前スレ
【Google】Bloggerブログ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1503586264/
探検
【Google】Bloggerブログ Part.16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1Trackback(774)
2018/05/30(水) 23:52:37.11ID:f+h6cAij2019/06/22(土) 09:34:03.03ID:FnqZtCzT
>>783
してます
してます
2019/06/22(土) 10:00:25.73ID:X0+F9/TR
GoogleフォトのURLってのがポイントだろう
画像選択の時に携帯電話ってタブを選ぶとGoogleフォトの一覧が表示されるんじゃないかなと思うので試してみて
画像選択の時に携帯電話ってタブを選ぶとGoogleフォトの一覧が表示されるんじゃないかなと思うので試してみて
2019/06/22(土) 10:11:12.32ID:TfD4kZcs
ありがとうございます。試してみます、
2019/06/22(土) 11:15:36.37ID:saS8Amni
パソコンかモバイルか知らないけど、直接アップロードできない環境なら https://uploader.xzy.pw/ とかにいったんアップロードして画像リンクを取得すればいいのではないかと思うのです。
2019/06/22(土) 11:19:37.90ID:FnqZtCzT
>>787
ありがとうございます。やってみましたがダメでした。
根本的に何か間違えてるんでしょうか・・・。
JPGでダメだったので、jpegに変換したりとかやってるんですがそれでもできない
んですよね。どうしよ。
ありがとうございます。やってみましたがダメでした。
根本的に何か間違えてるんでしょうか・・・。
JPGでダメだったので、jpegに変換したりとかやってるんですがそれでもできない
んですよね。どうしよ。
2019/06/22(土) 11:32:26.99ID:FnqZtCzT
すいません、自己解決しました。
テーマ→背景でした…。失礼しました。
テーマ→背景でした…。失礼しました。
2019/06/22(土) 13:03:44.72ID:saS8Amni
ええんやで
2019/06/22(土) 19:43:42.82ID:1moS5ERD
どういたすますて
2019/06/27(木) 09:25:47.08ID:Fc6klKbg
Bloggerの関数だけでほんとにISO8601からXXXX年XX月XX日にできたわ。この文字列を含む時何月、みたいな処理じゃないからISO8601のフォーマットが変わらない限り13月や32日がカレンダーに追加されてもいける。
793Trackback(774)
2019/06/27(木) 10:57:00.01ID:QG603yQ3 adstxt出たから直したわ
2019/06/27(木) 18:06:16.20ID:oSPhKjAf
2019/06/27(木) 22:08:43.77ID:GEYX9jQr
2019/06/27(木) 23:36:29.88ID:BT8G3K6A
独自ドメインに移行したらads.txt警告が出た。
でもads.txtを配置して、adsenseから元のblogspot.comを削除したら消えました。
でもads.txtを配置して、adsenseから元のblogspot.comを削除したら消えました。
797Trackback(774)
2019/06/29(土) 19:42:37.96ID:+JvOpd8n アドセンス収入1000円いった(^q^)
2019/06/29(土) 23:10:00.80ID:J8xPnG78
すごいな
2019/06/30(日) 22:29:22.47ID:V7kOz9ka
「このブログの自分のビューを追跡しない」にチェックを入れているのに
自分のブログ閲覧をすべてカウントしちゃうなあ。
ぜんぜん機能していない。
自分のブログ閲覧をすべてカウントしちゃうなあ。
ぜんぜん機能していない。
2019/06/30(日) 22:35:16.35ID:qmf9sMH0
それ昔から
2019/06/30(日) 22:35:56.61ID:wWtoHgDI
それはブラウザ側の設定の問題
最近プライバシーにはうるさいからね
最近プライバシーにはうるさいからね
2019/07/01(月) 00:20:54.41ID:26NLmKjh
2019/07/01(月) 03:10:44.37ID:47pdmt7F
やっぱカウントしてるのか
まだインデックスされてないのに誰が見に来たんだって思ったら自分かよ
まだインデックスされてないのに誰が見に来たんだって思ったら自分かよ
2019/07/01(月) 12:16:06.05ID:amQpane0
私もそれ諦めたよ
解説してまだ公開もしてないのに100カウントだし
解説してまだ公開もしてないのに100カウントだし
2019/07/03(水) 17:20:47.86ID:ZXdrnfqw
トップページには背景画像出してるけど
記事には背景出したくない
cond 使ってなんとか設定しようとしてるんだけど上手くいかない
それについてどこかで説明してないかな
記事には背景出したくない
cond 使ってなんとか設定しようとしてるんだけど上手くいかない
それについてどこかで説明してないかな
2019/07/03(水) 17:26:34.30ID:sqOY1SGy
robots.txtにNoindexを記述すればディレクトリ単位でインデックスをコントロールできるって記事読んで試してみたけど
Bloggerだとできない仕様なのかな?記述が間違ってるってエラーが出て保存できない
Bloggerだとできない仕様なのかな?記述が間違ってるってエラーが出て保存できない
2019/07/03(水) 20:06:50.16ID:EYyyxvkf
> robots.txtにNoindexを記述すれば
その方法は完全に使えなくなると既にアナウンス済み
その方法は完全に使えなくなると既にアナウンス済み
2019/07/04(木) 16:15:01.08ID:IA1SXcKE
10年近く前の古くさい投稿記事がいまだに訪問されまくっている。
なぜならそれが訪問者がもっとも多い人気の投稿記事だから。
でももう内容的に古くなっているから読む価値がなくなっているし、
今となっては情報の精確さを欠いている。
内容だけ新しいのに差し替えようかと思っている。
でもそれをやっちゃうともうブログとはいえないディレンマ。
なぜならそれが訪問者がもっとも多い人気の投稿記事だから。
でももう内容的に古くなっているから読む価値がなくなっているし、
今となっては情報の精確さを欠いている。
内容だけ新しいのに差し替えようかと思っている。
でもそれをやっちゃうともうブログとはいえないディレンマ。
2019/07/04(木) 17:26:10.06ID:CzBA3Buo
2019/07/04(木) 17:38:49.75ID:F8MoNwy9
2019/07/04(木) 19:36:36.22ID:IA1SXcKE
>>809
Googleの検索エンジンが悪いと思う。
Googleの検索エンジンが悪いと思う。
2019/07/04(木) 23:10:38.01ID:dvO03e1m
2019/07/05(金) 08:20:52.80ID:cYiDgrpr
>>808
そういう場合は元記事改変じゃなく追記しな。
そういう場合は元記事改変じゃなく追記しな。
2019/07/05(金) 19:19:47.84ID:/1b9duMK
中身を新しく替えちゃうと、検索エンジンにそっぽ向かれたり
2019/07/05(金) 19:56:35.71ID:/W0BGzpk
しません
2019/07/05(金) 22:00:28.26ID:YoVby6Ba
>>814
情報の中身や記事のベースが同じなら問題ない
ただ全体を一から書き直すのは手間だから、
普通は最後に「追記」することが多い
でも継続的にアクセスされる記事なら、
さっさと書き直してくれる方が世のためだ
情報の中身や記事のベースが同じなら問題ない
ただ全体を一から書き直すのは手間だから、
普通は最後に「追記」することが多い
でも継続的にアクセスされる記事なら、
さっさと書き直してくれる方が世のためだ
2019/07/06(土) 05:26:12.46ID:61/CveHr
俺はやったことないけどSEO的に1番良いとされている方法
0.元記事には何も手を入れない
1.全部書き直した新記事を別記事として新規投稿
2.元記事から301で新記事にリダイレクト
これで元記事の評価を引き継いだ新記事になるらしい
ただ、新記事が元記事よりもクオリティが下がった記事なら評価も下がる
個人的にはアクセス集めてる記事はあんま触りたくないな
まとめサイト的手法で全くの別記事にしたら?
記事タイトルに「2019年版」みたいなの付けるとか
0.元記事には何も手を入れない
1.全部書き直した新記事を別記事として新規投稿
2.元記事から301で新記事にリダイレクト
これで元記事の評価を引き継いだ新記事になるらしい
ただ、新記事が元記事よりもクオリティが下がった記事なら評価も下がる
個人的にはアクセス集めてる記事はあんま触りたくないな
まとめサイト的手法で全くの別記事にしたら?
記事タイトルに「2019年版」みたいなの付けるとか
2019/07/06(土) 12:13:19.08ID:xc3Lklzo
サイト引っ越ししてないのにリダイレクト使うとかバカだろ
2019/07/06(土) 13:04:13.30ID:61/CveHr
>>818
そう思うレベルの人には関係ない話題だからスルーしておk
そう思うレベルの人には関係ない話題だからスルーしておk
2019/07/06(土) 13:24:01.50ID:xc3Lklzo
「やったことないけど」「らしい」とか言ってるアホが
又聞き知識でマウントしてくるの笑うんだが
又聞き知識でマウントしてくるの笑うんだが
2019/07/06(土) 13:26:30.48ID:g64CTol8
じゃあもっと妥当な手段でも書けば
いや、無理なのは知ってるけど
いや、無理なのは知ってるけど
2019/07/06(土) 13:44:50.69ID:61/CveHr
2019/07/06(土) 14:08:32.86ID:JW4P4vuq
やってから言ってどうぞ
2019/07/06(土) 14:51:21.09ID:xc3Lklzo
2019/07/06(土) 15:40:43.88ID:61/CveHr
2019/07/06(土) 15:42:28.81ID:JW4P4vuq
何をイキってんだ
2019/07/06(土) 15:49:02.31ID:61/CveHr
ちなみにbloggerだと
設定→検索設定→カスタムリダイレクト
で記事毎のリダイレクトができたと思う
設定→検索設定→カスタムリダイレクト
で記事毎のリダイレクトができたと思う
2019/07/06(土) 18:28:30.66ID:OEdgC/8E
記事ごとのリダイレクト使ってるよ
urlにページ作成年月入るから新しい日付の記事として書きたいので
urlにページ作成年月入るから新しい日付の記事として書きたいので
2019/07/06(土) 20:09:24.06ID:PgkZq8Qd
2019/07/07(日) 15:52:31.22ID:KAtVGvyI
>>825
> 「記事 リライト リダイレクト」とかで検索してみなよ
> 普通のブログでも言及されるぐらい有名な話だと思うけど
これは複数の記事を一つにまとめる場合や、
既存記事の細かい修正が面倒で
一からガラッと作り直したい場合とかだろ
重複記事を減らす意味では効果的かも知れないが、
単にリダイレクトするだけでは特にSEO的な効果はないぞ
普通はそのまま既存記事をリライトすればいいだけ
むしろ下手にリダイレクト作業して失敗する方が大損
どのみちお前自身がやってない手法をドヤ顔で延々と披露されても困る
> 「記事 リライト リダイレクト」とかで検索してみなよ
> 普通のブログでも言及されるぐらい有名な話だと思うけど
これは複数の記事を一つにまとめる場合や、
既存記事の細かい修正が面倒で
一からガラッと作り直したい場合とかだろ
重複記事を減らす意味では効果的かも知れないが、
単にリダイレクトするだけでは特にSEO的な効果はないぞ
普通はそのまま既存記事をリライトすればいいだけ
むしろ下手にリダイレクト作業して失敗する方が大損
どのみちお前自身がやってない手法をドヤ顔で延々と披露されても困る
2019/07/07(日) 16:15:27.11ID:VN4K1kQw
馬鹿は放っておきなさい
2019/07/07(日) 16:28:11.62ID:tzCpQpmk
2019/07/07(日) 16:39:18.45ID:KAtVGvyI
>>832
お前は「そういうのだけ」がリライトだと思ってるのか?
リライトとは「記事を書き直す」「書き換える」といった意味
そこにリダイレクトは本来特別に必要ないんだよ
マジでど素人のポンコツなんだね
お前は「そういうのだけ」がリライトだと思ってるのか?
リライトとは「記事を書き直す」「書き換える」といった意味
そこにリダイレクトは本来特別に必要ないんだよ
マジでど素人のポンコツなんだね
2019/07/07(日) 16:59:31.12ID:tzCpQpmk
え、なんかこの人こわい
2019/07/09(火) 07:04:13.09ID:GtQ/kr3j
マジキチ
2019/07/09(火) 12:36:56.77ID:eAkrYIYh
> 俺はやったことないけどSEO的に1番良いとされている方法
こいつが一番のバカだな
こいつが一番のバカだな
2019/07/09(火) 12:40:53.54ID:M9ofoyyY
何で「やったことない」のに偉そうに
「教えてあげよう」みたいな感じなんだろう?
「教えてあげよう」みたいな感じなんだろう?
2019/07/09(火) 12:41:02.43ID:Kq2odQ+C
俺の方がバカだぜ
2019/07/09(火) 14:40:41.13ID:3k0eA98/
さわるな危険
2019/07/10(水) 09:55:41.25ID:1Zc2uFXZ
ads.txtの警告出たけど放置中
2019/07/10(水) 16:01:05.75ID:IpDWdYEj
ぼく「リダイレ
池沼「くわせふじこふじこふじこ!!!!!(顔真っ赤)」
池沼「くわせふじこふじこふじこ!!!!!(顔真っ赤)」
2019/07/14(日) 01:47:41.96ID:mxFAlhee
テーマデザイナーで
サイドバーの幅とかメインコンテンツの幅とかいじれるはずなのに
全然幅が変わらないよ、どうしよう
やったことない人にも発言権与えるから教えてちょ
サイドバーの幅とかメインコンテンツの幅とかいじれるはずなのに
全然幅が変わらないよ、どうしよう
やったことない人にも発言権与えるから教えてちょ
2019/07/15(月) 09:00:18.77ID:VZZfTrIF
発言権とか言ってるアホに教える奴がいるとは思えんな
2019/07/15(月) 10:10:03.73ID:XLXN55nE
ブログ書いてる人の書き込みとは思えない無神経ぶりわろた
2019/07/16(火) 10:30:46.23ID:MwSfOkXu
なんだこいつ?まじで死ねよカス
2019/07/16(火) 19:24:54.39ID:cYbJGpmX
友達が「好きな人のペニスが入ってくる感覚は物凄い」って言ってた。
2019/07/16(火) 22:35:29.22ID:fp9bE9M+
ほもぉ
2019/07/17(水) 02:07:03.39ID:hQvdCVnn
たまげたなあ
2019/07/17(水) 08:24:47.66ID:m69pL185
もうそんなシーズンか
今年は早いな
今年は早いな
2019/07/17(水) 17:27:03.57ID:uo1B1jHN
オカカカケヨウネー
2019/07/18(木) 12:23:16.19ID:EvqqXWS7
くこけ?
852Trackback(774)
2019/07/19(金) 00:31:36.75ID:+EcBdw6c2019/07/19(金) 01:25:11.05ID:qwTzqCWR
か〜ら〜の〜?
854Trackback(774)
2019/07/19(金) 01:32:48.72ID:yx6cyzA4 新しい日本製のデザインほしいのん
2019/07/19(金) 13:14:53.37ID:By4b9Wrj
旭日旗を積極的にあしらったデザインがほしい。
朝鮮語で朝鮮人相手に公開する。
朝鮮語で朝鮮人相手に公開する。
2019/07/19(金) 17:16:08.48ID:csuHZ8jj
>855
https://www.google.com/search?q=%E6%97%AD%E6%97%A5%E6%97%97&lr=lang_ja&tbm=isch
https://www.google.com/search?q=%E6%97%AD%E6%97%A5%E6%97%97&lr=lang_ja&tbm=isch
2019/07/22(月) 13:47:53.62ID:MnV2D7pu
ああ^〜
2019/07/22(月) 13:48:39.65ID:yJNnp4IN
くこけ?
2019/07/23(火) 07:34:19.08ID:PM6ybeYn
bloggerもブロガー同士の情報交換がうまくできるシステムがあればいいんだけどね
運営する上での疑問をググってもワードプレスばっかり引っかかってくる
他人との交流求めてブログやるわけじゃないし、繋がれなくても良いと思ってたけど
情報の集まる拠点がないとこういう所で困るのか、と今更
このスレは機能するかな
運営する上での疑問をググってもワードプレスばっかり引っかかってくる
他人との交流求めてブログやるわけじゃないし、繋がれなくても良いと思ってたけど
情報の集まる拠点がないとこういう所で困るのか、と今更
このスレは機能するかな
860たかぼー64
2019/07/23(火) 07:49:28.76ID:m+bG8FRL 2018
8月PV11000
9月PV10000
10月PV10000
11月PV9000
12月PV10000
2019
1月PV9000
2月PV8000
3月PV8000
4月PV6000
5月PV6000
6月PV5000
PVが半分になってしまいました
特に今年に入ってからの減り方がやばい
ずっと1万PV辺りをウロウロしてたから
今年になってPVが半減したことに(´;ω;`)
8月PV11000
9月PV10000
10月PV10000
11月PV9000
12月PV10000
2019
1月PV9000
2月PV8000
3月PV8000
4月PV6000
5月PV6000
6月PV5000
PVが半分になってしまいました
特に今年に入ってからの減り方がやばい
ずっと1万PV辺りをウロウロしてたから
今年になってPVが半減したことに(´;ω;`)
861たかぼー64(+w+`)
2019/07/23(火) 07:54:24.95ID:m+bG8FRL どうもグーグルが今年の3月13日にコアアップデートをしたらしい
4月で2000PV近く減ってるのどう考えてもそれが原因だ…(´・ω・`)
4月で2000PV近く減ってるのどう考えてもそれが原因だ…(´・ω・`)
2019/07/23(火) 08:15:40.68ID:+n5rlCI1
>>859
それは検索が下手なだけ…
それは検索が下手なだけ…
2019/07/23(火) 11:15:46.18ID:qcavz4DD
2019/07/23(火) 16:10:54.16ID:+n5rlCI1
>>860
読み込み速度が遅いか JavaScript をたくさん使っててモバイル負荷が高いかモバイル非対応かそのあたりだと思うの。
読み込み速度が遅いか JavaScript をたくさん使っててモバイル負荷が高いかモバイル非対応かそのあたりだと思うの。
2019/07/23(火) 16:12:27.89ID:OYMg00wt
読み込み速度の早さはコアアップデートにあんまり関係ない
3月あたりから更に個人ブログ冷遇が始まっただけ
3月あたりから更に個人ブログ冷遇が始まっただけ
2019/07/23(火) 17:21:19.92ID:x/bt+kOh
2019/07/23(火) 23:08:24.21ID:3pkGFuz8
2019/07/24(水) 13:12:12.47ID:b4wcH5uA
内容が糞なサイトは落ちるように変更したと書いてたろ
PV激減してるのは中身に問題あるからだよ
うちは3月4月に一時的に落ちてるが元に戻っているぞ
PV激減してるのは中身に問題あるからだよ
うちは3月4月に一時的に落ちてるが元に戻っているぞ
2019/07/24(水) 14:33:34.52ID:zd2LwXdx
2019/07/24(水) 23:08:26.83ID:gibWprt3
内容くそじゃないよ!
毎日近所のヒキニートをカーテンの隙間から観察する日記を
毎日近所のヒキニートをカーテンの隙間から観察する日記を
2019/07/25(木) 08:23:46.10ID:WiYrdSkM
10年前だったらスパマーが排除されるほど
普通のブログは優遇されてたけど
いまはさらに検索性能が上がって
内容重視になったということなのかな
うちもアクセス減ってつらい
普通のブログは優遇されてたけど
いまはさらに検索性能が上がって
内容重視になったということなのかな
うちもアクセス減ってつらい
2019/07/25(木) 08:33:29.31ID:eQg/8yuv
ホゲホゲ.blogspot.com のままブログやってるけどかなり高い PV 維持してて特に変わりはないな
2019/07/25(木) 11:21:29.16ID:EGYSZnNa
アクセス数が減ったときこそ色々と変更する良い機会かと。
例えばSSLに切り替えたり、テンプレート変えたり、独自ドメインに移行するとか。
アクセス数が安定しているときは変える気にならないし。
そうやって変更してたら1年くらいでPVが2倍になった。
例えばSSLに切り替えたり、テンプレート変えたり、独自ドメインに移行するとか。
アクセス数が安定しているときは変える気にならないし。
そうやって変更してたら1年くらいでPVが2倍になった。
2019/07/25(木) 11:50:21.66ID:H8IBUeJ6
アクセス減るなんて内容の問題
2019/07/25(木) 19:55:11.06ID:KlIhuPbF
comからjpへのリダイレクト廃止されてる現在って
EditThisCookieとか使わなくても自分のページビューカウントされないようになってるの?
EditThisCookieとか使わなくても自分のページビューカウントされないようになってるの?
2019/07/26(金) 10:57:56.68ID:XFM04ijI
自分のがカウントされないと訪問者ほぼゼロですよ(;´Д`)
2019/07/26(金) 19:52:46.00ID:UCVTAVBb
ads.txtエラーが表示されたわ
てか、前から設定してるんですけどー!
てか、前から設定してるんですけどー!
2019/07/27(土) 12:41:09.44ID:pwrP2kJV
自分ではどうしても解決できなかったので力を貸してください
トップページの記事を一覧表示する箇所なのですが…
<b:loop values='data:posts' var='i'>
<article class='article'>
<a class='items' expr:href='data:i.url'>
<div class='wrap'>
<h2 class='title'><data:post.title /></h2>
<b:loop values='data:i.labels' var='j'>
<span class='label'><a expr:href='data:j.url'><data:j.name /></a></span>
</b:loop>
</div>
</a>
</article>
</b:loop>
これを実際に表示すると下のように要素がダブったりズレたりしてしまいます
文法を間違っているのだと思うのですがどこをどう修正したらよいのかわかりますか?
<article class='article'>
<a class='items'></a>
<div class='wrap'>
<a class='items'>
<h2>TITLE</h2>
<span class='label'></span>
</a>
<a>LABEL</a>
</div>
</article>
トップページの記事を一覧表示する箇所なのですが…
<b:loop values='data:posts' var='i'>
<article class='article'>
<a class='items' expr:href='data:i.url'>
<div class='wrap'>
<h2 class='title'><data:post.title /></h2>
<b:loop values='data:i.labels' var='j'>
<span class='label'><a expr:href='data:j.url'><data:j.name /></a></span>
</b:loop>
</div>
</a>
</article>
</b:loop>
これを実際に表示すると下のように要素がダブったりズレたりしてしまいます
文法を間違っているのだと思うのですがどこをどう修正したらよいのかわかりますか?
<article class='article'>
<a class='items'></a>
<div class='wrap'>
<a class='items'>
<h2>TITLE</h2>
<span class='label'></span>
</a>
<a>LABEL</a>
</div>
</article>
2019/07/27(土) 12:46:25.12ID:pwrP2kJV
>>878
h2タグのインナーテキストの部分は<data:i.title />の誤りです
h2タグのインナーテキストの部分は<data:i.title />の誤りです
2019/07/27(土) 12:55:13.86ID:t61NapQu
このままでいいだろ
あとは CSS で対応しろ何とでもなる
あとは CSS で対応しろ何とでもなる
2019/07/27(土) 13:20:22.57ID:pwrP2kJV
>>880
ありがとうございます
自分ももう直しようがない状態です…
HTMLのツリーがゴチャゴチャになるのでCSSでは対応不能です
本来は下のような構造になることを想定しています
<article class='article'>
<a class='items'>
<div class='wrap'>
<h2>TITLE</h2>
<span class='label'><a>LABEL</a></span>
</div>
</a>
</article>
ありがとうございます
自分ももう直しようがない状態です…
HTMLのツリーがゴチャゴチャになるのでCSSでは対応不能です
本来は下のような構造になることを想定しています
<article class='article'>
<a class='items'>
<div class='wrap'>
<h2>TITLE</h2>
<span class='label'><a>LABEL</a></span>
</div>
</a>
</article>
2019/07/27(土) 13:21:37.62ID:basVsOql
じゃぁそうすりゃいいじゃん
2019/07/28(日) 17:43:40.77ID:xwRZdbC1
解決したかな?
ところで画像どこに置いてる?
ググルホトだろ、と思って置いたらurl変わってこえーわ
アメブロに置きっぱにしときゃよかった
ところで画像どこに置いてる?
ググルホトだろ、と思って置いたらurl変わってこえーわ
アメブロに置きっぱにしときゃよかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★4 [夜のけいちゃん★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★3 [夜のけいちゃん★]
- 中国の局長は「両手をポケット」で対峙 宣伝戦で国民に示す ★4 [蚤の市★]
- 被爆者は「怒りが腹の底から湧いてくる」高市首相“非核三原則見直し報道”に被爆地で懸念や憤りの声《長崎》 [1ゲットロボ★]
- 債券・円・株「トリプル安」に…長期金利1.755%まで上昇、円は対ユーロで史上最安値 ★2 [蚤の市★]
- 解体ごみ約2.3トンを山に不法投棄か トルコ国籍解体工を逮捕 埼玉 [どどん★]
- みっちゃん「南鳥島にレイアース資源が眠っているのは皆さんご存知のはずです。そのレイアースを中国が狙ってます」高市 [931948549]
- 精神する時の🏡
- ネトウヨ「中国のものは何もいらない!」 中国人「だったら漢字を使わないでください」 [314039747]
- 【速報】春節の飛行機も欠航ラッシュ 高市早苗終了か [695089791]
- 【悲報】80年前ジャップメディア「軍部に脅されただけなんよ・・・」今ジャップメディア「高市批判する奴は売国奴!」 [616817505]
- 【悲報】中国から輸入した物を食べ、輸入した服を着て、輸入したスマホ弄ってる日本人「中国と戦争するぞ!」 [616817505]
