X

WordPress(ワードプレス)その33

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/03/18(水) 12:40:40.06ID:LJ1tV8Dn
PHP + MySQL 環境で動くオープンソースなブログソフトウェア
WordPress について語るスレです。

※WordPress.com(ブログレンタルサービス)の話題はWordPress.comスレへ

■ 前スレ
WordPress(ワードプレス)その30 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1513462521/
WordPress(ワードプレス)その32
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/blog/1542641335/

■ 関連スレ
WordPress.com(ワードプレス.com) その1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1391141552/

■ 本家サイト
○ WordPress (ホーム)
http://wordpress.org/
○ WordPress.com (ブログレンタルサービス)
http://ja.wordpress.com/
○ bbPress (フォーラム用ソフト)
http://bbpress.org/

■ WordPress 日本語ローカルサイト
○ WordPress | 日本語 (ホーム)
http://ja.wordpress.org/
○ WordPress > フォーラム
http://ja.forums.wordpress.org/

■ 本家の関連サイト
○ WordPress Codex (ドキュメント)
http://codex.wordpress.org/
○ Theme Viewer (テーマ紹介)
http://themes.wordpress.net/
○ WordPress > WordPress Plugins (プラグイン紹介)
http://wordpress.org/extend/plugins/

■ 日本語関連サイトの一部
○ WordPress Codex 日本語版
http://wpdocs.osdn.jp/
○ WordPress Plugins/JSeries
http://wppluginsj.osdn.jp/
2020/07/23(木) 07:48:42.59ID:veZKxjjP
記事の日付アップデートなしで、カスタムフィールドの値だけクイック編集できるようにするプラグインない?
Cocoonなら記事の更新日付を止めればいいんだけど
わざわざ記事の編集からやらないといけないよね
2020/07/23(木) 08:02:07.17ID:RUHQZA/M
ACF Quick Edit Fields ? WordPress plugin | WordPress.org
https://wordpress.org/plugins/acf-quickedit-fields/
2020/07/23(木) 12:36:31.81ID:khLDHGjk
>>396
FTPクライアントでもできるのでは?
よく分からない場合下手にいじらない方がセーフティーかも。
400Trackback(774)
垢版 |
2020/07/23(木) 18:12:01.50ID:X7obVIIj
お金?の為に、我が子も利用して稼いでいると噂の『東さと』さん
その夫は中小企業を専門にする高額セミナー講師だとか!

お金大好き夫婦?あくまで噂だけど本当なら素敵ですね!
https://www.bing.com/search?q=%e5%b0%8f%e8%b0%b7%e5%b7%9d%e6%8b%b3%e6%ac%a1+%e8%a9%90%e6%ac%ba
2020/07/23(木) 19:45:25.36ID:veZKxjjP
>>398
thx
2020/07/25(土) 00:47:50.22ID:ol3bJoM+
詳しい人教えてください
ワードプレスの記事に貼ったAmazonの広告が、全部このようになってしまいます

https://dotup.org/uploda/dotup.org2209122.png

スクロールバーが表示されて広告の全部が表示されません
スクロールバーをなくして全部表示するには、どうしたらいいのでしょうか?
2020/07/25(土) 03:30:36.45ID:zhFlYbpo
スクリプトのウインドウ幅とかチェックしてみ
WordPressじゃなくて普通のページに貼っても
同じように表示されるならWP関係ないし
2020/07/25(土) 09:07:09.09ID:pyqVQyRm
>>402
俺も同様の現象になったことがるが、記憶があいまいなので話半分に効いてくれ
アフィリンクをよく見たらそのとき何故かサイズが指定されてなかった
アソシエイトの吐くコピペソースのサイズ指定がなんらかの条件で変わることが分かった
が、なぜか分からん
405402
垢版 |
2020/07/25(土) 10:02:12.64ID:ol3bJoM+
アソシエイトのソース(商品リンク、バナーも含め全部)をそのまま貼り付けてるのに、上の画像のようになるんですよね
とりあえず原因はわかりませんが、もう一度自分なりに調べてみます
ありがとうございました
406402
垢版 |
2020/07/25(土) 22:25:48.78ID:ol3bJoM+
原因がわかりました
>>404 の言うとおり、貼り付けたソースにサイズが指定されてなかったです
Amazonからのソースではちゃんと指定されてる
でもWordPress(cocoon)の編集画面に貼り付けると、なぜかソースのサイズだけが消えてる
だけど、ブロックを残した状態で間違ったソースを全部消して、もう一度ソース貼り付けると、ちゃんとサイズが指定されて正常に広告が表示されました
新しいブロックにソースを貼り付けると、またなぜがソースのサイズが消えてる

おま環なのか、cocoonのバグのかはわかりませんが
てか、いちいち消してからまた貼り付けるの手間だな……
2020/07/25(土) 22:45:31.51ID:WvqpDslE
知らないうちにSearch Regexがまさかのアップデートをしてた
これで多くの検索置換難民が救われるな
2020/07/26(日) 16:40:44.78ID:gFRms9ck
サイトアドレスに指定したURLへのアクセスを無効にする方法ありませんか?
主にAPIとしてWordPressを使いたいので
2020/07/26(日) 18:12:31.50ID:O+3B4gmG
抜粋に改行が入るテーマと入らないテーマあるけどなぜ?個人的には入るようにしてほしいんだけど
2020/07/26(日) 19:11:42.16ID:w9ThT9Fw
テーマ作ってる人に聞いて
2020/07/26(日) 22:09:14.53ID:9dS8ZPJ5
半沢直樹の時間帯だけアクセス数半減、ワロタ
412Trackback(774)
垢版 |
2020/07/27(月) 20:33:50.72ID:b3SKPIQV
>>408
htaccessを書き換えればなんとかなるんじゃね、書き方は自分で調べて
2020/07/27(月) 21:30:15.69ID:rVISXzV3
google insightのモバイルテストって、wordpressで合格するの辛くない?
次世代画像フォーマット使えやっていう指標以外はクリアしてても、まだ80点代なんだが……
414Trackback(774)
垢版 |
2020/07/27(月) 21:35:53.88ID:Lr7dD7H8
それアドセンスやら入れてだろ?
剥がして80ならさすがにテーマが糞すぎる
2020/07/28(火) 05:07:22.97ID:COWDPi1N
Lighthouseになってからスコア伸びなくなったよね
アフィだの余計なスクリプトはすべて取り去って
骨組みのみ最低テーマでプラグイン最低限でも
昔みたいにモバイルPCで100/100はなかなか出ない
いいとこ90台後半までかな
2020/07/28(火) 08:12:04.48ID:6cCMd1W/
Safariの旧バージョンとIE11が死なないと、WebPなんて普及しようもない
JPGなんちゃらは論外
あんなの改善項目に入れるなよな
2020/07/28(火) 08:23:33.85ID:oR/0apk/
24だった
418Trackback(774)
垢版 |
2020/07/28(火) 17:02:35.90ID:qgaSDVVC
ワードプレスでホームページ作りたいんですが、cocoon以上に何でもお膳立てしてくれる
ホームページのテンプレートってありますか?
cocoonのスキンを使ったり固定ページで工夫したりしてホームページっぽいものを
作ってみたんですが素人感がすごくてどうにもこうにも。
ホームページ用のテンプレートでそれなりにオシャレ感出せて素人でも使いやすいテンプレートって
どこの会社のものでしょうか。
出来れば無料でと思いますが、有料も視野に入れてます。
2020/07/28(火) 17:37:07.58ID:6cCMd1W/
cocoonで足りないなら、20〜100万くらいでオーダーメイドしてもらうといい
正直、cocoonは数万で販売されてても不思議じゃないし、有料化されても俺は買う
オサレ志向なら、海外の有料テーマがいいかもしれん
出来合いでも数万くらいから評判いいのがゴロゴロしてる
2020/07/28(火) 19:24:47.02ID:damuKnLp
cocoonはもうちょっとアップデートを慎重にやってほしいぜ
421Trackback(774)
垢版 |
2020/07/28(火) 19:30:38.30ID:qgaSDVVC
>>419
間違えました。cocoon以上と書いてしまいました。
「cocoonレベル、cocoonと同じくらい」使いやすいホームページ用のテンプレート
あれば教えて欲しいです。
422Trackback(774)
垢版 |
2020/07/28(火) 20:15:41.61ID:DI92XHnL
有料が一番良いと思うな
無料って玄人じゃないと思い通りに作れない
423Trackback(774)
垢版 |
2020/07/28(火) 21:44:34.90ID:qgaSDVVC
>>422
ありがとうございます。
有料で頑張ってみます。
424Trackback(774)
垢版 |
2020/07/29(水) 06:51:35.32ID:gDZz4M3w
xfree使用しているんですが、画像をうpしていたらすぐ容量いっぱいになりそうです
画像だけ外部に保存して直リンという形にはできないでしょうか
425Trackback(774)
垢版 |
2020/07/29(水) 07:29:39.78ID:gDZz4M3w
note使ってたんですが、これって情報提供というよりtwitterみたいな告知用のツールなんでしょうかね。どうも情報が濃くなるとやりづらい。
426Trackback(774)
垢版 |
2020/07/29(水) 10:00:46.76ID:M9dSWzl7
知らんがな
お前が容量使うなら容量でかい鯖選べよ
noteは儲けてるやつは儲けてるらしいぞ
馬鹿と鋏は使いようって奴だな
2020/07/29(水) 13:44:55.99ID:86hhI7DB
できないでしょうか?って聞く前に自分で試してみればいいのに
直リンって言葉を知ってて、何故できないと思うのか
428Trackback(774)
垢版 |
2020/07/29(水) 13:50:52.37ID:gDZz4M3w
直リンクできるのはわかりますよ
そういう運用方法に問題はないのかどうかということです
429Trackback(774)
垢版 |
2020/07/29(水) 13:52:44.50ID:M9dSWzl7
「外部」ってどこなんだよ
そこの規約読んで理解できなかったらサポートに聞けよ
バカなのかよ
430Trackback(774)
垢版 |
2020/07/29(水) 15:12:21.53ID:l1kS8fIE
外部って言うかどうかわからんが、サーバーごとに担当訳してるの多いぞオンラインゲームとか特に
DBだけのサーバー、バイナリだけサーバー、初回アクセスだけのサーバーそれぞれ
2020/07/29(水) 15:23:46.14ID:OCO0nwBp
仕様で外部画像が使えない、もしくは外部から
画像を参照させないサーバーもあるだろうから
確認して使えたんだったらいいんじゃないの?
2020/07/29(水) 19:37:58.24ID:CgobJrUZ
>>419
>>418
cocoonは使いやすくていいけど他のテーマに比べて重いよね。便利さとの二律背反でもあるけど。自分はcocoonからluxeritasに変えたよ
2020/07/29(水) 19:39:08.37ID:CgobJrUZ
>>424
自分はlamp環境を構築してる
容量は無制限だよ
434Trackback(774)
垢版 |
2020/07/29(水) 22:14:57.06ID:1J2QJTpJ
>>433
cocoonやluxeritasみたいな個人制作のテーマはやめた方がいいよ。
作者が病気になったり怪我したり、身内に不幸があったり、気まぐれで飲みにいったり、恋人が出来たり結婚したりしり、テーマ作りに飽きたり、ヤル気なくしたりしたら、そこでそのテーマは終了だからね。

やっぱり大企業が、社運をかけて販売してるようないテーマが良いよ
2020/07/29(水) 22:37:14.83ID:yzyAuWDn
なにいってんだこいつ
436Trackback(774)
垢版 |
2020/07/29(水) 22:37:47.11ID:M9dSWzl7
その会社が気まぐれで事業転換でもしたら一発アウトだなw
1つのテーマにこだわらず依存せずさっさと乗り換えるのが一番だよ
2020/07/30(木) 00:37:13.00ID:hPh1xsey
luxeritasもそれほど速くない
2020/07/30(木) 18:20:38.30ID:BggEA/DQ
AFFINGERでええやろ
2020/07/30(木) 19:28:02.36ID:Wiahi/xb
結局、余計なプラグイン入れまくって重くなるっていう
440Trackback(774)
垢版 |
2020/07/31(金) 08:05:40.89ID:m1+z5b3f
>>434
同意です。そういう意味では一流企業が
社運をかけて作ってるxeoryがベストですね。
自分はxeoryに変えたら検索1位を取りまくりです
2020/07/31(金) 12:02:23.54ID:QD4bA7T4
一人がテーマ名を連呼すると
どんどん連鎖しはじめるよな
毎度のことだけどw
442Trackback(774)
垢版 |
2020/07/31(金) 12:03:47.53ID:+PsckDk2
そりゃ宣伝合戦になるわな
2020/07/31(金) 15:12:02.87ID:EnWhMFZ7
連休が近づく度に19800円くらいのテーマ買ってテコ入れしたい欲求に駆られる
なお
2020/07/31(金) 15:12:45.69ID:EnWhMFZ7
面倒なので結局何もしない
445Trackback(774)
垢版 |
2020/07/31(金) 23:38:50.13ID:2pQ5KgXA
うぉぉぉぉぉぉ!!!
xeoryに変えただけで、1日40万も入ってきたぁ!

いいんですかw、いいんですかwwww
446Trackback(774)
垢版 |
2020/07/31(金) 23:49:23.31ID:2pQ5KgXA
うぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!!!
447Trackback(774)
垢版 |
2020/07/31(金) 23:54:09.92ID:2pQ5KgXA
いいんですかwwww、いいんですかwwww
2020/08/01(土) 03:58:53.16ID:3VQoRKST
いまから、このスレに挙がった
テーマをひとつづつ試すつもり
とりあえずxeoryは外しとくわw
2020/08/01(土) 18:17:43.11ID:RCERpIlI
儲けたいならアフィンガーや
間違いないど
450Trackback(774)
垢版 |
2020/08/01(土) 18:25:23.22ID:0Im9VSRs
テーマ入れただけで儲かるなら誰も苦労しねえよw

あ、ボクはAFFINGERからCocoonに乗り換えて彼女が出来ました
2020/08/01(土) 18:39:08.64ID:PdvNVcxu
このスレのみんなの意見をまとめると、
テーマのランキングは、

1位 xeory
2位 アフィンガー
3位 コクーン
4位 ルクセリタス

こんな感じでしょうか
452Trackback(774)
垢版 |
2020/08/01(土) 20:22:29.66ID:0Im9VSRs
必死に宣伝しなきゃいけないxeoryとかいうゴミだけ外せば後はおkでFA
2020/08/01(土) 20:39:04.69ID:dNFXqlE8
↑ここまでが褒め殺しのワンセット
2020/08/01(土) 20:54:15.22ID:o1mblyqD
真面目な話をすると
テーマ変えたくらいで順位上がるとか、SEO舐め過ぎである
まあ、Wordpress公式テーマみたいな、SEOガン無視のテーマから変えるぶんには意味があるかもしれないが
2020/08/02(日) 00:08:17.82ID:i3IB5xFm
アフィンガーは有料だろ
cocoon最強よ
2020/08/02(日) 00:11:48.18ID:i3IB5xFm
ルクセリタスはデフォでcocoonよりデザイン数段上だけど
規模が小さいのが不安なのと
コピーライト表記ケチ
2020/08/02(日) 00:16:34.75ID:i3IB5xFm
cocoonもカスタマイズ次第で化けるから
初心者がデフォのままとりあえず作って
ショボい・・・とはなるんだけど
勉強した方がいいぜ
有料テーマはいちいちクライアント毎に金かかるから
2020/08/02(日) 00:35:49.42ID:jjHm98ah
万人が満足するテーマなんて無いからな
初心者に限って無駄にワガママだったりするんだよ
このテーマは○○が出来ないから糞だとか平気で言う
いや、それぐらい自分で勉強してカスタマイズしろよ、っていう
2020/08/02(日) 00:59:34.45ID:2dv9sRE+
あーあ、これでまたしばらくは
テーマ合戦スレになるわけかw
たまにはいいけどな
460Trackback(774)
垢版 |
2020/08/02(日) 12:54:31.15ID:X+RO9CT8
ConoHa WINGでブログを始めようとする素人ですが、かんたんセットアップというので進めていたら
WordPressパスワードが入らず<文字や数字を変えてもダメ>途方に暮れています。どなたか詳しい方お教えください。
461Trackback(774)
垢版 |
2020/08/02(日) 13:44:21.14ID:8CNDvT8y
本日、エックスサーバーにワードプレスを
インストールしました。

今はテーマ選びの段階ですが、
Genesis FrameworkかXeoryで悩んでます。
どっちが稼げますか?
2020/08/02(日) 13:56:53.49ID:i46ef3Mt
>>460
ある程度複雑な組み合わせにしないと
エラーになった気がします。
文字、記号、数字が含まれるように
パスワードを作って試してみてください。
2020/08/02(日) 14:19:28.47ID:xuBZ/JTX
>>461
あなたの戦略次第です。
2020/08/02(日) 20:30:53.75ID:Zg+RTuhr
海外のテーマが好きなんだがな
国内テーマはどれもこれも意識高い系の大学生向けというか、チーズ牛丼臭い
465Trackback(774)
垢版 |
2020/08/02(日) 20:36:56.84ID:5IrXiqmm
確か、Genesis Frameworkは、Xeoryを模倣して
るって聞いた事がある。

そういう意味では国産のテーマにも誇りを持って
良いのかな、と思いますよ
2020/08/02(日) 20:46:22.58ID:dgOp74nl
なんとなく Emanon Free 使ってるの俺くらいなのかな
2020/08/03(月) 06:43:48.96ID:LXU4cCOH
今までずっと公式テーマにこだわってたけど外部テーマに変えて世界が変わった。
468Trackback(774)
垢版 |
2020/08/03(月) 13:43:28.20ID:xtXz6Xs3
送信ボタンやsnsボタンに禁止赤丸マークがつく理由が分かりません…
SSL化してないのが原因でしょうか
469Trackback(774)
垢版 |
2020/08/03(月) 16:43:14.66ID:UMLCYmXV
作ったサイトでアクセスしたら警告マークが出るみたいですね…
Wordpressも結構難しいですね
2020/08/03(月) 17:06:19.15ID:bJAkZyOP
>>468
ボタン上にマウスhoverでカーソルが禁止マークに変わるんじゃなくて
ボタンそのものに禁止赤丸マーク?

>>469
作ったサイト「で」?
作ったサイト「に」じゃなくて?
471Trackback(774)
垢版 |
2020/08/03(月) 17:07:45.97ID:UMLCYmXV
>>470
マウスホバーで禁止マークが出てきますね
サイトを構築したPCでアクセスすると?ですかね
2020/08/03(月) 17:13:40.28ID:bJAkZyOP
>>471
管理画面>外観>カスタマイズ で禁止マークが出るのは分かるけど
WordPressはログアウトしてる?
まぁ、普通はログインした状態でも、禁止マークになることは無いんだけど。
473Trackback(774)
垢版 |
2020/08/03(月) 20:58:28.34ID:wGqgOjNg
>>472
カスタマイズ画面だからですかね確認してみます。
ログインしても禁止マークが出ます
474Trackback(774)
垢版 |
2020/08/03(月) 21:03:24.10ID:wGqgOjNg
>>472
カスタマイズ画面で禁止マークが出ました汗
謎が解決しました、ありがとうございます!
475Trackback(774)
垢版 |
2020/08/04(火) 13:11:12.72ID:cXeHySUo
フッターに自作コンテンツを作って置いたのですが何故かスマホの時だけ見切れてlux eritasの著作権しか残りません。何故でしょうか?
2020/08/04(火) 13:45:51.48ID:rjmS6s+4
その情報だけで分かる奴はエスパーしかいない
477Trackback(774)
垢版 |
2020/08/04(火) 14:11:22.24ID:2R9QTbCb
http://www.sample.cfbx.jp/wp-admin/customize.php?url=http%3A%2F%2Fwww.sample.cfbx.jp%2F

すみませんフッターをスマホサイズにした際どうしても縦並びにできませんアドバイスくださいお願いします。
478Trackback(774)
垢版 |
2020/08/04(火) 14:34:05.62ID:2R9QTbCb
URLはこちらでしたhttp://www.sample.cfbx.jp/
479Trackback(774)
垢版 |
2020/08/04(火) 20:28:27.92ID:rZus09Xr
index.phpにページネイションをつけたいですが、wp link pagesはindex.phpに使用するものではないのでしょうか?埋め込んでも表示されません
?php wp_link_pages( ); ?


https://wpdocs.osdn.jp/%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%BF%E3%82%B0/wp_link_pages

http://hamusoku.com/
ハム速の最下部のように、1,2,3,4
といった表示にしたいのですが、、、
2020/08/04(火) 20:50:30.85ID:rjmS6s+4
素直にプラグイン使っとけ
2020/08/05(水) 09:03:24.05ID:ZuFAvqqX
>>478
赤い枠線で囲うとか「自作コンテンツ」ってalt付けるとかしないと、
どれがその表示されない自作コンテンツなのかもわからないな
2020/08/05(水) 10:05:11.54ID:SrY4Ytv+
あるサイトを任されたのですがバージョンが3系のままでバージョンアップされていません。
そこから最新バージョンにすると何が起るのでしょうか。
2020/08/05(水) 10:20:10.88ID:3s7/gEgu
>>482
検証用に別のディレクトリとDBに複製するかローカルにコピーして
そっちでバージョンアップしてみれば分かるんじゃね?
あとサーバーのPHPが古いままだと最新版は動かなかったりするから
PHPをバージョンアップして、WordPress以外のPHPを使用してる
プログラムに影響が無いかどうかの確認も必要
484Trackback(774)
垢版 |
2020/08/05(水) 18:10:44.78ID:p/TDV9Iz
質問です。
現在、HPビルダーを使用してHPを公開してメニューをいくつか作っています。
例)おにぎり・おかず・ばんごはん・夜食
このおかずのページのみWordPressで作り変える事が出来るのでしょうか?
全体をWordPressで作り直すのは時間が掛かるのでメニュー一つずつ作り変える事を
検討しています。
485Trackback(774)
垢版 |
2020/08/05(水) 18:11:55.21ID:p/TDV9Iz
>>484
追記です。
作り変えてHPビルダーのめにゅーとして使用出来ますでしょうか?
2020/08/05(水) 20:00:51.53ID:cSWiEv/a
>>484
できる。実ファイルがないURLのみWordpress管理にするのがデフォだ。
ただ、これもサーバー構成というか設定次第なので、テストでやってみることをお勧めする。
サブディレクトリとか、別サーバで、両方入れてみればいい。
追記は意味が理解できん。すまん。
487Trackback(774)
垢版 |
2020/08/05(水) 22:24:27.14ID:51Ynj2iB
>>485
Xeoryを使えば上手くカスタマイズ出来ると思う
488Trackback(774)
垢版 |
2020/08/06(木) 11:54:23.64ID:SWP3tQFh
>>485 >>486
有難うございます。
2020/08/06(木) 15:45:39.16ID:VkpGY0EG
もう質問もそうだけど
回答の意味もわからないw
2020/08/06(木) 18:03:13.88ID:cSK+ubzF
要はトップページ内のリンクをWordPressで作ったページへのリンクに
変更すりゃいいってだけだよな
491Trackback(774)
垢版 |
2020/08/06(木) 18:26:32.73ID:J2mCCd3Y
$post->post_title;
で記事タイトルを取得出来ますが、postというのはクラスでしょうか?
wordpress post classなどで検索してもクラスのリファレンスがヒットしませぬ
2020/08/06(木) 19:35:22.12ID:cSK+ubzF
$postはグローバル変数
493Trackback(774)
垢版 |
2020/08/06(木) 20:09:16.90ID:J2mCCd3Y
グローバル変数というのは用途としてはクラスのプロパティと似たようなものですよね
2020/08/06(木) 21:13:36.93ID:0DNhXvf3
$postはオブジェクト
495Trackback(774)
垢版 |
2020/08/06(木) 22:55:04.51ID:zx2oVLz4
初心者ですけと、お勧めのテーマってありすか?
496Trackback(774)
垢版 |
2020/08/07(金) 07:30:49.23ID:YwpjF6gv
>>495
xeoryですかね。
seoの評価は世界的に高いですよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況