X



泉鏡花part3
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0812学術 ディジタル アーカイヴ@院教授垢版2016/06/11(土) 22:54:43.42
一応読了。惜しかった。病気の原因はまたあれか。
0816吾輩は名無しである垢版2016/06/26(日) 20:35:15.29
企画展「KYOKA MANIA―鏡花会/九九九会―」
KYOKA MANIA 集結!!
明治40年代有名無名を問わず、鏡花作品を愛好する人々が集まったという鏡花会=B
そして鏡花を囲む文化人の懇親会として大正から昭和にかけ行われ、鏡花の逝去直前まで開催された、九九九会=B
愛読者として、また友人として、鏡花の作家活動を支えた人々に光りを当てる展覧会です。

「小学時代に『誓之巻』を読んで以来、先生の作品によって、自分はこの世に生れて来た甲斐のある事を痛感した」
水上瀧太郎(『貝殻追放抄』「はじめて泉鏡花先生に見ゆるの記」)
http://pbs.twimg.com/media/Ch_qLN0VEAANkI8.jpg

泉鏡花記念館
さて、館内では次回展の準備が佳境! 
チラシのツーショット写真の相方・江木定男(推定)の妻は、柳原白蓮、九条武子とともに大正三美人≠ニして知られた江木欣々異母妹で、
鏑木清方の名作「築地明石町」のモデルとされる江木マセ(ませ子)です。
http://pbs.twimg.com/media/ChVmI0GU4AAUH4J.jpg
2016年4月30日
0817吾輩は名無しである垢版2016/08/15(月) 05:02:40.60
age
0820吾輩は名無しである垢版2016/09/03(土) 20:48:01.76
>>818
つまりその母親である黄色人種の女も生物として駄目なのがわかるんだね
0821吾輩は名無しである垢版2016/09/04(日) 16:28:13.59
話の筋とか、いろいろ言ってるけど、この人は言葉しか信じてないでしょうよ
0822吾輩は名無しである垢版2016/09/05(月) 05:20:07.43
>>821
鏡花宗信徒だから敢えて言うが、鏡花の小説はちゃんとした起伏のある物語に
なっているのが全体の6割もあればいい方だぞ。

細部の描写や文章はやけに丹精を込めるのに、作品としてはまとまりが無くて
一体何が言いたいのかわからない、という例が多いんだ。

例えば「高野聖」や「歌行燈」、「婦系図」「日本橋」みたいな有名どころは
ちゃんとストーリーがあるけれど、「絵本の春」や「山海評判記」みたいな最近
注目されてきた短編や長編は傑作かも知れないが読んだ後何コレ?な感じだよね。

東京帝国大学とかで高度な教育を受けていない、むしろ言葉のアルチザンのような
人だからこそなのかもしれないけれど、そういった全体としては消化不良気味に
見える作品にも良いものはあるから、色々読んでみてごらん。
0824吾輩は名無しである垢版2016/09/06(火) 04:40:18.86
>>823
そうだったかスマン
てっきりあなたが「鏡花の魅力は文章や文体”だけ”」と
思っている人なのかな、と誤解しちゃったよ
0825吾輩は名無しである垢版2016/09/06(火) 06:31:04.47
なんか会話嚙み合わねえけど、鏡花の魅力は言葉にこそあると思って言ってんだよ
だからここでストーリーがー、あの話はー、って言ってんのみて、まあそこは二次的な話であって、言葉の一つひとつ見たほうがおもろいやろって言ってんの
お前が何言いたいのかわからんが
0826吾輩は名無しである垢版2016/09/06(火) 13:11:13.78
ストーリーは無理があるものが多いし、登場人物も似たような描写ばかり
0827吾輩は名無しである垢版2016/09/06(火) 19:33:32.19
それはよく言われてるね、典型的なキャラクター。まあでも、天才だろうね、本当文学史上唯一やないか。
0828吾輩は名無しである垢版2016/09/09(金) 23:34:03.31
age
0830吾輩は名無しである垢版2016/09/11(日) 00:41:58.62
>>829
是非お願いします
825みたいな無知で馬鹿な奴が湧いてこないように
0832吾輩は名無しである垢版2016/09/18(日) 09:19:17.22ID:W53DG1QV
日本橋冒頭の「髭へ押着けやがるじゃねえか」の意味がわからん全くわからん
どういう意味だ
0833吾輩は名無しである垢版2016/09/19(月) 07:02:45.35ID:P4v+GNni
>>832
前後の文脈から判断するに髯=男性客、と思うけど(違ったらスマン)
小説の日本橋は鏡花でも読みにくい方だから、古い資料で悪いんだが

「注解考察泉鏡花日本橋」 朝田祥次郎/著 明治書院/刊 1974年

この本に詳細な注釈が載っているので大きな図書館で探してみるといいよ。
0834吾輩は名無しである垢版2016/09/19(月) 07:40:38.40ID:9YcbnG2Q
>>833
わざわざありがとう
0835吾輩は名無しである垢版2016/09/24(土) 09:50:51.37ID:fjIpPuoJ
今映画館でやってる「君の名は。」、そんなにヒットしているなら
まあ試しに観てみるかと思って昨日行ってきたら、このスレの住人が
好きそうな映画だった件

「外科室」とか「春昼」、あと「夜叉ヶ池」っぽい感じはする
0836吾輩は名無しである垢版2016/09/24(土) 16:05:12.76ID:H0RSKl0B
>>835
話が似てるのは似てるとは言わん
文章が全て
0838吾輩は名無しである垢版2016/09/25(日) 15:58:26.17ID:DM3WAgLD
くうくう、ころころって自分で声出してるのかな?
0839吾輩は名無しである垢版2016/09/26(月) 05:45:40.33ID:F/JH2dPc
>>838
「婦系図」の冒頭かな?それは声ではなくて酸漿の鳴る音だよ。

「婦系図」といえばここには昨日までやっていた新派の婦系図を観た人は自分以外にはいない?
初代喜多村緑郎の脚本に依るということだったんだけれど、鏡花と親交のあった喜多村のもの
であっても随分原作を、例えば「湯島の境内」の場面でもそっくりそのままではなくて、
かなり改変してあって驚いた。

新派でまた「日本橋」「滝の白糸」「白鷺」「歌行燈」「南地心中」とかやってくんないかな〜
0840吾輩は名無しである垢版2016/09/26(月) 13:13:19.92ID:E3731DY9
ビチチチチチって感じじゃない・・・?
下手糞なだけかな
0841吾輩は名無しである垢版2016/10/26(水) 22:59:52.77ID:eWfaQdJj
全集買おうと思ったら一冊5000円ですって、すごいわね。
0842吾輩は名無しである垢版2016/11/18(金) 19:20:19.43ID:p3Xq4Cj9
「山海評判記」みたいなミステリアスな高層和風旅館っていまあるんかな
0843吾輩は名無しである垢版2016/11/19(土) 06:19:15.94ID:DTTsQlO/
>>842
あんないい感じの旅館に鏡花全集の一冊を持っていって布団の中で夜の読書を…なんて考えたら
素敵、というか鏡花文学の物語の中の人になった気分が楽しめそうw

鴻仙館のモデルになった旅館(「初稿」の解説では有名人も泊まった老舗だったらしんだが
1980年頃に残念ながら廃業らしい)の写真が七尾市の公式サイトに載ってるから、よければ↓

和歌崎館本館・別館
ttp://www.city.nanao.lg.jp/bunka/wakasaki2.html
和倉温泉 和歌崎館パンフレット
ttps://www.city.nanao.lg.jp/bunka/wakuraonnsen/documents/wakazaki.pdf
0844吾輩は名無しである垢版2016/11/19(土) 17:19:52.84ID:RzoTEBul
「鏡花はわけわかめ」


歌行燈の時系列を映画でやっと理解した自分・・・
0845吾輩は名無しである垢版2016/11/23(水) 11:55:59.28ID:pV4rN5O8
>>843
ありがとー

昔の様な高層木造は今の建築基準じゃ建てられないしなぁ
迷路みたいな建て増し旅館は残ってるかな
数十年前名古屋の娼館跡みたいな旅館に泊まった事あったな。
うなぎの寝床で薄暗くて雰囲気満点だったが今も残っているだろうか。
0846吾輩は名無しである垢版2016/12/02(金) 21:19:26.89ID:XqXnZn7B
なにげに「海神別荘」でぐぐってたら
台湾の人形師が作った公子の画像が出て来てびっくりぽん。
最近放送されたEV人形劇「東離剣遊記」も耽美ゲーマーピジュアルに進化してて
玉様舞台のFFを手がけた天野デザインと色々共通点あって違和感無しw
0847吾輩は名無しである垢版2016/12/03(土) 05:31:06.21ID:+NspjaSA
「海神別荘」に出てくる鏡はテレビの実用化で現実のものになったけれど、
あの不思議な辞書がインターネットの普及でまさか実現するだなんて、
流石の鏡花も夢にも思わなかっただろうな
昔の「ユリイカ」に「鏡花がもし現代に生きていたら番町の家の2階で
これは愉快、とブラウジングに興じたことだろう」とか書いてあるんだが、
あながち嘘でもないよねw
0848吾輩は名無しである垢版2016/12/19(月) 19:02:46.18ID:t0pxWHYu
 世界文化遺産・国宝姫路城の観光案内に活用しているAR(拡張現実)技術について、兵庫県姫路市は来年1月から、
携帯端末で映像などが視聴できるポイントを現在の15カ所から24カ所に拡充する。城にまつわる伝説を紹介するア
ニメーションなど、子どもも楽しめる内容を追加。記念撮影用のオリジナルフレームなども入手できるようにする。

 姫路城では「平成の大修理」を終えた昨年3月、城内の解説板を最小限にとどめるため、AR技術を導入。無料アプリ
「姫路城大発見」をスマートフォンなどにダウンロードすれば、かつての城下町の風景や火縄銃を構える兵士の映像など
を見ることができる。

 新たなポイントは、西の丸や備前丸、お菊井戸、大天守3階など計9カ所。「千姫物語」や「播州皿屋敷」、「宮本武
蔵の妖怪退治」などの伝説を紙芝居風のアニメーションなどで紹介するほか、市のイメージキャラクター「しろまるひめ」
が石垣の構造を解説する。

 また、三国堀前などでは記念撮影用のフレームを入手でき、実物の大天守を背景にしろまるひめのイラストと一緒に写真
撮影することも可能だ。

 姫路城管理事務所は「今回は子どもや家族連れが城内を楽しみながら散策できるよう内容を工夫した。ぜひ多くの人に活
用してもらえれば」としている。

このスレで期待するのはやはり・・
0849吾輩は名無しである垢版2016/12/20(火) 22:09:37.50ID:/bcciLHR
化鳥はすばらしい
0850吾輩は名無しである垢版2016/12/24(土) 17:15:59.29ID:tzlVORZ/
山海評判記、冒頭から描写が理解できなくて全然進まない
ホント鏡花作品は読むのに苦痛を伴うな!
読了にどれだけ時間がかかるやら
0852吾輩は名無しである垢版2016/12/28(水) 17:59:47.72ID:kktld6Ja
昨日放送のなんでも鑑定団で「婦系図」と「夜釣」の原稿3点が750万円ついていた件

原稿どころか掲載された新聞のマイクロフィルムが一部見つかっていないために
全集でああなった「黒猫」の欠落箇所も、どこかで切り抜きが見つかったとかで
何とかして発見できないものだろうか…。
0853吾輩は名無しである垢版2016/12/28(水) 21:37:33.89ID:DB9hpRiM
出世作は「夜行巡査」かとおもっていたが「外科室」と紹介されていた
0854吾輩は名無しである垢版2017/01/06(金) 12:47:31.60ID:Nz41Cmi6
外科室 最後の下りが難解であまり好きじゃないのよねえ
0856吾輩は名無しである垢版2017/01/16(月) 06:51:05.67ID:UXxgygh2
21日土曜日の24:00〜25:55(22日日曜日の深夜0:00〜1:55)にEテレで
白井晃演出の「天守物語」を再放送するよ
0857吾輩は名無しである垢版2017/01/16(月) 14:17:41.31ID:s0T/wXAZ
NHKラジオアーカイブスって番組で鏑木清方のインタビュー音声があったのに
本放送も再放送も聞き逃してショック…
0859吾輩は名無しである垢版2017/01/23(月) 01:06:35.15ID:IZB10K+a
青空文庫で読めそうだね
0860吾輩は名無しである垢版2017/01/31(火) 00:13:28.60ID:bATtuf4C
外科室って最後そんなに難解でしたっけ?
さっそく青空文庫で再読したけれど
最後のくだりは内容から現代口語に直訳すると

この二人がプラトニックラブだけど心中を図ってしまったことは
罪悪であるとして天国に逝くことはできないのだろうか?

というような感じですよね。
このどこが難解なのだろうか???
0861吾輩は名無しである垢版2017/02/27(月) 16:42:05.71ID:PGFnOoap
>>445
何年も前の書き込みにレスするけど
現在の確立された鏡花への評価というのは
もしかしたら三島由紀夫の影響が大きいのでは
なんて思ったりするんだけど、どうだろ
0862吾輩は名無しである垢版2017/02/28(火) 04:56:39.38ID:tKs+SY1r
長文スマン

445だが、まず60年代に三島と澁澤の評価があったことと70年代の全集の再刊、
そして何より1972年に「別冊現代詩手帖」で「泉鏡花 妖美と幻想の魔術師」
という特集が組まれたことが今の”美と幻想の作家・泉鏡花”という再評価に
結び付くわけなんだよね。

1960年代までの政治の季節に疲れてしまった人々が(鏡花自身は決してノンポリ
ではないとは自分は思っているが)当時の潮流で”癒し”として鏡花を読み始め、
今に至っているという流れがあるわけ。

1992年の「幻想文学」35号で堀切直人が「今日、特に若い世代に鏡花が人気があるのは
ポストモダンの精神状況にその作品世界が適合的であるからではないか」という旨の
興味深いコラムを書いているから、探して読んでみるといいよ。

(こういったら荒れるかな)個人的にはそろそろ”幻想作家”としての鏡花の読み方
読まれ方のオルタナティブ、例えば”マージナルな世界に目を向ける作家””とか
”中間の世界に着目する作家”とかがそろそろ大々的に模索されてもいいんじゃないかと
思ってる。

…しかしかくいう自分こそ「草迷宮」とか「夜叉ヶ池」、「菎蒻本」に「袙奇譚」に
「山海評判記」とか大好物だけどw
0863吾輩は名無しである垢版2017/03/23(木) 07:14:39.58ID:FEavxsQz
「文豪とアルケミスト」ってゲームの鏡花
ttp://bungo.dmmgames.com/
0864吾輩は名無しである垢版2017/04/12(水) 12:22:17.99ID:cBDESIna
外科室を読んだ感想です、男女の運命的な出会い、不思議な邂逅というのは往々にして
あることです、これもそのような男女を題材にしたものですが、それにしても庭園を散策中
にたった一度すれ違った男女が九年後にこういう結末を迎える
そんな事があるのか、言葉を交わしたわけでもなく単にすれ違ったにすぎない男女です

私はあると思います、私も高峰に似た経験をしたことがあるからです、それは全く不可解な
ことでしたが、現実にもあることだと言えます
0865学術垢版2017/04/12(水) 12:23:33.14ID:Yb4RoMdT
女系図がお薦め。なんか男ばかりの世界にささってて、取って読むのも申し訳なかったけど。
0866吾輩は名無しである垢版2017/04/12(水) 13:07:33.31ID:5PXG1oe6
>>865

お前、読んでないだろホラ吹き!

『婦系図』だマヌケ!

消えろよ低能!
0867学術 EPND BACK INN SECRETARY naive danscer垢版2017/04/12(水) 13:11:21.25ID:Yb4RoMdT
馬の話さ
。競馬の方。
0869吾輩は名無しである垢版2017/05/07(日) 02:13:00.58ID:KLqJy+j2
何故「外科室」の夫人は麻酔で眠ることを嫌がったのでしょう。心の秘密がばれそうってのは表向き用で抽象的ですよね。

親しい文学部の教授は、華族である夫人が手術をすれば平民と同じ肉体であることが明らかになってしまい、天皇の神格化にも揺らぎが出てきてしまうからだとおっしゃいます。

やはり高峰への恋心が心の秘密なのでは?って思っちゃいます。この仮説はなんだか無理があるような…
0870吾輩は名無しである垢版2017/05/07(日) 12:40:45.61ID:A63DrXil
>>869
その教授は頭が左巻きのパヨク教授でしょう、パヨク脳だとそういうとんでも解釈が出てくるから相手にしてはいけません
0871学術垢版2017/05/07(日) 12:42:04.49ID:R3VAryfL
麻酔も完全には安全でないらしい。当たり前に支障が出るよな。
0872吾輩は名無しである垢版2017/05/11(木) 22:43:50.23ID:FZ1neZS7
簡単だけど、あの独特の雰囲気が失われていない作品ありますか?
難しくていつも斜め読みしちゃう…
でも所々妙に印象に残るところがあって、いつも買っちゃいます。最初から最後までしっかり理解したい…
0873吾輩は名無しである垢版2017/05/12(金) 01:20:45.08ID:NM8gYxy7
個人的に1番読み易いのは「活人形」という作品だと思うけど、例の独特の調は全く見られないんだよね
やっぱり眉隠しの霊や高野聖をしっかり読むのが良いんじゃないかな

と言った手前こう紹介するのもなんだけど、教科書を買うために止むなく売ってしまった絵を取り返そうとする話……「国貞えがく」だったかな。
その作品なら短くて独特な調も味わえると思う
0874吾輩は名無しである垢版2017/05/12(金) 07:21:57.63ID:+GqP4rCS
オススメありがとうございます。
あの独特さがないのも物足りなそうですが、読んでみますね!
国貞えがくは読みました。確かに面白かったです! 草迷宮は難しくても入り込めたんですよね。なんでだろう。
0875吾輩は名無しである垢版2017/05/13(土) 17:32:06.01ID:9TNrdaBG
最近ちくま文庫から今日泊亜蘭の本が立て続けに出てる。
この人鏡花の崇拝者だったんだよな。
鏡花的な幻想作品も書いてるけど今の所入手できるのは「まぼろし奇譚」と「渺々譚」くらいか
0876吾輩は名無しである垢版2017/05/14(日) 05:06:11.28ID:XdsO2k8O
誰か『湖のほとり』を短文でまとめてみてくれ…
0877吾輩は名無しである垢版2017/05/15(月) 02:24:35.12ID:JWmYgz/I
散々頻出の”鏡花読みのための例のお助け帳”から、ハイ↓

「湖のほとり」
◆あらすじ◆
湖に一夜にして島ができた。その島は高名なる長者・浦島の持ち物で、新夫人・桂子が
命名にその島へ来ることになっているのだという。親からも見限られ、金をつぎ込んだ
芸妓のかしくからも相手にされない畠山猛は、自暴自棄となって浦島一行の行列に躍り込む。
命はいらぬが金と女が欲しい、と。すると桂子は金を出そうと言い、かしくは女になって
やろうと言う。
◆解説◆
枝葉が多いが、それが生かし切れていない感のある短編、ラストの顛末もやや不自然である。
0878吾輩は名無しである垢版2017/05/15(月) 22:05:55.05ID:eUY2F5qn
>>876-877
山田風太郎がドロドロの修羅場小説にしてたっけ?
あと山田は「天守物語」と同ルーツの話も書いてた覚えが・・
全く救いのない地獄絵だったような
0879吾輩は名無しである垢版2017/05/15(月) 22:53:25.30ID:3hX3OoZO
>>877
ありがとう助かる…
鏡花初心者なんだが、お助け帳とは各作品のあらすじまとめたみたいなものがあるのか?
0880吾輩は名無しである垢版2017/05/16(火) 06:25:21.68ID:rUH102BN
>>879
「幻想文学」誌の35号 特集「鏡花夢幻帖」、
ここに「鏡花曼陀羅」と題して鏡花の小説と戯曲全作品のあらすじとコメントが書いてある。

便利なことは便利なんだけれど、明らかな誤読があったりコメントが随分書き手の主観が
丸出しだったり、しかも『蒔絵もの』だけが抜けていたり、変なケースなら例えば小説の
『日本橋』では原作の最後に「お千世は玉の緒を繋ぎとめた。」とちゃんと書いてあるのに
お千世は赤熊に殺されて命を落としたという風に書いてあるし、もっとケッサクのは
『海神別荘』で、

「公子のまとうモビル・スウツ(原文ママ)のような龍の鎧、グリーナウェイの映画
『プロスペロの本』(ママ)風検索システムは乙姫の織糸から出来ている鏡花SF。
サドを思わせる死と美の哲学。華麗な台詞はいうまでもない。」

なんてオモシロすぎること書いてあって、まぁいかにも90年代の本だなあという感じはするな。

でも一冊あれば鏡花を読むのに随分助かるし、これ1冊で3日は楽しめるというぐらいに情報が
載っているから、古本屋で見かけたら買っておくといいよ。
0881吾輩は名無しである垢版2017/05/26(金) 18:36:14.60ID:J9/Ec7bD
ドイツの歌劇場で日本の演劇人招いて「災害」オペラ制作とか。
「『夜叉ヶ池』は駄作」ってえええ!?
0882吾輩は名無しである垢版2017/05/28(日) 23:30:31.30ID:9AgKakdq
>>880
なるほど!怖い情報もあるが見かけたら買ってみようと思う!ありがとう!!
0883吾輩は名無しである垢版2017/06/03(土) 06:15:39.16ID:ZI956vNT
誰か頬白鳥の内容、簡単に教えてくれないだろうか(・ω・`)タスケテ
0884学術垢版2017/06/03(土) 09:27:40.02ID:jcTkU516
婦系図のほうはちらっと。

ボルヘスの方がわりにはやってていいよ。幻想 幻想譚とか。

ただ文体のにしみみたいなものは色つやがあっていいわな。
0885吾輩は名無しである垢版2017/06/03(土) 11:08:23.59ID:gg9pICRa
鏡花の文章を講談師とか落語家みたいな人が語ってるみたいに思いながら読むと、字面だけ追ってるよりも生きた言葉として入ってくる感じがした。
0886吾輩は名無しである垢版2017/06/05(月) 04:40:09.02ID:lZfGgN/H
>>885
そんなアナタに「湯女の魂」を
青空文庫でも読めるよ
0887吾輩は名無しである垢版2017/06/19(月) 05:02:51.92ID:pfrn7XVH
参宮日記ってどんな作品なの?
0888吾輩は名無しである垢版2017/06/20(火) 03:59:12.60ID:vl6eVitM
星の歌舞伎ってどんな話?
0890吾輩は名無しである垢版2017/06/21(水) 13:53:09.06ID:c5gfrSR0
「幽霊」や「細君」とかいう単語によく「レコ」とルビが振ってあるけど、どういう意味なんだろう
0891吾輩は名無しである垢版2017/06/21(水) 14:33:07.34ID:hm54HfTQ
文脈によるだろ。

レコ ⇒ これ

文を引用してくれ。説明できる。
0892吾輩は名無しである垢版2017/06/21(水) 17:08:47.85ID:2k0d8rpb
>>891
「早瀬の細君(レコ)はちょうど (二十 )と見えるが三だとサ 、その年紀で酸漿を鳴らすんだもの 、大概素性も知れたもんだ 、 」と四辺近所は官員の多い 、屋敷町の夫人連が風説をする 。(婦系図)


でもなんとなく理解した。例えば「糞」を指す台詞にレコを振るんだね?
0893891垢版2017/06/21(水) 17:50:07.37ID:hm54HfTQ
それは、「細君」に「レコ」とルビを振っているというよりは、
「レコ」が「細君」であることを読者に示しているんだと思う。

細君は話者の近くにいないのだから、
小指でも立てて「レコ」=「これ」と言っているんだと思うね。

>例えば「糞」を指す台詞にレコを振るんだね?

ちょっと違うと思います。
直接的指示をぼやかして「これ」を「レコ」と言っているのだと思います。
0894吾輩は名無しである垢版2017/06/21(水) 17:52:51.94ID:2k0d8rpb
…なるほど。丁寧な解説ありがとうございます。
0895吾輩は名無しである垢版2017/06/21(水) 18:09:48.80ID:jj1x6iao
当時のイキとされたような言い回し、或いは泉鏡花が自身の感覚でイキだと感じていたような言い回しがよく出てくるから、いま読んで理解しにくいのは当たり前なんじゃないかという気がしてきた。
そして、それが理解できたからと言って別に学があるってものでもない。
鏡花は今となっては一部の特殊な趣味人向けの文章なんじゃないだろか。
0897吾輩は名無しである垢版2017/06/21(水) 22:24:06.60ID:rWQmMplt
鏡花くらい普通に読んでいるだろ

>一部の特殊な趣味人向けの文章
バカなら難しくて読めないなw
0899吾輩は名無しである垢版2017/06/24(土) 05:07:24.39ID:nqjP6f2Z
鏡花の文体はその当時から他に類を見ない特殊で読みにくいものだったとされてるぞ。

例えば漢学・漢文の教養があるはずの中島敦が鏡花を褒め殺しじゃないかというぐらいに
讃えてる「鏡花氏の文章」を見ると↓
http://www.aozora.gr.jp/cards/000119/files/24441_11320.html

今出ている文庫の注釈を見ても研究者ですらこの言葉の意味がよくわからない
となっているもがあるよね。

あの文体は鏡花文学を最初はとっつきにくいまま色々読んでるうちにだんだん頭が
「ゲーム脳」ならぬ「鏡花脳」になっちゃってチャンネルがあい、スラスラと
まではいかなくても頭の中に入り込んできて読めるようになるという感じかな。

…って言ったらなんかオカルトか疑似科学みたいだけどw
0900吾輩は名無しである垢版2017/06/24(土) 07:49:37.34ID:wSJrGXgk
鏡花を好きな三島や澁澤も、鏡花の文章は、読んでいると何が書いてあるのかわからなくなると言ってるね
0901学術垢版2017/06/24(土) 09:08:32.75ID:h7gAkFfg
小山内薫は?
0902吾輩は名無しである垢版2017/07/15(土) 05:43:02.80ID:qybwp09o
保守あげ
0903吾輩は名無しである垢版2017/07/15(土) 07:10:58.25ID:l8lAf1GK
鏡花が博学であったのは間違いないだろう、用例の少ない珍しい言葉を知っていたりとか
言う、云う、謂う、の三つを使い分けていたりろか、かなりこだわりがある
0904吾輩は名無しである垢版2017/07/16(日) 02:15:54.79ID:Ys0wjMoj
論理はどうだろう
0906吾輩は名無しである垢版2017/07/26(水) 05:51:50.64ID:NeWmZokL
鏡花全集全巻購入して読んでるが一読で内容完璧に理解できる人いるのか、、、気抜くと話が全く分からなくなるぞ、、、理解できた時の達成感も素晴らしいが、、、
0907吾輩は名無しである垢版2017/08/08(火) 11:36:48.98ID:lP2LUAUk
本当に理解しているのか・・・?よく見たら訳が分からないんじゃあないか〜ッ?
0909吾輩は名無しである垢版2017/09/08(金) 05:38:06.75ID:xo3md949
age
0910吾輩は名無しである垢版2017/09/17(日) 19:27:05.64ID:/64N3ICd
連休台風なんで紀行文読んでる



            平泉イキテー・・・・
0911吾輩は名無しである垢版2017/09/22(金) 07:46:12.23ID:/HoOw98S
婦系図手に入れた。歌行燈とかが良かったから、楽しみ
0912吾輩は名無しである垢版2017/09/22(金) 16:14:33.80ID:kSiYNj9D
南が丘文庫
http://www.minamigaoka.info/BOOKS/
Official Homepage

横浜市立南が丘中学校の母体である、平成研究会、通称、経世会とは、自由党吉田茂派を起源に持ち、周山会(佐藤栄作派)・木曜クラブ(田中角栄派)の流れを汲む、鉄の軍団と呼ばれた保守本流集団である。

横浜市立南が丘中学校OB会
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況