>>578
よくねえ
複垢の可能性は高くないっつってんだろ阿呆、もう書き込むな

こんな軽い罪でBANされるわけない!だから複垢でBANされたに決まってる!なんてでたらめな言い分を押し通していると、
あいつら何でも複垢扱いするからなーと違反者が言った時に違反者の方が信用されてしまうわ


・なろう内の行動であり、運営が確実に捕捉できる
・悪意なくうっかりやらかすことではない
・運営が明確に運営上の迷惑を被る

これを満たせば一発処分はあり得るんだよ
お前の考える罪の重さは関係ない
昔サーバーが脆弱だった頃の名残で、鯖負荷を上げる手口には極めて厳しい

複垢だと主張するなら複垢でありそうな根拠を示せ
俺らはアクセスログを見られない以上、「証拠」までは示せないが、根拠は出せ
具体的には、tueeeかGoogleキャッシュで見られる評価垢で規約違反エラーになってる垢を探して晒せ
最近、適当に妄想で罪状決めて断罪すればいいと思ってる池沼が多すぎ