>>392
理解はしてても完璧な三人称なんてないんだわ

例えば三人称で

美貌に優れた女性が目の前にいる。
美貌に優れた女性が目の前にいるとサネチカは思った。

美貌に優れたっていうのは心理描写なんだよね
そういう意味だと前文は語り手(作者)の客観的な印象の心理描写に見える
後文は間違いなく語り手の介在する余地がないサネチカという視点主の心理描写なんだわ

でもこの程度だといちいち視点主の心理描写ですよって知らせるために、〜が思った
と入れるのは今後一切の心理描写が入る文章で毎回それ入れないと作者の心理描写と混同してしまうということになるのが普通の考え方

だから何気ないところで心理描写なんて入って来て当たり前だから、どうしても〜が思った
なんて入れてられない

だから語り手がした心理描写がまるで視点主がそう思ってるかのような風にばんばんあらゆるところに入ってくる
語り手が独自に心理描写をできるなら、もはや視点主を固定する必要性すら全くなくなるわけで
視点主を固定する意味が混乱させないためにあるようなもんだからね
そういう意味で心理描写を使った完璧な三人称は難しいという結論にいたる

結局プロといえどもめちゃくちゃことやってるってこと