「小説家になろう」で蘇我捨恥さんの連載作品、「異世界迷宮で奴隷ハーレムを」に
ついて語るスレです。
次スレは>>970を踏んだ人が宣言して立ててください。
無理な場合は代理を指名してください。
◆刊行情報 (主婦の友社から書籍化されました)
2012-12-21 異世界迷宮でハーレムを 1 定価 609円(税込み) ISBN 978-4-07-285942-1
2013-04-30 異世界迷宮でハーレムを 2 定価 609円(税込み) ISBN 978-4-07-289673-0
2013-11-29 異世界迷宮でハーレムを 3 定価 609円(税込み) ISBN 978-4-07-293798-3
2014-05-30 異世界迷宮でハーレムを 4 定価 609円(税込み) ISBN 978-4-07-297187-1
2015-04-27 異世界迷宮でハーレムを 5 定価 626円(税込み) ISBN 978-4-07-413191-4
2015-12-28 異世界迷宮でハーレムを 6 定価 626円(税込み) ISBN 978-4-07-414322-1
2017-02-27 異世界迷宮でハーレムを 7 定価 648円(税込み) ISBN 978-4-07-423657-2
2017-11-30 異世界迷宮でハーレムを 8 定価 670円(税込み) ISBN 978-4-07-428637-9
2018-12-28 異世界迷宮でハーレムを 9 定価 680円(税込み) ISBN 978-4-07-436358-2
◆コミックス(KADOKAWAより出版されました)
2017-11-25 異世界迷宮でハーレムを (1) 定価 626円(税込み) ISBN 978-4-04-106205-0
2018-04-26 異世界迷宮でハーレムを (2) 定価 626円(税込み) ISBN 978-4-04-106721-5
2018-10-26 異世界迷宮でハーレムを (3) 定価 626円(税込み) ISBN 978-4-04-107475-6
※前スレ
【異世界迷宮で奴隷ハーレムを】蘇我捨恥33【内密】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1541897347/
【異世界迷宮で奴隷ハーレムを】蘇我捨恥34【内密】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/12/14(金) 23:11:24.75ID:R8gqNOJI
2018/12/14(金) 23:12:23.42ID:R8gqNOJI
◆異世界迷宮で奴隷ハーレムを 【小説家になろう】
http://9ch.net/t7
◆まとめwiki
http://isekaiharem.wiki.fc2.com/
◆関連リンク
ヒーロー文庫
http://herobunko.com/
少年エース
https://web-ace.jp/shonenace/
絵師 四季童子
http://9ch.net/4j
http://twitter.com/shikidoji
漫画版 氷樹一世
http://www.h4.dion.ne.jp/~tukiyo-b/
https://twitter.com/HyoujyuIssei
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
http://9ch.net/t7
◆まとめwiki
http://isekaiharem.wiki.fc2.com/
◆関連リンク
ヒーロー文庫
http://herobunko.com/
少年エース
https://web-ace.jp/shonenace/
絵師 四季童子
http://9ch.net/4j
http://twitter.com/shikidoji
漫画版 氷樹一世
http://www.h4.dion.ne.jp/~tukiyo-b/
https://twitter.com/HyoujyuIssei
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
3この名無しがすごい!
2018/12/14(金) 23:13:52.47ID:wNzUQ60N >>1
乙は内密ですよ
乙は内密ですよ
2018/12/14(金) 23:14:45.95ID:R8gqNOJI
ヒーロー文庫総合スレッド22
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1533947152/
【漫画・氷樹一世】・異世界迷宮でハーレムを 第-章
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1528107327/
月刊少年エースネタバレスレ【角川書店】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1253798151/
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1533947152/
【漫画・氷樹一世】・異世界迷宮でハーレムを 第-章
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1528107327/
月刊少年エースネタバレスレ【角川書店】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1253798151/
2018/12/14(金) 23:15:09.42ID:R8gqNOJI
加賀道夫さん1人 11日間(春の1日〜11日) 1話〜27話
ロクサーヌと2人 21日間(春の12日〜32日) 28話〜46話
セリーを加え3人 22日間(春の33日〜54日) 47話〜81話
ミリアを加え4人 36日間(春の55日〜90日) 82話〜120話
ベスタを加え5人 49日間(夏の休日〜48日) 121話〜187話
ルティナ加え6人 12日間(夏の49日〜222話時点で夏の60日) 188話〜
ロクサーヌと2人 21日間(春の12日〜32日) 28話〜46話
セリーを加え3人 22日間(春の33日〜54日) 47話〜81話
ミリアを加え4人 36日間(春の55日〜90日) 82話〜120話
ベスタを加え5人 49日間(夏の休日〜48日) 121話〜187話
ルティナ加え6人 12日間(夏の49日〜222話時点で夏の60日) 188話〜
2018/12/14(金) 23:25:21.32ID:uWWtd1gJ
2018/12/14(金) 23:42:03.94ID:R8gqNOJI
2018/12/14(金) 23:47:04.17ID:nOr11qrK
>>1おつー
2018/12/14(金) 23:53:41.73ID:U3IZlRmG
たて乙です
2018/12/15(土) 00:14:04.94ID:7vRLBRdl
魚、です
2018/12/15(土) 00:33:38.04ID:LD6v+gLf
塩釜焼きって食べたことないんだけど、どういう料理なの?
12この名無しがすごい!
2018/12/15(土) 01:49:21.51ID:N+mBk3di2018/12/15(土) 02:52:58.59ID:s1A46bBb
新刊アラーム凄いな
ホントに12月に出るとは
ホントに12月に出るとは
14この名無しがすごい!
2018/12/15(土) 04:01:31.82ID:n9tC+DEm 12月28日発売か
今年最後の更新来るかな?
今年最後の更新来るかな?
2018/12/15(土) 09:18:26.78ID:PG9+z4pb
前スレを埋めない名無しなんて滅びればいいのです
16この名無しがすごい!
2018/12/15(土) 18:56:57.21ID:pu8hbBT1 一番さん
17この名無しがすごい!
2018/12/16(日) 10:03:57.89ID:bQivJMPJ なぜ幼児が自爆に失敗するかは説明がまだだよね?
内密さんも自爆技を持っているし、ここら辺はうまく使えば完結に持っていくネタに出来るんじゃないか?
内密さんも自爆技を持っているし、ここら辺はうまく使えば完結に持っていくネタに出来るんじゃないか?
2018/12/16(日) 10:06:00.21ID:dbWLwKdI
まだっていうか
今でてる情報で終わりだろ多分
今でてる情報で終わりだろ多分
2018/12/16(日) 13:08:28.73ID:DIO5jYAU
この世界、子供が成人したら離婚して異種族と結婚したらみんな幸せだよね
2018/12/16(日) 14:36:28.03ID:YDRYlzMO
2018/12/16(日) 15:02:21.77ID:KnrI9qUJ
掲示板だから問題ないな
2018/12/16(日) 15:18:07.18ID:spPb6I5Z
しわ寄せって何だっけ何だっけ
2018/12/16(日) 16:47:19.25ID:2WwWI33H
おててのシワとシワを合わせて幸せ〜(^q^)あへぇ
2018/12/16(日) 16:54:35.57ID:zHOsCE+k
セリーはポン酢味
2018/12/16(日) 17:33:20.07ID:EiAXVYwZ
俺を含めて年がバレるぞw
2018/12/16(日) 17:47:12.45ID:mNmkYTaM
ポン酢醤油は亀甲萬
2018/12/16(日) 20:17:08.84ID:2WwWI33H
ためてた3話分読んだ
胃痛議長があっさり死んだな
もうエルフ族が破滅する未来しか見えない
胃痛議長があっさり死んだな
もうエルフ族が破滅する未来しか見えない
2018/12/16(日) 20:24:38.62ID:spPb6I5Z
ここはせっかチじゃないよお
2018/12/16(日) 20:40:37.04ID:2WwWI33H
ごめん。素で誤爆してた(^q^)あへぇ
2018/12/16(日) 20:45:46.69ID:ldhREeca
もし内密さんで3話分ためようと思ったら何年だろうな
2018/12/16(日) 20:50:57.88ID:mNmkYTaM
毎回、「前回のあらすじ」付くようになって4年か……はやいな
>布団作成 2014/11/29 20:23
>布団作成 2014/11/29 20:23
32この名無しがすごい!
2018/12/16(日) 21:26:19.77ID:xPQTshYD2018/12/16(日) 21:30:23.79ID:8T7uTTBn
その3話で完結したりして
2018/12/17(月) 00:15:19.26ID:vy4VQL3t
異世界迷宮探索の皮を被った日常ドラマ作品だからな
三話といわず、次が最終回でもなんの違和感もない
三話といわず、次が最終回でもなんの違和感もない
2018/12/17(月) 00:19:00.66ID:vmiouD/O
そんなん出番が無さすぎてルティナがストライキ起こすわ
2018/12/17(月) 00:19:35.09ID:6M6yOjmX
ゲームの攻略本だと思ってた。
3736
2018/12/17(月) 00:20:43.94ID:6M6yOjmX あ違う。ゴメン。
ゲームの攻略本じゃないや。
ゲームの攻略レビューだ。
ゲームの攻略本じゃないや。
ゲームの攻略レビューだ。
2018/12/17(月) 01:24:03.72ID:7+QO2pIn
いつでもハーレムエンドで終われるから安心だな
2018/12/17(月) 06:56:26.92ID:nps4DO0d
ミチオにはゴールだったのルティナにはスタートでも
2018/12/17(月) 07:59:09.09ID:0XCMhv2x
第二部でタイトル変えて始めればいい
迷宮討伐で諸侯会議を
迷宮討伐で諸侯会議を
2018/12/17(月) 08:04:35.62ID:pau6KEyv
ルティナ姫奴隷調教<第一夜>
2018/12/17(月) 08:41:58.83ID:5qEd3KfJ
>>2のまとめwikiの人、9巻情報出たから更新頼むで
ついでにコミックス情報の追加も頼むで
ついでにコミックス情報の追加も頼むで
43この名無しがすごい!
2018/12/17(月) 12:03:46.08ID:9Zh+VzWM >>42
お前がやればええんちゃう
お前がやればええんちゃう
2018/12/17(月) 12:12:46.92ID:xqyTccjy
wikiってもんは別に他のひとが編集してもいいってことだよな
とりあえず9巻とコミックと現行スレってとこやっといた
あと8巻だけ税抜き価格だったのそろえた
とりあえず9巻とコミックと現行スレってとこやっといた
あと8巻だけ税抜き価格だったのそろえた
2018/12/17(月) 12:36:28.54ID:3qrgd+UG
蘇我…新刊出すなら一か月前には発表しろ…
2018/12/17(月) 14:43:49.85ID:spIQsFXu
wikiは勤勉な暇人が居てくれないと成り立たないシステム
2018/12/17(月) 14:45:56.76ID:GYePs++f
ここの文庫は発売二週間前になんないと情報出さないから
2018/12/17(月) 15:43:45.65ID:6L2jZ1Ft
エースの扉絵?のロクサーヌのおっぱい見てるとフックしたくなる
2018/12/17(月) 15:49:39.18ID:Gu1cc1K/
殴るなよ
2018/12/17(月) 15:51:22.43ID:ujs9Kd8D
2018/12/17(月) 15:56:02.89ID:47QHht2+
俺は背後に忍び寄って横乳の付け根から掬い上げるように揉みしだきたくなるな!
2018/12/17(月) 15:58:02.92ID:ujs9Kd8D
>ゆこう、この迷宮を君と!
これはわざと「ゆこう」にしたんだろうな感
これはわざと「ゆこう」にしたんだろうな感
2018/12/17(月) 16:27:32.07ID:4/wLQCeD
獣人は若々しく見えるという40〜50代までブラしてなくてもあまり垂れなさそう
クーパー靭帯切れても回復薬飲んだら修復される可能性もある
クーパー靭帯切れても回復薬飲んだら修復される可能性もある
2018/12/17(月) 16:28:36.95ID:spIQsFXu
処女膜まで修復しそう
2018/12/17(月) 17:48:42.70ID:u+QkN+bf
2018/12/17(月) 18:01:04.06ID:Dw3xjgQz
>>50
えちえちこんこ点火
えちえちこんこ点火
2018/12/17(月) 20:00:23.69ID:vfg8KEWB
ベスタどうなっちゃうんだろ
この体型が巨大化した感じ?
この体型が巨大化した感じ?
2018/12/17(月) 20:18:44.47ID:UU2wk6Br
滅びればいいのです
2018/12/17(月) 20:36:56.58ID:faXUBkKQ
ルティナに巫女服を
2018/12/17(月) 21:31:51.05ID:V/QocMNL
>>55
ちょっとでかすぎだよね
ちょっとでかすぎだよね
2018/12/17(月) 22:05:22.45ID:6L2jZ1Ft
大きさは別に今のままで良い、でもやっぱりフックしたくなる
2018/12/17(月) 22:12:39.59ID:he8IIXPa
Kindleで買い直した
これで仕事中に読める
これで仕事中に読める
2018/12/18(火) 01:02:16.27ID:h3Pgz/5T
2018/12/18(火) 01:13:43.57ID:k37VqSNn
http://iup.2ch-library.com/i/i1957365-1545063029.jpg
これはフックしたくなるでしょ?
これはフックしたくなるでしょ?
2018/12/18(火) 01:46:30.32ID:gKl0pH7g
奇乳半歩手前だな
巨乳キャラメインで描いてると段々感覚麻痺してくるんだろう
巨乳キャラメインで描いてると段々感覚麻痺してくるんだろう
2018/12/18(火) 02:37:23.75ID:M/jzXUdQ
ttp://i.imgur.com/cD6qm9J.jpg
2018/12/18(火) 03:52:25.78ID:rOJN9eUg
当たるはず無いだろ回避特化のロクさんに
2018/12/18(火) 06:35:05.57ID:q2OTxC/K
今のサイズが丁度いいから小さくしないで欲しい
2018/12/18(火) 09:37:59.20ID:YRlxo9eR
2018-12-28 異世界迷宮でハーレムを 9 定価 680円(税込み) ISBN 978-4-07-436358-2
https://herobunko.com/books/hero03/9144/
https://www.amazon.co.jp/dp/4074363585
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81JbxGWgfiL.jpg
内容紹介
シリーズ累計95万部突破! 新たな長身美女も加わり美少女4人との甘いハーレム生活のはじまり! コミックス1~3巻も絶好調!
竜人族で長身の奴隷ベスタを落札し、
ついに美女四人になったハーレムパーティ。
大柄な体躯と高い戦闘能力を活かしたベスタの活躍に、
迷宮探索もかなり捗るようになった。
ミチオたちは新しいジョブを手に入れるために、
実験をしながら徐々に深い階層に潜っていく。
さらにベスタは夜の生活にも積極的で、
ミチオはますます大満足の日々を送ることになる。
しかし、ある日いつものように迷宮を探索していると、
ロクサーヌが魔物の位置がわからなくなったと戸惑っていて――。
https://herobunko.com/books/hero03/9144/
https://www.amazon.co.jp/dp/4074363585
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81JbxGWgfiL.jpg
内容紹介
シリーズ累計95万部突破! 新たな長身美女も加わり美少女4人との甘いハーレム生活のはじまり! コミックス1~3巻も絶好調!
竜人族で長身の奴隷ベスタを落札し、
ついに美女四人になったハーレムパーティ。
大柄な体躯と高い戦闘能力を活かしたベスタの活躍に、
迷宮探索もかなり捗るようになった。
ミチオたちは新しいジョブを手に入れるために、
実験をしながら徐々に深い階層に潜っていく。
さらにベスタは夜の生活にも積極的で、
ミチオはますます大満足の日々を送ることになる。
しかし、ある日いつものように迷宮を探索していると、
ロクサーヌが魔物の位置がわからなくなったと戸惑っていて――。
2018/12/18(火) 10:01:19.02ID:5daJV0ae
漫画の方がウェブに追いつくのはいつになるんやろうなあ
2018/12/18(火) 11:26:40.12ID:bcK9v5z9
>>64
ベスタが楽しみですね
ベスタが楽しみですね
2018/12/18(火) 11:36:51.26ID:eeAFR8fs
身長でかいから質量的にでかいんであって
比率的にはこれよりマシなんでしょ
比率的にはこれよりマシなんでしょ
2018/12/18(火) 11:38:10.50ID:aNoQOT04
ロク<諸侯<ベスタの順におっぱい大きいのにこの先どうすんだろ
2018/12/18(火) 11:39:51.11ID:eeAFR8fs
あれはトップのベスタの名前をあげただけじゃね?
2018/12/18(火) 12:06:48.02ID:TjjoC/lB
諸侯が犬ッパイより大きいなんて描写あったか?
2018/12/18(火) 12:36:23.65ID:J059nqzB
巨乳エロフ令嬢はおバカエロ要員。
2018/12/18(火) 13:42:29.63ID:ndJyPqh3
ドラ>犬>猫=エルフ>>>滅びればいいんです
なイメージ
なイメージ
78この名無しがすごい!
2018/12/18(火) 13:46:57.95ID:kwV4ZrkN ルティナ曰く「胸はベスタ姉様の方が大きいようですし」
ベスタ以外には負けていないという宣言か?!
ベスタ以外には負けていないという宣言か?!
2018/12/18(火) 16:41:04.62ID:zOMJ2pIP
会議さんのは並乳設定だったんじゃ…
2018/12/18(火) 17:00:15.98ID:bcK9v5z9
>>79
コミック版が登場までに文庫を抜けば巨乳まったなし
コミック版が登場までに文庫を抜けば巨乳まったなし
2018/12/18(火) 17:01:21.34ID:VVSQP9XA
そんな設定はないが妄想する分には勝手だ
2018/12/18(火) 17:11:10.07ID:5daJV0ae
新奴隷登場してほしいけど、第二の空気さんになるぐらいならいらないな
そもそももう別種族出せるか?って問題もあるし
どんなの残ってる?ノームとかホビットとかになんのかな
そもそももう別種族出せるか?って問題もあるし
どんなの残ってる?ノームとかホビットとかになんのかな
2018/12/18(火) 17:14:30.49ID:bVMF0HB3
191話 居眠り
> ルティナが胸を張る。
> それなりにボリュームもありそうだ。
199話 駄目人間
>「こんなになめらかなのはエルフだからでしょうか。エルフの人はみなそうなのでしょうか。
>しかも胸も大きいですし。エルフには気をつけろというドワーフの教えはやはり間違っていないようです。
>滅びればいいのです」
> 誰かが毒を吐いている。
> やはりルティナの胸はそれなりにあるのか。
並ってことはないけどミチオ評だと「服の上からでもはっきりわかるほど」の描写でも無いんだよなあ
身長の描写は見つからなかった
まあ胸の大きさを評した人がメンバー中最小(ゲフンゲフン
> ルティナが胸を張る。
> それなりにボリュームもありそうだ。
199話 駄目人間
>「こんなになめらかなのはエルフだからでしょうか。エルフの人はみなそうなのでしょうか。
>しかも胸も大きいですし。エルフには気をつけろというドワーフの教えはやはり間違っていないようです。
>滅びればいいのです」
> 誰かが毒を吐いている。
> やはりルティナの胸はそれなりにあるのか。
並ってことはないけどミチオ評だと「服の上からでもはっきりわかるほど」の描写でも無いんだよなあ
身長の描写は見つからなかった
まあ胸の大きさを評した人がメンバー中最小(ゲフンゲフン
2018/12/18(火) 18:04:51.21ID:qAna7fHw
空気さんはスケールそのものが大きいから相対的に胸もおおきくなっているんだろうから
バランスはおかしくならないんじゃないかなと思っている
バランスはおかしくならないんじゃないかなと思っている
2018/12/18(火) 18:24:18.79ID:DsOpj7bY
ロクサーヌがお嬢様に何らかの方法で買われてたら今頃
腕縛って天井から吊るされておっぱいサンドバックにされていたはず
腕縛って天井から吊るされておっぱいサンドバックにされていたはず
2018/12/18(火) 18:46:46.76ID:GevuXio6
ところで削り出しの参考までにロクサーヌはFカップでいいのでしょうか
ほかの子達のデータもよろしければお教えいただきたく
蘇我捨恥
2013年 07月17日 21時02分
初期設定はCDEFGで考えたんだけど、ベスタがGで納まるかどうか。
ベスタ以外は変わってないみたいだからルティナはDかEなんでない?
てかロクサーヌで上の画像くらいだとセリーでも割とすごい事になっちゃいそうな気が
ほかの子達のデータもよろしければお教えいただきたく
蘇我捨恥
2013年 07月17日 21時02分
初期設定はCDEFGで考えたんだけど、ベスタがGで納まるかどうか。
ベスタ以外は変わってないみたいだからルティナはDかEなんでない?
てかロクサーヌで上の画像くらいだとセリーでも割とすごい事になっちゃいそうな気が
2018/12/18(火) 19:01:23.83ID:1qw9ouh6
セリーがファッション貧乳で実はそれなりにあるのは解ってるんだが
ルティナは絵で見ないとなんとも
ルティナは絵で見ないとなんとも
2018/12/18(火) 21:53:10.31ID:EPd/wKhx
2018/12/18(火) 22:07:07.73ID:qAna7fHw
>>88
種としては別でしょ
だから動物ごとにいくらでも出せる
これが目や科、族、属のどこら辺から同じになるかはさすがに知らんがw
ちなリアルだと人間は大雑把に言って
動物界>脊索動物門>哺乳網>サル目>ヒト科>ヒト族>ヒト属>ホモ・サピエンス(種)
らしいから、獣人あたりはこれに当てはめると科や族あたりで分岐するんじゃないかなあ?
種としては別でしょ
だから動物ごとにいくらでも出せる
これが目や科、族、属のどこら辺から同じになるかはさすがに知らんがw
ちなリアルだと人間は大雑把に言って
動物界>脊索動物門>哺乳網>サル目>ヒト科>ヒト族>ヒト属>ホモ・サピエンス(種)
らしいから、獣人あたりはこれに当てはめると科や族あたりで分岐するんじゃないかなあ?
2018/12/19(水) 00:18:54.84ID:WUvjPoPZ
エマーロ族も地味に獣人なんだよな
2018/12/19(水) 00:30:34.99ID:lnD/tcBt
エマーロ族って、陸生化した海棲人類だろ。
2018/12/19(水) 00:33:12.21ID:eGGs39lN
河童だよね
2018/12/19(水) 00:38:15.13ID:2M8ay5TK
海豚だっつってんだろ
2018/12/19(水) 00:41:09.92ID:2M8ay5TK
2018/12/19(水) 00:42:54.82ID:WUvjPoPZ
分類的にはカバの獣人になるらしいよアレ
2018/12/19(水) 00:45:34.78ID:0AdKclII
オーストラリアのゆうたいるいは コアラにカンガルーだけじゃない♪
2018/12/19(水) 00:53:16.35ID:lnD/tcBt
竜+人がアリなんだから、ファンタジー生物+人でもいいんだよな。
ヤマタノオロチ+人とか、輪入道+人とか。
クラーケン+人とか、ロック鳥+人とか。
ヤマタノオロチ+人とか、輪入道+人とか。
クラーケン+人とか、ロック鳥+人とか。
2018/12/19(水) 10:03:09.24ID:9YtjFVRP
2018/12/19(水) 10:10:40.27ID:y3fIyLPE
狼、猫、トカゲときたら、ありそうなのは鳥人?
トカゲと設定被るけど
空飛べないダチョウとかエミューみたいな設定で
脚は健脚で目がいいけど、頭空っぽの種族、羽毛はどうするのかな、残すのか
トカゲと設定被るけど
空飛べないダチョウとかエミューみたいな設定で
脚は健脚で目がいいけど、頭空っぽの種族、羽毛はどうするのかな、残すのか
100この名無しがすごい!
2018/12/19(水) 10:12:57.60ID:UU4sk7p9 ヤマタノオロチ人とかただの妖怪では?
頭がいっぱいある女の子とセックスしたくない
頭がいっぱいある女の子とセックスしたくない
101この名無しがすごい!
2018/12/19(水) 10:48:11.67ID:y3fIyLPE 大丈夫でしょ、狼獣人と猫獣人も複乳じゃないみたいだし
奴隷ちゃん脱がしてみたら、おっぱい複数あって、狼の獣人なのでって言われてウルウルされたらどうする?
チェンジしてしまいそう
奴隷ちゃん脱がしてみたら、おっぱい複数あって、狼の獣人なのでって言われてウルウルされたらどうする?
チェンジしてしまいそう
102この名無しがすごい!
2018/12/19(水) 10:54:56.43ID:9C+dPA4A >>99
トカゲじゃなくて鳥だぞ
トカゲじゃなくて鳥だぞ
103この名無しがすごい!
2018/12/19(水) 13:00:47.55ID:2M8ay5TK104この名無しがすごい!
2018/12/19(水) 17:20:55.97ID:WzHuwLsa 公開してる話最後まで読んだけど書籍化とのからみで更新頻度が遅くなってるだけで話を続ける気がなくなったわけではないといいな
105この名無しがすごい!
2018/12/19(水) 17:34:48.79ID:caRnOuPQ106この名無しがすごい!
2018/12/19(水) 18:24:35.82ID:WgsP3zqE107この名無しがすごい!
2018/12/19(水) 18:39:51.47ID:caRnOuPQ >>106
生活リズム狂うから1年更新どれだけ忙しいだよw
月1ぐらいならやる気があれば崩れないよw
だんだんやる気が無くなっただけだろ
年々やる気とアイデアは枯渇していくから執筆を本業でもしてない限り更新を落としたらやる気が無くなる
生活リズム狂うから1年更新どれだけ忙しいだよw
月1ぐらいならやる気があれば崩れないよw
だんだんやる気が無くなっただけだろ
年々やる気とアイデアは枯渇していくから執筆を本業でもしてない限り更新を落としたらやる気が無くなる
108この名無しがすごい!
2018/12/19(水) 19:10:30.67ID:oHFGsVRN ゲームでもとくにネットゲームなんか一月も離れればやる気失せるしな
酒タバコなどの中毒系でも一月位止めればかなり緩和されて止めれる
執筆なんて3日一度くらい考えて暇みて書いて清書しないとやる気なんて無くなって面倒くさくなりそうだな
酒タバコなどの中毒系でも一月位止めればかなり緩和されて止めれる
執筆なんて3日一度くらい考えて暇みて書いて清書しないとやる気なんて無くなって面倒くさくなりそうだな
109この名無しがすごい!
2018/12/19(水) 19:22:48.62ID:UU4sk7p9 作者のやる気とか超能力者でもなきゃわかんないんだからどうでもいい
本当にやる気がないんだとしても次の更新を忠犬のように待ち続けるだけです
本当にやる気がないんだとしても次の更新を忠犬のように待ち続けるだけです
110この名無しがすごい!
2018/12/19(水) 21:19:43.78ID:oHFGsVRN 今のペースでは一冊の内容作るのに5年で足らないからグタグダになりそうだ
書籍を買ってる者から言わせて貰えば10巻ぐらいで終わるようにまとめて欲しいな
作者の年齢は知らないがしぬまでに終わらなそう
書籍を買ってる者から言わせて貰えば10巻ぐらいで終わるようにまとめて欲しいな
作者の年齢は知らないがしぬまでに終わらなそう
111この名無しがすごい!
2018/12/19(水) 21:20:20.52ID:19IuQu6v 販促目的の更新もとうとう滞ったしな、続きは完全に諦めたわ
今はコミカライズで犬っパイがハフハフできるから、もうこれで充分よ
今はコミカライズで犬っパイがハフハフできるから、もうこれで充分よ
112この名無しがすごい!
2018/12/19(水) 21:27:32.04ID:oHFGsVRN 小説にしろマンガにしろ最後までみたいのが本音だな
小説が完結すればやきもきせずにマンガに集中できるな
小説が完結すればやきもきせずにマンガに集中できるな
113この名無しがすごい!
2018/12/19(水) 21:51:36.51ID:D1xFa0iP >>107
きっと地球の重力が重くて立ち上がれなくなってしまったんだよ(鼻ホジ)
きっと地球の重力が重くて立ち上がれなくなってしまったんだよ(鼻ホジ)
114この名無しがすごい!
2018/12/20(木) 06:00:34.16ID:QaJA+GxA リアル内密さんだからどのくらい更新が遅れても大丈夫か検証中に決まってるじゃん
今のところ一年でも問題無いって、次のステップを考えているところだ
今のところ一年でも問題無いって、次のステップを考えているところだ
115この名無しがすごい!
2018/12/20(木) 06:41:12.25ID:Sun7uMZX その計算は物忘れ酷くて穴だらけだよ
お歳がね
お歳がね
116この名無しがすごい!
2018/12/20(木) 07:29:26.81ID:WCzqqmm9 多少は作者の餅が上がるような事を書いてやれや…
117この名無しがすごい!
2018/12/20(木) 08:33:14.22ID:geW3aHwJ マンガも売れて書籍もそれなりに人気あって
更新待ってるやつもいる情態で更新一年に一度くらいの作者に
どうやってモチベ上げろというんだw
ムリゲー過ぎるw
更新待ってるやつもいる情態で更新一年に一度くらいの作者に
どうやってモチベ上げろというんだw
ムリゲー過ぎるw
118この名無しがすごい!
2018/12/20(木) 09:13:43.99ID:PRzdi7Pr 新規投稿続けてくれるならptついてランキング上昇とかもまだ可能だろうが
作者が投稿サボりまくって累計TOP10から陥落してるような現状で
見る側にどう上げさせろってんだよなw
作者が投稿サボりまくって累計TOP10から陥落してるような現状で
見る側にどう上げさせろってんだよなw
119この名無しがすごい!
2018/12/20(木) 09:20:27.36ID:uEa1UfxM 文句を言って作者がやる気を出してくれるならそうするが、そうでない以上ディスるのが無駄
結局トイレの落書きでしかない
悪いが目にするのも無駄なので読むこともない
結局トイレの落書きでしかない
悪いが目にするのも無駄なので読むこともない
120この名無しがすごい!
2018/12/20(木) 09:27:37.93ID:JQWN4FUN 更新ない間もいろいろ考察とかまったりやってたのがこのスレの楽しいところだったんだけどね
121この名無しがすごい!
2018/12/20(木) 09:30:08.46ID:WoARVIVV 成長チートのハルワタートがロクサーヌに似てる
122この名無しがすごい!
2018/12/20(木) 09:32:09.01ID:eVR13u72 これだけやる気のない作者がこんなスレ見てるわけない
仮に見ててもやる気出さなくてもうっとしくなってさっさとまとめ上げて完結させるかもしれないな
仮に見ててもやる気出さなくてもうっとしくなってさっさとまとめ上げて完結させるかもしれないな
123この名無しがすごい!
2018/12/20(木) 09:51:53.47ID:yigA2Qb+ 似てるもなにも必要経験値二十分の一と獲得経験値二十倍持っててまんまパクリじゃん
124この名無しがすごい!
2018/12/20(木) 10:18:28.23ID:RO9QLGpF125この名無しがすごい!
2018/12/20(木) 11:27:10.60ID:Rj9GHrlT 大抵の内密フォロワーさんはシステムと奴隷の能力や入手順をパクるばっかりで肝心な空気感や雰囲気をトレースしてくれない
126この名無しがすごい!
2018/12/20(木) 12:16:26.19ID:xe7kSTeU 28日に9巻が出るのを今日知ったぜw
127この名無しがすごい!
2018/12/20(木) 12:38:18.60ID:i/1hlFIa128この名無しがすごい!
2018/12/20(木) 16:19:56.14ID:JPdV3ri9 >>125
さすご主して相手に完全に受け入れさせてからヤルようなチキンな時点で、空気感を真似できてないんだよな…
ロク犬の場合、抱かれる前の主人は1歳上の探索者で上流階級の出だろうとしか思ってないのが、手探りの緊張感を生んでて良かった
せっかくの奴隷設定、まず諦めたり意に沿わない状態から覚悟の夜伽という流れを活かせてないのは勿体ない
さすご主して相手に完全に受け入れさせてからヤルようなチキンな時点で、空気感を真似できてないんだよな…
ロク犬の場合、抱かれる前の主人は1歳上の探索者で上流階級の出だろうとしか思ってないのが、手探りの緊張感を生んでて良かった
せっかくの奴隷設定、まず諦めたり意に沿わない状態から覚悟の夜伽という流れを活かせてないのは勿体ない
129この名無しがすごい!
2018/12/20(木) 16:24:17.55ID:doXRUW/O 他の作品sageしたいなら、ここじゃなくて他所でやってくれんかね
130この名無しがすごい!
2018/12/20(木) 17:57:17.18ID:Sf8ExxA4 下げたいんじゃなくて、期待してるんでしょ
システムパクって空気感までフォローしてくれる作品が現れるのを
システムパクって空気感までフォローしてくれる作品が現れるのを
131この名無しがすごい!
2018/12/20(木) 18:55:10.75ID:pBwAOooq132この名無しがすごい!
2018/12/20(木) 21:27:57.21ID:Rj9GHrlT グリンドワールドはその辺良かったな
男奴隷たちが女主人を意識する描写が無いわけじゃないけど、基本不本意な奴隷落ちで自分の境遇が流されてる感出てる
男奴隷たちが女主人を意識する描写が無いわけじゃないけど、基本不本意な奴隷落ちで自分の境遇が流されてる感出てる
133この名無しがすごい!
2018/12/20(木) 23:33:03.94ID:3O5cZ0lE 異世界+奴隷……便利な設定だな
134この名無しがすごい!
2018/12/21(金) 00:44:37.59ID:FaBRfliQ 内密さんが累計1位にいた時は良かったな
奴隷ちゃんが量産されて他じゃ見れない作品ばっかりだった
奴隷ちゃんが量産されて他じゃ見れない作品ばっかりだった
135この名無しがすごい!
2018/12/21(金) 01:16:48.39ID:l0ivl4y4136この名無しがすごい!
2018/12/21(金) 01:19:17.00ID:vxkA7Ts9 (どんな僻地なんだろう)
137この名無しがすごい!
2018/12/21(金) 01:38:46.36ID:Hmm8wXJE ヒーロー文庫は基本的に毎月末金曜日発売だから通常運転ですわ
138この名無しがすごい!
2018/12/21(金) 05:54:56.76ID:nDc/++pr139この名無しがすごい!
2018/12/21(金) 14:50:58.81ID:2ekMSgtq とんスキは違うぞ
書籍化にあたり担当から改題されたが
メシなんてそんなに作ってねーし、むしろ題名で幅狭めてどうするって批判の方が多かったぞ
あ、とんスキの作者がスレチェックしているのは当然の認識な!
書籍化にあたり担当から改題されたが
メシなんてそんなに作ってねーし、むしろ題名で幅狭めてどうするって批判の方が多かったぞ
あ、とんスキの作者がスレチェックしているのは当然の認識な!
140この名無しがすごい!
2018/12/21(金) 14:51:49.29ID:5r0RlidM141この名無しがすごい!
2018/12/21(金) 14:57:04.26ID:4sdB8zsn 大人気ない
まぁもう持ってるから関係ねーや
まぁもう持ってるから関係ねーや
142この名無しがすごい!
2018/12/21(金) 14:58:06.38ID:Vdi355rj ヒーロー文庫人気タイトルじゃあないんだろうw
143この名無しがすごい!
2018/12/21(金) 15:00:22.49ID:2ekMSgtq むしろ人気ないタイトルを混ぜて売りたい感
144この名無しがすごい!
2018/12/21(金) 16:42:26.64ID:3PoiI6si ただの不良在庫処分だからな
コミックで人気急上昇中のタイトルが含まれるわけないだろ
少しは考えろよ
コミックで人気急上昇中のタイトルが含まれるわけないだろ
少しは考えろよ
145この名無しがすごい!
2018/12/21(金) 16:47:05.55ID:nEVgK3gt 電子書籍に不良在庫処分なんてあるんだな
146この名無しがすごい!
2018/12/21(金) 16:52:25.79ID:GrjwqE7e 少し考えたくらいじゃ分からんな
147この名無しがすごい!
2018/12/21(金) 16:58:58.60ID:hyPsBYr6 人気作を投げ売りして機会損失を許容するかどうか判断するのは企業
148この名無しがすごい!
2018/12/21(金) 17:18:47.54ID:KPttticv 多少とも売れてそうなのは食堂だけやな…ナイツマとか入って無いし
149この名無しがすごい!
2018/12/21(金) 19:25:05.17ID:LRnp9/49 >>140
これもしかして「1巻あたり100円」じゃなくて「1巻だけ100円」?
これもしかして「1巻あたり100円」じゃなくて「1巻だけ100円」?
150この名無しがすごい!
2018/12/21(金) 19:44:57.25ID:y1HZEA/B151この名無しがすごい!
2018/12/21(金) 19:45:05.66ID:Hu2p2KoQ コミックスで勢いが付いた内密と違って他の後発電子書籍化シリーズの売れ行きが良くないんだろうというのは分かる
152この名無しがすごい!
2018/12/21(金) 19:48:13.79ID:y1HZEA/B >>144
電子書籍の不良在庫ってどんな感じなんだろうな、教えてくれ
電子書籍の不良在庫ってどんな感じなんだろうな、教えてくれ
153この名無しがすごい!
2018/12/21(金) 21:33:13.89ID:3wnJz9Db 100円なのは一巻だけだろこれ
買う意味無い
一巻だけ買って内容確認するぐらいならなろうで見たらいい
買う意味無い
一巻だけ買って内容確認するぐらいならなろうで見たらいい
154この名無しがすごい!
2018/12/21(金) 21:38:55.70ID:Hu2p2KoQ 発売から年単位空けてからの電子化
今まで紙で買ってた人が手を出すにしても続刊部分からというのも多いだろうし
1巻だけでも買わせてそこからずるずるとというのを狙ってるんだろう
今まで紙で買ってた人が手を出すにしても続刊部分からというのも多いだろうし
1巻だけでも買わせてそこからずるずるとというのを狙ってるんだろう
155この名無しがすごい!
2018/12/21(金) 22:40:03.90ID:Kn+F9IM0 セブンスは1巻からいきなりwebよりヒロインが増えてるな
156この名無しがすごい!
2018/12/22(土) 04:21:37.40ID:Eju6Neum >>152
面白すぎだろw
面白すぎだろw
157この名無しがすごい!
2018/12/22(土) 07:34:52.58ID:XcJHLtFJ 全然面白くないよ
158この名無しがすごい!
2018/12/22(土) 08:03:28.42ID:VNtMhFCj >>152
サーバーの容量は無限じゃないし維持費も無料じゃないので作品の容量分の維持費を稼ぎ出せないのが不良在庫と言えるかもね
サーバーの容量は無限じゃないし維持費も無料じゃないので作品の容量分の維持費を稼ぎ出せないのが不良在庫と言えるかもね
159この名無しがすごい!
2018/12/22(土) 10:11:41.90ID:KZPvEv40 最序盤の内密さん人間のクズだよね
旦那を亡くしたばかりの未亡人みて、今晩夜這いかけに来ないかなとか、普通の人なら想像もできないだろ
通知表に、他人を思いやる心が無くて心配と書かれるレベル
旦那を亡くしたばかりの未亡人みて、今晩夜這いかけに来ないかなとか、普通の人なら想像もできないだろ
通知表に、他人を思いやる心が無くて心配と書かれるレベル
160この名無しがすごい!
2018/12/22(土) 10:23:44.74ID:iI9J+cHQ だからこそいじめられたりハブられてたわけです
161この名無しがすごい!
2018/12/22(土) 10:27:00.99ID:mU+3Nfx7 ロクサーヌを得て、多少良くなったという解釈はどうやろ
162この名無しがすごい!
2018/12/22(土) 10:37:34.19ID:tIRxlV2V >>161
セリーを買うときにロクサーヌがいる事で大分冷静になってたね
セリーを買うときにロクサーヌがいる事で大分冷静になってたね
163この名無しがすごい!
2018/12/22(土) 10:37:42.63ID:LJ+xEwiI 数少ない年相応描写
164この名無しがすごい!
2018/12/22(土) 10:58:22.69ID:GxouHNnR まぁ毎晩5人と花びら大回転2-3周できるような奴が童貞だったら
そら性欲の塊だわな
そら性欲の塊だわな
165この名無しがすごい!
2018/12/22(土) 11:30:06.71ID:X5dG41yt イジメはしなくてもできるだけ関わりたくない主人公
クラスメイトみんながはぶるのがわかる
クラスメイトみんながはぶるのがわかる
166この名無しがすごい!
2018/12/22(土) 12:26:41.30ID:Eju6Neum >>158
ネタか? 今ならまだ間に合うぞw
ネタか? 今ならまだ間に合うぞw
167この名無しがすごい!
2018/12/22(土) 14:43:19.99ID:qTHN8YNi ロクサーヌとセリーしか要らなくね?
168この名無しがすごい!
2018/12/22(土) 18:26:29.71ID:gWEr+a08 ミリアかわいいよミリア。
ミリアの挿絵多くね?
ミリアの挿絵多くね?
169この名無しがすごい!
2018/12/22(土) 20:33:52.54ID:Bm4arsO3170この名無しがすごい!
2018/12/22(土) 22:17:52.48ID:xTUsZ2B7 未亡人のくだりは確かにドン引きしたわ
さらにそこから性奴隷買うために殺人だからな
ぶっちゃけ、犬とペア組むまでは別作品
さらにそこから性奴隷買うために殺人だからな
ぶっちゃけ、犬とペア組むまでは別作品
171この名無しがすごい!
2018/12/22(土) 22:36:08.07ID:H9xZETfb 初陣な盗賊退治び辺りはゲームじゃなく本当に人を殺したって滅茶苦茶動揺している状態だから、逃避行動としての人妻云々はまぁありっちゃありやね
戦場とかで死と隣り合わせな状況だと生存本能として性的欲求が強まるって言うし
戦場とかで死と隣り合わせな状況だと生存本能として性的欲求が強まるって言うし
172この名無しがすごい!
2018/12/22(土) 23:57:19.02ID:GxouHNnR 序盤でドン引きするような作品の本スレに何で来たんですかね
173この名無しがすごい!
2018/12/23(日) 00:03:17.29ID:HDAlKJ3F その先が面白かったから、以前からこのスレにいる訳だが?
作品を全肯定しないと書き込みしちゃいかんルールでもあるのかねぇ
作品を全肯定しないと書き込みしちゃいかんルールでもあるのかねぇ
174この名無しがすごい!
2018/12/23(日) 02:43:27.06ID:HPnErX3C まあ許容範囲の狭い人にも発言権はあるでしょうなw
主人公の性格設定が、引きこもりのコミュ障じゃなきゃ、盗賊狩る以外の金儲けもあり得たのかもしれないが、
むしろあの性格なら、盗賊殺しも「生きていく権利を得るための最低限の闘い」だと大部分の読者を納得させられるよう、うまく描写されていると思ったけどね
主人公の性格設定が、引きこもりのコミュ障じゃなきゃ、盗賊狩る以外の金儲けもあり得たのかもしれないが、
むしろあの性格なら、盗賊殺しも「生きていく権利を得るための最低限の闘い」だと大部分の読者を納得させられるよう、うまく描写されていると思ったけどね
175この名無しがすごい!
2018/12/23(日) 02:50:04.48ID:TG5NjrTM 利害抜いて親身になってくれる現地人、親切な宿屋の娘とかギルド受付嬢とか同業者とか衛兵なんかを
奴隷とセットにして出すと、異邦で信用できる相手をカネで買わざるを得なかったという切迫感が減じてしまう
だからこそ気の置けない知人を作ら(作れ)ない内密さんは奴隷設定と上手く嵌って人気出たんだろう
ふつうに仲間を募って冒険してる内密さんとか想像できねー
奴隷とセットにして出すと、異邦で信用できる相手をカネで買わざるを得なかったという切迫感が減じてしまう
だからこそ気の置けない知人を作ら(作れ)ない内密さんは奴隷設定と上手く嵌って人気出たんだろう
ふつうに仲間を募って冒険してる内密さんとか想像できねー
176この名無しがすごい!
2018/12/23(日) 03:37:59.98ID:HDAlKJ3F 作品に対する否定的な意見と、それを排するかのような言動。さてさて狭量なのはどちらですかねぇ
賞金稼ぎの段は現作風との差異で挙げただけであって、ミチオさんの挙動を否定するつもりはないよ
むしろ極めて狭い選択肢しか無い中での焦り、欲望と生きる目的を重ねた上での抜群の行動力とその描写に惹かれた訳だし
賞金稼ぎの段は現作風との差異で挙げただけであって、ミチオさんの挙動を否定するつもりはないよ
むしろ極めて狭い選択肢しか無い中での焦り、欲望と生きる目的を重ねた上での抜群の行動力とその描写に惹かれた訳だし
177この名無しがすごい!
2018/12/23(日) 03:42:43.61ID:17D2V3tr 言い訳
178この名無しがすごい!
2018/12/23(日) 04:20:58.69ID:2zcq0bNU ロクサーヌ以前と以後で作品印象が全く変わるのは事実だろ
そしてアニメ化最大の障害が、その以前
そしてアニメ化最大の障害が、その以前
179この名無しがすごい!
2018/12/23(日) 04:27:10.74ID:61PCEM0P180この名無しがすごい!
2018/12/23(日) 06:29:22.90ID:TwWO0bwE もし漫画みたいにエロ重視でアニメ化すると原作との乖離がひどくなって
アニメファンから淡々と迷宮を攻略したり考察したりするこの作品の持ち味をディスられたりすると思うと悲しくなるから
正直アニメ化はちょっと...って感じです
アニメファンから淡々と迷宮を攻略したり考察したりするこの作品の持ち味をディスられたりすると思うと悲しくなるから
正直アニメ化はちょっと...って感じです
181この名無しがすごい!
2018/12/23(日) 08:46:53.24ID:YW9ZMZf/ 読んでて三割引は極悪なスキルだと思ってたけどあの世界では値引き交渉が当たり前でそれができないコミュ障の救済スキルだと思えば優しく見守れる
182この名無しがすごい!
2018/12/23(日) 08:54:47.13ID:sPEvo1am 計算がスキル頼りで、間違いにまったく気づけ無いのが草
183この名無しがすごい!
2018/12/23(日) 09:01:14.49ID:JoRR/bC7 いやあれは気づいてないんじゃなくて洗脳スキルだよ
184この名無しがすごい!
2018/12/23(日) 09:57:36.60ID:pFObWWhS あーまんこぺろぺろしたいんじゃー
185この名無しがすごい!
2018/12/23(日) 11:18:58.88ID:TwWO0bwE 風俗に行け
186この名無しがすごい!
2018/12/23(日) 12:05:55.17ID:qKRl1gX3 内密さんがペルマスクの鏡を公爵に売る時
カシアを見ただけであっさり値引きしたから
あんな感じになるんだろうと思う
まあ、あれはカシアに対しての下心でしかないだろうけれど
カシアを見ただけであっさり値引きしたから
あんな感じになるんだろうと思う
まあ、あれはカシアに対しての下心でしかないだろうけれど
187この名無しがすごい!
2018/12/23(日) 12:38:52.89ID:p5vz+kYd そのうちカシアも寝取るんかね
188この名無しがすごい!
2018/12/23(日) 12:44:28.83ID:2wlMRxdP そのうちが一体何時になるのやら
189この名無しがすごい!
2018/12/23(日) 14:46:21.38ID:kVBEObGQ >>181
セリーの交渉の後に内密さん出てくるの反則やんけ
セリーの交渉の後に内密さん出てくるの反則やんけ
190この名無しがすごい!
2018/12/23(日) 21:05:45.74ID:ugEr1Ew6 >>189
それな
それな
191この名無しがすごい!
2018/12/23(日) 21:54:41.17ID:UFzbf/sm どーせプロテクションでロードボコる役目でしょ
192この名無しがすごい!
2018/12/23(日) 22:24:04.09ID:RpGJPl3S ゴブリンかw
193この名無しがすごい!
2018/12/23(日) 23:16:11.23ID:HQeq5xtQ かけ持ち勢多そうやなw
194この名無しがすごい!
2018/12/24(月) 07:02:18.09ID:W/LMxMcg こんなにわかりやすい誤爆もないな。
もうすぐ9巻、楽しみでならなくてまた読み返し始めた
もうすぐ9巻、楽しみでならなくてまた読み返し始めた
195この名無しがすごい!
2018/12/25(火) 10:31:27.50ID:fOk8zCRl 年 総数 前年比
2012 59話 ----
2013 59話 -+0
2014 33話 -26
2015 07話 -26
2016 03話 - 4
2017 04話 + 1
2018 01話 *
2019 ---- *
2012 59話 ----
2013 59話 -+0
2014 33話 -26
2015 07話 -26
2016 03話 - 4
2017 04話 + 1
2018 01話 *
2019 ---- *
196この名無しがすごい!
2018/12/25(火) 11:23:07.27ID:hrl+irv0 もう何回読み直したか分からないや。
なんかそれっぽい小説とかない?
なんかそれっぽい小説とかない?
197この名無しがすごい!
2018/12/25(火) 14:59:57.53ID:gCXC0igW ないんだなぁこれが
198この名無しがすごい!
2018/12/25(火) 17:37:33.12ID:Q8KPrIFu 早売りだと明日くらいかな?
ttps://herobunko.com/news/9175/
さてどこがいいか…
ttps://herobunko.com/news/9175/
さてどこがいいか…
199この名無しがすごい!
2018/12/25(火) 17:52:34.27ID:Jqjb7dY8 キャミソール短すぎだろ
あいつら膝までで恥ずかしがってるのが良いのに
あいつら膝までで恥ずかしがってるのが良いのに
200この名無しがすごい!
2018/12/25(火) 18:24:10.61ID:68zE54Qr こうして絵で見ると風呂のタライ本当デカいな
このサイズならそら準備すんのも一仕事だわ
このサイズならそら準備すんのも一仕事だわ
201この名無しがすごい!
2018/12/25(火) 18:25:34.06ID:f56HXTEM ベスタ長身だからミニスカになるw
202この名無しがすごい!
2018/12/25(火) 18:31:03.91ID:tXQclkOx 3巻のキャミソールドレスと比べると確かに短くなっちゃってるな
まーえっちだしいいけどね
まーえっちだしいいけどね
203この名無しがすごい!
2018/12/25(火) 18:49:27.60ID:6xIaFgua 風呂楽しみやな…来年暖かくなってからやろうが…
204この名無しがすごい!
2018/12/25(火) 20:40:17.75ID:dkm2kKyA 風呂入ってるロクの視線が・・・
205この名無しがすごい!
2018/12/25(火) 20:57:09.42ID:Dtm2P28o 挿絵だとセリーは可愛い
206この名無しがすごい!
2018/12/25(火) 21:08:10.45ID:ayMJAU27 イラストの人のやる気は失われてはいないようだ
作者のやる気に火をつけるにはどうすれば
作者のやる気に火をつけるにはどうすれば
207この名無しがすごい!
2018/12/25(火) 21:40:13.06ID:RgjeSqrS このミリア「お姉ちゃん、です」って感じやな
セリーの耳がちょっと長すぎる気がする
セリーの耳がちょっと長すぎる気がする
208この名無しがすごい!
2018/12/25(火) 22:16:53.42ID:lZmDfNLO 耳長エルフみたいだよな。可愛いけど
ドワーフ女性は髭が生えず髪が多い設定で初登場時のこんもりアフロヘアは漫画では再現されるだろうか
ドワーフ女性は髭が生えず髪が多い設定で初登場時のこんもりアフロヘアは漫画では再現されるだろうか
209この名無しがすごい!
2018/12/25(火) 23:21:52.46ID:UaCTLZTd 店舗特典ってやっぱりファイリングとかして保管してるのん
210この名無しがすごい!
2018/12/25(火) 23:44:18.62ID:GOIMB/zs 早ければ明日辺りからフラゲ民くるかな?
211この名無しがすごい!
2018/12/25(火) 23:52:18.85ID:eFhV1MyR >>198
メイトかメロン悩むな
メイトかメロン悩むな
212この名無しがすごい!
2018/12/26(水) 00:22:33.41ID:KpDHAcpZ213この名無しがすごい!
2018/12/26(水) 00:27:59.50ID:lrGEHMnZ ファイヤーボールの絵かっこよすぎ
214この名無しがすごい!
2018/12/26(水) 01:56:19.28ID:rVdMluCg >>196
色々と荒削りだが「異世界きまぐれぶらり旅」ってのがちょっと似てた
色々と荒削りだが「異世界きまぐれぶらり旅」ってのがちょっと似てた
215この名無しがすごい!
2018/12/26(水) 02:07:29.59ID:1UkZ60LL216この名無しがすごい!
2018/12/26(水) 03:57:46.43ID:sLUpjyMb 電子書籍版はすぐには出ないのかな?
というか1〜8巻も電子書籍版は今年の4月に出たばっかりなんだな
というか1〜8巻も電子書籍版は今年の4月に出たばっかりなんだな
217この名無しがすごい!
2018/12/26(水) 04:04:01.32ID:HMK2uGHs 電子版出てたんだ
218この名無しがすごい!
2018/12/26(水) 06:16:09.93ID:+8Nc1HzN219この名無しがすごい!
2018/12/26(水) 08:11:20.31ID:gi6/o2qw 紙で揃えてしまったから途中から電子本出ても困るんだよな。
部屋のスペース食うから電子本の方が嬉しい。
やはり本屋である程度の数が売れるのが重要なのかな?
最近はAmazonみたいに問屋を通さない通販もある。
電子書籍と通販で売れてしまうと一般の本屋の需要がなくなってしまう。
部屋のスペース食うから電子本の方が嬉しい。
やはり本屋である程度の数が売れるのが重要なのかな?
最近はAmazonみたいに問屋を通さない通販もある。
電子書籍と通販で売れてしまうと一般の本屋の需要がなくなってしまう。
220この名無しがすごい!
2018/12/26(水) 08:11:38.87ID:dERGc/sG これでメラか。結構な火力描写だ
221この名無しがすごい!
2018/12/26(水) 08:14:20.94ID:dERGc/sG おじいちゃん、本屋さんは立ち読みができるでしょ
222この名無しがすごい!
2018/12/26(水) 08:29:42.69ID:JLGF5RJy 書店にもコンビニにも置かれていない
それが超ドマイナー雑誌、少年エースだ
それが超ドマイナー雑誌、少年エースだ
223この名無しがすごい!
2018/12/26(水) 08:32:56.75ID:3CuUplBn 最近本屋減ったしな
近所の大きめの本屋土日の昼間行くと同じ所でずーーっと立ち読んでるおっさんおる
正直そこで買い物する気無くなる
そら本屋減ってくよねぇ
近所の大きめの本屋土日の昼間行くと同じ所でずーーっと立ち読んでるおっさんおる
正直そこで買い物する気無くなる
そら本屋減ってくよねぇ
224この名無しがすごい!
2018/12/26(水) 09:29:05.09ID:Ox0R2FGQ スレチやが、コンビニでも雑誌販売を縮小する動きがあるらしい
おそらくカウンター席おいてコーヒー売った方が儲かるんやろな
おそらくカウンター席おいてコーヒー売った方が儲かるんやろな
225この名無しがすごい!
2018/12/26(水) 10:58:44.66ID:Yo4F5tGx 雑誌を立ち読みできる書店なんて、今時なかなかないやろ
ド田舎ならしらんが
ド田舎ならしらんが
226この名無しがすごい!
2018/12/26(水) 11:00:07.67ID:Yo4F5tGx 雑誌じゃなかった、コミック誌な
227この名無しがすごい!
2018/12/26(水) 13:21:44.21ID:+8Nc1HzN228この名無しがすごい!
2018/12/26(水) 14:37:47.67ID:7VQGiTdb エース買ったぜ
内密さんカッケーw
内密さんカッケーw
229この名無しがすごい!
2018/12/26(水) 15:17:06.01ID:Bf9slobK アキバで9巻確認
内密さんの有り難いお言葉が帯に...
内密さんの有り難いお言葉が帯に...
230この名無しがすごい!
2018/12/26(水) 15:23:02.36ID:mWbF2sFl 今月号はカッコよさもあったが大部分が画面黒かったなあ
単行本の時はもう少し書き込まれるんだろうか
いやあれグロだろうから誰得だけどさw
単行本の時はもう少し書き込まれるんだろうか
いやあれグロだろうから誰得だけどさw
231この名無しがすごい!
2018/12/26(水) 16:10:57.31ID:lrGEHMnZ 魔法をみてるときの内密さんの顔さわやかすぎて違和感ある
232この名無しがすごい!
2018/12/26(水) 16:22:48.56ID:pdI/Jtwj233この名無しがすごい!
2018/12/26(水) 16:30:41.28ID:S57gpimC >>231
まだ読んでないけど先月号のロクとどっちが違和感ある?
まだ読んでないけど先月号のロクとどっちが違和感ある?
234この名無しがすごい!
2018/12/26(水) 16:40:11.46ID:O4DNta5b >>215
それ中身アラフォーな内密さんと違って、エロシーンが童貞の妄想丸出しできつい感じなんだよな
チート貰えてないのに言語理解してたり、MP回復する仕様など情報の出し方もこなれてないし
作者は引用できる他分野のインプット足りてないのか、茶番がサブカルネタのみなのも残念な感じ
「お若えの、お待ちなせえやし」と長兵衛が権八にかけたセリフを挟んでくる内密さんばりにヤレとまでは言わないが
それ中身アラフォーな内密さんと違って、エロシーンが童貞の妄想丸出しできつい感じなんだよな
チート貰えてないのに言語理解してたり、MP回復する仕様など情報の出し方もこなれてないし
作者は引用できる他分野のインプット足りてないのか、茶番がサブカルネタのみなのも残念な感じ
「お若えの、お待ちなせえやし」と長兵衛が権八にかけたセリフを挟んでくる内密さんばりにヤレとまでは言わないが
235この名無しがすごい!
2018/12/26(水) 17:09:30.00ID:pdI/Jtwj 作者さんの知識量が俺より多いから読んでて面白いってのがあるんだろうな
236この名無しがすごい!
2018/12/26(水) 18:46:15.80ID:vLTcJ1ZB ネタが尽きたのならどうしようもない
237この名無しがすごい!
2018/12/26(水) 19:48:43.42ID:Ox0R2FGQ 今月号、内密氏カッケーやけど、誰得やねん
魔法初行使時、ロクサーヌが驚く表情とか
丁寧に書いてほしいのに、全然アカンやんけ
魔法初行使時、ロクサーヌが驚く表情とか
丁寧に書いてほしいのに、全然アカンやんけ
238この名無しがすごい!
2018/12/26(水) 20:01:19.31ID:Clx26cPj せやろか
239この名無しがすごい!
2018/12/26(水) 20:21:41.33ID:Ox0R2FGQ 敢えて言おう、小説の主人公は内密氏やが
コミックの主役はロクサーヌや!
コミックの主役はロクサーヌや!
240この名無しがすごい!
2018/12/26(水) 20:26:10.45ID:gi6/o2qw241この名無しがすごい!
2018/12/26(水) 20:31:53.29ID:45VIaJ6w242この名無しがすごい!
2018/12/26(水) 20:54:39.08ID:Imw7D+vs >>241
クソゲーなシステムっぽいw
クソゲーなシステムっぽいw
243この名無しがすごい!
2018/12/26(水) 21:36:23.95ID:5hFK4peq >>240
電子はセール待ちという割引スキルがあれば5割引き位までは狙える
電子はセール待ちという割引スキルがあれば5割引き位までは狙える
244この名無しがすごい!
2018/12/26(水) 22:26:26.16ID:HjHePrLb 後半でオリジン展開
245この名無しがすごい!
2018/12/26(水) 22:44:23.56ID:RZ4esjZW 素の値段で半額のうえに
50%ポイントバックもまれにある
50%ポイントバックもまれにある
246この名無しがすごい!
2018/12/26(水) 23:31:04.02ID:izvI7qNC >>242
商人というジョブの固有スキル「カルク」(自動計算機能)に割り込んで割引するスキルだから、スキルを使わない売買では機能しないと作中考察されてるのを読んでないのか
商人というジョブの固有スキル「カルク」(自動計算機能)に割り込んで割引するスキルだから、スキルを使わない売買では機能しないと作中考察されてるのを読んでないのか
247この名無しがすごい!
2018/12/26(水) 23:31:51.80ID:izvI7qNC すまん、流れを読んでないオレの方が間違ってた、電子本販売のことだったんだな
248この名無しがすごい!
2018/12/26(水) 23:32:20.02ID:Imw7D+vs >>246
読んでますが……
読んでますが……
249この名無しがすごい!
2018/12/26(水) 23:59:19.22ID:1UkZ60LL >>248
だよな、なんで突っ込まれてんだろw
だよな、なんで突っ込まれてんだろw
250この名無しがすごい!
2018/12/27(木) 09:50:21.13ID:LU7uYizJ https://herobunko.com/news/9219/
1月23日よりアニメイトで、主婦の友社×KADOKAWA×スクウェア・エニックスの3社合同ヒーロー文庫異世界バレンタインフェアを開催いたします!
対象商品を購入してポイントを貯めると、豪華作家陣によるオリジナルSSや、原作小説イラストレーター・コミカライズ漫画家による描き下ろしイラストが掲載された、オリジナルリーフレットが貰えます。
さらに、オリジナルチョコレート付きの直筆サインプレゼントも!?
豪華特典をお見逃しなく、ぜひ特設ページでチェックしてみてくださいね♪
フェア特設ページはコチラ。
<開催期間>
2019年01月23日 (水)〜2019年02月14日 (木)
<対象作品>
・異世界迷宮でハーレムを
(他略)
1月23日よりアニメイトで、主婦の友社×KADOKAWA×スクウェア・エニックスの3社合同ヒーロー文庫異世界バレンタインフェアを開催いたします!
対象商品を購入してポイントを貯めると、豪華作家陣によるオリジナルSSや、原作小説イラストレーター・コミカライズ漫画家による描き下ろしイラストが掲載された、オリジナルリーフレットが貰えます。
さらに、オリジナルチョコレート付きの直筆サインプレゼントも!?
豪華特典をお見逃しなく、ぜひ特設ページでチェックしてみてくださいね♪
フェア特設ページはコチラ。
<開催期間>
2019年01月23日 (水)〜2019年02月14日 (木)
<対象作品>
・異世界迷宮でハーレムを
(他略)
251この名無しがすごい!
2018/12/27(木) 10:23:39.54ID:JHKE9sW9 サンタコスの一番さんかわいいw
252この名無しがすごい!
2018/12/27(木) 11:01:21.11ID:dOaj3pJ6 ミチオさんは魔物だったのか…
253この名無しがすごい!
2018/12/27(木) 11:36:55.90ID:jqs6tZ9B254この名無しがすごい!
2018/12/27(木) 11:57:36.45ID:RJrj2YYc 平日の午前中に店にいる時点で同類なのは内密にな
255この名無しがすごい!
2018/12/27(木) 12:11:31.89ID:r6ulFRLa >>254
好意的解釈をすれば仕事が三勤体制なのかもしれない
好意的解釈をすれば仕事が三勤体制なのかもしれない
256この名無しがすごい!
2018/12/27(木) 12:40:37.73ID:b7qMh62e 買った客と無駄に立ち読みしてるナニカなわけだけど
同じタイミングで居るだけで同類扱いとか
同じタイミングで居るだけで同類扱いとか
257この名無しがすごい!
2018/12/27(木) 12:52:01.43ID:ywt5gHlg 空きコマで買いに行った大学生かもしれない
258この名無しがすごい!
2018/12/27(木) 13:04:44.15ID:s0t6cEpO >>255
下にぃ〜下にぃ〜
下にぃ〜下にぃ〜
259この名無しがすごい!
2018/12/27(木) 13:48:55.22ID:T709inw8 サービス業だとシフト制で平日しか休みじゃない人もいるんだぞ
ただ立ち読みは迷惑だし辞めろとは思う
ただ立ち読みは迷惑だし辞めろとは思う
260この名無しがすごい!
2018/12/27(木) 13:55:27.43ID:aCwnJMWV261この名無しがすごい!
2018/12/27(木) 21:36:21.96ID:MwzRbjeW 9巻買って来た。やはり絵があると違うなぁ。
262この名無しがすごい!
2018/12/27(木) 21:59:26.74ID:zcLvzRaJ 書店のラノベって、普通はパックされてて読めんやろ
263この名無しがすごい!
2018/12/27(木) 22:01:19.01ID:HWxmu2SG 自分の身の回りが普通だと思うのは....
264この名無しがすごい!
2018/12/27(木) 22:05:10.42ID:i316ou4e コミックと違って試し読み用の開封品もほぼないしな
ド田舎の本屋なら全部開いてそうだがw
ド田舎の本屋なら全部開いてそうだがw
265この名無しがすごい!
2018/12/27(木) 23:44:54.39ID:HWxmu2SG へー近所の紀伊国屋のラノベは全部開いてるけどなあ
もちろんド田舎じゃなくて都心周辺の話だよ
もちろんド田舎じゃなくて都心周辺の話だよ
266この名無しがすごい!
2018/12/27(木) 23:51:14.83ID:wkZ+rJsZ 逆にデカい本屋でもあえてオープンな場合あるだろうね
田舎のとは似て非なるコトかと
田舎のとは似て非なるコトかと
267この名無しがすごい!
2018/12/27(木) 23:59:47.80ID:ZHFV52yv ラノベがパックされて読めないのってメロンとかとらとかアニメイトとかその辺はそんな感じだけど普通の本屋はパックなんかされてるとこ見ない
268この名無しがすごい!
2018/12/28(金) 00:59:32.24ID:NyGeJSfa 丸ごと立ち読みするヤツがいるからシュリンクかけるんじゃんね
269この名無しがすごい!
2018/12/28(金) 01:03:14.62ID:hZ2Xf30i 逆に最近でシュリンクを取っ払っていこうって試みで
売り上げのびたってハナシもあった
電子試し読みにならうカタチの、紙本一部の巻だけみたいなことだったけど
電子だと期間限定無料とかけっこうあるな
過ぎると読めなくなるタイプ
売り上げのびたってハナシもあった
電子試し読みにならうカタチの、紙本一部の巻だけみたいなことだったけど
電子だと期間限定無料とかけっこうあるな
過ぎると読めなくなるタイプ
270この名無しがすごい!
2018/12/28(金) 09:04:06.12ID:Hs0gR8wj 発売日、更新ないだろうw
271この名無しがすごい!
2018/12/28(金) 10:01:29.67ID:YjP1R8oT 27日に活動報告はあるね
272この名無しがすごい!
2018/12/28(金) 10:07:57.25ID:U2XXgPpE >>271
本編書く気全く無さそうな割烹でワロタw・・・ワロタ
本編書く気全く無さそうな割烹でワロタw・・・ワロタ
273この名無しがすごい!
2018/12/28(金) 10:40:31.56ID:SZ9rvSQR 9巻の最後は、ウェブだと何話相当?
ウェブのほうは、ルティナ手に入れるのと、解放会と皇帝イベント以外は、なんか検証とかだよね?
ウェブのほうは、ルティナ手に入れるのと、解放会と皇帝イベント以外は、なんか検証とかだよね?
274この名無しがすごい!
2018/12/28(金) 11:29:28.66ID:slKUwpfh 活動報告すらなかった時代を考えると進歩だ
275この名無しがすごい!
2018/12/28(金) 14:58:26.98ID:dTbB8yB9 マジかよ…割烹再新したのかよ…(カタカタ
276この名無しがすごい!
2018/12/28(金) 20:15:32.50ID:iV6YMYfz 20時でも更新なし、まだ慌てる時間じゃない
277この名無しがすごい!
2018/12/29(土) 02:31:42.22ID:YyTxz65t あけおめ更新がががが
278この名無しがすごい!
2018/12/29(土) 04:58:12.58ID:+/o+jySu コメント欄が手厳しくてワロタ
279この名無しがすごい!
2018/12/29(土) 08:53:02.43ID:LIORVIIW280この名無しがすごい!
2018/12/29(土) 12:31:58.12ID:xtYEgzRH 深いストーリーじゃないのだからもっと書けマンネリ繰り返して飽きたのかとか言われてるけど
迷宮攻略の実況なんてものをマンネリ感感じさせずに読ませるのはすごい才能が作者にあるんだと思うんだが
迷宮攻略の実況なんてものをマンネリ感感じさせずに読ませるのはすごい才能が作者にあるんだと思うんだが
281この名無しがすごい!
2018/12/29(土) 13:00:36.88ID:ut9R6O/r 感想欄どころか割烹にまで催促しにいく熱意というか青さというか
なんかすごいね
なんかすごいね
282この名無しがすごい!
2018/12/29(土) 14:38:42.28ID:vX3tgkkD バスタードとNANA流休載煉獄を耐えている俺に隙はない
283この名無しがすごい!
2018/12/29(土) 16:54:08.25ID:YGffZdT5 9巻最後のほうウェブから変えてきたけどどうする気だろう
次は半年後ぐらいに出してほしいけど無理だろうなあ……
次は半年後ぐらいに出してほしいけど無理だろうなあ……
284この名無しがすごい!
2018/12/29(土) 18:04:15.84ID:+/o+jySu 無職転生みたいに描いてない部分をまるっと
一冊加筆するスタイルが理想だけど
この作者はそこまで筆力とやる気がないからな
一冊加筆するスタイルが理想だけど
この作者はそこまで筆力とやる気がないからな
285この名無しがすごい!
2018/12/29(土) 18:45:43.39ID:ut9R6O/r ネガるほど加筆されてないとは思わないんですが
単にやる気ないって言いたいだけなのかもしれないけど
単にやる気ないって言いたいだけなのかもしれないけど
286この名無しがすごい!
2018/12/29(土) 19:21:34.24ID:JCz75/MV >>281
さすがにノーアナウンスなのはいかがと思うけどね
良く商業になってるから義務だのなんだの言う変な人いるけど
エタは責任感のなさから、アナウンスがないのは気遣いのなさからだと思う
正直アナウンスさえあればそれほどはツッコまれないかと思う
さすがにノーアナウンスなのはいかがと思うけどね
良く商業になってるから義務だのなんだの言う変な人いるけど
エタは責任感のなさから、アナウンスがないのは気遣いのなさからだと思う
正直アナウンスさえあればそれほどはツッコまれないかと思う
287この名無しがすごい!
2018/12/30(日) 04:36:32.28ID:CbEn06Cv 進んでないのにアナウンスすると余計な文句ばかり来るからな
何も言わないのが一番平和
何も言わないのが一番平和
288この名無しがすごい!
2018/12/30(日) 09:25:33.22ID:bOy5DkAO 年一話一冊出してくれればわしは満足じゃよ
289この名無しがすごい!
2018/12/30(日) 12:06:00.52ID:BuTojPVB カシアの侍女が知ってる迷宮ってことはたぶんルティな実家がらみの話をいじる気だよな
ルティナの加入のしかたを変える気だったりして
ルティナの加入のしかたを変える気だったりして
290この名無しがすごい!
2018/12/30(日) 13:22:01.00ID:nT870rMS ある程度展開変わってれば
web版エタって書籍版が追い越しても問題ないんだっけ?
web版エタって書籍版が追い越しても問題ないんだっけ?
291この名無しがすごい!
2018/12/30(日) 13:36:28.28ID:Ds0qHd89 >>290
オバロ、理想のヒモ生活とかそうだね
オバロ、理想のヒモ生活とかそうだね
292この名無しがすごい!
2018/12/30(日) 14:08:30.01ID:hZGmBkxM せめてあとがきくらい書けよ
293この名無しがすごい!
2018/12/30(日) 14:35:28.09ID:/RuMQm2A あとがき無いのはレーベルの方針みたいだししゃーない
てかあとがきってそんな読みたいもんなん?
めっちゃいい感じに終わったのにGの話しされて余韻吹っ飛んだ経験あるぞ俺
てかあとがきってそんな読みたいもんなん?
めっちゃいい感じに終わったのにGの話しされて余韻吹っ飛んだ経験あるぞ俺
294この名無しがすごい!
2018/12/30(日) 14:40:11.10ID:QJUC75JA やはり5人目の加入とHシーンをやり直したいんだと思うんだ。
webで指摘されて削除されちまってたらしいけど、削除されたほう読みたかったなぁ
webで指摘されて削除されちまってたらしいけど、削除されたほう読みたかったなぁ
295この名無しがすごい!
2018/12/30(日) 14:45:44.53ID:GXsjnblz 本を売るためにはウェブで無料提供出来ないのは当たり前だし、それに対してヤル気出せと作家に絡むやつはただのバカ
296この名無しがすごい!
2018/12/30(日) 15:08:19.11ID:BuTojPVB >>294
投稿された日付みても改稿も削除もしてないと思うぞ
投稿された日付みても改稿も削除もしてないと思うぞ
297この名無しがすごい!
2018/12/30(日) 15:30:27.97ID:GoOBCUyy >>291
オバロの状態は知らんけど、ヒモは更新頻度が大幅低下してるだけで止まってないぞ
オバロの状態は知らんけど、ヒモは更新頻度が大幅低下してるだけで止まってないぞ
298この名無しがすごい!
2018/12/30(日) 15:32:01.51ID:GoOBCUyy299この名無しがすごい!
2018/12/30(日) 15:33:39.30ID:Ds0qHd89 それいったら内密さんも更新しただし
この場合はゲンミツな意味でのエタっってことじゃないでしょw
この場合はゲンミツな意味でのエタっってことじゃないでしょw
300この名無しがすごい!
2018/12/30(日) 15:40:06.16ID:6b8SsrnV 正確には規約違反は書籍の先行(続きは書籍で)状態
だから大幅なストーリー変更すれば目溢しされてる
だから大幅なストーリー変更すれば目溢しされてる
301この名無しがすごい!
2018/12/30(日) 15:48:06.37ID:Ds0qHd89 ヒモ生活はwebは2人目の子どもうまれて
3人目の側室候補にとこだから書籍より進んでる
しかし2人目側室候補からして別の人物
3人目の側室候補にとこだから書籍より進んでる
しかし2人目側室候補からして別の人物
302この名無しがすごい!
2018/12/30(日) 15:48:45.85ID:Ds0qHd89 逆だw
書籍とweb入れかえでよろ
書籍とweb入れかえでよろ
303この名無しがすごい!
2018/12/30(日) 16:47:01.93ID:lNfXzyXv 押絵だとプレートメイル(全身鎧)もビキニアーマーみたいな感じになってるんだな
304この名無しがすごい!
2018/12/30(日) 17:04:43.56ID:9soa8ubO 挿絵だよ
305この名無しがすごい!
2018/12/30(日) 17:16:15.14ID:Ds0qHd89 挿入歌をかけると催眠的に女の子が挿入されたくなるってゲームがありました
306この名無しがすごい!
2018/12/30(日) 17:29:06.24ID:ha/ztrwX 一年に一話でも更新は更新か…
(´・ω・`)
(´・ω・`)
307この名無しがすごい!
2018/12/30(日) 19:02:36.76ID:Fxqeqaym ヒーロー文庫一巻百円セールでボーッと他の本見てたら
ウロボロス・レコードも同じレーベルでさっぱり更新無くなったなった悲しくなったわ
書籍化は鬼門なのかねぇ
今回9巻が出てホントよかったよ(調教済みw)
ウロボロス・レコードも同じレーベルでさっぱり更新無くなったなった悲しくなったわ
書籍化は鬼門なのかねぇ
今回9巻が出てホントよかったよ(調教済みw)
308この名無しがすごい!
2018/12/30(日) 19:07:30.70ID:GoOBCUyy 作者スランプまではさすがにどこのレーベルでも対処ノウハウなんて持ってないだろうしな
309この名無しがすごい!
2018/12/30(日) 19:19:20.70ID:Ds0qHd89 ウロボはまだwebストックあったのに書籍出てないのは別の要因だろうかね
あとwebのよその日本人勇者視点が不評だった
あとwebのよその日本人勇者視点が不評だった
310この名無しがすごい!
2018/12/30(日) 19:57:22.62ID:w2Jh3PWa 100%内密さん視点なのがこの作品の特徴の一つ
疑って検証して試行錯誤しながら進むのが好き
疑って検証して試行錯誤しながら進むのが好き
311この名無しがすごい!
2018/12/30(日) 20:44:57.97ID:ha/ztrwX そういえば最初は色々な事に疑心暗鬼だったな
まあ普通不安になるよな
まあ普通不安になるよな
312この名無しがすごい!
2018/12/30(日) 20:47:14.42ID:M0s9qSIC 正直ロク犬加入前にファイアーボール何発とかやってたパートは少しきつかった
313この名無しがすごい!
2018/12/30(日) 20:47:36.13ID:5RY8e6TZ314この名無しがすごい!
2018/12/30(日) 22:05:48.37ID:BFB/G+vh web放置して書籍だけ進めていこうとしたら
メインヒロインか準ヒロイン位は変えないと別内容とは言えないな
これでいったらロックサーヌかセリー辺りが変えてないとダメだろうな
なろうのおかげで書籍の道をひらかしてもらってるからな
都合悪くなったら止めとかされたら
なろうがweb小説で名を広めたサイトなった立場がないしな
どのみちそんないい加減な作者は続かない
メインヒロインか準ヒロイン位は変えないと別内容とは言えないな
これでいったらロックサーヌかセリー辺りが変えてないとダメだろうな
なろうのおかげで書籍の道をひらかしてもらってるからな
都合悪くなったら止めとかされたら
なろうがweb小説で名を広めたサイトなった立場がないしな
どのみちそんないい加減な作者は続かない
315この名無しがすごい!
2018/12/30(日) 22:15:01.03ID:zrSV3Syw webで名を馳せて適度に更新しながら書籍やマンガ出してるやつもそれなりにいるし
オバロ位メインヒロイン変える位の作者の力量あるならこの作者もやっていけるだろうな
ただだんだん更新遅くなって年4回から年1更新してる力量なら無理だな
webをさっさと終わらしてそれからの外伝にもっていった方ぎ無難だな
オバロ位メインヒロイン変える位の作者の力量あるならこの作者もやっていけるだろうな
ただだんだん更新遅くなって年4回から年1更新してる力量なら無理だな
webをさっさと終わらしてそれからの外伝にもっていった方ぎ無難だな
316この名無しがすごい!
2018/12/30(日) 23:05:52.27ID:pgp3qmpI 9巻の最後の変化は、web版そのままだと諸侯会議の加入がだいぶ先になり、中弛みになってしまうので迷宮討伐→祝勝会(討ち入り)を早めただけだろう。
317この名無しがすごい!
2018/12/31(月) 01:02:26.89ID:Ih1ch7lY318この名無しがすごい!
2018/12/31(月) 01:18:28.53ID:eSXsWIiF 50階層突破記念とかで
各奴隷の里帰りを描いてほしいんだが
ロクサーヌ→叔父夫婦
セリー→両親兄弟祖父一族
ミリア→???
ペスタ→竜人族の奴隷両親
ルティナ→カッサンドラばあさん/弟妹
もちろん内密さん付き添い・手土産持参で
いいエピソードになると思う
各奴隷の里帰りを描いてほしいんだが
ロクサーヌ→叔父夫婦
セリー→両親兄弟祖父一族
ミリア→???
ペスタ→竜人族の奴隷両親
ルティナ→カッサンドラばあさん/弟妹
もちろん内密さん付き添い・手土産持参で
いいエピソードになると思う
319この名無しがすごい!
2018/12/31(月) 01:31:11.74ID:6mnZVFh9320この名無しがすごい!
2018/12/31(月) 01:33:18.06ID:ne34F1Zm321この名無しがすごい!
2018/12/31(月) 01:35:49.27ID:RFgQvEzE >>318
奴隷って意味わかってない?
つーか、丁稚奉公か何かだと思ってる?
「犯罪を犯したから奴隷にする」ってのが普通に刑罰に取り入れられてる社会なんだよ。
つーか、ミリアがまさにそのパターン。
神罰を恐れる家族から石もて追われる経験させるのが、いいエピソード?
うっかり家族が元のように受け入れたら、もう一回奴隷として分かれる哀しみを双方に味合わせるんだが、
ソレの何処がいいエピソードなんだ?
奴隷って意味わかってない?
つーか、丁稚奉公か何かだと思ってる?
「犯罪を犯したから奴隷にする」ってのが普通に刑罰に取り入れられてる社会なんだよ。
つーか、ミリアがまさにそのパターン。
神罰を恐れる家族から石もて追われる経験させるのが、いいエピソード?
うっかり家族が元のように受け入れたら、もう一回奴隷として分かれる哀しみを双方に味合わせるんだが、
ソレの何処がいいエピソードなんだ?
322この名無しがすごい!
2018/12/31(月) 01:42:41.65ID:mJh88S6t >>318
家族関連は地雷だって言われてたり
一言
ロクサーヌやセリーの実家にいったりとか・・はないかな?
蘇我捨恥
2012年 02月18日 20時56分
さすがに奴隷ということを考えると実家までは行かないでしょう。いい金づるだと思われそうですし。
一言
読み返してて思いましたが、ミリアはともかくロクサーヌとセリーの里帰り
というのも面白いかもしれませんね。
両者已む無く奴隷になったという感じですし
わだかまりや現状報告に行くというのも良いかもしれません。
蘇我捨恥
2013年 02月20日 20時22分
ロクサーヌやセリーの親戚は間違いなくミチオを利用しようとしてくるでしょう。
一言
ロクサーヌとセリーの家族が心配です。一度、訪問して家族も一族に加えたらどうでしょうか?
蘇我捨恥
2013年 05月17日 20時50分
家族が出てくると利用される方向しか思い浮かびません。
家族関連は地雷だって言われてたり
一言
ロクサーヌやセリーの実家にいったりとか・・はないかな?
蘇我捨恥
2012年 02月18日 20時56分
さすがに奴隷ということを考えると実家までは行かないでしょう。いい金づるだと思われそうですし。
一言
読み返してて思いましたが、ミリアはともかくロクサーヌとセリーの里帰り
というのも面白いかもしれませんね。
両者已む無く奴隷になったという感じですし
わだかまりや現状報告に行くというのも良いかもしれません。
蘇我捨恥
2013年 02月20日 20時22分
ロクサーヌやセリーの親戚は間違いなくミチオを利用しようとしてくるでしょう。
一言
ロクサーヌとセリーの家族が心配です。一度、訪問して家族も一族に加えたらどうでしょうか?
蘇我捨恥
2013年 05月17日 20時50分
家族が出てくると利用される方向しか思い浮かびません。
323この名無しがすごい!
2018/12/31(月) 01:51:24.25ID:gLtn6RgC 性奴隷やってるけど念願の鍛冶師になれたし毎日充実してます!とかやられたら結構きっついぞ
324この名無しがすごい!
2018/12/31(月) 02:05:52.89ID:eSXsWIiF325この名無しがすごい!
2018/12/31(月) 02:21:07.37ID:HsisEldi 生活のために売った娘がご主人様と一緒に帰ってくる感動のシーン!
うーん陳腐
そういうのこの作品にいらないわ
うーん陳腐
そういうのこの作品にいらないわ
326この名無しがすごい!
2018/12/31(月) 02:21:49.04ID:wlhbFmWf 奴隷の事情で主人公が動かされるのって実は面白くないしな
バラダム家もサクっと処理せず話を引っ張ったらつまらなくなってたろう。あの女の首刎ねたのが最適解なんだなと
バラダム家もサクっと処理せず話を引っ張ったらつまらなくなってたろう。あの女の首刎ねたのが最適解なんだなと
327この名無しがすごい!
2018/12/31(月) 02:42:18.11ID:gLtn6RgC 新刊出たし連休だしで書籍読み返してみたけどコミカライズ結構カットしてんだな
エロばっかり褒められるけどそれ以外のまとめかたがすげえなって思ったわ
エロばっかり褒められるけどそれ以外のまとめかたがすげえなって思ったわ
328この名無しがすごい!
2018/12/31(月) 04:36:21.26ID:bQJkfIRB 風俗に売り飛ばした娘が成金男捕まえて里帰り、みたいなもんだからな
これでイイハナシとかほざくのは、流石に頭湧いてるとしか
これでイイハナシとかほざくのは、流石に頭湧いてるとしか
329この名無しがすごい!
2018/12/31(月) 05:06:49.45ID:/r8KDRiI ベスタ可愛いな
主張の少ない意志薄弱タイプは絵が付くと破壊力が増すね
主張の少ない意志薄弱タイプは絵が付くと破壊力が増すね
330この名無しがすごい!
2018/12/31(月) 07:28:13.80ID:1HhaHT2X 元関係者と会いたがってるのはルティナだけじゃん。
性奴隷として幸せな姿をカシアに見せてやればいい。
性奴隷として幸せな姿をカシアに見せてやればいい。
331この名無しがすごい!
2018/12/31(月) 07:47:40.87ID:BXXrJXmO 帝国開放会のブルーノ伯爵との熱い語らいを見たい
お貴族様なのに、何故か親近感を覚えるんだ
お貴族様なのに、何故か親近感を覚えるんだ
332この名無しがすごい!
2018/12/31(月) 13:37:07.09ID:yv16Zxzx >>330
ルティナは、他の奴隷と違って、一般的な奴隷みたいな境遇にはせず丁重に扱ってくれるという期待でミチオさんに引き渡されたから、ちょっと状況が違うよね
ルティナは、他の奴隷と違って、一般的な奴隷みたいな境遇にはせず丁重に扱ってくれるという期待でミチオさんに引き渡されたから、ちょっと状況が違うよね
333この名無しがすごい!
2018/12/31(月) 13:49:56.52ID:u83/svw4 上等ではあるけど特別丁寧ってわかる描写あったっけ?
身嗜みか?
身嗜みか?
334この名無しがすごい!
2018/12/31(月) 14:14:55.17ID:1HhaHT2X >>332
その期待にお応えして性奴隷としてご奉仕する様を見せつけるんだよ。
その期待にお応えして性奴隷としてご奉仕する様を見せつけるんだよ。
335この名無しがすごい!
2018/12/31(月) 14:30:45.39ID:v8lyCBl7336この名無しがすごい!
2018/12/31(月) 16:05:14.79ID:WywmvU0s >いくら中田氏しても妊娠しないし
>内密さんは高性能肉バイブ
>うがいしてるようなもんだろ
こんな醜悪な感性の持ち主でもない限り、売られた奴隷の里帰りが感動話になるとか思わんわなw
>内密さんは高性能肉バイブ
>うがいしてるようなもんだろ
こんな醜悪な感性の持ち主でもない限り、売られた奴隷の里帰りが感動話になるとか思わんわなw
337この名無しがすごい!
2018/12/31(月) 16:48:58.03ID:QOUq/DZV マンガ版の人には是非コマの端々で見切れてるベスタを描いてほしいw
首から上が見えなかったり、セリフ(「大丈夫だと思います」)だけ聞こえてきたりw
首から上が見えなかったり、セリフ(「大丈夫だと思います」)だけ聞こえてきたりw
338この名無しがすごい!
2018/12/31(月) 18:16:29.14ID:RFgQvEzE ネタだとは思うけど、漫画版でこそ、体が大きくて防備も充実してるベスタが二刀流を駆使して戦ってる雄姿を見たい。
(女性キャラに「雄」姿って言うのは褒め言葉になってるっけ?)
(女性キャラに「雄」姿って言うのは褒め言葉になってるっけ?)
339この名無しがすごい!
2018/12/31(月) 19:21:35.69ID:zMGgApPZ 四季さんのキャラデザインは正直可愛すぎると思うことがあるのだが、ベスタだけは予想を裏切って可愛く描いてくれたことを嬉しく思う
ゴツすぎると愛でられんしw
ゴツすぎると愛でられんしw
340この名無しがすごい!
2018/12/31(月) 19:41:00.49ID:yv16Zxzx ミチオの奴隷たちの境遇を傍目に見て平均的な扱いより上等と見越してのことだろ
平均以下のひどい扱いをされないと考えたって程度の意味で。
少なくとも他よりマシだと考えてミチオに任せたわけじゃん?
すごく丁重に扱ってくれると期待したとは思わんけどさ。
平均以下のひどい扱いをされないと考えたって程度の意味で。
少なくとも他よりマシだと考えてミチオに任せたわけじゃん?
すごく丁重に扱ってくれると期待したとは思わんけどさ。
341この名無しがすごい!
2018/12/31(月) 19:45:51.30ID:5jRPx/dw 服も上等だし
毎日入浴してるから肌艶も良いだろうし
食事も高レベルだから健康だし
毎日入浴してるから肌艶も良いだろうし
食事も高レベルだから健康だし
342この名無しがすごい!
2018/12/31(月) 22:25:35.08ID:9hyjMaj3 今では私も魔道士の魔法を駆使して探索に大いに役立っています
とかうっかりおばばに喋ってそう
とかうっかりおばばに喋ってそう
343この名無しがすごい!
2018/12/31(月) 23:02:52.33ID:rHJQ8a2+ 初級魔法が予想以上にカッコイイ、特にファイヤーストームやばい
344この名無しがすごい!
2018/12/31(月) 23:22:02.29ID:+S0iRE6U 詠唱なしで魔方陣出るってミチオさん明らかに魔物なんですよ
345この名無しがすごい!
2018/12/31(月) 23:23:39.09ID:RFgQvEzE 魔方陣はでない。
出たらアイテムボックスや鑑定を人前で使えないだろ。
出たらアイテムボックスや鑑定を人前で使えないだろ。
346この名無しがすごい!
2019/01/01(火) 00:18:16.60ID:HcTyE8Pk 漫画の話だよ
347この名無しがすごい!
2019/01/01(火) 00:18:30.09ID:GCSWwiWF 詠唱なし以前に魔方陣がモンスターにとっての詠唱で人にはない
348この名無しがすごい!
2019/01/01(火) 01:04:41.17ID:hFBb6aOm 魔方陣描いちゃったんだね
漫画的には見栄えがよくなるだろうけど...
漫画的には見栄えがよくなるだろうけど...
349この名無しがすごい!
2019/01/01(火) 01:12:37.40ID:7CIkEmIi デュランダルとか魔方陣とか基本書籍の挿絵基準だよね
小説のイラストだと防具書いてないからそこは違うけど
小説のイラストだと防具書いてないからそこは違うけど
350& ◆IgpQAwGEdzBs
2019/01/01(火) 01:39:25.79ID:ryrNtct9 あけおめ
351この名無しがすごい!
2019/01/01(火) 09:41:50.47ID:r8sBG5D1 >>324
親や家族の立場で考えると心配で夜も眠れないと思う。犬の叔父は、バラダム家に買われない様に条件付けてるし、貧乳はお別れ会開いてるし長男治す為、娘手放したわけだろ…。
親や家族の立場で考えると心配で夜も眠れないと思う。犬の叔父は、バラダム家に買われない様に条件付けてるし、貧乳はお別れ会開いてるし長男治す為、娘手放したわけだろ…。
352この名無しがすごい!
2019/01/01(火) 09:45:08.98ID:QLd5oLWl 言ってる事は分かるんやが、話を広げすぎたら破綻確実
二次を自分で書くべし
二次を自分で書くべし
353この名無しがすごい!
2019/01/01(火) 10:13:57.84ID:qSKzofNH この作品もうだめよ
作者インポになったし年1話更新とかオワコン
話動くから犬か猫サクッと逝ってみようぜ
作者インポになったし年1話更新とかオワコン
話動くから犬か猫サクッと逝ってみようぜ
354この名無しがすごい!
2019/01/01(火) 10:36:43.67ID:MA9IGpgp 何らかの手段で今の娘を孕ませて代わりのパーティーメンバーを見繕ってくるを繰り返せば無限に奴隷ハーレム増やせるんじゃね?
355この名無しがすごい!
2019/01/01(火) 12:18:24.54ID:Pgs/TP36 別に孕ませなくても、奴隷商人から買ってくるだけで増やせるだろ
356この名無しがすごい!
2019/01/01(火) 12:24:04.55ID:si6jAPG5 パーティーは六人縛りな
357この名無しがすごい!
2019/01/01(火) 12:37:56.66ID:WBFUhNKf それ以前にたしかロクサーヌに不要とクギ刺されて増員断念してたしな
358この名無しがすごい!
2019/01/01(火) 12:44:10.65ID:Iqf+LEmb 戦戦戦
僧盗魔
竜狼猫
ド遊エ
Wizardryリスペクトやね
僧盗魔
竜狼猫
ド遊エ
Wizardryリスペクトやね
359この名無しがすごい!
2019/01/01(火) 12:57:22.58ID:NqV2g9JI Wizリスペクトならプロローグ内密のように高BP引くまでキャラメイクやり直して
最初から君侍を入れるべきだろう
もちろん高BPをうっかりキャンセルするやらかし込みで
最初から君侍を入れるべきだろう
もちろん高BPをうっかりキャンセルするやらかし込みで
360この名無しがすごい!
2019/01/01(火) 13:00:05.76ID:61zP6LvR 留守番できるメイドレイがいてもいいじゃない
でもロクさん達が速攻で拒否したから内密さんに何とか説得してもらいたい
でもロクさん達が速攻で拒否したから内密さんに何とか説得してもらいたい
361この名無しがすごい!
2019/01/01(火) 13:02:41.95ID:Iqf+LEmb Wizardryリスペクトなら、荷物持ち兼鑑定役の司教(ビショップ)が拠点にいてもいいな
362この名無しがすごい!
2019/01/01(火) 13:05:20.37ID:S+O/yGoN 新人入れる前にミリアとべスタをもっと掘り下げて欲しいな
363この名無しがすごい!
2019/01/01(火) 13:09:02.27ID:uqlToY36 >>361
それミチオさんじゃん
それミチオさんじゃん
364この名無しがすごい!
2019/01/01(火) 13:11:44.65ID:Iqf+LEmb >>363
本当だw
本当だw
365この名無しがすごい!
2019/01/01(火) 13:17:23.71ID:ta5cYiVx >>361-364
ワロタ
ワロタ
366この名無しがすごい!
2019/01/01(火) 15:07:40.00ID:qZAAc4Qq >>352
そうだね。本編を参考に自分なりの解釈で話を創るのも良いかもな。本編停滞してるし…。
そうだね。本編を参考に自分なりの解釈で話を創るのも良いかもな。本編停滞してるし…。
367この名無しがすごい!
2019/01/01(火) 15:16:17.21ID:ao3rJoj3 倉庫、鑑定、回復魔法、攻撃魔法
確かにビショップだこれw
確かにビショップだこれw
368この名無しがすごい!
2019/01/01(火) 15:43:05.85ID:qfDaJInM その正体は遊び人
369この名無しがすごい!
2019/01/01(火) 15:57:24.67ID:2Du6LeG8 ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/51577184.html
1位とか、さすご主!
1位とか、さすご主!
370この名無しがすごい!
2019/01/01(火) 16:08:43.44ID:mjoFLPRw アキバblogのPVランキングか
エロさの勝利です
エロさの勝利です
371この名無しがすごい!
2019/01/01(火) 16:12:19.76ID:xlWq1b88 凄いのはご主人様ということではないのです
372この名無しがすごい!
2019/01/01(火) 17:43:43.87ID:UR80ElNi ロクサーヌは割引無しで60万だっけ?
あの世界の年収はどんなもんなんだろう
あの世界の年収はどんなもんなんだろう
373この名無しがすごい!
2019/01/01(火) 18:03:58.26ID:50ggd7XN374この名無しがすごい!
2019/01/01(火) 18:17:40.77ID:NqV2g9JI 夫婦(と未成年の子供)で年3*2=6万の税金と1日100ナールの食費と考えても
それ以外にも支出はあるし最低10万は無いと生きていけないような
それ以外にも支出はあるし最低10万は無いと生きていけないような
375この名無しがすごい!
2019/01/01(火) 18:34:09.32ID:r8sBG5D1 >>374
1ナール=20円程だから、夫婦で120万…。子供は15才で自立してもらわないと売られても仕方ない世界だな。ニートは、売られる運命かぁ…。
1ナール=20円程だから、夫婦で120万…。子供は15才で自立してもらわないと売られても仕方ない世界だな。ニートは、売られる運命かぁ…。
376この名無しがすごい!
2019/01/01(火) 18:57:59.94ID:r8sBG5D1 >>375
次男以降は、迷宮行きか盗賊。女子は、結婚出来なければ奴隷落ち、障害者や老人は間引きという話が多そうだ。いつのまにか病死ってね…。
次男以降は、迷宮行きか盗賊。女子は、結婚出来なければ奴隷落ち、障害者や老人は間引きという話が多そうだ。いつのまにか病死ってね…。
377この名無しがすごい!
2019/01/01(火) 19:01:06.44ID:g0e2wO2C ああそうか
領主的には農地を相続する人が残ってれば他は奴隷商に売られようが迷宮で死のうがどうでもいいのか
領主的には農地を相続する人が残ってれば他は奴隷商に売られようが迷宮で死のうがどうでもいいのか
378この名無しがすごい!
2019/01/01(火) 19:14:14.82ID:r8sBG5D1 >>377
いや、税金が人頭税だから人が居なくなると困ると思う。迷宮で死んでくれるのは有り難いけど…。そう考えると盗賊って刑務所送りより迷宮送りになるか、公開処刑しか道はないかな。騎士のジョブで盗賊の書き換えは、出来なければね。
いや、税金が人頭税だから人が居なくなると困ると思う。迷宮で死んでくれるのは有り難いけど…。そう考えると盗賊って刑務所送りより迷宮送りになるか、公開処刑しか道はないかな。騎士のジョブで盗賊の書き換えは、出来なければね。
379この名無しがすごい!
2019/01/01(火) 19:18:03.66ID:MA9IGpgp 主人公以外にはめちゃ過酷な世界だな
380この名無しがすごい!
2019/01/01(火) 19:19:14.47ID:MA9IGpgp 貴族に産まれても迷宮攻略できなきゃバッドエンドだし
381この名無しがすごい!
2019/01/01(火) 19:32:14.54ID:5zpYgWai 種馬生活の皇太子がうらやましいw
382この名無しがすごい!
2019/01/01(火) 19:56:00.16ID:BxxmIoP9 働き盛りの男奴隷が売値3万買値12万だから
ロクサーヌ売却が仮に15万なら実家は持ち直してるかね
ロクサーヌ売却が仮に15万なら実家は持ち直してるかね
383この名無しがすごい!
2019/01/01(火) 20:18:54.06ID:r8sBG5D1 >>380
だからこそ、ヘタレ貴族は金で傭兵雇って攻略するか、人と言う餌を与えて延命を図ると思う。
だからこそ、ヘタレ貴族は金で傭兵雇って攻略するか、人と言う餌を与えて延命を図ると思う。
384この名無しがすごい!
2019/01/01(火) 20:35:11.96ID:JvksxSPL >>378
俺も最初はそう思ったけどさ
売らせないようにしたところで農地の生産力が限られている以上どうしようもないわけで
行き着く先は一家まとめて共倒れ
それくらいなら売らせて口減らしした方がいい
まあ領主が買い上げた方がいい気がするが、そこは奴隷商人のジョブの都合か
俺も最初はそう思ったけどさ
売らせないようにしたところで農地の生産力が限られている以上どうしようもないわけで
行き着く先は一家まとめて共倒れ
それくらいなら売らせて口減らしした方がいい
まあ領主が買い上げた方がいい気がするが、そこは奴隷商人のジョブの都合か
385この名無しがすごい!
2019/01/01(火) 20:37:18.33ID:r8sBG5D1 >>382
60万の売値は、アランが付けた値段。買取時にそんな高い値段話す訳ないよ。相場どうりの売値、男の倍で6万ぐらい、そこから条件付の分引かれ4万〜5万ぐらいと推察。
60万の売値は、アランが付けた値段。買取時にそんな高い値段話す訳ないよ。相場どうりの売値、男の倍で6万ぐらい、そこから条件付の分引かれ4万〜5万ぐらいと推察。
386この名無しがすごい!
2019/01/01(火) 21:19:22.01ID:si6jAPG5 アラン殿が需要>>>>供給だと仰ってたことから、原価率一割以下ってことはなかろ
あまり安いと同業者に流されるし
あまり安いと同業者に流されるし
387この名無しがすごい!
2019/01/01(火) 21:38:49.83ID:HcTyE8Pk 男は物と同じように4倍でやってるから女だけ買い叩くとかでもないだろ
388この名無しがすごい!
2019/01/01(火) 21:41:21.67ID:r8sBG5D1 >>386
いや、商人は足元を見て交渉してくるから甘くは無い。税金が払えず困っている事、地元の有力家に目を付けられている事、アランの商圏内である事を考慮すれば高い値は付かないと思う。原価率一割は、実力のある商人にとっては特別ではないと思う。
いや、商人は足元を見て交渉してくるから甘くは無い。税金が払えず困っている事、地元の有力家に目を付けられている事、アランの商圏内である事を考慮すれば高い値は付かないと思う。原価率一割は、実力のある商人にとっては特別ではないと思う。
389この名無しがすごい!
2019/01/01(火) 21:47:37.44ID:r8sBG5D1 >>388
良くて相場どうりの買値と推察。
良くて相場どうりの買値と推察。
390この名無しがすごい!
2019/01/01(火) 21:56:26.92ID:rLMJVQVS >>378
更生を目的とした刑務所が発達したのってどうせ近代からだし
前近代だと盗賊は死刑か強制労働(鉱山とかで)だったから、これみたいなファンタジー世界と中近世で大差ないでしょ
税の仕組みとか社会の仕組みは全然ちがうけどさ
更生を目的とした刑務所が発達したのってどうせ近代からだし
前近代だと盗賊は死刑か強制労働(鉱山とかで)だったから、これみたいなファンタジー世界と中近世で大差ないでしょ
税の仕組みとか社会の仕組みは全然ちがうけどさ
391この名無しがすごい!
2019/01/01(火) 21:59:08.46ID:fptU814R 別にアラン一人でやってる店でもないので推測不能だろう
一般的には買い叩かれるのが普通だとは思うよ
でも、嫌がらせを受けてることに同情した友人とかが損を承知でおじさんから買って
奴隷商人に「仕入れ値以上の金額ならいくらでも構わないから売ってくれ。儲けはそっちのものでいい」
なんて預け方をしたとも限らないでしょ
描写されなきゃ無限の可能性があるから正直わからないものはわからない
一般的には買い叩かれるのが普通だとは思うよ
でも、嫌がらせを受けてることに同情した友人とかが損を承知でおじさんから買って
奴隷商人に「仕入れ値以上の金額ならいくらでも構わないから売ってくれ。儲けはそっちのものでいい」
なんて預け方をしたとも限らないでしょ
描写されなきゃ無限の可能性があるから正直わからないものはわからない
392この名無しがすごい!
2019/01/01(火) 22:22:45.39ID:r8sBG5D1 >>391
推察するしかないからね。あれだけの器量良しでスタイルも抜群。税金分、金貨3枚出してくれる人がいれば売られる事は無かったはず。バラダム家を恐れて誰も助けてくれなかったと見るのが妥当かと…。
推察するしかないからね。あれだけの器量良しでスタイルも抜群。税金分、金貨3枚出してくれる人がいれば売られる事は無かったはず。バラダム家を恐れて誰も助けてくれなかったと見るのが妥当かと…。
393この名無しがすごい!
2019/01/01(火) 22:48:35.86ID:LPWDu+yg394この名無しがすごい!
2019/01/01(火) 23:56:03.47ID:rLMJVQVS395この名無しがすごい!
2019/01/02(水) 01:42:58.75ID:0+ym3cLS 成り上がるの糞大変な世界だよな
だからこそ迷宮倒せたら貴族土地解放できたら領主になれる
だからこそ迷宮倒せたら貴族土地解放できたら領主になれる
396この名無しがすごい!
2019/01/02(水) 01:47:59.52ID:8yvXsWB2 原価率、なんとなくだけども3割あたりじゃないかね?
ロクサーヌの仕入れが金貨18枚 = 360万程度だとしたらなんとなく納得しないか?
ロクサーヌの仕入れが金貨18枚 = 360万程度だとしたらなんとなく納得しないか?
397この名無しがすごい!
2019/01/02(水) 01:56:26.35ID:iyOwNxHR 原価に関して相場自体は男奴隷の1/4っていう数字のままなんじゃないかね
そこから値引きや値上げは個人間で色々あるんだろう
そこから値引きや値上げは個人間で色々あるんだろう
398この名無しがすごい!
2019/01/02(水) 03:17:04.25ID:MTcrT4B/ 竜人族、獣人族といった単価の高い奴隷を所持してる地主たちはブリーダーの様に奴隷達に子供をバンバン造らせて15才になったら売り飛ばすんだろうな。美男・美女ならオークションに出してね。ベスタの兄弟、姉妹多かったりして…。
399この名無しがすごい!
2019/01/02(水) 03:20:13.26ID:AD0D7p0L >>395
でも、「迷宮のせいで無人になった地域の迷宮を倒す」って条件も、結構きつくネ?
まず、「迷宮のせいで無人になった地域」は、そんなにないだろうから、
帝国じゅうの貴族で余力のある家は、分家をそこの領主にしようと、
有力な家臣を派遣して迷宮攻略に乗り出すだろうから、競争になる。
そして、無人になっている地域なんだから、
・入り口に探索者はいない。→全階層を順番に上っていくしかない。
(いたら、その探索者も魔物に襲われる)
・探索終了宣言は出ない。
・どの階層が何の魔物かは自分で調べないと分からない。
・町から距離がある上、魔物が地上にいるだろうから、冒険者をパーティに入れておく必要がある。
ということだろ。
でも、「迷宮のせいで無人になった地域の迷宮を倒す」って条件も、結構きつくネ?
まず、「迷宮のせいで無人になった地域」は、そんなにないだろうから、
帝国じゅうの貴族で余力のある家は、分家をそこの領主にしようと、
有力な家臣を派遣して迷宮攻略に乗り出すだろうから、競争になる。
そして、無人になっている地域なんだから、
・入り口に探索者はいない。→全階層を順番に上っていくしかない。
(いたら、その探索者も魔物に襲われる)
・探索終了宣言は出ない。
・どの階層が何の魔物かは自分で調べないと分からない。
・町から距離がある上、魔物が地上にいるだろうから、冒険者をパーティに入れておく必要がある。
ということだろ。
400この名無しがすごい!
2019/01/02(水) 03:34:22.86ID:0+ym3cLS ぶっちゃけ領主になるメリット内密さんにほぼなさそうだよね
人が住んでない土地を開拓するってものすごいたいへんそうだし
家興して子孫に残す気があるなら別だけど
人が住んでない土地を開拓するってものすごいたいへんそうだし
家興して子孫に残す気があるなら別だけど
401この名無しがすごい!
2019/01/02(水) 03:50:25.70ID:jyVxlwIZ402この名無しがすごい!
2019/01/02(水) 03:56:46.59ID:MTcrT4B/ 開拓する気がないなら貴族になるメリットは無い。むしろ傭兵として、渡り歩く方が良いね。その内、何処かの令嬢と結婚させられるかもねー!
403この名無しがすごい!
2019/01/02(水) 04:13:02.64ID:MTcrT4B/ 冒険者ギルドの依頼に、村周辺の魔物退治・迷宮発見時は、別途褒賞金付とか有りそうだ。
404この名無しがすごい!
2019/01/02(水) 04:51:13.44ID:0+ym3cLS 周り奴隷で固めてるから能力隠しとけるんだよね
405この名無しがすごい!
2019/01/02(水) 08:15:03.61ID:oww1Hbet >>399
発想が逆なんだろう、
迷宮が沸いたのになかなか倒せない土地を無能領主と弾叫して
領主の居ない土地に仕立て上げてから、有能な探索者を送り込み制圧する
元から無視されている迷宮な訳じゃないと思うんだが
もちろん領主は出来る限りは迷宮へ人を送り込んで消耗作戦、
もしくは「倒してしまっても良いのだろう?」と言う流れだと・・・
発想が逆なんだろう、
迷宮が沸いたのになかなか倒せない土地を無能領主と弾叫して
領主の居ない土地に仕立て上げてから、有能な探索者を送り込み制圧する
元から無視されている迷宮な訳じゃないと思うんだが
もちろん領主は出来る限りは迷宮へ人を送り込んで消耗作戦、
もしくは「倒してしまっても良いのだろう?」と言う流れだと・・・
406この名無しがすごい!
2019/01/02(水) 08:26:33.80ID:VtEJwl/9 人類同士で足を引っ張り合えるほど余裕のある情勢とも思えないが
407この名無しがすごい!
2019/01/02(水) 08:32:39.48ID:zT1wQcPK 迷宮は確かに脅威なんだろうけど
内密さん目線で物語が進んでいるからか
あんまり緊張感感じないんだよね
内密さん目線で物語が進んでいるからか
あんまり緊張感感じないんだよね
408この名無しがすごい!
2019/01/02(水) 08:59:17.30ID:hbUUlUmi 資源でもあるからな…迷宮が多い方が豊かな領地
409この名無しがすごい!
2019/01/02(水) 12:12:29.61ID:IhhE6z10 >>406
戦争の少ない平和な世界だから権力拡大に精を出すと思う。足の引っ張り合いをしてね!
戦争の少ない平和な世界だから権力拡大に精を出すと思う。足の引っ張り合いをしてね!
410この名無しがすごい!
2019/01/02(水) 12:38:42.39ID:JZ2WsmQ+ そのうち魔族とかドラゴンとかも出るんかね?
411この名無しがすごい!
2019/01/02(水) 12:53:37.36ID:MTcrT4B/ ドラゴンは、出てるだろ。
412この名無しがすごい!
2019/01/02(水) 13:02:41.76ID:zSYoOuD7 偶然に読んだ漫画が素晴らしくて
あえて原作を読んでいないんだ。
原作も漫画と同じくらいエロ素晴らしいのん?
あえて原作を読んでいないんだ。
原作も漫画と同じくらいエロ素晴らしいのん?
413この名無しがすごい!
2019/01/02(水) 13:07:00.30ID:0+ym3cLS 小説は朝チュンでエロはほぼないからエロ目当てなら読まんほうがいいぞ
漫画3巻で実験や検証してただろ
あそこをさらに煮詰めて5倍ぐらい濃くしたほが小説版
漫画3巻で実験や検証してただろ
あそこをさらに煮詰めて5倍ぐらい濃くしたほが小説版
414この名無しがすごい!
2019/01/02(水) 13:07:12.00ID:WtVkHogh 原作は全くエロくないよ
エロい描写を少しでも書くと速攻で追い出される厳しいところだからねなろうは
まあだからといってこの作者がノクターンへ移籍してエロい描写できるとも思えないけど
エロい描写を少しでも書くと速攻で追い出される厳しいところだからねなろうは
まあだからといってこの作者がノクターンへ移籍してエロい描写できるとも思えないけど
415この名無しがすごい!
2019/01/02(水) 13:07:32.97ID:JY4ZcHYt 原作にエロ描写はない(R15規定のため)
せいぜい「ベロチューした」程度の描写止まり
せいぜい「ベロチューした」程度の描写止まり
416この名無しがすごい!
2019/01/02(水) 13:18:00.18ID:zSYoOuD7 >>415クソだな・・・
417この名無しがすごい!
2019/01/02(水) 14:00:03.20ID:qS8vpd6A 領主になって人が必要な仕事増えれば
奴隷なり増やす理由ができるぞ
奴隷なり増やす理由ができるぞ
418この名無しがすごい!
2019/01/02(水) 14:02:22.13ID:JY4ZcHYt 領主になると、村長ジョブが微妙に役立ちそう
419この名無しがすごい!
2019/01/02(水) 14:32:53.68ID:AsbHyLh6 別に稼ぎさえ良ければ家事その他で奴隷を増やしてもいいんだよ
ただ筆頭サマが許してくれないだけで…
ただ筆頭サマが許してくれないだけで…
420この名無しがすごい!
2019/01/02(水) 15:56:07.47ID:tet8VUbc >>409
迷宮への対応を放置してるだけでも、その状況を是正するためのクーデターが黙認されるような状態なのに足の引っ張りあい目論むとか下手すると解放会の精鋭送り込まれて消されるんじゃね
迷宮への対応を放置してるだけでも、その状況を是正するためのクーデターが黙認されるような状態なのに足の引っ張りあい目論むとか下手すると解放会の精鋭送り込まれて消されるんじゃね
421この名無しがすごい!
2019/01/02(水) 16:41:10.21ID:uxzylKGJ >>416
原作読む気がないなら漫画スレに行けばいいんじゃないかな
原作読む気がないなら漫画スレに行けばいいんじゃないかな
422この名無しがすごい!
2019/01/02(水) 17:37:13.27ID:MTcrT4B/ >>420
貴族なんて派閥強化、権力闘争が仕事みたいな物。ルティナの件だって、エルフ族の権威弱体化を防ぐ為、相手側に潰される前に自裁処置した訳だろ。解放会は関係ないぞ。
貴族なんて派閥強化、権力闘争が仕事みたいな物。ルティナの件だって、エルフ族の権威弱体化を防ぐ為、相手側に潰される前に自裁処置した訳だろ。解放会は関係ないぞ。
423この名無しがすごい!
2019/01/02(水) 18:03:53.43ID:4JsdaD/l こも小説はエロいシーンの詳しい描写は無いが、想像力を掻き立てるような感じ。
漫画を描いた人はその想像力を絵にしたと言えよう。
漫画を描いた人はその想像力を絵にしたと言えよう。
424この名無しがすごい!
2019/01/02(水) 18:05:06.37ID:AD0D7p0L >>418
村長ジョブって騎士ジョブの完全下位互換じゃないの?
村長ジョブのスキルの「インテリジェンスカード操作」って騎士にもあるだろ。
探してみたら98のブラフにあった。
騎士 Lv1
効果 体力小上昇 知力微上昇 精神微上昇
スキル 防御 任命 インテリジェンスカード操作
村長ジョブに騎士ジョブにないスキルとかあったら、任命スキルが強力過ぎると思う。
村長ジョブって騎士ジョブの完全下位互換じゃないの?
村長ジョブのスキルの「インテリジェンスカード操作」って騎士にもあるだろ。
探してみたら98のブラフにあった。
騎士 Lv1
効果 体力小上昇 知力微上昇 精神微上昇
スキル 防御 任命 インテリジェンスカード操作
村長ジョブに騎士ジョブにないスキルとかあったら、任命スキルが強力過ぎると思う。
425この名無しがすごい!
2019/01/02(水) 18:21:34.78ID:MTcrT4B/ >>424
カード操作は、「奴隷商人」・「料亭」もあるよ。村長の上級職は、町長・市長になるのかな?
カード操作は、「奴隷商人」・「料亭」もあるよ。村長の上級職は、町長・市長になるのかな?
426この名無しがすごい!
2019/01/02(水) 18:27:44.14ID:MTcrT4B/ カード操作は、何処まで出来るのかな?奴隷に書き換えるだけ?元に戻すことは可能か?奴隷商人は、奴隷契約・変更が出来るみたいだが、騎士・聖騎士は?料亭は、カード確認だけ?
427この名無しがすごい!
2019/01/02(水) 19:53:21.29ID:JY4ZcHYt 村長の役割
まず石炭発電所を建てて道路をひきます
まず石炭発電所を建てて道路をひきます
428この名無しがすごい!
2019/01/02(水) 23:01:22.89ID:gHInEzfU >>426
奴隷が自分を買い戻して解放されることはあるらしい
主人に金を払って奴隷商人に書き換えしてもらう以外に、駆け込み寺みたいな神殿でも同じことが可能と推測できる
神殿の誰がやるかまではわからない
村長が罪人を奴隷にする権限を持っているようだが誤認逮捕した後修正できるかどうか?
と言えばむしろ盗賊に脅されて強制的に奴隷解放させられるリスクを考えると村長の権限で修正は出来ない方がいいだろうね
クソゲーらしいからどうなってるのか知らないけどね
奴隷が自分を買い戻して解放されることはあるらしい
主人に金を払って奴隷商人に書き換えしてもらう以外に、駆け込み寺みたいな神殿でも同じことが可能と推測できる
神殿の誰がやるかまではわからない
村長が罪人を奴隷にする権限を持っているようだが誤認逮捕した後修正できるかどうか?
と言えばむしろ盗賊に脅されて強制的に奴隷解放させられるリスクを考えると村長の権限で修正は出来ない方がいいだろうね
クソゲーらしいからどうなってるのか知らないけどね
429この名無しがすごい!
2019/01/02(水) 23:03:57.49ID:9ahcDTru >>428
盗賊ジョブ持ってないと誤認逮捕後の奴隷には出来ないんじゃない?
盗賊ジョブ持ってないと誤認逮捕後の奴隷には出来ないんじゃない?
430この名無しがすごい!
2019/01/02(水) 23:48:46.35ID:MTcrT4B/ >>429
犯罪を犯すと先ず奴隷落ち、奴隷が罪を重ねる、脱走とか契約違反すると盗賊になるんじゃないかな?後、盗賊のジョブ持っているのを知らずに転職神殿でランダムに選ばれるとか…。
犯罪を犯すと先ず奴隷落ち、奴隷が罪を重ねる、脱走とか契約違反すると盗賊になるんじゃないかな?後、盗賊のジョブ持っているのを知らずに転職神殿でランダムに選ばれるとか…。
431この名無しがすごい!
2019/01/03(木) 00:03:26.06ID:U7vm/4xO 盗賊ジョブを持ってると問答無用で盗賊にされる盗賊神殿があるんじゃね?
432この名無しがすごい!
2019/01/03(木) 00:07:25.22ID:vOI87dRh 盗賊に堕ちるポイントとして契約違反があると思う。内密が魚のジョブを変えた時、ファーストジョブが海賊になった筈。奴隷契約も命を失う程、強制力があるから脱走すると自動で盗賊になってしまうんじゃないかな?ギルドとの契約も神との契約みたいな意味がありそうだね。
433この名無しがすごい!
2019/01/03(木) 00:07:30.97ID:4RX81g4h いやこの場合持ってるってのはミチオさんやミリアみたいな感じ
持ってないと本人同意無く奴隷に出来ないみたいなので
持ってないと本人同意無く奴隷に出来ないみたいなので
434この名無しがすごい!
2019/01/03(木) 00:22:58.04ID:/ihkiPsy 作者コメントからも自動もあり得そうって結論じゃなかったか
軽い罪ではならないってほうも
軽い罪ではならないってほうも
435この名無しがすごい!
2019/01/03(木) 00:26:03.11ID:kgFXYUD8 >>434
サンダル勝手に履いたらアウトだけどな
サンダル勝手に履いたらアウトだけどな
436この名無しがすごい!
2019/01/03(木) 00:47:35.22ID:/ihkiPsy 潜在ジョブの件でなく
ミリアのファーストが自動になったときのようなのが
現地人だけでもあるのかってハナシよ
ミリアのファーストが自動になったときのようなのが
現地人だけでもあるのかってハナシよ
437この名無しがすごい!
2019/01/03(木) 01:09:53.36ID:k+fBoFNU id赤いやつうざいな
438この名無しがすごい!
2019/01/03(木) 01:16:28.69ID:vOI87dRh >>436
例えば、自分の奴隷が逃げたとする。自分のカードには、所有者として記載されたままだと税金を納めなければならなくなる。奴隷商人に頼んで契約を解除する。その際、奴隷側のカードも同時に変更しないと、奴隷側が契約破棄として自動で盗賊になるとか。
例えば、自分の奴隷が逃げたとする。自分のカードには、所有者として記載されたままだと税金を納めなければならなくなる。奴隷商人に頼んで契約を解除する。その際、奴隷側のカードも同時に変更しないと、奴隷側が契約破棄として自動で盗賊になるとか。
439この名無しがすごい!
2019/01/03(木) 01:36:44.91ID:vOI87dRh 個人的な考えだが、あの世界の盗賊は、逃げ出した奴隷達の成れの果てが多いと思う。ハインツ一味に探索者がいた事、サボーの様な奴が盗賊でない事から盗みや殺しでは奴隷に堕とされても盗賊にはならないと思う。
440この名無しがすごい!
2019/01/03(木) 01:45:58.88ID:vOI87dRh ギルドとの契約違反もあると思う。ミリアの様な一方的な転職とか、ギルドからの依頼不履行とか。契約破棄が強制盗賊堕ちの条件と推察。
441この名無しがすごい!
2019/01/03(木) 07:38:47.77ID:xNNXossj 漫画版の売上がいいということは、長期連載が確定的に明らか
セリーを加えた3Pはよ
セリーを加えた3Pはよ
442この名無しがすごい!
2019/01/03(木) 08:01:23.80ID:vOI87dRh あの世界で内密のPTジョブ変更は、かなりチートな能力。裏の世界で帝王にでも成れるぞ!
443この名無しがすごい!
2019/01/03(木) 11:03:34.53ID:oqwSuQHe あの世界ミチオさんが選択したから転移5分前に出来てたりして
444この名無しがすごい!
2019/01/03(木) 12:05:45.05ID:CDDaHQDR うーん…kindle版買おうか悩む…
もう全巻本で持ってるんだけど場所とるからそろそろなくしたいんだよなぁ…
これまでセールになったことある?
もう全巻本で持ってるんだけど場所とるからそろそろなくしたいんだよなぁ…
これまでセールになったことある?
445この名無しがすごい!
2019/01/03(木) 12:17:23.23ID:rfuIFZ99 kindleではないけど今DMMで50%還元セールやってるよ
おまけにDMMなら初回購入だと全品半額クーポン貰えるから
実質定価の1/4の価格で全巻揃えられるチャンスだよ!
しかもクレジットカード決済なら1%還元だからもっと安くなるね!
ちなみに50%還元セールは1/15までだよ!
と堂々とステマしてみる
おまけにDMMなら初回購入だと全品半額クーポン貰えるから
実質定価の1/4の価格で全巻揃えられるチャンスだよ!
しかもクレジットカード決済なら1%還元だからもっと安くなるね!
ちなみに50%還元セールは1/15までだよ!
と堂々とステマしてみる
446この名無しがすごい!
2019/01/03(木) 12:32:49.12ID:YUiYNwaN447この名無しがすごい!
2019/01/03(木) 15:36:43.58ID:vOI87dRh >>445
9巻が無い…。
9巻が無い…。
448この名無しがすごい!
2019/01/03(木) 15:54:38.21ID:I7xlqbf7 「異世界きまぐれぶらり旅」、「成長チート…」これ以外で真似してるやつあるか?
449この名無しがすごい!
2019/01/03(木) 15:58:57.36ID:Rm4crdkC >>447
>218
>218
450この名無しがすごい!
2019/01/03(木) 16:09:36.85ID:6ILNIfix451この名無しがすごい!
2019/01/03(木) 17:56:52.94ID:I7xlqbf7 >>450
サンキュ
サンキュ
452この名無しがすごい!
2019/01/03(木) 18:22:06.17ID:2e8uomcO >>450
ググったらエタりぐあいは本家内密を凌ぐレベルの作品じゃないですかやだー
ググったらエタりぐあいは本家内密を凌ぐレベルの作品じゃないですかやだー
453この名無しがすごい!
2019/01/03(木) 18:24:49.09ID:Rm4crdkC 資金の書籍だけ2巻くらいは読んだけどなー
電子で安いときに
電子で安いときに
454この名無しがすごい!
2019/01/03(木) 23:23:26.93ID:bZnp91Km 少なくとも小説版の絵師の餅も落ちてなさそうだしクオリティーは保ってるから
後は原作者だけなんだよなぁ。
あー後、気がついたけど、エースのマンガ冒頭での今までのあらすじが無くなったね。
6巻のセリーくらいまでは打ち切られなさそうだな。
後は原作者だけなんだよなぁ。
あー後、気がついたけど、エースのマンガ冒頭での今までのあらすじが無くなったね。
6巻のセリーくらいまでは打ち切られなさそうだな。
455この名無しがすごい!
2019/01/03(木) 23:40:49.65ID:t+4YD/yB Kindleそろそろ新刊来るかな?
456この名無しがすごい!
2019/01/04(金) 06:08:50.68ID:Z677apWD 資金ブーストは自分の能力を把握してるはずなのにそれを無視した大チョンボやらかすからないわ。
457この名無しがすごい!
2019/01/04(金) 06:50:19.33ID:dIchEGL1 >>448
エロいスキルで異世界無双 と言うのを偶然見つけてはじめの方を読んでみたんだが
ボーナスポイント99出るまで頑張って
会得経験値上昇や鑑定、スキルリセット、エロいスキルなどを取得
手に入れた女奴隷は獣人で鼻が効く
他にも勇者がらみの設定があるので内密ではあまりない。
完結済みなので時間があるときに最後まで読んでみようと思う。
エロいスキルで異世界無双 と言うのを偶然見つけてはじめの方を読んでみたんだが
ボーナスポイント99出るまで頑張って
会得経験値上昇や鑑定、スキルリセット、エロいスキルなどを取得
手に入れた女奴隷は獣人で鼻が効く
他にも勇者がらみの設定があるので内密ではあまりない。
完結済みなので時間があるときに最後まで読んでみようと思う。
458この名無しがすごい!
2019/01/04(金) 09:50:58.82ID:XbScaxd2459この名無しがすごい!
2019/01/04(金) 09:52:17.03ID:KoVaWS72 俺、kindleで内密既刊50%オフセールが来たら電子書籍揃えるんだ・・・
460この名無しがすごい!
2019/01/04(金) 12:36:59.72ID:OBu706RN >>457
サンキュ
サンキュ
461この名無しがすごい!
2019/01/04(金) 12:47:04.01ID:xM6xuwVw サービスシーン増やさないとコミック4巻の売上落ちそうやな…
462この名無しがすごい!
2019/01/04(金) 12:49:40.45ID:OQJ3OP9t コミックス版が受けてる理由は、漫画家も編集もよく分かってるだろうから
そこは心配しなくてもいいかと
そこは心配しなくてもいいかと
463この名無しがすごい!
2019/01/04(金) 12:56:44.38ID:zHygvnDK 氷樹一世@異世界迷宮でハーレムをB? @HyoujyuIssei
ノルマ(ではないけど)達成?
7:58 - 2018年7月27日
3巻収録サービスシーンの本誌掲載時にこんなつぶやきしてるくらいだから重々承知だろうよ
ノルマ(ではないけど)達成?
7:58 - 2018年7月27日
3巻収録サービスシーンの本誌掲載時にこんなつぶやきしてるくらいだから重々承知だろうよ
464この名無しがすごい!
2019/01/05(土) 08:47:30.98ID:7baMJGdc そんなにエロが見たきゃ成人指定マンガよんでりゃいいのに
内密さんの魅力は他にもたくさんあるだろう
例えば……えーと…例えば………うーん…えーたと…えば…あーその例えば…
内密さんの魅力は他にもたくさんあるだろう
例えば……えーと…例えば………うーん…えーたと…えば…あーその例えば…
465この名無しがすごい!
2019/01/05(土) 09:24:33.01ID:mVIPSMzQ 着エロみたいなもん
466この名無しがすごい!
2019/01/05(土) 09:27:18.80ID:uGDI/pCp 違和感なく没入できる導入と世界観。魅力的なキャラクターやシステム。その上でサービス満点だから素晴らしいんだよ
467この名無しがすごい!
2019/01/05(土) 11:28:33.49ID:zver9mn4 一番さんが一番w
468この名無しがすごい!
2019/01/05(土) 11:46:03.30ID:5hvXy/XO 奇妙なオリジナルモンスターが多いのも知らないゲームに放り込まれてる感覚を助長するんだよな
469この名無しがすごい!
2019/01/05(土) 15:50:19.30ID:6ycSNL9i アラン ルーク ハルツ公爵 準レギュラーが有能
470この名無しがすごい!
2019/01/05(土) 16:05:12.62ID:JJBBUibu ロクサーヌ、セリー、ミリア、ベスタ、ルティナ…性奴隷たち有能
471この名無しがすごい!
2019/01/05(土) 16:19:36.30ID:OlICFwJG 王族貴族も率先してダンジョンアタックしてるぐらいだから…どこぞの「あいとゆうきのおとぎばなし」
程じゃないけどかなり人類が迷宮に追い詰められてるって事なのかな
程じゃないけどかなり人類が迷宮に追い詰められてるって事なのかな
472この名無しがすごい!
2019/01/05(土) 16:35:19.32ID:T5F0tvsz 戦争頻度設定は実際はそれどころじゃない度メーターであったわけだ
473この名無しがすごい!
2019/01/05(土) 16:42:57.24ID:yNaFxrkC ゴスラー「公爵が・・・有能?」
474この名無しがすごい!
2019/01/05(土) 17:23:23.44ID:bdV9T+p0 逃げ腰のミチオさんを自陣営に引き込んだのは公爵の手腕だと思うぞ
475この名無しがすごい!
2019/01/05(土) 17:25:24.59ID:B42C8GK8476この名無しがすごい!
2019/01/05(土) 17:31:32.97ID:hUGSpyi/ 公爵のクセに腰がもの凄く軽くて飄々としているせいで誤魔化されやすいけれど
トップとして仕事を任せられる有能な部下を育成したり集めたりできている時点で
統治者としては紛れもなく有能<公爵
トップとして仕事を任せられる有能な部下を育成したり集めたりできている時点で
統治者としては紛れもなく有能<公爵
477この名無しがすごい!
2019/01/05(土) 17:51:52.58ID:SIydqDVM 公爵は人を見る目があるよね
いつも「使える人材」を探してスカウトするつもりでいて他人の言動を観察する癖がついてるんだろうな
いつも「使える人材」を探してスカウトするつもりでいて他人の言動を観察する癖がついてるんだろうな
478この名無しがすごい!
2019/01/05(土) 17:55:19.49ID:QXOf0czD >>476
有能そうな冒険者が嫁に色目使った途端姪っ子差し出してるし危機管理的に有能なのは間違い無いな
有能そうな冒険者が嫁に色目使った途端姪っ子差し出してるし危機管理的に有能なのは間違い無いな
479この名無しがすごい!
2019/01/05(土) 18:42:09.39ID:W9qttzbW 1週間経ったけど9巻の電子版はまだかな?
480この名無しがすごい!
2019/01/05(土) 20:25:04.05ID:wG/9zUiS 正月休みがあったせいで遅いんじゃね(適当)
481この名無しがすごい!
2019/01/05(土) 21:04:54.73ID:BKIjnDw2 >>475
内密さんには燻し銀の魅力があるからね。
内密さんには燻し銀の魅力があるからね。
482この名無しがすごい!
2019/01/06(日) 00:25:45.84ID:Uh9URL4g ここにいる諸氏に聞きたいことがあるんだが。
書籍版に「キュピコ」って出てきたっけ?
9巻248Pに
「店員が指さした先に、見た目ニンジンのあれがあった。キュピコだ。」
ってあるんだけど、キュピコが今までに出てきてる書き方だよね。
キュピコはWEB版にしか出てきてないと思うんだが。
書籍版に「キュピコ」って出てきたっけ?
9巻248Pに
「店員が指さした先に、見た目ニンジンのあれがあった。キュピコだ。」
ってあるんだけど、キュピコが今までに出てきてる書き方だよね。
キュピコはWEB版にしか出てきてないと思うんだが。
483この名無しがすごい!
2019/01/06(日) 00:38:50.61ID:Ag/g1+Go 電書の横断検索で調べたがヒットしない(9巻は未発売なので)から書籍版では初やね
484この名無しがすごい!
2019/01/06(日) 01:40:09.42ID:ZM54zieW 書籍版は振り込めない詐欺対策でしかないから・・・(震え声)
485この名無しがすごい!
2019/01/06(日) 06:22:33.07ID:Gr/QRnc9 内密さんの気配りスキルの高さは評価されるべきと思う。
奴隷のメンタルケアの見事さはどうだ。空気は放置だが。
奴隷のメンタルケアの見事さはどうだ。空気は放置だが。
486この名無しがすごい!
2019/01/06(日) 06:42:57.24ID:MFZGtlB1 >>482
8話でキュピコの実は出てくるが?
8話でキュピコの実は出てくるが?
487この名無しがすごい!
2019/01/06(日) 06:45:40.95ID:MFZGtlB1 その物も出てきてたわ
488この名無しがすごい!
2019/01/06(日) 07:35:52.86ID:yfnq8T9k >>486
うん、レスの内容をちゃんと読んでね
うん、レスの内容をちゃんと読んでね
489この名無しがすごい!
2019/01/06(日) 08:09:08.07ID:NPAU3UT7 >>485
本当に気配りスキルなんてものがあればクラスで浮いていじめられたりハブられたりしないんだけどな
本当に気配りスキルなんてものがあればクラスで浮いていじめられたりハブられたりしないんだけどな
490この名無しがすごい!
2019/01/06(日) 08:17:06.26ID:5LxPYsfW 空気読んでるのはむしろ奴隷達のような気がする
491この名無しがすごい!
2019/01/06(日) 08:45:42.89ID:2hvuaP8K 対等な立場じゃないからな
492この名無しがすごい!
2019/01/06(日) 08:47:20.90ID:VceLHiCN 気配り、です
493この名無しがすごい!
2019/01/06(日) 11:25:14.59ID:HjjNJlvR 鏡を一枚ずつ持って運んでいるのは、アイテムボックスに入らないからなんだよな
基本的にダンジョン産のドロップアイテムだけで
例外的に武器防具、なんかしらんがいくつかのアイテム、あとは白金貨、金貨、銀貨だけかな?
よく分からん区分だ
基本的にダンジョン産のドロップアイテムだけで
例外的に武器防具、なんかしらんがいくつかのアイテム、あとは白金貨、金貨、銀貨だけかな?
よく分からん区分だ
494この名無しがすごい!
2019/01/06(日) 11:32:16.54ID:1VTI1oZD >>493
迷宮のモンスタードロップか否かだから条件はわかりやすすぎだろ
銀貨以上がボックスに入るのはそれを落とすモンスターがいるから
銅貨はコボルトナイフ等の銅素材を鋳潰して作ってるからドロップ品ではない
迷宮のモンスタードロップか否かだから条件はわかりやすすぎだろ
銀貨以上がボックスに入るのはそれを落とすモンスターがいるから
銅貨はコボルトナイフ等の銅素材を鋳潰して作ってるからドロップ品ではない
495この名無しがすごい!
2019/01/06(日) 11:36:24.15ID:HjjNJlvR >>494
ドロップ品から錬金術で生み出す武器防具ならアイテムボックスに入るってことか
だとしたらドロップ品だけでつくった食料ならアイテムボックスに入るんだろうか?
ってか白金貨落とすモンスターがいるのか、たまらんな
ドロップ品から錬金術で生み出す武器防具ならアイテムボックスに入るってことか
だとしたらドロップ品だけでつくった食料ならアイテムボックスに入るんだろうか?
ってか白金貨落とすモンスターがいるのか、たまらんな
496この名無しがすごい!
2019/01/06(日) 11:37:48.88ID:HjjNJlvR 錬金術じゃなく鍛冶だな
497この名無しがすごい!
2019/01/06(日) 12:04:34.51ID:NPAU3UT7 >>495
クーラタル28Fボスであるシルバーサイクロプスが銀貨を落とすことから
クーラタル61Fボスであるゴールドサイクロプスが金貨を落とし
クーラタル94Fボスであるプラチナサイクロプスが白金貨を落とす
という推測は成り立つかな
迷宮で白金貨が入手できる可能性については奴隷商人アランが述べてるしそういう認識なのかも
まあ「白金貨をボックスに入れたまま死んだ冒険者のものが宝箱から出る」可能性もあるけど
クーラタル28Fボスであるシルバーサイクロプスが銀貨を落とすことから
クーラタル61Fボスであるゴールドサイクロプスが金貨を落とし
クーラタル94Fボスであるプラチナサイクロプスが白金貨を落とす
という推測は成り立つかな
迷宮で白金貨が入手できる可能性については奴隷商人アランが述べてるしそういう認識なのかも
まあ「白金貨をボックスに入れたまま死んだ冒険者のものが宝箱から出る」可能性もあるけど
498この名無しがすごい!
2019/01/06(日) 12:09:56.34ID:zhOM/d+h >>495
実際ドロップの貝や魚がアイテムボックスに入るだろ
牛乳もあるしドロップさえすれば入る
料理人のスキルでドロップ食材使って料理ができるシステムがあるならそれも入る
今のところそんなのないけど
実際ドロップの貝や魚がアイテムボックスに入るだろ
牛乳もあるしドロップさえすれば入る
料理人のスキルでドロップ食材使って料理ができるシステムがあるならそれも入る
今のところそんなのないけど
499この名無しがすごい!
2019/01/06(日) 12:19:51.21ID:HjjNJlvR500この名無しがすごい!
2019/01/06(日) 12:34:21.97ID:lUqouv3p あの世界ってどうやって文明進歩したんだろ
最初期は石器や棍棒で迷宮攻略してたのだろうか
最初期は石器や棍棒で迷宮攻略してたのだろうか
501この名無しがすごい!
2019/01/06(日) 12:36:14.68ID:2hvuaP8K 人類発祥の時から迷宮があったかどうかも不明
502この名無しがすごい!
2019/01/06(日) 13:22:08.61ID:i8hzJ1mL >>500
この世界は5分前に作られたものかもしれないぞ。
この世界は5分前に作られたものかもしれないぞ。
503この名無しがすごい!
2019/01/06(日) 13:43:00.37ID:yW5h7ruG 蘇我捨恥
2012年 05月25日 20時50分
最初は作った石斧で突入したのでは。
迷宮もだんだん強くなってそうです。
最初も最初はそうみたいだね
あと大昔は魔物もっと弱かったっぽい
2012年 05月25日 20時50分
最初は作った石斧で突入したのでは。
迷宮もだんだん強くなってそうです。
最初も最初はそうみたいだね
あと大昔は魔物もっと弱かったっぽい
504この名無しがすごい!
2019/01/06(日) 13:53:36.86ID:H6a5mcXP >>503
人類の進化に合わせて迷宮も強くなっていったのか胸が熱くなるな
人類の進化に合わせて迷宮も強くなっていったのか胸が熱くなるな
505この名無しがすごい!
2019/01/06(日) 15:32:31.12ID:V9Mp9O3f506この名無しがすごい!
2019/01/06(日) 15:44:43.94ID:vxRKRSB3 67階で出てくるところもあるし
507この名無しがすごい!
2019/01/06(日) 15:45:58.76ID:vxRKRSB3 ん?いや違うな
89階か
結構きついw
89階か
結構きついw
508この名無しがすごい!
2019/01/06(日) 15:50:03.32ID:LAkeC2n3509この名無しがすごい!
2019/01/06(日) 15:52:24.54ID:mqQtJxj2 >>503
あー初代皇帝の頃は今とは迷宮の強さが違ってたのか
あー初代皇帝の頃は今とは迷宮の強さが違ってたのか
510この名無しがすごい!
2019/01/06(日) 16:23:33.60ID:RANvv1Sv そもそもあのスキル鍛冶師で武器防具を作っている現状で鋳つぶすとか出来るのかね?
511この名無しがすごい!
2019/01/06(日) 16:28:53.34ID:LAkeC2n3 内密さんが住んでいる家の大家の旦那が鍛冶屋なので
鍛冶師とは別に鍋とかを作る金物屋として生計を立てられてるみたい
鍛冶師とは別に鍋とかを作る金物屋として生計を立てられてるみたい
512この名無しがすごい!
2019/01/06(日) 16:34:07.06ID:yW5h7ruG オリハルコンだけは鍛冶師にしか弄れないとハッキリ言われてるね
513この名無しがすごい!
2019/01/06(日) 17:40:35.81ID:2KqqlRnH 「鋼鉄は鉄から出来ているんですか」な世界
514この名無しがすごい!
2019/01/06(日) 21:45:51.58ID:O+H8dp8I >>505
銀貨以上はシステムに関わってるっぽい神殿で両替が出来そう
銀貨以上はシステムに関わってるっぽい神殿で両替が出来そう
515この名無しがすごい!
2019/01/07(月) 03:24:17.85ID:ANqEGmMV 歴史的に考えると、最初の魔法使いが魔法を使えたのが不思議で仕方ない。
どうやって魔法使いジョブを手に入れたのか?は、まあいい。
子供のころに自爆玉を使ったとしか思えないが、そんな危ないものを子供に持たせる親の存在に頭が痛くなる。
とはいえ、多分使った相手は親だろうから、まあ、子供の気持ちは分かる。
で、村人Lv5になった後、転職神殿でファーストジョブが魔法使いになったんだろう。
最大の問題は、魔法のスキル呪文をどうやって知ったのか?
例えば「ファイヤーボール」と口にすればいいんだけど、そんなこと言う機会がいつあったんだ?
どうやって魔法使いジョブを手に入れたのか?は、まあいい。
子供のころに自爆玉を使ったとしか思えないが、そんな危ないものを子供に持たせる親の存在に頭が痛くなる。
とはいえ、多分使った相手は親だろうから、まあ、子供の気持ちは分かる。
で、村人Lv5になった後、転職神殿でファーストジョブが魔法使いになったんだろう。
最大の問題は、魔法のスキル呪文をどうやって知ったのか?
例えば「ファイヤーボール」と口にすればいいんだけど、そんなこと言う機会がいつあったんだ?
516この名無しがすごい!
2019/01/07(月) 03:35:29.13ID:6/J0gnsf B'z好きだったんだろう
517この名無しがすごい!
2019/01/07(月) 05:23:03.62ID:c7sPMUQO >>515
お前さん、この地球上に魔法使いって実在すると思うか?
かつて実在したことは?
どっちもないよ
今、あらゆる書籍やアニメや映画やらで使われている魔法は、全部妄想なんだよ
誰も魔法なんか使えないのに「こうやったら魔法使えるんじゃないかな? 魔法使いたいよお」という無限回の試行錯誤があって、「魔法の使い方」をみんななんとなく知ってる気になってるわけさ
それっぽい呪文を唱えながらイメージしたらいけるんじゃないかってな
小説の中は、その試行錯誤が成功した世界だ
我々が生きてる地球の現実では永遠に成功しないけどな
無限回のトライアンドエラーで開発出来ない技術など無いのだよ
それが実現可能なものであったならば
お前さん、この地球上に魔法使いって実在すると思うか?
かつて実在したことは?
どっちもないよ
今、あらゆる書籍やアニメや映画やらで使われている魔法は、全部妄想なんだよ
誰も魔法なんか使えないのに「こうやったら魔法使えるんじゃないかな? 魔法使いたいよお」という無限回の試行錯誤があって、「魔法の使い方」をみんななんとなく知ってる気になってるわけさ
それっぽい呪文を唱えながらイメージしたらいけるんじゃないかってな
小説の中は、その試行錯誤が成功した世界だ
我々が生きてる地球の現実では永遠に成功しないけどな
無限回のトライアンドエラーで開発出来ない技術など無いのだよ
それが実現可能なものであったならば
518この名無しがすごい!
2019/01/07(月) 06:20:51.18ID:oYCrV0DD 試行錯誤の末に正解をあてたら呪文やスキル名が分かる世界だもんな
聖域や神殿があるんだから遠い昔にブラヒム語と一緒に神に与えられたのかもしれんけど
そのへんはどうでもいいというか、現実の宇宙や地球の創造と一緒で知っててもまず実生活で役に立たんし
聖域や神殿があるんだから遠い昔にブラヒム語と一緒に神に与えられたのかもしれんけど
そのへんはどうでもいいというか、現実の宇宙や地球の創造と一緒で知っててもまず実生活で役に立たんし
519この名無しがすごい!
2019/01/07(月) 06:27:55.61ID:8A3OcRsu >転職神殿でファーストジョブになる
これ、探索者ギルドで転職しようとしても魔法使いになるのか? ならないんじゃないか? 探索者になるのでは?
そうなると魔法使いギルド用の転職神殿が最初からあったのか? あるけど利用できない神殿として
もしギルド神殿の管理者がメニュー操作かなんかで魔法使い用ギルド神殿とか出てるのを見ることができたなら、
探し当てることもできたのかもしれない
我々は魔法がないことは知っているが、あの世界には魔法があるということの裏付けになるのだから
これ、探索者ギルドで転職しようとしても魔法使いになるのか? ならないんじゃないか? 探索者になるのでは?
そうなると魔法使いギルド用の転職神殿が最初からあったのか? あるけど利用できない神殿として
もしギルド神殿の管理者がメニュー操作かなんかで魔法使い用ギルド神殿とか出てるのを見ることができたなら、
探し当てることもできたのかもしれない
我々は魔法がないことは知っているが、あの世界には魔法があるということの裏付けになるのだから
520この名無しがすごい!
2019/01/07(月) 08:43:21.46ID:jVblaY3C521この名無しがすごい!
2019/01/07(月) 11:31:58.40ID:QGlcfAqx >>502
???「アカネちゃん今度はファンタジーノベルのような世界を作るのかい?」
???「アカネちゃん今度はファンタジーノベルのような世界を作るのかい?」
522この名無しがすごい!
2019/01/07(月) 12:48:18.31ID:NyeTpvQk アニメ化まだー?
523この名無しがすごい!
2019/01/07(月) 13:28:33.93ID:pZ+hu99W しなくていいよ
524この名無しがすごい!
2019/01/07(月) 19:09:43.37ID:ny5HGXb9 素直に考えるならラスボスのドロップアイテムなんじゃないギルド神殿
525この名無しがすごい!
2019/01/07(月) 19:10:54.76ID:4f1MzWuX 素直とは
526この名無しがすごい!
2019/01/07(月) 19:34:56.08ID:ny5HGXb9 上位の魔物から手に入るアイテムは基本的に下位のと互換性ある物だから
毛色の違う物落とすなら特殊なラスボスからだと思ったんだけど…
毛色の違う物落とすなら特殊なラスボスからだと思ったんだけど…
527この名無しがすごい!
2019/01/07(月) 19:41:29.98ID:4f1MzWuX なるほど説得力がある
528この名無しがすごい!
2019/01/07(月) 19:44:18.33ID:oYCrV0DD 迷宮討伐が貴族の条件だから
貴族として必須になりそうなギルド神殿が迷宮のボスから取れそうだというのは素直な考えだよね
貴族として必須になりそうなギルド神殿が迷宮のボスから取れそうだというのは素直な考えだよね
529この名無しがすごい!
2019/01/07(月) 20:25:23.83ID:pZ+hu99W ギルド神殿がドロップアイテムっていう発想は全くなかった
なるほどなー
なるほどなー
530この名無しがすごい!
2019/01/07(月) 20:35:08.06ID:Zj3wuFh6 じゃあ最初のボスを倒すまでは探索者しかいなかったのか
531この名無しがすごい!
2019/01/07(月) 20:42:53.93ID:UEcmnOXv >>530
村人じゃなくて?
村人じゃなくて?
532この名無しがすごい!
2019/01/07(月) 20:44:50.25ID:Zj3wuFh6 >>531
あっ、あーどうなんだろ?
あっ、あーどうなんだろ?
533この名無しがすごい!
2019/01/07(月) 20:50:21.44ID:uf0lDytA >>528
貴族じゃないギルドを新しく起こそうと思ったら余ってるギルド神殿がある貴族から高値で買うしかないの?
各町のギルドが共通組織なのか町ごと別の組織は知らんけども各町にギルドがある以上は
その数だけ神殿も必要になるんだけど
貴族じゃないギルドを新しく起こそうと思ったら余ってるギルド神殿がある貴族から高値で買うしかないの?
各町のギルドが共通組織なのか町ごと別の組織は知らんけども各町にギルドがある以上は
その数だけ神殿も必要になるんだけど
534この名無しがすごい!
2019/01/07(月) 20:51:25.46ID:Zj3wuFh6 最初は村人と盗賊しかいない世界だったかもしれないが
……村長ギルド神殿とかあるのかな
……村長ギルド神殿とかあるのかな
535この名無しがすごい!
2019/01/07(月) 21:04:45.86ID:YA635/5H ドルアーガの塔の宝箱出現条件だって一人じゃ無理臭いけど集合知でどうにかなったもんさ。
536この名無しがすごい!
2019/01/07(月) 21:25:25.56ID:+QtKNCM+ 現代地球に突然迷宮が出現したとして、
外に出てくるLv1モンスターでも倒すのは相当苦労するよな
外に出てくるLv1モンスターでも倒すのは相当苦労するよな
537この名無しがすごい!
2019/01/07(月) 21:51:11.40ID:wbOSOG3T >>536
外人がホットドッグ食いながらハンドガンで攻略しそう
外人がホットドッグ食いながらハンドガンで攻略しそう
538この名無しがすごい!
2019/01/07(月) 22:06:49.30ID:y6Yo0mkW 剣道習ってた高校生が銅の剣で倒せるLv1スローラビットもいるからなぁ。
どちらかというと、その生態を信じてもらう方が大変だと思う。
「何処からともなく煙が集まって、モンスターになった。
そのモンスターを倒すと、また煙になって、さらにドロップアイテムになった」
迷宮が入り口あけるまで、今の生物学が全否定している
「生物の自然発生」が延々と観測され、
死体は残らないから、解剖もできないし、DNAの調査もできない。
生物学者の何人かは、迷宮が入り口あけるまでに発狂するんじゃネーカ?
どちらかというと、その生態を信じてもらう方が大変だと思う。
「何処からともなく煙が集まって、モンスターになった。
そのモンスターを倒すと、また煙になって、さらにドロップアイテムになった」
迷宮が入り口あけるまで、今の生物学が全否定している
「生物の自然発生」が延々と観測され、
死体は残らないから、解剖もできないし、DNAの調査もできない。
生物学者の何人かは、迷宮が入り口あけるまでに発狂するんじゃネーカ?
539この名無しがすごい!
2019/01/07(月) 22:28:51.92ID:/GrDUNJF 魔物は生物じゃないから問題ない
540この名無しがすごい!
2019/01/07(月) 22:48:02.40ID:ynpP9iZV 明らかに別の法則で似たようなことが起こってるのはテンション上がるしかないことだぞ
541この名無しがすごい!
2019/01/07(月) 22:53:31.94ID:b1tDcd1z ボス戦って1パーティしか入れなかったよな?
村人しかいないとソロ討伐を強いられるハードモード
村人しかいないとソロ討伐を強いられるハードモード
542この名無しがすごい!
2019/01/07(月) 23:36:15.10ID:I7GysVlf そもそも死の概念が違いすぎるだろ。迷宮パクパクじゃ墓もないだろ。
そのあたり希薄的な内密さんの話があってなっとくしたけど
そのあたり希薄的な内密さんの話があってなっとくしたけど
543この名無しがすごい!
2019/01/07(月) 23:38:44.16ID:4f1MzWuX 「手首落としたらインテリジェンスカードが残る」
・・・は?
・・・は?
544この名無しがすごい!
2019/01/08(火) 00:19:34.08ID:LuS8TfGH ファッ!?
545この名無しがすごい!
2019/01/08(火) 00:35:22.64ID:O2h8Kjxi 聖域とエレーヌの神殿が最初に降臨してればいいね
奴隷駆け込み神殿もそうだけど特殊な神殿はまた別っぽさがある
奴隷駆け込み神殿もそうだけど特殊な神殿はまた別っぽさがある
546この名無しがすごい!
2019/01/08(火) 00:50:40.98ID:b0IZsHwi 「聖域」って何?
547この名無しがすごい!
2019/01/08(火) 18:24:49.60ID:YNagoRs8 ロクサーヌの股間さ
548この名無しがすごい!
2019/01/08(火) 18:26:28.12ID:yyh4ClJd549この名無しがすごい!
2019/01/08(火) 18:55:06.98ID:KKwqeZmN 素手の攻撃が効くのに銃器が効かんってそんなアホなw
550この名無しがすごい!
2019/01/08(火) 18:55:36.92ID:b0IZsHwi551この名無しがすごい!
2019/01/08(火) 18:59:23.21ID:3zoZl+Nh552この名無しがすごい!
2019/01/08(火) 19:01:40.94ID:UdcZKjlC >>548
精錬する必要が無くなったから失伝したんだろ
精錬する必要が無くなったから失伝したんだろ
553この名無しがすごい!
2019/01/08(火) 19:24:00.90ID:17xIsdcD (1)盗賊を捕まえて左手首を落とし30分待ってカードが出てくるかどうか確認する
(2)カードが出てこない場合、盗賊本体を殺すことでカードが出てくる可能性があるので、盗賊本体と手首がどれだけ離れていても、手首が本体の死に反応してカードを吐き出すかどうか確認する
(3)盗賊本体が生きている限り分離された左手からカードは出ないことが確認された場合、左手を遠くに引き離しておいたまま、本体に薬を使って再度、左手を生やすことにする
(4)(3)の措置後の最初の左手は永遠にカードを出さないことになる。もしこの状態で本体を殺すとカードが二枚出ることになりかねないからである
(5)以上のことから、推測される事実としてカードを出したければ、本体を殺してその反応が左手に伝わった後、30分後にカードが吐き出される仕組みになっている可能性がある
(6)推測に過ぎないが、左手を切り離して奪った後に本体の死を待つ作戦は成立しないかもしれないと思う
(2)カードが出てこない場合、盗賊本体を殺すことでカードが出てくる可能性があるので、盗賊本体と手首がどれだけ離れていても、手首が本体の死に反応してカードを吐き出すかどうか確認する
(3)盗賊本体が生きている限り分離された左手からカードは出ないことが確認された場合、左手を遠くに引き離しておいたまま、本体に薬を使って再度、左手を生やすことにする
(4)(3)の措置後の最初の左手は永遠にカードを出さないことになる。もしこの状態で本体を殺すとカードが二枚出ることになりかねないからである
(5)以上のことから、推測される事実としてカードを出したければ、本体を殺してその反応が左手に伝わった後、30分後にカードが吐き出される仕組みになっている可能性がある
(6)推測に過ぎないが、左手を切り離して奪った後に本体の死を待つ作戦は成立しないかもしれないと思う
554この名無しがすごい!
2019/01/08(火) 19:47:48.62ID:mQuh3e/N555この名無しがすごい!
2019/01/08(火) 19:48:51.92ID:2RNJZjh/ 「魔力がこもってない攻撃は無効」みたいな理屈よ
素手が有効なこととは矛盾しない
素手が有効なこととは矛盾しない
556この名無しがすごい!
2019/01/08(火) 20:00:28.14ID:b0IZsHwi >>555
素手に魔力がこもってるという根拠は何?
素手に魔力がこもってるという根拠は何?
557この名無しがすごい!
2019/01/08(火) 20:03:55.76ID:3m9OktBm そうすれば矛盾しないって話でしょ
可能性はあるけど現状は切って捨てて良い話だよ
可能性はあるけど現状は切って捨てて良い話だよ
558この名無しがすごい!
2019/01/08(火) 20:14:53.67ID:17xIsdcD559この名無しがすごい!
2019/01/08(火) 20:16:14.16ID:xEITXA1E セリーとロクサーヌのたわしではどちらが柔らかいですか?
560この名無しがすごい!
2019/01/08(火) 20:35:52.44ID:0zt9+erP セリーはドワーフ♀だから、毛の密集度が高い。
つまり・・・
つまり・・・
561この名無しがすごい!
2019/01/08(火) 20:38:28.27ID:uFHNe4A4 パイパンが似合いそうなんだがなぁ
562この名無しがすごい!
2019/01/08(火) 21:17:28.32ID:mzULM6rU >>558
それでも…それでも毛の生える薬はあの世界にも無いんだ…
それでも…それでも毛の生える薬はあの世界にも無いんだ…
563この名無しがすごい!
2019/01/08(火) 21:19:49.09ID:n8oodMr5 本当に大切なものは近くにあって無くしてから気づくんや
564この名無しがすごい!
2019/01/08(火) 21:23:53.41ID:YNagoRs8 H大好きな淫乱奴隷が加入して欲しい
565この名無しがすごい!
2019/01/08(火) 21:25:13.43ID:T568Q/SW >>560
尻穴までみっちり!
尻穴までみっちり!
566この名無しがすごい!
2019/01/08(火) 21:27:04.49ID:sB5AfZyH >>565
それはロクサーヌだから
それはロクサーヌだから
567この名無しがすごい!
2019/01/08(火) 21:31:17.99ID:UdcZKjlC >>566
犬の肛門周辺はあんまり毛が生えてない
犬の肛門周辺はあんまり毛が生えてない
568この名無しがすごい!
2019/01/08(火) 21:31:59.14ID:/nSE8Gbo569この名無しがすごい!
2019/01/08(火) 21:34:23.60ID:b0IZsHwi >>568
主人への忠誠心さえあれば、奴隷が何を好もうとロクさんは気にしないでしょ
主人への忠誠心さえあれば、奴隷が何を好もうとロクさんは気にしないでしょ
570この名無しがすごい!
2019/01/08(火) 21:36:40.31ID:sB5AfZyH しかし内密さんの一番搾りはずっと一番奴隷ロクサーヌのもの
571この名無しがすごい!
2019/01/08(火) 21:57:14.16ID:NWbVerqG 最後は、孕むはずがないのにみんな孕んで終わるのかなぁ
572この名無しがすごい!
2019/01/08(火) 21:58:37.07ID:3m9OktBm 更新止まるだけですけど?
573この名無しがすごい!
2019/01/08(火) 22:15:09.56ID:mQuh3e/N574この名無しがすごい!
2019/01/08(火) 23:31:42.95ID:KKwqeZmN kindleってことは書籍版のことなんだろうがWebとは内容違うのかね?
Webはセリー兄貴が怪我した治療のためにセリーを売って上位の回復薬を買ってるんだが
「万能薬はHPとMPを回復し、簡単なものなら怪我や病気を治し」
とあるようにHP回復とは別枠で怪我の治療効果のあるアイテムもあるし
それの最上位であるエリクシールが失った腕一本も治せないんじゃ随分と安っぽいアイテムになってしまうような
貴族も安心して迷宮に潜れないよ
Webはセリー兄貴が怪我した治療のためにセリーを売って上位の回復薬を買ってるんだが
「万能薬はHPとMPを回復し、簡単なものなら怪我や病気を治し」
とあるようにHP回復とは別枠で怪我の治療効果のあるアイテムもあるし
それの最上位であるエリクシールが失った腕一本も治せないんじゃ随分と安っぽいアイテムになってしまうような
貴族も安心して迷宮に潜れないよ
575この名無しがすごい!
2019/01/08(火) 23:45:09.19ID:b0IZsHwi 「怪我の治療」と「手が生えてくる」では、難しさのレベルが全く違う。
現代の世界に怪我の治療が出来る医者はいるが、
世界の最高級の医療でも手が生えてくるのは無理。
IPS細胞を使って手を創りなおして、移植手術すれば、
失った手と同じものを付ける理論上は可能だけど、
手を創りなおすなんて、全く実用化できていない。
手が生えてくるのは、創りなおして付け替えるよりさらに高いレベルにある。
現代の世界に怪我の治療が出来る医者はいるが、
世界の最高級の医療でも手が生えてくるのは無理。
IPS細胞を使って手を創りなおして、移植手術すれば、
失った手と同じものを付ける理論上は可能だけど、
手を創りなおすなんて、全く実用化できていない。
手が生えてくるのは、創りなおして付け替えるよりさらに高いレベルにある。
576この名無しがすごい!
2019/01/08(火) 23:49:27.03ID:KKwqeZmN そんなこと言ったら現実世界のどんな知識や技術でも未だに魔法ぶっぱしたりワープしたり実用化できてねえよw
577この名無しがすごい!
2019/01/09(水) 00:01:19.68ID:r8faEZ/u それは比較になってないだろ。
怪我の治療:あの異世界なら薬で可能
「だから」
手の再生:あの異世界なら最高級の万能薬で可能
って、主張するから、
怪我の治療:現実の医療でもできる
「だから」
手の再生:最高級の医療でかのう
という理屈は成り立たないだろ、と言ってる。
つまり、「だから」が成り立ってないだろ、と言うのがコッチの主張だ。
全く不可能な「魔法やワープ」と同列に扱えないだろ
怪我の治療:あの異世界なら薬で可能
「だから」
手の再生:あの異世界なら最高級の万能薬で可能
って、主張するから、
怪我の治療:現実の医療でもできる
「だから」
手の再生:最高級の医療でかのう
という理屈は成り立たないだろ、と言ってる。
つまり、「だから」が成り立ってないだろ、と言うのがコッチの主張だ。
全く不可能な「魔法やワープ」と同列に扱えないだろ
578この名無しがすごい!
2019/01/09(水) 00:12:55.99ID:7fdJSU3u 欠損は6000ナールの滋養錠でいいんだぞ
579この名無しがすごい!
2019/01/09(水) 00:16:46.96ID:5snqJT0j580この名無しがすごい!
2019/01/09(水) 00:53:48.59ID:bXUcDaMd ロクサーヌの話では、僧侶のスキルでは多分簡単な怪我くらいしか治せないらしい。
腕を切り落とされるような大ケガを負った場合、上位の傷薬である滋養錠などが必要になるのだとか。
しかし要は金を出せばなんとかなるということで、俺は安心した。
ーーー
まあ治ると言ってるがそれが分離された腕を再度くっつけるような話である可能性はあるかもね
滋養錠の場合
それより上の万能薬なら生えてきてもおかしくないと思うが断言はしてないかもね
腕を切り落とされるような大ケガを負った場合、上位の傷薬である滋養錠などが必要になるのだとか。
しかし要は金を出せばなんとかなるということで、俺は安心した。
ーーー
まあ治ると言ってるがそれが分離された腕を再度くっつけるような話である可能性はあるかもね
滋養錠の場合
それより上の万能薬なら生えてきてもおかしくないと思うが断言はしてないかもね
581この名無しがすごい!
2019/01/09(水) 00:55:44.25ID:v3kKuRs8 安心するというミチオの感想でただ傷が塞がるだけとは普通読まんわな。ゲーム的システムがある世界なんだし
582この名無しがすごい!
2019/01/09(水) 01:07:33.20ID:r8faEZ/u 6巻冒頭でゴスラーに10階層・11階層に連れて行ってもらって、
9巻末では、そのゴスラーに、22階層でマーブリームがいる迷宮を紹介してもらった。
ゴスラーは、この進捗スピードをどう思ってるんだろう?
3巻末では、クーラタルの第7階層の1階層分だけに2年以上かけている探索者もいたのに、
ミチオ・パーティは、10階層分を90日かけずに踏破してるんだが、気にならないのだろうか?
9巻末では、そのゴスラーに、22階層でマーブリームがいる迷宮を紹介してもらった。
ゴスラーは、この進捗スピードをどう思ってるんだろう?
3巻末では、クーラタルの第7階層の1階層分だけに2年以上かけている探索者もいたのに、
ミチオ・パーティは、10階層分を90日かけずに踏破してるんだが、気にならないのだろうか?
583この名無しがすごい!
2019/01/09(水) 01:21:00.69ID:IolBBvXI 既に上のほうでやってた人間が
新しく奴隷でパーティ作ったのであらためて1階からやってる
って体じゃなかった?
新しく奴隷でパーティ作ったのであらためて1階からやってる
って体じゃなかった?
584この名無しがすごい!
2019/01/09(水) 05:14:09.46ID:8NAGmHCw 実力のある冒険者でかつパーティメンバーを有能な奴隷で揃えて憂いがないとくれば別に普通では?
階層については別にいちいち階層を突破しなくても入り口で探索者に金を払えばなんとでもなるし
階層については別にいちいち階層を突破しなくても入り口で探索者に金を払えばなんとでもなるし
585この名無しがすごい!
2019/01/09(水) 08:54:55.43ID:kO+TcTT1 最初から左手がなかったり二本あったりする可能性もw
隻腕に関する考察の方がまだ面白いですな。
誰もが身分を証明できる世界で一切それができない人生とか。
隻腕に関する考察の方がまだ面白いですな。
誰もが身分を証明できる世界で一切それができない人生とか。
586この名無しがすごい!
2019/01/09(水) 10:40:00.40ID:1yPP6EBL587この名無しがすごい!
2019/01/09(水) 11:40:52.19ID:dlwxTdi9 >>586
ようやく一人目って感じから
童貞のミチオ君ですら見向きもしないような女の子か戦闘的性のない男の奴隷がやっと買える金額だとすると
道の険しさが良く解る
もっと深くにいって1日の収穫単価を上げたかったんだろうな
ようやく一人目って感じから
童貞のミチオ君ですら見向きもしないような女の子か戦闘的性のない男の奴隷がやっと買える金額だとすると
道の険しさが良く解る
もっと深くにいって1日の収穫単価を上げたかったんだろうな
588この名無しがすごい!
2019/01/09(水) 12:48:03.51ID:Nya1z+Lr 1日に必要な金を以下と仮定
税金充当分 100ナール
迷宮入場料 100ナール
食事宿雑費 300ナール
チートソロのミチオじゃなく一般人ソロの稼ぎが1日600ナールとすると
毎日100ナールの貯蓄が可能として2年でおよそ7万ナール
6層攻略までにどれくらいの期間を費やしていくら貯められたかにもよるだろうけど
15万くらいの戦闘奴隷をようやく買えそうってレベルかね
つうか毎日100ナールの入場料負担が地味に重いな
ソロならベイルとかの近くに迷宮がある別の街で稼いだ方が絶対に良さそう
税金充当分 100ナール
迷宮入場料 100ナール
食事宿雑費 300ナール
チートソロのミチオじゃなく一般人ソロの稼ぎが1日600ナールとすると
毎日100ナールの貯蓄が可能として2年でおよそ7万ナール
6層攻略までにどれくらいの期間を費やしていくら貯められたかにもよるだろうけど
15万くらいの戦闘奴隷をようやく買えそうってレベルかね
つうか毎日100ナールの入場料負担が地味に重いな
ソロならベイルとかの近くに迷宮がある別の街で稼いだ方が絶対に良さそう
589この名無しがすごい!
2019/01/09(水) 14:22:09.47ID:nMuJsm5C >>588
全ての街に探索者・冒険者ギルドや武器・防具店が揃っている訳でないので移動費を考えると、クーラタルの方が効率的なのだろう。人が多いと安全性高いし、宝箱もゲットする機会も多いしね。
全ての街に探索者・冒険者ギルドや武器・防具店が揃っている訳でないので移動費を考えると、クーラタルの方が効率的なのだろう。人が多いと安全性高いし、宝箱もゲットする機会も多いしね。
590この名無しがすごい!
2019/01/09(水) 14:27:38.65ID:nMGXpw4z 桶屋もあるしな…ここ重要
591この名無しがすごい!
2019/01/09(水) 14:47:59.33ID:zduOQmhw まあ入場料を取るような迷宮は作中にはクーラタルぐらいしかないがな。
592この名無しがすごい!
2019/01/09(水) 15:09:49.84ID:+/+6mGYx >>587
というか安すぎコボルトや王都へ行けるならまとめ売り出来るウサギ以外
11層までの雑魚ドロップって一律10ナールっぽいから(書籍ベース)
金稼ぎだけなら慌てて降りるのは悪手でしかないかと
一番いいのは奴隷の薬草採取士がいる状態でリーフ稼いで
生薬生成して毒消し丸売るのが低層では最強な気が
というか安すぎコボルトや王都へ行けるならまとめ売り出来るウサギ以外
11層までの雑魚ドロップって一律10ナールっぽいから(書籍ベース)
金稼ぎだけなら慌てて降りるのは悪手でしかないかと
一番いいのは奴隷の薬草採取士がいる状態でリーフ稼いで
生薬生成して毒消し丸売るのが低層では最強な気が
593この名無しがすごい!
2019/01/09(水) 15:11:16.70ID:R9IDJlZN594この名無しがすごい!
2019/01/09(水) 15:13:40.41ID:pO02tBsN 特定階層でばかり魔物倒してリポップ待ちになったりしないのかねぇ
595この名無しがすごい!
2019/01/09(水) 16:03:50.65ID:nMuJsm5C 特定階層で、カード狙いもいいんじゃない?イモムシ・ゴブリン・ヤギ・ウサギと高値で売れそうなのがあるよ。200〜300匹でドロップできそうだから、ソロでも10日に1枚ぐらい取れるさ。
596この名無しがすごい!
2019/01/09(水) 17:27:33.29ID:dlwxTdi9 >>592
そら薬草採取士の奴隷の奴隷を買えるなら、そりゃそうだろ
そら薬草採取士の奴隷の奴隷を買えるなら、そりゃそうだろ
597この名無しがすごい!
2019/01/09(水) 18:02:33.47ID:xfY5b/qz 奴隷を買わなくても自分が薬草採取士になればええんやで
598この名無しがすごい!
2019/01/09(水) 18:52:00.04ID:5snqJT0j >>597
現地民の薬草採取士へのルートはギルドのみなことをお忘れか
現地民の薬草採取士へのルートはギルドのみなことをお忘れか
599この名無しがすごい!
2019/01/09(水) 20:27:16.14ID:wUuGHVJg 傷を塞ぐだけなら縛っとけばいいレベルだからな
高い金だして安心するって言ってんだからそれなりの効果あるんだろ
高い金だして安心するって言ってんだからそれなりの効果あるんだろ
600この名無しがすごい!
2019/01/09(水) 21:29:52.43ID:b1ah23oY601この名無しがすごい!
2019/01/09(水) 21:40:22.51ID:BkYuOZhZ 正確にはどっちでもないんだけど
この世界では登ってると思われている、もしくは登っていると言うことにしてある
わかんなくてもどっちかに決めないと面倒だからね
この世界では登ってると思われている、もしくは登っていると言うことにしてある
わかんなくてもどっちかに決めないと面倒だからね
602この名無しがすごい!
2019/01/09(水) 21:47:18.00ID:XzsjrNGs 下に掘っていってもなにもでないから上に上がっているんじゃないかと言うことになっているような
603この名無しがすごい!
2019/01/09(水) 21:47:56.03ID:pO02tBsN 上にだって何もないじゃん
604この名無しがすごい!
2019/01/09(水) 22:00:19.06ID:5snqJT0j605この名無しがすごい!
2019/01/09(水) 22:18:09.24ID:wUuGHVJg >>604
例えば現代医学でも腕取れても欠損部位の神経や血管縫合をしない前提、つまり取れたままでいいならなら失血ショックしないように傷口をヒモで縛れば死にはしないだろ
あとは抗生物質やら傷口をきれいに形成手術したりする必要はあるけどな
今より遥か昔ですら穿頭術はあったからな
例えば現代医学でも腕取れても欠損部位の神経や血管縫合をしない前提、つまり取れたままでいいならなら失血ショックしないように傷口をヒモで縛れば死にはしないだろ
あとは抗生物質やら傷口をきれいに形成手術したりする必要はあるけどな
今より遥か昔ですら穿頭術はあったからな
606この名無しがすごい!
2019/01/09(水) 22:26:23.21ID:9jTqllOf >>600
薬草採取士って基本ジョブで「迷宮でモンスターがドロップした葉っぱを最初に拾う」だけで
転職資格を得られるめちゃくちゃ簡単なジョブなのに何で常人の財力じゃ不可能なんだ?
村人ジョブの奴隷1人買ってリーフ拾わせた後にギルド連れて行って転職させるだけだろ?
薬草採取士って基本ジョブで「迷宮でモンスターがドロップした葉っぱを最初に拾う」だけで
転職資格を得られるめちゃくちゃ簡単なジョブなのに何で常人の財力じゃ不可能なんだ?
村人ジョブの奴隷1人買ってリーフ拾わせた後にギルド連れて行って転職させるだけだろ?
607この名無しがすごい!
2019/01/09(水) 22:44:25.89ID:I1L2XKc8 スキル入手条件は一般ではしっかりとわかっていないしなあ
その理論が通じるのはあくまで読者と内密さん視点のみの話だね
その理論が通じるのはあくまで読者と内密さん視点のみの話だね
608この名無しがすごい!
2019/01/09(水) 22:49:10.73ID:iwBsQ/Z9 なる難易度は一般的に見ても低そうな気はするけど
商人とかと同じギルドに特権のあるタイプだよね
強職でない奴隷でそこら辺の費用は面倒くさがられそう
商人とかと同じギルドに特権のあるタイプだよね
強職でない奴隷でそこら辺の費用は面倒くさがられそう
609この名無しがすごい!
2019/01/09(水) 22:57:12.86ID:wUuGHVJg 最近このスレ見てなかったけどこれ>>575も酷いな
まず魔法は明らかに現代科学を上回ってる、火魔法なり水魔法なんて準備もなしに膨大なエネルギーを発生させるなんてE=mc2に近い文字通り魔法のようなもの明らかに我々の文明を遥かに凌駕している
その世界観においての回復道具が同レベルの異次元効果を発揮するとするなら現代医学なんて太刀打ちできない効果があるだろうな
まず魔法は明らかに現代科学を上回ってる、火魔法なり水魔法なんて準備もなしに膨大なエネルギーを発生させるなんてE=mc2に近い文字通り魔法のようなもの明らかに我々の文明を遥かに凌駕している
その世界観においての回復道具が同レベルの異次元効果を発揮するとするなら現代医学なんて太刀打ちできない効果があるだろうな
610この名無しがすごい!
2019/01/09(水) 23:33:10.14ID:b1ah23oY >>608
つか、収入面で有利な職なんだから転職費用が高く付きそうじゃないか?
つか、収入面で有利な職なんだから転職費用が高く付きそうじゃないか?
611この名無しがすごい!
2019/01/09(水) 23:41:29.51ID:5snqJT0j >>606
拾うだけで転職資格が得られるか解るのはミチオだけな上に
転職するのにどれだけ制約があるか解らんギルドに所属する必要がある上に
戦闘適正は村人レベルな奴隷を丸薬いくつも作れるレベルまで育てるの頑張ってね
拾うだけで転職資格が得られるか解るのはミチオだけな上に
転職するのにどれだけ制約があるか解らんギルドに所属する必要がある上に
戦闘適正は村人レベルな奴隷を丸薬いくつも作れるレベルまで育てるの頑張ってね
612この名無しがすごい!
2019/01/09(水) 23:52:03.51ID:PuulDO9y 公爵「葉っぱ見っけ!(ダッ」
薬草採取士Lv1ゲット
薬草採取士Lv1ゲット
613この名無しがすごい!
2019/01/09(水) 23:54:52.30ID:I1L2XKc8 そして侯爵本人はスキルゲットしたことに気づかない
当然スキルを何持っているのかを知ることもないので死蔵されるw
当然スキルを何持っているのかを知ることもないので死蔵されるw
614この名無しがすごい!
2019/01/10(木) 00:05:21.35ID:0/j6KWrv 僧侶は素手で倒す、神官は宗教的儀式を行う、魔法使いは幼少期に自爆玉を不発させる
村人Lvが足りなくて実際にジョブチェンジできない場合はあろうが、こんな条件を既に自分たちで
確立させてるのに「ミチオじゃないと転職資格わからない」ってあの世界の昔の学者さんを軽く見すぎだろ
博徒の条件ですら認知してるんだぞ、証明するには余白が足りなかったけど
村人Lvが足りなくて実際にジョブチェンジできない場合はあろうが、こんな条件を既に自分たちで
確立させてるのに「ミチオじゃないと転職資格わからない」ってあの世界の昔の学者さんを軽く見すぎだろ
博徒の条件ですら認知してるんだぞ、証明するには余白が足りなかったけど
615この名無しがすごい!
2019/01/10(木) 00:12:35.73ID:jpdiLxFQ 薬草採取士みたいな簡単なのはさすがに条件判明してると思うぞ
この世界のギルドはちゃんとギルドしてるから
そっちはそう簡単な話ではないと思うな
いろいろ義務がくるだろうからね
この世界のギルドはちゃんとギルドしてるから
そっちはそう簡単な話ではないと思うな
いろいろ義務がくるだろうからね
616この名無しがすごい!
2019/01/10(木) 00:29:27.10ID:lrhi9lVb 探索者以外の職にはレベルの概念が無い(存在しないと思われている)
このため前提条件のあるものについては確実にジョブを得るための条件は
確立されておらず、関係しそうって程度の曖昧なものが多いと思われる
探索者についても、レベルってのはアイテムボックスの大きさを便宜上
レベルと呼んでいるだけだそうなので、いわゆる経験的なものとは違うらしいし
このため前提条件のあるものについては確実にジョブを得るための条件は
確立されておらず、関係しそうって程度の曖昧なものが多いと思われる
探索者についても、レベルってのはアイテムボックスの大きさを便宜上
レベルと呼んでいるだけだそうなので、いわゆる経験的なものとは違うらしいし
617この名無しがすごい!
2019/01/10(木) 00:33:37.26ID:QUVTYjr6618この名無しがすごい!
2019/01/10(木) 00:34:47.19ID:4MEMrskL セリーみたいに変な条件じゃなければある程度の村人成長が必要だとは認識されてるだろ
異世界住民を甘く見すぎ
異世界住民を甘く見すぎ
619この名無しがすごい!
2019/01/10(木) 01:09:49.63ID:/0pzvbRQ 探索者冒険者のアイテムボックスが増えていくのでドープ薬によるレベルアップは確認されているはず
レベル99まで行ったあと100にならなかったという先例があったとしたら
獣戦士のレベル上げはドープ薬を98飲むことで必ずレベル99に達していることになるので不可能でもない
レベル99まで行ったあと100にならなかったという先例があったとしたら
獣戦士のレベル上げはドープ薬を98飲むことで必ずレベル99に達していることになるので不可能でもない
620この名無しがすごい!
2019/01/10(木) 03:21:55.99ID:1lV7ss0B ドーピングでもちゃんとボーナスポイントもらえるなら、
引退前には一気飲みが良いよね
探索者ならなおのこと
引退前には一気飲みが良いよね
探索者ならなおのこと
621この名無しがすごい!
2019/01/10(木) 03:44:25.58ID:R4imZqv8 俺らの言うレベル、戦ってると強くなる、パーティバフが高くなるという概念はある
無いのはそれをレベルと呼ぶ文化
無いのはそれをレベルと呼ぶ文化
622この名無しがすごい!
2019/01/10(木) 04:00:18.83ID:9zyPFKBk623この名無しがすごい!
2019/01/10(木) 05:12:43.78ID:2Muscvtz 運もまた才能の内というならばセリーはとことんツいていなかったので
ある意味正しい
チートと言う名のアゲチンを持った男に出会って大逆転したので
やはりセリーの才能はあったのだ(詭弁)
ある意味正しい
チートと言う名のアゲチンを持った男に出会って大逆転したので
やはりセリーの才能はあったのだ(詭弁)
624この名無しがすごい!
2019/01/10(木) 05:40:00.25ID:jpdiLxFQ あれってドワーフならかなりはまりそうだけどな
なまじ探索者にレベルあるから鍛冶師の条件見えてて(実は半分だけど)
探索者になるのも簡単だから鍛冶師目指すならすぐ切り替えるだろうし
なまじ探索者にレベルあるから鍛冶師の条件見えてて(実は半分だけど)
探索者になるのも簡単だから鍛冶師目指すならすぐ切り替えるだろうし
625この名無しがすごい!
2019/01/10(木) 06:38:23.42ID:WT/ereCU そもそも力が足りないとか握りを逆にしちゃうちょっと運動音痴っぽいのってそこまでは多くないんじゃないかな
力持ちでイケイケなタイプは戦闘系のジョブになりたがって
そうじゃない連中が鍛冶師になりたがるっていうならなれない人の割合も高くなるだろうけど
力持ちでイケイケなタイプは戦闘系のジョブになりたがって
そうじゃない連中が鍛冶師になりたがるっていうならなれない人の割合も高くなるだろうけど
626この名無しがすごい!
2019/01/10(木) 06:57:19.40ID:jpdiLxFQ 鍛冶師は圧倒的有用職だからむしろドワーフなら目指して当然ってぐらいに思ってる
セリーは獲物に槍を選んだ時点で詰んでたな
力はあるみたいよ
セリーは獲物に槍を選んだ時点で詰んでたな
力はあるみたいよ
627この名無しがすごい!
2019/01/10(木) 07:29:32.43ID:WT/ereCU セリーに力があるのはわかってますよ
複数攻撃できない理由として挙げただけ
腕力中はいい効果だと思うけど
普通のドワーフにとって圧倒的ってほどでもないのでは?
スキル融合は上手くいくかわからないしまともな武器防具作るには何年も修行()しないといけないし
複数攻撃できない理由として挙げただけ
腕力中はいい効果だと思うけど
普通のドワーフにとって圧倒的ってほどでもないのでは?
スキル融合は上手くいくかわからないしまともな武器防具作るには何年も修行()しないといけないし
628この名無しがすごい!
2019/01/10(木) 08:57:38.07ID:rB06XQ2H ギルドって既得権を守るための組織のはずだけどこの作品のギルドはWebで読める範囲内では
あんまり厳しくなさそうなんだよなあ
冒険者ギルドで加入条件聞かれて「探索者Lv50と他のギルドに所属してないことの二点だけ」
と言われ加入時に金銭が必要なわけじゃなさそうだし
ギルド構成員ではない冒険者(に見えるミチオ)でも「それは問題ではないです」と軽い扱いだし
海女ギルドは「10年以内に抜けると盗賊堕ちだけどそれ以降は制約なし」っぽいし
商人ギルドなんか商人じゃない色魔ですら所属できてるし
そもそも探索者が踏み台になる職がかなりある以上探索者ギルドを抜ける制約が厳しすぎると
その職ギルドが存在できなくなっちゃうし
例外が後書きでちょっと触れられただけのモブ(元)冒険者の
> 冒険者のジョブを捨てて村人に戻ることを条件に、ギルドを正規に脱退した。
この文章だけか
あんまり厳しくなさそうなんだよなあ
冒険者ギルドで加入条件聞かれて「探索者Lv50と他のギルドに所属してないことの二点だけ」
と言われ加入時に金銭が必要なわけじゃなさそうだし
ギルド構成員ではない冒険者(に見えるミチオ)でも「それは問題ではないです」と軽い扱いだし
海女ギルドは「10年以内に抜けると盗賊堕ちだけどそれ以降は制約なし」っぽいし
商人ギルドなんか商人じゃない色魔ですら所属できてるし
そもそも探索者が踏み台になる職がかなりある以上探索者ギルドを抜ける制約が厳しすぎると
その職ギルドが存在できなくなっちゃうし
例外が後書きでちょっと触れられただけのモブ(元)冒険者の
> 冒険者のジョブを捨てて村人に戻ることを条件に、ギルドを正規に脱退した。
この文章だけか
629この名無しがすごい!
2019/01/10(木) 09:40:04.77ID:5JNN5oId 描かれてないだけで、差はあるかもしれんけど
普通に考えれば互助組合組織をやっていくためには、会費があって保険があるわけだ
もしも会費をとらなかった場合はどうするか、といえば
「非会員への薬の販売は、会員への金額の倍」
くらいに設定されててもおかしくない
買取で差をつけなかったら売る方で差をつけなきゃ益が出ない
普通に考えれば互助組合組織をやっていくためには、会費があって保険があるわけだ
もしも会費をとらなかった場合はどうするか、といえば
「非会員への薬の販売は、会員への金額の倍」
くらいに設定されててもおかしくない
買取で差をつけなかったら売る方で差をつけなきゃ益が出ない
630この名無しがすごい!
2019/01/10(木) 10:01:59.85ID:G7AoS8og >>606
ジョブを取得することとジョブに就くことを混同していると思われる。
薬草採取士になるためには薬師ギルドで転職するか、
エレーヌの神殿でジョブガチャを当てるしかない。
薬師ギルドに所属していればリーフを分配してもらえる。
以上から、ジョブ不問の奴隷より高価だと思われる。
ジョブを取得することとジョブに就くことを混同していると思われる。
薬草採取士になるためには薬師ギルドで転職するか、
エレーヌの神殿でジョブガチャを当てるしかない。
薬師ギルドに所属していればリーフを分配してもらえる。
以上から、ジョブ不問の奴隷より高価だと思われる。
631この名無しがすごい!
2019/01/10(木) 10:10:38.56ID:G7AoS8og632この名無しがすごい!
2019/01/10(木) 10:13:11.13ID:7TmbqZ/g でもそれ「常人の財力じゃ入手不可能」の根拠じゃ全くないですよね
>>600はそう言っているのだし
>>600はそう言っているのだし
633この名無しがすごい!
2019/01/10(木) 10:21:24.00ID:WT/ereCU 美少女薬草採取士だと常人には手が届かないかもしれないけど
ムキムキおっさん薬草採取士なら普通に買えそう
ムキムキおっさん薬草採取士なら普通に買えそう
634この名無しがすごい!
2019/01/10(木) 11:04:58.71ID:fjhMEcfC >>628
webでは明かされてないけど書籍にはドロップアイテムを売れるのは所属先のギルドだけという規則がある
生活の為に迷宮に潜る人を抱え込めば抱え込むだけギルドが取り扱える商材が増えて利益を確保できる仕組み
犯罪をせずに生きていくなら束縛は結構厳しいよ
webでは明かされてないけど書籍にはドロップアイテムを売れるのは所属先のギルドだけという規則がある
生活の為に迷宮に潜る人を抱え込めば抱え込むだけギルドが取り扱える商材が増えて利益を確保できる仕組み
犯罪をせずに生きていくなら束縛は結構厳しいよ
635この名無しがすごい!
2019/01/10(木) 12:27:09.72ID:i4yNnxkC この世界のギルドはただのお役所じゃないの?
636この名無しがすごい!
2019/01/10(木) 12:32:06.27ID:fjhMEcfC >>635
同業者組合で本来の意味のギルドに近いよ
同業者組合で本来の意味のギルドに近いよ
637この名無しがすごい!
2019/01/10(木) 12:34:07.19ID:PhXwVx2g >>635
さぁ、1話からマラソンだ
さぁ、1話からマラソンだ
638この名無しがすごい!
2019/01/10(木) 12:42:39.79ID:/nAiN4w7 そろそろ新しい奴隷をだね…期待しているよアラン殿
639この名無しがすごい!
2019/01/10(木) 13:03:49.15ID:iemeaKTu そういや、もう一人奴隷増やして内密さんが留守番の場合
犬とかパーティ組むスキルあるん?
犬とかパーティ組むスキルあるん?
640この名無しがすごい!
2019/01/10(木) 14:06:05.86ID:PDoUb9bF ないと言えばないしあると言えば誰でもある
641この名無しがすごい!
2019/01/10(木) 14:18:38.67ID:iCp8uDdo 作中のギルドはピンハネやみかじめとか酷かったりするんかな
642この名無しがすごい!
2019/01/10(木) 14:20:31.00ID:PhXwVx2g >>639
その場合ロクサーヌも家に残りそう
その場合ロクサーヌも家に残りそう
643この名無しがすごい!
2019/01/10(木) 17:12:54.35ID:O02WqRuy 迷宮だけじゃなくて外でもモンスターは出るのかね?
迷宮から溢れたモンスターだけなのかな
迷宮から溢れたモンスターだけなのかな
644この名無しがすごい!
2019/01/10(木) 17:33:51.97ID:PhXwVx2g >>643
さすがにそこまでは読もうよ…
さすがにそこまでは読もうよ…
645この名無しがすごい!
2019/01/10(木) 19:40:17.14ID:70a5O2tD >>644
忘れた
忘れた
646この名無しがすごい!
2019/01/10(木) 20:19:12.36ID:ogkcF6Xa 増やすとなると次は家事奴隷とかじゃないの?
647この名無しがすごい!
2019/01/10(木) 20:57:36.38ID:7TPEWluH っていうか更新するの?これ
648この名無しがすごい!
2019/01/10(木) 21:21:06.98ID:bsLdnne7 スレでも紹介されてた内密ライクな小説読んでみたけど、楽しめはしたが、やっぱり内密はオンリーワンなんだなって。
649この名無しがすごい!
2019/01/10(木) 21:23:46.13ID:WZnUICb/ 何から何まで同じにしたら文句来るわ
650この名無しがすごい!
2019/01/10(木) 21:31:21.15ID:JN7afoZ9 >>649
上回ってくれるかなとは読む前に毎回期待してる
上回ってくれるかなとは読む前に毎回期待してる
651この名無しがすごい!
2019/01/10(木) 22:04:36.13ID:OFQj8jCD 薬草採取って知力小上昇だよね。
パーティーの中では役に立たなさそう。
パーティーメンバーの薬草採取師に薬を作ってもらうより
材料を売った金で出来上がりを買う方が楽そう。
ある程度金持ちの人はパワーレベリングみたいな感じで薬草採取師のレベルを上げて、
契約しているギルドから材料を貰い生薬生成して手数料もらう。
レベルの低い人を数集めてもしょうがない。
レベルの高めの人少数が良いのでは?
儲かるけど職を手にするのは狭き門なのかもしれない。
つてやコネがない状態で薬草採取師になっても材料の入手で詰む。
パーティーの中では役に立たなさそう。
パーティーメンバーの薬草採取師に薬を作ってもらうより
材料を売った金で出来上がりを買う方が楽そう。
ある程度金持ちの人はパワーレベリングみたいな感じで薬草採取師のレベルを上げて、
契約しているギルドから材料を貰い生薬生成して手数料もらう。
レベルの低い人を数集めてもしょうがない。
レベルの高めの人少数が良いのでは?
儲かるけど職を手にするのは狭き門なのかもしれない。
つてやコネがない状態で薬草採取師になっても材料の入手で詰む。
652この名無しがすごい!
2019/01/10(木) 22:13:52.66ID:QUVTYjr6 薬草採取士なんて、街に一人二人いるだけでいいじゃん
ドロップした葉っぱや枝もっていって、スキルで丸薬にする
手間賃だけ払えばいい
ダンジョン内で薬にして即使うのでなけらば、それで十分
ドロップした葉っぱや枝もっていって、スキルで丸薬にする
手間賃だけ払えばいい
ダンジョン内で薬にして即使うのでなけらば、それで十分
653この名無しがすごい!
2019/01/10(木) 22:33:33.89ID:/nAiN4w7 「成長チート…」以外はエタってるから比較のしようがなくね
654この名無しがすごい!
2019/01/10(木) 23:25:22.69ID:15unOj/q >>628
色魔のローレルは、仲買人であって商人ギルドに所属していないだろ。所属しているのは、色魔ギルドじゃないか?内密を内密にスカウトしているし。
色魔のローレルは、仲買人であって商人ギルドに所属していないだろ。所属しているのは、色魔ギルドじゃないか?内密を内密にスカウトしているし。
655この名無しがすごい!
2019/01/11(金) 00:05:53.09ID:VpMLYT5D >>654
色魔は金が絡まないギルドだから他はもっと厳しいと思うべきだよな
色魔は金が絡まないギルドだから他はもっと厳しいと思うべきだよな
656この名無しがすごい!
2019/01/11(金) 04:20:05.27ID:bXkbY5hX ワンド、ロッド、ステッキ、スタッフの違いが解らない。誰か教えて下さい。
657この名無しがすごい!
2019/01/11(金) 05:47:59.07ID:0zt8yM3l ぜんぶ杖です
658この名無しがすごい!
2019/01/11(金) 07:01:52.12ID:1SnzfAlS >>656
ワンド、ロッド、スタッフ⇒魔法使い向きの杖
ステッキ⇒僧侶神官向きの杖
同じ剣でも片手剣と両手剣の違いのようなもの
ステッキ系は同じランクのワンド系よりは若干知力うp効果が劣るものの殴る効果は高い
ワンド、ロッド、スタッフ⇒魔法使い向きの杖
ステッキ⇒僧侶神官向きの杖
同じ剣でも片手剣と両手剣の違いのようなもの
ステッキ系は同じランクのワンド系よりは若干知力うp効果が劣るものの殴る効果は高い
659この名無しがすごい!
2019/01/11(金) 07:54:20.66ID:bXkbY5hX ワンド→指揮棒、ハリーポッターの杖
ロッド→バトンぐらい50〜80cm程、メイス
ステッキ→80〜120cm程、年寄の杖、傘ぐらい
スタッフ→120cm以上、ダンブルドアの杖ぐらい
と、思っていた。
ロッド→バトンぐらい50〜80cm程、メイス
ステッキ→80〜120cm程、年寄の杖、傘ぐらい
スタッフ→120cm以上、ダンブルドアの杖ぐらい
と、思っていた。
660この名無しがすごい!
2019/01/11(金) 07:55:50.70ID:sX3JROiw661この名無しがすごい!
2019/01/11(金) 09:18:03.80ID:6RPxKq/D 片手剣は鉄で作ると「シミター」鋼鉄で作ると「レイピア」みたいに武器創造すると名前がつく(※素材はうろ覚え
ワンドの最上位がスタッフ(つまり片手剣と同様に名称が変わるが武器系統が同一
この2つは感想返信にあったはず
78話 ロッド
> 「ステッキだから杖だよな。ワンドとは違うのか」
> 「ワンド系の杖はもっぱら魔法の威力を強化します。これに対してステッキ系の杖は魔法攻撃力を高める他に
> 魔物を直接叩くことにも使えます。さっきロクサーヌさんが言っていた、前衛の僧侶や巫女が使う武器です」
> きっと、同じくらいの値段ならステッキ系の方が弱かったりするのだろう。
> 同じ値段で魔法の威力も変わらなければ、ワンドを持つやつはいなくなる。
ワンドの最上位がスタッフ(つまり片手剣と同様に名称が変わるが武器系統が同一
この2つは感想返信にあったはず
78話 ロッド
> 「ステッキだから杖だよな。ワンドとは違うのか」
> 「ワンド系の杖はもっぱら魔法の威力を強化します。これに対してステッキ系の杖は魔法攻撃力を高める他に
> 魔物を直接叩くことにも使えます。さっきロクサーヌさんが言っていた、前衛の僧侶や巫女が使う武器です」
> きっと、同じくらいの値段ならステッキ系の方が弱かったりするのだろう。
> 同じ値段で魔法の威力も変わらなければ、ワンドを持つやつはいなくなる。
662この名無しがすごい!
2019/01/11(金) 09:26:16.77ID:4R7PJ3le >片手剣は鉄で作ると「シミター」鋼鉄で作ると「レイピア」みたいに武器創造すると名前がつく(※素材はうろ覚え
>ワンドの最上位がスタッフ(つまり片手剣と同様に名称が変わるが武器系統が同一
>この2つは感想返信にあったはず
マジかよ
じゃあダマスカス鋼でつくったらエストックなのかな?
シミターもレイピアもエストックも、それぞれ形も使い方も違うのに
>ワンドの最上位がスタッフ(つまり片手剣と同様に名称が変わるが武器系統が同一
>この2つは感想返信にあったはず
マジかよ
じゃあダマスカス鋼でつくったらエストックなのかな?
シミターもレイピアもエストックも、それぞれ形も使い方も違うのに
663この名無しがすごい!
2019/01/11(金) 09:27:09.40ID:6RPxKq/D スタッフは>>2のまとめwikiにあった
かなりいい杖だけど最上位ではなかったな
> スタッフとワンドってどういう違いでしたっけ?
> この二つには上位の武器はないんですか?
>
> 蘇我捨恥 [2014年 01月 18日 20時 37分]
> ワンドは一番下なのでスタッフはかなりいい杖です。
かなりいい杖だけど最上位ではなかったな
> スタッフとワンドってどういう違いでしたっけ?
> この二つには上位の武器はないんですか?
>
> 蘇我捨恥 [2014年 01月 18日 20時 37分]
> ワンドは一番下なのでスタッフはかなりいい杖です。
664この名無しがすごい!
2019/01/11(金) 09:46:20.19ID:6RPxKq/D 気になって掘り直してやっと見つけた・・・感想返信本当に調べづらいな
> レイピアよりエストックのほうが上位の武器ということは、素材が違うのでしょうか?
> オリハルコンでレイピアを作ったりとか出来ない?
>
> 蘇我捨恥 [2012年 11月 18日 20時 33分]
> 鋼鉄で片手剣を作ると勝手にレイピアになる感じでしょうか。
> レイピアよりエストックのほうが上位の武器ということは、素材が違うのでしょうか?
> オリハルコンでレイピアを作ったりとか出来ない?
>
> 蘇我捨恥 [2012年 11月 18日 20時 33分]
> 鋼鉄で片手剣を作ると勝手にレイピアになる感じでしょうか。
665この名無しがすごい!
2019/01/11(金) 10:15:39.73ID:aiIwjXid ワンドが敵ドロップなのは書籍化に伴って削除されたんだっけ
装備品を直接ドロップするのはこれだけな気がするので違和感ありすぎる設定だし
ダマスカス鋼でワンド系杖を作るとスタッフになったりとかなのかな
装備品を直接ドロップするのはこれだけな気がするので違和感ありすぎる設定だし
ダマスカス鋼でワンド系杖を作るとスタッフになったりとかなのかな
666この名無しがすごい!
2019/01/11(金) 11:56:04.73ID:JNBVafd3 コミック2巻のエロスは異世界迷宮ハーレムを読むきっかけになるいい宣伝になったと思う
web版の内密さん迷宮探索日記のような地味な幸せ日常生活に嵌れる人には
小説版もお勧めできる
web版はエルフ貴族や皇帝関連で貴族社会に巻き込まれてしまったけど、
小説版はルティナと関わらせていないから貴族社会に関わるかどうか不明
冨樫先生のお蔭でハンター読者には他の娯楽を楽しみながら待つスキルが
備わっているが、やはり1年に1度位は物語の続きが読みたい
年に一度でもいいので小説版を出し続けてほしいものだ
web版の内密さん迷宮探索日記のような地味な幸せ日常生活に嵌れる人には
小説版もお勧めできる
web版はエルフ貴族や皇帝関連で貴族社会に巻き込まれてしまったけど、
小説版はルティナと関わらせていないから貴族社会に関わるかどうか不明
冨樫先生のお蔭でハンター読者には他の娯楽を楽しみながら待つスキルが
備わっているが、やはり1年に1度位は物語の続きが読みたい
年に一度でもいいので小説版を出し続けてほしいものだ
667この名無しがすごい!
2019/01/11(金) 12:27:22.67ID:oFhNqgHF668この名無しがすごい!
2019/01/11(金) 12:31:27.55ID:oFhNqgHF669この名無しがすごい!
2019/01/11(金) 12:38:52.98ID:2qsNoLBd670この名無しがすごい!
2019/01/11(金) 12:54:54.20ID:ys+WsrUB やっと9巻の電子書籍版発売だよ・・・
671この名無しがすごい!
2019/01/11(金) 12:57:01.22ID:oKoXJf9g >>665
どうだろうな、板の上位の木材系素材はある気がするよ
どうだろうな、板の上位の木材系素材はある気がするよ
672この名無しがすごい!
2019/01/11(金) 12:58:21.86ID:6RPxKq/D673この名無しがすごい!
2019/01/11(金) 13:16:11.07ID:VUyHSTo5674この名無しがすごい!
2019/01/11(金) 13:27:51.09ID:RbKC/CzT 9巻配信記念で1巻100円
まぁもってるけど
まぁもってるけど
675この名無しがすごい!
2019/01/11(金) 14:04:12.63ID:j4bZxscE676この名無しがすごい!
2019/01/11(金) 14:18:44.55ID:V9etP3eB677この名無しがすごい!
2019/01/11(金) 15:01:33.00ID:j4bZxscE678この名無しがすごい!
2019/01/11(金) 15:54:11.32ID:wyHxiQPt679この名無しがすごい!
2019/01/11(金) 18:01:45.43ID:bXkbY5hX680この名無しがすごい!
2019/01/11(金) 18:37:00.06ID:j4bZxscE >>679
自分で買って読めって意味だろ
自分で買って読めって意味だろ
681この名無しがすごい!
2019/01/11(金) 19:17:34.46ID:RnP4sSPz >>678
ベスタだけ適当でワラタ
ベスタだけ適当でワラタ
682この名無しがすごい!
2019/01/11(金) 19:34:15.53ID:uCthRjRi >>678
内密さんはどう変わってるんですかね
内密さんはどう変わってるんですかね
683この名無しがすごい!
2019/01/12(土) 00:06:29.18ID:cgjqMK4Z 内密さんのことは内密にな
684この名無しがすごい!
2019/01/12(土) 04:20:03.11ID:4yvTiGcJ 作者さんにも是非ともベストを尽くして頂きたい
685この名無しがすごい!
2019/01/12(土) 10:33:39.89ID:TcoaBaF5 書籍とかいいからweb更新しろ
あとなんだよあのミニクリアファイル、店舗特典にしろフルサイズでやれよ
あとなんだよあのミニクリアファイル、店舗特典にしろフルサイズでやれよ
686この名無しがすごい!
2019/01/12(土) 11:44:25.15ID:2lZfji6j webはもう詰んでると見た方がエエな
書籍が続くのを祈れ
書籍が続くのを祈れ
687この名無しがすごい!
2019/01/12(土) 12:00:54.56ID:0S3f7lXD 書籍はだいぶ手が入っているよね。
少なくとも作者は活動しているので期待できる。
少なくとも作者は活動しているので期待できる。
688この名無しがすごい!
2019/01/12(土) 14:04:33.80ID:g7e964Uo 愛社精神あふれてるんだから無理言わないでください
689この名無しがすごい!
2019/01/12(土) 14:42:05.98ID:Ddauidbf 作者はベスト尽くしてるだろ!って思う。
690この名無しがすごい!
2019/01/12(土) 14:43:20.12ID:zrKwN9Sp 努力が評価されるのは学生の内だけなんだよ。
691この名無しがすごい!
2019/01/12(土) 15:00:31.44ID:Tm4PMrC5 学生だって結果を求められるぞ
692この名無しがすごい!
2019/01/12(土) 15:41:28.01ID:y9hab3QN WEB版138のクレープシュゼット作りから、179の迷宮ボスの退治まで、
書籍版では飛ばされてる。
この間には、遊び人の習得や珊瑚のモンスターカードの入手、帝国解放会の入会なんかのイベントがある。
帝国解放会の入会のキッカケって何だったのか気になったので確認してみた。
150の「神官」でルークを通して、呼び出された。
151の「巫女」で夕食会に誘われた。
155の「流される」で、その夕食会で帝国解放会に誘われた。
特に、大したキッカケがあったわけでもなかったな。
別のタイミングで来ても、変ってことはなさそう。
書籍版では飛ばされてる。
この間には、遊び人の習得や珊瑚のモンスターカードの入手、帝国解放会の入会なんかのイベントがある。
帝国解放会の入会のキッカケって何だったのか気になったので確認してみた。
150の「神官」でルークを通して、呼び出された。
151の「巫女」で夕食会に誘われた。
155の「流される」で、その夕食会で帝国解放会に誘われた。
特に、大したキッカケがあったわけでもなかったな。
別のタイミングで来ても、変ってことはなさそう。
693この名無しがすごい!
2019/01/12(土) 15:56:45.61ID:QRBk6diS 作者が定年迎えたらこっちに本腰入れてくれるって信じて待ってますね
694この名無しがすごい!
2019/01/12(土) 16:02:18.30ID:041Krl2F695この名無しがすごい!
2019/01/12(土) 17:29:04.19ID:GyUcl5TJ >>692
なにそれ8巻までで130話そこそこしか進んでないのに
9巻だけで一気に180話くらいまで飛んでるってこと?
解放会関係をルティナ後に持ってきてもそこまで違和感はないだろうが
それだと余計に「ルティナ来たから貴族目指す」に見えるような気も
なにそれ8巻までで130話そこそこしか進んでないのに
9巻だけで一気に180話くらいまで飛んでるってこと?
解放会関係をルティナ後に持ってきてもそこまで違和感はないだろうが
それだと余計に「ルティナ来たから貴族目指す」に見えるような気も
696この名無しがすごい!
2019/01/12(土) 17:48:56.12ID:AEq0+7ts ただ単純に巻ごとにポイント作るために順番変えただけでしょ
次の巻が帝国解放会関連でその次の巻がルティナかな
次の巻が帝国解放会関連でその次の巻がルティナかな
697この名無しがすごい!
2019/01/12(土) 23:40:11.71ID:4llZR8vU 最近は昔の偉い学者さんってフレーズが出てこないな
698この名無しがすごい!
2019/01/13(日) 00:06:48.47ID:4+1lqvtl そのフレーズは出てこないが、書籍版の9巻68Pで、
『このジョブに関して真に驚くべき取得方法を発見したが、この余白はソレを書くには狭すぎる。』
って出てきてる。
『このジョブに関して真に驚くべき取得方法を発見したが、この余白はソレを書くには狭すぎる。』
って出てきてる。
699698
2019/01/13(日) 00:16:43.90ID:4+1lqvtl 流れで69Pまで読んで気になるところがあった。
『生死不問は、賞金稼ぎのスキルである。
対象を指定するところやその名称から考えて、魔物を一撃で倒すスキルではないだろうか。
そう思っていながら、いまだ成功したことはないが。』
いや、成功したことあるだろ。
7巻180P
『生死不問が魔物に一撃死を与えるスキルだというのはほんとに正しいのか。
やっぱり違うスキルなのでは、という可能性も。
「あ」
「え?」
「魔物が」
などと疑心暗鬼に陥っていたら、魔物が倒れた。』
『生死不問は、賞金稼ぎのスキルである。
対象を指定するところやその名称から考えて、魔物を一撃で倒すスキルではないだろうか。
そう思っていながら、いまだ成功したことはないが。』
いや、成功したことあるだろ。
7巻180P
『生死不問が魔物に一撃死を与えるスキルだというのはほんとに正しいのか。
やっぱり違うスキルなのでは、という可能性も。
「あ」
「え?」
「魔物が」
などと疑心暗鬼に陥っていたら、魔物が倒れた。』
700この名無しがすごい!
2019/01/13(日) 00:41:17.62ID:zlQKQt0U エピソード飛ばしたってことは打ち切り完結コースかな
701この名無しがすごい!
2019/01/13(日) 00:47:30.25ID:j7TN+Rst もう記憶力怪しいのに構成変えるなんてことするからボロボロ出てくるんだな
702この名無しがすごい!
2019/01/13(日) 00:51:55.93ID:o7G67jHR703この名無しがすごい!
2019/01/13(日) 00:53:59.20ID:zlQKQt0U ブランク空けすぎてもう把握出来てないんだろうな。
経験値やら金やら結構緻密にやってたから。
オリジナル展開にして次かその次辺りで完結するように舵が切られたんだと思う。
経験値やら金やら結構緻密にやってたから。
オリジナル展開にして次かその次辺りで完結するように舵が切られたんだと思う。
704この名無しがすごい!
2019/01/13(日) 00:55:41.43ID:RhPWDzSK 発売すれば必ずオリコンのラノベ部門で一桁順位に入る人気シリーズなんだけどな
ちなみに9巻は8位(推定売上部数:10,207部)
ちなみに9巻は8位(推定売上部数:10,207部)
705この名無しがすごい!
2019/01/13(日) 01:00:29.12ID:zlQKQt0U706この名無しがすごい!
2019/01/13(日) 01:08:07.64ID:j7TN+Rst707この名無しがすごい!
2019/01/13(日) 01:15:28.50ID:gJzCdmkA708この名無しがすごい!
2019/01/13(日) 01:26:41.84ID:Z2ljlSrf いや年末年始発売の時はこの作品に限らず既刊通りの数字にはならんよ
709この名無しがすごい!
2019/01/13(日) 01:43:27.89ID:DAqU7fYu >>699
年末には活動報告で突っ込まれてた
年末には活動報告で突っ込まれてた
710この名無しがすごい!
2019/01/13(日) 01:47:54.49ID:DAqU7fYu 話が飛んだこと気にする人やけにいるのな
飛ばさないでそのまま進んでたら遊び人取ったぐらいで終わりで9巻は締めどころなくだらだらするだけだから無理矢理持ってきただけなんでは?
飛ばさないでそのまま進んでたら遊び人取ったぐらいで終わりで9巻は締めどころなくだらだらするだけだから無理矢理持ってきただけなんでは?
711この名無しがすごい!
2019/01/13(日) 02:03:44.71ID:gJzCdmkA712この名無しがすごい!
2019/01/13(日) 02:28:55.33ID:AbNe4MXJ 作者に責任が無いとまでは言わないけど、編集辺りがちゃんと仕事しなきゃ駄目なヤツでしょそーいう改変ミスとかの修正は
713この名無しがすごい!
2019/01/13(日) 02:38:07.56ID:DAqU7fYu たかだか680円に求める最低限のレベル高すぎw
715この名無しがすごい!
2019/01/13(日) 02:56:07.08ID:gJzCdmkA ぶっちゃけ前みたいに定期更新したてときならここまで言わなかった思う
webは年一ぐらいしか更新しなくて書籍も年一冊しかだしてない現状コミカライズ以外だとこの作品の楽しみ的にはほぼその一冊しかない
だからその一冊でこれかよってかなりがっかりしてる
webは年一ぐらいしか更新しなくて書籍も年一冊しかだしてない現状コミカライズ以外だとこの作品の楽しみ的にはほぼその一冊しかない
だからその一冊でこれかよってかなりがっかりしてる
716この名無しがすごい!
2019/01/13(日) 08:00:52.63ID:9MVmqltM ふーん
717この名無しがすごい!
2019/01/13(日) 08:17:47.08ID:ros9yp8F718この名無しがすごい!
2019/01/13(日) 08:53:07.47ID:gkPQwb+j このレーベル・ジャンルに限らず、こんだけたくさん出版されてたら
まともにチェックされてるとか思えんわな…
まともにチェックされてるとか思えんわな…
719この名無しがすごい!
2019/01/13(日) 21:35:00.13ID:mM4AmvrD こういうのを管理するのが編集か作家か構成かしらないけどさ
真面目にやれよ、金とってんだからよぉ
ふざけんなよ
真面目にやれよ、金とってんだからよぉ
ふざけんなよ
720この名無しがすごい!
2019/01/14(月) 06:24:13.53ID:sXf9qzOd 年 総数 前年比
2012 59話 ----
2013 59話 -+0
2014 33話 -26
2015 07話 -26
2016 03話 - 4
2017 04話 + 1
2018 01話 - 3
2019 00話 *
2012 59話 ----
2013 59話 -+0
2014 33話 -26
2015 07話 -26
2016 03話 - 4
2017 04話 + 1
2018 01話 - 3
2019 00話 *
721この名無しがすごい!
2019/01/14(月) 11:52:18.01ID:BqPl3nIy WEB版はネタが無いし成長チートの方が更新マメにしてくれてるからスコ
722この名無しがすごい!
2019/01/14(月) 16:31:23.88ID:PCMT79G7 成長チート無職はそれなりに面白いがベタなインフレチ―レム物なのがな。親切な現地人達と仲良く出来ていて
特に奴隷を手に入れる有難みも感じないし、奴隷達を開放しようとするし、秘密も全部打ち明けるし。第三者視点も多用される
内密さんっぽさを求めるならまだ、異世界きまぐれぶらり旅(ミットナイトノベル版)の方がそれっぽい
当初は粗が多くて微妙だけど、作者はなるべく主人公視点で書きたいというし、尻上がりに内密さんっぽくなってきていて続きが楽しみ
特に奴隷を手に入れる有難みも感じないし、奴隷達を開放しようとするし、秘密も全部打ち明けるし。第三者視点も多用される
内密さんっぽさを求めるならまだ、異世界きまぐれぶらり旅(ミットナイトノベル版)の方がそれっぽい
当初は粗が多くて微妙だけど、作者はなるべく主人公視点で書きたいというし、尻上がりに内密さんっぽくなってきていて続きが楽しみ
723この名無しがすごい!
2019/01/14(月) 17:02:25.71ID:BqPl3nIy 異世界気まぐれぶらり旅は文章が稚拙すぎて…
724この名無しがすごい!
2019/01/14(月) 17:21:42.22ID:nx6WFX7j スコとか言ってる幼稚な奴に稚拙と思われる文章ってどんなのか気になるね
725この名無しがすごい!
2019/01/14(月) 17:23:40.38ID:i8vRHpfy726この名無しがすごい!
2019/01/14(月) 17:35:48.31ID:nx6WFX7j 比較?
異世界気まぐれ〜って作品の文章にしか触れてないんだけど
異世界気まぐれ〜って作品の文章にしか触れてないんだけど
727この名無しがすごい!
2019/01/14(月) 18:31:34.02ID:BqPl3nIy 気まぐれぶらり旅も更新ペースが落ちてきたね
ザーグかわいいよザーグ
ザーグかわいいよザーグ
728この名無しがすごい!
2019/01/14(月) 19:56:33.84ID:0VEW2sW4 コミック版の出来が非常に良いのでエタだけは勘弁してくれ_(:3 」∠)_
729この名無しがすごい!
2019/01/14(月) 21:07:34.58ID:gwCVe8Q2 >>722
確かに似てるね、これ、好き
確かに似てるね、これ、好き
730この名無しがすごい!
2019/01/15(火) 10:37:27.22ID:suZwaKpH731この名無しがすごい!
2019/01/15(火) 12:44:39.48ID:CzOus+PT アニメ化しようぞ
732この名無しがすごい!
2019/01/15(火) 12:53:13.38ID:091m6umt しなくていいです
733この名無しがすごい!
2019/01/15(火) 13:12:40.76ID:sSNxVg4T アニメよりスピンオフ漫画出してくれよ
734この名無しがすごい!
2019/01/15(火) 13:52:53.68ID:CEni6P2V スピンオフって内密さんの内密クッキングとか?
735この名無しがすごい!
2019/01/15(火) 14:08:58.20ID:CzOus+PT セリーの内密さん観察日記
736この名無しがすごい!
2019/01/15(火) 14:23:15.97ID:ZqBJoi+1 アランの館 女奴隷教育編
737この名無しがすごい!
2019/01/15(火) 14:26:07.47ID:7nL41/q3 ・魁!筆頭奴隷塾
・滅びればいいのですノート
・釣りキチミリア
・しょうきにもどったと思います
・踊る諸侯会議
・滅びればいいのですノート
・釣りキチミリア
・しょうきにもどったと思います
・踊る諸侯会議
738この名無しがすごい!
2019/01/15(火) 14:38:50.29ID:meuM0vOG 内密、キャラクター再設定やめるってよ
739この名無しがすごい!
2019/01/15(火) 19:18:14.18ID:pqUGhouP 部屋とYシャツとロクサーヌ
酒と涙とセリーとルティナ
ミリアの一本釣り
大丈夫
酒と涙とセリーとルティナ
ミリアの一本釣り
大丈夫
740この名無しがすごい!
2019/01/15(火) 20:53:44.36ID:ti3gqP8c >>730
いや、作者の更新ペースがあれなので出版社側はOKでも続きが出ないのを危惧してる
いや、作者の更新ペースがあれなので出版社側はOKでも続きが出ないのを危惧してる
741この名無しがすごい!
2019/01/15(火) 21:02:24.92ID:X3oVFQND せめて書籍の方は完結させろとは思う
742この名無しがすごい!
2019/01/15(火) 21:15:11.17ID:091m6umt 別に書籍が出てないわけでもないし
すぐに漫画が追い付くわけでもないのに完結完結言う必要ないと思う
すぐに漫画が追い付くわけでもないのに完結完結言う必要ないと思う
743この名無しがすごい!
2019/01/15(火) 22:51:17.02ID:vTbaf734 >>740
マジかよ……漫画作者も遅筆なのかよ(カタカタ
マジかよ……漫画作者も遅筆なのかよ(カタカタ
744この名無しがすごい!
2019/01/16(水) 00:00:53.70ID:3frRxT5c 遅筆の意味を考えような
コミケ蹴っても本業の人だぞ
構成を少年マンガで現在重視で進めているだろ
コミケ蹴っても本業の人だぞ
構成を少年マンガで現在重視で進めているだろ
745この名無しがすごい!
2019/01/16(水) 00:03:32.65ID:UHQuY12+ 十二国記でならした。この程度の遅れ屁でもない
746この名無しがすごい!
2019/01/16(水) 00:14:38.22ID:okaKjaO9 コミケ蹴ったのは偉いと思った
逆に去年から更新予定を何度も蹴って次回更新未定の人はちょっと反省して欲しい
矢矧の同人誌に注力し過ぎ
逆に去年から更新予定を何度も蹴って次回更新未定の人はちょっと反省して欲しい
矢矧の同人誌に注力し過ぎ
747この名無しがすごい!
2019/01/16(水) 02:11:06.27ID:lnbaHjv0 同人の方が収入多いならむしろそっちが本業でそれ以外が副業と言えるかもしれなくて、本業優先して何が悪いと言われても仕方ないかもしれん
748この名無しがすごい!
2019/01/16(水) 02:32:54.55ID:vKOKJNqr こっちはアニメ化視野に入ってるのかな
749この名無しがすごい!
2019/01/16(水) 05:19:06.75ID:bNtbVVIj ミリアかわいいよミリア
750この名無しがすごい!
2019/01/16(水) 07:43:35.43ID:p9uEXBMa751この名無しがすごい!
2019/01/16(水) 18:42:32.35ID:1oBsZfuJ そもそも原作者がやる気無さすぎるので多分アニメ化作業とか耐えられない
752この名無しがすごい!
2019/01/16(水) 19:08:51.83ID:cyS4DQjI753この名無しがすごい!
2019/01/16(水) 19:21:05.88ID:fLWHIxkQ >>752
だといいなぁと思う吉宗であった
だといいなぁと思う吉宗であった
754この名無しがすごい!
2019/01/16(水) 22:11:08.23ID:JvSTPgPX755この名無しがすごい!
2019/01/16(水) 23:04:09.05ID:mGFhZq1q だから作者は本業の会社勤務に全力って言ってんだろ。
756この名無しがすごい!
2019/01/17(木) 12:06:51.66ID:PT78kqqS イキって会社クビになった人もいるというのに…
月1でいいからWEB版も更新してくれー
月1でいいからWEB版も更新してくれー
757この名無しがすごい!
2019/01/17(木) 17:23:08.92ID:JjPCIoo7 愛社精神があふれてるからね
758この名無しがすごい!
2019/01/17(木) 23:30:22.21ID:eLlJj/Kg この作品の後釜になるべく試行錯誤してるが
明らかに作者と知能に差があってキツイわ
明らかに作者と知能に差があってキツイわ
759この名無しがすごい!
2019/01/18(金) 00:03:40.23ID:NzU9TWDo 教養が感じられるネタからサブカルまで取り混ぜる知識の幅広さ
それなりにしっかり考えて作られた舞台設定
読者に想像力をうまく働かせるための主人公単一視点
素人(プロでもだけど)小説にありがちな書きたいことがありすぎてぐだぐだになったりせずに意図的に作られたシンプルな舞台と文章
それでいてポイントポイントでうまく入れられるユーモア
作者に引きずられて考え方おっさん過ぎる点もあるけどガキ臭くないし小者だけどちゃんと人間臭い主人公
まぁなかなかこれを上手く真似は出来ないよね
それなりにしっかり考えて作られた舞台設定
読者に想像力をうまく働かせるための主人公単一視点
素人(プロでもだけど)小説にありがちな書きたいことがありすぎてぐだぐだになったりせずに意図的に作られたシンプルな舞台と文章
それでいてポイントポイントでうまく入れられるユーモア
作者に引きずられて考え方おっさん過ぎる点もあるけどガキ臭くないし小者だけどちゃんと人間臭い主人公
まぁなかなかこれを上手く真似は出来ないよね
760この名無しがすごい!
2019/01/18(金) 05:26:03.11ID:NIK/FvS5 単なるゲーム設定的なプロットは割りと真似できてたりする作品も多いんだけど
内面描写や知的なユーモアが他の作品だとそんなにないんだよね
真似してこの作品と同等作品作れるなら作って欲しいほど
内密さんって自宅では虐待されてたような描写あって学業はそれほどでもなかった気がするけど
出てくる知識教養としてはおっさんレベルよね
内面描写や知的なユーモアが他の作品だとそんなにないんだよね
真似してこの作品と同等作品作れるなら作って欲しいほど
内密さんって自宅では虐待されてたような描写あって学業はそれほどでもなかった気がするけど
出てくる知識教養としてはおっさんレベルよね
761この名無しがすごい!
2019/01/18(金) 05:41:11.74ID:+4Qooxj7 作者が滲み出してるよな。それもまた面白いんだけどさ
隠す気が最初からなかったのかどうなのか
隠す気が最初からなかったのかどうなのか
762この名無しがすごい!
2019/01/18(金) 06:02:55.37ID:wApVAwEr 主人公一人称視点で面白い作品はないし、サイド視点使いが多すぎw
763この名無しがすごい!
2019/01/18(金) 06:03:16.54ID:nBqMn3l4 加賀道夫さんじゅうななさいどころじゃないもな
764この名無しがすごい!
2019/01/18(金) 06:23:48.64ID:NIK/FvS5765この名無しがすごい!
2019/01/18(金) 07:20:00.31ID:LzvV/GFj ゲーム風世界で初期スタートをする作品はいっぱいあるけど
上位を見るとその世界で本腰を入れて社会的なコミュニケーションを取り始める時期には圧倒的強者ポジになってる作品が殆どなんだよな
上位を見るとその世界で本腰を入れて社会的なコミュニケーションを取り始める時期には圧倒的強者ポジになってる作品が殆どなんだよな
766この名無しがすごい!
2019/01/18(金) 08:41:54.16ID:CcOyLYDB 設定作って話を作ってるから
ミチオさんが勘違いしたまま進んで後からあぁってなるところが好き
ミチオさんが勘違いしたまま進んで後からあぁってなるところが好き
767この名無しがすごい!
2019/01/18(金) 10:35:59.44ID:1kyFlJeK >>766
俺みたいな下手くそには、ミチオさんみたいに主人公が試行錯誤とか失敗するのを自然に書くのが難しいわ
俺みたいな下手くそには、ミチオさんみたいに主人公が試行錯誤とか失敗するのを自然に書くのが難しいわ
768この名無しがすごい!
2019/01/18(金) 11:55:06.31ID:88hfBgCL DTの癖にHだけは、あんま試行錯誤してないな…
769この名無しがすごい!
2019/01/18(金) 12:06:43.57ID:GA72ucaG DTだからこそ試行錯誤するという発想が出ないというのもあるんじゃないかなぁw
ルティナをパーティーに入れる頃には巧くなってたっぽいけれど
ルティナをパーティーに入れる頃には巧くなってたっぽいけれど
770この名無しがすごい!
2019/01/18(金) 12:32:28.73ID:fsZEoo2U それは試行錯誤するような描写を詳しくすると追い出されるからってだけじゃないの
771この名無しがすごい!
2019/01/18(金) 13:08:07.13ID:94WCyCEV どの程度の描写でアウトなのかいまいちわからん
772この名無しがすごい!
2019/01/18(金) 13:30:34.37ID:GA72ucaG なろうの規約が今ほど厳しくなかった頃が初掲載の作品だけど
これでギリギリなんじゃないかな
今だと風呂描写も怪しいところ
これでギリギリなんじゃないかな
今だと風呂描写も怪しいところ
773この名無しがすごい!
2019/01/18(金) 17:03:44.73ID:YAnLXyac774この名無しがすごい!
2019/01/18(金) 17:05:19.03ID:2Uh7LhtL なろうだとぱふぱふやオイルマッサージぐらい迄だな
775この名無しがすごい!
2019/01/19(土) 20:27:42.36ID:oUDmMOeT マットプレイはありなの?かけ小便とか
776この名無しがすごい!
2019/01/19(土) 21:23:35.93ID:j2Ro1rKa オイルマッサージを漫画でやったら18禁になりそうなくらいヤバい描写になるな
777この名無しがすごい!
2019/01/19(土) 21:32:14.53ID:vNAyUkoB そこまで行くことはないから安心だね!
778この名無しがすごい!
2019/01/19(土) 21:36:14.91ID:s9h1FWNY 上の方にある成長チートにもオイルマッサージをにおわせる記述があるから
やっぱり直接的描写がまずいんじゃなかろうか
やっぱり直接的描写がまずいんじゃなかろうか
779この名無しがすごい!
2019/01/19(土) 22:24:47.78ID:awSQtyWu 直接的な性行為の描写がまずいのであって、キスして舌を絡めあって唾液を飲ませるぐらいはセーフだよ。多分。
780この名無しがすごい!
2019/01/19(土) 22:26:25.62ID:HazHX+J2 オイルマッサージは直接の性行為じゃないからセーフ
781この名無しがすごい!
2019/01/19(土) 22:33:43.30ID:WLoJUxIY べろちゅーはねっとり書いて警告くらったって話を聞いた覚えがあるな
782この名無しがすごい!
2019/01/19(土) 23:07:00.13ID:s9h1FWNY >>773
表現力の問題もあるんだろうけど
他の作品だと、長い先の伏線を作りたいのか、あまりに抽象的な会話ばかり続けられてうんざりすることがあるな
しかも誰の発言か分からんという・・
そこにside使いを多用されて、もう一体何がなんだか・・という場面結構見るね
表現力の問題もあるんだろうけど
他の作品だと、長い先の伏線を作りたいのか、あまりに抽象的な会話ばかり続けられてうんざりすることがあるな
しかも誰の発言か分からんという・・
そこにside使いを多用されて、もう一体何がなんだか・・という場面結構見るね
783この名無しがすごい!
2019/01/20(日) 06:24:14.20ID:7Fvd38Ci チート嫁によれば、スキル描写の一環なら結魂しても平気だと……w
784この名無しがすごい!
2019/01/20(日) 09:34:22.42ID:ULKO6l2m 「せっかくチートを貰って異世界に転移したんだから、好きなように生きてみたい」
が最初、抽象描写でガンガン攻めてたけど、結局風俗事情との合わせ技とかで
ノクターンに移動したな
が最初、抽象描写でガンガン攻めてたけど、結局風俗事情との合わせ技とかで
ノクターンに移動したな
785この名無しがすごい!
2019/01/20(日) 10:24:11.97ID:rd9QwmT8 今だと奴隷ハーレムもノクターン送りになりそうだな
786この名無しがすごい!
2019/01/20(日) 11:36:37.84ID:VuZNx6SQ787この名無しがすごい!
2019/01/20(日) 12:16:28.25ID:bntoXvzb こっちはセックスまでしてるのに向こうは胸を揉んだだけでダメだったみたいな話は良く聞くが
そういうのは性的興奮に関わる余計なテキストを書いちゃってるだけだぞ
自主規制のバランス感覚が壊れてるんだ
そういうのは性的興奮に関わる余計なテキストを書いちゃってるだけだぞ
自主規制のバランス感覚が壊れてるんだ
788この名無しがすごい!
2019/01/20(日) 13:21:39.51ID:Yt/VpTpM なにがアウトか該当部分を教えない運営はうまいことやってやがるよ
エロで警告くらって改稿でセーフになったのって田中のアトリエくらいしか知らない
エロで警告くらって改稿でセーフになったのって田中のアトリエくらいしか知らない
789この名無しがすごい!
2019/01/20(日) 13:41:31.89ID:1dnsozA9 ゼロテイカーもエロで警告あったな
それがなんらの工夫もなくまるっとシーンごとカットして
しかも「書籍版なら元のまま読めます」とかって宣伝していやがった
それがなんらの工夫もなくまるっとシーンごとカットして
しかも「書籍版なら元のまま読めます」とかって宣伝していやがった
790この名無しがすごい!
2019/01/20(日) 14:47:36.31ID:J1954bKL なろう運営って通報が入るまで原稿チェックしないんだろ
アウトな描写があっても通報ないから見逃されてる作品って少なくないと思うよ
逆に毒者がいればボーダーラインギリギリでも終わる
アウトな描写があっても通報ないから見逃されてる作品って少なくないと思うよ
逆に毒者がいればボーダーラインギリギリでも終わる
791この名無しがすごい!
2019/01/20(日) 15:19:28.08ID:+QK2jPuB セリーのおっぱいちっぱいぱい
792この名無しがすごい!
2019/01/20(日) 15:21:18.68ID:tzt3Im8C 一番さんの一番さん
793この名無しがすごい!
2019/01/20(日) 19:36:41.13ID:YXoltEyU >>790
そらそうやろな…スタッフ片手くらいしかおらんやろし
そらそうやろな…スタッフ片手くらいしかおらんやろし
794この名無しがすごい!
2019/01/20(日) 23:00:12.95ID:WIfbqc0x 筆頭奴隷のさすがご主人様道
795この名無しがすごい!
2019/01/21(月) 06:29:56.78ID:JwrgjarB スタッフのスタッフを片手でシゴいてご機嫌をとれば許されると?
796この名無しがすごい!
2019/01/21(月) 06:53:08.42ID:LQyUmV5H いいからそのワンド早くしまえよ
797この名無しがすごい!
2019/01/21(月) 08:36:21.64ID:MYS0Nt0I 今更ながら知ったけどウェブ版と本とで序盤?
全く違うのね、職業手に入れた順番やらロクサーヌ加入の時系列が
全く違うのね、職業手に入れた順番やらロクサーヌ加入の時系列が
798この名無しがすごい!
2019/01/21(月) 09:45:12.51ID:3cArHzgS 頭こんがらがってわけわかんなくなりそう
799この名無しがすごい!
2019/01/21(月) 10:17:17.78ID:HoPWAfr0800この名無しがすごい!
2019/01/21(月) 10:38:41.86ID:pwHyQggC801この名無しがすごい!
2019/01/21(月) 11:24:26.96ID:9Bg3WcKG >>800
なんダァ。。。てめぇ。。。
なんダァ。。。てめぇ。。。
802この名無しがすごい!
2019/01/21(月) 13:20:45.38ID:ETFUFmxt >>800
それってタグにBLとか入れておけば済む話じゃ…
それってタグにBLとか入れておけば済む話じゃ…
803この名無しがすごい!
2019/01/21(月) 14:02:05.77ID:XLQu6VX7 話題がないからって別作品の話広げなくてもいいと思う
804この名無しがすごい!
2019/01/21(月) 14:42:06.20ID:ZhyakPle 『異世界迷宮でハーレムを』第1巻が期間限定で100円!
https://herobunko.com/news/9298/
いつもヒーロー文庫をご愛読いただき、誠にありがとうございます。
『異世界迷宮でハーレムを』最新9巻の発売を記念して、1月25日(金)までの期間限定で電子版の第1巻が100円で販売中です!
Kindleストア、BOOK☆WALKER、楽天Kobo、hontoなど、各電子ストアにて好評配信中です。
あわせて、ヒーロー文庫12月の新刊『異世界迷宮でハーレムを9』、『逆成長チートで世界最強6』、『察知されない最強職(ルール・ブレイカー)3』、『第六皇女殿下は黒騎士様の花嫁様2』の電子版も配信が開始されています。
まだ未読の方はぜひ、この機会にチェックしてみてください。
https://herobunko.com/news/9298/
いつもヒーロー文庫をご愛読いただき、誠にありがとうございます。
『異世界迷宮でハーレムを』最新9巻の発売を記念して、1月25日(金)までの期間限定で電子版の第1巻が100円で販売中です!
Kindleストア、BOOK☆WALKER、楽天Kobo、hontoなど、各電子ストアにて好評配信中です。
あわせて、ヒーロー文庫12月の新刊『異世界迷宮でハーレムを9』、『逆成長チートで世界最強6』、『察知されない最強職(ルール・ブレイカー)3』、『第六皇女殿下は黒騎士様の花嫁様2』の電子版も配信が開始されています。
まだ未読の方はぜひ、この機会にチェックしてみてください。
805この名無しがすごい!
2019/01/21(月) 18:28:46.16ID:bNhdtC/B 序盤の変更点はロクサーヌの身請けを1巻にまとめるためのものだと思っておけばOK。
806この名無しがすごい!
2019/01/21(月) 19:47:10.14ID:EoAWnjVp 内密さん一人での試行錯誤も面白いけど
書籍にするなら確かに長すぎだったんだろうな
書籍にするなら確かに長すぎだったんだろうな
807この名無しがすごい!
2019/01/21(月) 19:55:23.92ID:LQyUmV5H 100円もの大金を払って1巻を買ってしまった・・・
2巻以降のセールはよ
2巻以降のセールはよ
808この名無しがすごい!
2019/01/21(月) 21:35:05.79ID:NPm+b/aJ おー100円か
買っとくかねぇ
買っとくかねぇ
809この名無しがすごい!
2019/01/22(火) 04:45:54.75ID:mZPSW6Of この世界って迷宮消滅させれば土地持ち貴族に列せられるけど
列せられた後に現れた迷宮を他の冒険者に取られちゃうと降爵か除爵されるのかな
叙任された直後なんかは軍隊もなかろうし
領内に複数迷宮が出来た場合は地位の維持が非常に大変そうだ
列せられた後に現れた迷宮を他の冒険者に取られちゃうと降爵か除爵されるのかな
叙任された直後なんかは軍隊もなかろうし
領内に複数迷宮が出来た場合は地位の維持が非常に大変そうだ
810この名無しがすごい!
2019/01/22(火) 06:01:27.43ID:bP464fy0 いや貴族になれるのは管理外の倒したときだろ
管理地の倒されたら取られるんなら管理して探索者とか置かねーよ
管理されてるところのはどんどん倒していくから50階程度の雑魚だからな
そんなんじゃ貴族になれんだろ
管理地の倒されたら取られるんなら管理して探索者とか置かねーよ
管理されてるところのはどんどん倒していくから50階程度の雑魚だからな
そんなんじゃ貴族になれんだろ
811この名無しがすごい!
2019/01/22(火) 06:44:02.55ID:lcvtYyfX 管理地のは「ご協力感謝します」で終わりだろ
812この名無しがすごい!
2019/01/22(火) 07:02:24.72ID:f0DtEK2X 土地なしの貴族くらいにはなれるんじゃね
813この名無しがすごい!
2019/01/22(火) 07:03:01.18ID:mZPSW6Of なるほど、読み落としてたようだ
814この名無しがすごい!
2019/01/22(火) 08:37:59.84ID:zZ/Z6jss 成長した強い迷宮倒して新しい土地ぶんどってくるからこその叙勲だろう
815この名無しがすごい!
2019/01/22(火) 08:58:04.31ID:mZPSW6Of 久々に最初から読んでるけども
禁欲攻撃なんかにも詠唱があるのかなとふと気になる
PTで使うと考えたら・・
禁欲攻撃なんかにも詠唱があるのかなとふと気になる
PTで使うと考えたら・・
816この名無しがすごい!
2019/01/22(火) 09:01:49.86ID:zZ/Z6jss 間違いなくあるだろうけど確かにそれのは面白そうだ
817この名無しがすごい!
2019/01/22(火) 09:02:51.50ID:g1sWoRCg 魔物に占拠されてフィールドウォークでしか行き来出来ない孤立した町とかありそう
818この名無しがすごい!
2019/01/22(火) 09:06:36.73ID:f0DtEK2X そこそこの迷宮でも倒せるなら貴族とか騎士にでもして自国に取り込んでおいた方が良さそうだと思うけど
どれくらいの頻度で迷宮が倒されてるのかもわからんし微妙か
どれくらいの頻度で迷宮が倒されてるのかもわからんし微妙か
819この名無しがすごい!
2019/01/22(火) 11:17:10.18ID:j14O6U01 そこら辺の妥協点が、
「帝国解放会に入会してると、迷宮を倒したときすんなりと承認を得られやすい。」
ってコトになってるんじゃネーノ
「帝国解放会に入会してると、迷宮を倒したときすんなりと承認を得られやすい。」
ってコトになってるんじゃネーノ
820この名無しがすごい!
2019/01/22(火) 11:50:46.20ID:EGI9+ni6 ???「クーラタル迷宮攻略したゾ!」
住民「町が寂れてもうた!」
住民「町が寂れてもうた!」
821この名無しがすごい!
2019/01/22(火) 11:57:32.41ID:V+FBdcur 誰か梅田ダンジョンを攻略してくれ
822この名無しがすごい!
2019/01/22(火) 12:25:51.42ID:JN7YuqWl >>820
劇中時間で数年後の内密PTなら出来そうな
劇中時間で数年後の内密PTなら出来そうな
823この名無しがすごい!
2019/01/22(火) 13:39:55.92ID:j14O6U01 とりあえず、今の2日に1階層ペースがどこで止まるかだな。
ラピッドラビットがザコ敵として出てくるのって、7+33で40階層だよな。
前衛がラピッドラビットを抑えきれなかったら止まるだろうけど、
レベルアップもしてるし、抑えられそうな気もするんだよなぁ。
ラピッドラビットがザコ敵として出てくるのって、7+33で40階層だよな。
前衛がラピッドラビットを抑えきれなかったら止まるだろうけど、
レベルアップもしてるし、抑えられそうな気もするんだよなぁ。
824この名無しがすごい!
2019/01/22(火) 13:56:48.54ID:zZ/Z6jss 前衛の攻撃なんてゴミだから無視してそのまま押し込めばいいんだけどちゃんと前衛殴ってくれてる
種類によったりするんだろうか?
種類によったりするんだろうか?
825この名無しがすごい!
2019/01/22(火) 14:10:02.66ID:j14O6U01 魔物はそんなに頭良くないんじゃないの?
「前衛の武器攻撃より後衛の魔法攻撃の方が威力が高いから、後衛を先に潰そう」
って判断ができるんなら、長距離攻撃できる魔物は後衛に集中攻撃するはずだけど、そんな描写はないし
「前衛の武器攻撃より後衛の魔法攻撃の方が威力が高いから、後衛を先に潰そう」
って判断ができるんなら、長距離攻撃できる魔物は後衛に集中攻撃するはずだけど、そんな描写はないし
826この名無しがすごい!
2019/01/22(火) 14:12:09.08ID:zZ/Z6jss みんなそうならまぁラピッドも大丈夫じゃない?
通路広くないしいっぱいたらあいつ等特徴死にそう
通路広くないしいっぱいたらあいつ等特徴死にそう
827この名無しがすごい!
2019/01/22(火) 16:19:57.36ID:Mxh3a3DI >>820
基地問題みたいなもんだよ。
基地問題みたいなもんだよ。
828この名無しがすごい!
2019/01/22(火) 17:16:57.35ID:I1SOwxua プロ市民がいるのかw
829この名無しがすごい!
2019/01/22(火) 19:11:28.14ID:Z4DWYFyg >>815
だいぶ前に返信で言ってた禁欲攻撃のはこんなんだった
一言
今話の詠唱の話題を見て気になったのですが、禁欲攻撃にも詠唱は存在してたのでしょうか?
どんな詠唱だったんですかね?
「はぁはぁ、はぁはぁ、はぁはぁ、はぁはぁ、禁欲攻撃」みたいな感じですかね(-_-;)
蘇我捨恥
2013年 04月24日 20時41分
かがう歌垣に人妻に、です。茨城県民に怒られます。
だいぶ前に返信で言ってた禁欲攻撃のはこんなんだった
一言
今話の詠唱の話題を見て気になったのですが、禁欲攻撃にも詠唱は存在してたのでしょうか?
どんな詠唱だったんですかね?
「はぁはぁ、はぁはぁ、はぁはぁ、はぁはぁ、禁欲攻撃」みたいな感じですかね(-_-;)
蘇我捨恥
2013年 04月24日 20時41分
かがう歌垣に人妻に、です。茨城県民に怒られます。
830この名無しがすごい!
2019/01/22(火) 20:55:29.68ID:mZPSW6Of831この名無しがすごい!
2019/01/22(火) 20:58:39.07ID:j7iiAT4p 詠唱のセンス真似できないよね
832この名無しがすごい!
2019/01/22(火) 21:10:41.92ID:f0DtEK2X 和歌をもとにってのが洒落てるよね
833この名無しがすごい!
2019/01/22(火) 22:03:49.34ID:Q702MoSv834この名無しがすごい!
2019/01/22(火) 22:06:51.56ID:V+FBdcur 和歌るわ
835この名無しがすごい!
2019/01/23(水) 06:53:11.35ID:sEqDT86N >>827
最低でも攻略、trust me.
最低でも攻略、trust me.
836この名無しがすごい!
2019/01/23(水) 11:16:27.30ID:jjb1Vxgt >>829
これに続く下の75なんて俺には思い浮かばない
作者は続き書く気起きないなら小出しでいいからこういう設定を表に出して欲しい
詠唱呪文もそうだし過ぎ去った階層のモンスターのドロップとか明らかになってない情報大杉
これに続く下の75なんて俺には思い浮かばない
作者は続き書く気起きないなら小出しでいいからこういう設定を表に出して欲しい
詠唱呪文もそうだし過ぎ去った階層のモンスターのドロップとか明らかになってない情報大杉
837この名無しがすごい!
2019/01/23(水) 11:32:53.31ID:DM9PneuU 遊び人の上級職が気になるw
838この名無しがすごい!
2019/01/23(水) 11:37:01.75ID:Zl8jEVHd いつもいつも無双でおちゃらけた場面だけでもなく
12階層で盗賊に襲われるような緊張する場面もあるのがいいね
12階層で盗賊に襲われるような緊張する場面もあるのがいいね
839この名無しがすごい!
2019/01/23(水) 17:06:43.60ID:8bIR8nBs 俺の彼女はケトルマーメイド似
840この名無しがすごい!
2019/01/23(水) 20:54:11.79ID:UcdSHMJn 内密アニメ化は無理でもDMMあたりでゲーム化はできないのだろうか
原作者には設定だけ出させてイベントは全部シナリオライターが書いていけば行けるんじゃね
原作者には設定だけ出させてイベントは全部シナリオライターが書いていけば行けるんじゃね
841この名無しがすごい!
2019/01/23(水) 22:47:19.47ID:MBL2CW4N 難しいんじゃないか。
戦闘を全部イベントにして、20年くらい前の紙芝居風アドベンチャーゲームにするなら出来るだろうけど、
まあ、受けないだろう。
かと言って、戦闘を真面目にやったら、経験値5倍+必要経験値5分の1つけても、
1階層ごとに1日8時間以上つぎ込んで数日間かかるというバランスの悪さ。
魔王を倒すために選ばれた勇者が迷宮を攻略する世界じゃ、
迷宮探索に1年もかけてられない。
迷宮を攻略するのが貴族の義務であり、比較的金になる商売である世界じゃ、
10年で迷宮探索が終わるようでは、すぐに迷宮探索は終わってしまうから、
社会が存続できない。
金になるゲームは前者で、この世界は後者だ
戦闘を全部イベントにして、20年くらい前の紙芝居風アドベンチャーゲームにするなら出来るだろうけど、
まあ、受けないだろう。
かと言って、戦闘を真面目にやったら、経験値5倍+必要経験値5分の1つけても、
1階層ごとに1日8時間以上つぎ込んで数日間かかるというバランスの悪さ。
魔王を倒すために選ばれた勇者が迷宮を攻略する世界じゃ、
迷宮探索に1年もかけてられない。
迷宮を攻略するのが貴族の義務であり、比較的金になる商売である世界じゃ、
10年で迷宮探索が終わるようでは、すぐに迷宮探索は終わってしまうから、
社会が存続できない。
金になるゲームは前者で、この世界は後者だ
842この名無しがすごい!
2019/01/23(水) 23:54:46.93ID:/PFclgcl >>840
出来上がるのクソゲーですよ
出来上がるのクソゲーですよ
843この名無しがすごい!
2019/01/24(木) 00:53:21.24ID:DrGIdynK ウィズ系のハクスラタイプのヤツなら欲しいぞ
スキルカード(結晶)狙いで不味いコボルトを心を無にしてひたすら周回とかやりたい
よくあるガチャゲーならいらんが
スキルカード(結晶)狙いで不味いコボルトを心を無にしてひたすら周回とかやりたい
よくあるガチャゲーならいらんが
844この名無しがすごい!
2019/01/24(木) 02:25:14.99ID:PWs5AyYi ガチャで出るのは奴隷を買う権利。下手に金のない時にSSRを引いても買えないで失効するのだ。
845この名無しがすごい!
2019/01/24(木) 03:14:09.09ID:Z3MF7ZVn うーんクソゲーw
846この名無しがすごい!
2019/01/24(木) 05:02:51.34ID:t+EewP+5 増撃の聖槍にしちゃったので何話か引っ張ってる場面あるけど
つけたスキルをはがせるアイテムでもない限り、主人公限定で特に精神的に効くね
あと、売ることがあるかどうかしらんけど、付く銘は一つ目のみが適用されることを考えると
なぜ増撃を聖槍に?という感じに取られそう
つけたスキルをはがせるアイテムでもない限り、主人公限定で特に精神的に効くね
あと、売ることがあるかどうかしらんけど、付く銘は一つ目のみが適用されることを考えると
なぜ増撃を聖槍に?という感じに取られそう
847この名無しがすごい!
2019/01/24(木) 06:28:58.90ID:Nw1wwvmv 物理も魔法も増やすんだからどんな武器に付いてても良いのでは?
848この名無しがすごい!
2019/01/24(木) 07:19:17.86ID:7b2mLQJf ゲーム化→原作破綻明確化→作者鬱
849この名無しがすごい!
2019/01/24(木) 07:22:59.41ID:GM6ummMq →自殺
→捨恥が死んじゃう!
→捨恥が死んじゃう!
850この名無しがすごい!
2019/01/24(木) 07:32:59.13ID:HsSSlLCJ アニメイトのバレンタインフェア手に入れて来た
SS無し、イラスト寄せ集め
スルーでよろしいかと思われます
SS無し、イラスト寄せ集め
スルーでよろしいかと思われます
851この名無しがすごい!
2019/01/24(木) 07:36:22.41ID:t+EewP+5 >>847
魔法で関与すると明言されてるところがあったかどうか覚えがないけど
上の方なら倒すのに100回も200回も魔法使わないといけない場所が出てくるのかな
こちらが強くなるより相手のがもっと強くなるのがゲーム的とはいえ悲しいな
魔法で関与すると明言されてるところがあったかどうか覚えがないけど
上の方なら倒すのに100回も200回も魔法使わないといけない場所が出てくるのかな
こちらが強くなるより相手のがもっと強くなるのがゲーム的とはいえ悲しいな
852この名無しがすごい!
2019/01/24(木) 07:46:05.65ID:wzZnofyo >>846
どうせ逓増スキル付きは解放会売店に売るしかないからな
そちらなら魔法増強の聖槍に遁増ってことで理解&重宝されるだろう
…ただの増撃の聖槍と思ってたらひもろぎと吸精まで付いてたとか
自力で出した固定の武器防具アクセサリや4耐性の額金と並んで
加賀家の家宝になりそうだけどなw
どうせ逓増スキル付きは解放会売店に売るしかないからな
そちらなら魔法増強の聖槍に遁増ってことで理解&重宝されるだろう
…ただの増撃の聖槍と思ってたらひもろぎと吸精まで付いてたとか
自力で出した固定の武器防具アクセサリや4耐性の額金と並んで
加賀家の家宝になりそうだけどなw
853この名無しがすごい!
2019/01/24(木) 07:48:33.44ID:t+EewP+5 設定的に他の固定装備って何があるのかやっぱり気になるな
設定だけでも少しずつでいいから出してくれればと・・
武器は5と6があるけどそれ以外とか、防具は全然出てないよな確か
指輪が2であれなら6とかどうなんだとか
設定だけでも少しずつでいいから出してくれればと・・
武器は5と6があるけどそれ以外とか、防具は全然出てないよな確か
指輪が2であれなら6とかどうなんだとか
854この名無しがすごい!
2019/01/24(木) 08:36:41.40ID:srPwiC8N >>851
175話 靴下
>「はい。同一の相手を攻撃したときに、一回めより二回め、二回めより三回めと与えるダメージが
>増えていくスキルです。杖などにつけた場合、魔法にもちゃんと乗るようです」
176話 増撃
>「はい。最近入ってきた品で、増撃のスタッフでございます。魔法使いがパーティーにおられるなら、
>初心者から上級クラスのかたまで、非常にお勧めできる杖でございます」
177話 ダメージ逓増
> 増撃の聖槍だ。
> ダメージ逓増のスキルを備えている。
> 魔法のダメージも増えるそうだし、役に立ってくれるだろう。
175話 靴下
>「はい。同一の相手を攻撃したときに、一回めより二回め、二回めより三回めと与えるダメージが
>増えていくスキルです。杖などにつけた場合、魔法にもちゃんと乗るようです」
176話 増撃
>「はい。最近入ってきた品で、増撃のスタッフでございます。魔法使いがパーティーにおられるなら、
>初心者から上級クラスのかたまで、非常にお勧めできる杖でございます」
177話 ダメージ逓増
> 増撃の聖槍だ。
> ダメージ逓増のスキルを備えている。
> 魔法のダメージも増えるそうだし、役に立ってくれるだろう。
855この名無しがすごい!
2019/01/24(木) 08:49:44.02ID:t+EewP+5 >>854
うん、そこは読んではいるんだけどね、177話の魔法の問題点に書かれてるように
結局せりーが突っ込んだ辺りまでの考察からすると現状確認不能なのかなと
資料室のを鵜呑みにしてもいいかどうか
この世界だと検証自体があやふやで、ほぼ口伝鵜呑みなんじゃなかろうかと
うん、そこは読んではいるんだけどね、177話の魔法の問題点に書かれてるように
結局せりーが突っ込んだ辺りまでの考察からすると現状確認不能なのかなと
資料室のを鵜呑みにしてもいいかどうか
この世界だと検証自体があやふやで、ほぼ口伝鵜呑みなんじゃなかろうかと
856この名無しがすごい!
2019/01/24(木) 09:22:35.04ID:1A67Kvcq みんなはそう思ってるんだから「なぜ増撃を聖槍に?」にはならないじゃん
言い訳が破綻してるけど?
言い訳が破綻してるけど?
857この名無しがすごい!
2019/01/24(木) 09:44:27.91ID:wzZnofyo >>854
> 175話 靴下
> >「はい。同一の相手を攻撃したときに、一回めより二回め、二回めより三回めと与えるダメージが
一瞬、増撃のストッキングかと思ったわ
ガイウスは喜びそうだが、広く知らしめることができなくて残念だw
> 175話 靴下
> >「はい。同一の相手を攻撃したときに、一回めより二回め、二回めより三回めと与えるダメージが
一瞬、増撃のストッキングかと思ったわ
ガイウスは喜びそうだが、広く知らしめることができなくて残念だw
858この名無しがすごい!
2019/01/24(木) 09:45:07.95ID:t+EewP+5 すまない、荒らすつもりではなかったんだ
何となく気になったというだけだったんだ、話題は封じておくよ
何となく気になったというだけだったんだ、話題は封じておくよ
859この名無しがすごい!
2019/01/24(木) 09:47:06.69ID:dl0bpqfa 知力二倍はアクセにも付けられるから、聖槍につけるのはちょっと悩ましいな
ダメージ逓増、MP吸収、詠唱中断で残り2
自分なら未だ情報の無い攻撃力五倍や防御力無視に備えたい気もする
ダメージ逓増、MP吸収、詠唱中断で残り2
自分なら未だ情報の無い攻撃力五倍や防御力無視に備えたい気もする
860この名無しがすごい!
2019/01/24(木) 09:54:49.12ID:by/wUSY8 ダメージ逓増の積算ダメージが攻撃力2倍の積算ダメージを超えるのに
いったい何回攻撃する必要があるんだろう?
ボス戦以外も考慮したら、絶対攻撃力2倍のが使い勝手いいだろうなあ
いったい何回攻撃する必要があるんだろう?
ボス戦以外も考慮したら、絶対攻撃力2倍のが使い勝手いいだろうなあ
861この名無しがすごい!
2019/01/24(木) 09:57:52.71ID:Nw1wwvmv スロットが6付く素材に攻撃力5倍でさらに防御無視付いてても
上では全く役に立たないレベルだからそんなこと無いと思うよ
上では全く役に立たないレベルだからそんなこと無いと思うよ
862この名無しがすごい!
2019/01/24(木) 10:17:49.65ID:Z3MF7ZVn なんで全く役に立たないと言い切れるのか
863この名無しがすごい!
2019/01/24(木) 10:57:54.99ID:PWs5AyYi まあダメージ逓増は迷宮ボス戦で輝く能力だったのだろうとは思うが。
864この名無しがすごい!
2019/01/24(木) 11:00:02.03ID:DAnZYrAh キンドルの1巻、100円で買っちゃったよ。2巻以降を買わせる戦略なんだろうけど、安売りしなきゃ買わない。
865この名無しがすごい!
2019/01/24(木) 12:47:50.72ID:Nw1wwvmv 50階辺りでもう雑魚殺すのに4桁行くよね
866この名無しがすごい!
2019/01/24(木) 13:22:07.00ID:VTTnNIIY 逓増の効果は、一匹ごとにリセットされるのか?一戦ごとにリセットされるのか?これによって使い勝手が別れるな。
867この名無しがすごい!
2019/01/24(木) 13:43:45.54ID:ZmMv4qkH >>850
まじかよ、アニメイト通販で9巻5冊注文したとこなんですけど!
まじかよ、アニメイト通販で9巻5冊注文したとこなんですけど!
868この名無しがすごい!
2019/01/24(木) 14:11:14.72ID:Nw1wwvmv 同一の敵を、なんだからそいつが死んでようが替えたらダメでは?
あれ?でも全体魔法は?まぁ全部が対象扱いかな?
あれ?でも全体魔法は?まぁ全部が対象扱いかな?
869この名無しがすごい!
2019/01/24(木) 14:38:41.21ID:iuKD6y9M >>861
感想返信より一部抜粋
>質問。中級魔法とデュランダルはどっちの方が攻撃力があるんでしょうか?
>
>蘇我捨恥 [2014年 01月 22日 20時 33分]
>デュランダル。
これを知らないとしても、攻撃力5倍でさらに防御無視付いてる武器が
上で全く役に立たないとかどこをどう読んだらそんな妄想を抱けるんだろう
どう考えても敵のレベルが上がる=防御力が上がるのを無効化出来る武器が
弱いなんてあるはずない
しかも剣は詠唱やクールタイム無しで振るえば振るうほどダメージ入るのに
感想返信より一部抜粋
>質問。中級魔法とデュランダルはどっちの方が攻撃力があるんでしょうか?
>
>蘇我捨恥 [2014年 01月 22日 20時 33分]
>デュランダル。
これを知らないとしても、攻撃力5倍でさらに防御無視付いてる武器が
上で全く役に立たないとかどこをどう読んだらそんな妄想を抱けるんだろう
どう考えても敵のレベルが上がる=防御力が上がるのを無効化出来る武器が
弱いなんてあるはずない
しかも剣は詠唱やクールタイム無しで振るえば振るうほどダメージ入るのに
870この名無しがすごい!
2019/01/24(木) 15:09:10.96ID:/H371MYR ボス戦レベルでどうかは知らないけど
攻撃力x倍はステータスじゃなく武器攻撃力にかかると認識している描写があったような
攻撃力x倍はステータスじゃなく武器攻撃力にかかると認識している描写があったような
871この名無しがすごい!
2019/01/24(木) 15:15:41.04ID:Nw1wwvmv それはまぁHPがインフレするから逓増系ないと話にならないからだよ
昔は敵のランクが上がっても毎回HP2倍になるとは限らない擁護入ってたけど34階でも2倍になっちゃったからね
レベルで上がるのも含めて11階ごとに最低5倍、これはミチオさんのレベルアップでの強化考慮してないから実際はもっと増える
昔は敵のランクが上がっても毎回HP2倍になるとは限らない擁護入ってたけど34階でも2倍になっちゃったからね
レベルで上がるのも含めて11階ごとに最低5倍、これはミチオさんのレベルアップでの強化考慮してないから実際はもっと増える
872この名無しがすごい!
2019/01/24(木) 15:57:23.11ID:dl0bpqfa873この名無しがすごい!
2019/01/24(木) 16:56:34.72ID:Z3MF7ZVn 内密さんがこのまま魔法メインでいくとしたら聖槍に攻撃力5倍と防御無視が恐らく役に立たないってのはまあわかる
ただ近接キャラが何回攻撃してどれくらいのダメージを与えてるかわからないし逓増の増加率がわからない以上役に立たないかどうかはわからんだろ
ただ近接キャラが何回攻撃してどれくらいのダメージを与えてるかわからないし逓増の増加率がわからない以上役に立たないかどうかはわからんだろ
874この名無しがすごい!
2019/01/24(木) 17:11:55.78ID:utggZeHx デュランダルって確か
まだ初級魔法使ってた頃の弱点突いたダメージと同じぐらいだった
まだ初級魔法使ってた頃の弱点突いたダメージと同じぐらいだった
875この名無しがすごい!
2019/01/24(木) 19:47:13.47ID:8QEIJmUF 逓増単体では(内密さん的には)微妙でも、ハチの上位種+ハイコボのカードでマシマシにするから劇的に強力になるはず
……いつになるかは考えるな
装備品の名前は加えるスキルの条件によっては変化する可能性があると踏んでる(例:デュランダル)
個人的には犬の頭装備が4属性揃ったらどうなるかが楽しみ
……いつになるかは考えるな
……いつになるかは考えるな
装備品の名前は加えるスキルの条件によっては変化する可能性があると踏んでる(例:デュランダル)
個人的には犬の頭装備が4属性揃ったらどうなるかが楽しみ
……いつになるかは考えるな
876この名無しがすごい!
2019/01/24(木) 19:58:01.28ID:Z3MF7ZVn 攻撃2倍と5倍を合わせても10倍にはならないから逓増もマシマシにはならないでしょう
877この名無しがすごい!
2019/01/24(木) 20:54:23.13ID:NKixs9J/ ダメージ逓増が役立つといわれているのは、
硬くて低威力攻撃(攻撃力2倍程度)ではダメージが通らない魔物がいるからだと個人的に予想してる。
高い物理防御の敵であれば、防御無視、魔法攻撃など複数の方法で、いろいろ創意工夫した対処ができて、
戦闘システムを創造・調整した神様?も眺めながらニヤニヤ出来るんじゃなかろうか。
ただこの推測だと、普段から魔法攻撃主体で、防御無視武器まで保有する内密さんにとっては、
あんまり役に立たない効果ということになってしまうけど。
硬くて低威力攻撃(攻撃力2倍程度)ではダメージが通らない魔物がいるからだと個人的に予想してる。
高い物理防御の敵であれば、防御無視、魔法攻撃など複数の方法で、いろいろ創意工夫した対処ができて、
戦闘システムを創造・調整した神様?も眺めながらニヤニヤ出来るんじゃなかろうか。
ただこの推測だと、普段から魔法攻撃主体で、防御無視武器まで保有する内密さんにとっては、
あんまり役に立たない効果ということになってしまうけど。
878この名無しがすごい!
2019/01/24(木) 23:50:30.21ID:tOMfFEok879この名無しがすごい!
2019/01/25(金) 00:59:29.23ID:zldQjyfQ >>878
迷宮のラスボスは、武器・防具破壊を持っているのだろ。逓増効果が実感する前に壊れてしまうわ!
迷宮のラスボスは、武器・防具破壊を持っているのだろ。逓増効果が実感する前に壊れてしまうわ!
880この名無しがすごい!
2019/01/25(金) 01:04:00.31ID:401ot+yU881この名無しがすごい!
2019/01/25(金) 01:26:11.68ID:ZJCdu+Sj >>879
逓増でラスボス倒した人がいるんじゃなかった?
逓増でラスボス倒した人がいるんじゃなかった?
882この名無しがすごい!
2019/01/25(金) 01:48:23.56ID:+byn8Xpn ロクサーヌみたいに当たらなければ(ryって感じでチクチク胴体とか攻撃してたんだろうな
883この名無しがすごい!
2019/01/25(金) 03:28:05.72ID:vCHKINY4884この名無しがすごい!
2019/01/25(金) 06:30:17.15ID:Xk+8kvjB バランスきつめでユニットの性能差がでかいクソゲーじゃなければ皆貴族になれちゃうからね
簡単に上り詰められないような関門がないと世界設計にどデカい矛盾が出来てしまう
簡単に上り詰められないような関門がないと世界設計にどデカい矛盾が出来てしまう
885この名無しがすごい!
2019/01/25(金) 07:17:17.94ID:wC5nmrcd >>882
ダマスカス鋼かオリハルコンの片手剣に逓増・5倍・防御無効・レベル補正無効・攻撃上限無し・詠唱中断付けてロクサーヌに頼む。内密は、後ろから回復役でクリアか。
ダマスカス鋼かオリハルコンの片手剣に逓増・5倍・防御無効・レベル補正無効・攻撃上限無し・詠唱中断付けてロクサーヌに頼む。内密は、後ろから回復役でクリアか。
886この名無しがすごい!
2019/01/25(金) 07:20:53.84ID:nZDdi0Tw 上限突破はボーナスにあるからエンチャントには無さそう
レベル補正無視はほとんどの場合こっちのがレベル高そう
レベル補正無視はほとんどの場合こっちのがレベル高そう
887この名無しがすごい!
2019/01/25(金) 07:42:44.40ID:nKHLXq2K >>885
オリハルコンが五枠でダマスカスは四枠の素材だからもっと絞らないと
オリハルコンが五枠でダマスカスは四枠の素材だからもっと絞らないと
888この名無しがすごい!
2019/01/25(金) 07:48:24.32ID:wC5nmrcd >>886
ダメージ上限解除は、BPか…。内密がMP解放・投薬を繰り返してクリアか…。廃人になりそだね!
ダメージ上限解除は、BPか…。内密がMP解放・投薬を繰り返してクリアか…。廃人になりそだね!
889この名無しがすごい!
2019/01/25(金) 08:33:48.96ID:Xk+8kvjB ゴスラーPTのLv90僧侶なら裸でもボス壁出来るのかな
890この名無しがすごい!
2019/01/25(金) 08:50:48.08ID:TnjwwTYx 個人的にはレベル補正無視と防御力無視はボーナス武器専用で
スキル融合ではつけられないレアスキルじゃないかと思ってる
増撃の聖槍+5はダメージ逓増、知力2倍(あるいは5倍)、詠唱中断、HP吸収、MP吸収
頭防具の+5に魔法ダメージ削減、火耐性、水耐性、風耐性、土耐性
体防具の+5に物理ダメージ削減、毒耐性、麻痺耐性、睡眠耐性、石化耐性
とか夢が広がるね
スキル融合ではつけられないレアスキルじゃないかと思ってる
増撃の聖槍+5はダメージ逓増、知力2倍(あるいは5倍)、詠唱中断、HP吸収、MP吸収
頭防具の+5に魔法ダメージ削減、火耐性、水耐性、風耐性、土耐性
体防具の+5に物理ダメージ削減、毒耐性、麻痺耐性、睡眠耐性、石化耐性
とか夢が広がるね
891この名無しがすごい!
2019/01/25(金) 12:49:41.25ID:4RR01aAU そしてレベルを99まであげて迷宮に挑み99デスを食らって即死する>>890くんなのでした
892この名無しがすごい!
2019/01/25(金) 12:51:22.04ID:4RR01aAU ボーナス技の類いは迷宮本人の固有技という可能性がありそう
893この名無しがすごい!
2019/01/25(金) 13:15:40.43ID:Xk+8kvjB レベル99のままにするのは怖いからレベル制限突破とドープ薬をあわせて100にしちゃう
894この名無しがすごい!
2019/01/25(金) 14:04:10.26ID:R9FxGF4S 万にひとつもないけど
固定でボーナス魔法引き当てたやつが99デス使ってくるかもしれないし
内密さんなら99でドープ使っても驚かない
固定でボーナス魔法引き当てたやつが99デス使ってくるかもしれないし
内密さんなら99でドープ使っても驚かない
895この名無しがすごい!
2019/01/25(金) 14:11:22.19ID:+byn8Xpn レベル100はあるんだっけ?
896この名無しがすごい!
2019/01/25(金) 14:17:14.69ID:ntHCIKXY レベル制限突破がないとだめw
897この名無しがすごい!
2019/01/25(金) 16:36:45.68ID:ZJCdu+Sj わざわざドーピングしなくてもレベル上がるまでファーストジョブを変えるだけでいい
というか内密にドープ薬はどう作用するんだろうか
その時についてる全ジョブのレベル1アップかな?
というか内密にドープ薬はどう作用するんだろうか
その時についてる全ジョブのレベル1アップかな?
898この名無しがすごい!
2019/01/25(金) 16:47:58.39ID:Pjic1yCV 影響受けるのはファーストジョブだけじゃね
899この名無しがすごい!
2019/01/25(金) 20:44:50.41ID:u1piDkrd 漫画ようやく書籍2巻が終わったあたりかね?
このペースでクーラタルで家借りてベッドの使い心地確かめるとこまで@2話で行けるかね?
このペースでクーラタルで家借りてベッドの使い心地確かめるとこまで@2話で行けるかね?
900この名無しがすごい!
2019/01/25(金) 21:27:37.19ID:o3h8iNWU 「戦闘経験がない」を条件として奴隷を買って盗賊狩りをして英雄を生み出す
って実験はしないのかな?
英雄*4のPTとか、ものすごい効果が得られそうだけど
って実験はしないのかな?
英雄*4のPTとか、ものすごい効果が得られそうだけど
901この名無しがすごい!
2019/01/25(金) 21:35:03.98ID:D4uNdfP6 これがデスマとか賢孫とかああいう連中ならともかく
内密さんがそんな目立ちそうなことする訳ないだろ
内密さんがそんな目立ちそうなことする訳ないだろ
902この名無しがすごい!
2019/01/25(金) 21:43:35.60ID:ntHCIKXY インテリジェンスカードに英雄が出てきたらヤバイだろうw
903この名無しがすごい!
2019/01/25(金) 21:46:07.69ID:4RR01aAU 野山で魔獣以外のケモノを狩ったら戦闘経験に入るのかな?
海で漁をしたら戦闘経験に入る?
ミリアの海女レベルは魚のとりすぎか?w
もしはいるなら、赤ん坊連れて来なきゃいけないな
海で漁をしたら戦闘経験に入る?
ミリアの海女レベルは魚のとりすぎか?w
もしはいるなら、赤ん坊連れて来なきゃいけないな
904この名無しがすごい!
2019/01/25(金) 21:46:35.70ID:+byn8Xpn まずロクサーヌに買わせてもらえないしな
905この名無しがすごい!
2019/01/25(金) 21:51:46.38ID:Y7CawAZG 奴隷として売る事ができるようになる年齢まで戦闘やらせずに生活させても村人のレベル上がっちゃいそうだしなあ
初陣なら村人のレベルが2以上になってても取得できるんかね英雄
初陣なら村人のレベルが2以上になってても取得できるんかね英雄
906この名無しがすごい!
2019/01/25(金) 22:10:29.17ID:j+bt20lo907この名無しがすごい!
2019/01/25(金) 22:10:43.40ID:/4ywKFeo908この名無しがすごい!
2019/01/25(金) 22:12:44.42ID:9Vwxz3iS 面白い思考実験だけど英雄取得は状況があまりにも不明瞭で再現するのに手間かかりそうだし、今は迷宮潜ってるほうが有益だよな
909この名無しがすごい!
2019/01/25(金) 22:17:07.45ID:695dr/hq >>900
それただ単に効果が高いだけでスキル被って死にまくりの駄目PTじゃん
一般人の英雄オーバーホエルミングするのも詠唱が必要で共鳴するから同時に使えないし
他にスキルはないし内密と違ってジョブは1つだから魔法も回復もできないしアイテムボックスもない
英雄から勇者に行くにもLv50に加えて探索者Lv50も必要で経験値ブースト無きゃ40〜50年かかりそう
そんな英雄で4枠使って探索者or冒険者と回復役入れたらそれで定員になってしまう
PTに1人いれば十分だろ
それただ単に効果が高いだけでスキル被って死にまくりの駄目PTじゃん
一般人の英雄オーバーホエルミングするのも詠唱が必要で共鳴するから同時に使えないし
他にスキルはないし内密と違ってジョブは1つだから魔法も回復もできないしアイテムボックスもない
英雄から勇者に行くにもLv50に加えて探索者Lv50も必要で経験値ブースト無きゃ40〜50年かかりそう
そんな英雄で4枠使って探索者or冒険者と回復役入れたらそれで定員になってしまう
PTに1人いれば十分だろ
910この名無しがすごい!
2019/01/25(金) 22:31:47.55ID:zY1fLsEQ >>909
>それただ単に効果が高いだけでスキル被って死にまくりの駄目PTじゃん
獣戦士四人、冒険者一人、僧侶一人でダンジョンに潜るパーティーがあるんから、駄目パーティーというほどでもないだろ
全ステータス中上昇の四段重ねはクソ強力だと思うが
>それただ単に効果が高いだけでスキル被って死にまくりの駄目PTじゃん
獣戦士四人、冒険者一人、僧侶一人でダンジョンに潜るパーティーがあるんから、駄目パーティーというほどでもないだろ
全ステータス中上昇の四段重ねはクソ強力だと思うが
911この名無しがすごい!
2019/01/26(土) 00:27:18.87ID:z9QUzKGu 全員勇者とかヤバすぎだろw
912この名無しがすごい!
2019/01/26(土) 00:30:38.11ID:Scf0f6ij それにしても魔法はさておき近接スキルの詠唱も共鳴して同時に使えないとかほんとクソゲーだよな
913この名無しがすごい!
2019/01/26(土) 00:42:23.16ID:mbwpVoan それ考えたら遮蔽セメントいらんかったな
914この名無しがすごい!
2019/01/26(土) 01:59:13.11ID:XSAqVnvz >>913
なんで?
なんで?
915この名無しがすごい!
2019/01/26(土) 05:27:59.79ID:ZD9y/Dj4916この名無しがすごい!
2019/01/26(土) 05:39:32.58ID:mbwpVoan >>914
盗賊が塗ってたやつ
盗賊が塗ってたやつ
917この名無しがすごい!
2019/01/26(土) 05:55:05.72ID:2Bdmejsk918この名無しがすごい!
2019/01/26(土) 06:00:57.78ID:5t5qiahn >>907
内密もデュランダルがあって無双が出来た訳で、初陣・盗賊退治だけが条件じゃない。集団戦・頭目討ち等の複数条件がないと、伝説のジョブにならないはず。
内密もデュランダルがあって無双が出来た訳で、初陣・盗賊退治だけが条件じゃない。集団戦・頭目討ち等の複数条件がないと、伝説のジョブにならないはず。
919この名無しがすごい!
2019/01/26(土) 07:19:18.59ID:mbwpVoan920この名無しがすごい!
2019/01/26(土) 07:39:07.48ID:ei179qCn 詠唱共鳴したシーンがないから判断つかないな。共鳴する音節はどれくらいなのか距離はどうなのか声量は影響するのか
妨害者が妨害されたり排除されたら失敗するし、待ち伏せて絶対に逃がしたくないなら塗っとくのは実に有用じゃないの
妨害者が妨害されたり排除されたら失敗するし、待ち伏せて絶対に逃がしたくないなら塗っとくのは実に有用じゃないの
921この名無しがすごい!
2019/01/26(土) 07:57:53.26ID:5M+CpA7g >>919
いやいやある程度しっかり喋らないと詠唱扱いにはならんでしょ
ロクサーヌが最初の方でそこらへん説明してたろ
転移の妨害抜きにしても、普通のパーティー相手ならあの状況で壁に塗られてるセメント見せるだけでも結構な揺さぶりになると思うけどなあ
いやいやある程度しっかり喋らないと詠唱扱いにはならんでしょ
ロクサーヌが最初の方でそこらへん説明してたろ
転移の妨害抜きにしても、普通のパーティー相手ならあの状況で壁に塗られてるセメント見せるだけでも結構な揺さぶりになると思うけどなあ
922この名無しがすごい!
2019/01/26(土) 08:24:24.19ID:mbwpVoan 短いのはダメかw
でも音量は関係ないと思うよ
それでいいならパーティでやってるし
でも音量は関係ないと思うよ
それでいいならパーティでやってるし
923この名無しがすごい!
2019/01/26(土) 08:32:45.77ID:qk5r7eSt ダンジョンウォークは迷宮が潰れた時の処理みたいに時間差になったとしても順次処理されていきそう
924この名無しがすごい!
2019/01/26(土) 08:40:35.72ID:ZcFzlg6Q925この名無しがすごい!
2019/01/26(土) 10:33:26.93ID:SusqfH61 対盗賊用の編成としては割と真面目に有用だと思う
Lv99とかスゴイ戦士にパワーを集中させたのだから
内密さんという例外に出会わなければなんとかなったのでは
Lv99とかスゴイ戦士にパワーを集中させたのだから
内密さんという例外に出会わなければなんとかなったのでは
926この名無しがすごい!
2019/01/26(土) 11:20:22.48ID:mtPkifhi コミカライズ最新話読んだけど
どう見てもこれウォーターウォールの水の量
10リットル以上は余裕であるよな
風呂入れるのに2〜3回で済みそうな量だろw
どう見てもこれウォーターウォールの水の量
10リットル以上は余裕であるよな
風呂入れるのに2〜3回で済みそうな量だろw
927この名無しがすごい!
2019/01/26(土) 11:27:45.95ID:OlE+oBd4 >たらいの面積は、半径×半径×円周率だから、直径が二メートルの半径一メートルとして、三.一四平方メートル。
>深さは五十センチとして、三.一四平方メートル×五十センチ×十リットルは、千五百七十リットル?
いうほど2〜3回で済むか?
>深さは五十センチとして、三.一四平方メートル×五十センチ×十リットルは、千五百七十リットル?
いうほど2〜3回で済むか?
928この名無しがすごい!
2019/01/26(土) 12:34:21.59ID:8HDBiuwX 意外と薄いか中身がない水壁なんだろw
929この名無しがすごい!
2019/01/26(土) 12:39:05.11ID:U+ejkJdj 今月のエースは乳首1カットだけか
930この名無しがすごい!
2019/01/26(土) 12:44:01.60ID:livNdHIX 原作的にはかなり薄いよね
ただ手突っ込んだら飛ぶだろう
ただ手突っ込んだら飛ぶだろう
931この名無しがすごい!
2019/01/26(土) 13:09:19.88ID:UxiyeEjF 乳首乳首って他に見るのないのかねぇ
これだからDTは
これだからDTは
932この名無しがすごい!
2019/01/26(土) 13:53:40.58ID:z9QUzKGu ミチオさんは人間とはDTだから。。。
933この名無しがすごい!
2019/01/26(土) 14:25:42.02ID:uMdJQEfK 素人DTでもある
934この名無しがすごい!
2019/01/26(土) 15:26:43.11ID:UR0tR6I4 今月全部魔法の検証で原作二巻最後までか
このペースじゃ漫画4巻エロなしになりそうだな
原作好きな人にはいいけど漫画から入った人には厳しい気がする
このペースじゃ漫画4巻エロなしになりそうだな
原作好きな人にはいいけど漫画から入った人には厳しい気がする
935この名無しがすごい!
2019/01/26(土) 16:32:41.51ID:IeRcu+VF 途中省略してもセリー出て来るの早めた方がよい
936この名無しがすごい!
2019/01/26(土) 16:47:25.32ID:Scf0f6ij 原作の良さを消してエロだけ重視されるのはなあ
漫画から入った人は原作の良さなんて知ったことかって感じだろうけどw
漫画から入った人は原作の良さなんて知ったことかって感じだろうけどw
937この名無しがすごい!
2019/01/26(土) 17:36:23.56ID:efRgIlqG 漫画のウォーターウォールの描写を見ると
縦 ミチオの身長と比較して2m超は確実 220〜240cmくらい?
横 人が一人余裕で隠れるので1m超は確実 130〜150cmくらい?
幅 手のひらを2/3入れて突き抜けてないので10cmは最低ある 15cmくらい?
縦 ミチオの身長と比較して2m超は確実 220〜240cmくらい?
横 人が一人余裕で隠れるので1m超は確実 130〜150cmくらい?
幅 手のひらを2/3入れて突き抜けてないので10cmは最低ある 15cmくらい?
938この名無しがすごい!
2019/01/26(土) 21:16:22.40ID:8HDBiuwX だから中身が空洞なんだってw
939この名無しがすごい!
2019/01/27(日) 12:31:48.46ID:iglqINZc 漫画の描写はイメージです、実際のサイズとは異なりますw
940この名無しがすごい!
2019/01/27(日) 13:10:23.48ID:q2E/AV9h 4巻売上のために何かオリジナルのエロネタ入れてくるやろうが
コミック版セリーの登場が遠のく一方…今年中に出ればエエけど
コミック版セリーの登場が遠のく一方…今年中に出ればエエけど
941この名無しがすごい!
2019/01/27(日) 15:14:54.35ID:5BNg+089 今、漫画版を読み返してるけど
レベル41の盗賊、よく一撃で殺せたな
不意をついて首筋に斬りかかれたのももちろん
デュランダルの「攻撃力5倍」と「レベル補正無視」のおかげなんだろうな
それにしたって一撃か
レベル41の盗賊、よく一撃で殺せたな
不意をついて首筋に斬りかかれたのももちろん
デュランダルの「攻撃力5倍」と「レベル補正無視」のおかげなんだろうな
それにしたって一撃か
942この名無しがすごい!
2019/01/27(日) 15:31:00.51ID:bTrn6bPH 風呂の方を大きくするのはダメなの?
943この名無しがすごい!
2019/01/27(日) 15:47:37.43ID:uTC2jGWh >>941
デュランダルのお陰もあるかもしれないけど
人間はレベル差があってもあっさり死んじゃうってのを書きたかったみたいなことが感想返信にあったような
包丁でもなんでも首を切れば普通に死ぬんだろうな
デュランダルのお陰もあるかもしれないけど
人間はレベル差があってもあっさり死んじゃうってのを書きたかったみたいなことが感想返信にあったような
包丁でもなんでも首を切れば普通に死ぬんだろうな
944この名無しがすごい!
2019/01/27(日) 16:02:13.52ID:5BNg+089945この名無しがすごい!
2019/01/27(日) 16:12:38.06ID:49DXN5PM >>941
決意の指輪で対人攻撃力も上がってる
決意の指輪で対人攻撃力も上がってる
946この名無しがすごい!
2019/01/27(日) 16:17:32.05ID:TroVXoSq947この名無しがすごい!
2019/01/27(日) 16:29:44.28ID:bukMhG1M 攻撃力激高で相手の防御力や補正完全無視って対人戦だと恐ろしく強いわな
948この名無しがすごい!
2019/01/27(日) 17:18:07.16ID:uTC2jGWh949この名無しがすごい!
2019/01/27(日) 17:21:20.65ID:X70mANlm 凡そミチオ一人で対人戦は瞬殺だよな。迷宮だとワープ不意打ちデュラ急所狙いで終わる
回避しながら詠唱余裕なロクに相手のスキル妨害させようとか考える必要すらまずない
回避しながら詠唱余裕なロクに相手のスキル妨害させようとか考える必要すらまずない
950この名無しがすごい!
2019/01/27(日) 17:28:09.55ID:dgK+L029 ミチオ氏だって不意打ち背後から詠唱省略で誰かにオーバーホエルミング仕掛けられたらヤバイのでは
951この名無しがすごい!
2019/01/27(日) 18:16:01.35ID:TroVXoSq >>948
まとめの返信だと当時は傷自体つけられなかったって言われてるし、弱い武器だとムリだと俺は思う
まとめの返信だと当時は傷自体つけられなかったって言われてるし、弱い武器だとムリだと俺は思う
952この名無しがすごい!
2019/01/27(日) 19:25:27.56ID:Fi3J5pm6 暗殺なら毒か矢だろ
特に矢を四方八方から連射されたら多分どうにもならない
特に矢を四方八方から連射されたら多分どうにもならない
953この名無しがすごい!
2019/01/27(日) 20:26:58.09ID:F8TF0OHQ 弓矢って存在するんだっけ?
954この名無しがすごい!
2019/01/27(日) 21:09:56.94ID:MX+HGTNk 迷宮は弓矢が使える程広くないらしい
955この名無しがすごい!
2019/01/27(日) 21:58:51.18ID:3y6EOmM2 鍛冶師が作れる装備品としてはないはず
魔物じゃない動物狩る用に個人で作ったものならあるかもしれないけど
最初の村襲撃で攻守のどちら側でも使われてないし、有るにしても非装備品の武器は余り頼りにならないんじゃないかな
魔物じゃない動物狩る用に個人で作ったものならあるかもしれないけど
最初の村襲撃で攻守のどちら側でも使われてないし、有るにしても非装備品の武器は余り頼りにならないんじゃないかな
956この名無しがすごい!
2019/01/27(日) 22:23:34.47ID:wYUN7Pbs 内密さんがロク犬相手の夜の初陣で失敗しなかったのも、なんぞチートな武器があったからなんやろか
957この名無しがすごい!
2019/01/27(日) 22:29:40.57ID:kCYK4nbq >>953
たしかスキルは、弓では無く矢に付けないと効果が無いとか…。詠唱中断とか状態異常、属性系は…。攻撃力、命中精度は、弓に付けるとか以前に話が無かったか?エルフの種族ジョブに有るとか無いとか…。
たしかスキルは、弓では無く矢に付けないと効果が無いとか…。詠唱中断とか状態異常、属性系は…。攻撃力、命中精度は、弓に付けるとか以前に話が無かったか?エルフの種族ジョブに有るとか無いとか…。
958この名無しがすごい!
2019/01/28(月) 09:52:23.55ID:2dV43j8w 森林保護官
村人Lv5 エルフ族専用
効果:
○器用 △腕力 △俊敏
スキル:
※対植物強化
こんな糞ジョブなんやろなあ
村人Lv5 エルフ族専用
効果:
○器用 △腕力 △俊敏
スキル:
※対植物強化
こんな糞ジョブなんやろなあ
959この名無しがすごい!
2019/01/28(月) 09:56:57.02ID:iXsnoOmo 保護とは
960この名無しがすごい!
2019/01/28(月) 10:13:22.01ID:yVxU4yqa 対植物強化やぞ
植物に対して強くなるんだぞ
だからウルシにもカブレないし、花粉症にもならないんだぞ
それに剪定する時にも硬い太い枝だろうがスパスパっと簡単に切り落とせるんだぞ
すげーぜ!
植物に対して強くなるんだぞ
だからウルシにもカブレないし、花粉症にもならないんだぞ
それに剪定する時にも硬い太い枝だろうがスパスパっと簡単に切り落とせるんだぞ
すげーぜ!
961この名無しがすごい!
2019/01/28(月) 10:55:31.47ID:Ft/ECEqZ ドワーフ専用職との差がひどい
962この名無しがすごい!
2019/01/28(月) 12:38:49.85ID:6j4PPIjW 植物階は薬落とすから金銭効率よくて人気なんだぞ
963この名無しがすごい!
2019/01/28(月) 15:52:23.74ID:K1N22ldR アニメイトのフェアのやつまじでひどい
書き下ろしは表の四季童子のイラスト一枚だけであとは書籍の口絵が3Pと漫画の表紙4P(ウチひとつは一巻の背景なしver)
氷樹一世の書き下ろしイラストもSSもなしだから表紙のイラストがどうしても欲しい人以外はまじでオススメしない
書き下ろしは表の四季童子のイラスト一枚だけであとは書籍の口絵が3Pと漫画の表紙4P(ウチひとつは一巻の背景なしver)
氷樹一世の書き下ろしイラストもSSもなしだから表紙のイラストがどうしても欲しい人以外はまじでオススメしない
964この名無しがすごい!
2019/01/28(月) 17:41:50.13ID:oea5S7TO >>962
薬素材ドロップUPとかあればまだマシか
薬素材ドロップUPとかあればまだマシか
965この名無しがすごい!
2019/01/28(月) 18:09:29.05ID:VdRZLEqH 森林保護官はダンジョン特化ではなく、森や植物作物の育成の特化もあるかも
歌を歌うと発育が良くなるとかねーのかなぁ
歌を歌うと発育が良くなるとかねーのかなぁ
966この名無しがすごい!
2019/01/28(月) 18:14:45.84ID:XQ6RhAoa 料理人にそんなスキルが何ひとつない時点で諦めてください
967この名無しがすごい!
2019/01/28(月) 18:49:59.44ID:1ReSlUha >>965
この時の僕らには森林保護官に、討伐後のダンジョンを森に戻す重大な役割があったとは思いもよらなかったのです
この時の僕らには森林保護官に、討伐後のダンジョンを森に戻す重大な役割があったとは思いもよらなかったのです
968この名無しがすごい!
2019/01/28(月) 18:58:35.37ID:YbcCnWiS 行こう、ここも森に飲まれる……
969この名無しがすごい!
2019/01/28(月) 19:19:31.64ID:L9x4b8hC970この名無しがすごい!
2019/01/28(月) 20:10:22.78ID:j1nXTXRD >>964
残念、ブランチのドロップ率アップだw
残念、ブランチのドロップ率アップだw
971この名無しがすごい!
2019/01/28(月) 20:38:08.51ID:kRKLhtaz972この名無しがすごい!
2019/01/28(月) 20:46:21.16ID:L9x4b8hC >>970
保護する気が皆無の森林保護官とは
保護する気が皆無の森林保護官とは
973この名無しがすごい!
2019/01/28(月) 20:52:26.09ID:jUA0cZeg >>970
次スレのテンプレから氷樹一世の死んでるサイト削除も頼むな
次スレのテンプレから氷樹一世の死んでるサイト削除も頼むな
974この名無しがすごい!
2019/01/28(月) 20:58:29.68ID:F/AEy7x4 >>971
まともに相手する必要ないぞ
まともに相手する必要ないぞ
975この名無しがすごい!
2019/01/28(月) 21:40:37.16ID:ViqowhIO >>971
迷い猫は著者が漫画絵師をべた褒めして挿絵士が切れたんだっけ?
それで新刊が遅れたのはあるが漫画に関しては原作ストックはあったんし漫画が終わったのは漫画家と編集部の事情で挿絵士は関係ないだろ。
迷い猫は著者が漫画絵師をべた褒めして挿絵士が切れたんだっけ?
それで新刊が遅れたのはあるが漫画に関しては原作ストックはあったんし漫画が終わったのは漫画家と編集部の事情で挿絵士は関係ないだろ。
976この名無しがすごい!
2019/01/29(火) 00:33:42.22ID:y/+IomIu かきおろしA6サイズ8Pリーフレット
対象商品を購入してポイントを貯めると、豪華作家陣によるオリジナルSSや、
原作小説イラストレーター・コミカライズ漫画家による描き下ろしイラストが掲載された、オリジナルリーフレットが貰えます。
これで上の内容なら文句も言いたくなるわな
で、次スレどうすんの
対象商品を購入してポイントを貯めると、豪華作家陣によるオリジナルSSや、
原作小説イラストレーター・コミカライズ漫画家による描き下ろしイラストが掲載された、オリジナルリーフレットが貰えます。
これで上の内容なら文句も言いたくなるわな
で、次スレどうすんの
977この名無しがすごい!
2019/01/29(火) 01:17:59.81ID:HA+7TY9R >>975
ガチギレさせるのは表に出る作者の反応みたいな軽いやり取りとかより表に出てこないけど絵師と担当の直接的なやり取りなんじゃねーかなとは思うけどそれはともかく
キャラクターのビジュアル面のデザインは絵師が権利を持ってるからガチギレしてそれまで引き上げると、キャラのデザインそのものが使えなくなって同デザイン使ってる派生は全滅させられるって聞いた
ガチギレさせるのは表に出る作者の反応みたいな軽いやり取りとかより表に出てこないけど絵師と担当の直接的なやり取りなんじゃねーかなとは思うけどそれはともかく
キャラクターのビジュアル面のデザインは絵師が権利を持ってるからガチギレしてそれまで引き上げると、キャラのデザインそのものが使えなくなって同デザイン使ってる派生は全滅させられるって聞いた
978この名無しがすごい!
2019/01/29(火) 01:51:26.70ID:hJRKgk3/ 次スレ立てます
979この名無しがすごい!
2019/01/29(火) 01:58:31.03ID:hJRKgk3/ 次スレ
【異世界迷宮で奴隷ハーレムを】蘇我捨恥35【内密】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1548694319/
9chとかの短縮URLが効かないんでかえました
【異世界迷宮で奴隷ハーレムを】蘇我捨恥35【内密】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1548694319/
9chとかの短縮URLが効かないんでかえました
980この名無しがすごい!
2019/01/29(火) 07:48:50.39ID:mD2wOc72 >>979
乙
乙
981この名無しがすごい!
2019/01/29(火) 07:53:33.56ID:atr6nKNW >>977
まああそこの編集部は無能だからな。
まああそこの編集部は無能だからな。
982この名無しがすごい!
2019/01/29(火) 09:08:17.44ID:Ejgg3T70 >>979の有能さは諸侯会議でも認められる。
983この名無しがすごい!
2019/01/29(火) 09:59:01.70ID:nPrIegRL >>979
すごい、です
すごい、です
984この名無しがすごい!
2019/01/29(火) 15:14:21.72ID:hDW3wTUJ 大丈夫だと思います
985この名無しがすごい!
2019/01/29(火) 15:38:38.84ID:jhQrfkkV 現行スレを使い切ってから次スレに移行するのが合理的です
986この名無しがすごい!
2019/01/29(火) 15:44:23.29ID:3+x+T8sf セリーがいちばん好き
987この名無しがすごい!
2019/01/29(火) 17:29:48.86ID:eUusstno >>979
おつ
おつ
988この名無しがすごい!
2019/01/29(火) 17:56:17.22ID:bi/fB6a4 エース最新号見てきたがまた「あらすじ」が復活してたな
魔法やスキルの説明で世界感が作られるから話はこれ以上短縮できないだろうけど
風呂はまだかあぁぁぁ〜〜
魔法やスキルの説明で世界感が作られるから話はこれ以上短縮できないだろうけど
風呂はまだかあぁぁぁ〜〜
989この名無しがすごい!
2019/01/29(火) 18:36:58.91ID:6KmYps0h 今号のロクサーヌもエロ可愛かったな
それとよく胸ばかり話題に上がるが
尻と股のむっちりとした肉付きの描写もかなりのエロさだと思うんだがどうだか
それとよく胸ばかり話題に上がるが
尻と股のむっちりとした肉付きの描写もかなりのエロさだと思うんだがどうだか
990この名無しがすごい!
2019/01/29(火) 19:34:01.58ID:TeWWh15D 漫画の口がやり過ぎ
991この名無しがすごい!
2019/01/29(火) 19:36:51.73ID:e1Kx+5Td そういえば漫画は正面顔の開いた口の舌がなんか嫌
992この名無しがすごい!
2019/01/29(火) 20:50:08.98ID:IQTlOAsf >>988
風呂どころかあと2話で家借りられるかも心配だわ
風呂どころかあと2話で家借りられるかも心配だわ
993この名無しがすごい!
2019/01/30(水) 03:06:20.08ID:OTV6e9tI 掲載ページ数を増やして欲しい
って、今回「あらすじ」ないよね?(マガジンW)
紙と違いあり?
って、今回「あらすじ」ないよね?(マガジンW)
紙と違いあり?
994この名無しがすごい!
2019/01/30(水) 07:10:12.16ID:sIJvEhNu コミック絵師って他に仕事あるんか
それとも単に遅いだけ?
それとも単に遅いだけ?
995この名無しがすごい!
2019/01/30(水) 07:23:07.44ID:YttiLtWq 商業は他に何もやってないだろ
ハーレムコミカライズを優先してコミケ参加を見送ったり
エース3月号の告知を発売3日後にようやくつぶやけたり
それくらいコミカライズの仕事に専念して全力で挑んでくれているのだろう
それを遅いなんて言ってはいけない
ハーレムコミカライズを優先してコミケ参加を見送ったり
エース3月号の告知を発売3日後にようやくつぶやけたり
それくらいコミカライズの仕事に専念して全力で挑んでくれているのだろう
それを遅いなんて言ってはいけない
996この名無しがすごい!
2019/01/30(水) 10:52:47.19ID:e1WJ+z+C 漫画内密が魔法関係でにやけてるの見てああそういや実年齢高校生だったなぁと
997この名無しがすごい!
2019/01/30(水) 13:55:43.79ID:sSa0eGyW いいなぁ
ロクサーヌいいなぁ
内密はいいなぁ
俺もロクサーヌが欲しいよ
ロクサーヌいいなぁ
内密はいいなぁ
俺もロクサーヌが欲しいよ
998この名無しがすごい!
2019/01/30(水) 14:42:37.99ID:NbG4zeDD なんで、MP全解放が等量交換に変わったん?
999この名無しがすごい!
2019/01/30(水) 14:57:55.48ID:93GCZS/3 MP全消費と引き換えに敵を必殺だと強すぎるから
(自MPと敵HPとの比率は不明だが)
例えば比率が1MP=100HPとかなら殆どの敵が?MP全解放で爆散させられるなら
迷宮ボスも簡単に一発で倒せることになってしまうことにも
一発じゃ無理でもMP回復薬(最高)を飲んでMP全解放の連打でもいいわけだし
HPとMPの等価なら、自HP+MPより敵HPが上回ると死ぬのは自分ってことになる
チキンなミチオならよほどのことがないと使わないであろう
(自MPと敵HPとの比率は不明だが)
例えば比率が1MP=100HPとかなら殆どの敵が?MP全解放で爆散させられるなら
迷宮ボスも簡単に一発で倒せることになってしまうことにも
一発じゃ無理でもMP回復薬(最高)を飲んでMP全解放の連打でもいいわけだし
HPとMPの等価なら、自HP+MPより敵HPが上回ると死ぬのは自分ってことになる
チキンなミチオならよほどのことがないと使わないであろう
1000この名無しがすごい!
2019/01/30(水) 14:59:39.38ID:lT4Fz+8410011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 46日 15時間 48分 15秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 46日 15時間 48分 15秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★5 [ぐれ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★3 [ぐれ★]
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」★2 [muffin★]
- 秋田で田んぼに女性遺体、クマか ★2 [どどん★]
- 【野球】日本7-7韓国 [鉄チーズ烏★]
- 【経済対策】17兆円上回る 物価高対応、大型減税で ★2 [ぐれ★]
- 【高市リニア】 リニア建設費 現時点で11兆円(増える見込み) リニア経済効果 10.7兆円(人口減で減る見込み) 😨 [485983549]
- 【高市悲報】閣僚経験者「自民党内で会議を開けば聞くに耐えない中国への悪口ばかり。高市政権だと関係は修復できない」 [931948549]
- だれかお友だちになってくれないかな
- 【速報】ワイ女叩き担当大臣、夜職の脱税撲滅政策を閣議決定
- ダウンジャケットにチンポ丸出しノーソックス裸足の男を逮捕「アニメのキャラクターのまねをしていました」 [389326466]
- 仕事行きたくない奴こい
