【Google】Bloggerブログ Part.17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/11/06(水) 21:36:10.96ID:7mhUKxLx
前スレ

【Google】Bloggerブログ Part.16
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1527691957/
2020/08/10(月) 18:11:08.16ID:hDeUJEd2
Bloggerで4000pxぐらいの画像とか貼れんの?

以前は1600px強制変換縛りがあったけど、いまはs0でオリジナルサイズ、みたいな話を聞いたんだが、
やってみると2048pxにリサイズされてしまう。アルバムアーカイブ上でも2048pxになってる。
2020/08/10(月) 22:43:22.89ID:PztpJT7w
>>361
スマホで使わないから見当たらなかったが、スマホのクロームブラウザでPC版サイトにチェック入れたら治った。
その後にチェック外しても以前のような画面が復活!
ありがとう。
2020/08/11(火) 01:10:31.34ID:/TiOPplF
やばいブロガーのエディタまじ腹立つ
CKeditorで書いてhtml貼り付けたら書式とか表が反映されない
まじ糞ゴミ死ねつまらんモチベーション下がるわ
2020/08/11(火) 01:10:51.38ID:/TiOPplF
助けてください!
2020/08/11(火) 01:46:08.12ID:gMC3d0VI
PCブラウザで左下の方に
『以前のBloggerに戻す』は見当たらない?
2020/08/11(火) 02:29:31.05ID:VHBa5Jgf
9月までじゃんw
2020/08/11(火) 05:39:43.99ID:gkB270ap
「なにか重大な問題が発生した場合は、Google までご報告ください。 」

と、上に書いてあるから報告しないと改善しないよ
369Trackback(774)
垢版 |
2020/08/11(火) 07:10:59.36ID:PRLoIgrL
>>368

まあそうだな
2020/08/11(火) 07:23:54.53ID:dhHUS9+T
英語で報告なんかね?不具合
説明書きが全部英語で読めなかった。
めちゃめんどくさいわ。
2020/08/11(火) 07:47:34.19ID:RRRSgpu0
「ヘルプとフィードバック」から日本語で書いて送ればいいのでは?
日本にもGoogleの支部があったはず
2020/08/11(火) 07:49:31.60ID:RRRSgpu0
>>370
スマホだけど、説明書きページが自動で日本語に変換されたよ
2020/08/11(火) 11:11:31.27ID:0o8cR7C6
改行を解釈してくれなくなったのがめんどくさい
374Trackback(774)
垢版 |
2020/08/11(火) 11:16:36.20ID:pxhSFCOk
HTMLビューで画像のHTMLか
作成ビューで画像ファイルを貼る

作成ビューで画像が表示されたら画像をクリック
メニューバーが出てくるのでテキストの編集と画像サイズの変更が可能
画像サイズが確定したら保存をすれば維持してくれるようだけど
使い勝手が悪すぎる
2020/08/11(火) 14:15:32.58ID:/TiOPplF
表くらい作成できるようにしてくれ
2020/08/11(火) 14:32:57.05ID:N5YDZR3x
旧式に戻したけど新式でアフィリンクの貼り方が分からない。上にあるHTMLに切り替えると何故か動画マークの画像になるんだけど
2020/08/11(火) 14:54:41.34ID:dhHUS9+T
YouTubeも管理画面滅茶苦茶使いにくく重くなったし、前の画面に戻せず強制的になったし。
Googleは改悪ばっかりしやがる。
2020/08/11(火) 19:16:37.25ID:gMC3d0VI
>>367
もともとは「7月中に全部切り替えるからな!」だったんだよ。
だんだん延びてきた。
2020/08/11(火) 19:18:53.99ID:sw13RomO
blog 書きずらいね、まだ慣れない。 
2020/08/11(火) 20:32:30.99ID:z8UZvmpJ
まだ旧エディタ使ってるが初回だけ編集ページ開くときにめちゃくちゃ待たされる
以前から遅いと思ってたが最近特に酷くて毎回1分近く掛かるようになった
2020/08/11(火) 21:18:02.76ID:UFEhcE0m
アルバムアーカイブも挙動がおかしい
要らないものを消したら隣の必要な画像が消えた…クソゥ
2020/08/11(火) 21:20:35.80ID:/TiOPplF
ckeditorで書いてコピペするのが一番楽だよ
画像は少し面倒だがGooglePhotoにあげて、ブロガーのエディタでGooglePhotoから使う画像呼び出してURL取得してckeditorにコピペすると楽
2020/08/11(火) 21:21:50.21ID:dhHUS9+T
結局はそのまんまほっといてって感じ。
新しい画面マジで嫌い
2020/08/12(水) 00:54:21.65ID:jbaO8akv
全部が改悪とは思わんけどこれなら戻してほしいわな
2020/08/12(水) 07:27:11.77ID:MeCY4RDm
管理画面今のまんまだと何かGoogleさんは困るんかね???
サーバーにダメージでもあるんけ?
もしかして、無能な社員がお仕事ないから、上司に認められたくてレイアウト作り変えるプロジェクトしようって魂胆なら絶対やめてほしいね。
2020/08/12(水) 09:21:10.78ID:EQ9U8Fvu
多分それだろ
2020/08/12(水) 10:04:44.47ID:3DE69elq
前任者が作った完璧なレイアウトが気に入らないからとか?
俺の有能なプログラミングにかかればページがスッキリして美しくなるだの勘違いしてるとかね。
2020/08/12(水) 11:52:06.95ID:wK5ed+QA
ママ見てー
時代に取り残された人間が5chに溜まってるよー
2020/08/12(水) 17:48:26.91ID:nwWneynM
なんか反比例だな
ここの書き込み量とブロガの使いやすさは
使い易くなると書き込む必要もなくなるし
改悪すると問題究明にここでも質問・グチが増える
2020/08/12(水) 19:06:37.12ID:7xIII0UU
スマホで書く人もいるみたいだし、スマホっぽい画面にしたかったんじゃないかな。
で、一部機能を省くもんだから非難が出る。
2020/08/12(水) 19:18:49.70ID:0CdmYjfH
俺は使いやすいけどね スマホで書こうとは思わないけど
つーか画像の初期位置が左寄せなのが嫌だ
2020/08/12(水) 19:28:15.04ID:QvpvzKOL
スマホに寄せられると1画面ごとの情報が少なくなるから嫌なんだよ
ブログの記事じゃねーんだからPC用とスマホ用切り替えられるようにして欲しいわ
レスポンシブじゃなく
2020/08/13(木) 06:31:19.79ID:75ocgy2i
今までずっとAndroidスマホのブラウザでブログ書いてたが、慣れたらどうってことなかったな。
それより新画面がスマホ用に最適化されてるようだがもう最悪だわ。
ほんと使いにくい。
一番腹立つのが一括して写真をブログにアップロードするときの順番がめちゃくちゃになること。
前は法則性があったのに。
2020/08/13(木) 08:42:51.42ID:orc4gNRl
htmlでリンクタグとか画像タグとかアシストしてくれなくなって辛いわ
2020/08/13(木) 10:23:00.49ID:TrOEXsC9
>>393
これマジ?
1度に数百枚アップロードすることもあるから致命的だぞ
連番振っててもバラバラになるのか?
2020/08/13(木) 11:16:58.92ID:75ocgy2i
>>395
どういう法則で画像の順番並ぶのか知らない???
スマホでやってんだが、スマホのファイルマネージャーみたいなので画像を一度に10個ぐらい選択するんだけど、前は古い画像から順番にきれいにアップできたのに、新しい管理画面にすると意味不明な並びになるんだよねぇ。
写真を撮影した時系列でブログ書くこと多いから順番がぐちゃぐちゃになるとめちゃ面倒。
2020/08/13(木) 11:26:04.17ID:75ocgy2i
>>395
っていうか、Bloggerって画像数百枚一度にアップロードできたっけ?
今までの管理画面でも一度にアップできるのは20枚ぐらいまでで、それ以上にやると画像が何枚かアップロードされずに歯抜けになったりしてたし。
それに容量制限もあった気がしたが?
俺は文章での説明が下手くそだから、一記事に20枚程度の画像を掲載するんで画像は一枚あたり100k程度に小さく撮影したやつを使ってるわ。
398Trackback(774)
垢版 |
2020/08/13(木) 15:23:59.07ID:kTcyC5I6
マウスのポインターが側にいかないと表示されないアイコンがあるよ
2020/08/13(木) 15:45:42.85ID:75ocgy2i
>>398
もしかしてそれでアップロードしたあとに画像の順番変えれたのかな?
いつもスマホでブログ書いてるから見えなかったが。
2020/08/13(木) 17:51:08.93ID:TrOEXsC9
サーバーサイドでソートしてるのは間違いない
アップロードの際はいわゆるプログラムが解釈しやすい
0,1,2,3...19,100,101...のような順番で処理されるが
出力されるHTMLはちゃんと連番になってる
確かサムネを選択状態にした順番にも対応してた気がする(うろ覚え)
2020/08/13(木) 18:36:30.72ID:QjYH3gJM
だから選んでクリックしたはずの画像が別の画像にすり替わるのか
402Trackback(774)
垢版 |
2020/08/13(木) 19:24:46.00ID:4v9qlCHN
GoogleBlogger重い!遅い!鈍い!死ね!呪われろ!地獄へ堕ちろ!
GoogleBlogger重い!遅い!鈍い!死ね!呪われろ!地獄へ堕ちろ!
GoogleBlogger重い!遅い!鈍い!死ね!呪われろ!地獄へ堕ちろ!
GoogleBlogger重い!遅い!鈍い!死ね!呪われろ!地獄へ堕ちろ!
403Trackback(774)
垢版 |
2020/08/14(金) 03:51:58.87ID:VTWgmliZ
編集画面の区切りってなくなってるよね?
なんなのこの改悪
2020/08/14(金) 18:51:26.97ID:LGFOqqLo
区切りなんか過去の遺物イラネ
2020/08/14(金) 20:33:01.86ID:Qm0PDQrl
区切りってmoreタグのこと?
2020/08/14(金) 22:49:04.33ID:LGFOqqLo
https://i.imgur.com/DPIvmO7.jpg
このオレンジのボタンは押してもいいですか?
407Trackback(774)
垢版 |
2020/08/15(土) 03:38:46.49ID:kHWZnV0j
>>405
そうmoreタグのこと
ないとこまる
2020/08/15(土) 06:29:01.11ID:B54lsBxZ
>>406
それ、新しい記事書く時に押すボタン
2020/08/15(土) 06:43:02.68ID:JFnm0xtH
来月から強制的にレイアウト強要されるんだな。
勘弁してほしいわマジで。
嫌がらせかよ。
さっさとデザイン改悪してるやつを部所から追い出せ!
2020/08/15(土) 07:56:20.82ID:B54lsBxZ
>>406
よく見たら「新しい投稿」と「投稿」が被ってるじゃねーかw
ウチの場合は正常だったが、どうしてこうなった?
2020/08/15(土) 08:04:35.93ID:JFnm0xtH
一度決めたことは変えない

まるで日本のクソ会社みたいだなグーグルって。
だめなものは駄目って排除できんぐらいクソな会社になってきてそうだな。
2020/08/15(土) 16:25:25.38ID:IUyEuGpj
>>410
ブログを2つ持ってて▼ボタンで下のブログに切り替えると
こんなふうに混ざる
2020/08/15(土) 18:00:41.88ID:1PSkBAuk
一気に使えねえブログになりそうやな
2020/08/15(土) 18:11:16.72ID:JFnm0xtH
わざとやってんのかな?
サーバー維持費節約のために、追い出しにかかってるとかさ
415Trackback(774)
垢版 |
2020/08/16(日) 15:57:57.56ID:tkEwlkmU
何の意味なのか分からないアイコンばっかり
特定のブログを表示させたいのに記事タイトルクリックすると作成画面が表示される
ブログ内容を表す画像ウインドウが邪魔
同様に管理者のイメージ画像が記事ごとに表示されるのが邪魔
ヘルプが探しやすくなったが、解決できないからまったく役にたたんw
416Trackback(774)
垢版 |
2020/08/20(木) 11:42:46.30ID:LQlu2d9o
bタグ使うだけで作成ビュー切り替え時に警告出るぞ
2020/08/20(木) 15:39:28.59ID:8uMe2052
画像が上がらんようになったな。鯖コケてんのか。
2020/08/20(木) 16:32:02.77ID:WjRd+SUV
今ブログ書いてるが、画像アップ失敗するし、どうしたんだ?
419Trackback(774)
垢版 |
2020/08/20(木) 16:52:05.38ID:9SOgfyiO
ここ最近新規ブログ書いても全くアクセス無くなったのだがみんなはどう?
アフィリンク貼ってるからペナルティ受けてるんじゃね?と言われたけどサチコもしてるしよくわからない
半年から一年寝かせたらアクセス増えるんだよね
2020/08/20(木) 17:11:02.72ID:ao4MXSnF
>417
>418
多分↓
Google Gmailなどのサービスに障害
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20200820/k10012575661000.html
2020/08/20(木) 17:23:23.21ID:0cPgj31y
>>419
ツイッターでブログの更新を告知するのが一番手っ取り早いよ
2020/08/20(木) 20:14:16.67ID:hB9dH/T+
>>419
俺も全然ダメだなー
おそらくみんなが知りたがってであろう陳腐な内容は結構跳ねるんだけどね
NAVERまとめレベルのゴミ記事は受けるのに、ニッチな検証は全然伸びない
ツイッターやってないし
423Trackback(774)
垢版 |
2020/08/21(金) 10:45:02.59ID:b/aMcdz6
記事のタイトル変えた後もクロールリクエストした方が良い?
検索結果と実際のタイトルが乖離してた
2020/08/21(金) 11:01:39.97ID:quVC+BKf
光電話って停電でも使えるのかな?
黒電話のときは停電でも使えたけど
2020/08/21(金) 21:52:04.51ID:FI+UvuXf
>>420
さっき、録画してあった昨日のニュース見て知ったw
> 「Google ドライブ」ではファイルを作成する機能
ってあるから、アップロードも失敗するんだろうね。

なんかトロいなぁ、でもインジケータ進んでるし……100%まで行った……のにその画面のまま進まない。
もう一回やってみるか……ハナから反応なし。エラー表示出るし。

こんな感じだったよ。
2020/08/22(土) 21:36:25.52ID:bCZ1Zijc
フィードバック出してもどうせ大量のフィードバックに埋もれてるんやろうな
2020/08/23(日) 01:29:03.70ID:k6U5Ip7O
あなたの一票が世の中を変えます
428Trackback(774)
垢版 |
2020/08/23(日) 01:30:24.81ID:yYUzgeqd
adsenseやgmailはするの低スペック?用と切り替えができるのに、半強制的に切り替えさせられて戻れないBlogger
2020/08/23(日) 10:29:31.47ID:GZUFUD3i
ここ数カ月PV激減してたのが週末に一気に回復してた
htmlモードで手打ちで修正しまくったのが良かったとかないよなw
2020/08/23(日) 18:53:31.19ID:muNuj4Fa
レガシーなエディタ使ってるんだけどここ1ヶ月くらいずーっと
読み込みに時間掛かってたのが今日はすんなり表示されたな
タイムアウトしてんだかまだロード中なのかわかんないからめっちゃ厄介なんだよね
431Trackback(774)
垢版 |
2020/08/24(月) 17:20:46.65ID:T+CA5KQR
サムネイルに設定する画像ってタグ編集するしかない?
そのくらい選択させて欲しいけど
フィードバック送っとくか
2020/08/24(月) 18:49:17.44ID:XFOF1xGW
Googleがフィールドバックをどんどん送れと言ってるから遠慮なく送ればいい
2020/08/24(月) 18:50:15.02ID:XFOF1xGW
フィードバックなw、そして使いやすいエディタになればいい
2020/08/25(火) 00:07:44.06ID:gPp0MCOa
フィードバックしたところで
ヒッヒッヒもっと改悪してやるぜになりそう
2020/08/25(火) 00:25:02.83ID:QBq9aj+Y
そんなことすれば書いてくれてるブロガーが離れて行くから
blogger側にとってもデメリットしかないのにやらんだろ
436Trackback(774)
垢版 |
2020/08/25(火) 01:29:47.52ID:IkMGNWhn
関連コンテンツのサムネイルが一部表示されない
記事中の画像サイズをエディタからいじったらそうなるようだ
アイキャッチを簡単に指定できて、それがサムネイルになってくれたら良いだけなのに
437Trackback(774)
垢版 |
2020/08/25(火) 10:33:37.15ID:HIUxRb/3
連続レスすまん
画像を挿入してそのまま記事を更新したらきちんと関連コンテンツのサムネイルとして設定されるが、
やはり画像サイズを変更したら大小に関わらず設定されなくなる
フィードバックは送ったけど関連コンテンツはAdSenseの範疇かな?
2020/08/25(火) 17:05:41.58ID:YMoK7Pak
機能追加する分にはいいけど今回のは単純な機能追加じゃないもんな
元々あった機能に惹かれて使ってた人も多いのにそれ完全になくすとかバカかよ
2020/08/26(水) 00:43:33.93ID:k2Er61qE
bloggerのアルバムアーカイブ丸ごと削除してしまった
しかも画像アップロードをアップロードし直そうとしてもエラーが出る
正直かなりまずいわ
2020/08/26(水) 01:12:57.96ID:k2Er61qE
旧バージョンに戻したらアップロード成功してbloggerのアルバムアーカイブが生成された ひでーバグだなこりゃ
2020/08/26(水) 10:27:06.76ID:fv/QOWH5
記事のパーマリンク変更した後ってサーチコンソールで当該記事のURL検査をすれば良いの?
2020/08/26(水) 13:07:40.07ID:+qOcLUtT
カスタムリダイレクトを設定したのがうまく効いてるかどうかって意味かな
自分で旧URLにアクセスしてみりゃいいんじゃね
443Trackback(774)
垢版 |
2020/08/26(水) 14:43:21.46ID:gu4zXMeU
>>442
結構な数の記事をカスタムパーマリンクに変更したから再クロールが必要なのかと思ったんだけど
そこの設定が必要だったか、理解した どうもありがとう
444Trackback(774)
垢版 |
2020/08/26(水) 17:59:14.60ID:psgWDdqO
>>421
Twitter経由なんてほとんどなくない?
毎日更新じゃないし、ブロガーと繋がりたいみたいな意識高い系のサロン生Twitter位しか流入多い印象ないな
2020/08/26(水) 18:04:29.45ID:WPShOODe
>>444
ネタ、ジャンルによると思うよ
2020/08/26(水) 18:34:56.36ID:+qOcLUtT
>>443
カスタムリダイレクトを設定したら
その後で再クロール依頼だね
2020/08/27(木) 00:45:06.22ID:dI2OgIoc
>>446
ありがとー やっぱパーマリンクって最初にちゃんとしておかないとダメだね
かなりの数を変更することになりそう
448Trackback(774)
垢版 |
2020/08/27(木) 17:54:12.48ID:M1nRua/P
みんな、このサイトへの接続は保護されていませんマーク出てる?
2020/08/28(金) 13:11:35.50ID:UXTEJ33f
Fx 安全な接続
Chrome この接続は保護されています
Edge 接続がセキュリティで保護されています
だよ
450Trackback(774)
垢版 |
2020/08/29(土) 01:37:40.45ID:wZJDBD4t
paywallをBLOGGERで出来る?
有料型サイト作りたいけどBlogger難しいかな
2020/08/29(土) 18:01:36.12ID:CEF60HI7
あと2日で9月1日だが、どうなるのだろうか
2020/08/30(日) 01:20:48.28ID:KaNP+SMQ
3密を避けての避難訓練は、どうなるんだろうね。
453Trackback(774)
垢版 |
2020/08/31(月) 21:51:17.31ID:BNG1arOk
新バージョンへの完全移行をやめてほしい旨を
フィードバックからみんなで送れば撤回されるかもよ
2020/09/01(火) 01:14:24.32ID:JVhgl16H
直下型地震とかの想定ならリモートでも同時に避難訓練できるな
なお本番時は回線ダウンで点呼できないもよう
2020/09/01(火) 16:22:01.30ID:x8zU+vXw
今日から管理画面が自動的に変わるんじゃなかったの?
今見たら前のバージョンのままだけど
2020/09/03(木) 22:52:45.54ID:nD6KOehY
8月中はあんだけエディタ開くのに時間掛かってたのに9月に入った途端すんなりだわ
2020/09/04(金) 05:49:08.66ID:paXz+3h5
良かった。
クソ改悪バージョンにならなくて。
このまんまでええよ
458Trackback(774)
垢版 |
2020/09/04(金) 19:50:57.32ID:wwmXjuqS
9月いっぱいは旧バージョンが使える模様
2020/09/05(土) 19:29:20.16ID:C+LZtAE/
なんか、日付がずるずる後退してるよねw
460Trackback(774)
垢版 |
2020/09/07(月) 18:41:00.43ID:P+p0S95I
画像上げた時のサイズがまた変わった
予告なくどんどん変わっていく開発フローが羨ましい
2020/09/07(月) 22:36:53.09ID:hHMrYtO1
150MPぐらいまでいけるね。それも変わったのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況