X

【オーバーロード】丸山くがね331

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/04/26(木) 21:25:32.02ID:Zz0LosFZ0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立てする時は>>1の一番上(この文の上)に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を付け足して下さい。

ここは、丸山くがね(旧:むちむちぷりりん)について語るスレです。
小説家になろう、Arcadiaで連載されているネット小説、オーバーロード、
剣王、火水の神、聖女の物語などの話題を自由に語ってください。
二次創作小説に関する主な話題は二次創作小説スレで扱ってください。
2012年7月30日、エンターブレインから書籍化されました。
2015年7月、TVアニメ化されました。
2017年2月より劇場版総集編が前後編で公開されました。
2018年1月よりTVアニメ第2期が放送されました。
2018年7月よりTVアニメ第3期が放送されます。
次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立ててください。
無理な場合は代理を指名してください。

◆関連リンク
公式HP
http://overlord-book.jp/
エンターブレイン
http://www.enterbrain.co.jp/
アニメ公式HP
http://overlord-anime.com/
アニメ1期・劇場版公式HP
http://overlord-anime.com/_season1/
作者Twitter
https://twitter.com/maruyama_kugane
Web版オーバーロード(Arcadia)
http://www.mai-net.net/bbs/sst/sst.php?act=all_msg&;;;cate=original&all=18721

絵師「so-bin」氏ブログ
http://djsoubin.blog44.fc2.com/

◆関連スレ
オーバーロードの二次創作小説を語るスレ Part.38
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1524293746/

◆前スレ
【オーバーロード】丸山くがね330
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1524495043/

◆新刊情報
2018-04-27 オーバーロード13 聖王国の聖騎士 下 1296円 (本体1200円+税) ISBN-13: 978-4047349476
◆刊行情報
2017-09-30 オーバーロード12 聖王国の聖騎士 上 1080円 (本体1000円+税) ISBN-13: 978-4047348455
2017-12-01 【電子書籍板】オーバーロード 1-6 1080円
2017-12-15 【電子書籍板】オーバーロード 7-12 1080円
◆コミックス
2017-12-26 オーバーロード (8) 626円 (本体580+税) ISBN-13: 978-4041063897
2018-04-26 オーバーロード (9) 626円 (本体580+税) ISBN-13: 978-4041063903
2018-01-10 オーバーロード 不死者のOh! (1) 626円 (本体580+税) ISBN-13: 978-4041063859
2018-02-10 オーバーロード 不死者のOh! (2) 626円 (本体580+税) ISBN-13: 978-4041063866
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/04/27(金) 16:07:37.21ID:hMghrL9ca
>>559
殺されたよ
https://i.imgur.com/vhqujGA.jpg
2018/04/27(金) 16:08:05.64ID:E9GA1S6E0
>>460
枯れ木の悪魔さんも頑張ったwww
2018/04/27(金) 16:13:04.12ID:M78fnd2c0
そういえばケラルトの髪の色はso-bin絵のミスじゃなくて、印刷の発色とくがねちゃんの説明不足だったんだな
ebtenの方の髪の色ならくがねちゃんの説明も納得いく
2018/04/27(金) 16:13:04.33ID:h4GskE570
13巻はテンパランスさんのくだりが1番面白かった
2018/04/27(金) 16:15:48.88ID:SAIf8lhc0
読み終わったから来たよ
とにかく長いだけで内容が薄くてちょっとがっかり。
これなら半分で王国編終わらせて次の章へのさわりでもやってほしかったくらい
2018/04/27(金) 16:18:22.15ID:rxJ6RPiJd
>>566
アインズ様うきうきでかわいい
でも悲しい
2018/04/27(金) 16:31:59.95ID:x0in0N92p
団長もアインズが蘇生系魔法使える事しってりゃもうちょい媚びてたのだろうか
まぁ媚びるようなキャラでもないか
2018/04/27(金) 16:40:49.62ID:xxseOiRk0
挿絵がほとんどネイアちゃん写真集だった件
2018/04/27(金) 16:40:59.81ID:CKbvPgUb0
やっぱり内容微妙だったか。。。
今回は様子見して正解だな。

WEB版以降の書籍の内容は劣化を感じるんだが。。
作者が変わった様な印象を受ける。
2018/04/27(金) 16:43:15.45ID:SAIf8lhc0
Web版でシュールなギャグがどうこう言ってた当たりからクオリティ下がったんだよな
書籍版ではそれを強く出しすぎていてここでそれ言うのはちょっと・・・っていうねじ込まれてるように感じるのが多い
2018/04/27(金) 16:43:29.02ID:SAIf8lhc0
シュールじゃねえ、シリアスなギャグだっけか
2018/04/27(金) 16:43:54.32ID:SvCmTpb/0
読んでもない奴が批判すんなよ
2018/04/27(金) 16:46:49.59ID:Bc+K5Lj70
読み物を様子見って意味わからん
2018/04/27(金) 16:48:10.88ID:GXD9Hn4K0
>>552
四国の田舎都市だが、付近の書店は全て明日発売。
ちなみにエビテンで予約注文してたが、結局到着は明日。
577この名無しがすごい! (ワッチョイ 93eb-cUH7)
垢版 |
2018/04/27(金) 16:53:36.23ID:ZfYYi4ZN0
ラストでデミも言ってる話だが宗教色の色濃い聖王国でアインズ教立ち上げるレベルのカリスマ発揮するアインズ様すごい
現実ならイスラム教大正義の中東で新興宗教派立ち上げるみたいなものでしょさすがはアインズ様
578この名無しがすごい! (ワッチョイ 93eb-cUH7)
垢版 |
2018/04/27(金) 16:53:51.80ID:ZfYYi4ZN0
ラストでデミも言ってる話だが宗教色の色濃い聖王国でアインズ教立ち上げるレベルのカリスマ発揮するアインズ様すごい
現実ならイスラム教大正義の中東で新興宗教派立ち上げるみたいなものでしょさすがはアインズ様
2018/04/27(金) 16:56:07.00ID:eM0GwleU0
オーバーロード三大生き返らせたいキャラ
ガゼフ、ニグン、アルシェ、カジット、クレマン、カルカ
2018/04/27(金) 16:57:01.21ID:eM0GwleU0
1章の挿絵の弓を引くネイアちゃんをみてけっこう高揚した
2018/04/27(金) 16:57:11.43ID:HqYxa3x4a
何時までグダグダやってんのかと思う
小話だけで物語が全く進んで無い感
2018/04/27(金) 16:57:53.23ID:KKspH18t0
四国の県庁所在地は入荷報告あるんだけどそこから離れちゃうとダメってことかな?
まあ発売日翌日にはほぼ全国で買えそうだからまあまあ優秀と言っていいか
あとは電子書籍も売ってくれればなあ
583この名無しがすごい! (ワッチョイ 1380-pzuD)
垢版 |
2018/04/27(金) 17:00:15.41ID:eM0GwleU0
12,13巻で聖王国編に決着がついたんだから進んでいるだろうに
584この名無しがすごい! (スッップ Sdb3-NniZ)
垢版 |
2018/04/27(金) 17:00:52.56ID:BzGHZqHnd
>>583
フィリップ君に触れちゃダメだぞ
2018/04/27(金) 17:02:42.26ID:KySj06iu0
決着付いたか?
まぁ、後は消化試合だけどこれから内乱起きるしな
王国でも内乱起きるだろうし一緒に処理しろよ
586この名無しがすごい! (スッップ Sdb3-NniZ)
垢版 |
2018/04/27(金) 17:04:53.77ID:BzGHZqHnd
次回予告なくなったから次巻の内容分かんねえなあ
候補は王国内乱、聖王国内乱、竜王国、エルフ王のどれかかね
法国は最後だろうし
2018/04/27(金) 17:05:25.88ID:dWXnMA/o0
てゆーか主人が帝国、ドワーフとさっさと併合してるのに
裏社会も天才も抑えた王国を支配するのに二年かかるってナザリック無能すぎだろ
2018/04/27(金) 17:06:23.37ID:/GeOO00bM
>>579
ニグンは生き返らせて情報取った方がいいと思うけどなあ
2018/04/27(金) 17:08:34.08ID:dkR6fVvoM
実際ここの奴らの評価はどうなん
正直今回は今までで一番つまらんと思ったけど
下から順に13<5<4<7て感じだわ
考察関係の情報開示はかなり多かった印象だけど
2018/04/27(金) 17:09:58.38ID:SAIf8lhc0
今回の終盤のルーン武器関係のゴリ押し酷すぎません?
またシリアスな笑いを求めてたんだろうけど、ちょっと度が過ぎてない?

あと見開きの絵でケラルトの髪の毛が黒かったんだけど、これはミスなのかな
2018/04/27(金) 17:10:55.18ID:SAIf8lhc0
えっ、ブッチギリで一番つまらなかったです
話の広がりがなく、ずるずると続けてる印象を受けた
2018/04/27(金) 17:13:01.07ID:tSd6A/Im0
第331回アインズ様の素敵なところを言い合おう集会
2018/04/27(金) 17:13:26.05ID:FaJ09hVb0
本来なら『ネイアちゃん冒険記』としてまとまる話を国家の存亡を賭けた〜という規模にしてしまった結果
若干薄めに感じてしまう+10巻で得た成果が未だにお披露目されないのが、読者の不満に拍車を掛けてるんだと思う
2018/04/27(金) 17:13:47.01ID:dWXnMA/o0
俺は割と楽しめたなー、全巻の面白さで言えば上の下ぐらい?
残念なのは次回への前振りみたいな奴とか
ナザリックが仕掛けてない他の国の現状がなかったとこかな
2018/04/27(金) 17:13:48.33ID:Zf54oLuP0
13巻まとめ(ネタバレ)
https://i.imgur.com/c1THyYW.jpg
https://i.imgur.com/N2qmY2Y.jpg
https://i.imgur.com/xVTM2sV.jpg
https://i.imgur.com/uO7ERvL.jpg
https://i.imgur.com/ooVmBdc.jpg
https://i.imgur.com/2fvwSOS.jpg
2018/04/27(金) 17:14:45.41ID:h4GskE570
ルーンのゴリ押しは見るに堪えない感あった
2018/04/27(金) 17:15:59.97ID:SgiLvyYn0
目つきの悪い娘 「魔導王陛下に素敵ではない部分なんてございません!」
2018/04/27(金) 17:16:02.47ID:y6cBWhg10
>>591
ようフィリップ
2018/04/27(金) 17:16:31.41ID:zU0HtKkmM
Kindle版まだー?
角川が死にますように!
2018/04/27(金) 17:16:45.33ID:xxseOiRk0
ルーンステマとか被害者の会とか草しか生えない
2018/04/27(金) 17:17:37.63ID:YhfxCtcV0
>>571
いやいや、まず読めよ
様子見とか意味が分からん
2018/04/27(金) 17:19:28.49ID:dkR6fVvoM
感想言っただけでフィリップ連呼のニワカが湧いとるね
今回なんで面白くないのか
個人的に予想通りの展開だったのと
ほぼメンバー全員自主性がなかったからだな
今までで一番なろうっぽい巻だったわ
2018/04/27(金) 17:20:12.86ID:/FSH9pfH0
>>595
もうネイアの外伝書けよ
2018/04/27(金) 17:20:33.99ID:e7CsfReI0
最初のネイアちゃんがアインズに謁見する所、酸っぱい物だのゲロだのがアルシェを思い出させて嫌な予感しかしなかった。
アインズの誘いも固辞するし、もう駄目かと思わせておいて突然のたっち・みーワード
マジックアイテム貸与で生存確定!と思わせてからの「そして、ネイア・バラハは死んだ。」

次のレメディオスパートは八つ当たり気味に早く負けろよと思いながら読んでたわ
でもレメディオスが懐柔されてたらネイア復活も怪しかったし結果オーライ
605この名無しがすごい! (スッップ Sdb3-NniZ)
垢版 |
2018/04/27(金) 17:21:05.25ID:BzGHZqHnd
なろうっぽい(笑)
2018/04/27(金) 17:21:23.86ID:KySj06iu0
11巻が1冊で綺麗にまとめただけに上下2冊でこの内容かというのはある
マッチポンプ過ぎて爽快感がなぁ
シズは出番貰えて良かった

そろそろ魔導国内の話が見たい
2018/04/27(金) 17:22:07.74ID:LuGTOyM7d
>>531
人間側の視点としたら、アインズ様に対する態度も含めて団長が正しいし、事実として皆殺しみたいな事をしているのはアインズ様

オバロ読者ってナザリック視点で見すぎている人が多いが、一番残虐な事をしているのがナザリックでありアインズ様だと忘れがち
2018/04/27(金) 17:24:20.51ID:dkR6fVvoM
>>605
なろうっぽいだろ
隣に現地民おいてマサツグ様やってんだぞ
609この名無しがすごい! (ブーイモ MMb3-+vDx)
垢版 |
2018/04/27(金) 17:24:53.88ID:Ye8zvIU7M
今回はルプーの顔がMVPだろ。
あの駄犬、可愛すぎる。
2018/04/27(金) 17:27:11.97ID:fcm06CLg0
ウルベルトさんのことをうっかり呼び捨てにしそうになっているアルベドまじ大口ゴリラ
2018/04/27(金) 17:27:57.82ID:cnHFT13Z0
実際ルーン武器じゃないから
ネイアちゃん正解もしてて面白かった
2018/04/27(金) 17:28:41.66ID:Two/sG8La
13巻面白かった
だけどストーリー構成が謎だわ
聖王国編を王国併呑前にする事の意味がわからない
2018/04/27(金) 17:28:46.96ID:cnHFT13Z0
そしてベルリバーさん・・・
2018/04/27(金) 17:29:29.02ID:LuGTOyM7d
>>542
独断専行に対しては軍規違反として処分されるのが当たり前
パワハラは軍隊ではパワハラではなく新兵教育として当たり前
会社員ではない
自衛隊ですら労働基準法の対象外にある
615この名無しがすごい! (アウアウカー Sadd-a+a5)
垢版 |
2018/04/27(金) 17:29:52.90ID:vUs1npL/a
>>562
そうなの?
普通は予約してたのが取りに来なかったら連絡する程度じゃないのか。
2018/04/27(金) 17:30:36.44ID:x6uSP/bA0
ルーンのくだりとUSS連呼は結構好き
2018/04/27(金) 17:30:38.65ID:/FSH9pfH0
ネイアやシズが人気あっても
ジル君には勝てなかったということだな
2018/04/27(金) 17:30:43.86ID:gMi/hq+n0
来るんなら最初からやれよ感は団長が最もだしアインズ様も打算と相手のことわかってなさすぎだけど聖王女様しかありえない!ってのはさすが宗教国家だなと
2018/04/27(金) 17:30:50.55ID:Ghqt1WVEp
嫌なら見るな、と誰かも言ってたな
不満ある奴が見なくてもまだまだ続くし面白いからそれでいいだろ
こっちは楽しんでるんだからわざわざ団長みたいなクソ茶々いれるな
620この名無しがすごい! (スップ Sdb3-R0DR)
垢版 |
2018/04/27(金) 17:32:01.52ID:Ocx/UVCfd
>>548
ラノベ主人公だって人質を助けつつ相手を倒すために何かしら行動するけど、団長はお前何とかしろ!だからなあ
2018/04/27(金) 17:32:37.32ID:XWznoH3i0
ラスト付近でちゃっかりアベリオン広陵を支配下においたとか言ってたけど
名前からしてデミ牧場あたりの土地でも確保したのかねえ
2018/04/27(金) 17:33:03.47ID:x6uSP/bA0
今年中にあるとしたら円盤特典くらいになるのかな
ちょっと寂しい
2018/04/27(金) 17:33:47.64ID:Fp0doTKMM
>>619
別にアンチしてるわけじゃないんだがなぁ
どうしてそう発狂するのか?
作品を読んで批評するのは消費者の権利だよ?
作品自体は理想郷事大から応援してるし
2018/04/27(金) 17:36:44.32ID:gMi/hq+n0
フワッとした感想でつまらないとか言うからでは
2018/04/27(金) 17:38:42.93ID:KKspH18t0
つまるつまらないなんてふわっとしたものでは
論理的に決まるものなら必ず面白く書けることになる
2018/04/27(金) 17:40:41.01ID:pEJNqH8qd
面白いから余計なこと言わないでほしいってのもわかるしつまんないから不満言いたいってのも分かる。どうしたらええんやろな
2018/04/27(金) 17:41:43.56ID:dTKmcpZu0
分厚すぎて草生えたわ
2018/04/27(金) 17:41:47.84ID:gMi/hq+n0
予想どうりだったと思うならそれだけでええやん
わざわざつまらないと言う必要あるか?
2018/04/27(金) 17:42:04.47ID:gMi/hq+n0
通りだわ日本語死んだ
2018/04/27(金) 17:42:16.85ID:Two/sG8La
5chで批判は見たくないって
それは無理があるでしょ
2018/04/27(金) 17:42:19.15ID:KySj06iu0
>>619
頭ネイアちゃんの狂信者かな?
2018/04/27(金) 17:42:45.20ID:fcm06CLg0
>>623
時期が悪いね
皆発売当日で浮足立っているからしばらく批判は受け付けてくれないよ
オレもショー・マスト・ゴー・オンを発売当日にボロクソ批判したらフルボッコにされたけど
今では批判意見のほうが多いからねw
2018/04/27(金) 17:43:54.53ID:LuGTOyM7d
ケラルト生首の髪色の件でゼルンは幻影見破れるのかなと調べたらオバロwikiは亜人と異業種まちがっとるな

ゼルン王子は10位階に驚いててナザリックのゼルンじゃなさそうだし、ネイアを盲目化させた意味もわからん
サークレットの生首が本当にケラルトなのかも疑問だし、まだまだ読み込みが足りない
2018/04/27(金) 17:44:00.80ID:YSSYWHeB0
次巻は1年以上空きそうなのかな
635この名無しがすごい! (ワッチョイ 5981-SD/1)
垢版 |
2018/04/27(金) 17:44:43.31ID:M78fnd2c0
俺は13巻たのしかったな。
ずっと見たかったシズの活躍みれたし突然のルーンステマもにやっとできた。
ネイア生存希望だったからたっちさんのセリフで生存フラグ立ったとこもよかった。

つまるところ、面白さなんて人それぞれなんだから、お前にとっての面白い小説を見つけられるといいな、としか。
2018/04/27(金) 17:45:22.62ID:N34Cw/0jp
そういや8本指の連中ってヤルダバオトとアインズ様が仲間だって知ってるけど、他でそのこと把握してるのラナーくらいだっけ?
フルダ辺りの反応とかも見たかった
2018/04/27(金) 17:45:40.02ID:/FSH9pfH0
>>626
好みは人それぞれだし好きにすればいいじゃないか
ただ、つまらないと思ったからといって、面白いと言ってるやつを人格攻撃したり
そういうのは見てて気持ち悪いけどな
2018/04/27(金) 17:45:48.46ID:gMi/hq+n0
>>633
盲目化させた後の展開とやたらと宣伝してたのを考えたら
2018/04/27(金) 17:46:11.47ID:RCrtpuFCr
オイコラミネオで黙ってNG
2018/04/27(金) 17:46:39.57ID:huVL6HUo0
的外れな意見を突っ込むのはわかるがそうじゃないならわざわざつっかからんでも
2018/04/27(金) 17:46:48.88ID:Fp0doTKMM
最初から言うとるやん今回はつまらないと感じた
作品は応援している
こんなことも言えないって社会主義か独裁体制かよ
2018/04/27(金) 17:47:06.26ID:cnHFT13Z0
>>633
ゼルンは12巻では亜人紹介だったからね
643この名無しがすごい! (スップ Sdb3-R0DR)
垢版 |
2018/04/27(金) 17:47:50.62ID:Ocx/UVCfd
>>633
ゼルンが裏切ったのはガチだろ
まあデミがそう誘導したんだが
ネイア盲目化も普通に戦った結果
ケラルトも本物
何かおかしいか?
2018/04/27(金) 17:48:54.93ID:stg69JNYd
>>637
悪いのは頭フィリップとか言いだした頭フィリップだぞ
2018/04/27(金) 17:49:46.97ID:tBTMDTRB0
アインズ様は無能
なぜならアインズ様に心酔する状態異常を回復する魔法を使えないから
646この名無しがすごい! (ワッチョイ 1151-cUH7)
垢版 |
2018/04/27(金) 17:49:50.76ID:aelksCkf0
>>633
読んでて違和感あったよね.
事前にシズとゼルン王子とサークレット(頭2個のやつ)の間で
打ち合わせあったんじゃないかと思うくらい
2018/04/27(金) 17:51:39.39ID:hdvkyFkO0
全肯定以外は全てアンチと主張するのが信者
部分肯定部分否定意見言うのが普通のファン
全否定するのがアンチ

普通のファンが否定意見言うと信者がファンにアンチのレッテル貼って、
ファンが坊主悪けりゃ袈裟まで憎いで信者も作品も敵視するようになる
否定意見は一切認めないって声がでかくなるとファンがどんどん減って行くぞ
2018/04/27(金) 17:51:46.57ID:SAIf8lhc0
すーぐレッテル張りするのはなんかコンプレックスでもあるのかね
バカの一つ覚えみたいにフィリップフィリップって言う子いるみたいだけど
2018/04/27(金) 17:52:06.25ID:Dc9oOqEz0
>>589
ページ数が多いから薄っぺらく感じたのはあるけど…
内容が酷いとは思わなかったぞ
2018/04/27(金) 17:54:55.96ID:nFN3Jmi90
俺は面白かったからいいや
2018/04/27(金) 17:55:40.87ID:LuGTOyM7d
>>643
盲目化はしなくてもいいが、矢に当たりにいくわざとらしさとか含めて、事実として見えないとこで何かしてるからじゃないかなと
髪色の件でゼルンと生首に違和感を感じる
オバロのおもしろさはそういうとこの考察にあるし、俺は変な妄想はしないから、ある程度読み込んで納得できればそれでいい
652この名無しがすごい! (スプッッ Sdad-athJ)
垢版 |
2018/04/27(金) 17:56:06.38ID:xzMMYHvqd
文句あるなら割烹かツイッターで作者に直接言え
作品応援してるんだろ?
653この名無しがすごい! (ワッチョイ 5981-SD/1)
垢版 |
2018/04/27(金) 17:56:14.77ID:M78fnd2c0
>>633
>>646
ttps://twitter.com/maruyama_kugane/status/989496744466526209

印刷の発色が悪くて明るい茶髪が黒髪になったせいでさらにわかりづらくなったみたいだな。
ebtenで見るとケラルトの髪の毛は明るい茶色
2018/04/27(金) 17:56:28.45ID:r8j4wJFj0
つまらんかったら某スレみたいにアンチスレ立ててもええんやで
別にラノベ板みたいに1作家1スレのいたじゃねえし
655この名無しがすごい! (ワッチョイ 1151-cUH7)
垢版 |
2018/04/27(金) 17:56:41.24ID:aelksCkf0
普通におもしろかった
不満があるとすれば,もう少しアインズ様の戦闘訓練の描写がほしかったかなーぐらい
ドッペルゲンガーが誰かってもの予想しながら読んでて楽しめたし
2018/04/27(金) 17:56:47.76ID:3h5eu0PU0
俺まだ5巻読んでるんだけど
2018/04/27(金) 17:57:54.76ID:BU2XY+Hnd
地方民は、konozamaなのがツラい。
2018/04/27(金) 17:58:03.93ID:xiyCUOIYa
ぶっちゃけ亜人種の詳細な描写とかいらなかった
聖王国編は面白いけど後に持ってきても何の問題もない
編集が機能してないことはよく分かる
2018/04/27(金) 17:58:11.09ID:zy2jUgJyd
まぁ、田中芳樹みたいにはならないで
2018/04/27(金) 17:58:27.58ID:RCrtpuFCr
応援していると言い訳すれば何を言っても許されると思い違いをされてもな
2018/04/27(金) 17:59:19.13ID:r8j4wJFj0
個人的にあえていうなら前巻の各部族紹介とかはツマランから削れるところ削って
今回ともうちょいくっつけて3巻なりにしてほしかった
2018/04/27(金) 17:59:21.30ID:x6uSP/bA0
>>657
エビテンで頼めば発売日に届くよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況