X

【デスマーチからはじまる】愛七ひろ総合スレ20【異世界狂想曲】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/01/12(金) 12:33:07.41ID:HTfxh8zH0
小説家になろうで「デスマーチからはじまる異世界狂想曲」を連載中の愛七ひろ先生のスレです。

KADOKAWAから発売されている書籍版や、コミカライズ作品の話題もこちらでどうぞ。
書籍のネタバレは発売日24時まで控えてください。
次スレは>>970を踏んだ人が宣言して立ててください。
無理な場合は代理を指名してください。

デスマーチからはじまる異世界狂想曲
ttp://kasasagi.hinaproject.com/access/top/ncode/n9902bn/
愛七ひろ(Twitter)
ttps://twitter. com/ainanahiro
絵師ブログ
ttp://crecreChu.blog.shinobi.jp/

■書籍版公式サイト
ttp://kadokawabooks.jp/series/product/15/
ttp://www.fujimishobo.co.jp/sp/201403deathmarch/

■コミカライズ作品ページ
ttp://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_FS02000014010000_68/

■刊行情報
2014-03-17 デスマーチからはじまる異世界狂想曲1
2014-07-16 デスマーチからはじまる異世界狂想曲2
2014-11-20 デスマーチからはじまる異世界狂想曲3
2015-04-18 デスマーチからはじまる異世界狂想曲4
2015-08-20 デスマーチからはじまる異世界狂想曲5
2015-12-10 デスマーチからはじまる異世界狂想曲6
2016-04-09 デスマーチからはじまる異世界狂想曲7
2016-08-10 デスマーチからはじまる異世界狂想曲8
2016-12-10 デスマーチからはじまる異世界狂想曲9
2017-04-10 デスマーチからはじまる異世界狂想曲10
2017-08-10 デスマーチからはじまる異世界狂想曲11
2017-12-10 デスマーチからはじまる異世界狂想曲12
2018-01-10 デスマーチからはじまる異世界狂想曲Ex

■コミックス情報
2015-04-18 デスマーチからはじまる異世界狂想曲1
2015-12-05 デスマーチからはじまる異世界狂想曲2
2016-08-09 デスマーチからはじまる異世界狂想曲3
2016-12-10 デスマーチからはじまる異世界狂想曲4
2017-08-10  デスマーチからはじまる異世界狂想曲5
2017-12-09  デスマーチからはじまる異世界狂想曲6

※前スレ
【デスマーチからはじまる】愛七ひろ総合スレ19【異世界狂想曲】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1513220976/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/01/20(土) 17:26:36.26ID:48Qxf+/o0
何回か作ったことあるけど、めちゃくちゃめんどくせーんだよな
温度管理がとにかくめんどい
2018/01/20(土) 17:33:51.33ID:Ai6eXDZb0
>>643
サトゥーが作ったのは白くなったんじゃなくて無色透明だけどね
何時ものように魔法で液体をろ過する専用魔法作って、それでこしたら無色透明になっちゃったw
2018/01/20(土) 17:38:13.14ID:Tfc45NID0
ごめんごめん、白と表現したけど、透明って意味な。
2018/01/20(土) 17:54:20.80ID:sSkxyXmd0
神剣は竜神の牙てそんな設定あったっけ?作者の回答かな?
竜神からしたら7神+2神とかカスみたいな相手だから魔神の髪を消滅させる描写も納得だけど
おれは創造神経由のアイテムかと思ってた
2018/01/20(土) 18:16:44.42ID:gdq0Po8g0
竜神の牙うんぬんは確か書籍のほうで言ってたかと思う
2018/01/20(土) 18:55:25.00ID:VZVVK9qz0
>>648
書籍3巻の76ページに書いてあるね
牙を変化させた黒い剣と書かれてるから神剣の事だろうな
2018/01/20(土) 19:02:18.29ID:sSkxyXmd0
書いてるわ、最新刊すらギリギリ覚えてるレベルの俺には記憶の彼方だぜ
2018/01/20(土) 19:04:47.21ID:2jEyCoSvQ
もうなんかサトゥーが作ったのが
黒なのか白なのか透明なのか神剣なのかコンソメなのか
良くわかんなくなってきたな
2018/01/20(土) 19:20:55.34ID:48Qxf+/o0
竜神の牙で作った神剣の白黒で透明なコンソメスープか
2018/01/20(土) 19:21:08.70ID:hriloRZJ0
ファイアーエムブレムの神剣ファルシオンを思い出した。神竜ナーガの牙加工の。FE無双だと神剣と封剣と裏剣が同時に存在してたっけ。


未来からハイパーゼク(ryもといゴッドサトゥーから援護とか閃き知識贈与とかそういうのあったりは……まあ無いんだろうけど
2018/01/20(土) 19:39:15.06ID:yuuivcwmp
>>653
ゴットゥーザ様に見えた
2018/01/20(土) 20:22:53.07ID:yuuivcwmp
wikiが少し追加されてたが、途中で飽きたなこれw
2018/01/20(土) 20:26:07.66ID:D7Ps2wls0
人まかせだと結局こう言うのはなかなか出来ないよね
2018/01/20(土) 20:26:43.94ID:KEUP0bPC0
腕切り落とさなきゃどうなってたのか
2018/01/20(土) 20:29:15.47ID:eApjQKX/0
>>654
お前は俺か
2018/01/20(土) 20:37:35.86ID:tBm5aje3a
あの状態の血入りポーションを飲ませた奴が軒並み眷属になってるから、多分腕を切ってなかったらそのまま神化して天之水花比売大勝利だったかもね
2018/01/20(土) 20:53:18.18ID:cgzUn8ub0
ゴトゥーザ様って今何やってるんだろう?
と気になってググってみたら、これに出てたのな
宿屋の女将さんモーサさんやってた
2018/01/20(土) 21:13:38.97ID:eIPuK1AZ0
放置して神力の侵食が進んだかどうかはわからないから、そのまま黒くて硬いアレだった可能性もあるな。
左腕で魔力使おうとしたら神力が発生して侵食が進む可能性も十分高いけど。
2018/01/20(土) 21:17:59.63ID:hriloRZJ0
多分だが片腕使えないハンデ状態になってたんでは。物理的/魔法的にはさいつよだろーけど生腕じゃねーから自由度ガタ落ちで。ジョンやコンよりはあっとーてきに有利なんやけども


あと夜の蝶と楽しんでも感触が……
2018/01/20(土) 21:22:33.17ID:cbMAAx5z0
カリナが幸せなら他はどうでもいい
2018/01/20(土) 21:27:09.51ID:yuuivcwmp
「ポチとタマは良いですわね…」
2018/01/20(土) 21:31:07.80ID:eIPuK1AZ0
「何が〜?」
2018/01/20(土) 21:56:55.74ID:MK7Cb3e20
にゅ〜?
2018/01/20(土) 22:01:45.40ID:4EQds/s1a
いってみそ〜
2018/01/20(土) 22:10:14.24ID:lENKhNRS0
>>635
ユイカ 中二病関係相談役 分裂症関係相談役
2018/01/20(土) 22:17:41.16ID:SFumyO+ra
ユイカの分裂人格のうち魔王人格を放置してるけどいいのかね
魔王シズカも囲ってるし魔王程度どうでもいいのかもしれんけど
2018/01/20(土) 22:24:58.57ID:VZVVK9qz0
>>669
本当の魔王じゃないから問題ないだろ

>11-19.鬼(2)
>中二病特有の作り話かと思ったのだが、ユイカの称号には「真の勇者」と「ゴブリンの魔王」という称号があった。どうやら実話みたいだ。
>もっとも、魔王の称号を持っていたが、本当に「魔王」になったわけでは無く敵対した相手からそう呼ばれている内に称号に増えていたそうだ。
2018/01/20(土) 22:26:10.82ID:48Qxf+/o0
腕を使うと侵食されるって、fateかな?
2018/01/20(土) 23:05:06.40ID:lENKhNRS0
古くは何だろう?
飛影の炎殺拳? ドラクエとかRPGの呪いの武器? 寄生獣?
そもそも腕に限らなかったら呪いとか侵食とか腐るほどあるか
2018/01/20(土) 23:08:11.60ID:hriloRZJ0
それこそストームブリンガーとか色々多いわな。あと飛影のは腕に包帯巻いて「くっ」ってロールが厨二病患者に蔓延しただけで御本人は割と(ry
2018/01/20(土) 23:31:25.67ID:lENKhNRS0
そもそも飛影って中二も行ってないよね?
幽助に桑原が作中中二から中三くらいで飛影と雪菜は暗黒武術会時点で主観だが9〜12歳くらいのイメージがある
2018/01/20(土) 23:48:20.88ID:Sz1OuyDmM
いやいや何百歳とかやぞ
2018/01/20(土) 23:49:17.18ID:cZLNhb+EM
いや中二くらいやろ
2018/01/20(土) 23:52:54.94ID:cZLNhb+EM
ルルの不細工設定ってあんまり意味なかったな
2018/01/20(土) 23:57:28.67ID:4zzDC/mA0
いや十分そこにつけ込めて気持ちよくなれたでしょ
2018/01/21(日) 00:08:58.34ID:OF5h2lL/0
アニメ見て6章まで読んだけど、主人公が俺はロリコンじゃないって奴隷に手を出してないが
このまま手を出さずに最新話まで行ってくれるの?
2018/01/21(日) 00:12:33.15ID:yTzM8aV7a
主人公歳上好きだからな…
2018/01/21(日) 00:14:55.81ID:uD5VJou80
メリーエスト「ガタッ」
2018/01/21(日) 00:15:08.95ID:sgyjQ7z10
部屋で幼女まみれになったり一緒にお風呂に入ったり添い寝したりが
手を出したと言わなければそうだね
2018/01/21(日) 00:16:06.92ID:D1dPRKY0a
序盤の奴隷はみんな解放されるよ
今残ってる奴隷は一人だけじゃなかった
2018/01/21(日) 00:32:50.62ID:M/W+yPxpM
>>679
ロリどころか成人にも手を出さない素人童貞
2018/01/21(日) 00:46:38.19ID:TImqOeCs0
俺はロリコンじゃないを何回言うんだと思うわ
2018/01/21(日) 00:52:35.43ID:8x2IcWuf0
デスマに限らんけど、この手の主人公の謎の貞操観念だけは理解できんな
断るにしてもロリコンじゃないアピールはいらないよね
2018/01/21(日) 00:57:52.08ID:Wjv9gr+P0
アグネス対策?
2018/01/21(日) 01:01:05.10ID:8x2IcWuf0
アグネス対策ならロリだすなw
2018/01/21(日) 01:25:17.53ID:GwJo5y1K0
出さないとロリ差別って言われるw
黒人と一緒
2018/01/21(日) 02:04:00.48ID:YiKHBDBP0
そら20以下が寄ってくるからね。サトゥーの実年齢からすれば手出すのはロリコンだろ
2018/01/21(日) 02:32:41.91ID:8pn3duhXa
DCなら初体験はJSとかは聞いたりもするが……15、6とはいえあん人の好みは基本成熟した女性やしねぇ
2018/01/21(日) 02:56:07.01ID:IyB2HFw8M
作者の性癖なのかサトゥーの好みは気持ち悪い
大半の人が10代のヒロインを選ぶやろ
2018/01/21(日) 03:12:01.07ID:YiKHBDBP0
作者の趣味ってーか単に主人公が身内に手を出さない為の設定に過ぎんだろ。作者がお姉さん系好きならわざわざ身内にガチロリ二人と精神BBAロリと100歳越えロリ入れる必要ねーし、ドライアドとキスさせる必要も無い。いく先々で10代淑女に惚れさせる必要も無い
2018/01/21(日) 03:50:54.03ID:IwptiUEc0
パリオン神国ってさらっと流したけど作中屈指の胸糞だよな
スキルもレベルも強奪した上で拷問して殺す、転生者も現地人も関係なし
被害者が女なら当然陵辱されてるだろうし、魔王シズカもギアスかけられてた間に散々レイプされてそう
2018/01/21(日) 03:57:48.42ID:0tt2dSalH
ニコ動に異世界オルガを製作したウィンター氏の正統続編、
デスマオルガがアップされていて凄く好評
2018/01/21(日) 03:59:29.91ID:qmzCVtqS0
>>692
そんな日本人の男が全員変態のように言われても…
2018/01/21(日) 04:03:16.23ID:sgyjQ7z10
>>696
それはどっちの意味で言ってるんだ
2018/01/21(日) 04:03:23.94ID:wr2o8m7q0
手を出す主人公がいいならありふれかエルフ転生でも読んどけ
2018/01/21(日) 04:44:11.38ID:qmzCVtqS0
>>697
30近くの男の大半が10代の少女が好きというのは偏見だと思うんだ
という意味です
大人の女性にしか興味がない男だってけっこういるやろ

セックスアピールの少ない少女を好むのは
自分に自信がない男とか言われてるんやで
2018/01/21(日) 06:09:57.65ID:4yOzYCci0
先日60代の教師が、教え子の親切にしてくれたJKに付きまとって逮捕されてたぞ
2018/01/21(日) 09:08:16.37ID:9MEfVBlSd
>>686
ヒロインたちに手を出さない事で精神的DTな読者を安心させるため
2018/01/21(日) 09:43:39.89ID:/Mxx2qRsd
ありふれとかいう自分が一番嫌ってた神と同じ事をしてる屑に成り下がってしまった作品はNG
2018/01/21(日) 10:20:24.69ID:FnJYEbO10
>>700
だからなに?
じゃ、おまえやおまえの家族も大人だけど小学生に手を出す変態と自慢したいわけ?
2018/01/21(日) 10:27:00.36ID:MZUxTEJF0
話の途中だから手を出してないだけで
最後には今とほとんどかわらない年齢で手を出すことになると思ってるからなぁ…
2018/01/21(日) 10:31:54.37ID:3784jcfo0
ルルはもらってくれると言質とってるというかサトゥーさんが迂闊に言ってるからなー。


数年先よりも目先に迫るシスティーナとの婚儀のが面倒やが。ゴッド試練連チャンで誤魔化されてるけど、サトゥー本人も気にして無いが向こうは外堀埋めて築城までしてるレベルやし
2018/01/21(日) 10:39:41.65ID:6/MMJMtSd
言質取られてたり婚儀間近まで迫ってるのに何故か自分に都合よく楽観視してるよね
なんかしら思考誘導されてんのかね
2018/01/21(日) 10:42:19.01ID:bd/5IMuF0
楽観視というかナナシを使えばなんとでもなるとかクズ思考してなかった?
あんなに安易に受けた癖にナナシを使えばーとかあのクズ思考は表に出して欲しくなかったなまじで
2018/01/21(日) 10:51:52.85ID:7FscZJDO0
あの時はただの押し付けだったから拒否しようとしたんだろ
2018/01/21(日) 11:07:43.41ID:gxzNenbLa
システィーナはサトゥーを好きというより社交界で蔑まれてたのを見返すって気持ちが強いって感じるんだよね
書籍版ではその辺の変更はあるんじゃないとかと思ってはいるが
2018/01/21(日) 11:10:08.63ID:GwJo5y1K0
システィーナは書物庫の主なんていう喪女だったわけで
社交界になんか興味ないだろ
2018/01/21(日) 11:15:54.45ID:TB2s7N6e0
お茶会での魔法談義一発でサトゥーにメロメロになってたよな>システィーナ
なにげに一番チョロインなキャラだと思う
2018/01/21(日) 11:21:29.68ID:XWZ1+cIK0
それだけ花火が衝撃的だったんじゃね(適当)
2018/01/21(日) 11:27:31.84ID:6/MMJMtSd
この作品のヒロイン勢はだいたい1発でメロメロになってるような・・・
2018/01/21(日) 11:27:57.38ID:M/W+yPxpM
だよな
2018/01/21(日) 11:48:01.15ID:iMBoIduP0
ゼナとか助けられたって言われただけで覚えてないのに即惚れてるしな
2018/01/21(日) 11:53:01.65ID:GwJo5y1K0
web版では一応助けられた場面で正気だったよ
2018/01/21(日) 12:00:05.81ID:3784jcfo0
>>711
魔法談義直後に魔物から瘴気抜いて元の生物に戻すっていう自信の理想/夢を実行してたの見ちゃったからねぇ……メロメロズキューンですわ
2018/01/21(日) 12:03:36.32ID:/CAhnpBI0
リザタマポチは一目惚れとは違うよね
迷宮内で拾われて一緒に行動してるうちにサトゥーの凄さと優しさを理解していってだから
ルルもカリナもナナもセーラもリナも違う
モブもたいてい危機を助けてもらったとか美味しいお菓子やご飯を食べさせてくれたとかでだし

一目惚れ案外少ないよ
アリサ ストライクど真ん中の日本人ショタ
ミーア 七色の精霊光きれい
2018/01/21(日) 12:05:09.53ID:hB1pa1mX0
元々新規の魔法を開発するのに国家機関が予算をつぎ込んで何年もかかる、みたいな話だったし
それを個人がさらっとやってしまえばねぇ。
2018/01/21(日) 12:20:41.83ID:6/MMJMtSd
一目惚れとは言ってないんだよなぁ
2018/01/21(日) 12:36:24.91ID:KevRiMLFK
とにかく片っ端から惚れられるサトゥーさん
本人は性欲はあるけど肉食系なわけでもないので
一方通行なぼんやりとしたハーレムが形成される
でも結婚したら前提条件が崩れるから展開が変わるかも知れないな
2018/01/21(日) 13:26:27.82ID:IyB2HFw8M
アリサは数年後にはサトゥーが髭生えて好みの少年からおっさん化してハーレムから自ら外れると思うな
2018/01/21(日) 13:40:38.50ID:FnJYEbO10
趣味(ショタ)と恋愛は別腹じゃないだろうかと
2018/01/21(日) 13:50:03.53ID:bd/5IMuF0
流石に今世では趣味にしがみついて恋愛放棄はしないでしょ
もう喪女にはなりたくないだろうし
2018/01/21(日) 13:55:49.46ID:3784jcfo0
肉体年齢に関しちゃリリィの件で幾らでも自分調整出来るようになりそうやけどねー「不滅」に加えてショタからロマンスグレーまで自由自在、的な

いつ「不滅」るんや?って疑問もあるがゴッド試練はまだまだあるしなー
2018/01/21(日) 13:56:49.14ID:wCfnr8wM0
そいうえばポチタマも今は名誉男爵だからカリナ様とか天魔の魔女と同格なんだな。
ポチタマに遠足で拳固してた上級生今頃「人生終わったわ」とか考えて居そう。
2018/01/21(日) 13:58:40.85ID:gwlkGPG50
>>707
神の試練始まってから上から目線で性格悪い奴になってるけど
2018/01/21(日) 14:33:54.79ID:fMHA8gU90
試練編はとにかくグダグダに感じてしまうなぁ
諸国漫遊編はそんな感じ受けなかったんだが

残りのクエストもあんな長丁場だと試練の途中で結婚式きそう

というかクエストとして〇〇神殿主催の大結婚式行えば信仰心集まるべ
2018/01/21(日) 14:38:39.37ID:gxzNenbLa
ユニット作成もまだ使えないんだよな
2018/01/21(日) 15:17:12.59ID:IyB2HFw8M
完全書き下ろしの書籍9巻読み始めたが劇場版デスマって感じの展開やね
これだけ映像化してもらいたい
2018/01/21(日) 15:17:23.07ID:ikfdLBsf0
試練編は全ての試練を受けると言うゴールが決まっているのにそのゴールまでなかなかたどり着かないからぐだぐたに感じるのかも。
2018/01/21(日) 15:19:43.22ID:0ZnnPf8z0
まあ先の展開に見通しがついてからその終わりまで長くかかるとだれてるように思っちゃうよね
2018/01/21(日) 15:34:58.21ID:/CAhnpBI0
>>730
それはよくわかる
書籍版オリジナルはクハノウ伯爵領篇もそうだったけど9巻は1巻丸ごとオリジナル且つデスマの舞台では珍しい海洋冒険ものになってたから余計そう感じるんだろうね
劇場版か夏休み2時間ワイドスペシャル的な
2018/01/21(日) 16:18:04.43ID:+b4lq7PH0
今のところは書籍化の時に再構成されそう
2018/01/21(日) 16:24:49.87ID:3784jcfo0
>>733
俺ツイの5巻とかみてーに劇場版意識したようなエピソードは良いよね。前後エピソード気にせず読めるのもあるけど

迷宮都市編、大長編になってるのは嬉しいけど狗頭さんマダー?感もあってなー
2018/01/21(日) 16:30:58.23ID:2ZyTnn900
アニメは楽しく見れてる。
話に起伏が無いので円盤はうれないだろうし、なろうがあるので書籍も買いたくならない
このすばみたいに削除すれば書籍売れるかもね
2018/01/21(日) 16:53:29.19ID:OCG4yUel0
ウェブ版と書籍はだいぶ違ってるけどな
一応ウェブですでに読んでる人が見ることも想定してるようだから
2018/01/21(日) 17:41:06.65ID:9MEfVBlSd
1位が無職で2位がありふれな事を考えると、ヒロインらに手を出さないのはもう古いのかもしれんなあ
月夜もそうだし
2018/01/21(日) 18:03:00.23ID:bd/5IMuF0
月夜は無職とかありふれとはちげえわ
あれは毎回テンプレでひどい
2018/01/21(日) 18:13:24.77ID:9MEfVBlSd
ヒロインを抱くか抱かないかの話なんだが
2018/01/21(日) 18:13:40.29ID:4yOzYCci0
作者やっぱ悪意溢れるニコ生なんぞ見たせいでダメージ食らってるのかな……
2018/01/21(日) 18:19:30.35ID:DNvrXD5W0
スロースターターの異世界転生ものとか叩かれやすいからな。
2018/01/21(日) 18:27:43.55ID:zXX+3Hkfa
>>742
とりあえず幼女だけは早めにてなづけないとな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況