探検
【Google】Bloggerブログ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1Trackback(774)
2017/08/24(木) 23:51:04.88ID:xB3DIUhR 前スレお願いします
2017/08/29(火) 21:27:15.24ID:A4tcM0k4
32Trackback(774)
2017/08/30(水) 00:39:17.16ID:4bGNO5jh 結局無料でもアドセンス出来るみたいね
2017/08/30(水) 07:42:03.36ID:eqAPIPmn
34Trackback(774)
2017/08/30(水) 08:07:20.38ID:xM8WtDhh35Trackback(774)
2017/08/30(水) 08:17:03.20ID:xM8WtDhh ただしグーグルが販売るるドメインなら安心感はある。
過去にアボセンスを食らったような事故物件ドメインはないだろうから。
過去にアボセンスを食らったような事故物件ドメインはないだろうから。
2017/08/30(水) 08:17:37.48ID:xM8WtDhh
グーグルが販売するドメイン の打ち間違いですた
37Trackback(774)
2017/08/30(水) 08:34:34.00ID:xM8WtDhh ぐぐってみたら Google Domains はアメリカでは3年前から始まっていたみたいだ。
日本でも開始したということなんだろうな。
でもどうなんだろうなあ。ドメインにカネを払うならワードプレスに乗り換えたほうが良いとも思うんだが。
日本でも開始したということなんだろうな。
でもどうなんだろうなあ。ドメインにカネを払うならワードプレスに乗り換えたほうが良いとも思うんだが。
2017/08/30(水) 13:37:30.98ID:ZHzS5Ou7
>>37
そこだな
ただBloggerでやった方が勝手にリダイレクトとかしてくれるんだろうから、
わざわざワードプレスに引越しする手間が省けるよなーと
それにサーバー代が浮くのも弱小ブロガーには大きいか
そこだな
ただBloggerでやった方が勝手にリダイレクトとかしてくれるんだろうから、
わざわざワードプレスに引越しする手間が省けるよなーと
それにサーバー代が浮くのも弱小ブロガーには大きいか
2017/08/30(水) 13:38:30.82ID:ZHzS5Ou7
40Trackback(774)
2017/08/30(水) 15:27:01.05ID:kGJwdrjN >>9
> Google+を使えば検索に有利らしいけど本当?
>
> Google+のが上に表示されちゃうから意味ない
> Google+経由でアクセスされてもねw
意味がわからん。
玄関からやってきても、裏口からやってきても、特に問題はないはずだが?
> Google+を使えば検索に有利らしいけど本当?
>
> Google+のが上に表示されちゃうから意味ない
> Google+経由でアクセスされてもねw
意味がわからん。
玄関からやってきても、裏口からやってきても、特に問題はないはずだが?
2017/08/30(水) 20:27:42.82ID:ASzCkihH
プラス使うと匿名性が消えるって話を人が来ないスレで見たんだが、実際の所どうなん?
42Trackback(774)
2017/08/30(水) 20:51:14.80ID:To1gMCj4 >>40
じゃあ聞くけどTwitterにブログのURL載せて呟いてそこ経由でアクセスがあるのと、検索経由で直にアクセスあるのとではどちらがブログにとってプラスに働くか知ってる?知らんなら好きにしたら良い
じゃあ聞くけどTwitterにブログのURL載せて呟いてそこ経由でアクセスがあるのと、検索経由で直にアクセスあるのとではどちらがブログにとってプラスに働くか知ってる?知らんなら好きにしたら良い
43Trackback(774)
2017/08/30(水) 20:53:55.87ID:To1gMCj4 もう一つ言うとアドセンスやってる場合、SNS経由からのアクセスはアドセンスのクリック単価下がるからね
4430
2017/08/30(水) 21:19:13.94ID:sE2igmTW2017/09/01(金) 23:04:56.94ID:eJFDZKOR
久しぶりに記事を書こうと思ったら表示されたわ
面倒くさかったからすぐ閉じたけど
面倒くさかったからすぐ閉じたけど
46Trackback(774)
2017/09/04(月) 08:29:49.05ID:KeWMBmiT ドメイン弱いんか
2017/09/04(月) 11:45:38.81ID:E+Eb+M0v
10日ほど前に「収益化」からadsenseの申し込みしたけど、
「審査には通常 3 日程度かかりますが、場合によってはそれ以上...」
から全く進展がない、困るのぉ
「審査には通常 3 日程度かかりますが、場合によってはそれ以上...」
から全く進展がない、困るのぉ
48たかぼー64(+w+`) ◆mK/AxLHhTs
2017/09/06(水) 19:04:54.60ID:RMJF5Ynk2017/09/06(水) 19:21:46.63ID:jU6advjh
blogger とfc2はどっちがまし?
50Trackback(774)
2017/09/06(水) 20:57:48.51ID:iRmA/mz52017/09/07(木) 00:52:08.24ID:vuFUtUzr
Bloggerはテンプレートいじるのや広告付けるのはハードル高いぞ
2017/09/07(木) 10:08:35.96ID:i1eHrHip
どうしてiOSアプリをシャットダウンしてしまったの〜
モバイルを殺しに来てる
モバイルを殺しに来てる
53Trackback(774)
2017/09/07(木) 22:01:29.99ID:cfzKj4S5 メールフォームを個別ページにだけ置きたいがやり方知ってる人いない?
2017/09/07(木) 23:14:45.71ID:Bmn9RLtV
無理やろ
単純にメールアドレスでも貼り付けとけよ
単純にメールアドレスでも貼り付けとけよ
2017/09/07(木) 23:39:47.13ID:EqvXI+5B
2017/09/08(金) 22:35:14.01ID:qslcciBa
bloggerの設定のHTTPS リダイレクトってはいにしておいたほうがいいんでしょうか?
2017/09/08(金) 23:45:09.45ID:zy5pas9y
58Trackback(774)
2017/09/09(土) 03:04:11.02ID:3Bicp0VZ >>48
スマホからアップロードする場合はGoogleフォトというアプリをDLすれば簡単にできるよ
やり方はアップロードしたい画像をスマホに保存しておく、次にGoogleフォトのアプリを開けば自動的にアップロードが始まる
Googleフォトへのアップロードが完了したら、Bloggerの管理画面で新しい記事を作成するボタンを押し、次に画像のアップロードのアイコンを押し、最後に一番右にある携帯電話をタップする
そうするとアップロードした日付順に画像が出てくるからURLを取得したい画像をタップする
あとは普通にサイズを選び完了
これで画像のURLが取得できるから貼りたい記事へ張り付けければok
スマホからアップロードする場合はGoogleフォトというアプリをDLすれば簡単にできるよ
やり方はアップロードしたい画像をスマホに保存しておく、次にGoogleフォトのアプリを開けば自動的にアップロードが始まる
Googleフォトへのアップロードが完了したら、Bloggerの管理画面で新しい記事を作成するボタンを押し、次に画像のアップロードのアイコンを押し、最後に一番右にある携帯電話をタップする
そうするとアップロードした日付順に画像が出てくるからURLを取得したい画像をタップする
あとは普通にサイズを選び完了
これで画像のURLが取得できるから貼りたい記事へ張り付けければok
59Trackback(774)
2017/09/09(土) 15:15:13.14ID:AzPHeVmm BloggerとGoogle+の連携で教えてください。
半年ほど前からBloggerで写真日記のような記事を書いています。
記事を書いて投稿するとGoogle+にも投稿されるので連携はできていると思いますが、Google+の画面には記事タイトルと写真しか表示されません。
他の方のGoogle+を見ると、記事タイトルと写真だけではなく、記事の文章も表示(長い場合は...で省略されています)されています。
どうすれば文章を含んだ投稿ができるのでしょうか?
よろしくお願いします。
半年ほど前からBloggerで写真日記のような記事を書いています。
記事を書いて投稿するとGoogle+にも投稿されるので連携はできていると思いますが、Google+の画面には記事タイトルと写真しか表示されません。
他の方のGoogle+を見ると、記事タイトルと写真だけではなく、記事の文章も表示(長い場合は...で省略されています)されています。
どうすれば文章を含んだ投稿ができるのでしょうか?
よろしくお願いします。
2017/09/10(日) 09:29:59.09ID:38wl/2YX
Google Search consoleに設定するURL、
〜.blogspot.jpと〜.blogspot.comの両方を設定したんですが、
Googleの検索結果を見ると〜.blogspot.comが優先されてる。
当然、アナリスティックではjpとcomで二分されて面倒臭いし
Search consoleにセットするのは〜.blogspot.jpのみの方がいいのか、
なんかモヤモヤする。
〜.blogspot.jpと〜.blogspot.comの両方を設定したんですが、
Googleの検索結果を見ると〜.blogspot.comが優先されてる。
当然、アナリスティックではjpとcomで二分されて面倒臭いし
Search consoleにセットするのは〜.blogspot.jpのみの方がいいのか、
なんかモヤモヤする。
2017/09/10(日) 09:33:11.37ID:38wl/2YX
>>59
自動でGoogle+に共有ですか?
自動で共有にすると記事公開時にGoogle+のコメントなしで
共有されちゃうのでは?
普通に手動で公開ボタンを押して公開だと記事公開時にGoogle+の
コメントやギャラリーを設定するダイアログが表示されて、
そこで同時設定できてます。
自動でGoogle+に共有ですか?
自動で共有にすると記事公開時にGoogle+のコメントなしで
共有されちゃうのでは?
普通に手動で公開ボタンを押して公開だと記事公開時にGoogle+の
コメントやギャラリーを設定するダイアログが表示されて、
そこで同時設定できてます。
2017/09/10(日) 18:52:21.50ID:BQ8PVccI
HTML編集画面でHTMLを編集して投稿ボタン(?)を押すたびに
HTML文書の行と行の間に空行が自動的に挿入されてしまい、
どんどん拡大していっちゃう。blogger怖すぎ (;一_一)
HTML文書の行と行の間に空行が自動的に挿入されてしまい、
どんどん拡大していっちゃう。blogger怖すぎ (;一_一)
2017/09/10(日) 22:05:44.60ID:/2BkxAkb
それ、何かに憑かれてる
64Trackback(774)
2017/09/12(火) 00:28:46.81ID:dU0KXBcm 複数ユーザーで書くことって出来ない?
ブロガー専門アドセンス作ろうとしたけど、ブログのアカウント変えれないなら昔のアドセンスGoogleアカウントで作ったブログを新アドセンスで管理ってなんかbanされそうだわ
ブロガー専門アドセンス作ろうとしたけど、ブログのアカウント変えれないなら昔のアドセンスGoogleアカウントで作ったブログを新アドセンスで管理ってなんかbanされそうだわ
2017/09/12(火) 01:28:34.95ID:+YYlYGMR
何言ってるのかさっぱりだが、
つ >>23
つ >>23
2017/09/12(火) 10:23:59.09ID:HeVtq29j
モバイルテンプレート、カスタムにしてmobile='yes'を追加しているのに、
どうしてもガジェットが表示されない・・・
どうしてもガジェットが表示されない・・・
2017/09/12(火) 10:48:44.01ID:VJimEzVp
拘りなければレスポンシブにしたら?
2017/09/12(火) 17:57:52.22ID:HeVtq29j
>>67
自分好みにそこそこカスタマイズしているので、変えたくないんですよね・・・
全てのガジェットが表示されないから、どこかに根本的な問題があるんだろうな
ベースにした「シンプルテンプレート」に原因があるのかも
自分好みにそこそこカスタマイズしているので、変えたくないんですよね・・・
全てのガジェットが表示されないから、どこかに根本的な問題があるんだろうな
ベースにした「シンプルテンプレート」に原因があるのかも
69Trackback(774)
2017/09/12(火) 21:58:49.29ID:cPt4uo+j70Trackback(774)
2017/09/12(火) 22:00:49.61ID:cPt4uo+j71Trackback(774)
2017/09/12(火) 22:02:01.70ID:cPt4uo+j スマホ版で記事更新したら
全然改行されてなくてビビった
Android使ってます
他の人もそうですか?
全然改行されてなくてビビった
Android使ってます
他の人もそうですか?
72Trackback(774)
2017/09/12(火) 22:16:43.39ID:cPt4uo+j アクセス増えたらアドセンスの関連コンテンツ使いたいし
独自ドメイン1択
Wordpressに引っ越す際も有利なんだ?
ムームードメインは1年目安いよ
稼げたら2年目更新すればいいし
独自ドメイン1択
Wordpressに引っ越す際も有利なんだ?
ムームードメインは1年目安いよ
稼げたら2年目更新すればいいし
73Trackback(774)
2017/09/13(水) 00:07:23.27ID:vL/juiBP74Trackback(774)
2017/09/13(水) 00:09:02.46ID:vL/juiBP あ、クリボウさんのブログのことね
2017/09/13(水) 18:07:46.00ID:S4NnSh4v
>>68
モバイルとPCのガジェット共用をやめて、mobile='only'で試しにテストガジェット作ってみたら?
モバイルとPCのガジェット共用をやめて、mobile='only'で試しにテストガジェット作ってみたら?
7668
2017/09/16(土) 14:25:15.71ID:m01UwBQM >>75
レスポンシブを試そうと思って、使用中のテンプレートはひとまず保存しておいた
でも気に入るものがなかったので、元のテンプレートに戻した
そうしたら、なぜかモバイルでガジェットが表示されるようになった
理由がわからずもやもやするけど、とりあえず結果オーライでした
レスポンシブを試そうと思って、使用中のテンプレートはひとまず保存しておいた
でも気に入るものがなかったので、元のテンプレートに戻した
そうしたら、なぜかモバイルでガジェットが表示されるようになった
理由がわからずもやもやするけど、とりあえず結果オーライでした
77Trackback(774)
2017/09/16(土) 17:03:47.88ID:zjNaenqg なんか画像表示されないけど自分だけ?
78Trackback(774)
2017/09/16(土) 22:06:00.87ID:aF0rsnm/ カテゴリ分けとか出来ない?
ラベルというので分けろってことなのだろうか
ラベルというので分けろってことなのだろうか
79Trackback(774)
2017/09/16(土) 22:29:46.56ID:11Z91mTK せやで
ラベルで分けるんやで
ラベルで分けるんやで
2017/09/16(土) 22:58:26.35ID:+RQhM0Sy
ラベろうず
81Trackback(774)
2017/09/17(日) 01:03:06.70ID:WhVndKo+ ジャパニーズブロガーズインフォは何だかんだ
更新するとそこから人来てくれるし
RSS無いから新規のうちはありがたい。
もっとコミュニティ活発になーれ⊂( ˆoˆ )⊃
更新するとそこから人来てくれるし
RSS無いから新規のうちはありがたい。
もっとコミュニティ活発になーれ⊂( ˆoˆ )⊃
82Trackback(774)
2017/09/17(日) 21:57:57.44ID:5KYrU9T+ 見出し画像はどのように設定するの?
設定の仕方わからないまま画像貼って投稿したらえらいことになってたww
設定の仕方わからないまま画像貼って投稿したらえらいことになってたww
83Trackback(774)
2017/09/17(日) 22:31:44.41ID:WhVndKo+ テンプレにもよるでしょ
2017/09/18(月) 01:50:15.79ID:VEWJr+mB
>>76
出回ったのが2012年と古いけどIncipientってテンプレートがシンプルでいいよ
Incipient Responsive Blogger Templateで検索すると海外のサイトで見つかるから
よかったらどうぞ
出回ったのが2012年と古いけどIncipientってテンプレートがシンプルでいいよ
Incipient Responsive Blogger Templateで検索すると海外のサイトで見つかるから
よかったらどうぞ
86Trackback(774)
2017/09/18(月) 18:30:03.16ID:pqYa6QRW 82だけど
Emporioの白のシンプルなの使ってる
画像サイズ小さくすればいいのだろうか?
設定見当たらないし困ってる
Emporioの白のシンプルなの使ってる
画像サイズ小さくすればいいのだろうか?
設定見当たらないし困ってる
2017/09/18(月) 19:23:35.30ID:VEWJr+mB
>>86
記事に合わせて適当なサイズに加工した画像を貼ったら
そこから見出し画像って自動的に作られるんじゃないの?
htmlでサイズ変えたいならwidthとheightをいじればいいだけだし
アップロードする際にたしか小・中・大・特大・元のままの選択あるでしょ。
記事に合わせて適当なサイズに加工した画像を貼ったら
そこから見出し画像って自動的に作られるんじゃないの?
htmlでサイズ変えたいならwidthとheightをいじればいいだけだし
アップロードする際にたしか小・中・大・特大・元のままの選択あるでしょ。
2017/09/18(月) 20:38:05.91ID:bJzlTyyb
「特大」がVGAなんだよな・・・・
こないだ書いたときは、SVGAに揃えようとドキドキしながら初めて「特大」選んだのに。
全部パラメータとURL書き直したよ。
こないだ書いたときは、SVGAに揃えようとドキドキしながら初めて「特大」選んだのに。
全部パラメータとURL書き直したよ。
89Trackback(774)
2017/09/19(火) 14:17:34.89ID:+423yA8h 画像は元のままを選択しとけば、あとは自動でスマホ、PCともに自動でサイズ合わせてくれるよ
90Trackback(774)
2017/09/19(火) 17:32:14.74ID:45RAJUib ブロガーって100個まで作れんの?w
みんな何個作ってる?
みんな何個作ってる?
91Trackback(774)
2017/09/19(火) 18:58:19.85ID:civpGTdU 4個くらい作って更新してるのは1個。
92Trackback(774)
2017/09/19(火) 21:04:23.71ID:0AZXRZM9 1日のアクセス何人超えたらアドセンス貼ったほうが良いんだろう?
記事増やしてったら伸びるかな?
今んとこ何もバズらない。。
記事増やしてったら伸びるかな?
今んとこ何もバズらない。。
93Trackback(774)
2017/09/19(火) 22:39:13.03ID:civpGTdU ドメインパワー調べたら1だったwwww
こんな弱いブログ見たことないわ
内容まともだと思うんだがな
こんな弱いブログ見たことないわ
内容まともだと思うんだがな
2017/09/20(水) 06:39:41.00ID:maSwPJ/o
2017/09/20(水) 09:34:18.43ID:HvFVRjl8
vaster2を使ってるんですけど、記事内に貼ってるアドセンスの表示回数だけ、ほかのユニットの倍近くあるんです
しかもブログのPVより記事内ユニットの表示回数のほうが倍くらい多いんです(ほかのユニットの表示回数はPVよりちょっと少ないくらいです)
考えられる原因ってなんでしょう?
ほかのvaster2を使って記事内にアドセンス貼っている人はどうですか?
しかもブログのPVより記事内ユニットの表示回数のほうが倍くらい多いんです(ほかのユニットの表示回数はPVよりちょっと少ないくらいです)
考えられる原因ってなんでしょう?
ほかのvaster2を使って記事内にアドセンス貼っている人はどうですか?
2017/09/20(水) 11:52:19.89ID:4ConzPBs
フォント変更を固定させる方法ってある?
探しても見つからないんたがデフォルトのは見にくくて、変更して書いてもいつのまにかデフォルトに戻ってたりして困ってる
探しても見つからないんたがデフォルトのは見にくくて、変更して書いてもいつのまにかデフォルトに戻ってたりして困ってる
97Trackback(774)
2017/09/20(水) 12:29:29.28ID:Hjt7kKoE Google blogger フォント カスタマイズで調べりゃ出てくるやん
98Trackback(774)
2017/09/20(水) 16:52:42.52ID:4ConzPBs テーマでカスタマイズ出来るんだな。ひたすらレイアウト探してたわ…
インデックス上手くされなかったりで疲れるわ
インデックス上手くされなかったりで疲れるわ
99Trackback(774)
2017/09/20(水) 17:47:22.37ID:eV9n0yhy 1、2週間経つとインデックスされてるで
あとブログ開設して時間経ってアクセス多くなるともっと早くなるらしい
あとブログ開設して時間経ってアクセス多くなるともっと早くなるらしい
100Trackback(774)
2017/09/20(水) 17:47:39.15ID:eV9n0yhy 自分はフェッチ出してるから早いのか知らんけど
2017/09/20(水) 22:41:18.97ID:o7ZwKUK7
週二回(土日)投稿につき1回(月500回までのヤツ)
月の初めの投稿で1回(月10回までのヤツ)
のペースでやってるが、多いか少ないかワカラン
月の初めの投稿で1回(月10回までのヤツ)
のペースでやってるが、多いか少ないかワカラン
102Trackback(774)
2017/09/20(水) 23:33:20.85ID:4ConzPBs つかHTML勝手に消えたりしてワロタ
同じことしても消えるとき消えないときあってびくびくするわw
プレビューで消えたり、なにもしてないのにいつの間にか消えたりするのは初めてだわ。
最初余計な操作したからだと思ったけどなんもしてなかったし、勝手にコード消えたり残ったりする不思議なこともあるもんなんやな
同じことしても消えるとき消えないときあってびくびくするわw
プレビューで消えたり、なにもしてないのにいつの間にか消えたりするのは初めてだわ。
最初余計な操作したからだと思ったけどなんもしてなかったし、勝手にコード消えたり残ったりする不思議なこともあるもんなんやな
2017/09/20(水) 23:35:32.26ID:q4WAiecl
消える??
2017/09/21(木) 05:12:07.08ID:7FWOKz/g
つーかさ
このふざけたスレタイは何?
スレ立てもまともに出来ねぇのか
テンプレも無いし
死ねばいいのに
このふざけたスレタイは何?
スレ立てもまともに出来ねぇのか
テンプレも無いし
死ねばいいのに
105Trackback(774)
2017/09/21(木) 12:54:09.14ID:BbuBm7J/106Trackback(774)
2017/09/21(木) 15:22:30.54ID:S0cNV5fG なんか特定の記事に何百と外部リンク着くことない?
一体何なんだろう?
一体何なんだろう?
2017/09/21(木) 18:30:36.86ID:Jsp5CuvN
記事移転とかHTMLが消えるとか、意味不明なことは占い師に聞いてください
2017/09/21(木) 22:35:13.51ID:oPcbwsGo
記事移転はバックアップを別のブログに展開することかな?
だとしても画像のurlが生きてれば消えることはないはずだがな
画像のurlを直接入力して表示されるか確認しましょう。
htmlが消えるは意味不明だけどブラウザが原因かもしれないから
Vivaldiとかでやってみてはいかがか?
だとしても画像のurlが生きてれば消えることはないはずだがな
画像のurlを直接入力して表示されるか確認しましょう。
htmlが消えるは意味不明だけどブラウザが原因かもしれないから
Vivaldiとかでやってみてはいかがか?
2017/09/22(金) 13:53:12.58ID:OBfFDxWo
ブロガーは勝手にHTMLにコードたささるからな。
押してないのにcolorコードが大量に残ってたりするし、使ったことすらない色に変わったりする。
きちんとしたブログ作ってる人は尊敬する。そのくらい面倒なこと多い
押してないのにcolorコードが大量に残ってたりするし、使ったことすらない色に変わったりする。
きちんとしたブログ作ってる人は尊敬する。そのくらい面倒なこと多い
2017/09/22(金) 16:46:46.30ID:9CSv1zZD
「作成」で記事作ると余計なhtmlが勝手に追加されるから、「html」を使うのが基本だと
思ってる。一つの記事で基本となるhtmlを決めて、あとはそれをコピーして、文書的な
部分と画像だけを毎回書き換えていけば楽にできる。
思ってる。一つの記事で基本となるhtmlを決めて、あとはそれをコピーして、文書的な
部分と画像だけを毎回書き換えていけば楽にできる。
111Trackback(774)
2017/09/22(金) 17:05:43.21ID:CRdhgo7H >>90
> ブロガーって100個まで作れんの?w
3年ぐらい前までは
「ひとつのグーグルアカウントで作成できるブログは100まで」
と明記されていたが、
現在は説明がないようだ。
つまりいくつまで作れるのかわからない。
> ブロガーって100個まで作れんの?w
3年ぐらい前までは
「ひとつのグーグルアカウントで作成できるブログは100まで」
と明記されていたが、
現在は説明がないようだ。
つまりいくつまで作れるのかわからない。
2017/09/22(金) 17:15:05.24ID:KhA7tjNZ
そんなに糞ブログばかり量産されても困るはー
2017/09/22(金) 22:53:15.01ID:yYDztQ1r
windowsパソコンで記事を書いてると(作成モード)、10秒ごとぐらいに自動保存が働くのですが、自動保存をオフにすることはできないでしょうか?
この自動保存が働くと文字が確定(エンターを押した状態)になってしまい、変換したかった文字が変換できずにもう一度打ち直さないといけません
皆さんはこのような症状はでないのでしょうか?
この自動保存が働くと文字が確定(エンターを押した状態)になってしまい、変換したかった文字が変換できずにもう一度打ち直さないといけません
皆さんはこのような症状はでないのでしょうか?
114Trackback(774)
2017/09/23(土) 04:05:06.08ID:OlbNifDn え、ならんなぁ
2017/09/23(土) 04:44:06.86ID:WBhqefI9
自動保存が煩わしいなら、メモ帖とかで文書作って張り付ければいいんじゃないの
オフにはできないから機内モードにするとかPC側で何らかの操作をするしかありません
オフにはできないから機内モードにするとかPC側で何らかの操作をするしかありません
2017/09/23(土) 09:08:23.26ID:VMPnpSPZ
自分はどのブログサービスでも記事書く時に直接入力はしないな
不具合あってそれまで書いてた文章が全部消えたら取り返し付かないし必ずメモ帳等に書いてからコピペしてるわ
不具合あってそれまで書いてた文章が全部消えたら取り返し付かないし必ずメモ帳等に書いてからコピペしてるわ
2017/09/23(土) 12:01:47.40ID:K3PKbh2Q
113です、ありがとうございます
今海外フォーラム見たら同じ症状の人がいたみたいで、その対策が載ってました
自動保存は新しい記事をかくときに発生するらしく、既に公開されてる記事は問題ないみたいです
つまり公開すれば普通に書けるんですが、途中作成の記事を公開するわけにもいかず…
その解決法として提案されていたのが、記事じゃなくてページで作成し公開する方法でした
ページはリンクを知らなければアクセスできないので、下書きに便利だとか
面倒ですがこの方法でやっていきたいと思います
今海外フォーラム見たら同じ症状の人がいたみたいで、その対策が載ってました
自動保存は新しい記事をかくときに発生するらしく、既に公開されてる記事は問題ないみたいです
つまり公開すれば普通に書けるんですが、途中作成の記事を公開するわけにもいかず…
その解決法として提案されていたのが、記事じゃなくてページで作成し公開する方法でした
ページはリンクを知らなければアクセスできないので、下書きに便利だとか
面倒ですがこの方法でやっていきたいと思います
118Trackback(774)
2017/09/23(土) 13:00:39.88ID:xAg6Uhao インデックスほんまされないわ。
調べると全てされるわけではないとのことだけど、そのページ検索しても出てこないなら他の方法じゃ検索引っ掛からないよね
bloggerで書かれるのそんな嫌なのかねGoogle
調べると全てされるわけではないとのことだけど、そのページ検索しても出てこないなら他の方法じゃ検索引っ掛からないよね
bloggerで書かれるのそんな嫌なのかねGoogle
119Trackback(774)
2017/09/23(土) 13:16:29.87ID:17nJx0f/ フェッチしてないの?
120Trackback(774)
2017/09/23(土) 15:17:02.23ID:xAg6Uhao 携帯から簡単なブログ書こうと思ったんだけど、アプリそんなに良くないの?
デメリットばかり聞くんだが…
デメリットばかり聞くんだが…
121Trackback(774)
2017/09/23(土) 15:31:38.11ID:sERJGUUG 自分のは改行されないよ。
行間開けれないから
下書きしてPCで整えて公開してる
行間開けれないから
下書きしてPCで整えて公開してる
2017/09/23(土) 16:00:43.65ID:kbssUvrY
>>118
いちお、サーチコンソールで一通りの作業はしてるが、
ChromeでGoogleにログインした状態で自分のBloggerブログを
検索すると、自分のブログがめっちゃ上位にヒットする。
しかし、無ログイン状態のSafariやFireFoxで検索するとヒットすらしない。
いちお、サーチコンソールで一通りの作業はしてるが、
ChromeでGoogleにログインした状態で自分のBloggerブログを
検索すると、自分のブログがめっちゃ上位にヒットする。
しかし、無ログイン状態のSafariやFireFoxで検索するとヒットすらしない。
123Trackback(774)
2017/09/23(土) 19:10:15.04ID:xAg6Uhao Bloggerアプリ入れてみたけど、アカウント追加のとこでエンドレスになってサインインすら出来なくてワロタwww
これひどいな
Googleアカウントじゃないとダメなの?
確か違うアドレスで登録したから進まないわ
これひどいな
Googleアカウントじゃないとダメなの?
確か違うアドレスで登録したから進まないわ
124Trackback(774)
2017/09/23(土) 19:20:39.03ID:fRuoBtWw125Trackback(774)
2017/09/23(土) 21:18:27.40ID:tJ3kUy9Q そうなんか
Google+アカウントにしたからわからんかった
Google+アカウントにしたからわからんかった
126Trackback(774)
2017/09/24(日) 15:15:40.46ID:xV201GSf HTMLかなりいじらないと良いブログというか見やすいブログにならないね。
デザイン選んで少しいじって、あとは標準機能でというわけにはいかないのが残念。
デザイン選んで少しいじって、あとは標準機能でというわけにはいかないのが残念。
127Trackback(774)
2017/09/25(月) 14:50:17.74ID:rDxMd8AA テーマからHTML弄ろうとしたろhttp混在したらペナルティーあるよという感じの警告文出てきたけどみんなもこれ出てる?
目次作りたかったけど編集しても作成されないし、警告は出てるし散々だわ
目次作りたかったけど編集しても作成されないし、警告は出てるし散々だわ
128Trackback(774)
2017/09/25(月) 16:34:36.00ID:TVCRpAp8129Trackback(774)
2017/09/25(月) 18:15:39.65ID:2o1+Qf7T 楽天アフィだめなの?
2017/09/25(月) 18:36:20.11ID:jLBKS+P7
「テーマを編集した結果 HTTP と HTTPS が混在した状態になると、ブログを HTTPS で表示したときに、
セキュリティとユーザー エクスペリエンスが低下する恐れがあります。」
これのことだよね。無視して思いっきり弄ってるわ。
セキュリティとユーザー エクスペリエンスが低下する恐れがあります。」
これのことだよね。無視して思いっきり弄ってるわ。
131Trackback(774)
2017/09/25(月) 22:23:29.58ID:rDxMd8AA 記事のHTMLホラーすぎる
nbspが100個くらいついてて、商品名が違う、正しくない、とか書かれてたけど俺が書いたのじゃないし、該当場所は空欄なんだよね。
勝手にcolorとかもついてるし、なんなんかなあ。
こういうので検索マイナスとか食らう可能性もあるのかね?嫌だなあ…
nbspが100個くらいついてて、商品名が違う、正しくない、とか書かれてたけど俺が書いたのじゃないし、該当場所は空欄なんだよね。
勝手にcolorとかもついてるし、なんなんかなあ。
こういうので検索マイナスとか食らう可能性もあるのかね?嫌だなあ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市早苗総理 G20サミット“遅刻” 会議後の夕食会出席も見送り [Hitzeschleier★]
- 【毎日世論調査】高市内閣の支持率65% 日中関係悪化も高水準維持、若年層に強み [蚤の市★]
- 小泉進次郎防衛相「共産党が日本の弾薬の数や配備を質問してきた、そんなこと言うわけない、手の内を見せるべきではない」 [お断り★]
- 【速報】 中国国営新聞社 「日本はすでに代価を支払った」 中国SNSで1位に 高市総理の発言めぐり ★3 [お断り★]
- 【裁判】山上徹也被告の妹「大好きなお兄ちゃん」「旧統一教会信者の叔母から、選挙時に自民党の特定の候補に入れてほしいと…」奈良地裁 [1ゲットロボ★]
- 【産経新聞】高市政権をバッシングする勢力、中国と一部のオールドメディアと緊縮財政派か [Hitzeschleier★]
- 他サポ 2025-265
- 京都競馬4回6日目マイルチャンピオンシップ
- 2025 SUPER FORMULA Lap21 【歩夢、伝説へ】
- @@@令和七年大相撲九州場所 vol.12@@@
- ベガルタ仙台実況 ★3
- 札幌実況
- 【悲報】ツイッター愛国アカウント、続々と外国産だということが判明 つまり愛国者は外国人ということ? [158478931]
- 【実況】博衣こよりのえちえちゼルダの伝説 ムジュラの仮面🧪 ★6
- 【悲報】Twitter、登録国を表示できる機能を追加し大炎上 [347751896]
- 勤労感謝🙏の日のちゅちょ👶り放題スレ🏡
- 【悲報】「みいちゃんと山田さん」とうとう一流紙に名指しで批判される [811796219]
- 吉本芸人ほっしゃん、遂にほんこんはんを批判。「腐った犬笛」 [523957489]
