X

【デスマーチからはじまる】愛七ひろ総合スレ27【異世界狂想曲】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/04/08(日) 17:05:51.42ID:OhSlzE+D0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

小説家になろうで「デスマーチからはじまる異世界狂想曲」を連載中の愛七ひろ先生のスレです。

KADOKAWAから発売されている書籍版や、コミカライズ作品の話題もこちらでどうぞ。
書籍のネタバレは発売日24時まで控えてください。
次スレは>>970を踏んだ人が宣言して立ててください。
無理な場合は代理を指名してください。

デスマーチからはじまる異世界狂想曲
ttp://kasasagi.hinaproject.com/access/top/ncode/n9902bn/
愛七ひろ(Twitter)
ttps://twitter. com/ainanahiro
絵師ブログ
ttp://crecreChu.blog.shinobi.jp/

■書籍版公式サイト
ttp://kadokawabooks.jp/series/product/15/
ttp://www.fujimishobo.co.jp/sp/201403deathmarch/

■コミカライズ作品ページ
ttp://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_FS02000014010000_68/

■刊行情報
2014-03-17 デスマーチからはじまる異世界狂想曲1
2014-07-16 デスマーチからはじまる異世界狂想曲2
2014-11-20 デスマーチからはじまる異世界狂想曲3
2015-04-18 デスマーチからはじまる異世界狂想曲4
2015-08-20 デスマーチからはじまる異世界狂想曲5
2015-12-10 デスマーチからはじまる異世界狂想曲6
2016-04-09 デスマーチからはじまる異世界狂想曲7
2016-08-10 デスマーチからはじまる異世界狂想曲8
2016-12-10 デスマーチからはじまる異世界狂想曲9
2017-04-10 デスマーチからはじまる異世界狂想曲10
2017-08-10 デスマーチからはじまる異世界狂想曲11
2017-12-10 デスマーチからはじまる異世界狂想曲12
2018-01-10 デスマーチからはじまる異世界狂想曲Ex
2018-03-10 デスマーチからはじまる異世界狂想曲13

■コミックス情報
2015-04-18 デスマーチからはじまる異世界狂想曲1
2015-12-05 デスマーチからはじまる異世界狂想曲2
2016-08-09 デスマーチからはじまる異世界狂想曲3
2016-12-10 デスマーチからはじまる異世界狂想曲4
2017-08-10  デスマーチからはじまる異世界狂想曲5
2017-12-09  デスマーチからはじまる異世界狂想曲6

※前スレ
【デスマーチからはじまる】愛七ひろ総合スレ26【異世界狂想曲】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1521638400/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2この名無しがすごい! (ワッチョイ 4a61-FERd)
垢版 |
2018/04/09(月) 05:31:17.68ID:PanDnk5R0
保守
3この名無しがすごい! (ワッチョイ 4a61-FERd)
垢版 |
2018/04/09(月) 05:31:47.73ID:PanDnk5R0
した
4この名無しがすごい! (ワッチョイ 4a61-FERd)
垢版 |
2018/04/09(月) 05:31:54.66ID:PanDnk5R0
方が
5この名無しがすごい! (ワッチョイ 4a61-FERd)
垢版 |
2018/04/09(月) 05:32:27.41ID:PanDnk5R0
いいのかな?
6この名無しがすごい! (ワッチョイ 4a61-FERd)
垢版 |
2018/04/09(月) 05:32:59.17ID:PanDnk5R0
とこまで
7この名無しがすごい! (ワッチョイ 4a61-FERd)
垢版 |
2018/04/09(月) 05:33:14.69ID:PanDnk5R0
行くと
8この名無しがすごい! (ワッチョイ 4a61-FERd)
垢版 |
2018/04/09(月) 05:33:29.83ID:PanDnk5R0
いいんだろ?
9この名無しがすごい! (ワッチョイ 4a61-FERd)
垢版 |
2018/04/09(月) 05:39:10.76ID:PanDnk5R0
10?
10この名無しがすごい! (ワッチョイ 4a61-FERd)
垢版 |
2018/04/09(月) 05:39:18.94ID:PanDnk5R0
20?
11この名無しがすごい! (ワッチョイ 4a61-FERd)
垢版 |
2018/04/09(月) 05:39:39.16ID:PanDnk5R0
30?
12この名無しがすごい! (ワッチョイ 4a61-FERd)
垢版 |
2018/04/09(月) 05:40:03.06ID:PanDnk5R0
でも
13この名無しがすごい! (ワッチョイ 4a61-FERd)
垢版 |
2018/04/09(月) 05:40:57.14ID:PanDnk5R0
そろそろ
14この名無しがすごい! (ワッチョイ 4a61-FERd)
垢版 |
2018/04/09(月) 05:41:11.35ID:PanDnk5R0
寝落ち
15この名無しがすごい! (ワッチョイ 4a61-FERd)
垢版 |
2018/04/09(月) 05:41:27.16ID:PanDnk5R0
しそう
16この名無しがすごい! (ワッチョイ 4a61-FERd)
垢版 |
2018/04/09(月) 05:41:39.05ID:PanDnk5R0
だから
17この名無しがすごい! (ワッチョイ 4a61-FERd)
垢版 |
2018/04/09(月) 05:42:11.47ID:PanDnk5R0
後は
18この名無しがすごい! (ワッチョイ 4a61-FERd)
垢版 |
2018/04/09(月) 05:42:30.46ID:PanDnk5R0
誰か
19この名無しがすごい! (ワッチョイ 4a61-FERd)
垢版 |
2018/04/09(月) 05:42:47.77ID:PanDnk5R0
任せたよ
20この名無しがすごい! (ワッチョイ 4a61-FERd)
垢版 |
2018/04/09(月) 05:43:04.73ID:PanDnk5R0
おやすみ
21この名無しがすごい! (ワッチョイ 4a61-FERd)
垢版 |
2018/04/09(月) 05:44:04.65ID:PanDnk5R0
なのです
2018/04/09(月) 06:36:25.06ID:OMZiekcc0
>>1-21よ、真に乙である
貴殿にはデスマスレ建築蒼炎勲章を授与する
2018/04/09(月) 06:58:18.59ID:L77LKhao0
>>1乙〜?
2018/04/09(月) 08:21:57.07ID:SOWPgH7P0
>>1
乙であると賞賛します
2018/04/09(月) 11:32:32.04ID:dmLouHBn0
クロウから任せられたのは割とすき
名前も似てるしね
2018/04/09(月) 11:44:32.60ID:cLNe6pfCd
翼人双子のクロウと名前被ってるんだよね
27この名無しがすごい! (ワッチョイ 4a51-aFMc)
垢版 |
2018/04/09(月) 19:27:30.25ID:DvmDhiXp0
>>1

半日遅れの乙。
2018/04/09(月) 19:28:04.64ID:56nkIBAva
翼人の子って王都の学校に行ってるだけだし存在を消されても無問題
2018/04/09(月) 20:05:48.86ID:hjOqAxx80
シィロとクゥロに改名すれば無問題
2018/04/09(月) 20:34:10.08ID:Lgu8QCBE0
最近WEB版の15章まで読んだんですが、魔神薬の黒幕とされていたケルテン侯爵って逮捕されてその後どうなったのでしょうか?
冤罪っぽい描写もありましたし、シロとクロウの同級生のチナが親戚のようですが、どうなったかの描写が見つけられなかったので。
2018/04/09(月) 20:55:19.80ID:qik0/1VV0
>>30
11-6.予兆
ソーケル卿が黒幕だと話していたケルテン侯爵では無く、その配下の将軍が黒幕として処分されたらしい。

12-17.事件の背後で蠢く者
ケルテン侯爵は魔人薬密造騒ぎの時に「反逆」の疑いで捕縛された為、審議官による尋問が行われて魔人薬と無関係だと証明されているそうなので、

13-23.お茶会の行方
状況証拠で判断するなら、ドリス王女に翡翠を贈ったケルテン侯爵を犯人と考えるのが普通だ。
恐らく、愛国者と呼ばれる彼を軍部から遠ざけようとした者達の策謀だったのだろう。
2018/04/09(月) 21:00:01.30ID:1kv57bIQ0
もう少し読んだらわかるはず
2018/04/09(月) 21:01:59.35ID:HFYSO2GB0
ちなみに書籍版だと、その辺もうちょっと詳しくなってる
2018/04/09(月) 21:10:27.29ID:hjOqAxx80
書籍版の方かな
ケルテン侯に化けた魔族かなんかが出てたはず
事件後もケルテン侯は軍部から退いたけど国王や宰相からは変わらず信頼されてる

ちなみにシロ、クロウと王立学院幼年学舎同級生なのは孫娘のチナ
ポチタマと王立学院騎士学舎同級生なのが六女のデュモリナ
2018/04/09(月) 21:17:12.40ID:DA44r92I0
緑魔族のアバターなのかな。
ニセケルテン侯爵とかは。
アバターは素材を捕えておかないと使えないのかと思ってたけど、
ローポのくだりを見る限り捕まえておく必要はなさそうだし。
2018/04/09(月) 21:41:08.76ID:Lgu8QCBE0
>>31
詳細ありがとうございます。
13章の翡翠の話でゴッチャになったのかも知れません。
王子がサトゥーをケルテンの後釜発言もあったので余計に混乱してたようです。
>>32
16章に登場予定という事ですね。
>>34 35
緑魔族関連の話もややこしかったです。

裏で動いてた魔族達は、12章までの工作が魔神召喚の為。13章の翡翠は12章時点での、ケルテン侯爵失脚の裏工作。13章で勇者のシンを魔王化させたって話の流れでいいんですかね。
2018/04/09(月) 22:40:18.56ID:ognirmsu0
偽ケルテンは盗神装備でポルポとやらが変身してたんじゃなかったけ
2018/04/10(火) 00:26:02.15ID:iCMxXW3Ad
アニメから入ってウェブ最新話まで追い付いた
追い付くのが嫌でゆっくり読むのが大変だったけど楽しい日々でした
俺つえー系だけど爽快でこんだけ好みな作品に出会えた事に感謝!
2018/04/10(火) 00:34:05.31ID:kBQ9uPQY0
Webで、帰ってこない主のために屋敷を整備し続ける迷宮都市の使用人が想像するだけで哀れなんだが
40この名無しがすごい! (ワッチョイ 359f-6CJ6)
垢版 |
2018/04/10(火) 00:51:26.25ID:XbWlH1ql0
使ってるんだよなぁ
41この名無しがすごい! (アウアウカー Sa05-Oj87)
垢版 |
2018/04/10(火) 01:04:44.66ID:DSL2uIbRa
>>39
逆に気が楽じゃね
職場で社長とか上司がいないって最高に気が楽じゃん
42この名無しがすごい! (ワッチョイ 4a51-aFMc)
垢版 |
2018/04/10(火) 01:08:17.27ID:kBxDJpmi0
>>41

確かに。
でも仕事をちゃんとできているのかとか、いろいろな事が心配になりすぎそうで怖い。
2018/04/10(火) 01:14:18.66ID:zJKUHrX30
ルルがもらった屋敷なんてすでに忘却の彼方ナリ……
2018/04/10(火) 01:25:55.97ID:HtaZR9FR0
別荘管理してるようなもんかな
45この名無しがすごい! (アウアウオー Sa72-Oj87)
垢版 |
2018/04/10(火) 01:48:40.59ID:CENo+kQWa
>>42
どうでもいいけどそれ強迫性障害手前だぞ

別荘管理に近いんじゃね
普段の屋敷の手入れはもちろん主人不在でもいろんな意味でモテモテだからニナさんみたく訪問者や手紙とかの対応、賊対応その他諸々大変そう
2018/04/10(火) 04:14:48.02ID:qtRzZm+W0
遠見と遠耳でチェックしてるから大丈夫
2018/04/10(火) 07:51:47.58ID:JaRPlHjq0
ミテルナさんは自分に厳しいから幼女メイドの育成に忙しいだろ
2018/04/10(火) 08:48:44.21ID:YXTL7k4ad
それ言ったり王都のムーノさんちの屋敷とかも年に数回使うだけだしな
屋敷を持ってるのがステータスの一種だし働く方も理解してるだろ
2018/04/10(火) 09:00:17.84ID:69h60Sqjd
名前だけとは言え太守務めてるブライトン市にも屋敷か何かあるんじゃね?
立ち寄ったのかどうかすら怪しいが…
2018/04/10(火) 09:02:21.11ID:cXtHJh1N0
もともとミテルナさんが仕えてたトルマ兄も、ホームベースは公都だしな
迷宮都市の屋敷は魔石買い付けのための現地支店みたいなもんだろうし
2018/04/10(火) 09:13:22.80ID:l1rftjwl0
新興貴族だからほぼ空き家だけど代を重なれば親類家臣が増えて埋まるしな
雇用とか経済の流れ的にも必要なんだよ
2018/04/10(火) 09:14:35.19ID:JIT8Wfk5d
一応伯爵様だからな
別荘をたくさん持っていてもなんらおかしくはないわな
2018/04/10(火) 09:27:06.21ID:NGU475V+0
>>34
ケルテン一族はシロクロナナポチタマと仲良いのがデカイね、仲間以外で主人公が絶対助けるリストの最上位だろうし
親が子供に助けてと言われたら必ず助ける
2018/04/10(火) 09:32:52.48ID:YXTL7k4ad
ケルテンさんちは越後屋取り仕切ってるエカ…支配人もいるしね
書籍の王祖の為なら娘も切り捨てられるガチ勢な所すき
2018/04/10(火) 09:34:35.23ID:l1rftjwl0
ルルハウスの維持費は家臣だからサトゥーが払ってるのかな?とかは思った
2018/04/10(火) 10:43:52.68ID:PtZGtRjJ0
>>55
ルルの俸禄で自前で賄う……には物価イマイチよくわからんしなぁ領地もあるならルル自腹だろうけど屋敷だけだし
2018/04/10(火) 11:14:20.18ID:lNgygGyD0
多分、ルルの家は最初に寄った時以外行くことは無いかとw
2018/04/10(火) 12:53:00.48ID:l1rftjwl0
ムーノ領は復興途中だから俸禄も与えられないだろうしサトゥーの持ち出しか
まあ経済的には金が回っていいことだよね
2018/04/10(火) 12:59:46.32ID:/FkkANEFp
ルルハウスは一般人も参加出来る大会の賞品だし、維持費は主催者持ちじゃない
じゃないと要らないですって断られる方が多そうだけど?

優勝者をオーユゴック市に留めおくための意味があるから家を賞品にしてるんだと思う
2018/04/10(火) 13:09:09.96ID:69h60Sqjd
>>58
ルルはサトゥーさんの家臣なんだから俸禄与えるのはムーノさんじゃなくてサトゥーさんor名誉士爵に任命した国のどちらかだろ
2018/04/10(火) 13:14:24.20ID:lNgygGyD0
陪臣扱いだから家臣にしてる人が払うのが当たり前なのでサトゥーが払わないといけない。
2018/04/10(火) 13:32:45.62ID:l1rftjwl0
俸禄とかこれまで話題になってないから割と不明だよね
出たの観光大臣の手当てくらいか
2018/04/10(火) 13:42:15.50ID:cXtHJh1N0
>>54
エルテリーナやで
そこを「カ」に変えたらヤバい人になっちゃうw
2018/04/10(火) 14:34:21.49ID:HtaZR9FR0
家臣だからと金貨100枚ぐらい渡されて年収でこんなにもと思ったら月収だったぐらいはやらかしそう
2018/04/10(火) 14:45:57.60ID:cXtHJh1N0
サトゥーさん、いままでPTメンバーで倒した魔物による稼ぎは全部別フォルダで保管してて
そのうち一括で分配するつもりっぽいしな
2018/04/10(火) 15:06:32.34ID:4gq6mMLc0
リザ、ルル、アリサはともかく、ナナとポチあたりは何かってくるかわからんからな。
ナナは可愛くなかったらきっぱり断るけど、ポチはどんな壺買わされて帰ってくるかw
2018/04/10(火) 15:15:17.36ID:l1rftjwl0
セイギくんじゃないが優秀な文官がついてるべきだなw
舎弟たちとかいいんじゃないかな気心知れてるし
2018/04/10(火) 16:56:25.79ID:7q+b3/SW0
リザと同姓になってる理由みたいなもんだし
いざとなったら遊び人の金さんや謎の忍者タマが3倍返ししちゃう
2018/04/10(火) 19:05:04.14ID:lNgygGyD0
ポチとタマは肉串勝って配ってるところしか金使ってるところ思いつかないw
2018/04/10(火) 19:56:31.85ID:j78DItyyM
ポチだけは誰かが管理しないとおかねあればあるだけ肉買うのは確実
生肉は全部ルルの所にもってくるわな
2018/04/10(火) 20:08:39.84ID:WAAv3Qd00
そ、その辺は元奴隷で教養がなく腕っぷしを集中して鍛えた弊害だから…
あと10年もすれば精神年齢も成長するでしょ
2018/04/10(火) 20:08:43.43ID:UjtxCrNG0
でもルルはおかん属性強化されてるからポチちゃんお仕置きの刑
「ポチちゃん、無闇にお肉買って来ちゃメッて言ってるでしょ!」
「あわわわ、ちゃうねんなのです
 お肉さんがポチに買って欲しそうに見つめてくるのです!」
2018/04/10(火) 20:12:50.30ID:lNgygGyD0
でも庶民からの肉の人気を考えるとポチ守護様の町での人気は凄いかもしれないw
他何もしなくても肉の供給さえ切らさなけりゃ大丈夫なんじゃね?
金使わなくても肉は取れば良いわけだし。
2018/04/10(火) 20:49:10.97ID:PR9879uMa
>>64
肉の匂い嗅いでいてアリサに突っ込まれた時のポチやタマのおこずかいの金貨一枚分って出てたけど、それミテルナさんの一ヶ月の給料だからな
2018/04/10(火) 20:55:41.19ID:cXtHJh1N0
たしか、セーリュー市の宿の一ヶ月の純利益も金貨一枚だったっけか
2018/04/10(火) 21:47:37.53ID:WAAv3Qd00
>>73
住人総狩人で肉の輸出が主産業になってそう
2018/04/10(火) 22:00:29.56ID:NGU475V+0
タマ都市も税金の半分が肉だろうが平和だろうね、なぞの忍者が大量にいるくらいで他はおおらかな人が集まりそう
2018/04/10(火) 22:29:07.97ID:UjtxCrNG0
ひなたぼっこに最適な場所は常にあけとかなくちゃいけないな
それと写実絵画ブームが起きるな
題材はみんな食べ物、それも肉系ばっか

そう言えばタマ画伯作「木漏れ日のハンバーグ」は寄贈先がweb版と書籍版で違ってたよね
2018/04/10(火) 23:45:56.53ID:kR91x3760
ミテルナさんは名誉士爵とかいう成り上がりの下級貴族の使用人の仕事を引き受けてやったら
主人が伯爵に出世して上級貴族の使用人になってラッキー
2018/04/10(火) 23:50:17.24ID:6umOabrqa
ミテルナ女史は本宅の使用人じゃないし
2018/04/10(火) 23:50:33.00ID:XrrwjMs/0
管理人ですし
2018/04/10(火) 23:55:12.57ID:87zjjR6q0
本宅はどこなんだろう?
孤島?
83この名無しがすごい! (ワッチョイ 4a51-aFMc)
垢版 |
2018/04/10(火) 23:55:55.06ID:kBxDJpmi0
なあ。唐突な質問だがいいか?
この作品って低クオリティなのか?なんかやたらこのスレ以外でのデスマの評判が悪いんだが。

原作には粗しかない。アニメ同程度の出来。
ファンは信者でその粗を指摘しても聞き入れない馬鹿。
妄想で補足を入れてそれを正しいと思い込む。

とか色々書かれてるんだが。
言う程低クオリティではないと思ってる俺がおかしいんだろうか。
2018/04/10(火) 23:57:06.73ID:6umOabrqa
サトゥーが出世して困ったのはゼナだよな
商人だと分かっていて平民になるのを覚悟していたらサトゥーの方が貴族になってた
2018/04/10(火) 23:58:48.44ID:i4Ot+kYV0
商人の奥さんを夢見てたのかと考えると
それはそれでちょっと違うような気がするな・・・

リリオは平民だっけ?
完結までにはジョンドゥと結着付けて欲しい
2018/04/11(水) 00:00:35.49ID:gCa63MHG0
現状だとムーノ領には4つの都市と7つの町があるけど、
都市の太守は子爵以上が必要で、町の守護は男爵以下でOKだよね?
領都であるムーノ市はムーノ侯爵と執政官のニナさんが居るけど、
他の3都市を任せる人材がサトゥーとリザしか居ない。
町の守護職は名誉士爵でも良いみたいだからどうにでもなるけどな。
2018/04/11(水) 00:03:25.81ID:5dn7U2fO0
>>83
あばたもえくぼvs坊主憎けりゃ袈裟まで憎い
2018/04/11(水) 00:06:02.34ID:kG7Gpscz0
ミテルナ女史は迷宮都市で本宅ても通用する子を育成する縁の下ポジについたし
代々伯爵家を支え続ける使用人一族の始まりだろうな
2018/04/11(水) 00:06:20.73ID:gCa63MHG0
まあ、書籍読んでないとあのアニメだと全く物語が意味が分からないのは確かだと思うよ。
例えば書籍読んだことない人がレンタルで借りてきていきなりあのアニメみたら楽しいとは思えないわ。
2018/04/11(水) 00:10:17.32ID:dyB/+RpOa
ペンドラゴン伯爵家って執事いたっけ?
91この名無しがすごい! (ワッチョイ 4aa6-aFMc)
垢版 |
2018/04/11(水) 00:16:45.90ID:UiSaWHy00
>>89

いや、そこは理解できてるんだけどさ。
そのスレだとアニメは原作劣化だって既に誰かが言ってるんだ。
それでも尚原作は糞だと主張してる人が大勢いるんだよ。
どう見ても書籍読んでる風な書き方だったから、ちょっと訳分かんなくてさ。
2018/04/11(水) 00:20:51.91ID:J4XdFt5z0
読んでないのに決めつける奴いるのが日常ですし
2018/04/11(水) 00:21:48.00ID:heI64wZZ0
>>91
そもそもなにをもって低クオリティって言ってるのかわからんのでなんとも言えん
文章力とか話の展開構成とか、そりゃ素人あがりなんだしまともに文章を書く教育も受けてない理系だろうし
世間の文筆家のレベルを求められたら低クオリティって言われてもしょうがないんじゃね?なろう全般の話になるけどさ。

それをふまえて、この作品は面白いよ。俺は楽しんで読んでるからね。
誰かが言ってたけど、主人公がじわじわ周りを幸せにしていくのが読んでて楽しいんだ。
2018/04/11(水) 00:36:14.06ID:L85pCIPl0
>>90
王都邸なら人材派遣から通いの有能な老執事が来てるね
2018/04/11(水) 00:38:03.65ID:hy9fUrBK0
爆釣だな
2018/04/11(水) 00:39:26.36ID:VIqLFuIp0
>>86
ペンドラゴン卿とその家臣団が魔王殺しの報奨で更に陞爵されておりリザが名誉子爵になった事でムーノ領の都市太守数はこれで一応十分(太守は名誉子爵or子爵以上)
サトゥーやリザがブライトン市やターゲンコウミィに常駐してないように太守・守護に就任しても代行を立てられるのでニナさんも数に入れられる

領都ムーノ市 レオン・ムーノ侯爵
ブライトン市 サトゥー・ペンドラゴン伯爵
第三都市 ニナ・リットル子爵
第四都市 リザ・キシュレシガルザ名誉子爵

次に街守護だがリザが太守昇格によりターゲンコウミィ守護から外れる(街守護は名誉准男爵か准男爵以上)
ターゲンコウミィ ソルト名誉男爵 ムーノ子飼いの騎士
第二の街 ハウト名誉准男爵 ソルナの婚約者
第三の街 アリサ・タチバナ名誉女男爵
第四の街 ルル・ワタリ名誉女男爵
第五の街 ナナ・ナガサキ名誉女男爵
第六の街 タマ・キシュレシガルザ名誉女男爵
第七の街 ポチ・キシュレシガルザ名誉女男爵
と街守護候補もジャスト人数
問題なのはペンドラゴン卿とその家臣団は在住しないため全て代行が必要な事
97この名無しがすごい! (ワッチョイ 4aa6-aFMc)
垢版 |
2018/04/11(水) 00:40:45.88ID:UiSaWHy00
>>92
「そりゃ明らかにクオリティの低い作品なのに、ありとあらゆる要素を肯定して明らかな欠点も脳内補間で最高の良点になるだけじゃなくて、
批判を全て叩き潰すだけの連中が四六時中張り付いてるからね
彼らは他人の話を聞きはしないから永遠に終わらんよ」

というのが批判側の意見だそうで。

>>93

俺もそういう所とか好き。

ちなみに批判している人の比較対象は硬派でもない、普通のラノベだった。
さらっと過去ログ見て来たら、供述は以下の通りらしい。

・キャラがムカつく。亜人の耳を引きちぎって泣き叫ばせたい。
・話が荒い。アニメのクハノウ伯爵のシーンでどうしてあそこまで油断できたのか
(尚この件については都市核や騎士が既に部屋の中にいる事などは説明済みの上で)
・もっとチート使え。
・チートは糞。
・助けてオルガ
・ロリコンハーレムとかキモww

・・・冷静に見てみたら凄い馬鹿々々しかったし話聞いてないわこいつ等。
すまん。忘れてくれ。愚痴みたいな質問に付き合ってくれてありがとう。
2018/04/11(水) 00:44:41.68ID:gHu0ecKH0
>>96
完全にペンドラゴンに支配されてる…コボルトも忠誠誓ってるのサトゥーだし
2018/04/11(水) 00:46:24.22ID:J4XdFt5z0
なお勝手に地位が上がっていく模様
2018/04/11(水) 00:55:14.26ID:VIqLFuIp0
>>98
あはは、確かにこれじゃ事実上乗っ取りととられても仕方ない
次期当主オリオンくんの側近候補達がオーユゴック公領貴族子弟だからゆくゆくは彼らに譲っていけばいいんではないかと
2018/04/11(水) 00:59:45.96ID:AjmbYioW0
>>96
こういう風になってたんですね。

そういえば、逃げたハウトの元仲間と、元騎士のエラルってどうなったんだろう。
2018/04/11(水) 01:08:16.02ID:AjmbYioW0
>>97
内容見ると、スマホ太郎批判してた人達が、そのままデスマの方に行ったんじゃないですかね。

なろう原作アニメ、次は盾か、ありふれか、孫か、百錬か。
なろう原作だからと一括りにされては原作ファンの方は辛いでしょうね。
103この名無しがすごい! (ワッチョイ 4aa6-aFMc)
垢版 |
2018/04/11(水) 01:14:40.59ID:UiSaWHy00
>>102

あぁ。それもあるか。俺はてっきりいつもの批判厨なのかと思ってたけど。
ありふれ、孫、転スラはどちらかと言えば受け入れられない人が多いだろうけど。
でも盾が批判されたらそれはもうおかしいって断言できるよな・・・デスマみたくアニメが糞じゃなければだけど。
2018/04/11(水) 01:32:51.39ID:Xy5OQvuG0
特産品はこんなところか
ポチ街→ハンバーグ+やらかい肉、タマ街→ハンバーグ+硬い肉、りざ街→鶏肉+硬い肉
アリサ街→書籍・服飾、るる街→食料品全般・料理店、ナナ街→孤児院・保育園・学校
ミーア街→森林公園
2018/04/11(水) 01:35:35.90ID:pNNhC4pIa
>>104
どうでもいいけどナナ街の特産品が孤児院保育園学校ってちょっとやばい臭いしかしないんだけど
2018/04/11(水) 02:52:43.92ID:HFgalSWB0
旅行者の安全さえ確保出来れば遊園地とかもありかもな
着ぐるみの大人と可愛い幼生体を愛でて過ごせてナナはご満悦

旅行者が移動中に金使ってムーノ領も潤うと……

ただあの世界、旅行は命がけなんだよなぁ
他国からしたら観光省とかシガ王国何考えてんの?って感じだよな
2018/04/11(水) 05:12:02.27ID:GfSwXGxp0
ワナビの粘着ネガキャンがウザいから、のぶは配信のみにしたんだろうな
作者はいままでも被害にあってたし
2018/04/11(水) 06:10:15.60ID:hoc02whA0
>>105
学園都市ってアレな匂いがするな
2018/04/11(水) 06:34:21.22ID:gCa63MHG0
おい、忘れてると思うけどミーアは貴族じゃないからな。
エルフは貴族にはならないのが習慣です。
ミーアはムーノ市の劇場でリサイタルすれば人集められるだろう。
2018/04/11(水) 06:35:43.56ID:TFtOfdU0d
妄想が加速してて草w
2018/04/11(水) 07:48:35.07ID:rcFH3zdj0
ミーアはエルフと言うだけでどこの国でも賓客扱い
どこでも敬意を受ける代わりにどこの国の貴族も位も受けれない、とうぜん街守護にもなれない
逆に他のメンバー出し抜いてサトゥーにべったり出来るのである意味チャンス
確かに公都の歌姫シリルトーアみたいに音楽やるのが順当かな

迷宮都市のセベルケーアさんはギルド長の私的専属特別顧問なのかな
2018/04/11(水) 08:20:00.84ID:Xy5OQvuG0
ミーア街は無理なんか、世界樹を植樹して国定公園の管理者になるのがいいな
ミーアの領域や
2018/04/11(水) 08:24:45.75ID:8HPVzznc0
マンマミーア!
2018/04/11(水) 08:47:28.59ID:5wuARVtrd
そこは癒眠樹じゃねーかな
2018/04/11(水) 08:52:29.50ID:Z3F8mUEk0
いい加減ミーアとセベルケーアの会話を書けと思うわ
2018/04/11(水) 09:01:27.15ID:DxtVb0dz0
セベルケーアもそうだけど、新刊で自前の探索者証を提出してたエルフ師匠達の、迷宮都市での扱いがどうなるか気になるわ
特典SSでのリザの爺ちゃんの回想から、グルカポーヤは槍聖なんて称号持ってるっぽいし、
シシトウーヤは昔のシガ国王から刀を贈られるくらいの活躍してるっぽいしな
2018/04/11(水) 09:28:33.88ID:mWZFc9Ak0
下手したら百年以上前で当時を知る人がもう居ないんじゃなかろうか
118この名無しがすごい! (ワッチョイ d623-N9lV)
垢版 |
2018/04/11(水) 11:35:19.65ID:L9JpbQvM0
詳しい諸兄に質問

wiki見ると、サトゥーがルルについて傾星って表現したと書いてあるんだけど、どこで出たやつかわかる?
Web版探したけど、見つけられなかった…
2018/04/11(水) 11:38:44.09ID:AAup8v5MK
>>118
傾城(けいせい)の誤字でなく?
2018/04/11(水) 11:48:29.18ID:X4gT8fuQd
>>103
なろう民の俺が言うのもあれなんだがなろうあるあるのひとつだな。
最初はファンなんだけど「僕の考えた神展開」通りに話が進まないとアンチになって各地で暴れ始めるんだ。
たぶん読書に不馴れなんだろうな。
121この名無しがすごい! (ワッチョイ d623-N9lV)
垢版 |
2018/04/11(水) 11:50:16.02ID:L9JpbQvM0
>>119
あったー!
12巻だった!ありがとうさすがや!
2018/04/11(水) 11:54:22.03ID:X4gT8fuQd
>>118
星が傾くほどの美少女・・・
2018/04/11(水) 12:00:48.10ID:AAup8v5MK
>>121
よく分かってないけど解決したようで良かった。

>>122
「城どころか星も傾けそうな」って感じの表現はあったような気はする。
正確には覚えてないけど。
2018/04/11(水) 13:14:50.24ID:S2SNTlBo0
星、傾いてないと季節が無くなるよね……
2018/04/11(水) 13:17:08.87ID:y97kL6EKa
>>124
そもそも季節自体領主が自由に出来るからそんな事どうでもいいぞ
2018/04/11(水) 13:30:36.64ID:hlMQI4d40
どこの星にも寄るけど、星が傾いたら季節どころの話じゃなくね?
2018/04/11(水) 13:34:12.10ID:5wuARVtrd
最悪星としての形すら崩れるね
2018/04/11(水) 13:37:45.45ID:9Gcco7cbM
それ天王星の前でも同じ事言えるの?
2018/04/11(水) 13:55:34.58ID:TFtOfdU0d
アイドルも裸足で逃げ出すような美少女
たぶん三人くらいルルがいたらその清楚な美貌で城どころか太陽系だって傾けるに違いない
奇跡のような美貌
超絶美少女
傾城という表現さえ控えめ
城どころか大海原まで傾けてしまいそう
傾城級の美少女
傾城という言葉すら控えめ
超絶的な美貌

などなど賞賛の嵐
2018/04/11(水) 14:00:12.65ID:bZdSMbiY0
魔法科高校の劣等生の妹かな
2018/04/11(水) 14:13:18.68ID:hlMQI4d40
でもリアルだと美人は3日で飽きる。は割とガチ
完璧より1.2歩前辺りが1番良いな
2018/04/11(水) 14:17:50.25ID:mWZFc9Ak0
まあそうやってルルの意識改革しないといけないからね
2018/04/11(水) 14:48:58.04ID:heI64wZZ0
星が傾くって、ポールシフトのことではなく?
球体が傾いても球体のままだと思うんだが(地上は阿鼻叫喚かもしれんけど)
2018/04/11(水) 14:58:52.04ID:/4YLbcX5d
鎖骨フェチという、なかなか高度な趣味
2018/04/11(水) 15:37:34.88ID:hnqntNM20
地球はけっこう楕円形のうえにごつごつしてびっくりするほど岩っぽい定期
回転軸が移動したら影響が落ちつくまでは長い時間がかかりそうだけど
デスマ世界は神とかいるしなあ
2018/04/11(水) 15:50:44.04ID:Qt/Pz+3Hp
いざとなったらテラフォーミング魔法もあるしなぁ
2018/04/11(水) 15:52:23.39ID:jIxm3pJ6p
まぁでも人は居なくなりそう。神罰は与えるけど助けたりはしなさそうだしなー
2018/04/11(水) 16:02:25.47ID:mWZFc9Ak0
さすがに人種が滅んだら信仰0になるから助けるぞ
2018/04/11(水) 16:50:56.45ID:34dkmOXIa
>>115
それプラス、滋賀1位の母とセベとリリィの先代勇者パーティーの再会話も読みたい。まだ、書かれてないよね?
2018/04/11(水) 16:52:56.40ID:h8thwFjLx
ボルエナンの寝てるハイエルフってサトゥーが地球からゲームを持ってくれば起きてくれる気がするんだがどう思う?
2018/04/11(水) 17:03:16.58ID:An1GBzet0
カプセル型のVRゲームですね分かります
2018/04/11(水) 17:26:46.22ID:WKvQ5Mvl0
>>140
バイオハザードなw
2018/04/11(水) 17:57:30.41ID:Qt/Pz+3Hp
ときメモや乙女ゲーでもやらせればリアルで結婚する気にならんかなハイエルフ達
2018/04/11(水) 18:04:19.35ID:Ce2XYInC0
>>129
「城どころか銀河系を傾けそう」というのも有るな (7巻)

銀河が傾いてどうなるか知らんけど
2018/04/11(水) 18:21:51.49ID:/Sbvx1WM0
「おお!長老が目覚め立ちあがられたぞ!」
「立った、立った!ハイエルフが立った!」
「立った、立った!クララリーヤが立った!」

ヨーレローレ ロヒホー
ヨヒドゥディ ヤホホー
ヨーレローレ ロヒホヤ
ラヒフリ ヨー

くちぶえはなぜ〜♪
2018/04/11(水) 18:28:34.58ID:8HPVzznc0
ガンダムーヤ、大地に立つ
147この名無しがすごい! (ワッチョイ 4aa6-aFMc)
垢版 |
2018/04/11(水) 18:55:33.92ID:AyB6zCDH0
>>145
おいやめろww
ハイエルフが腕組んで草原でくるくる回ってる映像が思い浮かんだじゃないかww
しかも何故か低燃費バージョンww
2018/04/11(水) 19:00:41.39ID:pNukyZ5Ba
傾くって「物理的に斜めになる」とかの意味じゃなく「存在が危うくなる」って意味じゃねって言っちゃいけない雰囲気
2018/04/11(水) 19:59:43.23ID:VIqLFuIp0
ポチタマリザの師匠のお友達
暗殺拳を極めたホクトナン氏族のアタタターヤ
2018/04/11(水) 20:07:52.25ID:oHBmPvNr0
傾国の美女とかと同じ意味だよな?
2018/04/11(水) 20:12:19.57ID:hlMQI4d40
それは皆分かってるんじゃ…いやまさか…
2018/04/11(水) 20:19:18.94ID:J0/rgsbL0
K国の美女ならみんな同じ顔なんだけどなw
2018/04/11(水) 20:25:35.69ID:heI64wZZ0
だれあほ

傾城と書いてけいせいと読むことを今知ったぜ
傾世じゃなかったんだな・・・
154この名無しがすごい! (ワッチョイ 4aa6-tA96)
垢版 |
2018/04/11(水) 20:58:09.70ID:AyB6zCDH0
>>149

敵が「うわらば」しそうw
2018/04/11(水) 21:59:52.86ID:JekcKVRm0
カリナ嬢を誘ったときのぎるてぃな衣装をルルが着ているところを傾くほど見たい
2018/04/12(木) 04:36:06.50ID:WZI3SzN80
カリナサマの衣装なら親族以外が着たら大抵ブカブカだろうし傾いたら中が見えてしまいそう
2018/04/12(木) 04:52:25.86ID:DujVaLjNd
レオンさん「イヤン」
2018/04/12(木) 09:57:32.50ID:/HTrVeX5x
BD6巻はネズミーランド編のようだ
2018/04/12(木) 10:31:42.71ID:R+lnGNESp
その特典SSのせいでweb更新が止まったと思うと微妙な気持ちになるな

特典が無いと売れない円盤って「どうなのっ!?」
2018/04/12(木) 10:48:24.92ID:p8pYtxzwd
ネットとかで見れちゃうからねぇ
2018/04/12(木) 10:51:48.23ID:PhpcLAwY0
ハイエルフ全員起こしたら一人くらい連れて行っても文句言わんでしょ、神になるよりそっちのが早そう
問題は幼女が介入してきそうなんだよね
2018/04/12(木) 10:54:13.29ID:BV5s80rSM
アマゾンプライムならいまだに無料で見放題だし
2018/04/12(木) 10:57:56.04ID:PhpcLAwY0
プライムと無料 (´・ω・`) 
2018/04/12(木) 11:34:53.18ID:/HTrVeX5x
円盤よりも特典ssの方が本体になってる
2018/04/12(木) 12:15:53.46ID:jBVYyVHE0
結局はお菓子の食玩問題と同じになる流れ
2018/04/12(木) 12:57:24.07ID:Vy4f9QE/Q
>>152
アリサの生国かな?
2018/04/12(木) 13:38:21.41ID:/HTrVeX5x
ovaとかで先までアニメ化したならovaの円盤買うかもしれないがなんで一度見たやつの円盤を買わなきゃならんのだ
2018/04/12(木) 15:50:42.04ID:jTZHm6Hv0
一度TVで見たやつだから買わないというのはちょっと違うな
私は何度でも見返しなくなるようなアニメは円盤買うけどな

デスマアニメは一度見たらもういいやレベルだっただけだろう
万が一OVAで猪王戦とかアニメ化しても、同じアニメ会社だったら期待が出来ない
2018/04/12(木) 16:35:13.14ID:DHlnEvS20
シャナの所か、fateのufoがovaやってくれたら買う。それと、サトゥーの声優変えて欲しい。
2018/04/12(木) 17:37:58.23ID:F3bHGWq/0
デスマはアニメ化の仕方に問題があると思うんだよな…作者はど素人だからテンポ悪い詰まらんてのはしゃーないし。
声優も声がコンプレックスとか言ってたけど、あれ声じゃなくて喋り方が明らかにきもい

流れの内容は違うけど、リゼロは最初を1h放送にしたり24話にしたりして工夫がそこかしこに見て取れた。
2018/04/12(木) 17:59:11.10ID:09RmNqnXr
そうね。
デスマはそういった工夫が全く見受けられず
原作も放映枠もそのままに、
頭を使ったことといえば尺をどのように削ったかぐらい。
粛々と与えられた仕事を定型通りにこなしただけ、
量産品という言葉がよく似合うアニメになったな。
2018/04/12(木) 18:03:21.49ID:+xnJDD1w0
アニメ化は基本的にCM化だと思ってる
2018/04/12(木) 19:11:02.20ID:yH6iS8Lu0
>>169
シャナのところってJCスタッフか
デスマの制作のコネクトはJCから独立したP達が作った会社だし
シルリンも(もうちょい複雑な経緯だけど)JCから独立した会社だし
実質JCみたいなもんだ、安心しろ

デスマの1、2、7、9話のコンテはシャナの監督によるものだし
キャラデザはシャナに参加していたアニメーターだ
シャナのキャラデザの人も4話に参加してるぞ
2018/04/12(木) 20:02:15.56ID:DHlnEvS20
>>173
知らなかったー!
まじかよ…、結構ショックだわ…。
2018/04/12(木) 21:52:10.74ID:WL8wNvqrM
つまり金と時間でこれだけ差がでますよって事でしょう
176この名無しがすごい! (ワッチョイ ffa6-ZGMJ)
垢版 |
2018/04/12(木) 22:14:27.15ID:m3TUObCJ0
>>172

CMと言うには酷すぎませんかねえ
2018/04/12(木) 23:02:41.49ID:PhpcLAwY0
JCスタッフといえば背景は意地でも水彩画にする伝統があったね、今はその縛りはもうないに等しいけど
この水彩画だけですぐに制作はJCスタッフと想像できた
2018/04/13(金) 00:12:13.99ID:HV3V08ppa
どうせならサンライズの8スタとかで(無理)
2018/04/13(金) 00:23:50.99ID:007+UFYJx
NHKがアニメ化してくれれば最高なのに
最近流行のなろうアニメ枠とかで
2018/04/13(金) 00:24:51.24ID:lp4Lr4zM0
風俗通いする主人公はちょっと・・・
2018/04/13(金) 00:26:04.15ID:0K25N6oma
「機動狂想曲ガンダムからはじまるデスマーチ」
これならバンダイとかスポンサーについてサンライズで作ってもらえる
肝心のガンダムは聖骸動甲冑の外見をガンダムにする
当然なかなか出て来ないが王祖様の伝説やオーク大戦の話の時にチラっと
当該話に至るまではガンダムを求め俺達の旅は続くを毎回、毎シーズン締めの言葉にすればOK
他は全編デスマそのまま
2018/04/13(金) 00:40:57.53ID:BLF9lx/50
転スラならワンチャンあるかもな、大体ハーレム系の時点でダメだろ
2018/04/13(金) 00:47:37.50ID:007+UFYJx
原作全部アニメ化なんていまやNHKぐらいしかありえないのが悲しい
昔みたいに4クールやってくれればいいのにな
2018/04/13(金) 03:28:27.67ID:jG0HZm0i0
>>173
大沼アニメの要素がひとかけらも無いので
大沼は多忙で無理だから、実質渡部が監督レベルの事やってるんじゃないか?って噂されてたからな
2018/04/13(金) 05:31:38.94ID:GyM2/b/c0
ハクメイとミコチの方が面白いよ
2018/04/13(金) 06:57:10.63ID:PIbkMsCo0
>>179
ログホラがあったやろ
2018/04/13(金) 07:57:49.26ID:/ljJwC7i0
>>183
1年アニメが普通だったらデスマの出番は無いと思うぞ
2018/04/13(金) 08:05:29.94ID:OVfyzSX3d
ゼナさんとレッセウ伯にいらっとくるなぁ
2018/04/13(金) 08:40:19.16ID:hqqQfejpd
レッセウの血潮をバンが好むのは出身地だからだろうか
2018/04/13(金) 09:47:29.02ID:007+UFYJx
>>187
それはそう思う
2018/04/13(金) 09:55:59.94ID:8jUVNInx0
吸血鬼=異世界の神、黒幕の黒幕である
2018/04/13(金) 11:03:41.62ID:VIchN6Dj0
>>126
錬金術師ゲ○ドウで「地球の自転を止める。僕にはその力がある」みたいなやつ思い出した
2018/04/13(金) 12:53:42.19ID:VIchN6Dj0
>>181
機動狂想曲って語感が良いなガンダムXみたいだ
2018/04/13(金) 13:33:07.44ID:VpZwzSlW0
高機動幻想
いかんサトゥーが刺される
2018/04/13(金) 13:56:05.78ID:83Me8Lmlp
誰が整備班長ポジだ?
セーラか?ルルか?
2018/04/13(金) 17:51:44.54ID:GyM2/b/c0
売り上げ全然伸びてない

■2018年冬アニメ1巻売り上げ
 
37,406 アイドリッシュセブン
13,522 ゆるキャン△
11,138 続『刀剣乱舞-花丸-』
*9,333 宇宙よりも遠い場所
=======小説2期ライン(7500枚超)========
*6,563 ポプテピピック
*6,154 からかい上手の高木さん
*5,578 ヴァイオレット・エヴァーガーデン
=======まなびライン(2899枚超)=========
*2,670 りゅうおうのおしごと!
*1,914 スロウスタート
*1,644 学園ベビーシッターズ
*1,507 デスマーチからはじまる異世界狂想曲
*1,377 citrus シトラス
*1,357 覇穹 封神演義
=======スマホライン(1324枚超)==========
*1,057 ラーメン大好き小泉さん
**,955 ミイラの飼い方
**,931 だがしかし2
**,604 三ツ星カラーズ
**,507 たくのみ
**,260 伊藤潤二コレクション
**,231 キリングバイ
2018/04/13(金) 18:44:45.70ID:BLF9lx/50
信者以外買わないんじゃね。それでも1k売れたんだし良い方なのかな、デスマって多分捨石扱いだろうし
アイドリは貫禄ありすぎて草
2018/04/13(金) 18:47:17.53ID:RAr9Rk660
ポプテが思ったほどは伸びなかったな
2018/04/13(金) 18:48:48.57ID:Jp9BUJzi0
85 44 **,320 **1,827 **2 デスマーチからはじまる異世界狂想曲 1
2018/04/13(金) 19:14:25.90ID:PU3Y/WKi0
何気に1800だと上から数えたほうが早いくらいになるんだな
正直こんなに売れてるとみんな思ってなかった気がする
2018/04/13(金) 19:36:51.85ID:ftEl1RLaa
>>195
第六王女
2018/04/13(金) 20:01:38.39ID:007+UFYJx
適当に作ったって原作ファンがある程度買ってくれるんだからアニメを適当に作ってたりしないのかな
2018/04/13(金) 20:25:50.07ID:7e07v6/r0
日本のアニメって職人肌だから、金と時間さえあればよりよいものを作ろうとするだろう
問題は金と時間を企業が出してくれないこと
2018/04/13(金) 20:26:12.13ID:YrUXHZ5i0
ほとんどが特典小説目当てかと
2018/04/13(金) 21:21:08.47ID:Bb+JNGHF0
>>196
ゆるキャン、高木さん。
ゼナさんの中の人他で活躍してるね。
2018/04/13(金) 21:27:22.22ID:U6gr6hQOM
是なさんは別のアニメに転生したよ
2018/04/13(金) 23:58:57.21ID:swksHsaoa
中級魔族に襲われたゼナさんを助けにいかなかったサトゥーは酷すぎると思います
2018/04/14(土) 01:54:18.44ID:vB1xGqGe0
サトゥーの地球での現地妻が救ったからセーフだ
2018/04/14(土) 06:25:05.08ID:qD3ygM7Ld
当時能力じゃそこまで知り得なかったから…
2018/04/14(土) 07:05:37.83ID:KrAui2EF0
ゼナさんの貞操は無事だったからセーフだよ
2018/04/14(土) 12:52:02.21ID:f8hDjhEs0
ゼナファンは多田くん世界だと幸せになりそうだからそれで満足してほしい
2018/04/14(土) 21:37:20.10ID:Y13U3vn7x
今週の更新は7500文字位になりそうで
前回の5000文字よりも多くなりそうだ
2018/04/14(土) 21:39:35.17ID:4d6kJAx80
3分割にしたらさすがにあれだから頑張って2分割とか言ってるしな
2018/04/14(土) 21:41:37.92ID:T3EARo2ca
14巻は6/10頃かな
2018/04/14(土) 22:30:46.36ID:Y13U3vn7x
14巻が6月に出たら3ヶ月ペースで新刊が出てるよな。
これはラノベの中でも結構早いペースのような
2018/04/14(土) 22:31:14.71ID:2LRPLp4F0
やったね! 来週も定時更新だ!
作者さん、専業化した方が忙しくなってないか?
217この名無しがすごい! (ワッチョイ ffa6-/TKd)
垢版 |
2018/04/15(日) 00:57:10.68ID:IXaNhmGT0
愛七さん大丈夫だろうか。忙しすぎやしないか?
2018/04/15(日) 01:08:11.07ID:oresv/a60
28時間じゃ足りないか
2018/04/15(日) 11:55:46.11ID:F6RBxK0nd
デスマーチしてるよね
2018/04/15(日) 12:32:24.46ID:e9eRYbVux
デスマーチしているのは作者の方だったか
2018/04/15(日) 12:35:52.32ID:t5rJQ6Pta
特典終わって14巻の改稿が終われば一段落でしょ
2018/04/15(日) 12:44:19.53ID:e9eRYbVux
>>221
来週も再来週もスケジュールがハードだと言ってた
2018/04/15(日) 16:00:38.55ID:J4HdyHpxp
ハードっていうか、専業化して無駄に時間出来た分あーした方がいいかも?
ここ直した方がいいかも?ってめちゃくちゃ自分で仕事増やしまくってる感じだなぁ

書籍はそれで良いと思うけど、webは兼業時代のように勢いで書いて更新で良いと思うわ
完璧求めちゃうとスランプになってしまいそう
2018/04/15(日) 18:11:32.81ID:e9eRYbVux
更新きたな。
ザイクーオン編に入るかと思ったんだが違ったみたいだ
2018/04/15(日) 18:14:01.88ID:vQtocEg+0
なるほど分割ってこういう分割か。良いヒキじゃないの
2018/04/15(日) 18:15:43.31ID:vQtocEg+0
しかし四人の勇者、もろにチームプレー前提な割り振りに見えるのに……性格の不一致は如何ともしがたいか
あとセイギはもげろ
2018/04/15(日) 18:18:16.06ID:DD2MN4oB0
デスマーチと同じ感じかと思って書籍化された他の人のなろう作品買ってみたらweb版と全然変わってなかった
愛七さんみたいに書き直す人の方が稀なのかな
そりゃ愛七さんデスマーチになるわ
2018/04/15(日) 18:20:17.05ID:vQtocEg+0
>>227
書き直してwebと別時空というか流れになってる作品もあるよ
2018/04/15(日) 18:22:02.41ID:e9eRYbVux
ネクストライフはwebとかなり違ってたな
別ルートだった
2018/04/15(日) 18:23:12.61ID:e9eRYbVux
今回の話は3人称だったけど何かの伏線だったりするのかな
2018/04/15(日) 18:23:24.16ID:oVd2DHKh0
webのまんまだとぶっちゃけ買う必要ないよねって言う
2018/04/15(日) 18:26:48.35ID:t5rJQ6Pta
メイコ:脳筋、セイギ:覗き魔、ユウキ:魔術バカ、フウ:人形フェチ
いいチームなのか
2018/04/15(日) 18:28:40.48ID:vCAYzFWw0
次週は残りの勇者の話か
勇者4人でPT組めばいいだろうにおそらく全員我が強すぎるというのも困りものだな
2018/04/15(日) 18:28:59.48ID:UEnFfKV9d
わざわざメリーエストに会いに来たのに質問だけして結婚の打診に対する回答しないとかマジサトゥーさん
次の話でするのかな?
2018/04/15(日) 18:37:54.06ID:8e/eyjMh0
いやー、メリーとリーンが叶姉妹に思えたよ。それはともかく、
> 「メリー、相手はまだ成人前の子供よ。あのハヤトだって、召喚したての頃は浮ついたところのあるお子様だったもの」
この部分の一番最初に入るべき名前はリーンじゃないかな。つまりこれはメリーのセリフ。セリフの括弧書きの順番からそう思える。
2018/04/15(日) 18:39:41.98ID:vQtocEg+0
メイコ:回避盾兼アタッカー
ユウキ:ダメージディーラー?
セイギ:サーチャー兼ファイナルアタック担当??
フウ:魔法アタッカー?

純粋な盾役と回復は従者に任せれば上手く回るかな?机上では
2018/04/15(日) 18:40:24.03ID:UEnFfKV9d
リーングランデのセリフだとするとそもそも召喚したての頃にリーングランデは佐賀帝国にいないという
2018/04/15(日) 18:45:13.36ID:8e/eyjMh0
>>237
割烹でも疑問を挙げてる人がいるね。
2018/04/15(日) 19:00:13.85ID:A6JRPrti0
うーん、あとは神の試練を受けてサトゥー召喚の謎を解いて終わりのはずなのに
なんで今更新キャラ勇者を四人も出すかね?メイコ抜いて三人だけど。
パリオンの本性を現すのに必要とかか?
2018/04/15(日) 19:13:59.93ID:t5rJQ6Pta
やっぱりパリオンは悪神なのか
2018/04/15(日) 19:23:35.52ID:X2ngLtPD0
>>239
サガ帝国には首領がいるからな
今回の勇者も魔神復活の餌の可能性があるし、いずれまた暗躍してくるだろう
2018/04/15(日) 19:25:45.57ID:CYqNYDWY0
次の17章がラストって考えると
そろそろラスボスが判明する流れ
2018/04/15(日) 19:42:08.97ID:laZbhAlH0
>「いいでしょう。将来の夫となるかもしれない相手からの願いです。サガ帝国の利益に反しない程度で良ければお教えいたしましょう」
>「ありがとうございます、メリーエスト様」

ああっと サトゥーくん ここでスルー!
2018/04/15(日) 19:43:40.82ID:oresv/a60
いざとなればロリ化させてハヤトのトコに不法投棄すればいいと思ってるから…
2018/04/15(日) 19:54:19.45ID:UEnFfKV9d
往生際が悪いよね
246この名無しがすごい! (ワッチョイ f3f0-WzkR)
垢版 |
2018/04/15(日) 19:54:35.02ID:4hjW3F8B0
感想欄で予想通り「兄弟喧嘩」に反応してるのがいて、やっぱりなぁと思った
字面だけみると「兄弟」は男の兄弟しか表さないように見えるけど、意味としては姉妹も含んでるんだよな
だから兄弟喧嘩で両方とも表現できてしまうので、姉妹喧嘩という言葉は生まれなかったってのがあるのに
247この名無しがすごい! (ワッチョイ 2381-UvDR)
垢版 |
2018/04/15(日) 19:56:05.52ID:cr5fFmav0
web版のセーラとの馴れ初めってあんまり大したことなかった気がする
命救った時点では面識ないよね?
2018/04/15(日) 19:57:29.09ID:JaslFmLC0
配給のときが初対面だな

サトゥーさん、ハヤトPTの神官からも好感度高かったよね
2018/04/15(日) 20:03:18.98ID:o4FdN/Pb0
昔は後継ぎができる男の子が基本だから古い文化を継承してる言語としては仕方ない
2018/04/15(日) 20:04:04.80ID:vHuV/F6k0
セーラは全裸見られたときのことをききたいんだと思うんだけど
2018/04/15(日) 20:05:31.34ID:UEnFfKV9d
姉妹って書いて「きょうだい」ってルビ振ればいい
2018/04/15(日) 20:06:34.33ID:t5rJQ6Pta
セーラとサトゥーの馴れ初めはwebと書籍で違うが
2018/04/15(日) 20:06:40.06ID:o4FdN/Pb0
意識したのは蔦の館だから口外できないな
254この名無しがすごい! (ワッチョイ 2381-UvDR)
垢版 |
2018/04/15(日) 20:08:47.57ID:cr5fFmav0
>>248
勇者PTのほぼ全ての女性陣から高感度高い気がする
2018/04/15(日) 20:11:52.36ID:laZbhAlH0
リーングランデ
 オーユゴック公爵の孫娘。勇者ハヤトが里帰りしたので嫁入り先がなくなり絶望。実績、家格、妹付きからもサトゥー狙いに切り替える。
メリーエスト
 サガ帝国第21皇女。皇族的に行き遅れ確定しているので、もはや尼かサトゥー嫁かの二択状態。サトゥーが年上好きという言質を取り浮かれる。
ロレイヤ
 神官。アル中。
ルスス
 虎耳族。サトゥーは強いのでアリ。
フィフィ
 狼耳族。サトゥーは強いのでアリ。
ウィーヤリィ
 長耳族。次元潜航艇ジュールベルヌの修理時、サトゥーの器用さを見てフレンドリーになる。
ノノ
セイナ
 知らん。

こんな感じ
2018/04/15(日) 20:13:31.76ID:vH0SIHdQ0
リーンとセーラの『姉妹喧嘩』は作中で既に2度ほど出てるしな
どっちでも構わんがどっちかで統一してくれとは思う
2018/04/15(日) 20:15:33.84ID:UEnFfKV9d
ウィーヤリィの修理云々の件は書籍のみなんでwebでは不明
あとロレイヤは酒目当ての気がしなくもない
2018/04/15(日) 20:15:51.77ID:vQtocEg+0
リーンデミグラさんはロリーンになってハヤトアースへ襲来する……予定だしなぁ(変更される、かも?)
259この名無しがすごい! (ワッチョイ 2381-UvDR)
垢版 |
2018/04/15(日) 20:20:28.69ID:cr5fFmav0
コミックが書籍準拠とするとムーノ編に入るからカリナやセーラが見られるな
早く見たい
2018/04/15(日) 20:26:50.28ID:UEnFfKV9d
セーラはムーノ編のラスト〜次編の冒頭だからまだ先じゃね?
2018/04/15(日) 20:28:49.91ID:t5rJQ6Pta
コミックは魔乳編に入るのか
2018/04/15(日) 20:32:41.21ID:JaslFmLC0
書籍版だと乳がでかくなかったけど
コミックだとどうなるんだろ
263この名無しがすごい! (ワッチョイ 2381-UvDR)
垢版 |
2018/04/15(日) 20:37:21.94ID:cr5fFmav0
>>262
俺もそこはすごい気になる
魔乳と表現される割に書籍の挿絵ではそれがあまり実感できなかったからね
ただデカくしすぎてバランス崩れても嫌だしどんな感じになるかは楽しみだ
2018/04/15(日) 21:00:16.29ID:oresv/a60
>>255
勇者以外女のパーティーは勇者が帰ったら行き遅れ集団確定でつらいな
2018/04/15(日) 21:06:36.96ID:e9eRYbVux
>>264
女性は勇者を帰らせないようにするためのストッパーとしての役目もあると思いますよ
勇者が残ってくれれば勝ち組になれますし
2018/04/15(日) 21:06:50.16ID:t5rJQ6Pta
勇者ハヤトはwebだと7年、書籍だと10年かかって魔王1体を倒すのか
267この名無しがすごい! (ワッチョイ 2381-UvDR)
垢版 |
2018/04/15(日) 21:07:25.32ID:cr5fFmav0
過去には残った勇者もいるんだよね
ルルの祖先とかダイサクとか
268この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f02-wnac)
垢版 |
2018/04/15(日) 21:16:35.53ID:pjULDVpu0
メリーエスト、王都にまだいたんだね。
「夫となるかもしれない」っていってサトゥー否定してないし嫁確定かね。
ガルレオンの後、断わらなかったんだね。
2018/04/15(日) 21:20:11.77ID:UEnFfKV9d
魔王倒せるような奴に残られても邪魔じゃね?
2018/04/15(日) 21:31:27.21ID:0iFyjMBe0
>>269
魔王倒して平和な世の中になりました完。な世界じゃないんだから戦力はあった方がいいんじゃね?

暴走しないようハニトラ要員でPT組んでるのも制御出来るようになんだろうし

ヒカルが外れ扱いでこき使われてた事を考えると

誰か子供産んでくれれば魔王討滅中は国で面倒みるよ〜と言いつつ人質にされる可能性もあるぞ
2018/04/15(日) 21:33:57.91ID:oresv/a60
魔王よりヤバいのもかなりいるしな狗頭や黄金の猪は別格だろうけど
2018/04/15(日) 21:43:59.06ID:UEnFfKV9d
>>270
常識的な奴や制御出来る奴ならいいけど出来ないような奴とか単純な奴で野心持ってる奴に利用されたりとか考えると微妙じゃね?

>>271
魔王よりヤバイの出てきたら勇者でもどうにもならないんじゃないか?
2018/04/15(日) 21:48:12.89ID:j+q4HLSz0
お手軽な短角長角もあるからそれなりに忙しくなると思う
2018/04/15(日) 21:52:02.02ID:DaNoijoW0
チートがばれても構わない路線になってから
一段緊張感が無くなっちゃったな
2018/04/15(日) 21:53:41.88ID:DaNoijoW0
残りの神託お使い中にルススとフィフィが絡んでくるよってフラグ立て回だな
2018/04/15(日) 22:24:05.47ID:fjJ2Z/YO0
カリナの乳はメメ50に出てくる爆乳なイメージ
2018/04/15(日) 22:34:55.70ID:vQtocEg+0
石恵くらいでおk
2018/04/15(日) 23:13:51.90ID:rysXBJHl0
そう考えるとブルーメさんは先々代勇者とはうまく別れて
二十歳そこそこでゼフを生んだわけだし勝ち組!
2018/04/15(日) 23:27:03.70ID:Pfq/gjIs0
二次元だと巨乳という表現がないキャラでさえ現実の爆乳レベルだし、奇乳になるくらいならほどほどでええわ
2018/04/15(日) 23:27:38.09ID:4y+S0MzS0
>>264
勇者のパーティだったおばあちゃん
聖女のリリーさんとクボォーク迷宮にいた人とセベルケーアさんだっけ
迷宮都市ギルド長は違ったよね
2018/04/15(日) 23:39:19.84ID:dWNrhENZ0
>>280
それで合ってた筈
2018/04/15(日) 23:49:05.95ID:zMVhfbYX0
ここではあまり好かれていないみたいだが自分カリナ様好きだから
その辺は見た目のバランスよく可愛く描いていただければそれで良いと思うのさ
2018/04/15(日) 23:50:53.64ID:dzOeolrsd
とりあえず馴れ初めは配給でお会いしましてーって言えばいいんじゃね
馴れ初めってことで嘘ではないし
2018/04/15(日) 23:56:20.03ID:vQtocEg+0
>>282
仰向けでもわかるロケットおっぱいが再現されてれば別に……あとキックのビジュアルをカッコよく
2018/04/16(月) 00:00:28.38ID:GW1hD0+XK
ここで(嘘見抜く何かとかで)バレて
レベルのこともハヤトの世界に行けることもバレて
リーン幼女化って流れがいいな
2018/04/16(月) 00:18:32.90ID:+O9+Z+rN0
無理矢理すぎるだろw
詐称とポーカーフェイスさん破れると思えん
2018/04/16(月) 00:27:06.43ID:l2ZUxY1rx
嘘がバレたって二人だけの秘密です、とか言えばどうとでもなるし
2018/04/16(月) 00:27:56.06ID:Sv5U/NY80
むしろセーラ関連話すんだからもういいかくらいの気軽さでナナシばらしするかもよ
2018/04/16(月) 00:37:14.47ID:xee99ejC0
私がセーラの遺体を回収しました(キリッ
2018/04/16(月) 00:38:37.24ID:mrKVDIvD0
ナナシまでばらすならダモクレスの大太刀のこともばらして、メリーエストに

「おう、お前んとこの先代皇帝の親父、世界の危機なのにいらんことしてたけど、それでいいと思ってるのか?
 現皇帝は調子乗らずにまじめにやってるんだろうな?」

と突っ込むんじゃないのか
2018/04/16(月) 01:10:30.22ID:ZLqxojX90
帝国内部に魔族が潜り込んでるから対策してくらいは言っても良いんじゃないかと思う

なんで分かるとかは秘密にしても、ハヤトから頼まれて注意してましたとか、ハヤトはちゃんとリーンたち仲間の事を考えてたんだよって伝えてやって欲しいわ
2018/04/16(月) 01:29:33.54ID:DlI7wyrY0
サトゥー「初めて会った時は全裸で大股開いてました」
2018/04/16(月) 01:34:47.87ID:mrKVDIvD0
その後、ちょっぴり中身をぶちまけただけよ
2018/04/16(月) 06:33:39.03ID:vYGTuaWId
>>278
ブルーメとゼフの年齢差考えるとPT加わる前に出産してる事になると思われる
2018/04/16(月) 08:09:59.66ID:yns31HP/0
結局ハヤトの所に行けるようになってるのは確定なんだっけ?

 オレのユニット配置なら可能な気がするが、残念ながらハヤトの世界に拠点が存在しないので使用不可能だった。
 こんな事なら折りたたみ式の犬小屋でも持ち帰って貰って、向こうで組み立ててくれるように頼めば良かったかもしれない。

その為には、ここを修正するべきなんだけど
2018/04/16(月) 09:20:29.43ID:0U8sL/bpM
パラレルワールドとかの話かもしれん
2018/04/16(月) 09:23:55.46ID:DlI7wyrY0
>>295
本当にサトゥー親からのか怪しい手紙が来て犬小屋作ったんだよな謎幼女の仕込みなんだろうか
2018/04/16(月) 09:43:54.22ID:5PqucYRE0
異世界移動のコストはサトゥーでも洒落にならない重さらしいし
貴族の責務とか全部ほっぽり出しロリーン化させて送り込むのはそれなりに難易度高いと思う
2018/04/16(月) 09:51:57.62ID:umePrfy90
現在最強の勇者メイコをスキル連発で暴走させてゴンさんみたいな状態にしても、黄金装備のぽちたまりざのほうが強いという現実
ゴンさんメイコと同等の狐剣魔王が角での量産品と考えると、角はパリオンの加護と同等の神アイテムなんやなと
やっぱ魔族側に有利なルール設定だよな
2018/04/16(月) 10:05:37.14ID:jWy3FyHS0
>>271
魔神の部分召喚はありえる
2018/04/16(月) 10:11:22.60ID:s1qbNNCYd
剣魔王は角で魔王化したって描写ないけどね
2018/04/16(月) 10:20:37.21ID:umePrfy90
え?狐が角じゃなかったらどうやって狐人から魔王になったのよ
2018/04/16(月) 10:48:54.73ID:jSh6sbPGr
転生者だったんじゃ?
2018/04/16(月) 10:53:38.76ID:5PqucYRE0
狐は紫毛だから転生者よ
早世だから前世の知識はあまりないけど
2018/04/16(月) 11:11:46.36ID:KAhKbXded
剣魔王はタロウの昔話で助けた転生者の狐人少女

角は今のところ出てるのは捻魔角(上級) 長角(中級) 短角(下級)
シンは魔王珠飲んで、15-28でザイクーオンの信者はなんかの液体飲んで魔王化してる
2018/04/16(月) 11:34:31.58ID:umePrfy90
紫毛だったのか、ならイタチ魔王と同じく魔王転生に成功したんだな
勇者とガチれるのは闇賢者や主人公チーム以外は神の力が必要なのか
307この名無しがすごい! (ワッチョイ cf8a-ltLK)
垢版 |
2018/04/16(月) 11:36:32.50ID:8khqKj6o0
多数の魔王が群がってザイクーオンを足止め程度だったんだよな?
2018/04/16(月) 11:46:54.06ID:umePrfy90
狐剣魔王ならかなりいいとこいくんじゃない?書籍版だと負けることもありえるかもしれない
天竜>犬>7神>猪>7神単体だろうから
2018/04/16(月) 11:54:44.32ID:smGPkZjXd
7神全部合わせたより狗頭の方が強いとか単独だと神より猪王の方が強いとか記述あったっけ?
2018/04/16(月) 11:55:29.22ID:HSLR+giJ0
メイコ過去エピソードで将軍たちが
>ポリーケスト第三皇女殿下――今は皇姉殿下か?
ってわざわざ言い直してるけど
天罰始まった頃ならまだ皇帝代替わりしてないよね
2018/04/16(月) 12:01:51.25ID:smGPkZjXd
>>310
そうだね
感想で指摘してくれば?
2018/04/16(月) 12:36:59.69ID:7MRkyJpYp
>>310
いつから天罰が一回だけだと思っていた?
2018/04/16(月) 12:53:58.99ID:WGxy+zkx0
>>309
ないと思う
2018/04/16(月) 13:00:05.23ID:5PqucYRE0
クロウは神も手を付けられないって伝承はあったけ
使徒は割と毎回やられてたけど最終的には天罰で撃退されてるんじゃない?
2018/04/16(月) 13:06:23.19ID:DlI7wyrY0
竜神や天竜に倒されたって話だけどテンちゃん単独だと勝てる気がしない
2018/04/16(月) 13:07:08.93ID:7NFvBeYed
>>314
7柱では歯が立たず、結局討伐したのは竜神や天竜らしい

7柱の降臨って莫大なコストがかかるようだし、魔王と戦ったのは眷属のほうで、普通は降臨して直接戦ってないんじゃね?
2018/04/16(月) 13:07:18.74ID:WGxy+zkx0
書籍では天竜に殺されてるね
webだと竜神に殺されてる
2018/04/16(月) 13:09:44.24ID:WGxy+zkx0
>>315
天竜は竜の谷にもいたからテンちゃん以外の天竜かもしれん
2018/04/16(月) 13:23:54.50ID:fCDKP7IFH
>>317
書籍の方が弱かったんか
2018/04/16(月) 13:29:17.76ID:WGxy+zkx0
>>319
狗頭が弱体化したような描写はなかったから天竜を強化させたんだと思う
2018/04/16(月) 13:35:19.68ID:ojD7E2Dv0
といってもイタチ大魔王ですら50レベル代みたいだし、
雑魚魔王も魔王として覚醒したばかりみたいだからな。
天ちゃんは30レベルの天竜だからな。
150レベル天竜とかが竜の谷にたのかもしれん。
2018/04/16(月) 13:40:52.62ID:z/ovjMu2d
30って天ちゃんが操作してるホムンクルスのレベルじゃね?
2018/04/16(月) 13:42:11.71ID:WGxy+zkx0
読み返したら書籍九巻で竜神らしき神にも殺されてる描写があるな

書籍の狗頭は復活するたびに竜神、天竜、黒幕氏に毎回ぶっ殺されてたようだ
2018/04/16(月) 14:44:18.91ID:XgLxTCfxd
バトルジャンキーな竜達には格好の相手になったんだろうなあ
どこまで行っても転生者は手のひら感が付きまとう
2018/04/16(月) 16:28:08.98ID:Qu+IcHO80
>>319-320
素で狗頭より強い天竜がいたり、戦法によっては勝てる天竜がいたり、狗頭に四天王がいなかったり、狗頭が疲弊してるところで天竜とぶつかったりとか、
元々天竜の個体差や戦況で変わる程度の戦闘力差、って可能性もある。
2018/04/16(月) 17:08:10.90ID:TE78qKpqM
現時点では書籍天竜はクッソ強いんだからwebの天ちゃん持ち出してサゲる必要があるのか?
作者の最終決定項も書籍だしな
黒龍や古龍も書籍基準だと犬魔王と対等に戦える可能性も高いわ、webでもアホみたいに強いけどさ
2018/04/16(月) 17:12:44.56ID:DlI7wyrY0
クジラの相手で疲弊したのかもしれんが黄金猪戦では最終的に戦闘不能状態だったみたいだし狗頭相手はきついだろう
2018/04/16(月) 17:19:58.04ID:4QbuZddWd
読み直してたら、隻腕の魔狩人の少年凄い出世してるな
迷宮都市にはつけたのかな?
2018/04/16(月) 17:41:20.01ID:I4rIvAHX0
exがもっと欲しい
13巻まで出てるなら、もう2、3冊読みたい所
2018/04/16(月) 17:43:34.23ID:z/ovjMu2d
書籍じゃヘイロンや古竜が狗頭と互角に戦える可能性高いって言われるような強化設定あったっけ?

あと皇姉修正されたけどメリーエストと並ぶくらいの実力者で氷の魔女とか異名知ってるのに第三皇女殿下か?って疑問符付いてるのがなんか違和感

「心配するな、ポリーケスト第三皇女殿下か? あの方が率いる魔法師団が結界の修復補強に向かっている。前勇者の従者メリーエスト皇女に並ぶ、氷の魔女なら上手くやってくれるさ」
2018/04/16(月) 18:49:34.67ID:mrKVDIvD0
>>310
ポリーケスト第三皇女殿下(68) の可能性
2018/04/16(月) 19:15:52.16ID:gFp3tbJA0
そろそろサガ帝国にも情報行ってると思うけど、勇者総掛かりを予定してた陸王を、
サトゥー、リザ、ナナの三人(ポチタマは公式にはいないことになってる)で倒したって聞いた時の
サガ帝国の反応ってどんな感じだったんだろうなw
2018/04/16(月) 19:18:40.08ID:DlI7wyrY0
>>332
途中回復してパワーアップしたの聞いたら下手に突撃して勇者消費しなくてよかったと思うんじゃないかな
まあアレはサトゥーの自演だけど
2018/04/16(月) 19:29:04.15ID:O/bhTvNba
サトゥーは魔王殺しだから
2018/04/16(月) 19:30:34.30ID:z/ovjMu2d
佐賀帝国「ヘラルサゥフが強かったんや」
2018/04/16(月) 19:33:54.70ID:ojD7E2Dv0
いや、サトゥーには関わるな!
がサガ皇室の家訓になってます。
というか、サトゥーを見かけたらその町から即離れろ。
こう命令しても良いと思うw
2018/04/16(月) 19:47:12.80ID:z/ovjMu2d
サトゥーさんにメリーエスト嫁がせようとしてるのがメリーエストの兄(現皇帝)なんだからそりゃないでしょ>家訓
2018/04/16(月) 20:10:07.26ID:8EHoxIU60
ダモクレス、ナナシ、サトゥーが同一人物であることに気づいてる可能性はあるな
2018/04/16(月) 20:24:26.83ID:Qu+IcHO80
確信してるのはサガ中枢でもトーヤ達黒幕陣と関わってる一部だけで、他は皇室でも疑惑止まりじゃないかなぁ。
前皇帝にダモクレスした原因が表向き不明な以上、現皇帝はナナシ疑惑のあるサトゥーと繋ぎを作りに来てる状況なんじゃなかろうか。
2018/04/16(月) 20:34:06.02ID:de6xX5110
>>336
佐賀県民はサトゥー=ナナシって知らないんじゃない?
2018/04/16(月) 20:41:22.83ID:xee99ejC0
サトゥーはサガ帝国じゃ性欲魔人で通ってるから
2018/04/16(月) 20:44:31.95ID:gxOqw2+2d
皇室って言っても知ってるor疑惑持ってるのはその場にいた元皇帝と皇妃と現皇帝くらいでしょ

メリーエストは別口から勘付いてるかもしれんが
2018/04/16(月) 21:00:36.37ID:PXpWVUij0
>>328
WEB14章だと、コン少年はルモォーク王国の第六王女とフラグ?立って王都に行ってからどうなったんだろう?

サトゥー支援でペンドラに混ざって、王女と一緒に学院入学とか面白そう。
2018/04/16(月) 21:06:56.24ID:ojD7E2Dv0
貴族的な考え方だと詫び代わりに娘嫁がせるとか普通にやるからな。
どういう意図があるのか今一判断難しい。
345この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f02-wnac)
垢版 |
2018/04/16(月) 21:13:23.47ID:R1XDPQXZ0
今回お忍び設定なのに王城の離宮に堂々と入ってる地点でお忍びになってないよね。
給仕のメイド達、部屋の前には警護の兵士とかかなり見られてると思うのだが。

>>342
メリーはハヤトから聞いてるんでしょ。15-18で呼び名が変わって不自然になってる。
2018/04/16(月) 21:15:21.48ID:9xu0Jhqe0
そう言えばジョン・スミスの片腕再生出来るようになったんだからコン少年の腕も治してあげればよかったのに
2018/04/16(月) 21:23:41.11ID:t7ZJf+z40
>>298
別に仮死状態にしてインベントリに入れて持っていって解凍でも良いのよ?
ろくでなしっぽいけどw
2018/04/16(月) 21:31:12.14ID:ADfoNuEy0
>>346
サトゥーは自分である程度面倒を見る気がある相手か
恩のある相手にしかチート技術を使わないよ
2018/04/16(月) 22:03:32.86ID:O/bhTvNba
欠損は上級魔法薬で治せる
まあ金貨100枚〜1000枚程度みたいだが
2018/04/16(月) 22:12:56.70ID:ZLqxojX90
コン少年にはカッチョいい義手の実験台の役割があるかもしれない

ロケットパンチにサイコガンにアガートラームと浪漫兵装詰め込んだ隻腕の少年とかお姫様の騎士として最高です
2018/04/16(月) 22:21:12.16ID:9xu0Jhqe0
ドリル!ドリルアームが欲しいです
ヒートロッドアームでもいいです
2018/04/16(月) 22:27:38.32ID:/xb1zHog0
連射式ボウガン付きの大砲を仕込んだ鋼鉄製の義手がいいと提案します
2018/04/16(月) 22:33:16.94ID:eYe5DHR7d
いつの間にかメリーを嫁にするとリーンも嫁になるのが確定事項になってる
女って怖い
2018/04/16(月) 22:47:55.14ID:Qu+IcHO80
>>352
じゃあ鎧も作ってあげないと!
内側に茨みたいな棘が生えて強制的に戦闘させるやつ!
2018/04/16(月) 22:51:55.58ID:9xu0Jhqe0
そうなると強殖装甲とか石仮面とかも欲しくなるな
356この名無しがすごい! (ワッチョイ 2381-UvDR)
垢版 |
2018/04/16(月) 22:55:48.08ID:3wG1PlUI0
>>346
流石に境遇が違うんじゃない
ジョンは異世界からユニークスキルもなしに強制召喚された同郷のようなところの人なんだし
現地人よりは厚遇するっしょ
2018/04/16(月) 23:01:59.30ID:gxOqw2+2d
コン少年「覚悟完了」
2018/04/16(月) 23:05:36.93ID:Qu+IcHO80
それに王都にいる?コン少年の場合は旅暮らしなジョンと違って、いきなり腕生えたとなるとトラブルに巻き込まれてしまいそうだしな。
本人は逞しい気質だからマジで困ってるような状況でもないと、飯おごって近況聞くくらいで十分だろうね。
2018/04/16(月) 23:09:26.64ID:PXpWVUij0
コンのモデルがゴンさんだったら面白いのに。
ゴンさんと同じく右手がないんだっけ?
2018/04/16(月) 23:19:18.28ID:rqSQJ86nK
兎幼女の神官見習いまた登場してほしいなと思いましたまる
2018/04/16(月) 23:51:44.26ID:diLfT5u+0
>>330
確か皇女って20人以上いたような気がするので氷の魔女としては有名でも第何皇女だったかなーってのはうろ覚えだったんだろう
2018/04/17(火) 01:12:48.67ID:5DauJxG90
サトゥーの嫁に王女がいるなら皇女もいてもいいぞ
2018/04/17(火) 01:22:36.53ID:DWlEA/du0
そんなあっちこっちから王女やら皇女やら集めまくってたらホントに亜神くらいならないと面倒事山盛りになっちゃう
2018/04/17(火) 10:14:32.01ID:sS6aAGum0
アーゼさんの条件は嫁を100人作るんじゃなかったっけ?
2018/04/17(火) 10:22:35.58ID:pGlM0mydp
サトゥーは約束守る気ないしなぁ……
2018/04/17(火) 10:24:12.01ID:Tr8Ab7aPH
嫁100人か子供100人かいまいち不明
ただそんなに作る展開はなさそうな気もするけどね
色々準備してるから今の仲間と結婚式的なイベントはあるんだろうな
2018/04/17(火) 10:25:34.54ID:Usk84+fUd
嫁100人じゃなくて同族の娘に子供を合計100人産ませること>条件
2018/04/17(火) 10:26:16.85ID:wZJLOH2a0
まあ一年以内に神になる方法見つかるだろで結婚関連の先送りした問題すっぽり忘れてるんじゃないかな
2018/04/17(火) 10:45:49.60ID:Usk84+fUd
字の文で人の呼び方がコロコロ変わるのは何か意図があるのかね
最新話の場合だとメリーエスト、メリーエスト皇妹、メリーエスト皇女、メリーエスト嬢と4種類(皇女は皇妹のミスだと思うが)もあるんだが
2018/04/17(火) 10:58:42.85ID:PcSgCmihr
サトゥーは神より強いんだから
亜神というより超神では
サトゥーはマスターでもあるから
超神マスター

あとフォース要素が欲しい
2018/04/17(火) 11:31:59.77ID:moHuNmc50
一応ステータスには人族と表記されてるから
まだ人間じゃね
2018/04/17(火) 12:32:05.84ID:mKGslbml0
お魚みたいな人型種族がいれば100人条件はかどるのに
メスが産卵期に小さな卵いっぱい産んでそれにサトゥーさんがピュッピュッて白濁液ブッかければあとは待つだけとかなら母体に負担かかららないし1人口説くだけでクリア
2018/04/17(火) 12:40:03.25ID:Tr8Ab7aPH
そんな事するなら普通に100人子供つくるでしょ
ためらってる原因は地球的恋愛観な訳だからそんな子作りするわけねぇ
374この名無しがすごい! (ワッチョイ cf8a-ltLK)
垢版 |
2018/04/17(火) 12:51:36.60ID:vFRTm98J0
>>372 メスが産卵期に小さな卵いっぱい産んでそれにサトゥーさんがピュッピュッて白濁液ブッかければあとは待つだけとかなら

ゆうきりんの小説にそんなのあったな。
主人公の親父がマーメイドクイーンに絞られて妹が百人単位でできるという。
2018/04/17(火) 12:55:35.74ID:vApHK66B0
デスマ世界の神自体が神というカテゴリのただの生物
宇宙怪獣みたいなより上位の生物がポンポンいるから、神生物というカテゴリ自体に意味はないよね
2018/04/17(火) 12:59:12.68ID:Usk84+fUd
サトゥーさんのを地球的恋愛観と言っていいのかは微妙な気がする
2018/04/17(火) 13:01:34.22ID:V3JuH+z00
>>374
そのシリーズはイラストが好きだったわ
あの絵師さん、まだエロ漫画描いてるのかな
2018/04/17(火) 13:04:58.13ID:mKGslbml0
う〜ん、この方法なら肉体関係無しで清い関係だし、機械的に出来るから100人と恋愛して孕ませるより楽だと思ったんだけど(冗談半分
100人と恋愛していちいち合体するより人型魚族1人と恋愛する方がハードル低いような気が

カエルさんみたいのでも可
アリサとかも100人合体より卵に1回ブッかけの方が許してくれるんじゃないかな
2018/04/17(火) 13:13:05.46ID:7E+BKiscM
なにサトゥーさんなら分身の術とか極めて100人同時に相手するくらい余裕だろうからいざとなったら何の問題もないだろう
2018/04/17(火) 13:16:01.09ID:wZJLOH2a0
空間魔法で精液転移させればいい
2018/04/17(火) 13:32:07.63ID:9TQk3hcoM
そういやスキルとかレベルとかって遺伝するっけ?
2018/04/17(火) 13:55:50.17ID:Usk84+fUd
スキルってその人が取得した技能でしょ
現代で言うなら資格みたいなモノと考えれば遺伝はしないでしょ
ただ体質は遺伝する場合もあるから父親が剣術スキル高レベルだったりしたら子供が剣術に対する適正があってスキルを取得しやすい、上昇しやすいとかはあるかも知れない

と個人的な妄想
2018/04/17(火) 14:22:28.53ID:oIq1GB//0
性技スキルが遺伝したら嫌すぎるだろ?
2018/04/17(火) 14:30:49.99ID:0N/g/A9A0
スキル接触時に取得するのが遺伝して
最初はレベル1のみで修練でレベル上げをし
100人が世界に散らばって活躍する
2018/04/17(火) 15:13:01.01ID:RF0pq5aad
そもそも同族か耳族かホムンクルスでないと子孫できない
2018/04/17(火) 16:20:03.79ID:tU+J9K2h0
ユニット作成解禁まで下手したらロックされてるかもな
ところで神は力分け与えて子供作るらしいけどレベルダウンするんだろうか
387この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f02-wnac)
垢版 |
2018/04/17(火) 19:06:44.35ID:z7X4FjnI0
アーゼの条件は同族の娘に100人の子だから亜人はだめだと思う。
嫁は10人くらいじゃほとんど孕ぼて状態になるから、なんかあったとき対応できないよね。
サトゥーは嫁20人くらい確保しないと。でもそんなにサトゥーを心から好きな人いるかね。
アーゼと結婚するためにはまず同族の娘に100人の子供を作り、アーゼに昇神の為の修行方法を教えてもらい、修行⇒昇神⇒結婚。
生きてるうちにできるのか?。
2018/04/17(火) 19:10:14.75ID:wZJLOH2a0
最悪若返りの薬乱獲か巫女長をロリ化させた魔法使えば寿命はなんとでも
2018/04/17(火) 19:36:23.80ID:pGlM0mydp
一応生物としての義務を果たせってのが大前提だと思うんだが、若返りとかはOKなのかね?

若返りとかをやり始めたら歯止めが効かなくなりそうだけど
2018/04/17(火) 19:51:36.11ID:n1AFb5Did
空間転移に孕ませることが出来るならヤバいな
空間転移を悪用するやつ絶対いるわ
2018/04/17(火) 19:56:35.06ID:zCi+VZw20
もうクローンでいいや
2018/04/17(火) 20:00:10.36ID:MlbnIE3X0
>サトゥーは嫁20人くらい確保しないと。でもそんなにサトゥーを心から好きな人いるかね。
その気になれば100人以上の嫁はすぐに確保できるぞ
好き嫌いじゃなく貴族関連で嫁や血縁女を送り込みたい方々は山ほどいるからな
だから後は体外受精でも直接操作して身籠らせることもやろうと思えば可能
2018/04/17(火) 20:16:42.74ID:WONSZHI4d
>>390
それ程の精密な物質転移出来る奴いたらそいつ恐らく最強クラスの強キャラだよ
2018/04/17(火) 20:53:08.29ID:jpDrD0d+0
映画のハンコックだと加減ができない主人公が行為中に出たもので屋根突き抜けてたけど
レベル300越えの威力は大丈夫なんかね
2018/04/17(火) 21:00:23.01ID:S6WtgSMq0
天然ジゴロだしいっぱいいるぞ
2018/04/17(火) 21:01:42.10ID:X3usx+uEa
リナとかのじゃとかメネアとか
腐る程いるなw
2018/04/17(火) 21:02:12.60ID:wZJLOH2a0
エチゴ屋幹部連中もいけるかな
2018/04/17(火) 21:04:32.41ID:WONSZHI4d
フツメンなのに関わった娘からの好感度が大体高いよね
2018/04/17(火) 21:18:00.06ID:xMzaYvIja
外国人顔じゃなかったっけ
400この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f02-wnac)
垢版 |
2018/04/17(火) 21:35:32.37ID:z7X4FjnI0
>>388
たしか竜神が100年で生き返るどうこうの話で自分は死んでるからいいや、みたいなこといってたから延命しないかも。
>>392
無理やりはだめって条件あるね。


子供100人って亜神アーゼが言ってるだけだよね。表アーゼは亜神アーゼのやり取り知らないんだっけか?。
表アーゼは自分がハイエルフでサトゥーは人族だから子供できない、だから結婚できないと言ってるだけ。
だったらサトゥーは自分を原始魔法でハイエルフにすれば表アーゼと結婚できるんじゃないの?。
孤島宮殿なら神の眼も届かないし、ボルエナンは寝てるハイエルフを叩き起こせば万事OKじゃないのかね?。
2018/04/17(火) 22:10:49.08ID:MlbnIE3X0
>>400
サトゥーが受けたらそれは貴族の家同士の合意の上となるから条件は引っかからないよ
恋愛でのみの子供を作れとは言ってないしね
2018/04/17(火) 22:21:21.67ID:aUPs5XYz0
>表アーゼは亜神アーゼのやり取り知らないんだっけか?

表モード時にどの記憶を残すかは亜神モードの時に決められるんじゃないかね。例えるならパソコンとipodの関係みたいな。
2018/04/17(火) 22:53:23.62ID:KH7GaNeN0
サガ皇帝とかぽこじゃか子供作ってたしその気になるかどうかだよ
問題>>386が言う様に生殖能力にロック掛かってたら詰みだよねっていう
404この名無しがすごい! (スップ Sd1f-Zkiq)
垢版 |
2018/04/17(火) 22:53:59.59ID:xt1y4A6/d
>>400
子供100人云々も表アーゼじゃなかったか?
2018/04/17(火) 22:56:54.89ID:KH7GaNeN0
普段のアーゼに秘密にしてるのは書籍版だけでwebだと特に隠して無かったような
406この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f02-wnac)
垢版 |
2018/04/17(火) 23:37:41.97ID:z7X4FjnI0
>>402.404.405
14-10.使徒の噂の一番下【FAQ】
2018/04/18(水) 00:02:57.08ID:t71/wQIo0
webでも知らなかったのか
書籍みたいに隠してるのか、単に記憶庫にしまってるだけなのか
2018/04/18(水) 00:03:36.66ID:B9IhaGkV0
亀レスだが
>>370
ゴッドマスターになってんじゃねーかw
トランステクターとかあの手のものも開発できそうなイメージはあるが。聖骸動甲冑とかそれっぽいのもあるし
2018/04/18(水) 00:46:18.94ID:fX/SXyIJd
ユニット作成スキルの解放条件がセックスをすることかもしれないだろ
2018/04/18(水) 01:01:22.50ID:ixDugVkg0
>>409
風俗店「」
2018/04/18(水) 01:25:35.92ID:dxAMp7/5K
なら解放条件はきっと子供つくることやな(錯乱
2018/04/18(水) 02:08:28.58ID:7vE2ZbMp0
サトゥーの元々の仕事考えると、ユニット作成ってIT系か機械系の方かもよ?

そのうち創造神として多世界移動用世界樹(マクロス級)ポコポコ作り出すのかもしれない

そうして人類はまた遙かな旅に出るのであった>俺たちの旅はまだまだこれからだend
2018/04/18(水) 03:10:04.12ID:1Y7X7Yxa0
サトゥーさんって雰囲気イケメンっぽいから、基本的に初対面の女からの好感度はかなり高い
付き合い長くなると、経済力もろもろが伝わってさらに高くなる印象
2018/04/18(水) 04:22:56.03ID:VSyHTDJB0
>>408
ツッコミをありがとう
ネタをわかってくれる人がいて超嬉しい

多分サトゥーがいまいる世界の虚空には金属生命体もいると思う
2018/04/18(水) 06:19:13.48ID:20NuoszZ0
サトゥー=スピードワゴン小沢説
2018/04/18(水) 11:03:52.82ID:NFADp/AYd
深宇宙探査ゴーレムのカカシが浦島効果でメイドロボ化して帰ってくるんですか!?
2018/04/18(水) 11:26:20.07ID:uyey8UxF0
ルーガンさんがダモクレスされた理由はまだ謎なのかい?
2018/04/18(水) 12:09:01.43ID:NFADp/AYd
トウヤ達に騙されたフリしゃなかったけ
2018/04/18(水) 12:15:50.81ID:3+alaPO40
>>416
浦島効果じゃほぼそのまんまじゃない?
2018/04/18(水) 12:41:53.19ID:NFADp/AYd
別にその辺は機械生命体文明に回収されて魔改造されてもいいぞ
2018/04/18(水) 15:05:23.69ID:AfxKOhUx0
>>398
男の魅力は顔だけじゃないからな
2018/04/18(水) 15:27:33.54ID:hZ7jH2ZTp
>>421
キャーキャー言われてるスポーツ選手が顔は不細工ってのはよくあるしな
2018/04/18(水) 15:30:58.44ID:2dU0xyy50
ギャーギャー言われてるオタクがブサメンてのはよくあるしな
2018/04/18(水) 15:34:33.63ID:SxoIkzpCd
ハヤトの世界への転移って、イタチ魔王たちを送り出す前にはもうできてるのか
2018/04/18(水) 15:35:45.51ID:pD644M180
移民予定の世界行った帰りにハヤト世界行ってるみたい
2018/04/18(水) 17:49:22.36ID:1KvIJ2gf0
ハヤトの世界へ魔王たちを送り出せばハヤトがやっつけてくれる
2018/04/18(水) 17:50:33.57ID:BI4JIBdbd
スポーツ選手の場合その立場も加味されるからな
サトゥーさんの場合立場すら名乗ってないもしくは相手から見たら圧倒的に下の立場なのにモテまくるのは何かしら魅了系のものが働いてるのかも知れない
と言うかあの世界に転移したハヤト(勇者)、サトゥー(商人→伯爵)、ジョン(平民)となんだかんだで結構モテてるよね
2018/04/18(水) 19:48:51.52ID:YQ4VZb36d
いやサトゥーに惚れる女はなにかしら助けられるかサトゥーの能力やスペック等を見て惚れたでしょ
容姿でサトゥーに惚れた女はそれこそアリサくらいなもんよ
2018/04/18(水) 20:05:30.20ID:GckEiDwra
王都編遠のいたのか

愛七ひろ@デスマ13巻発売中@AinanaHiro 7時間
325ページまでダイエット
まあ、後ろの方のエピソードを次巻へ先送りにしただけだけど
2018/04/18(水) 20:17:18.45ID:IvY7KPtF0
王都編は15巻と予想
2018/04/18(水) 20:29:58.62ID:BI4JIBdbd
迷宮都市編もかなり加筆されたが王都編も長くなるんかねぇ
2018/04/18(水) 21:00:12.37ID:IseGZdXX0
今の所修正はともかく加筆部分って大体いらない感じだからなあ
伏線をちょっとずつ回収していくような話ならともかく最後の最後まで一切ネタばらししないんだし
2018/04/18(水) 21:04:00.56ID:IvY7KPtF0
もともとSSだったものを小説本編で導入とかだから進みはおそくなるね
はやくゼナカリナと再開するところみたいと言う気持ちはあるけど13巻は普通に良かった
434この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f02-wnac)
垢版 |
2018/04/18(水) 21:25:24.98ID:p7O0V2XL0
14巻は再開と迷宮下層編やって、最後は王都に向かって終了って感じに思ったが。
wedがそこで11章終わりなんだよね。
最後削るってことは、カリナのプロポーズが15巻に持ち越しって感じかね?。
まあレーダーにバンたちの反応なかったから迷宮下層編とばされる可能性あるが。
ユイカの結界のせいかな。

>>431消されるキャラも多そう。
2018/04/18(水) 21:51:29.09ID:B9IhaGkV0
王都はなぁ……赤縄魔物にオークションに魔王シンに……あと政治イベントw 到着直後にジュレバーグ卿vsリザとかエーゴのオウミィ牛の食事会とか。レギュラー陣がガッコに体験入学とかもあったか
2018/04/18(水) 21:56:46.16ID:pD644M180
迷宮都市編並みの巻数になりそう
2018/04/19(木) 02:40:10.73ID:hD6Gj9ne0
王都編は1.クロ+越後屋、2.ナナシと貴族、3.上級魔族vs黄金、4.ヒカル登場、5.しん少年の流れで
戦闘は全部15巻なんじゃね
2018/04/19(木) 04:02:41.15ID:qpyLXAUUH
>>437
ヒカルは本当にいらんかったよな
アリサと性格被ってるし
キャラ被りのヒロインがどんどん増えていったのも王都編辺りからかな
2018/04/19(木) 04:30:17.71ID:82W+Er3Pd
ヒカルってwebだと久しく見てない気がする
2018/04/19(木) 07:47:47.34ID:Zy1AJP+f0
迷宮編でサトゥー達が人前で活躍して実力を示す追加変更は悪くないと思うけどね
WEVの魔石を持ってくるだけで実力を示す展開にはよくあれで周りが認めるな疑問があったし
2018/04/19(木) 08:43:39.64ID:2ahwEKLQd
Webだと腕っぷしより外交的手腕を評価されてたけ
2018/04/19(木) 09:42:36.98ID:1t+4ERS80
webの迷宮都市は微妙だったからなあ
書籍の修正大変そうだった
2018/04/19(木) 10:44:28.84ID:5+ym1R3NH
Webでも別に良かったけどね
詳細書かれてないだけで傷なしとしてすでに有名だったっぽいし
ムーノ領やグルリアン魔族は既に退けてたし
2018/04/19(木) 11:09:51.70ID:lrZOmZJmd
web版、初回から5日も迷宮篭ってトレインにも巻き込まれて100個以上コア持って帰ってきて伝説の食材手に入れて尚且つ傍目には無傷

十分実力示してる気がするが
2018/04/19(木) 11:17:51.49ID:o6OhCHwG0
中級や下級魔族相手にしても怪我ない上に迷宮都市来てからいままでレベル30のまま
人物鑑定も出来るなら狐将校辺りには実力隠しまくりなこと確実にバレてるな
2018/04/19(木) 12:37:26.75ID:NIw+xJSWK
>>328
そんな話し在ったっけ?
2018/04/19(木) 12:39:59.34ID:g74hqmXNd
>>446
なんかの王女を送る途中で様子を見に行ったら八剣弟子入りで腕上がってて
迷宮都市に行くの希望してたから王都まで一緒に送って
王女の護衛をちょっと務めてた?
2018/04/19(木) 12:43:38.09ID:lrZOmZJmd
サトゥーに義手や鎧作ってもらう
バンに本物の魔剣貰う
トレル卿に少しだが指導してもらう
迷宮都市目指して出発
途中サトゥーと再開してミリア王女と一緒に公都に送ってもらう
王女と仲良くなり護衛として王都を目指す
2018/04/19(木) 13:47:05.71ID:2ahwEKLQd
強さはさほど上がってないけど縁に恵まれてる感じだったかな
2018/04/19(木) 16:08:38.19ID:25GH7UIZr
イタチ大魔王の幸運招来みたいなユニーク級の強運スキル持ってるんかな
2018/04/19(木) 16:24:32.49ID:lQzSArLXd
>いつの間にかシガ八剣の手解きを受け腕を上げていたうえに、謎の黒装束の怪人から魔剣をゲットしていたのだ。

強さはコン少年のいた町の魔狩人のレベルが強くて7〜9とかだから八剣の手解き+サトゥー謹製装備+魔剣で高く見積もってLv15相当くらいかね
2018/04/19(木) 16:30:13.04ID:bkHCgJVz0
底辺時代のコンはデミゴブリンとタイだったから補正込みで10未満じゃなかろうか
それでも大したもんだと思うが
2018/04/19(木) 18:07:27.43ID:WHoDuNds0
ユニット作成で自分のクローンを作れば嫁100人も問題ないぜ
2018/04/19(木) 20:59:12.13ID:/S2mCoE40
コンは迷宮都市ついたあとも王女の護衛√とペンドラ辺りと出会う√に分岐するかな
2018/04/19(木) 21:07:49.77ID:lQzSArLXd
王女の目的地は王都の学校だからコン少年が迷宮都市行くなら別れることになるぞ
2018/04/19(木) 21:54:16.11ID:hD6Gj9ne0
学校でぽちたまありさみーあと合流して宴会でいいよ、うっかり白銀装備あげてもおk
2018/04/19(木) 22:26:36.64ID:XoeGzGs/M
書籍14巻が400pから325pに
減ったみたいで残念。
2018/04/19(木) 23:24:48.93ID:NadGB/jid
リーンはサトゥーとセーラとの3Pなら喜んでやりそうだな
2018/04/19(木) 23:31:41.33ID:SGJbZ8Wr0
>>457
8巻まではそのくらいのページ数なんだよな
9巻からの増量になれてたからちょいと残念だな
今回はきりのいいところで終わらなかったんだろうね
2018/04/19(木) 23:43:02.63ID:/S2mCoE40
リーンはハヤトに未練あるから何とも
情緒不安定で可哀そうなんだよね
2018/04/20(金) 01:05:38.18ID:sz2cYExs0
あの世界で貴族令嬢だと政略結婚が当たり前って教育されてただろうしなぁ

リーンにとって「勇者ハヤト」って存在は政略と恋愛二つ兼ね備えた本当に特別な人だったわな

とはいえそろそろ立ち直らないと年齢的にも立場的にも嫁ぎ先無くなってしまうんじゃないかな
2018/04/20(金) 01:08:18.65ID:mveP5eKc0
それでもメリーエストよりはあるし…崖っぷち勇者の従者と崖の下の皇妹
2018/04/20(金) 01:24:14.88ID:frWPx2+5K
>>447
Web全て読んだはずなのに記憶が無い・・・

もう一度読み直すか・・・
2018/04/20(金) 01:42:59.32ID:sz2cYExs0
>>463
もう2年も前の話になるんだな

> 14-32.水桃の王国(5)

> 移動の途中、トマトの苗の補給に寄った「プタの街」で、隻腕の魔狩人であるコン少年と再会した。
465この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fb3-+Zu9)
垢版 |
2018/04/20(金) 03:31:56.57ID:E6T+uDJr0
【メールアドレスを送るだけで6日後に45万円貰える!】

仮想通貨相場にヤキモキしてる人必見!
メールアドレスを送るだけで6日後に45万円を
得られ、尚且つ爆上げコインマル秘情報
ICO情報等盛りだくさんの極秘情報が得られる!
http://cut.by/FJVqN

仮想通貨業界を牛耳るプロ投資家集団が勝つべくして勝つ、仕組まれた仕組みを完全無料で公開中!!
登録者には仮想通貨の優良なICO情報をはじめ、ビットコイン自動収集システムなども無料提供されます。http://cut.by/FJVqN

【空き時間で簡単に楽に稼ぎたい方必見!】
http://cut.by/F4OS4

【121人に1人当たり2億円以上稼がせた!10万円相当の連戦連勝の完全無敵の投資アプリが今だけ無料で使えます!】http://cut.by/EMOSZ
2018/04/20(金) 05:48:45.92ID:NO/xeIs00
ふと、思ったのだが、サトゥーの魔法システムだと、
一度でも偶然的に詠唱が成功すればその魔法は使えるのだよね?
単純にサトゥーは努力が足りない?
2018/04/20(金) 06:29:08.04ID:BXrzSz/80
まず偶然で魔法は発動しないっていう。既に詠唱も使えるし、スクロも1度使えば覚えるから種族限定以外は全ての魔法が使える
努力を古代魔法やら普通じゃ手に入らない書物集めとかの事を指すなら足りてないんじゃね

しかし本当デスマはとっ散らかり過ぎ
2018/04/20(金) 07:43:50.37ID:sKqUXa550
エルフでも人によっては詠唱できるようになるまで数十年掛かるらしいからな
適性ない人間が二年程度で使えるようになれるもんじゃないだろ
アリサでさえ苦労したそうだし
2018/04/20(金) 07:44:38.16ID:rO6z6CT90
詠唱を間違えて新術が発動するなんてことあるのだろうか?
2018/04/20(金) 08:03:24.86ID:dVK2WuZ60
>>466
それどころか詠唱スキルすら手に入るでしょ
話の都合よ
詠唱宝珠手に入るまでは絶対に成功しない
■1つでもね
2018/04/20(金) 09:02:43.59ID:sKqUXa550
小説での詠唱の説明やアニメの描写を見た感じだと、
初歩の精霊魔法とかの■も、単語一つじゃなくて圧縮音声みたいになってるからだろうから
偶然一回だけ上手く唱えることができる、なんてことにはならないと思う

webだとほとんど諦めてたみたいだけど
書籍だとエルフ師匠の言いつけで毎日朝晩練習してはいるみたいだし
2018/04/20(金) 09:21:26.81ID:f/cJthCY0
朝晩あのアニメの変なワード練習してるとか不審者やなw、ポチたま逮捕せいっ
2018/04/20(金) 09:35:15.14ID:/FwY/IqRr
アニメの詠唱は確かに設定に忠実なのだろうけど
実際に耳にすると気持ち悪さがあるな
2018/04/20(金) 10:00:32.60ID:dVK2WuZ60
■三つの内の1つ分なら成功した実績がある
2018/04/20(金) 10:38:34.90ID:sKqUXa550
呪文の長さを表現してるんだろうけど、実際に文字数ごとの文節に別れてるってわけじゃないでしょ
書籍で■4つだったアニメ気壁とか、聞いてても文節の区別つかなかったぞ
2018/04/20(金) 10:40:34.03ID:dVK2WuZ60
その長さ分が偶然うまくいったことがあるって話だよ
偶然はあり得ないって言ってるからね
2018/04/20(金) 10:43:36.11ID:sKqUXa550
他の部分で間違ってる以上、それは間違いなんだよ
短ければ偶然で成功するっていうのなら、それこそ君が言ってるように精霊魔法で成功させてるさ

出来てないのはおかしいっていうのは単に君の脳内設定を根拠にしてるだけだってこと
2018/04/20(金) 11:19:02.46ID:WXIbyjPur
2月中頃からweb版コツコツ読んでて、三日前に最新まで読み終わったけど、なんか消失感半端ない
来週から書籍版買って読むつもりだけど、それも終わったらどうしようか悩む
思っていた以上に楽しんで読んでたんだなって実感するわ
2018/04/20(金) 11:35:24.10ID:LFqDhcSIK
もしかしたら書籍版は宝珠使わずに自力で詠唱スキル手に入れるかもね。
基本的な(もしくは簡単な)発声のみで使える魔法を1回でも使えば手に入るだろうし。
2018/04/20(金) 11:37:38.20ID:R7ex7UgY0
>>478
だからって二次に手を出すなよ知らなかった方がよかったと後悔する
2018/04/20(金) 12:24:55.32ID:f/cJthCY0
魔法の天才シン魔王に教えてもらう展開でもイイヨ
2018/04/20(金) 12:39:21.39ID:tjpCvXV6d
後付けでパッと覚えたものを上手く教えられるのかは不明
483この名無しがすごい! (スッップ Sdba-m5QP)
垢版 |
2018/04/20(金) 12:56:00.09ID:6KmanyyAd
>>369
皇女で、兄が即位したから皇妹になったんじゃなかったっけ?
2018/04/20(金) 13:08:46.66ID:tjpCvXV6d
今のメリーエストは皇妹だね
感想でツッコまれて書き直すの面倒なのか最新話の地の文の「皇妹」「皇女」表記全部削除してた
ただ「嬢」表記は残ってて「皇妹」「皇女」消すなら「嬢」も消せば?って再度ツッコまれてたが
2018/04/20(金) 13:29:12.48ID:DPo3QgURa
ハヤト帰還後、メリー含めサトゥー呼びだったのになんでペンドラゴン呼びに戻ってるの?
2018/04/20(金) 13:46:40.20ID:frWPx2+5K
>>464
有り難う。
完全に読み飛ばしてた(^_^;)
2018/04/20(金) 13:54:47.20ID:tjpCvXV6d
>>485
サトゥーさんのメリーエストの呼び方も今まで殿下だったのに様になってるし作者が設定忘れたんじゃね?
一応理由考えるなら嫁に内定してるセーラがいるから気を使ったとか?
2018/04/20(金) 14:56:49.06ID:NO/xeIs00
そよ風なんて三音だろ?
何時かは成功するよな。
2018/04/20(金) 15:34:32.62ID:zc+AVFkcH
>>485
伯爵になったからじゃない?
2018/04/20(金) 15:52:43.68ID:tjpCvXV6d
>>489
一応16-3.嫁入り皇女時点では既に伯爵になってるけどサトゥーと呼んでる

ただその後にトリーメヌス皇女とその侍女が

「メリーエスト叔母上が勇者様以外の殿方と親しくされているのを初めて見ました」
「あの方は勇者ハヤト様とご一緒に魔王を討伐されたペンドラゴン子爵様ですよ」

と話してるからサトゥーさんが伯爵に陞爵した事を知らなかったから気安くサトゥーと呼んだ可能性もあるので結局よく分からん
2018/04/20(金) 16:07:45.88ID:DPo3QgURa
そもそもセーラとは婚約してたっけ?
いつの間にか還俗&同伴員にはなってるけど、システィーナみたく婚約者って関係は名言してなくね?
492この名無しがすごい! (スッップ Sdba-m5QP)
垢版 |
2018/04/20(金) 16:53:00.22ID:6KmanyyAd
>>491
外堀埋めるつもりで還俗したら、先に王女に追手門内突入されたんだろ
2018/04/20(金) 16:59:38.15ID:R7ex7UgY0
カリナが奥手でなかったら下手するとティナ・カリナ・ゼナの後だったかもねセーラ
2018/04/20(金) 17:01:43.06ID:EXmGwsKY0
老師雷爺って最近どうしてるかなあ
2018/04/20(金) 17:17:28.97ID:tjpCvXV6d
天罰時に活躍?したやん
2018/04/20(金) 17:33:54.66ID:EXmGwsKY0
>>495ありがとう
言われてから探したら15-35あたりに出てました
久々に見直したら4−幕間で見て後で出てきたかなって探してました
497この名無しがすごい! (ワッチョイ ba02-Nlus)
垢版 |
2018/04/20(金) 19:06:20.81ID:UFtLeylR0
もしメリーがサトゥーと結婚したら、表上第2夫人あたりかね?。
セーラあたりがぶつぶつ言いそうだが。
そこにさらにリーンが入ったらどうなる??。
セーラより上だったらセーラたんぶち切れ?。

ゼナが婚約したときのセーラやカリナの心情を作者に書いてもらいたかったな。あと「セーリュー伯爵の養女」のゼナ視点も。
SSで出ないかな。
2018/04/20(金) 19:15:02.53ID:8N1ogf3Ga
ゼナに刻まれた称号「サトゥーの婚約者」
正妻どすなぁ
2018/04/20(金) 19:21:31.84ID:zc+AVFkcH
カリナの性格がゼナだったらムーノ領の時点で婚約してた可能性あったよね
2018/04/20(金) 19:26:39.30ID:tjpCvXV6d
>>497
立場考えて選ぶと
システィーナ(自国の王女)>メリーエスト(大国の皇妹)>カリナ(侯爵令嬢で上司の娘)かねぇ
公爵令孫のリーングランデ、セーラと伯爵養子のゼナだとリーングランデ>セーラ>ゼナ?
う〜ん、分からん

SSは16章の幕間まで行けばワンチャン
2018/04/20(金) 19:31:16.43ID:+yypJOWQ0
>>499
入れ替わりイベントがあったら楽しそうだな
2018/04/20(金) 19:48:37.66ID:mveP5eKc0
サトゥーの眷属サトゥーの婚約者次のサトゥーの○○はなんだ
2018/04/20(金) 20:42:46.77ID:qcSPLkOW0
そういやサトゥーがこの日本では誰でも知ってるような作品?を知らないでこの日本と別の日本から来たことを臭わせる描写があったような気がするんだけど気のせいかな?
2018/04/20(金) 20:47:06.47ID:hSz+qpPe0
アリサも作品の名前が微妙に違う世界から来てるみたいだし、みんな並行世界から来てるんじゃないかな。
2018/04/20(金) 20:48:08.02ID:mveP5eKc0
>>503
自信ないが信長の野望が光秀の野望になってるヤツだっけ?
2018/04/20(金) 21:04:51.27ID:tIUA5Q4/0
サトゥー、アリサ、ユイ、アオイ
それぞれ並行世界の日本。
7-15にそんな描写がある。
サトゥーとアリサのズレは、5章あたりに書いてあるんじゃないかな。
2018/04/20(金) 21:06:01.13ID:8N1ogf3Ga
サトゥーって周りからは野心家とか戦闘狂とか思われるよね
2018/04/20(金) 21:34:43.05ID:Ja1ld4vea
野心家ってのは違うんじゃね
上位貴族達が娘送ってもスルーされ、いろんな方法で懐柔を試みてもスルーされ実際無欲扱いされてるじゃん
戦闘狂はたぶんそうだと思うけど
2018/04/20(金) 23:15:34.06ID:ggWvR0HY0
海賊王は知ってるけどガンダムは知らなかったかな?
2018/04/20(金) 23:41:46.10ID:yGp8+0jpd
>>508
> 上位貴族達が娘送ってもスルーされ、いろんな方法で懐柔を試みてもスルーされ実際無欲扱いされてるじゃん

とは言っても客観的に見るとサトゥーの周りには女がいっぱいいて男ゼロといいう
2018/04/20(金) 23:50:47.71ID:RHv6MXAA0
佐賀帝国だと性欲魔人だからな
2018/04/20(金) 23:55:28.33ID:tl6RD7Ai0
欲望が強い人間は、欲望が弱い人間を理解できないからな
だからサトゥーのことを、なんとか自分の知る枠にはめようとしている
2018/04/20(金) 23:59:21.94ID:tjpCvXV6d
>「私は栄達を望みません」
>「その年で伯爵位にまで上り詰め、大臣職にまで就いた貴公が、それを言うか?」

こんなやり取りあるし野心家と思ってる奴も多いんじゃね?
2018/04/21(土) 00:20:14.56ID:7gGmFUztd
そりゃサトゥーの性格まで全員が知っているわけじゃないからな
会ったこともなく関わったことない人からしたら
女をたくさん連れている、伯爵まで昇りつめて大臣になった人物って結果からどんな人物かを推測するしかない
2018/04/21(土) 00:54:51.37ID:7W7A2XFS0
サガ帝国で性欲魔人ってのが分からないんだよな

サガ帝国でサトゥーと関わったのはハヤトPTの面々や護衛の騎士達だけど
全員サトゥーから武具や魔法薬貰うわ危ない所を助けられるわでアイツ強えとか感謝するのは分かるんだけど

自国の勇者と共闘して魔王倒す程の人物を貶める噂流してサガ帝国になんのプラスがあるんだ?
ましてメリーエスト皇妹が嫁ぐかもしれないのに
2018/04/21(土) 00:56:26.15ID:cVFDsSxm0
下手にメイコがなついて嫁に行ったら事だし
2018/04/21(土) 01:00:44.35ID:wWlWzQ8Zd
ハヤトPTからの情報そのまま拡散されてるか分からんし、情報集めてきたの密偵とかかも知れないし、性欲魔人て言ってるの今の所メイコだけだからサトゥーに近づかないように意図的にそう伝えてるだけでは?
518この名無しがすごい! (ワッチョイ ba02-Nlus)
垢版 |
2018/04/21(土) 02:07:31.68ID:Em6tBluo0
原因はアリサたちが最初奴隷だったからじゃない?。
4-1でゼナが男の人が女奴隷を買うのは、夜の奉仕のためだって、言ってる。
で、かつ仲間は人種年齢とかバラバラだから、いろんな女に手をだしてる=性欲魔人、とサガが思ったんでしょ。
2018/04/21(土) 02:40:34.09ID:sFXlyLwZa
アリサやリザ達が奴隷だったってのは知られてるだろうけど数年前はレベル一桁代ってのはセーリュー伯ぐらいしか知らなさそう
2018/04/21(土) 05:37:08.58ID:ZGiHpi0T0
グルリアン太守の娘が朝に寝室に飛び込んできたときに、仲間全員がいっしょのベッドに寝てたりしてたからな
あの状況で肉体関係一切なしなんて誰も信じないよ
侍女もいっしょに居たから、噂が一気に広まっただろうし、サガ帝国も情報収集してたらそういう噂を拾うだろうし
2018/04/21(土) 07:54:16.48ID:HJhI6mez0
詠唱のスキルが手に入らないのは、何かの伏線かと思ってた時期がありました・・・
2018/04/21(土) 08:59:49.60ID:Ftqpq7O90
>>521
伏線だったと思うよ

サトゥー独りじゃ絶対に修得できないから、詠唱スキルが手に入る=順調に旅ができている、となるようサトゥー召喚前に仕組まれていた可能性があるし
2018/04/21(土) 09:07:57.36ID:W39UZjRdH
>>500
リーンとセーラは次々期公爵の同腹の妹だから扱いは公爵令嬢とそんな変わらんのでカリナより上だな
第二以降は融通効きそうだけどね
2018/04/21(土) 10:49:21.60ID:n1DYE0zk0
オーユゴック公爵子飼いのムーノ侯爵の子飼いのペンドラゴン伯爵。
公爵令嬢セーラと、侯爵令嬢カリナ。
この場合どっち優先なんだろう?
親優先か、そのまた親優先か?
身分的には公爵令嬢なんだろうけど。
2018/04/21(土) 10:53:55.11ID:i6RqhWlYd
そもそも結婚するかどうかすらわからんけど

結婚するとした前提で考えて
サトゥーは序列をちゃんと決めるかね
なあなあにしそう
2018/04/21(土) 10:57:17.73ID:HJhI6mez0
>>522
すまん、ぶっちゃけよくわからん
もう少し詳しく頼む
2018/04/21(土) 11:00:18.93ID:s7RcrfN0d
>「ムーノ伯爵に義理立てするなら、ソルナ殿かカリナ殿が第一夫人、オーユゴック公爵のセーラ殿が第二夫人、オーナが第三夫人、ゼナは第四夫人と言ったところか?」

>「ムーノ伯爵の息女が第一夫人というのは動かせぬとして、第二夫人にはセーラ殿ではなくオーナを就かせたい――」

セーリュー伯こう言ってるし優先順位サトゥーさん側である程度調整出来ると思われる
ましてや今は魔王殺しで伯爵で大臣という立場なので余計な圧力かけてくる奴もほぼいないかと
あとセーラは公爵の孫なんで公爵令嬢ではない

>>525

>そういえばもうすぐ期限の一年まで二月ほどだったっけ。
>王様は何も言っていなかったし、案外オレと王女の婚約話は冗談だったのかも。

未だにこんな事考えてるからなぁ
528この名無しがすごい! (ワッチョイ ba02-Nlus)
垢版 |
2018/04/21(土) 11:02:24.84ID:Em6tBluo0
>>519
最初といってもハヤトと会ってからの話だよ。
ハヤトと接触した人はサガの密偵が調べるうんぬんどっかに書いてあった気がする。

>>523
ムーノ伯爵に義理立てって話があるからセーラよりカリナが上らしい。
リーンは順位に気にしないきがするな。リーンはセイラをからかった後譲るって感じじゃない?。
2018/04/21(土) 11:09:11.22ID:3AW0/7YM0
なお裏で準備は進んでいる模様
2018/04/21(土) 11:14:48.46ID:UNCNwcez0
これアリサとも結婚ならポチタマとも結婚するわけ?ポチタマいれたら結婚行為自体をグダグダにできそう
2018/04/21(土) 11:33:35.13ID:n1DYE0zk0
>>525
他の貴族用に、対外的な序列はニーナさんとかと相談して決めそう。

内輪での序列はつけなさそうだけど、
アーゼと初期メンバーとゼナ、セーラ、カリナ、ヒカル辺りまでは最優先で、
システィーナ、エチゴヤ関連が第2、
第3がその他、って感じになりそう。
2018/04/21(土) 11:36:18.17ID:W39UZjRdH
初期メンバーが第1グループ、ヒカルカリナゼナセーラティナが第2グループというイメージあるな
533この名無しがすごい! (ワッチョイ ba02-Nlus)
垢版 |
2018/04/21(土) 11:50:38.76ID:Em6tBluo0
>>530
アリサ、タマ、ポチはまだ成人してないから今回の結婚式?は除外なのでグダグダにはならないと思われる。
アリサは一応約束してるから後で結婚すると思うが。
アーゼの条件は「同族」の娘に100人の子、だからポチとタマは微妙。
サトゥーしだいじゃない?。

序列は裏表もあるよね。
表はティナ、カリナ、セーラ・・・
裏はアーゼ、絶対的な壁、ルル、アリサ・・・
って感じ。
2018/04/21(土) 11:53:30.64ID:qcJcdLiQa
人族と麟族は子供出来ないんだっけ
2018/04/21(土) 11:55:58.22ID:s7RcrfN0d
そもそもwebのタマポチは猫人族犬人族なんだがサトゥーさんと結婚出来るのか?
2018/04/21(土) 11:56:05.76ID:IhkBrrhd0
第一夫人はカリナ、第二夫人はメリーエスト、第三夫人はリーングランデ、第四夫人はナナetc......

序列は厳正で公正な選考によって決まりましたので、勝手な憶測で声を荒らげないようお願いします
2018/04/21(土) 12:16:47.41ID:67yxlIie0
>497

「セーリュー伯爵の養女」のゼナは、セーリュー伯とグルだから、二人で悪巧みするとこが書かれるわけだな。。。
2018/04/21(土) 12:16:58.03ID:s7RcrfN0d
webだとリーングランデとナナはどちらが上から不明
書籍だとナナ>リーングランデ
2018/04/21(土) 12:20:31.14ID:MJqn4l6B0
ナナは同族じゃないけどどうなるのかな
今ならもれなく同型ナンバーズが7体付いてくるんだけど
2018/04/21(土) 12:22:09.67ID:sFXlyLwZa
ホムンクルスとは子作り可能って散々言われてるじゃん
2018/04/21(土) 12:23:30.80ID:cVFDsSxm0
同族がどこまで厳正に判別されるかが問題だな
2018/04/21(土) 12:48:00.95ID:qcJcdLiQa
サトゥーは不滅を有効化できると昇神すると思われるが
そのためには死なないとダメなのかね
543この名無しがすごい! (ワッチョイ 239f-vhdA)
垢版 |
2018/04/21(土) 12:57:42.66ID:/4/UVWxH0
セーリュー伯は狸だから、ユーケル君に
「ちっともゼナ君と結婚するそぶりを見せないから背中を押してやった」
くらいのことは言って忠誠心UPさせてるんだろうな
544この名無しがすごい! (ワッチョイ ba02-Nlus)
垢版 |
2018/04/21(土) 13:57:28.68ID:Em6tBluo0
>>535
子供はできるし、結婚自体もできるんじゃないかな。
13-1でアリサが「結婚した時にペンドラゴンに変わった方がありがたみがあるでしょ?」
って言ってるからポチタマも結婚できるんじゃない?。

>>541
同は=だから、人族≒猫人族ではだめなのでは?。

>>537
やっぱりそこの話、ゼナとセーリュー伯とグルなのか。
2018/04/21(土) 14:15:25.31ID:/4/UVWxH0
しかし国王も苦労人というか、よく考えてるなあ
ほっとけば主人公はオーユゴック閥べったりになりそうなところブレーキかけさせ
ピスタール血筋の禁書庫姫を第一夫人にしてバランスをとってる
2018/04/21(土) 14:23:21.05ID:s7RcrfN0d
>>544
猫人族犬人族が人族と子供出来る設定あったっけ?
2018/04/21(土) 14:27:17.95ID:BulPnMFN0
もう作者はその設定は失敗だったと思っているはずなのでwebの設定は忘れてやれ
548この名無しがすごい! (アウアウカー Sa43-tIp8)
垢版 |
2018/04/21(土) 14:56:02.66ID:/6ISvPapa
あい
2018/04/21(土) 15:13:55.52ID:V6/ub1hi0
なのです
2018/04/21(土) 16:05:49.66ID:i6RqhWlYd
リーンもメリーも序列とかどうでもいいから私を貰ってください
状態だろうな
いきおくれの末路よ
2018/04/21(土) 16:05:51.11ID:cVFDsSxm0
ポチの創作小説の中なら妊娠してたかまあ無理だろうが
2018/04/21(土) 16:17:29.53ID:zOIkISFj0
システィーナとの婚約もご破算になってるんじゃないのか?
国王自身が「望まぬ縁談を押しつけるな」と宣ったわけですし

初期メンバー以外で可能性があるのはセーラのみ
553この名無しがすごい! (ワッチョイ 239f-vhdA)
垢版 |
2018/04/21(土) 16:26:40.15ID:/4/UVWxH0
読者がただ「獣人」と言われたら、受け取り方は水木猫娘からマハール族まで幅があるからね
キャラが固まってない連載初期でもあり、登場人物がケモナーレベルを細分せず、みんな獣人と認識していても作品としておかしくない
2018/04/21(土) 16:34:07.92ID:sFXlyLwZa
>>552
その理由で言ったらセーラが一番ないわ
2018/04/21(土) 16:47:45.20ID:4JbZ6OjYp
王祖様ですら妻扱いされない状態で望まぬ縁談を押し付けるなだしなぁ……

やべ〜よ、ドラゴン相手に釣り合う女性いないじゃねーか!

とか王様と宰相でグルグルと悩んだりしてると妄想
2018/04/21(土) 16:51:58.18ID:b3wDXibI0
あの辺の描写ちょっとギャグ入っちゃってて王様達がバカっぽく見えちゃう
557この名無しがすごい! (ワッチョイ 239f-vhdA)
垢版 |
2018/04/21(土) 16:53:47.96ID:/4/UVWxH0
>>554
明日の更新でセーラとの馴れ初めを語る展開になってるから進展あるかもね
558この名無しがすごい! (ワッチョイ ba02-Nlus)
垢版 |
2018/04/21(土) 17:05:19.02ID:Em6tBluo0
勝ち組はゼナだろな。サトゥーに言わせてるんだから。
大勢の人、公の場で言ってしまったから回避不能。(セーリュー伯の罠だが)
あとは口約束したルルとアリサかな。
システィーナ、婚約ご破算になったら、もうお嫁にいけないだろな。
いきおくれの傷物だから。

>>555
ドラゴン相手に子供産めるかという疑問もあるけどな。
2018/04/21(土) 17:12:06.93ID:6Ttqd0uZ0
ゼナはうまいことやったな。。せっかくまとまった縁談を壊された責任を取らせないとだしね
たとえそれが計略だったとしてもw

システィーナも裏で色々計画中。がんばれw
2018/04/21(土) 17:20:43.69ID:4rgWlrRGd
まあペンドラゴンは所詮ナナシで龍のアバターだからね
闘争以外の俗世の事は所詮戯れと許してくれそうな雰囲気ある
と何処まで踏み込んでいいか推し量ってそう
2018/04/21(土) 17:26:06.93ID:vuMh+huqd
馴れ初めとか次話の最初に語った体でさらっと流しておしまいじゃね?
2018/04/21(土) 17:44:03.02ID:qcJcdLiQa
リーンってセーラが攫われて黄金の猪王の復活の生贄にされたって知ってるのかね
2018/04/21(土) 17:52:48.73ID:vuMh+huqd
知らんだろ
生贄になった事知ってる人自体サトゥー、セーラ、巫女長の3人ともしかしたらカリナ、ゼナが少し知ってる程度で全員リーングランデに話すと思えないし
2018/04/21(土) 18:34:23.07ID:avDBj8oF0
炊き出しで会いましたで流すんじゃないかな
さすがにセーラも短慮で勇者バレを口走ったりはしないでしょ
2018/04/21(土) 19:02:26.45ID:UNCNwcez0
そもそも竜と思ってるなら子供ができると思ってることに驚くわ、この世界の最強種相手に失礼なことできんと思ってるのに
566この名無しがすごい! (ワッチョイ 239f-vhdA)
垢版 |
2018/04/21(土) 19:05:58.57ID:/4/UVWxH0
できないっつー理由もないしな
先例ないんだから
2018/04/21(土) 19:08:53.44ID:yVLQs4hea
いやいやそもそも王様達にとって子供云々とかの前に嫁にさせる=供物みたいなもんじゃね
懐柔させたいもしくは友好な関係を築くために一番効果的だろ
2018/04/21(土) 19:09:06.24ID:IhkBrrhd0
原始魔法でどうとでもなる
2018/04/21(土) 19:09:42.77ID:PJAGhfmpd
竜が人に化けて
人の構造そのまんまだと思っているなら繁殖可能だと思っていても不思議ではない
570この名無しがすごい! (ワッチョイ 239f-vhdA)
垢版 |
2018/04/21(土) 19:17:28.59ID:/4/UVWxH0
そもそもペンドラゴンって
龍の息子って意味じゃなかったか?
2018/04/21(土) 19:26:09.46ID:qcJcdLiQa
繁殖なのか原始魔法で生命を作ったのか判別できるんかね
2018/04/21(土) 19:26:26.92ID:mspHtwO60
つか、シュールに嫁の順番とかジャンケンで決めてる気がするw
2018/04/21(土) 19:48:30.74ID:Ftqpq7O90
>>570
竜の頭だな
2018/04/21(土) 19:53:41.49ID:UNCNwcez0
>>566
亜人と人は子供が作れないという事実は知ってる設定だがな
悪魔の証明求めるやつには理解できないだろうが
2018/04/21(土) 20:11:31.66ID:PJAGhfmpd
>>574
そもそも竜が人族に化けたのなら
亜人ではないぞ
576この名無しがすごい! (スッップ Sdba-m5QP)
垢版 |
2018/04/21(土) 20:13:28.02ID:PlxUGI6ld
>>574
耳族とは子供できるだろ
2018/04/21(土) 20:15:14.66ID:PJAGhfmpd
人族に化けたのであって亜人に化けたわけではないやろ
2018/04/21(土) 20:15:58.42ID:fkJG9uaO0
まぁ生殖可能なホムンクルスのアバターなのか、外見だけ原始魔法で取り繕ってて生殖までは無理なのか、
竜の生命力を持った人族に完全に変身してて生殖可能なのかで変わるけど、王と宰相はサトゥーが正体隠してると思ってる訳だから直接確認するのもアレだしな。
2018/04/21(土) 20:19:23.94ID:cVFDsSxm0
原始魔法的に考えれば気合い入れて種付けすればサトゥーならだいたい孕ませられそう
2018/04/21(土) 20:20:16.53ID:PJAGhfmpd
>>578
そもそも原始魔法ならなんでもありだよな
原始魔法使えば誰とでも子供作れそうだし
2018/04/21(土) 20:24:21.00ID:fkJG9uaO0
レベルが上がったら精子の生命力も上がって精子の寿命も上がったりするんだろうか。

>>580
というかシン君も魔法で自分の肉体改造してたし、専用の魔法作ったら種族の壁を越える金玉を作れそうだよね。
ただし激痛を伴うようだが。
2018/04/21(土) 20:39:09.74ID:PJAGhfmpd
正直原始魔法はいらなかったな
意思の力で何でもありじゃ
SAOアクセルワールドの心意とまんま同じ
戦闘においてイマジネーション能力の強いほうが勝つって展開は微妙
まあデスマは戦闘が主体ではないから原始魔法の出番はほぼないけど
2018/04/21(土) 20:48:07.17ID:3AW0/7YM0
原始魔法は魔力も時間もかかるって制約あるやん
2018/04/21(土) 20:51:51.40ID:PlxUGI6ld
わかった
セリュー伯の狙いは、リザの産んだ卵からサトゥーそっくりのシッポ有り世界最強軍団を作ることだ
2018/04/21(土) 21:03:45.14ID:MKv93pss0
オリジナル魔法作ってる時点で…
2018/04/21(土) 21:11:33.80ID:yVLQs4hea
>意思の力でなんでもありじゃ
そもそもなんでもありなんですがそれわ?
2018/04/21(土) 21:26:00.94ID:ul3FcpiTd
>>586
なんというかバランス崩壊
ワンピースでいう覇気の登場って感じで萎える
2018/04/21(土) 21:34:03.76ID:yVLQs4hea
神様以上の最強龍神を殺した流星雨にレベル311に宇宙まで行って怪獣退治に亜空間に別荘作っちゃうに星開拓してイタチ人をノアの箱船みたく出荷その他諸々神様並み以上のオンパレードで今更バランス崩壊も糞もなくね
2018/04/21(土) 21:35:29.75ID:qcJcdLiQa
レベル312ですが何か?
2018/04/21(土) 21:45:37.86ID:vuMh+huqd
竜神も神やろ
龍って書く奴ちらほら見るな
2018/04/21(土) 22:00:17.18ID:f73mNdSwd
バランスの崩壊した主人公がバランスをとろうと四苦八苦する物語だと思ってた
2018/04/21(土) 22:16:22.79ID:cVFDsSxm0
そもそも原始魔法は戦闘には使えない判定下されてるし
2018/04/21(土) 22:33:02.86ID:6CYt63Zr0
詠唱できなかった頃から戦闘中に気合で結界ぶち破ったりしてるの
ゼンの影魔法から脱出したりしてたの
アレも原始魔法じゃね?って指摘あったような
2018/04/21(土) 22:47:14.76ID:qcJcdLiQa
原始魔法なんだろうね
2018/04/21(土) 22:50:42.54ID:JUgWXm+4d
インフレ好きじゃないわ
原始魔法の使い手とかいたらレベル差関係なく負けてもおかしくないしなあ
2018/04/21(土) 22:50:54.45ID:UNCNwcez0
「竜が魔法で人に化けた状態では人と子供は作れないと作者が明言してないなら可能性がある」
これを他人に問うのは悪魔の証明だと理解してんのか?

で「人と人以外で子供が出来るのは耳族のみ」という設定を思い出してくれ
これが劇中で基本事項としての認識されてるのも、リザやエルフ、アーゼを巡る発言で裏付けされてる
王様はこれに加えて主人公を天竜のような上位の竜だと思ってるという補足設定つきだ。
子供を作れると思ってる派は上記を覆すソースを示してから主張してほしいわな
2018/04/21(土) 22:56:29.00ID:JUgWXm+4d
>>596
>>578このレスで作者が名言しない限りいろんな考え方あると納得出来ない?
あー自分が絶対正しいと信じて聞く耳持たないヤバい人なのかな
2018/04/21(土) 22:56:29.60ID:yVLQs4hea
原始魔法って物作ったり、身体直したりぐらいじゃね?
そもそも存在事態インフレの塊のサトゥーにインフレインフレってお前らの基準がよくわからんわ
2018/04/21(土) 22:57:24.10ID:vuMh+huqd
妄想が天元突破する奴が稀によくいるから適当に流しときなさい
相手にするだけ無駄だよ
2018/04/21(土) 23:03:47.92ID:JUgWXm+4d
>>598
いや、>>593であがってるじゃん
原始魔法ってようはイマジネーションで何でも出来る魔法でしょ
例えば原始魔法使い手がサトゥーが死ぬようなイマジネーションすればサトゥーはそれに抗うイマジネーションでどっちの意思が強いか比べみたいになるでしょ
これはちょっとなあ。あくまでレベルとスキルの世界が良かった
自分的には原始魔法はいらん
2018/04/21(土) 23:09:26.28ID:cl1k82HOd
お前らたまに話題に上がるパーティメンバーに手を出さないのはおかしいとか今回の子供云々とか童貞こじらせ過ぎじゃね?
2018/04/21(土) 23:10:13.97ID:yVLQs4hea
結界破ったりは原始魔法確定じゃないだろw
どっちかというとサトゥー自身に竜の牙みたいな効果があるって方が納得できる
そもそも原始魔法自体時間がかかる&魔力沢山使うって話だから、そんな事誰ができるのって話じゃん
お前のその理論なら、それこそなんでもありのユニークスキルの方がいらないってなるな

ちょっと妄想炸裂させすぎじゃね(笑)
2018/04/21(土) 23:17:47.47ID:JUgWXm+4d
>>602
ユニークスキルはあくまでスキルだしだしなあ
原始魔法でありあらゆるユニークスキルを再現することだって魔力と時間を除けば可能だろう
そういう何でも出来るっのが好きじゃない
つうか心意のパクりってのがもう嫌
2018/04/21(土) 23:22:45.68ID:yVLQs4hea
>>603
いやいやユニークスキルと通常スキルを一緒にするなw
ノータイムで現代兵器で召喚核兵器やらミサイル出したり、あたり一面全て塩に変えたりとか考えなくても頭おかしいってわかるじゃんww
時間がかかる原始魔法ごときでどうやって対抗すんの?
2018/04/21(土) 23:39:01.63ID:JUgWXm+4d
>>604
原始魔法の可能性は無限大
作者ご都合でそれらのユニークスキルにも余裕で対抗出来るし真似も可能

ユニークスキルはあくまでスキルだし
神に与えられたもので
使いすぎれば魔王化や勇者は精神崩壊等
ちゃんと設定があるし、この物語にとって無くてはならない設定である
それに対して原始魔法は無くしてもストーリー的にどうとでもなる程度の設定でしかない
2018/04/21(土) 23:41:26.26ID:yVLQs4hea
>あー自分が絶対正しいと信じて聞く耳持たないヤバい人なのかな

まんまお前の事でワロタww
かわいいなお前(笑)
2018/04/21(土) 23:43:23.18ID:avDBj8oF0
ゼンの陰魔法突破とかはレベル差でごり押しじゃないかなぁ
2018/04/21(土) 23:44:14.65ID:JUgWXm+4d
>>606
ハハッお前な
2018/04/21(土) 23:46:11.00ID:4rgWlrRGd
ポヨ餅も原子魔法じゃなく隙間見つけてこじ開けただけだしね
うん限りなくグレーだよグレー
2018/04/21(土) 23:49:48.17ID:6OoRIEjr0
なんとなく出来た系はレベル差なのかそれもあっての原始魔法なのか竜の谷の源泉の影響なのか実は元々神格あって思い出したとか言い出すのか
色々あり得るけどとりあえずサトゥーさんはさっさとハイヒューマン誕生させて俺を笑わせるべき
2018/04/21(土) 23:49:57.54ID:avDBj8oF0
子供に関してはテンちゃんは繁殖可能なホムンクルス使ってたけど王様はその辺知りようがない筈
もしかするとヒカルから聞いてるかもしれないけど
まあ人の姿になってるから一応子供はできる、と考えてるんじゃないかな
2018/04/21(土) 23:50:36.00ID:JUgWXm+4d
レベルとスキルと魔法で説明出来る範囲が良かったな
原始魔法は作者のご都合過ぎる
レベルやスキルや魔法で説明出来ないなにかは原始魔法で何とかしましたってのははあ?ってなるわ
2018/04/21(土) 23:53:54.43ID:yVLQs4hea
ユニークスキルの可能性は無限大
作者ご都合でそれらの原始魔法にも余裕で対抗出来るし真似も可能

原始魔法はあくまで魔法だし
そもそもそんな面倒な事するよりギアスやら精神魔法にユニークスキル乗っけたほうがヤバイじゃんw
それこそなんでもありのユニークスキルなんだからwww

お前の基準参考にすると糞みたいな話ができそうだなぁ
2018/04/21(土) 23:57:14.35ID:avDBj8oF0
というか全部が原始魔法ともユニークとも確定してないのに何を熱くなってるのさ
2018/04/21(土) 23:57:16.19ID:JUgWXm+4d
>>613
ユニークスキルの使用回数とかあることを無視っすね
2018/04/21(土) 23:58:47.73ID:yVLQs4hea
>>615
使用回数がなんの関係があるの?
お前の理論で行くとそんなの作者の匙加減一つじゃんw
2018/04/21(土) 23:59:11.77ID:JUgWXm+4d
まあとにかく
原始魔法の必要性は感じないわ
2018/04/22(日) 00:01:23.31ID:DFXZKOqgd
キチガイ同士やりあってるの見ると笑えるよなw
2018/04/22(日) 00:12:45.45ID:g+DMVEVZ0
まぁー原始魔法のご都合主義感が半端ないのは分かる
2018/04/22(日) 00:13:25.11ID:fD/uvtt1a
>>617
まあとにかく
スマホ太郎でも読んできて落ち着きなよ(笑)
2018/04/22(日) 00:16:22.21ID:29vgCFeBd
>>618
せやな
バカが二人暴れてて草
2018/04/22(日) 00:26:15.01ID:d+xGmptTd
すみません
スレ汚し失礼しました

アウアウに原始魔法の物語においての必要性を説明してほしかったけど結局無さそうですね
結局超ご都合主義かつ説明を放棄した魔法が原始魔法ってことですわ
2018/04/22(日) 00:33:00.65ID:g+DMVEVZ0
無料の文章なんだからもっと力抜いて読もうぜ
2018/04/22(日) 01:23:57.23ID:1J7A7pUCd
リザのドウマくん強化に必要なのと今の魔法ができる前にの廃れた技術が原始魔法
それ以上でも以下でもないぞ現状は
2018/04/22(日) 01:25:11.63ID:YkEZh7B/0
別に原始魔法で敵倒したり生命生み出したりしてないもんな
むしろ異界魔法で小エビとか生命創造してるっていう
2018/04/22(日) 01:28:34.55ID:fD/uvtt1a
竜の牙や鱗の加工に原始魔法必須じゃね
じゃないとリザ達に竜槍持たせて仲間ツエー出来ないじゃん
2018/04/22(日) 01:41:17.36ID:1J7A7pUCd
竜槍とドウマくん混同してるし鱗は普通に加工できるぞ
2018/04/22(日) 01:44:25.57ID:YkEZh7B/0
青液作る分は研磨でいいけど竜鱗の剣とか作るなら原始魔法の方がいいかな?
いいよね竜鱗シリーズ
2018/04/22(日) 01:57:17.32ID:mqbgg+Jq0
聖剣の回路の素材が竜の鱗だったような
2018/04/22(日) 07:00:55.10ID:53q3C8UK0
8巻読み返してたがサトゥーさん確かにガンダム知らない臭いな……あとマクロスも。アリサの日本が俺らのバースに近くてサトゥーさんとこは極めて近く限りなく遠いんだろうなー
631この名無しがすごい! (ワッチョイ 239f-vhdA)
垢版 |
2018/04/22(日) 07:50:24.34ID:cFgy31KT0
アリサは昭和の頃にアラサーで死んで転生したが、生きてりゃいま還暦近いって感じだろ
2018/04/22(日) 08:23:28.03ID:2k1VJhW50
>>630
13巻冒頭でガンダム知っているっぽい描写があるが。
ハイジは知らないようだが、年齢にもよるのかねぇ。
2018/04/22(日) 08:29:42.32ID:v+5p7P/G0
ハイジって今の子は家庭教師会社のマスコットキャラって思ってそう
2018/04/22(日) 09:39:45.24ID:2k1VJhW50
>>631
昭和ではないと思う。
EXで「ストーカー」「フォルダ」ってセリフが出てくるが、これは昭和の時点では
無かった(少なくとも一般的ではなかった)言葉だから。
2018/04/22(日) 09:44:19.72ID:46kRvB660
1997年のドラマ
『ストーカー 逃げ切れぬ愛』と『ストーカー・誘う女』が放送されたのが
一般的に日本における「ストーカー」が認知された時期と言われているな
2018/04/22(日) 10:05:37.84ID:qscoceaF0
アウターゾーンのストーカー(案内人)です のほうが早かったっけ?
フォルダは昭和だとディレクトリだな
2018/04/22(日) 10:35:36.59ID:1t4Slt9m0
winがフォルダになったのは95からだね。
2018/04/22(日) 10:36:04.43ID:FCmtdxO50
>>631
アリサの世界がこっちの世界とほぼ一緒だという前提だとそれは絶対にありえない
平成になったのは1989年だがアリサは少なくとも小説家になろうやゼロの使い魔が世に出た2004年以降まで生きてたはず

3-7「内政チート」(Web小説ネタ) ちなみにサトゥーは聞き覚えない単語
6-7「ナダミちゃん」(のだめカンタービレ)2001年連載開始
6-8「テンプレ」(Web小説ネタ)
6-16「テンプレ、キター」(ネット用語)
7-17「船首で両手を広げるアリサの腰を支える」(タイタニック)1997年公開 サトゥーもタイトルは知っていた
8-6「爆裂魔法」「これで髪の毛を桃色に染めたらヒロインだってばっちりよ」(ゼロの使い魔)2004年刊行開始
8-7「ポップしてた魔王」(ネトゲ発祥のはず)
10-4「まずはFクラス冒険者として登録」〜「ギルド長の部屋に呼ばれて、特別にCランクとかBランクまで一気に駆け上がる」(Web小説ネタ)
10-15「ギルド長に呼ばれるテンプレに反応」(Web小説ネタ)
2018/04/22(日) 10:56:50.66ID:FCmtdxO50
ああ追加でこんなのもあったな
16-37「異議あり」「有名裁判ゲームのセリフをマネしたポーズ」(逆転裁判)2001年発売 サトゥーも知っている
2018/04/22(日) 11:15:54.42ID:YkEZh7B/0
アリサちゃんが昭和臭いのも流行が現代日本とは異なってるのでは説もあったな
2018/04/22(日) 11:17:22.73ID:46kRvB660
ローラースルーゴーゴーブームにジャストタイム説まであった
2018/04/22(日) 11:31:14.73ID:1t4Slt9m0
>>638
中高年のヲタは少ないけど色々やってるんで
ネタが新しいは理由として厳しいぞ
2018/04/22(日) 11:36:01.79ID:eOqqaqDY0
>>637
MacだとSystem 6で既にフォルダと呼んでいた
2018/04/22(日) 11:40:04.79ID:FCmtdxO50
>>642
いや死んだあとのネタはさすがに難しいと思うが
2018/04/22(日) 11:40:36.49ID:1t4Slt9m0
>>643
アリサは一般事務職っぽいんでmacは無いかなと思ってmacは書かなかった
2018/04/22(日) 11:41:24.82ID:1t4Slt9m0
>>644
いや、死んだ年代解らんし
2018/04/22(日) 11:42:41.10ID:qoM67pQa0
昭和の年代に死んだとの仮定を否定する根拠だぞ
2018/04/22(日) 11:44:20.71ID:1j1Vnzhya
>>638
後でwikiにこれ書いとこ
2018/04/22(日) 11:47:38.67ID:1t4Slt9m0
>>647
そうだったかスマン
2018/04/22(日) 11:47:53.94ID:46kRvB660
サトゥーとアリサがフロッピーディスクの話をしてて

アリサ「ペラペラしててほんとにこれで大丈夫なのか、心配になるのよね」
サトゥ「うんうん・・・うん?」

5インチフロッピーディスク!

くらいのジェネレーションギャップはありそう
2018/04/22(日) 12:28:27.85ID:cIyyXoN2a
サトゥーはweb版開始時点で29歳かなと思ってる
2018/04/22(日) 12:49:55.50ID:DFXZKOqgd
思ってるもなにも1章登場人物のところに29歳って書いてあるやん
653この名無しがすごい! (ワッチョイ ba02-Nlus)
垢版 |
2018/04/22(日) 15:40:41.98ID:FgsGke/k0
さて、馴れ初め話どうなるかな?。16-43の最後に無理に話を変えてきたからスルーはないと思うが。
馴れ初め話だから、どう考えてもリーンがセーラをおちょくるパターンだよね。
セーラ、リーンがいるとダメだから、翻弄されて勇者バレとかあったりしてな。
654この名無しがすごい! (ワッチョイ 239f-vhdA)
垢版 |
2018/04/22(日) 15:48:37.47ID:cFgy31KT0
なんだかコレでリンメリの今後の立ち位置が決まって来そうだな
655この名無しがすごい! (ワッチョイ 239f-vhdA)
垢版 |
2018/04/22(日) 15:54:23.10ID:cFgy31KT0
ハヤトのもとへ逆転生計画、とか仄めかして黙らせるとかさ
2018/04/22(日) 16:51:57.61ID:Cy7pqIIwa
>>653
これだろうな
あと宮殿バレ
2018/04/22(日) 18:04:26.52ID:4vBDTY/V0
今日の更新はどうだった?
658この名無しがすごい! (ワッチョイ ba02-Nlus)
垢版 |
2018/04/22(日) 18:10:27.25ID:FgsGke/k0
見事に馴れ初めスルー!!。
勇者バレはなかったけど、結婚のほうサトゥーが自爆。
笑える。
2018/04/22(日) 18:11:11.58ID:qoM67pQa0
これはサトゥーの首が絞められたのかアリサ達の首が絞められたのか…
両方だな、うん
660この名無しがすごい! (ワッチョイ 239f-vhdA)
垢版 |
2018/04/22(日) 18:14:25.22ID:cFgy31KT0
スルーだた

orz
2018/04/22(日) 18:14:50.95ID:xMDThYC8d
はい言質取られた
迂闊すぎるだろw
でも羨ましい
そして馴れ初めは>>561の予想通りになってしまったorz
2018/04/22(日) 18:16:16.77ID:Gky8zHKQ0
サトゥーざまあw
あとがきで今後の展開次第で変更することになるかもと作者も言ってたし
ハヤトのとこにリーンが行く話はなかったことになりそうだな
2018/04/22(日) 18:16:20.16ID:4vBDTY/V0
都合よくサトゥーのINTが下がって嫁増える話が入るより、
馴れ初めとリアクションの方を書けよって思うんだが
2018/04/22(日) 18:18:08.43ID:J3o5COR70
嫁にしても相手する気が全くないからどうでも良いんだろな
2018/04/22(日) 18:18:27.14ID:BjppQeIm0
フウ、見事に鬼人王の手駒となってるやん自覚なしで……あの壺の中身、何に使えるヤツなんだろ

下準備整えてから冒険にでるのはクレバーだが安全策は大事
2018/04/22(日) 18:20:34.61ID:BjppQeIm0
しかしウェディングドレスの言質がw
メリーとリーンもか……ハヤトに後頼まれてたし後見はおkだろうけど娶るとこまでかぁ。リーン的には大好きな妹と一緒に嫁げるから次点だけど幸せロードか
ロリーンルートが分岐した?
2018/04/22(日) 18:21:07.59ID:WIM29wWj0
ユイカって勇者に追われる立場だったよな
なんで勇者の本拠地のサガ帝国に行って結界張ってるんだろ
首領と同族だし、何かしら関係あるのかね
2018/04/22(日) 18:23:56.43ID:qoM67pQa0
>>666
強引だがここからでも結婚を回避の条件に無茶ぶりしたらサトゥーが叶えちゃってハヤト世界送りはいけるいける
2018/04/22(日) 18:28:28.51ID:Gky8zHKQ0
最初にユイカと話をしたときにゴブリンの魔王の話題で悲しそうな顔をしたとかいう描写があった気がするから
ゴブリンの魔王とユイカは友人だったんじゃない?
670この名無しがすごい! (ワッチョイ ba02-Nlus)
垢版 |
2018/04/22(日) 18:30:17.36ID:FgsGke/k0
一応リーンメリーの分岐点だった。
とりあえず嫁確定か。
アリサがメリーに、「新しい衣装を作って貰うんだって自慢に来たのだけど――」
これ完全にわざとじゃない?。
671この名無しがすごい! (ワッチョイ 8381-E0bK)
垢版 |
2018/04/22(日) 18:36:04.31ID:Qd6sBN2D0
これはやってしまいましたなぁ
嫁の序列が大変そうだな
2018/04/22(日) 18:40:13.45ID:xMDThYC8d
>彼がその意味を知るのは、もう少し先の事だった――。

結婚式前に気づけたのか結婚式当日並んでるメンバーを見てやっと意味に気づいたのか
2018/04/22(日) 18:40:37.20ID:v+5p7P/G0
それでもサトゥーなら…サトゥーなら全部気のせいってことにしてくれる…
2018/04/22(日) 18:41:26.72ID:s5Vkt4g20
結婚したら流石にサトゥーの能力話さずにおけないだろうし自動的にハヤトに会いに行けることも話すことになるだろう
サトゥーさん的にはいらん嫁だし裏では連れて行くかもだが消極的とはいえサトゥーに嫁ぐのを決めた後にそれを聞かされる二人には残酷な気もするな
2018/04/22(日) 18:42:52.36ID:iXP+iz5N0
別の衣装を出して誤魔化せばいい話だし。
どんな衣装をやるかは明言してないで逃げられる
676この名無しがすごい! (ワッチョイ 8381-E0bK)
垢版 |
2018/04/22(日) 18:45:13.06ID:Qd6sBN2D0
>>674
ハヤトに会いにいけること知ってるのは流石にアリサとあってアーゼぐらいじゃない?
677この名無しがすごい! (ワッチョイ 239f-vhdA)
垢版 |
2018/04/22(日) 18:45:51.68ID:cFgy31KT0
リザが異性としてサトゥーに恋慕する気持ちが無いって
ゼナさん脇が甘いぞ
2018/04/22(日) 18:54:07.44ID:BjppQeIm0
サトゥーチームは節穴が多いから仕方ない。
ヌケてないと敵側が不憫すぎるというか
2018/04/22(日) 18:57:23.14ID:1J7A7pUCd
観光にうつつ抜かさず本気で殺る気なら大魔王になれるもんなー
2018/04/22(日) 19:09:47.09ID:I4lZcBVPp
>>677
Webリザはガチリザードマンだから本当に無いんじゃね?
子供を残す(繁殖)のは大事って考えだし

書籍の鱗族リザは恋愛感情あっても驚かないけど
681この名無しがすごい! (ワッチョイ 239f-vhdA)
垢版 |
2018/04/22(日) 19:10:20.33ID:cFgy31KT0
公式には嫁でも、ハヤトに丸投げでナントカなるわ
2018/04/22(日) 19:13:41.81ID:1J7A7pUCd
リザは種族の壁があるのと忠義心を全面に出してるからねー
2018/04/22(日) 19:16:43.06ID:y50u9B1gd
ある意味崇拝だからなぁ>リザ
2018/04/22(日) 19:17:24.39ID:YkEZh7B/0
レーヴァテインが聖剣とか珍しい
と思ったけど従者を魔力タンク扱いだし割とそれらしいか
685この名無しがすごい! (ワッチョイ 239f-vhdA)
垢版 |
2018/04/22(日) 19:21:47.78ID:cFgy31KT0
>>680
それは自制してるだけ

ゼンのところから生還した時の態度見れば明らか
2018/04/22(日) 19:22:04.84ID:1J7A7pUCd
セーラはともかくゼナがリザになってんだよ嫉妬するのは以外だった
婚約者騒動で意識変わったのか、乙女心的には当然なのか…w
2018/04/22(日) 19:24:21.81ID:YkEZh7B/0
サトゥーが究極的には誰も頼りにしてないと気付いてる
だからこそ隣に立ちたいと思ってるもんなリザは
アリサちゃんより志は高い
2018/04/22(日) 19:25:50.22ID:DQn+jgKd0
勇者4人ダメすぎる
中二病こじらせてるだけじゃないか
パリオンの人選力はハヤトの時点で尽きたのか?
現在召喚勇者斡旋してるのが魔神でも驚かない
2018/04/22(日) 19:27:36.34ID:M8NMPtA60
中二以下の年齢だから厨二病こじらせても問題ないからな。
2018/04/22(日) 19:29:02.45ID:BjppQeIm0
>>687
アリサもレベル310越え目指してるべ……みんなでだけど
レベリングは難しいだろうけどLV99くらいまでなら(ry
691この名無しがすごい! (ワッチョイ 239f-vhdA)
垢版 |
2018/04/22(日) 19:34:28.29ID:cFgy31KT0
ある意味。いちばん悲恋してるのはリザ
2018/04/22(日) 19:36:08.23ID:JfZpqj+20
やっぱり黒幕はバンか
2018/04/22(日) 19:36:27.20ID:DvyHyF8h0
>>688
トーヤ達黒幕さんが関わってるっぽいから、イタチ帝国の召喚ノウハウを何らかの形で利用して、
自分らに都合のいい乗せやすい性格、年代の子供を召喚した可能性もあるね。
2018/04/22(日) 19:39:05.08ID:v4ZA36zf0
サガ帝国というか黒幕さんってメイコ本人かそのユニークスキルを確保してそう
2018/04/22(日) 19:44:39.42ID:v4ZA36zf0
>>694
メイコじゃなくてユリコだった
2018/04/22(日) 19:45:45.84ID:JfZpqj+20
一度に嫁貰いすぎじゃね
システィーナ、セーラ、ゼナは確定でリーン、メリーに余計なフラグ
残りは年齢的に後回しだけど
2018/04/22(日) 19:48:10.09ID:euaFfCMf0
サトゥーの婚姻関係に対する白痴っぷりに幼女の関連を匂わせる表現ってあったっけ?
2018/04/22(日) 19:50:19.77ID:JfZpqj+20
>広大なサガ帝国の魔力の半分は我々の自由になる

首都のは領土の都市核を制御できるって事だな
端末譲渡されてるって事は皇帝の血筋か代理の立場まで抑えてるんだな
2018/04/22(日) 19:52:10.43ID:BjppQeIm0
皇后達には有能なのも居たくさいが肝心の皇帝が色ボケだったからな……操りやすい典型だろう
2018/04/22(日) 19:54:52.99ID:M8NMPtA60
というか、都市核は本当ならすごいのだけど、
サトゥーの規格外を考えると悲しいな。
竜の谷は世界最大だし、虚空からでも補充し放題。
物量的に勝てる部分が一ミリもない。
2018/04/22(日) 19:55:38.75ID:cSZhIbse0
セーラも確定してたっけ?
2018/04/22(日) 19:56:21.51ID:WIM29wWj0
本物の都市核じゃなくて、ハゲが作ってたフェイクコアの可能性もあるんじゃね?
2018/04/22(日) 19:57:09.33ID:y50u9B1gd
ユリコのスキルで呼ばれた人間はユニークスキル持ってないしレベルも50とかないぞ
2018/04/22(日) 19:57:51.53ID:DvyHyF8h0
>>700
ふと思ったが、都市核も迷宮核みたいに虚空からの補給で喘ぎ声上げたりするんだろうかw
2018/04/22(日) 20:02:07.82ID:YkEZh7B/0
勇者たちに関してはハヤトも黄色に心折られるまではイキってたみたいだしなー
サトゥーが上級魔族狩りまくった弊害ですわ
2018/04/22(日) 20:05:30.44ID:d+xGmptTd
セーラは服装について説明したら作戦自体がサトゥーにバレて詰む状況
セーラはどうしようもなかったか
2018/04/22(日) 20:06:25.21ID:lTOKBlEn0
サトゥーさん他にも大砂漠で旧フルー帝国の都市核13個掌握してついでに壊れた都市核231個(中には修復可能なのも?)手に入れてるから全然余裕
2018/04/22(日) 20:07:31.46ID:YkEZh7B/0
webだと砂漠の都市核掌握してなかったかな?
2018/04/22(日) 20:08:29.28ID:DvyHyF8h0
完全放置だから無事なのはさらに減ってるだろうね。>砂漠の都市核
2018/04/22(日) 20:11:32.98ID:y50u9B1gd
webと書籍じゃそこそこ内容変わってるしごっちゃにしないように
2018/04/22(日) 20:13:59.96ID:lTOKBlEn0
web版も書籍版をフィードバックしてたりするから完全に別物と言う訳でもないよ
サトゥーさんは多次元に存在するし非常に近いパラレルワールド
2018/04/22(日) 20:15:00.29ID:JfZpqj+20
>>702
それだと何処からでも盗み放題
シガ王都の魔力不足がその伏線だったらありそうかな
聖杯が都市核から魔力を盗む装置だったと
>>708
古竜の大陸のは譲渡される設定だからもう支配権失ってるんじゃないかな
713この名無しがすごい! (ワッチョイ f68a-EYvb)
垢版 |
2018/04/22(日) 20:15:16.88ID:49uOe2mo0
アニメでリザは抱き着いていたからなあ
それまで好意はなさそうだったのに
2018/04/22(日) 20:17:45.22ID:y50u9B1gd
>>711
>非常に近いパラレルワールド

別物じゃん
2018/04/22(日) 20:25:01.97ID:Zahdtemk0
サトゥーもWebリザ・ポチ・タマを性的に見るのは不可能だろうし
なあなあでも嫁にはしてもらいたくないな
716この名無しがすごい! (ワッチョイ f68a-EYvb)
垢版 |
2018/04/22(日) 20:26:50.35ID:49uOe2mo0
育てていた子供に欲情したり恋愛感情を抱くのはよくあることだから
2018/04/22(日) 20:27:26.00ID:d+xGmptTd
金には変えられないあまりにも高過ぎる情報料になってもうた
2018/04/22(日) 20:27:43.51ID:5nMy6XwW0
どんどん勇者がインフレしてるのはパリオンが強くなってきてるってこと?
2018/04/22(日) 20:28:19.78ID:BjppQeIm0
そんな光GENJIばかりな創作は……プリメとか娘は誰にも嫁にやらんぞ!とは思ったけども
2018/04/22(日) 20:28:38.92ID:YkEZh7B/0
>>712
迷宮近くに広がる大砂漠の都市核と別大陸の都市核は別物だね
前者はwebだと多分確保してないし後者は手放してる
webは竜の谷の源泉くらい…でも十分すぎるわなw
2018/04/22(日) 20:31:24.84ID:rCG1racs0
>>718
強くなったパリオンを、サトゥーが滅する…。
そういう展開面白そう。
722この名無しがすごい! (ワッチョイ f68a-1/pV)
垢版 |
2018/04/22(日) 20:33:40.24ID:49uOe2mo0
サトゥーは獣人は抱いていないよね
娼婦も含めて

タマやポチやリザはあまり性欲の対象には見えないかな
2018/04/22(日) 20:34:15.51ID:1J7A7pUCd
四勇者はハヤトより強く感じないんだよなメンタル的に
2018/04/22(日) 20:35:03.71ID:YkEZh7B/0
種族の壁が厚いから獣人の娼婦とか人間国家では存在しないだろうし
2018/04/22(日) 20:35:05.13ID:d+xGmptTd
とりあえずザイクーオンに対してお前が倒しかった竜神は俺が倒しといたよって言っとけ
2018/04/22(日) 20:41:16.56ID:1J7A7pUCd
全滅プレイで経験値稼いでたのかもしれんね
2018/04/22(日) 20:41:35.25ID:46kRvB660
>「アーサー気取りの日本人か……痛い奴め」

>「≪焼き尽くせ≫ レーヴァテイン!

お前も大概なんだよなあ
728この名無しがすごい! (ワッチョイ 8381-E0bK)
垢版 |
2018/04/22(日) 20:42:00.24ID:Qd6sBN2D0
>>727
ほんこれ
2018/04/22(日) 20:43:29.31ID:DQn+jgKd0
死んでも経験値稼げるのか
壊れるなぁ
2018/04/22(日) 20:46:58.09ID:y50u9B1gd
>>727
いや、それ聖句読んだだけじゃね?
傍から見たら大差ないって意味なら大概だが
2018/04/22(日) 20:50:41.58ID:YkEZh7B/0
序列はシスティーナ>メリー>ミト≧カリナ>セーラ≧リーン>ゼナ>リザ>ポチタマアリサルルナナ
ってなるんだろうか
732この名無しがすごい! (ワッチョイ 8381-E0bK)
垢版 |
2018/04/22(日) 20:51:51.42ID:Qd6sBN2D0
ミトは公式にミツクニ公爵夫人だからサトゥーの嫁ではなくナナシの正式な嫁かもしれんね
2018/04/22(日) 20:54:10.91ID:1pZRU7cyM
国王と一緒に玉座座れるヒカルが一番上じゃね
2018/04/22(日) 20:55:02.90ID:iXP+iz5N0
>>727
でもペンドラゴンなんて名乗ってる日本人がいたら勇者気取りのイタいやつだとは思っちゃうよな
2018/04/22(日) 20:56:06.10ID:d+xGmptTd
>>734
まあネトゲの名前がペンドラゴンだったらあっ察しだな
2018/04/22(日) 21:00:07.60ID:y50u9B1gd
メリーエストがミトに対して様って付けてるから格上認定してるでしょ
システィーナに対しては殿だし
737この名無しがすごい! (ワッチョイ 8381-E0bK)
垢版 |
2018/04/22(日) 21:03:47.31ID:Qd6sBN2D0
ナナシ夫人だから勇者PTからはシガ王国王女より上になるかもね
2018/04/22(日) 21:04:50.57ID:z8Cd0gNQa
>>722
そもそも獣人の娼婦なんているの?
2018/04/22(日) 21:09:34.23ID:YkEZh7B/0
そういやミトはミツクニ公爵夫人だったわ
でも晩餐会はサトゥーがエスコートしてるし荒れるなぁ
2018/04/22(日) 21:11:22.72ID:SudNB0L4a
>>738
子供できないから貴族の小姓としては有能とか
どっかにあった気がするし
741この名無しがすごい! (ワッチョイ f68a-1/pV)
垢版 |
2018/04/22(日) 21:15:15.76ID:49uOe2mo0
この作品でも子供は作れないのか
2018/04/22(日) 21:21:01.82ID:pMwzI8rm0
>>739
あれで正体バレバレなんじゃないかと思うんだ

国王や宰相もあの辺りで
あれっ?王祖様ナナシ様とイチャイチャしてたのに、その男妙にお気に入りですね〜からナナシ=サトゥーに気づいたんじゃないかと
2018/04/22(日) 21:25:47.97ID:yqjqgYTz0
>>740
貴族が性欲処理に使ってるのは言ってたね
2018/04/22(日) 21:55:04.70ID:M8NMPtA60
いや、ミトの場合はサトゥーのことを話のに「イチロ・・・ペンドラゴン子爵は」
ナナシのこと話すときに「さすがイチローにい」これでバレない訳がないw
745この名無しがすごい! (ワッチョイ f68a-1/pV)
垢版 |
2018/04/22(日) 21:56:38.71ID:49uOe2mo0
基本的に奴隷ってのはせいよくしょりに使うものなのかな
2018/04/22(日) 22:02:08.85ID:Lu8QzP5wQ
なんか内密に不届きなことを企んでるっぽい
色ボケ眷族や他神のバックドア巫女やらがなんともなぁ
竜神様の怒りに触れて裁きを受ければ良いのに
747この名無しがすごい! (ワッチョイ f68a-1/pV)
垢版 |
2018/04/22(日) 22:05:32.74ID:49uOe2mo0
奴隷って拷問に掛けて性欲処理の玩具にして苦しめて殺して遊ぶ奴もいるよね
2018/04/22(日) 22:13:58.68ID:d+xGmptTd
>>746
まあ式については式は王が一年後〜って言って
殿下が2ヶ月後の〜って言ってたのを見事にスルーしているサトゥーにも問題はあるがな
2018/04/22(日) 22:38:58.93ID:ben646uN0
そういえばサガにサトゥーの事貶める噂蔓延させてるのがいるっぽいけどその辺は幼女神的に許せるのかな
前線に出てはサトゥーの功績見て勇者が悪口言いふらしまくってる状況だけど
2018/04/22(日) 22:43:42.10ID:BjppQeIm0
幼女神(竜)vs幼女神(勇)最強の幼女はどっちだ!
まあ結果はわかりきってるが



竜神さまがグースカピーとよく寝てたのって各平行世界の鈴木一郎氏のトコへ分体派遣でもしてた所為だったりするのかね
2018/04/22(日) 22:43:44.31ID:DQn+jgKd0
気にしないんじゃない
それを気にするようだったらもっと功績打ち立てて目立てってどこかの時点で言ってそう
2018/04/22(日) 23:06:14.09ID:YkEZh7B/0
幼女はサトゥー見るのが楽しいだけで誰がサトゥーをどう見ようと気にしてない感じ
2018/04/22(日) 23:08:23.65ID:t7S6DPRdd
基本無干渉でしょ
2018/04/22(日) 23:09:38.34ID:qoM67pQa0
最後にこの謎幼女の横におればよい!!
2018/04/22(日) 23:10:47.06ID:M8NMPtA60
というか、サトゥーはなんで今だに招待隠して勇者ごっこしてるの?
最高権力者の王様のさらに上を行く王祖という仲間を得たのだから、
もうナナシという存在は要らないよね?
余計なストレスが貯まるだけだし、仕事も二人分しないといけない。
ぶっちゃけ地球に居た時のサトゥーの会社ってブラックだったのか、
サトゥー自身の要領の悪さが原因なのか疑問があるわw
2018/04/22(日) 23:20:05.79ID:JfZpqj+20
>>720
大砂漠の隣の碧領か、あそこはジャングルだよ
2018/04/22(日) 23:25:42.51ID:g+DMVEVZ0
行き遅れ女から解放されて満面の笑みのメリーとリーンに草
2018/04/22(日) 23:27:29.48ID:YkEZh7B/0
常に勇者として行動したくないからだよ
ナナシ=サトゥーってばらしたら気軽に観光できないだろ
2018/04/22(日) 23:30:14.91ID:46kRvB660
サガ帝国って割りとサトゥーに喧嘩売ってるけど、それでいいんだろうか

友好国シガ王国の貴族で魔王殺しだし、先代勇者と共闘してたくらい友誼を結んでいたのに
性欲魔神て
2018/04/22(日) 23:35:49.90ID:DQn+jgKd0
パリオンと交渉してどっかサガ帝国以外の別の場所に召喚魔法陣準備して
サガ帝国は滅ぼした方がいいと思うね
761この名無しがすごい! (ワッチョイ 8381-E0bK)
垢版 |
2018/04/22(日) 23:44:48.40ID:Qd6sBN2D0
>>755
むしろ色々やりながら貴族の付き合いしなくていいナナシは便利だろ
現状ではサトゥーの方がめんどくさいけどなくすわけには行かないからな
2018/04/22(日) 23:48:56.49ID:g+DMVEVZ0
>>759
つまり性欲魔神に嫁ぐ気まんまんのメリーエストさんは性欲魔人かな
2018/04/22(日) 23:52:57.44ID:lTOKBlEn0
>>754
なに、その生涯に悔い無し幼女
別大陸にそっくりな顔したお姉ちゃんがいるに違いない
2018/04/22(日) 23:58:33.67ID:pMwzI8rm0
>>760
メリーエスト達にサガ帝国内部に魔王が潜んでいるって伝えてないサトゥーさんにも問題ある気がする

どちらもコミュニケーション不足というか共闘する気0というか
2018/04/23(月) 00:08:43.13ID:pBSNMR5+0
王祖様からのクレームだしセテくんめっちゃ抗議しそうだよね
766この名無しがすごい! (ワッチョイ 8381-E0bK)
垢版 |
2018/04/23(月) 00:21:59.38ID:1EYmpOTl0
>>764
伝えてどうなるもんでもないしいざとなったら自分だけでどうとでもなると思ってんだろな
実際そうだろうし
2018/04/23(月) 00:26:02.84ID:2Vse4dAn0
勇者フウって自作のアンデッドで自分のレベル上げてんのかな?
初めてサトゥーをレベルで上回る相手が来るかもね。
パワーレベリングだからダメダメだろうけど
2018/04/23(月) 00:37:15.51ID:rltZU5mfd
>>764
内部に魔王の手が及んでるとかどうやって知ったかとか説明するの面倒だし1度目は見逃がすって言ってるんだから次手を出してくるor余程の事がない限りはスルーするんじゃね?

そもそも魔王の存在をメリーエスト側が知らなきゃメリーエスト側に共闘という考えが出てこないでしょ
サトゥーさんからしたら何かあっても1人で解決出来るから不安を煽るような余計な説明しなくて済むし
2018/04/23(月) 00:49:19.24ID:HUy2DDXE0
そういう意味ではサトゥーは常に片手落ちだよなあ
何回も大丈夫だろう→大丈夫じゃなかったを繰り返してるのに事前に手を打とうとしないかぬるい手しか打たない
770この名無しがすごい! (ワッチョイ 239f-vhdA)
垢版 |
2018/04/23(月) 00:58:46.82ID:Tmw/KuoD0
この物語、本質的に水戸黄門漫遊記がベースだから
2018/04/23(月) 01:00:11.01ID:KDyL/jBD0
>>769
大丈夫じゃなかった→なんとかなった
どうにでもなるから何かおこってから対処してるんだろう
2018/04/23(月) 01:03:08.48ID:rltZU5mfd
魔王程度じゃたとえ大魔王だとしても今更たいした危機でもないんでしょ
どこにいるのか分からないみたいだし余計な事して逃げられて余計警戒されるよりは出てきてから倒した方が手っ取り早いんじゃね?

一応面倒そうな7神相手には倒す為の魔法作ったり対話の為のお使いクエやったりそれなりに対応してるからね
2018/04/23(月) 01:11:02.74ID:0Fdk7HIT0
何があってもサトゥー本人は大丈夫だけど、その間召喚勇者とかが良いように使われまくってるのがなぁ

ハヤトからPTメンバーの保護頼まれてたけど、メリーとリーン以外はどうする気なんだろ
またピンチを救ってサトゥーに嫁入りパターンかなぁ
2018/04/23(月) 01:27:20.74ID:rltZU5mfd
>「あいつ等がニンゲン同士の争いに駆り出されそうになったら、保護してやってくれ」

特に問題なければ放置なんじゃね?
ニンゲン同士の争いじゃなくてもピンチになれば助けるとは思うけど
2018/04/23(月) 01:54:49.31ID:WNpP3YGf0
>>767
>初めてサトゥーをレベルで上回る相手が来るかもね。
闇賢者の話出てるけど称号の通り人の限界はLv99
サトゥー以外のLv100以上も今のところ確定してるのは大魔王のみ
776この名無しがすごい! (ワッチョイ dbb8-tIp8)
垢版 |
2018/04/23(月) 03:26:18.52ID:38rXtpjI0
ナアナアで結婚は嫌だが最近のサトゥーは擁護出来んからどうでもいいやw
2018/04/23(月) 03:33:45.20ID:CiKTQyGv0
>761
いやいや、サトゥーとして貴族の付き合いをしてる時点で一人分の仕事した上で
ナナシの仕事をしてるのだから余計に仕事増えてるだろうw
貴族関係の仕事が面倒だと思うなら余計に正体ばらしてナナシの仕事が忙しいから
貴族の仕事できませんと言えば良い。他人に二人と認識されてることが
そもそも二人分の仕事を生んでいるのだと。
サトゥーの場合はクロを含めて三人分だけどなw
778この名無しがすごい! (ワッチョイ 239f-vhdA)
垢版 |
2018/04/23(月) 03:51:41.16ID:Tmw/KuoD0
それがデスマーチなんですよ
2018/04/23(月) 04:46:15.20ID:N32BCwh4a
>>777
なんかガチな無職な発想だなw
2018/04/23(月) 06:17:04.63ID:CiKTQyGv0
>779
お前の仕事場そんなにブラックなの?
781この名無しがすごい! (ワッチョイ 239f-vhdA)
垢版 |
2018/04/23(月) 07:23:29.54ID:Tmw/KuoD0
クラークケントに新聞社辞めろって忠告するような話だな
2018/04/23(月) 08:05:48.64ID:yw9dJd/V0
なんで三人分仕事してるのかって
そりゃ当然その方が話が作りやすいしストーリーに幅が出るからだろう
それを要領が悪いって言うのはかなりナンセンスだぞ
大丈夫って言って大丈夫じゃないから話が進むのと同じ
2018/04/23(月) 08:15:19.05ID:K8VBtn3D0
関西弁ってまだつかまってなかったんだ
ギルってやつが関西弁つかってた黒幕だと思ってた
2018/04/23(月) 08:15:29.24ID:iAbksEa/0
レーヴァテインが聖剣かぁ…と言うかレーヴァテインってエクスカリバーやデュランダルと並べられる物じゃなくね。
フウってのも掌で転がされまくりだな

でもサトゥーってもう偽る意味無いよね。ナナシは世間的には世間にバレずに暴れる為に要るけど
785この名無しがすごい! (ワッチョイ 8381-E0bK)
垢版 |
2018/04/23(月) 08:15:31.83ID:1EYmpOTl0
ナナシとクロはいつでも存在消せるから便利だと思うけどな
わざわざ明かす必要もないし
表と裏の顔持つのはそんな珍しい話でもないしなんでわざわざ正体明かす必要があるのかイマイチ分からん
2018/04/23(月) 08:36:38.47ID:S17BZAcNd
勇者は気楽に観光とか出来ない立場って言ってるのに…
2018/04/23(月) 08:55:02.53ID:CiKTQyGv0
>784
いや、レーヴァテインはラグナレック後に最後にそれだけが全てが焼けた大地に
突き刺さっている状態になっており、そこから新世代の神たちが活動を開始するという
9つの世界を全て滅ぼした究極の魔剣であり、同時に世界を再生させる力も持つ剣だよ。
むしろエクスカリバーとかより格上だと思うけど。
2018/04/23(月) 08:56:46.98ID:iAbksEa/0
別に進んで明かせって言ってる訳じゃないんだよなぁ…
観光はそもそもサトゥーでナナシやクロじゃないからな?

>>787
俺は上位的な意味で言ってた。エクスカリバーが伝説ならレーヴァテインは神話だから
2018/04/23(月) 08:58:07.11ID:OmAcDA0y0
リーン、メリー、カリナ後ゼナ、セーラも含めてどう落ちを付けるんだろうか?
砂糖に集る蟻のように浅ましいこの女どもがちゃっかり成り行きで正妻になったりすると胸くそなんだけど
大方の意見は、ハーレムうらやますなの?
2018/04/23(月) 08:58:50.13ID:1KflLIoU0
関西弁のサトゥーが死ぬまで大人しくする設定はどこに?
2018/04/23(月) 09:19:46.56ID:uwuTNhGc0
シガ王国は竜と誤解してるからいいけど普通の勇者なら権力者は都合よく使おうとする
だからサトゥーの正体がナナシと明かさない方がいいんだろ逆だけど
2018/04/23(月) 09:22:28.96ID:S17BZAcNd
>>790
真偽はともかく疫病対策だから悪いことはしてないよ!
2018/04/23(月) 09:27:01.96ID:CiKTQyGv0
まだ、勇者のレベル上げしかさせておらんねん。
それだけで討伐対象にするのは勘弁して欲しいねん。
2018/04/23(月) 09:29:25.34ID:uwuTNhGc0
フウ以外は正直使い勝手悪いよね
単純戦力だけなら三人もいらないだろうし…真の魔王の餌かな?
2018/04/23(月) 09:34:17.27ID:ExCkhAL80
>>790
サトゥーが聞いてることを察知してたから、サトゥーがいる間は偽情報を話してただけでしょ
2018/04/23(月) 10:05:41.07ID:rltZU5mfd
>>792
ヴァンパイアモスキートの水瓶とかどう見ても疫病対策というか疫病拡散する為のモノのような気がするんだが…
2018/04/23(月) 10:20:55.14ID:S17BZAcNd
>>796
蚊は薬の材料かもしれないし蚊を媒介に治療薬を一気に投与するのかもしれないだろ!
2018/04/23(月) 10:22:46.50ID:uwuTNhGc0
確かに生命力譲渡に使える血玉とかヴァンパイヤ素材であったけどさぁ…w
2018/04/23(月) 12:02:21.32ID:LzVMjVx60
132年前の勇者の子孫よりも66年前の勇者の子孫のルルよりも今生の勇者のほうが強いもんなのかな
800この名無しがすごい! (ワッチョイ 239f-vhdA)
垢版 |
2018/04/23(月) 12:15:51.35ID:Tmw/KuoD0
そりゃ遺伝子薄まるもの
2018/04/23(月) 12:17:35.57ID:OeWfzCAl0
チート(ユニークスキル)があるもの
まあルルにもチート(サトゥー製装備)あるけど
2018/04/23(月) 12:30:01.91ID:rltZU5mfd
代重ねるだけで強くなるならサガの皇帝メッチャ強いぞ
2018/04/23(月) 12:33:50.24ID:LzVMjVx60
成程いいとこどりは難しいよね
2018/04/23(月) 12:37:11.18ID:CiKTQyGv0
基本的に毒と薬は紙一重だからな。
結果が出るまで何も言えない。
むしろ、もし俺が魔王たちの立場だったら、
人間助けて神への信仰心なんてなくなる程救ってやるわ。
天罰なんて起したら、神こそが悪だと煽りまくる。
805この名無しがすごい! (ワッチョイ 8381-E0bK)
垢版 |
2018/04/23(月) 12:39:26.25ID:1EYmpOTl0
ユニークスキルはパリオンから貰うもんだから子孫には遺伝しないんだろうね
ならスキル的には転生者の方が有利だな
2018/04/23(月) 12:40:46.30ID:VwdRzIrC0
こっちの世界の神様なんて
天罰起こしまくりの人間殺しまくりなんだけど、やたら受けがいいんだよなあ

悪魔が殺した人間の数なんて、かわいいものだというのに
2018/04/23(月) 12:50:22.45ID:gRVzFPI20
普段のジャイアンにおべっか使うスネ夫みたいなもんだろ
808この名無しがすごい! (ワッチョイ 8381-E0bK)
垢版 |
2018/04/23(月) 12:52:19.46ID:1EYmpOTl0
>>806
魔族は殺すだけしかしないみたいだからね
2018/04/23(月) 14:04:18.50ID:EoqjBy7XM
魔王信奉者おるな
2018/04/23(月) 14:38:12.58ID:rltZU5mfd
こっちの世界ってリアルの話ししてるんじゃね?
2018/04/23(月) 14:38:29.73ID:N32BCwh4a
>>804
それをやってるのが神様側だろ
助けるとかだけの恩恵ばっかやってたら、それが当たり前にって信仰も糞もないお前らニートの出来上がり 飴と鞭は必要
結局自作自演で災害起こして助けてとか一番効率いい
んで魔物が悪いですよ〜魔王が原因ですよ〜で信仰度アップ
2018/04/23(月) 14:46:24.24ID:rltZU5mfd
今日は暴れるなよ
2018/04/23(月) 15:51:35.40ID:FHoy8htxd
>>755
普通の社会では出世するほどお仕事大変になるのよ。頼まれ事もどんどん増えていくし。
金は山ほどあるからしがらみは増やしたくないんでしょう。
2018/04/23(月) 15:59:43.56ID:FHoy8htxd
>>796
そう言えば吸血迷宮(うろ覚え)で血珠が取れると書いてあったような・・・
何か関係あるのかな?
815この名無しがすごい! (アウアウカー Sa43-tIp8)
垢版 |
2018/04/23(月) 16:08:02.43ID:tttPDzMMa
とりあえずザイクーオン君はボコってどうぞ
2018/04/23(月) 16:41:50.50ID:1pPyLWcZ0
今回、リザの志望フラグ建ってる気がするのは俺だけかな…
2018/04/23(月) 16:48:57.74ID:OeWfzCAl0
サトゥーとアリサ以外は死んでも大丈夫だし安心
2018/04/23(月) 16:57:23.36ID:ETlWIPWC0
>>816
どうせ、サトゥーさんが新魔法作るか、クローンかなんかで蘇るから、でぇじょうぶだ。
2018/04/23(月) 17:05:40.46ID:ExCkhAL80
実際、アリサ以外の初期メンバーはテニオン神殿の復活魔法で生き返れるしな
2018/04/23(月) 17:23:59.13ID:x7wnP8AX0
リザ復活できるとしてもリザ殺されたことでサトゥーさんがザイクーオンを殺しちゃうんじゃないかとそれが心配ではある
神殺し【ザイクーオン】がつくことでやっとザイクーオンの試練突破なのかもしれないがw
2018/04/23(月) 17:31:31.89ID:ETlWIPWC0
>>819
それがあったね。

実際、サトゥーの仲間で死んだのは、
セーラくらい?すぐ蘇ったけど。
リリーが老衰→幼児化、アリサがユニーク使い過ぎで魂が壊れかけたくらいか。
2018/04/23(月) 17:36:53.08ID:rltZU5mfd
死体残らないとか欠損酷いとかだと流石に蘇生の秘宝でも蘇らない気がするが参考になるようなのがないな
2018/04/23(月) 17:43:34.00ID:N32BCwh4a
イタチ国のリートディルトの肉体の大部分が失っててもブラッドエリクサードボドボでサトゥーの眷属になって復活って前例あるからなんとでもなるでしょ
2018/04/23(月) 17:44:39.44ID:rltZU5mfd
それまだ生きてたん…
2018/04/23(月) 17:47:26.64ID:ExCkhAL80
>>821
肉片一つでも残ってたら、前に自分で考えてたようにホムンクルスカプセル使ってクローンで肉体を再生しそうだし
そうでなくとも、セーラのときみたいに聖者称号でストレージでエリクサーとかぶっこんだら綺麗な死体になると思われ

サトゥーさんのことだからクローン培養用の血液とか髪の毛とかは事前に収集してるだろうし
2018/04/23(月) 17:48:02.22ID:ExCkhAL80
>>822だった
2018/04/23(月) 17:48:52.07ID:OeWfzCAl0
最悪生首だけあれば後はストレージ内で魔法薬使うとか生体パーツ作って補えばイケる気もする
流石に脳みそないと記憶とかどうしようもないだろうが
2018/04/23(月) 17:51:00.89ID:rltZU5mfd
>>825
死後30分以内でクローン作れるかね
2018/04/23(月) 17:56:53.73ID:ExCkhAL80
ルススやフィフィ、ウィーの欠損部位再生してたときの様子みた感じだと余裕な気がする
それ以前にストレージ使えば時間気にする必要もないし
2018/04/23(月) 18:09:03.93ID:KDyL/jBD0
>>828
死体をストレージに保管すれば時間は関係ないだろう
2018/04/23(月) 18:17:18.90ID:MLd1ai3Pa
小鬼王は本当に7神を殺せると持ってるんかね
魔神を復活させるって言っても既に月にはいないし
832この名無しがすごい! (ワッチョイ ba02-Nlus)
垢版 |
2018/04/23(月) 18:26:20.18ID:Cocepcma0
サガの勇者4人いるけど、魔王倒さないと帰れないんだよね。
静香アリサや即席魔王除いたらあと小鬼王だけだっけ?。
3人帰れないじゃないの。
2018/04/23(月) 18:33:48.52ID:DFrZqW3Pd
勝手にサトゥーをライバル視するユウキさんはリザに負けるフラグ
2018/04/23(月) 18:33:49.35ID:xhTmbbvgd
転生者にユニークスキル使わせまくれば魔王作れるんじゃね?

あと異世界転移チートでTueeee系テンプレ満喫してるから帰る気ないやつもいるんじゃね?
2018/04/23(月) 19:01:47.72ID:KDyL/jBD0
適当な魔物にユニークスキルを与えて魔王化して倒させれば真の勇者になれるから帰れるんじゃないだろうか。
イタチの国の転生者からもらったユニークスキルの欠片ってもう無いんだっけか。
2018/04/23(月) 19:15:45.73ID:P3LV8DaJ0
魔王か不正入手の神のかけらはすでに処分済み
2018/04/23(月) 20:07:36.48ID:Y8xn0XAk0
>>822
セーラはストレージのなかで死体の修復させてから蘇生したんじゃなかった?
2018/04/23(月) 20:24:09.54ID:xhTmbbvgd
セーラの場合はパーツや血液とか全て回収してたからな
今ならエリクサーあるからな欠損してても生えてくるのもしれないが死体に使って効果あるのかは不明
2018/04/23(月) 20:29:08.57ID:MLd1ai3Pa
分からないことを考えても無駄では
どうしてもというなら自分で小説書け
2018/04/23(月) 21:54:39.59ID:IYLCC68N0
書籍最新13巻まで読んだんだけど
webを続き(11章?)から読むのはやめたほうがいい?
もちろんwebも最初から全部読むつもりはあるんだけど
色々情報が出た13巻のせいで先が気になってさ
2018/04/23(月) 21:57:42.03ID:HUy2DDXE0
心配しなくても書籍で出た情報はwebでもほとんどネタばらしされてないよ
2018/04/23(月) 21:57:47.53ID:vgiOskef0
シズカさんの便利屋感
2018/04/23(月) 22:08:12.53ID:jm/cInOn0
>>840
全然問題無いよ
むしろweb版と書籍版はお互いに補完し合うような物で両方読んだ方が理解がはかどる
2018/04/23(月) 22:08:29.26ID:DFrZqW3Pd
ユウキなんてサトゥーの威圧で終わりそう
リザとならユニークスキル連発ユウキで互角になりそうだが
2018/04/23(月) 22:18:33.93ID:CiKTQyGv0
別に一体の魔王を複数の勇者で倒しちゃいけないということもないだろう。
称号系は階層主でもサトゥーさんが横から助けただけで称号GETしてたんだから大丈夫かと。
2018/04/23(月) 22:25:12.61ID:IYLCC68N0
ありがとー

>>841
てことは謎情報気になります欲は満たされないわけか
まぁまったりも好きだから良いんだけど

>>843
書籍の続きでwebを途中から読んでも致命的な破綻がないかが心配だったんだけど、その口振りからすると大丈夫そうね

とりあえず途中から読んでみて違和感あったら大人しく最初からにするわ
2018/04/23(月) 22:25:31.51ID:pBSNMR5+0
真の勇者はトドメ刺さなきゃダメなのかもしれない
あとサトゥーの称号は幼女が好き勝手付けてるっぽいし…
848この名無しがすごい! (ワッチョイ ba02-Nlus)
垢版 |
2018/04/23(月) 22:49:02.22ID:Cocepcma0
>>845
あの4人共闘できるのだろうか…。
2018/04/23(月) 23:00:04.76ID:i/PyZTjlQ
>>799
ワタリが66年前はまずありえない
2018/04/23(月) 23:01:48.32ID:yFjVyYQQ0
先代勇者は帰還済みだっけ。
2018/04/23(月) 23:52:31.51ID:DFrZqW3Pd
式のことをすっかり忘れているサトゥーでは衣装=ウェディングドレスだと思い付けるわけがない
サトゥーとしては情報料の代わりに衣装を贈ればいいなら安いもんだって考えだったのだろうけど
2018/04/24(火) 00:20:41.56ID:HvfNSavDd
まぁ魔王の季節以外でも召喚してる可能性もあるからな
2018/04/24(火) 00:35:26.79ID:MYqwpLrz0
現代狂想曲の2話を予約してきた
2018/04/24(火) 00:52:02.61ID:/czmPF0c0
>>848
ハヤトみたいに何年か色々経験したら分からんけど、今は無理よね。
フウ以外我先にと殴りかかって下手したら一人で戦うよりグダグダで弱そうw
2018/04/24(火) 01:28:16.01ID:7kuKMuL30
ex読み始めたけどアリサ編結末わかってるだけに悲しくなる
2018/04/24(火) 05:00:11.30ID:8PAaragl0
小説としてはEXはハッピーエンドだから大丈夫よ?
2018/04/24(火) 09:21:05.26ID:xB2O+OK4H
リーンは最終的にハヤトのところ行くみたいだからその過程でナナシバレはされるんだろうな
メリーはもうサトゥーがもらってやらないとどうしようもないからバーターで結婚なのか
2018/04/24(火) 09:35:44.72ID:HvfNSavDd
>リーンは最終的にハヤトのところ行くみたい

予定は未定と何度も言われてるだろ
2018/04/24(火) 09:47:34.52ID:/aoYinBx0
皇妹を嫁にとか手続き面倒臭すぎて遠慮したい所だが、ムーノ領都市の太守代行をさせるとかで有効活用できそうだな
2018/04/24(火) 10:49:14.45ID:JI+3aq/90
>>859
リナ嬢の上位互換かw

あの娘も色々不憫だが。今回のウェディング計画からもハブられてるだろ絶対
2018/04/24(火) 11:46:46.04ID:iqfiSVpd0
ウェディング計画もさらっと流されて終わりそうだがw
2018/04/24(火) 11:56:00.96ID:N7Tz4W9q0
結婚式当日が ”セカイノオワリ” になって有耶無耶になると予想
2018/04/24(火) 12:04:26.40ID:xB2O+OK4H
>>860
リナ嬢は太守代行までやってメンツ入れないのは可哀想だよね
2018/04/24(火) 12:04:34.80ID:G9tic2eRp
嫁関連は中途半端にヘイトというかストレス溜まるだけだなぁ

作者さんがどうしたいんだかまるでわからんわ
2018/04/24(火) 12:05:33.62ID:N7Tz4W9q0
>>863
サトゥー本人がほとんど忘れかけてるからしゃーない
2018/04/24(火) 12:34:13.14ID:taZl64wCd
こうなってしまったのは仕方ない
メリーもリーンもパーティーに加えて働いてもらいましょう
867この名無しがすごい! (スッップ Sdba-m5QP)
垢版 |
2018/04/24(火) 12:43:08.03ID:vJmCskvnd
>>863
ゼナが伯爵の養女になって序列も抜かれたしなあ
2018/04/24(火) 12:46:15.53ID:taZl64wCd
特にサトゥーは政治的脇が甘い
アリサちゃんだけでは限界がある
メリーにもやってもらいましょ
2018/04/24(火) 12:56:38.14ID:UJdaMYU+a
>>868
しすてぃー.....
2018/04/24(火) 13:00:12.30ID:taZl64wCd
>>869
禁書庫に引きこもっていたから政治的な駆け引きの能力はあんましないだろ
2018/04/24(火) 13:02:50.51ID:1j783WCbM
さり気なくヒカルも政治的調整してくれてるで
あまり同行できないのが玉に瑕
2018/04/24(火) 13:21:18.40ID:xB2O+OK4H
ヒカルは能力的にどうなんだろな
サトゥーがナナシだってバレたのはヒカルのせいだろうし
2018/04/24(火) 13:33:38.98ID:G9tic2eRp
>>872
あれも王様や宰相さんは好意的に受け止めてると予想

逆鱗に触れぬよう態と言い間違いを装って教えてくれたのだ!さす王祖様!!

までがあのコンビのテンプレだと思うわ
2018/04/24(火) 13:38:40.04ID:qYFRYxQx0
>>864
俺もそう思う。ヒロイン要素も無いし、うっとうしい。
作者がそういう女性が好み。。もしくは年増xショタ性癖。
2018/04/24(火) 13:42:30.79ID:eLWYzpA6M
国起こした初代王で真の勇者という時点で他とは格が違いすぎる
2018/04/24(火) 13:48:35.73ID:siu7GdZyd
書籍だとメリーんは割と絡みあるんだけどな
2018/04/24(火) 13:54:46.98ID:xRcLo25M0
上位貴族令嬢なのにまったく役に立ってないヒロインがひとりいまーす
2018/04/24(火) 14:00:53.58ID:YPBsknNid
政治と言っても色々あるのでシスティーナがわざわざ駆け引きする必要はないと思われる
2018/04/24(火) 14:03:45.26ID:YHFHqbkv0
カリナさまはポチタマ枠だしガルレオン編で大活躍したから…
2018/04/24(火) 14:04:48.56ID:siu7GdZyd
そもそも政治の駆け引きがメインの作品でもないしな
2018/04/24(火) 14:13:03.64ID:taZl64wCd
ゼナの件やメリーリーンと嵌められているサトゥーだし
これからも嵌められるだろう
2018/04/24(火) 14:28:28.23ID:jq/DjbJxa
ポチタマリザは物理的に肉食獣だけど他の嫁候補も精神的に肉食獣
883この名無しがすごい! (ワッチョイ 0bb3-vhdA)
垢版 |
2018/04/24(火) 15:44:07.24ID:V1y+eFBs0
かつて勇者の仲間だったという登場人物って、たいてい独身高齢者だよね
2018/04/24(火) 16:13:12.77ID:siu7GdZyd
そりゃ勇者に弄ばれた上に捨てられた嫁き遅れを妾ではなく正夫人にしてくれるのはシャロリック第三王子だけよ
2018/04/24(火) 16:44:30.37ID:xB2O+OK4H
カリナがゼナぐらいの性格だったらややこしいことにはならかっただろうに
2018/04/24(火) 16:46:34.50ID:UJdaMYU+a
ジュレ婆....
2018/04/24(火) 16:49:31.29ID:rDxWvFkkr
政治的駆け引きなんていざとなったらナナシになって介入すればどうにでもなるからへいきへいき
2018/04/24(火) 16:49:39.56ID:xB2O+OK4H
>>883
日本的結婚観だと一夫一妻だしな
婚期逃した従者はいっぱいいるんだろうな
889この名無しがすごい! (ワッチョイ 0bb3-vhdA)
垢版 |
2018/04/24(火) 17:24:40.49ID:V1y+eFBs0
>>887
問題はサトゥーが情で絡め取られることだな
2018/04/24(火) 19:28:14.65ID:W8sGBJ7k0
>>877
あれはポチタマの引き立て役として役に立ってる様な気がしないでもないような気がする
891この名無しがすごい! (スププ Sdba-m5QP)
垢版 |
2018/04/24(火) 19:56:15.57ID:5PohRv/dd
>>890
シガ八剣に惜敗するくらいの実力者なのにね
2018/04/24(火) 20:05:30.75ID:TeGU/XZw0
>877
それだけ女性のおっぱいは偉大だということだよお。
そこにあるだけで価値があるのだよ。
2018/04/24(火) 20:12:02.76ID:0XH2go+I0
>>877
一番打算がない癒しのおっぱいさんだぞ!
それだけで貴重な存在だと言えよう
2018/04/24(火) 20:49:12.23ID:b+qMg4IR0
レベルけっこう高いしそれなりにintあるハズなんだが低い数値で成長限界に達してしまったのかやはりおっぱいに栄養吸われたのか
2018/04/24(火) 20:59:15.85ID:7kuKMuL30
>>856
ホント?
周りの人達良い人ばかりだしこの先不安で仕方ない
2018/04/24(火) 21:18:47.92ID:UJdaMYU+a
>>895
某魔法少女みたく後輩の前で頭食われて死んだりしないから大丈夫
2018/04/24(火) 21:33:06.99ID:/czmPF0c0
>>894
INTはどうも直接的に知性を上げるのではなく、思考速度や記憶力、計算力を司るようなので、
元々アホの子の人はレベルとは別に頭を鍛えないといつまでもアホの子のままなのだ。
898この名無しがすごい! (ワッチョイ 0bb3-vhdA)
垢版 |
2018/04/24(火) 21:55:50.19ID:V1y+eFBs0
カリナさまは性格が可愛いよ
2018/04/24(火) 22:16:18.63ID:2fBJwZYoa
ポンコツ可愛い
2018/04/24(火) 22:31:55.11ID:YPBsknNid
初登場した時は少し視野狭くて手が早いくらいでポンコツではなかったんだけどな
登場する度に精神年齢下げれてる気がするわ
901この名無しがすごい! (ワッチョイ ba02-Nlus)
垢版 |
2018/04/24(火) 22:58:21.58ID:DkASOZJZ0
カリナはまだ結婚約束とかないからな。
最近出てないし、ザイクーオン終わったら話くるかもな。
ここんとこ、お使いの間に結婚の話入れてきてるし。
2018/04/24(火) 23:01:29.22ID:taZl64wCd
古島宮殿メンバー全員の衣装が用意されるらしいけどな
903この名無しがすごい! (ワッチョイ 0bb3-vhdA)
垢版 |
2018/04/24(火) 23:05:14.02ID:V1y+eFBs0
>>901
ニナさんとアリサがさりげなく且つ強力に段取りするだろう
しかし」アレか?

 ・・・二ヶ月後は集団結婚式か?
2018/04/24(火) 23:16:41.31ID:2fBJwZYoa
カリナは序列順位高いからね
2018/04/24(火) 23:20:35.10ID:taZl64wCd
おっぱい序列ならナンバーワン
2018/04/24(火) 23:24:34.09ID:BeHOmEhL0
サトゥーもたびたび誘惑されてるもんな
907この名無しがすごい! (ワッチョイ ba02-Nlus)
垢版 |
2018/04/24(火) 23:25:48.06ID:DkASOZJZ0
>>903
そんな感じじゃない。本人に言うとサトゥーにばれそうだし。
当日まで内緒とか。
もしくは、前の成り行きプロポーズのリベンジバトルとかあったりして。
2018/04/24(火) 23:33:03.18ID:NrT7kO+z0
しかしねぇ。。内輪だけの余興ならともかく、婚姻を認めさせる集団結婚式は無理があり過ぎるような。。。
2018/04/24(火) 23:51:15.57ID:Bzb/tRLAd
元はシスティーナの為の式だわな
2018/04/25(水) 00:52:32.04ID:FrCCiLrS0
>>897
一見説得されそうになったけど、INTカンストしてるサトゥーが物忘れ多いって言ってたし、書籍かwebか忘れたけどアリサとのパラメータ関係の話をしてた時、アリサが「INTで記憶力が決まるなら大学教授は誰も物忘れしないことになるでしょ」的な事言ってなかったけ?
2018/04/25(水) 00:52:45.16ID:81icvaiY0
王と宰相にバラシてそれでノーカン の可能性めちゃ高
2018/04/25(水) 01:29:39.21ID:zdwJcmhH0
無理矢理な結婚とか、ペンドラゴン一の忠臣であるリザが難色示しそうなもんだがなぁ

アリサはどうやってリザを言いくるめてるんだろう?

ポチタマも黙ってられると思えないし、結婚式関連の話は獣娘達には秘密で進めてるのかな?
2018/04/25(水) 02:20:16.59ID:fpU7yT1Jd
>>912
それはないでしょ
古島宮殿全員云々があったから

それにリザの衣装合わせ云々が作中にあったような…いや勘違いかな?
2018/04/25(水) 02:22:39.98ID:fpU7yT1Jd
すまん古島ではなく孤島宮殿や
2018/04/25(水) 05:53:59.67ID:lsBJp3VU0
いや、リザもサトゥーの子孫は残すべきだと考えてるよね?
2018/04/25(水) 07:08:54.82ID:zdwJcmhH0
>>915
子孫を残すべきだし、大謁見での約束とセーリュー伯爵とのやりとりがあるからシスティーナとゼナは問題無いと思う

問題はサトゥーさんにその気がない他の面子

ルルやアリサも約束はあるけど、まだ先だし
カリナはしっかりと人前で振ってる状態

サトゥーさんが本質的に誰も必要としてないって理解してるリザが、サトゥーに内緒のそういう計画を認めるかな?
2018/04/25(水) 07:18:11.47ID:L+Si8EGkd
そこはもう見送る立場にはなりたくないアリサちゃんが本気だしたんだよ
2018/04/25(水) 07:22:26.99ID:cceC1nB5a
そこらへんいくらでもアリサが上手い事言えばなんとでもなるでしょ
嫁100人作らなきゃいけないんだってーとか

それに他人を必要としてない=嫁いらないってならないだろう
2018/04/25(水) 07:26:24.71ID:FYBZxXxX0
神というか不滅の存在になったら人間に興味を持たなくなる可能性がある

ハイエルフが神が伴侶を得られないときの予備ってのも、そのときのためのような気がする
2018/04/25(水) 07:43:26.63ID:cceC1nB5a
>>919
なんの根拠もない可能性だな
2018/04/25(水) 09:39:12.61ID:vqYWJSB3d
でもまだサトゥーがリーンを抱くとは確定はしてないと思う派
サトゥーさんに寝取り性癖はないだろうしな
リーンがまだハヤトの好きだと分かれば抱くことはしないだろう
2018/04/25(水) 09:42:22.34ID:bGuEomtj0
>>864
八男パターン入ってるからなぁ…
一応あっちは新興で子が必要ってので無理やり納得出来るけど、サトゥーは釣った魚に餌を上げないって言う最悪なパターンになってるわな
2018/04/25(水) 09:58:39.25ID:+Yl+zzYza
サトゥーの場合釣ってすらいなくね?
川沿い歩いてたら海から魚が遡上して目の前で飛んで来た感じ
2018/04/25(水) 10:03:46.47ID:yp4QUQOP0
ハヤトが戻ってくればいいんだろうけど既にたぶん両思いの幼馴染がいるから無理っぽい
2018/04/25(水) 10:14:21.83ID:6Bzyp53k0
ポチタマリザが正妻だったら笑う、ヒカルでさえ妾
指輪交換ならぬ口にお肉投下で契約完了
2018/04/25(水) 10:28:56.00ID:bbbAUVsVd
>>923
ゼナは完全に釣ってしまったよ
あとセーラと裸で抱き合ったりしてるし
アリサとは口づけしてるし
2018/04/25(水) 10:34:35.72ID:U0Tjtwyba
リーンとメリーは目当ての砂糖が無くなったと思ったら隣にグラニュー糖があったので妥協した、的な感じがしていかん
ハヤトが次元の先で泣いて……るか嬉しくて。可愛い妹!合法ロリな幼馴染と再会できてるし
2018/04/25(水) 10:34:40.54ID:O7EGW54gp
正直眷属化してからのアリサが非常にうざったい
2018/04/25(水) 10:52:12.90ID:bbbAUVsVd
>>927
> リーンとメリーは目当ての砂糖が無くなったと思ったら隣にグラニュー糖があったので妥協した、的な感じがしていかん

まあサトゥーもそう思っているでしょ
だから二人にハヤトに会うことが出来ると説明してハヤトの世界に送り込んでハヤトに丸投げはありそう
2018/04/25(水) 11:18:42.08ID:bGuEomtj0
>>923
釣りって作者側都合でっていう。だから八男臭がするんよ、色んな国やらなんやらと絡めるから逃げ場がなくて着地点見失ってる感じ
伝手や情報を手軽に扱おうとして風呂敷広がってしまいました的な
2018/04/25(水) 11:22:59.43ID:7af3QQnV0
八男臭とかオリジナルワード使われても意味が伝わらないから何を言ってるか分からん…
932この名無しがすごい! (スププ Sdba-m5QP)
垢版 |
2018/04/25(水) 11:29:33.81ID:9Lr1vHZNd
>>924
幼女化したリンメリ送り付けたりしたら
彼女に丑の刻参りされるぞ
2018/04/25(水) 11:49:30.81ID:xPRxmGoi0
ミトとアリサが組めば大抵の事はねじ込めるだろう。しかし!
ステルス結婚式計画を匂わせる描写はミスリードを仕込んでるorストーリー上の前振りと思う
2018/04/25(水) 11:52:02.98ID:NjTQyvir0
結婚式を感知したサトゥーが魔神を復活させ結婚をうやむやにしようとする展開に
2018/04/25(水) 11:52:53.62ID:kUB/Bgv9d
相変わらず童貞こじらせてるなお前ら
2018/04/25(水) 12:00:41.21ID:cF1iwn6y0
ハヤトアースにロリ投棄するにしても日本の法改正(婚姻まわり)とファンタジーノーブル教育しかされてない子にリアルリアリティ教育もある程度施してないと不幸しか生まないが……
まああっちの地球にちょくちょく介入してるサトゥーさんがそげなヌケた真似はせんか
2018/04/25(水) 12:25:39.19ID:O7EGW54gp
>>935
結婚して仕事と子育てにいっぱいいっぱいだからこそハーレムとか面倒臭いって思うんじゃね?
2018/04/25(水) 12:25:47.76ID:RdEALVhSd
サトゥーさんに不可能なことはない
なんならハヤトのクローンを作ったり、ハヤトの精子を作成してリーンとメリーを孕ませることだって出来るはず
2018/04/25(水) 12:30:45.69ID:cyfch8ZW0
>>931
同じなろうの、八男ってそれはないでしょ って作品。

騎士爵の八男坊が成り上がっていき、権力とハーレムに雁字搦めな話。

自分の意思で嫁決めた事が少ない。
言質取られた、同じパーティーの仲間だった、利権が絡んだトンネルの開通先の土地を治めてる貴族の娘、寄親の貴族の隠し子などなど。
11人くらい…(もっと多いかも)の嫁がそんな感じ。
自分で求めたのは、自分を暗殺しようとした呪いで死んだ兄の、未亡人になった嫁さんくらい。
2018/04/25(水) 12:43:39.51ID:E2Co7gDD0
>>939
他所の話を無理やり語ろうとすんなって皮肉言われてるんだと自覚したほうがいいな
2018/04/25(水) 13:10:43.46ID:cyfch8ZW0
>>940
そういう事か。すまんね、察しが悪かった。
2018/04/25(水) 16:16:42.84ID:ffve1C460
>>936
まぁただロリにして送り込むだけではどうしようもないよね。
というか向こうでロリ二人の戸籍作っても幼馴染の子が先にキメてしまう可能性が高いし、
二人を送れるってことはアリサも行き来できるってことだから、ハヤトもハヤトで色々悩むと思う。
2018/04/25(水) 17:37:57.83ID:E2Co7gDD0
アリサが他所行きじゃない素の性格でハヤトと接すると、お互いに恋愛感情のないマブダチになるそうだけどなw
944この名無しがすごい! (ワッチョイ 0bb3-vhdA)
垢版 |
2018/04/25(水) 18:06:34.18ID:NJMSwKby0
中身はニナ女史と同年輩だからな
2018/04/25(水) 18:20:32.30ID:1K2LAHdaa
リーンとメリーをハヤトに押し付けるのは流石に修正するんではないか
地球に帰ったハヤトは多少力が強いだけの高校生だぞ
幼馴染もいるし日本でハーレムとか許されんでしょ
2018/04/25(水) 18:50:06.88ID:6ui01XMm0
修正もなにもにIF話にメリーは登場してなかったり
偽造したリーンの戸籍が多妻可能国で国籍移して婿入りすりゃ…?かもだが、
それ以前にハヤト日本の結婚観念とか民法がどうなってるのかも不明だしねぇ
2018/04/25(水) 18:54:39.26ID:RdEALVhSd
ハヤト似のホムンクルスを作ろう
2018/04/25(水) 19:04:56.16ID:1K2LAHdaa
※本編の展開によっては◆以後が変化するかもしれません。
ってことだからIF話ではなく修正するしないってことだろ
949この名無しがすごい! (ワッチョイ ba02-Nlus)
垢版 |
2018/04/25(水) 20:02:18.95ID:OEhLjpql0
>>944
ニナさん30代じゃなかったっけ?。
アリサ行き遅れで35歳で死んだとしても、そこから異世界で13年弱だから
もう精神年齢50ちかいはず。
2018/04/25(水) 20:39:17.95ID:ffve1C460
>>910
確かにそんなこと言ってた気がするけど、サトゥーの場合は王都の屋敷造ってもらう時に土魔法使いの人のクソ長い詠唱を耳コピで覚えたり、
猪王の前に戦った赤青コンビの空間魔法や重力魔法を覚えててあとで解析してたりと、どうも記憶力が凄いっぽい描写もあるのよね。

基本的な記憶力は上がってて、その運用は本人の才能や努力ということなんだろうか。
サトゥーの物忘れは本人の資質なのか、幼女神にナニカサレタのか、
強すぎ&なんでも出来過ぎで問題出てからでもどうとでもなるから物事を重要視できなくなってるのかわかんないけど。
2018/04/25(水) 20:41:43.85ID:RdEALVhSd
サトゥーの場合、INTカンスト影響で意識して覚えたことは完全記憶になるが
意識してないことは頭から消え去るイメージ
2018/04/25(水) 20:59:35.97ID:ffve1C460
あと、他の人は勇者以外いっててレベル50くらいだし、そこまで行く魔法使い勢は相応の努力してるから実感できないし、
戦士系はレベル50までいってると基本力こそパワーの脳筋勢だから記憶力が上昇してても気にしないのかもしれんね。
2018/04/25(水) 21:37:57.04ID:FrCCiLrS0
>>950
ぶっちゃければ、サトゥーが超人的な記憶力を発揮したり、読者から突っ込まれるほどうっかりしたり、気のせいだろうで済ませちゃったりするのは、
話の都合次第
2018/04/25(水) 21:49:04.09ID:U0JQPhJXd
まぁそうなんだがそうすると全てが話の都合、作者の都合で方がついてしまう
2018/04/25(水) 21:51:35.57ID:6Bzyp53k0
絶対記憶とかあると詠唱余裕だろうから、幼女による試練だろう
2018/04/25(水) 22:07:14.30ID:U0JQPhJXd
詠唱って早口言葉覚えててもちゃんと言えないのと似たようなもんじゃないのか?
2018/04/25(水) 22:43:15.50ID:RdEALVhSd
メリーは知らんがリーンはハヤトに未練タラタラでしょ
こんな女を抱くような趣味はサトゥーにはないよな?
2018/04/25(水) 23:12:37.01ID:Jgfm1mpp0
>>957
まあサトゥーはそんな風に考えるキャラじゃないのは確かだよ
2018/04/25(水) 23:31:47.52ID:RdEALVhSd
ハヤトの世界に送り込む手段があるのにそれを捨てて自分で抱えこむサトゥーではないだろ
アーゼ以外とは結婚したくないんじゃないのかよ
ゼナやルルはもうしょうがないけどリーンとメリーはまだなんとかなる
960この名無しがすごい! (ワッチョイ f68a-EYvb)
垢版 |
2018/04/25(水) 23:38:07.15ID:DUXSSNLl0
継母とか兄嫁ってのは何か嫌だな
2018/04/25(水) 23:38:58.93ID:7af3QQnV0
でも正直ハヤト側からするといい迷惑だよな…
2018/04/25(水) 23:44:10.60ID:RdEALVhSd
>>961
ハヤトから従者達を任されてサトゥーもいい迷惑を被ってるわ
2018/04/25(水) 23:51:32.28ID:U0JQPhJXd
ハッキリと断らないサトゥーのせいでもある
2018/04/26(木) 00:32:26.56ID:6v/vouTS0
結婚式と思わせておいてからの竜王国ペンドラゴンの建国式とか、なんらかの引っ掛けの可能性はどうだろう?>内緒で準備

フルー帝国跡地の碧領もあるし、一応天罰後の難民問題とか一気に解決させられるけど
2018/04/26(木) 00:42:05.84ID:qEbpSUOn0
>>964
碧領って何かに使わなかったっけ?
2018/04/26(木) 00:50:42.28ID:6v/vouTS0
>>965
レベリングで魔物狩りまくった後はゴーレム使って果樹園とか農作業してたから無人だけど安全なままな筈だよ
2018/04/26(木) 00:53:20.78ID:JbraSe0m0
>>965
イタチ帝国の戦犯用牢獄
2018/04/26(木) 01:05:22.12ID:SaVImnE5d
>>964
その可能性が全くないと否定はしないが
ソルトリック第一王子が妹との挙式には出席すると言ったから
少なくともシスティーナとの結婚式が2ヶ月後に迫っているのは確定
2018/04/26(木) 01:34:17.71ID:eGSo7y81a
どうでもいいけど竜王国以前に竜の谷の存在すら忘れられてる気がするんですが....
970この名無しがすごい! (ワッチョイ 9361-HYVT)
垢版 |
2018/04/26(木) 04:09:26.45ID:oN6xCR3l0
>>969
ゼナ掻っ攫う時のセーリュー伯爵とのやりとりで竜の谷の支配者としての意識はサトゥーにあるみたいだけどね

あそこは竜神が復活した時に返すようにそのままの環境にしてあるんじゃないかなぁ?
971この名無しがすごい! (ワッチョイ 9361-HYVT)
垢版 |
2018/04/26(木) 04:10:42.72ID:oN6xCR3l0
自分立てられないので次スレ誰か立ててくださいな
2018/04/26(木) 04:15:09.88ID:EbtSak1cd
立てられないなら踏むなよカス
973この名無しがすごい! (ワッチョイ db8a-zWTo)
垢版 |
2018/04/26(木) 10:51:44.52ID:C8e/WaqS0
スレ立てる時じゃないと分からないでしょ
2018/04/26(木) 11:16:44.89ID:lrBSalhe0
【デスマーチからはじまる】愛七ひろ総合スレ28【異世界狂想曲】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1524708936/


スレ立てるのは970って決めてるんだから分かるでしょ
数時間単位で誰も書き込んでなかったんだし

まあ踏み逃げしなかっただけまともな方よ
2018/04/26(木) 12:31:32.59ID:4MBzZGAmd
サガ帝国の前皇帝は性欲魔人だよな
2018/04/26(木) 12:36:45.36ID:EbtSak1cd
>>974おつ
2018/04/26(木) 12:54:33.30ID:eGSo7y81a
>>974
まとも乙
2018/04/26(木) 17:24:42.50ID:k27WOoIS0
>>973
「建てられなかった」とかの過去形じゃないしあきらめるまでが一分ちょっとだから
建てるのを試してもいないみたいに見えたからじゃない
2018/04/26(木) 17:26:37.69ID:k27WOoIS0
>>974
おつざます
2018/04/26(木) 18:21:59.53ID:fTjqtxVa0
>>950
アリサもセーラの詠唱の耳コピしてるから…。
このしばらく後でレベル60になってるから、この時点ではレベルはそこまで高くないはず。
2018/04/26(木) 18:43:09.08ID:W9/bIMRKp
模倣スキルも影響してるんじゃ?
2018/04/26(木) 19:48:04.02ID:F0aTWdCGd
セーラとリーングランデ
どっちのレベルが高いのだろうか
2018/04/26(木) 19:50:44.80ID:FwjFoIyvH
確かにペンドラゴンズって勇者PTよりレベル高い可能性あるな
セーラは後発組だから流石にリーンよりは低いんかな

ゼナが武器犠牲にしたとはいえ上級魔族葬ってるし勇者PTとの力差はちょっと気になるな
2018/04/26(木) 20:06:18.01ID:lrBSalhe0
リーンは初登場時で55
たぶんカリナと同格のセーラはデジマ迷宮時で推定50
リーンがLV60の大台に乗れてるとは思えないし
そろそろ追い越してるんじゃないかな
2018/04/26(木) 20:08:15.93ID:fC3vKWoR0
>>980
うん、だから>>952でレベルの恩恵と努力で培った記憶力の区別が付きにくんじゃないかなと。
そもそもデスマ世界の人達からしても、態々検証する必要もないことだしね。
2018/04/26(木) 20:14:23.83ID:FwjFoIyvH
>>984
システィーナとかもセーラと同じぐらいなんかな?
王宮帰った時めちゃくちゃレベル上がってて引かれたりしないんだろうか
2018/04/26(木) 20:14:44.43ID:gHy7Uk3y0
そうなるとセーラ念願の姉様超えが可能になってるのかも
マジな姉妹喧嘩してセーラに圧倒され涙目のリーン、ドヤ顔セーラとかw
まあ戦闘経験の差で多少のレベル差あってもリーンの方が強いだろうけど
2018/04/26(木) 21:28:09.11ID:MbciPdNy0
魔法戦士と神官だしよほどレベル差ないと無理じゃないかな
989この名無しがすごい! (ワッチョイ db8a-vl7r)
垢版 |
2018/04/26(木) 21:37:12.05ID:C8e/WaqS0
>>978
その前にスレを立てようとして駄目だったかもしれない
過去系じゃないのは厳密に文法で書いてないだけでは
2018/04/26(木) 21:37:21.52ID:6v/vouTS0
セーラは回復系が主で攻撃は光魔法と護身スキルだろうし、レベル差が10以上あってもガチ戦闘ではリーンに勝つのは厳しそう

詠唱短縮次第ではいけるかな?って感じだ
991この名無しがすごい! (ワッチョイ db8a-vl7r)
垢版 |
2018/04/26(木) 21:45:58.94ID:C8e/WaqS0
ガチ戦闘って試合みたいなの?不意打ちあり?
2018/04/26(木) 21:53:00.68ID:feaPgom1d
チート装備あり セーラ>リーングランデ
チート装備なし セーラ<リーングランデ
2018/04/26(木) 22:08:36.95ID:hnhD+r+4Q
リーンごときセーラのターンアンデッドで一発だろ
2018/04/26(木) 22:12:43.64ID:k27WOoIS0
>>989
まあ以前の話はともかく今回は試してもいないってことならいっしょだよ
2018/04/26(木) 23:20:25.51ID:F0aTWdCGd
セーラは宝珠を使っているからスキルがレベル比で高めなんだっけ
996この名無しがすごい! (ワッチョイ db8a-vl7r)
垢版 |
2018/04/26(木) 23:50:45.71ID:C8e/WaqS0
試した直後化も
2018/04/27(金) 00:14:51.59ID:eXc76/w00
リーンvsセーラ、クソコラってみたが俺には無理だた

http://q2.upup.be/f/r/D7SWTcmhMT.jpg
2018/04/27(金) 06:21:59.41ID:keb5u1Uq0
さあ最後にもう一度投稿間隔と日本語の意味をきちんと確認せずにレスしてしまった
ことについて言い訳よろしくっ
なんなら2回くらい言い訳レスしてもいいぞ>>996

ちなみに次スレ>>974
2018/04/27(金) 06:41:03.12ID:Tcm+BZi5H
踏み台
2018/04/27(金) 06:53:53.23ID:ItJZyMlt0
姉妹なのか
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18日 13時間 48分 2秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況