探検
【Google】Bloggerブログ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1Trackback(774)
2017/08/24(木) 23:51:04.88ID:xB3DIUhR 前スレお願いします
2018/03/11(日) 08:59:32.75ID:6YJ3w6JE
新しいサーチコンソールは、まだ Fetch ができないのか。
これではまだ使えない。
これではまだ使えない。
2018/03/11(日) 12:34:24.67ID:EzwOY50q
フェチしながらレンダリング結果眺めてスクロールさせてたら、下の方が表示されずに切れてるんだよな
あれは単なる表示の関係?
それとも長い文章だとGoogleは認識してない領域でちゃうのか?
あれは単なる表示の関係?
それとも長い文章だとGoogleは認識してない領域でちゃうのか?
2018/03/11(日) 15:53:08.87ID:EzwOY50q
新サーチコンソールだとほとんどのページが除外「代替ページ(適切な canonical タグあり)」になってる
個別のページを手動でインデックス要求したら有効が減って除外扱いが増えたわ
検索結果でトップページが表示されることと合わせると、トップページが正規のページとしてGoogleに認識されてて
手動でインデックス送信したページはトップページと重複してる扱いなのかな
トップページをクロールされる前に記事アップしたらすぐにFetchすれば新規で書くページは大丈夫そうだが
既にインデックス登録されてるのはどうしよう
トップページだけnoindex要求してみるか?
個別のページを手動でインデックス要求したら有効が減って除外扱いが増えたわ
検索結果でトップページが表示されることと合わせると、トップページが正規のページとしてGoogleに認識されてて
手動でインデックス送信したページはトップページと重複してる扱いなのかな
トップページをクロールされる前に記事アップしたらすぐにFetchすれば新規で書くページは大丈夫そうだが
既にインデックス登録されてるのはどうしよう
トップページだけnoindex要求してみるか?
2018/03/11(日) 18:21:01.65ID:l3dssBeM
2018/03/11(日) 19:50:08.92ID:EzwOY50q
初心者丸だしの書き込みばかり連投ですまん
site:ブログのURLで検索かけたらトップページが一番上で、
その後はずっと月ごとのアーカイブが表示されてた
腹立ったから〈b:if cond=data:view.is…でアーカイブとホームページの時はnoindexにしてやった
site:ブログのURLで検索かけたらトップページが一番上で、
その後はずっと月ごとのアーカイブが表示されてた
腹立ったから〈b:if cond=data:view.is…でアーカイブとホームページの時はnoindexにしてやった
633Trackback(774)
2018/03/11(日) 20:25:46.98ID:l3dssBeM ところで。
Bloggerと独自ドメイン(自前ドメイン)を組み合わせると SSL化してくれない状態がずーっと続いているんだが。
これはもう改善されないんだろうか?
Bloggerと独自ドメイン(自前ドメイン)を組み合わせると SSL化してくれない状態がずーっと続いているんだが。
これはもう改善されないんだろうか?
2018/03/11(日) 23:17:06.67ID:MlbW5lgP
改善されるもへったくれも最初から予定されてない
635Trackback(774)
2018/03/12(月) 06:45:42.58ID:IkByUF56 それならカネ払って独自ドメインにするメリットがないよ。
2018/03/12(月) 12:50:21.63ID:y+uKfYWG
sslを強く推奨するgoogleがなぜ自社サービスで対応させないのかホント謎
2018/03/12(月) 13:14:19.84ID:jbFvYc6q
Bloggerサービス自体が放置プレー状態でしょ
普通に使ってたら構造化データでエラー出るような古さがあるし
普通に使ってたら構造化データでエラー出るような古さがあるし
2018/03/12(月) 14:24:35.61ID:1uUjj7jT
2018/03/12(月) 15:52:15.63ID:mb5viFLt
>>635
金払うならサーバーにもカネ払えばいいさ
金払うならサーバーにもカネ払えばいいさ
2018/03/12(月) 15:52:47.25ID:H2vgToVq
そもそも独自ドメイン向けに作られたサービスじゃないから
ここでグダグダ言ってるならフィードバック送れ
ここでグダグダ言ってるならフィードバック送れ
2018/03/12(月) 21:09:09.42ID:bXi/Cdym
外人さん含めて僕らマニアは使っているけど、Googleさんにとってはどうでもいいサービス扱いだよ
最後に更新されたのはいつ?
最後に更新されたのはいつ?
2018/03/12(月) 21:16:18.06ID:paoYX0Rz
2017年に大型アップデートあったじゃない
2018/03/17(土) 06:23:46.27ID:fSbtVMvO
Searchコンソールに.jpで登録してた
新サチコンでほとんどのページがcanonicalあり除外扱いされてのはこれかよ…
初歩的なミスだったわ
新サチコンでほとんどのページがcanonicalあり除外扱いされてのはこれかよ…
初歩的なミスだったわ
644Trackback(774)
2018/03/17(土) 08:55:32.60ID:Mqq1VX6V645Trackback(774)
2018/03/17(土) 20:25:35.12ID:WOoWK99h2018/03/18(日) 00:20:18.25ID:RGHh2QOj
めんどくさくて有料テンプレート買ったけどゴミだった
やっぱ自分で作るのが一番だね
やっぱ自分で作るのが一番だね
2018/03/18(日) 04:24:27.18ID:TnV8RgUs
2018/03/18(日) 09:07:55.05ID:cn6ywBOn
649Trackback(774)
2018/03/20(火) 14:38:57.47ID:c5ZNsjaz650Trackback(774)
2018/03/20(火) 14:47:31.59ID:c5ZNsjaz 「.ml」・・・西アフリカのマリ共和国
「.ga」・・・中央アフリカのガボン共和国
「.cf」・・・中央アフリカ共和国
「.gq」・・・中部アフリカの赤道ギニア
このへんが無料ドメイン
登録期間(1年間)の最後の15日間に無料ドメインの無料更新
ができるが、この15日間を逃すと、利用出来なくなってしまう。
「.ga」・・・中央アフリカのガボン共和国
「.cf」・・・中央アフリカ共和国
「.gq」・・・中部アフリカの赤道ギニア
このへんが無料ドメイン
登録期間(1年間)の最後の15日間に無料ドメインの無料更新
ができるが、この15日間を逃すと、利用出来なくなってしまう。
651Trackback(774)
2018/03/20(火) 14:48:43.53ID:c5ZNsjaz だからまあ
「タダより高いものはない」
ということなんだが、
テスト用ブログで試している分にはいいと思われ。
「タダより高いものはない」
ということなんだが、
テスト用ブログで試している分にはいいと思われ。
652Trackback(774)
2018/03/20(火) 14:59:11.09ID:Rj5RhtYf 高くてたった数千円のドメイン買い悩むとか貧乏すぎん?w
653Trackback(774)
2018/03/20(火) 15:00:44.80ID:Rj5RhtYf お名前だったら30円なのにwその無駄なドメイン取る労力とか考えれない人かなwバカなんだろうねw
2018/03/20(火) 15:10:37.52ID:Mzx4amLx
やっと amp-img に object-fix 適用できた!
これでもうサムネイルが引き延ばされなくて済む!
これでもうサムネイルが引き延ばされなくて済む!
655Trackback(774)
2018/03/20(火) 15:15:43.63ID:c5ZNsjaz テスト用ブログのテスト用ドメインと書いてあるわけだが。
2018/03/20(火) 15:26:47.57ID:Mzx4amLx
マジレスすんなって。相手が他人の話を理解できないカスである以上、どのように話を展開したところで、構ってしまった時点でこちらの負けは確定している。そもそも論争に持ち込むことすら出来やしないのだからさ。
657Trackback(774)
2018/03/20(火) 15:32:50.36ID:Rj5RhtYf テストかなんか知らんけど、無料にこだわる貧乏性で機会損失してるんだよねぇ、バカはそこに気づかないww
2018/03/20(火) 21:16:36.53ID:u9yv1S1f
それはそうとカスタムドメインのhttps正式に対応したね
ここで話題になったばかりだったからビックリした
ここで話題になったばかりだったからビックリした
659Trackback(774)
2018/03/20(火) 22:01:38.35ID:4iY2bi1N2018/03/21(水) 07:39:15.75ID:jzXpyI5i
blgger custom domain httpsとかで
ツイッターやウェブ検索するといくつか出てくる
まだの人は順次反映されるんじゃないかな
ツイッターやウェブ検索するといくつか出てくる
まだの人は順次反映されるんじゃないかな
2018/03/21(水) 08:59:38.16ID:ADOGbEfx
自作テンプレートだとどうしても Featured Post をフィルターアウト出来なくてもっとハゲそう。原因もさっぱりわかんねー。
2018/03/21(水) 10:13:16.23ID:ADOGbEfx
解決したけどソースコード書き直しおえー
663Trackback(774)
2018/03/22(木) 08:33:23.19ID:+KI550Zp 数年以上使っているブログだとグーグル神殿から既にそれなりに評価されているので
これから独自ドメイン載せて一から出直すのはおすすめできないが…。
これから独自ドメイン載せて一から出直すのはおすすめできないが…。
2018/03/22(木) 10:01:03.41ID:fa+BMOBG
data:post.featuredImage で amp-img が参照できないとかマジクソ。投稿データを CSS で整形してサムネイルとスニペットを作成して b:loop で投稿一覧を作成するしかないのか。
2018/03/22(木) 13:42:50.34ID:fa+BMOBG
amp-img だとフィードに表示されねえ
Blogger の AMP 対応はいつになるかな
Blogger の AMP 対応はいつになるかな
2018/03/22(木) 14:59:18.70ID:VznOv8vg
そのあたりにこだわる人は、やっぱりWordPressに乗り換えたほうがいいと思う。
2018/03/22(木) 21:45:17.66ID:fa+BMOBG
Blogger は確かにクソだが
WordPress はもっとクソ
WordPress はもっとクソ
2018/03/23(金) 12:06:01.95ID:9Nke1zPy
AMP HTML で記述した投稿本文から data:post.featuredImage で画像を呼び出す方法はあるよちゃんと調べようね
2018/03/23(金) 12:32:20.41ID:f8E3apBW
2018/03/23(金) 13:19:23.91ID:gJyq/1Zy
無料ブログは自然淘汰されていくよ
2018/03/23(金) 13:20:56.02ID:WxWV8bAU
天下のGoogle様やぞ
2018/03/23(金) 13:57:57.98ID:9Nke1zPy
アメーバブログ、はてなブログ、ライブドアブログはゴミの中のゴミだが、10 文字毎に 5 行以上の改行を挟まないと気が済まないキッズの受け皿として機能してるし、WordPress は厨と情弱と意識高い系の隔離病棟みたいになってるよね。
2018/03/23(金) 17:10:23.46ID:M/GPoUuz
こっちはちゃんとしたテンプレさえあれば何とでもなるわな
jpドメインに転送される件とか、なかなか検察に引っかかり難いサービスだってのは難点か
初心者向けに最初にやる事をシンプルにまとめてやれば普及率上がる余地はありそう
jpドメインに転送される件とか、なかなか検察に引っかかり難いサービスだってのは難点か
初心者向けに最初にやる事をシンプルにまとめてやれば普及率上がる余地はありそう
2018/03/23(金) 17:45:31.30ID:LKMz7Szj
>>673
>なかなか検察に引っかかり難いサービス
東京地検 乙
>なかなか検察に引っかかり難いサービス
東京地検 乙
675Trackback(774)
2018/03/23(金) 17:46:46.19ID:LKMz7Szj 検索に引っかかりにくいというが、
ブログを更新するたびにサチコさんに信号弾を送れば
クロールはやってくるわけだが。
ブログを更新するたびにサチコさんに信号弾を送れば
クロールはやってくるわけだが。
676Trackback(774)
2018/03/23(金) 17:49:03.27ID:LKMz7Szj2018/03/23(金) 17:55:16.68ID:9Nke1zPy
サーチコンソール使ってなくても投稿直後から検索 1 ページ入りするよ。検索に引っかからないとしたら投稿数が少ないか、テンプレートがゴミだからだよ。
2018/03/23(金) 18:17:59.22ID:M/GPoUuz
他所のサービスから引っ越ししてきた印象としては検索にかかり辛い感じがする
前のサービスの時は書きっぱだったし、サチコンとか知らなかったけど特に問題なかったんだよな
初心者丸だしで駄文垂れ流してても誰かが見つけてくれてた
Bloggerだとサチコンに登録するのは必須だよね
自分がゴミみたいなテンプレ使ってる自覚はある
前のサービスの時は書きっぱだったし、サチコンとか知らなかったけど特に問題なかったんだよな
初心者丸だしで駄文垂れ流してても誰かが見つけてくれてた
Bloggerだとサチコンに登録するのは必須だよね
自分がゴミみたいなテンプレ使ってる自覚はある
2018/03/23(金) 18:19:29.17ID:9Nke1zPy
デフォルトテンプレートなら問題ないよ多分
2018/03/23(金) 19:48:04.91ID:jbel23bb
Bloggerからワードプレスに移った俺が一言
Bloggerはゴミ ワードプレスはほんと楽しい
Bloggerはゴミ ワードプレスはほんと楽しい
2018/03/23(金) 20:36:06.50ID:BtUDhI69
はいはい
682Trackback(774)
2018/03/23(金) 21:40:31.86ID:5/Vd0mOY デフォのテンプレートとかデザインからしてクソやん、素直にvaster2つかっとけ
2018/03/23(金) 22:17:31.02ID:wL12qHaV
はいはい
2018/03/23(金) 23:57:51.94ID:7k3biA5c
はいはいじゃないが
685Trackback(774)
2018/03/24(土) 07:00:18.34ID:UQWvYZCr vaster2 とアドセンス自動広告の相性はどうだろうか?
大丈夫だろうか?
大丈夫だろうか?
686Trackback(774)
2018/03/24(土) 07:09:32.58ID:UQWvYZCr 3カラム(左右サイドバー)を好む人には vaster2 は向いていないのでは?
2018/03/24(土) 07:56:47.67ID:SYJOQvL7
俺はvaster2とかのトップページのレイアウトが好みじゃないなあ
デザインの好き嫌いと機能性は別な
構造化データテストツールにかけたらエラー吐き出すようなテンプレばかりが掲載されてるようじゃ駄目だと思うわ
アナリティクスもサチコンも構造化も別個の解説読んで勉強して自分で対応せなゃならんのが
Bloggerのハードルの高さだよね
デザインの好き嫌いと機能性は別な
構造化データテストツールにかけたらエラー吐き出すようなテンプレばかりが掲載されてるようじゃ駄目だと思うわ
アナリティクスもサチコンも構造化も別個の解説読んで勉強して自分で対応せなゃならんのが
Bloggerのハードルの高さだよね
688Trackback(774)
2018/03/24(土) 09:40:59.95ID:UQWvYZCr2018/03/24(土) 10:05:57.24ID:0Zv/Gq1S
どうにも個別投稿で最近の投稿一覧を表示できない
JavaScript は使いたくないんだよなー
JavaScript は使いたくないんだよなー
2018/03/28(水) 07:42:18.36ID:wZ9pxbnE
メール投稿で画像14個何度も送ってるのに反映されなくなったな。
メールが行方不明になってる。
宛先間違えてたら送り返されてくるはずなのにそれもないからおかしい
前はファイル20個ぐらい送っても反映されたのに。
ちなみに写真ファイル容量を極小にしてgmailの転送容量上限に引っかからないようにしてるのだがダメなんだよね。
メールが行方不明になってる。
宛先間違えてたら送り返されてくるはずなのにそれもないからおかしい
前はファイル20個ぐらい送っても反映されたのに。
ちなみに写真ファイル容量を極小にしてgmailの転送容量上限に引っかからないようにしてるのだがダメなんだよね。
691Trackback(774)
2018/03/30(金) 12:13:21.45ID:mDDLTV38 今時メール投稿なんて使う奴いんだな、ガラけ?
2018/03/30(金) 12:30:03.86ID:laCGAHtu
690じゃないけど自作ツールからだとapi叩いたりするより楽に
できるからメールで投稿使ってる。
はてなとかだと使えたりするコマンドみたいなの一切ないけどね
できるからメールで投稿使ってる。
はてなとかだと使えたりするコマンドみたいなの一切ないけどね
2018/03/30(金) 13:24:28.27ID:Hw3injeJ
694Trackback(774)
2018/03/31(土) 18:16:54.34ID:6hjUxG+u なるほど、そんな使い方あんだね、確かにbloggerは画像の扱いが煩雑だよね。今度自分も試してみるわ
695Trackback(774)
2018/04/01(日) 15:43:33.82ID:+trOXJ2N Googleが「Better Ads Standardsに準拠していないウェブサイ
トの広告をChrome上でブロックする」と発表し、
近日中に実施される見込みです。
Chromeは日本でも約40%のシェアを占めているWEBブラウザと
なり、ご自身のブログがChromeでアドブロックされた場合、
広告収益が影響を受ける可能性があります。
(FC2公式ブログ)
トの広告をChrome上でブロックする」と発表し、
近日中に実施される見込みです。
Chromeは日本でも約40%のシェアを占めているWEBブラウザと
なり、ご自身のブログがChromeでアドブロックされた場合、
広告収益が影響を受ける可能性があります。
(FC2公式ブログ)
696Trackback(774)
2018/04/01(日) 21:35:39.12ID:MsySPfN12018/04/02(月) 12:30:50.78ID:f+AkouF2
新サチコンのrecrawl押してみてくれ
2018/04/02(月) 14:18:27.81ID:/HtPIS3A
はてなの時は始めたばかりの弱小ブログが何もしなくても検索結果の2ページ目とかに出てくれたのに
Bloggerにしたら記事タイトル丸々コピペしても自分のブログが出ない
まだ四日目です
待っていれば出るんですか?
アクセスが自分とGoogleだけでどうやって成長させるんだろう
Bloggerにしたら記事タイトル丸々コピペしても自分のブログが出ない
まだ四日目です
待っていれば出るんですか?
アクセスが自分とGoogleだけでどうやって成長させるんだろう
2018/04/02(月) 14:59:04.94ID:ePm6/q7A
はてなみたいなクソサービスで始めるから・・・・・・
2018/04/02(月) 16:19:10.58ID:/HtPIS3A
はてなで初めてブログ開設してさ
まとまりのない文章なのに新しい記事書く度に100人くらい検索から来てくれて
まだアドセンスはないから楽天アフィやってたんだけど
月500円入って喜々としてた…
全部はてなのドゥメイン力だったんだ…(絶望)
まとまりのない文章なのに新しい記事書く度に100人くらい検索から来てくれて
まだアドセンスはないから楽天アフィやってたんだけど
月500円入って喜々としてた…
全部はてなのドゥメイン力だったんだ…(絶望)
2018/04/02(月) 17:08:03.82ID:P9O6gtxr
>>698
たぶんFetchにリクエストすれば記事タイトル検索で出てくるようになる
たぶんFetchにリクエストすれば記事タイトル検索で出てくるようになる
702Trackback(774)
2018/04/02(月) 17:39:36.78ID:m5HRYW1j703Trackback(774)
2018/04/02(月) 17:40:20.76ID:m5HRYW1j2018/04/02(月) 18:09:16.72ID:IwM0OfQL
人類史において、はてなブログ以下のブログサービスがただの1つでもあっただろうか。
2018/04/02(月) 18:10:35.35ID:P9O6gtxr
vaster2ってなんで検索結果にパンくずリストが出ないの?
どうやったら出るようになるの?
どうやったら出るようになるの?
2018/04/03(火) 00:47:20.20ID:sjPfkAZP
Vaster2ェ…
707Trackback(774)
2018/04/03(火) 04:33:10.10ID:itMS3TQX そのテンプレゴミだよ、構造化エラー出まくりだし。作者がドヤ顔で公開してるけど、それ使う意味ないからw
2018/04/03(火) 10:16:49.86ID:JIzb57E7
始めようと思うんだがどのテンプレがいいのやらわからん
ここの人達どんなの使ってますか?
ここの人達どんなの使ってますか?
2018/04/03(火) 10:24:02.45ID:sjPfkAZP
ワイは自作だね
2018/04/03(火) 12:32:37.85ID:sjPfkAZP
他人が作ったやつ眺めて自分が足りないと思うところを修正したりするよりはイチから作った方が早いし確実だヨ
2018/04/03(火) 15:39:17.87ID:HN0J3Xpk
712Trackback(774)
2018/04/03(火) 15:45:42.45ID:6HkcKfWS2018/04/03(火) 17:24:26.68ID:GgwMcS+4
ふむふむ
URLって.jp .comのどちらでもいいんですか?
URLって.jp .comのどちらでもいいんですか?
714Trackback(774)
2018/04/03(火) 17:38:08.57ID:6HkcKfWS715Trackback(774)
2018/04/03(火) 18:27:24.77ID:gwO1CXZO ブログ検索ガジェットの表示件数を指定する方法ってありますか?
2018/04/03(火) 19:28:15.59ID:K9lSJVu0
pagetype を指定して b:loop を index で条件分岐
717Trackback(774)
2018/04/03(火) 21:17:25.27ID:4Ei85QOe >>704
そんな駄目なの?
そんな駄目なの?
2018/04/03(火) 21:50:02.39ID:sjPfkAZP
>>717
ハテナブログおしゃれだし全然悪くないと思うよ
ただBloggerスレだからネタで言ってるだけかと
でもまあBloggerでテンプレートをいじるようになると他のブログがゴミみたいに思えてくるのは確かだね
ハテナブログおしゃれだし全然悪くないと思うよ
ただBloggerスレだからネタで言ってるだけかと
でもまあBloggerでテンプレートをいじるようになると他のブログがゴミみたいに思えてくるのは確かだね
2018/04/03(火) 21:53:21.55ID:GgwMcS+4
両方使った身とすれば
はてなは無料でも検索上位くるし良いと思うけどね
Bloggerで上位にヒットするブログなんて見たことないよ
わざわざ「検索ワード 空白 Blogger」で検索しても出てこないw
それは悲しいから、誰か無料のBloggerで上位にインデックスされてる有名サイト教えてくれ
はてなは無料でも検索上位くるし良いと思うけどね
Bloggerで上位にヒットするブログなんて見たことないよ
わざわざ「検索ワード 空白 Blogger」で検索しても出てこないw
それは悲しいから、誰か無料のBloggerで上位にインデックスされてる有名サイト教えてくれ
2018/04/03(火) 22:18:43.45ID:X9H+S3AK
はてなのデザインは Digg の劣化コピー
これ豆な
これ豆な
2018/04/03(火) 23:50:40.43ID:K18wDlks
>>719
これは検索の仕方がゴミ
これは検索の仕方がゴミ
2018/04/04(水) 06:27:27.23ID:sG6yGtDS
>>713
jpで登録しちゃ駄目
自動的にcanonicalタグ付いてて本当のアドレスはcomだよってなってるはずだから
あと、個人的には月アーカイブとかラベルアーカイブとかのページはnoindexにしとくべきだと思ってる
jpで登録しちゃ駄目
自動的にcanonicalタグ付いてて本当のアドレスはcomだよってなってるはずだから
あと、個人的には月アーカイブとかラベルアーカイブとかのページはnoindexにしとくべきだと思ってる
723Trackback(774)
2018/04/04(水) 06:55:44.00ID:XybvLXIV2018/04/04(水) 11:55:13.94ID:1o/wWsf9
2018/04/04(水) 12:25:16.87ID:Rg9CdTqN
>>723
検索かければ解説が沢山あると思う
Bloggerのテンプレ内で「今の表示がアーカイブならこのタグを有効にする」的な表現が可能
if view.is.archiveみたいな書き方だったと思うけど、兎に角、検索かけてくれ
.jpドメインでは登録しない件もそうだけど、重複ページ扱いされることを
回避するために月間アーカイブとか検索ラベルとかのページを
インデックス登録させない方がいいと個人には思ってる
検索かければ解説が沢山あると思う
Bloggerのテンプレ内で「今の表示がアーカイブならこのタグを有効にする」的な表現が可能
if view.is.archiveみたいな書き方だったと思うけど、兎に角、検索かけてくれ
.jpドメインでは登録しない件もそうだけど、重複ページ扱いされることを
回避するために月間アーカイブとか検索ラベルとかのページを
インデックス登録させない方がいいと個人には思ってる
2018/04/04(水) 12:28:03.92ID:1o/wWsf9
5日で4記事書いたがブログ名でも記事名でもインデックスされてない
検索窓にsite:URL 打ち込むと出てくるのになあ
検索窓にsite:URL 打ち込むと出てくるのになあ
727Trackback(774)
2018/04/04(水) 15:20:17.71ID:ma12zP6N サチコさんからメールが来ますた
↓
Search Console により、貴サイトに影響する「インデックス カ
バレッジ」関連の問題が新たに 1 件検出されました。 「インデック
ス カバレッジ」は Google 検索結果で悪影響を受ける可能性がござ
います。 この問題をご確認のうえ、修正することをご検討くださ
い。
新たに検出された問題:
robots.txt によりブロックされましたが、インデックスに登録しま
した
↓
Search Console により、貴サイトに影響する「インデックス カ
バレッジ」関連の問題が新たに 1 件検出されました。 「インデック
ス カバレッジ」は Google 検索結果で悪影響を受ける可能性がござ
います。 この問題をご確認のうえ、修正することをご検討くださ
い。
新たに検出された問題:
robots.txt によりブロックされましたが、インデックスに登録しま
した
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★9 [ぐれ★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 ★2 [ぐれ★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 「町中華」の“息切れ倒産”が増加 ブームにも支えられ職人技で踏ん張ってきたが… 大手チェーンは値上げでも絶好調 [ぐれ★]
- 犯罪者たち「刑事罰受けて罪は償った!被害者への賠償金?もう反省済みだから一円も払わねーよばーかwww」 [177178129]
- __CIA・FBI向け保険会社、中国に買収され危機、米国は売却を取り消し、トランプ政権下で外国資本規制の強化へ [827565401]
- ㊗157円 [194819832]
- 【高市売り】円安、止まらず!凄い勢いで暴落中。157円へ [219241683]
- #台湾有事は日本有事👈これ
- B型のハゲが一番ヤバイ
