!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ここは『GA文庫大賞』を愛好する変態紳士淑女たちが集うスレです。
雑談や選考の経過報告などにご活用ください。
○約束
次スレは>>980 が立ててください。
立てられない場合は、他の方に代行を頼んでください。
スレ立ての際は>>1の1行目の「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペすること。
○第11回選考スケジュール
2018年05月31日 前期応募締切
2018年08月15日 前期一次通過者の発表
2018年08月31日 前期二次通過者の発表
2018年09月30日 前期奨励賞発表
2018年11月30日 後期応募締切
2019年02月15日 後期一次通過者の発表
2019年02月28日 後期二次通過者の発表
2019年03月31日 後期奨励賞発表
第11回GA文庫大賞 選考発表/2019年4月30日
○募集要項
http://ga.sbcr.jp/novel/taisyo/guide.html (Web)
☆GA文庫大賞 Q&A
http://ga.sbcr.jp/novel/taisyo/faq.html
☆GA編集部によるブログ
http://ga.sbcr.jp/bunko_blog/
応募に関する疑問は、K村編集長のなぜなに一問一答などを参考にするといいでしょう。
☆前スレ
【年2回】GA文庫大賞152【評価シート】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1520994831/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【年2回】GA文庫大賞153【評価シート】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f4b-0Xn2)
2018/07/11(水) 15:59:20.32ID:1Ap49Ujn02この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f4b-0Xn2)
2018/07/11(水) 15:59:58.42ID:1Ap49Ujn0 GA文庫 (GA_bunko) on Twitter
https://twitter.com/GA_bunko
編集T(GA文庫編集部) (GA_hensyu_T) on Twitter
https://twitter.com/GA_hensyu_T
サト(GA文庫編集部) (GA_SATO) on Twitter
https://twitter.com/GA_SATO
まいぞー(GA文庫) (GA_Myzo) on Twitter
https://twitter.com/GA_Myzo
アズラエル(GA文庫編集部) (GA_Azrael) on Twitter
https://twitter.com/GA_Azrael
杉浦よてん(GA文庫編集部/元ゲーマガ) (GA_Yoten) on Twitter
https://twitter.com/GA_Yoten
みっひー (GA_mihhy) on Twitter
https://twitter.com/GA_mihhy
ミヤザキセイジ(GA文庫) (GA_mona)
https://twitter.com/GA_mona
GA文庫えむもと (GA_Mmoto) on Twitter
https://twitter.com/GA_Mmoto
ねこぴょん@GA_Nekopyon
https://twitter.com/ga_nekopyon
GA文庫ウラカタ (GA_eigyo) on Twitter
https://twitter.com/GA_eigyo
ミウラー(GA文庫)
https://twitter.com/tmiuraGA
ぺだる(GA文庫)
https://twitter.com/GA_pdl
ピンフ@GA文庫
https://twitter.com/GA_pinfu
GA文庫 ひめのん
https://twitter.com/GA_himenon
ぺんぎー(GA文庫)
https://twitter.com/GA_Pengi
https://twitter.com/GA_bunko
編集T(GA文庫編集部) (GA_hensyu_T) on Twitter
https://twitter.com/GA_hensyu_T
サト(GA文庫編集部) (GA_SATO) on Twitter
https://twitter.com/GA_SATO
まいぞー(GA文庫) (GA_Myzo) on Twitter
https://twitter.com/GA_Myzo
アズラエル(GA文庫編集部) (GA_Azrael) on Twitter
https://twitter.com/GA_Azrael
杉浦よてん(GA文庫編集部/元ゲーマガ) (GA_Yoten) on Twitter
https://twitter.com/GA_Yoten
みっひー (GA_mihhy) on Twitter
https://twitter.com/GA_mihhy
ミヤザキセイジ(GA文庫) (GA_mona)
https://twitter.com/GA_mona
GA文庫えむもと (GA_Mmoto) on Twitter
https://twitter.com/GA_Mmoto
ねこぴょん@GA_Nekopyon
https://twitter.com/ga_nekopyon
GA文庫ウラカタ (GA_eigyo) on Twitter
https://twitter.com/GA_eigyo
ミウラー(GA文庫)
https://twitter.com/tmiuraGA
ぺだる(GA文庫)
https://twitter.com/GA_pdl
ピンフ@GA文庫
https://twitter.com/GA_pinfu
GA文庫 ひめのん
https://twitter.com/GA_himenon
ぺんぎー(GA文庫)
https://twitter.com/GA_Pengi
3この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f4b-0Xn2)
2018/07/11(水) 16:00:25.14ID:1Ap49Ujn0 Q.つぶやかれるのは通過作品だけ?
一次から通過・落選を問わずつぶやかれます。落ち着いて結果発表を待ちましょう。
Q.受賞作品は必ずつぶやかれる?
過去にはつぶやかれなくても受賞した作品もあります。
逆に一次から受賞作品がつぶやかれているケースもあります。
Q.俺の作品がつぶやかれねえぞオラ
一次では一部の作品を編集が読み、他は下読みに回されます。つぶやかない編集もいます。
自分の作品がつぶやかれたらラッキーくらいの気持ちでいましょう。
Q.テキストファイルって?
プレーンテキストとも。拡張子は「.txt」
色や太字、書体、フォントサイズ等の文字装飾、ルビや拡大文字などの修飾機能のない、純粋に文字だけのファイル形式です。
ワードなどで開いた場合、横書きで表示されますが、それで問題ありません。縦書き表示はソフト側で指定するものとなります。
Q.どうやって.txtのファイルにするの?
・Wordや一太郎などのワープロソフトの場合
別名保存もしくは名前を付けて保存の際、保存形式を「テキスト」ないし「書式なし」を選択。
・テキストエディット(Mac標準のエディタ)の場合
メニューバーから、「フォーマット>標準テキストにする」を選択。
保存する際、文字コードを指定できる場合は、Shift_JIS(ANSI)もしくはUTF-8に指定しましょう。
機種依存文字は?などに置き換えられます。投稿前にチェックしておきましょう。
Q.42文字×34行? or 改行がいらない?
見やすくするために、などの理由で1行42文字毎に改行を入れる(整形処理)のは厳禁です。整形はせずにそのまま投稿しましょう。
段落用の改行はこの限りではないので、適宜入れてください。
一次から通過・落選を問わずつぶやかれます。落ち着いて結果発表を待ちましょう。
Q.受賞作品は必ずつぶやかれる?
過去にはつぶやかれなくても受賞した作品もあります。
逆に一次から受賞作品がつぶやかれているケースもあります。
Q.俺の作品がつぶやかれねえぞオラ
一次では一部の作品を編集が読み、他は下読みに回されます。つぶやかない編集もいます。
自分の作品がつぶやかれたらラッキーくらいの気持ちでいましょう。
Q.テキストファイルって?
プレーンテキストとも。拡張子は「.txt」
色や太字、書体、フォントサイズ等の文字装飾、ルビや拡大文字などの修飾機能のない、純粋に文字だけのファイル形式です。
ワードなどで開いた場合、横書きで表示されますが、それで問題ありません。縦書き表示はソフト側で指定するものとなります。
Q.どうやって.txtのファイルにするの?
・Wordや一太郎などのワープロソフトの場合
別名保存もしくは名前を付けて保存の際、保存形式を「テキスト」ないし「書式なし」を選択。
・テキストエディット(Mac標準のエディタ)の場合
メニューバーから、「フォーマット>標準テキストにする」を選択。
保存する際、文字コードを指定できる場合は、Shift_JIS(ANSI)もしくはUTF-8に指定しましょう。
機種依存文字は?などに置き換えられます。投稿前にチェックしておきましょう。
Q.42文字×34行? or 改行がいらない?
見やすくするために、などの理由で1行42文字毎に改行を入れる(整形処理)のは厳禁です。整形はせずにそのまま投稿しましょう。
段落用の改行はこの限りではないので、適宜入れてください。
4この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f4b-0Xn2)
2018/07/11(水) 16:01:30.40ID:1Ap49Ujn0 つぶやきまとめ1
編集T(GA文庫編集部) @GA_hensyu_T
終末世界での異能バトル仇討ちモノ。ダブルヒロイン構成。ヒロインちゃんにはそれぞれ魅力があり可愛くて良かったです。
ただバトルの中で、お互いの戦闘特性が活かしきれていないのはもったいない印象でした。ヒロインが主人公によって生きる意味を見出すシーンは良かったかと。
あと物語がぶつ切りで終わっているように感じられるのはマイナスです。
仇を倒すところまではいかなくとも、せめてのその片鱗ぐらいは見せておかないと、読者は繰り広げられている戦いが何のためのものなのかわからず、もやもやしてしまうのではないかと思います。
編集T(GA文庫編集部) @GA_hensyu_T
神様押しかけ系ラブコメバトルもの。田舎での生活を絡めた日常描写が良い感じです。ただ終盤でいきなり「シリアス&話の規模が大きくなりすぎ」な印象なので、そこはもう少し工夫が欲しかったところ。しかしブラコンの妹ちゃんは何気にいい味をだしていました。好きです。
ぺんぎー(GA文庫) @GA_Pengi
新人賞。ディストピアっぽい現代もの。シリアスで重めのテーマを軽やかに描いていて、設定もユニークでしたが、細部の甘さがかなり気になりました。キャラクターも特徴づけようという意欲があるだけに、後付で唐突に設定が開陳されるような印象でもったいなかったです。
ぺんぎー(GA文庫) @GA_Pengi
新人賞。歴史を元ネタにした戦記もの。マイナーな人物に至るまで、伝わっている実際のエピソードからしっかりリアリティのあるキャラクターが作られています。
ただ、ドキュメンタリーではなく小説なので、キャラクターやストーリーにもっと歴史にとらわれない幅があってほしかったですね。
編集T(GA文庫編集部) @GA_hensyu_T
巻き込まれ系魔法少女バトルもの。メインヒロインのキャラが強烈で、彼女が出てくるシーンは楽しんで読むことができました。
しかし彼女不在のシーンや、バトルシーンなどは予定調和の展開が多く、後出し設定も散見されたので正直微妙でした……。
あと主人公の親友ポジションのキャラが、便利に使われ過ぎているのも気になりました。
主人公が窮地に陥っても、「多分また彼が助けてくれるんだろうな」と読者に思わせてしまっては、バトルの緊張感もなくなってしまうかと思います。
編集T(GA文庫編集部) @GA_hensyu_T
ファンタジー世界での復讐もの。一族すべてを殺された少年の孤独な戦いはぐっと読ませるものがあります。力のみを肯定する少年と、力だけの戦いを否定するヒロインとの拮抗も良い感じです。
ただ戦闘残虐描写は結構容赦ないので、ここは要調整かも? まあ、これがあってこその復讐ともいえますが……。
編集T(GA文庫編集部) @GA_hensyu_T
異能バディバトルもの。主人公とヒロインたちとのゆったりとした日常には独自の味わいがありました。しかし肝心のバトルが、前振りもなく終盤でいきなり始まるのは構成的に厳しいかと。
あと途中からまったく出番がなくなってしまったキャラが何人かいるのも気になりました。
全体として場当たり的にキャラが動いている印象です。
もっとキャラの気持ちを考え、彼らが何を感じて、何を目的にして、そのためにどう行動しているのか……生きたキャラを作るためにも、この部分をもっと掘り下げて考えていただきたいところです。
編集T(GA文庫編集部) @GA_hensyu_T
終末世界での異能バトル仇討ちモノ。ダブルヒロイン構成。ヒロインちゃんにはそれぞれ魅力があり可愛くて良かったです。
ただバトルの中で、お互いの戦闘特性が活かしきれていないのはもったいない印象でした。ヒロインが主人公によって生きる意味を見出すシーンは良かったかと。
あと物語がぶつ切りで終わっているように感じられるのはマイナスです。
仇を倒すところまではいかなくとも、せめてのその片鱗ぐらいは見せておかないと、読者は繰り広げられている戦いが何のためのものなのかわからず、もやもやしてしまうのではないかと思います。
編集T(GA文庫編集部) @GA_hensyu_T
神様押しかけ系ラブコメバトルもの。田舎での生活を絡めた日常描写が良い感じです。ただ終盤でいきなり「シリアス&話の規模が大きくなりすぎ」な印象なので、そこはもう少し工夫が欲しかったところ。しかしブラコンの妹ちゃんは何気にいい味をだしていました。好きです。
ぺんぎー(GA文庫) @GA_Pengi
新人賞。ディストピアっぽい現代もの。シリアスで重めのテーマを軽やかに描いていて、設定もユニークでしたが、細部の甘さがかなり気になりました。キャラクターも特徴づけようという意欲があるだけに、後付で唐突に設定が開陳されるような印象でもったいなかったです。
ぺんぎー(GA文庫) @GA_Pengi
新人賞。歴史を元ネタにした戦記もの。マイナーな人物に至るまで、伝わっている実際のエピソードからしっかりリアリティのあるキャラクターが作られています。
ただ、ドキュメンタリーではなく小説なので、キャラクターやストーリーにもっと歴史にとらわれない幅があってほしかったですね。
編集T(GA文庫編集部) @GA_hensyu_T
巻き込まれ系魔法少女バトルもの。メインヒロインのキャラが強烈で、彼女が出てくるシーンは楽しんで読むことができました。
しかし彼女不在のシーンや、バトルシーンなどは予定調和の展開が多く、後出し設定も散見されたので正直微妙でした……。
あと主人公の親友ポジションのキャラが、便利に使われ過ぎているのも気になりました。
主人公が窮地に陥っても、「多分また彼が助けてくれるんだろうな」と読者に思わせてしまっては、バトルの緊張感もなくなってしまうかと思います。
編集T(GA文庫編集部) @GA_hensyu_T
ファンタジー世界での復讐もの。一族すべてを殺された少年の孤独な戦いはぐっと読ませるものがあります。力のみを肯定する少年と、力だけの戦いを否定するヒロインとの拮抗も良い感じです。
ただ戦闘残虐描写は結構容赦ないので、ここは要調整かも? まあ、これがあってこその復讐ともいえますが……。
編集T(GA文庫編集部) @GA_hensyu_T
異能バディバトルもの。主人公とヒロインたちとのゆったりとした日常には独自の味わいがありました。しかし肝心のバトルが、前振りもなく終盤でいきなり始まるのは構成的に厳しいかと。
あと途中からまったく出番がなくなってしまったキャラが何人かいるのも気になりました。
全体として場当たり的にキャラが動いている印象です。
もっとキャラの気持ちを考え、彼らが何を感じて、何を目的にして、そのためにどう行動しているのか……生きたキャラを作るためにも、この部分をもっと掘り下げて考えていただきたいところです。
5この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f4b-0Xn2)
2018/07/11(水) 16:02:53.03ID:1Ap49Ujn0 つぶやきまとめ2
編集T(GA文庫編集部) @GA_hensyu_T
歴史上の人物たちをベースにした転生もの。史実を逆手にとった展開などは面白いです。ただキャラが固まり切っていないようで、シーンごとに言動や行動にぶれがあるのは要修正かと。
編集T(GA文庫編集部) @GA_hensyu_T
体育会系文化部物語。わかりやすいツンデレの先輩とほわほわ系のヒロインちゃんの醸す優しい雰囲気は居心地が良いかと。
部活も案外真面目にやっていて好印象です。ただ最後まで展開もペースも一定なのでそこはもう一工夫欲しかったところです。それを味にできればまた別ですが。
サト(GA文庫編集者 募集中!) @GA_SATO
オリジナリティのある世界設定の物語。現代ものとかファンタジーの分類は不能。クセの強い個性的なキャラクターが魅力で、シンプルなようで、大風呂敷を広げる物語。面白く読めました。
サト(GA文庫編集者 募集中!) @GA_SATO
神話ベースの話。元ネタありきのは、そのゲタ分抜きでの出来を見るのですが、本作は上手くいかしており世界設定、舞台の時代背景、文体まで上手く制御できているかと。
バランス良く楽しめる活劇として成立していて楽しく読めました。なかなか幸先のいい始めの二作で幸い。
ぺんぎー(GA文庫) @GA_Pengi
新人賞。ひょんなことから特殊な能力を手に入れたギャグラブコメ。ちょっと展開が安直というか、ご都合主義ぶりが隠せていない印象。
設定自体は悪くないと思うので惜しい。サブヒロインは可愛くて良かったですが、ラストで救済するメインヒロインちゃんが、中盤以降全然出てこなくなるのもマイナス。
ぺんぎー(GA文庫) @GA_Pengi
新人賞。内政成り上がりファンタジー。キャラにハッタリが利いていてよかったと思いますが、構成にちょっと難ありというか、1本にまとめたいストーリーが多すぎるのでしょう。
口八丁手八丁でどうやって切り崩していくのかがもっと読みたかった。戦争の盛り上がりは悪くないかと。
編集T(GA文庫編集部) @GA_hensyu_T
ハイテク時代劇。いろんな意味で出オチ感のある設定満載ですが、スラップスティックとしては面白く読めます。
ただ設定上、強くあるべき主人公が強くない……というかぶっちゃけ弱いのは読んでいてモヤモヤしました。ここは要調整かと。
GA文庫公式 @GA_bunko
落ちもの系エロコメ? 主人公がエロに情熱を傾けている、という割には配置されているイベントや描写がそっち方向じゃなくて不満。
ストーリー展開も、物語全体のモチベーション提示が半分あたりとやや遅めで、結果として物語の前半がふわふわしてとりとめなくなっているのは困ったポイント
「今何を読んでいるのか」「ストーリーがどこに向かっているのか」が常に明確になるよう構成を整え、「読者が読みたいイベントや描写」を意識的に入れていくようにしないと、全体がふわっとしたよくわからないものになることが多いです。
次回作ではそのへんを意識してくださいませ(K村)
割と辛辣。これはまとめ3に入れるのでそのまま次スレにコピペでよろ。
GA文庫公式 @GA_bunko
ミリタリーもの。応募作ではレア系かしらん。戦闘の描写やミリタリーっぽさが押さえられていて好感。
緩急の付け方がうまいというか、殺伐としつつ、日常パートでは適度なゆるさがあって、空気感というか作品自体が持っている雰囲気がすごくええ感じ
応募作の場合にありがちな「作戦や考証が明らかに雑」な部分もなく、ちゃんと書かれてる感があるのも好き。
ただ物語全体の視点が誰なのか、今どこを読んでいるのか、などがわかりにくく、読後の印象も「で、結局なんだったん?」となるのはマイナスかなぁ (K村) #GA文庫
編集T(GA文庫編集部) @GA_hensyu_T
歴史上の人物たちをベースにした転生もの。史実を逆手にとった展開などは面白いです。ただキャラが固まり切っていないようで、シーンごとに言動や行動にぶれがあるのは要修正かと。
編集T(GA文庫編集部) @GA_hensyu_T
体育会系文化部物語。わかりやすいツンデレの先輩とほわほわ系のヒロインちゃんの醸す優しい雰囲気は居心地が良いかと。
部活も案外真面目にやっていて好印象です。ただ最後まで展開もペースも一定なのでそこはもう一工夫欲しかったところです。それを味にできればまた別ですが。
サト(GA文庫編集者 募集中!) @GA_SATO
オリジナリティのある世界設定の物語。現代ものとかファンタジーの分類は不能。クセの強い個性的なキャラクターが魅力で、シンプルなようで、大風呂敷を広げる物語。面白く読めました。
サト(GA文庫編集者 募集中!) @GA_SATO
神話ベースの話。元ネタありきのは、そのゲタ分抜きでの出来を見るのですが、本作は上手くいかしており世界設定、舞台の時代背景、文体まで上手く制御できているかと。
バランス良く楽しめる活劇として成立していて楽しく読めました。なかなか幸先のいい始めの二作で幸い。
ぺんぎー(GA文庫) @GA_Pengi
新人賞。ひょんなことから特殊な能力を手に入れたギャグラブコメ。ちょっと展開が安直というか、ご都合主義ぶりが隠せていない印象。
設定自体は悪くないと思うので惜しい。サブヒロインは可愛くて良かったですが、ラストで救済するメインヒロインちゃんが、中盤以降全然出てこなくなるのもマイナス。
ぺんぎー(GA文庫) @GA_Pengi
新人賞。内政成り上がりファンタジー。キャラにハッタリが利いていてよかったと思いますが、構成にちょっと難ありというか、1本にまとめたいストーリーが多すぎるのでしょう。
口八丁手八丁でどうやって切り崩していくのかがもっと読みたかった。戦争の盛り上がりは悪くないかと。
編集T(GA文庫編集部) @GA_hensyu_T
ハイテク時代劇。いろんな意味で出オチ感のある設定満載ですが、スラップスティックとしては面白く読めます。
ただ設定上、強くあるべき主人公が強くない……というかぶっちゃけ弱いのは読んでいてモヤモヤしました。ここは要調整かと。
GA文庫公式 @GA_bunko
落ちもの系エロコメ? 主人公がエロに情熱を傾けている、という割には配置されているイベントや描写がそっち方向じゃなくて不満。
ストーリー展開も、物語全体のモチベーション提示が半分あたりとやや遅めで、結果として物語の前半がふわふわしてとりとめなくなっているのは困ったポイント
「今何を読んでいるのか」「ストーリーがどこに向かっているのか」が常に明確になるよう構成を整え、「読者が読みたいイベントや描写」を意識的に入れていくようにしないと、全体がふわっとしたよくわからないものになることが多いです。
次回作ではそのへんを意識してくださいませ(K村)
割と辛辣。これはまとめ3に入れるのでそのまま次スレにコピペでよろ。
GA文庫公式 @GA_bunko
ミリタリーもの。応募作ではレア系かしらん。戦闘の描写やミリタリーっぽさが押さえられていて好感。
緩急の付け方がうまいというか、殺伐としつつ、日常パートでは適度なゆるさがあって、空気感というか作品自体が持っている雰囲気がすごくええ感じ
応募作の場合にありがちな「作戦や考証が明らかに雑」な部分もなく、ちゃんと書かれてる感があるのも好き。
ただ物語全体の視点が誰なのか、今どこを読んでいるのか、などがわかりにくく、読後の印象も「で、結局なんだったん?」となるのはマイナスかなぁ (K村) #GA文庫
6この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f4b-0Xn2)
2018/07/11(水) 16:05:06.91ID:1Ap49Ujn0 テンプレは以上。現16作。
7この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f7b-/tqb)
2018/07/11(水) 16:13:56.67ID:Pp4OfIYp08この名無しがすごい! (ワッチョイ c723-UVFs)
2018/07/11(水) 17:52:47.35ID:035YFIK10 >>1乙
捕手
捕手
9この名無しがすごい! (ワッチョイ 679d-OS+5)
2018/07/11(水) 17:58:08.63ID:iqc8u60Z010この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f1d-t3qm)
2018/07/11(水) 18:51:37.19ID:F/hOlOAr0 >>1おつ
11この名無しがすごい! (ワンミングク MM3f-0Xn2)
2018/07/11(水) 20:56:01.63ID:9A/Cwso4M GA文庫公式 @GA_bunko
2018/07/11 19:16:51
退魔モノ。最近の応募作には珍しい、分厚い設定と錯綜したプロットで読み応え十分。キャラクターもそれぞれ癖があるし、バトルの展開がきちんとしているところも好感ポイント。
それなりに多めのキャラクターがいるのだけれど、それぞれきちんと役割がある、というのも感心 > 続く
Twitter Web Clientさんから
GA文庫公式 @GA_bunko
2018/07/11 19:21:55
ただ特に戦闘に関する設定がわかりにくく、ルールを理解するのに時間がかかるのは弱点。
設定をきちんと理解していないとストーリー的に何が起きているのかピンとこない、というのもマイナス。もっとシンプルに伝わりやすく書いてもらえるとよかったです (K村) #GA文庫
Twitter Web Clientさんから
2018/07/11 19:16:51
退魔モノ。最近の応募作には珍しい、分厚い設定と錯綜したプロットで読み応え十分。キャラクターもそれぞれ癖があるし、バトルの展開がきちんとしているところも好感ポイント。
それなりに多めのキャラクターがいるのだけれど、それぞれきちんと役割がある、というのも感心 > 続く
Twitter Web Clientさんから
GA文庫公式 @GA_bunko
2018/07/11 19:21:55
ただ特に戦闘に関する設定がわかりにくく、ルールを理解するのに時間がかかるのは弱点。
設定をきちんと理解していないとストーリー的に何が起きているのかピンとこない、というのもマイナス。もっとシンプルに伝わりやすく書いてもらえるとよかったです (K村) #GA文庫
Twitter Web Clientさんから
12この名無しがすごい! (ワンミングク MM3f-0Xn2)
2018/07/11(水) 20:57:18.88ID:9A/Cwso4M GA文庫公式 @GA_bunko
2018/07/11 19:27:09
異能バトル事件系。特殊な能力を持った主人公が、その能力で事件を解決していく物語。ほっこりした舞台で一瞬殺伐、でも結局ほっこり、という展開は個人的には好み。
キャラクターも“実はいい人”率が高く、すごく安心して最後まで読むことができました > 続く
Twitter Web Clientさんから
GA文庫公式 @GA_bunko
2018/07/11 19:29:00
ただ、文章が平易なのはいいんですが、ちょっと描写が端折られすぎていて、「を、これは何を描いているのだ?」となるところが散見。
最初に全体像がわかるような一言を入れると、それだけでかなり印象違ってくるので、そこは注意して欲しいところ > 続く
Twitter Web Clientさんから
GA文庫公式 @GA_bunko
2018/07/11 19:30:18
また、メインとなる事件が実はドッキリ、というのもちょっとこの展開だとキツイかなぁ。主人公の振る舞いも、やや突き抜けすぎていてリアリティ的ツッコミどころが多いのももったいないポイント。
設定自体は良かったので、がんばって欲しいです (K村) #GA文庫
Twitter Web Clientさんから
2018/07/11 19:27:09
異能バトル事件系。特殊な能力を持った主人公が、その能力で事件を解決していく物語。ほっこりした舞台で一瞬殺伐、でも結局ほっこり、という展開は個人的には好み。
キャラクターも“実はいい人”率が高く、すごく安心して最後まで読むことができました > 続く
Twitter Web Clientさんから
GA文庫公式 @GA_bunko
2018/07/11 19:29:00
ただ、文章が平易なのはいいんですが、ちょっと描写が端折られすぎていて、「を、これは何を描いているのだ?」となるところが散見。
最初に全体像がわかるような一言を入れると、それだけでかなり印象違ってくるので、そこは注意して欲しいところ > 続く
Twitter Web Clientさんから
GA文庫公式 @GA_bunko
2018/07/11 19:30:18
また、メインとなる事件が実はドッキリ、というのもちょっとこの展開だとキツイかなぁ。主人公の振る舞いも、やや突き抜けすぎていてリアリティ的ツッコミどころが多いのももったいないポイント。
設定自体は良かったので、がんばって欲しいです (K村) #GA文庫
Twitter Web Clientさんから
13この名無しがすごい! (ワンミングク MM3f-0Xn2)
2018/07/11(水) 20:58:16.32ID:9A/Cwso4M GA文庫公式 @GA_bunko
2018/07/11 19:32:03
部活モノ。生徒会に睨まれつつ、自分たちの“好き”や“やりたい!”を貫き通す物語。
ある意味テンプレではあるんですが、キャラクターたちの熱がこれでもか! とばかりに描かれていて好感。いや、だからといってK村がこのネタに賛同するかどうかは別の話なんですが > 続く
Twitter Web Clientさんから
GA文庫公式 @GA_bunko
2018/07/11 19:35:04
キャラクターが全体に薄く、魅力を出し切れていない感じだったのはもったいないポイント。
ありがちな展開は、それを読ませるだけのキャラクター力がないと厳しいんですが、本作はそこまで突き抜けきっていなかったかなぁ。好みの問題もあるんで、ちょっと相談してみようかしらん (K村) #GA文庫
Twitter Web Clientさんから
2018/07/11 19:32:03
部活モノ。生徒会に睨まれつつ、自分たちの“好き”や“やりたい!”を貫き通す物語。
ある意味テンプレではあるんですが、キャラクターたちの熱がこれでもか! とばかりに描かれていて好感。いや、だからといってK村がこのネタに賛同するかどうかは別の話なんですが > 続く
Twitter Web Clientさんから
GA文庫公式 @GA_bunko
2018/07/11 19:35:04
キャラクターが全体に薄く、魅力を出し切れていない感じだったのはもったいないポイント。
ありがちな展開は、それを読ませるだけのキャラクター力がないと厳しいんですが、本作はそこまで突き抜けきっていなかったかなぁ。好みの問題もあるんで、ちょっと相談してみようかしらん (K村) #GA文庫
Twitter Web Clientさんから
14この名無しがすごい! (ワンミングク MM3f-0Xn2)
2018/07/11(水) 20:59:51.73ID:9A/Cwso4M 編集T(GA文庫編集部) @GA_hensyu_T
2018/07/11 19:37:37
「創作」を中心に据えた学園もの。物づくりによる内面の葛藤や、他者との軋轢など細かく描写されているのは好印象です。そしてそこに初恋が絡んできたりするのも青春な感じでGJ。
ただ主人公を悩ませていたキーマンの行動原理がふんわりしているので、それで終盤が盛り上がらなかったのは惜しいかと。
Twitter Web Clientさんから
2018/07/11 19:37:37
「創作」を中心に据えた学園もの。物づくりによる内面の葛藤や、他者との軋轢など細かく描写されているのは好印象です。そしてそこに初恋が絡んできたりするのも青春な感じでGJ。
ただ主人公を悩ませていたキーマンの行動原理がふんわりしているので、それで終盤が盛り上がらなかったのは惜しいかと。
Twitter Web Clientさんから
15この名無しがすごい! (ワッチョイ 6775-dtlq)
2018/07/11(水) 21:14:07.55ID:hvsRbhKD016この名無しがすごい! (ワッチョイ 679d-OS+5)
2018/07/11(水) 21:28:17.79ID:iqc8u60Z0 見下してはないだろ
分かりにくいよりは分かりやすいほうがいいのは当たり前だし
分かりにくいよりは分かりやすいほうがいいのは当たり前だし
17この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f1d-LwCO)
2018/07/11(水) 21:29:58.33ID:F/hOlOAr0 >>15
確かに見下している雰囲気を感じさせるのは問題だけれど
実際問題「ライト」と冠につく畑な訳ですし
小学生でも理解できる面白さ10の作品と
文学馴れしたヘビーユーザーしか十全に楽しめない20なら
前者の方が評価されやすい場所だとは思う
確かに見下している雰囲気を感じさせるのは問題だけれど
実際問題「ライト」と冠につく畑な訳ですし
小学生でも理解できる面白さ10の作品と
文学馴れしたヘビーユーザーしか十全に楽しめない20なら
前者の方が評価されやすい場所だとは思う
18この名無しがすごい! (ワッチョイ 6724-+t5f)
2018/07/11(水) 21:30:36.09ID:t9pwRztI0 見下してるとかではなくニーズの問題なのでは?
19この名無しがすごい! (JP 0H4f-9B4Q)
2018/07/11(水) 21:37:56.19ID:JLE5TiAeH 俺はすぐ分かるけど普通の人には難しいよね、じゃないぞ
編集者自身が分かりにくくて時間がかかったって言ってるんだから、一般の読者にはより難しいだろう、と考えるのは妥当だと思う
編集者自身が分かりにくくて時間がかかったって言ってるんだから、一般の読者にはより難しいだろう、と考えるのは妥当だと思う
20この名無しがすごい! (アウアウカー Sa1b-+t5f)
2018/07/11(水) 22:07:44.58ID:Qsx2xsT2a 理解できて初めて面白いかどうか判断できるわけだからなぁ
GAはその入り口を堅実に作れる人が欲しいってだけでしょ
難解だけど一部のコア層から火がつきそうって作品は求めてないってことだ
GAはその入り口を堅実に作れる人が欲しいってだけでしょ
難解だけど一部のコア層から火がつきそうって作品は求めてないってことだ
21この名無しがすごい! (アメ MM2b-a5zN)
2018/07/11(水) 22:12:48.97ID:E5ZkPx+TM 一般人に比べれば文章を読み慣れてるはずの編集者ですら理解に時間がかかるような複雑怪奇なラノベを、金出してまで読みたいという人間は少数派だと思う
22この名無しがすごい! (ワッチョイ 87b3-C9t0)
2018/07/11(水) 22:32:35.75ID:6MXJjOKH0 >>15
こいつみたいな読解力がない奴がいるんだから、読者に伝わる文章や構成はラノベにとっては必須
というかそこを理解しないで読み手の読解力に責任を押し付けてる作品はどこのレーベルでも受け付けてないでしょ
こいつみたいな読解力がない奴がいるんだから、読者に伝わる文章や構成はラノベにとっては必須
というかそこを理解しないで読み手の読解力に責任を押し付けてる作品はどこのレーベルでも受け付けてないでしょ
23この名無しがすごい! (ワッチョイ 47f2-TGCr)
2018/07/11(水) 22:54:21.61ID:6j+hvCcj0 読者がルールを覚える前提で話を進めるなら、じゃんけんみたいな単純明快なやつの方がいいわな
デスゲームで最後まで生き残った一人が勝者とか
デスゲームで最後まで生き残った一人が勝者とか
24この名無しがすごい! (アウアウウー Sa21-CB8p)
2018/07/12(木) 09:14:40.96ID:sKPU/Uzwa >>1
スレ立て乙!
スレ立て乙!
25この名無しがすごい! (ワントンキン MM7a-hznN)
2018/07/13(金) 19:51:04.97ID:RrJUM4wzM 編集T(GA文庫編集部) @GA_hensyu_T
2018/07/13 19:45:04
青春学園もの。恋愛に不器用な者同士が絶妙にくっつきそうでくっつかない距離感がGJです。イベント的に起こっていることは些細なことなのに、それに絡めた心理描写が上手いのでぐっと読ませてくれます。
こういうのは持って生まれた才能なんですかね〜。一癖あるサブキャラ達も良い仕事をしています。
Twitter Web Clientさんから
2018/07/13 19:45:04
青春学園もの。恋愛に不器用な者同士が絶妙にくっつきそうでくっつかない距離感がGJです。イベント的に起こっていることは些細なことなのに、それに絡めた心理描写が上手いのでぐっと読ませてくれます。
こういうのは持って生まれた才能なんですかね〜。一癖あるサブキャラ達も良い仕事をしています。
Twitter Web Clientさんから
26この名無しがすごい! (オッペケ Srbd-5te1)
2018/07/13(金) 20:01:54.85ID:9Hg63U52r 無難に好評価だな羨ましい
27この名無しがすごい! (アウアウカー Sa55-VCJT)
2018/07/13(金) 21:21:50.74ID:1etcxBffa 今回の中で一番いい評価じゃない?少なくとも3次くらいまでは残りそう
28この名無しがすごい! (ワッチョイ 6a99-2fra)
2018/07/13(金) 21:42:35.20ID:5rortEoz0 でも、才能あっても青春学園ものじゃ受賞できないのがGA
29この名無しがすごい! (ワッチョイ a5a5-5te1)
2018/07/13(金) 22:17:05.29ID:ozDkerJP0 え、そうなんだと思って刊行情報見に行ったら
6月発売の中古がなんとかのあらすじ脱字してた
6月発売の中古がなんとかのあらすじ脱字してた
30この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM2e-DvqZ)
2018/07/13(金) 22:23:47.34ID:TLFfs1hEM 持って生まれた才能ってことは投稿者がまだ十代とかの若い子なのかな?
31この名無しがすごい! (ワキゲー MM2e-/B96)
2018/07/13(金) 23:04:12.43ID:wkyytGAFM 無難にまとまった学園ものやファンタジー異世界もの辺り売れるはずがないので出す意味がなぁ
10代作家って肩書きじゃぁ本屋で手に取られもしない
86が唯一の新人賞爆売れ売れ線なんだが編集部の知能ではどうにもならん
10代作家って肩書きじゃぁ本屋で手に取られもしない
86が唯一の新人賞爆売れ売れ線なんだが編集部の知能ではどうにもならん
32この名無しがすごい! (アウアウカー Sa55-VCJT)
2018/07/13(金) 23:21:04.44ID:hKUlxUyWa まーた湧いて出てきたよ
33この名無しがすごい! (オッペケ Srbd-KFvw)
2018/07/13(金) 23:38:28.26ID:i4ramcYRr とりあえず俺のではないな!
34この名無しがすごい! (ワッチョイ 5da1-O3kj)
2018/07/13(金) 23:43:51.56ID:9jEoDUf00 別に作者が十代とは限らないと思うよ
些細な出来事を心理描写のうまさで読ませる能力は自分もほしい
些細な出来事を心理描写のうまさで読ませる能力は自分もほしい
35この名無しがすごい! (ワッチョイ 3975-i9i9)
2018/07/13(金) 23:53:25.39ID:IgvbHtSg0 ぶっちゃけ読んでみたい
この人の他の作品も読みたい
落ちたらなろうにアップしてほしいわ
この人の他の作品も読みたい
落ちたらなろうにアップしてほしいわ
36この名無しがすごい! (ササクッテロ Spbd-sF54)
2018/07/14(土) 01:12:55.54ID:i/isMy8np 青春学園モノはどこが受かりやすいかな。ガガガとかスニーカー?
37この名無しがすごい! (ワッチョイ 2a1d-z+i2)
2018/07/14(土) 01:24:40.16ID:KpFeFa940 >>34
ただの才能ではなく「持って生まれた才能」と表現してる訳だから
後天的積み重ねがそれほどあるとは思えない=特筆するほどに若いのは明らかだし
それなりに多いだろう20代↑の投稿者にそれ言うか…?
ただの才能ではなく「持って生まれた才能」と表現してる訳だから
後天的積み重ねがそれほどあるとは思えない=特筆するほどに若いのは明らかだし
それなりに多いだろう20代↑の投稿者にそれ言うか…?
38この名無しがすごい! (ワッチョイ b5b3-VCJT)
2018/07/14(土) 04:46:41.60ID:i3XH4tAJ0 別にそこまで深読みするようなワードでもなくない?
「才能」だけじゃ弱いからちょっとインパクトつけた程度でしょ
「才能」だけじゃ弱いからちょっとインパクトつけた程度でしょ
39この名無しがすごい! (スププ Sd0a-2Wwt)
2018/07/14(土) 09:26:15.89ID:EMbZ42P5d 続々とつぶやききて盛り上がり始めたな
40この名無しがすごい! (ワッチョイ 5deb-ivbT)
2018/07/14(土) 13:28:16.89ID:dQQA3j1T0 地味なイベントを面白く読ませるのはプロでも難しいので
そのセンスを「持って生まれた才能(かも)」と評しているだけかも
そのセンスを「持って生まれた才能(かも)」と評しているだけかも
41この名無しがすごい! (オッペケ Srbd-KFvw)
2018/07/14(土) 14:26:10.09ID:92rGldK/r 得難い能力を持っていると評しているだけだから、そっから先は推測に過ぎないね
あと1ヶ月で一次発表だし、そろそろ加速してもらわないと
あと1ヶ月で一次発表だし、そろそろ加速してもらわないと
42この名無しがすごい! (ワッチョイ 9e91-LMqy)
2018/07/14(土) 20:09:48.45ID:vKDT6KWd0 GA文庫公式 @GA_bunko
2018/07/14 17:57:50
異世界ファンタジーシリアス系。異種族との共存をテーマにした物語。心優しいがゆえに戦争を仕掛けた男と、それを止めようとするキャラクターのぶつかり合いが熱い。
捻りを入れたキャラクター設定がストーリーのキモになるなど練られた構成が◯ > 続く
Twitter for iPhoneさんから
GA文庫公式 @GA_bunko
2018/07/14 18:02:58
オチが甘いとかご都合っぽい展開など、
やや気になるところもありましたが、まあ問題ないかと。
それより気になったのは文章。“〜〜のような存在”とか“◯◯と呼ばれる物”とか持ってまわった言い回しが多用されていてややもんにょり > 続く
Twitter for iPhoneさんから
GA文庫公式 @GA_bunko
2018/07/14 18:05:03
“◯◯”と言い切ったほうがスッキリして文章が締まると思うんですが、たまにこういう書き方を多用する作品がありますね。明確な意図があってやるならいいんですが、手癖になってる人は気を付けたほうがよいですよ。
とはいえ、最後まで楽しく読ませて頂きました (。-人-。) (K村) #GA文庫
Twitter for iPhoneさんから
2018/07/14 17:57:50
異世界ファンタジーシリアス系。異種族との共存をテーマにした物語。心優しいがゆえに戦争を仕掛けた男と、それを止めようとするキャラクターのぶつかり合いが熱い。
捻りを入れたキャラクター設定がストーリーのキモになるなど練られた構成が◯ > 続く
Twitter for iPhoneさんから
GA文庫公式 @GA_bunko
2018/07/14 18:02:58
オチが甘いとかご都合っぽい展開など、
やや気になるところもありましたが、まあ問題ないかと。
それより気になったのは文章。“〜〜のような存在”とか“◯◯と呼ばれる物”とか持ってまわった言い回しが多用されていてややもんにょり > 続く
Twitter for iPhoneさんから
GA文庫公式 @GA_bunko
2018/07/14 18:05:03
“◯◯”と言い切ったほうがスッキリして文章が締まると思うんですが、たまにこういう書き方を多用する作品がありますね。明確な意図があってやるならいいんですが、手癖になってる人は気を付けたほうがよいですよ。
とはいえ、最後まで楽しく読ませて頂きました (。-人-。) (K村) #GA文庫
Twitter for iPhoneさんから
43この名無しがすごい! (ワッチョイ 9e91-LMqy)
2018/07/14(土) 20:10:58.41ID:vKDT6KWd0 サト(GA文庫編集者 募集中!) @GA_SATO
2018/07/14 18:46:15
ファンタジー。主人公の秘密が気になる展開。最終回だけがなんか残念な漫画シリーズに近い印象。
前半の前フリ、世界設定は興味深いものを掲げているものの、後半の情報開示、展開が急展開すぎる気が。尺が足りなかったのかも?
Twitter Web Clientさんから
2018/07/14 18:46:15
ファンタジー。主人公の秘密が気になる展開。最終回だけがなんか残念な漫画シリーズに近い印象。
前半の前フリ、世界設定は興味深いものを掲げているものの、後半の情報開示、展開が急展開すぎる気が。尺が足りなかったのかも?
Twitter Web Clientさんから
44この名無しがすごい! (オッペケ Srbd-KFvw)
2018/07/14(土) 21:11:58.33ID:92rGldK/r どっちも気持ち心当たりあるけど、でもやっぱ違う作品かな
通りそうなのと厳しそうなのって感じかね
通りそうなのと厳しそうなのって感じかね
45この名無しがすごい! (ワッチョイ 9e91-nXvi)
2018/07/14(土) 21:16:22.15ID:w6wwjbe10 つぶやきまとめ3 7作
GA文庫公式 @GA_bunko
退魔モノ。最近の応募作には珍しい、分厚い設定と錯綜したプロットで読み応え十分。キャラクターもそれぞれ癖があるし、バトルの展開がきちんとしているところも好感ポイント。
それなりに多めのキャラクターがいるのだけれど、それぞれきちんと役割がある、というのも感心
ただ特に戦闘に関する設定がわかりにくく、ルールを理解するのに時間がかかるのは弱点。設定をきちんと理解していないとストーリー的に何が起きているのかピンとこない、というのもマイナス。
もっとシンプルに伝わりやすく書いてもらえるとよかったです (K村) #GA文庫
GA文庫公式 @GA_bunko
異能バトル事件系。特殊な能力を持った主人公が、その能力で事件を解決していく物語。
ほっこりした舞台で一瞬殺伐、でも結局ほっこり、という展開は個人的には好み。キャラクターも“実はいい人”率が高く、すごく安心して最後まで読むことができました
ただ、文章が平易なのはいいんですが、ちょっと描写が端折られすぎていて、「を、これは何を描いているのだ?」となるところが散見。
最初に全体像がわかるような一言を入れると、それだけでかなり印象違ってくるので、そこは注意して欲しいところ
また、メインとなる事件が実はドッキリ、というのもちょっとこの展開だとキツイかなぁ。主人公の振る舞いも、やや突き抜けすぎていてリアリティ的ツッコミどころが多いのももったいないポイント。設定自体は良かったので、がんばって欲しいです (K村) #GA文庫
GA文庫公式 @GA_bunko
部活モノ。生徒会に睨まれつつ、自分たちの“好き”や“やりたい!”を貫き通す物語。
ある意味テンプレではあるんですが、キャラクターたちの熱がこれでもか! とばかりに描かれていて好感。いや、だからといってK村がこのネタに賛同するかどうかは別の話なんですが
キャラクターが全体に薄く、魅力を出し切れていない感じだったのはもったいないポイント。ありがちな展開は、それを読ませるだけのキャラクター力がないと厳しいんですが、本作はそこまで突き抜けきっていなかったかなぁ。
好みの問題もあるんで、ちょっと相談してみようかしらん (K村) #GA文庫
編集T(GA文庫編集部) @GA_hensyu_T
「創作」を中心に据えた学園もの。物づくりによる内面の葛藤や、他者との軋轢など細かく描写されているのは好印象です。そしてそこに初恋が絡んできたりするのも青春な感じでGJ。
ただ主人公を悩ませていたキーマンの行動原理がふんわりしているので、それで終盤が盛り上がらなかったのは惜しいかと。
編集T(GA文庫編集部) @GA_hensyu_T
青春学園もの。恋愛に不器用な者同士が絶妙にくっつきそうでくっつかない距離感がGJです。イベント的に起こっていることは些細なことなのに、それに絡めた心理描写が上手いのでぐっと読ませてくれます。
こういうのは持って生まれた才能なんですかね〜。一癖あるサブキャラ達も良い仕事をしています。
GA文庫公式 @GA_bunko
異世界ファンタジーシリアス系。異種族との共存をテーマにした物語。心優しいがゆえに戦争を仕掛けた男と、それを止めようとするキャラクターのぶつかり合いが熱い。
捻りを入れたキャラクター設定がストーリーのキモになるなど練られた構成が◯
オチが甘いとかご都合っぽい展開など、
やや気になるところもありましたが、まあ問題ないかと。それより気になったのは文章。
“??のような存在”とか“◯◯と呼ばれる物”とか持ってまわった言い回しが多用されていてややもんにょり
“◯◯”と言い切ったほうがスッキリして文章が締まると思うんですが、たまにこういう書き方を多用する作品がありますね。
明確な意図があってやるならいいんですが、手癖になってる人は気を付けたほうがよいですよ。とはいえ、最後まで楽しく読ませて頂きました (。-人-。) (K村) #GA文庫
サト(GA文庫編集者 募集中!) @GA_SATO
ファンタジー。主人公の秘密が気になる展開。最終回だけがなんか残念な漫画シリーズに近い印象。
前半の前フリ、世界設定は興味深いものを掲げているものの、後半の情報開示、展開が急展開すぎる気が。尺が足りなかったのかも?
GA文庫公式 @GA_bunko
退魔モノ。最近の応募作には珍しい、分厚い設定と錯綜したプロットで読み応え十分。キャラクターもそれぞれ癖があるし、バトルの展開がきちんとしているところも好感ポイント。
それなりに多めのキャラクターがいるのだけれど、それぞれきちんと役割がある、というのも感心
ただ特に戦闘に関する設定がわかりにくく、ルールを理解するのに時間がかかるのは弱点。設定をきちんと理解していないとストーリー的に何が起きているのかピンとこない、というのもマイナス。
もっとシンプルに伝わりやすく書いてもらえるとよかったです (K村) #GA文庫
GA文庫公式 @GA_bunko
異能バトル事件系。特殊な能力を持った主人公が、その能力で事件を解決していく物語。
ほっこりした舞台で一瞬殺伐、でも結局ほっこり、という展開は個人的には好み。キャラクターも“実はいい人”率が高く、すごく安心して最後まで読むことができました
ただ、文章が平易なのはいいんですが、ちょっと描写が端折られすぎていて、「を、これは何を描いているのだ?」となるところが散見。
最初に全体像がわかるような一言を入れると、それだけでかなり印象違ってくるので、そこは注意して欲しいところ
また、メインとなる事件が実はドッキリ、というのもちょっとこの展開だとキツイかなぁ。主人公の振る舞いも、やや突き抜けすぎていてリアリティ的ツッコミどころが多いのももったいないポイント。設定自体は良かったので、がんばって欲しいです (K村) #GA文庫
GA文庫公式 @GA_bunko
部活モノ。生徒会に睨まれつつ、自分たちの“好き”や“やりたい!”を貫き通す物語。
ある意味テンプレではあるんですが、キャラクターたちの熱がこれでもか! とばかりに描かれていて好感。いや、だからといってK村がこのネタに賛同するかどうかは別の話なんですが
キャラクターが全体に薄く、魅力を出し切れていない感じだったのはもったいないポイント。ありがちな展開は、それを読ませるだけのキャラクター力がないと厳しいんですが、本作はそこまで突き抜けきっていなかったかなぁ。
好みの問題もあるんで、ちょっと相談してみようかしらん (K村) #GA文庫
編集T(GA文庫編集部) @GA_hensyu_T
「創作」を中心に据えた学園もの。物づくりによる内面の葛藤や、他者との軋轢など細かく描写されているのは好印象です。そしてそこに初恋が絡んできたりするのも青春な感じでGJ。
ただ主人公を悩ませていたキーマンの行動原理がふんわりしているので、それで終盤が盛り上がらなかったのは惜しいかと。
編集T(GA文庫編集部) @GA_hensyu_T
青春学園もの。恋愛に不器用な者同士が絶妙にくっつきそうでくっつかない距離感がGJです。イベント的に起こっていることは些細なことなのに、それに絡めた心理描写が上手いのでぐっと読ませてくれます。
こういうのは持って生まれた才能なんですかね〜。一癖あるサブキャラ達も良い仕事をしています。
GA文庫公式 @GA_bunko
異世界ファンタジーシリアス系。異種族との共存をテーマにした物語。心優しいがゆえに戦争を仕掛けた男と、それを止めようとするキャラクターのぶつかり合いが熱い。
捻りを入れたキャラクター設定がストーリーのキモになるなど練られた構成が◯
オチが甘いとかご都合っぽい展開など、
やや気になるところもありましたが、まあ問題ないかと。それより気になったのは文章。
“??のような存在”とか“◯◯と呼ばれる物”とか持ってまわった言い回しが多用されていてややもんにょり
“◯◯”と言い切ったほうがスッキリして文章が締まると思うんですが、たまにこういう書き方を多用する作品がありますね。
明確な意図があってやるならいいんですが、手癖になってる人は気を付けたほうがよいですよ。とはいえ、最後まで楽しく読ませて頂きました (。-人-。) (K村) #GA文庫
サト(GA文庫編集者 募集中!) @GA_SATO
ファンタジー。主人公の秘密が気になる展開。最終回だけがなんか残念な漫画シリーズに近い印象。
前半の前フリ、世界設定は興味深いものを掲げているものの、後半の情報開示、展開が急展開すぎる気が。尺が足りなかったのかも?
46この名無しがすごい! (ワッチョイ 9e91-LMqy)
2018/07/14(土) 22:23:25.75ID:vKDT6KWd0 サト(GA文庫編集者 募集中!) @GA_SATO
2018/07/14 22:16:32
スポーツもの。「用語、ルールを説明することに尺が取られる」「漫画等と比べて小説は試合描写の難易度が高い」「リアルに寄せると地味になりがち」等の難易度が高いジャンルと個人的に認識。
本作はスポーツ外のところでの個性のある設定や、キャラ立てが上手い。物語も、王道で面白く読めました。
Twitter Web Clientさんから
2018/07/14 22:16:32
スポーツもの。「用語、ルールを説明することに尺が取られる」「漫画等と比べて小説は試合描写の難易度が高い」「リアルに寄せると地味になりがち」等の難易度が高いジャンルと個人的に認識。
本作はスポーツ外のところでの個性のある設定や、キャラ立てが上手い。物語も、王道で面白く読めました。
Twitter Web Clientさんから
47この名無しがすごい! (ワッチョイ 9e91-LMqy)
2018/07/15(日) 01:24:42.97ID:NPX9NXcd0 サト(GA文庫編集者 募集中!) @GA_SATO
2018/07/15 01:14:34
異世界転生もの。冒頭だけは、なろう発で他社さんの人気作に似た面もあるように感じる。
もっとも、そっち系は、どこまでが似てるか、セーフかの判断が、担当したことがない私には判断が難しい。チートな設定で、展開もさくさくと上手く進み、楽しく読めました。
Twitter Web Clientさんから
2018/07/15 01:14:34
異世界転生もの。冒頭だけは、なろう発で他社さんの人気作に似た面もあるように感じる。
もっとも、そっち系は、どこまでが似てるか、セーフかの判断が、担当したことがない私には判断が難しい。チートな設定で、展開もさくさくと上手く進み、楽しく読めました。
Twitter Web Clientさんから
48この名無しがすごい! (ワッチョイ 9e91-LMqy)
2018/07/15(日) 13:34:20.82ID:NPX9NXcd0 サト(GA文庫編集者 募集中!) @GA_SATO
2018/07/15 13:30:00
ファンタジー。設定過多。要素と背景設定を詰め込みぎみ。そこに三者四者の思惑と事情、過去の経緯も重ねて壮大なストーリーになっています。
しかし、わかりにくい。描いた全体像はよくできていると思う一方で、読者によっては届かないだろうな、と経験的には感じられます。
Twitter Web Clientさんから
2018/07/15 13:30:00
ファンタジー。設定過多。要素と背景設定を詰め込みぎみ。そこに三者四者の思惑と事情、過去の経緯も重ねて壮大なストーリーになっています。
しかし、わかりにくい。描いた全体像はよくできていると思う一方で、読者によっては届かないだろうな、と経験的には感じられます。
Twitter Web Clientさんから
49この名無しがすごい! (ワッチョイ 5deb-ivbT)
2018/07/15(日) 13:51:57.03ID:Jnax3b6q0 サト氏は海外出張していて他の仕事が止まっていたみたいだし
この三連休でがっつり読むつもりっぽいな
まだ自作っぽいのがないから期待して待とう
この三連休でがっつり読むつもりっぽいな
まだ自作っぽいのがないから期待して待とう
50この名無しがすごい! (ラクッペ MM6d-O6c3)
2018/07/15(日) 14:58:31.30ID:76ED47DjM ファンタジーバーナムに焼かれ中
確かに分量足らずで後半駆け足といわれればそうだし、設定詰め込み気味でわかりにくくなっていると言われればそうなんだよな……
確かに分量足らずで後半駆け足といわれればそうだし、設定詰め込み気味でわかりにくくなっていると言われればそうなんだよな……
51この名無しがすごい! (アウアウウー Sa21-KFvw)
2018/07/15(日) 15:00:14.67ID:8MBTNJi4a かすってる呟きを見るたびに自作と比較検討してしまう
52この名無しがすごい! (ワッチョイ 6606-C8Rg)
2018/07/15(日) 15:54:20.22ID:OpmGo0t60 三連休なのに仕事である読み込みを行うのか。頭があがらんな。
53この名無しがすごい! (ワッチョイ 9e91-LMqy)
2018/07/15(日) 20:00:33.16ID:NPX9NXcd0 サト(GA文庫編集者 募集中!) @GA_SATO
2018/07/15 19:59:38
創作もの。直球ストレートに書いてきて、読める。主人公の心情描写もいい。ただ、ジャンルとしては、難易度が高いと思いますよ。それ以外の要素も加えて、売りのポイントをいくつか用意した方がいいかと。
Twitter Web Clientさんから
2018/07/15 19:59:38
創作もの。直球ストレートに書いてきて、読める。主人公の心情描写もいい。ただ、ジャンルとしては、難易度が高いと思いますよ。それ以外の要素も加えて、売りのポイントをいくつか用意した方がいいかと。
Twitter Web Clientさんから
54この名無しがすごい! (オッペケ Srbd-bJEb)
2018/07/15(日) 20:05:15.87ID:yi1mGBtUr 創作モノ?
ワナビが主役の話とか?
ワナビが主役の話とか?
55この名無しがすごい! (ワッチョイ 9e91-LMqy)
2018/07/15(日) 20:05:46.40ID:NPX9NXcd0 サト(GA文庫編集者 募集中!) @GA_SATO
2018/07/15 20:00:31
あくまで個人的な印象ですが、ライトノベル作家ものはジャンルとしては売れ線ではなく、焼け野原だと思いますよ。
ライトノベル作家として、書きたくなる、そこに想いを乗せたくなる魅力があるジャンルだと思いますが、数字的には(1/2)
Twitter Web Clientさんから
サト(GA文庫編集者 募集中!) @GA_SATO
2018/07/15 20:01:04
もちろんヒット作がありますし、今後もヒット作が出てくるでしょう。でも、そういう作品は「手に取らせる」要素がいくつもあるのではないかと。
そして読者的には「作家もの」よりも「作家志望もの」はさらにニーズが低いかと。毎回、投稿作では一定数ありますが、何か工夫が欲しいです(2/2)
Twitter Web Clientさんから 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
2018/07/15 20:00:31
あくまで個人的な印象ですが、ライトノベル作家ものはジャンルとしては売れ線ではなく、焼け野原だと思いますよ。
ライトノベル作家として、書きたくなる、そこに想いを乗せたくなる魅力があるジャンルだと思いますが、数字的には(1/2)
Twitter Web Clientさんから
サト(GA文庫編集者 募集中!) @GA_SATO
2018/07/15 20:01:04
もちろんヒット作がありますし、今後もヒット作が出てくるでしょう。でも、そういう作品は「手に取らせる」要素がいくつもあるのではないかと。
そして読者的には「作家もの」よりも「作家志望もの」はさらにニーズが低いかと。毎回、投稿作では一定数ありますが、何か工夫が欲しいです(2/2)
Twitter Web Clientさんから 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
56この名無しがすごい! (ワッチョイ 3d7f-yDCP)
2018/07/15(日) 20:13:40.89ID:KrgT1OxT0 作家物って『俺妹』『はがない』ってメガヒット作品出した作家が書いてあの程度とも言えるからね
後はほぼ打ち切りラインで14歳とイラストレーターがギリかなぁ
富士見のアニメ化する妹物がラノベ作家物だけど、
原作自体は何でアニメ化?ってくらい売れてないし
後はほぼ打ち切りラインで14歳とイラストレーターがギリかなぁ
富士見のアニメ化する妹物がラノベ作家物だけど、
原作自体は何でアニメ化?ってくらい売れてないし
57この名無しがすごい! (アウアウウー Sa21-CB8p)
2018/07/15(日) 20:15:36.73ID:iQU7ywQya 作家物の最高ヒットは、妹さえいればいいかな?
58この名無しがすごい! (ワッチョイ 66c8-LQig)
2018/07/15(日) 20:22:27.63ID:7YycGFUN0 妹さえいればいい。にしたって、作者は行ける気がしなかったけど挿絵の力でワンチャン狙いでやってみたっていきさつで書いたんだっけ
あまりやりたくてやるようなジャンルでもないのかな
先行するヒット作以上に周りのキャラを魅力的にしないと売りにもならない気はする
あまりやりたくてやるようなジャンルでもないのかな
先行するヒット作以上に周りのキャラを魅力的にしないと売りにもならない気はする
59この名無しがすごい! (ワッチョイ a9c3-qJjT)
2018/07/15(日) 20:56:35.20ID:weLtz5gI0 前も作家ものは厳しいって呟いてた気がするけど
それでもまだ送る勇気がすごい
それでもまだ送る勇気がすごい
60この名無しがすごい! (ワッチョイ f1f7-LQig)
2018/07/15(日) 21:33:31.93ID:BYXsG0aF0 作家ものと言えばエロマンガ先生もそうだな。
あそこまでギミック仕込んでキャラ強化すればいいのかもしれないけど。
あそこまでギミック仕込んでキャラ強化すればいいのかもしれないけど。
61この名無しがすごい! (ワッチョイ 2a1d-z+i2)
2018/07/15(日) 21:33:55.45ID:t3NsKm7y0 専門職もの全般に言える事だけど
その業種のあるあるや鉄板ネタを一般ピーポーにもわかり易く読ませて共感を得たり笑わせたりするって難度高いだろうしね
どんな作品だろうと読む側が理解する努力をしてくれるくらいのネームバリューがある作家が書くなら話は別だけど
ワナビがやってもな…
その業種のあるあるや鉄板ネタを一般ピーポーにもわかり易く読ませて共感を得たり笑わせたりするって難度高いだろうしね
どんな作品だろうと読む側が理解する努力をしてくれるくらいのネームバリューがある作家が書くなら話は別だけど
ワナビがやってもな…
62この名無しがすごい! (ワッチョイ 9e91-LMqy)
2018/07/16(月) 02:10:22.22ID:VLbeV+W60 サト(GA文庫編集者 募集中!) @GA_SATO
2018/07/16 01:56:17
VRMMO系。設定回りがちょっと雑かも。「異世界転生」と同じようにそこはカジュアルにという認識かもですが、個人的にはこのジャンルの方がもう少し設定必要かなと。
キャラは尖っているし、作中の変化、感情面の魅せ方はいい感じ。ゲーム描写も知っている人が書いてるなと感じられました。
Twitter Web Clientさんから
2018/07/16 01:56:17
VRMMO系。設定回りがちょっと雑かも。「異世界転生」と同じようにそこはカジュアルにという認識かもですが、個人的にはこのジャンルの方がもう少し設定必要かなと。
キャラは尖っているし、作中の変化、感情面の魅せ方はいい感じ。ゲーム描写も知っている人が書いてるなと感じられました。
Twitter Web Clientさんから
63この名無しがすごい! (ワッチョイ 6a99-2fra)
2018/07/16(月) 02:15:27.96ID:kuthwEPg0 面白ければジャンルは問われないだろうと勘違いしちゃった新人ワナビさんかね
GAは売れ線のジャンルじゃなきゃ高次に残らないのにな
GAは売れ線のジャンルじゃなきゃ高次に残らないのにな
64この名無しがすごい! (ワッチョイ 4ace-NFua)
2018/07/16(月) 03:00:39.08ID:ebH314jP0 1つ俺のかな
通過してそうでなにより
通過してそうでなにより
65この名無しがすごい! (ワッチョイ 6d8a-7VlD)
2018/07/16(月) 05:24:09.53ID:RssQ0Q0o0 なんかここで賞を獲っても、あの程度の売れ行きか、と言う気もするんだよなあ
66この名無しがすごい! (オッペケ Srbd-KFvw)
2018/07/16(月) 13:49:43.41ID:FzfYMULxr ホントに連休費やす勢いだな
サト氏ラッシュ中で確実に通りそうなのあった?
異世界転生のやつが通りそうなくらいで他は何ともって印象だったけど
スポーツもそこそこ行けそうかな?
サト氏ラッシュ中で確実に通りそうなのあった?
異世界転生のやつが通りそうなくらいで他は何ともって印象だったけど
スポーツもそこそこ行けそうかな?
67この名無しがすごい! (ワッチョイ 9e91-LMqy)
2018/07/16(月) 14:06:38.18ID:VLbeV+W60 サト(GA文庫編集者 募集中!) @GA_SATO
2018/07/16 14:04:54
現代異能もの。設定はそこそこオリジナリティあり、キャラも立っていて、話の緩急もついてテンポよく読める。
しかし、大きな欠点はないけど、全体的に魅力が薄味というタイプというか。地味な訳でもなく、何かにすごく似てる訳ではないけど既視感があるというか。
Twitter Web Clientさんから
2018/07/16 14:04:54
現代異能もの。設定はそこそこオリジナリティあり、キャラも立っていて、話の緩急もついてテンポよく読める。
しかし、大きな欠点はないけど、全体的に魅力が薄味というタイプというか。地味な訳でもなく、何かにすごく似てる訳ではないけど既視感があるというか。
Twitter Web Clientさんから
68この名無しがすごい! (ワッチョイ b5b3-VCJT)
2018/07/16(月) 14:12:38.55ID:WaSogNQA0 何かに似てないけど既視感があるは売れるためには重要な要素だと思うけどなぁ
69この名無しがすごい! (スッップ Sd0a-Py1i)
2018/07/16(月) 14:43:25.22ID:3R/VhHtsd オリジナリティがないんだろ。
もっとも受賞と遠いタイプ。
もっとも受賞と遠いタイプ。
70この名無しがすごい! (スッップ Sd0a-yDCP)
2018/07/16(月) 14:44:39.71ID:avWz+rN7d71この名無しがすごい! (ワッチョイ 9e91-LMqy)
2018/07/16(月) 14:49:34.82ID:VLbeV+W60 つぶやきで指摘されるほどの誤字脱字って相当なんだろうな。
GA文庫公式 @GA_bunko
2018/07/16 14:42:53
VRMMOモノ。個人的にはこの主人公好きになれないタイプだし、展開も悪く言えばテンプレ。
ただ、それをうまく魅せる構成と中二感あふれるバトルが大変熱く、最後まで楽しく読ませて頂きました > 続く
Twitter for iPhoneさんから
GA文庫公式 @GA_bunko
2018/07/16 14:48:38
サブキャラクター含めてそれぞれがしっかり息づいているように描かれていて、そこも好感。
ただ、誤字や言い回しのミスが多く、「これ直すの大変だな〜(遠い目」レベルなのはさすがに気になりました。でもまあ面白かったので、K村的には満足なのです (K村) #GA文庫
Twitter for iPhoneさんから
GA文庫公式 @GA_bunko
2018/07/16 14:42:53
VRMMOモノ。個人的にはこの主人公好きになれないタイプだし、展開も悪く言えばテンプレ。
ただ、それをうまく魅せる構成と中二感あふれるバトルが大変熱く、最後まで楽しく読ませて頂きました > 続く
Twitter for iPhoneさんから
GA文庫公式 @GA_bunko
2018/07/16 14:48:38
サブキャラクター含めてそれぞれがしっかり息づいているように描かれていて、そこも好感。
ただ、誤字や言い回しのミスが多く、「これ直すの大変だな〜(遠い目」レベルなのはさすがに気になりました。でもまあ面白かったので、K村的には満足なのです (K村) #GA文庫
Twitter for iPhoneさんから
72この名無しがすごい! (ワッチョイ 9e91-nXvi)
2018/07/16(月) 14:58:32.92ID:HqiMzVmF0 つぶやきまとめ4 7作
サト(GA文庫編集者 募集中!) @GA_SATO
スポーツもの。「用語、ルールを説明することに尺が取られる」「漫画等と比べて小説は試合描写の難易度が高い」「リアルに寄せると地味になりがち」等の難易度が高いジャンルと個人的に認識。
本作はスポーツ外のところでの個性のある設定や、キャラ立てが上手い。物語も、王道で面白く読めました。
サト(GA文庫編集者 募集中!) @GA_SATO
異世界転生もの。冒頭だけは、なろう発で他社さんの人気作に似た面もあるように感じる。もっとも、そっち系は、どこまでが似てるか、セーフかの判断が、担当したことがない私には判断が難しい。
チートな設定で、展開もさくさくと上手く進み、楽しく読めました。
サト(GA文庫編集者 募集中!) @GA_SATO
ファンタジー。設定過多。要素と背景設定を詰め込みぎみ。そこに三者四者の思惑と事情、過去の経緯も重ねて壮大なストーリーになっています。
しかし、わかりにくい。描いた全体像はよくできていると思う一方で、読者によっては届かないだろうな、と経験的には感じられます。
サト(GA文庫編集者 募集中!) @GA_SATO
創作もの。直球ストレートに書いてきて、読める。主人公の心情描写もいい。ただ、ジャンルとしては、難易度が高いと思いますよ。それ以外の要素も加えて、売りのポイントをいくつか用意した方がいいかと。
あくまで個人的な印象ですが、ライトノベル作家ものはジャンルとしては売れ線ではなく、焼け野原だと思いますよ。
ライトノベル作家として、書きたくなる、そこに想いを乗せたくなる魅力があるジャンルだと思いますが、数字的には(1/2)
もちろんヒット作がありますし、今後もヒット作が出てくるでしょう。でも、そういう作品は「手に取らせる」要素がいくつもあるのではないかと。
そして読者的には「作家もの」よりも「作家志望もの」はさらにニーズが低いかと。毎回、投稿作では一定数ありますが、何か工夫が欲しいです(2/2)
サト(GA文庫編集者 募集中!) @GA_SATO
VRMMO系。設定回りがちょっと雑かも。「異世界転生」と同じようにそこはカジュアルにという認識かもですが、個人的にはこのジャンルの方がもう少し設定必要かなと。
キャラは尖っているし、作中の変化、感情面の魅せ方はいい感じ。ゲーム描写も知っている人が書いてるなと感じられました。
サト(GA文庫編集者 募集中!) @GA_SATO
現代異能もの。設定はそこそこオリジナリティあり、キャラも立っていて、話の緩急もついてテンポよく読める。
しかし、大きな欠点はないけど、全体的に魅力が薄味というタイプというか。地味な訳でもなく、何かにすごく似てる訳ではないけど既視感があるというか。
GA文庫公式 @GA_bunko
VRMMOモノ。個人的にはこの主人公好きになれないタイプだし、展開も悪く言えばテンプレ。
ただ、それをうまく魅せる構成と中二感あふれるバトルが大変熱く、最後まで楽しく読ませて頂きました
サブキャラクター含めてそれぞれがしっかり息づいているように描かれていて、そこも好感。ただ、誤字や言い回しのミスが多く、「これ直すの大変だな?(遠い目」レベルなのはさすがに気になりました。でもまあ面白かったので、K村的には満足なのです (K村) #GA文庫
サト(GA文庫編集者 募集中!) @GA_SATO
スポーツもの。「用語、ルールを説明することに尺が取られる」「漫画等と比べて小説は試合描写の難易度が高い」「リアルに寄せると地味になりがち」等の難易度が高いジャンルと個人的に認識。
本作はスポーツ外のところでの個性のある設定や、キャラ立てが上手い。物語も、王道で面白く読めました。
サト(GA文庫編集者 募集中!) @GA_SATO
異世界転生もの。冒頭だけは、なろう発で他社さんの人気作に似た面もあるように感じる。もっとも、そっち系は、どこまでが似てるか、セーフかの判断が、担当したことがない私には判断が難しい。
チートな設定で、展開もさくさくと上手く進み、楽しく読めました。
サト(GA文庫編集者 募集中!) @GA_SATO
ファンタジー。設定過多。要素と背景設定を詰め込みぎみ。そこに三者四者の思惑と事情、過去の経緯も重ねて壮大なストーリーになっています。
しかし、わかりにくい。描いた全体像はよくできていると思う一方で、読者によっては届かないだろうな、と経験的には感じられます。
サト(GA文庫編集者 募集中!) @GA_SATO
創作もの。直球ストレートに書いてきて、読める。主人公の心情描写もいい。ただ、ジャンルとしては、難易度が高いと思いますよ。それ以外の要素も加えて、売りのポイントをいくつか用意した方がいいかと。
あくまで個人的な印象ですが、ライトノベル作家ものはジャンルとしては売れ線ではなく、焼け野原だと思いますよ。
ライトノベル作家として、書きたくなる、そこに想いを乗せたくなる魅力があるジャンルだと思いますが、数字的には(1/2)
もちろんヒット作がありますし、今後もヒット作が出てくるでしょう。でも、そういう作品は「手に取らせる」要素がいくつもあるのではないかと。
そして読者的には「作家もの」よりも「作家志望もの」はさらにニーズが低いかと。毎回、投稿作では一定数ありますが、何か工夫が欲しいです(2/2)
サト(GA文庫編集者 募集中!) @GA_SATO
VRMMO系。設定回りがちょっと雑かも。「異世界転生」と同じようにそこはカジュアルにという認識かもですが、個人的にはこのジャンルの方がもう少し設定必要かなと。
キャラは尖っているし、作中の変化、感情面の魅せ方はいい感じ。ゲーム描写も知っている人が書いてるなと感じられました。
サト(GA文庫編集者 募集中!) @GA_SATO
現代異能もの。設定はそこそこオリジナリティあり、キャラも立っていて、話の緩急もついてテンポよく読める。
しかし、大きな欠点はないけど、全体的に魅力が薄味というタイプというか。地味な訳でもなく、何かにすごく似てる訳ではないけど既視感があるというか。
GA文庫公式 @GA_bunko
VRMMOモノ。個人的にはこの主人公好きになれないタイプだし、展開も悪く言えばテンプレ。
ただ、それをうまく魅せる構成と中二感あふれるバトルが大変熱く、最後まで楽しく読ませて頂きました
サブキャラクター含めてそれぞれがしっかり息づいているように描かれていて、そこも好感。ただ、誤字や言い回しのミスが多く、「これ直すの大変だな?(遠い目」レベルなのはさすがに気になりました。でもまあ面白かったので、K村的には満足なのです (K村) #GA文庫
73この名無しがすごい! (ワッチョイ 9e91-LMqy)
2018/07/16(月) 18:09:37.10ID:VLbeV+W60 サト(GA文庫編集者 募集中!) @GA_SATO
2018/07/16 17:58:32
VRMMO系。設定が少し雑。主人公に見せ場がなく、読んでいて楽しい部分が少ない。展開が説明的すぎたり、ご都合過ぎたりする面も気になる。
序盤でふった謎が、結果残念な回収になるのなら、ない方がいいかも? 最後まで書いたのは良いですね。
Twitter Web Clientさんから
2018/07/16 17:58:32
VRMMO系。設定が少し雑。主人公に見せ場がなく、読んでいて楽しい部分が少ない。展開が説明的すぎたり、ご都合過ぎたりする面も気になる。
序盤でふった謎が、結果残念な回収になるのなら、ない方がいいかも? 最後まで書いたのは良いですね。
Twitter Web Clientさんから
74この名無しがすごい! (ワッチョイ 119f-LQig)
2018/07/16(月) 18:33:07.82ID:wYu2UiNT0 つらいわぁ
75この名無しがすごい! (アウアウカー Sa55-9V72)
2018/07/16(月) 18:34:10.71ID:zfSCOcKra 最後のフォローが逆にとどめを刺しているな
76この名無しがすごい! (ワッチョイ 7df2-xDqB)
2018/07/16(月) 18:52:33.56ID:8HyNjw6O0 最後までよく書けましたとか応募の最低条件を誉められるとか・・
77この名無しがすごい! (アウアウウー Sa21-KFvw)
2018/07/16(月) 19:33:46.01ID:bjPk5ZF2a それすらできてない投稿作もあるとかないとか
78この名無しがすごい! (スップ Sdea-zdZG)
2018/07/16(月) 20:33:25.29ID:AIw5Y6Tud 展開がテンプレとか情報の開示が唐突とか色々あったけど、キッツいなこれ…
甘口になってからの呟きの中で上位に食い込むくらいの辛辣さじゃなかろうか
甘口になってからの呟きの中で上位に食い込むくらいの辛辣さじゃなかろうか
79この名無しがすごい! (ワッチョイ 2a1d-z+i2)
2018/07/16(月) 21:26:15.17ID:tblNLTVx080この名無しがすごい! (ワッチョイ 5db3-qJjT)
2018/07/16(月) 21:48:20.89ID:x1ZSfZi80 主人公に見せ場がないのはキツイかな確かに
81この名無しがすごい! (スプッッ Sdea-xDqB)
2018/07/16(月) 21:51:57.96ID:cpqzPfDHd ラストバトルとか主人公の最大の見せ場なのにね
82この名無しがすごい! (ワッチョイ 9e91-LMqy)
2018/07/16(月) 22:20:37.98ID:VLbeV+W60 サト(GA文庫編集者 募集中!) @GA_SATO
2018/07/16 22:17:54
異世界からやってきた系。はじめ、苦手なタイプだと思いました。読み終わってみると、キャラの配置、ポジションだけは人気作を意識してるのではないかとも思ったり。
しかし、キャラは大変個性的で、設定のコミカルさが上手く物語に機能し、楽しく読めました。展開の盛り上げ方も上手い、面白かった。
Twitter Web Clientさんから
2018/07/16 22:17:54
異世界からやってきた系。はじめ、苦手なタイプだと思いました。読み終わってみると、キャラの配置、ポジションだけは人気作を意識してるのではないかとも思ったり。
しかし、キャラは大変個性的で、設定のコミカルさが上手く物語に機能し、楽しく読めました。展開の盛り上げ方も上手い、面白かった。
Twitter Web Clientさんから
83この名無しがすごい! (ワッチョイ b5b3-VCJT)
2018/07/17(火) 07:54:28.32ID:Vxw3waMc0 これ俺だわ
84この名無しがすごい! (アウアウエー Sa52-IoZK)
2018/07/17(火) 11:07:28.18ID:BxlP0kIpa 送ってないけどオレのだわ
85この名無しがすごい! (スプッッ Sdea-ncR9)
2018/07/17(火) 11:22:03.08ID:6Qii51C9d 感想の表現から予選通過の見込みとか、推測できるんでしょうか?
面白い、があれば先ず安心?
面白い、があれば先ず安心?
86この名無しがすごい! (ワッチョイ ea33-3X5f)
2018/07/17(火) 11:59:51.92ID:wn5n5XO90 多分自分の奴が前に面白く文章もいいみたいに結構褒められた内容を呟かれたけど一次落ちしたよ
その後改稿なしでよそにやったら高次までいけたから個人的には呟きであまり期待していないや
その後改稿なしでよそにやったら高次までいけたから個人的には呟きであまり期待していないや
87この名無しがすごい! (オッペケ Srbd-KFvw)
2018/07/17(火) 12:05:18.98ID:tC7VcCo0r 呟きと全く同じ内容の評価シートなら一致認定できるけどね(1回だけあった)
それ以外は思い込みもあるから、確認できないとしか言いようがない
それ以外は思い込みもあるから、確認できないとしか言いようがない
88この名無しがすごい! (アウアウウー Sa21-9Ql5)
2018/07/17(火) 12:10:01.67ID:i6HBS7F8a ときに、今ってまだ一次選考中なんだろうか。そろそろ二次選考に入ってないと、来月以降の業務が大変なことになりそうな時期だと思うんだが。
89この名無しがすごい! (スプッッ Sdea-i50L)
2018/07/17(火) 12:34:53.66ID:CMQuksDTd 編集が一次分読み終わったいうよ 余裕がある人はおかわりしてさらに読む
まぁ編集が通したのは二次も通過したようなもんかもしれんが
まぁ編集が通したのは二次も通過したようなもんかもしれんが
90この名無しがすごい! (アウアウウー Sa21-9Ql5)
2018/07/17(火) 12:45:32.05ID:i6HBS7F8a そうだったのか。ここに出したの初めてだから知らなかったよ。ありがとう。
91この名無しがすごい! (ワッチョイ 5deb-ivbT)
2018/07/17(火) 14:13:26.38ID:lxM0Mr8Z0 良かったけど、○○の部分はよくなかった
みたいなこと言ってる作品は一次は通過させる場合もありそうね
みたいなこと言ってる作品は一次は通過させる場合もありそうね
92この名無しがすごい! (ワッチョイ 66e8-zdZG)
2018/07/17(火) 15:24:45.67ID:bzpA47pt0 >>86
俺も同じだな
呟きで評価高くて1次はいけそうかなと思ったが、普通に落選。その後、別のところに出したらスイスイ先に進んだ。
呟きは一部分しか切り取らんから、そういうもんだと思ってみるのが良いかも。
とか言いつつ、やっぱり自分のっぽいのがあると一喜一憂しちゃうけどね。
俺も同じだな
呟きで評価高くて1次はいけそうかなと思ったが、普通に落選。その後、別のところに出したらスイスイ先に進んだ。
呟きは一部分しか切り取らんから、そういうもんだと思ってみるのが良いかも。
とか言いつつ、やっぱり自分のっぽいのがあると一喜一憂しちゃうけどね。
93この名無しがすごい! (アウアウウー Sa21-NFua)
2018/07/17(火) 17:49:49.09ID:VioyWb65a もしかしたら「一次、編集、面白い」の時点で誰か担当しないかって聞いて回ってるんじゃないか?
それで全員に聞いて該当なしだったら結局受賞はしないから、呟きで褒めつつ落とすと。
回りきれなかったのは一応通すとか?
一次で落とすことでストレス耐性チェックにもなりそうだとか思うけど、妄想が過ぎるか
それで全員に聞いて該当なしだったら結局受賞はしないから、呟きで褒めつつ落とすと。
回りきれなかったのは一応通すとか?
一次で落とすことでストレス耐性チェックにもなりそうだとか思うけど、妄想が過ぎるか
94この名無しがすごい! (ラクッペ MM6d-snti)
2018/07/17(火) 18:05:10.52ID:8Y/0LFx+M 一次は数減らしだから、一人か二人しか読まない。
サト氏は下読みのも読み直してそうだけど。
サト氏は下読みのも読み直してそうだけど。
95この名無しがすごい! (アウアウカー Sa55-fR3i)
2018/07/17(火) 18:05:34.69ID:L4Olm5PNa さすがに数多すぎて無理でしょ。
担当するか訊く時点で、その相手がある程度内容を把握しなきゃならん。
担当するか訊く時点で、その相手がある程度内容を把握しなきゃならん。
96この名無しがすごい! (スプッッ Sdea-i50L)
2018/07/17(火) 19:14:18.41ID:CMQuksDTd マッチ棒なんてものも昔はあったけど
今はよほどじゃない限り最終までいかんと手をあげるとかないんじゃね
今はよほどじゃない限り最終までいかんと手をあげるとかないんじゃね
97この名無しがすごい! (ワッチョイ 668a-w0lO)
2018/07/17(火) 22:55:30.05ID:sxc9qOXX0 前はそういう話題もツイでちらほら編集がしてた気がするけど
もう今はそこまで期待してないってか期待して落ちるのに疲れた感を感じる
六行視のやつとかけっこうな人数の編集が持ち上げまくってた覚えあるし
アイディア聞いた時はわりと敗北感感じた まぁ売れなくて打ち切られてたけど
もう今はそこまで期待してないってか期待して落ちるのに疲れた感を感じる
六行視のやつとかけっこうな人数の編集が持ち上げまくってた覚えあるし
アイディア聞いた時はわりと敗北感感じた まぁ売れなくて打ち切られてたけど
98この名無しがすごい! (ワッチョイ 5deb-ivbT)
2018/07/18(水) 00:26:24.09ID:XuGaeoqe0 でも神託学園は奨励賞だったから
全面的にいいと思ったんだったら優秀賞にはなってたと思う
全面的にいいと思ったんだったら優秀賞にはなってたと思う
99この名無しがすごい! (スッップ Sd0a-Py1i)
2018/07/18(水) 15:12:20.32ID:IT8BfSzRd トランセンダーは読んだがアイディアに作者の技量が全く追いついてなかった
100この名無しがすごい! (スプッッ Sdea-i50L)
2018/07/18(水) 15:28:50.33ID:f/zQ/R9Rd 当時ネタ聞いた時はやべえのが出てきたって思ったけど
本になってあらすじとちょっと読んだらあれってなった
本になってあらすじとちょっと読んだらあれってなった
101この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a4b-LMqy)
2018/07/18(水) 16:16:07.57ID:XQGaYfFv0 編集T(GA文庫編集部) @GA_hensyu_T
2018/07/18 15:03:45
学園ラブコメ with 恋愛否定派ヒロイン。主人公の用意周到な知略によって進行する恋愛模様は面白かったです。
ただ要素を詰め込み過ぎて整理できてないのはちょっと勿体ない印象。あと終盤の締め方はさすがに強引すぎるかと……それまでが良かっただけに余計に……。
Twitter Web Clientさんから
2018/07/18 15:03:45
学園ラブコメ with 恋愛否定派ヒロイン。主人公の用意周到な知略によって進行する恋愛模様は面白かったです。
ただ要素を詰め込み過ぎて整理できてないのはちょっと勿体ない印象。あと終盤の締め方はさすがに強引すぎるかと……それまでが良かっただけに余計に……。
Twitter Web Clientさんから
102この名無しがすごい! (ワンミングク MM7a-LMqy)
2018/07/18(水) 22:05:47.87ID:t+1cJY3eM 編集T(GA文庫編集部) @GA_hensyu_T
2018/07/18 17:00:44
終末世界での異能バトル物。ヒロインには独特の魅力がありました。しかし世界観が複雑かつ説明も少ないので、状況が判らないシーンが多いのはマイナスです。
またメインキャラ数が多いので、そこももう少し絞り込んだ方が良かったかと……。
Twitter Web Clientさんから
2018/07/18 17:00:44
終末世界での異能バトル物。ヒロインには独特の魅力がありました。しかし世界観が複雑かつ説明も少ないので、状況が判らないシーンが多いのはマイナスです。
またメインキャラ数が多いので、そこももう少し絞り込んだ方が良かったかと……。
Twitter Web Clientさんから
103この名無しがすごい! (ワッチョイ f7d2-P4fd)
2018/07/19(木) 22:55:33.70ID:LgdF0zQY0 2、3期と前と比べて良くないところをちゃんと言ってくれるようになってない?
こっちの方が勉強になるからありがたい。
こっちの方が勉強になるからありがたい。
104この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f4b-G14b)
2018/07/20(金) 18:30:11.29ID:FjJIbof/0 編集T(GA文庫編集部) @GA_hensyu_T
2018/07/20 18:25:51
複数のゲーム世界を渡り歩くMMORPGもの。NPCと実際のキャラがうまい具合に混入されていて、心地よい緊張感がありました。
バトルのルールがやや緩めなところは気になりましたが、とりあえずヒロインズが可愛かったのでOKではないかと。
Twitter Web Clientさんから
2018/07/20 18:25:51
複数のゲーム世界を渡り歩くMMORPGもの。NPCと実際のキャラがうまい具合に混入されていて、心地よい緊張感がありました。
バトルのルールがやや緩めなところは気になりましたが、とりあえずヒロインズが可愛かったのでOKではないかと。
Twitter Web Clientさんから
105この名無しがすごい! (ワッチョイ ffb9-4GkJ)
2018/07/22(日) 01:33:54.00ID:gwSR0X1R0 なーんかスレが沈黙しちまったな
106この名無しがすごい! (ワッチョイ bf91-G14b)
2018/07/22(日) 01:38:06.23ID:l+TjaBUe0 GA関係のTwitterアカウントを監視してるのも現状ひとりだけ。
107この名無しがすごい! (アウアウウー Sadb-0jPQ)
2018/07/22(日) 07:07:57.68ID:vcsd14TMa 自分のっぽいのが出て満足してしまった
見てはいるよ
見てはいるよ
108この名無しがすごい! (オッペケ Sr4b-0jPQ)
2018/07/22(日) 17:58:24.83ID:ge6IlDjnr 編集サイドのラストスパートって発表一週間前くらい?
さすがにもうちょい早いか?
さすがにもうちょい早いか?
109この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f23-0FgR)
2018/07/22(日) 23:05:30.44ID:GEft4mX+0 ツイッターやってないから貼ってくれる人、正直凄く助かってる。
あー一次の発表まであと3週ちょいか……緊張する。
あー一次の発表まであと3週ちょいか……緊張する。
110この名無しがすごい! (アウアウカー Saab-Tvz/)
2018/07/22(日) 23:28:33.99ID:/5qckKcNa 一次発表されてから8月いっぱいまでに電話なければ受賞はほぼないみたいな感じだっけ?
111この名無しがすごい! (ワッチョイ 179f-qGNj)
2018/07/23(月) 12:16:18.07ID:xnYGf6TB0 最終発表の少し前だぞ
112この名無しがすごい! (ワッチョイ f79f-RwAr)
2018/07/23(月) 12:45:07.31ID:Tb+3Gb000 最終発表って9月?
113この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f4b-G14b)
2018/07/23(月) 12:46:43.05ID:OmMFU7A/0114この名無しがすごい! (ワッチョイ d7b3-Tvz/)
2018/07/23(月) 12:51:25.76ID:QeqOEWrm0115この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f4b-G14b)
2018/07/23(月) 15:44:22.15ID:OmMFU7A/0 編集T(GA文庫編集部) @GA_hensyu_T
2018/07/23 15:10:07
eSports物。巻き込まれ型主人公がヒロインズの力を借りて徐々に強くなっていく過程はよく描写されているかと。ほどよいラブコメ展開も良い味付けになっています。
ただライバルキャラの行動に「?」と感じられる部分があったので、そこは要調整でしょうか。
Twitter Web Clientさんから
2018/07/23 15:10:07
eSports物。巻き込まれ型主人公がヒロインズの力を借りて徐々に強くなっていく過程はよく描写されているかと。ほどよいラブコメ展開も良い味付けになっています。
ただライバルキャラの行動に「?」と感じられる部分があったので、そこは要調整でしょうか。
Twitter Web Clientさんから
116この名無しがすごい! (ワッチョイ 77b4-zNEp)
2018/07/23(月) 16:41:38.65ID:2YKfdP+J0 出来の悪いアクセルワールドって感じか
117この名無しがすごい! (オッペケ Sr4b-0jPQ)
2018/07/23(月) 19:37:46.96ID:VqrgUAazr e-Sports自体は、MMORPGの派生として使いどころありそうだけどね
118この名無しがすごい! (ワッチョイ 179f-qGNj)
2018/07/23(月) 21:46:59.58ID:xnYGf6TB0 確か会議が終わった系ツイートしてて、それが発表の少し前だった気がするから9月30に発表なら受賞者に電話は9月下旬だな。
119この名無しがすごい! (ワッチョイ 978a-yUgc)
2018/07/24(火) 14:08:22.05ID:YppoABOI0 なぜか放課後バトルフィールドを連想してしまった……。鬱だしのう。
120この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f4b-G14b)
2018/07/24(火) 16:34:21.46ID:h1WUamsa0 編集T(GA文庫編集部) @GA_hensyu_T
2018/07/24 16:30:43
ラノベ作家日常もの。漫画家や作曲家や俳優などなどが集まってクリエイターあるあるをネタにいろいろエピソードを仕込んでいくのは良い感じかと。
ヒロインちゃんも可愛かったです。ただ日常シーンが本当に普通の日常で尺も長かったのは若干マイナスかと。
Twitter Web Clientさんから
編集T(GA文庫編集部) @GA_hensyu_T
2018/07/24 16:31:50
あとラノベ作家さんを美化……というか、理想化して描いてるフシがあるのは……ちょっと気になりました……なんと申しましょうか……私が知っているラノベ作家さんはもっとこう……うわっ、貴様だれだ!?
一体なにをすr(※手記はここで途絶えている)
Twitter Web Clientさんから 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
2018/07/24 16:30:43
ラノベ作家日常もの。漫画家や作曲家や俳優などなどが集まってクリエイターあるあるをネタにいろいろエピソードを仕込んでいくのは良い感じかと。
ヒロインちゃんも可愛かったです。ただ日常シーンが本当に普通の日常で尺も長かったのは若干マイナスかと。
Twitter Web Clientさんから
編集T(GA文庫編集部) @GA_hensyu_T
2018/07/24 16:31:50
あとラノベ作家さんを美化……というか、理想化して描いてるフシがあるのは……ちょっと気になりました……なんと申しましょうか……私が知っているラノベ作家さんはもっとこう……うわっ、貴様だれだ!?
一体なにをすr(※手記はここで途絶えている)
Twitter Web Clientさんから 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
121この名無しがすごい! (アウアウエー Sadf-S6EW)
2018/07/24(火) 16:43:50.47ID:nKB2xqbua 編集T、暑さでイカれたん?
122この名無しがすごい! (スプッッ Sd3f-rfkn)
2018/07/24(火) 17:39:26.36ID:umedDnBfd 太陽の日射しにヤられたんだろう。
SAN値チェックがらみだけに。
SAN値チェックがらみだけに。
123この名無しがすごい! (ワッチョイ ffb9-4GkJ)
2018/07/24(火) 17:42:50.19ID:GX2fNJFW0 そりゃ、ラノベ作家が主人公ならラノベ作家を美化しないとならんだろうな
リアルなラノベ作家像があったとしてそんなもん正確に描写しても売りもんにならんぞw
しかし、一度当たったネタがあるとそれと同じネタで送る奴次から次に出てくるもんだなぁ
MMOモノなんかもそうだが
リアルなラノベ作家像があったとしてそんなもん正確に描写しても売りもんにならんぞw
しかし、一度当たったネタがあるとそれと同じネタで送る奴次から次に出てくるもんだなぁ
MMOモノなんかもそうだが
124この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f33-0FgR)
2018/07/24(火) 17:44:16.62ID:qysk2buh0 うわっ誰だ、みたいなネタは、誰が来たのか読んでる側で予想できるからネタになるのであって……
125この名無しがすごい! (ワッチョイ 1feb-4GkJ)
2018/07/24(火) 17:47:06.19ID:n11ClXZr0 ラノベ作家ものをプロ作家以外が書いたらそら理想化の塊になる罠
126この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM2b-L5Aa)
2018/07/24(火) 18:11:20.46ID:CEuk/K0mM 担当つきの理想と現実の違いと苦悩を描いたワナビの日常なら書けるけど、ラノベ作家モノ以上にニッチな自信があるわ
散々ヨイショされてからのある日突然担当編集から無視されるいくらかの苦しみとただならぬ開放感ならリアルに書けるぜ!
散々ヨイショされてからのある日突然担当編集から無視されるいくらかの苦しみとただならぬ開放感ならリアルに書けるぜ!
127この名無しがすごい! (ワッチョイ 779d-NqNf)
2018/07/24(火) 18:23:29.53ID:jG/m8irb0 理解できるけど生々しいからやめぃ
128この名無しがすごい! (オッペケ Sr4b-0jPQ)
2018/07/24(火) 18:24:38.78ID:iOk4sdUjr 作家ものはそりゃあ作家(志望者)からすれば書きやすいだろうけど、需要はあんまないよなぁ
129この名無しがすごい! (スプッッ Sd3f-qfp/)
2018/07/25(水) 02:51:15.50ID:I3WVonKnd てかここって受賞作が売れて当然と思ってない?
ファンタジアみたいに2.3作目にめちゃくちゃ売れるような…
いわゆる書き続けられる新人捕まえて育てる方が結果的に売れる弾揃えられると思うなぁ
ファンタジアみたいに2.3作目にめちゃくちゃ売れるような…
いわゆる書き続けられる新人捕まえて育てる方が結果的に売れる弾揃えられると思うなぁ
130この名無しがすごい! (スッップ Sdbf-S8lr)
2018/07/25(水) 02:59:36.49ID:sBBgKny0d 入選できるクオリティの作品を一つすら書けないようじゃ、凡作を量産できようが取っても不良債権になるだけだろ
育てるコストもあるんだから
育てるコストもあるんだから
131この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f99-3/hL)
2018/07/25(水) 04:00:35.08ID:7GFeKvF60 今さら何言ってんだ
ここは富士見と違って作家が欲しいわけじゃないの、欲しいのは作品
ここは富士見と違って作家が欲しいわけじゃないの、欲しいのは作品
132この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fce-mgpQ)
2018/07/25(水) 10:02:55.49ID:aLR/ecR/0 >>129
今このスレにいる奴らって他人の意見を反射的に否定する奴しかいない
話すテーマを振っても議論すら出来ない無能共だから書くだけ無駄だぞ
それでいてスレが過疎ってきたとか言い出すんだ
お前らが臭過ぎて馴れ合いたくないからなのにな
今このスレにいる奴らって他人の意見を反射的に否定する奴しかいない
話すテーマを振っても議論すら出来ない無能共だから書くだけ無駄だぞ
それでいてスレが過疎ってきたとか言い出すんだ
お前らが臭過ぎて馴れ合いたくないからなのにな
133この名無しがすごい! (スッップ Sdbf-qfp/)
2018/07/25(水) 10:03:49.26ID:Zm8unUpUd 俺は受賞した新人作家を育てろと言ってるだけだが?
あと大手の富士見がやっと中堅クラスのGAより作家欲しい?馬鹿じゃないの?抱えすぎてるくらいだろ
それでもあそこは取った新人を改造して大体2.3作目で芽を出させてるんだから見習えば?って言ってるんだけど
あと大手の富士見がやっと中堅クラスのGAより作家欲しい?馬鹿じゃないの?抱えすぎてるくらいだろ
それでもあそこは取った新人を改造して大体2.3作目で芽を出させてるんだから見習えば?って言ってるんだけど
134この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f4b-G14b)
2018/07/25(水) 10:38:08.88ID:dktx0sbt0 GAは割と作家育ててる方だった気が。
4シリーズだか5シリーズ目でアニメ化した人がいたの、確かGAだよね。
受賞作とずいぶん違った作品になったのが話題になってた人。
4シリーズだか5シリーズ目でアニメ化した人がいたの、確かGAだよね。
受賞作とずいぶん違った作品になったのが話題になってた人。
135この名無しがすごい! (オッペケ Sr4b-0jPQ)
2018/07/25(水) 12:06:13.54ID:deXJ+N1Mr 過疎ってて寂しかった荒らしちゃんが、人がちょっと来て喜びのあまり詰めの甘いことを言ってしまっただけだから許してあげて
136この名無しがすごい! (ラクッペ MM0b-g3a0)
2018/07/25(水) 12:15:27.70ID:bmgaHp01M 夏厨って懐かしい言い方のやつか。
137この名無しがすごい! (ブーイモ MM7b-dUhe)
2018/07/25(水) 13:00:27.41ID:02N1uXkrM 2-3シリーズ目でヒットしてる作者はそこそこ多い
とはいえ、初期受賞勢は売れてる気配ないのに4-5巻出してたりしてた
とはいえ、初期受賞勢は売れてる気配ないのに4-5巻出してたりしてた
138この名無しがすごい! (ワッチョイ bf7f-VIsZ)
2018/07/25(水) 16:14:32.40ID:mLiYt8fc0 電撃よかマシ
139この名無しがすごい! (ワイーワ2 FFdf-H0hI)
2018/07/25(水) 17:50:49.63ID:qLzNndu9F 受賞勢のうち、作家辞めてない人向けに講習とかあるらしいしな。
ちなみにそこで裕時悠示が講師として言った言葉。
「売れてる作品をパクれ」
まあ、確かに本も出せない作家には的確かも知れんけどさ。
ちなみにそこで裕時悠示が講師として言った言葉。
「売れてる作品をパクれ」
まあ、確かに本も出せない作家には的確かも知れんけどさ。
140この名無しがすごい! (アウアウウー Sadb-0jPQ)
2018/07/25(水) 18:37:54.96ID:or4Q+xzNa 投稿から仕切り直せ、でいいと思うけどね
実績のある作家の作品と賞を勝ち抜いた作品だけで市場に出回るのは十分だと思うわ
実績のある作家の作品と賞を勝ち抜いた作品だけで市場に出回るのは十分だと思うわ
141この名無しがすごい! (ワッチョイ 179f-qGNj)
2018/07/25(水) 20:06:53.80ID:qToe2E9D0 受賞してから考えればいいのでは?
142この名無しがすごい! (ワッチョイ d21d-8Nbe)
2018/07/26(木) 00:43:15.20ID:hrIPQiIi0 まぁ別に受賞する前から受賞後の心構えをしておきたいってのは悪い事じゃないでしょ
とらぬ狸の皮算用と言うけど
予防は治療に勝るとも言いますよ
とらぬ狸の皮算用と言うけど
予防は治療に勝るとも言いますよ
143この名無しがすごい! (ミカカウィ FF5b-YWSl)
2018/07/26(木) 09:36:58.75ID:wEkXrGZ2F 編集T(GA文庫編集部) @GA_hensyu_T
2018/07/26 09:31:37
みんなの性癖すごすぎぃ! なラブコメ。登場するのは選りすぐりの変態ばかりなのに、その想いの真っすぐさ故に純愛ラブコメが成立するという奇跡のバランスです。
ヒロインちゃんも可愛いし、主人公のこじらせっぷりも半端ないのでとても楽しく読めました。
Twitter Web Clientさんから
2018/07/26 09:31:37
みんなの性癖すごすぎぃ! なラブコメ。登場するのは選りすぐりの変態ばかりなのに、その想いの真っすぐさ故に純愛ラブコメが成立するという奇跡のバランスです。
ヒロインちゃんも可愛いし、主人公のこじらせっぷりも半端ないのでとても楽しく読めました。
Twitter Web Clientさんから
144この名無しがすごい! (ラクッペ MM17-HHOf)
2018/07/26(木) 09:56:36.81ID:UGSWhTdCM 選考中に投稿された受賞作への呟きをまとめてあるサイトとかある?
145この名無しがすごい! (ワッチョイ 129f-37+e)
2018/07/26(木) 10:22:14.31ID:6Tn+liLk0146この名無しがすごい! (ワッチョイ 16b9-XF6v)
2018/07/26(木) 10:40:09.00ID:F1VJPBSx0147この名無しがすごい! (オッペケ Sr47-LQXD)
2018/07/26(木) 12:09:55.62ID:gFG44Idwr ラブコメ枠も一つくらいは欲しいしねぇ
他にラブコメで良いのがどれだけあるか
他にラブコメで良いのがどれだけあるか
148この名無しがすごい! (ワッチョイ 27b3-eKj/)
2018/07/26(木) 13:42:42.07ID:wxLTxduo0 受賞あるかもね。高次は確実に残るだろうし、ラブコメ好きだから頑張ってほしい
149この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM8f-/5kc)
2018/07/26(木) 14:00:19.69ID:CKaQW9mmM150この名無しがすごい! (ワッチョイ de91-YWSl)
2018/07/28(土) 16:03:41.39ID:5y5ZxwTE0 編集T(GA文庫編集部) @GA_hensyu_T
2018/07/28 11:41:25
男女ペアの異能バトルもの。お互いを憎みあっていた二人が様々な戦いを通して心を開いていく過程は良い感じかと。敵にも絶対に負けられない理由があって、バトルには常に緊張感がありました。
ただ主人公の「奥の手」が割と早い段階で予想できてしまうので、そこは要調整かと。
Twitter Web Clientさんから
編集T(GA文庫編集部) @GA_hensyu_T
2018/07/28 15:46:26
超能力バトルもの。復讐要素強め。ちょっとクセのある主人公と真っすぐなヒロインの組み合わせが好印象。使い魔的なギミックの使い方も上手かったです。
ただ主人公が死ぬエンドは、よほど上手くやらない限り後味が悪くなってしまうので、あまりおすすめはできません(※効果的にやれば別ですが……)。
Twitter Web Clientさんから 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
2018/07/28 11:41:25
男女ペアの異能バトルもの。お互いを憎みあっていた二人が様々な戦いを通して心を開いていく過程は良い感じかと。敵にも絶対に負けられない理由があって、バトルには常に緊張感がありました。
ただ主人公の「奥の手」が割と早い段階で予想できてしまうので、そこは要調整かと。
Twitter Web Clientさんから
編集T(GA文庫編集部) @GA_hensyu_T
2018/07/28 15:46:26
超能力バトルもの。復讐要素強め。ちょっとクセのある主人公と真っすぐなヒロインの組み合わせが好印象。使い魔的なギミックの使い方も上手かったです。
ただ主人公が死ぬエンドは、よほど上手くやらない限り後味が悪くなってしまうので、あまりおすすめはできません(※効果的にやれば別ですが……)。
Twitter Web Clientさんから 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
151この名無しがすごい! (ワッチョイ de91-+oaW)
2018/07/28(土) 16:04:40.80ID:ZvBkfQQe0 つぶやきまとめ5 10作
サト(GA文庫編集者 募集中!) @GA_SATO
VRMMO系。設定が少し雑。主人公に見せ場がなく、読んでいて楽しい部分が少ない。展開が説明的すぎたり、ご都合過ぎたりする面も気になる。
序盤でふった謎が、結果残念な回収になるのなら、ない方がいいかも? 最後まで書いたのは良いですね。
サト(GA文庫編集者 募集中!) @GA_SATO
異世界からやってきた系。はじめ、苦手なタイプだと思いました。読み終わってみると、キャラの配置、ポジションだけは人気作を意識してるのではないかとも思ったり。
しかし、キャラは大変個性的で、設定のコミカルさが上手く物語に機能し、楽しく読めました。展開の盛り上げ方も上手い、面白かった。
編集T(GA文庫編集部) @GA_hensyu_T
学園ラブコメ with 恋愛否定派ヒロイン。主人公の用意周到な知略によって進行する恋愛模様は面白かったです。
ただ要素を詰め込み過ぎて整理できてないのはちょっと勿体ない印象。あと終盤の締め方はさすがに強引すぎるかと……それまでが良かっただけに余計に……。
編集T(GA文庫編集部) @GA_hensyu_T
終末世界での異能バトル物。ヒロインには独特の魅力がありました。しかし世界観が複雑かつ説明も少ないので、状況が判らないシーンが多いのはマイナスです。
またメインキャラ数が多いので、そこももう少し絞り込んだ方が良かったかと……。
編集T(GA文庫編集部) @GA_hensyu_T
複数のゲーム世界を渡り歩くMMORPGもの。NPCと実際のキャラがうまい具合に混入されていて、心地よい緊張感がありました。
バトルのルールがやや緩めなところは気になりましたが、とりあえずヒロインズが可愛かったのでOKではないかと。
編集T(GA文庫編集部) @GA_hensyu_T
eSports物。巻き込まれ型主人公がヒロインズの力を借りて徐々に強くなっていく過程はよく描写されているかと。ほどよいラブコメ展開も良い味付けになっています。
ただライバルキャラの行動に「?」と感じられる部分があったので、そこは要調整でしょうか。
編集T(GA文庫編集部) @GA_hensyu_T
ラノベ作家日常もの。漫画家や作曲家や俳優などなどが集まってクリエイターあるあるをネタにいろいろエピソードを仕込んでいくのは良い感じかと。
ヒロインちゃんも可愛かったです。ただ日常シーンが本当に普通の日常で尺も長かったのは若干マイナスかと。
あとラノベ作家さんを美化……というか、理想化して描いてるフシがあるのは……ちょっと気になりました……なんと申しましょうか……私が知っているラノベ作家さんはもっとこう……うわっ、貴様だれだ!?
一体なにをすr(※手記はここで途絶えている)
編集T(GA文庫編集部) @GA_hensyu_T
みんなの性癖すごすぎぃ! なラブコメ。登場するのは選りすぐりの変態ばかりなのに、その想いの真っすぐさ故に純愛ラブコメが成立するという奇跡のバランスです。
ヒロインちゃんも可愛いし、主人公のこじらせっぷりも半端ないのでとても楽しく読めました。
編集T(GA文庫編集部) @GA_hensyu_T
男女ペアの異能バトルもの。お互いを憎みあっていた二人が様々な戦いを通して心を開いていく過程は良い感じかと。
敵にも絶対に負けられない理由があって、バトルには常に緊張感がありました。ただ主人公の「奥の手」が割と早い段階で予想できてしまうので、そこは要調整かと。
編集T(GA文庫編集部) @GA_hensyu_T
超能力バトルもの。復讐要素強め。ちょっとクセのある主人公と真っすぐなヒロインの組み合わせが好印象。使い魔的なギミックの使い方も上手かったです。
ただ主人公が死ぬエンドは、よほど上手くやらない限り後味が悪くなってしまうので、あまりおすすめはできません(※効果的にやれば別ですが……)。
サト(GA文庫編集者 募集中!) @GA_SATO
VRMMO系。設定が少し雑。主人公に見せ場がなく、読んでいて楽しい部分が少ない。展開が説明的すぎたり、ご都合過ぎたりする面も気になる。
序盤でふった謎が、結果残念な回収になるのなら、ない方がいいかも? 最後まで書いたのは良いですね。
サト(GA文庫編集者 募集中!) @GA_SATO
異世界からやってきた系。はじめ、苦手なタイプだと思いました。読み終わってみると、キャラの配置、ポジションだけは人気作を意識してるのではないかとも思ったり。
しかし、キャラは大変個性的で、設定のコミカルさが上手く物語に機能し、楽しく読めました。展開の盛り上げ方も上手い、面白かった。
編集T(GA文庫編集部) @GA_hensyu_T
学園ラブコメ with 恋愛否定派ヒロイン。主人公の用意周到な知略によって進行する恋愛模様は面白かったです。
ただ要素を詰め込み過ぎて整理できてないのはちょっと勿体ない印象。あと終盤の締め方はさすがに強引すぎるかと……それまでが良かっただけに余計に……。
編集T(GA文庫編集部) @GA_hensyu_T
終末世界での異能バトル物。ヒロインには独特の魅力がありました。しかし世界観が複雑かつ説明も少ないので、状況が判らないシーンが多いのはマイナスです。
またメインキャラ数が多いので、そこももう少し絞り込んだ方が良かったかと……。
編集T(GA文庫編集部) @GA_hensyu_T
複数のゲーム世界を渡り歩くMMORPGもの。NPCと実際のキャラがうまい具合に混入されていて、心地よい緊張感がありました。
バトルのルールがやや緩めなところは気になりましたが、とりあえずヒロインズが可愛かったのでOKではないかと。
編集T(GA文庫編集部) @GA_hensyu_T
eSports物。巻き込まれ型主人公がヒロインズの力を借りて徐々に強くなっていく過程はよく描写されているかと。ほどよいラブコメ展開も良い味付けになっています。
ただライバルキャラの行動に「?」と感じられる部分があったので、そこは要調整でしょうか。
編集T(GA文庫編集部) @GA_hensyu_T
ラノベ作家日常もの。漫画家や作曲家や俳優などなどが集まってクリエイターあるあるをネタにいろいろエピソードを仕込んでいくのは良い感じかと。
ヒロインちゃんも可愛かったです。ただ日常シーンが本当に普通の日常で尺も長かったのは若干マイナスかと。
あとラノベ作家さんを美化……というか、理想化して描いてるフシがあるのは……ちょっと気になりました……なんと申しましょうか……私が知っているラノベ作家さんはもっとこう……うわっ、貴様だれだ!?
一体なにをすr(※手記はここで途絶えている)
編集T(GA文庫編集部) @GA_hensyu_T
みんなの性癖すごすぎぃ! なラブコメ。登場するのは選りすぐりの変態ばかりなのに、その想いの真っすぐさ故に純愛ラブコメが成立するという奇跡のバランスです。
ヒロインちゃんも可愛いし、主人公のこじらせっぷりも半端ないのでとても楽しく読めました。
編集T(GA文庫編集部) @GA_hensyu_T
男女ペアの異能バトルもの。お互いを憎みあっていた二人が様々な戦いを通して心を開いていく過程は良い感じかと。
敵にも絶対に負けられない理由があって、バトルには常に緊張感がありました。ただ主人公の「奥の手」が割と早い段階で予想できてしまうので、そこは要調整かと。
編集T(GA文庫編集部) @GA_hensyu_T
超能力バトルもの。復讐要素強め。ちょっとクセのある主人公と真っすぐなヒロインの組み合わせが好印象。使い魔的なギミックの使い方も上手かったです。
ただ主人公が死ぬエンドは、よほど上手くやらない限り後味が悪くなってしまうので、あまりおすすめはできません(※効果的にやれば別ですが……)。
152この名無しがすごい! (ワッチョイ 16b8-PpMe)
2018/07/28(土) 19:09:07.82ID:0w3PrcWg0 GAで主人公消滅エンドってほとんどカテエラだろうな
ガガガか電撃じゃないと無理というかGAで正当な評価受けて受賞できるレベルならその二つが取ってくれそう
ガガガか電撃じゃないと無理というかGAで正当な評価受けて受賞できるレベルならその二つが取ってくれそう
153この名無しがすごい! (スプッッ Sd52-1quX)
2018/07/28(土) 19:44:55.66ID:Ly24tvZPd 尚、モブ娘達がゴブリンの餌食に成る描写表現は…げふんっげふんっ
154この名無しがすごい! (ワッチョイ 27b3-53i4)
2018/07/28(土) 20:34:53.95ID:1QgGsADq0 モブやサブの凌辱描写とかどうでもいいしな
メインキャラが目の前で凌辱される描写なら待った入るだろうけど
ただ最近は主人公がヒロイン強姦したり虐待して殺害する作品が一般レーベルから出てるしなぁ
今後はそういう残酷描写はノータッチになるかもしれんね
メインキャラが目の前で凌辱される描写なら待った入るだろうけど
ただ最近は主人公がヒロイン強姦したり虐待して殺害する作品が一般レーベルから出てるしなぁ
今後はそういう残酷描写はノータッチになるかもしれんね
155この名無しがすごい! (ワッチョイ 6bf7-53i4)
2018/07/28(土) 21:34:41.71ID:pez9XA4p0 GAは親会社の会長のせいか、差別表現が他より厳しいから「ハーフ」すら駄目らしいな。
156この名無しがすごい! (アウアウカー Saef-ZLY1)
2018/07/28(土) 22:51:35.05ID:zUbJM3tEa ハーフ美少女とかもだめなの?
帰国子女ならセーフなんかな
帰国子女ならセーフなんかな
157この名無しがすごい! (ワッチョイ 4b56-XuXc)
2018/07/29(日) 10:59:50.82ID:Jv8fm8md0 マジかよ、ハーフエルフダメなん?
158この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM6e-/5kc)
2018/07/29(日) 11:08:18.41ID:/FMbhHTHM いい匂いしそうだしハーブエルフにすれば問題ないな!
159この名無しがすごい! (スップ Sd52-glrs)
2018/07/29(日) 11:27:46.81ID:g5ZXuQW/d ハーブ?エルフ「こ、この草はただのハーブじゃ!」
160この名無しがすごい! (ワッチョイ de91-YWSl)
2018/07/29(日) 11:29:38.91ID:tvNHob210 トロール「エルフは野菜(バリバリッ)」
161この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM6e-/5kc)
2018/07/29(日) 11:41:51.56ID:/FMbhHTHM 純血エルフとハーブエルフの抗争(香草)を描こうぜ!
162この名無しがすごい! (スプッッ Sd52-1quX)
2018/07/29(日) 11:57:53.77ID:+KMlfLQad まぁ、ハーフも駄目って言う事じたいもハーフに失礼だと思うがな。
主人公がハーフじゃなきゃ駄目と明確に示すなら良いのかな。
ハーフがゲシュタルト崩壊しそうで、怖いわ。
主人公がハーフじゃなきゃ駄目と明確に示すなら良いのかな。
ハーフがゲシュタルト崩壊しそうで、怖いわ。
163この名無しがすごい! (ワッチョイ de91-YWSl)
2018/07/29(日) 11:59:13.63ID:tvNHob210 髪型のハーフアップとかどーなんだろー。
164この名無しがすごい! (ワッチョイ 4b56-XuXc)
2018/07/29(日) 12:15:14.48ID:Jv8fm8md0 昔「合いの子」がダメだって言ってハーフを普及させたのに、ハーフもダメになるんかい。
165この名無しがすごい! (スプッッ Sd52-tjiM)
2018/07/29(日) 12:31:37.12ID:bcOQpyK2d 言葉狩りは差別をなくすためじゃなくて、優越感を味わうために行われるってそれいち
166この名無しがすごい! (ワッチョイ 16b9-9RIx)
2018/07/29(日) 13:30:30.82ID:4dQm5BXq0 いわゆる「ポリティカルコレクトネス」だな
その方面でずっと先行ってる欧米でも雲行き怪しくなってきたから
日本でも「看護婦」と「看護師」みたいな性別やらをはっきり規定する用語以外は最終的に元に戻るんじゃないかね
その方面でずっと先行ってる欧米でも雲行き怪しくなってきたから
日本でも「看護婦」と「看護師」みたいな性別やらをはっきり規定する用語以外は最終的に元に戻るんじゃないかね
167この名無しがすごい! (ラクッペ MM17-53i4)
2018/07/29(日) 15:30:48.26ID:iABypfBlM 言っといてなんだけど、そういう言葉出しても、編集時に修正しろって言われるから、書いて駄目なら受賞時に直せばいいとは思う。
まあ、それが主題になってると最終で切られるかも知れないけど。
道化さんなんて「ガイジ」で一次通過したからな。
まあ、それが主題になってると最終で切られるかも知れないけど。
道化さんなんて「ガイジ」で一次通過したからな。
168この名無しがすごい! (ワッチョイ b3c3-2QVD)
2018/07/29(日) 19:22:04.87ID:+ISwd4B90 マジならやばいな
言葉狩りだろ
ハーフエルフとかハーフキャラ好きでばんばん書いてるから不安しかないんだが
言葉狩りだろ
ハーフエルフとかハーフキャラ好きでばんばん書いてるから不安しかないんだが
169この名無しがすごい! (ワッチョイ 12eb-tjON)
2018/07/29(日) 19:33:55.75ID:7QUvKKRH0 榊一郎がハーフエルフメインにしてアニメ化までしてるから業界では問題ないと思うが
GAが独自基準敷いてるなら知らぬ
GAが独自基準敷いてるなら知らぬ
170この名無しがすごい! (アウアウウー Sa43-LQXD)
2018/07/29(日) 20:26:41.28ID:+GJli+ova 俺修羅の真涼ってハーフじゃないんか?
171この名無しがすごい! (ワッチョイ 16b9-XF6v)
2018/07/29(日) 20:27:28.83ID:eFTpXDFR0 単に言葉として使うなってだけだろ
172この名無しがすごい! (ワッチョイ b3c3-2QVD)
2018/07/29(日) 20:54:11.32ID:+ISwd4B90 >>171
それが困るんだって
それが困るんだって
173この名無しがすごい! (ガラプー KKe3-Ll2R)
2018/07/29(日) 21:46:33.19ID:90JBZ8plK よくもまあソースすらない話で熱く語れるな
その熱量はちょっと羨ましいぞ
その熱量はちょっと羨ましいぞ
174この名無しがすごい! (ワッチョイ 27b3-eKj/)
2018/07/30(月) 00:38:54.48ID:LxEM4FuO0 一般的に使われてる単語かつエンタメで定番な属性なのに選考に影響与えるわけないだろ。少しは考えろって
175この名無しがすごい! (ワッチョイ 4b56-XuXc)
2018/07/30(月) 00:46:11.25ID:nGZ/k6SW0 でも、一般書籍で「肌色」を直させられたとか言う話もあるので、
神経過敏になってる感はある。
神経過敏になってる感はある。
176この名無しがすごい! (ワッチョイ 16c8-53i4)
2018/07/30(月) 01:07:11.12ID:f/A/J92T0 言葉をすり替えたところで、根っこのところが変わってなければ結局またすり替える羽目になる
177この名無しがすごい! (ワッチョイ d21d-8Nbe)
2018/07/30(月) 01:39:38.49ID:XvBg7ypy0 内容は読んでないけど、ここは「惚れたら奴隷になってもらう」とかあらすじに書いてある作品を出版してるし
奴隷って表現がセーフなのにハーフがアウトはあり得ないと思うんだが
奴隷って表現がセーフなのにハーフがアウトはあり得ないと思うんだが
178この名無しがすごい! (ラクッペ MM17-9+P1)
2018/07/30(月) 17:28:56.36ID:idzy8CIEM とりあえずハーフって表現があるかどうか手持ちで探せばいいじゃん……
まったくのゼロだったら怪しい、あればおK
それでいいじゃん
まったくのゼロだったら怪しい、あればおK
それでいいじゃん
179この名無しがすごい! (ワッチョイ d21d-8Nbe)
2018/07/30(月) 18:45:58.28ID:XvBg7ypy0 ガンガンオンラインで試し読みできるダンまちの一巻、エイナってキャラの描写にもろで「ヒューマンとエルフのハーフである」って書かれてるな
はい解散
はい解散
180この名無しがすごい! (オッペケ Sr47-LQXD)
2018/07/30(月) 18:59:31.61ID:IsxwfUaIr 15日に再集合だな
181この名無しがすごい! (ワントンキン MM42-YWSl)
2018/07/30(月) 19:22:58.82ID:j+D3ButFM つぶやき監視してくれよ。
182この名無しがすごい! (オッペケ Sr47-GV/+)
2018/07/30(月) 19:23:20.32ID:P3dF0Wy5r 電話来てペンネームの苗字で呼ばれたかと思えば間違え電話だった…
そもそも一次もまだなのにな
あと二週間だっけ?
そもそも一次もまだなのにな
あと二週間だっけ?
183この名無しがすごい! (スプッッ Sd52-8Lvz)
2018/07/30(月) 19:39:29.49ID:xZQtctXpd 気づけばあと2週間か
184この名無しがすごい! (ワッチョイ d223-J6FL)
2018/07/30(月) 23:03:04.09ID:b0K/oG/70 一次の倍率って大体いくつくらいなのかな?
知ってる人おる?
知ってる人おる?
185この名無しがすごい! (スップ Sd32-VGE7)
2018/07/30(月) 23:08:34.00ID:m/j2HVbjd 3倍
186この名無しがすごい! (ワッチョイ d223-J6FL)
2018/07/30(月) 23:22:44.74ID:b0K/oG/70 >>185
ありがとう。調べたら全部の選考過程も含めた情報が出てきた。
俺と同じ疑問持った人のためにURL貼っておく。
2chにスレがあるってことぐらい向こうは知ってると思うけど、2chからって思われないように一応hは抜いておくね
ttps://ga.sbcr.jp/novel/taisyo/10/index01.html
ありがとう。調べたら全部の選考過程も含めた情報が出てきた。
俺と同じ疑問持った人のためにURL貼っておく。
2chにスレがあるってことぐらい向こうは知ってると思うけど、2chからって思われないように一応hは抜いておくね
ttps://ga.sbcr.jp/novel/taisyo/10/index01.html
187この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM6e-/5kc)
2018/07/31(火) 09:00:01.99ID:a0fcSwh9M ペンネーム変えて投稿したのはいいけど肝心の変更後のペンネームと投稿した作品名を忘れてしまった
188この名無しがすごい! (ワッチョイ 468b-SJFr)
2018/07/31(火) 09:36:59.77ID:BM8Auaxh0 マイページにログインすればわかるやろ
189この名無しがすごい! (アウアウカー Saef-eKj/)
2018/07/31(火) 10:19:39.59ID:+g9zP2Taa 忘れるような奴の作品なんて受賞しないし忘れたままでいいよ
190この名無しがすごい! (ワッチョイ 724b-YWSl)
2018/07/31(火) 13:07:18.99ID:vkB/Dfgr0 編集T(GA文庫編集部) @GA_hensyu_T
2018/07/31 12:22:30
今回結構多い気がするeSportsもの。主人公をとりまくヒロインズが個性豊かでよかったです。しかし主人公がプロゲーマーを目指す動機部分がふんわりしているので、そこは補強が必要かと。
あと主軸に関係ない日常エピソードが多すぎるので、全体的に刈り込みが必要だと感じました。
Twitter Web Clientさんから
2018/07/31 12:22:30
今回結構多い気がするeSportsもの。主人公をとりまくヒロインズが個性豊かでよかったです。しかし主人公がプロゲーマーを目指す動機部分がふんわりしているので、そこは補強が必要かと。
あと主軸に関係ない日常エピソードが多すぎるので、全体的に刈り込みが必要だと感じました。
Twitter Web Clientさんから
191この名無しがすごい! (ワッチョイ 724b-YWSl)
2018/07/31(火) 13:36:43.62ID:vkB/Dfgr0 GA文庫公式 @GA_bunko
2018/07/31 13:21:46
純愛系。ある特殊な設定を軸に、複数のドラマを展開していく物語。ほぼ同時に進む出来事が、互いに影響し合いながらラストで主人公の決断に繋がる構成が素敵 > 続く
Twitter for iPhoneさんから
GA文庫公式 @GA_bunko
2018/07/31 13:27:03
一見筋の通らない行動が、隠された過去を知ることで、実は相手を思ってのことだった、とわかるのも好感。
ただ、物語の構造上一人称での内面描写や後付の新事実が多くやや単調なのは気になるポイント。とはいえ、大変面白く読ませて頂きました (。-人-。) (K村) #GA文庫
Twitter for iPhoneさんから
2018/07/31 13:21:46
純愛系。ある特殊な設定を軸に、複数のドラマを展開していく物語。ほぼ同時に進む出来事が、互いに影響し合いながらラストで主人公の決断に繋がる構成が素敵 > 続く
Twitter for iPhoneさんから
GA文庫公式 @GA_bunko
2018/07/31 13:27:03
一見筋の通らない行動が、隠された過去を知ることで、実は相手を思ってのことだった、とわかるのも好感。
ただ、物語の構造上一人称での内面描写や後付の新事実が多くやや単調なのは気になるポイント。とはいえ、大変面白く読ませて頂きました (。-人-。) (K村) #GA文庫
Twitter for iPhoneさんから
192この名無しがすごい! (ワッチョイ 724b-YWSl)
2018/07/31(火) 15:29:45.58ID:vkB/Dfgr0 GA文庫公式 @GA_bunko
2018/07/31 14:34:29
ミリタリー系バディモノ。戦場で出会ったコンビが無茶な依頼を片付ける物語。戦闘の描写がしっかりしていて好感。
依頼の展開も伏線とロジックが立っていて読みやすく、ストーリーに破綻もない > 続く
Twitter for iPhoneさんから
GA文庫公式 @GA_bunko
2018/07/31 14:37:29
ただ、そもそも主役の2人がなぜコンビを組んでいるのか、お互いにどう思っているのか、大切にしているものは何か、などキャラクターのメンタル面がほとんど見えてこないため、読んでいてものめり込むことができない。
全体に少しずつ足りない感じかなぁ(K村) #GA文庫
Twitter for iPhoneさんから
2018/07/31 14:34:29
ミリタリー系バディモノ。戦場で出会ったコンビが無茶な依頼を片付ける物語。戦闘の描写がしっかりしていて好感。
依頼の展開も伏線とロジックが立っていて読みやすく、ストーリーに破綻もない > 続く
Twitter for iPhoneさんから
GA文庫公式 @GA_bunko
2018/07/31 14:37:29
ただ、そもそも主役の2人がなぜコンビを組んでいるのか、お互いにどう思っているのか、大切にしているものは何か、などキャラクターのメンタル面がほとんど見えてこないため、読んでいてものめり込むことができない。
全体に少しずつ足りない感じかなぁ(K村) #GA文庫
Twitter for iPhoneさんから
193この名無しがすごい! (ワッチョイ 724b-YWSl)
2018/07/31(火) 16:44:11.95ID:vkB/Dfgr0 編集T(GA文庫編集部) @GA_hensyu_T
2018/07/31 16:40:08
近未来サイボーグバトルもの。国家規模のど派手な戦闘描写が心地よいです。戦闘中の憎まれ口なども独特のセンスがあってニヤリ。
巻き込まれ系のヒロインちゃんも実は隠し玉を持っていて、こちらもニヤリとさせられました。全体にキャラ立てが非常に上手い著者さんかと。
Twitter Web Clientさんから
2018/07/31 16:40:08
近未来サイボーグバトルもの。国家規模のど派手な戦闘描写が心地よいです。戦闘中の憎まれ口なども独特のセンスがあってニヤリ。
巻き込まれ系のヒロインちゃんも実は隠し玉を持っていて、こちらもニヤリとさせられました。全体にキャラ立てが非常に上手い著者さんかと。
Twitter Web Clientさんから
194この名無しがすごい! (アウアウカー Saef-XE1o)
2018/07/31(火) 21:24:40.82ID:6Qr72Djga がっつり自分のだって分かる感想が来るもんだな
基本的に褒めてるし、あんま期待しないでおくけど
基本的に褒めてるし、あんま期待しないでおくけど
195この名無しがすごい! (スプッッ Sd52-dEtM)
2018/07/31(火) 21:51:54.77ID:AsmBiCDXd (;´_ゝ`) 編集者の方から高評価のツイがあるなんて羨ましいッス。
(。>д<) 手応えも無いし。もう、駄目なんだ。
(。>д<) 手応えも無いし。もう、駄目なんだ。
196この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f1a-icFC)
2018/07/31(火) 22:11:22.64ID:ojDo69z90 忘れられないような超作品なら文句なしに大賞だろ。逆にそれ以外を出版してなんの意味が?
まあそんな忘れられない作品って商業作品でも一生に一度で会えるかどうか
千載一遇の値千金
まあそんな忘れられない作品って商業作品でも一生に一度で会えるかどうか
千載一遇の値千金
197この名無しがすごい! (ワッチョイ b39f-53i4)
2018/07/31(火) 22:44:33.76ID:GfN04V0i0 未だ来ないなぁ
待ち遠しい
待ち遠しい
198この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp47-frXQ)
2018/08/01(水) 11:34:28.85ID:yKDcVXMlp 待ちぼうけで一生後悔するタイプだな
199この名無しがすごい! (ワッチョイ e361-J6FL)
2018/08/01(水) 15:28:30.47ID:83Acy0EY0 噂のキンキンキンってGA関連の出版社からでてたんだ。
あんなものを出している会社なのか…大丈夫かと心配になってきた。
小銭稼げればいい、くらいに思っているのかもしれないけど、編集の感覚ヤバくない?
恥知らずものだぞ…。
本が売れない、って当たり前だわ。つまらんもの出して、自分たちで首絞めてる。
あんなものを出している会社なのか…大丈夫かと心配になってきた。
小銭稼げればいい、くらいに思っているのかもしれないけど、編集の感覚ヤバくない?
恥知らずものだぞ…。
本が売れない、って当たり前だわ。つまらんもの出して、自分たちで首絞めてる。
200この名無しがすごい! (スプッッ Sd52-sjG9)
2018/08/01(水) 15:39:45.14ID:kUKi4H8ad アーススターだっけ?
なろうから青田買いして数打ちゃ当たる商法してるんでしょ
公募だったら一次落ちだろ
なろうから青田買いして数打ちゃ当たる商法してるんでしょ
公募だったら一次落ちだろ
201この名無しがすごい! (ワッチョイ 16b9-XF6v)
2018/08/01(水) 16:01:24.87ID:s1+9jQGX0 アーススターはカルチュアコンビニエンスクラブ(≒TSUTAYA)傘下なんだが、、、
202この名無しがすごい! (ワッチョイ 724b-YWSl)
2018/08/01(水) 16:20:35.99ID:3rCtNCQ80 GAとは全く関係がないね。
アーススターはTSUTAYA系列だけど、去年辺りからCCC傘下の出版とか芸能事業はわけわからん状態になってるな。
GAに関連するとしたらツギクルだが、あそこはまだ話題になるほどの作品だせてなかったような。
アーススターはTSUTAYA系列だけど、去年辺りからCCC傘下の出版とか芸能事業はわけわからん状態になってるな。
GAに関連するとしたらツギクルだが、あそこはまだ話題になるほどの作品だせてなかったような。
203この名無しがすごい! (オッペケ Sr47-LQXD)
2018/08/01(水) 17:27:08.61ID:JS4RQhvEr GA貶しを意地でも1レスに収めようとするの草
204この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fb3-2QVD)
2018/08/01(水) 18:38:44.92ID:xnAJIJW40 >>203
じゃあお前の名前今日からトゲピーな
じゃあお前の名前今日からトゲピーな
205この名無しがすごい! (ワッチョイ 6ffb-8TaD)
2018/08/01(水) 19:31:11.33ID:NrQP/P+d0 チョキプルィィィ!!!
206この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fb3-2QVD)
2018/08/01(水) 20:09:10.36ID:xnAJIJW40 >>205
お前なら大賞取れる。頑張れ
お前なら大賞取れる。頑張れ
207この名無しがすごい! (ワッチョイ e3e5-9+P1)
2018/08/01(水) 20:55:01.59ID:p43bNrej0 >>205
不覚にもワロタwwww
不覚にもワロタwwww
208この名無しがすごい! (ワンミングク MM42-YWSl)
2018/08/01(水) 22:02:04.39ID:flg/R871M GA文庫公式 @GA_bunko
2018/08/01 20:54:38
職業モノ2連発その1。異世界転移系。あるものが失われた世界に転移舌主人公が、ぶち上がる困難を前にして立ち上がり、自分の持っているスキルを活用して戦うことを決意する物語。
このタイプとしては珍しく成長モノで、ラストの展開が鮮やか。てか、まさかアレがそうくるとはね、とニヤリ > 続く
Twitter Web Clientさんから
GA文庫公式 @GA_bunko
2018/08/01 20:56:21
惜しかったのは、全体に大きなイベントが少なく単調なこと。また、主人公のスキルが薄く、全体にテンションが低めなこともあって物語のキモが始まるまでに半分以上使ってしまうのも構成としてはちょっと気になるポイント。
もう少しテンポよく進めたほうがよかったかなぁ (K村) #GA文庫
Twitter Web Clientさんから
2018/08/01 20:54:38
職業モノ2連発その1。異世界転移系。あるものが失われた世界に転移舌主人公が、ぶち上がる困難を前にして立ち上がり、自分の持っているスキルを活用して戦うことを決意する物語。
このタイプとしては珍しく成長モノで、ラストの展開が鮮やか。てか、まさかアレがそうくるとはね、とニヤリ > 続く
Twitter Web Clientさんから
GA文庫公式 @GA_bunko
2018/08/01 20:56:21
惜しかったのは、全体に大きなイベントが少なく単調なこと。また、主人公のスキルが薄く、全体にテンションが低めなこともあって物語のキモが始まるまでに半分以上使ってしまうのも構成としてはちょっと気になるポイント。
もう少しテンポよく進めたほうがよかったかなぁ (K村) #GA文庫
Twitter Web Clientさんから
209この名無しがすごい! (ワンミングク MM42-YWSl)
2018/08/01(水) 22:03:18.65ID:flg/R871M GA文庫公式 @GA_bunko
2018/08/01 20:58:18
職業モノその2。ダークヒーロー系。文章のテンポがよく、スイスイ読めるのは好感。出来事の組み立てや展開にリアリティがあるのもええ感じ。
ラストに主人公たちのモチベーションが明らかになるイベントを持ってくるのも考えられた構成と感じました > 続く
Twitter Web Clientさんから
GA文庫公式 @GA_bunko
2018/08/01 21:01:46
ただ全体のトーンが暗く、落としどころが後味悪し、というのは難点。最後に明かされる主人公たちのモチベーションが、あまりキャラクターの言動に出し切れていない感があるのもマイナス。
もっと共感しやすいテイストの作品で戦って欲しかったかなぁ (K村) #GA文庫
Twitter Web Clientさんから
2018/08/01 20:58:18
職業モノその2。ダークヒーロー系。文章のテンポがよく、スイスイ読めるのは好感。出来事の組み立てや展開にリアリティがあるのもええ感じ。
ラストに主人公たちのモチベーションが明らかになるイベントを持ってくるのも考えられた構成と感じました > 続く
Twitter Web Clientさんから
GA文庫公式 @GA_bunko
2018/08/01 21:01:46
ただ全体のトーンが暗く、落としどころが後味悪し、というのは難点。最後に明かされる主人公たちのモチベーションが、あまりキャラクターの言動に出し切れていない感があるのもマイナス。
もっと共感しやすいテイストの作品で戦って欲しかったかなぁ (K村) #GA文庫
Twitter Web Clientさんから
210この名無しがすごい! (ワンミングク MM42-YWSl)
2018/08/01(水) 22:04:50.15ID:flg/R871M まいぞー@GA文庫 @GA_Myzo
2018/08/01 20:42:12
魔術師たちのお話。見たことがない幻想的な風景。セリフの切れ味が良い。読者にとっての「分かりやすいゴール」を無理やりにでも序盤に設けようとすることは、この作品の美しさを損なうかどうか。
twiccaさんから
2018/08/01 20:42:12
魔術師たちのお話。見たことがない幻想的な風景。セリフの切れ味が良い。読者にとっての「分かりやすいゴール」を無理やりにでも序盤に設けようとすることは、この作品の美しさを損なうかどうか。
twiccaさんから
211この名無しがすごい! (ワッチョイ 1ed2-r0Mq)
2018/08/01(水) 22:11:36.98ID:Dmaang3s0212この名無しがすごい! (ワッチョイ b3c3-2QVD)
2018/08/01(水) 23:16:40.95ID:umhTt4eU0 美しい描写にこだわるのは女性なイメージ
213この名無しがすごい! (ワッチョイ 129f-37+e)
2018/08/01(水) 23:47:56.72ID:FCXi8+EA0 ねこぴょんはオッサン
まいぞーは美少女
まいぞーは美少女
214この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f4b-6Et2)
2018/08/02(木) 12:16:28.22ID:JIFR96cL0 つぶやきまとめ6 7作
編集T(GA文庫編集部) @GA_hensyu_T
今回結構多い気がするeSportsもの。主人公をとりまくヒロインズが個性豊かでよかったです。しかし主人公がプロゲーマーを目指す動機部分がふんわりしているので、そこは補強が必要かと。
あと主軸に関係ない日常エピソードが多すぎるので、全体的に刈り込みが必要だと感じました。
GA文庫公式 @GA_bunko
純愛系。ある特殊な設定を軸に、複数のドラマを展開していく物語。ほぼ同時に進む出来事が、互いに影響し合いながらラストで主人公の決断に繋がる構成が素敵
一見筋の通らない行動が、隠された過去を知ることで、実は相手を思ってのことだった、とわかるのも好感。
ただ、物語の構造上一人称での内面描写や後付の新事実が多くやや単調なのは気になるポイント。とはいえ、大変面白く読ませて頂きました (。-人-。) (K村) #GA文庫
GA文庫公式 @GA_bunko
ミリタリー系バディモノ。戦場で出会ったコンビが無茶な依頼を片付ける物語。戦闘の描写がしっかりしていて好感。
依頼の展開も伏線とロジックが立っていて読みやすく、ストーリーに破綻もない
ただ、そもそも主役の2人がなぜコンビを組んでいるのか、お互いにどう思っているのか、大切にしているものは何か、などキャラクターのメンタル面がほとんど見えてこないため、読んでいてものめり込むことができない。
全体に少しずつ足りない感じかなぁ(K村) #GA文庫
編集T(GA文庫編集部) @GA_hensyu_T
近未来サイボーグバトルもの。国家規模のど派手な戦闘描写が心地よいです。戦闘中の憎まれ口なども独特のセンスがあってニヤリ。
巻き込まれ系のヒロインちゃんも実は隠し玉を持っていて、こちらもニヤリとさせられました。全体にキャラ立てが非常に上手い著者さんかと。
まいぞー@GA文庫 @GA_Myzo
魔術師たちのお話。見たことがない幻想的な風景。セリフの切れ味が良い。読者にとっての「分かりやすいゴール」を無理やりにでも序盤に設けようとすることは、この作品の美しさを損なうかどうか。
GA文庫公式 @GA_bunko
職業モノ2連発その1。異世界転移系。あるものが失われた世界に転移舌主人公が、ぶち上がる困難を前にして立ち上がり、自分の持っているスキルを活用して戦うことを決意する物語。
このタイプとしては珍しく成長モノで、ラストの展開が鮮やか。てか、まさかアレがそうくるとはね、とニヤリ
惜しかったのは、全体に大きなイベントが少なく単調なこと。また、主人公のスキルが薄く、全体にテンションが低めなこともあって物語のキモが始まるまでに半分以上使ってしまうのも構成としてはちょっと気になるポイント。
もう少しテンポよく進めたほうがよかったかなぁ (K村) #GA文庫
GA文庫公式 @GA_bunko
職業モノその2。ダークヒーロー系。文章のテンポがよく、スイスイ読めるのは好感。出来事の組み立てや展開にリアリティがあるのもええ感じ。
ラストに主人公たちのモチベーションが明らかになるイベントを持ってくるのも考えられた構成と感じました
ただ全体のトーンが暗く、落としどころが後味悪し、というのは難点。最後に明かされる主人公たちのモチベーションが、あまりキャラクターの言動に出し切れていない感があるのもマイナス。
もっと共感しやすいテイストの作品で戦って欲しかったかなぁ (K村) #GA文庫
編集T(GA文庫編集部) @GA_hensyu_T
今回結構多い気がするeSportsもの。主人公をとりまくヒロインズが個性豊かでよかったです。しかし主人公がプロゲーマーを目指す動機部分がふんわりしているので、そこは補強が必要かと。
あと主軸に関係ない日常エピソードが多すぎるので、全体的に刈り込みが必要だと感じました。
GA文庫公式 @GA_bunko
純愛系。ある特殊な設定を軸に、複数のドラマを展開していく物語。ほぼ同時に進む出来事が、互いに影響し合いながらラストで主人公の決断に繋がる構成が素敵
一見筋の通らない行動が、隠された過去を知ることで、実は相手を思ってのことだった、とわかるのも好感。
ただ、物語の構造上一人称での内面描写や後付の新事実が多くやや単調なのは気になるポイント。とはいえ、大変面白く読ませて頂きました (。-人-。) (K村) #GA文庫
GA文庫公式 @GA_bunko
ミリタリー系バディモノ。戦場で出会ったコンビが無茶な依頼を片付ける物語。戦闘の描写がしっかりしていて好感。
依頼の展開も伏線とロジックが立っていて読みやすく、ストーリーに破綻もない
ただ、そもそも主役の2人がなぜコンビを組んでいるのか、お互いにどう思っているのか、大切にしているものは何か、などキャラクターのメンタル面がほとんど見えてこないため、読んでいてものめり込むことができない。
全体に少しずつ足りない感じかなぁ(K村) #GA文庫
編集T(GA文庫編集部) @GA_hensyu_T
近未来サイボーグバトルもの。国家規模のど派手な戦闘描写が心地よいです。戦闘中の憎まれ口なども独特のセンスがあってニヤリ。
巻き込まれ系のヒロインちゃんも実は隠し玉を持っていて、こちらもニヤリとさせられました。全体にキャラ立てが非常に上手い著者さんかと。
まいぞー@GA文庫 @GA_Myzo
魔術師たちのお話。見たことがない幻想的な風景。セリフの切れ味が良い。読者にとっての「分かりやすいゴール」を無理やりにでも序盤に設けようとすることは、この作品の美しさを損なうかどうか。
GA文庫公式 @GA_bunko
職業モノ2連発その1。異世界転移系。あるものが失われた世界に転移舌主人公が、ぶち上がる困難を前にして立ち上がり、自分の持っているスキルを活用して戦うことを決意する物語。
このタイプとしては珍しく成長モノで、ラストの展開が鮮やか。てか、まさかアレがそうくるとはね、とニヤリ
惜しかったのは、全体に大きなイベントが少なく単調なこと。また、主人公のスキルが薄く、全体にテンションが低めなこともあって物語のキモが始まるまでに半分以上使ってしまうのも構成としてはちょっと気になるポイント。
もう少しテンポよく進めたほうがよかったかなぁ (K村) #GA文庫
GA文庫公式 @GA_bunko
職業モノその2。ダークヒーロー系。文章のテンポがよく、スイスイ読めるのは好感。出来事の組み立てや展開にリアリティがあるのもええ感じ。
ラストに主人公たちのモチベーションが明らかになるイベントを持ってくるのも考えられた構成と感じました
ただ全体のトーンが暗く、落としどころが後味悪し、というのは難点。最後に明かされる主人公たちのモチベーションが、あまりキャラクターの言動に出し切れていない感があるのもマイナス。
もっと共感しやすいテイストの作品で戦って欲しかったかなぁ (K村) #GA文庫
215この名無しがすごい! (ワッチョイ 03b3-MZk/)
2018/08/02(木) 12:58:50.03ID:SiJ+5iDe0 >>199
キンキンキンの作者のイレギュラーリベリオンズってのがGAで優秀賞とってるね
キンキンキンの作者のイレギュラーリベリオンズってのがGAで優秀賞とってるね
216この名無しがすごい! (ラクッペ MM47-XJOh)
2018/08/02(木) 13:06:49.10ID:eusrT6mlM つの丸の絵を嘲笑して、プロにもなれない漫画家を見てる気分だ。
217この名無しがすごい! (ワッチョイ 03b3-MZk/)
2018/08/02(木) 13:21:42.69ID:SiJ+5iDe0218この名無しがすごい! (ラクッペ MM47-XJOh)
2018/08/02(木) 13:31:42.76ID:eusrT6mlM 出た、言い返せないときのヤケクソの「本人か?」w
219この名無しがすごい! (ワッチョイ 03b3-MZk/)
2018/08/02(木) 13:43:17.94ID:SiJ+5iDe0 作者スレでバレたからってここにも本人降臨すんのかよ
220この名無しがすごい! (ササクッテロラ Spc7-p8hY)
2018/08/02(木) 14:02:22.20ID:KHCOR/Xvp221この名無しがすごい! (ササクッテロ Spc7-hUYU)
2018/08/02(木) 14:25:49.03ID:zirR5AIfp キンキンキンやイレギュラーズみたいな文字を商業ベースで広めて大勢の人を不快にさせようとしている出版社に問題がありますね
キンキンキンと類似した悪質な物しか読解できないのでしょうよ
ガチな文書の86で当ててる電撃とは大違いだし異世界テニス謝罪辺りで堕ちましたね…
キンキンキンと類似した悪質な物しか読解できないのでしょうよ
ガチな文書の86で当ててる電撃とは大違いだし異世界テニス謝罪辺りで堕ちましたね…
222この名無しがすごい! (スプッッ Sd1f-+UUD)
2018/08/02(木) 14:41:54.03ID:x0xKK8v2d キンキンは前後に剣を交えている戦闘描写が一切ない
漫画で例えるなら白紙の大ゴマにキンキンの文字しか載ってない状態
つの丸どうこう以前の問題だわw
漫画で例えるなら白紙の大ゴマにキンキンの文字しか載ってない状態
つの丸どうこう以前の問題だわw
223この名無しがすごい! (ワッチョイ 3361-fogD)
2018/08/02(木) 16:55:58.06ID:8Pwb0uo40 つの丸は絵はともかく面白さはある。キンキンは評価できない。
その評価できないものを評価している編集だから心配なんだけど。
キンキンを評価したいならすればいいけど、そういう業界はお先真っ暗じゃない?
って思っただけのこと。
その評価できないものを評価している編集だから心配なんだけど。
キンキンを評価したいならすればいいけど、そういう業界はお先真っ暗じゃない?
って思っただけのこと。
224この名無しがすごい! (ラクッペ MM47-XJOh)
2018/08/02(木) 17:09:42.47ID:eusrT6mlM 金払ってバンドのライブやらせてもらってるおっちゃんが、ギグw終わりの飲み会で語る古臭いバンド論聞いてるみたいだなw
225この名無しがすごい! (アウアウカー Sa07-MZk/)
2018/08/02(木) 17:29:24.21ID:0bz8jD2Ya >>224
ここでもアマゾンのレビューでもキンキンキン擁護してんのおまえだけって気づけよ九頭先生
ここでもアマゾンのレビューでもキンキンキン擁護してんのおまえだけって気づけよ九頭先生
226この名無しがすごい! (スプッッ Sd1f-+UUD)
2018/08/02(木) 17:32:59.82ID:x0xKK8v2d キンキンキンキンwww
ギシギシギシギシwww
パンパンパンパンwww
アンアンアンアンwww
なんて的確で冷静な描写力なんだ!
ギシギシギシギシwww
パンパンパンパンwww
アンアンアンアンwww
なんて的確で冷静な描写力なんだ!
227この名無しがすごい! (ワッチョイ ff1d-fmGV)
2018/08/02(木) 21:00:55.02ID:oXYgB97c0 下を見れば我に勝る者無し
228この名無しがすごい! (オッペケ Src7-+kS/)
2018/08/02(木) 21:36:50.20ID:yVAEYDh+r 人のふり見て我がふり直せ
これって、良いことにも悪いことにも使うんだな
主に悪いことに使う言葉だと思ってたわ
これって、良いことにも悪いことにも使うんだな
主に悪いことに使う言葉だと思ってたわ
229この名無しがすごい! (ワッチョイ 8feb-vmlq)
2018/08/03(金) 11:40:40.81ID:/Glw7GW00 おちしずくと、くずしちおか
くずしちびかと思ってたわ
普通に上手い作者がなろう向けに描写を落としてるやつじゃん
くずしちびかと思ってたわ
普通に上手い作者がなろう向けに描写を落としてるやつじゃん
230この名無しがすごい! (アウアウカー Sa07-MZk/)
2018/08/03(金) 12:38:28.37ID:Du2//IuHa 先生自演さすがっす
231この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fce-FFar)
2018/08/03(金) 13:38:50.96ID:tmlkq84z0 ラノベ作者あとがきに苦言を書いてんだけどあれ何で顔文字なんだろうな
作家なら文字の言い回しで言えばいいのに肝心な所で顔文字に頼るあたり
本当に文章力ないんだなって思った
作家なら文字の言い回しで言えばいいのに肝心な所で顔文字に頼るあたり
本当に文章力ないんだなって思った
232この名無しがすごい! (ワッチョイ 3361-DCU9)
2018/08/03(金) 14:04:19.47ID:bQpoW5y+0 普通にうまくないよ。頭悪いひと向けだよ。
ラノベがそういうものだというならいいけど。
ラノベがそういうものだというならいいけど。
233この名無しがすごい! (ガラプー KKa7-YgBf)
2018/08/03(金) 17:35:33.06ID:lixK2LLjK わたし嫌儲とのかけもっちゃんだけど、キンキンキンキンの所為でラノベはガイジの読み物だからしゃーないって板の共通認識になって悲しかったの
234この名無しがすごい! (ワッチョイ ff9f-T0jN)
2018/08/03(金) 17:43:18.02ID:NLLcWxV10 自分で書いてるなら分かるだろ
ラノベとなろう産のゴミは別物だよ
ラノベとなろう産のゴミは別物だよ
235この名無しがすごい! (ワッチョイ 339d-y88B)
2018/08/03(金) 17:46:04.70ID:huv99l7n0 書いてない人が分からないなら差と言えんだろう
ラノベとなろうは一緒と思われても納得しかない
ラノベとなろうは一緒と思われても納得しかない
236この名無しがすごい! (オッペケ Src7-+kS/)
2018/08/03(金) 17:53:46.09ID:ySkamGa4r 別に自分のが受賞して売れてくれるなら、その裏でキンキンキンキンが売れようと売れまいとどっちでもいい
237この名無しがすごい! (ワキゲー MMff-2Twz)
2018/08/03(金) 18:54:17.27ID:fm+hhooCM 白鳥士郎
「現実感がない」「ラノベ特有のガバガバ設定」という批判を「 藤 井 聡 太」の四文字で論破できるのパワーワードすぎる。
結果アニメ化が大失敗でロリコンの異常性と難アリ、加えて白鳥士郎=疫病神が露呈
キンキンキンも白鳥もなずならのなろうもラノベ市場を荒らして衰退させているだけで全然市場が盛り上がらない
まともに描ける人間はすでに電撃か三木に囲われてるしなー
「現実感がない」「ラノベ特有のガバガバ設定」という批判を「 藤 井 聡 太」の四文字で論破できるのパワーワードすぎる。
結果アニメ化が大失敗でロリコンの異常性と難アリ、加えて白鳥士郎=疫病神が露呈
キンキンキンも白鳥もなずならのなろうもラノベ市場を荒らして衰退させているだけで全然市場が盛り上がらない
まともに描ける人間はすでに電撃か三木に囲われてるしなー
238この名無しがすごい! (ササクッテロ Spc7-hUYU)
2018/08/03(金) 19:00:37.59ID:xI/dE4m4p GA文庫の衰退具合を見る方が面白い
ゴブスレアニメとダンまち二期が終わったらどーすんだ???
ゴブスレアニメとダンまち二期が終わったらどーすんだ???
239この名無しがすごい! (ワンミングク MM9f-VPVp)
2018/08/03(金) 19:05:02.84ID:ldwtdH7RM そんなん他の出版社でも○○終わったらどうすんだ? ってとこは多いよね。
屋根が高いレーベルほど大黒柱のすげ替え利かなくて、屋根を低くするしかないからね。
屋根が高いレーベルほど大黒柱のすげ替え利かなくて、屋根を低くするしかないからね。
240この名無しがすごい! (ラクッペ MM47-b+ND)
2018/08/03(金) 20:33:33.49ID:eK+YgJtBM 俺が新たな大黒柱として10年は働くから安心して
241この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f91-VPVp)
2018/08/03(金) 22:15:29.77ID:EO1DId9V0 一気にきたから一気に貼る。
ぺんぎー(GA文庫) @GA_Pengi
2018/08/03 22:03:58
新人賞。近未来SFでボーイミーツガール。スピード感のあるバトル描写は読んでいて楽しい。
ただ、全体の展開に対してバトルシーンが多すぎて、ヒロインとの関係性の掘り下げなどがちょっと強引になっている感。せめてクライマックスの決め台詞はきちんと誤字をなくしてほしいところです。
Twitter Web Clientさんから
ぺんぎー(GA文庫) @GA_Pengi
2018/08/03 22:05:01
新人賞。現代SF。文章は上手だし描写は丁寧、ストーリーに破綻もなく、小説としての出来は悪くないのですが、ジュブナイルっぽい仕上がり。
小学生以下を主人公にしてライトノベルをやるならもっと工夫がほしいところ。中盤以降同じような展開の繰り返しになるのも惜しい。
Twitter Web Clientさんから
ぺんぎー(GA文庫) @GA_Pengi
2018/08/03 22:05:41
新人賞。アイドルモノ。キャラクターが素直で可愛らしく好感。掛け合いのテンポがよくてスラスラ読めました。
ただ、アイドルになっちゃった!の先の話が核なのに、そこまでが長く、アイドルになった後の主人公の成長とか、周囲の人との関係性の変化などが強引に描かれてしまうのが残念。
Twitter Web Clientさんから
ぺんぎー(GA文庫) @GA_Pengi
2018/08/03 22:07:48
新人賞。百合モノでバトルモノ。キャラクターが非常に個性的に描けていて面白く読めました。キャラの過去の心情の連なり、他のキャラとの関係性まで納得できる描写。
ストーリーの展開も王道でよい。人類が危機に陥っているという世界設定が甘いところがあるのが残念。
Twitter Web Clientさんから
ぺんぎー(GA文庫) @GA_Pengi
2018/08/03 22:09:18
新人賞。現代異能モノ。主人公がいろいろな困難に直面しながら、クライマックスに向けて成長していく流れは作れていました。
それをあえてギャグタッチで軽く描こうという意図は感じましたが、切迫感が薄れてしまい、作中の空気が噛み合わなくなっているように感じられてしまったのが残念。
Twitter Web Clientさんから
ぺんぎー(GA文庫) @GA_Pengi
2018/08/03 22:03:58
新人賞。近未来SFでボーイミーツガール。スピード感のあるバトル描写は読んでいて楽しい。
ただ、全体の展開に対してバトルシーンが多すぎて、ヒロインとの関係性の掘り下げなどがちょっと強引になっている感。せめてクライマックスの決め台詞はきちんと誤字をなくしてほしいところです。
Twitter Web Clientさんから
ぺんぎー(GA文庫) @GA_Pengi
2018/08/03 22:05:01
新人賞。現代SF。文章は上手だし描写は丁寧、ストーリーに破綻もなく、小説としての出来は悪くないのですが、ジュブナイルっぽい仕上がり。
小学生以下を主人公にしてライトノベルをやるならもっと工夫がほしいところ。中盤以降同じような展開の繰り返しになるのも惜しい。
Twitter Web Clientさんから
ぺんぎー(GA文庫) @GA_Pengi
2018/08/03 22:05:41
新人賞。アイドルモノ。キャラクターが素直で可愛らしく好感。掛け合いのテンポがよくてスラスラ読めました。
ただ、アイドルになっちゃった!の先の話が核なのに、そこまでが長く、アイドルになった後の主人公の成長とか、周囲の人との関係性の変化などが強引に描かれてしまうのが残念。
Twitter Web Clientさんから
ぺんぎー(GA文庫) @GA_Pengi
2018/08/03 22:07:48
新人賞。百合モノでバトルモノ。キャラクターが非常に個性的に描けていて面白く読めました。キャラの過去の心情の連なり、他のキャラとの関係性まで納得できる描写。
ストーリーの展開も王道でよい。人類が危機に陥っているという世界設定が甘いところがあるのが残念。
Twitter Web Clientさんから
ぺんぎー(GA文庫) @GA_Pengi
2018/08/03 22:09:18
新人賞。現代異能モノ。主人公がいろいろな困難に直面しながら、クライマックスに向けて成長していく流れは作れていました。
それをあえてギャグタッチで軽く描こうという意図は感じましたが、切迫感が薄れてしまい、作中の空気が噛み合わなくなっているように感じられてしまったのが残念。
Twitter Web Clientさんから
242この名無しがすごい! (アウアウウー Saa7-+kS/)
2018/08/03(金) 22:32:39.37ID:r7f8Q535a 追い込み感あるね
どれも長所短所書いてるけど少しずつ差もありそう
どれも長所短所書いてるけど少しずつ差もありそう
243この名無しがすごい! (スプッッ Sd47-FFar)
2018/08/03(金) 23:32:05.29ID:h88J7umHd >>241
みんなダメ出しされてますけど、この作品達はもう受賞は無いってことですか?
みんなダメ出しされてますけど、この作品達はもう受賞は無いってことですか?
244この名無しがすごい! (スップ Sd1f-FFar)
2018/08/04(土) 00:04:04.04ID:MbeL6aQ0d 他の編集者でどうしても好きで担当したいってなったらたとえマイナス点があっても受賞するんじゃない?
1人をそこまで魅了する作品なら通るでしょ
いざ販売したらその1人がどれだけ多くなるか分からないんだし
1人をそこまで魅了する作品なら通るでしょ
いざ販売したらその1人がどれだけ多くなるか分からないんだし
245この名無しがすごい! (スプッッ Sd1f-ymDB)
2018/08/04(土) 00:05:57.34ID:sA0sITz+d 編集T(GA文庫編集部@GA_hensyu_T
毛色のまったく違う作品がどちらも面白くてどちらを推すか迷う……。
両方推してええんやで…
毛色のまったく違う作品がどちらも面白くてどちらを推すか迷う……。
両方推してええんやで…
246この名無しがすごい! (アウアウウー Saa7-+kS/)
2018/08/04(土) 00:26:46.88ID:SRCsCBVLa 高次を見越した発言なんかな
247この名無しがすごい! (ワッチョイ 73c3-10BI)
2018/08/04(土) 00:39:57.68ID:FX7LauOm0 性癖すごすぎぃと才能なんですかね〜だと予想
248この名無しがすごい! (アウアウカー Sa07-4leJ)
2018/08/04(土) 07:52:36.14ID:74so8lWYa そこで迷うってことは「とりあえず一時はどっちも通すか」とは判断しないんだな
249この名無しがすごい! (アウアウウー Saa7-loWC)
2018/08/04(土) 12:36:06.73ID:eKFoailsa250この名無しがすごい! (ワッチョイ 03b3-MZk/)
2018/08/04(土) 12:55:35.91ID:Qs2yV8WB0 むしろもう高次確実で最終の時にどっち推すかくらいの話だと俺は思った
251この名無しがすごい! (ワッチョイ e39f-RIvN)
2018/08/04(土) 14:55:43.95ID:01Os9mlW0 この言い方は最終でどっち推すかという話だと思った
252この名無しがすごい! (アウアウウー Saa7-+kS/)
2018/08/04(土) 17:35:47.44ID:mexmcyIxa さすがに他の一次通過も見てないうちに最終の話をするのは早すぎな気も
253この名無しがすごい! (ワッチョイ 33e5-9x5L)
2018/08/04(土) 19:11:19.13ID:LgTMS3Gc0 ダンまちですら呟きは手放し賞賛じゃなかったらなぁ
254この名無しがすごい! (ワッチョイ cfb9-VccI)
2018/08/04(土) 19:58:09.90ID:OvgxX+Jl0 もう2次に入ってる時期か
呟かれたので一番近かったのはその青春学園ものだが
この好評価は自分のではなさそうだなぁ
呟かれたので一番近かったのはその青春学園ものだが
この好評価は自分のではなさそうだなぁ
255この名無しがすごい! (ワッチョイ cfb9-IurU)
2018/08/04(土) 22:50:04.39ID:j7K+I/MT0 >>248
1次は迷ったらとりあえず通過させとけがここのポリシーだったはず
1次は迷ったらとりあえず通過させとけがここのポリシーだったはず
256この名無しがすごい! (ワッチョイ 739f-Xflc)
2018/08/05(日) 15:32:36.38ID:w2IM3Zfo0 直近で呟いてるのはもう二次選考中の作品?
257この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f7f-8Clm)
2018/08/05(日) 15:58:56.35ID:hKBMWVyJ0 >>253
これ見てみたいんだけど
これ見てみたいんだけど
258この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM07-bejK)
2018/08/05(日) 16:29:04.42ID:3q3pSS6qM 高評価のつぶやきがなんとなく自分のものだと思い込む→一次発表後のタイトル流し見→あれ、タイトル的にあのつぶやきってこっちの誰かの作品のものじゃね?
ってなるのは自分だけじゃないはず
ってなるのは自分だけじゃないはず
259この名無しがすごい! (スプッッ Sd1f-ymDB)
2018/08/05(日) 16:35:55.20ID:tWEl/wVNd 一次発表で自分の作品名が見つからなかった場合に備えて、名残の酒は用意した。
260この名無しがすごい! (アウアウカー Sa07-MZk/)
2018/08/05(日) 17:52:47.75ID:oWyVTc1da あと10日か
発表って当日の0時ジャストだっけ?
それとも決まってない?
発表って当日の0時ジャストだっけ?
それとも決まってない?
261この名無しがすごい! (ワッチョイ cf7b-/PR0)
2018/08/05(日) 18:01:19.90ID:C1Tyzw410262この名無しがすごい! (ワッチョイ cfb9-VccI)
2018/08/05(日) 19:23:36.25ID:7/hHPqre0263この名無しがすごい! (ワッチョイ 63b3-5pve)
2018/08/05(日) 19:47:04.08ID:TuFQAsq00 絶対自分のだって分かる呟きで賞賛されてたから一次で落ちたら凹むわ
題材的にも完成度的にも最終は無理だろうけど
題材的にも完成度的にも最終は無理だろうけど
264この名無しがすごい! (スプッッ Sd1f-jh1l)
2018/08/05(日) 21:13:44.01ID:3NwKUUpkd 一次は昼過ぎくらいの印象
265この名無しがすごい! (アウアウカー Sa07-MZk/)
2018/08/05(日) 21:41:03.55ID:5MtBmkYla 0時ジャストは他のところだったか
当日は緊張で昼飯食えないな
当日は緊張で昼飯食えないな
266この名無しがすごい! (ワッチョイ 33e5-QB3m)
2018/08/06(月) 00:07:36.44ID:HL2UdEyY0 ダンまちっぽいつぶやきを改めて見返してみた
編集T(GA文庫編集部) @GA_hensyu_T 2012-03-27 17:32:23
ちょっと変わったボーイ・ミーツ・ガール。
こんなところに出会いがあっていいんですか? いいんです!
どことなくほのぼのとしたノリがまた面白い。
出てくるヒロイン、それぞれに魅力がありますが、個人的には世話女房ポジションの娘が一番かわゆす。さくさく読めてえぇ感じでしたゎ〜。
Twitter Web Clientさんから
まいぞー@GA文庫 @GA_Myzo 2012-03-28 16:08:07
ファンタジー。
これも非常に面白い。
分かりやすい粗があるものの、そこはすこし手を加えればいくらでも良くなるはず。
同居しているほうのヒロインがとにかく良い子。
しかも頼りになる。主人公も熱くてまっすぐで好感。
Twitter Web Clientさんから
サト(GA文庫編集者 募集中!) @GA_SATO 2012-04-29 13:22:18
GA文庫初の大賞作が出ました「ファミリア・ミィス」。
面白かった。
昔、フランSkinさんがオススメしてた時にブックマークしてたけど読めてなかった。
「『ダイの大冒険』のポップが好きな人に特にお勧めです」とは上手い。
自分のアンテナの低さに反省する次第。
Twitter Web Clientさんから
わりと手放しだった……
編集T(GA文庫編集部) @GA_hensyu_T 2012-03-27 17:32:23
ちょっと変わったボーイ・ミーツ・ガール。
こんなところに出会いがあっていいんですか? いいんです!
どことなくほのぼのとしたノリがまた面白い。
出てくるヒロイン、それぞれに魅力がありますが、個人的には世話女房ポジションの娘が一番かわゆす。さくさく読めてえぇ感じでしたゎ〜。
Twitter Web Clientさんから
まいぞー@GA文庫 @GA_Myzo 2012-03-28 16:08:07
ファンタジー。
これも非常に面白い。
分かりやすい粗があるものの、そこはすこし手を加えればいくらでも良くなるはず。
同居しているほうのヒロインがとにかく良い子。
しかも頼りになる。主人公も熱くてまっすぐで好感。
Twitter Web Clientさんから
サト(GA文庫編集者 募集中!) @GA_SATO 2012-04-29 13:22:18
GA文庫初の大賞作が出ました「ファミリア・ミィス」。
面白かった。
昔、フランSkinさんがオススメしてた時にブックマークしてたけど読めてなかった。
「『ダイの大冒険』のポップが好きな人に特にお勧めです」とは上手い。
自分のアンテナの低さに反省する次第。
Twitter Web Clientさんから
わりと手放しだった……
267この名無しがすごい! (ワッチョイ cf8a-S2Kv)
2018/08/06(月) 00:56:43.65ID:gdndGkTx0 ポップにたとえるのがなんというかうん
サトわかってる
サトわかってる
268この名無しがすごい! (ワッチョイ 03b3-MZk/)
2018/08/06(月) 01:13:22.95ID:cISI8Rek0 つぶやきは褒められることよりも編集のテンションが高いことが大事だと思う
冷静に褒められているだけのものは意外と二次三次止まりとかが多い印象
冷静に褒められているだけのものは意外と二次三次止まりとかが多い印象
269この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f91-6Et2)
2018/08/06(月) 02:39:39.93ID:D4FsoSDE0 つぶやきまとめ7 10作
ぺんぎー(GA文庫) @GA_Pengi
新人賞。近未来SFでボーイミーツガール。スピード感のあるバトル描写は読んでいて楽しい。ただ、全体の展開に対してバトルシーンが多すぎて、ヒロインとの関係性の掘り下げなどがちょっと強引になっている感。
せめてクライマックスの決め台詞はきちんと誤字をなくしてほしいところです。
ぺんぎー(GA文庫) @GA_Pengi
新人賞。現代SF。文章は上手だし描写は丁寧、ストーリーに破綻もなく、小説としての出来は悪くないのですが、ジュブナイルっぽい仕上がり。
小学生以下を主人公にしてライトノベルをやるならもっと工夫がほしいところ。中盤以降同じような展開の繰り返しになるのも惜しい。
ぺんぎー(GA文庫) @GA_Pengi
新人賞。アイドルモノ。キャラクターが素直で可愛らしく好感。掛け合いのテンポがよくてスラスラ読めました。
ただ、アイドルになっちゃった!の先の話が核なのに、そこまでが長く、アイドルになった後の主人公の成長とか、周囲の人との関係性の変化などが強引に描かれてしまうのが残念。
ぺんぎー(GA文庫) @GA_Pengi
新人賞。百合モノでバトルモノ。キャラクターが非常に個性的に描けていて面白く読めました。キャラの過去の心情の連なり、他のキャラとの関係性まで納得できる描写。ストーリーの展開も王道でよい。
人類が危機に陥っているという世界設定が甘いところがあるのが残念。
ぺんぎー(GA文庫) @GA_Pengi
新人賞。現代異能モノ。主人公がいろいろな困難に直面しながら、クライマックスに向けて成長していく流れは作れていました。
それをあえてギャグタッチで軽く描こうという意図は感じましたが、切迫感が薄れてしまい、作中の空気が噛み合わなくなっているように感じられてしまったのが残念。
サト(GA文庫編集者 募集中!) @GA_SATO
異世界要素ありの現代もの。扱う題材の要素のことに詳しいんだなと思わせる描写は多い。でも、それが面白く読めるかというと微妙。
自分の知識、経験を武器にすることはアリだと思いますが、地味だったり、マイナーな案件を面白く見せるのは難易度が高いです。
サト(GA文庫編集者 募集中!) @GA_SATO
近未来もの。キャラクターの強さ、弱さの描き方が上手い。キャラの隙の見せ方が機能していて魅力的に見えました。物語展開も飽きさせないツクリで伏線の拾い方も上手い。楽しく読めました。
サト(GA文庫編集者 募集中!) @GA_SATO
伝奇もの。オーソドックスな設定を筆力ある描写で書けているかと。丁寧な描写に尺を割きすぎていて、少し書かれている内容が物足りなくなってしまう面は残念。今の単行本ではなく、昔の「ノベルス」という手応え。
サト(GA文庫編集者 募集中!) @GA_SATO
ゲームもの。ゲームのルールをきちんと説明しようとして情報過多になっている面あり。読者さんにはそのゲームの正確な描写よりも、楽しさを伝える方が有効なのではないかと。
物語はテンポ良くバランスが取れたツクリ。ヒロインも魅力的に描けていました。
サト(GA文庫編集者 募集中!) @GA_SATO
メカもの。地に足の付いた話になっているけど、その分の盛り上がりやカタルシスが足りない話にもなっているような。最終的に主人公が立ってない展開になっているのも、もったいない。
ぺんぎー(GA文庫) @GA_Pengi
新人賞。近未来SFでボーイミーツガール。スピード感のあるバトル描写は読んでいて楽しい。ただ、全体の展開に対してバトルシーンが多すぎて、ヒロインとの関係性の掘り下げなどがちょっと強引になっている感。
せめてクライマックスの決め台詞はきちんと誤字をなくしてほしいところです。
ぺんぎー(GA文庫) @GA_Pengi
新人賞。現代SF。文章は上手だし描写は丁寧、ストーリーに破綻もなく、小説としての出来は悪くないのですが、ジュブナイルっぽい仕上がり。
小学生以下を主人公にしてライトノベルをやるならもっと工夫がほしいところ。中盤以降同じような展開の繰り返しになるのも惜しい。
ぺんぎー(GA文庫) @GA_Pengi
新人賞。アイドルモノ。キャラクターが素直で可愛らしく好感。掛け合いのテンポがよくてスラスラ読めました。
ただ、アイドルになっちゃった!の先の話が核なのに、そこまでが長く、アイドルになった後の主人公の成長とか、周囲の人との関係性の変化などが強引に描かれてしまうのが残念。
ぺんぎー(GA文庫) @GA_Pengi
新人賞。百合モノでバトルモノ。キャラクターが非常に個性的に描けていて面白く読めました。キャラの過去の心情の連なり、他のキャラとの関係性まで納得できる描写。ストーリーの展開も王道でよい。
人類が危機に陥っているという世界設定が甘いところがあるのが残念。
ぺんぎー(GA文庫) @GA_Pengi
新人賞。現代異能モノ。主人公がいろいろな困難に直面しながら、クライマックスに向けて成長していく流れは作れていました。
それをあえてギャグタッチで軽く描こうという意図は感じましたが、切迫感が薄れてしまい、作中の空気が噛み合わなくなっているように感じられてしまったのが残念。
サト(GA文庫編集者 募集中!) @GA_SATO
異世界要素ありの現代もの。扱う題材の要素のことに詳しいんだなと思わせる描写は多い。でも、それが面白く読めるかというと微妙。
自分の知識、経験を武器にすることはアリだと思いますが、地味だったり、マイナーな案件を面白く見せるのは難易度が高いです。
サト(GA文庫編集者 募集中!) @GA_SATO
近未来もの。キャラクターの強さ、弱さの描き方が上手い。キャラの隙の見せ方が機能していて魅力的に見えました。物語展開も飽きさせないツクリで伏線の拾い方も上手い。楽しく読めました。
サト(GA文庫編集者 募集中!) @GA_SATO
伝奇もの。オーソドックスな設定を筆力ある描写で書けているかと。丁寧な描写に尺を割きすぎていて、少し書かれている内容が物足りなくなってしまう面は残念。今の単行本ではなく、昔の「ノベルス」という手応え。
サト(GA文庫編集者 募集中!) @GA_SATO
ゲームもの。ゲームのルールをきちんと説明しようとして情報過多になっている面あり。読者さんにはそのゲームの正確な描写よりも、楽しさを伝える方が有効なのではないかと。
物語はテンポ良くバランスが取れたツクリ。ヒロインも魅力的に描けていました。
サト(GA文庫編集者 募集中!) @GA_SATO
メカもの。地に足の付いた話になっているけど、その分の盛り上がりやカタルシスが足りない話にもなっているような。最終的に主人公が立ってない展開になっているのも、もったいない。
270この名無しがすごい! (ワッチョイ 73c3-10BI)
2018/08/06(月) 08:07:06.02ID:JZRR49bq0 どうやら俺はここまでみたいだ
ばいばいみんな
ばいばいみんな
271この名無しがすごい! (スプッッ Sd1f-jh1l)
2018/08/07(火) 12:20:29.26ID:y3Hvj2qmd 来週には結果でるのか
なんだかんだであっという間だったな
そして今年ももう半分が終わってるのか……
なんだかんだであっという間だったな
そして今年ももう半分が終わってるのか……
272この名無しがすごい! (オッペケ Src7-+kS/)
2018/08/07(火) 12:56:31.14ID:ISgZ6gWqr 半分どころじゃねぇ…
273この名無しがすごい! (ワッチョイ ff9f-T0jN)
2018/08/07(火) 15:52:48.41ID:IpNbe+KE0 サト(GA文庫編集者 募集中!)
‏ @GA_SATO
8月5日
近未来もの。キャラクターが濃いのが多い。設定は先行作に、有名どころありすぎなネタな気もするけど、内容はぜんぜん違うので良いか、そこは。シリアスとコミカルのバランスの取れた読み味で上手く書けてる。
‏ @GA_SATO
8月5日
近未来もの。キャラクターが濃いのが多い。設定は先行作に、有名どころありすぎなネタな気もするけど、内容はぜんぜん違うので良いか、そこは。シリアスとコミカルのバランスの取れた読み味で上手く書けてる。
274この名無しがすごい! (ワッチョイ ff9f-T0jN)
2018/08/07(火) 15:53:26.74ID:IpNbe+KE0 サト(GA文庫編集者 募集中!)
‏ @GA_SATO
8月6日
魔法もの。独特の世界設定なれど、それをシンプルに説明できるバランスはいい。ヒロインと主人公、友人たちの関係性も、様々な展開を想起させる装置として機能。ちょっと悲劇よりの設定は人を選ぶけど、上手く書けてますね。
‏ @GA_SATO
8月6日
魔法もの。独特の世界設定なれど、それをシンプルに説明できるバランスはいい。ヒロインと主人公、友人たちの関係性も、様々な展開を想起させる装置として機能。ちょっと悲劇よりの設定は人を選ぶけど、上手く書けてますね。
275この名無しがすごい! (ワッチョイ 33e5-9x5L)
2018/08/07(火) 23:03:16.65ID:GLCzEsSx0 今年はもう三分の二終わってるぞ
夏コミと冬コミで一年を二分割するのはやめとけ
夏コミと冬コミで一年を二分割するのはやめとけ
276この名無しがすごい! (アウアウカー Sa07-4leJ)
2018/08/08(水) 00:37:14.44ID:bUNfGnD4a ダメっぽいので電撃に送る準備しようかな
277この名無しがすごい! (ワッチョイ cfe8-AfiO)
2018/08/08(水) 09:37:44.58ID:YbziP0zU0 今回の電撃出してた人おる(^_^;?
278この名無しがすごい! (ワッチョイ ff9f-b+ND)
2018/08/08(水) 09:50:16.50ID:J9BOrmUT0 いるぞ、1次落ちだった
279この名無しがすごい! (ワッチョイ 439e-uNq/)
2018/08/08(水) 10:27:46.07ID:3/JcGG8C0 今は3次の話題で盛り上がってるな。
1次落ちの自分には雲の上の話だわ。
どうやったらあの高みに登れるんだ。
1次落ちの自分には雲の上の話だわ。
どうやったらあの高みに登れるんだ。
280この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f7f-8Clm)
2018/08/08(水) 11:37:05.15ID:2wL3PlPn0 電撃、他所の最終まで残ったやつ、あっさり一次で落ちてからは応募してないな。
あそこちゃんと審査してんのかよ。
あそこちゃんと審査してんのかよ。
281この名無しがすごい! (スプッッ Sd1f-jh1l)
2018/08/08(水) 12:42:55.37ID:JNGATx7Gd 高次落ちがよそで一次落ちとかよくあるやん
特に一次なんて下読みがやってるとこが殆どなんだし
特に一次なんて下読みがやってるとこが殆どなんだし
282この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM07-bejK)
2018/08/08(水) 12:57:17.87ID:v3XxUvOfM 俺の場合は電撃一次落ち、MF最終落ち、GA二次落ちだからこの自作品の立ち位置が分からない
283この名無しがすごい! (アウアウウー Saa7-QB3m)
2018/08/08(水) 14:46:43.65ID:rUqveMxra メカもの、もうちょっと詳しく説明してくれ・・・。
もしかしたら、俺の作品かもしれん。ハァハァ。
もしかしたら、俺の作品かもしれん。ハァハァ。
284この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f4b-VPVp)
2018/08/08(水) 15:44:18.05ID:mOlN5xxW0285この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f7f-8Clm)
2018/08/08(水) 15:45:31.86ID:2wL3PlPn0 編集の評価は信頼できるから、電撃はスルーしといて、普通にMF最終でGAの二次レベルってことでいいんじゃない?
レーベルカラーも多少は影響するだろうけど。
というかGAとか、1次通らなくても評価シートくれるとこって、下読み無しってことだよね?
俺そう考えてて、下読み使ってないとこに応募してるんだけど、もしかして違ったりする?
レーベルカラーも多少は影響するだろうけど。
というかGAとか、1次通らなくても評価シートくれるとこって、下読み無しってことだよね?
俺そう考えてて、下読み使ってないとこに応募してるんだけど、もしかして違ったりする?
286この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f4b-VPVp)
2018/08/08(水) 15:57:10.89ID:mOlN5xxW0 >>285
GAは応募数増加に伴い第5回かそこらから下読み導入してる。
一次落ちで評価シートあるMFは一次は全部下読みっぽい。公表してないOVLはたぶん下読み使ってる。
現在下読み使ってないのは、公表がずいぶん前だから変わってるかもしれないスニーカーと、評価シート自体がない講談社CCくらい。
あとはラノベ系じゃないけど星海社。
GAは応募数増加に伴い第5回かそこらから下読み導入してる。
一次落ちで評価シートあるMFは一次は全部下読みっぽい。公表してないOVLはたぶん下読み使ってる。
現在下読み使ってないのは、公表がずいぶん前だから変わってるかもしれないスニーカーと、評価シート自体がない講談社CCくらい。
あとはラノベ系じゃないけど星海社。
287この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM07-bejK)
2018/08/08(水) 16:27:51.52ID:h//Xg5gUM >>284
これの3つ目のツイートの書き方、ちょっとマズくないか?
たぶんそういった作品にはたまたま出くわさなかったって意味だろうけど、この文脈だとサト氏はヒット作のフォロワーみたいな作品は読み飛ばしたってコメントに捉えられかねない気がするんだが
これの3つ目のツイートの書き方、ちょっとマズくないか?
たぶんそういった作品にはたまたま出くわさなかったって意味だろうけど、この文脈だとサト氏はヒット作のフォロワーみたいな作品は読み飛ばしたってコメントに捉えられかねない気がするんだが
288この名無しがすごい! (ワッチョイ 6fd2-aXvH)
2018/08/08(水) 16:28:52.84ID:8MOgwkjw0 サト氏、読み終わりかー
発表の日もそろそろ迫ってきたな……
発表の日もそろそろ迫ってきたな……
289この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f4b-VPVp)
2018/08/08(水) 16:32:30.53ID:mOlN5xxW0 読んだ応募作の作品傾向の話をしてるときに読み飛ばしたという意味に取るのは、さすがに読解力が微妙過ぎるだろう。
290この名無しがすごい! (スプッッ Sd1f-f5t9)
2018/08/08(水) 16:51:58.41ID:LwR0YyFad 転載されてない呟きかなりあるな
291この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f4b-VPVp)
2018/08/08(水) 17:01:02.90ID:mOlN5xxW0 そうだね。5作品かな?
292この名無しがすごい! (ワッチョイ cfb9-VccI)
2018/08/08(水) 17:02:23.60ID:RxF1AZ9u0 MFは下読みの質がなぁ
2人や3人で書いてる評価シートにまったく正反対の指摘されてることけっこうあるし
ここは評価シートは丁寧な印象あるな。もしかするといつも1次から編集に当たってるのかもしれないけど
2人や3人で書いてる評価シートにまったく正反対の指摘されてることけっこうあるし
ここは評価シートは丁寧な印象あるな。もしかするといつも1次から編集に当たってるのかもしれないけど
293この名無しがすごい! (アウアウウー Saa7-9bbN)
2018/08/08(水) 18:13:37.86ID:GccDebYha >>284
なろうは修羅の世界というか、人気になる指標にサトさんが評価したところが入ってないだけだと思う
なろうは修羅の世界というか、人気になる指標にサトさんが評価したところが入ってないだけだと思う
294この名無しがすごい! (ワッチョイ 53ab-Ry9x)
2018/08/08(水) 18:15:38.25ID:MNv3+Vq70 なろうで筆力がどうこうって言われてもな
295この名無しがすごい! (ワッチョイ ff1d-fmGV)
2018/08/08(水) 19:34:41.72ID:s+kx3VPx0 >>294
なろうはテンプレをアレンジする力と
読みやすくわかりやすい文章を書く&大体の粗を勢いで押しきれる筆力が必要だぞ
読み応えのある文章とか正確or幻想的描写だったりの筆力は重要視されてないだけで
なろうはテンプレをアレンジする力と
読みやすくわかりやすい文章を書く&大体の粗を勢いで押しきれる筆力が必要だぞ
読み応えのある文章とか正確or幻想的描写だったりの筆力は重要視されてないだけで
296この名無しがすごい! (ワッチョイ 63b6-QB3m)
2018/08/08(水) 20:22:03.52ID:gJgZjtqe0297この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f8b-aDoj)
2018/08/08(水) 20:44:27.63ID:1r1dvxFk0 サトさんじゃないかな?
298この名無しがすごい! (ワッチョイ ff23-fogD)
2018/08/08(水) 21:06:15.55ID:K0y6JylP0 転載されてないの良ければ貼ってくれー
あと一週間か……ドキドキする
あと一週間か……ドキドキする
299この名無しがすごい! (スプッッ Sd47-FFar)
2018/08/08(水) 21:11:25.09ID:p8QCI2z6d 今の星海社って良い編集が皆いなくなって
太田以外下読みより酷い自称編集者しかいない気がする
ヒット作も出てないし応募する気にならんな
太田以外下読みより酷い自称編集者しかいない気がする
ヒット作も出てないし応募する気にならんな
300この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f8b-aDoj)
2018/08/08(水) 21:21:49.41ID:1r1dvxFk0 やったことないから適当になるけどいいかな?
もし本職の人がいたら調整よろしく。
まず一つ目。
サト(GA文庫編集者 募集中!)‏ @GA_SATO · 8月7日
ロックな近未来もの(音楽ではなく)。サイバーで退廃的な世界設定、非常にクセが強い主人公をはじめとしたキャラクター。ロードムービーのような読み味で、とても楽しく読めました。差別関連、表現がデリケートな要素も多分に含んでいますが、うん、ロックでした。
もし本職の人がいたら調整よろしく。
まず一つ目。
サト(GA文庫編集者 募集中!)‏ @GA_SATO · 8月7日
ロックな近未来もの(音楽ではなく)。サイバーで退廃的な世界設定、非常にクセが強い主人公をはじめとしたキャラクター。ロードムービーのような読み味で、とても楽しく読めました。差別関連、表現がデリケートな要素も多分に含んでいますが、うん、ロックでした。
301この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f8b-aDoj)
2018/08/08(水) 21:23:08.88ID:1r1dvxFk0 サト(GA文庫編集者 募集中!)‏ @GA_SATO · 8月7日
これは何と言えば、魔法宿舎もの? 立場が違うキャラたちの互いを想う気持ちが心地良い作品ですね。設定のわりに、やさしい世界になっていて、それも悪くない。物語展開はちょっと予想の範囲内だったかも。
これは何と言えば、魔法宿舎もの? 立場が違うキャラたちの互いを想う気持ちが心地良い作品ですね。設定のわりに、やさしい世界になっていて、それも悪くない。物語展開はちょっと予想の範囲内だったかも。
302この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f8b-aDoj)
2018/08/08(水) 21:24:18.16ID:1r1dvxFk0 サト(GA文庫編集者 募集中!)‏ @GA_SATO · 1日1日前
ファンタジーもの。キャラクターの立ち位置、立場の違いによる対立と交錯を意識して書かれていますね。少しサブキャラが多めなのと、物語が動き始めるのが遅いところはあるかも。設定周りも個性が出せており、主人公の強みとしても機能していました。
ファンタジーもの。キャラクターの立ち位置、立場の違いによる対立と交錯を意識して書かれていますね。少しサブキャラが多めなのと、物語が動き始めるのが遅いところはあるかも。設定周りも個性が出せており、主人公の強みとしても機能していました。
303この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f8b-aDoj)
2018/08/08(水) 21:25:49.94ID:1r1dvxFk0 サト(GA文庫編集者 募集中!)‏ @GA_SATO · 20時間20時間前
ファンタジーもの。
ちょっと昔、流行ったアニメの影響下にあるようにも見える。物語展開はまったく違うので問題ないですが。魅力的なキャラクターたちが乱舞する展開がとても楽しく、そして散ってゆくのもまた楽し。読んでる楽しさと、俯瞰的に見た平板さが一致しない。
私は面白かったので良し。
ファンタジーもの。
ちょっと昔、流行ったアニメの影響下にあるようにも見える。物語展開はまったく違うので問題ないですが。魅力的なキャラクターたちが乱舞する展開がとても楽しく、そして散ってゆくのもまた楽し。読んでる楽しさと、俯瞰的に見た平板さが一致しない。
私は面白かったので良し。
304この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f8b-aDoj)
2018/08/08(水) 21:27:38.37ID:1r1dvxFk0 サト(GA文庫編集者 募集中!)‏ @GA_SATO · 7時間7時間前
学園異能。
描写力が、とても足りない印象。全体的にト書き的になっている。設定のオリジナリティはそこそこ。ストーリーにもきちんとギミックを仕込んでいて、ヒロイン陣も悪くない。
この場合、書き続ければいいのか、読みまくるのがいいのか、迷いますね。どっちもする必要ありますが。
学園異能。
描写力が、とても足りない印象。全体的にト書き的になっている。設定のオリジナリティはそこそこ。ストーリーにもきちんとギミックを仕込んでいて、ヒロイン陣も悪くない。
この場合、書き続ければいいのか、読みまくるのがいいのか、迷いますね。どっちもする必要ありますが。
305この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f8b-aDoj)
2018/08/08(水) 21:28:29.03ID:1r1dvxFk0 これで全部かな?
被っていたり見逃しているものがあったらごめん。
被っていたり見逃しているものがあったらごめん。
306この名無しがすごい! (アウアウカー Sa07-Ry9x)
2018/08/08(水) 21:29:29.19ID:3AMRRhIUa 全部読んでみたいわ
何をもって平坦とか予想内とかって思うのか気になる
何をもって平坦とか予想内とかって思うのか気になる
307この名無しがすごい! (ワッチョイ cfb9-VccI)
2018/08/08(水) 21:30:32.07ID:RxF1AZ9u0 1次は難なく通りそうで
進んでも2次通過止まりって感じのがズラッと並んだな
最後の除いて、ある程度書き慣れてて各所の1〜2次通過常連って感じの書き手かな?
進んでも2次通過止まりって感じのがズラッと並んだな
最後の除いて、ある程度書き慣れてて各所の1〜2次通過常連って感じの書き手かな?
308この名無しがすごい! (ワッチョイ ff23-fogD)
2018/08/08(水) 21:32:37.17ID:K0y6JylP0309この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a46-+zB5)
2018/08/09(木) 13:55:44.37ID:Lc7zJVX30 俺のも無い・・・。
もうだめかもわからんね。
もうだめかもわからんね。
310この名無しがすごい! (ワッチョイ b3b3-NPNX)
2018/08/09(木) 14:52:17.50ID:cMJLI86Q0 いや、つぶやかれてないと落ちてるとかじゃないぞ?
二次三次の時点で読まれてつぶやかれるかもしれないのに何をそんなに嘆いてんの
二次三次の時点で読まれてつぶやかれるかもしれないのに何をそんなに嘆いてんの
311この名無しがすごい! (スプッッ Sd8a-hnmP)
2018/08/09(木) 15:26:58.84ID:2wQ14fJXd 一次は下読みに回ってる作品も多いからな
312この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp03-DOLG)
2018/08/09(木) 18:24:24.71ID:iqBXGxjTp 事実としてGA文庫は凋落激しく新人賞も賞金持ち逃げ状態だからな。メリットがない
電撃に送ればいいだけ
電撃に送ればいいだけ
313この名無しがすごい! (ラクッペ MM13-LBHo)
2018/08/09(木) 18:32:45.44ID:n3JO/aInM 落ちぶれくん久しぶり。
夏休みの補習が終わったのかな?
夏休みの補習が終わったのかな?
314この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-+zB5)
2018/08/09(木) 20:05:06.82ID:zDZsub3Fa315この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f61-tyrq)
2018/08/09(木) 20:06:58.55ID:N3r6ePJt0 電撃もどうかと思うが…。
まだここの編集さんの方が、頷けること言ってるわ。期待がもてる。
ただデビューしたいだけならともかく、
売れることを考えると編集さんとの付き合い重要だろう。
信頼できるところに送りたいわ。
まだここの編集さんの方が、頷けること言ってるわ。期待がもてる。
ただデビューしたいだけならともかく、
売れることを考えると編集さんとの付き合い重要だろう。
信頼できるところに送りたいわ。
316この名無しがすごい! (ワッチョイ b3b3-2km2)
2018/08/09(木) 20:21:45.86ID:u1MxlkWh0 そういや9回の優秀賞がようやく発売だな
同期はもう3巻なのに何があったのか
同期はもう3巻なのに何があったのか
317この名無しがすごい! (オイコラミネオ MMeb-Bh2K)
2018/08/09(木) 20:31:36.88ID:r/Oy/m77M318この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-+zB5)
2018/08/09(木) 20:32:32.77ID:zDZsub3Fa319この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-+zB5)
2018/08/09(木) 20:37:13.31ID:zDZsub3Fa320この名無しがすごい! (ワッチョイ 67ab-Rf1C)
2018/08/09(木) 20:47:31.84ID:QjSajHCg0 どんなに忙しかろうが自分の本が出せるってなると最初の一冊ぐらいはフルスロットルで頑張ってほしい
勿体無いなあ
勿体無いなあ
321この名無しがすごい! (ワッチョイ b3b3-SelY)
2018/08/09(木) 21:26:58.33ID:D0Ur3O8u0 現実的に無理になるパターンもあるからね病気とかの関係で
322この名無しがすごい! (ワッチョイ b3b3-SelY)
2018/08/10(金) 13:05:23.72ID:NNsBh0yH0 ガンガンGAであのキンキンキン!作者の別作品がコミカライズするようだ
323この名無しがすごい! (ワッチョイ c67f-O9QL)
2018/08/10(金) 14:27:57.14ID:l0zoPBq40 俺も電撃よかGAかな
電撃のヒット作って、ほとんど三木が拾ったやつでしょ。86が当たったけど別に盛り返したわけじゃないし。
というか86も一次落ちしてるらしいし、信頼は低い
なんであそこ、あんなに応募数多いんだろうな
電撃のヒット作って、ほとんど三木が拾ったやつでしょ。86が当たったけど別に盛り返したわけじゃないし。
というか86も一次落ちしてるらしいし、信頼は低い
なんであそこ、あんなに応募数多いんだろうな
324この名無しがすごい! (ワッチョイ 4a61-tyrq)
2018/08/10(金) 14:41:47.99ID:J6qhv5Ez0 電撃は業界最大手だから、ジャンプに応募するような感覚じゃないかと。
応募数も多いから、大賞とれば箔もつくしね。
でも内容的にはうーん、という作品が多いイメージ。86も個人的には文章ヘタだと思ってる。
応募数も多いから、大賞とれば箔もつくしね。
でも内容的にはうーん、という作品が多いイメージ。86も個人的には文章ヘタだと思ってる。
325この名無しがすごい! (スプッッ Sd8a-hnmP)
2018/08/10(金) 15:10:51.44ID:6GwOU0ERd 正直よほど小さいとかじゃなければどこでもいいです
326この名無しがすごい! (ワッチョイ cbb3-VDz4)
2018/08/10(金) 16:01:15.07ID:WRcHw+Ke0 >>324
86のどこらへん見て文章下手って思った?
86のどこらへん見て文章下手って思った?
327この名無しがすごい! (ワッチョイ dee8-qavw)
2018/08/10(金) 17:13:50.37ID:jbILHSTB0 みんなは緊張してきただろうか
328この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-IeV5)
2018/08/10(金) 17:29:30.80ID:9+4zj/xfa >>327
緊張して脱糞しそう・・・。ハァハァ。
緊張して脱糞しそう・・・。ハァハァ。
329この名無しがすごい! (ワッチョイ cbb3-My2O)
2018/08/10(金) 17:33:48.80ID:kxYu5YGT0 ぶっちゃけ一次は通るだろうなとは思ってる
330この名無しがすごい! (ワッチョイ ce8b-hdxI)
2018/08/10(金) 17:36:30.38ID:amB1pTb20 意外と冷静な自分がいる。
331この名無しがすごい! (ワッチョイ dee8-qavw)
2018/08/10(金) 17:42:30.30ID:jbILHSTB0 俺はなぜかここの一次だけ通らないんだよね
相性悪いのかね
相性悪いのかね
332この名無しがすごい! (ワキゲー MM56-5FvP)
2018/08/10(金) 17:48:59.99ID:LTUsHhcjM 盆まで待って連絡なければ全部電撃に送ろっと
今回ラスト
今回ラスト
333この名無しがすごい! (ワッチョイ ca9f-VRFV)
2018/08/10(金) 18:04:45.74ID:uUHPaF0y0 電撃の糞工作員まだ生きてたのか
作家の墓場の電撃に送る奴なんて情弱しかいねーよ
電撃の拾い上げなんてほぼ全員1冊切りで音信不通だし、
大賞以外の受賞者でも行方不明かなりいる
受賞作からのヒットもせいぜい86くらいだし、それも金書けまくった宣伝のおかげだし
その頼みの綱の86も中身がつまらんせいで2巻以降はどんどん部数減らし、最新刊なんて1巻の三分の一も売れてない
まあ記念に一作投稿してみたいってなら別に電撃だろうがどこだろうがどうでもいいのかもしれないが、
ラノベ作家として続けたいならあり得ないな
作家の墓場の電撃に送る奴なんて情弱しかいねーよ
電撃の拾い上げなんてほぼ全員1冊切りで音信不通だし、
大賞以外の受賞者でも行方不明かなりいる
受賞作からのヒットもせいぜい86くらいだし、それも金書けまくった宣伝のおかげだし
その頼みの綱の86も中身がつまらんせいで2巻以降はどんどん部数減らし、最新刊なんて1巻の三分の一も売れてない
まあ記念に一作投稿してみたいってなら別に電撃だろうがどこだろうがどうでもいいのかもしれないが、
ラノベ作家として続けたいならあり得ないな
334この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-IeV5)
2018/08/10(金) 18:04:46.37ID:9+4zj/xfa 電撃とか無理だよ・・・。
GA文庫だからなんとか通ると思ったんだよ・・・。
GA文庫だからなんとか通ると思ったんだよ・・・。
335この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-IeV5)
2018/08/10(金) 18:09:29.49ID:9+4zj/xfa >>333
GA文庫以外にお勧めはどこですか?
GA文庫以外にお勧めはどこですか?
336この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp03-tT+a)
2018/08/10(金) 18:14:24.90ID:Mwk6YknZp ラノベ=カドカワな時点で電撃が中心になるのはなんの不思議でもない
86並みの大ヒット新人賞は他に例がない。一次落ちを大賞にしたら化けた好例
非カドカワなGA、HJ、OVL、ヒーロー、甲羅とカドカワ系なら常識的に考えてカドカワ系しかあり得ない
奇跡的に86並みの弾があったとしてGAならば大賞を出せていたのかと言うと……?
86並みの大ヒット新人賞は他に例がない。一次落ちを大賞にしたら化けた好例
非カドカワなGA、HJ、OVL、ヒーロー、甲羅とカドカワ系なら常識的に考えてカドカワ系しかあり得ない
奇跡的に86並みの弾があったとしてGAならば大賞を出せていたのかと言うと……?
337この名無しがすごい! (ワッチョイ ca9f-VRFV)
2018/08/10(金) 18:36:52.52ID:uUHPaF0y0 >>335
新人の生存率高いところ 新人が売れてるところ
自分で探せ 電撃でないことだけは確か
>>336
https://info.kadokawadwango.co.jp/ir/library.html
カドカワ利益5割減おめでとう!
新人の生存率高いところ 新人が売れてるところ
自分で探せ 電撃でないことだけは確か
>>336
https://info.kadokawadwango.co.jp/ir/library.html
カドカワ利益5割減おめでとう!
338この名無しがすごい! (ワッチョイ b3b3-SelY)
2018/08/10(金) 18:42:29.90ID:NNsBh0yH0 公募送ってる人って別にどこと決めずいろんなところに送ってると思ってた
電撃のスレなんてみてみたら電撃一本って人の方が少ないようだし
電撃のスレなんてみてみたら電撃一本って人の方が少ないようだし
339この名無しがすごい! (オッペケ Sr03-h4wC)
2018/08/10(金) 18:48:58.34ID:JqglnkMZr 電撃は年一ってのが辛いな
PDCAサイクルが遅くなるから、数ヶ所送り先を持つのが一般的だろうさ
と荒らしの流れに乗ってみる
一次発表までに次作を仕上げたかったけど間に合わなかったー
PDCAサイクルが遅くなるから、数ヶ所送り先を持つのが一般的だろうさ
と荒らしの流れに乗ってみる
一次発表までに次作を仕上げたかったけど間に合わなかったー
340この名無しがすごい! (ガラプー KK4f-dOOi)
2018/08/10(金) 21:25:02.84ID:sC3Xwj2FK 電撃なんてGAの使い回し用受け皿だろJK
341この名無しがすごい! (ワッチョイ afd2-2km2)
2018/08/10(金) 21:45:41.39ID:l8FfgrJz0342この名無しがすごい! (ワキゲー MM56-5FvP)
2018/08/10(金) 22:16:19.34ID:7P+GKJO/M 盆まで待つが、以降はGAなんて構ってられんので電撃か他の大手版元に送る
どっちにせよGAは今回ラストチャンスだろ。大賞出すならここで取れなければ来年まで持たない
機会は与えたし。もうGA編集部次第でしょ
どっちにせよGAは今回ラストチャンスだろ。大賞出すならここで取れなければ来年まで持たない
機会は与えたし。もうGA編集部次第でしょ
343この名無しがすごい! (アウアウカー Sacb-Rf1C)
2018/08/10(金) 22:30:38.23ID:WnUSAOera GAなんかヤバいの?
344この名無しがすごい! (ワンミングク MM3a-IG6o)
2018/08/10(金) 22:33:06.63ID:HGBU1vPRM 未来の柱になれる作品が弱いという電撃と同じ状況に陥ってる。
電撃以外のレーベルも似たり寄ったりな状況だけど。
電撃以外のレーベルも似たり寄ったりな状況だけど。
345この名無しがすごい! (アウアウカー Sacb-NPNX)
2018/08/10(金) 22:33:30.97ID:BZ5ApCLHa >>343
そいつ頭おかしい奴だから無視していいよ
そいつ頭おかしい奴だから無視していいよ
346この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-h4wC)
2018/08/10(金) 23:17:19.06ID:5ZhbRZSPa 予防線を張るなら今のうちだ!
347この名無しがすごい! (ワッチョイ 4a61-tyrq)
2018/08/10(金) 23:55:56.77ID:J6qhv5Ez0348この名無しがすごい! (スッップ Sdea-d8l1)
2018/08/11(土) 03:06:02.61ID:FQgD2a7Ad 86は情景にしろ分かりづらい所は多いよね
もっとも電撃っぽい文章で俺は好きだけど
もっとも電撃っぽい文章で俺は好きだけど
349この名無しがすごい! (ワッチョイ c67f-O9QL)
2018/08/11(土) 03:10:37.95ID:7tZTpjna0 86は非劇のヒロイン描写が強すぎて苦手だったな
でも一次落ちは有り得ない質だった
86を落とした下読みは今も平然とヒット作の芽を摘んでるんだろうな
でも一次落ちは有り得ない質だった
86を落とした下読みは今も平然とヒット作の芽を摘んでるんだろうな
350この名無しがすごい! (ワッチョイ 031a-o9IU)
2018/08/11(土) 08:56:27.11ID:coIZQb1y0 商業である以上売り上げ(結果)が全て
86は桁違いの爆発的ヒットしかもじわ売れでアニメ化すればさらにブーストも期待できる
ヒットしている以上86に文章などで難くせつけてる阿呆は顧客の声がまるで理解できない白痴
あれだけ手堅い作品を一次で落とすなど頭がおかしい
86は桁違いの爆発的ヒットしかもじわ売れでアニメ化すればさらにブーストも期待できる
ヒットしている以上86に文章などで難くせつけてる阿呆は顧客の声がまるで理解できない白痴
あれだけ手堅い作品を一次で落とすなど頭がおかしい
351この名無しがすごい! (スッップ Sdea-ZmA2)
2018/08/11(土) 09:04:28.37ID:5wG8UbPld 売上あれば文章はどうでもいいとか読者さんかな?
352この名無しがすごい! (アウアウカー Sacb-/Emp)
2018/08/11(土) 10:56:11.18ID:vl0IQKrga 86で盛り上がってるな。実を言うと初めの文章(冒頭の数ページ)が自分に酔ってる感があって嫌だったが、読後の上でならあの文章もしっくりきた。つまり一次で落としたやつは俺と同じで食わず嫌いして全部読まずに評価したと勝手に思ってる。
353この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a1d-ryYo)
2018/08/11(土) 11:15:13.87ID:X8u8i/w30 >>351
新人賞=商業作品コンペを主題においたスレなんだから
売上を最重要視する作者がいるのも当然だと思うが
まぁ何事もないがしろにするのは良くないけど
商業ラノベに関して文章はそこまで拘らなくても良いところと言うか
文章が粗だらけでも売れてメディアミックスして娯楽として大成してる作品が溢れ返ってるのは事実だし
娯楽作品じゃなくて芸術作品作りたいならどう考えても畑違いだし
新人賞=商業作品コンペを主題においたスレなんだから
売上を最重要視する作者がいるのも当然だと思うが
まぁ何事もないがしろにするのは良くないけど
商業ラノベに関して文章はそこまで拘らなくても良いところと言うか
文章が粗だらけでも売れてメディアミックスして娯楽として大成してる作品が溢れ返ってるのは事実だし
娯楽作品じゃなくて芸術作品作りたいならどう考えても畑違いだし
354この名無しがすごい! (ワッチョイ c67f-O9QL)
2018/08/11(土) 11:30:20.82ID:7tZTpjna0 いずれにせよ86の一件で、新人賞の選考がテキトウであると発覚したのは、俺らワナビにとっても大きいよな。
無意識の信頼というか、公平な審査という前提が覆ってしまった。
冷静に考えれば、5000弱の作品を半年足らずできっちり審査できるわけがない。
問題視すべきは、電撃が「最初から最後までしっかり読んで審査しますよ」とホームページに描いちゃってる点。
こんなとこで嘘つくような会社は信頼できん。作家を舐めてる。
GAはこうなって欲しくないな。
無意識の信頼というか、公平な審査という前提が覆ってしまった。
冷静に考えれば、5000弱の作品を半年足らずできっちり審査できるわけがない。
問題視すべきは、電撃が「最初から最後までしっかり読んで審査しますよ」とホームページに描いちゃってる点。
こんなとこで嘘つくような会社は信頼できん。作家を舐めてる。
GAはこうなって欲しくないな。
355この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-h4wC)
2018/08/11(土) 12:15:48.11ID:aQL0b3u+a >5000弱の作品を半年足らずできっちり審査できるわけがない
まあこれなー
しかし出版社だってせっかく金と時間かけて新人賞やってるんだから、できるだけ良い作品を取りたいしそれなりに最善を尽くしてるだろうよ
悪い意味じゃなく、諦めというか割りきって考えないと被害妄想拗らせることになるよ
まあこれなー
しかし出版社だってせっかく金と時間かけて新人賞やってるんだから、できるだけ良い作品を取りたいしそれなりに最善を尽くしてるだろうよ
悪い意味じゃなく、諦めというか割りきって考えないと被害妄想拗らせることになるよ
356この名無しがすごい! (ワッチョイ deb8-rnvB)
2018/08/11(土) 12:43:35.18ID:Yx+2HzfT0 GAの利点は一次から編集が見ることだな
下読みとは違って、自分達に直接関わる案件だから真剣に見る
よって運要素は少ない
下読みとは違って、自分達に直接関わる案件だから真剣に見る
よって運要素は少ない
357この名無しがすごい! (ワッチョイ b3b3-NPNX)
2018/08/11(土) 13:16:14.91ID:jpm6J3Fe0 なんでこうワナビってプライドだけ高い傲慢な奴が多いんだろう
358この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-h4wC)
2018/08/11(土) 13:57:07.90ID:aQL0b3u+a >>357
多分そのレスをしようと思った経緯と大体一緒の理由だと思う
多分そのレスをしようと思った経緯と大体一緒の理由だと思う
359この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-IeV5)
2018/08/11(土) 14:10:59.86ID:InpKz3Jwa 結局、なろうと同じで大手出版社の賞に出すのも運という事だな。
360この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-vWP2)
2018/08/11(土) 14:19:49.11ID:KGa3tMpra なろうはクラスタ×複垢×テンプレによって確率を底上げしてる奴らがいる魔境だから運だけではなく倫理観のなさが重要
361この名無しがすごい! (ワッチョイ dec7-nKX0)
2018/08/11(土) 14:36:20.67ID:WuTmxjYN0362この名無しがすごい! (ワッチョイ 4e9f-M797)
2018/08/11(土) 14:54:08.91ID:fWXMtEIX0 果たして笑えるところなのか。
363この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-IeV5)
2018/08/11(土) 14:55:15.14ID:InpKz3Jwa 非クラスタ×非複垢×非テンプレの俺の作品は結構面白いのかもしれんとちょっと自信がついたよ。
俺の価値観は面白いが正義だからな。
しょせん小説はエンターテインメントよ・・・。
俺の価値観は面白いが正義だからな。
しょせん小説はエンターテインメントよ・・・。
364この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-IeV5)
2018/08/11(土) 15:03:38.20ID:InpKz3Jwa >>356
全部読めるわけないだろ。
全部読めるわけないだろ。
365この名無しがすごい! (ワッチョイ b3b3-SelY)
2018/08/11(土) 15:09:29.47ID:YJGyKjKP0 ようわからんけどGAも去年発売した受賞作の
たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語
が好調なんじゃないの?
それにしてもタイトル長いな
たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語
が好調なんじゃないの?
それにしてもタイトル長いな
366この名無しがすごい! (ササクッテロル Sp03-qSxZ)
2018/08/11(土) 15:12:07.25ID:+oMPNVjkp タイトル長いと覚えられんw
367この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-IeV5)
2018/08/11(土) 15:19:00.53ID:E0iZ8Uuja GAは異常にゴブリンスレイヤーに力を入れているようだが・・・。
368この名無しがすごい! (ワッチョイ deab-Rf1C)
2018/08/11(土) 15:21:23.06ID:v6P6rZZn0 ああいう作品をしっかり後押しする姿勢を見せられるとじゃあ俺もってな感じで燃えるよね
スクエニと繋がってるのがデカイ
スクエニと繋がってるのがデカイ
369この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-vWP2)
2018/08/11(土) 15:21:23.19ID:KGa3tMpra なろう系の煽りでタイトル長くなりがちやね
なろうの検索、新着、ランキングは画面操作しない限りタイトルしか表示されないからタイトルでクリックさせるために
タイトル=見せ場
になりがちで、なろう系が売れてるからそういうのが流行ってると勘違いしてタイトル長いラノベが増えてる印象
なろう以上の不正の巣窟であるカクヨムではキャッチコピーっていうのが検索、新着、ランキングで表示されていて、そっちで見せ場を説明して読者を引っ掛けるからか、タイトルがなろうより短いのが多い
不正が多くて読者が少ないからタイトル釣りの意味が少ないとかの理由もありそうだけど
なろうの検索、新着、ランキングは画面操作しない限りタイトルしか表示されないからタイトルでクリックさせるために
タイトル=見せ場
になりがちで、なろう系が売れてるからそういうのが流行ってると勘違いしてタイトル長いラノベが増えてる印象
なろう以上の不正の巣窟であるカクヨムではキャッチコピーっていうのが検索、新着、ランキングで表示されていて、そっちで見せ場を説明して読者を引っ掛けるからか、タイトルがなろうより短いのが多い
不正が多くて読者が少ないからタイトル釣りの意味が少ないとかの理由もありそうだけど
370この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-IeV5)
2018/08/11(土) 15:27:46.99ID:E0iZ8Uuja >>369
なろうはタイトルとあらすじ読んでブラバとか普通だから・・・。
なろうはタイトルとあらすじ読んでブラバとか普通だから・・・。
371この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-IeV5)
2018/08/11(土) 15:32:35.38ID:E0iZ8Uuja >>369
初めて晒した時、必ず指摘されるのが、タイトル&あらすじを再構成されるとどうでしょうかって言われるからな。
それほどなろうにおいてタイトル&あらすじは重要な物なのだ。
長くなるのも仕方ないのだ。
初めて晒した時、必ず指摘されるのが、タイトル&あらすじを再構成されるとどうでしょうかって言われるからな。
それほどなろうにおいてタイトル&あらすじは重要な物なのだ。
長くなるのも仕方ないのだ。
372この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-IeV5)
2018/08/11(土) 15:47:06.69ID:E0iZ8Uuja >>369
付け加えておくと、あらすじは長すぎてもダメだ。
お、これ、面白そうだなとか糞つまらなそうだなと言う判断を読者は数秒でブラバするか判断するからだ。
色々わかりきったことをべらべらしゃべってしまった。
しかし、カクヨムしかしていない人とかいるだろうから一応説明したのだ。
スレ汚しすまなかった。乙。
付け加えておくと、あらすじは長すぎてもダメだ。
お、これ、面白そうだなとか糞つまらなそうだなと言う判断を読者は数秒でブラバするか判断するからだ。
色々わかりきったことをべらべらしゃべってしまった。
しかし、カクヨムしかしていない人とかいるだろうから一応説明したのだ。
スレ汚しすまなかった。乙。
373この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-IeV5)
2018/08/11(土) 16:09:03.81ID:E0iZ8Uuja 後4日か・・・。ハァハァ。
374この名無しがすごい! (ワントンキン MM3a-O9QL)
2018/08/11(土) 17:12:36.53ID:WSQwc6OmM375この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-IeV5)
2018/08/11(土) 17:18:56.46ID:E0iZ8Uuja376この名無しがすごい! (ワッチョイ b3b3-NPNX)
2018/08/11(土) 17:26:36.29ID:jpm6J3Fe0 >>374
なんの結果も出してないワナビが「作家」とか「取引先」とか言ってるから勘違いも甚だしいんだよ
応募料を取られてるわけでもないのに公平な審査が〜とか言ってる奴なんて傲慢でしかない
出版社も慈善事業でやってんじゃないんだぞ
社会出ろ
なんの結果も出してないワナビが「作家」とか「取引先」とか言ってるから勘違いも甚だしいんだよ
応募料を取られてるわけでもないのに公平な審査が〜とか言ってる奴なんて傲慢でしかない
出版社も慈善事業でやってんじゃないんだぞ
社会出ろ
377この名無しがすごい! (ワッチョイ cbb3-VDz4)
2018/08/11(土) 17:36:16.41ID:OH0PoqWb0 なんか途端にプライドって言葉使うと陳腐になるよね
誇りだとカッコイイ
日本語↔英語にはこういう言葉たくさんあると思います
誇りだとカッコイイ
日本語↔英語にはこういう言葉たくさんあると思います
378この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a1d-ryYo)
2018/08/11(土) 17:45:24.91ID:X8u8i/w30379この名無しがすごい! (ワッチョイ aaf7-2km2)
2018/08/11(土) 17:49:20.74ID:ghmoprQC0 応募してる立場なのに読解力が無いとか応募作品の内容もお察しだな
選考側の人間が「規定文字数で日本語さえちゃんとしてれば一次は通る面白いかどうかは2次で」って言ってたとか
5000以上の応募有るって言っても応募作品の8割は日本語も怪しいとかなんとかも昔聞いたが本当なんじゃないかと思っちゃう
選考側の人間が「規定文字数で日本語さえちゃんとしてれば一次は通る面白いかどうかは2次で」って言ってたとか
5000以上の応募有るって言っても応募作品の8割は日本語も怪しいとかなんとかも昔聞いたが本当なんじゃないかと思っちゃう
380この名無しがすごい! (ワッチョイ b3b3-NPNX)
2018/08/11(土) 17:54:13.34ID:jpm6J3Fe0381この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-IeV5)
2018/08/11(土) 17:55:34.27ID:E0iZ8Uuja 専業ワナビは世間一般見下される存在だと思う。
賞でも取って食えるようになったらリバーシがパタパタと翻っていくように自分も周りも変わると思う。
だが、そんな奴は一握り。
自分の才能に見切りをつけるのも重要な事だと思う。
それでも自分の才能を信じるのならば、そいつは文字通りプライドの塊となっていくだろう。
そうしなきゃ、自分の存在意義が保てないだろうからな・・・。
賞でも取って食えるようになったらリバーシがパタパタと翻っていくように自分も周りも変わると思う。
だが、そんな奴は一握り。
自分の才能に見切りをつけるのも重要な事だと思う。
それでも自分の才能を信じるのならば、そいつは文字通りプライドの塊となっていくだろう。
そうしなきゃ、自分の存在意義が保てないだろうからな・・・。
382この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a1d-ryYo)
2018/08/11(土) 18:03:44.03ID:X8u8i/w30 >>380
なろうで結果だしてる作者(ここなら例えば二桁巻刊行してる十本スイ)もプロアマ不問の新人賞には応募してる
そういう結果をだした上で他の出版社との取引路を作るために応募してる作者が書き込んでる可能性を一切考慮せず「結果をだしてないワナビの傲慢」と決めつけて見下してる
実際どんな審査が行われてるのか知らないのに当て推量でちゃんと審査して欲しいって愚痴ってる連中と同レベル
なろうで結果だしてる作者(ここなら例えば二桁巻刊行してる十本スイ)もプロアマ不問の新人賞には応募してる
そういう結果をだした上で他の出版社との取引路を作るために応募してる作者が書き込んでる可能性を一切考慮せず「結果をだしてないワナビの傲慢」と決めつけて見下してる
実際どんな審査が行われてるのか知らないのに当て推量でちゃんと審査して欲しいって愚痴ってる連中と同レベル
383この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-IeV5)
2018/08/11(土) 18:06:45.47ID:E0iZ8Uuja 俺は兼業ワナビだからな。
専業ワナビの人の気持ちはわからん。
どちらが素晴らしい作品を手掛けられるかも。
俺は今回、GA文庫大賞に応募している。
専業ワナビの人には負けたくない自分がいる。
これがプライドなのか自尊心なのかはわからない。
まあ真の競争社会と言う奴だ。まったりいこうや。
専業ワナビの人の気持ちはわからん。
どちらが素晴らしい作品を手掛けられるかも。
俺は今回、GA文庫大賞に応募している。
専業ワナビの人には負けたくない自分がいる。
これがプライドなのか自尊心なのかはわからない。
まあ真の競争社会と言う奴だ。まったりいこうや。
384この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-IeV5)
2018/08/11(土) 18:25:31.73ID:E0iZ8Uuja と、大きなことを言って、一次落ちしそうな予感・・・。
385この名無しがすごい! (ワッチョイ b3b3-NPNX)
2018/08/11(土) 18:26:00.73ID:jpm6J3Fe0 >>382
俺は出版経験のあるプロの作家をワナビとは呼ばない
俺は出版経験のあるプロの作家をワナビとは呼ばない
386この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a1d-ryYo)
2018/08/11(土) 18:33:57.90ID:X8u8i/w30 >>385
あなたがワナビのレスだと決めつけた書き込みが新たな取引先を求めて応募しているプロ作家の書き込みである可能性を考慮してないよね、と言う話でした
あと世の中には出版社との契約が切れたりシリーズを打ち切られたら「ワナビからやり直します」と宣言するラノベ作家もいるぞ
匿名掲示板で相手の実情をあてずっぽうに推測してディスるのは不毛
あなたがワナビのレスだと決めつけた書き込みが新たな取引先を求めて応募しているプロ作家の書き込みである可能性を考慮してないよね、と言う話でした
あと世の中には出版社との契約が切れたりシリーズを打ち切られたら「ワナビからやり直します」と宣言するラノベ作家もいるぞ
匿名掲示板で相手の実情をあてずっぽうに推測してディスるのは不毛
387この名無しがすごい! (ワッチョイ b3b3-NPNX)
2018/08/11(土) 18:41:31.19ID:jpm6J3Fe0388この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a1d-ryYo)
2018/08/11(土) 18:46:28.69ID:X8u8i/w30389この名無しがすごい! (ワッチョイ b3b3-NPNX)
2018/08/11(土) 18:52:19.88ID:jpm6J3Fe0 >>388
本当に頭の中都合のいいことでしか考えられないんだな
発端の俺は「ワナビ」って明言してる。それに絡んで来たやつの主観でなぜ俺が話さなければいけない?
そもそもワナビの意味調べてこいよ
作家「志望者」だぞ
本当に頭の中都合のいいことでしか考えられないんだな
発端の俺は「ワナビ」って明言してる。それに絡んで来たやつの主観でなぜ俺が話さなければいけない?
そもそもワナビの意味調べてこいよ
作家「志望者」だぞ
390この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a1d-ryYo)
2018/08/11(土) 19:11:11.75ID:X8u8i/w30391この名無しがすごい! (ワッチョイ b3b3-NPNX)
2018/08/11(土) 19:18:10.27ID:jpm6J3Fe0 >>390
うん、おまえちょっとやべー奴だからもう絡んでこないでね
うん、おまえちょっとやべー奴だからもう絡んでこないでね
392この名無しがすごい! (ワッチョイ ca9f-VRFV)
2018/08/11(土) 19:29:30.23ID:ttq4x/Vh0 ID:jpm6J3Fe0は「ワナビは〜」という主語を使いつつもこのスレで
「傲慢な発言をする奴(>>354など)」をワナビだと決め付けて語っており、「傲慢な発言をした奴」
がただ暇つぶしをしてるプロや再起を図るプロなどである可能性を無根拠に除外してる、と指摘されているわけだな
それに対する反論は「俺はワナビに向けて言ってるだけ」というもので、
これはそもそもその発言対象である「ワナビ」が本当にワナビなのか分からないのに決め付けるな、という指摘への反論として成立してない
そもそも、下請け業をやろうと思ってる人間が元請け業者を品定めするのは別に恥ずべき事でもなんでもないだろ
電撃みたいな地雷を選ばないためにもね
「傲慢な発言をする奴(>>354など)」をワナビだと決め付けて語っており、「傲慢な発言をした奴」
がただ暇つぶしをしてるプロや再起を図るプロなどである可能性を無根拠に除外してる、と指摘されているわけだな
それに対する反論は「俺はワナビに向けて言ってるだけ」というもので、
これはそもそもその発言対象である「ワナビ」が本当にワナビなのか分からないのに決め付けるな、という指摘への反論として成立してない
そもそも、下請け業をやろうと思ってる人間が元請け業者を品定めするのは別に恥ずべき事でもなんでもないだろ
電撃みたいな地雷を選ばないためにもね
393この名無しがすごい! (ワッチョイ cbb3-VDz4)
2018/08/11(土) 19:30:53.42ID:OH0PoqWb0 >>392
え?電撃って地雷なの?
え?電撃って地雷なの?
394この名無しがすごい! (ワッチョイ b3b3-NPNX)
2018/08/11(土) 19:34:12.70ID:jpm6J3Fe0 >>392
本人が「俺たちワナビ」って言ってんのに本当にワナビかどうかを考慮してないって、いや考慮するわけ無いだろ
全てのことに疑ってかからなきゃいけないならおまえどうやって会話すんだよ
もうめちゃくちゃだな
本人が「俺たちワナビ」って言ってんのに本当にワナビかどうかを考慮してないって、いや考慮するわけ無いだろ
全てのことに疑ってかからなきゃいけないならおまえどうやって会話すんだよ
もうめちゃくちゃだな
395この名無しがすごい! (ワッチョイ aaf7-2km2)
2018/08/11(土) 19:38:15.30ID:ghmoprQC0396この名無しがすごい! (ワッチョイ ca9f-VRFV)
2018/08/11(土) 19:40:02.07ID:ttq4x/Vh0397この名無しがすごい! (ワッチョイ b3b3-SelY)
2018/08/11(土) 19:41:12.01ID:YJGyKjKP0 電撃が地雷なら他の出版社もほぼ地雷になるような……
今年も大賞作の、この空の上で、いつまでも君を待っている、は売れてるみたいだし
今年も大賞作の、この空の上で、いつまでも君を待っている、は売れてるみたいだし
398この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a1d-ryYo)
2018/08/11(土) 19:42:41.04ID:X8u8i/w30 >>394
最後にひとつだけ言わせてくれ
俺がレスを付けたのは376で、376の対象である374は自身がワナビかどうかを明確にしておらず、「ワナビも作家もひっくるめてのレス」とも取れる内容のレスをしている
それを「ワナビ関連のレスに絡んできたからワナビ、プロ作家がワナビを擁護するものか」と判断するのは尚早だと思う
ここまで噛み砕いてもわからないならもう俺の文章力ではどうしようもない
最後にひとつだけ言わせてくれ
俺がレスを付けたのは376で、376の対象である374は自身がワナビかどうかを明確にしておらず、「ワナビも作家もひっくるめてのレス」とも取れる内容のレスをしている
それを「ワナビ関連のレスに絡んできたからワナビ、プロ作家がワナビを擁護するものか」と判断するのは尚早だと思う
ここまで噛み砕いてもわからないならもう俺の文章力ではどうしようもない
399この名無しがすごい! (ワッチョイ b3b3-NPNX)
2018/08/11(土) 19:44:49.85ID:jpm6J3Fe0400この名無しがすごい! (スッップ Sdea-ZmA2)
2018/08/11(土) 19:59:35.30ID:M8WXLfyDd みんな、この情熱を小説にぶつけようぜ
401この名無しがすごい! (ワッチョイ cbb3-Qb5F)
2018/08/11(土) 20:03:49.89ID:SsZJtmvw0 ワナビに限らず、5chの議論って何があってもお互い退かないから延々と決着つかないよね
402この名無しがすごい! (ワッチョイ ca9f-VRFV)
2018/08/11(土) 20:04:09.52ID:ttq4x/Vh0 最後まで論点ずらすことしかできなかったな
まあ元請けの評価・選定すらできないようじゃ万一プロになれても(天才でもない限り)
やってけないとだけ言っとくわ
まあ元請けの評価・選定すらできないようじゃ万一プロになれても(天才でもない限り)
やってけないとだけ言っとくわ
403この名無しがすごい! (ワッチョイ 6b5d-ZmA2)
2018/08/11(土) 20:07:02.62ID:rWRleMtW0 レスバに勝ってるってんなら、もうプロなんだろうな。羨ましいな。
404この名無しがすごい! (ワッチョイ 9feb-rnvB)
2018/08/11(土) 20:11:40.72ID:p6gmV3kC0 このスレって、夏になると必ず変な奴が沸いて、スレが異様に伸びるよな
時期的に、一次発表が近いから勘違いするわ
時期的に、一次発表が近いから勘違いするわ
405この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f9f-2km2)
2018/08/11(土) 20:14:59.83ID:+fl+Z2RX0 伸びてるから何かあったのかと思ったら何もなかった
406この名無しがすごい! (ワッチョイ deb8-rnvB)
2018/08/11(土) 20:33:05.42ID:Yx+2HzfT0407この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a1d-ryYo)
2018/08/11(土) 20:40:53.61ID:X8u8i/w30 「依頼された案件の事実関係が不利なら、法を主張せよ。法において立場が弱ければ、事実を主張せよ。法も事実も負けそうな場合は、ひたすら相手の弁護士を罵倒せよ」
これあらゆる議論にも言えるよな
反論ではなく話題をそらして罵倒し始めたら事実上の敗北宣言
これあらゆる議論にも言えるよな
反論ではなく話題をそらして罵倒し始めたら事実上の敗北宣言
408この名無しがすごい! (オッペケ Sr03-h4wC)
2018/08/11(土) 21:02:52.93ID:ti0gm3vCr 単に荒らしにおさまらないヤベーやつが現れるのがワナビスレの面白いところであり、有意義な話ができない原因でもある
どっちにしろ発表前の祭りだと考えておこう
どっちにしろ発表前の祭りだと考えておこう
409この名無しがすごい! (ワッチョイ cafc-d8xq)
2018/08/11(土) 21:15:43.00ID:HD1AXNJM0 萌えが足りないからこういうことになるんだ。
みんなとりあえず明日は朝起きてプリキュアをチェックだ。
みんなとりあえず明日は朝起きてプリキュアをチェックだ。
410この名無しがすごい! (アウアウカー Sacb-/Emp)
2018/08/11(土) 21:22:30.58ID:lr8/4icba 暴言吐いたり荒らしてんのが美少女だと思えば怒りもおさまろうと言うものよ。平目板。
411この名無しがすごい! (ワッチョイ cafc-d8xq)
2018/08/11(土) 21:23:58.01ID:HD1AXNJM0 ツンデレにでも絡まれていると思えば、ね。
やばい、なんかそんな気がしてきた。
やばい、なんかそんな気がしてきた。
412この名無しがすごい! (スプッッ Sd8a-hnmP)
2018/08/11(土) 21:26:42.98ID:th6lLlyod そろそろ俺も予防線張るか
413この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a46-IeV5)
2018/08/11(土) 21:46:00.98ID:ks4DZ9DU0 一次通ったら、もう十分なんじゃないかなぁと思う。
414この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a46-IeV5)
2018/08/11(土) 21:56:15.49ID:ks4DZ9DU0 嘘です。
大賞が欲しいです・・・。
大賞が欲しいです・・・。
415この名無しがすごい! (ワッチョイ 4a9f-jEDy)
2018/08/11(土) 21:57:23.16ID:9Nyvw1Vw0 急に伸びてるから選考時に不正でも発覚でもしたのかと思ってスレを開いたが、特に何も無かったようなので安心した
416この名無しがすごい! (スッップ Sdea-d8l1)
2018/08/11(土) 22:16:14.10ID:FQgD2a7Ad417この名無しがすごい! (ワッチョイ b3b3-SelY)
2018/08/11(土) 22:25:18.92ID:3G3W9dG40 発表前はどこもみんなキスキスするものだね
418この名無しがすごい! (スッップ Sdea-d8l1)
2018/08/11(土) 22:25:22.10ID:FQgD2a7Ad にしてもあと4日か
今回のは前のより面白いと思ってるからせめて最終選考まで行って欲しいな
今回のは前のより面白いと思ってるからせめて最終選考まで行って欲しいな
419この名無しがすごい! (ワッチョイ 6b8a-8FTb)
2018/08/11(土) 22:26:56.23ID:5scSIlz00 せめての妥協点高くて吹いた
420この名無しがすごい! (スッップ Sdea-d8l1)
2018/08/11(土) 22:32:12.99ID:FQgD2a7Ad421この名無しがすごい! (ワッチョイ dee8-qavw)
2018/08/11(土) 22:39:59.17ID:l17yZofL0 俺、なんだかんだで皆とここで盛り上がれてよかったよ
ありがとうな
ありがとうな
422この名無しがすごい! (ワッチョイ c67f-O9QL)
2018/08/11(土) 23:32:08.23ID:7tZTpjna0 折角の匿名掲示板なのに、ワナビだのプロだの、相手の身分で意見の良し悪しを判断するのはちょっと嫌だな
GA通ってくれ〜
GA通ってくれ〜
423この名無しがすごい! (ワッチョイ c67f-O9QL)
2018/08/11(土) 23:41:31.89ID:7tZTpjna0 なんかすまんな、色んな反応あって俺もびっくりしてるんだけど、ただの意見だからサラリと流してちょんまげ
424この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fe5-IeV5)
2018/08/12(日) 01:26:19.98ID:0xuT87cD0 専業ワナビとかいう面白い言葉が出てたけど、それってただのニートだよなって思ったのは俺だけじゃないよな……?
425この名無しがすごい! (ワッチョイ 4e9f-M797)
2018/08/12(日) 08:05:50.24ID:sk1qnUZa0 専業の業ってどう言う意味?
ここの住人がふわっとしてるのはいまに始まったことじゃないと思うんだけど。
ここの住人がふわっとしてるのはいまに始まったことじゃないと思うんだけど。
426この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-5RUY)
2018/08/12(日) 08:11:34.15ID:6+qThKqpa 生業の業。
427この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a1d-ryYo)
2018/08/12(日) 09:00:42.73ID:X/QMlXRg0 「専業」ってのは世間一般的には
「専業主婦(主婦業を専門にする状態)」
「専業作家(作家業を専門にする状態)」
みたいに修飾語的に使われるものだから
「専業ワナビ」というワードをみたら普通は「ワナビとしての作業を専門にする状態」ととるわな
「何かしらの専門職業を持った上でワナビをしている状態」と解釈できなくもない事はないけど
「専業主婦(主婦業を専門にする状態)」
「専業作家(作家業を専門にする状態)」
みたいに修飾語的に使われるものだから
「専業ワナビ」というワードをみたら普通は「ワナビとしての作業を専門にする状態」ととるわな
「何かしらの専門職業を持った上でワナビをしている状態」と解釈できなくもない事はないけど
428この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-h4wC)
2018/08/12(日) 09:17:11.06ID:6HiYULOpa 業を背負ってる感はあるよ
429この名無しがすごい! (スッップ Sdea-d8l1)
2018/08/12(日) 10:35:26.91ID:ehnR3cLJd 恐らく背負うどころか親か誰かに背負われてるけどな
430この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-IeV5)
2018/08/12(日) 15:21:21.39ID:xFHNzpJza 後3日か・・・。ハァハァ。
431この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-IeV5)
2018/08/12(日) 15:25:15.30ID:xFHNzpJza 専業ワナビとか、40代で野垂れ死にそう。
兼業ワナビは寝不足で血液がドロドロになって死にそう。
兼業ワナビは寝不足で血液がドロドロになって死にそう。
432この名無しがすごい! (ワッチョイ 6b8a-8FTb)
2018/08/12(日) 15:42:47.64ID:LbRDRAbs0 その後で異世界転生するのかな
433この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-IeV5)
2018/08/12(日) 16:38:37.66ID:xFHNzpJza 異世界転生など都合の良い事など無いよ?
僕らは、死んだらパッとその意識は消えてしまうんだ。
そして確率的に次生まれ変わるのは良くて約1京年後。
同じ親から同じ特性をもってまた同じように生まれるんだ。
つまり、死んでもまた同じ人生が待っているということなんだ。
宇宙ができて収束してできて収束して。
エンドレスに∞に同じ人生が続くという事なんだ。
だから死んでも無駄だよ?また同じ人生が待っているんだ。
僕らは、死んだらパッとその意識は消えてしまうんだ。
そして確率的に次生まれ変わるのは良くて約1京年後。
同じ親から同じ特性をもってまた同じように生まれるんだ。
つまり、死んでもまた同じ人生が待っているということなんだ。
宇宙ができて収束してできて収束して。
エンドレスに∞に同じ人生が続くという事なんだ。
だから死んでも無駄だよ?また同じ人生が待っているんだ。
434この名無しがすごい! (アウアウカー Sacb-Rf1C)
2018/08/12(日) 17:00:56.62ID:+z8pIRkea センスのない転生論だな
435この名無しがすごい! (スプッッ Sd8a-Q3BG)
2018/08/12(日) 17:43:09.17ID:hejRPy0Ld 下読み「最初の一行ないし一頁で興味を引けてない序章の書き出し例ですね」
436この名無しがすごい! (スップ Sd8a-w6hL)
2018/08/12(日) 17:54:29.08ID:2zwLmWVBd 死んだら無になるだけだよ
437この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-IeV5)
2018/08/12(日) 17:59:12.51ID:xFHNzpJza 暇だ・・・。
なろうで上げていた作品を応募したのだが、閉鎖してくれとの事だから上げられないし続き書く気も起きねぇ。
あと三日、無駄に過ごしそうだ・・・。
このスレに張り付くしかする事がねぇ・・・。
なろうで上げていた作品を応募したのだが、閉鎖してくれとの事だから上げられないし続き書く気も起きねぇ。
あと三日、無駄に過ごしそうだ・・・。
このスレに張り付くしかする事がねぇ・・・。
438この名無しがすごい! (ワッチョイ cbb3-VDz4)
2018/08/12(日) 18:05:47.25ID:UNiSSbxi0 >>437
閉鎖してくれってどういうこと?
閉鎖してくれってどういうこと?
439この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-IeV5)
2018/08/12(日) 18:16:37.31ID:xFHNzpJza440この名無しがすごい! (ワッチョイ 6b8a-8FTb)
2018/08/12(日) 18:23:48.49ID:LbRDRAbs0 なろうって非公開にはできないからGAに応募するなら消すしかないのか
開示設定は内部検索でヒットしないだけでググれば普通に出るし
まぁごっそり話を入れ替えるって荒技もあるけど
開示設定は内部検索でヒットしないだけでググれば普通に出るし
まぁごっそり話を入れ替えるって荒技もあるけど
441この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-IeV5)
2018/08/12(日) 18:29:29.24ID:xFHNzpJza >>440
「基本的」にはって書いてあるから強制では無いのかな。
でも、受賞してなにかしらの不利益があったら責任を背負うのは我々という事だろう。
事前に書いてある事だしな。
まあ俺のは勝手な解釈だからなろうの人は全消しするのをお勧めするよ。
「基本的」にはって書いてあるから強制では無いのかな。
でも、受賞してなにかしらの不利益があったら責任を背負うのは我々という事だろう。
事前に書いてある事だしな。
まあ俺のは勝手な解釈だからなろうの人は全消しするのをお勧めするよ。
442この名無しがすごい! (スプッッ Sd8a-hnmP)
2018/08/12(日) 18:33:28.79ID:wLVQI2r0d 心の贅肉というやつですね
ライバルが1人減ったぜ〜
ライバルが1人減ったぜ〜
443この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-IeV5)
2018/08/12(日) 18:39:07.56ID:xFHNzpJza とにかく、消すのが嫌な人は今からでも非公開位にはした方がいいかもわからんね。
444この名無しがすごい! (ワッチョイ 031a-o9IU)
2018/08/12(日) 22:14:47.58ID:5RhpQgNp0 なろうバブルはとっくに弾けてるからなぁ
死産確定のなろうを無理やり新人賞で印刷して売り出す意味なんてない
読者にすれば今のなろう作品って目に見える地雷なので避けるでしょ
死産確定のなろうを無理やり新人賞で印刷して売り出す意味なんてない
読者にすれば今のなろう作品って目に見える地雷なので避けるでしょ
445この名無しがすごい! (ワッチョイ cbb3-VDz4)
2018/08/12(日) 22:21:51.59ID:UNiSSbxi0 ああ、ガチでラノベとか小説の話できる友達が欲しい
俺の周りみんな漫画派なんだよ・・・
俺の周りみんな漫画派なんだよ・・・
446この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-vWP2)
2018/08/12(日) 23:05:55.35ID:vCMLZIjja 俺はラノベもアニメも見ないからそういう話が出来る友達が出来たことないなぁ
447この名無しがすごい! (ワッチョイ 4a9f-jEDy)
2018/08/13(月) 00:03:03.03ID:S7Oeznko0 漫画でもラノベでも無く10年前のエロゲに触発されて物書きを志したが、作風が今の読者に合っているか不安でならない
448この名無しがすごい! (スッップ Sdea-rnvB)
2018/08/13(月) 01:15:43.99ID:1Pd5arFKd 合ってないから帰れ
449この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a1d-ryYo)
2018/08/13(月) 02:07:44.27ID:Zb6l86Kx0 10年以上前のエロゲを下地にしててもモンスターヒットしてるFGOとか言うのもあるし
出発点が別媒体の旧作でも
そこから生み出されるものが必ずしも現代に合わないとは断言はできないぞ
いやまぁ可能性としては合わない方が高いけども
出発点が別媒体の旧作でも
そこから生み出されるものが必ずしも現代に合わないとは断言はできないぞ
いやまぁ可能性としては合わない方が高いけども
450この名無しがすごい! (ワッチョイ cbb3-VDz4)
2018/08/13(月) 02:29:31.39ID:N9B878Dw0 >>446
お前なんでこのスレにいんの?
お前なんでこのスレにいんの?
451この名無しがすごい! (スプッッ Sd8a-d8l1)
2018/08/13(月) 02:42:32.76ID:+Ikjsg66d452この名無しがすごい! (ワッチョイ b3b3-NPNX)
2018/08/13(月) 02:45:52.06ID:IEwUZQeV0453この名無しがすごい! (ワッチョイ 4e9f-M797)
2018/08/13(月) 10:06:12.60ID:7FGizfde0 ライバルって好敵手って意味じゃないの?
不特定多数を示す言葉じゃないと思うんだけど。
ラノベ作家志望さんはふわっとしてるの?
不特定多数を示す言葉じゃないと思うんだけど。
ラノベ作家志望さんはふわっとしてるの?
454この名無しがすごい! (スッップ Sdea-d8l1)
2018/08/13(月) 10:29:12.60ID:FGImrUCld455この名無しがすごい! (ワッチョイ b3b3-NPNX)
2018/08/13(月) 10:39:19.93ID:IEwUZQeV0 >>453
また一人ライバルが減った
また一人ライバルが減った
456この名無しがすごい! (ガラプー KK4f-dOOi)
2018/08/13(月) 10:51:43.77ID:ETe80QN0K 知ったかでドヤる前に辞書ぐらい引けよ
大抵の英和辞書なら好敵手より前に、まず競争相手って訳がある筈だぞ
大抵の英和辞書なら好敵手より前に、まず競争相手って訳がある筈だぞ
457この名無しがすごい! (ワッチョイ b3b3-SelY)
2018/08/13(月) 10:56:27.65ID:CXSt3S7j0 少年漫画的にはライバルと書いてホモと呼ぶ
これもはや常識!
これもはや常識!
458この名無しがすごい! (オッペケ Sr03-h4wC)
2018/08/13(月) 12:06:09.59ID:Soe3TDGgr 理系より文系の方が数字を絶対視する
作家(志望者)より読み手の方が言葉の意味を重要視する
わからないものは凄いものに見えるよね
作家(志望者)より読み手の方が言葉の意味を重要視する
わからないものは凄いものに見えるよね
459この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-vWP2)
2018/08/13(月) 12:07:02.27ID:s+IZIq4da 攻撃的なの増えてるなぁ
460この名無しがすごい! (ワッチョイ b3b3-NPNX)
2018/08/13(月) 12:39:32.87ID:IEwUZQeV0461この名無しがすごい! (アウアウカー Sacb-ryYo)
2018/08/13(月) 12:55:29.52ID:IpHOv3TLa 発表は17日に延期だとよ
462この名無しがすごい! (オッペケ Sr03-h4wC)
2018/08/13(月) 12:59:56.72ID:Soe3TDGgr ガチやんけ
どっちにしろ明日の日中は外出だったけど
どっちにしろ明日の日中は外出だったけど
463この名無しがすごい! (ワントンキン MM3a-IG6o)
2018/08/13(月) 13:04:24.00ID:+GIKxnDuM GA文庫公式 @GA_bunko
2018/08/13 12:26:44
【GA文庫大賞】
第11回GA文庫大賞前期応募者の皆さま。8月15日(水)を予定しておりました一次選考の結果発表ですが、都合により17日(金)に変更させていただきます > 続く
Twitter Web Clientさんから
GA文庫公式 @GA_bunko
2018/08/13 12:27:08
【GA文庫大賞】
お待ちいただいている皆さまには、大変申し訳ありません。引き続きまして、GA文庫大賞をどうぞよろしくお願いいたします m(_ _)m
https://t.co/wS0XT3vCH0(K村) #GA文庫
Twitter Web Clientさんから 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
2018/08/13 12:26:44
【GA文庫大賞】
第11回GA文庫大賞前期応募者の皆さま。8月15日(水)を予定しておりました一次選考の結果発表ですが、都合により17日(金)に変更させていただきます > 続く
Twitter Web Clientさんから
GA文庫公式 @GA_bunko
2018/08/13 12:27:08
【GA文庫大賞】
お待ちいただいている皆さまには、大変申し訳ありません。引き続きまして、GA文庫大賞をどうぞよろしくお願いいたします m(_ _)m
https://t.co/wS0XT3vCH0(K村) #GA文庫
Twitter Web Clientさんから 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
464この名無しがすごい! (ワッチョイ 4a9f-jEDy)
2018/08/13(月) 13:29:29.42ID:S7Oeznko0 選考に時間がかかるということは駄作ばかりなのか、良作が多いのか
465この名無しがすごい! (オイコラミネオ MMeb-Bh2K)
2018/08/13(月) 13:34:14.97ID:XpFIWm5eM 駄作ならすぐ切り捨てできるから選考がむしろ早そう
466この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f19-Qb5F)
2018/08/13(月) 13:46:33.96ID:ksCeuaAH0 応募作品の出来不出来に関わらずプロの原稿優先ってだけ
予定外の仕事が入ったら真っ先に削られるのがワナビの下読み時間
と思ったけど以前ねこぴんが選考中に風邪ひいて寝込んだ時もあったっけ
予定外の仕事が入ったら真っ先に削られるのがワナビの下読み時間
と思ったけど以前ねこぴんが選考中に風邪ひいて寝込んだ時もあったっけ
467この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f9f-2km2)
2018/08/13(月) 15:55:17.44ID:Ka35Ez1O0 選考自体は発表一週間ぐらい前には終わってるものだと思ってたが違うのか
468この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-IeV5)
2018/08/13(月) 15:56:58.71ID:VyKHz1oha ひいぃ!なんで延期なんや!
俺を早く安心させてくれぇ!
俺を早く安心させてくれぇ!
469この名無しがすごい! (ワッチョイ ce8b-hdxI)
2018/08/13(月) 16:24:50.36ID:FAJu0Ax90 しっかり作品を読んでくれているのなら、これくらい待つ。
下手に急いで雑に読まれるよりはマシ。
下手に急いで雑に読まれるよりはマシ。
470♨この名無しがすごい! (アウアウエー Sac2-AlRe)
2018/08/13(月) 16:35:23.54ID:ry9vJyGAa お盆休みをまともに取るってだけじゃね
471この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-IeV5)
2018/08/13(月) 16:49:09.45ID:VyKHz1oha >>469
そ、そうだな。そのほうが良いかもしれんな。ハァハァ。
そ、そうだな。そのほうが良いかもしれんな。ハァハァ。
472この名無しがすごい! (ワッチョイ b3b3-NPNX)
2018/08/13(月) 16:52:30.53ID:IEwUZQeV0 まあ、二次までの待つ期間が2日減ったと思えばいいじゃないか!な?(二次発表が延期しないとは言ってない)
473この名無しがすごい! (ワッチョイ 6fc3-IeV5)
2018/08/13(月) 17:34:54.63ID:gTRN5f/Y0 >>420の人とまったく同じ境遇だわ
いっそ早く殺してほしい
いっそ早く殺してほしい
474この名無しがすごい! (オイコラミネオ MMeb-Bh2K)
2018/08/13(月) 17:44:57.84ID:XpFIWm5eM まあ一次が伸びたし二次もまたいつものように伸びるんだろうな
475この名無しがすごい! (ワッチョイ 63c3-8FTb)
2018/08/13(月) 18:32:10.34ID:rfMLpyUZ0 コミケで伸びたんだろ
476この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fe5-D694)
2018/08/13(月) 18:49:11.57ID:9LLpnRk40 普通に考えてお盆くらい休ませてやれよ
ノー・ブラック企業
……俺の休日はどうだー、とか書くなよ
ノー・ブラック企業
……俺の休日はどうだー、とか書くなよ
477この名無しがすごい! (ワッチョイ 0367-qiom)
2018/08/13(月) 18:49:20.97ID:wBsoBmJn0 >>447
それを読みたいと純粋に思う俺もおかしいのか…まさかな
それを読みたいと純粋に思う俺もおかしいのか…まさかな
478この名無しがすごい! (オッペケ Sr03-h4wC)
2018/08/13(月) 18:56:35.52ID:Soe3TDGgr とりあえず良くも悪くも週末になったな
479この名無しがすごい! (ワッチョイ 4a9f-jEDy)
2018/08/13(月) 18:59:31.55ID:S7Oeznko0 >>477
世界観が麻枝風味でシナリオなるーす風味なカオスラノベが受賞してたら読んでくれ
世界観が麻枝風味でシナリオなるーす風味なカオスラノベが受賞してたら読んでくれ
480この名無しがすごい! (ワッチョイ 4a9f-jEDy)
2018/08/13(月) 19:00:37.72ID:S7Oeznko0481この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-h4wC)
2018/08/13(月) 20:39:01.85ID:9bShxkWZa 水と油な気も
ラノベ書き始めてからずっと、るーすぼーいのような作品を目指してるけどたどり着けるだろうか
ラノベ書き始めてからずっと、るーすぼーいのような作品を目指してるけどたどり着けるだろうか
482この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a46-IeV5)
2018/08/13(月) 22:02:21.34ID:0HzBHJis0 多分、下読みがコミケに大量に離脱したのだろう・・・。
483この名無しがすごい! (ワッチョイ 039e-Ue1z)
2018/08/13(月) 22:53:37.79ID:rU9dRNbD0 講ラもちょっと延びてたしページ作る業者が忙しいのだろう。
484この名無しがすごい! (ワッチョイ 031a-o9IU)
2018/08/13(月) 23:48:57.31ID:v/2m/IAN0 また遅延かw無能の極みやなw
盆まで待ってくれた人が逃げてまともなのは誰もいなくなるんやでw
ガイジ作家くんと無能のゴミが残るだけの最悪の状況wPOSズタボロでオリコン惨敗どーすんのおおお?
盆まで待ってくれた人が逃げてまともなのは誰もいなくなるんやでw
ガイジ作家くんと無能のゴミが残るだけの最悪の状況wPOSズタボロでオリコン惨敗どーすんのおおお?
485この名無しがすごい! (スッップ Sdea-d8l1)
2018/08/14(火) 05:36:25.11ID:PxC31Qibd どんな人生送ったらこんな悪意しかない文章を書ける腐りきった人間になるんだろう
ただただ関わりたくない
ただただ関わりたくない
486この名無しがすごい! (ワッチョイ 4eeb-5RUY)
2018/08/14(火) 08:04:00.02ID:m1Lr33jW0 何十回と落選を繰り返したらこうなるのかもしれない
人の振り見て我が振り直せか
人の振り見て我が振り直せか
487この名無しがすごい! (ワッチョイ 4a61-tyrq)
2018/08/14(火) 09:56:21.31ID:H0IM7LbU0 人間性を磨いておかないと、文章にも滲むぜ。これはマジで。
万万が一プロになったとしても、編集さんとかとのやりとりのなかで、
必ず信用を失う。すぐに仕事来なくなる。腐った人間は必ず失敗する。
万万が一プロになったとしても、編集さんとかとのやりとりのなかで、
必ず信用を失う。すぐに仕事来なくなる。腐った人間は必ず失敗する。
488この名無しがすごい! (オイコラミネオ MMeb-Bh2K)
2018/08/14(火) 10:01:39.66ID:RYLMoKvbM 編集って見切りつけたら即効で連絡してこなくなるから悲しいぜ
489この名無しがすごい! (スップ Sdea-ZmA2)
2018/08/14(火) 11:40:49.41ID:GF57+3SJd 遅延1つで大げさで草。人生見直せ。
490この名無しがすごい! (ワッチョイ 07f7-2km2)
2018/08/14(火) 12:08:50.28ID:Hern43hu0 前回俺の名作を下読みが一次で落としてしまったことが原因で、下読みの一次落ちをもう一度編集が見直すことになったんだよ。
って、思っておけば幸せだろ。
って、思っておけば幸せだろ。
491この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-IeV5)
2018/08/14(火) 17:41:05.94ID:QFcMhHBTa まだかー!まだかー!一次通過発表まだかー!(ドンドンドンドンドン!)
492この名無しがすごい! (オッペケ Sr03-h4wC)
2018/08/14(火) 18:11:03.29ID:jTDGskJ4r おじいさん
半年前に出たでしょ
半年前に出たでしょ
493この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-IeV5)
2018/08/15(水) 15:10:04.05ID:wdjS/5aea おじさんものが流行ったんだったら、おじいさんものも流行るんじゃないかなぁと思う。
494この名無しがすごい! (スプッッ Sd8a-Q3BG)
2018/08/15(水) 15:44:49.08ID:+CxeF+Usd 閃いた!
自分の肉体をサイボーグに変えて、
かつてライバルだった同級生の
狂った教授とメカバトルする物語!
自分の肉体をサイボーグに変えて、
かつてライバルだった同級生の
狂った教授とメカバトルする物語!
495この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b06-/Emp)
2018/08/15(水) 15:56:51.00ID:jmzsni060 敵の名前はワイリーか
496この名無しがすごい! (オイコラミネオ MMeb-Bh2K)
2018/08/15(水) 16:26:52.52ID:tlTPLO4lM いやゴーくんだな
部下のサイボーグ猫の名前はミーくんで
部下のサイボーグ猫の名前はミーくんで
497この名無しがすごい! (ワキゲー MM56-5FvP)
2018/08/15(水) 18:39:56.21ID:6urvhLHXM >>491-494
ああ、なるほど
GA文庫や下読みの作家らは知的障害者なんだね。電車の中で奇声上げてるのと同類で5chで暴れてる分より劣る
出版業界汚染の悪はねえ。角川か講談社のが待遇も知能も良いのは知的障害者の血のせいかね
ああ、なるほど
GA文庫や下読みの作家らは知的障害者なんだね。電車の中で奇声上げてるのと同類で5chで暴れてる分より劣る
出版業界汚染の悪はねえ。角川か講談社のが待遇も知能も良いのは知的障害者の血のせいかね
498この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a46-IeV5)
2018/08/15(水) 19:49:01.47ID:7+n0bXTi0499この名無しがすごい! (スッップ Sdbf-w7yF)
2018/08/16(木) 10:02:06.37ID:KMtlkzN1d なにがなるほどなんだかわからない。
500この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f4b-tuO7)
2018/08/16(木) 10:53:47.46ID:e0wp3dHi0 つぶやきまとめ8 7作
サト(GA文庫編集者 募集中!) @GA_SATO
近未来もの。キャラクターが濃いのが多い。設定は先行作に、有名どころありすぎなネタな気もするけど、内容はぜんぜん違うので良いか、そこは。
シリアスとコミカルのバランスの取れた読み味で上手く書けてる。
サト(GA文庫編集者 募集中!) @GA_SATO
魔法もの。独特の世界設定なれど、それをシンプルに説明できるバランスはいい。ヒロインと主人公、友人たちの関係性も、様々な展開を想起させる装置として機能。ちょっと悲劇よりの設定は人を選ぶけど、上手く書けてますね。
サト(GA文庫編集者 募集中!) @GA_SATO
ロックな近未来もの(音楽ではなく)。サイバーで退廃的な世界設定、非常にクセが強い主人公をはじめとしたキャラクター。
ロードムービーのような読み味で、とても楽しく読めました。差別関連、表現がデリケートな要素も多分に含んでいますが、うん、ロックでした。
サト(GA文庫編集者 募集中!) @GA_SATO
これは何と言えば、魔法宿舎もの? 立場が違うキャラたちの互いを想う気持ちが心地良い作品ですね。設定のわりに、やさしい世界になっていて、それも悪くない。物語展開はちょっと予想の範囲内だったかも。
サト(GA文庫編集者 募集中!) @GA_SATO
ファンタジーもの。キャラクターの立ち位置、立場の違いによる対立と交錯を意識して書かれていますね。少しサブキャラが多めなのと、物語が動き始めるのが遅いところはあるかも。
設定周りも個性が出せており、主人公の強みとしても機能していました。
サト(GA文庫編集者 募集中!) @GA_SATO
ファンタジーもの。ちょっと昔、流行ったアニメの影響下にあるようにも見える。物語展開はまったく違うので問題ないですが。
魅力的なキャラクターたちが乱舞する展開がとても楽しく、そして散ってゆくのもまた楽し。読んでる楽しさと、俯瞰的に見た平板さが一致しない。私は面白かったので良し。
サト(GA文庫編集者 募集中!) @GA_SATO
学園異能。描写力が、とても足りない印象。全体的にト書き的になっている。設定のオリジナリティはそこそこ。
ストーリーにもきちんとギミックを仕込んでいて、ヒロイン陣も悪くない。この場合、書き続ければいいのか、読みまくるのがいいのか、迷いますね。どっちもする必要ありますが。
サト(GA文庫編集者 募集中!) @GA_SATO
近未来もの。キャラクターが濃いのが多い。設定は先行作に、有名どころありすぎなネタな気もするけど、内容はぜんぜん違うので良いか、そこは。
シリアスとコミカルのバランスの取れた読み味で上手く書けてる。
サト(GA文庫編集者 募集中!) @GA_SATO
魔法もの。独特の世界設定なれど、それをシンプルに説明できるバランスはいい。ヒロインと主人公、友人たちの関係性も、様々な展開を想起させる装置として機能。ちょっと悲劇よりの設定は人を選ぶけど、上手く書けてますね。
サト(GA文庫編集者 募集中!) @GA_SATO
ロックな近未来もの(音楽ではなく)。サイバーで退廃的な世界設定、非常にクセが強い主人公をはじめとしたキャラクター。
ロードムービーのような読み味で、とても楽しく読めました。差別関連、表現がデリケートな要素も多分に含んでいますが、うん、ロックでした。
サト(GA文庫編集者 募集中!) @GA_SATO
これは何と言えば、魔法宿舎もの? 立場が違うキャラたちの互いを想う気持ちが心地良い作品ですね。設定のわりに、やさしい世界になっていて、それも悪くない。物語展開はちょっと予想の範囲内だったかも。
サト(GA文庫編集者 募集中!) @GA_SATO
ファンタジーもの。キャラクターの立ち位置、立場の違いによる対立と交錯を意識して書かれていますね。少しサブキャラが多めなのと、物語が動き始めるのが遅いところはあるかも。
設定周りも個性が出せており、主人公の強みとしても機能していました。
サト(GA文庫編集者 募集中!) @GA_SATO
ファンタジーもの。ちょっと昔、流行ったアニメの影響下にあるようにも見える。物語展開はまったく違うので問題ないですが。
魅力的なキャラクターたちが乱舞する展開がとても楽しく、そして散ってゆくのもまた楽し。読んでる楽しさと、俯瞰的に見た平板さが一致しない。私は面白かったので良し。
サト(GA文庫編集者 募集中!) @GA_SATO
学園異能。描写力が、とても足りない印象。全体的にト書き的になっている。設定のオリジナリティはそこそこ。
ストーリーにもきちんとギミックを仕込んでいて、ヒロイン陣も悪くない。この場合、書き続ければいいのか、読みまくるのがいいのか、迷いますね。どっちもする必要ありますが。
501この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f4b-tuO7)
2018/08/16(木) 10:54:36.89ID:e0wp3dHi0 明日発表だし、もうつぶやきないだろうからまとめ。
一次分総数カウントは誰かに任せた。
一次分総数カウントは誰かに任せた。
502この名無しがすごい! (ワッチョイ 7b70-Hd8x)
2018/08/16(木) 11:18:09.85ID:RXOvPK+P0 発表は何時くらいになるんだろう?
503この名無しがすごい! (ワッチョイ efd2-DZPh)
2018/08/16(木) 18:50:42.65ID:CwJA7gQ+0 前回(10回後期)は午後1時すぎだったけど
回によっては夜になってからの発表もあったような
回によっては夜になってからの発表もあったような
504この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM7f-JNxx)
2018/08/16(木) 18:53:16.86ID:mvVv4B3wM 明日は17時から18時の間に発表だと予想しておこうかな
505この名無しがすごい! (ワッチョイ 9ffc-/wfg)
2018/08/16(木) 19:23:56.06ID:5BpiecwO0 延期は盆休みの影響だったろうから、既にもう準備万端と考えて始業(九時か十時くらい)に発表の可能性も。
506この名無しがすごい! (ワッチョイ 7b19-hE18)
2018/08/16(木) 19:30:53.35ID:Lz7SFTKb0 少なくとも24時間は切ってるわけね
507この名無しがすごい! (ガラプー KK4f-poLX)
2018/08/16(木) 19:40:57.00ID:by55mnt5K 政府高官によると普段は夕方が多いが、今回は2日遅らせた事もあるし正午〜13時ぐらいだろうって青山繁晴がいってた
508この名無しがすごい! (ワッチョイ 7b75-ch4n)
2018/08/16(木) 20:20:23.26ID:6cCbckVa0 我々は国家の情報は信じない
それが反政府運動を行う戦士の信念だっ
それが反政府運動を行う戦士の信念だっ
509この名無しがすごい! (ササクッテロレ Sp8f-qqI4)
2018/08/16(木) 22:53:33.46ID:WyAVW4V/p 時は金なりとは言うが
打ち切りのゾンビ作のロリ将棋りゅうおうにかけた時間(と人員や物資)が勿体無すぎる
弾がレイプゴブリンアニメとオワコンダンまち劇場アニメと万策尽きたな
編集部が爆死アニメ版りゅうおうのアニメ絵をコミケで推したり外から見たら崩壊してるが
新人をちゃんと育成して行く企業体力残ってるか?
打ち切りのゾンビ作のロリ将棋りゅうおうにかけた時間(と人員や物資)が勿体無すぎる
弾がレイプゴブリンアニメとオワコンダンまち劇場アニメと万策尽きたな
編集部が爆死アニメ版りゅうおうのアニメ絵をコミケで推したり外から見たら崩壊してるが
新人をちゃんと育成して行く企業体力残ってるか?
510この名無しがすごい! (アウアウカー Sa0f-a748)
2018/08/17(金) 01:29:05.84ID:nBIPrGZRa 中核派系主人公爆誕
敵の革マル派系ヒロインを総括するんですねわかります
敵の革マル派系ヒロインを総括するんですねわかります
511この名無しがすごい! (ワッチョイ 1fce-SP8M)
2018/08/17(金) 02:52:21.40ID:MJUPyUYK0 俺も18時発表だと思う
512この名無しがすごい! (スプッッ Sdbf-NVDF)
2018/08/17(金) 09:43:35.22ID:NuVJPIhrd お?
513この名無しがすごい! (ワッチョイ 7be5-NcBI)
2018/08/17(金) 12:00:08.89ID:i0cIOB2b0 来た
通った
通った
514この名無しがすごい! (ワッチョイ 0fe8-IiKk)
2018/08/17(金) 12:04:18.25ID:pXyHkZYt0 来たね 12時ジャスト
515この名無しがすごい! (スププ Sdbf-ot7r)
2018/08/17(金) 12:11:07.58ID:VNF9yc0Xd 来たねぇ
とりあえず一次は通って良かった。呟きが不穏だから落ちたかと思ってた
とりあえず一次は通って良かった。呟きが不穏だから落ちたかと思ってた
516この名無しがすごい! (ワッチョイ ebb3-D20T)
2018/08/17(金) 12:11:36.29ID:d7AaLGM90 ふぃー。通った
安心して仕事行けるわ
安心して仕事行けるわ
517この名無しがすごい! (ワッチョイ db9f-ipLS)
2018/08/17(金) 12:15:44.90ID:KpeUnnxQ0 初めて通ったわ
518この名無しがすごい! (オッペケ Sr8f-B/YX)
2018/08/17(金) 12:17:51.09ID:frziVT8Jr 通ったー
まだ通った人しか反応がないな
まだ通った人しか反応がないな
519この名無しがすごい! (スプッッ Sdbf-NVDF)
2018/08/17(金) 12:20:04.34ID:NuVJPIhrd 安定の道化
520この名無しがすごい! (スップ Sdbf-bvdA)
2018/08/17(金) 12:22:03.15ID:w11DJnHrd 通った
今回通過率高いな
今回通過率高いな
521この名無しがすごい! (ワッチョイ ab9e-hLW7)
2018/08/17(金) 12:22:05.31ID:01+GDflm0 通らなかった。
どんなの書いたら通るんだ。
どんなの書いたら通るんだ。
522この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp8f-LsRd)
2018/08/17(金) 12:31:32.95ID:IAaVsHpXp 2作出して、自信ある方が落ちて、自信ない方が通った。。。
何故だ。。。
何故だ。。。
523この名無しがすごい! (アウアウカー Sa0f-EpBv)
2018/08/17(金) 12:31:45.17ID:jAdx78oEa つぶやきで地味に酷評されてた奴が通ってた
それともあれ俺のじゃなかったんだろうか…
だとしたらとんでもないネタ被りが起きたもんだ
それともあれ俺のじゃなかったんだろうか…
だとしたらとんでもないネタ被りが起きたもんだ
524この名無しがすごい! (スフッ Sdbf-kgAY)
2018/08/17(金) 12:31:47.61ID:Rs8PyVamd ダメだった。
ほんとにふわっとしたつぶやきだったけどそれを見たときからダメな気はしてた。
ほんとにふわっとしたつぶやきだったけどそれを見たときからダメな気はしてた。
525この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f23-mZ3i)
2018/08/17(金) 12:35:48.47ID:giLUiLnS0 駄目でした……かなりショックだ……。
評価シートはいつもらえるん?
評価シートはいつもらえるん?
526この名無しがすごい! (ワッチョイ ebb3-6+CJ)
2018/08/17(金) 12:36:00.70ID:Chfiw0VA0 でも今回の一次倍率低めだな
527この名無しがすごい! (スプッッ Sdbf-5eE1)
2018/08/17(金) 12:36:23.22ID:4vGf+E+Rd 駄目でした。
早く、評価シートが欲しい。
改稿して別レーベルで次に回したい。
…いつ頃来るのだろうか…
早く、評価シートが欲しい。
改稿して別レーベルで次に回したい。
…いつ頃来るのだろうか…
528この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f4b-d6KW)
2018/08/17(金) 12:40:53.64ID:uDAatCjz0 評価シートは一次落ち分は9月下旬〜10月頭くらい。
529この名無しがすごい! (オッペケ Sr8f-B/YX)
2018/08/17(金) 12:41:01.81ID:frziVT8Jr 通過率は31%台か、平常くらい?
評価シートは最終の発表の前にはあった気がするけど忘れた
評価シートは最終の発表の前にはあった気がするけど忘れた
530この名無しがすごい! (スッップ Sdbf-IiKk)
2018/08/17(金) 12:48:53.22ID:3dyokSRZd 絶賛が落ちて、ここあかんよなぁ残念だよなと呟かれた方が通ってた
531この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f23-mZ3i)
2018/08/17(金) 12:50:44.36ID:giLUiLnS0 名前ないのは確認したんだけど……
これマイページの方にはなんか変化ある?俺のマイページ何の変化もないのだけれど……
ひょっとして投稿失敗してるんじゃないかとか思ってしまう
これマイページの方にはなんか変化ある?俺のマイページ何の変化もないのだけれど……
ひょっとして投稿失敗してるんじゃないかとか思ってしまう
532この名無しがすごい! (ワッチョイ bbb9-py+V)
2018/08/17(金) 12:52:13.33ID:Kw15nORS0 通過確認
一安心だ
一安心だ
533この名無しがすごい! (ワッチョイ ebb3-zu85)
2018/08/17(金) 13:00:01.00ID:8ugEcTk10 通過出来た〜
534この名無しがすごい! (オッペケ Sr8f-uar8)
2018/08/17(金) 13:01:53.79ID:F9DHNAMJr 久しぶりにここで一次通過したわ……
535この名無しがすごい! (ワッチョイ cb8a-mZ3i)
2018/08/17(金) 13:09:56.30ID:SljkJNCS0 二次は8/31か。一次と比べて随分と短いんだな
536この名無しがすごい! (ワッチョイ ef94-FVGb)
2018/08/17(金) 13:37:18.90ID:FL4beUDx0 ここからが勝負
537この名無しがすごい! (ワッチョイ 1ff7-ipLS)
2018/08/17(金) 14:02:19.03ID:D9ss/Iu50 面白いかどうかで振り分けられるのが二次からだからな
一次は日本語の審査
一次は日本語の審査
538この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f61-mZ3i)
2018/08/17(金) 14:27:51.51ID:+SFjvJoU0 通ってた〜。
つぶやきあるない、は本当に関係ないね
つぶやきあるない、は本当に関係ないね
539この名無しがすごい! (ワッチョイ 3b9f-ipLS)
2018/08/17(金) 14:39:55.63ID:CW9HxaIn0 呟きの時点でなんとなくわかってたけど中々悔しいなぁ
540この名無しがすごい! (アウアウカー Sa0f-6+CJ)
2018/08/17(金) 14:43:48.13ID:hnx8sepOa 複数通過者多いなぁ
541この名無しがすごい! (ワントンキン MMbf-d6KW)
2018/08/17(金) 14:59:30.22ID:ETyZUI9HM GA文庫公式 @GA_bunko
2018/08/17 14:37:36
【第11回GA文庫大賞前期一次選考結果発表】
応募者の皆さま。大変おまたせしました。第11回GA文庫大賞前期一次選考結果の発表であります!
https://t.co/aEJirOhT4n
(K村) #GA文庫
Twitter Web Clientさんから
GA文庫公式 @GA_bunko
2018/08/17 14:42:29
惜しくも一次選考に漏れた皆さま。評価シート希望の方には、後日評価シートをお送りしますので、そちらをお待ち下さいませ。
そして第11回GA文庫大賞後期も募集中であります。皆さまの熱量あふれる作品をお待ちしておりますです! (K村) #GA文庫
Twitter Web Clientさんから 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
2018/08/17 14:37:36
【第11回GA文庫大賞前期一次選考結果発表】
応募者の皆さま。大変おまたせしました。第11回GA文庫大賞前期一次選考結果の発表であります!
https://t.co/aEJirOhT4n
(K村) #GA文庫
Twitter Web Clientさんから
GA文庫公式 @GA_bunko
2018/08/17 14:42:29
惜しくも一次選考に漏れた皆さま。評価シート希望の方には、後日評価シートをお送りしますので、そちらをお待ち下さいませ。
そして第11回GA文庫大賞後期も募集中であります。皆さまの熱量あふれる作品をお待ちしておりますです! (K村) #GA文庫
Twitter Web Clientさんから 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
542この名無しがすごい! (スップ Sdbf-SP8M)
2018/08/17(金) 15:39:01.95ID:cCU/nJ1fd 落ちた〜
一次で落ちるもんじゃないと思ったんだけどな
とりあえず改稿して他に出すかぁ
一次で落ちるもんじゃないと思ったんだけどな
とりあえず改稿して他に出すかぁ
543この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f61-mZ3i)
2018/08/17(金) 15:42:28.16ID:+SFjvJoU0 二次以降も呟きってあるの?
544この名無しがすごい! (アウアウウー Sa4f-gLMN)
2018/08/17(金) 15:57:58.71ID:sSni7IMIa あるよ!
545この名無しがすごい! (アウアウカー Sa0f-gcKO)
2018/08/17(金) 16:13:17.33ID:2GEG213la 呟き的に通るの分かってたけど通ると嬉しいものだな
546この名無しがすごい! (アウアウウー Sa4f-QxOT)
2018/08/17(金) 16:17:08.48ID:klpXM19Ua 3つ通っているのが数人いるな。
俺の戦闘力3倍ということか・・・。
俺の戦闘力3倍ということか・・・。
547この名無しがすごい! (アウアウカー Sa0f-Syvl)
2018/08/17(金) 16:55:41.07ID:K9QEI2EPa 通ってるのはとても嬉しい。が、なぜあれが通ったのかが全くわからない……最後の方、締切ギリギリで無理矢理まとめたのに。意味がわからなさすぎて、なんか怖い……
548この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f46-QxOT)
2018/08/17(金) 18:02:49.92ID:Pk9XqgKm0 二次通過発表は9月30日という事でいいのか・・・?
549この名無しがすごい! (ワッチョイ ebb3-6+CJ)
2018/08/17(金) 18:07:52.23ID:Chfiw0VA0 >>547
まあ、まだ一次だし
まあ、まだ一次だし
550この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f4b-d6KW)
2018/08/17(金) 18:08:01.15ID:uDAatCjz0 たぶん8/31か9月頭。
二次の発表があることは公表されてないかけど、たいていそれくらいの時期にこれまで発表があったからね。
二次の発表があることは公表されてないかけど、たいていそれくらいの時期にこれまで発表があったからね。
551この名無しがすごい! (ワッチョイ ebb3-6+CJ)
2018/08/17(金) 18:08:22.39ID:Chfiw0VA0 >>548
なぜそうなった
なぜそうなった
552この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f46-QxOT)
2018/08/17(金) 18:15:16.20ID:Pk9XqgKm0553この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f23-mZ3i)
2018/08/17(金) 19:40:03.52ID:giLUiLnS0 必死すぎてごめんなさい。皆さんマイページの方にはなんか変化ありますか?
自分のマイページ何の変化もないのですが……
ひょっとして投稿失敗してるんじゃないかとか思ってしまう。
できればきちんと落選の二文字がみたい……orz
自分のマイページ何の変化もないのですが……
ひょっとして投稿失敗してるんじゃないかとか思ってしまう。
できればきちんと落選の二文字がみたい……orz
554この名無しがすごい! (ワッチョイ 7be5-NcBI)
2018/08/17(金) 19:46:51.04ID:i0cIOB2b0 俺は通ったけど変化はない
気持ちはわかるけど現実を認めろ
後期もあるしファンタジアの公募もある
気持ちはわかるけど現実を認めろ
後期もあるしファンタジアの公募もある
555この名無しがすごい! (アウアウウー Sa4f-B/YX)
2018/08/17(金) 19:53:53.40ID:2bZDBt4va 俺も通ったけど変化なし
ところで投稿歴に落選の文字を入れたせいで、マイページ確認するたびにビビるんだが
ところで投稿歴に落選の文字を入れたせいで、マイページ確認するたびにビビるんだが
556この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f23-mZ3i)
2018/08/17(金) 20:08:53.22ID:giLUiLnS0557この名無しがすごい! (スプッッ Sdbf-5eE1)
2018/08/17(金) 20:10:58.15ID:4vGf+E+Rd 同じく落選して悔しさを感じている身だけど、現実を受け入れて次の支度をしてる。
そして、自分のページも変化はない。
万が一、送信システムの不備や投稿作品を見てくれてなかった等があっても、主催側が公表した結果が覆る事は無いだろうし。
また、進めば良かろうなのだ。
そして、自分のページも変化はない。
万が一、送信システムの不備や投稿作品を見てくれてなかった等があっても、主催側が公表した結果が覆る事は無いだろうし。
また、進めば良かろうなのだ。
558この名無しがすごい! (ワッチョイ ebb3-6+CJ)
2018/08/17(金) 20:16:58.10ID:Chfiw0VA0 そういえば締切前にノベルチェッカーで文字数がオーバーするって言ってた者だけど、無事一次通ってたからやっぱりノベルチェッカーはアテにしなくていいって証明できたよ
559この名無しがすごい! (スップ Sdbf-lUkg)
2018/08/17(金) 22:19:34.18ID:Z2y4MZOed 締め切り日が同じだったから富士見かオーバーラップってところで迷ってたけど、オーバーラップってあんまり良い感じじゃないんだなぁ
560この名無しがすごい! (ワッチョイ ebb3-zu85)
2018/08/17(金) 22:25:15.55ID:8ugEcTk10 オーバーラップはなろうの方が今はメインって気がする
561この名無しがすごい! (スップ Sdbf-lUkg)
2018/08/17(金) 22:30:04.32ID:Z2y4MZOed562この名無しがすごい! (アウアウカー Sa0f-RkAM)
2018/08/17(金) 22:34:12.66ID:X/JcGrSAa 落ちたな。供養も兼ねてなろうにでも投稿するか
キッズ達には悪いが説明文スタイルのタイトルはつけないけど
キッズ達には悪いが説明文スタイルのタイトルはつけないけど
563この名無しがすごい! (ワキゲー MM7f-qqI4)
2018/08/18(土) 01:54:50.05ID:euQZe/ygM これ2日だけ延期してなんかいい事あったのか?
その間に出来レース仕込んで大賞ぶち上げたらすごい事だけど
ただ先送りしただけなら本当何したいんだろ
その間に出来レース仕込んで大賞ぶち上げたらすごい事だけど
ただ先送りしただけなら本当何したいんだろ
564この名無しがすごい! (ワッチョイ ef91-d6KW)
2018/08/18(土) 02:12:07.74ID:a9tL9EhS0 お盆休みが16日までだったから、編集長の上の承認が取れなかっただけでね?
565この名無しがすごい! (ワッチョイ ebb3-ipLS)
2018/08/18(土) 08:13:13.00ID:B2VQASIM0 このタイミングで言うのもあれだがどうしてレーベル専用の無料サイト立ち上げないんだろ
漫画のほうはpixivに負けないよう編集者倍増させてマガポケやらジャン+やら裏サンやら立ち上げて対抗したのに
ラノベはなろうと同じく素人可のカクヨムやツギクル立ち上げという対抗どころか後押しという
漫画とは違ってラノベはもう編集者なんて不要って判断しちゃったのかしら
つぶやいてくれている編集者の心境を聞いてみたい
漫画のほうはpixivに負けないよう編集者倍増させてマガポケやらジャン+やら裏サンやら立ち上げて対抗したのに
ラノベはなろうと同じく素人可のカクヨムやツギクル立ち上げという対抗どころか後押しという
漫画とは違ってラノベはもう編集者なんて不要って判断しちゃったのかしら
つぶやいてくれている編集者の心境を聞いてみたい
566この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b06-RkAM)
2018/08/18(土) 08:28:51.12ID:EAiDGXGw0 サイト運営の人件費より他社で勝手にやってるなろうとかの作者を引き抜いた方が時間も金もかからんからな
567この名無しがすごい! (スップ Sdbf-Pe8v)
2018/08/18(土) 08:33:19.57ID:LxElGguid568この名無しがすごい! (ワッチョイ ebb3-zu85)
2018/08/18(土) 08:53:54.05ID:GxPvQwBo0 何か何社か自分のとこでなろうみたいに投稿できるサイト立ち上げてたけど上手くいったって話はきかないしなその中でアルファポリスだけはまだ成功してる方かもだけどあれも元はなろうで名が売れたみたいなとこあるしね
569この名無しがすごい! (ワッチョイ ef91-d6KW)
2018/08/18(土) 10:14:20.19ID:a9tL9EhS0 アルファポリスはなろうのコバンザメみたいなサイトで、なろうの閲覧数をアルファのポイントにして小銭稼ぎできた時代があったからね。
その時代に作者増やしたし書籍化も積極的だったから、なろうから三行半突きつけられても保ってるね。
小説投稿サイトはカクヨムはまだ良い方で、賞やったり書籍化標榜した企業系サイトが相当数死に体だったり、消滅してるしね。
カクヨムみたいに大手レーベルが複数参加するんでもなければ、いまから下手に手を出したりはしないだろ。
その時代に作者増やしたし書籍化も積極的だったから、なろうから三行半突きつけられても保ってるね。
小説投稿サイトはカクヨムはまだ良い方で、賞やったり書籍化標榜した企業系サイトが相当数死に体だったり、消滅してるしね。
カクヨムみたいに大手レーベルが複数参加するんでもなければ、いまから下手に手を出したりはしないだろ。
570この名無しがすごい! (ワッチョイ ebb3-ipLS)
2018/08/18(土) 13:48:45.11ID:B2VQASIM0 新人ベテラン問わずプロ作家が毎週投稿してくれる週刊連載ラノベアプリがほしい
プロがなろうに投稿するんじゃなくて編集と一緒に作る週刊連載ラノベが読んでみたい
プロがなろうに投稿するんじゃなくて編集と一緒に作る週刊連載ラノベが読んでみたい
571この名無しがすごい! (ワッチョイ 0fc7-YM2i)
2018/08/18(土) 14:38:48.84ID:l1LsxeHD0 仮に週間でやるとしたら毎回何ページ書くんやろなぁ
572この名無しがすごい! (ワッチョイ 7b75-ch4n)
2018/08/18(土) 15:51:02.70ID:VrF/phj90 読み切り短編を書かせて評判のいい作家or作品だけ連載させる
ラノベ作家の真剣サバイバルなら盛り上がりそう
ラノベ作家の真剣サバイバルなら盛り上がりそう
573この名無しがすごい! (ワッチョイ 4f9f-XATR)
2018/08/18(土) 17:48:48.58ID:CVHLWhtt0 読み切り短編はどのくらいのボリュームですか?
574この名無しがすごい! (ガラプー KK4f-poLX)
2018/08/18(土) 18:01:21.67ID:KBQ1ID7cK 昔GA文庫マガジンというのがあってな
575この名無しがすごい! (ワッチョイ 7b75-ch4n)
2018/08/18(土) 23:39:33.51ID:VrF/phj90 さすがに金を払ってまでは読まないな
576この名無しがすごい! (ワッチョイ ef91-d6KW)
2018/08/19(日) 00:04:54.13ID:TQTY07Vr0 参加作家が全員毎週更新ってわけじゃないが、ウェブマガジンはKADOKAWA系とかがやってたけど人集まらなかったようだしね。
ドラゴンマガジンと電撃文庫マガジンはまだ隔月刊ながら続いてるが、ザ・スニーカーとかコバルトとか雑誌はあらかた廃刊になったね。
カクヨムの公式作家連載はどうにか続いてて、連載が本になってたりコミカライズされてたりはするけど。
マンガはそこそこ成功してるけど、小説は本以外の媒体じゃ商業的にはあまり成功できてないね。
ドラゴンマガジンと電撃文庫マガジンはまだ隔月刊ながら続いてるが、ザ・スニーカーとかコバルトとか雑誌はあらかた廃刊になったね。
カクヨムの公式作家連載はどうにか続いてて、連載が本になってたりコミカライズされてたりはするけど。
マンガはそこそこ成功してるけど、小説は本以外の媒体じゃ商業的にはあまり成功できてないね。
577この名無しがすごい! (ワッチョイ efd2-DZPh)
2018/08/19(日) 00:06:43.28ID:yM9L1NKW0 だったら、新人賞の応募者たちに新作を書かせてWEBで公開
評判のよかった作品を出版するという
それなんてHJ文庫大賞? なワナビ・サバイバルを……
評判のよかった作品を出版するという
それなんてHJ文庫大賞? なワナビ・サバイバルを……
578この名無しがすごい! (ワッチョイ ef91-d6KW)
2018/08/19(日) 00:08:54.61ID:TQTY07Vr0 >>577
それ、まさにカクヨムじゃね?
それ、まさにカクヨムじゃね?
579この名無しがすごい! (ワッチョイ db1a-B4WM)
2018/08/19(日) 00:25:53.96ID:+RApi1mn0 事実として86という例外中の例外を除いて新人賞という旧態依然とした仕組みが機能していないんだろうな
書く側にすれば趣味の執筆で賞金と記念出版で十分だが版元としては金のなる木が喉から手が出るほど欲しいんでしょ(ツギクルとか悉く滑ってるけど
時流が変わったのに今どき20年以上昔のポンコツシステムの公募しても商売にならんのは明らか
ただ口開けてホコリだけ食ってる受け身な編集者は解雇されてホームレスになる
三木みたくスカウトなり発掘なり行動しないで受け身なんて愚かしすぎる
書く側にすれば趣味の執筆で賞金と記念出版で十分だが版元としては金のなる木が喉から手が出るほど欲しいんでしょ(ツギクルとか悉く滑ってるけど
時流が変わったのに今どき20年以上昔のポンコツシステムの公募しても商売にならんのは明らか
ただ口開けてホコリだけ食ってる受け身な編集者は解雇されてホームレスになる
三木みたくスカウトなり発掘なり行動しないで受け身なんて愚かしすぎる
580この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp8f-ujdW)
2018/08/19(日) 00:29:48.45ID:/xVMSnljp いや、ゴブリンスレイヤーは拾い上げで成功してる
新人賞は打ち切りだしWEBを印刷するだけなら編集は不要でコストカットされるだけ
ゴブリンスレイヤーみたく拾い上げしか手は残ってない
新人賞は打ち切りだしWEBを印刷するだけなら編集は不要でコストカットされるだけ
ゴブリンスレイヤーみたく拾い上げしか手は残ってない
581この名無しがすごい! (ワッチョイ ebb3-6+CJ)
2018/08/19(日) 00:57:54.12ID:BZjb1PqX0 どうでもいいから編集叩きや僕の考える最強の出版業したいなら専用スレでも立ててやってくれ
582この名無しがすごい! (ワッチョイ ef91-d6KW)
2018/08/19(日) 01:05:41.21ID:TQTY07Vr0 三木氏も別にウェブから探して拾い上げたことはないんだよね。
SAOは受賞作家の別作品だし、劣等生も応募作自体じゃないけど応募作家の拾い上げ。
応募してこなければ電撃で本を出すことがなかったかも知れないんだ。つまり新人賞システムから出てきた作家。
SAOは受賞作家の別作品だし、劣等生も応募作自体じゃないけど応募作家の拾い上げ。
応募してこなければ電撃で本を出すことがなかったかも知れないんだ。つまり新人賞システムから出てきた作家。
583この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f9f-t7wr)
2018/08/19(日) 01:16:21.48ID:s6uwf6hz0 本気でそんな戯言を信じてるのか
584この名無しがすごい! (ワッチョイ ef91-d6KW)
2018/08/19(日) 02:10:21.07ID:TQTY07Vr0 見えてる事実以外を主張したいなら、その証拠を持ってくるしかないよ。
実際のところ、ネット小説から拾い上げたんだとしてもその2作だけで、他はやってないからね。積極性があるとは言い難い。
GAは後発だけど大判レーベルつくってネット小説を拾い上げやってるしね。なろうだけでなく他のところからも。
新人賞をやりつつネット小説の拾い上げもやってるレーベルで受け身な編集、って主張は通らないだろ。
なろうレーベルみたいに数打ちゃ当たる方式ではないけど、なろう以外にも注目してるGAはまだよくやってる方でないかと。
実際のところ、ネット小説から拾い上げたんだとしてもその2作だけで、他はやってないからね。積極性があるとは言い難い。
GAは後発だけど大判レーベルつくってネット小説を拾い上げやってるしね。なろうだけでなく他のところからも。
新人賞をやりつつネット小説の拾い上げもやってるレーベルで受け身な編集、って主張は通らないだろ。
なろうレーベルみたいに数打ちゃ当たる方式ではないけど、なろう以外にも注目してるGAはまだよくやってる方でないかと。
585この名無しがすごい! (ワッチョイ 7b75-ch4n)
2018/08/19(日) 04:33:02.52ID:2HXUrrxF0 俺が編集なら気になった応募作家のネット小説もチェックするけどなな
確率は低いが、そこで+αの才能を見いだせるかもしれん
ここのサト氏もそんな感じでしょ
確率は低いが、そこで+αの才能を見いだせるかもしれん
ここのサト氏もそんな感じでしょ
586この名無しがすごい! (ワッチョイ ebb3-ipLS)
2018/08/19(日) 07:00:55.78ID:NiouCDol0 web作品の書籍化って拾い上げっていうのか?
拾い上げって受賞逃した人に担当つけて新作書かせることじゃないの?
拾い上げって受賞逃した人に担当つけて新作書かせることじゃないの?
587この名無しがすごい! (アウアウウー Sa4f-B/YX)
2018/08/19(日) 07:06:55.28ID:bTXXZtuEa 俺もそんなイメージだけど、定義してどうかなるもんでもないしねー
しかしそろそろ二次の呟き来ないかね
しかしそろそろ二次の呟き来ないかね
588この名無しがすごい! (ワッチョイ ebb3-zu85)
2018/08/19(日) 12:44:30.13ID:zbWCI5fx0 俺が編集なら〜みたいのって子どもが僕が大人だったら〜とか言ってるの変わらないよね
589この名無しがすごい! (ワッチョイ 7b75-ch4n)
2018/08/19(日) 13:49:28.78ID:2HXUrrxF0 もしも僕が受賞したら〜もっとラノベが売れるように編集様にお願いする
ま、ワナビが他力本願しても仕方ないわなw
ま、ワナビが他力本願しても仕方ないわなw
590この名無しがすごい! (ワッチョイ ebb3-6+CJ)
2018/08/19(日) 14:19:18.92ID:BZjb1PqX0 いちいちガキくせーな
591この名無しがすごい! (アウアウウー Sa4f-QxOT)
2018/08/19(日) 14:37:11.47ID:ExIFGHUSa おまえら、一握りの雲の上の人の話をしてどうするの?
そうやって妄想に取りつかれているからダメなんだよ。
早く、自分の小説の続きを書けよ。
階段を上って上に上がれる方法はそれしか無いんだよ。
そうやって妄想に取りつかれているからダメなんだよ。
早く、自分の小説の続きを書けよ。
階段を上って上に上がれる方法はそれしか無いんだよ。
592この名無しがすごい! (ワッチョイ 7b75-ch4n)
2018/08/19(日) 14:55:14.36ID:2HXUrrxF0 とりあえず三次の壁を越えるようにお祈りする
発表までは書く気しないわ〜
発表までは書く気しないわ〜
593この名無しがすごい! (ワッチョイ ebb3-6+CJ)
2018/08/19(日) 14:58:48.61ID:BZjb1PqX0 >>591
まあ、ここで編集叩いて騒いでるのなんてまともに書いてないか万年一次落ちの奴だと思うよ
まあ、ここで編集叩いて騒いでるのなんてまともに書いてないか万年一次落ちの奴だと思うよ
594この名無しがすごい! (オッペケ Sr8f-B/YX)
2018/08/19(日) 15:01:47.59ID:j0EWDbjor 俺はもう次作がエピローグ付近で次次作の構想も練り始めてるぜ
595この名無しがすごい! (オッペケ Sr8f-uar8)
2018/08/19(日) 20:36:13.71ID:Bn5mBYkir 俺はファンタジアに出すの書いとるわ
596この名無しがすごい! (ワッチョイ efd2-DZPh)
2018/08/19(日) 22:36:37.24ID:yM9L1NKW0 後期に出すのもそろそろ書き始めないと間に合わないな……(遅筆)
597この名無しがすごい! (ワッチョイ ebb3-zu85)
2018/08/19(日) 22:41:36.13ID:zbWCI5fx0 よし!次は君の膵臓をたべたいみたいのを書こう!(影響を受けやすい)
598この名無しがすごい! (スプッッ Sdbf-5eE1)
2018/08/20(月) 00:03:30.57ID:US5pPatPd 彼氏「次は君の肝臓を食べたい」
彼女「てめーで注文しろよ!」
店員「レバー追加ッしたーっ!!」
彼女「てめーで注文しろよ!」
店員「レバー追加ッしたーっ!!」
599この名無しがすごい! (ワッチョイ 0bb3-QxOT)
2018/08/20(月) 10:41:00.57ID:sjP+Kbmn0 君の膵臓を食べたいに次ぐインパクトネーム考えた。
俺のポコチンはいつも右向き
どうよ
俺のポコチンはいつも右向き
どうよ
600この名無しがすごい! (アウアウカー Sa0f-RkAM)
2018/08/20(月) 12:04:53.86ID:v8jm1bzxa さっさと新人賞の天下とって卒業しろ
601この名無しがすごい! (アウアウカー Sa0f-EpBv)
2018/08/21(火) 11:13:07.40ID:G1rNMsewa 二次のつぶやき中々こないな
と思ったけど発表からまだ4日か
と思ったけど発表からまだ4日か
602この名無しがすごい! (ワッチョイ 0fe8-IiKk)
2018/08/21(火) 11:45:28.40ID:Yp0lVKel0 今月末までに2次の発表できるんかね。
603この名無しがすごい! (オッペケ Sr8f-B/YX)
2018/08/21(火) 12:08:02.38ID:f48/Qo7Ur なんか一次発表から結構経った気がするのは何故なのか
一次が後ろ倒しだし、今後もそうなるんじゃないかね
一次が後ろ倒しだし、今後もそうなるんじゃないかね
604この名無しがすごい! (ワッチョイ ebb3-ipLS)
2018/08/21(火) 13:06:51.22ID:EI1JTWdX0 どう考えても人員足りてないってのが伝わってきちゃうよね
本当に編集のみなさんお体大丈夫なのかしら
当たり前のように深夜まで仕事してるけどそれを常態化したらまずいのでは
人件費を節約しないと回らない会社は今後どんどん世間の向かい風に晒されていくだろうに
本当に編集のみなさんお体大丈夫なのかしら
当たり前のように深夜まで仕事してるけどそれを常態化したらまずいのでは
人件費を節約しないと回らない会社は今後どんどん世間の向かい風に晒されていくだろうに
605この名無しがすごい! (ブーイモ MM7f-/LOy)
2018/08/21(火) 14:44:44.20ID:6I6P+p9kM 一次で呟かれなかったから
二次で呟かれて欲しいな
二次で呟かれて欲しいな
606この名無しがすごい! (ブーイモ MMcf-/LOy)
2018/08/21(火) 14:49:52.60ID:zhhue7oKM なろう系レーベルがぼこぼこ出来てたから
編集の確保が以前より難しいんだろうな
編集者募集中のツイートを毎週繰り返してたし
最近やらなくなったし数人増えた感じはある
編集の確保が以前より難しいんだろうな
編集者募集中のツイートを毎週繰り返してたし
最近やらなくなったし数人増えた感じはある
607この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp8f-ujdW)
2018/08/21(火) 20:05:41.94ID:yh+lD28lp 本来の発表日からもう一週間くらい経つけど
何の得があった?
損して得取れってのが基本中の基本なのに損して損取って先送りする癖で
辞められんかね
何の得があった?
損して得取れってのが基本中の基本なのに損して損取って先送りする癖で
辞められんかね
608この名無しがすごい! (ワッチョイ 7be5-NcBI)
2018/08/21(火) 23:42:44.95ID:MjgSc8rh0 >>607
日本語やばいぞ
日本語やばいぞ
609この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f1d-EpBv)
2018/08/22(水) 00:01:22.92ID:1tQEEnMM0 よかった
607が何を言いたいのかよくわからないの
俺個人の読解力の問題じゃなかったんだな
607が何を言いたいのかよくわからないの
俺個人の読解力の問題じゃなかったんだな
610この名無しがすごい! (アウアウウー Sa4f-QxOT)
2018/08/22(水) 14:52:02.00ID:66s5yWTga >>607
どちらにせよ、損取って損なんだよ・・・?
俺が介入する事で損が得になっていたかもわからんが、あの頃みたいに急激に変わるって事はもうないのかもしれないんだ。
まあ時間が許す限りぼちぼちやるよ。
どちらにせよ、損取って損なんだよ・・・?
俺が介入する事で損が得になっていたかもわからんが、あの頃みたいに急激に変わるって事はもうないのかもしれないんだ。
まあ時間が許す限りぼちぼちやるよ。
611この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f4b-d6KW)
2018/08/22(水) 19:17:30.51ID:zzCpcj0H0 編集T(GA文庫編集部) @GA_hensyu_T
2018/08/22 19:16:08
中二病ユーチューバー、ファンタジーバトルを生配信するの巻。敵も味方もひっくるめて、独特のキャラ立てがされている人が多く楽しめました。あと動画につけられるコメントがいかにもな感じで、そこも面白かったです。個人的には早目に落ちるRちゃんが好みでした。
Twitter Web Clientさんから
編集T(GA文庫編集部) @GA_hensyu_T
2018/08/22 19:16:16
ちなみに今回ユーチューバーものは多めの印象です。やはり時代ですね……。
Twitter Web Clientさんから 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
2018/08/22 19:16:08
中二病ユーチューバー、ファンタジーバトルを生配信するの巻。敵も味方もひっくるめて、独特のキャラ立てがされている人が多く楽しめました。あと動画につけられるコメントがいかにもな感じで、そこも面白かったです。個人的には早目に落ちるRちゃんが好みでした。
Twitter Web Clientさんから
編集T(GA文庫編集部) @GA_hensyu_T
2018/08/22 19:16:16
ちなみに今回ユーチューバーものは多めの印象です。やはり時代ですね……。
Twitter Web Clientさんから 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
612この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f1d-EpBv)
2018/08/22(水) 19:53:31.68ID:1tQEEnMM0 まぁ今の流行で過去にめぼしい話題作も無いし
主題候補に上げる人多いだろうしねユーチューバー
ただ動画配信を主題で新人賞規格の尺を満たしつつ二次選考で誉められるレベルに仕上げるってすげぇな
読んでみたいわ
主題候補に上げる人多いだろうしねユーチューバー
ただ動画配信を主題で新人賞規格の尺を満たしつつ二次選考で誉められるレベルに仕上げるってすげぇな
読んでみたいわ
613この名無しがすごい! (アウアウウー Sa4f-QxOT)
2018/08/22(水) 20:09:09.26ID:66s5yWTga 頼むぅ!つぶやき来てくれぇ!
614この名無しがすごい! (オッペケ Sr8f-uar8)
2018/08/22(水) 20:13:38.65ID:gO1Grbzyr ユーチューバー物のラノベって何かあったっけ?
615この名無しがすごい! (アウアウウー Sa4f-QxOT)
2018/08/22(水) 20:17:17.13ID:66s5yWTga >>614
聞いた事ない・・・。
聞いた事ない・・・。
616この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f8f-hE18)
2018/08/22(水) 20:18:36.90ID:kWAciZpt0 地の文が多めの面白いラノベが読みたい 誰か地の文の才能あるやつおらんか?
寒い会話のラノベが多いのよね そういうのはラノベじゃなくなるのかな? よろしゅうたのんます!
寒い会話のラノベが多いのよね そういうのはラノベじゃなくなるのかな? よろしゅうたのんます!
617この名無しがすごい! (アウアウウー Sa4f-QxOT)
2018/08/22(水) 20:22:36.13ID:66s5yWTga >>616
俺は筆力が乏しいから会話多いのしか書けない。
俺は筆力が乏しいから会話多いのしか書けない。
618この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f8f-hE18)
2018/08/22(水) 20:26:44.94ID:kWAciZpt0 >>617
やはりラノベだとそうなるのかなぁ・・・
やはりラノベだとそうなるのかなぁ・・・
619この名無しがすごい! (ワントンキン MMbf-d6KW)
2018/08/22(水) 20:28:11.60ID:19WoovfkM >>617
マルチな人だぞ
マルチな人だぞ
620この名無しがすごい! (アウアウウー Sa4f-QxOT)
2018/08/22(水) 20:36:45.36ID:66s5yWTga621この名無しがすごい! (ワッチョイ 7b9e-LsRd)
2018/08/22(水) 21:00:21.82ID:wCLFeCVP0 >>615
ユーチューバーではないかもしれないけど、ゲーム実況ものならあるよ。
ユーチューバーではないかもしれないけど、ゲーム実況ものならあるよ。
622この名無しがすごい! (アウアウウー Sa4f-B/YX)
2018/08/22(水) 21:19:45.90ID:czAMMYgYa ユーチューバーものは考えはしたけど、チープ感ぱないし他にもやるやついると思ったから手をつけなかったわ
劣化異世界転生になりそう
劣化異世界転生になりそう
623この名無しがすごい! (ワッチョイ 3bd2-ipLS)
2018/08/22(水) 21:28:11.71ID:5ZS3P45o0 多分次回はVチューバーも増えてくるぞ
624この名無しがすごい! (ワッチョイ ebb3-ipLS)
2018/08/22(水) 21:53:52.03ID:mZvcMxOF0 どっかのノベルでファンタジーのユーチューバーもの出てなかったっけ
漫画のほうだとデスゲーム系はやたらユーチューバー出てくるけどラノベだと少ないなぁ
フェアリーテイルの作者の新作も再生数稼げる映像とるために宇宙を旅する話だし漫画だと多いな
漫画のほうだとデスゲーム系はやたらユーチューバー出てくるけどラノベだと少ないなぁ
フェアリーテイルの作者の新作も再生数稼げる映像とるために宇宙を旅する話だし漫画だと多いな
625この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f75-ch4n)
2018/08/22(水) 22:01:03.55ID:N57N9CAn0 農業高校スポ根もの増えたりして・・・
626この名無しがすごい! (ワッチョイ ebb3-ipLS)
2018/08/22(水) 22:06:20.36ID:mZvcMxOF0 そういやゲームもユーチューバーもの多いな
有名人とレスバトルして本性暴いて炎上させて再生数稼ぐやつとか
他にも魅力的な映像とるためにわざとピンチになったり特定の攻撃してボス変身させたりして再生数稼ぐやつ
再生数ってのがドラゴンボールでいう戦闘力と同じ効果があって凄さを伝えやすいんだろう
有名人とレスバトルして本性暴いて炎上させて再生数稼ぐやつとか
他にも魅力的な映像とるためにわざとピンチになったり特定の攻撃してボス変身させたりして再生数稼ぐやつ
再生数ってのがドラゴンボールでいう戦闘力と同じ効果があって凄さを伝えやすいんだろう
627この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f9f-t7wr)
2018/08/22(水) 22:27:25.65ID:lsCwVz5o0628この名無しがすごい! (ワッチョイ ef91-d6KW)
2018/08/22(水) 23:12:45.77ID:UP/E82ii0 ぺんぎー(GA文庫) @GA_Pengi
2018/08/22 22:45:04
新人賞。純愛青春モノ。感動的なラストによくもっていけました。キャラクターの不可解な行動がつながり理由がわかっていくというのもよく出来ていたと思いますが、少々描写不足。
物事にルールがあるという前提で読んできた分、アンフェアな感があります。それでも面白く読ませるだけの力はありました。
Twitter Web Clientさんから
2018/08/22 22:45:04
新人賞。純愛青春モノ。感動的なラストによくもっていけました。キャラクターの不可解な行動がつながり理由がわかっていくというのもよく出来ていたと思いますが、少々描写不足。
物事にルールがあるという前提で読んできた分、アンフェアな感があります。それでも面白く読ませるだけの力はありました。
Twitter Web Clientさんから
629この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f8f-hE18)
2018/08/22(水) 23:20:41.04ID:kWAciZpt0 こういう描写不足って、昨今の作家の地の文のパワー不足なんだと思うのよね
630この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f61-mZ3i)
2018/08/22(水) 23:45:27.33ID:sT3v3kfN0 地の文の弱さは、軽く読んでもらおうっていうラノベの弊害では。
会話多い方が読みやすいのは確かだからね。
ラノベだからそれでいいのだ、とも思うし、実力不足を感じさせるのも確か。
会話多い方が読みやすいのは確かだからね。
ラノベだからそれでいいのだ、とも思うし、実力不足を感じさせるのも確か。
631この名無しがすごい! (ラクッペ MMed-5pNb)
2018/08/23(木) 00:40:12.31ID:Qrt2TyuMM 地の文なんて会話文を地の文に落とし込むことができるんだからそんなもん意識しすぎやろ
632この名無しがすごい! (ワッチョイ 2511-zN+B)
2018/08/23(木) 03:42:12.80ID:bh9pdw2n0633この名無しがすごい! (ワッチョイ 35b3-PcWx)
2018/08/23(木) 10:39:48.07ID:grKY8rqO0 電撃GAスニーカーMFに続いてガガガもweb書籍が好調なようで
web書籍のおかげで市場が潤ったしレーベルの新陳代謝も活発になって何より
その影響なのかアスキーが消滅したり電撃が文芸傘下になったり老舗レーベルは激動だなぁ
2015年に噂された角川系列は電撃以外の新人賞廃止は免れて一安心だけどね
GAも含めてラノベ業界の変化を肌で感じたいから受賞して当事者になりたいもんだ
web書籍のおかげで市場が潤ったしレーベルの新陳代謝も活発になって何より
その影響なのかアスキーが消滅したり電撃が文芸傘下になったり老舗レーベルは激動だなぁ
2015年に噂された角川系列は電撃以外の新人賞廃止は免れて一安心だけどね
GAも含めてラノベ業界の変化を肌で感じたいから受賞して当事者になりたいもんだ
634この名無しがすごい! (ワッチョイ fa9e-2a/Q)
2018/08/23(木) 13:07:48.04ID:/R9Yu8WS0635この名無しがすごい! (ワッチョイ f9ed-3Yqy)
2018/08/23(木) 13:22:38.24ID:JbzXNtU/0 俺はラスボスのフルネームが今放送してるアニメのキャラと被った……
636この名無しがすごい! (ワッチョイ 35b3-+OoZ)
2018/08/23(木) 13:50:03.77ID:Rxrm0Y6x0 名前はよほど独自性がないとかぶることもあるかと
637この名無しがすごい! (ワキゲー MM2e-n4Nn)
2018/08/23(木) 16:35:34.22ID:JsBhZ8gfM 地の文はキンキンキンwアンアンアンw
だが、まともな文章だとクズ編集や無能作家じゃ読解力不足で理解できない
出版の世界の体力低下と知能低下が、現場のブン投げで終わってる感じだなぁ
だが、まともな文章だとクズ編集や無能作家じゃ読解力不足で理解できない
出版の世界の体力低下と知能低下が、現場のブン投げで終わってる感じだなぁ
638この名無しがすごい! (ワッチョイ 35b3-+OoZ)
2018/08/23(木) 16:41:29.45ID:I2ZlXwL90 >>637
それわりと売れてたんだよな
それわりと売れてたんだよな
639この名無しがすごい! (ワッチョイ ea9f-rWS6)
2018/08/23(木) 16:50:22.85ID:mjDescgy0 言いたかないが読者のレベルが下がったのが問題だろ
読者にまともな知能があればなろう産なんて見向きもされないよ
読者にまともな知能があればなろう産なんて見向きもされないよ
640この名無しがすごい! (ラクッペ MMed-RcRj)
2018/08/23(木) 16:52:26.84ID:XiFp3wn5M 勘違いしてるみたいだが、ラノベは基本、文盲のマンガしか読んでないような連中に買わせる図書だ。
高尚な文章が書きたいなら、一般行け。
高尚な文章が書きたいなら、一般行け。
641この名無しがすごい! (スプッッ Sdea-472o)
2018/08/23(木) 16:56:33.99ID:uhH/hL+Nd 一次落ちの俺は、キンキンキンにすら足元に及ばなかったんだな…
悔しいです!
悔しいです!
642この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp3d-K/pu)
2018/08/23(木) 16:58:29.22ID:j2MduVlrp >>640
カン違いも甚だしい
ラノベ読者のほぼ全員が読んでるSAO劣等生は地の文がしっかりとしているし、売れてる方の86ダンまちも文章力や構成力がある
キンキンキンみたいなガイジ文書はラノベより遥かに低俗な汚物でしかないぞw
より悪質なネトウヨヘイトスピーチのHJ作家など最底辺
Fランと東大くらい同じ文庫本でも結果に差が出るのは理由があるw
カン違いも甚だしい
ラノベ読者のほぼ全員が読んでるSAO劣等生は地の文がしっかりとしているし、売れてる方の86ダンまちも文章力や構成力がある
キンキンキンみたいなガイジ文書はラノベより遥かに低俗な汚物でしかないぞw
より悪質なネトウヨヘイトスピーチのHJ作家など最底辺
Fランと東大くらい同じ文庫本でも結果に差が出るのは理由があるw
643この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a4b-loIs)
2018/08/23(木) 17:01:34.20ID:osQ6IeO20 読者のレベルがー、なんてのはラノベが出てきたときも、推理小説ブームでも、娯楽小説が台頭してきたとき言われてたことだからね。
売れることよりも高尚さが重要なら商業作家になる必要がないって意見もあるしな。
そういうのは極論だから頭から受け入れても仕方ないが。
自分の作家性を見つめて自分の作品書けばいい。
受賞すること、売れて専業になること、人気作家になること、なんてのを見るのも作家性の要素だと思うけれどね。
売れることよりも高尚さが重要なら商業作家になる必要がないって意見もあるしな。
そういうのは極論だから頭から受け入れても仕方ないが。
自分の作家性を見つめて自分の作品書けばいい。
受賞すること、売れて専業になること、人気作家になること、なんてのを見るのも作家性の要素だと思うけれどね。
644この名無しがすごい! (ラクッペ MMed-5pNb)
2018/08/23(木) 17:02:10.82ID:Qrt2TyuMM 急にネトウヨとか言い出す池沼がいるとは
645この名無しがすごい! (オッペケ Sr3d-aLfR)
2018/08/23(木) 17:20:41.87ID:6VfZ98mor 文盲って言うやつが文盲なんだぞ!
うん、まあわりと本当にな
今のところの二次呟きは通るかどうか微妙だね
ベタ誉めじゃなくともまだ通るんかな
うん、まあわりと本当にな
今のところの二次呟きは通るかどうか微妙だね
ベタ誉めじゃなくともまだ通るんかな
646この名無しがすごい! (ワッチョイ 2a46-wF79)
2018/08/23(木) 17:34:12.28ID:E3rxUDpA0 ラノベに純文学を求めてどうしようって言うんだよ・・・。
647この名無しがすごい! (ワッチョイ ea9f-rWS6)
2018/08/23(木) 17:40:29.29ID:mjDescgy0 キンキンキンだとか、なろう産の文章ってひどいな
↓
高尚な文章書きたいなら一般行け
ラノベに純文学求めてどうすんだ
これを論点のすり替え またはアスペ と言います
↓
高尚な文章書きたいなら一般行け
ラノベに純文学求めてどうすんだ
これを論点のすり替え またはアスペ と言います
648この名無しがすごい! (ワッチョイ 2a46-wF79)
2018/08/23(木) 17:41:53.94ID:E3rxUDpA0 純文学には純文学の、ラノベにはラノベの面白さがある。
例えば漫画にも作者独特の絵の描き方などがある。
ヘタウマなんて用語もある。
画力などで物を語るなら、芸術家の絵でも閲覧してればいいんだ。
そういう話になっちまう。
例えば漫画にも作者独特の絵の描き方などがある。
ヘタウマなんて用語もある。
画力などで物を語るなら、芸術家の絵でも閲覧してればいいんだ。
そういう話になっちまう。
649この名無しがすごい! (ワッチョイ 6a61-EM0A)
2018/08/23(木) 17:45:41.80ID:tdZy6oqW0 小学生が買っても、何百冊と本を読んだ小説好きが買っても、
同じ千円は千円だからね。
売れるのとレベルの高い低いは別ってことだ。
自分がなにをしたいか、しっかり見つめないとね。
お金儲けをしたいのか、傑作を世に送り出したのか。
同じ千円は千円だからね。
売れるのとレベルの高い低いは別ってことだ。
自分がなにをしたいか、しっかり見つめないとね。
お金儲けをしたいのか、傑作を世に送り出したのか。
650この名無しがすごい! (ワッチョイ 2a46-wF79)
2018/08/23(木) 17:48:48.37ID:E3rxUDpA0 画力が高い漫画家が売れているわけではない。
同じく、ラノベにもそれが当てはまるだろう。
設定、アイディア、世界観などが大きく幅を利かすのがラノベだ。
筆力など、書いてれば上達する。
大川ぶくぶ氏のポプテピピックが社会現象になる時代だ。
ラノベだって、どんな作品がそうなるかわかったもんじゃない。
同じく、ラノベにもそれが当てはまるだろう。
設定、アイディア、世界観などが大きく幅を利かすのがラノベだ。
筆力など、書いてれば上達する。
大川ぶくぶ氏のポプテピピックが社会現象になる時代だ。
ラノベだって、どんな作品がそうなるかわかったもんじゃない。
651この名無しがすごい! (ラクッペ MMed-5pNb)
2018/08/23(木) 17:50:35.30ID:Qrt2TyuMM 売れるものが傑作なんだよ
読者が求めているものを作れるということはレベルが高い
別ではない
読者が求めているものを作れるということはレベルが高い
別ではない
652この名無しがすごい! (アウアウカー Sad5-SNaC)
2018/08/23(木) 17:54:52.08ID:jIfagi/Xa なんかこのスレ他のレーベルに比べて脱線して持論唱える奴が多いな
653この名無しがすごい! (ワッチョイ 2a1d-k4+O)
2018/08/23(木) 18:14:17.36ID:gB0ydhR30 商業的娯楽作品と芸術的娯楽作品は違う
このスレが対象にしているのは前者のコンペ
それくらいは理解してから応募しろ
このスレが対象にしているのは前者のコンペ
それくらいは理解してから応募しろ
654この名無しがすごい! (ワッチョイ 2a46-wF79)
2018/08/23(木) 18:19:54.12ID:E3rxUDpA0 まあおまえらが面白いという作品を書けよ。
評価されるかされないか関わらずそれが一番だ。
評価されなかったら真にそうでないか、手を抜いてるか、周りが追いついていないということだ。
死んでから評価されたゴッホの例もある。
面白い作品というのを心がけて手を抜かなければいいだけだ。あとは書き方などルールを守れば1次位は通るだろう。
評価されるかされないか関わらずそれが一番だ。
評価されなかったら真にそうでないか、手を抜いてるか、周りが追いついていないということだ。
死んでから評価されたゴッホの例もある。
面白い作品というのを心がけて手を抜かなければいいだけだ。あとは書き方などルールを守れば1次位は通るだろう。
655この名無しがすごい! (ワッチョイ 5ed2-4tvA)
2018/08/23(木) 18:28:26.78ID:lI0M/Of+0 どうでもいいけど
上のぺんぎー氏のツイート見にいったら、クソリプが投げられてて笑った
上のぺんぎー氏のツイート見にいったら、クソリプが投げられてて笑った
656この名無しがすごい! (ワッチョイ 6a61-eZUi)
2018/08/23(木) 18:32:38.58ID:tdZy6oqW0 売れるのが傑作なら、AKBの歌が一番うまいってことになるじゃん。
そりゃ別でしょ。売れる=レベルの高さじゃないわ。
ま、うまい下手が判断できないなら、売り上げしか判断材料ないか。
そりゃ別でしょ。売れる=レベルの高さじゃないわ。
ま、うまい下手が判断できないなら、売り上げしか判断材料ないか。
657この名無しがすごい! (ワッチョイ 2a46-wF79)
2018/08/23(木) 18:37:38.05ID:E3rxUDpA0 >>656
>売れるのが傑作なら、AKBの歌が一番うまいってことになるじゃん
商業的に失敗すれば、どんな素晴らしい作品でも打ち切られるんだよ?
それが商業の世界と芸術の世界の差なんだろうなぁと思う。
あとこれな。
× AKBの歌が一番うまいってことになるじゃん
○ AKBの歌が一番良い曲ってことになるじゃん
芸術の為なら野垂れ死ぬ。
これが真の芸術家や。
>売れるのが傑作なら、AKBの歌が一番うまいってことになるじゃん
商業的に失敗すれば、どんな素晴らしい作品でも打ち切られるんだよ?
それが商業の世界と芸術の世界の差なんだろうなぁと思う。
あとこれな。
× AKBの歌が一番うまいってことになるじゃん
○ AKBの歌が一番良い曲ってことになるじゃん
芸術の為なら野垂れ死ぬ。
これが真の芸術家や。
658この名無しがすごい! (ワッチョイ 2a46-wF79)
2018/08/23(木) 18:46:29.10ID:E3rxUDpA0 >>656
科学者の世界でも商業に偏った学者はノーベル賞が取れないという。
純文学、ライトノベル。
芸術なのか商業なのかそうでないのか。
少なくとも、AKBの曲は結構良い曲だと思うぞ。
その上で握手券と言う商業的アイディアを行使すれば、そりゃああれだけ売れても文句はないだろう。
商業的勝利と言う奴だな。
科学者の世界でも商業に偏った学者はノーベル賞が取れないという。
純文学、ライトノベル。
芸術なのか商業なのかそうでないのか。
少なくとも、AKBの曲は結構良い曲だと思うぞ。
その上で握手券と言う商業的アイディアを行使すれば、そりゃああれだけ売れても文句はないだろう。
商業的勝利と言う奴だな。
659この名無しがすごい! (ラクッペ MMed-5pNb)
2018/08/23(木) 18:47:49.76ID:Qrt2TyuMM 売れるのが傑作であって、別に歌がうまいから傑作ってわけじゃねーよ
お前が言ってるのは文章力が優れてるから傑作って言ってるのと一緒
文章力が優れていても他がダメなら、意味ねーだろ
ま、うまい下手と売り上げレベルが高いが判断できないなら、意味不明なことを言うか
お前が言ってるのは文章力が優れてるから傑作って言ってるのと一緒
文章力が優れていても他がダメなら、意味ねーだろ
ま、うまい下手と売り上げレベルが高いが判断できないなら、意味不明なことを言うか
660この名無しがすごい! (ワッチョイ 0dd5-V3KM)
2018/08/23(木) 18:53:05.61ID:6lKt3AFD0 よく言われることだけど、世界で一番売れている食べ物だからって
マックのハッピーセットが究極のメニューというわけじゃないからなあ
マックのハッピーセットが究極のメニューというわけじゃないからなあ
661この名無しがすごい! (ワッチョイ 2a1d-k4+O)
2018/08/23(木) 19:08:36.68ID:gB0ydhR30 商売の分野で優れているものと
文学の分野で優れているものは
必ずしも同じじゃない(必ずしも違う訳でもないけれど)
そして売れていると言うことは、少なくとも商売の分野では優れている事が確定している
それを、商売の分野にあるスレで汚物以下呼ばわり
カン違いも甚だしいと言う話では
文学の分野で優れているものは
必ずしも同じじゃない(必ずしも違う訳でもないけれど)
そして売れていると言うことは、少なくとも商売の分野では優れている事が確定している
それを、商売の分野にあるスレで汚物以下呼ばわり
カン違いも甚だしいと言う話では
662この名無しがすごい! (アウアウカー Sad5-I237)
2018/08/23(木) 19:11:06.57ID:ttdYXTg4a ぺんぎーって結構厳しめのコメント多いよね
663この名無しがすごい! (ワッチョイ 5ed2-4tvA)
2018/08/23(木) 19:15:32.30ID:lI0M/Of+0 普通の指摘だと思うけど
K村の方が厳しい感じ
K村の方が厳しい感じ
664この名無しがすごい! (オッペケ Sr3d-aLfR)
2018/08/23(木) 19:24:52.70ID:6VfZ98mor 良い点悪い点両方あげるのを基本にしてるようには見える
呟き加速してくれると嬉しいなー
呟き加速してくれると嬉しいなー
665この名無しがすごい! (ワッチョイ 35b3-+OoZ)
2018/08/23(木) 20:50:59.71ID:I2ZlXwL90 ざわざわざわざわ
666この名無しがすごい! (ワッチョイ 5ed2-4tvA)
2018/08/23(木) 22:48:22.40ID:lI0M/Of+0 良い点悪い点両方あげるのは、自分の応募作じゃなくても参考になるからありがたい
あとは、もう少し呟きの数を増やして……
あとは、もう少し呟きの数を増やして……
667この名無しがすごい! (ワッチョイ 66e8-PCZ6)
2018/08/23(木) 23:01:08.19ID:t1sPkX0J0 今回は全体的に少なめな感じな気が
668この名無しがすごい! (ワッチョイ 66e8-PCZ6)
2018/08/23(木) 23:01:47.43ID:t1sPkX0J0 呟きが
669この名無しがすごい! (ワッチョイ 35b3-wF79)
2018/08/24(金) 03:06:12.08ID:EvV5UIlr0 130ページって短くねえか?
一ヶ月オナ禁した玉袋よりパンパンなんだが
一ヶ月オナ禁した玉袋よりパンパンなんだが
670この名無しがすごい! (ワッチョイ 2a1d-k4+O)
2018/08/24(金) 07:15:00.83ID:QCnBKgp40671この名無しがすごい! (ワッチョイ 35b3-wF79)
2018/08/24(金) 08:02:54.98ID:EvV5UIlr0 >>670
お前にとって掲示板で書き込むって行為は小説を書くのと同じなの?小説ではちゃんと節略して、それで尚書き込んだんだけど
なんでそんな辛辣なんや?前もワナビがなんたらーでいざこざ起こってたけどもっと心にゆとり持てよ
お前にとって掲示板で書き込むって行為は小説を書くのと同じなの?小説ではちゃんと節略して、それで尚書き込んだんだけど
なんでそんな辛辣なんや?前もワナビがなんたらーでいざこざ起こってたけどもっと心にゆとり持てよ
672この名無しがすごい! (ワッチョイ 66ab-K3Wk)
2018/08/24(金) 08:24:33.67ID:R4RXs+Bj0 >>671
うん、長い。
うん、長い。
673この名無しがすごい! (ワッチョイ 919f-PcWx)
2018/08/24(金) 09:10:19.08ID:CNTVmj8o0 足すだけなら何の苦労もないってマジで言ってんのそれ?
80ページが死ぬほど長い勢なのだが
80ページが死ぬほど長い勢なのだが
674この名無しがすごい! (スップ Sd0a-NBxc)
2018/08/24(金) 09:13:44.13ID:fmNP6sQnd 自称プロだけど削る方が圧倒的に楽
誰かに読ませてどこか無駄だと思う?って聞いてみ
誰かに読ませてどこか無駄だと思う?って聞いてみ
675この名無しがすごい! (アウアウカー Sad5-k4+O)
2018/08/24(金) 10:18:59.32ID:w/uGcVKZa676この名無しがすごい! (アウアウカー Sad5-k4+O)
2018/08/24(金) 10:29:35.67ID:w/uGcVKZa 尺足りないって人は実際問題
文がやたら冗長だったり、主線に関わりのない「自分のアイデアを披露し尽くしたいだけ」のサブエピソードが入ってると思うんだ
行間とか幕間とかそんなノリで
逆に尺に届かないって人は人物の掘り下げが作者の脳内で完結しててエピソードのアウトプットが足りてないパターンだと思う
取捨選択って難しいよね
文がやたら冗長だったり、主線に関わりのない「自分のアイデアを披露し尽くしたいだけ」のサブエピソードが入ってると思うんだ
行間とか幕間とかそんなノリで
逆に尺に届かないって人は人物の掘り下げが作者の脳内で完結しててエピソードのアウトプットが足りてないパターンだと思う
取捨選択って難しいよね
677この名無しがすごい! (ワッチョイ 35b3-SNaC)
2018/08/24(金) 11:48:23.46ID:f05cxgHF0678この名無しがすごい! (アウアウエー Sa52-zN+B)
2018/08/24(金) 11:55:01.69ID:s5Y3ebC2a679この名無しがすごい! (ワッチョイ 35b3-SNaC)
2018/08/24(金) 12:10:33.60ID:f05cxgHF0680この名無しがすごい! (オッペケ Sr3d-aLfR)
2018/08/24(金) 12:10:45.33ID:nG8nvL6Or 面白い文章を、一定以上の文量で書く
これが達成されていれば面白い小説と呼べるとするなら、足りない人は引き出し不足なんだろうし、オーバーする人は面白さ不足なんだろうね
これが達成されていれば面白い小説と呼べるとするなら、足りない人は引き出し不足なんだろうし、オーバーする人は面白さ不足なんだろうね
681この名無しがすごい! (ワッチョイ 35b3-wF79)
2018/08/24(金) 12:19:32.54ID:EvV5UIlr0682この名無しがすごい! (オッペケ Sr3d-aLfR)
2018/08/24(金) 12:26:11.53ID:nG8nvL6Or はっきり言ってやろう
「しょうもねーおっさんみたいな例えをこんなところで垂れ流してるやつがいるわ。どうせ書いてる小説もしょうもないことで埋め尽くされてるんだろうな」
一定数はこう思ったハズだ
アドバイスが適切かどうかは知らんけどな
「しょうもねーおっさんみたいな例えをこんなところで垂れ流してるやつがいるわ。どうせ書いてる小説もしょうもないことで埋め尽くされてるんだろうな」
一定数はこう思ったハズだ
アドバイスが適切かどうかは知らんけどな
683この名無しがすごい! (ワッチョイ 35b3-wF79)
2018/08/24(金) 12:34:21.62ID:EvV5UIlr0 ゆとり持つことが大事ってことやな
684この名無しがすごい! (ワッチョイ 8af7-PcWx)
2018/08/24(金) 12:37:58.25ID:xlJ0J1850 >>682
俺も「玉袋パンパン・・・何これクソつまんね・・・」だったわ
俺も「玉袋パンパン・・・何これクソつまんね・・・」だったわ
685この名無しがすごい! (ワッチョイ 35b3-+OoZ)
2018/08/24(金) 13:30:00.54ID:61J4dUZX0 しかしゆとり教育は失敗した失敗した失敗した失敗したゆとりは失敗した!
686この名無しがすごい! (ワッチョイ bd7f-ueFj)
2018/08/24(金) 14:50:33.58ID:qDQcNCWL0 二次の結果っていつ?
ファンタジアの使い回し間に合うかな
ファンタジアの使い回し間に合うかな
687この名無しがすごい! (ワントンキン MM7a-loIs)
2018/08/24(金) 14:58:12.63ID:q46nIO5yM 二次はたぶん9月3日か4日じゃないかな?
8/31が土曜で、繰り上げで8/30の可能性もあるが、一次が遅れてたし、二次も数日遅れるだろ。
8/31が土曜で、繰り上げで8/30の可能性もあるが、一次が遅れてたし、二次も数日遅れるだろ。
688この名無しがすごい! (ワントンキン MM7a-loIs)
2018/08/24(金) 14:59:43.92ID:q46nIO5yM あ、8/31は金曜だった。早ければ8/31、遅ければ9/3〜4辺りと予想。
689この名無しがすごい! (アウアウカー Sad5-I237)
2018/08/24(金) 17:26:09.74ID:ZnrNcF9Ya 贅沢な悩みだけど、もし二次も通ったらガガガ送れなくなるの辛いなあ
どうせ最後までは残りそうにないし
どうせ最後までは残りそうにないし
690この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a4b-loIs)
2018/08/24(金) 17:32:27.17ID:MmDIpNSr0 最終はたぶん、10月1〜3日発表だね。9/30が日曜だし。
毎回あるわけじゃないが、三次の発表があってそこで落選すればワンチャン!
落選すれば!!
毎回あるわけじゃないが、三次の発表があってそこで落選すればワンチャン!
落選すれば!!
691この名無しがすごい! (ワキゲー MM2e-n4Nn)
2018/08/24(金) 17:59:46.74ID:5bAOtGtFM GAは失敗した失敗した失敗した失敗した
失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した
失敗した失敗した失敗したGAは失敗wwwww
アキラメロン
失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した
失敗した失敗した失敗したGAは失敗wwwww
アキラメロン
692この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp3d-K/pu)
2018/08/24(金) 18:23:59.71ID:/UPzD/MAp 枯渇する人材
離れていく読者
離れていく読者
693この名無しがすごい! (ワッチョイ 35b3-SNaC)
2018/08/25(土) 11:14:24.56ID:vXOeKHcr0 そういや一次通過専門職の深田あり先生いないけど今回GAは出してないのかな
694この名無しがすごい! (ワッチョイ 2a1d-k4+O)
2018/08/25(土) 11:55:16.96ID:K8omWQGN0 >>693
どれだけ実力があっても合わない選考者にあたったら落ちる事はあると思う
集英社の新人賞が各選考段階ごとの評価シートを別個にもらえるんだけど
通過した選考の評価シートと落選した選考での評価シートでは、同じ作品に対するものとは思えないくらい温度差があった
本当に読む人次第なんだなぁって
どれだけ実力があっても合わない選考者にあたったら落ちる事はあると思う
集英社の新人賞が各選考段階ごとの評価シートを別個にもらえるんだけど
通過した選考の評価シートと落選した選考での評価シートでは、同じ作品に対するものとは思えないくらい温度差があった
本当に読む人次第なんだなぁって
695この名無しがすごい! (ワッチョイ 71f7-PcWx)
2018/08/25(土) 12:24:07.27ID:qGGr4uV90 昔な、全レーベルで一次通過した伝説の童子がおってな。
696この名無しがすごい! (スッップ Sd0a-7BBy)
2018/08/25(土) 12:37:35.10ID:5t6U1zmed 二次選考は通過しましたか?(小声)
697この名無しがすごい! (ワッチョイ ea91-loIs)
2018/08/25(土) 13:19:50.13ID:T6ysTrOF0 道化童子氏なら確か最終選考経験もなかったかな? 最終のひとつ手前の四次か三次までだったかも。
二次落ち常連だけど、毎回必ず二次落ちというわけではないよ。
二次落ち常連だけど、毎回必ず二次落ちというわけではないよ。
698この名無しがすごい! (ワッチョイ 35b3-SNaC)
2018/08/25(土) 14:18:20.23ID:vXOeKHcr0699この名無しがすごい! (アウアウウー Saa1-wF79)
2018/08/25(土) 15:31:16.39ID:r01NM41Ia 書くスピードが速くても、面白くなけりゃ意味無いだろ・・・。
もうちょっと深く考慮しながら書けよ。
もうちょっと深く考慮しながら書けよ。
700この名無しがすごい! (アウアウウー Saa1-LowY)
2018/08/25(土) 15:34:02.92ID:jiKP57Dea 二次落ちを年に10作書くよりも、受賞できる作品を一作書けるほうがいいよね。
701この名無しがすごい! (ワッチョイ 35b3-+OoZ)
2018/08/25(土) 15:36:51.36ID:26w6OAp70 なろうなら速度こそスピードで武器になるな
702この名無しがすごい! (アウアウウー Saa1-LowY)
2018/08/25(土) 15:40:31.56ID:jiKP57Dea せやろか?
毎日投稿で10万字書いてブクマ一桁とかいう地獄普通にあるで。
毎日投稿で10万字書いてブクマ一桁とかいう地獄普通にあるで。
703この名無しがすごい! (ワッチョイ 35b3-+OoZ)
2018/08/25(土) 15:49:00.87ID:26w6OAp70 毎日10万文字かけるならもっとアピールした方がいいね
704この名無しがすごい! (アウアウウー Saa1-LowY)
2018/08/25(土) 15:49:49.80ID:jiKP57Dea そういう意味じゃねーよw
705この名無しがすごい! (ワッチョイ 35b3-SNaC)
2018/08/25(土) 15:55:37.85ID:vXOeKHcr0 プロになるならスピードは確実に必要だし、「その部分は」見習うべきって意図がなぜわからないんだ
そんなんでよく小説書けるな
そんなんでよく小説書けるな
706この名無しがすごい! (ガラプー KK01-5iDx)
2018/08/25(土) 17:18:18.35ID:ZzjsvBZrK 別に見習う必要なんてねえだろ
ワナビの速筆なんて「ふーんすげえな(鼻ホジ」で終わり
速筆が評価されるのはプロになってから≒常に商品価値のある物が書けるようになってからだよ
ワナビの速筆なんて「ふーんすげえな(鼻ホジ」で終わり
速筆が評価されるのはプロになってから≒常に商品価値のある物が書けるようになってからだよ
707この名無しがすごい! (ワッチョイ 6a1e-vl9i)
2018/08/25(土) 17:31:05.88ID:LgzKgNKP0 道化先生やあり先生のやり方を見習って受賞出来れば良いけど、
二次落ちで終わっちゃうのはちょっとなあ。模範にしたいとは思わんわ
二次落ちで終わっちゃうのはちょっとなあ。模範にしたいとは思わんわ
708この名無しがすごい! (ワッチョイ 3aeb-LowY)
2018/08/25(土) 17:42:35.39ID:MKYHJtzO0 反面教師にはなるな
その場合遅く書いたほうがいいということになるけどw
その場合遅く書いたほうがいいということになるけどw
709この名無しがすごい! (オッペケ Sr3d-aLfR)
2018/08/25(土) 17:47:07.60ID:r2JTxcFWr 一次は通るけど高次は通らないものが量産されている、量産できる人がいる
これはそれなりに確信を持って言えそう
この事実は、一次に必要なものと高次に必要なものを考える、一つの材料にはなりそうだ
これはそれなりに確信を持って言えそう
この事実は、一次に必要なものと高次に必要なものを考える、一つの材料にはなりそうだ
710この名無しがすごい! (ワッチョイ 35b3-SNaC)
2018/08/25(土) 18:17:34.07ID:vXOeKHcr0 いやだからなんで深田ありのクオリティまで真似する前提なんだよw
極端にしか考えられないのかよ
遅いよりは速いほうがいいし、それくらい書き続けられる根気と向き合う姿勢を褒めてるだけだぞ?
いい部分はいいと素直に褒めればいいのにプライド高すぎない
極端にしか考えられないのかよ
遅いよりは速いほうがいいし、それくらい書き続けられる根気と向き合う姿勢を褒めてるだけだぞ?
いい部分はいいと素直に褒めればいいのにプライド高すぎない
711この名無しがすごい! (ワッチョイ 66ab-K3Wk)
2018/08/25(土) 18:20:29.97ID:1hTN/xJg0 何も考えずにダカダカ打ってたらそりゃいくらでも早くできるけどそれで出来がボロボロになったら意味ないからなー
自分が無理なくできるペースを守っとけばそれでいいんじゃないの
自分が無理なくできるペースを守っとけばそれでいいんじゃないの
712この名無しがすごい! (ワッチョイ 35b3-SNaC)
2018/08/25(土) 18:43:26.08ID:vXOeKHcr0 >>711
クオリティとスピードを両立させるって考えはないの?
直接編集からアドバイスもらってるから言うけど確実にスピードは求められるぞ
まあ、別にスピードがどうって議論したいわけじゃなくて他人の長所くらい認められる余裕持てよってことだよ
クオリティとスピードを両立させるって考えはないの?
直接編集からアドバイスもらってるから言うけど確実にスピードは求められるぞ
まあ、別にスピードがどうって議論したいわけじゃなくて他人の長所くらい認められる余裕持てよってことだよ
713この名無しがすごい! (ワッチョイ ea91-loIs)
2018/08/25(土) 18:46:17.72ID:T6ysTrOF0 まずデビューできないと、ってのはあるが、その後速度が要求されるくらいのペースで本出せるといいなぁ……。
プロット通ってから本文締め切りまで時間がないから速度が必要ってこともあるだろうけど。
プロット通ってから本文締め切りまで時間がないから速度が必要ってこともあるだろうけど。
714この名無しがすごい! (オッペケ Sr3d-aLfR)
2018/08/25(土) 18:51:51.38ID:r2JTxcFWr 出版というエサがぶら下がれば、多少は速度が上げられるとは思う
プロットが固まっているなら……ひと月でなんとか書けるかなぁ
どっかで締め切り3週間みたいなのも見た覚えあるんだよなぁ
プロットが固まっているなら……ひと月でなんとか書けるかなぁ
どっかで締め切り3週間みたいなのも見た覚えあるんだよなぁ
715この名無しがすごい! (ワッチョイ 66ab-K3Wk)
2018/08/25(土) 18:51:54.62ID:1hTN/xJg0716この名無しがすごい! (スップ Sd0a-F6n3)
2018/08/25(土) 18:52:28.14ID:8moQvdsJd 160km出すけどノーコンのピッチャーを見習えと言われても、はぁ……
717この名無しがすごい! (ワッチョイ 2a46-wF79)
2018/08/25(土) 19:08:39.37ID:tmoxYfdK0 そりゃ出版が決まれば書くスピードは増すだろう。
書けば書くほど儲かるんだから・・・。
でも通らなければ一次に残っても二次に残ってもほとんど意味ないんだぜ。
書けば書くほど儲かるんだから・・・。
でも通らなければ一次に残っても二次に残ってもほとんど意味ないんだぜ。
718この名無しがすごい! (ワッチョイ 35b3-SNaC)
2018/08/25(土) 19:10:59.37ID:vXOeKHcr0719この名無しがすごい! (ワッチョイ 2a1d-k4+O)
2018/08/25(土) 19:11:26.49ID:K8omWQGN0 >>710
「彼(深田あり)のスピードは見習うべき」と言う前提を出したのはそちらなんじゃが
それとも何か勘違いしてるのか?
現時点の判断材料だけで言えば
その深田って人は二次落ちクオリティなら速筆と言うだけで、それ以上のクオリティを追及したら当然その速さは失われると考えられる
つまりその人を見習うor誉めると言うことは「二次落ちクオリティをスピーディーに量産できる所を指す」と解釈せざるを得ない
多分そちらの言いたい事は単純に「速く書けるに越した事は無いね」って所なんだろうけど
スタート地点が間違ってた
「彼(深田あり)のスピードは見習うべき」と言う前提を出したのはそちらなんじゃが
それとも何か勘違いしてるのか?
現時点の判断材料だけで言えば
その深田って人は二次落ちクオリティなら速筆と言うだけで、それ以上のクオリティを追及したら当然その速さは失われると考えられる
つまりその人を見習うor誉めると言うことは「二次落ちクオリティをスピーディーに量産できる所を指す」と解釈せざるを得ない
多分そちらの言いたい事は単純に「速く書けるに越した事は無いね」って所なんだろうけど
スタート地点が間違ってた
720この名無しがすごい! (ワッチョイ 2a46-wF79)
2018/08/25(土) 19:15:08.68ID:tmoxYfdK0 賞を取る小説は120%の面白さでないといけないという。
出版してその続きは80%位の面白さでもいいという・・・。
出版してその続きは80%位の面白さでもいいという・・・。
721この名無しがすごい! (ワッチョイ 35b3-SNaC)
2018/08/25(土) 19:18:21.21ID:vXOeKHcr0722この名無しがすごい! (ワッチョイ 2a46-wF79)
2018/08/25(土) 19:18:25.80ID:tmoxYfdK0 スピード云々はプロになってからでええやろ。
今はただ、突き抜けた作品が書けるかを考察したほうがいいような気がする。
今はただ、突き抜けた作品が書けるかを考察したほうがいいような気がする。
723この名無しがすごい! (ワッチョイ 35b3-SNaC)
2018/08/25(土) 19:21:26.02ID:vXOeKHcr0724この名無しがすごい! (ワッチョイ 2a1d-k4+O)
2018/08/25(土) 19:22:29.38ID:K8omWQGN0 >>721
あなたのレスの「ただ彼の書くスピードは見習うべき」の
「彼のスピード」=「二次落ちクオリティ前提のスピード」なのが問題なんだ
このレスを普通に解釈すると
「彼は実力はない、しかしそんな作品だろうと素早く書けるところは評価したい」になる
その意図を伝えたいなら
「彼の実力は大した事はないけど、一定以上の実力であの速度を出せるなら素晴らしい」とすべきだった
あなたのレスの「ただ彼の書くスピードは見習うべき」の
「彼のスピード」=「二次落ちクオリティ前提のスピード」なのが問題なんだ
このレスを普通に解釈すると
「彼は実力はない、しかしそんな作品だろうと素早く書けるところは評価したい」になる
その意図を伝えたいなら
「彼の実力は大した事はないけど、一定以上の実力であの速度を出せるなら素晴らしい」とすべきだった
725この名無しがすごい! (スップ Sd0a-F6n3)
2018/08/25(土) 19:24:23.47ID:8moQvdsJd 西尾維新のスピードを見習えなら分かるが、二次落ち常連のスピードを見習えと言われてもな
726この名無しがすごい! (ワッチョイ 35b3-SNaC)
2018/08/25(土) 19:25:38.18ID:vXOeKHcr0727この名無しがすごい! (ワッチョイ 2a46-wF79)
2018/08/25(土) 19:38:05.53ID:tmoxYfdK0 うんこ作品製造機にはなりたくないんだよなぁ。
一次落ち・・・お前の作品小説になってない。糞。
二次落ち・・・お前の作品つまらないんだよ。糞。
ってことだろうからな・・・。リアルに考えて・・・。
一次落ち・・・お前の作品小説になってない。糞。
二次落ち・・・お前の作品つまらないんだよ。糞。
ってことだろうからな・・・。リアルに考えて・・・。
728この名無しがすごい! (ワッチョイ 35b3-+OoZ)
2018/08/25(土) 20:03:40.59ID:X6eS0WJs0 プロになったら書けば書くほど儲かるってことはないよ
賞とって初めてスタートラインに立てるわけだけど売れなければそれで終わりだし
速度もないよりはあったほうがいいけど刊行日は執筆早いからって普通そこまで変わらないしいくら書くのが早くても編集の返しが遅ければ待つだけだし一つの作品に限っていえばそこまで速さが優位に働くわけでもない
出版社に関して言えば早ければ嬉しいは間違ってはいないのかもしれないけど締切を守ってくれてある程度のクォリティーまで持っていける方がありがたいと思うよただ早くても直しが多ければ意味ないし
賞とって初めてスタートラインに立てるわけだけど売れなければそれで終わりだし
速度もないよりはあったほうがいいけど刊行日は執筆早いからって普通そこまで変わらないしいくら書くのが早くても編集の返しが遅ければ待つだけだし一つの作品に限っていえばそこまで速さが優位に働くわけでもない
出版社に関して言えば早ければ嬉しいは間違ってはいないのかもしれないけど締切を守ってくれてある程度のクォリティーまで持っていける方がありがたいと思うよただ早くても直しが多ければ意味ないし
729この名無しがすごい! (アウアウカー Sad5-K3Wk)
2018/08/25(土) 20:10:27.17ID:jAcIi0/ia >>728
ID:vXOeKHcr0は直接編集からアドバイス貰ってるらしいしそんな彼が言うならスピードの方が大事なんだろう
ID:vXOeKHcr0は直接編集からアドバイス貰ってるらしいしそんな彼が言うならスピードの方が大事なんだろう
730この名無しがすごい! (アウアウウー Saa1-wF79)
2018/08/25(土) 20:13:33.61ID:r01NM41Ia ハルヒの谷川流先生のような存在もいるしな・・・。
あの人は書けば確実に儲かるが、もう書けないのかなぁと思う。
書かなくてももう一生分儲けたとも言えるし、やはり作家はモチベーションだよなぁ。
あの人は書けば確実に儲かるが、もう書けないのかなぁと思う。
書かなくてももう一生分儲けたとも言えるし、やはり作家はモチベーションだよなぁ。
731この名無しがすごい! (ワッチョイ 45c3-axIE)
2018/08/25(土) 20:16:46.97ID:kbFCFVUY0 深田あり大人気だな!
732この名無しがすごい! (アウアウウー Saa1-LowY)
2018/08/25(土) 20:35:47.91ID:A56tSfKza 粗製乱造を長所と言っていいかどうかは微妙な所だな。
じっくり腰据えて良いの仕上げるべきじゃないのかな?
じっくり腰据えて良いの仕上げるべきじゃないのかな?
733この名無しがすごい! (アウアウウー Saa1-aLfR)
2018/08/25(土) 20:52:53.45ID:7ikvcZ3Pa 道化さんは知ってたけど、有名ワナビって結構いるんだね
俺はペンネームしっくりこなくて毎回変えてるけど、そこまで行ったらもう変えられねーな
俺はペンネームしっくりこなくて毎回変えてるけど、そこまで行ったらもう変えられねーな
734この名無しがすごい! (アウアウウー Saa1-LowY)
2018/08/25(土) 21:07:50.43ID:A56tSfKza 有名ワナビって道化先輩と深田二世しか知らないけど、他にもいるの?
735この名無しがすごい! (ラクッペ MMed-5pNb)
2018/08/25(土) 21:33:29.56ID:wzjkxVRUM プロになったら締め切り命だし、速度がなければ企画書会議出すところから既に出遅れる形
一つのことに時間を割いて、ダメ出しを食らい、ボツになったら意味がない
早くても直しが多ければとか言ってるが、遅く書いたところで直しは絶対ある
それなら早く書いて悪いところを早い段階で直し、余裕を持って締め切りに間に合わせる方が効率的
まあ、ようは締め切りに間に合えば何でもいい
一つのことに時間を割いて、ダメ出しを食らい、ボツになったら意味がない
早くても直しが多ければとか言ってるが、遅く書いたところで直しは絶対ある
それなら早く書いて悪いところを早い段階で直し、余裕を持って締め切りに間に合わせる方が効率的
まあ、ようは締め切りに間に合えば何でもいい
736この名無しがすごい! (ワッチョイ 2a46-wF79)
2018/08/25(土) 21:46:55.42ID:tmoxYfdK0 下手な鉄砲数うちゃ当たる?
当たらない当たらない。
的が小さすぎる。
才能の無い我々は熟練したスナイパーになるしかないのだ・・・。
適当に撃っても当たってしまうのが天才なんだけどな。
当たらない当たらない。
的が小さすぎる。
才能の無い我々は熟練したスナイパーになるしかないのだ・・・。
適当に撃っても当たってしまうのが天才なんだけどな。
737この名無しがすごい! (ラクッペ MMed-5pNb)
2018/08/25(土) 22:15:55.37ID:wzjkxVRUM 下手かどうかは試してみなければわからないし、熟練したスナイパーになれる保証がないだろ
そもそも熟練したスナイパーになれると思ってるところが驕りすぎ
そもそも熟練したスナイパーになれると思ってるところが驕りすぎ
738この名無しがすごい! (アウアウウー Saa1-LowY)
2018/08/25(土) 22:18:24.86ID:A56tSfKza >>737の言う事は実にその通りだけど、試してみてダメだったら
違う方法を試してみるのも大事だと思う。
違う方法を試してみるのも大事だと思う。
739この名無しがすごい! (ワッチョイ 2a1d-k4+O)
2018/08/25(土) 22:25:56.95ID:K8omWQGN0740この名無しがすごい! (ワッチョイ ea91-loIs)
2018/08/25(土) 22:27:34.31ID:T6ysTrOF0 プロになった直後なんて、最初から人気が沸騰しない限り締め切りがギチギチになるほどのペースで本出せないだろう。
デビュー作で人気になれれば速度要求されるだろうが、打ち切り食らえば本文入るより先に編集会議に出すプロットの数が勝負になるだろうし。
中堅未満で3ヶ月に一冊とか出せてる作家、ラノベ市場ではほとんどいないしね。
デビュー作で人気になれれば速度要求されるだろうが、打ち切り食らえば本文入るより先に編集会議に出すプロットの数が勝負になるだろうし。
中堅未満で3ヶ月に一冊とか出せてる作家、ラノベ市場ではほとんどいないしね。
741この名無しがすごい! (アウアウカー Sad5-SNaC)
2018/08/25(土) 23:13:14.08ID:2Dyg2cmKa >>729
極端だな
スピードの方が大事なんて一言も言ってない
ただ自分に保険かけて努力したくなくてイチャもんつけたいだけだろ
そもそも複数回高次経験者なら一定のクオリティを保つ自信があるから、より多くの作品を書いてあらゆる角度から受賞を目指すという思考になるもんだよ
極端だな
スピードの方が大事なんて一言も言ってない
ただ自分に保険かけて努力したくなくてイチャもんつけたいだけだろ
そもそも複数回高次経験者なら一定のクオリティを保つ自信があるから、より多くの作品を書いてあらゆる角度から受賞を目指すという思考になるもんだよ
742この名無しがすごい! (ワッチョイ 35b3-wF79)
2018/08/26(日) 08:04:32.60ID:pYAzg2E/0 でもお前ら一生受賞できないじゃん
743この名無しがすごい! (ワッチョイ b69f-Q1Il)
2018/08/26(日) 15:36:20.24ID:bghVlKiZ0 きみらは本当に面白いなぁ。
応募してないけどたまに見に来る価値ある。
定期的に書く速度問題言い合ってるよね。楽しい。
応募してないけどたまに見に来る価値ある。
定期的に書く速度問題言い合ってるよね。楽しい。
744この名無しがすごい! (オッペケ Sr3d-aLfR)
2018/08/26(日) 15:39:40.14ID:psJDxPiDr 五年に1回くらいしかなくない?
どんだけ暇なの?
どんだけ暇なの?
745この名無しがすごい! (アウアウウー Saa1-wF79)
2018/08/26(日) 18:13:54.39ID:FwDSy0+Va つぶやきがない・・・。
今回は不作なのか・・・。
今回は不作なのか・・・。
746この名無しがすごい! (ワッチョイ dd5d-7BBy)
2018/08/26(日) 19:14:23.31ID:WTFEZfQB0 スピードはないよりあった方がいいのは事実。
747この名無しがすごい! (アウアウカー Sad5-I237)
2018/08/26(日) 19:34:33.07ID:WTkB6EhMa つぶやく=面白いってわけじゃないでしょ?
つぶやいてても面白くないってのもあるわけだし
つぶやいてても面白くないってのもあるわけだし
748この名無しがすごい! (ワッチョイ 66e8-Y6Aq)
2018/08/26(日) 20:47:12.17ID:UtQqWwLX0 今回は特に忙しそうだから呟く時間もないのかもね
749この名無しがすごい! (ワッチョイ 5ed2-4tvA)
2018/08/26(日) 21:15:05.57ID:pZA1nHCj0 前回の二次分のつぶやきが7個くらいで
少ない印象だったけど
今回はそれも下回るかもね……
少ない印象だったけど
今回はそれも下回るかもね……
750この名無しがすごい! (ワッチョイ ed9d-pRMN)
2018/08/26(日) 21:42:53.41ID:tkO+Taal0 まぁ、つぶやきは少なくとも八月末に発表してくれるならそれでええ
751この名無しがすごい! (ワッチョイ 911a-oZ7r)
2018/08/26(日) 23:58:07.95ID:HqdnpBjW0 少なくとも編集が仰天するような作品なら読者は1000倍は驚くわけで
ゴブスレ当てたサト氏がアンテナ張ってるし、そんな爆弾に気づいたら指をくわえて逃すはずがない(健常者なら。知的障害者なら知らん)
T氏辺りはサ法絶賛呟きと打ち切りで権威は失墜、今は縮小再生産で屋台骨がない。新しい大物不在ならもはや今期以降絶望で手の施しようがない
三木んとこの方が将来的にずっとマシなんだよなあ
ゴブスレ当てたサト氏がアンテナ張ってるし、そんな爆弾に気づいたら指をくわえて逃すはずがない(健常者なら。知的障害者なら知らん)
T氏辺りはサ法絶賛呟きと打ち切りで権威は失墜、今は縮小再生産で屋台骨がない。新しい大物不在ならもはや今期以降絶望で手の施しようがない
三木んとこの方が将来的にずっとマシなんだよなあ
752この名無しがすごい! (ササクッテロレ Sp3d-K/pu)
2018/08/26(日) 23:59:26.22ID:Muk4Xnzbp 凶作で農村が貧困で壊滅する前
なんか呪われてるのか
ダメだな
なんか呪われてるのか
ダメだな
753この名無しがすごい! (ワッチョイ 35b3-PcWx)
2018/08/27(月) 09:14:53.52ID:dMiN0cT30 そういやゴブスレってりゅうおう抜いてGA史上2位のペースで200万部達成だっけ
ダンまちもそうだけどわずか2年で200万部ってすごいよね
SAO禁書ハルヒですら発売から2年の時点では200万到達してないのに
いつかカゲロウデイズのペースを追い抜くモンスターラノベも誕生するんだろうか
ラノベの未来は思ったよりも明るいかもしれない
ダンまちもそうだけどわずか2年で200万部ってすごいよね
SAO禁書ハルヒですら発売から2年の時点では200万到達してないのに
いつかカゲロウデイズのペースを追い抜くモンスターラノベも誕生するんだろうか
ラノベの未来は思ったよりも明るいかもしれない
754この名無しがすごい! (ワッチョイ 6a61-EM0A)
2018/08/27(月) 10:27:05.56ID:ouexD3nS0 感覚だと、ラノベを読むパイは大きくなってるから、
ひとつ当てると大きいかもね。
一方で出版される数も増えてるので、平均としては下がるのかなと。
ほんの一握りが大儲け、上位数%が成功、残り大多数は小遣い稼ぎ程度、ってイメージ
ひとつ当てると大きいかもね。
一方で出版される数も増えてるので、平均としては下がるのかなと。
ほんの一握りが大儲け、上位数%が成功、残り大多数は小遣い稼ぎ程度、ってイメージ
755この名無しがすごい! (オッペケ Sr3d-aLfR)
2018/08/27(月) 12:06:12.91ID:cvCtoCb2r なんでも規模が増えるとそうなるよねー
二次は今週末があり得るっちゃあり得るのか?
来週持ち越しだと来週のいつになるかさっぱり分からなくなるな
二次は今週末があり得るっちゃあり得るのか?
来週持ち越しだと来週のいつになるかさっぱり分からなくなるな
756この名無しがすごい! (ワッチョイ 2a46-wF79)
2018/08/27(月) 12:27:28.88ID:CkAEjsZv0 サトさんつぶやき来た。
757この名無しがすごい! (スププ Sd0a-pRMN)
2018/08/27(月) 14:37:08.94ID:nuzOysixd ゲーム系、だけだとなにかはわからんな
758この名無しがすごい! (ワッチョイ 35b3-SNaC)
2018/08/27(月) 15:13:00.63ID:iBJrAKZr0 もう一つ来たね、ファンタジー
サト氏は内容を具体的に書かない割に辛辣なのが多いから心臓に悪い
サト氏は内容を具体的に書かない割に辛辣なのが多いから心臓に悪い
759この名無しがすごい! (ワッチョイ 66ab-K3Wk)
2018/08/27(月) 15:15:07.44ID:odDRbUOj0 物語展開がふつーって言うけど何をもってふつーなんだろうなあ
ツイートを見るたびにその作品が読みたくてたまらなくなる
ツイートを見るたびにその作品が読みたくてたまらなくなる
760この名無しがすごい! (ワッチョイ 5ed2-oD98)
2018/08/27(月) 15:37:57.69ID:VzkPV0ks0 普通の物語展開……
王道ファンタジーとは違うのだろうか
方向としては同じでも、面白ければ王道といわれるとか?
王道ファンタジーとは違うのだろうか
方向としては同じでも、面白ければ王道といわれるとか?
761この名無しがすごい! (スップ Sdea-ABjT)
2018/08/27(月) 15:41:49.46ID:QSiKhgrqd762この名無しがすごい! (ラクッペ MMed-RcRj)
2018/08/27(月) 15:59:35.34ID:QJZzNjD+M 王道というより、ありがちってことじゃね?
誰からも駄目人間扱いされていた主人公が実は物凄い強力な魔法の使い手だった、とか。
誰からも駄目人間扱いされていた主人公が実は物凄い強力な魔法の使い手だった、とか。
763この名無しがすごい! (アウアウウー Saa1-wF79)
2018/08/27(月) 16:05:33.39ID:fuqV5Ku4a 頼むぅ!つぶやき来てくれぇ!
764この名無しがすごい! (ワッチョイ 6a1e-vl9i)
2018/08/27(月) 17:31:11.58ID:EGXv7Ar+0 サト(GA文庫編集者 募集中!)@GA_SATO
ゲーム系。やや破天荒な設定、展開が作品にマッチしているような気もするし、
でも、これはちょっと「ないだろ」と真面目に考えてしまう面もある。面白く読めたことは読めました。
サト(GA文庫編集者 募集中!)@GA_SATO
ファンタジー。物語展開がふつー。キャラクターが魅力的によく書けている。それぞれの事情、立場の見せ方もいい。
ヒロインもかわいく書けている。読んでいて地力を感じる描写力。バトル描写もいい。もったいないけど、時々、こういうのありますね。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
ゲーム系。やや破天荒な設定、展開が作品にマッチしているような気もするし、
でも、これはちょっと「ないだろ」と真面目に考えてしまう面もある。面白く読めたことは読めました。
サト(GA文庫編集者 募集中!)@GA_SATO
ファンタジー。物語展開がふつー。キャラクターが魅力的によく書けている。それぞれの事情、立場の見せ方もいい。
ヒロインもかわいく書けている。読んでいて地力を感じる描写力。バトル描写もいい。もったいないけど、時々、こういうのありますね。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
765この名無しがすごい! (オッペケ Sr3d-aLfR)
2018/08/27(月) 17:55:59.71ID:cvCtoCb2r 主人公がヒロインと出会い、事件に巻き込まれて仲を深めつつ、何かしらの秘密が分かってショックを受け、事件や秘密の黒幕が登場して、そいつを倒して一件落着
普通、シンプル、王道、ありがち
同じ展開でも切り取り方で印象も変わる
違いは分かるけど自作がどこにいるのかはなかなか分からない
普通、シンプル、王道、ありがち
同じ展開でも切り取り方で印象も変わる
違いは分かるけど自作がどこにいるのかはなかなか分からない
766この名無しがすごい! (ワッチョイ 2a1d-k4+O)
2018/08/27(月) 18:18:02.41ID:MTqr87j20 でも
キャラを魅せる技術あり
ヒロインを可愛く演出する能力があり
描写力も高く
バトル描写もそつなくこなしていて楽しめる水準
訳なんだよな、つぶやきをみるに
ノベライズ要員として最強に見えるんじゃが
GAってそういうのやってないのかな
キャラを魅せる技術あり
ヒロインを可愛く演出する能力があり
描写力も高く
バトル描写もそつなくこなしていて楽しめる水準
訳なんだよな、つぶやきをみるに
ノベライズ要員として最強に見えるんじゃが
GAってそういうのやってないのかな
767この名無しがすごい! (アウアウカー Sad5-I237)
2018/08/27(月) 18:41:32.94ID:Db8WBwcga 最後が否定で終わると駄目そうな感じする
768この名無しがすごい! (ワッチョイ 66c7-RyQV)
2018/08/27(月) 19:42:44.09ID:CHpEgb4z0 たんに好みじゃなかっただけの可能性
769この名無しがすごい! (ワッチョイ ea8a-PQ4/)
2018/08/27(月) 19:47:00.69ID:Md7lVwkM0 >>766
ノベライズ要因として確保するなら落とした上で声かけるんじゃないの
ノベライズ要因として確保するなら落とした上で声かけるんじゃないの
770この名無しがすごい! (ワッチョイ 2a1d-k4+O)
2018/08/27(月) 20:18:07.04ID:MTqr87j20 >>769
それもそうか
それもそうか
771この名無しがすごい! (アウアウカー Sad5-StsU)
2018/08/27(月) 22:29:45.43ID:W+sjpyfCa これ俺かも
キャラ魅力なくて事情や立場の見せ方下手でヒロインかわいくなくて描写力から地力感じなくてバトル下手なこと除けば全部当てはまってるわ
キャラ魅力なくて事情や立場の見せ方下手でヒロインかわいくなくて描写力から地力感じなくてバトル下手なこと除けば全部当てはまってるわ
772この名無しがすごい! (ワッチョイ f919-vl9i)
2018/08/27(月) 22:52:39.69ID:vAu75N4O0 君の意見は完全に間違っているという点に目を瞑れば概ね正解だ
誰の台詞だったかな
誰の台詞だったかな
773この名無しがすごい! (ワッチョイ 6a61-EM0A)
2018/08/27(月) 23:35:37.80ID:ouexD3nS0 これ、すごくオレのっぽいんだけど…。
自分で思っている強みと自信がなかったところがほぼ一致してる。
受賞はないと思うから、声かけてくれると嬉しいけどな……。
自分で思っている強みと自信がなかったところがほぼ一致してる。
受賞はないと思うから、声かけてくれると嬉しいけどな……。
774この名無しがすごい! (ワッチョイ 09b9-wMly)
2018/08/27(月) 23:42:46.83ID:2XdaNCXO0775この名無しがすごい! (ワッチョイ 2a1d-k4+O)
2018/08/28(火) 00:36:17.30ID:PI52YCjt0776この名無しがすごい! (ワッチョイ 5ed2-4tvA)
2018/08/28(火) 00:47:10.55ID:vvUY1Crh0 俺も、まっさきにジョジョが浮かんだ
772のは、西尾維新の作品だったかな?
772のは、西尾維新の作品だったかな?
777この名無しがすごい! (スップ Sd0a-NBxc)
2018/08/28(火) 11:05:37.13ID:CUpmAAqdd 西尾パクリやんけ
778この名無しがすごい! (ワッチョイ 2a1d-k4+O)
2018/08/28(火) 11:14:05.29ID:PI52YCjt0779この名無しがすごい! (ワッチョイ 35b3-PcWx)
2018/08/28(火) 11:19:07.81ID:d+e9HYLD0 西尾といえば化物語のコミカライズの完成度やばいよね
さすがグレ吉って感じ
元々台詞回しが似てる二人だから違和感がなさすぎる
能動的孤独とかいう言い回し普通に西尾が書きそうだもん見分けがつかねえ
さすがグレ吉って感じ
元々台詞回しが似てる二人だから違和感がなさすぎる
能動的孤独とかいう言い回し普通に西尾が書きそうだもん見分けがつかねえ
780この名無しがすごい! (オッペケ Sr3d-aLfR)
2018/08/28(火) 12:05:34.96ID:jbma0OVer 絵がいまいち合ってないなくらいにしか思ってなかった
コミカルさが足りない
コミカルさが足りない
781この名無しがすごい! (アウアウウー Saa1-wF79)
2018/08/28(火) 18:02:17.22ID:fSUbFq+7a つぶやきがない。
二次突破は無理そうだ・・・。
二次突破は無理そうだ・・・。
782この名無しがすごい! (スプッッ Sdea-472o)
2018/08/28(火) 18:32:12.94ID:ckYSvFp3d GA大賞初の「全賞、該当者なし」か!?
783この名無しがすごい! (ワッチョイ 919f-PcWx)
2018/08/28(火) 19:01:45.37ID:IaBOagDv0 いや、そのりくつはおかしい
784この名無しがすごい! (ワッチョイ 911a-oZ7r)
2018/08/28(火) 19:06:51.21ID:w24HzTW80 優秀賞100万と印税
奨励賞で20万と印税
加えてもろもろ経費でワナビは丸儲けやなw
GA文庫の恒例の優秀賞とか粗悪品の打ち切り作しかないしレーベル的にはマイナスだがこっちにすれば売上なんてどうでもいいしなぁ
奨励賞で20万と印税
加えてもろもろ経費でワナビは丸儲けやなw
GA文庫の恒例の優秀賞とか粗悪品の打ち切り作しかないしレーベル的にはマイナスだがこっちにすれば売上なんてどうでもいいしなぁ
785この名無しがすごい! (アウアウウー Saa1-wF79)
2018/08/28(火) 19:14:06.15ID:fSUbFq+7a786この名無しがすごい! (アウアウウー Saa1-wF79)
2018/08/28(火) 19:14:58.19ID:fSUbFq+7a 嘘です。
吹かしました・・・。
吹かしました・・・。
787この名無しがすごい! (アウアウカー Sad5-I237)
2018/08/28(火) 19:25:52.86ID:QaPaYiNXa つぶやかれないと二次突破しないなら四作品しか突破しないことになるぞ
788この名無しがすごい! (アウアウウー Saa1-wF79)
2018/08/28(火) 19:26:22.04ID:fSUbFq+7a さすがに8月31日に二次通過発表は無いだろう。
なんか忙しそうだし・・・。
なんか忙しそうだし・・・。
789この名無しがすごい! (アウアウウー Saa1-wF79)
2018/08/28(火) 19:28:25.64ID:fSUbFq+7a >>787
二次って何作品位突破するものなの?
二次って何作品位突破するものなの?
790この名無しがすごい! (ワッチョイ 35b3-SNaC)
2018/08/28(火) 19:30:18.77ID:CBsKF2Gd0 自分で調べる努力もできない奴の作品は二次通らないから知らなくていいよ
791この名無しがすごい! (ワッチョイ 35b3-+OoZ)
2018/08/28(火) 19:33:32.12ID:CeladRaX0 呟かれて一次突破出来なかった人の恨み節が
792この名無しがすごい! (オッペケ Sr3d-7ywi)
2018/08/28(火) 19:35:57.73ID:L7tAgGnmr でもそろそろいつ位に二次発表があるかは告知して欲しいわ
ファンタジアに使い回し考えてる人も居るだろうし
ファンタジアに使い回し考えてる人も居るだろうし
793この名無しがすごい! (アウアウウー Saa1-wF79)
2018/08/28(火) 19:37:13.22ID:fSUbFq+7a >>790
けちだのう。
けちだのう。
794この名無しがすごい! (アウアウウー Saa1-wF79)
2018/08/28(火) 19:47:47.64ID:fSUbFq+7a 第七回後期 作品数847
一次通過数・・・237
二次通過数・・・38
三次通過数・・・12
奨励賞・・・4
実際に数字を見てみると、これ無理なんじゃね? って思えてきた・・・。
見るんじゃなかった・・・。
一次通過数・・・237
二次通過数・・・38
三次通過数・・・12
奨励賞・・・4
実際に数字を見てみると、これ無理なんじゃね? って思えてきた・・・。
見るんじゃなかった・・・。
795この名無しがすごい! (アウアウウー Saa1-wF79)
2018/08/28(火) 19:57:41.75ID:fSUbFq+7a 一次通過はほぼ4分の1だから容易いじゃん・・・。
二次通過はさらに7分の1?
二次通過する人って本当にすごかったんだな。
一次通過して何はしゃいでいたんだろう・・・。
真面目に小説書こう。
二次通過はさらに7分の1?
二次通過する人って本当にすごかったんだな。
一次通過して何はしゃいでいたんだろう・・・。
真面目に小説書こう。
796この名無しがすごい! (アウアウウー Saa1-wF79)
2018/08/28(火) 20:33:30.57ID:fSUbFq+7a797この名無しがすごい! (ワッチョイ 35b3-SNaC)
2018/08/28(火) 20:34:01.79ID:CBsKF2Gd0 >>795
二次通過したことないのに深田ありバカにしてたのかよ、すげーなおまえ
二次通過したことないのに深田ありバカにしてたのかよ、すげーなおまえ
798この名無しがすごい! (アウアウウー Saa1-aLfR)
2018/08/28(火) 20:42:20.28ID:AqVgnbEha いちいちマウントとろうとするのやめれ
799この名無しがすごい! (アウアウウー Saa1-wF79)
2018/08/28(火) 20:42:24.90ID:fSUbFq+7a800この名無しがすごい! (ワッチョイ 2a1d-k4+O)
2018/08/28(火) 21:17:53.59ID:PI52YCjt0 二次通過したら二次落ち以下を馬鹿にして良いって訳でもないけどな
二次三次常連になって一次は通過できて当然とか思い始めた頃に突然一次落ちして( ゚д゚)ポカーンは最早ワナビあるある
二次三次常連になって一次は通過できて当然とか思い始めた頃に突然一次落ちして( ゚д゚)ポカーンは最早ワナビあるある
801この名無しがすごい! (ササクッテロレ Sp3d-K/pu)
2018/08/28(火) 21:18:30.40ID:Qhe0tZH0p この2ちゃんで暴れている発達障害のアスペは確実にGAの三流ラノベ作家かつ下読みのゴミだろう
『無能な味方』ほど弊害のあるものはない
疫病である白鳥を始め現在の『無能な味方』全員を完全パージしない限りGAと言う泡沫版元が残る可能性はないとよく分かる好例だ
『無能な味方』ほど弊害のあるものはない
疫病である白鳥を始め現在の『無能な味方』全員を完全パージしない限りGAと言う泡沫版元が残る可能性はないとよく分かる好例だ
802この名無しがすごい! (ワッチョイ 35b3-PcWx)
2018/08/28(火) 21:36:00.04ID:d+e9HYLD0 昔は突破率とか傾向とか調べてたけど最近はレーベルに固執せず調べなくなったなぁ
今は「書籍化レーベル」っていう超巨大レーベルが一つだけポンっとあるイメージ
DP110Pを基準にして書いたら一番近い賞に合わせて調節して送るってサイクルになっちまった
今は「書籍化レーベル」っていう超巨大レーベルが一つだけポンっとあるイメージ
DP110Pを基準にして書いたら一番近い賞に合わせて調節して送るってサイクルになっちまった
803この名無しがすごい! (ワッチョイ 35b3-SNaC)
2018/08/28(火) 22:02:10.63ID:CBsKF2Gd0 あんだけ深田ありバカにしてた奴らが一次通過しか経験してない方がおかしいだろ
あれでも深田ありは一次は安定的に通過するし高次残りや最終に残ったのも見たことある
先にマウント取りに行ってたくせによく言うわ
あれでも深田ありは一次は安定的に通過するし高次残りや最終に残ったのも見たことある
先にマウント取りに行ってたくせによく言うわ
804この名無しがすごい! (アウアウウー Saa1-aLfR)
2018/08/28(火) 22:07:41.47ID:AqVgnbEha 早く結果出てくれないかな
805この名無しがすごい! (ワッチョイ 2a46-wF79)
2018/08/28(火) 22:19:08.86ID:/8smsnT/0806この名無しがすごい! (スップ Sd0a-60Nu)
2018/08/28(火) 22:20:32.94ID:WuK/R0gnd 80%くらいの確率で一次は通過するが、どうやれば二次通過できるのか分からん
807この名無しがすごい! (ワッチョイ 35b3-SNaC)
2018/08/28(火) 22:24:17.72ID:CBsKF2Gd0808この名無しがすごい! (ワッチョイ 66ab-K3Wk)
2018/08/28(火) 22:26:13.42ID:MfytvT//0 世の編集は一刻も早く深田ありをプロにしてやってくれ・・・うるさくてかなわん
809この名無しがすごい! (ワッチョイ 2a46-wF79)
2018/08/28(火) 22:26:14.77ID:/8smsnT/0 やはり、二次通過の壁は高そうだな・・・。
二次通過できたら、爺さんになって孫に自慢できるレベルのようだ。
二次通過できたら、爺さんになって孫に自慢できるレベルのようだ。
810この名無しがすごい! (ワッチョイ 2a1d-k4+O)
2018/08/28(火) 22:37:03.56ID:PI52YCjt0 >>807
別に深田ありって人を馬鹿にする気も奉る気もないけど
最終まで行こうが一次で落ちようがワナビはワナビで目くそ鼻くそだぞ
しかも作品や賞によって何次までいけるきなんてバラつく、最終まで行った次に一次で落ちる事もあるからマジで
そんな曖昧な基準で上下付けようと言う謎のこだわりは捨てとけ
別に深田ありって人を馬鹿にする気も奉る気もないけど
最終まで行こうが一次で落ちようがワナビはワナビで目くそ鼻くそだぞ
しかも作品や賞によって何次までいけるきなんてバラつく、最終まで行った次に一次で落ちる事もあるからマジで
そんな曖昧な基準で上下付けようと言う謎のこだわりは捨てとけ
811この名無しがすごい! (ワッチョイ 35b3-SNaC)
2018/08/28(火) 22:47:02.16ID:CBsKF2Gd0 >>810
だから最初に深田ありなんて二次落ち量産機とバカにしてた相手に向かって言ってんだよ
だから最初に深田ありなんて二次落ち量産機とバカにしてた相手に向かって言ってんだよ
812この名無しがすごい! (ワッチョイ 2a1d-k4+O)
2018/08/28(火) 22:50:15.37ID:PI52YCjt0813この名無しがすごい! (ワッチョイ bd7f-ueFj)
2018/08/29(水) 00:40:02.69ID:QXoHMfCO0 あー、ダンマチみたいに売れたいなー
一千万部くらい売りたいなー
一千万部くらい売りたいなー
814この名無しがすごい! (ワッチョイ 911a-oZ7r)
2018/08/29(水) 11:26:05.53ID:8EvM7pKq0 1000万部なんてお前ごときには一生無理だよ
GAなんて底辺レーベルじゃ無理無理
そもそも1000万部売れるほどのバケモノほどの才気、話題性、そして強運など持ち合わせた人材なんてSSR以上に奇跡でまずいない
GAなんて底辺レーベルじゃ無理無理
そもそも1000万部売れるほどのバケモノほどの才気、話題性、そして強運など持ち合わせた人材なんてSSR以上に奇跡でまずいない
815この名無しがすごい! (ワッチョイ f9e5-rCOa)
2018/08/29(水) 12:55:35.76ID:7ZDHPkiQ0 あー、ハリポタみたいに売れたいなー
一億部くらい売りたいなー!
一億部くらい売りたいなー!
816この名無しがすごい! (ワッチョイ 919f-PcWx)
2018/08/29(水) 14:16:11.75ID:ybkx47YA0 じゃあ俺は聖書ぐらい
817この名無しがすごい! (アウアウウー Saa1-wF79)
2018/08/29(水) 14:32:34.81ID:cvfFTznBa サトさんつぶやき来た。
818この名無しがすごい! (アウアウウー Saa1-LowY)
2018/08/29(水) 14:40:41.96ID:Ix+KSqpya じゃあ俺は毛沢東語録くらい。
819この名無しがすごい! (ワッチョイ 35b3-SNaC)
2018/08/29(水) 15:16:39.48ID:po6V7ij70 絶賛されてたラブコメのつぶやきだね
820この名無しがすごい! (アウアウウー Saa1-wF79)
2018/08/29(水) 15:23:44.75ID:cvfFTznBa このラブコメ、最後まで残りそうだな・・・。
821この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a4b-loIs)
2018/08/29(水) 15:26:37.80ID:fOnNPA6D0 >>816
神「ならばお前を聖書の作者にしてやろう」→古代エジプト送り
神「ならばお前を聖書の作者にしてやろう」→古代エジプト送り
822この名無しがすごい! (ワッチョイ 35b3-SNaC)
2018/08/29(水) 15:31:17.04ID:po6V7ij70823この名無しがすごい! (ワッチョイ 29c3-wF79)
2018/08/29(水) 16:32:01.73ID:3dNU9IQ/0 僕を縛ってはくれないか
だな
だな
824この名無しがすごい! (アウアウウー Saa1-wF79)
2018/08/29(水) 16:36:14.34ID:cvfFTznBa だとしたら、過去にアニメ化されたのは恐らくえむえむっ!だな。
825この名無しがすごい! (ワッチョイ 6a1e-vl9i)
2018/08/29(水) 17:37:43.23ID:O9CG5lpZ0 サト(GA文庫編集者 募集中!)@GA_SATO
変なラブコメ系。んー、この道は既に先人がアニメ化まで通してるネタでもある。
個人的には「ドン引きですわー」と読み始めると、これが序盤から面白く書けている。ラブコメとしてのコツ、勘どころも上手くできていてレベルが高い。キャラも魅力的。
変なラブコメ系。んー、この道は既に先人がアニメ化まで通してるネタでもある。
個人的には「ドン引きですわー」と読み始めると、これが序盤から面白く書けている。ラブコメとしてのコツ、勘どころも上手くできていてレベルが高い。キャラも魅力的。
826この名無しがすごい! (ワッチョイ 6a1e-vl9i)
2018/08/29(水) 17:38:43.81ID:O9CG5lpZ0 ラブコメ、好評なのが続いてるなあ
編集T(GA文庫編集部)@GA_hensyu_T
リビドー全開のエッチラブコメ。清々しいまでの欲望の発露が、逆に青春を感じさせます(笑)。
エッチだけかと思いきや、最後にとある人物の正体がわかって、「ああ! そういうことだったのか!」となる結末は上手いかと。ヒロインズのキャラが若干浅めなのが気になりましたが、面白かったです。
編集T(GA文庫編集部)@GA_hensyu_T
リビドー全開のエッチラブコメ。清々しいまでの欲望の発露が、逆に青春を感じさせます(笑)。
エッチだけかと思いきや、最後にとある人物の正体がわかって、「ああ! そういうことだったのか!」となる結末は上手いかと。ヒロインズのキャラが若干浅めなのが気になりましたが、面白かったです。
827この名無しがすごい! (アウアウウー Saa1-wF79)
2018/08/29(水) 17:46:21.85ID:cvfFTznBa 時代はラブコメか。
だが、俺はうふふきゃっきゃするラブコメなぞ書けねぇ・・・。
だが、俺はうふふきゃっきゃするラブコメなぞ書けねぇ・・・。
828この名無しがすごい! (ワッチョイ edc4-4dUf)
2018/08/29(水) 17:49:07.98ID:D+7r2DWN0 ドン引きするラブコメでアニメ化っていうとガガガの下ネタのない世界を思い出すわ
829この名無しがすごい! (オッペケ Sr3d-aLfR)
2018/08/29(水) 17:54:12.01ID:knnpOP4xr 妹系もそこそこキてるのある
830この名無しがすごい! (ワッチョイ 668a-EM0A)
2018/08/29(水) 19:00:42.04ID:gVWcVFDn0 よくよく考えてみると、発表明後日あたりなのに今作品読んでて間に合うのか?
実はもう2次選考終わってて、今呟いてるのは3次のとかだったりしない?
実はもう2次選考終わってて、今呟いてるのは3次のとかだったりしない?
831この名無しがすごい! (ワッチョイ 0afa-ABjT)
2018/08/29(水) 20:09:59.90ID:HkyLzyUa0 橘ぱんのアレとか
832この名無しがすごい! (ワッチョイ 5ed2-4tvA)
2018/08/29(水) 22:27:08.82ID:dXSTLrrn0 発表はまた延期して来週になるかもだけど
830の言うとおり、今つぶやいてるのは三次ってのはありそう
830の言うとおり、今つぶやいてるのは三次ってのはありそう
833この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp3d-1fbc)
2018/08/29(水) 22:49:08.81ID:Sh3sPgf+p んでヤクザオークみたいな結末なんだろ。100万部どころか1万部すら不能ならブランド貶すのでマイナスなだけ
100万部単巻で達成するなら君の名はみたいな一般受けするしかない
逆方向のキモオタ向けロリコンと将棋じゃ利はほぼ無かったしな…
100万部単巻で達成するなら君の名はみたいな一般受けするしかない
逆方向のキモオタ向けロリコンと将棋じゃ利はほぼ無かったしな…
834この名無しがすごい! (ガラプー KK01-5iDx)
2018/08/29(水) 23:36:01.89ID:R2b+iorJK ちょっと冷静に考えてみろよ
二次審査終わって三次読んでるなら発表延期する必要はどこにもないだろw
俺は31日の金曜が二次の会議で発表は9/3の月曜とみた
二次審査終わって三次読んでるなら発表延期する必要はどこにもないだろw
俺は31日の金曜が二次の会議で発表は9/3の月曜とみた
835この名無しがすごい! (ワッチョイ a31d-jHXi)
2018/08/30(木) 00:06:16.63ID:JBSg77t+0 そもそも公式告知に二次以降の発表予定は無いから延期も何もなかろうよ
気長に待とうぜ
気長に待とうぜ
836この名無しがすごい! (ワッチョイ 957f-SSAe)
2018/08/30(木) 00:41:39.11ID:BlcupgUj0 発表と同時にファンタジアに送れるよう準備しとくか
837この名無しがすごい! (ワッチョイ 233c-zBrR)
2018/08/30(木) 01:30:59.21ID:kVxE3FR10 ファンタジア「GA二次落ち? いらないなあ…」
838この名無しがすごい! (ワッチョイ 232b-l+vX)
2018/08/30(木) 18:35:16.22ID:YmWx8gOk0 この時点でなんのアナウンスもないってことは明日発表ありそうだな
839この名無しがすごい! (アウアウウー Sa19-J7KC)
2018/08/30(木) 18:39:24.84ID:nioSR6yna (え? 明日発表? つぶやき少なくね?)
840この名無しがすごい! (ワッチョイ 0be8-CAx6)
2018/08/30(木) 18:49:18.66ID:DNbz3YM60 前回も2次の呟きは1桁だったはず
841この名無しがすごい! (ワッチョイ dbd2-lgHW)
2018/08/30(木) 18:56:51.92ID:fGroNzbi0 前回の二次分のつぶやきは7個くらいだったかな
今回はちょっと少なめ
まあ、明日に発表と決まったわけじゃないけど
今回はちょっと少なめ
まあ、明日に発表と決まったわけじゃないけど
842この名無しがすごい! (ワッチョイ b59d-j9mh)
2018/08/30(木) 19:17:38.82ID:PoF68Zul0 まぁでもつぶやきよりも発表だから、明日やってくれることを願うばかり
待ってるのは疲れるわ
待ってるのは疲れるわ
843この名無しがすごい! (ワッチョイ 5b8a-hHnA)
2018/08/30(木) 19:21:45.05ID:Udg0qnUq0 ラブコメでも近親相姦駄目なんだろ
844この名無しがすごい! (ワッチョイ a31d-jHXi)
2018/08/30(木) 20:05:33.95ID:JBSg77t+0 近親どころか自分のクローン(性別は違う)と良い雰囲気になるゲームもあったりするし
ギャグ時空テイストならまぁ許されそう
シリアスだと流石に青年向けでやれと言われるだろう
ギャグ時空テイストならまぁ許されそう
シリアスだと流石に青年向けでやれと言われるだろう
845この名無しがすごい! (ワッチョイ 65b3-tpL7)
2018/08/30(木) 22:29:33.17ID:wI/XkbyM0 ゴブリンレイプがオッケーなんだしエロに関しちゃ何でもいいんじゃないの
むしろ性描写でカテエラ喰らったら人間の性行為はゴブリンの性行為より下劣って扱いになるぞ
むしろ性描写でカテエラ喰らったら人間の性行為はゴブリンの性行為より下劣って扱いになるぞ
846この名無しがすごい! (ワッチョイ 0bab-yCPC)
2018/08/30(木) 22:36:40.92ID:wa7uHFbu0 忌むべきもの淘汰すべきものとして扱われてるゴブリンレイプと禁断のイチャイチャ近親相姦
はっきりどちらを残すべきかは判断つかんなあ
はっきりどちらを残すべきかは判断つかんなあ
847この名無しがすごい! (ワッチョイ a346-J7KC)
2018/08/30(木) 23:00:42.46ID:vhAZMlAT0 別にエロが見たければエロ同人見ればよくね。
ラノベや一般漫画で表現する必要は無いと思うのだが。
序盤の物語導入時の読者サービスという観点ならわからないでもないが。
ラノベや一般漫画で表現する必要は無いと思うのだが。
序盤の物語導入時の読者サービスという観点ならわからないでもないが。
848この名無しがすごい! (オッペケ Srf1-kkU4)
2018/08/30(木) 23:19:32.52ID:DH7nias2r いいとこ明日、発表日お知らせのツイートだな
849この名無しがすごい! (ワッチョイ 231e-zBrR)
2018/08/31(金) 03:44:07.38ID:Cotrbbz40 去年も一昨年も九月の上旬に発表してるから、今日はないかな
850この名無しがすごい! (ワッチョイ 65b3-gbSK)
2018/08/31(金) 12:42:58.65ID:JJ3V2sbC0 Tさんがカレー食べたいなんてつぶやいてるし今日は発表なさそうだな
851この名無しがすごい! (ワッチョイ 0be8-k1DG)
2018/08/31(金) 13:14:28.35ID:0RRO9HVk0852この名無しがすごい! (ラクッペ MMd1-NNpS)
2018/08/31(金) 13:51:23.62ID:9XElGHt3M >>850
T氏の代わりにカレー食うわ
T氏の代わりにカレー食うわ
853この名無しがすごい! (アウアウカー Sa61-l+vX)
2018/08/31(金) 14:09:46.57ID:v6cY2CYia そもそもテンプレに書いてある二次通過者発表の日程のソースってあるの?
公式には一次と奨励賞発表の日時しか書いてないけど
公式には一次と奨励賞発表の日時しか書いてないけど
854この名無しがすごい! (ワッチョイ e34b-PgRe)
2018/08/31(金) 14:12:48.97ID:UKnmd1p60 ソースもなにも、過去に概ねその頃にほぼ必ず二次の発表があったから、だよ。
二次の発表が例年より遅れることはあったけど、なかった回はないんじゃないかな?
実績によりあることわかってる感じ。
二次の発表が例年より遅れることはあったけど、なかった回はないんじゃないかな?
実績によりあることわかってる感じ。
855この名無しがすごい! (オッペケ Srf1-kkU4)
2018/08/31(金) 17:24:24.90ID:muDTJPWcr 妙に静かだからあるいは?とか思ってたけど普通になさそうだね
856この名無しがすごい! (オッペケ Srf1-aKtt)
2018/08/31(金) 21:18:57.55ID:MlG4eT+yr 会議もまだみたいだから月曜もなさそうだし、最短で来週の火曜かなあ
857この名無しがすごい! (ワッチョイ 65b3-tpL7)
2018/09/01(土) 07:34:04.41ID:6TlDDJiQ0 うーむ年々審査が遅れるしつぶやきは少なくなるし
明らかに労働環境やばそうなんですけど大丈夫なのか
今までつぶやいてた人がある日突然消えてるとか嫌だぞ
明らかに労働環境やばそうなんですけど大丈夫なのか
今までつぶやいてた人がある日突然消えてるとか嫌だぞ
858この名無しがすごい! (ワッチョイ 0be8-k1DG)
2018/09/01(土) 09:43:53.63ID:jyHMzgR20 サトさんとか働きすぎててヤバそう
859この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b80-QmjM)
2018/09/01(土) 17:56:40.92ID:3JmJTOg+0 後期意識してきてみた
呟きに売れ線かどうか気にしてるのあったけど
ここの編集が考える売れ線ジャンルって何やろ?なろう系か?
結局売れてるのは面白いから売れてるんであって、そのジャンルだから売れてるとは思えんのだが
そら売れないジャンルってのはあるだろうけど
呟きに売れ線かどうか気にしてるのあったけど
ここの編集が考える売れ線ジャンルって何やろ?なろう系か?
結局売れてるのは面白いから売れてるんであって、そのジャンルだから売れてるとは思えんのだが
そら売れないジャンルってのはあるだろうけど
860この名無しがすごい! (アウアウウー Sa19-kkU4)
2018/09/01(土) 18:01:34.51ID:dg+/NCj4a なろう系はいわゆる売れ線ではあるだろうけど
その売れないジャンルは厳しいというくらいの認識でいいんじゃないか
多分明確な線引きはしてないだろう
その売れないジャンルは厳しいというくらいの認識でいいんじゃないか
多分明確な線引きはしてないだろう
861この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b80-QmjM)
2018/09/01(土) 18:05:00.30ID:3JmJTOg+0862この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b80-QmjM)
2018/09/01(土) 18:12:19.66ID:3JmJTOg+0 そういえば3年半ニートして作家目指して最終まで行って断念してた人が去年だっけ
話題になってたけど
あれについて、100回落選するも作家デビューできて話題になってた人が語ってたなBLOGで
帆船モノは、GAの人気作家が手出して失敗したジャンルだから編集がどう売り出していいか分からないから
最終選考の会議で選んで貰えなかったんじゃないかって、自分ならこのジャンルならGAに出さないとかなんとか
たしかに売れてるジャンル意識するのも大事だけど、GAでかつて失敗したジャンルを意識して避けるのも大事だよな
話題になってたけど
あれについて、100回落選するも作家デビューできて話題になってた人が語ってたなBLOGで
帆船モノは、GAの人気作家が手出して失敗したジャンルだから編集がどう売り出していいか分からないから
最終選考の会議で選んで貰えなかったんじゃないかって、自分ならこのジャンルならGAに出さないとかなんとか
たしかに売れてるジャンル意識するのも大事だけど、GAでかつて失敗したジャンルを意識して避けるのも大事だよな
863この名無しがすごい! (ワッチョイ 0bab-yCPC)
2018/09/01(土) 18:21:05.89ID:R0FgRXOD0 設定凝ってるファンタジーが好きなんだなーって感じる
もしくは単純に現代モノやラブコメの応募作が受賞の域に達していないのか
もしくは単純に現代モノやラブコメの応募作が受賞の域に達していないのか
864この名無しがすごい! (スップ Sd03-730w)
2018/09/01(土) 19:47:54.95ID:KpKNwXnDd865この名無しがすごい! (ワッチョイ fd40-XItV)
2018/09/01(土) 21:08:57.51ID:yq1YJs8r0 純粋なラブコメで生き残るには少女マンガの力を借りるしかないと悟った
コーナーで差をつけろ!
コーナーで差をつけろ!
866この名無しがすごい! (ワッチョイ 8d9f-tpL7)
2018/09/02(日) 08:02:31.89ID:RR3zK85P0 ツッコミどころだよな
のうりん大好きって言いながら同作者の爆死帆船ラノベが話題にも上がらない奴
のうりん大好きって言いながら同作者の爆死帆船ラノベが話題にも上がらない奴
867この名無しがすごい! (ガラプー KKd9-g7EN)
2018/09/02(日) 08:26:52.34ID:orhCvMAdK 蒼海ガールズ最高だろ
男の娘と変態ヒロイン達の濃密なエロとギャグ
そのくせ人の死にまくる展開
冗談抜きで3巻打ち切りは惜しい作品だった
男の娘と変態ヒロイン達の濃密なエロとギャグ
そのくせ人の死にまくる展開
冗談抜きで3巻打ち切りは惜しい作品だった
868この名無しがすごい! (ワッチョイ 6360-EGYP)
2018/09/02(日) 10:49:32.41ID:0OGkLd1h0 電撃大賞でも爆死したのに、GAで売れるわけないやん
869♨この名無しがすごい! (アウアウエー Sa93-8dGN)
2018/09/02(日) 11:05:27.41ID:Zpfp56F/a 大丈夫! りゅうおうは日テレで推しといたから!
870この名無しがすごい! (ワッチョイ 65b3-gbSK)
2018/09/02(日) 15:17:33.97ID:J6sdW/U50 サト氏がいくつかの仕事が遅れると呟いてるから明日もないかもね
871この名無しがすごい! (アウアウカー Sa61-yCPC)
2018/09/02(日) 15:42:20.49ID:5+OFnU59a というか募集要項には二次の発表日載ってないんだけど・・・
二次あるの?
二次あるの?
872この名無しがすごい! (ワッチョイ 65b3-gbSK)
2018/09/02(日) 16:27:24.86ID:J6sdW/U50873この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b80-QmjM)
2018/09/02(日) 16:28:10.91ID:rm+Q8ayP0874この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b80-QmjM)
2018/09/02(日) 16:33:25.57ID:rm+Q8ayP0 まぁ後期意識してスレには昨日久しぶりにきただけで
現状どうなってんのか知らんが
普通に考えて15日発表の一次が2日ズレてるわけだから8月31日の二次発表も二日ズレて
9月2日になるけど、土日挟むから9月3日か4日って所じゃね
現状どうなってんのか知らんが
普通に考えて15日発表の一次が2日ズレてるわけだから8月31日の二次発表も二日ズレて
9月2日になるけど、土日挟むから9月3日か4日って所じゃね
875この名無しがすごい! (ワッチョイ a31d-jHXi)
2018/09/02(日) 16:54:23.69ID:MVLk5ZXW0 二次選考の結果に関しては公式に発表日を設定していないから発表が遅れても、極論この発表はしなくてもGAが責められる謂われは無い訳で
その前提で考えると、他業務が例年に無いほど忙しい場合、例年通りとはいかないのでは?
と思うのは当然の心理だと思う
ただここで発表はありますかときいても誰も答えられないから
その前提で考えると、他業務が例年に無いほど忙しい場合、例年通りとはいかないのでは?
と思うのは当然の心理だと思う
ただここで発表はありますかときいても誰も答えられないから
876この名無しがすごい! (ワッチョイ 65b3-J7KC)
2018/09/02(日) 18:40:34.13ID:r90Ag/3j0 >>875
じゃあ全部お前のせいでいいよ
じゃあ全部お前のせいでいいよ
877この名無しがすごい! (オイコラミネオ MMeb-jHXi)
2018/09/02(日) 19:06:01.22ID:h9mHOMbzM878この名無しがすごい! (ラクッペ MMd1-NNpS)
2018/09/02(日) 19:26:28.01ID:OFCyCXhHM >>877
やーいやーい、お前のかーちゃんでーべーそー!
やーいやーい、お前のかーちゃんでーべーそー!
879この名無しがすごい! (ワッチョイ 239f-jExv)
2018/09/02(日) 21:07:31.30ID:C+vXtDM/0 お前らって主人公や宿敵以外の主要キャラに男入れてる?
プロット上男でも女でも成立する枠が1つ余ってるから迷ってる
プロット上男でも女でも成立する枠が1つ余ってるから迷ってる
880この名無しがすごい! (ワッチョイ b59d-j9mh)
2018/09/02(日) 21:10:48.70ID:LaYvB1iR0 女の子が安牌じゃね
男を入れる利点が分からないし、今なら男の娘っていう方法もあるし
男を入れる利点が分からないし、今なら男の娘っていう方法もあるし
881この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM13-jHXi)
2018/09/02(日) 21:31:52.68ID:N766AGx4M このキャラ女の子でよくない?
と言われた事はあっても逆はないから
必要性が無いなら女性にしとくのが男性向けの鉄板だと思う
と言われた事はあっても逆はないから
必要性が無いなら女性にしとくのが男性向けの鉄板だと思う
882この名無しがすごい! (ワッチョイ dbd2-BS5C)
2018/09/02(日) 23:29:26.50ID:j6C2Cg5/0 自分ところは男だらけだ
ていうか、オッサンばかりだ
メインキャラの平均年齢だしたら40歳だった
ていうか、オッサンばかりだ
メインキャラの平均年齢だしたら40歳だった
883この名無しがすごい! (ワッチョイ 65b3-DEub)
2018/09/02(日) 23:42:12.58ID:8CKycHBR0 今の時代の連載だったらダイ大もポップやヒュンケルやクロコダインが女になってたんだろうな
884この名無しがすごい! (ワッチョイ b59d-j9mh)
2018/09/02(日) 23:57:01.39ID:LaYvB1iR0 なんかみんな女ってクイーンズブレイドみたい
885この名無しがすごい! (ワッチョイ 7d91-PgRe)
2018/09/03(月) 00:07:54.63ID:ZiCoN31e0 主人公 30歳
ヒロイン1 15歳
ヒロイン2 20歳
ヒロイン3 95歳 エルフで見た目幼女
平均年齢40歳
ヒロイン1 15歳
ヒロイン2 20歳
ヒロイン3 95歳 エルフで見た目幼女
平均年齢40歳
886この名無しがすごい! (ワッチョイ 0bab-yCPC)
2018/09/03(月) 00:16:15.81ID:geFm7DbN0 キャラの構成が男1女4だったら余ったどっちでもいい枠は当然男にする
話の幅が広げやすくなるから
主人公に砕けたやりとりをやらせやすい相手はなるべく確保しておきたい
話の幅が広げやすくなるから
主人公に砕けたやりとりをやらせやすい相手はなるべく確保しておきたい
887この名無しがすごい! (ワッチョイ 65b3-gbSK)
2018/09/03(月) 00:18:53.19ID:j4MuQvum0888この名無しがすごい! (ワッチョイ a31d-jHXi)
2018/09/03(月) 00:33:03.44ID:pJeITbb40 >>887
最近の少年漫画のラノベ臭さをご存知ないとな
極端なのはないけど女性過多設定過多台詞でやたら説明過多なのは目につくし、
更にはコミカライズとかでもなく漫画オリジナルで異世界どーたら転生どーたらも増えてるぞ
読者層が近いと考えて双方分析しておくのも良いんじゃないか
ラノベのメディアミックスって大体初手はコミカライズだし、コミカライズ確約の賞なんてのまであるし
最近の少年漫画のラノベ臭さをご存知ないとな
極端なのはないけど女性過多設定過多台詞でやたら説明過多なのは目につくし、
更にはコミカライズとかでもなく漫画オリジナルで異世界どーたら転生どーたらも増えてるぞ
読者層が近いと考えて双方分析しておくのも良いんじゃないか
ラノベのメディアミックスって大体初手はコミカライズだし、コミカライズ確約の賞なんてのまであるし
889この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b80-QmjM)
2018/09/03(月) 05:07:17.38ID:kWV6tWvV0 ワイ思う
なろう系が一大勢力になっていて
そもそも昔からラノベで女過多なんだから
応募作の一巻内に主人公以外の男っているの?と
なろう系が一大勢力になっていて
そもそも昔からラノベで女過多なんだから
応募作の一巻内に主人公以外の男っているの?と
890この名無しがすごい! (ワッチョイ 8d9f-tpL7)
2018/09/03(月) 07:23:27.40ID:fO98z6uY0 俺のはむしろ女が一人しかいないわ
891この名無しがすごい! (ワッチョイ 1d9f-lgHW)
2018/09/03(月) 13:03:04.97ID:Bmp35Slv0 作品中で役割被らないならいいんじゃないの
例えば一巻の中ボスとラスボスが両方女で、倒した後の挙動が同じならただのワンパターンでつまらないしな
例えば一巻の中ボスとラスボスが両方女で、倒した後の挙動が同じならただのワンパターンでつまらないしな
892この名無しがすごい! (ワッチョイ e34b-Lzqs)
2018/09/03(月) 13:10:51.13ID:Kbh6VOMM0 つぶやきまとめ9 6作
※ここから二次分
編集T(GA文庫編集部) @GA_hensyu_T
中二病ユーチューバー、ファンタジーバトルを生配信するの巻。敵も味方もひっくるめて、独特のキャラ立てがされている人が多く楽しめました。あと動画につけられるコメントがいかにもな感じで、そこも面白かったです。個人的には早目に落ちるRちゃんが好みでした。
ちなみに今回ユーチューバーものは多めの印象です。やはり時代ですね……。
ぺんぎー(GA文庫) @GA_Pengi
新人賞。純愛青春モノ。感動的なラストによくもっていけました。キャラクターの不可解な行動がつながり理由がわかっていくというのもよく出来ていたと思いますが、少々描写不足。
物事にルールがあるという前提で読んできた分、アンフェアな感があります。それでも面白く読ませるだけの力はありました。
サト(GA文庫編集者 募集中!) @GA_SATO
ゲーム系。やや破天荒な設定、展開が作品にマッチしているような気もするし、でも、これはちょっと「ないだろ」と真面目に考えてしまう面もある。面白く読めたことは読めました。
サト(GA文庫編集者 募集中!) @GA_SATO
ファンタジー。物語展開がふつー。キャラクターが魅力的によく書けている。それぞれの事情、立場の見せ方もいい。
ヒロインもかわいく書けている。読んでいて地力を感じる描写力。バトル描写もいい。もったいないけど、時々、こういうのありますね。
サト(GA文庫編集者 募集中!) @GA_SATO
変なラブコメ系。んー、この道は既に先人がアニメ化まで通してるネタでもある。個人的には「ドン引きですわー」と読み始めると、これが序盤から面白く書けている。
ラブコメとしてのコツ、勘どころも上手くできていてレベルが高い。キャラも魅力的。
編集T(GA文庫編集部) @GA_hensyu_T
リビドー全開のエッチラブコメ。清々しいまでの欲望の発露が、逆に青春を感じさせます(笑)。
エッチだけかと思いきや、最後にとある人物の正体がわかって、「ああ! そういうことだったのか!」となる結末は上手いかと。ヒロインズのキャラが若干浅めなのが気になりましたが、面白かったです。
※ここから二次分
編集T(GA文庫編集部) @GA_hensyu_T
中二病ユーチューバー、ファンタジーバトルを生配信するの巻。敵も味方もひっくるめて、独特のキャラ立てがされている人が多く楽しめました。あと動画につけられるコメントがいかにもな感じで、そこも面白かったです。個人的には早目に落ちるRちゃんが好みでした。
ちなみに今回ユーチューバーものは多めの印象です。やはり時代ですね……。
ぺんぎー(GA文庫) @GA_Pengi
新人賞。純愛青春モノ。感動的なラストによくもっていけました。キャラクターの不可解な行動がつながり理由がわかっていくというのもよく出来ていたと思いますが、少々描写不足。
物事にルールがあるという前提で読んできた分、アンフェアな感があります。それでも面白く読ませるだけの力はありました。
サト(GA文庫編集者 募集中!) @GA_SATO
ゲーム系。やや破天荒な設定、展開が作品にマッチしているような気もするし、でも、これはちょっと「ないだろ」と真面目に考えてしまう面もある。面白く読めたことは読めました。
サト(GA文庫編集者 募集中!) @GA_SATO
ファンタジー。物語展開がふつー。キャラクターが魅力的によく書けている。それぞれの事情、立場の見せ方もいい。
ヒロインもかわいく書けている。読んでいて地力を感じる描写力。バトル描写もいい。もったいないけど、時々、こういうのありますね。
サト(GA文庫編集者 募集中!) @GA_SATO
変なラブコメ系。んー、この道は既に先人がアニメ化まで通してるネタでもある。個人的には「ドン引きですわー」と読み始めると、これが序盤から面白く書けている。
ラブコメとしてのコツ、勘どころも上手くできていてレベルが高い。キャラも魅力的。
編集T(GA文庫編集部) @GA_hensyu_T
リビドー全開のエッチラブコメ。清々しいまでの欲望の発露が、逆に青春を感じさせます(笑)。
エッチだけかと思いきや、最後にとある人物の正体がわかって、「ああ! そういうことだったのか!」となる結末は上手いかと。ヒロインズのキャラが若干浅めなのが気になりましたが、面白かったです。
893この名無しがすごい! (ラクッペ MMd1-JAFC)
2018/09/03(月) 13:10:58.72ID:SZm679wzM 基本キャラ配置で、男である必要のないキャラはみんな女にしてる。
それで「バランスが悪い」と言われたのは、今は亡きこのラノ文庫くらい。
それで「バランスが悪い」と言われたのは、今は亡きこのラノ文庫くらい。
894この名無しがすごい! (ワッチョイ 15b3-0Htw)
2018/09/03(月) 14:29:22.86ID:JSLhE2i10 エロゲの話だけど主人公以外に男がいないと何故か落ち着かない
一人悪友ポジがいるのが個人的にベスト(自作主人公に友達はいない)
一人悪友ポジがいるのが個人的にベスト(自作主人公に友達はいない)
895この名無しがすごい! (アウアウウー Sa19-J7KC)
2018/09/03(月) 15:41:39.08ID:Uaw2P5Dva つぶやきがない・・・。
もう俺はだめなんや。
もう俺はだめなんや。
896この名無しがすごい! (アウアウウー Sa19-J7KC)
2018/09/03(月) 16:14:37.32ID:Uaw2P5Dva つぶやき無ければ、二次通っても最後まで残らないのは確定じゃないか・・・。
897この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b80-QmjM)
2018/09/03(月) 16:21:04.72ID:kWV6tWvV0 >>892
みんな褒められてね
みんな褒められてね
898この名無しがすごい! (アウアウウー Sa19-J7KC)
2018/09/03(月) 16:24:40.49ID:Uaw2P5Dva でもまだ終わらんよ。ハァハァ。
奇蹟のカーニバル
開 幕 だ
n: ___ n:
|| / __ \ .||
|| | |(゚) (゚)| | ||
f「| |^ト ヽ  ̄ ̄ ̄ / 「| |^|`|
|: :: ! ]  ̄□ ̄ | ! : ::]
ヽ ,イ / ̄ ̄ハ ̄ ̄\ ヽ イ
奇蹟のカーニバル
開 幕 だ
n: ___ n:
|| / __ \ .||
|| | |(゚) (゚)| | ||
f「| |^ト ヽ  ̄ ̄ ̄ / 「| |^|`|
|: :: ! ]  ̄□ ̄ | ! : ::]
ヽ ,イ / ̄ ̄ハ ̄ ̄\ ヽ イ
899この名無しがすごい! (アウアウカー Sa61-gbSK)
2018/09/03(月) 18:16:34.16ID:+0LVWcPTa さすがに明日は発表来るかな
900この名無しがすごい! (スフッ Sd43-j9mh)
2018/09/03(月) 18:33:37.51ID:6jl71pKpd 台風来るっぽいけど大丈夫かな?
延期の可能性もあるかもしれんね
延期の可能性もあるかもしれんね
901この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b80-QmjM)
2018/09/03(月) 20:57:48.41ID:kWV6tWvV0902この名無しがすごい! (ワッチョイ 15b3-l+vX)
2018/09/03(月) 21:16:27.30ID:DU+ettSq0 最終は諦めてるから二次通過してほしい
903この名無しがすごい! (オッペケ Srf1-aKtt)
2018/09/03(月) 21:39:16.24ID:J54SG7sGr 明日発表の可能性が高いのか
904この名無しがすごい! (アウアウウー Sa19-kkU4)
2018/09/03(月) 22:24:59.37ID:X+lMuqnXa 奨励賞は日付出してるし、いつまでもゆっくり出来るわけではないからなぁ
ちょっとドキドキしながら待っとこ
ちょっとドキドキしながら待っとこ
905この名無しがすごい! (ササクッテロル Spf1-XlWz)
2018/09/03(月) 23:40:48.13ID:mMUpyXrgp 盛者必衰。斜陽産業の末路。情熱だけでは報われない哀れな業界一覧をご紹介。
(斜陽産業からは一刻も早く抜け出そう!)
>>1 >>2 >>3
斜陽産業が哀愁を誘うのは、過去の栄光にしがみつこうと業界全体が明後日の方向に努力し続けているところにあります。
いわゆる”斜陽産業”というのも、現在進行系で廃墟と化していく業界を眺めているようで、何か心をくすぐるものがあります。
印刷業界
情報産業のネット媒体への本格的なシフトにより、下請けは、もはや地獄と化して当然です。
出版業界
雑誌は軒並み廃刊、新聞紙も高齢者専用の化石のような媒体になりつつあります。
電子書籍も業界内のくだらない利権争いにより、弱小アプリが細々と乱立しているような有様ですね。
おっさん向けの芸能人ゴシップ記事で、他人の不幸でメシウマーしているのも、はたから見れば薄ら寒いですね。
(斜陽産業からは一刻も早く抜け出そう!)
>>1 >>2 >>3
斜陽産業が哀愁を誘うのは、過去の栄光にしがみつこうと業界全体が明後日の方向に努力し続けているところにあります。
いわゆる”斜陽産業”というのも、現在進行系で廃墟と化していく業界を眺めているようで、何か心をくすぐるものがあります。
印刷業界
情報産業のネット媒体への本格的なシフトにより、下請けは、もはや地獄と化して当然です。
出版業界
雑誌は軒並み廃刊、新聞紙も高齢者専用の化石のような媒体になりつつあります。
電子書籍も業界内のくだらない利権争いにより、弱小アプリが細々と乱立しているような有様ですね。
おっさん向けの芸能人ゴシップ記事で、他人の不幸でメシウマーしているのも、はたから見れば薄ら寒いですね。
906この名無しがすごい! (アウアウカー Sa61-pKbh)
2018/09/04(火) 03:37:01.25ID:F5L5/HYSa ところでバアさん発表はまだかのお?
907この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b80-QmjM)
2018/09/04(火) 09:05:00.32ID:pLZy9Urp0908この名無しがすごい! (アウアウカー Sa61-gbSK)
2018/09/04(火) 12:14:58.62ID:Bcqiz9yMa 関東で今日休みにする会社はないだろ
909この名無しがすごい! (ワッチョイ 8d9f-tpL7)
2018/09/04(火) 13:32:54.97ID:V0oTrIaB0 今日も来ないな。心臓に悪い
910この名無しがすごい! (ワッチョイ 65b3-DEub)
2018/09/04(火) 14:43:10.43ID:Vtl4wjZ10 関西の人は外でないほうがいいな
911この名無しがすごい! (ワッチョイ 1dc3-J7KC)
2018/09/04(火) 17:01:01.53ID:K9IsDADy0 発表遅くてフラストレーション溜まるな
912この名無しがすごい! (オッペケ Srf1-kkU4)
2018/09/04(火) 17:27:14.06ID:E6fP7fe3r 今日なければもう分かんないね
いっそ気持ち良く休めるように週末金曜でいい
いっそ気持ち良く休めるように週末金曜でいい
913この名無しがすごい! (スフッ Sd43-j9mh)
2018/09/04(火) 19:09:42.56ID:ABvPcu48d なにか報告は欲しいよね
スケジュールが分からないまま待つのは辛い
わがままかもしれないけどさ
スケジュールが分からないまま待つのは辛い
わがままかもしれないけどさ
914この名無しがすごい! (ワッチョイ a346-J7KC)
2018/09/04(火) 19:15:19.34ID:9xKGJYNm0 忙しそうだから仕方ないな。
915この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b80-QmjM)
2018/09/04(火) 19:23:39.50ID:pLZy9Urp0 こりゃあ
受賞発表は10月中旬ってところやな
受賞発表は10月中旬ってところやな
916この名無しがすごい! (ササクッテロレ Spf1-XlWz)
2018/09/04(火) 21:49:40.60ID:22NaUy6Yp そうやって同じゴミだけ吐き出してどんどん売上を下げて苦境に立たされているのに自覚が無いなら滅ぶだけだな
同じ事を繰り返して破滅するガイジか心機一転して大改革をする度量と器があるのか
猶予はない
ドロ船沈没か復活かが見所だな
同じ事を繰り返して破滅するガイジか心機一転して大改革をする度量と器があるのか
猶予はない
ドロ船沈没か復活かが見所だな
917この名無しがすごい! (ワッチョイ 65b3-J7KC)
2018/09/04(火) 22:10:01.30ID:9Lxv8Ale0 >>916
ふーん、えっちじゃん
ふーん、えっちじゃん
918この名無しがすごい! (ワッチョイ 231e-zBrR)
2018/09/05(水) 02:57:04.27ID:8tU8CWO80 今週中には流石に来るんだよな・・・?
919この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b80-4BAQ)
2018/09/05(水) 03:11:07.67ID:0u2vQwk20 来るうきっと来るう
920この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b80-QmjM)
2018/09/05(水) 07:12:35.45ID:4FqEjHnB0921この名無しがすごい! (ワッチョイ 957f-SSAe)
2018/09/05(水) 12:07:32.76ID:wdQtKaAC0 一次発表の時点で思ってたが、時間通りに仕事できないのはマイナスポイントだな
922この名無しがすごい! (ワッチョイ 8d9f-tpL7)
2018/09/05(水) 12:08:48.48ID:jb8851GP0 大した優先度じゃないからな
待たされる方としちゃたまらんが
待たされる方としちゃたまらんが
923この名無しがすごい! (アウアウカー Sa61-gbSK)
2018/09/05(水) 12:13:26.88ID:40kMtaEOa 言うて、どこのレーベルも新人賞の発表結構あるイメージだけど
924この名無しがすごい! (アウアウカー Sa61-gbSK)
2018/09/05(水) 12:23:26.10ID:40kMtaEOa >>923
新人賞の発表遅れ
新人賞の発表遅れ
925この名無しがすごい! (ワッチョイ 0bb8-lgHW)
2018/09/05(水) 13:35:17.74ID:sf9S2Kz+0 >>921
遅れるのは仕方ないとはいえ、報告はするべきだよな
新人賞の印象下げてどうするつもりなんだろう
ツイッターを積極的に利用してる割にそういうところに頭は回らないのかね
まぁでも二次発表の明示はしてないからな
けれどもこのペースで奨励賞発表がスムーズに行くかね
これって作品の進捗を明かさない、編集者が嫌いな作家と同じことしてるよね
遅れるのは仕方ないとはいえ、報告はするべきだよな
新人賞の印象下げてどうするつもりなんだろう
ツイッターを積極的に利用してる割にそういうところに頭は回らないのかね
まぁでも二次発表の明示はしてないからな
けれどもこのペースで奨励賞発表がスムーズに行くかね
これって作品の進捗を明かさない、編集者が嫌いな作家と同じことしてるよね
926この名無しがすごい! (アウアウウー Sa19-J7KC)
2018/09/05(水) 14:08:31.78ID:O/xvvRmba ワナビ達がイライラしだしたな!
927この名無しがすごい! (ラクッペ MMd1-JAFC)
2018/09/05(水) 14:48:51.23ID:56Piv6R8M 下請け候補の選抜より、お客様に買っていただく企画を考える方が大事だよね。
928この名無しがすごい! (アウアウウー Sa19-J7KC)
2018/09/05(水) 16:24:31.64ID:O/xvvRmba どの作品を二次通過させるかで揉めているのかな・・・?
929この名無しがすごい! (アウアウウー Sa19-J7KC)
2018/09/05(水) 16:28:44.25ID:O/xvvRmba サトさんがつぶやいてる・・・。
シェフを呼べ?
俺の作品じゃないな。ハァハァ。
シェフを呼べ?
俺の作品じゃないな。ハァハァ。
930この名無しがすごい! (ワッチョイ 15b3-zBrR)
2018/09/05(水) 16:35:52.05ID:pXKBK+de0 誰が通したやつだって意味か、それとも言葉のままの意味かでかなり変わってくるな
931この名無しがすごい! (アウアウウー Sa19-J7KC)
2018/09/05(水) 16:51:57.96ID:0hEsgyMaa 編集Tさんが『私がとめたやつです?』と言っているから言葉のままの意味だろう。
何と羨ましい・・・。
何と羨ましい・・・。
932この名無しがすごい! (スップ Sd03-k1DG)
2018/09/05(水) 17:05:03.68ID:O/e7c+Uud サトさんが呟いて(あるいは呟かずに)通した作品で他の人からみても良さげなのがあったのかな?
933この名無しがすごい! (スフッ Sd43-j9mh)
2018/09/05(水) 17:20:31.65ID:Gh2Zev2qd とめたってなんだろう
よく分からない
よく分からない
934この名無しがすごい! (ワッチョイ 15b3-zBrR)
2018/09/05(水) 17:23:29.94ID:pXKBK+de0 会議かなんかで通すのに反対したって意味にとれちゃうけど、違うのかな?
935この名無しがすごい! (ワッチョイ e34b-PgRe)
2018/09/05(水) 17:38:10.95ID:O3sQTSv90 二次に残留させる、って意味でのとめた、かも知れないね。
でないと一次で落ちてることになるしね。
でないと一次で落ちてることになるしね。
936この名無しがすごい! (ワッチョイ 0bab-yCPC)
2018/09/05(水) 17:39:36.57ID:yVLTHt7k0 女将を呼べっ!とかこの作品を通したやつは誰だぁっ!とかだったらはっきりダメなやつだなって分かるんだけどね
937この名無しがすごい! (スフッ Sd43-j9mh)
2018/09/05(水) 17:45:29.43ID:Gh2Zev2qd この調子なら週末には二次の発表あるかな?
明日でもいいんだけど。というか早く楽にしてくれ
明日でもいいんだけど。というか早く楽にしてくれ
938この名無しがすごい! (ブーイモ MM43-eeey)
2018/09/05(水) 18:01:15.20ID:sigJUPdkM サトさんが通したキワモノを
Tさんが判断保留にして他の編集さんに回したら
なんじゃこれされてるとかかな?
Tさんが判断保留にして他の編集さんに回したら
なんじゃこれされてるとかかな?
939この名無しがすごい! (アウアウカー Sa61-gbSK)
2018/09/05(水) 18:22:32.32ID:UX5VXwaQa940この名無しがすごい! (スフッ Sd43-j9mh)
2018/09/05(水) 18:30:29.67ID:Gh2Zev2qd キワモノなら自信あるが、やっぱり不安だ……
941この名無しがすごい! (オッペケ Srf1-kkU4)
2018/09/05(水) 18:50:21.97ID:Zg1obFvGr 一次落とすか迷ってたところで、通しちゃえばー的な感じの会話をしてたならわからないでもない
ってか二次って何人読むの?まだ1人?
ってか二次って何人読むの?まだ1人?
942この名無しがすごい! (ワッチョイ fde5-NNpS)
2018/09/05(水) 19:28:37.16ID:VTqoGMIh0 シェフ云々は少なくとも三人以上は読んでるっぽいからなぁ
サト氏、T氏、シェフ発言の人で
まあもう三次以上の選考してる可能性もあるけど
サト氏、T氏、シェフ発言の人で
まあもう三次以上の選考してる可能性もあるけど
943この名無しがすごい! (アウアウカー Sa61-xSrU)
2018/09/05(水) 21:08:45.73ID:6LjO/K9ea 人生で一度ぐらい編集さんが慌てるレベルの新しい作品を書いてみたいものだ
944この名無しがすごい! (ワッチョイ 8d1a-znuC)
2018/09/05(水) 22:46:53.78ID:x9Rnkppu0 編集が仰天するような作品は100%GAの作家に阻止されるよ
GA作家は自分より無能しか絶対に通さないし保身と逃げが第一だから
レーベル的に電撃大賞の86級の弾が欲しくても既存の作家が邪魔をするので無理
GA作家は自分より無能しか絶対に通さないし保身と逃げが第一だから
レーベル的に電撃大賞の86級の弾が欲しくても既存の作家が邪魔をするので無理
945この名無しがすごい! (ワッチョイ fde5-NNpS)
2018/09/05(水) 22:48:14.49ID:VTqoGMIh0946この名無しがすごい! (ササクッテロ Spf1-XlWz)
2018/09/05(水) 22:49:06.53ID:naekeUX6p どこの世界でも一流は一流を呼ぶが
二流は三流を、三流は四流を招くだけだからなぁ
自業自得で滅びていくのはともかく
編集部が知的障害者で前に進まないなら話は別
二流は三流を、三流は四流を招くだけだからなぁ
自業自得で滅びていくのはともかく
編集部が知的障害者で前に進まないなら話は別
947この名無しがすごい! (ワッチョイ dbd2-BS5C)
2018/09/05(水) 22:53:33.17ID:woC7CehU0 シェフが呼ばれたの久しぶりな気がする……
前回は呼ばれなかったような
前回は呼ばれなかったような
948この名無しがすごい! (ワッチョイ 0be8-CAx6)
2018/09/05(水) 23:00:34.50ID:2gUdXf7e0 サトさんの一次の呟きにキワモノっぽいのなかったし、呟かなかった作品の中かねぇー
949この名無しがすごい! (ワッチョイ 559d-j9mh)
2018/09/05(水) 23:14:17.49ID:VR18T1FI0 まったく中身が分からなかった最初のつぶやきとか怪しい気がするけど、どうなんだろう
明日には欲しいところだけどやっぱ金曜なのかな
明日には欲しいところだけどやっぱ金曜なのかな
950この名無しがすごい! (ワッチョイ dbd2-BS5C)
2018/09/05(水) 23:44:27.82ID:woC7CehU0 サト氏のつぶやいた中だと
「オリジナリティのある世界設定」と「ロックな近未来もの」がそれっぽいかな?
まあ、あえてそのキワモノだけはつぶやかなかったってこともあるかもだけど
「オリジナリティのある世界設定」と「ロックな近未来もの」がそれっぽいかな?
まあ、あえてそのキワモノだけはつぶやかなかったってこともあるかもだけど
951この名無しがすごい! (スップ Sd7a-HgKm)
2018/09/06(木) 00:35:56.60ID:c9MMqW2kd あえて呟かなかった可能性も確かにあるね
だんだんとどの呟きもキワモノを含んでいる風に見えてくる…
だんだんとどの呟きもキワモノを含んでいる風に見えてくる…
952この名無しがすごい! (ワッチョイ ae80-yYgv)
2018/09/06(木) 06:30:03.46ID:w9yEHylN0 まぁでもあくまで二次発表は例年までの例からこれぐらいってスレ民の予測であって
発表されてる予定じゃないから、受賞発表日さえ告知されてる予定通りに来たら
編集的には送れてないでしょってなるやん
発表されてる予定じゃないから、受賞発表日さえ告知されてる予定通りに来たら
編集的には送れてないでしょってなるやん
953この名無しがすごい! (ワントンキン MMaa-/DWc)
2018/09/06(木) 10:03:15.05ID:wTkhcvUiM 一次のこと言ってんじゃないの?
だから二次については誰もせめてないでしょ
だから二次については誰もせめてないでしょ
954この名無しがすごい! (スプッッ Sd7a-S7gx)
2018/09/06(木) 12:09:00.04ID:loPoYsufd シェフとはどのような立ち位置の方?
955この名無しがすごい! (ワッチョイ 963b-7GfT)
2018/09/06(木) 15:33:03.44ID:L4/IhBe70 シュフ(34)
旦那の給料で生活している。
いつも旦那の事を馬鹿にしているくせに、ムカつく女がいると「私の旦那は年収2千万ですが」と言い出す。
旦那の給料で生活している。
いつも旦那の事を馬鹿にしているくせに、ムカつく女がいると「私の旦那は年収2千万ですが」と言い出す。
956この名無しがすごい! (アウアウウー Sa77-O+me)
2018/09/06(木) 16:04:29.80ID:sY93Ommna GA文庫の担当部を騒がせるほどの作品て、どんな作品なんだ・・・。
957この名無しがすごい! (ワッチョイ bbb3-4YT2)
2018/09/06(木) 19:12:29.60ID:klqKlfiB0 頼むから明日は来てくれよ!もう限界だ!
958この名無しがすごい! (オッペケ Srab-75Cq)
2018/09/06(木) 19:24:48.57ID:dNcF09zzr 選考会議をやってる様子もないから明日もないかも……
959この名無しがすごい! (ワッチョイ aee8-HgKm)
2018/09/06(木) 19:41:16.85ID:ORN+nSeH0 気になって仕事が中途半端になってしまう…
960この名無しがすごい! (アウアウウー Sa77-O+me)
2018/09/06(木) 20:12:33.96ID:/KCPFkFTa 期待と不安で胸が押しつぶされそう。
961この名無しがすごい! (ワッチョイ bbb3-98H7)
2018/09/06(木) 20:36:40.24ID:7/P1E+0u0 関西の台風に続いて北海道のこの地震だしね
今発表しても北海道の人からは見えないし気をつかってるのかも
今発表しても北海道の人からは見えないし気をつかってるのかも
962この名無しがすごい! (オッペケ Srab-zWhs)
2018/09/06(木) 20:38:40.69ID:k3G5TLvXr 今日はそれもあるよね
明日は本命だと思うけどなんか微妙な気もしてきた
明日は本命だと思うけどなんか微妙な気もしてきた
963この名無しがすごい! (ワッチョイ 17c3-O+me)
2018/09/06(木) 20:46:12.63ID:fhV8nOxp0 災害で今日見えなかろうが見られる時に見るんだからそれは関係ないだろ
さっさと発表してくれ
さっさと発表してくれ
964この名無しがすごい! (ワッチョイ aeb8-zmX4)
2018/09/06(木) 20:48:50.53ID:bajjRSvU0 知ってる
これ二次三次同時発表の流れだ
これ二次三次同時発表の流れだ
965この名無しがすごい! (ワッチョイ b39d-bKDI)
2018/09/06(木) 21:26:06.07ID:oKdQUKAQ0 もしも同時だとしたら、さらに後ってことか?
966この名無しがすごい! (ワッチョイ 96d2-olTC)
2018/09/06(木) 22:44:26.70ID:FHTkZf140 今回から賞金とか投稿方法とか新しくなったから
それに合わせて、発表の時期も変える……とか?
まっさかーそんなこと……(あるわけないよな……?)
それに合わせて、発表の時期も変える……とか?
まっさかーそんなこと……(あるわけないよな……?)
967この名無しがすごい! (ワッチョイ 7a46-+G5A)
2018/09/06(木) 22:46:03.91ID:5cTzUV500 2次3次無く、最後まで行ってしまうとか・・・。
968この名無しがすごい! (ワッチョイ 7a1d-hdqG)
2018/09/06(木) 22:59:09.89ID:VF5/YXNn0 ひとつだけ安心できるのは
まだ選考してるらしいツイートがあるので
未だに確認メールや電話が無くても焦る必要はないということ
まだ選考してるらしいツイートがあるので
未だに確認メールや電話が無くても焦る必要はないということ
969この名無しがすごい! (ワッチョイ d68a-WrRQ)
2018/09/07(金) 01:26:39.09ID:jlO5zWU60 大賞もいらないな
970この名無しがすごい! (スプッッ Sd7a-S7gx)
2018/09/07(金) 08:09:32.04ID:tQbgN8hMd 「投稿システムにエラーがあって見逃した作品があった。しかも結構面白かった。やべ、どうしよう……」
なんて、想像してみたり。
なんて、想像してみたり。
971この名無しがすごい! (ワッチョイ ae80-yYgv)
2018/09/07(金) 08:32:28.17ID:3BtqZoMu0 >>966
以前と何が変わったん?
以前と何が変わったん?
972この名無しがすごい! (ワッチョイ 96d2-zmX4)
2018/09/07(金) 09:01:35.25ID:IEEmGaaz0 >>971
今回から賞金が増えて、サイト上のマイページから投稿するようになった
で、そういうシステム変更と同時に
二次の発表時期も今までより遅くするよう変えたんじゃないかと966は言ってる
まあ、さすがにそんなことないと思うけど
今回から賞金が増えて、サイト上のマイページから投稿するようになった
で、そういうシステム変更と同時に
二次の発表時期も今までより遅くするよう変えたんじゃないかと966は言ってる
まあ、さすがにそんなことないと思うけど
973この名無しがすごい! (ワッチョイ 4f9f-7GfT)
2018/09/07(金) 11:59:43.29ID:OYmBHiGY0 来た、見た、勝った
974この名無しがすごい! (ワッチョイ 7a46-+G5A)
2018/09/07(金) 12:03:28.47ID:Uu72MHTH0 落ちたか・・・。
975この名無しがすごい! (ワッチョイ 87e5-G2H+)
2018/09/07(金) 12:06:15.02ID:t/4TFQhS0 通った
こっからが本番だな
こっからが本番だな
976この名無しがすごい! (ササクッテロル Spab-RgYk)
2018/09/07(金) 12:09:30.10ID:BnbhrTwHp 落ちたー。
皆、また半年後に!!
皆、また半年後に!!
977この名無しがすごい! (ワッチョイ b7b9-23Qy)
2018/09/07(金) 12:19:37.30ID:YjnssZ1Y0 通った 良かった
978この名無しがすごい! (ワッチョイ aeab-R8Ed)
2018/09/07(金) 12:22:39.46ID:j5Bugwn50 複数一次通過でもやっぱ容赦なく落とされるのね・・・
つーか僕を縛ってはくれないか残ってんなw
つーか僕を縛ってはくれないか残ってんなw
979この名無しがすごい! (ワッチョイ 3a61-bLrU)
2018/09/07(金) 12:32:34.97ID:1+RzSPLH0 落ちたわー。
あとは評価シートを楽しみにしておこう。
あとは評価シートを楽しみにしておこう。
980この名無しがすごい! (ワッチョイ 17c3-O+me)
2018/09/07(金) 12:35:52.28ID:YuAAkads0 つぶやきから落ちるのわかってたからこそさっさと発表してほしかったわ
なんも手につかなかった時間がもったいない
なんも手につかなかった時間がもったいない
981この名無しがすごい! (アウアウカー Sa33-4YT2)
2018/09/07(金) 12:39:16.58ID:9uBzp6nua さすがに複数はいないか
自信ないのが通ってしまった
自信ないのが通ってしまった
982この名無しがすごい! (オッペケ Srab-zWhs)
2018/09/07(金) 12:41:14.69ID:4Sh7rY0Sr 落ちるんかー
あとは早く評価シートもらいたいな
あとは早く評価シートもらいたいな
983この名無しがすごい! (ワッチョイ 9a4b-g3SB)
2018/09/07(金) 13:03:47.68ID:EN+SvPlV0984この名無しがすごい! (ワッチョイ 4f9f-7GfT)
2018/09/07(金) 13:15:09.97ID:OYmBHiGY0 俺がシェフである可能性が俄然現実味を帯びてきた
985この名無しがすごい! (ワッチョイ bbb3-O+me)
2018/09/07(金) 13:24:59.21ID:5PmoPRz70 SF大好きなんだ
誰かSF書いてる人いる?
誰かSF書いてる人いる?
986この名無しがすごい! (ワッチョイ 3a1e-fTNn)
2018/09/07(金) 17:40:27.79ID:gD4yDgDP0 道化先輩は相変わらずか
987この名無しがすごい! (ワッチョイ ae80-yYgv)
2018/09/07(金) 18:06:43.43ID:3BtqZoMu0 >>980
次スレ早く建てて、次スレのURLはるんやで
次スレ早く建てて、次スレのURLはるんやで
988この名無しがすごい! (ワッチョイ 7a1d-hdqG)
2018/09/07(金) 18:22:49.68ID:VcV/AalE0 一次のつぶやきでそれっぽいのが酷評で
二次に残れたのは数合わせかなんかだと悲観的にみてたんだけど
三次まで残ったって事は他によく似た作品があっただけの杞憂だったとみてwktkしていいのだろうか
二次に残れたのは数合わせかなんかだと悲観的にみてたんだけど
三次まで残ったって事は他によく似た作品があっただけの杞憂だったとみてwktkしていいのだろうか
989この名無しがすごい! (アウアウカー Sa33-4YT2)
2018/09/07(金) 18:33:04.73ID:W1r2F+wYa >>988
むしろ無難に褒められてるのって受賞しないイメージだし、つぶやきから見れる有力なのは例のラブコメくらいかと
むしろ無難に褒められてるのって受賞しないイメージだし、つぶやきから見れる有力なのは例のラブコメくらいかと
990この名無しがすごい! (ワッチョイ b7b9-23Qy)
2018/09/07(金) 18:36:06.63ID:YjnssZ1Y0991この名無しがすごい! (ワッチョイ ae80-yYgv)
2018/09/07(金) 20:20:26.62ID:3BtqZoMu0992この名無しがすごい! (ワッチョイ aeb8-zmX4)
2018/09/07(金) 20:35:42.71ID:Ixbi7yyt0 >>991
そうだな
このラノベ氾濫時代だと、ヒットの前提はまず目立つことになる
ただの佳作だと新人賞作品を軒並み買うような人たちには好まれるかもしれないが、その人たちだけで打ち切りラインを支えられるわけでもないからな
そうだな
このラノベ氾濫時代だと、ヒットの前提はまず目立つことになる
ただの佳作だと新人賞作品を軒並み買うような人たちには好まれるかもしれないが、その人たちだけで打ち切りラインを支えられるわけでもないからな
993この名無しがすごい! (ワッチョイ 4f1a-6XQ9)
2018/09/07(金) 21:00:33.98ID:SJL8+t0S0 そもそも目立つ新人ラノベって何だ?
ネットで前から知名度あったSAOお兄さまやゴブスレみたいなのか? ただ、それらはもう過去の作品だしな
ネットで前から知名度あったSAOお兄さまやゴブスレみたいなのか? ただ、それらはもう過去の作品だしな
994この名無しがすごい! (ワッチョイ aeab-R8Ed)
2018/09/07(金) 21:07:12.31ID:j5Bugwn50 ラノベってなんでもありだから内容とかタイトルとか設定とかじゃ目立たせるのは困難だよね
内容は平凡で目新しさがなくてもこれを書いたのは70歳!とかあの有名俳優が書いた!とかの方がよっぽど目立つ
内容は平凡で目新しさがなくてもこれを書いたのは70歳!とかあの有名俳優が書いた!とかの方がよっぽど目立つ
995この名無しがすごい! (ワッチョイ 3a9f-WrRQ)
2018/09/07(金) 22:03:39.58ID:SCiCaTIC0 それにしても、タイトルを見ただけで読みたいと思う作品が2,3個くらいしかないな。
まぁそこら辺は各自の感覚に寄るし、受賞したらどうせ改題されるんだからいいけど。
まぁそこら辺は各自の感覚に寄るし、受賞したらどうせ改題されるんだからいいけど。
996この名無しがすごい! (ワッチョイ d68a-WrRQ)
2018/09/07(金) 23:49:56.19ID:jlO5zWU60 逆張りしよう
追放した側とか
前世は才能に恵まれて異世界で無能とか
追放した側とか
前世は才能に恵まれて異世界で無能とか
997この名無しがすごい! (ワッチョイ 13b3-zmX4)
2018/09/07(金) 23:50:49.52ID:47vidpLa0 その2.3個がどれなのか気になる
998この名無しがすごい! (ワッチョイ d68a-WrRQ)
2018/09/07(金) 23:50:59.76ID:jlO5zWU60 >>994
じゃあ有名人の名前をもじるとか
じゃあ有名人の名前をもじるとか
999この名無しがすごい! (ワッチョイ d68a-WrRQ)
2018/09/07(金) 23:52:40.19ID:jlO5zWU601000この名無しがすごい! (ワッチョイ bbb3-O+me)
2018/09/07(金) 23:53:16.22ID:5PmoPRz70 jhg
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 58日 7時間 53分 56秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 58日 7時間 53分 56秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 中居氏は当日の詳細語る意思「『えっ、これ性暴力?!』と感じる人多くなる」「全て聞いた」橋下徹氏が説明 ★8 [ひかり★]
- 【芸能】『一緒に女子旅したい有名人ランキング』 4位渋谷凪咲、3位今田美桜、2位橋本環奈、1位は永野芽郁 上位は朝ドラ女優ズラリ! [冬月記者★]
- 就職氷河期世代が苦難激白「正社員になれるシステムがなかった」「政治は高齢者に対策したが氷河期世代はなし」 ★4 [お断り★]
- 【自動車】「米国産日本車」逆輸入案が浮上 トランプ関税撤廃へ米国の軟化狙う [ぐれ★]
- 中居氏は当日の詳細語る意思「『えっ、これ性暴力?!』と感じる人多くなる」「全て聞いた」橋下徹氏が説明 ★9 [ひかり★]
- 橋下徹氏、中居正広氏は『自分が悪いんだ』と思っていたけど.. ここにきての反論は「周りの法律家たちが『おかしいよね』って」★4 [ひかり★]
- 日本「あの、関税を」トランプ「米国で車を売りたければ米国に工場を建てろ😡!!!!!!!!!」 [441660812]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからくアイドルオタクの監督の趣味と判明して終わる [348480855]
- 大阪万博+107000 [931948549]
- 【鶴巻和哉】ガンダムジーク握手2【乃木坂46】
- お前らが最近「この国貧しくなったな…」と思ったことは? [377388547]
- ドジャース、佐々木朗希の治療を行わないことを発表 [817260143]