X



フローベール
0492吾輩は名無しである2020/03/14(土) 19:18:37.24ID:FrSehqwO
『ボヴァリー夫人』は中村光夫訳がお勧め
0493吾輩は名無しである2021/05/10(月) 17:06:52.62ID:JOjjbf6Z
ボヴァリー夫人を初めて読んだ。というよりフローベールを初めて読んだ
とても頭が良い人が書いたんだろうなと思わせる文章。精密機械みたい
そしてすごく辛辣で醒めた目で世の中や人間を見ているような小説だった
アメリカのハードボイルド作家のみたいに
0494吾輩は名無しである2021/05/11(火) 13:35:28.91ID:A5IrmLgk
ボヴァリー夫人は、シャルルが本当の主人公にも思えるな
登場人物のほとんどに感情移入できなかった。エンマやばい、シャルル不甲斐ない、オメーうるさい、ルルー最悪
0495吾輩は名無しである2021/05/11(火) 13:42:24.78ID:6pxkc/Ow
えっ?
あの鈍い亭主が主人公w
主人公は3人の「ボヴァリー夫人」でしょ
母親、前妻エロイーズ、後妻エンマ
0496吾輩は名無しである2021/05/11(火) 14:16:15.14ID:A5IrmLgk
シャルルの生い立ちから死までが描かれているし、類い稀な女難の男の一生と言えるかもしれない
0497吾輩は名無しである2021/05/13(木) 12:23:58.70ID:wtjrorcq
ボヴァリー読んだら次はサラムボーかなあ。感情教育のほうがいいかなあ
0498吾輩は名無しである2021/05/13(木) 22:30:42.69ID:TM0HcIg2
フローベールさんは本当にすばらしい作家ですわ。細緻な描写、けどコクがあって何度読んでも飽きない文章
人類の宝です
0499吾輩は名無しである2021/05/15(土) 09:40:44.95ID:e2CgFigh
『感情教育』だろうね
普通の文学好きはそれで打ち止め
仏文専攻なら『サラムボー』まで進むだろうが
0500吾輩は名無しである2021/05/15(土) 13:16:24.91ID:5mcwB+rT
作品数少ないから全部買って読めばいい
ボヴァリー夫人・感情教育・サラムボー・三つの物語は新刊が文庫で買えるし
ラスボスはプヴァールとペキシェ
0501吾輩は名無しである2021/05/15(土) 15:19:56.04ID:3V20QGwP
光文社の感情教育を買ってこようかな。新訳のがいいよね
0502吾輩は名無しである2021/05/21(金) 09:45:35.83ID:KZx5Bho4
蓮實も感情教育にはそんなに触れてないね
あれなんで?
0503吾輩は名無しである2021/06/17(木) 16:01:14.39ID:w/YSniCe
ボヴァリー夫人、太田浩一による新訳が進行中らしい。出版されたらぜひ読みたいな。
0504吾輩は名無しである2021/06/17(木) 16:47:44.26ID:4hpzFrm2
>>503
光文社古典新訳かな。感情教育を出してるよね。新潮の芳川泰久訳と比較してみたいな
0505吾輩は名無しである2021/06/18(金) 11:52:39.73ID:j83eASrO
ボヴァリー夫人はすごい小説だと思うけど、あまりに作者の視点が辛辣で苦手
登場人物は主要な者らがほぼ醜悪な性格的欠陥があるし、共感できる人物がいない
この世とは人生とはそんなものだという小説なのだろうし読みごたえもすごくあるけど
フローベールの他の作品を読んでみようとまでは思えなかった。感情教育などは違うのだろうか
0506吾輩は名無しである2021/06/18(金) 12:34:53.10ID:HBwkchwv
同じ
0510吾輩は名無しである2021/06/22(火) 15:29:36.80ID:e59KY9nU
>>509
ヨンヴィルラベイのモデルになった村に行ってみたいな。どれだけ田舎なんだろ
0511吾輩は名無しである2021/07/09(金) 20:29:44.56ID:y6lBAQQ9
どの作家もそうだけど
訳をいくつか読み比べると新訳が無難かなって感じがするけど
読みごたえというか何というか
作者と格闘してる感を得られるのは昔の訳なんだよな
0512吾輩は名無しである2021/07/09(金) 21:32:04.78ID:Iu40SHJT
新訳は読みやすいし不自然なところは少ないけど、あっさり風味に感じる
一方、昔の翻訳は古さを感じはするが風格がある
比べると新訳は事務作業をきちんとやりました的な味気なさを感じるときもある
どちらがいいのかねえ
0513吾輩は名無しである2021/12/20(月) 19:37:14.64ID:PUycWaC5
サルトルのフローベール論『家の馬鹿息子』の翻訳全五巻(人文書院)が今月ついに完結
1982年の刊行開始以来、足かけ40年に渡る作業
0514吾輩は名無しである2022/11/15(火) 17:51:25.53ID:tebf+Wbl
蓮實重彦訳の『三つの物語・十一月』
来年1月講談社文芸文庫入り
0515吾輩は名無しである2022/11/15(火) 21:30:04.22ID:5vCsi8RX
>>514
それ、元は講談社世界文学全集の翻訳で持っているよ
中村光夫訳『ボヴァリイ夫人』も入っている
0516吾輩は名無しである2022/11/20(日) 06:32:41.32ID:ebwfGl/e
>>513
それ、完結を待ち切れず5年くらい前に第4巻まで読んでしまったよ。
最早通して読み返す気は起こらない。
蓮見が遅れたんだよね。
0517吾輩は名無しである2022/11/27(日) 21:14:46.83ID:X4FDnl5n
≫何度読んでも飽きない文章
≫人類の宝です

翻訳がいいのではないですか。
0518吾輩は名無しである2022/12/04(日) 19:16:40.11ID:eTEiNCr3
「三つの物語」の最初の物語が強く印象に残った
「素朴な女」とか、そんな題だったと思う
光文社のを読んだので、蓮實のは買ったりしないが
0519吾輩は名無しである2023/01/02(月) 10:14:10.74ID:p1QrMYsm
蓮實重彦は『ボヴァリー夫人』の訳は自分が習った先生である山田ジャク訳を勧めている
0520吾輩は名無しである2023/01/02(月) 13:34:21.58ID:XXjtjvwq
君は山田訳を読んでいないだろ
誤訳があって嫌になる
0521吾輩は名無しである2023/01/02(月) 21:16:50.42ID:YuaFzJm3
俺は>>519ではないけれど、誤訳というのはどうやってみつけるの? 翻訳の日本語がおかしいので原文にあたる、それとも最初から日仏両方を照らし合わせながら読んでいくの?
0522吾輩は名無しである2023/01/03(火) 13:12:59.10ID:ZQNnag+w
>>513
刊行開始から40年もかかって完結なら、まっとうに期間で翻訳してたら得られたはずの多数の読者を
逃したことは間違いない。
出版社と翻訳者の気持ち悪い馴れ合いだな。
確かに5巻で3000ページ余りくらいある大部の本かもしれないが、どうせ
分担して訳すなら、30才そこそこの若手を10人くらい起用して、2‐3年で刊行すれば良かったんだよ。
表題の「家の馬鹿息子」とは、この本の翻訳者や出版社のことだよ。少なくともウスノロ。
0523吾輩は名無しである2023/01/22(日) 15:57:33.66ID:jU66nPxs
デアゴスティーニの「恋愛小説の世界」シリーズで淀野隆三訳のボヴァリー夫人が復刊(まだ二分冊のⅠのみ)
0524吾輩は名無しである2023/01/22(日) 19:47:34.39ID:mFkjMwTO
ホラ吹くなゴミ
アシェット・コレクションズ・ジャパンだろ低能
0525亀吉2023/04/01(土) 00:53:33.74ID:1heMCM12
いろいろ新しい訳が出てるんだなあ
ちょっとずつ読んでこっと
0526吾輩は名無しである2023/04/03(月) 16:51:09.79ID:MXNeI3vW
ボヴァリー夫人は今の新潮の芳川訳に問題を感じないがな
つうか良訳だと思うんだが
0527亀吉2023/04/11(火) 23:10:12.12ID:KQouUjlb
ぽつぽつ読んでみると
やっぱりフローベールは面白いんだなあ
0528亀吉2023/04/14(金) 22:52:13.60ID:M0D0R6lW
翻訳の問題というより
これは表記の問題なのだが
そもそもフローベールさんなのか
フロベールさんなのか
どっちなのかね
日本の先生方の表記も割れてる
ちなみにハルキ・ムラカミの新刊ではフロベール
主人公がちらっと感情教育をよんでるのねw
0529吾輩は名無しである2023/04/14(金) 23:28:52.45ID:37vsQEwP
>>528
Flaubertだからフローベールの方が近いんじゃないの
0530吾輩は名無しである2023/04/14(金) 23:50:50.01ID:azIBbZg/
今と昔では日本人の耳の認知も変化してますしお寿司。
昔の人はぢづと、ジズを聴き分けたが、それを現代人は出来ん。
逆に、今の若い日本人が聴き分けるものを老人は聴き分けられない。
0531吾輩は名無しである2023/04/15(土) 09:28:59.20ID:SPVCq2RN
>>530
ちなみに高知県人はいまだにぢづとじずを聞き分けていると何かで読んだ記憶があるが本当か?
0532吾輩は名無しである2023/04/15(土) 09:39:22.41ID:SPVCq2RN
>>530
ちなみに昔(30年くらい前)フロベールの表記が一般的だったような気がする
0533吾輩は名無しである2023/04/15(土) 09:53:31.01ID:0BZ6BU9A
フローベールで持っているのは、
十一月
ボヴァリー夫人
サランボー
感情教育
聖アントワーヌの誘惑
三つの物語
ブヴァールとペキュシェ
くらいだな
バルザック、ゾラに比べて少ないね
テクストを読む時間が少なくて済むから、その点で研究者は楽でいいね
0534吾輩は名無しである2023/04/15(土) 10:14:04.09ID:SPVCq2RN
>>533
確かにそうだけどその分研究書も多いだろうからそっちが大変だったのでは? 『家の馬鹿息子』なんか分厚いしそれこそ翻訳出る前はしんどかったと思う(はなから読まなかったか英訳版を参照した? あったかどうか知らないけど)
0535吾輩は名無しである2023/04/15(土) 10:36:50.39ID:abKQG1qq
>>531
昔と言っても、聞き分けられるのを自慢してたのは19世紀ぐらいの生まれの人。
大正以降の生まれの人は曖昧だろう。
0536吾輩は名無しである2023/04/15(土) 10:45:00.96ID:abKQG1qq
>>534
英訳版は1981−1993にかけて出版されてるようだ。
日本語訳者達が読んでない訳が無いわな。
大体がこの程度のことを調べて書かない奴の気が知れん。
余程からだや気持ちが緩んでるんだろう。
0537吾輩は名無しである2023/04/15(土) 10:50:48.15ID:SPVCq2RN
>>536
俺か言っているのは怠慢こいてた蓮實の事ではなく、そのほかのフローベールの研究者の事だが。フローベール自身の著作は比較的少なくても読まなけばならない研究書が多すぎないかと
0538吾輩は名無しである2023/04/15(土) 11:05:17.76ID:SPVCq2RN
>>535
海と山という二大隔壁で遮られた陸の孤島である高知だけは20世紀まで残ったわけか
0539亀吉2023/04/29(土) 07:37:16.52ID:MwAXwp/m
生島訳の感情教育は今となっては読みづらいものになってしまったかなあ
太田訳はたしかに読みやすい
補足の情報も親切だし
ただ読みやすいとか読みづらいとか
読み手の能力次第だし
そもそも好みの問題でもあるからなあ
0540吾輩は名無しである2023/04/29(土) 08:26:58.14ID:8lACEEKS
>>539
光文社が新訳文庫をやってるので、5ch文学板で旧訳は読みづらいキャンペーンをステマでやってる奴がいるんだろうが、たぶん光文社の回し者だろう。
新訳なんかよりも、世界で話題の新しい本の翻訳をやったほうが、どれだけ読者を喜ばせるか知れないのに、敢えて新訳シリーズをやってるのはエコノミー安上がりで、かつ翻訳者が楽だからだろ。
0541亀吉2023/06/13(火) 00:38:12.21ID:5OhPYOGe
十一月を読んでいると
なんだか歌舞伎を見ているような気がしてくるのは
俺がバカだからなんだろうなw
0542吾輩は名無しである2023/06/13(火) 01:08:48.73ID:cILmM4ko
ボバリー夫人は無駄に三冊持ってたんで読み比べしたけど一番古い伊吹訳が一番よかった
次に古い杉訳は無難で、一番新しい菅野訳が一番だめだった
菅野訳は言葉は綺麗だけど貧弱て弱々しく、伊吹訳は言葉は汚いけど一番力強く効果的だった
原文読めんからどれが正解なのかはわからんが
0543吾輩は名無しである2023/06/13(火) 07:39:03.01ID:erPlIrRH
やっぱり、現代人は言語能力が低下してるね。
読めりゃいい、分りゃ良いで来てるから。
加えてスマホ。
0545吾輩は名無しである2023/06/14(水) 06:43:15.05ID:X9kFNWtm
>>544
現代人だから、今生きてる奴は全部含めてるんだよ。
それが普通の読みだ。
0546吾輩は名無しである2023/06/17(土) 08:37:16.60ID:d8VDMphC
>>544
現代人の中でもキミが一番言語能力が低下しているということだ
0547吾輩は名無しである2023/12/30(土) 03:12:58.12ID:BZYrxurC
山田ジャクの訳割と好き

ここ山田の創作だいぶ入ってるんだろうなって薄々感じるとこ結構あるけど

なんか読んでて楽しい
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況