移行先検討中なのですが、お答え出来る方がいらっしゃったらお教えくださると幸いです
パスワード制限記事も含め丸ごと引越し出来るブログサービスは現状何処も無いのでしょうか?
引越し先で再度非公開設定が出来るなら一時的に公開されても良いのですが、解除してから引越しを、との文言ばかりで…
やはり直接ヤフーへ解除問合せ連絡メールを送ってからじゃないと厳しいのでしょうか
探検
【ヤフー】Yahoo!ブログ【アーカイブ】
100Trackback(774)
2019/11/20(水) 04:09:53.26ID:olhDOeb6101Trackback(774)
2019/11/20(水) 07:23:17.37ID:MotD8tRQ のこり1ヶ月切ったところで相談かよ
ヤフーが認可している4つ以外で引っ越し受け入れ可能ではgooがある
gooの引っ越し仕様書を読んでみたら
ヤフーが認可している4つ以外で引っ越し受け入れ可能ではgooがある
gooの引っ越し仕様書を読んでみたら
102Trackback(774)
2019/11/20(水) 21:24:27.48ID:9Y6WWW19 >>100
https://promo-blog.yahoo.co.jp/close/migration_detail.html によると、どこへ移行しても
限定公開記事や非公開記事は移行先ブログで全て下書き状態となるそうだな。
これなら下手に悩むよりも、どこでもいいから適当に移行作業を進めるほうが良いのでは?
Yahoo!ブログが完全に廃止される2019/12/15(日)まで既に一ヶ月を切ってる今、
これ以上の先延ばしは悪手だと思う。
本来なら、リニューアルβ版Yahoo!ブログ(2019/04/15サービス終了済)の
公開初日2017/11/16の時点で、全ユーザーがYahoo!ブログ完全廃止を
既定路線と認識して以後の対応を検討すべきだったと思うが…
https://promo-blog.yahoo.co.jp/close/migration_detail.html によると、どこへ移行しても
限定公開記事や非公開記事は移行先ブログで全て下書き状態となるそうだな。
これなら下手に悩むよりも、どこでもいいから適当に移行作業を進めるほうが良いのでは?
Yahoo!ブログが完全に廃止される2019/12/15(日)まで既に一ヶ月を切ってる今、
これ以上の先延ばしは悪手だと思う。
本来なら、リニューアルβ版Yahoo!ブログ(2019/04/15サービス終了済)の
公開初日2017/11/16の時点で、全ユーザーがYahoo!ブログ完全廃止を
既定路線と認識して以後の対応を検討すべきだったと思うが…
2019/11/20(水) 23:08:59.35ID:HqwbN+mC
ベータ版も何だったのかとヤフーに問い詰めたい
2019/11/21(木) 01:17:23.92ID:AiyP36nM
Yahoo blogも気を利かせて動的URLだっけ?変なの止めてくれればいいのにね
2019/11/21(木) 18:34:39.13ID:6aXW7ig8
>>100です
ご助言、どうもありがとうございました。
一括引越し可能な所はやはり無いのですね…
投稿日時が失われる?のは残念ですが、下書き入りになる前提でとにかく移行することにします。
ライブドアかな…
ご助言、どうもありがとうございました。
一括引越し可能な所はやはり無いのですね…
投稿日時が失われる?のは残念ですが、下書き入りになる前提でとにかく移行することにします。
ライブドアかな…
2019/11/21(木) 19:29:39.65ID:/6GLQiuW
>>105
複数のブログがあってライブドア、はてな、アメブロ、シーサー、gooに各々移転したが
どこも投稿日時は当時のまま移転できたよ
画像が多い場合はてなは避けた方がいいかも
忍者からはてなの移行で何回やってもエラーとなった
全部のサービスに捨てIDで一旦開設して使い勝手を試してみれば
複数のブログがあってライブドア、はてな、アメブロ、シーサー、gooに各々移転したが
どこも投稿日時は当時のまま移転できたよ
画像が多い場合はてなは避けた方がいいかも
忍者からはてなの移行で何回やってもエラーとなった
全部のサービスに捨てIDで一旦開設して使い勝手を試してみれば
2019/11/21(木) 23:23:51.68ID:erCxcgpf
2019/11/22(金) 06:32:27.88ID:HJWis7Ol
2019/11/24(日) 11:56:57.53ID:TmUYeR2u
未だに投稿できてる人は一体何なんだ。
110Trackback(774)
2019/11/26(火) 08:33:38.42ID:wFTqCZza ちょっと調べ物するとyahooブログに行き着く
そしてURLが飛ばないから12/15になれば消える運命かと
御願いだからまだ移行していないブログ主は移行してと伝えたい
そしてURLが飛ばないから12/15になれば消える運命かと
御願いだからまだ移行していないブログ主は移行してと伝えたい
111Trackback(774)
2019/11/26(火) 11:46:20.19ID:vLQ/F0yV ガラケー利用者にスマホを買い換えさせようと篩にかけたがガラケー利用者が反発してYahoo!ブログから離れていったのが効いてるのかね ブログに代わるサービスでも始めるのかな
2019/11/26(火) 16:00:33.02ID:pmTSbBgq
>>110
URLは?
URLは?
2019/12/01(日) 08:20:10.87ID:LuRKKDzu
コメント一覧は2999ページまではアドレス直打ちでもすぐ繋がるけど3000ページ目以降は
> エラーが発生しました。
> エラーただいまサーバーにアクセスしにくい状態になっております。
> しばらくたってからもう一度お試しください。
> エラーが発生しました。
> エラーただいまサーバーにアクセスしにくい状態になっております。
> しばらくたってからもう一度お試しください。
2019/12/02(月) 19:55:51.15ID:z2k9mrpU
>>110
URL列挙してくれればアーカイブできるから教えてくれ
URL列挙してくれればアーカイブできるから教えてくれ
2019/12/03(火) 01:40:36.27ID:lM4fu4dk
画像取れてないのあったしやっぱ確認しといた方が良いな。
2019/12/03(火) 03:08:41.31ID:lM4fu4dk
Current Running Warrior Project: Yahoo! Groups
2019/12/03(火) 03:22:31.16ID:40NHgimt
Yahoo GroupsはYahooブログとは全くの別サービスだから早とちりすんなよ
これのことだよ
https://japanese.engadget.com/2019/10/17/yahoo-groups-21-12-14/
これのことだよ
https://japanese.engadget.com/2019/10/17/yahoo-groups-21-12-14/
2019/12/14(土) 21:03:48.85ID:gtY2qvSF
ここ過疎ってんなあ
119Trackback(774)
2019/12/15(日) 02:45:16.78ID:C+i/XTFy そうだ、と思って必死に魚拓とってるけどヤバイな
有益なのからどんどんやっていかないと
有益なのからどんどんやっていかないと
2019/12/15(日) 09:20:24.08ID:WIY1RsWI
ここ終わっても大して話題になってないし、オワコンと見切ったヤフーの判断は素晴らしいわ
2019/12/15(日) 11:36:02.59ID:eI5IbXsB
ジオの方が大騒ぎした印象
ヤフーが紹介した移行先の受け入れ開始日より前に引っ越しした人も多い
ヤフーが紹介した移行先の受け入れ開始日より前に引っ越しした人も多い
2019/12/15(日) 17:24:12.07ID:0c4RZCOP
1週間前に画像検索経由で集めだしたが
残したい情報が多すぎるな
残したい情報が多すぎるな
2019/12/15(日) 18:21:11.86ID:qegouXDP
ここは地味ながら参考になる情報が結構多かったのでできる限り残って欲しかったけど、結局間に合わんかった
2019/12/15(日) 18:23:33.90ID:qegouXDP
オワコン化したのは確かだけど、その結果大量の平凡な記事の中に埋もれている貴重な情報の数と価値が過小評価されてしまった
2019/12/15(日) 19:36:17.49ID:U5ONtN1c
11月時点で複数のサイト.サービスに、全てアーカイブ保存された筈だから大丈夫
2019/12/15(日) 21:27:33.36ID:/EsdDm2b
ごく一部にゃ貴重な情報源があった
ほとんどはゴミ以下のウンコしか載せてないモノばかり
ほとんどはゴミ以下のウンコしか載せてないモノばかり
2019/12/16(月) 00:14:59.91ID:+NUbc4B1
まだ消えてねーじゃん見れるし
とっととクソブログなんざDNSすらアクセコ不可にしろボケ
とっととクソブログなんざDNSすらアクセコ不可にしろボケ
2019/12/16(月) 03:09:04.11ID:9eXBIn/T
そんなに嫌いなら最初から見るなよ
2019/12/16(月) 09:15:22.76ID:GxkQpT8r
まだ見れるけどそろそろ消され始める頃か?
2019/12/16(月) 10:26:32.55ID:tavJ7Gs8
自分の複数のブログがまだ見られるな
シーサー等に移行完了したが転送処理されないでいたブログが10時以降から転送されるようになった
シーサー等に移行完了したが転送処理されないでいたブログが10時以降から転送されるようになった
2019/12/16(月) 11:13:49.79ID:GxkQpT8r
もう見れなくなったっぽい
https://i.imgur.com/Wo9ONH6.jpg
https://i.imgur.com/Wo9ONH6.jpg
2019/12/16(月) 11:24:24.86ID:TtRbDXGp
おめ
2019/12/16(月) 12:44:28.85ID:cvjsJ0vc
終わったな
ブログとヤフー掲示板に24時間投稿してるような臭い奴がいてそいつもいつしか活動しなくなってたが
負の遺産はもう消えて行けばいい
ブログとヤフー掲示板に24時間投稿してるような臭い奴がいてそいつもいつしか活動しなくなってたが
負の遺産はもう消えて行けばいい
2019/12/16(月) 12:58:48.66ID:GxkQpT8r
2019/12/16(月) 14:06:25.04ID:Kqa1F7B3
ガチで悲しいぜ
openloadが4んだ時とは比べ物にはならね
歴史と記憶が消えちまったんだ
openloadが4んだ時とは比べ物にはならね
歴史と記憶が消えちまったんだ
2019/12/16(月) 21:09:28.49ID:uyxHnl69
ブログサービスはHatenaブログが一番新しそうだがyahooブログからは引っ越し少なそう
どこに引っ越した人が多いんだろうね
どこに引っ越した人が多いんだろうね
2019/12/16(月) 21:58:45.12ID:dDVFyheZ
>>136
転送先はライブドアやシーサーが多く感じる
転送先はライブドアやシーサーが多く感じる
2019/12/17(火) 03:51:32.25ID:LFQ+gOIe
はてなとアメブロ以外の転送先を見たことがなかったが少数派だったのか
2019/12/17(火) 12:53:57.69ID:65K3YVKF
2019/12/18(水) 01:50:32.88ID:khJiAxCs
googleとbingのキャッシュを漁ってる
2019/12/19(木) 19:03:19.69ID:6aj1fNsI
現時点で狙ったサイトではbingのほうがキャッシュ残ってる気がするが気のせいだろうか
2019/12/22(日) 18:42:30.58ID:rWoPmrsZ
アーカイブはまだ探してないが、何件かのかなり有名な殺人事件の被害者が生前やってたブログがいくつかここにあったりした
2019/12/23(月) 13:38:39.56ID:Dlk4L1iJ
戦車模型ちゃんねるB - Yahoo!ブログ
https://web.archive.org/web/20190921110337/https://blogs.yahoo.co.jp/odyy8924
https://web.archive.org/web/20190921110337/https://blogs.yahoo.co.jp/odyy8924
144Trackback(774)
2019/12/27(金) 02:28:09.02ID:myZuD7YL Yahooブログが終了したの今知ったわ 自分のアカウントを復元する方法あったらおせーて
2019/12/27(金) 07:02:43.82ID:OTNiL9hK
タイムマシン
というのは冗談でヤフーを買い取ってやらせる
というのは冗談でヤフーを買い取ってやらせる
2019/12/27(金) 12:33:29.74ID:DDMB+hva
わいも今となっては移行しとけばよかったけど3月から終了のアナウンスあってほったらかしにしてたからしゃあない。
2019/12/27(金) 18:38:38.95ID:G0hLWGFC
2019/12/27(金) 19:38:01.94ID:cNJcko25
2019/12/28(土) 05:06:17.97ID:kNVyugdQ
>>145
(SoftBank)買うのは俺で飼われるのは楽天だ!
(SoftBank)買うのは俺で飼われるのは楽天だ!
2019/12/28(土) 21:24:37.87ID:lET1QG6e
??04〜国内観光全盛期 - 若葉マークの都市建築研究所 - Yahoo!ブログ
https://web.archive.org/web/20140917032259/http://blogs.yahoo.co.jp/momonakai/9864056.html
https://web.archive.org/web/20140917032259/http://blogs.yahoo.co.jp/momonakai/9864056.html
2019/12/29(日) 23:02:42.95ID:z3jGsNsU
何故にhttpの方を使うのか僕には理解に苦しむね(ペシペシ)
2019/12/30(月) 02:32:31.33ID:Kn3/NM1P
httpsは通販サイトの決済時とかに使うやつじゃん。
2019/12/31(火) 03:16:20.93ID:ZSi1X5J9
Google八分されかけてるhttp
2020/01/02(木) 11:08:50.17ID:LNNtA7Tu
2018年夏から、Google ChromeやFirefoxといった主要Webブラウザもhttpサイト排除の動きを強める一方だな。
2020/01/02(木) 16:31:57.97ID:1PlxLI0T
普通の閲覧のみのサイトでhttpを弾く理由も良く分からんから理不尽感が半端ない。
2020/01/03(金) 19:39:58.11ID:Nbq26jzG
ちょっと前にhttp使ってるラブライブのサイトで、改ざんとかイタズラされたのが話題に成ったから、
httpだとページの信用性が低いとか何とか
httpだとページの信用性が低いとか何とか
157Trackback(774)
2020/01/08(水) 12:31:42.46ID:ZJ829ax0 「かいけつ!! #まぁぼーちゃん 編」正月SPECIALまとめ!!!
https://twitter.com/sudacci/status/1213701722687918080
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/sudacci/status/1213701722687918080
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/01/09(木) 17:14:13.89ID:0/QX+Fif
ところで・・・長年ヤフーにログインしてない人はしないとアカウント取り消しが2月から始まるみたいなのね
2020/01/09(木) 20:12:48.42ID:K0qH67qS
160Trackback(774)
2020/02/25(火) 00:44:58.06ID:0HhBjZqE 1月最後にログインしときましたが2月は一度もしてませんYahoo
2020/02/26(水) 11:43:53.50ID:sJ3xKCX/
>>158
利用停止のメールが来た
そのIDは自分でも作っていたことも忘れていたIDだった
英文字と数字の組合せで英文字部分は自分がかつて使っていたHNだから間違いないが
後ろに続く数字が何を意味したのか思い出せない
利用停止のメールが来た
そのIDは自分でも作っていたことも忘れていたIDだった
英文字と数字の組合せで英文字部分は自分がかつて使っていたHNだから間違いないが
後ろに続く数字が何を意味したのか思い出せない
162Trackback(774)
2020/03/03(火) 10:49:44.26ID:Ki8us2SH ストレージは読み出し専用に、数年後には読み出しも廃止になると考えていいよね
Yahoo!ボックスは 提供サービスの見直しのため 一部機能を終了します
Yahoo!ボックスはこのたび、近年のスマートフォン利用者増加によるストレージ利用環境の変化を受け、
提供サービスの見直しを行うこととなりました。それに伴い誠に勝手ではございますが、
Yahoo!ボックスはお客様からお預かりしているファイルの読み出し専用ウェブサイトとなります。
ご愛顧いただいたお客様には厚く御礼申し上げますと共に、今後のご不便について心よりお詫び申し上げます。
2020年6月1日から9月1日にかけて段階的に一部機能の提供を終了いたしますので、
今後の流れについてはスケジュールの欄をご確認ください。
Yahoo!ボックスは 提供サービスの見直しのため 一部機能を終了します
Yahoo!ボックスはこのたび、近年のスマートフォン利用者増加によるストレージ利用環境の変化を受け、
提供サービスの見直しを行うこととなりました。それに伴い誠に勝手ではございますが、
Yahoo!ボックスはお客様からお預かりしているファイルの読み出し専用ウェブサイトとなります。
ご愛顧いただいたお客様には厚く御礼申し上げますと共に、今後のご不便について心よりお詫び申し上げます。
2020年6月1日から9月1日にかけて段階的に一部機能の提供を終了いたしますので、
今後の流れについてはスケジュールの欄をご確認ください。
163Trackback(774)
2020/05/05(火) 16:23:15.03ID:oGCwpXxy 投資失敗によるリストラ
2020/05/08(金) 22:46:19.50ID:mXdZur/0
yahooブログの頃は月3,4記事投稿して毎日500前後のアクセス
去年なんとなくで移転先をライブドアにしたけど
何かいまいちサービスに暗さみたいな物がひっかかっててさらにアメブロに移転
去年12月までとは言えyahooからの転送サービスが使えなくなったのは少し残念だった
(転送先はライブドアになるからな)
コロナ需要も少しプラスされてるのか最近やっと100アクセスくらいコンスタントに超えるようにはなってきた
記事はあいかわらず月3,4件しか書かないが
何年も前の過去のノウハウの記事がyahoo時代のように
ちゃんとgoogle検索でトップ近くに上ってくるのは嬉しい物があるな
去年なんとなくで移転先をライブドアにしたけど
何かいまいちサービスに暗さみたいな物がひっかかっててさらにアメブロに移転
去年12月までとは言えyahooからの転送サービスが使えなくなったのは少し残念だった
(転送先はライブドアになるからな)
コロナ需要も少しプラスされてるのか最近やっと100アクセスくらいコンスタントに超えるようにはなってきた
記事はあいかわらず月3,4件しか書かないが
何年も前の過去のノウハウの記事がyahoo時代のように
ちゃんとgoogle検索でトップ近くに上ってくるのは嬉しい物があるな
2020/05/09(土) 11:00:01.93ID:nhvagta1
https://news.livedoor.com/article/detail/18160609/
今年ZホールディングスとLINEが経営統合するから、
それに伴いライブドアブログもヤフーのサービスになるという事か…
今年ZホールディングスとLINEが経営統合するから、
それに伴いライブドアブログもヤフーのサービスになるという事か…
166Trackback(774)
2020/05/27(水) 13:26:58.79ID:ktL9xBIt Yahooブログ上に残ってた全ての画像が消えたのを確認したよ
2020/07/11(土) 07:18:39.42ID:Vx8Wt72K
YAHOOブログやる上でのテクニック https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1127746732/
168Trackback(774)
2020/08/24(月) 23:30:39.78ID:sUMa193K >>167
そのスレッドが今夜やっと1000レス埋まったから今後このスレを費やし、
その更に後は>>165を参考にして以下のスレッドを後継スレとして扱えばいいのかな?
↓
★livedoorブログの総合スレ 6
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1589365971/
そのスレッドが今夜やっと1000レス埋まったから今後このスレを費やし、
その更に後は>>165を参考にして以下のスレッドを後継スレとして扱えばいいのかな?
↓
★livedoorブログの総合スレ 6
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1589365971/
2021/01/08(金) 19:44:02.58ID:koEnEDaM
170Trackback(774)
2022/03/01(火) 21:04:06.46ID:ZFIGVR4W LINEは2022年3月1日、ニュースサイト「BLOGOS」を終了すると発表した。
発表によれば、3月31日で更新を停止し、5月末で閉鎖する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/56655dd37f847f92ac700b8229056391644f410d
発表によれば、3月31日で更新を停止し、5月末で閉鎖する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/56655dd37f847f92ac700b8229056391644f410d
171Trackback(774)
2024/01/07(日) 05:51:02.25ID:cNh/vRnl もうここ人いないかなとおもいますが欲しい情報があり書き込みします
当方仮面ライダー龍騎に出演していた菊地謙三郎さんのファンでして現在彼が過去に運営していたブログとネット連載小説の『目を閉じて三秒』『ルームシェア』のなるべく詳細な情報が欲しいので当時閲覧していた方が居れば是非ともお教えくださいますと助かります
こちらに直通のメアド(フリメ)を置いておくのでどうかなにとぞよろしくお願いいたします
nuryogu@stayhome.li
当方仮面ライダー龍騎に出演していた菊地謙三郎さんのファンでして現在彼が過去に運営していたブログとネット連載小説の『目を閉じて三秒』『ルームシェア』のなるべく詳細な情報が欲しいので当時閲覧していた方が居れば是非ともお教えくださいますと助かります
こちらに直通のメアド(フリメ)を置いておくのでどうかなにとぞよろしくお願いいたします
nuryogu@stayhome.li
2024/01/09(火) 09:40:16.73ID:Afm5+Oj/
>>171
2006年には閉鎖してるっぽいけど2005年ならあったよ
https://web.archive.org/web/20050215183952/http://www.h3.dion.ne.jp/~kenza/link/dousuru.html
あとはここから自分で見て
https://web.archive.org/web/20240000000000*/http://www.h3.dion.ne.jp/~kenza/
2006年には閉鎖してるっぽいけど2005年ならあったよ
https://web.archive.org/web/20050215183952/http://www.h3.dion.ne.jp/~kenza/link/dousuru.html
あとはここから自分で見て
https://web.archive.org/web/20240000000000*/http://www.h3.dion.ne.jp/~kenza/
173Trackback(774)
2024/01/09(火) 10:26:40.90ID:ULydsB5F >>172
お疲れ様です!ありがとうございます!そのURLで打ち込んだのですが上手く出てこずに困っていたので本当に助かります!!とても嬉しいです今年いち嬉しいかもしれません
物理的なお礼が出来ず心苦しいのですが本当にありがとうございました
それからこれは余談なのですが彼が販売していたDVD『LED GRASSHOPPER』という映像作品も併せて探しておりまして見つかりましたら金銭でのお礼ができますのでお願いばかりして申し訳ありませんがお手すきのさいに探していただけますと嬉しいです
X(旧Twitter)でも #菊地謙三郎 で出て来るアカウントにて同様の情報を募っているのでフリメだと少し気持ちが億劫だなと感じる場合はそちらでお声がけくださいますと助かります
本当に重ね重ねありがとうございました!
お疲れ様です!ありがとうございます!そのURLで打ち込んだのですが上手く出てこずに困っていたので本当に助かります!!とても嬉しいです今年いち嬉しいかもしれません
物理的なお礼が出来ず心苦しいのですが本当にありがとうございました
それからこれは余談なのですが彼が販売していたDVD『LED GRASSHOPPER』という映像作品も併せて探しておりまして見つかりましたら金銭でのお礼ができますのでお願いばかりして申し訳ありませんがお手すきのさいに探していただけますと嬉しいです
X(旧Twitter)でも #菊地謙三郎 で出て来るアカウントにて同様の情報を募っているのでフリメだと少し気持ちが億劫だなと感じる場合はそちらでお声がけくださいますと助かります
本当に重ね重ねありがとうございました!
レスを投稿する
ニュース
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★8 [BFU★]
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★9 [BFU★]
- 【赤坂ライブハウス刺傷】逃走していた自衛官の男(43)を殺人未遂の疑いで逮捕 警視庁 被害女性とは知人関係 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 [ぐれ★]
- 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★4 [お断り★]
- 中国官製報道「日本経済はもう持たない」にネット民ツッコミ「ニュースだけ見てたら日本はもう百回くらい爆発してる」 [1ゲットロボ★]
- 【ガチ正論】一般人「中国に規制制裁されて、『中国ムカつく』じゃなくて矛先が『許さんぞ高市』になってる奴、頭おかしいの?」 ★2 [153490809]
- おまんことぞうきんってどっちが臭いの?
- 鼻糞の残糞感がずっと消えない
- (´,,・ω・,,`)ぼくね、ごさい!
- NHKニュースウオッチ9「日本側は対話にオープンな姿勢で安定した日中関係を築きたい考えなのに中国が意固地で糸口が見いだせない」 [904151406]
- 【ぺこ専🐰】なんG 兎田ぺこら突発配信実況スレ🏡【ホロライブ▶】
