X



「美しい文章」って、そもそも何なのか。 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001吾輩は名無しである
垢版 |
2015/03/27(金) 02:09:57.38
色々読んでも理解できんぞ。
教えてけろ。
0055吾輩は名無しである
垢版 |
2015/04/21(火) 14:19:34.91
俺が美しさと感じたのは徒然草だな。
美しさの記述は難しいんだよな。
言葉でたとえようもなく、言語的把握を拒否するくらいのことを、
美術品やら芸術品は平気でできるわけだよ。
卑近な例で言うと絶世の美女に男心が奪われたとして、それは男性としての敗北を突きつけられたんだな。
軍門に下るってやつだ。そういう暴力を美はふるうわけだ。
倫理だとか、美の善悪とかは考えると面倒になるけどな。

文学でも同じことで、
美しい文章(例えば徒然草第一九段)があって、それは日本語で作られているけれども、
そう簡単に平易な日本語ではかみ砕きようがない。
つまり、本当のところ俺にも分かってないんだよな。
だから、説明ができない。個々人で味わうしかない。
味わうしかないと言うことは、読むしかない、黙るしかない。
しかし、美に触れればその体験を共有したくて喋りたい、つまり記述したくなる。
そこでの、美について語る言葉は熱に浮かされたようなもので、
あまり信用がならない。といっても、もちろん独力で美は探せない。

だから、美に触れたければ
「みんなが美しいと言っているものを、これはほんとに美しいのかな?
と思いながら半信半疑で読んだり鑑賞して自分で判断していくしかない。」
つまり、1に文章の美しさは教えられません。
0056吾輩は名無しである
垢版 |
2015/04/21(火) 14:29:53.67
55です。
ビシッと決まったかと思ったんだけど、失敗しました、すまん。
まあクラッシックをユーチューブで聞いたり、
家族の料理の愛情をもっと感じてみようとしたり、
簡単な古典を読んだりしてみてよ。
万葉集の入門書(斎藤茂吉「万葉秀歌」)とか良いんじゃない?
0057吾輩は名無しである
垢版 |
2015/04/22(水) 01:00:40.03
こういう時にとりあえず王道の古典出しときゃオッケーみたいな人っているよね
0059吾輩は名無しである
垢版 |
2015/04/22(水) 17:02:47.01
俺は、枕草子の文章は美しくないと思う。
ひとつの文章の中で、「いと・・・云々」「いと・・・云々」と同じ副詞を立て続けに使っている。
他にも同じ意味の副詞はあるだろうに、実に芸が無い。
「美しい文章」と言われるものならば、こういうつまらない書き方はしていないだろう。
0060吾輩は名無しである
垢版 |
2015/04/23(木) 06:44:13.10
物狂おしいきらめきが読み手を辱めるはしたなさを、
慈悲と教養で丁重につまびらく徒然草(の例えば一九段)が美しくなくて、
どこに美しい文章があるか具体的に知りたいね。
(それが万葉集なら俺にもわかる。)
0062吾輩は名無しである
垢版 |
2015/04/26(日) 16:58:08.35
美しい文章というのは、描かれている内容ではなく、文章それ自体が艶やかで官能的であるので、たとえ何気ない日常のスケッチであったとしても、読むと恍惚とさせられる。
0063吾輩は名無しである
垢版 |
2015/04/28(火) 16:47:24.30
昔の人は何を持って、文章の評価をしていたんだろうね。
0065吾輩は名無しである
垢版 |
2015/04/28(火) 20:26:32.47
某書には、「美しい文章とは、言い表し方が露骨でなく、蕪雜でなく、どこか綺麗に優美に綴られた文章のことである。…」

と書いてある。ちょっとトートロジーっぽいけど、実際に定義するとなると似たようなものだろう。
0067吾輩は名無しである
垢版 |
2015/05/10(日) 03:51:38.43
三十歳──今後に予想される孤独の十年間。
独身の友の数はほそり、感激を蔵した袋もほそり、髪の毛もまたほそってゆくことだろう。
しかし、ぼくの傍にはジョーダンがいた。
これは、ディズィとちがって、きれいに忘れ去られた夢を、年から年へと持ち続けてゆくことの愚かさをわきまえている女だった。
車が暗い橋を渡ったとき、蒼ざめた彼女の顔が、ものうげに、ぼくの上着の肩にもたれかかってきた。そして、ぼくを励ますかに堅く握りしめてくる彼女の手に、三十歳のぼくの衝撃は消え去ってしまった。
こうしてぼくたちは、涼しくなりかけた暮色の中を、死にむかって疾走していったのだった。 

どうでしょ?
0068吾輩は名無しである
垢版 |
2015/05/12(火) 14:02:47.71
バランスとれた文だね。
0070吾輩は名無しである
垢版 |
2015/05/13(水) 23:05:57.12
『ダメな映画を盛り上げるために簡単に命が捨てられていく話』

 三十歳――。これから想定される孤独な十年。独り身の友は徐々に減り、共有の思い出も細りて、この黒々とした頭髪さえもおもむろに減っては細ってゆくであろう。だがしかし、ぼくの傍らにはルイーザがいる。いつも。
 そう、この子はディズィーと違って、子どもっぽい夢をいつまでも持ち続けてゆく、そんな愚かさをわきまえているレイディーだった。
 夜通し走りっぱなしでガタゴト悲鳴をあげていた中古のキューブが、暗い橋を渡り終えたとき、ものうげな彼女の体がぼくの肩に寄りかかってきた。
 ハンドルから解放されたぼくの手を掴まえると堅く握りしめる。その、少し小さな手のひらに、すうっとぼくの胸のの淀みが溶けてゆく。
 人生をフルコースで深く味わうための、いくつものスパイスが誰もに用意されていて、時には苦かったり渋く思うこともあるだろう。でも、最後のデザートを笑って食べる君のそばに、僕はいたい……
 https://www.youtube.com/watch?v=ofYTAoS4LzE
0071吾輩は名無しである
垢版 |
2015/06/02(火) 10:51:02.92
日本人にとっての美しい文章は、文語で書かれたものだと個人的に思う。ベタだけど、平家物語の冒頭や枕草子等の古典は本当に素晴らしい。
0072吾輩は名無しである
垢版 |
2015/06/02(火) 14:24:01.89
しかし実際には祇園精舎に鐘なんてなかったと知ると
色あせて見える
0075吾輩は名無しである
垢版 |
2015/06/02(火) 19:32:37.39
美しくない文章だなあ
0076吾輩は名無しである
垢版 |
2015/06/02(火) 20:34:05.05
個人的には太宰。言葉に独特の雰囲気があって、太宰の言葉は本当に美しいと思う
0077吾輩は名無しである
垢版 |
2015/06/03(水) 20:56:17.91
美という奴は恐ろしい怕かないもんだよ。つまり杓子定規にきめることができないから、それで恐ろしいのだ。
美の中では両方の岸が一つに出会って、すべての矛盾が一しょに住んでいるのだ。
0078吾輩は名無しである
垢版 |
2015/06/04(木) 10:52:19.46
いまあんまり装飾過剰な文章だとむしろ美しくないと思ってしまうな

かと言って簡潔なだけの文章がいいともおもわないし
0079吾輩は名無しである
垢版 |
2015/06/04(木) 16:28:42.85
修飾の程度に限定するなら
芥川以上三島未満がちょうど良い
それに合致するのが谷崎潤一郎
0080吾輩は名無しである
垢版 |
2015/06/04(木) 19:40:36.27
谷崎だよな
0081吾輩は名無しである
垢版 |
2015/06/04(木) 20:41:29.00
谷崎は英語の文法をかなり勉強仕込んでいるから
意味が明晰だし流暢

三島の美文とレトリックは論理が通らない部分がかなり多い
0082吾輩は名無しである
垢版 |
2015/06/30(火) 17:08:00.23
谷崎は変態だから嫌い
美しい文章と言えば村上春樹
0083吾輩は名無しである
垢版 |
2015/06/30(火) 17:42:54.46
村上春樹の文章が美しいだとよ
大江の方がまだましだよ
0086吾輩は名無しである
垢版 |
2015/06/30(火) 19:42:41.87
大江健三郎の文章、表現力は凄いと思うけど美しいとは思わないな。
読者が読んで、頭の中に美しい情景が浮かんでくる文章が、美しいそれ。
0087吾輩は名無しである
垢版 |
2015/07/01(水) 16:39:41.91
>読者が読んで、頭の中に美しい情景が浮かんでくる文章が、美しいそれ。

それは文章の美しさとは別のものだね。
もう少しよく考えてね。
0089吾輩は名無しである
垢版 |
2015/07/02(木) 00:10:57.02
何を美しいとするかによる
文章に作家の美意識が表れるというだけでそれは明確に定義されているものでもない
一方で美しいとされる文章にはなにか一貫性や共通点があるようにも思える
0090吾輩は名無しである
垢版 |
2015/07/02(木) 05:15:34.30
オタク臭くない文章
0091吾輩は名無しである
垢版 |
2015/07/02(木) 16:10:46.63
頭の中に美しい情景が浮かんでくる文章がいいなら、なにも文章など読まないで
美しい自然を見に行けばいい話。それは文学の否定以外のなにものでもない。
0092吾輩は名無しである
垢版 |
2015/07/02(木) 17:50:30.06
よくこういうことを言って「ドヤ」顔をしてるのがいるけどw
奥の細道を読んで美しい情景が浮んで、美しい文章(作品)とはこういうものだ、と思っていいじゃん。
そんなら読まずに東北観光に行け、そのほうがずっと感動する、じゃないだろよw
0093吾輩は名無しである
垢版 |
2015/07/02(木) 18:21:37.17
身も蓋もないけど、美しい文章なんて人それぞれじゃん
議論はいいけど押し付けんなよ
0094吾輩は名無しである
垢版 |
2015/07/02(木) 21:06:19.58
七五調の安心感
0096吾輩は名無しである
垢版 |
2015/07/03(金) 00:44:09.77
分かるまでは人それぞれってことだろ
つか本当に分かるのかよ(笑)
みんな自分が良いと感じたスタイルを美しいと思い込んでるだけじゃん
0098吾輩は名無しである
垢版 |
2015/07/03(金) 08:24:41.41
>奥の細道を読んで美しい情景が浮んで、美しい文章(作品)とはこういうものだ、
>と思っていいじゃん。

一生勘違いしていなさい。
どうせ、仕事をするようになったら本など読まなくなるよ、キミみたいのは。
なんにもわからないでヒマツブシに読む程度だろ、今でも。
0109吾輩は名無しである
垢版 |
2015/07/04(土) 06:25:23.80
☆ 総務省の『憲法改正国民投票法』のURLですわ。☆
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/
☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願いします。☆
0110吾輩は名無しである
垢版 |
2015/07/04(土) 07:35:58.89
>>87
何をもって別のものと思うのか。詳しく述べなさい
0111吾輩は名無しである
垢版 |
2015/07/04(土) 08:03:32.24
読者との関係性において世界の理解の深度を深めてくれるような表現
ということでいいのでは
0112吾輩は名無しである
垢版 |
2015/07/05(日) 02:04:29.02
曖昧にするためにオシャレな表現をするのは二流。
明確にするためにオシャレな表現をするのが一流。
0113吾輩は名無しである
垢版 |
2015/07/14(火) 13:49:44.13
未だに読まれている昔からの作家は全員美文だろが。
現代の作家なんて足元にも及ばない。
なぜってひょっとしたらオマエらだって小説家になれるんだぜ。
一発屋ってやつだ。
だが、俺たちが漱石鴎外荷風志賀芥川谷崎三島川端太宰etc.なんかには
まずなれない。この違いだろう。
今の奴らの小説なんて小説でもなんでもねーよ。
0115吾輩は名無しである
垢版 |
2015/07/19(日) 17:41:00.72
♪<¥
 
   『痰歌鑑賞』お題「汚れ事務所の裏工作(粉飾小説の裏側で)」 
 
   芥川 行き着く先は カネの生(な)る FIFAズルヨシの 本屋大賞 
 
            よみびと(ロンゲ妖怪バスターズ)フルタチンコ 
 
♪<¥
0118吾輩は名無しである
垢版 |
2015/10/01(木) 04:52:39.20
ここまで井伏鱒二なしとは・・・
0119吾輩は名無しである
垢版 |
2015/10/01(木) 11:28:24.20
>未だに読まれている昔からの作家は全員美文だろが。

「美文」と美しい文章は違うってことがわからないやつがいるのは困るな。
「美文」というのは見かけをビラビラ飾り立てた文章のことでペジョラティフだよ。

例:〇〇のの作品は中身のない単なる美文にすぎ内藤洋子
0121吾輩は名無しである
垢版 |
2015/10/01(木) 13:53:58.93
内藤洋子リアクションするなんて、オマエいくつのジジイだよこはまたそがれ
0124吾輩は名無しである
垢版 |
2016/01/21(木) 14:32:38.62
全ての要素が目的的に用いられてる文章は美しいのではないか
0125吾輩は名無しである
垢版 |
2016/01/26(火) 23:47:29.67
今のところ簡潔なのが美しさの基本だと思っている俺は、次に何を読むべきだろう?
0127吾輩は名無しである
垢版 |
2016/01/27(水) 00:06:29.25
125だけど言葉が足りなかった。志賀直哉とかを読んで、簡潔なのは美しいと思った。
だからむしろ志賀直哉の対極にあるような天才を読んでみたい、
簡潔じゃない美しいのを読んでみたいという意味です。あと返答ありがと。
0129吾輩は名無しである
垢版 |
2016/01/27(水) 11:07:22.04
小川洋子の「博士の愛した数式」は文章がきれいだと思った。
あと、林真理子なんかも容姿はアレだけど文章はうまいね。
0130吾輩は名無しである
垢版 |
2016/01/27(水) 12:38:26.89
グロテスクリアリズムを唱える大江の文章が美しいわけがない
0131:学術デジタルアーカイヴ
垢版 |
2016/01/27(水) 13:20:19.82
日本語のですます調は綺麗に書ける。特に女の子は小論文とかにもおすすめ。
作家が主役じゃない。もはや。みんな書いてる。
0134吾輩は名無しである
垢版 |
2016/01/27(水) 16:11:21.44
大江の小説は美しいな。美男美女が出て来ないし、きれいな状況も出て来ないけど美しい。
0136吾輩は名無しである
垢版 |
2016/01/27(水) 16:58:21.87
大江の文章はそんなに美しいものではない
0138吾輩は名無しである
垢版 |
2016/01/27(水) 18:07:32.03
安倍の脳内を文字にしてみれば「美しい日本」の実態がどれだけ醜いかわかるよ。「日教組、日教組」って何だよ(笑)
0141水戸婦人部長
垢版 |
2016/04/10(日) 03:13:31.19
!!注意換気!!
※常識的に事実でなければこの様な内容は書けません!
極悪人、押川定和の被害にご注意下さい。

我々は水戸のサポーターや関係者で押川定和の悪事の被害者を中心に集った団体だ。8割ぐらいはメインスタンドで観戦している。
押川定和は
『ゴール裏で戦う会』
のリーダーで元鹿島サポーター。
SNSで数千もの架空アカウントを作り水戸の関係者の情報を盗み出し個人のSNSを炎上させるなど攻撃を仕掛ける。
SNSで限界になると人を利用して情報を盗み出す。その人がその後どうなろうがお構い無しの使い捨て。押川に誰が騙されて巻き込まれるか分かりません。
皆さん注意して下さい。
Twitter、Facebook、mixi、超水戸、ニコニコ動画など可能な範囲で全てで悪行を行っている。
『悪行の事実を突き付けると全てを自演や同一扱いで煙に巻こうとする。』
悪行が事実の為、表舞台には出れないが2ちゃんねるで反応はする。
水戸の関係者になりすまして未だに水戸スレに書き込み続けている。
現在は悪事が公に広まり鹿島には行けなくなる。しかしながな水戸への悪行は続行中。
押川定和の悪事は犯罪の領域に達している。
押川は現在、悪事が公に広まり鹿島には行けなくな?
0142吾輩は名無しである
垢版 |
2016/04/13(水) 11:12:06.16
筆頭は、森鴎外の『空車』。
0143吾輩は名無しである
垢版 |
2016/04/30(土) 13:45:16.18
……こんなもの、さっき通ったときもあったかしら、と思いながら歩いていくと、

ちょうど星(の形をした、道をまたいでぶら下がったネオンサイン)の下をくぐったあたりで、いきなり湧きあがるようなオーケストラのひびきが聞こえた。

この時間にいったいどういうことだろう、とちょっと腹立たしい思いがあたまをよぎったとたん、

私自身がなんともふしぎな光景のなかに足を踏みいれていた。

目のまえに、スポットライトで立体的に照らし出されたフェニーチェ劇場の建物が、暗い夜の色を背に、ぽっかりと浮かんでいた。

そして、建物を照らしている光のなかに、一見して旅行者とわかる、それでいて、てんでばらばらな男女の群れが、

まるで英雄の帰還を待ちあぐむ舞台の上の群衆のように、広場ともいえない狭い空間のあちこち、劇場のまえのゆるい傾斜の石段や、

反対側の、これも道から一段高くなった屋根つきの通路に、うねりひびく音の波をそれぞれが胸に抱え込むようにして地面に腰をおろしていた。

あっと思ったつぎの瞬間、オーケストラの音を縫うようにして、澄んだ力づよいソプラノが空に舞った。

何度も聴いたことのある旋律なのだけれど、オペラに不案内な私には、どの作品のどのアリアなのかは、わからない。

劇場に入れなかった人たちのために、広場のどこかにしつらえられたスピーカーから、

舞台の音が中継されているのだとはっきり理解するまで、たぶん何秒か過ぎたと思う。

それほどすべてが意表をついていて、不思議な幻の世界にひき込まれたようだった。
(中略)
0144吾輩は名無しである
垢版 |
2016/04/30(土) 13:47:12.87
昼間の疲れに押し倒されるようにして、すこしとろとろとしたようだった。ふいにベッドからほうりだされるような、

からだが、無数の小さな手にささえられて宙に浮いたような感覚にゆすぶられて目がさめた。鐘。

近くの教会の鐘が、夜中のヴェネツィアにむかってなにかを声高に告げている。時計を見ると一二時だった。

とはいっても、それは、鐘楼の時計が、ただ、昨日から今日への境目としての時間を告げる、というふうではなくて、

二○○年まえのこの夜、輝かしい彼らの音楽史の一ページとして、

はじめて自分たちの歌劇場をもつことになったヴェネツィア市民の狂喜の時間をここでもういちどかみしめているような、

まるでうつつをぬかしたような鳴りかただった。そして、その鐘の音を、冬の夜、北国の森を駆けぬけるあらしのような拍手が追いかけた。

建物の内側の拍手と外側の拍手が重なりあって、家々の壁に、塔に、またそれらのかげに隠れた幾百の運河に、

しずかな谺をよびおこすのを、私はもうひとつの音楽会のように、白いシーツのなかでじっと目をとじて聴いていた。
河出文庫「須賀敦子全集」第2巻 P.15-20.
0145吾輩は名無しである
垢版 |
2016/05/05(木) 11:19:57.92
>>143 >>144
長文、ごくろうさん。で、これが美しいの? ふ〜ん。
0146吾輩は名無しである
垢版 |
2016/05/05(木) 14:03:30.54
美しい文章を楽しみたいなら新堂冬樹の小説は外せない。
0147吾輩は名無しである
垢版 |
2016/05/05(木) 14:42:37.08
如何なる星の下に生れけむ。われや世にも心よわきものなるかな。
暗にこがるゝわが胸は、風にも雨にも心にして、果敢なき思をこらすなり。花や採るべく、月や望むべし。
わが思には形なきを奈何にすべき。恋か、あらず。望か、あらず。あはれはいねはわが為にそを語りき(「わが袖の記」M30.8)
0148吾輩は名無しである
垢版 |
2016/05/05(木) 23:54:30.08
文章の羅列に美しさなど無い
しいて言うなら評論家が褒め言葉に美しいを使っただけ
勝手に価値感をこじつけたにすぎない
0149吾輩は名無しである
垢版 |
2016/05/06(金) 12:26:01.51
>>147

0151吾輩は名無しである
垢版 |
2016/05/06(金) 12:56:12.56
越生と書いておごせという。埼玉も西の方の、山へ寄った小さな町である。
近くに梅の名所があるので、近年は人も知って新月ヶ瀬などというが、それ程の所でもない。
然し梅の咲く頃、坂戸の町からバスで越生の方へ向いて行くと、必ず秩父の方の連山が淡い紫にくっきりと見える。
町へはいって板葺の低い家並みの後ろに、裸木の雑木山が、風の無いぽかぽか日に照らされて居るのを見ると、如何にも早春らしい気がする。

町のはずれの越辺川というのに小さく橋が架かって居て、それを渡ると、弘法山という小さな山がある。
春もいくらか深くなって、そこの紅梅がむせるように匂う頃、寺の上の明るい雑木山に転がっていると、鳥がチチと啼き、日は燦々とふりそそぐ。
岩本素白(1883年8月17日 - 1961年10月2日)「素湯のような話ーお菓子に散歩に骨董屋」
0152吾輩は名無しである
垢版 |
2016/05/07(土) 09:17:45.30
太宰の文章はあんがい美しく感じる
あれだけ読点を多用しながら、読みにくさがない
むしろ引き込まれる

読点を多用したために文が醜くなっているのが小林秀雄
0153吾輩は名無しである
垢版 |
2016/05/07(土) 09:29:15.05
夢とも、現(うつつ)とも、幻とも・・・・・・目に見えるようで、口にはいえぬ――
そして、優しい、懐しい、あわれな、情のある、愛の籠った、ふっくりとした、しかも、清く、涼しく、悚然(ぞっ)とする、
胸を掻挘(かきむし)るような、あの、恍惚(うっとり)となるような、まあ例えて言えば、芳(かんば)しい清らかな乳を含みながら、
生れない前(さき)に腹の中で、美しい母の胸を見るような心持ちの――
唄なんですが、その文句を忘れたので、命にかけて、憧憬(あこが)れて、それを聞きたいと思いますんです。

泉鏡花『草迷宮』
0154吾輩は名無しである
垢版 |
2016/05/07(土) 10:33:19.03
読点は数ではない。打ち所。リズムが悪くなる打ち方がまずいだけ。
0155吾輩は名無しである
垢版 |
2016/05/07(土) 10:58:56.73
しかし私の人生の旅は、明日こそ発とう、明日こそと思いながら、1日のばしにのばされて、
数年間というもの、一向出立のけはいもなかった。この時代こそ私にとって唯一の愉楽の時代ではなかったろうか。
不安は在っても漠としたそれにすぎず、わたしはまだ希望をもち、明日はいつも未知の青空の下に眺められた。
旅の空想、冒険の夢想、私がいつかなるであろう一人前の私の肖像、それと私のまだ見ぬ美しい花嫁の肖像、私の名声の期待、
・・・・・こうしたものが、ちょうど旅行の案内書、タオル、歯刷子と歯磨、着替えのシャツ、
穿替の靴下、ネクタイ、石鹸と謂ったもののように、旅立ちを待つトランクのなかに、きちんと調えられていたあの時代、
私にとっては戦争でさえが子供らしい歓びだった。
弾丸が当っても私なら痛くはなかろうと本気で信じる過剰な夢想が、このころも一向衰えを見せていなかった。
自分の死の予想さえ私を未知の歓びでおののかせるのであった。私は自分が全てを所有しているように感じた。
さもあろう、旅の支度に忙殺されている時ほど、われわれが旅を隅々まで完全に所有している時はないからである。
あとはただこの所有を壊す作業が残されているだけだ。それが旅というあの完全なあだごとなのである。
三島由紀夫『仮面の告白』
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況