>>70

真面目に読んで真面目に感想書いたら、話や設定などについて言ってないのに、ものすごくきつくなった。
酷評で疲れてるようなら、最後だけ読んでください。

(ここからきついです)
――――――――――――――――――
確か、某研究所サイトでも晒してたと思います(そっちでは感想言わなかったけど)。なろう晒しスレでも意見を聞いているようですね。
だけど、返って来た感想はおおむね低評価となったわけですか。設定ばっかでドラマがない、そもそもテーマが見えない。確かに、という感じ。
当然、読むのが辛いともなる。半ばまで来てないのに、これだけ長いんですから(途中なのに十六万字超、原稿用紙四百枚以上)。

下敷きはアシモフのファウンデーションシリーズですよね、これって。オデッセイ四部作とか光瀬年代記なんかも影響ありそう。
そういうのを差し置いて、これを読むメリットありますか?あまりにも似すぎてないですか?
劣化コピーと言いたいのではないですよ。まだ完結はおろか、作品構想すら見えてないんだから。

評価低いのは当たり前じゃないですか。冒頭のツカミで「誰が、なぜ、何をする話」なのかを打ち出してない。
なにかありそう、いろいろ伏線っぽい、みたいなのをずらずら見せてるわけですよね。それが悪いわけじゃない。
だって、たぶん壮大な構想の大長編ですよね。こういう序盤になりがち。それだけに、話のオチが見えてようやく面白かったかどうかわかる。
だから、序盤で評価しろ、感想くれって言われたら、話が面白いかどうかという観点ではなんにも言えないんですよ。
仕方ないから、各シーン読んでの印象とか、設定面とかで何か言うしかない。だけど目新しくはない。後は文章力くらいか。

どうしても今の時点で出来栄えを評価して欲しいんなら、某研究所サイトだとプロットの相談掲示板があるようです。
もっとも、ラストまでのプロット示さないといけないですけどね。先は伏せておきたいのならさっさと完結させるしかないですよ。
大事なことなので簡潔に繰り返し。終わり方が大事な長編を序盤で評価するのは無理、だから焦らないで。

――――――――――――――――――
最新話までの感想はご自分でもまとめられた通りですよ。ファウンデーション思い出すくらいだから古い。
伏線を見せてる段階なんだからドラマがない。テーマもおそらく意図的に隠してある(けど、テーマって終わって見えることもある)。
だからストーリーが平板で、読み進めるのは辛い。その上、まだまだ序盤としか思えないのに、物凄く長い。

似たような雰囲気の作品でも、冒頭を未知の空間に迷い込んだ宇宙船団の遭難で始めてたりします。緊迫したシーン描写です。
さらに、途中でダレそうになると地球全表面にを謎の核融合爆発起こりたりしてます。いずれも作中の謎にきちんと関連させてある。
冒頭も途中もオチにつながるツカミと謎を入れてあるんです。
そういうのがなく、淡々、整然と話が進み、終わりも見えないんじゃ、読む根性尽きます。
せめて、ときどき目立つイベント入れてください、特に冒頭。

――――――――――――――――――
さらに欲を言えば、一章ごとに完結性のあるオムニバスになってたら、読んで感想言えたかもしんない。
五章構成なんですよね。たぶん、第三章まで読むことには、第一章の内容は忘れてますよ。中途半端だから。
意味が分かって区切れてないと覚えらんないもんなんです。覚えられるのは作者だけ。
私ら読者は怠惰ですから。怠惰なのは責めないでくださいね。読むのは楽しむ目的なんですから。

それと、読者が感じる感激、興奮は作者の五パーセントくらいです。作者的に他より二十倍面白い必要がある。
また、作者が考えたことを正確に書けても無意味です。そんな知識欲は私ら読者にはない。
面白いことしか読みたくない。考えたことの中から、とりわけ面白いものだけ見せてくれ、が読者ですんで。
――――――――――――――――――
(きついのはここまで)

どう終えるかが大事な作品みたいだから、ともかく完結させてください。
でないと、面白いかどうかという一番大事なことが分からないよ。
完結したら、また晒しに来てください(某研究所でも、ここでも、なろう晒しスレでもいいです)。