【Google】Bloggerブログ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1Trackback(774)
垢版 |
2017/08/24(木) 23:51:04.88ID:xB3DIUhR
前スレお願いします
412Trackback(774)
垢版 |
2017/12/09(土) 15:48:37.39ID:r/R0dbqn
>>411

そうでもないだろ。検索で不利になる。
413Trackback(774)
垢版 |
2017/12/10(日) 00:10:56.69ID:chlPawXU
検索で不利になるなんてどこ情報よ
Googleはそんなこと一切公表してない
仮にも影響があるとしても100点中マイナス1点程度の影響にすぎないのは明白
SSL化しても順位にはほぼ影響はでない
414Trackback(774)
垢版 |
2017/12/10(日) 00:30:16.29ID:713tA8j8
ブロガーは検索してもノウハウとか引っ掛かりにくいし、カスタマイズややこしいから…大変だよな。
Bloggerとブロガーやっぱ名前がなあ
2017/12/10(日) 00:36:48.97ID:hYSM2Trz
Google ウェブマスター向け公式ブログ: HTTPS ページが優先的にインデックスに登録されるようになります
ttps://webmaster-ja.googleblog.com/2015/12/indexing-https-pages-by-default.html
416Trackback(774)
垢版 |
2017/12/10(日) 03:13:56.69ID:chlPawXU
若干だろ
マイナス1点程度が不利なわけないから
あってないようなもん
417Trackback(774)
垢版 |
2017/12/10(日) 03:19:38.47ID:chlPawXU
現に影響出てないブログばっか
むしろSSL化して順位が大幅に下落したブログのが多い
いずれにしたってホスト型のbloggerじゃまともに稼げないのは明らか
高校生のバイト代くらいは楽勝だがリーマンの月給を稼ぐには多少なり頭使わないとな
418Trackback(774)
垢版 |
2017/12/10(日) 16:43:42.39ID:N9TZkiD1
ライブドアブログのスレでは
「SSL化してくれないから検索順位が下がってきている」
と阿鼻叫喚地獄なわけだが。
419Trackback(774)
垢版 |
2017/12/10(日) 16:45:29.77ID:N9TZkiD1
だから

ドメイン+Blogger

という中途半端な策はおすすめしない。


ドメイン取るなら鯖も借りてWordPress載せたほうがずっといい。
2017/12/10(日) 17:19:17.72ID:WgKnNF1i
マジでそれ。
421Trackback(774)
垢版 |
2017/12/10(日) 19:09:18.32ID:HdkcjR3u
ここにいるやつレベル低そうだからまともに相手にしたおれが間違いだった
無料bloggerで月5万円以上稼げてるやつここいないだろ?
精々SSL化がんばってちょん
2017/12/10(日) 19:29:45.46ID:713tA8j8
サチコのサイトマップ見たら日に日に下がってて、今は1/5しかインデックスされてない。
医療系でもないのにがっくり落とされてるな
423Trackback(774)
垢版 |
2017/12/10(日) 19:57:23.79ID:ETElFRPG
たまにOLのブログとかですごいおしゃれなやつとかあるけどワードプレスにすればテンプレであんなのになるの?
2017/12/10(日) 21:22:13.51ID:MgkHwERx
ワードプレスのテーマは豊富だよ
無料から有料まで含めるとさすが人が多いだけある
2017/12/10(日) 22:19:44.35ID:713tA8j8
そういやワードプレスって無料でアドセンス出来るのあるんだっけ?
2017/12/10(日) 22:51:51.12ID:MgkHwERx
>>425
無料で開設できるのはアフィ禁止
どうせ月1000円もしないんだからケチんなよ
427Trackback(774)
垢版 |
2017/12/11(月) 09:06:12.85ID:8l6I/cvI
>>421

レベル高いやつは無料Bloggerではなく、WordPressか有料ブログをやっているわけだが。
2017/12/11(月) 13:51:30.98ID:tEfAM/HP
スマホ表示で画面を横にスライドさせると次のページへ行ってしまうのをやめたいんだけも
設定はどこなんだろ?

いまスマホで自分のブログ見てたら、下へ親指でスクロールすると誤って何度も前のページに行ってしまう。
読者が気の毒でならない。
早く改善したい
429Trackback(774)
垢版 |
2017/12/11(月) 14:03:23.52ID:KQVc+hos
検索キーワードってたまに表示されるんだね。
アナリティクスやアドセンスでのアクセス反映されてないからこれ逝かれてるんだと思った。まあ逝かれてるんだけどもねw
2017/12/11(月) 14:44:39.11ID:j+HK/Bvb
かといって
サーチコンソールの方もよく分からんよな
condoleezza rice
ってあって、調べたらライス元国務長官でワロタ
ウチ全然関係ないわ
2017/12/11(月) 16:53:46.23ID:D7Uwzxyv
>>427
WordPressがレベル高い(笑)
糞ブログ一杯ありますけど?
2017/12/11(月) 21:35:45.60ID:lcw081Vw
前までグーグル+で共有した記事は自分の検索結果の1ページ目に表示されてたのに、なくなった?
2017/12/12(火) 07:00:33.82ID:N+JEP14r
>>431

糞ブログもたくさんあるが、優秀ブログもたくさんあるわけだが。
2017/12/12(火) 07:20:35.17ID:pnyR3mMP
>>433
で?
2017/12/12(火) 07:32:21.37ID:N+JEP14r
ブログを更新するたびに面倒くさがらずにサーチコンソールに送信すれば
多少の効果があるように体感している。

あくまでも多少だがw
436Trackback(774)
垢版 |
2017/12/12(火) 14:37:18.37ID:+grZMBCU
ページオーソリティが1だった

やっぱりw予想していたがw現実を直視すると辛いw
2017/12/12(火) 18:05:36.85ID:NkPvbvBn
どっかで調べられるの?
438Trackback(774)
垢版 |
2017/12/12(火) 19:01:44.00ID:Ny08hQnd
MOZてところです
2017/12/12(火) 21:24:48.07ID:qW7G6pjX
Bloggerの「画像の追加」で挙げたイラストや写真の色が
くすんでしまう・・・解決策ご存じの方いらっしゃいませんか?
昔は『Google+の画像自動補正』をオフにすれば良かったらしいけど
今はその設定画面が見つからない・・・
Blogger「画像の追加」→アップロードされた画像はGoogleアルバム
アーカイブに格納されてるけどこの時点で色がおかしい・・・
どうすれば良いのだろう?
2017/12/13(水) 18:05:41.90ID:WlzZ/Duv
>>438
open site explorerってとこですか。
いくつか試してたら、自分のを入れる前にクエリ・リミットとか言われちゃった。

>>439
そもそもGoogle+はやってないんで、どうしても元画像と寸分狂いなく表示したいときはpngにしてる。
2017/12/14(木) 17:37:32.22ID:BP/ScPS9
PA29/100ってのは、高いのか低いのk
442Trackback(774)
垢版 |
2017/12/14(木) 22:57:42.55ID:9afYqSOu
>>441
何年目?アクセスとか聞きたい
2017/12/15(金) 14:39:35.24ID:omKfTZ1S
>>441
自分もそれぐらいだ
2017/12/15(金) 18:18:42.71ID:2TEaQrY0
そういや、もう10年だ。500記事は超えてる。
アクセスは100弱から200強の間……だと思うが、アナルがいまいち使い込めてない。
2017/12/16(土) 04:53:36.52ID:8a+0mHU9
別サイトのアドセンス取りたい場合
無料のBloggerで申請して通ったら別サイトに貼るってできますか?
2017/12/16(土) 13:19:08.12ID:qIu0kNoF
>>445
別のサイトがbloggerなら貼れるよ。
blogger以外のサイトに貼るには再審査が必要。
447Trackback(774)
垢版 |
2017/12/20(水) 21:30:36.13ID:SIEbCO8B
既存のブログのテンプレートを新しいのに変えるとき、新テンプレートのhtmlをブログに反映する前にいじる方法ってある?
新テンプレートをアップしてからhtml書き換えてたら、その間文字のサイズやらコンテンツの幅やらサイトデザインが崩れちゃうから、
htmlを完成形にしてから、反映させたいって意味なんだけど。
2017/12/21(木) 11:46:06.50ID:rOwR8DNk
私は非公開の仮ブログを作って、そこでテンプレートを修正して、それから主ブログに適用したよ
449Trackback(774)
垢版 |
2017/12/21(木) 23:31:34.11ID:JM+7STIO
てかプレビューで反映されないときあるよね
なんでトップページだけプレビューなのかよくわからん。バックアップないとたまにやばいことになるよね
2017/12/22(金) 13:57:41.84ID:OZIfecdK
ブロガーで見るとGoogleから流入あるのにサチコのアナリティクス?では0
つかサチコのデータ無茶苦茶だからサチコが間違ってるんだろうな。インデックスとかガバガバすぎる
2017/12/22(金) 19:03:11.62ID:8ULPVjkT
>>450
グーグルアナリティクスでどうよ?
ユーザエクスプローラーで市までなら分かるぞ
2017/12/23(土) 01:01:31.54ID:brHcNNwd
>>450
ブロガーのほうがわりとデタラメ
2017/12/23(土) 01:21:33.94ID:Bctw5krw
検索アクセス0を1にはしないでしょ。
投稿直後のアクセスはアメーバぽく感じるけどさ

ブロガーでも時間たてば検索増えるようになって嬉しいわw
でもワード気にしないと伸びにくいね
454Trackback(774)
垢版 |
2017/12/23(土) 20:57:07.44ID:oAO3C5HZ
アドセンス通ったけどいまいち設定の仕方がわからない……
455Trackback(774)
垢版 |
2017/12/24(日) 01:45:35.37ID:xiSt0wEE
サイトマップインデックス1/40になったwww
これペナルティーなんか?ぐんぐん下がってて笑ってしまった
2017/12/24(日) 06:22:04.10ID:myEuMCwH
>>455

なにかやったのか?
2017/12/24(日) 21:45:53.13ID:Y8NCB97/
ここやめろってw
ブロガー気取りですげえ頑張ってた奴たまに監視してたけど心折れてやめてたぞ
2017/12/25(月) 07:04:31.13ID:pQfxlUHa
ブログが好きか、ブログで生計立てると覚悟して1年程度は無名覚悟出来てる奴以外は持たないでしょ。
2017/12/25(月) 09:39:53.04ID:h39+bmoq
455だけどインデックス爆下げ食らってる。てもGoogle検索アクセスはかなり伸びてるんだよね…なんだろこれ
元々最近サイトマップインデックス爆下げされてるんだけど今回普通のインデックスステータスも八割無くなってる
本当頭がいたい、、、アドセンス貼りすぎとかあるにしても増やしてない記事の方が多くてここまでペナルティーあるのはよくわからない。
更新してない生活ブログはげんきなんだよね。うーん
2017/12/25(月) 16:41:32.88ID:w9GddanJ
>>459
40記事でインデックス1なんか?
記事は増やさないのか?

定期的な更新が無いから
放置ブログだと思われているんじゃないか
それならインデックスとか検索順位は下がるだろ
普通に考えたら放置かつ有益で無いと判断されたらわざわざインデックス付けないだろ
知らんけど
2017/12/25(月) 18:43:50.60ID:h39+bmoq
定期がどのくらいなのかしらんが、一週間も更新怠ってない。それに実数が少し違う
1でも検索では複数記事にGoogle検索から来るから正直訳がわからない。アドセンス入れたあたりで少し下がって今はこれ。ペナルティー表示もない

もしかしたら各記事にインデックス登録したことが悪さしてるんだろうか
462Trackback(774)
垢版 |
2017/12/26(火) 05:47:05.30ID:W6fCCTbW
>>461

> もしかしたら各記事にインデックス登録したことが悪さしてるんだろうか


俺もブログ更新するたびにサチコさんに連絡しているが、特に問題は起きていない。
463Trackback(774)
垢版 |
2017/12/26(火) 05:48:26.09ID:W6fCCTbW
>>458

ブログで生計立てるならWordPressか有料はてなブログでないと無理でしょ。
2017/12/26(火) 08:08:56.46ID:Z0gAnJd8
最近インデックス増えてないな
以前は土日の2投稿に1フェッチで増えてた
今もそのペースだが、ここ2回位変化なし
2017/12/26(火) 14:42:35.36ID:u3SMw8AG
SNS投稿しても画像がSNSサイトに表示されてないからリンクと文字だけの味気ないものになるんだな
Twitterとか使ってるやつはいちいちTwitter画面で画像入れたりしてるの?
2017/12/26(火) 16:49:24.95ID:39uWDp8p
そもそもTwitterに集客力なんてあるのか?
記事が気に入れば勝手に拡散するだろうし、
Twitterのアカウントすら持ってないわ
2017/12/26(火) 18:25:32.67ID:geHL6BzA
>>466
Google検索の代わりにTwitterで検索している若年層なども存在している。
Twitterを使うのはアリだと思う。
2017/12/26(火) 19:34:36.80ID:DsOb/+4Z
瞬間風速はありそう
2017/12/26(火) 19:35:08.35ID:+fa0lnfm
>>467

ヤフーリアルタイム検索だな。
470Trackback(774)
垢版 |
2018/01/03(水) 18:05:49.22ID:z3vwl/4F
ぐぐたす使わなければ同一人物同一アカウントがやってるブログかどうかわからないんだっけ?
でもアドセンス入れたらバレるよね?
2018/01/03(水) 18:30:26.09ID:4ZW0YzCI
記事・作成運営は別人という設定で強弁すればいい。
472Trackback(774)
垢版 |
2018/01/10(水) 01:45:00.07ID:tVsA6yMu
Bloggerは文字数制限あるのか
473Trackback(774)
垢版 |
2018/01/10(水) 06:40:52.37ID:2vnX0tz5
>>472

よほどの長文でなければ大丈夫だと思うが。
474Trackback(774)
垢版 |
2018/01/10(水) 22:27:05.45ID:wp5uKzqk
>>470
結局これどうなの?
ブログそれぞれ独立してて結び付いてないのかね?
475たかぼー64(+w+`) ◆mK/AxLHhTs
垢版 |
2018/01/10(水) 22:33:24.41ID:tLTkDNmX
>>463
はてなブログを適当にやってみたけど、0PVの日が多い
ワードプレスはわかるけどそんなにはてなブログいいかな?

ちなみにメインブログは月1万UU居ます
でもちゃんぽんブログだから2ページ以上見てくれる人があまり居ない…(´・ω・`)
476たかぼー64(+w+`) ◆mK/AxLHhTs
垢版 |
2018/01/10(水) 22:34:33.93ID:tLTkDNmX
もちろんメインブログはBloggerね(´・ω・`)
2018/01/11(木) 19:53:19.32ID:O0oVoE+P
>>472
とりあえず思いついた一番デカい記事を、メモ帳にコピペしてANSI保存したら13KB強あった。
2018/01/12(金) 16:05:20.20ID:gUkm3UmT
>>475
最近は、はてなも意識高い系ブロガーの乱立で微妙だね
結局、良質な記事かどうかと、どれほど長く続けられるか、
多く記事を書けるか、が一番大事だし
そんなに気にすることないんじゃないかしら
479Trackback(774)
垢版 |
2018/01/14(日) 12:49:48.32ID:k8KAD5gT
ほうけいのめりっとをへどがでるほどきたなくかいたらけいこくきました
480Trackback(774)
垢版 |
2018/01/16(火) 11:22:35.84ID:Qgdz8t7z
久々に使ったらコードのなかに文字入ってムカついたわ
普通にうってるのに巻き込むのほんまクソ。
481Trackback(774)
垢版 |
2018/01/17(水) 16:05:55.80ID:TCcHZN7o
サーチコンソールのベータ版の案内がきた。
2018/01/17(水) 22:39:07.80ID:QNDmpA94
>>481
来てないな
どんな内容?
483Trackback(774)
垢版 |
2018/01/18(木) 05:30:51.95ID:JqqSI8rP
>>482

サーチコンソールの機能をちょっと強化したような感じ。

大きな変化ではない。
2018/01/18(木) 22:31:56.95ID:iWlR5AS8
>>483
ウチのようなアクセス少ない所には来ないようだな…
新しいサーチコンソールを使うのリンクが出てるんだろ
2018/01/24(水) 12:15:24.66ID:e+LCXv9g
サーチコンソールのフェッチ取得してレンダリングした後
登録のリクエストしないで放置したらどうなるのかね?
2018/01/24(水) 19:32:55.47ID:+qur8yYb
あー、これがサーチコンソールとかいうやつの案内か。メールが来たよ。


英語で読めん。
487Trackback(774)
垢版 |
2018/01/27(土) 15:06:47.23ID:fYV3fvXu
クソブログやが唯一良いのが自動更新だったのにエラーで消えて自動保存されてなくて半分消えたわ
長くかいてたのにほんまクソ
なんもいいとこねえわこのクソブログ
2018/01/27(土) 15:20:35.36ID:yXMo8LZD
広告がないのが唯一無二の長所だろ。
2018/01/28(日) 22:03:22.72ID:UFvk+vED
> 唯一良いのが自動更新だったのにエラーで消えて自動保存されてなくて半分消えたわ
kwsk
2018/01/29(月) 13:45:59.45ID:s2UZ/Hgr
そろそろ限界を感じて来たな
Twitterかぐぐたすを併用するか…
491Trackback(774)
垢版 |
2018/01/29(月) 14:33:24.56ID:HQTkiy7Y
Google+一回設定したら他のブログにも適応されるんだな
びっくりして外したけど…でもやっぱりこれ外しても編集者の連絡先のメルアド同じだし複数ブログでも同一人物だとバレるよな
492Trackback(774)
垢版 |
2018/01/29(月) 20:07:55.98ID:HQTkiy7Y
つかユーザー設定したら全部切り替わるとかほんまゴミやわ。違う設定はGoogleアカウント必要と言われてもGoogleアカウント複数作ったたけでbanされるんだからあり得んわ

ノーマルとくぐたすなんで分けれないのか
2018/01/29(月) 21:12:12.01ID:qg1osTGW
age厨ってウザいね。バカがにじみ出てる。
494Trackback(774)
垢版 |
2018/01/29(月) 23:40:01.50ID:HQTkiy7Y
>>493
過疎板スレでage気にするやつwww
頭おかしいんじゃない?
495Trackback(774)
垢版 |
2018/01/30(火) 08:47:20.64ID:giAe5c+n
世界一小さい新聞
496Trackback(774)
垢版 |
2018/01/30(火) 13:31:53.25ID:beZyYi0M
質問だけどブログ村みたくblogger専門サイト ってないかな?
Bloggerでブログやってるメンバーってブログの内容よりも需要ありそうなんだけど
497Trackback(774)
垢版 |
2018/01/30(火) 17:13:03.60ID:aCST14Ku
>>494

同意。
2018/01/30(火) 22:36:12.31ID:qasTMzmv
むしろ過疎板だからじゃないの?
一度上がったら落ちるまで時間かかるし
2018/01/31(水) 14:05:56.05ID:sj/q4asP
>>496
さあ、そんなサイトを作るんだ!
2018/01/31(水) 16:19:24.43ID:29Po9sTI
最近始めたんだけどテンプレートが凄く弄りにくいねコレ
要らないから削除したタグが復活させられたり
分かりやすく順番を入れ替えたら元に戻されたり
皆どうやって弄ってんのコレ……
2018/01/31(水) 17:13:17.81ID:YM5D/ufB
>500
「シンプル」テンプレートをそのまま使ってる。ラベルも問題なく扱えてる。
サイドバーの一部を2列にしたり、Googleカレンダーを埋め込んだり、一部の記事をゲストブック代わりに使えるよう
仕立て上げるなど、多少は工夫してるけどね。
2018/01/31(水) 22:05:13.99ID:kySS3Pla
>>496
「Japanese Bloggers Info」ってとこはどう? 検索してね。
2018/01/31(水) 23:44:00.75ID:+munWasQ
新しいサーチコンソールの案内来たわ
Fetch as Google無いな
未実装なだけか無くなるのかわからんな
504Trackback(774)
垢版 |
2018/02/01(木) 11:52:45.03ID:PQImYh93
>>500
変なバグ多すぎてイライラするべ
HTMLを編集したりサイドバーのウィジェットの位置を変えたりするだけでどこかしらにバグが発生する率が高い
ちょっと編集したらmetaタグに書いた説明文が消えたりすることもあったし
検索ボックス設置しても正常に動作しなくなったりとかね
タグが複雑すぎて直しようがないしわけわかめ
505Trackback(774)
垢版 |
2018/02/01(木) 12:54:13.90ID:uuGZz4LK
ブログの管理者移して複数アカウントのブログになったら元のアドセンス使えなくなる?
複数管理者にしてアドセンスアカウントさを管理者から削除しちゃったんだけど、これ再度招待して管理者にすればアドセンス使えるのか、それとも新規で申し込み必要なのか…気になる
2018/02/01(木) 15:17:29.28ID:QopQdm0T
削除したタグが復活する理由が分かった
タイプを指定したウィジェットをHTMLに書き込むと
ウィジェットに必要なインクルーダブルを
bloggerが勝手に追加してくれる仕様なのね
でインクルーダブルを削除したりidを変更したりすると
初期状態で存在するはずのインクルーダブルがないから
bloggerが追加してくるし、インクルーダブルの順番も初期状態に戻されると
2018/02/02(金) 06:56:30.63ID:S/UHORQJ
>>503

> Fetch as Google無いな
> 未実装なだけか無くなるのかわからんな


なくなったら困ると思うが。
2018/02/03(土) 00:12:27.91ID:7FJDPdR7
>>507
拡張機能がこれから出来るっぽいから付くかもな
2018/02/04(日) 19:28:18.10ID:pykJdd4m
超久々にウェブマスターツール開いたら、サーチコンソールって書いてある・・・・
え? 名称変更したの?
2018/02/04(日) 23:49:05.22ID:6ZxxNJD+
さすがにいつの時代の人だよ
2018/02/05(月) 18:09:09.23ID:u2KLLYtq
11年目に突入、プレビューがプレビューでなかったころを知ってる年寄りです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況