X



最低限これだけは読んどけという本
0003吾輩は名無しである垢版2019/03/04(月) 09:18:17.53ID:v1+3H2ED
太宰治の斜陽
0004吾輩は名無しである垢版2019/03/04(月) 10:01:23.81ID:pFdwCCb2
説教師カニバットと百人の危ない美女
0006吾輩は名無しである垢版2019/03/07(木) 06:59:17.79ID:1mlIhozN
岩波中公講談社の新書の中から有名なやつ20冊ぐらい読んどけ。
あと東大広大とかの新入生にお勧めする本リストから気になるの20冊読んで、自分が興味持ち始めた本を10冊読め。
0007吾輩は名無しである垢版2019/03/07(木) 19:51:15.35ID:3tybQSon
結論そんな本は無い。

高校でやる世界史Bの教科書なんかは無理なく読みやすい上に教養にもなるから「読んどけ」とは言いやすいけれども。

多読乱読して「読んどいてよかった!」と思える本に出会うのがやはり一番なのでは。
0008吾輩は名無しである垢版2019/03/08(金) 00:33:37.55ID:281gGeU9
論語と旧約聖書は読んでおいた方が良いと思うけど
0009吾輩は名無しである垢版2019/03/08(金) 00:37:04.96ID:KEaQQ8Wt
>>8
論語って面白いの?到底、そんな感じがしないんだが。
0010吾輩は名無しである垢版2019/03/08(金) 01:44:09.82ID:KJXx3Xfy
そんなの読むのカッコ付けだろ
詠唱してインテリに見られたいというタイプ
0011吾輩は名無しである垢版2019/03/08(金) 04:01:14.95ID:KEaQQ8Wt
。。。と言いつつこっそり「超訳 論語」を読む。
0012吾輩は名無しである垢版2019/03/12(火) 07:44:15.88ID:HDvUm1Q1
読んどく本ってないよなぁ
日本史と世界史の教科書ぐらいだわマジで
0013吾輩は名無しである垢版2019/03/12(火) 11:51:05.77ID:CtYX/viS
古典落語 志ん生集 /ちくま文庫
0014吾輩は名無しである垢版2019/03/12(火) 20:51:07.37ID:lhq5Sk25
>>9
米国では分析哲学系のフィンガレットが評価しているし
単なる訓詁学ではなく(たしかにそういう部分もある)
人間学や祭祀・習俗を統治の主柱とする社会理論としても読める
0016裏。垢版2019/03/24(日) 00:56:52.16ID:k9ErKaXz
ないに一票。
0017吾輩は名無しである垢版2019/03/30(土) 13:13:46.16ID:z+jjHb9w
 少年少女向けミステリー&異種混生譚です。
1932年代、アメリカの灯台守の少年「ポール・ヴィショップ」が体験した、ちょっと不気味で少し悲しい物語。

★H・I・バー灯台の竜灯(エィチ・アイ・バーとうだいのりゅうとう)★
        ↓
https://slib.net/90059
       上松 煌(うえまつ あきら)  

       プロフィール
   http://b.hatena.ne.jp/entry/slib.net/a/21610/
0018吾輩は名無しである垢版2019/03/30(土) 15:58:31.51ID:sWcVgmqj
>>15

マキャベリは君主論が権謀術策のイメージ捉えられているけど
実際、近代公共哲学の先駆的思想家なので君主論だけではなく
その他諸著作(とくにローマ史論)は読んでおかないと駄目だよ
現存する「孫子」は曹操による編纂であり
それ故に外交や統治に対する視点がある
この2著作から権謀術策の部分のみを読み取るのは浅いし、もったいない
0019学術垢版2019/03/30(土) 16:03:37.63ID:r7lwp7Hv
荀ケだよ。
0021吾輩は名無しである垢版2020/11/28(土) 03:40:23.04ID:T/u5KnJE
栗本慎一郎「パンツをはいたサル」
西尾幹二「人生の価値について」
三浦俊彦「ラッセルのパラドクス」
大庭健「はじめての分析哲学」
パットナム「理性・真理・歴史」
0022吾輩は名無しである垢版2020/12/10(木) 00:53:33.31ID:04qUW2Sg
旧約聖書の概説書は面白かったよ
あとブッダ、真理の言葉は1行詩の集まりで気に入ったものを何度も読むと心が洗われます
0023吾輩は名無しである垢版2022/06/07(火) 08:34:05.30ID:f8wCTUMl
>>7
歴史の教科書なんて事実の羅列なんだから
逆に本を読まなくなるだけ
どんどん引き込まれるような本を読んだ方が良い
そういうのが血になり肉になる
0025吾輩は名無しである垢版2022/06/07(火) 12:27:33.85ID:VxYVyLPl
学校の勉強ちゃんとやっておけ
みんな教科書読みたくないから小説やエンタメに走るけど結局そこに戻るから
小説や古典読めとかは出版社や人文系産業の罠だから趣味と割り切れなきゃ無駄
ブルーバックスでも読んだほうがまだマシ
文系教養がステータスになるような世界はすでに存在しない

ボリスジョンソン首相はホメロスをギリシャ語で暗唱できるって?
あれは家が貴族で金持ちだからそういうことができる
まず金を稼いで社会的地位をつかんでから子供に文化資本をつける
金もないのに文化資本を積もうとする馬鹿は文系産業のエサになるだけだ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況