X



【オーバーロード】丸山くがね331

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2018/04/26(木) 21:25:32.02ID:Zz0LosFZ0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立てする時は>>1の一番上(この文の上)に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を付け足して下さい。

ここは、丸山くがね(旧:むちむちぷりりん)について語るスレです。
小説家になろう、Arcadiaで連載されているネット小説、オーバーロード、
剣王、火水の神、聖女の物語などの話題を自由に語ってください。
二次創作小説に関する主な話題は二次創作小説スレで扱ってください。
2012年7月30日、エンターブレインから書籍化されました。
2015年7月、TVアニメ化されました。
2017年2月より劇場版総集編が前後編で公開されました。
2018年1月よりTVアニメ第2期が放送されました。
2018年7月よりTVアニメ第3期が放送されます。
次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立ててください。
無理な場合は代理を指名してください。

◆関連リンク
公式HP
http://overlord-book.jp/
エンターブレイン
http://www.enterbrain.co.jp/
アニメ公式HP
http://overlord-anime.com/
アニメ1期・劇場版公式HP
http://overlord-anime.com/_season1/
作者Twitter
https://twitter.com/maruyama_kugane
Web版オーバーロード(Arcadia)
http://www.mai-net.net/bbs/sst/sst.php?act=all_msg&;;;cate=original&all=18721

絵師「so-bin」氏ブログ
http://djsoubin.blog44.fc2.com/

◆関連スレ
オーバーロードの二次創作小説を語るスレ Part.38
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1524293746/

◆前スレ
【オーバーロード】丸山くがね330
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1524495043/

◆新刊情報
2018-04-27 オーバーロード13 聖王国の聖騎士 下 1296円 (本体1200円+税) ISBN-13: 978-4047349476
◆刊行情報
2017-09-30 オーバーロード12 聖王国の聖騎士 上 1080円 (本体1000円+税) ISBN-13: 978-4047348455
2017-12-01 【電子書籍板】オーバーロード 1-6 1080円
2017-12-15 【電子書籍板】オーバーロード 7-12 1080円
◆コミックス
2017-12-26 オーバーロード (8) 626円 (本体580+税) ISBN-13: 978-4041063897
2018-04-26 オーバーロード (9) 626円 (本体580+税) ISBN-13: 978-4041063903
2018-01-10 オーバーロード 不死者のOh! (1) 626円 (本体580+税) ISBN-13: 978-4041063859
2018-02-10 オーバーロード 不死者のOh! (2) 626円 (本体580+税) ISBN-13: 978-4041063866
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/04/27(金) 21:27:15.12ID:KySj06iu0
カルカ、ケラルトとか人間ではトップクラスなのに交配実験にすら使わないとかデミウルゴスは天使かな?
2018/04/27(金) 21:27:23.87ID:wLkhPwBN0
https://i.imgur.com/aVrf27i.png
これは福音の伝道師
2018/04/27(金) 21:30:54.42ID:+iagwM3Pp
ネイアちゃん
一生安泰やな
2018/04/27(金) 21:32:29.12ID:dWXnMA/o0
>>865
これ見た瞬間、こいつまじやべえとしか思えなかった
2018/04/27(金) 21:32:39.69ID:IMOr8f8v0
13巻とても楽しめた
一番繰り返し読むことになりそうなので電子版熱望!
2018/04/27(金) 21:33:22.78ID:xiyCUOIYa
累計700万部って印税だけで7億円
半分税金で持ってかれても3億5千万だろ
よく働けるな
全額税金で持ってかれてタダ働き同然だろうに
2018/04/27(金) 21:33:37.97ID:/o6D6GWsd
ネイアのさすアイ描写しつこ過ぎて嫌だわ
なんていうか現地の皮被った守護者レベルじゃん
違和感バリバリ過ぎて酷い
2018/04/27(金) 21:34:43.99ID:QmexZjLU0
>870
カルト宗教のセミナーで騙されていく過程みたいなもんだよ
2018/04/27(金) 21:34:52.03ID:wWuwRAc20
チャックモールって楽士で5大最悪の一人だったんだな
2018/04/27(金) 21:35:22.17ID:kO10YK9ua
シズのシール貼りのシーンは
ぜひアニメでやってもらいたい
2018/04/27(金) 21:37:25.61ID:hh30/dJdp
アインズの素晴らしさを語るのが趣味とかただのナザリック民じゃねーかとは思った
2018/04/27(金) 21:37:29.98ID:LBTB9L8F0
ケラルトを洗脳なりなんなりでゲットできれば現地の蘇生魔法を手に入れれるわけだけど
もうそんなのどうでもいいんだっけ
2018/04/27(金) 21:38:36.86ID:IMOr8f8v0
>>870
大笑いするとこなんだけどなw
とっても黒い笑いだけどね
2018/04/27(金) 21:39:06.31ID:KUTQXY8N0
現地人の中にナザリック勢に匹敵する狂信者が誕生しただけさ
しかも、洗脳能力持ちでw
878この名無しがすごい! (スップ Sdf3-btIT)
垢版 |
2018/04/27(金) 21:39:59.26ID:/o6D6GWsd
聖王国の聖騎士としての立ち位置はどこ行ったってレベルだよねネイアって
キャラとして崩壊してるからほんと嫌い
11巻のワクワクっぷりから12巻13巻と巻数を追うごとに酷くなっていってる
2018/04/27(金) 21:41:36.02ID:KySj06iu0
>>865
これ見た瞬間、人々を騙して操るラスボス的な立ち位置に居そうなキャラの絵かと思った
2018/04/27(金) 21:41:36.90ID:ODykdK4Wa
むしろネイアのさすアイもうちょい濃くても良かった派やわ
マッチポンプなこと含めてクソ面白かった
個人的にはデミのさすアイの流れのほうが少なくしてほしかった
正確にはもうちょいデミには焦ってほしかった
2018/04/27(金) 21:41:38.46ID:xiyCUOIYa
ええ...出来としては11巻のが酷かったが
2018/04/27(金) 21:42:46.80ID:r8j4wJFj0
11巻好きだけどwkwkはせーへんかったなあ
むしろドラゴンwwwwが最初感想だった
2018/04/27(金) 21:43:07.58ID:KySj06iu0
>>881
それはない
2018/04/27(金) 21:43:39.05ID:7ujJNVHz0
そんなこと言ってっとまたアンチと信者が戦争始めるぞ
しまいにゃ改善点作者Twitterに報告してこいとか言い合ってたからな
2018/04/27(金) 21:43:58.91ID:QmexZjLU0
>>878
一応、力と心の両方を持つことが本当の正義だってこと(アバン先生もそう言っている)を
現実から感じ取った上での崇拝だけどな
2018/04/27(金) 21:44:17.80ID:tSd6A/Im0
ネイアちんを応援するためにネピア買ってきたわ
2018/04/27(金) 21:45:28.59ID:r8j4wJFj0
>>884
元々、じぶんのかいしゃくしたさいこうのおーばーろーどで
相手にマウント取りたがるやつ一杯居るスレやし戦争もクソもなあ
2018/04/27(金) 21:45:53.95ID:hdvkyFkO0
>>869
次の年本売れなくても税金そのままかかってくるんやで
税金は前年度の収入元に算出される
重税コンボの地獄に入ったで
2018/04/27(金) 21:46:10.69ID:f+rUE6mb0
ネイアは下っ端がガチ現役の国王(超有能で有言実行)の側仕えに任命されて
自分も国も色々とやって貰ってるからな、価値観が変化しない方がおかしい
2018/04/27(金) 21:47:27.49ID:WfjkGwYU0
君らネイアちゃんがブラック氣志團でイビられてたの忘れてない?
2018/04/27(金) 21:48:05.78ID:xiyCUOIYa
>>888
宵越しの金を持たない系の人ですか?
2018/04/27(金) 21:48:18.09ID:INDGoT6C0
両親は死亡してるかもしれないし上はブラックだしで疲弊してるところ優しくされたら落ちるわそりゃ
2018/04/27(金) 21:48:36.30ID:l67kkv9o0
ドッペルクイズで外れた人はそうきたかーって楽しめるタイプと
自分の予想が外れるなんて許せないって屑がいそう
2018/04/27(金) 21:49:15.11ID:tSd6A/Im0
一般メイドにスポットを当てた8巻が一番
次がシャルティア汁ドバドバの11巻
2018/04/27(金) 21:49:18.27ID:QmexZjLU0
ひるがえって、アインズ様は崇拝に値しないペテン師かって言えばそうでもないけどな
実際にその力で聖王国を救ったことは事実なんだし
まあ襲ったヤルダバオトは腹心の配下なんだけど
2018/04/27(金) 21:49:44.11ID:7ujJNVHz0
>>887
こっちは辟易しとるからもう少し音量抑えてってことだぞ
>>890
いびってたの団長だけじゃなかったっけ?
2018/04/27(金) 21:50:57.14ID:RxQPJZPg0
ジルは快適になって禿の心配なくなったんか良かったな
2018/04/27(金) 21:51:05.85ID:LuGTOyM7d
くがねちゃんの会社勤めは信用していない

アインズ様と同じで嘘でごまかしてるだけっしょ
早く続き書けと言われないように嘘ついてそう
2018/04/27(金) 21:51:12.03ID:KUTQXY8N0
王兄が言っていたネイアの発言に嘘がない。と、言うのが総てだな
2018/04/27(金) 21:51:17.48ID:7ujJNVHz0
>>893
王兄派だったが外した連中をフィリップ扱いするフィリップもはびこってたしおあいこやで
2018/04/27(金) 21:51:50.83ID:KySj06iu0
ネイアちゃんみたいな陰キャ処女が男の影響で怪しい宗教にハマっちゃうのはよくあること
2018/04/27(金) 21:51:57.23ID:+qEiYeLl0
14巻が王国編再びなら、クライムは貴族になっているだろうか
跡継ぎいなくなったところに王様の権限で養子にして貴族にさせるってパターンが無難だけど、
あの王様は約束を守るだろうか
2018/04/27(金) 21:53:13.51ID:zQS7mIiZa
レメディオス
→理想が最重要、民を遍く救うのが絶対正義。たとえ演技でも一時的にでもアンデッドなんかに協力したくない

ネイア
→理想を現実にする力こそ正義。少数派切り捨てや汚い手段も時には必要。絶対的な力を持ち高潔さもある魔導王の庇護に入れば一番絶対多数を救える


むしろ聖王国の聖騎士としての正義を対比させてるやろ?
立ち位置しっかりしてるし力に惹かれるのは12巻からあんだけフラグ立てまくっててキャラ崩壊とか無茶苦茶やろ
さすアイ多すぎならわかるけど
2018/04/27(金) 21:53:26.09ID:+qEiYeLl0
>>901
パッと見清楚系お嬢様が、元カレの影響でタバコ吸ってるようなものやね
2018/04/27(金) 21:53:56.26ID:ELane9pv0
ネイアちゃんは10代くらいで価値観の形成もできていないところを
団長に詰られアインズには優しくされたらコロッといっちゃうよね
2018/04/27(金) 21:55:34.00ID:b6suMtFg0
やだ…あいつまた睨みつけてる…
2018/04/27(金) 21:55:58.87ID:7ujJNVHz0
>>905
しかしまってほしい、だが骨だぞ
2018/04/27(金) 21:56:54.63ID:INDGoT6C0
辛い境遇の中で理解を示してくれたり優しくされたら心くらい開くさ
誰だってそーする 禿げだってそーした
2018/04/27(金) 21:56:56.85ID:jUq9GsQi0
あのバイザーどう見ても闇落ちという罠
なお外すとよりひどい模様
2018/04/27(金) 21:57:05.97ID:WI0ly0cR0
実際ネイアとレメディオス、崇拝の対象が違うだけで
狂信者っぷりは似たようなもんだし
2018/04/27(金) 21:57:56.08ID:tSd6A/Im0
どこに問題あるのでしょう?
白磁の玉体、素晴らしいじゃありませんか
2018/04/27(金) 21:58:33.68ID:i0D9gi3t0
いつ死んでもおかしくない状況(実際には死んでたけど)に飛び込んで助けてくれた上に自分達を殺しまくってた奴らを瞬殺したわけだしもう冷静にはなれんわ
というか蘇生暴露してもより狂信者化が進むだけだな
2018/04/27(金) 21:58:53.61ID:rk/KNLJBa
殺人鬼の目というより只の三白眼であんまり怖く見えネイア
2018/04/27(金) 21:58:56.68ID:QmexZjLU0
レメディオスはカルカが治める聖王国だけを取り戻したかっただけなんだよな
国民の命を助けることはその手段だったりする
2018/04/27(金) 21:59:13.40ID:iUKL9u8V0
王女蘇生で惚れられるのかと思ってたわ
2018/04/27(金) 22:00:06.42ID:dWXnMA/o0
真面目に聞きたいんだけど
ネイアっ結局アインズさんに恋心は抱いてるのかな?狂信しているのは分かるけど

例えるなら、この先ネイアはどこかの人間と結婚するのか否か的な
2018/04/27(金) 22:00:11.18ID:kp+qgbau0
ドッペルがどういう存在かを12巻に入れとくべきだったよね
相手の記憶を読んで演技するって情報あれば議論もっといろいろあったろうに
2018/04/27(金) 22:00:17.47ID:vk9wwRBNa
団長は理想が先にあって現実と擦り合わせたり妥協したりが出来ないんだな
国の存亡かかった時にリーダーさせちゃ絶対ダメな人
2018/04/27(金) 22:00:24.70ID:i0D9gi3t0
聖騎士は狂信者だってパパも言ってたしネイアちゃんもアインズ様専用聖騎士になれるな
2018/04/27(金) 22:00:48.10ID:WI0ly0cR0
>>914
逆じゃないか?
国民を一人でも多く救うためにカルカが必要なんだろ
921この名無しがすごい! (ワッチョイ 419f-Z9mC)
垢版 |
2018/04/27(金) 22:01:16.78ID:NdwjICiX0
>>918
平時では有能だけど緊急時だと無能なタイプだよな
2018/04/27(金) 22:01:27.56ID:WfjkGwYU0
読者視点で見なければ、ぐう聖神様vs塩対応寄生虫騎士団だしああなるじゃろ。
2018/04/27(金) 22:02:56.74ID:PPVUAzav0
>>918
デ…ヤルダバオト襲撃前の適度に刺激がある情勢であれば輝いていられたのにね
2018/04/27(金) 22:03:48.58ID:k+quyOxT0
>>885

傷つき迷える者たちへ
敗北とは傷つき倒れることではありません
そうした時に自分を見失った時のことを言うのです

レメディオスの末路は自分を見失った結果だからね。
これを乗り越えるには心を強く持つことだけど、精神的支柱だったカルカとケラルトを喪ってしまったせいでそれができたくなってた詰んでたと言える。
2018/04/27(金) 22:04:05.88ID:7ujJNVHz0
>>916
割と真面目に恋してる描写はないぞ
その圧倒的な力と行動力に魅せられただけだぞ
冷静に考えて骨に恋するか?
もしそうだとしたら現地一番の変態になってしまう
例の竜王より変態度高いわ
2018/04/27(金) 22:04:08.15ID:TEkGfQVs0
アインズは強いから正義
レメディオスもアインズくらい強ければ印象変わる
2018/04/27(金) 22:04:14.92ID:ELane9pv0
>>919
聖騎士のママからもちゃんと受け継いでたね
2018/04/27(金) 22:04:33.93ID:LuGTOyM7d
団長は上司にしたくないが、部下にはしたい
ネイアは上司にも部下にもなってほしくない
2018/04/27(金) 22:05:30.20ID:iE53Usj60
情熱・思想・理念・頭脳・気品・優雅さ・勤勉さ!
そしてなによりもォォォオオオオッ!! 高潔さが足りない騎士団
2018/04/27(金) 22:07:25.61ID:tSd6A/Im0
聖騎士団長からのあまりにひどい扱い
魔導国での治安の良さ
神に比するかという強大な力
アインズ様の器の大きさ

こんなん間近で見てて魅了されないほうがおかしい
2018/04/27(金) 22:08:44.80ID:wLkhPwBN0
目つきが怖くて周りから怖がられてるみたいな設定、うまく表現できてるのあまり見ないな
2018/04/27(金) 22:09:22.79ID:qQK7BMY40
>>903
明治政府でも道義主義の西郷隆盛の留守政府では国は停滞したからなあ
財界や軍を仕切って発展させたのは井上馨や山縣有朋みたいな屑連中だし
2018/04/27(金) 22:10:17.21ID:2tsOccCCK
ちゃんと演技出来てる配下連中がルーンのセールストークだけやたらポンコツになるのが笑う
営業マンがトップの組織なのに
2018/04/27(金) 22:10:18.88ID:lHCellVT0
オーレオール時間系か転移系特化のマジックキャスターかと思ってたから指揮官系特化だったのは意外だったな
作者はぷにっと萌えさんなんだろうか?
2018/04/27(金) 22:11:04.22ID:shoL0gln0
>>929
一応命がけで民を守ったりしてたのにな
弱いのが罪だった
2018/04/27(金) 22:11:34.01ID:i0D9gi3t0
そう!ルーンで作った弓!
2018/04/27(金) 22:14:20.86ID:tSd6A/Im0
より完璧なマッチポンプをするためにパンドラズ・アクターを頭に据えた劇団ナザリックを作るべきだ
2018/04/27(金) 22:14:46.56ID:7ujJNVHz0
>>931
でも12巻の挿絵の団長に同情してるシーンは団長を睨み殺してるようにしか見えなかったな
2018/04/27(金) 22:14:57.22ID:shoL0gln0
>>933
流れが無茶ぶりすぎる
相手とガチで殺し合いしてる中で敵がいきなり武器だけ褒めだすとか難易度高すぎだろ
2018/04/27(金) 22:15:09.75ID:o7IeJKlXa
>>930
別にアインズが洗脳しようとしてたんじゃ無く既に土壌が形成されてたわけだしな
2018/04/27(金) 22:15:37.35ID:WfjkGwYU0
皇帝にもシズにも友達が出来て8本指が仲良しグループになる快挙。
2018/04/27(金) 22:16:55.44ID:xukgszZw0
悪とは敗者のこと…正義とは勝者のこと…
過程は問題じゃあない、敗けたやつが悪なのだぁ!
2018/04/27(金) 22:19:13.77ID:shoL0gln0
レメディオスは唯一ヤルダバオトが魔導国のマッチポンプだって野生の勘だけで辿り着いたけど
それを論理的に説明できないから誰にも信用されなかった

悲しいね
2018/04/27(金) 22:21:23.97ID:h4GskE570
ヒルマさんがかわいく見えてきてしまった...おかしいだろうか?
2018/04/27(金) 22:21:34.30ID:srw990hXd
>>943
ブレインかクレマンと会って欲しい
946この名無しがすごい! (ワッチョイ 51d2-76Pl)
垢版 |
2018/04/27(金) 22:21:47.21ID:+8XBZmhb0
ネイアはおじさん読者に人気で女性読者には嫌われてそうだな
2018/04/27(金) 22:22:03.37ID:vjp5X9ee0
カリンシャから西の都市を攻める過程で平野で野戦しているのに(山などで迂回という言い訳は使えない地形)
西から来た亜人軍をカリンシャの援軍と期待したり、実際は東の丘陵地帯に落ちたアインズ様が率いる軍勢なのはどういうことなの?
2018/04/27(金) 22:22:59.36ID:r8j4wJFj0
雑感読んでるとアインズ様からのお願いなんだよなあ>ルーンのステマ
どんな頼み方したんだよほんとw
2018/04/27(金) 22:23:10.91ID:shoL0gln0
>>947
そもそも瞬間移動できるので地形など無意味
2018/04/27(金) 22:23:12.90ID:s3NoitKE0
キャラクター紹介のグスターボの一言紹介ワロス
絵に描いたような苦労人気質の彼に幸あれ
2018/04/27(金) 22:23:21.04ID:s3NoitKE0
スレ立てに行ってくるっす
2018/04/27(金) 22:24:52.77ID:cnHFT13Z0
>>939
敵がまさかそれは〇〇!言い出すのってよくあるし多少はね?
953この名無しがすごい! (ワッチョイ ab9f-0O6g)
垢版 |
2018/04/27(金) 22:26:55.00ID:guUSHbyi0
はぁ…ネイアちゃんかわゆ…
2018/04/27(金) 22:26:59.80ID:s3NoitKE0
次スレっす
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1524835484/
2018/04/27(金) 22:28:40.76ID:hDqSqDBva
至高の御方の直々のお願いにあの棒演技とかアルベドのバルディッシュの刑ですね(白目)

まあ一番の原因はシモベ的にルーン弱すぎて凄いもの扱いするのが困難なことな気がする
2018/04/27(金) 22:29:16.33ID:rk/KNLJBa
>>954
おつ
2018/04/27(金) 22:29:20.21ID:tSd6A/Im0
エントマ・シズ・ネイア
ナザリック地下大墳墓可愛いランキング上位
2018/04/27(金) 22:30:09.45ID:shoL0gln0
>>954
乙 このスレはもしかするとルーンという技術で立てられたのではないか?
2018/04/27(金) 22:30:19.38ID:r8j4wJFj0
>>954
おつん
2018/04/27(金) 22:30:32.89ID:WtndZI6ga
13巻の雑感で言ってたもう1つの大きな穴ってなんのことだろ?
アルベドかデミの裏切り?
2018/04/27(金) 22:31:39.32ID:FaJ09hVb0
ネイアちゃんは次に登場する時に激太りしてない?キャラ紹介3回目来ちゃうよ
2018/04/27(金) 22:33:00.58ID:ELane9pv0
>>954
今度もおつ
2018/04/27(金) 22:33:22.28ID:dTKmcpZu0
>>954
乙 13巻は終始笑ってたわ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。