小説家になろう、書籍で活動中の香月美夜氏の総合スレッドです。
雑談・考察等々自由にどうぞ。
■スレルール
・sage推奨。
・テンプレは>>2まで。
・過度な特定キャラへの叩きは控えてください。
・荒らしはスルー。
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>900が宣言して立てる。
・もし>>900が立てられない場合は安価で
前スレ
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 588冊目 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1497108939/
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 589冊目 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1この名無しがすごい!
2017/06/14(水) 00:02:58.01ID:I/9OSTXM187この名無しがすごい!
2017/06/15(木) 20:45:41.68ID:TvHPRdTT >>184-185
フィリーネの実父だったら可能性があったのか
フィリーネの実父だったら可能性があったのか
188この名無しがすごい!
2017/06/15(木) 20:47:04.02ID:8jvjOAkY >>186
火山も有るし鉱物資源も神様の加護や属性の影響だったりして…
火山も有るし鉱物資源も神様の加護や属性の影響だったりして…
189この名無しがすごい!
2017/06/15(木) 20:47:08.64ID:og0caebZ 魔石芸能
190この名無しがすごい!
2017/06/15(木) 20:49:53.55ID:52O+tL6U 順当にダームエルとフィリーネが結婚してアレキサンドリアに移ったとして
残された、各々の実家になにか影響があるんかな。うーん。
残された、各々の実家になにか影響があるんかな。うーん。
191この名無しがすごい!
2017/06/15(木) 20:54:55.83ID:ofS+h58r フィリーネの家ってフィリーネが地雷さん側近候補として失格じゃなかった以上
派閥はヴェロ派じゃないんだよな
あの義理の母も同派閥なのか・・・・・・
派閥はヴェロ派じゃないんだよな
あの義理の母も同派閥なのか・・・・・・
192この名無しがすごい!
2017/06/15(木) 20:55:58.58ID:bGWqbN7E アーレンは海があるから製塩も出来るんだよな。
おそらく岩塩よりはコストかかるから魔術使ってコスト抑えられればアーレンの強みに出来るかも。
でも一次産業関係で魔術使ってる描写ないし貴族的には無しかな?
おそらく岩塩よりはコストかかるから魔術使ってコスト抑えられればアーレンの強みに出来るかも。
でも一次産業関係で魔術使ってる描写ないし貴族的には無しかな?
193この名無しがすごい!
2017/06/15(木) 20:58:25.46ID:8jvjOAkY 多数派にすら入れない泡沫貴族だったんじゃないかねぇ? あの後魔術具買えたのだろうか…
フィリーネに付き添ったって先妻の方の家系とはあの騒動で断絶しててもおかしくないしマトモに生きて行けるのかすら不安視してるんですが
フィリーネに付き添ったって先妻の方の家系とはあの騒動で断絶しててもおかしくないしマトモに生きて行けるのかすら不安視してるんですが
194この名無しがすごい!
2017/06/15(木) 21:04:44.72ID:52O+tL6U 一次産業予定の砂糖と香辛料は研究目的だろうけど魔術使いそうだね。
195この名無しがすごい!
2017/06/15(木) 21:07:28.30ID:GuveghOV 魔力で品種改良してるとそのうち砂糖の実と各種香辛料の実ができるようになるんじゃない
196この名無しがすごい!
2017/06/15(木) 21:07:41.31ID:L8G5ftQ6 >>191
同派閥じゃなくて中立だろ
下級・中級は情勢に応じて移れるように特定の派閥に属さないのが普通
フィリーネのところは底辺すぎて相手にされないだけだろうけど
どちらの色もついてないから側近として認められてた
それにフィリーネが家を出て行かなければ側近の家族として擦り寄れただろうけど
断絶したから無理だし、だからあの時シッカークは顔色を変えたんだと思う
同派閥じゃなくて中立だろ
下級・中級は情勢に応じて移れるように特定の派閥に属さないのが普通
フィリーネのところは底辺すぎて相手にされないだけだろうけど
どちらの色もついてないから側近として認められてた
それにフィリーネが家を出て行かなければ側近の家族として擦り寄れただろうけど
断絶したから無理だし、だからあの時シッカークは顔色を変えたんだと思う
197この名無しがすごい!
2017/06/15(木) 21:09:38.06ID:4gSdo/Jz 魔力使いそうな産業は省エネ化された魔術具で青色神官(身食い)担当になるんじゃないかね
ローゼマイン工房アレキサンドリア神殿支部、みたいな
ローゼマイン工房アレキサンドリア神殿支部、みたいな
198この名無しがすごい!
2017/06/15(木) 21:10:31.24ID:zh81Sb+5 フリーダだったら冬は吹雪で職人じゃない平民にはたいして仕事がないからっとアレキサンドリアに出稼ぎに行ってくるとか交渉してそう。
冬に貴族街の端っこにあるヘンリックの店に貴族が足運ぶとは思えないしな。
冬に貴族街の端っこにあるヘンリックの店に貴族が足運ぶとは思えないしな。
199この名無しがすごい!
2017/06/15(木) 21:11:21.44ID:ZnnPYDV8 そもそもやろうと思えば果物から砂糖は作れなくもないからな。ようは糖分の抽出だし。
200この名無しがすごい!
2017/06/15(木) 21:24:19.74ID:A0Qgs+qu >>199
頑張れば魔術で合成して甘味度を上げられるかもしれないしな
頑張れば魔術で合成して甘味度を上げられるかもしれないしな
201この名無しがすごい!
2017/06/15(木) 21:24:41.71ID:52O+tL6U202この名無しがすごい!
2017/06/15(木) 21:26:00.74ID:CUcOmQHm アレキにイタリアンレスランができたらフリーダは
どんな手を使ってでもレシピをゲットしにくるだろう
どんな手を使ってでもレシピをゲットしにくるだろう
203この名無しがすごい!
2017/06/15(木) 21:27:14.76ID:bGWqbN7E >>199
果物に含まれる糖の多くは果糖であって砂糖(ショ糖)とは別物。抽出はできるけどね。
果物に含まれる糖の多くは果糖であって砂糖(ショ糖)とは別物。抽出はできるけどね。
204この名無しがすごい!
2017/06/15(木) 21:31:16.65ID:tiaX8Ije この世界の魔法って、平民を奴隷にするのに特化しすぎてるから
魔法を使って豊かにってのはなかなか難しいんだよね
魔法を使って豊かにってのはなかなか難しいんだよね
205この名無しがすごい!
2017/06/15(木) 21:31:31.02ID:2D+JdI6W >>192
海の水から塩を作ると、副産物としてにがりが作れる……
海の水から塩を作ると、副産物としてにがりが作れる……
206この名無しがすごい!
2017/06/15(木) 21:33:11.66ID:Te5YTCeT ダームエル、貴族(魔力持ち)ならパルゥの収穫が容易いことを知りうる唯一の成人貴族だから
(孤児と交流できてパルゥ好きだからね)
アレキ入りまでの冬に一攫千金の荒稼ぎして平民にも大盤振る舞いして伝説を残せればいいのにな
そんで限定超高級パルゥシュガーとか作ったら地雷さんがすごい値段で買ってくれそう
それくらいやってもどうせエーレン貴族には情報漏れないだろうし
(孤児と交流できてパルゥ好きだからね)
アレキ入りまでの冬に一攫千金の荒稼ぎして平民にも大盤振る舞いして伝説を残せればいいのにな
そんで限定超高級パルゥシュガーとか作ったら地雷さんがすごい値段で買ってくれそう
それくらいやってもどうせエーレン貴族には情報漏れないだろうし
207この名無しがすごい!
2017/06/15(木) 21:33:53.64ID:Te5YTCeT これは素材の採集ですってごまかせるかもだし
208この名無しがすごい!
2017/06/15(木) 21:33:57.48ID:52O+tL6U にがり……豆腐!
ビバ和食!
ビバ和食!
209この名無しがすごい!
2017/06/15(木) 21:35:24.33ID:2D+JdI6W >>201
もしヘンリック家の敷地内にイタリアンレストラン貴族街店ができてたら、エーレンフェスト市に
領内全貴族が集まる冬は書入れ時じゃなかろうか?
格が足りないと言ってイタリアンレストラン用地を提供する領主、というシチュもあり得るかも
(そういえば最近城の隣に空いた屋敷があったような)
もしヘンリック家の敷地内にイタリアンレストラン貴族街店ができてたら、エーレンフェスト市に
領内全貴族が集まる冬は書入れ時じゃなかろうか?
格が足りないと言ってイタリアンレストラン用地を提供する領主、というシチュもあり得るかも
(そういえば最近城の隣に空いた屋敷があったような)
210この名無しがすごい!
2017/06/15(木) 21:40:46.08ID:bGWqbN7E >>208
大豆が有るかどうかだな。
大豆が有るかどうかだな。
211この名無しがすごい!
2017/06/15(木) 21:45:45.09ID:52O+tL6U >>209
ヘンリックに利益がいく店はイタリアンレストランを名乗れないかもね
そこら辺マインさんはシビアでしょ。
アウブも出資すれば自前の料理人も出してそのシチュもありえるかな
この場合、土地提供が出資かな
ヘンリックに利益がいく店はイタリアンレストランを名乗れないかもね
そこら辺マインさんはシビアでしょ。
アウブも出資すれば自前の料理人も出してそのシチュもありえるかな
この場合、土地提供が出資かな
212この名無しがすごい!
2017/06/15(木) 21:47:16.90ID:JUul0Ldu >>199
果物からとれるのはブドウ糖と果糖で砂糖(蔗糖)はとれないのよ
いずれも甘いけど化学的な性質は違う。砂糖の特徴は熱を加えても味がかわらないことで料理には最適
果糖は熱に弱い。ブドウ糖は熱には強いけど味が薄い。はちみつは果糖とブドウ糖の混合物がベース
果物からとれるのはブドウ糖と果糖で砂糖(蔗糖)はとれないのよ
いずれも甘いけど化学的な性質は違う。砂糖の特徴は熱を加えても味がかわらないことで料理には最適
果糖は熱に弱い。ブドウ糖は熱には強いけど味が薄い。はちみつは果糖とブドウ糖の混合物がベース
213この名無しがすごい!
2017/06/15(木) 21:48:23.43ID:2D+JdI6W >>211
最多リピータが領主疑惑
最多リピータが領主疑惑
214この名無しがすごい!
2017/06/15(木) 21:55:52.31ID:AJG9RS92 城で食えるのに、わざわざ店に行くかー?
下級中級が気軽に行けるお店になるんじゃないかな?
下級中級が気軽に行けるお店になるんじゃないかな?
215この名無しがすごい!
2017/06/15(木) 22:23:16.89ID:NPfoCehM 同意
地雷さんだったらケータリングサービス思いつくだろうけど、
貴族には各家にそれぞれ専属料理人がいるから難しいね
地雷さんだったらケータリングサービス思いつくだろうけど、
貴族には各家にそれぞれ専属料理人がいるから難しいね
216この名無しがすごい!
2017/06/15(木) 22:23:43.78ID:fdzD5lrW 城のレシピ増えないなら地雷が出資してるレストラン行くしかないじゃない
217この名無しがすごい!
2017/06/15(木) 22:27:36.85ID:52O+tL6U まぁ、おそらくヘンリックとフリーダの店は権利関係クリアしてる
カトルカールの専門店になるんじゃないかな
カトルカールの専門店になるんじゃないかな
218この名無しがすごい!
2017/06/15(木) 22:39:26.37ID:7Xi2xBE4 下町がヴァシェンされてイタリアンレストランもできて貴族街に店を出す意味があんまなくなってるんじゃないかな
ヘンリックは魔術具の入手経路としてしか見てないかもよ
ヘンリックは魔術具の入手経路としてしか見てないかもよ
219この名無しがすごい!
2017/06/15(木) 22:41:52.75ID:l+YQ7ZjP 下町家族ってのはなんか見下した言い方だよね
220この名無しがすごい!
2017/06/15(木) 22:43:37.20ID:5VEdQoCt >>219
本当に見下してるやつは貧民って言ってるだろ
本当に見下してるやつは貧民って言ってるだろ
221この名無しがすごい!
2017/06/15(木) 22:47:13.90ID:wOc+WIaY トゥーリの稼ぎだけでも今はもう富裕層だよね
222この名無しがすごい!
2017/06/15(木) 22:50:40.01ID:lvBrupGs 下町に住んでるから下町家族ってだけじゃないの
例えば都内住みで埼玉のいとこって言ったらいとこ見下してることになるの?
例えば都内住みで埼玉のいとこって言ったらいとこ見下してることになるの?
223この名無しがすごい!
2017/06/15(木) 22:52:38.84ID:52O+tL6U >>218
そうなんだよねぇ。貴族街にお店だせるって今更感はあるよね。
ただ、ヘンリックには純利益の3割いく予定だったから
お店出さないとヘンリックの利が目減りする。
ヘンリックだし、少しの魔力ともしもの時は経済的に尻もってくれる現状でも満足なのかなぁ。
そうなんだよねぇ。貴族街にお店だせるって今更感はあるよね。
ただ、ヘンリックには純利益の3割いく予定だったから
お店出さないとヘンリックの利が目減りする。
ヘンリックだし、少しの魔力ともしもの時は経済的に尻もってくれる現状でも満足なのかなぁ。
224この名無しがすごい!
2017/06/15(木) 22:54:28.90ID:qtzvSqi+ >>222
なるな
なるな
225この名無しがすごい!
2017/06/15(木) 22:57:59.41ID:meEjjdau 埼玉県民は最初から埼玉は寝るだけの場所だと思ってるから馬鹿にされてもダメージ無い
226この名無しがすごい!
2017/06/15(木) 22:58:22.56ID:wOc+WIaY >>223
平民への態度を評価されて印刷業に関われたってだけでもとは取れてるのかもしれない
平民への態度を評価されて印刷業に関われたってだけでもとは取れてるのかもしれない
227この名無しがすごい!
2017/06/15(木) 22:59:06.80ID:nHIOT/02 トゥーリはノレンワケってことはいきなりアレクサンドリア店長なんでしょうかね?
ルッツの方はブランタン商会はベンノ、マルクごと本店が移って来ているわけだけど、そのうち本屋を立ち上げて店長やるんでしょうね。案外近いうちになりそう。ちっとも案外じゃない?
ルッツの方はブランタン商会はベンノ、マルクごと本店が移って来ているわけだけど、そのうち本屋を立ち上げて店長やるんでしょうね。案外近いうちになりそう。ちっとも案外じゃない?
228この名無しがすごい!
2017/06/15(木) 23:07:13.45ID:4prqc4il >>201
ふぁんぶっくによると、貴族街の店ってのは
ほとんどが家の一角の離れを使った、店というよりは工房みたいなもんらしく
愛人用に離れを与えるだけで根回しなどもほとんど不要らしいので
すぐできるみたいだね
でも、イタリアンレストランというかギルド長が忙し過ぎて
そっちの手伝いで手一杯かもしれないね
ふぁんぶっくによると、貴族街の店ってのは
ほとんどが家の一角の離れを使った、店というよりは工房みたいなもんらしく
愛人用に離れを与えるだけで根回しなどもほとんど不要らしいので
すぐできるみたいだね
でも、イタリアンレストランというかギルド長が忙し過ぎて
そっちの手伝いで手一杯かもしれないね
229この名無しがすごい!
2017/06/15(木) 23:07:33.45ID:52O+tL6U230この名無しがすごい!
2017/06/15(木) 23:07:52.28ID:RLo256ru オトマール商会は果たして最後までジルをはじめとした貴族達から
イルゼを守り通せるだろうか?
イルゼを守り通せるだろうか?
231この名無しがすごい!
2017/06/15(木) 23:07:59.96ID:A0Qgs+qu 日本の感覚だと下町ってそんな見下した印象は受けないな
主要都市の下町民はむしろある種のプチ自慢を含んでるのではと
地方民からすると数多の昭和の雰囲気の下町推し作品のイメージだ
主要都市の下町民はむしろある種のプチ自慢を含んでるのではと
地方民からすると数多の昭和の雰囲気の下町推し作品のイメージだ
232この名無しがすごい!
2017/06/15(木) 23:08:38.48ID:Te5YTCeT >>227
そりゃあ王族に自作を納品してた人物の上に立てる人間がコリンナ以外にいるとは思えないでしょ
そりゃあ王族に自作を納品してた人物の上に立てる人間がコリンナ以外にいるとは思えないでしょ
233この名無しがすごい!
2017/06/15(木) 23:11:22.22ID:a/U7Bi2W まだかいな。
まだかいな。(´Д`)
まだかいな。(´Д`)
234この名無しがすごい!
2017/06/15(木) 23:15:37.60ID:AJG9RS92 ふわふわぱんはエーレンの誰かに伝授されたのだろうか
235sage
2017/06/15(木) 23:18:20.92ID:UPL06dL5 >>186
ユルゲンの土地自体はエア神が作ったと神話にあるよ。
それに関連して、国境門ってメス書がないと開閉できないけど、
建国王がメス書手に入れる前はどうなってたのかね?
開きっぱなしor締め切り?それとも建国王以降に作られたのかね?
ユルゲンの土地自体はエア神が作ったと神話にあるよ。
それに関連して、国境門ってメス書がないと開閉できないけど、
建国王がメス書手に入れる前はどうなってたのかね?
開きっぱなしor締め切り?それとも建国王以降に作られたのかね?
236この名無しがすごい!
2017/06/15(木) 23:18:47.47ID:l+YQ7ZjP237この名無しがすごい!
2017/06/15(木) 23:19:32.41ID:52O+tL6U238この名無しがすごい!
2017/06/15(木) 23:22:49.38ID:bGWqbN7E >>234
貴族から広げてくって言ってたしある程度は伝わってるんじゃない?
貴族から広げてくって言ってたしある程度は伝わってるんじゃない?
239この名無しがすごい!
2017/06/15(木) 23:23:13.35ID:2D+JdI6W240この名無しがすごい!
2017/06/15(木) 23:23:34.03ID:WAjU0ODe ベンノさんはマインさんレシピ料理を食べる機会が殆ど無くなるからマインさんに出資させてレストラン作ったりして
241この名無しがすごい!
2017/06/15(木) 23:24:31.06ID:dvVw6TLX 明日はどんな風にえぐりこんでくれるのだろうかwkwk。何故金粉は貴族院にいないのでしょうか?面白そうなのに
そーいや、金粉領地ってエーレンと繋がり持てたのかね。完結直前の領主会議でドレヴァン押しのけて入った?
ハンネ様にエーレンの髪飾り送れない領地は絶望しか無かったりするのか?
ところで、誰かが悪意に晒されるようなヘイトフルで心抉られるお話はもう無いのかね。ゲオクラスの悪役はおらんのか
展開とテンションの激しい地雷さん話と比べると一本調子でどうにも。金粉周りとクラッセンに期待するしか無いのかね
そーいや、金粉領地ってエーレンと繋がり持てたのかね。完結直前の領主会議でドレヴァン押しのけて入った?
ハンネ様にエーレンの髪飾り送れない領地は絶望しか無かったりするのか?
ところで、誰かが悪意に晒されるようなヘイトフルで心抉られるお話はもう無いのかね。ゲオクラスの悪役はおらんのか
展開とテンションの激しい地雷さん話と比べると一本調子でどうにも。金粉周りとクラッセンに期待するしか無いのかね
242この名無しがすごい!
2017/06/15(木) 23:24:32.74ID:1lqgo6NG ハンネローレの髪飾り注文の時に、ローゼマインが言った「理想の殿方は父さん」の発言から何か展開しないかなとちょっと期待してる。
243この名無しがすごい!
2017/06/15(木) 23:26:22.86ID:5VEdQoCt244この名無しがすごい!
2017/06/15(木) 23:35:42.23ID:52O+tL6U ハンネさんの方はこれからかねぇ
おそらく全領地を巻き込む勢いでドタバタがはじまる
いや、ただの観望です。はい。
おそらく全領地を巻き込む勢いでドタバタがはじまる
いや、ただの観望です。はい。
245この名無しがすごい!
2017/06/15(木) 23:37:24.08ID:lvBrupGs 下町は住んでる場所で貧民は階層だから全然違うと思うけど
あと自分が都内に住んでたら都内住みは東京のおばさんじゃなくて三鷹のおばさんとか言うし
あとマインの実の家族とローゼマインの実の家族がいるから
話の流れでどっちのこと言ってるかはわかるけど表記上の区別がつかない
あと自分が都内に住んでたら都内住みは東京のおばさんじゃなくて三鷹のおばさんとか言うし
あとマインの実の家族とローゼマインの実の家族がいるから
話の流れでどっちのこと言ってるかはわかるけど表記上の区別がつかない
246この名無しがすごい!
2017/06/15(木) 23:38:31.57ID:NPfoCehM >>235
初代王が国境線を引いたらしいから、国境門自体無かったんじゃ無い?
初代王が国境線を引いたらしいから、国境門自体無かったんじゃ無い?
247この名無しがすごい!
2017/06/15(木) 23:39:53.53ID:l+YQ7ZjP >>245
地名と下町はぜんぜん違うのに分かってなさ気
地名と下町はぜんぜん違うのに分かってなさ気
248この名無しがすごい!
2017/06/15(木) 23:41:08.44ID:dvVw6TLX >>243
底辺領地令嬢「悪意ある噂を流して扱き下ろしてしまえばわたくしが嫁入りしてエーレンと繋がる目があるかも」
こんなこと考えてる奴はさすがにいないかね
シャルは高嶺の花だけどヴィルなら何とかみたいな認識があったりなかったり
底辺領地令嬢「悪意ある噂を流して扱き下ろしてしまえばわたくしが嫁入りしてエーレンと繋がる目があるかも」
こんなこと考えてる奴はさすがにいないかね
シャルは高嶺の花だけどヴィルなら何とかみたいな認識があったりなかったり
249この名無しがすごい!
2017/06/15(木) 23:41:43.76ID:l+YQ7ZjP 前世の家族
実の家族、生みの家族
明確じゃないか
実の家族、生みの家族
明確じゃないか
250この名無しがすごい!
2017/06/15(木) 23:43:19.92ID:JEiH+Ki6 トゥーリは親方の資格取れて無いだろうから、いきなり店長は無理っしょ
誰か適当なのを一人経営面でのトップとしてくっつける事になると思う
順当に行くとマルクかね?
誰か適当なのを一人経営面でのトップとしてくっつける事になると思う
順当に行くとマルクかね?
251この名無しがすごい!
2017/06/15(木) 23:45:40.93ID:5VEdQoCt >>248
その令嬢はシャルとヴィルを天秤にかけているのでぃすか?
その令嬢はシャルとヴィルを天秤にかけているのでぃすか?
252この名無しがすごい!
2017/06/15(木) 23:48:19.73ID:9rC3XQKm >>250
マルクをベンノさんから離して別商店に移すのが順当とな?
マルクをベンノさんから離して別商店に移すのが順当とな?
253この名無しがすごい!
2017/06/15(木) 23:49:15.33ID:MbDc2J3X254この名無しがすごい!
2017/06/15(木) 23:51:06.31ID:NPfoCehM >>250
マルクはベンノから離れないと思う
トゥーリは一人で来ても地雷さんが店持たせるって言っていたから、
生産職ではベルーフ資格がないと親方としては成り立たないけど、
加工職である服飾の場合はそういう資格は無いんじゃ無い?
そもそもコリンナさんは親方と呼ばれてなかったし
経営のトップが必要なのはわかる
すぐは無理だけどいずれ現地で雇うのはありかも
ランツェナーベ貿易が途絶えて連鎖倒産している店がたくさんありそうだし
マルクはベンノから離れないと思う
トゥーリは一人で来ても地雷さんが店持たせるって言っていたから、
生産職ではベルーフ資格がないと親方としては成り立たないけど、
加工職である服飾の場合はそういう資格は無いんじゃ無い?
そもそもコリンナさんは親方と呼ばれてなかったし
経営のトップが必要なのはわかる
すぐは無理だけどいずれ現地で雇うのはありかも
ランツェナーベ貿易が途絶えて連鎖倒産している店がたくさんありそうだし
255この名無しがすごい!
2017/06/15(木) 23:53:26.56ID:52O+tL6U 天秤で思い出した
リュールラディはエーレンフェストの婿探しで難儀してたけど
アレキサンドリアができた今、エーレンと天秤にかけてるのかねぇ
エーレンにはエルヴィーラとミュリエラがいるし
アレキサンドリアは印刷の中心になりそうだし、繋がりもできて周囲も反対しなさそう。
リュールラディはエーレンフェストの婿探しで難儀してたけど
アレキサンドリアができた今、エーレンと天秤にかけてるのかねぇ
エーレンにはエルヴィーラとミュリエラがいるし
アレキサンドリアは印刷の中心になりそうだし、繋がりもできて周囲も反対しなさそう。
256この名無しがすごい!
2017/06/15(木) 23:57:38.93ID:WAjU0ODe アレキは男が足りなそう
女子は誘拐だったけど男子は魔石化だろうし
女子は誘拐だったけど男子は魔石化だろうし
257この名無しがすごい!
2017/06/15(木) 23:57:46.20ID:BmfBEPeG フェルの立場を回復させたいとか何とか言って、フェルを還俗させたくせに
ヴィルより目上はポニ爺しか思い当たらないとか言っちゃうジルは
名誉回復はジルの好きな立派な建前と言うだけで、本音は扱き使いたかっただけなのか
それとも自分なりに回復させたつもりだか、家族より下に扱ってそれを当然と思ってたけど
マインに言われておかしいと気づいて改めたと言う事なのか?
ヴィルより目上はポニ爺しか思い当たらないとか言っちゃうジルは
名誉回復はジルの好きな立派な建前と言うだけで、本音は扱き使いたかっただけなのか
それとも自分なりに回復させたつもりだか、家族より下に扱ってそれを当然と思ってたけど
マインに言われておかしいと気づいて改めたと言う事なのか?
258この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 00:00:55.55ID:nMcYNVB8 店が大きくなる前ならベンノとマルク二人がかりならプランタン分離前の初期のように同時経営できないもんかね
259この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 00:01:02.59ID:AQ7O3XMZ フェルとヴィルは同列じゃないのん?
260この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 00:03:47.69ID:yQAkwJ/8 >>235
箱庭授業から想像すると、国境線引いた人が中の設計弄れるわけで(例:図書館都市)、
じじさまが魔力込めたおかげで済める土地にはなったけど、
最初に国境線引いたのは初代ツェントじゃないかなと
オトマール商会は貴族街に居る平民(下働き)相手の商売になるのかな?
貴族ならともかく平民だと出入りが面倒だし
貴族はそもそも呼びつけるし
箱庭授業から想像すると、国境線引いた人が中の設計弄れるわけで(例:図書館都市)、
じじさまが魔力込めたおかげで済める土地にはなったけど、
最初に国境線引いたのは初代ツェントじゃないかなと
オトマール商会は貴族街に居る平民(下働き)相手の商売になるのかな?
貴族ならともかく平民だと出入りが面倒だし
貴族はそもそも呼びつけるし
261この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 00:06:01.38ID:E5k2kX86 未成年は正式には貴族じゃないけど
フェルは一回神殿入りしたとはいえ瑕疵があるわけでもない成人領主候補生だし
畏まらなくてもそれなりに尊重するべき相手よな、普通は
フェルは一回神殿入りしたとはいえ瑕疵があるわけでもない成人領主候補生だし
畏まらなくてもそれなりに尊重するべき相手よな、普通は
262この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 00:09:19.06ID:SW5U83QB263この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 00:13:17.45ID:V/0GtMLj >>262
地雷さんも頑張って、マリア・テレジアくらい子供を産もう
地雷さんも頑張って、マリア・テレジアくらい子供を産もう
264この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 00:22:22.74ID:Yt8jhCzB265この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 00:27:30.18ID:xICOYJbr266この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 00:27:57.00ID:RUUl6TlL >>236
その言い方だと新しく増やしていくフェルと作る家族に失礼じゃない?
その言い方だと新しく増やしていくフェルと作る家族に失礼じゃない?
267この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 00:27:57.60ID:Yt8jhCzB268この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 00:31:51.29ID:q24Ck8NC >>265
> アマゾンではKindle版しか買えないのね
割烹
>キーホルダー&ふぁんぶっくについて 2016年 11月11日 (金) 19:21
>・このふぁんぶっくはTOブックスのオンラインストアのみの販売となります。
>・お遊び的な企画なので電子書籍化の予定は今のところありません
(当時)
でしたからな
> アマゾンではKindle版しか買えないのね
割烹
>キーホルダー&ふぁんぶっくについて 2016年 11月11日 (金) 19:21
>・このふぁんぶっくはTOブックスのオンラインストアのみの販売となります。
>・お遊び的な企画なので電子書籍化の予定は今のところありません
(当時)
でしたからな
269この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 00:32:49.72ID:FScw6AJX 地雷さんにとっては麗乃ママも実の家族だからマイン家族だけを指すときに実の家族はないんじゃない?
270この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 00:37:19.57ID:zccJJPl8271この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 00:38:52.63ID:WDUH8lM5 荒らしが出張してたのか
272この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 00:39:46.45ID:5o4vd6ne273この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 00:39:55.52ID:zccJJPl8274この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 00:42:38.55ID:q24Ck8NC275この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 00:45:28.15ID:tM8Cw5TK276この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 00:46:54.36ID:5o4vd6ne >>274
貴族院を卒業してなきゃそもそも貴族じゃ(ryという揚げ足取りは置いといて、下を見ればコンラートがいるか。
貴族院を卒業してなきゃそもそも貴族じゃ(ryという揚げ足取りは置いといて、下を見ればコンラートがいるか。
277この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 00:48:06.14ID:q24Ck8NC 流れみてなかったが
まぁシキコーザたちのときみたいにあとから特例で貴族院にいれるって方法もないことはないと
まぁシキコーザたちのときみたいにあとから特例で貴族院にいれるって方法もないことはないと
278この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 00:57:10.29ID:I5/4qQHD279この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 01:06:23.56ID:lhWx3pTG >>273
マインの家族を実の家族って呼んだら貴族家族は実の家族ではないって頑なに拒絶してるようで感じが悪かったと思うよ
お姉様になるって言って可愛がっていたシャルのことも妹といいながら本心では家族ではないと思っているんだーとか
地雷さんを妹として可愛がっているコル兄のことも実の家族とは認めてないんだコル兄可愛そうとか、そういう感想の人も出てくると思う
貴族家族をローゼマインの家族と呼んでギュンター一家をマインの家族と呼ぶのならありだけど
マインの家族を実の家族って呼んだら貴族家族は実の家族ではないって頑なに拒絶してるようで感じが悪かったと思うよ
お姉様になるって言って可愛がっていたシャルのことも妹といいながら本心では家族ではないと思っているんだーとか
地雷さんを妹として可愛がっているコル兄のことも実の家族とは認めてないんだコル兄可愛そうとか、そういう感想の人も出てくると思う
貴族家族をローゼマインの家族と呼んでギュンター一家をマインの家族と呼ぶのならありだけど
280この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 01:15:29.92ID:JBAKD8mW >>257
負い目は感じてはいただろうが地雷さんの拒絶に返答をはぐらかしたから
過剰に仕事を押付ける下心もあっただろうな
地雷さんがユレーヴェ漬けになった途端にフェルの環境が過労死寸前まで悪化したのは
ジルが地雷さんの再三の苦言を聞き流していたってことだし
ヴィルの教育問題といいアウブの執務態度といい地雷さんの注意を無視した結果が
五部のジルヴィル迷走に繋がることになる
ジルは狡くて甘ったれで上っ面だけ優しく優柔不断で追い詰められないと決断できないから
それまでに周囲が大変な目に遭ったりする
武力はそこそこでも策を練って敵を排除する能力は低いからエルヴィーラなんかからすれば男としての評価が低そうだな
長所は愚息とはちがい叩かれても折れない図太さと部下であるフェルや地雷さんに耳が痛い事を言われても遠ざけないし疑わないところだな
ただしせっかくの二人の助言も真剣に受け止めずに先送りにして被害を出す模様
負い目は感じてはいただろうが地雷さんの拒絶に返答をはぐらかしたから
過剰に仕事を押付ける下心もあっただろうな
地雷さんがユレーヴェ漬けになった途端にフェルの環境が過労死寸前まで悪化したのは
ジルが地雷さんの再三の苦言を聞き流していたってことだし
ヴィルの教育問題といいアウブの執務態度といい地雷さんの注意を無視した結果が
五部のジルヴィル迷走に繋がることになる
ジルは狡くて甘ったれで上っ面だけ優しく優柔不断で追い詰められないと決断できないから
それまでに周囲が大変な目に遭ったりする
武力はそこそこでも策を練って敵を排除する能力は低いからエルヴィーラなんかからすれば男としての評価が低そうだな
長所は愚息とはちがい叩かれても折れない図太さと部下であるフェルや地雷さんに耳が痛い事を言われても遠ざけないし疑わないところだな
ただしせっかくの二人の助言も真剣に受け止めずに先送りにして被害を出す模様
281この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 02:10:07.62ID:yua0Po+h 6月は3-4巻
7月はキーホルダー
8月はコミックス5巻
9月は3-5巻とドラマCD
と、4カ月連続で関連商品発売なんだな。
7月はキーホルダー
8月はコミックス5巻
9月は3-5巻とドラマCD
と、4カ月連続で関連商品発売なんだな。
282この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 02:11:19.36ID:sGP3zd2A283この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 02:18:25.67ID:hGDJvgNy >>282
Webのときから注意してたよ
>「今まではフェルディナンドが異母弟とはいえ、神官だったから明らかに地位は低かったが、すでに還俗しているからな。
>ヴィルフリート、ローゼマインの言う通り、これからはフェルディナンドに礼を尽くせ」
Webのときから注意してたよ
>「今まではフェルディナンドが異母弟とはいえ、神官だったから明らかに地位は低かったが、すでに還俗しているからな。
>ヴィルフリート、ローゼマインの言う通り、これからはフェルディナンドに礼を尽くせ」
284この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 02:21:19.65ID:2oZCs0VC285この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 02:22:47.59ID:JBAKD8mW >>282
それ地雷さんに注意されて初めて思い至った部分だろ
その後でヴィルの教育計画を地雷さんに催促してけんもほろろに拒否されて
ノーコメントのフェルとともに神殿に帰ってる
妻子なくした後のエックハルトにBBAの溺愛するヴィルの護衛騎士を打診するとか無神経で鬼畜な暴挙に出るし
ジルは周りが見えてないし情報も周りに与えてもらえるまでは必要だとすらも思いつかないお坊ちゃんだぞ
それ地雷さんに注意されて初めて思い至った部分だろ
その後でヴィルの教育計画を地雷さんに催促してけんもほろろに拒否されて
ノーコメントのフェルとともに神殿に帰ってる
妻子なくした後のエックハルトにBBAの溺愛するヴィルの護衛騎士を打診するとか無神経で鬼畜な暴挙に出るし
ジルは周りが見えてないし情報も周りに与えてもらえるまでは必要だとすらも思いつかないお坊ちゃんだぞ
286この名無しがすごい!
2017/06/16(金) 02:25:17.77ID:q24Ck8NC 「叔父として」とかは追加としても
本質的にはwebのときからかわってないかな
本質的にはwebのときからかわってないかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- アメリカ1−3月GDP速報値 -0.3% 3年ぶりマイナス成長 トランプ政権の誕生後アメリカ経済に急ブレーキ [首都圏の虎★]
- 女性の“痩せたい”願望 20代女性の5人に1人が低体重で学会が警鐘…「痩せてた方がビジュがいい」「男性にも責任がある」マチの意見 ★2 [首都圏の虎★]
- 備蓄米、小売店へ流通しているのは放出量の1.97%どまり ★3 [お断り★]
- 竹中平蔵氏 トランプ米大統領は日本の「敵」 「人類の叡智(えいち)を否定している」 ★2 [首都圏の虎★]
- 【TBS】女性アナへのセクハラ公表『舞台袖でタッチ』『キス要求』 相手は艶福家で知られる超大物タレント「レギュラー番組の末期は…」 [冬月記者★]
- 【大阪】344億円かかった「大屋根リング」はたった3年で劣化してしまう…万博の後始末はどうなるのか [七波羅探題★]
- 【万博学徒動員】引率の先生「維新議員から校長に圧力があった。行かないという選択肢は無かった」 [455679766]
- ダウ、マイナス700ドルからプラ転をうかがう情勢 [219241683]
- 【惜しい】京都の水芸水道管、65年使用してちょうど今年交換する予定だった [399583221]
- ▶【悲報】ぺこら、金ダツラから完全に逃亡
- 【ランク王国】好きな軽自動車ランキング
- 【−0.3%】アメリカGDP大きく減速w繰り返す大きく減速www円高くる~~~ [993451824]