★livedoorブログの総合スレ 6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/05/13(水) 19:32:51.30ID:ipjbxT/g
★livedoorブログの総合スレ 6
質問、雑談などなんでもOK。

攻略ノウハウやナレッジ交換など大歓迎

・livedoorブログ公式
外部リンク:blog.livedoor.com


前スレ
ライブドアブログ/Livedoor Blog総合スレ 5
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1532814910/
2024/10/25(金) 03:25:09.01ID:FYZG88AZ
俺も今まで無風だったけどアンカー広告ねじ込まれた
本文の一番上にもデカイのねじ込まれてない?
2024/10/25(金) 06:34:15.18ID:wUtGX8W7
ブログのカテゴリで違ってくるのか
5chまとめサイトではそういうの多いな
2024/10/25(金) 08:44:27.97ID:qG0wGgAY
300×250のヘッダー広告が強制表示されるようになった😱😱😱
2024/10/25(金) 08:54:16.87ID:qG0wGgAY
スマホです
2024/10/25(金) 09:34:59.92ID:4YwS0hn0
使いづらくなったからここからnoteに引っ越した。
768Trackback(774)
垢版 |
2024/10/25(金) 22:54:10.58ID:dyMtL7VT
管理画面自体は使いやすい

だが、ブログに出るようになったスマホ画面下のオーバーレイ広告が邪魔!
ねじ込まれてほんとに迷惑!
記事が読みにくくなったじゃねーか 怒
2024/10/25(金) 23:20:50.36ID:TMPP9Wdj
広告は基本的にサイズが大きいほど単価が高くなる
無料サービスを続けるのがしんどくなってきたか?
2024/10/25(金) 23:48:50.51ID:FYZG88AZ
アンカー広告だけじゃなくて本文の最初にも埋め込まれてるでしょ
あれの挙動やばいよな画面揺れてスクロール止めるし
記事本文見れないじゃん
771Trackback(774)
垢版 |
2024/10/26(土) 08:57:04.08ID:8pXkTCcy
>>770
うちは本文最初にはねじ込まれてないよ
アンカー広告はねじ込まれるようになったけど(今月あたりから)
2024/10/26(土) 09:26:33.25ID:oYSBzliW
ウザい広告で辟易する人が続けて来ているが
広告効果のありそうなアクセス数が多いブログなのかな

携帯ショップのデモ機数台で自分のブログチェックしても
そういう広告にならないのは過疎ブログだからか
2024/10/26(土) 12:55:00.83ID:DAwilmwS
広告について問い合わせたらこんな回答が返ってきた。わからずじまい

現在、弊社ではサービス運営を持続可能な形で提供するために、様々な取り組みを進めております。
その一環として、広告の表示が従来と異なる場合がございます。
※本件の具体的な変更内容に関しては開示しておりません。
2024/10/26(土) 19:13:36.73ID:U380RCFK
広告といえば最近は動画広告を見終えないと次に進めないっていうのが増えているが
15秒で済むのはいいけど30秒や45秒を見終えないと進めないって広告がある
ランダムで出てくるから30秒のときは続きは見ないで閉じるよ
美人が出る広告ならみるけどブスが30-45秒なんて罰ゲームどころじゃない
2024/10/26(土) 19:50:10.74ID:TuQudDD2
なるほど
運営持続が難しくなってきたと
終わりが近いのかもな
みんなブログより動画を見るし
776Trackback(774)
垢版 |
2024/10/26(土) 23:39:21.80ID:DAwilmwS
有料プランを出せばいいのに何で広告収入だけにこだわるんだろうな?
2024/10/27(日) 15:36:54.90ID:gz1Gx32/
画面が揺れてスクロールを止めるというのがよく分からないのだが
2024/10/27(日) 22:49:37.41ID:Z4yZVFIx
スマホでいくつか適当なブログみたらわかると思うよ
2024/10/28(月) 18:57:33.29ID:jVWE0H8F
X探すのも面倒だから画面ジャック広告を踏んじゃうよ
悪質なのはX押しても閉じない広告がある
さすがにそういうのは減ったけどたまに出てくる
2024/10/29(火) 19:22:01.09ID:gaSxotIb
ユーザーもクソデカ広告貼れるようにしないと筋が通らないだろう
781Trackback(774)
垢版 |
2024/10/30(水) 00:22:40.66ID:/dsoIvDQ
スマホは本文頭の広告とアンカー広告、もはや指の置き場がない!
これブログサービスでなく、誤クリック誘導サービスだろ
こうして二度と見ねーよとライブドアブログからみんな去っていくんだよな
2024/10/30(水) 06:17:57.96ID:orERoGwm
擁護と言われるかもしれんが
おま環としか思えない
2024/10/30(水) 08:34:40.38ID:jBymmT5i
JavaScriptオフにすれば、広告もアプリボタンやその他運営側の諸々も消せる
Xなどの埋め込みは見れなくなるが別に構わない
2024/10/31(木) 05:50:24.28ID:aQUEp9a0
ユーザビリティが下がると検索順位も下がる
2024/11/01(金) 03:54:52.07ID:WxGMJnvH
ここまでされたらこっちも消すだけ
2024/11/01(金) 04:49:43.94ID:/B/D4yoe
スマホのアンカー広告はバツ印が表示されてタップして消せるタイプはいいがバツ印が出ないタイプもある
バツ印が出ないタイプはスワイプすると縮小されて右端にバツ印が表示される
2024/11/01(金) 06:44:31.65ID:IlQU4bpE
>>786
そのタイプの広告はPCでもあるよ
2024/11/01(金) 08:35:41.38ID:StBx1dDf
俺のような弱小ブログは最小限の広告しか出ないから安泰
2024/11/01(金) 08:36:49.29ID:ho7zSanr
>>788
羨ましい
2024/11/02(土) 01:23:47.52ID:+75NxCC1
CLS警告がでてるのはこのせいなのか?
791Trackback(774)
垢版 |
2024/11/02(土) 13:57:09.20ID:Yp7s4Z1C
>>790
ライブドア側のアンカー広告に対して以下のメッセージが出ます。

おすすめの方法
信頼性と安全性
HTTPS が使用されていません 安全でないリクエストが 1 件見つかりました
すべてのサイトは、機密性の高い情報を扱っていない場合でも、HTTPS で保護する必要があります。たとえば、混合コンテンツ(HTTPS で送信されたリクエストに対して一部のリソースを HTTP で読み込む)などは使用しないようにします。
HTTPS は、侵入者があなたのアプリとユーザー間の通信を改ざんしたり、傍受したりするのを防ぎます。HTTPS は、HTTP/2 や多くの新しいウェブ プラットフォーム API を使用するための前提条件となります。
HTTPS についての詳細
安全でない URL
リクエストの解決方法
livedoor.com
/A-affiliate2/mobile?site=…(app.click.livedoor.com)
2024/11/03(日) 23:21:10.57ID:rPMU05Wg
広告避けにはFirefox向けの広告ブロック拡張機能で対応してる
2024/11/04(月) 15:29:37.76ID:ajsQQU9b
PV回復してきた
794Trackback(774)
垢版 |
2024/11/05(火) 13:04:06.22ID:0V5Cwefn
ヤフーブログもヤプログもウェブリブログも亡くなったからなあ…
795Trackback(774)
垢版 |
2024/11/05(火) 17:54:33.33ID:A0x2vegK
>>793
2023年10月のグーグルのコアアップデートにより個人ブログが冷遇されていたが、2024年8月のコアアップデートで個人ブログは盛り返した感じ
2024/11/07(木) 23:08:49.22ID:nluZPiZ4
>>794
私はヤプログからの移行組。あの時移行作業がラクだからとライブドアにしたことを少し後悔してる
2024/11/09(土) 16:56:52.61ID:OODO0Aqs
>>795
ウチはそれでPVダダ下がり
検索結果からかなり外された
以前は一日平均PVが200を超えてたけど、今は100行けばいい方
2024/11/13(水) 19:50:51.16ID:IY5h6+Uk
モバイル(スマホ)のPVが1日当たり30もないのに最下部にアンカー広告入れられた。その広告もエロ系のマンガやゲームばかりだからライブドアクソ過ぎる

一度アンカー広告入れられたら外れることないだろうな

いっそのことブログ全体をプライベートモードにして非公開にしてやろうかな
2024/11/14(木) 11:17:28.81ID:AnHLrtwG
>>780
縦300ピクセルのサイズの広告は掲載許可されているからミディアムレクタングル広告は貼れる
2024/11/14(木) 12:45:37.66ID:nv66Xj95
>>798
左下のPCモードボタンに広告が上乗せされる
その広告には閉じるのX印が無い
2024/11/14(木) 18:00:33.33ID:VkKzuf1a
>>751
その後どうなった?
2024/11/14(木) 19:56:39.16ID:JfOlg2lB
>>800
ですね
2024/11/14(木) 20:47:47.75ID:tRJQRW0I
>>749
自己解決した
意図的か知らんけど広告を上下に並べて設置しているサイトの広告タグを見ると同一のものを使いまわしていることが分かった
また他のブログパーツを挟むように複数の広告を設置しているサイトの広告タグを見ると広告ごとに別々のタグを使っていることが分かった
結論としてはSSL化して同一のタグを使い回す形で複数の広告を他のブログパーツを挟むように設置しようとすると設置順が無視されて一番上に置いた広告の真下に並ぶ
804Trackback(774)
垢版 |
2024/11/15(金) 08:54:52.12ID:CHy9q6li
ライブドアスタッフブログのコメント管理者は、都合の悪い書き込みは軒並み削除する
情報統制がものすごい
特にスマホに出る下品なセクハラまがいの広告のこと指摘すると実際の事象なのに100%削除する

こいつらならそのうち20秒から30秒の動画広告を入れそうだな
続きを読むのところに入れて見ないと次読めない仕様でやりかねない
2024/11/16(土) 10:20:09.36ID:3cx6N8w0
>>800
それってオーバーレイ広告だろ
俺の環境だとページの最後までスクロールするとオーバーレイ広告は消えるんだが
環境によるんじゃないの
2024/11/16(土) 13:35:36.07ID:BtsYnLY0
消えるんじゃなくて画面最下部についてきていたのが最上部に移動する
2024/11/16(土) 13:38:40.47ID:BtsYnLY0
きちんと動作していればボタンに被さることはない
2024/11/16(土) 16:47:41.52ID:CAfACGxk
>>805
オーバーレイとはちょっと違うような
2024/11/16(土) 18:27:17.14ID:NvxIUCWP
>>804
当たり前すぎる
ユーザーは不具合報告だけしていればいいんだよ
810Trackback(774)
垢版 |
2024/11/16(土) 22:07:04.37ID:2FaW9vQ5
>>809
社員乙w
Android投稿アプリの不具合を3週間以上直せない低レベル会社w
エロ広告誤クリック収入に必死過ぎる社会の害悪w
2024/11/17(日) 09:21:57.91ID:q3ZM9uYw
そういや5chに出る広告とライブドアのスマホ広告は似たようなものだね。笑
2024/11/17(日) 17:43:09.38ID:EYb7baik
ライブドアなんてブロッカーアプリ入れなきゃまともに見れないじゃん
280blockerはライブドアが対策したから別のを使ってるけどね
2024/11/17(日) 18:48:14.74ID:VRff+b+L
>>803
✕ブログパーツ
○アイテム
814Trackback(774)
垢版 |
2024/11/17(日) 21:55:49.49ID:lUJPuCEb
■2024年ライブドアブログがスマートフォンに余計なことしてくれたまとめ

4月17日
・スマートフォン版ブログページのヘッダーバナー(フォローボタン)設置
5月30日
・スマートフォン版 記事ページ下部の更新通知ボタンのデザインを変更(大きなスペース占有)
6月18日
・【スマートフォン】レイアウト「ブログタイトル」の削除をできないように
10月9日
・スマートフォン版 アンカー広告設置対象ブログを拡大
2024/11/17(日) 23:23:02.68ID:MbjMgXKv
タイトルも本文も書いてるのに未入力ですとメッセージが出てしまうわ 何度やっても同じ
何でなの?
2024/11/17(日) 23:25:30.95ID:MbjMgXKv
PCからだと上手く投稿できる
スマホからだとダメ
前は出来てたのに最近出来なくなっちゃった
2024/11/18(月) 00:25:21.99ID:QXhyrfUf
>>815
[発生事例]
記事を作成・投稿する際に、「タイトルまたは本文が未入力です」というエラーが表示され、投稿できない。

一部のAndroid版ライブドア公式投稿アプリから記事投稿ができない事象について
https://staff.livedoor.blog/archives/52013100.html
2024/11/18(月) 18:08:37.92ID:dhwQmp07
トップページのフリー広告が掲載許可されたので続けてアーカイブページと個別記事ページと画像ページも審査を申し込んだら非承認になったんだが
どういうことだってばよ
2024/11/18(月) 19:59:59.33ID:+Dn4YpfV
>>818
ライブドアに聞いてくれ
2024/11/18(月) 20:35:01.86ID:dhwQmp07
349 Trackback(774) sage 2017/09/13(水) 09:59:18.16 ID:ioKOuRc3
Googleアドセンスのスマホ向けのアンカー広告って
ライブドアブログだと表示できないのかな

351 Trackback(774) sage 2017/09/13(水) 11:39:03.22 ID:27P+Trn7
>>349
俺は前に広告のフリーの所に貼り付けて審査受けた
トップページはOKで個別ページはNGだった

915 Trackback(774) 2020/03/19(木) 21:31:35.20 ID:5EBHF714
今までnend使ってたが、3月でサービス終了するから代替先を探してるんだが
アダルトカテゴリのライブドアブログで貼れるスマホ広告って何かないすかね
i-mobileとadrouteはアドネ側で申請却下されので貼れない

試しに審査不要の忍者admaxをスマホパーツのフリー広告枠に設定したら、
300×250だと掲載不可になったが、320×100だけ何故か掲載可能だった
基準が謎すぎる
2024/11/19(火) 00:07:25.44ID:9EIrexfB
某ポストより

高校生の頃から情報収集のためにLivedoor blogをよく閲覧していたけど、最近ではちょっと触れるだけで意味不明なサイトに飛ばされる広告だらけのクソ仕様になったせいでストレスばかり溜まるので敬遠しがちになっている。
午後4:28 · 2024年11月18日
2024/11/21(木) 09:26:48.97ID:62m+kNd7
ちょっと触れるだけで?
ちゃっかり触れてますやんw
そういう仕様だし
触れても飛ばされない広告があるのか
あるなら是非教えてほしいw
2024/11/22(金) 13:18:09.72ID:3YO+Mds8
大手のカラパイアもライブドアから移転したな
もともと独自ドメインだったから収益考えたらワードプレスで運営したほうがいいのは確か
824Trackback(774)
垢版 |
2024/11/22(金) 18:11:33.50ID:zGHsr3Dx
>>804
そのスタッフブログ、コメントに「エロ」をNGワードにしてるから笑える
日頃スマホ向けにエロ広告を表示させまくってんのに
2024/11/23(土) 15:03:56.56ID:2b+fl5M7
Tier1は800名、クリエイター売上月額1億に(現状の4-5倍)
Tier2はSEO貢献の低い2700名・高額課金導入
Tier3は一般で33000人、少額課金
2024/11/23(土) 19:59:04.64ID:i0sa2esE
>>823
あそこは運営は会社組織でしょ
2024/11/25(月) 05:17:56.45ID:HeitMMrm
プライベートタブに書いた記事を全てそのまま記事を書くタブにコピペしたいのですが、
すべて選択でコピペすると画像や普通のリンクは貼れるのですが、リッチリンクが貼れません。
リッチリンクだけは1つ1つコピペし直すしかないのでしょうか。
2024/11/25(月) 23:44:34.76ID:12balXIF
転職魔王の広告が邪魔!
2024/11/27(水) 13:52:11.33ID:RgKBx6c+
アクセス数が死んだ
830Trackback(774)
垢版 |
2024/11/28(木) 00:50:37.32ID:XI2/ZhVT
ワールドメイト 和魂(にぎみたま)
ttps://worldあmateあfan.blあog.fcあ2.coあm/
同じFC2ブログとは思えん圧倒的デザインしかもトップページは驚異の4カラム。記事ページは3カラムという凄え変態ブログ
※5つの「あ」は抜いて飛べ
2024/11/28(木) 15:35:17.97ID:okQxaSmx
今年はGoogleの検索順位下がりまくってる
2024/11/28(木) 23:40:02.45ID:LzW3v5D3
ドメイン重視で信頼性の高い法人に個人が敵うわけない

ましてやライブドアみたいな目立つ邪魔なエロ広告出してりゃ例え訪れてくれたとしてもすぐに離脱するわ。またリピートする気になれないだろ
2024/11/29(金) 12:11:21.04ID:CzFY4a7c
そもそも広告だらけで記事読めないのとか論外だろうしな
2024/11/29(金) 16:29:28.81ID:da/YZRKK
それでも自分でドメインとって1からやるより100倍ましという
2024/11/29(金) 19:41:12.56ID:kk3IDwHN
ライブドアでも独自ドメイン取って運営できるけど、スマホファーストの時代にスマホのCSSをブロガーサイドがいじれないのは痛すぎる

スマホは広告、ヘッダー、フッターとライブドアのコントロール下に置かれて何もできない

そして、有料プランの導入は頑なに拒むんだよな
今の運営陣が変わらない限りこのままだろう
ブログサービス自体が斜陽化してるし、ジリ貧状態続くね
2024/11/30(土) 00:44:23.93ID:UVS5rcmq
>>818だけどもう一回広告タグを貼り付けて申請したら承認されたw
2024/12/03(火) 06:52:09.23ID:EmRfda8U
どういう審査基準なんだろう
2024/12/04(水) 21:50:47.69ID:1beQ70Sw
もはやライブエロに社名変更したとしても誰も驚かない。笑
2024/12/06(金) 18:08:01.86ID:fpfj5odv
コアアップデートがあったのか
2024/12/07(土) 13:21:58.02ID:AyJkbUSl
FC2はエロに厳しいからここしかないんだよ
2024/12/07(土) 21:10:54.48ID:vMZ3k9F4
アダルトと通常で分けてるんだから通常の方にセンシティブな広告だすの止めろよって話
2024/12/08(日) 17:40:13.11ID:9qKfH+rN
こんなゴミブログサービスやめて清々したわ
ただより高いものはない
他人のブログ宣伝やエロデカ広告は邪魔すぎたー

今のブログにしてからページスピードインサイトでスマホを計測したら90超えで快適!
2024/12/10(火) 00:05:41.91ID:UqtfFUj/
ブログサービス有料化もほのめかされてるしな
PBP以外から金毟り取るらしい
844Trackback(774)
垢版 |
2024/12/10(火) 07:11:32.79ID:scbQR3Ms
ヤフーブログもヤプログもウェブリブログも亡くなったからなあ…
2024/12/11(水) 00:03:21.55ID:EqerdpBO
://global-assets.irdirect.jp/pdf/tdnet/batch/140120241114523780.pdf
13ページ目
846Trackback(774)
垢版 |
2024/12/11(水) 00:43:09.89ID:GD6roKwG
2025年3月期までに月額課金システムを導入

どうやら現状は広告単価が下落しているらしいじゃん
847Trackback(774)
垢版 |
2024/12/11(水) 00:52:51.15ID:GD6roKwG
ただでさえライブドアユーザーが離脱してるのに、さらに加速するだろうね

不人気アプリやらテンプレデザインも古臭い。スタッフの技術力も低い。カスタマー対応も悪い

有料課金がいくらになるかわからんけど、スマホ広告はこれまで通り消すことができない仕様だろうよ
2024/12/11(水) 08:51:12.28ID:mRhgj0Kg
>>843
どこにそんなことが書いてある
2024/12/11(水) 09:35:53.73ID:mRhgj0Kg
>>845
あぁ、これか

ライブドアブログのニュースリリースだけ見てたら
こんなの出てこないし
買収した会社の事業計画レポートか
2024/12/11(水) 12:26:37.12ID:G2zJ9Ja3
約35700人のブロガーに課金させて億単位の収益増が見込めるっていくら課金させるつもりだ
2024/12/11(水) 18:44:27.26ID:G2zJ9Ja3
取らぬ狸のなんちゃらってやつよ
2024/12/11(水) 20:13:56.09ID:9eUF3PTo
過去の他社ブログの閉鎖に伴うスケジュール

2019年2月28日、Yahoo!ブログのサービスを同年12月15日をもって終了することが発表された
2019年8月3日、翌2020年1月31日をもって「ヤプログ!」のサービスを終了することが発表された
2022年01月18日、ウェブリブログは、2023年1月31日をもちましてサービスを終了いたします

来年3月に課金開始というスケジュールは無理すぎ
2024/12/11(水) 20:43:40.11ID:EqerdpBO
アプリで投稿出来なくなるぐらいであれだけスタッフブログ大荒れしたから
今度は最初からコメント不許可になるぐらい大荒れになるんだろうな
2024/12/11(水) 22:11:17.78ID:G2zJ9Ja3
有料化に合わせてシステムとデザインを一新するくさいな
2024/12/12(木) 00:12:31.87ID:KvSml7MQ
・無料でアフィもやりたいなら最初から広告のないBlogger (独自ドメインも可、ただしホスト名は必要)
・無料でAmazonアフィだけ貼りたいならnote(過去日付はさかのぼれない)、コンテンツの有料販売も可
・データごと移行させるなら画像も可能なはてなブログ、有料プランなら広告全消しで独自ドメインも可(ホスト名不要)、記事の有料販売も可、ユーザー間の交流も活発
・この際重い腰を上げて本格的にやるならサーバー契約してWordPress、移行はココナラで頼めば楽に安く済むかも
856Trackback(774)
垢版 |
2024/12/12(木) 04:08:55.94ID:3DXcpR2G
スマホ広告ほんとに酷い事になってるな
2024/12/12(木) 04:32:55.17ID:byilosl+
赤字ユーザーとはっきり書かれている
お金を生まないユーザーを抱え込みすぎたか
2024/12/12(木) 07:51:38.05ID:7kPM0yxp
強制課金ならさようなら
2024/12/12(木) 08:23:35.56ID:T9mCCa6e
10年以上更新していないブログも珍しくない
次のブログに移る時、そのまま残してって人もそれなりにいる
倉庫代わりにしている人たちを一掃できるメリットもある
2024/12/12(木) 09:53:13.55ID:4jVNDukS
移行しても構わんけどさ
ただ移行するにしても新たにアカウント作成するのがちょっと
FC2、なてな、goo、エキサイト、シーサー、忍者と既にアカウントあるんだわ

ライブドアは自宅で4つ、ネカフェで更新するのが2つ
2024/12/12(木) 22:50:34.54ID:zJq7g3iA
ああそうかブログの数だけ移行作業が待ってるのか
めんどくせー
2024/12/12(木) 23:30:24.01ID:x0+K2p2m
強制課金にしたら当然大勢逃げる訳で
じゃあ逃げたら集金出来なくなって結局PBP連中も死亡でどうするのって話
まあ最近のやる気のなさ見るとブログサービスを畳みたいんだろうけど
2024/12/12(木) 23:33:55.51ID:wojr88gu
seo的に問題あるのはブログデザイン(クソ重無駄コード塗れ)では
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況