X

【ワッチョイ有】「小説家になろう」オススメの作品を紹介していく18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/07/13(金) 23:12:07.97ID:gRW9HhAo0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
「小説家になろう」オススメ作品を紹介していくスレです
礼儀と節度ある発言を心がけましょう

対象:あなたがオススメする「小説家になろう」作品
禁止:荒らし禁止/スレチ禁止/作者等認定禁止
  作者・読者・紹介者等の人格否定禁止
  作品を貶める行為禁止
  作品を貶めるための紹介禁止
  作品への助言を求める行為禁止
  18禁作品の紹介や感想禁止
 (違反者はスルー。構うのも荒らし)

詳細・関連スレ・テンプレなどは>>2-10あたり

前スレ
【ワッチョイ有】「小説家になろう」オススメの作品を紹介していく17
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1529827827/

新スレ作成
・次スレは>>980が立てる
>>1の1行目に以下の記号を必ず貼り付ける
!extend:checked:vvvvv:1000:512
・スレッドタイトルの「[無断転載禁止](C)2ch.net」の部分は、スレ立ての際に自動で付くので不要
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
710この名無しがすごい! (アウアウカー Saef-EMgm)
垢版 |
2018/07/30(月) 22:06:45.81ID:zc3FoBCha
>>709
じゃあこれ

女騎士「体が熱い…さっき飲まされた媚薬が!」山賊「バカめ、あれは媚薬じゃない」
2018/07/30(月) 22:10:01.73ID:JMu2yKzxp
>>709
>>4のテンプレ使って希望書いてみたら良いのでは?他人が適当に羅列したリストで自分に合った作品を見つけようとするのは非効率やで。
2018/07/30(月) 22:29:42.40ID:4j7c7nYZa
最強善人伝説 チートスキル貰って俺Tueeee!!しようとしましたが、女神につけられたバッドスキルのせいで良い事ことをしないと寿命が無くなってしまいます。


チョットタイトル詐欺な気もするけど1話が短めでさくっと読めるから考えないで読めるくだらなさがいい
2018/07/30(月) 22:41:38.89ID:gGg8aioH0
>>710
明日出張で5時間移動だからそのとき読む

>>711
前にテンプレ使って書いてみたけど書き方難しくてこれってのが来なかった

>>684での前半であげられてる奴はだいたい好き
あとアビコルの人のはだいたい面白かった
2018/07/31(火) 00:06:34.44ID:+SGUP6k80
>>683
「破滅の魔導王とゴーレムの蛮妃」

魔導王として異世界召喚された主人公とヤンデレゴーレムヒロインが旅する話

主人公は文化人を自称して知的に振る舞っているつもりだけど、異世界の常識を与えられないまま召喚されたせいもあって周囲からは非常識な人間扱いされていてそのギャップが面白い

ヒロインは主人公がバカ高い魔力を注いで造った異常に強いゴーレムで主人公に敵対するもの(少しでもそう見えたもの)には一切容赦しない
このせいで余計に主人公が余計に非常識扱いされる

個人的な印象としては最強呪族に近いと思う
文字数は75万文字くらい
2018/07/31(火) 00:07:33.49ID:NALWmp1L0
パイルバンカーって虚ろ勇者の人だよなやっぱり
いろいろ書いてんだなぁ
2018/07/31(火) 00:19:41.14ID:HgAKrAqI0
気付いたらオークになっていたので日記をつけることにした
これここでもう出たか?
717この名無しがすごい! (オッペケ Sr47-FDtO)
垢版 |
2018/07/31(火) 00:38:07.97ID:uE4BdyUor
>>714
それ主人公がゴーレム=大型犬(みたいなもの )と頑なに思い込んでて、
他のゴーレム使いを指して
2018/07/31(火) 00:41:25.68ID:uE4BdyUor
>>717途中投稿してもうた…
他のゴーレム使いを「飼い主さん」と認識して内心そう呼んでるのがじわじわ来る
719この名無しがすごい! (ワッチョイ 92e3-Q+Ms)
垢版 |
2018/07/31(火) 01:25:07.01ID:2UzxHhuR0
エロ無しのなろうでオークって何書くの?
2018/07/31(火) 01:27:05.59ID:Tf4ponuNM
エロいことしようとして失敗orへたれる話じゃねえの?

ゴブリンは一杯あるけどオークキングな成り上がりはあんま見ねえな・・・豚だからか
2018/07/31(火) 01:27:56.53ID:NALWmp1L0
>>716
チートアイテムのとこちょっと笑った
結構面白いけどこれ削除されないんだな
だいぶ表現やばいのに
2018/07/31(火) 01:34:00.50ID:9BMfvoEdd
>>720
「豚になった人の話」がそんなのだったな。
盛大にエタってるけど面白かったなーというかすかな記憶
2018/07/31(火) 03:17:01.20ID:HgAKrAqI0
>>721
嫌儲のオバロスレでオススメしてる人が居たけどめっちゃ面白かった
ほぼ毎日レイプしてるしww
2018/07/31(火) 03:53:33.90ID:2UzxHhuR0
気づいたらオーク面白いな
でも、なろうではアウトだろこれ
削除に備えてログ保存しとこうっと
2018/07/31(火) 09:40:04.80ID:oUc9XKafd
オーク日記、皆してダブルピースやってるのが無いわーな感じだが
コレのお陰で、いい意味でネタ臭増してる気がするw

ちなエロ漫画でのアヘryはキモくて萎える
2018/07/31(火) 09:48:02.43ID:QlgMyRJha
>>697
スレ内で既に名前出しちゃってるんだけど、おやじ彼女って作品が該当するよ
2018/07/31(火) 09:58:29.93ID:tjwSZrbMM
最近連載スタートした異世界転生物で有名作者じゃない作品でおすすめない?
評価高くても評価ほど面白くなかったりして有名作者の作品読むのだるくなってきた
2018/07/31(火) 12:21:16.13ID:capx6OOF0
>>683
めんどくさがり
2018/07/31(火) 12:30:24.20ID:H2AZRr6c0
>>668
前世最強でなければ転生しても無双は無理なのだろうか

これタイトルからすると単純な無双チートものかと思われがちなんだけど、かなりしっかりしたダークファンタジーだから是非読んで。
2018/07/31(火) 12:51:23.80ID:A9W/SUdv0
最近連載した物に拘らなくても良いのでは
2018/07/31(火) 12:53:32.81ID:SBJRcz0I0
プニキとはじめるリーグ運営 が期待してたのとはちょっと違う方面に話が進んでるんで
これ以外の野球系小説でいいのあったら紹介してください
・イディオッツ!
・高三の夏、甲子園。大会決勝、一点ビハインドの九回の裏ツ―アウト満塁。打席に入る四番の俺へのサインは――送りバント
は読んだことあります
2018/07/31(火) 13:34:50.37ID:yVHnaiqN0
>>730
6月末までのなっがいなっがいニート期間中に既存のは殆ど読み漁ったんだよな
んで再就職に漸く成功して夏休みがもう少しで来るから読むやつ探してるんだよね
だから、最近連載スタートした奴が良い
2018/07/31(火) 13:38:57.14ID:wctuWSo80
>>731
古いのでもよければ「俺、りん」とか?
TSなんだけど、あれははたしてTS好きの人から見て
萌えるものなのかどうか気になる…
(何故かパラレルワールド?で女子になってしまった野球少年がそれでも甲子園を目指そうとする話)
自分はTSあんまり関係なく青春スポーツものとして楽しく読んだので。
2018/07/31(火) 13:53:46.90ID:4V5X2z6k0
最後がよくわからないことになってたやつか
2018/07/31(火) 14:00:48.33ID:rhWMa0VJ0
もう新作は諦めて獣の見た夢読んでるわ、これ面白い
2018/07/31(火) 14:20:06.69ID:XMV6KmAC0
灯りのスティア(完結)
元ニート工場派遣対人恐怖症おっさんが異世界で美少女にTSして
歪な親子関係と社会からの迫害で傷ついたヒロイン達と森の中の小さな女学院でキャッキャウフフな癒され日常ライフをすごす話
誤字脱字が多い
社会は暗くて怖いって前提が重石のように降りかかってくる異色の作品
2018/07/31(火) 14:43:37.91ID:W4WqfJ4N0
おっさんが美少女になればキャッキャウフフできると
作者が思ってる辺りが一番社会って怖いな…
と実感させる作りなんだとしたら凄いな
2018/07/31(火) 15:04:04.60ID:GKyBCQfD0
軽く読んでみるかと思ったら140万文字もあるじゃねーか
2018/07/31(火) 15:14:50.89ID:SBJRcz0I0
>>733
ありがとう!
後で読んでみます
2018/07/31(火) 15:28:44.72ID:oUc9XKafd
ただし池面に限るって、よく言われるやん
逆に根暗だろうがヲタだろうが美少女なら許される
別に中身ヲサンとバラすワケでも無いだろうし
2018/07/31(火) 15:52:24.78ID:2wYNpnScx
>>729
これってなんでTS転生にしたのか意味分かんなかったな
TSが判明したところで切ったから真相は違うのかも知れんが
2018/07/31(火) 16:53:48.09ID:090ZC+39p
>>727
たぶんこれがドンピシャだと思う。
「化学で捗る魔術開発」

異世界転生モノの王道ファンタジーて感じ。ご都合主義や俺teee要素も程よく織り交ぜて全体としてバランスよくまとめてある。
2018/07/31(火) 16:55:46.98ID:090ZC+39p
>>732
最近てそのレベルか。>>742は3月スタートだからもう読んでそうだなぁorz
2018/07/31(火) 17:19:04.54ID:gwSX04fMd
>>741
TSがネックならTS転生だけじゃないと言っとく
だからと言ってその後が面白い保証はないけど
2018/07/31(火) 20:53:11.49ID:HUZfg/Jfd
ゴリゴリの人間嫌いが主人公(種族問わず)の作品教えて下さい
2018/07/31(火) 21:12:58.65ID:ABDU6k240
>>710
読んだわ
いつの間にか現代社会になってたりなんだかよくわからん話だった
コピペ台詞が完全コピペで途中まで誤字ってたのが半分ぐらいから直ってて笑った
2018/07/31(火) 22:36:30.61ID:ABDU6k240
・案内人は異世界の樹海を彷徨う
なんか中途半端に終わっちゃったわ
748この名無しがすごい! (スプッッ Sd52-QTTq)
垢版 |
2018/07/31(火) 23:26:21.24ID:1cXq8bdqd
>>710
これたまに見るけど面白さが全くわからん
小説ですらないし、小学生か発達障害くらいだろ楽しめるの
2018/08/01(水) 00:02:07.03ID:poG41oCn0
案内人は別のが書籍化したから打ち切りだなぁ
2018/08/01(水) 00:10:41.55ID:Zzxt3+V90
>>747
マジかと思ったらマジだった。色々投げっぱなしエンドで残念

振り返ると隣国ネタが印象に残った作品
日本では馴染みのない、北朝鮮の偉大なる『領導者』っていう言葉を初めて知った
日本名で日本語喋る工作員達に捕まって生き埋めにされたりするが、彼らの出自には触れられなかったり
韓国が何度もホットスポットになったり、異世界料理を韓国料理でたとえたり
財閥令息で「野性的で逞しい」「イケメン」を周りに連呼される韓国人案内人もしぶとく生き残る
最後のほうでは韓国で国際会議が開かれて主人公が韓国の名所観光してた
2018/08/01(水) 00:19:38.85ID:XmtkMFz8d
>>750
作者、在日ウンコリアンなの?
めっちゃキムチ臭いんだが
2018/08/01(水) 00:24:24.62ID:RROyXrWw0
>>750
俺らからすると違和感すげーけど
俺らも何故か転生するのが日本人ばかりだったりするしまぁ……
それをなろうで公開する意味はよくわからんが
2018/08/01(水) 01:27:01.17ID:+yNVEZp00
>>742
王女暗殺の件で無理のある展開が叩かれはじめて速攻で感想欄閉じたやつだな
2018/08/01(水) 01:40:37.74ID:6dnhIZFg0
>>742
化学感がないんだよねこれ
なんつーか普通の科学知識チートなだけ
2018/08/01(水) 02:12:33.27ID:nLgSNp0W0
差別は醜い
2018/08/01(水) 02:21:08.42ID:quV+Ul9D0
ヘイト…スピーチ…!
2018/08/01(水) 03:04:08.00ID:XljQkYlb0
>>742
これ、前にもココでオススメされてたが
「化学」要素皆無に近いし「魔術開発」もフレ−バ−程度だから
タイトルに期待すると痛い目を見るわ。テンプレを読みたいなら問題ないが。
2018/08/01(水) 03:56:58.18ID:1Y4XHtO80
>>757
この感想早めに見たかった
いつの間にか魔術開発は終わってたし、大体のキャラに魅力がない
2018/08/01(水) 04:44:33.76ID:GI+SEqep0
作品叩きどころか作者や読者まで叩き始めるとか
このスレ最近酷すぎ
760この名無しがすごい! (アウアウカー Saef-EMgm)
垢版 |
2018/08/01(水) 06:39:24.38ID:V1kkTt6ra
>>748
それでポイント6000あるんだからほんとなろうの闇深すぎだよな…
2018/08/01(水) 08:03:20.69ID:viLxKlq9p
思いの外>>742にネガな感想が多いなぁ。たしかに主人公の一番近いところにいるメンバーが空気になってるけど、師匠や後輩ちゃんは良いキャラだと思うし、現代知識チートの不自然さを説明する上で、主人公が化学者であるという設定は悪くはないと思ってた。
化学ぽさが薄いのは、そこ掘り下げられても面白いものできる印象無いからあんまり気にならなかったな。
2018/08/01(水) 08:07:04.82ID:WFdiN8wb0
異世界コンサル再開か
書籍化でエタったと思ってたから嬉しいわ
2018/08/01(水) 08:08:18.80ID:IPgR7WDkd
無駄に攻撃的な感想はフレームのもとになるし、わざわざ批判するために作品名挙げるなら本スレか晒しスレにでも行ってくれ
2018/08/01(水) 08:19:22.95ID:Pb4DWUZL0
魔術開発部分をダラダラと詳細に書かれても自己満になりがちだし、あんなもんでええんちゃうの?
主人公の脇が時々異様にガバかったり、後輩ちゃん絡みの展開に少し疑問を感じる所はあるけど
2018/08/01(水) 09:27:01.53ID:/ATPn2RIM
変更前はタイトルにも化学要素無かったんだよな
無理にセールスポイント作った感じがある
2018/08/01(水) 09:32:55.80ID:go9s5TZC0
物好きな奴にだけ読ませて他はスルーでいいじゃん
2018/08/01(水) 10:05:49.20ID:Ml5sUIUS0
自分がおすすめできると思ったものを紹介するスレなんだからネガティブなレスが付いてても全然かまわないと思うがな
同一人物が何レスにも渡って延々叩き続けるみたいなのはダメだと思うが別人が1レスずつダメ出しするくらいはただの感想が並んでるだけだから気にする必要もないと思うわ
否定的レスを全部禁止したらマンセーしかない薄ら寒い気持ち悪いスレになるぞ
まあ何言っても否定的なレスは無くならないんだけどな
2018/08/01(水) 11:44:32.08ID:viLxKlq9p
>>767
オススメした人間からすると、ネガな反応はより客観的に作品を評価するキッカケになるから全然良いけどね。
>>761みたいに書いたのは、自分の想定よりネガな反応が多いことを率直に述べる以上の意図は無い。
2018/08/01(水) 11:48:01.20ID:/O/m188sa
めんどくさい思いしたくないからオススメ乞食してるのが一番かな
2018/08/01(水) 11:51:21.65ID:viLxKlq9p
>>765
そうなのか。なら、「とある化学者の異世界転生」ぐらいで良かったかもね。今だとちょっとタイトル詐欺感はある。
2018/08/01(水) 11:54:48.43ID:ugifkU2sd
>>729
これかなり気に入った、ありがとう。こういう雰囲気の作品好き
これから読む人に注意点をあげるのなら
固有名詞が分かりにくい
2章から話が大きく変わるって点に注意
2018/08/01(水) 12:32:40.19ID:wzlxmDKM0
なろう平均より多少優れた程度の作品が一番粗探しされるのがおもろい
2018/08/01(水) 12:43:16.39ID:gZh3tBZfa
よかった探ししろ
2018/08/01(水) 12:50:54.61ID:MOqV38aXd
ツッコミどころ探しが面白い
2018/08/01(水) 14:59:51.31ID:W0zRCX1o0
>>762
まじか
もう再開はないと思ってたから嬉しいわ
2018/08/01(水) 16:58:22.57ID:ljHaairfM
ラグナロクは宣伝掲載臭いのがなあ・・・
2018/08/01(水) 18:40:18.29ID:IPgR7WDkd
>>776
それ、勧めてんの?叩かせたいの?
2018/08/01(水) 19:12:39.90ID:r7z1CusY0
>>745
『俺は一人でダンジョン深層に籠りたい 〜妹に怒られてパーティー組まされました〜』
みたいなのとか?
「人間嫌い」だけだとペットの魔獣をお供にモフモフほんわか路線とか、ぬるいのも多いからなあ。
2018/08/01(水) 19:16:44.29ID:c5YuxmEg0
主人公が引きこもりの作品は大抵人間嫌いじゃない?
2018/08/01(水) 19:29:58.11ID:QHJqAb4qp
人懐こい引きこもりはなんか嫌だ
2018/08/01(水) 19:35:17.09ID:AHiiqtHNM
相手にされずに引きこもりになったけど、人恋しくてチョロいんだな
2018/08/01(水) 19:37:53.34ID:zJGjm4SB0
引きこもりというファッションだから・・
10年ニートだっけあの主人公のポンコツ具合はそれっぽくてよかった覚えがある
2018/08/01(水) 20:02:48.88ID:ljHaairfM
>>780
でも大体ひきこもりが転生すると対人スキルがおまけで付いてくるので
ライブダンジョンみたいに付いてこなかった主人公もいるけど
2018/08/01(水) 20:18:24.80ID:bPkJrQSPa
引き籠りヒーローは転生補正無くともコミュ力あるな
2018/08/01(水) 20:37:52.20ID:lpr40VrI0
「大豆以外が敵となった世界で、思いつく限りの大豆料理を作って帰る物語」
最近始まった異世界転移ものだけどタイトルどおりの何かどうにも奇妙な話。
わりとサバイバル系でわりと残酷な描写あり。
奇妙な話の中に途中から醤油を作らないととかテンプレが入ってきて笑ってしまったが
これからどうなるのかは分からない…

727にお勧めしようかと思って
「はいあか」氏は有名作者に入るかなどうかな中堅ぐらいかな、とか思ってたけど
残念、異世界転生じゃなかった。
2018/08/01(水) 20:39:23.79ID:wfLwX57a0
・治癒の聖女〜バーチャル姫おじさん異世界ぶらり旅〜
色々と「ヒドい」がパワーを感じる
今後伸びて来るのではないか?
2018/08/01(水) 20:57:36.40ID:f1R9uwsJ0
>>783
ライブダンジョンは一応大学とかは行ってたんじゃなかったっけ
2018/08/01(水) 21:27:18.55ID:Ob+t4G/A0
破滅の魔導王読み終わった
けっこうおもろかったわ〜!ゴレが可愛い
2018/08/01(水) 21:55:04.56ID:zN/jrJpt0
>>783
アビコルもなかなか良かったぞ
2018/08/01(水) 21:59:56.03ID:c5YuxmEg0
>>785
ryokoいつ再開するんだよと思った
2018/08/01(水) 22:12:05.88ID:rDpiOgaqa
>>788
なろうでヒロインに魅力感じたことなかったけどゴレだけはかわいい
2018/08/01(水) 22:16:26.90ID:8Idu5zhu0
「デスゲーム漫画のクラスメイト全員を死に導く黒幕殺人鬼の妹に転生して失敗した」
義理の兄妹xサイコパスx現代恋愛x漫画転生(完結済み)
ヤンデレ系乙女ゲー〜みたいな感じか?と思って読んだら
義兄はサイコパスのままだった。そしてそのまま恋愛要素がぶっこまれていた。
妹の奮闘振りがおかしく可愛い、なかなかの良作だと思う
2018/08/01(水) 22:16:45.26ID:SKzGaOIQd
■リクエストテンプレ
 (推奨例。強制ではありません)

【1】どんな特徴の小説が読みたいのか
   (ジャンル・要素・長短編など)
正義感とか倫理感をかなぐり捨ててる主人公の小説
または複数転移モノorゲーム複数転移モノ
雰囲気が剣呑としていて中二全開だとなおよし
【2】「1」の条件に近い好きな小説
オーバーロード
Undivided
ドラゴンキラー
即死チート
虚ろ勇者
【3】「1」の条件に近いが好きではない小説
特に思い当たるものはなし
【4】「1」の条件から外れるけど好きな小説
ゴーレムの蛮妃
秘密結社を自分で作るみたいなタイトルの小説
【5】苦手なタイプ
   (ジャンル・要素・長短編・作品名など)
幼少期や子供の頃からチート全開な作品
女主人公
主人公が女々しいまたは中性的(小柄で華奢など)
ステータスの羅列(ただ中身が面白いなら気にしません)

よろしくお願いします
好きな小説はおすすめ小説でもあるので読んでほしい作品でもあります
恋愛小説以外ならジャンル問わずです
2018/08/01(水) 22:24:47.28ID:8Idu5zhu0
>>793
・自分が異世界に転移するなら
・サラリーマンの不死戯なダンジョン
同じ作者の作品でそこそこ有名どころだから読んでるかもだけど、
どちらも複数転移もの、ゲーム風味。
雰囲気は殺伐としている。
倫理観をかなぐり捨てているとまではいかないかもしれないが、
どちらも甘っちょろいことを言ってられる状況ではない。
2018/08/01(水) 22:56:44.01ID:zN/jrJpt0
>>793
「パラダイム・パラサイト」
駄目な人が自殺して転生?した設定なんだけど、人格がコロっと変わって人が死ぬことを何とも思わなくなる
その辺も伏線だったりするんだけど面白い
子供を魔物の囮に使ったりとかほんとひどいぜ
2018/08/01(水) 23:41:25.40ID:yrINUg120
>>793
呪術師は勇者になれない。
クラス転移もので主人公は呪術師だから弱いんだけど面白い。
2018/08/01(水) 23:50:57.25ID:b6JBcG+d0
>>794
>>794
>>795
>>796
どれも好みに合致しそうなので全て読みます
今パラダイムパラサイト読んでいますが面白いありがとう
暇なのでもっと教えて下さると嬉しい
2018/08/01(水) 23:59:32.23ID:EhgwkAtpH
パラダイムパラサイトの名をよく目にして、読んでも面白いんだけどポイント伸びんね
やっぱ人選ぶからなあ
2018/08/02(木) 00:29:49.56ID:g0YT0psb0
パラパラはクソ寒いギャグとか、TS男の気持ち悪い精神的ホモとか伸びない要素盛りだくさんだからな
間抜けを用意してねちっこく描写してから上から目線で小馬鹿にして断罪するのは面白いんだけどワンパターンだし
今も無惨に殺すだけの脇役視点が延々続いていてバランスが取れれない感じ
2018/08/02(木) 01:16:13.98ID:Dtw6/Dx00
パラパラは主人公の能力は強くなるが
主人公の心が動かないから(それはそういう設定なんだけど)
カタルシス感じづらいのが人選びまくる点かなって
読み手の心が疲れていても淡々と読み進められるのは利点かもしれんが
2018/08/02(木) 01:21:59.76ID:jx7uV26x0
案内人は異世界の樹海を彷徨う
完結か
2018/08/02(木) 01:23:14.83ID:B/UbwHN2d
脇役視点が高頻度で長く続くのがね……
序盤とか特に同じ内容繰り返したりしてたし

>>793
・クラスごと異世界転移したピザデブの僕は、設定チートを使ってバトルロワイヤルを勝ち抜く!
金持ちの息子が異世界転移時の設定により侯爵家の跡取り(ピザデブ)に憑依してダイエットしたり庶民を無礼討ちにしたり領内の土着宗教を壊滅させたりする話
バトルロワイヤル要素は今のところほとんど無し
良い感じに貴族拗らせててゲス面白い
でも童貞拗らせててちょっと気持ち悪いので注意
803この名無しがすごい! (ワッチョイ cf9f-HOCG)
垢版 |
2018/08/02(木) 01:28:54.76ID:CzypU11q0
タイトルからして気持ち悪いわ
2018/08/02(木) 03:14:50.99ID:umbIKpIk0
>>793
『外道? 悪党? だからなに?』
『死刑囚、魔法学校にて教鞭を振るう』
『邪教の幹部に転生したけど、信仰心はありません』
『呼び出された殺戮者』
『戦乱の帝国と、我が謀略』
『アンコウ◈シリアス◈異世界トリップ』
『ウロボロス・レコード』
『キーンの異世界生活』
2018/08/02(木) 04:40:38.44ID:950WB58a0
>>793
めっちゃ召喚された件 〜世界法則無視のチート権化〜
 饗宴は終わらない
806この名無しがすごい! (ワッチョイ b377-kkiZ)
垢版 |
2018/08/02(木) 06:06:39.49ID:JIb4Uh4k0
案内人は書籍化でゴタついたのとぽやぽやが書籍化するから辞めたんだろうな
あの作者は更新ペース的にそこまで時間取れないタイプだから書籍化と複数本同時連載は厳しいんだろう
2018/08/02(木) 06:40:05.51ID:YZQFzGDq0
>>727
ネコと転移
ちょっと前にここで紹介されて、継続して読んでるけど、程々に面白い
ただ、最近クオリティ下がってきた感もしなくもない
2018/08/02(木) 07:57:34.43ID:KJjjRpfE0
>>804
エタってるけどウロボロスは面白かったなあ
2018/08/02(木) 08:25:13.04ID:npKWLf7Y0
「さすがに武器を持ってお店に突っ込めば退学にしてくれるよね!ねえ!!」

[戦闘力]と言われる異能力が存在する、現代日本が舞台の勘違い物。

普通の学生である主人公が、とある事件に巻き込まれ[戦闘力]持ちと誤解され
[戦闘力]者を育成する学園に転校し、そこでもドンドン勘違いされる話。

面白いんだが、主人公が勘違いに気が付かない&特別な力が無いので
毎回勘違いを起こす為に、奇跡的な偶然が確実に発生したり
周囲のキャラが全力で拡大解釈したり深読みをするんだが
ソレが過剰過ぎて、人によってはギャグとして見ても寒いノリに見えるかも知れないのが難点。

勘違い物としては「サムライトリップ・イノグランド」や「悪徳領主ルドルフ」に近いベクトルかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況