X



【ワッチョイ有】「小説家になろう」オススメの作品を紹介していく26

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/12/20(木) 22:05:26.48ID:ch/bSSJ70
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

「小説家になろう」オススメ作品を紹介していくスレです
礼儀と節度ある発言を心がけましょう

対象:あなたがオススメする「小説家になろう」作品
禁止:荒らし禁止/スレチ禁止/作者等認定禁止
  作者・読者・紹介者等の人格否定禁止
  作品を貶める行為禁止
  作品を貶めるための紹介禁止
  作品への助言を求める行為禁止
  18禁作品の紹介や感想禁止
 (違反者はスルー。構うのも荒らし)

前スレ
【ワッチョイ有】「小説家になろう」オススメの作品を紹介していく25
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1543447555/

新スレ作成
・次スレは>>980が立てる
>>1の1行目に以下の記号を必ず貼り付ける
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/12/20(木) 22:06:21.74ID:daKGawIWa
>>1
おつおつ(o^^o)
2018/12/20(木) 22:06:24.42ID:ch/bSSJ70
■オススメ作品紹介テンプレ

【タイトル】
【代替URL】http://kasasagi.hinaproject.com/access/top/ncode/Nコード/
【連載状況】完結/連載/エタ、話数/文字数など
【オススメ点】
【その他】特殊嗜好の注意喚起(TS/GL/BL/グロ/NTRなど)、留意点など

■リクエストテンプレ

【1】どんな特徴の小説が読みたいのか
   (ジャンル・要素・長短編など)
【2】「1」の条件に近い好きな小説
【3】「1」の条件に近いが好きではない小説
【4】「1」の条件から外れるけど好きな小説
【5】苦手なタイプ
   (ジャンル・要素・長短編・作品名など)
2018/12/21(金) 01:01:59.05ID:tPdNKWXe0
それテンプレじゃなくて勝手に貼ってるだけだから注意な
2018/12/21(金) 02:24:41.59ID:ZIVrzTNup
ん?リクエストってなんかちょーだいくらいのノリでもよかったの?
2018/12/21(金) 06:42:58.33ID:4OxqJ4gl0
とりあえずセブンスターズ読んどけば楽しくなるさ
2018/12/21(金) 07:18:22.64ID:+Z6t4wbq0
>>5
せやで
2018/12/21(金) 09:30:48.28ID:NQ5xfaIz0
リクエストに答えてもらえるかはここの奴等の気分だから別にテンプレを使う必要ない
なんかちょうだいとか面白い小説教えてとか一行だけの適当なリクエストに答える気はないけどね
2018/12/21(金) 09:57:38.74ID:GqxBleiK0
せっかく教えても「もうそれ読んだ」って言われてガックリ
2018/12/21(金) 10:04:50.95ID:3LBg4Br0d
テンプレを使う必要はない
けど好きな作品が書いてあると候補を絞りやすいし助かるんだよな
2018/12/21(金) 10:16:34.13ID:NQ5xfaIz0
ざっくりとしたリクエストだとランキング上位にある物とかこのスレで頻繁に出てくる物みたいな無難な物になってしまう
2018/12/21(金) 10:23:25.88ID:tPdNKWXe0
リクエストはあくまでオススメの呼び水という位置づけ
2018/12/21(金) 10:51:59.93ID:jA7mKXkm0
ここ以外でもそうだけどリクエストするなら、ジャンルとそのジャンルの既読はちゃんと書けよ
2018/12/21(金) 11:53:17.84ID:jPf7Krola
リスト書くと効率がいいのは当然だが、教えてもらったものが既読でも黙ってお礼を言っとけば角が立たんやろうになw
2018/12/21(金) 11:57:16.81ID:ZIVrzTNup
ゆーても有名どこは大体目を通してるし既読書いたらとんでもない量になるし忘れてるのもあるしそもそも切った作品名なんて覚えてないし面白ければジャンルはどうでもいいしで聞こうと思ったらなんかブクマ少ないオススメある?って聞き方くらいしか思いつかない
2018/12/21(金) 12:36:33.82ID:pHYdofCBa
前スレ995だけど真面目な下ネタ系の話何かある?あんまりエロに弾けないってかヒロインへのセクハラをしてなそうなやつ
2018/12/21(金) 12:57:53.01ID:oVSVmjbu0
>>16
異世界ドM戦記 〜僕は美少女にどつかれて無双する〜
2018/12/21(金) 12:58:53.86ID:DdqnQzgG0
>>14
その通りだが、それ以前にまず貶し紹介貶し感想が止まってないんだよなぁ…
2018/12/21(金) 13:15:21.89ID:vyTpew5t0
>>16
・ちん☆みこ
・おれの名を呼ぶな!
2018/12/21(金) 15:51:41.53ID:z//8hrj/0
そこそこエロもあるファンタジーもの教えてください。ダンハーとか好きでした
2018/12/21(金) 15:55:33.12ID:pnMVVnF9M
>>16みたいな下ネタ系ならまだしもなろうでエロを求めるならノクターン行けって話になるしどういう感じを求めてるんだ
2018/12/21(金) 16:30:09.62ID:oVSVmjbu0
奴隷ハーレムとかじゃね?
2018/12/21(金) 16:32:21.98ID:wSov/m880
>>20
・迷宮と掲示板
2018/12/21(金) 16:32:35.31ID:NQ5xfaIz0
>>20
小学生の妄想程度のエロでいいなら
・必勝ダンジョン運営方法
・異世界迷宮で奴隷ハーレムを
とかどうよ
なお、面白いとは言ってない
2018/12/21(金) 16:37:06.60ID:NQ5xfaIz0
読める異世界エロファンタジーならノクタとミッドナイトのランキング上からそれらしい物探す方が引っかかるわな
なろうからエロが原因でそっちに行ったのも多いし元なろう作品探せばそこそこヒットする
2018/12/21(金) 16:44:42.60ID:xPmOeIiZa
ノクタは意外とダンジョン物が少ないんだよね
2018/12/21(金) 17:27:07.26ID:z//8hrj/0
エロも欲しいけど面白さも欲しい

>>25
ノクタの作品はだいたい読んだ。ギャングオブユウシャ、エルフの国の宮廷魔術師とか良かったぞ
でもノクタにあるファンタジーはだいたいウンコ
2018/12/21(金) 17:49:17.02ID:DdqnQzgG0
>>27
>>1
2018/12/21(金) 17:55:39.86ID:NQ5xfaIz0
そもそもノクタに投稿されてるのはファンタジー以外でも大半がウンコだわな
エロもキンキンキン並みに擬音使ってアフンアフン言ってるような物も多いし全然エロくない
2018/12/21(金) 18:01:48.53ID:tPdNKWXe0
自分から自治厨おじさんであることを晒していくスタイル
2018/12/21(金) 18:20:49.71ID:9nJyeLIKd
もしや全否定おじさん…?
2018/12/21(金) 18:26:13.34ID:hyPsBYr60
おばさんだろ
2018/12/21(金) 18:47:20.74ID:KtxKcsyj0
悪役令嬢系で面白いものがあれば教えて

既読リスト
・謙虚、堅実をモットーに生きております!
・公爵令嬢の嗜み
・乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…
・悪役令嬢の取り巻きやめようと思います
・デッドエンドな未来は受け入れたので、麗しの王国で『悪役令嬢』満喫します!
・転生先が少女漫画の白豚令嬢だった
・没落予定なので、鍛治職人を目指す
2018/12/21(金) 18:50:56.81ID:DdqnQzgG0
>>33
『飽きた』と書いた紙で異世界に行けたけど、破滅した悪役令嬢の代役だった
悪役令嬢なのでラスボスを飼ってみました
2018/12/21(金) 18:52:22.45ID:5l6UIddQ0
悪役令嬢が主人公じゃなくていいなら
古武術詐欺師に騙された悪役令嬢は今日も無意味な修行に励む
とか
2018/12/21(金) 19:18:55.79ID:KtxKcsyj0
>>34 >>35
ありがとうございます
悪役令嬢が主人公でなくても大丈夫です
探してこれから読んでみます
37この名無しがすごい! (ワッチョイ f5c3-wwV/)
垢版 |
2018/12/21(金) 19:43:03.52ID:VFWhrfP90
取り憑かれた公爵令嬢
悪役令嬢はぼっちになりたい。
道果ての向こうの光
2018/12/21(金) 19:45:47.80ID:FLrDVH+fa
>>17
>>19
ありがとうそれぞれ5話まで読んでみた今のところちん☆みこが一番理想に近い真面目な下ネタだった

ところでオナホ職人のやつヒロインオナホでも右手でもないwww
2018/12/21(金) 19:48:07.20ID:kTyXQ2mUa
>>33
・わたくし悪役令嬢になりましたわ……いや、男なんだけど!
奴隷制度を作った貴族の子孫の令嬢(男)が悪役を演じなきゃいけないっていう縛りプレイをしながらもも奴隷推進派をどうにかしようといろいろと頑張るお話
コメディ、TSじゃなく女装、かわいい
是非ともマシュマロゴレム回までは読んで欲しい
2018/12/21(金) 20:04:06.15ID:QrsVJBNQF
メシもので面白いのってないかな?
異世界料理道とか異世界食堂とかの有名どこは読んでたけど、最近あまり流行ってないのか見かけない気がしてさ

とんでもスキルみたいなのはちょっと違うんだけども
2018/12/21(金) 20:08:11.49ID:DdqnQzgG0
>>40
康太の異世界ごはん
ゲート・オブ・アミティリシア・オンライン(リアル飯じゃないけど)
2018/12/21(金) 20:12:33.76ID:cy/7QKlF0
>>40
地獄の沙汰もメシ次第 全21話でサクッと読める
2018/12/21(金) 20:41:41.67ID:e4/wgWEud
紹介されてるのって何だかんだで有名作品が多いってことはやっぱり色々言われてても面白いんだな
44この名無しがすごい! (ワッチョイ d595-0Ze7)
垢版 |
2018/12/21(金) 21:05:24.47ID:5iVvH+xX0
>>41
どっちも見たことないやありがとう!
>>42
昨日読んだんだごめん
シャバの人の作品は全体的に面白いよね
2018/12/21(金) 21:16:03.74ID:80J4XZNM0
>>40
メニューをどうぞ
2018/12/21(金) 23:34:33.62ID:vyTpew5t0
>>40
ちょっと古いし3つ目は菓子だがどぞ
・異世界居酒屋「のぶ」
・俺は素敵なラーメン屋さん
・魔王様とパティシエール
2018/12/21(金) 23:47:22.06ID:dHVqoY/v0
女主人公で面白いのないかな、このスレ遡って紹介されてたprojectbeautyとか面白かった
謙虚とか好きなんだけど人がいいというよりは突っ込みどころはしっかりツッコムいい性格してる主人公が好き
ついでに自分のお勧めも乗っけておくので趣味が合いそうな人よかったら教えて欲しいです
・project beauty
名前負けがコンプレックスの四角い顔の女子中学生と美少女顔の男子中学生の青春コメディ。
恋愛要素はあるけど割りとあっさりしているかも思春期なら誰でもあるようなコンプレックスや主人公のよさを周りが認めていく描写が心地よい
・借りパク勇者
王立人材斡旋所で働いてる主人公の隣の席には元勇者。
こいつがとんでもなく物にだらしがなくてなにかと主人公の物を(勝手に)借りては返さないのでストレスフルの毎日をケットシーで癒している。
安定職思考のチート元勇者とまじめ系事務職員の恋愛物。ただ恋愛ものとしてハッピーエンドかは謎なので最後注意
・大嫌いな世界の住人(多分エタ)
BL注意。BLゲームの世界に生まれた主人公は前世の記憶持ち。
好きになった相手がことごとくゲーム主人公に惚れるのでゲーム主人公や男を好きになる男を毛嫌いしている。
主人公の台詞回しが面白い。ゲーム主人公は恐らく主人公が好きっぽい。

あとは量産型聖女や転生少女の履歴書みたいなある程度倫理観がありつつある程度自分本位なツッコミ力のある主人公が好きなのでなんかあったら教えてくださいー
2018/12/21(金) 23:57:42.87ID:RQr8r0/u0
現世の物資、知識スゲーでオススメ教えて下さい
料理スゲーはあっても良いけどメインにならない程度がいい
とんスキ、宝くじ40億は読んだ
49この名無しがすごい! (ワッチョイ d595-0Ze7)
垢版 |
2018/12/22(土) 00:17:47.46ID:JCXAI0GE0
>>45
>>46
読んでみます、あざす!
年末年始は美味しく過ごせそうです
2018/12/22(土) 00:35:47.19ID:mcNIQH9F0
>>48
女主人公でよければ転生少女の履歴書がわりとずっとそんな感じ
2018/12/22(土) 00:47:18.44ID:jwrRVZNF0
ファンタジーのスローライフ読みたくて探してみたけど
タイトルが粗筋そのものだったりゲーム用語滅茶苦茶使ってたり
神様から貰ったチートスキルで何もかも上手くいって美少女ハーレムも出来ました!みたいな奴とか
結局無双とかざまぁ展開メインなんだろうなって感じのが多すぎて心が折れた
↑みたいな感じじゃなくてちゃんとスローライフしてる奴ってない?
下の奴は既読

最強の魔導士。ひざに矢をうけてしまったので田舎の衛兵になる
モンスター・ファクトリー 〜左遷から始まる魔物牧場物語〜(旧題:左遷騎士と牧場娘)
2018/12/22(土) 01:01:02.26ID:/fbTeiSN0
>>48
予言の経済学
2018/12/22(土) 01:18:08.69ID:R4uIdiiP0
>>47
・辺境のマリーン 〜ギルド嬢の事件簿〜
イイ性格したギルドの受付嬢が色々事件を解決する話。ミステリー寄り
・転生した受付嬢のギルド日誌
同じくギルド嬢もの。こちらは性格が丸いから安心して読めるけどその分アクが弱め

>>51
・闇の竜王、スローライフをする。
タイトルとあらすじが地雷っぽいけど意外と真面目にスローライフしてる
2018/12/22(土) 02:00:09.92ID:MYnMNGEta
主人公が能力だとか、身分だとか、そういうのをちゃんと隠そうとして隠してる作品とか、あるかな?
「お前、隠す気ねーだろ」みたいのは読んでて疲れる……
「あれー? あれー? 目立ちたくないんだけどなぁ」(チラッ)とかは、苦手
2018/12/22(土) 02:01:01.03ID:KplVWmc0a
>>54
名探偵コナン
2018/12/22(土) 02:26:11.42ID:/fbTeiSN0
>>47
マリエル・クララックの婚約
主人公♀が腐女子

ウッディライフ! 〜 この木なんの木? 私です 〜
主人公♀が木 後ちくわ

私、竜の巫女の見習い! 今日もお仕事頑張りますっ!!
主人公♀がアッパー系サイコパス
やってる行動や発想が完全に殺人鬼のそれ
2018/12/22(土) 03:46:55.24ID:qfZwFKvw0
>>48
ハンパない商業スキルで異世界流浪の美味しい旅しようと思ったら、繋がってたのはブラックマーケットでした
男の子にはたまらない現代武器無双
2018/12/22(土) 04:29:52.74ID:LGRmJaxF0
灰色が更新しただと、、、
2018/12/22(土) 06:37:20.14ID:E64cnEwV0
ウッディライフ途中で人化しちゃうのがなぁ
やっぱり人間型はコミュニケーションが容易になって、難易度ハードからイージーに変更されて興醒めなんだよな
2018/12/22(土) 08:07:17.50ID:nP3GgdWS0
>>59
人化しても会話能力ゼロだし、わさわさしてるだけやん
「歩く」以外に人化したメリットあるのか怪しい
2018/12/22(土) 08:11:55.09ID:E64cnEwV0
片言だけど単語を発せられるし、ボディランゲージで一気に難易度下がってるやん
2018/12/22(土) 08:19:31.55ID:wNgu1RSd0
千剣の魔術師と呼ばれた剣士

面白いぞ
何が面白いって?160話も経ってるのに未だに世界観に関して全く説明が無いとこだ、その上でストーリー上での説明もかなり少ない

お陰で次の展開が一切読めず、ワクワクす?
2018/12/22(土) 08:25:51.97ID:2ain3aMn0
ライト文芸に手を出したいのですがオススメを教えて下さい
2018/12/22(土) 08:28:12.01ID:8Lptpcbg0
ランキングを上から読んでけ
2018/12/22(土) 08:33:53.70ID:u0qIm5AK0
単語(意味は理解できない)
66この名無しがすごい! (アウアウクー MMe1-WI8J)
垢版 |
2018/12/22(土) 08:39:15.75ID:Rfjhv0BLM
>>59
最近はほとんど学芸会の木状態だし…
2018/12/22(土) 08:51:36.61ID:gj/htiOf0
>>59
それより狂信者幼女がキッツい
2018/12/22(土) 09:10:58.07ID:FIadne6v0
>>62
なんかいきなり過去編というか、並行過去みたいなよくわからん展開になってきてて
読むのがつらくなってきた
2018/12/22(土) 09:12:46.96ID:VsgMC27P0
この前のスレだかでなんちゃらのなんちゃらとなんちゃらの御子
っての教えてくれてありがとう
とても面白かった
あ、ちなみに題名はウザイと思われそうなので避けてます
2018/12/22(土) 09:34:51.20ID:yU2lLCKr0
>>57
周りの連中が主人公のスキルに寄生してる感がハンパない
2018/12/22(土) 10:31:40.28ID:7fZY9yLK0
>>57
色々雑だけど武器知識細かいし戦闘は面白い
亜人にめっちゃ甘くて人間相手には容赦なさすぎるのが疑問だけど
2018/12/22(土) 12:13:43.72ID:mpXMJTvL0
ハーレムもあるけど、ちゃんとストーリーが面白い作品教えてください
槍使いと黒猫読んでみたけど、これは合わなかったです。
2018/12/22(土) 12:19:05.38ID:D9fT1r6N0
>>48
・アラフォー男の異世界通販生活
・ブラック会社のタブレットを持った私が異世界に転移したら
・北海道の現役ハンターが異世界に放り込まれてみた
・転生王女の国家大改造

>>54
・臆病少女は世界を暗躍す。
・幸せな王女様
2018/12/22(土) 12:42:17.39ID:E64cnEwV0
>>72
無職
田中タダシ
2018/12/22(土) 12:57:36.02ID:mpXMJTvL0
>>74
すまん、無職はもう読んだし田中タダシは合わなかったわ
2018/12/22(土) 13:02:44.52ID:8Lptpcbg0
w
2018/12/22(土) 13:10:24.57ID:izHxQst/0
>>47
リライト・ライト・ラスト・トライ
本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜
乙女ゲーム世界で戦闘職を極めます −異世界太腕漂流記(エタ?)

>>72
この世界がゲームだと俺だけが知っている
バグ技と安定チャートでいく、フリーシナリオ異世界攻略!
2018/12/22(土) 13:11:28.79ID:GtV6BJeTd
前スレ最後に紹介されてた師匠と弟子のやつ面白かった!
紹介してくれた人ありがとう!
2018/12/22(土) 14:34:40.99ID:XgJnOuo60
このスレではあんまり話題になってないけど、「異世界でも無難に生きたい症候群」読んでる奴おる?
主人公最弱だけど、相手の思考を読む能力に長けてて、それを活用して成り上がっていくのが新鮮だった。
このスレだと結構ニーズありそうだなと思われる。
2018/12/22(土) 14:38:24.84ID:9w/0td0Ca
>>79
読んでみる
2018/12/22(土) 14:38:47.46ID:C9MesyqB0
>>79
理解行動が理解出来なくて途中で読むのやめてるわ
2018/12/22(土) 14:42:28.27ID:FqdlWWOt0
謎の理解力というとロスト=ストーリーみたいな感じか
2018/12/22(土) 15:22:41.06ID:t7uOPLck0
>>72
ノクタで悪いけど男色かハイスクールハックアンドスラッシュはどう?
2018/12/22(土) 15:33:12.53ID:izHxQst/0
>>83
>>1
2018/12/22(土) 15:46:45.20ID:8RSOO7tJ0
>>47
・勇者御一行様マネジメント!
・トリップ・ボマー
2018/12/22(土) 15:51:37.27ID:8RSOO7tJ0
>>47
・勇者御一行様マネジメント!
・トリップ・ボマー
2018/12/22(土) 16:04:23.01ID:/C+DatOe0
>>72
罔象の杜

深い森が大陸を覆い、森を蠢く魍魎に人々は怯えて暮らす。僅かな領土を巡り国々は有史以前より争って来た。歴史の陰にて傍観を続ける一族、森渡りの青年は国々を渡り、事変に巻き込まれ、大切な人々の為に争って行く。
2018/12/22(土) 16:26:32.76ID:lCilMvsqd
ハイハクは設定がしっかりしてるから好き
2018/12/22(土) 16:29:16.59ID:izHxQst/0
>>88
>>1
2018/12/22(土) 16:37:50.72ID:XgJnOuo60
>>80
ぜひ

>>81
あー、そこが受け入れられないとそうなるよね。まぁファンタジーなのでエンパシストみたいな異能と捉えて読んでる。
2018/12/22(土) 16:55:36.11ID:E64cnEwV0
ハイスクールは本編は良いんだけど閑話多すぎ
2018/12/22(土) 16:57:30.82ID:izHxQst/0
>>91
>>1
2018/12/22(土) 17:05:06.70ID:mcNIQH9F0
>>53
>>56
>>77
>>85
わーい大量にありがとう!これで年末過ごせる
ウッディは主人公は好きなんだけど準主のちくわが好きになれなくて金のりんご与えた辺りで切っちゃったんだけど面白いならもうちょっと読んでみるわ!
重ね重ねありがとう
2018/12/22(土) 17:05:26.99ID:mpXMJTvL0
ハクスラとか、ノクターンのスレでも作者が自演で宣伝しまくって隔離スレ作られたのに勧めるとかありえんw

そもそもなろうより劣るノクターンの中でもストーリーも設定も低レベルなのに
2018/12/22(土) 17:13:08.07ID:enLHFNJZa
徹底して人類の適役に徹するダンジョンマスター物が好きなんだけど
作品数が少なくてこまる
なろうにあるものは読み尽くした感があるんだよなぁ
誰か書いてくれんかね?
2018/12/22(土) 17:19:22.62ID:izHxQst/0
>>94
>>1
2018/12/22(土) 17:19:24.84ID:aJQ+AugG0
>>94
君が一括りにノクタの小説はなろうより劣るとか思ってるのは好きにすればいいが、そういうのをここで公言しちゃダメだと思うぞ
なろうだって数があるから読める物がノクタより多いってだけでクソみたいな小説は割合で言えばどっちも変わらんよ
なろうの方が流行のテンプレに便乗したような小説で水増しされてる分クソが多いとも言えるけどな
2018/12/22(土) 17:39:05.81ID:B1fQN/2Qa
そもそもここでノクタ含む18禁作は上げるな
2018/12/22(土) 18:26:04.87ID:SuuYMFZRK
>>72
大陸英雄戦記
2018/12/22(土) 19:03:42.00ID:KwwI9zeT0
少し前に紹介されていた
闇渡りのイスラと蒼炎の御子
を今読んでる。今100話。

しっかりとした「小説」で面白い。
紹介してくれた人に感謝。
2018/12/22(土) 19:22:18.95ID:wNgu1RSd0
イスラ面白いんなら
「近ごろの魔法使い」も多分面白く読めると思うよ
2018/12/22(土) 19:26:58.31ID:wNgu1RSd0
>>101>>100へ

>>68
人は選ぶかもしれん、そんな君には「グラジオラスは曲がらない」をオススメする
2018/12/22(土) 20:18:55.55ID:FI4qajnO0
>>72
先月書籍化した魔石グルメとかどうかな
タイトルで損してる部分が多いんだけど、魔石食ってどうこうってって話に主軸があるわけではなく
技能が無くて追い出された貴族の子が、その世界の秘密に密接に関わってて成長していくって話を
けっこう長期的なスパンで物語にしてる

主人公の活躍の裏で長期的なストーリーをきっちり展開してて、他の魔石食って俺tueee繰り返し物より頭二つは抜け出てる良作
2018/12/22(土) 21:39:35.77ID:qfZwFKvw0
>>70
俺TUEEEってそういうもんじゃない?
>>71
隠れケモナーなんだろ
2018/12/22(土) 22:51:20.41ID:TUfouqGA0
>>69
うざいのか?

正直今年読んだ中で1,2の面白さだったわ
更新遅めだからランキング載ることなさそうだから
ここ見てて本当に良かったと思えた
2018/12/22(土) 22:59:22.41ID:wNgu1RSd0
闇渡りのイスラめっちゃ評価されとるやん、ここに乗せて良かったわ、
2018/12/22(土) 23:09:39.38ID:dm5i3OCK0
おまえらにオススメされたホムホム良かったわ
掲示板系だと一番好きかも、、、z
2018/12/22(土) 23:12:26.49ID:mT8j9Kah0
イスラはあらすじだけ聞くとエルミ3を思い出してしまう
2018/12/22(土) 23:37:52.27ID:l4XCWgax0
>>103
ふーん、タイトルからただのスキルコピーの亜種だと思ってスルーしてた
ちょっと読んでみよ
2018/12/22(土) 23:42:58.75ID:AqabH47Y0
イスラ面白いのか。
読んでみようかな。
2018/12/22(土) 23:46:25.05ID:vMrTfa7F0
元日ハムのイースラ
2018/12/22(土) 23:52:55.59ID:CXsHVGLTa
灰色の勇者は人外道を歩み続ける

有名どこでエタってる作品だけど久しぶに更新来たのでお勧めしてく
2018/12/23(日) 00:39:13.80ID:nWHIya8Xd
闇渡りのイスラ読んでみたら、タイトル思い出せなくてずっと探してた作品だった
紹介してくれた人ありがとう
2018/12/23(日) 00:44:24.93ID:zBbbrCr00
闇渡りのイスラのおかげで腰痛が治りました
2018/12/23(日) 00:49:36.41ID:S/tXe2Bh0
闇渡りのイスラ読んでないけどとても面白そうです!
ありがとうござイスラ!
2018/12/23(日) 00:53:22.00ID:YXMZrYSEa
闇渡りのイスラってテガミバチみたいな世界観?
ちょっと読んでみよ
2018/12/23(日) 01:10:11.30ID:PIQDUeqrd
闇渡りのイスラは病院か何かか…?
2018/12/23(日) 01:12:03.59ID:S/tXe2Bh0
闇渡りのイスラは人生
2018/12/23(日) 01:15:18.30ID:Yus1Gu1a0
闇渡りのイスラって前スレでチート無しのところがいいっていう紹介に対してチート無しだから面白いってのは違うって言われてたのは覚えてるけどなんでこんなにケチつけられてるの?
2018/12/23(日) 01:29:37.05ID:KAsgqrtQd
闇渡りのイスラ読んだらニート脱却出来ましたありがとう
2018/12/23(日) 01:32:21.95ID:QEfFQs1mr
闇渡りのイスラ絶やすなよ
2018/12/23(日) 01:33:23.01ID:wCvGRYzO0
闇渡りのイスラ読んだら彼女出来ました
2018/12/23(日) 01:43:46.62ID:ZSjo5rWoK
闇渡りのイスラ読んだら宝くじに当たりました!
2018/12/23(日) 02:27:09.33ID:qjN2tZoh0
言うほどケチつけられてるか?
名前が連続で挙げられたからみんなそれに乗っかってるだけで
作品どうこうの話はしてないと思うが
2018/12/23(日) 02:50:47.88ID:jpKqqtgD0
麗華様更新されなさ過ぎて辛い
カクヨムの劣化麗華様がまだ読めるレベルだからこれで我慢してるけど
2018/12/23(日) 03:36:48.24ID:/cdOAtzR0
>>119
炎上キャンペーンじゃないの
127この名無しがすごい! (ワッチョイ f5c3-zk28)
垢版 |
2018/12/23(日) 03:43:08.70ID:v0qjJcuI0
くっさいくっさいノリしたい奴がしてるだけだろ
ほっとけ
2018/12/23(日) 06:24:39.17ID:5cuTUUv+0
自分をSSS級、の更新止まって悲しい
勘違いモノで楽しいのないですか?
影槻のはもう読んでます
2018/12/23(日) 10:09:48.50ID:pOTpXUH10
>>128
前スレでは
・神の女王と解放者
・齢5000年の草食ドラゴン、いわれなき邪竜認定
・陰の実力者になりたくて!
あたりが話題になってたよ。
2018/12/23(日) 10:15:19.10ID:ybB7B9R50
>>128
サムライトリップ・イノグランド
つい最近完結したぞ
131この名無しがすごい! (アウアウカー Sa51-iXsu)
垢版 |
2018/12/23(日) 12:15:48.93ID:RvVeWlMEa
学園編とかじゃなくて学園ものがメインの小説で面白いのありますか?
勘違いものは大体読んだのでそれ以外がいいです
恋愛メインじゃなくて異能orダンジョンor冒険者とかがいいです(男主人公で)

読んだことあるのは
ナインテイカー
ソードオブベルゼビュート
俺の高校が能力に目覚め、先輩能力者の俺が無双する青春譚
オリジナルマスター
2018/12/23(日) 12:20:00.66ID:lZNpnlrv0
>>128
夜伽の国の月光姫

>>131
ちょっとした、文化の違い
2018/12/23(日) 12:28:46.40ID:iRo/6sCV0
異世界の何もない所を開拓する系ありませんか?
ハーレムなしでお願いします
2018/12/23(日) 12:30:50.19ID:zsF1rLWG0
>>133
・精霊達の楽園と理想の異世界生活
135この名無しがすごい! (アウアウカー Sa51-iXsu)
垢版 |
2018/12/23(日) 12:40:46.62ID:RvVeWlMEa
>>132
これ恋愛かと思ってたわ
ありがと
2018/12/23(日) 12:43:25.16ID:nWHIya8Xd
>>131
少し古めの作品を挙げてみる。全部完結済み。

・魔法使いの歩き方
・超絶政治闘争学園ノブリス
・貴族と妖精と男魔術師の話
・英雄《しゅやく》になれない槍使い
2018/12/23(日) 13:03:44.97ID:iRo/6sCV0
>>134
ありがとうございます
さっそく読ませて頂きます
138この名無しがすごい! (アウアウウー Sac9-zk28)
垢版 |
2018/12/23(日) 13:35:32.91ID:QtDdow9Qa
トンチキ主人公な作品探してるけど見つからない…
知ってる人いたら教えてください
139この名無しがすごい! (アウアウウー Sac9-zk28)
垢版 |
2018/12/23(日) 13:42:10.74ID:QtDdow9Qa
トンチキがどんなのか知らない人はこちらを
http://sp.nicovideo.jp/watch/sm33312584
2018/12/23(日) 13:44:31.88ID:N8dT/uZJ0
トンチキってのがどういう物かはっきりさせてくれないとなんとも
おかしな行動するやつってなら大概のなろう主人公はおかしい
頭が悪い主人公ってのもそこら中にあるし
141この名無しがすごい! (アウアウウー Sac9-zk28)
垢版 |
2018/12/23(日) 13:50:48.45ID:QtDdow9Qa
以下コピペ

特定個人を愛する事が出来ず、
光のため、未来のため、自分以外の誰かのため、
己がこれと定めた道をどこまでも雄々しく他者を轢殺しながら突き進んでしまう者達の事。
その生き様は雄々しいものであるものの、人が倣って良い輝きではないと度々作中で指摘されており
そのブレーキの存在しない、一度走り出したら止まらない様からトンチキ等とも呼ばれている。
2018/12/23(日) 13:51:46.93ID:23/wWYle0
チート 魔法 スキル あらゆる異能が無い異世界物のおススメあったら教えてほしい
なろうにそんなもの求めるなよって気もするが、骨太でリアルな描写がされてる作品が読みたいんだ
ああこいつ世界のどこかにいるな この世界宇宙のどこかにあるわ って感じの
143この名無しがすごい! (アウアウウー Sac9-zk28)
垢版 |
2018/12/23(日) 13:54:05.36ID:QtDdow9Qa
要するに、覚悟決まってて、気合いや根性で全てを乗り切る頭おかしい人たちの事
2018/12/23(日) 14:00:46.00ID:N8dT/uZJ0
>>141
一般的なトンチキとはずれた定義の物をトンチキとか言われてもな
通常は間抜けな奴を馬鹿にするときに使う言葉
2018/12/23(日) 14:02:12.53ID:N8dT/uZJ0
>>143
はじめからそういう主人公の小説ありませんかって聞けよ
2018/12/23(日) 14:04:16.18ID:wCvGRYzO0
>>131
「近ごろの魔法使い」
2018/12/23(日) 14:07:02.17ID:Yus1Gu1a0
>>143
・廃神様と女神様Lv1
148この名無しがすごい! (アウアウウー Sac9-zk28)
垢版 |
2018/12/23(日) 14:11:06.16ID:QtDdow9Qa
シルヴァリオシリーズ知らない人多いんやな…
すまんかった
2018/12/23(日) 14:19:06.30ID:RCV7xv1wa
知ってる知らない以前の問題だぞ
2018/12/23(日) 14:22:40.44ID:Afj05sH20
まるでメジャータイトルであるかのような言い草やな
2018/12/23(日) 14:49:29.34ID:GzsKpc1X0
>>131
完結済み
・魔系学生の日記
・403 シングル・ルーム
・オットー・フォン・ハイデッカーはゲーム脳。

連載中
・俺の友達が強過ぎるんだが。
・セブンスターズの印刻使い
・道案内の少女
・乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です

エタってる
・魔法少女の狭き門(女装してるけど、TSじゃないので性別は男))
・冒険者高専冒険科
・Witch World
2018/12/23(日) 15:04:17.19ID:N8dT/uZJ0
>>131
・朝起きたらダンジョンが出現していた日常について……
カテゴリーとしては現代ダンジョン物なんだろうけどこれも学園物でいいのか
最近は学校メインになってるしな
153この名無しがすごい! (アウアウカー Sa51-iXsu)
垢版 |
2018/12/23(日) 15:06:18.21ID:RvVeWlMEa
>>136,146,151,152
助かる!!ありがとう!!
154この名無しがすごい! (ワッチョイ 1533-xgnQ)
垢版 |
2018/12/23(日) 16:59:19.70ID:2W78DFWu0
それなりに硬派な転生物でオススメないですか?
主人公が非現実的な鈍感さや馬鹿さ、軽さを持ってるものはあまり好きじゃないですけど、現実的なクズさや馬鹿さなら大丈夫です。
見たことある好きな作品は、

魔王は世界を征服するようです
神統記
獣の見た夢
ここではありふれた物語
ブラウファラウド(これは転移かな?)
異世界の竜騎士……になるはずが

くらいです。鬱、シリアスは大好きです。お願いします。
2018/12/23(日) 17:05:25.26ID:lZNpnlrv0
>>154
お前が神を殺したいなら、とあなたは言った
ハーシェリク 転生王子の英雄譚(転生王子シリーズ)
2018/12/23(日) 17:19:44.95ID:iKL/dnc/0
>>142
・終焉世界
この世界のどこにも無さそうだし、ちょっと方向性は違うかもしれないけど
チートとスキル、有能な魔法は存在しない
2018/12/23(日) 17:20:05.15ID:esWCT5Pe0
>>142
田中タダシ(41)建国記 『中世ヨーロッパ風なんてキツすぎる!』
タイトルはあれだけど血生臭い蛮族ワールドだぞ
2018/12/23(日) 17:27:30.08ID:FtFltoVM0
>>154
異世界の竜騎士…になるはずが、を読んでるあたり好み合いそう。

硬派系だと上で勧めた「異世界でも無難に生きたい症候群」は良いと思う。

あとはガチの知識チート系という感じの「転生者は魔法学者!?」も嗜好に合う気がするな。

どちらも、主人公が異世界で生きていけるだけの慎重さ、思慮深さを有している。
2018/12/23(日) 18:15:11.25ID:TG5NjrTM0
>>157
それ「リオンクール戦記」にタイトル差し替えたり副題にしないのは潔いな。書籍は男臭い表紙絵がかっこいいし続刊も出るようだし改題して正解っぽいけど

小倉氏の作品は晩年の衰えやその最期まで書ききるから読後モヤっとするけど充足感はある
2018/12/23(日) 22:24:27.14ID:WX402RNDr
>>131
テレポーター
2018/12/24(月) 01:01:49.80ID:fm7esrz40
>>156
>>157
ありがとう いまよんでる
なろう発の漫画をたてつづけに読んだら、無性に地に足がついた世界観の話が読みたくなった
どうしても地味にはなるが、異能のない世界が心地よい
2018/12/24(月) 01:44:18.39ID:V3JDs35H0
・パラダイム・パラサイト

視点があっちこっち行ってなんだかよくわからない展開になってたけど
ようやく落ち着いてひどい落ちが付いたっぽい
相変わらず主人公は極悪で、好き放題できる環境になったから今後に期待だ
2018/12/24(月) 06:45:15.24ID:Gv1TElrL0
>>142
>>154
異能がなくはないけど、異世界クイズ王が好みに合うかも
2018/12/24(月) 07:37:35.19ID:KP4DcoW80
>>161
わかるわー
ステータスオープンとか、レベルとか、なんかもうお腹いっはい
165この名無しがすごい! (ワッチョイ f5c3-iXsu)
垢版 |
2018/12/24(月) 07:55:07.64ID:5cBgdEBE0
田中タダシに関してはおっさん転移ものだと思ってて避けてたわ
まさか転生だとは
2018/12/24(月) 07:55:51.98ID:Vd1/FQGR0
異能あるのはそうでもないけどステータスオープンあると大概ゲーム感覚な物語になってるしな
転生してても現地人化されないと言うかなんと言うか
2018/12/24(月) 07:59:38.93ID:1PFIK3M2d
>>165
転生だぞ
そして割りとエグい
168この名無しがすごい! (ワッチョイ 4b9f-WI8J)
垢版 |
2018/12/24(月) 09:38:28.17ID:ED5RXlIP0
田中タダシでなろうらしい事したのってストーブと終盤も終盤のうどんくらいだよな
2018/12/24(月) 10:07:37.95ID:NITo6QNYa
田中タダシは結局一代限りというか子供もろくな育ち方しなかったな
2018/12/24(月) 11:50:17.14ID:u/ex885w0
そもそもあそこまで価値観変えちゃうなら転生させる意味なくねって思った
2018/12/24(月) 12:32:47.84ID:3qZv4soF0
君の言う意味ってなんや?
2018/12/24(月) 12:40:08.98ID:4A/heMZG0
むしろ価値観変えないなら転生させる意味って何だ?
2018/12/24(月) 13:09:34.39ID:Y6G6SQUHa
転生という現象そのものに意味のある設定を持たせればいいんでない?
2018/12/24(月) 13:34:12.33ID:+Wc+CpAz0
最近低迷してた掲示板もので面白いの見つけた
・【VR】ブレイブファンタジー【神ゲー確実】
VRゲームドタバタを掲示板の書き込みで追っていく物語なんだけど
書き込みがリアルで笑うw
2018/12/24(月) 15:46:25.45ID:2g8rDLnv0
>>103
最新まで追いついた
俺tueeeeものではあるけど、ヒロイン少ないのと無駄なステータス羅列が無いのは良かった
2018/12/24(月) 17:02:43.59ID:A1J07qvv0
無職すごくいいと思うけど、合わない人もいるんだね
2018/12/24(月) 17:44:26.49ID:tDI4qG00K
ゴミスキルでもたくさん集めればチートになるのかもしれない

タイトル通りゴミスキルを買い集めて成り上がる話
よくあるゴミスキルが突然覚醒して俺tueeではなく地味に成長していく感じ
2018/12/24(月) 17:54:42.34ID:qDIwXejaa
【1】どんな特徴の小説が読みたいのか
   (ジャンル・要素・長短編など)

異世界で主人公がチートスキルや突出した技能があるのに野心がなくあまり目立たずに生活しようとする小説を探してます。
話が進むにつれ結局目立ってしまったり、仕方なく台頭してしまうのはありです。
完結作でなく連載中ならなるべく70話以上続いてる小説が好ましいです。


【2】「1」の条件に近い好きな小説

くまクマ熊ベアー・ファンタジーをほとんど知らない女子高生による異世界転移生活・察知されない最強職・
物霊使いのマイペース少女譚・老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めます・ポーション頼みで生き延びます・
宝くじで40億当たったんだけど異世界に移住する・神達に拾われた男・聖女の魔力は万能です・スキル『台所召喚』はすごい!

【3】「1」の条件に近いが好きではない小説

異世界迷宮で奴隷ハーレムを(あらすじは面白いけど、肝心のダンジョン部分があまりに作業的なところが苦手)


【4】「1」の条件から外れるけど好きな小説

ライブダンジョン!・セブンス・槍の勇者のやり直し・無欲の聖女

【5】苦手なタイプ

特になし

多少条件から外れていてもおすすめがありましたらチェックしますので教えてください。
よろしくお願いします。
   
2018/12/24(月) 17:55:07.14ID:bEMH6zdBd
トラックに引かれて死んで別の世界で生き返ってるから転生なのかもしれんがほぼ転移じゃん
転生はやっぱ現地人の子供として生まれるやつだけにして欲しいわ
2018/12/24(月) 18:31:48.02ID:7J/I73MBa
短編で面白いのよみたい
2018/12/24(月) 18:57:58.58ID:bEMH6zdBd
・勇者の剣の〈贋作〉をつかまされた男の話
何回かスレで名前が出てて王道で面白い
2018/12/24(月) 19:00:23.52ID:HeNcgDjd0
【1】どんな特徴の小説が読みたいのか
   (ジャンル・要素・長短編など)
魔物使い主人公の冒険モノ。普通のファンタジーとVRMMOどっちでも良い
人型の魔物が居ても良いけど人型じゃない魔物が居ないのは×
アラクネとかラミアみたいな人と魔物半々な奴とかが居て尚且つそのキャラとの恋愛描写があるのが良い
出来れば耳と尻尾だけじゃなく全身獣な獣人とか人要素ゼロのポケモンみたいな奴とかも欲しい

ぶっちゃけモン娘とかケモノが見たいって事

【2】「1」の条件に近い好きな小説
・モンスターのご主人様
・もふもふ帝国犬国紀

【3】「1」の条件に近いが好きではない小説
タイトルは忘れたけど一人一人にクラスとかジョブとかが決まってる世界で魔物使いになった主人公の話。
クラスが戦士じゃない奴が一生かけて滅茶苦茶努力しても、努力ほぼ0の戦士に劣るとか書いてあった気がする
スライム的な魔物が主人公のサブウェポンみたいな扱いだったのが自分に合わなかった

【4】「1」の条件から外れるけど好きな小説
・もふけもわふーらいふ!
貴重なケモノ小説なのにエタってて悲しい
・エリクシアオブライフ 〜不死の災いと悪魔の写本〜
ケモノ要素ないけど雰囲気が好き。あとリワフロとか、もうなろうじゃないけどダンまちとか
【5】苦手なタイプ
   (ジャンル・要素・長短編・作品名など)
主人公のワンマンプレイ、胸糞展開、ざまぁ展開
2018/12/24(月) 19:00:42.50ID:gKnqAfcK0
面白い作品ならこれ

「ピカレスク・ニート 〜汝、暴虐なれ・元ニートは地球も異世界も救う〜」
チートもないタダのニートがいきなり異世界に落とされて、魔物に襲われた所をヒロインに助けられる

そこから2ヶ月位一緒に過ごすけどヒロインのエルフの力を独り占めしようとする領主にヒロインを攫われてしまう

為す術もなかった主人公が無力に喘ぎながらも血反吐を吐きながらヒロインを取り戻す為に旅に出る話
2018/12/24(月) 19:01:50.55ID:gKnqAfcK0
>>182

それ書くのこっちだぞ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1541412359/
2018/12/24(月) 19:25:38.61ID:j7abOEnZ0
>>3のテンプレとやらは自治厨おじさんがスレ立てするときに勝手に貼ってたのを、
他のスレ立てした人が知らずにそのままコピペしちゃっただけなんだよな
2018/12/24(月) 19:27:21.43ID:gKnqAfcK0
正直ちゃんと紹介してくれるのはあっちhttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1541412359/のスレだから
こっちは気ままに聞ける気軽さが推しというか
2018/12/24(月) 19:34:35.48ID:HeNcgDjd0
成程
向こうで聞いてみるわ
2018/12/24(月) 19:57:29.79ID:8XInTEcs0
>>180
・1分で読めないショートショート(旧題: 1分で読めるショートショート)
短編集。個人的に当たり外れあるけどジャンルが幅広いのでどれか刺さると思う
2018/12/24(月) 20:05:24.46ID:uFVpHikg0
>>178
その辺りが好みならこれなんかど真ん中だと思う
・神様にスカウトされて異世界にやって来ました。
124話 完結済
2018/12/24(月) 20:11:51.81ID:+L1sZ88R0
>>174
作者がスコッパーって今日の更新で言ってたね
絶妙なクソゲー加減が好きだ
シャンフロのクソゲーが好きな人とか合いそう
2018/12/24(月) 21:20:46.88ID:ocsSwtLE0
>>178
神様は異世界にお引越ししました
2018/12/24(月) 21:48:37.62ID:L62h0S5gp
>>184
急にこの人だけ誘導とかひどくないか?
そっちもあるよ、なら分かるがw
2018/12/24(月) 21:49:57.53ID:V3JDs35H0
>>178
・よくわからないけれど異世界に転生していたようです

TS注意
中身おっさんの少女だけど、その設定いるか? とは思う
2018/12/24(月) 21:51:48.88ID:+Wc+CpAz0
>>190
この人スコッパーだったのかw
活動報告見てみたら紹介されている作品多いな、すげえ
2018/12/24(月) 22:38:13.64ID:7J/I73MBa
>>178
短編に意外といっぱいあるよ
2018/12/24(月) 22:49:45.66ID:7zwgoAZT0
>>187
確認できる限りで13スレからずっとあるテンプレなんで
TUEEEEはアフィという言い訳ができなくなった奴が騒いでるだけでこっちでいいよ
2018/12/25(火) 06:00:27.00ID:JUHVz0YE0
>>57
14話までしかまだ読んでないけど
最初からクライマックスで面白いわ
スキルの力でシステム的に武器買うのかと思ったら
地球の死の商人と取引するやり取りで笑った
198この名無しがすごい! (ワッチョイ 2397-YAo5)
垢版 |
2018/12/25(火) 11:52:35.01ID:gI1U+Txf0
アームズオブグリモワール
勘違い 異世界転生
話数少ないけど文章がしっかりしてるから今期待してる
2018/12/25(火) 12:07:53.20ID:Zgc7+8ym0
今年始まったので面白かった作品を教えてほしい
ランキング上位に入ってたようなのは大体目を通したと思うので少しマイナーなのから選んでくれると嬉しい
2018/12/25(火) 12:10:05.55ID:202EY9Xs0
面倒
2018/12/25(火) 12:28:01.91ID:2z/6vQVN0
なろう内の検索で開始日で絞れるぞ
ざっと見た感じ追放系が多いなやっぱ
2018/12/25(火) 13:41:37.39ID:NPRLtw2a0
ウロボロスレコードが好きなんだが、似たようなのないですか?
できればエタってないやつで
2018/12/25(火) 13:49:00.48ID:CLHOletL0
配下を使って無双ならてんすらとかのオバロ系。サイコパスの部分なら「正道こそ王道」「アビスコーリング」「永遠の戦士」とか。ぜんたい的に似てるのは無い
2018/12/25(火) 20:21:37.51ID:YyU1r3zZ0
そういえば今年一番売れたライトノベル、オーバーロードの14巻なんだってね
2018/12/25(火) 22:33:04.99ID:yHyUSanVM
最近ランキングから見つけて読んでる「失格から始める成り上がり魔導師道」、実は「異世界魔法は遅れてる!」と同じ作者であることに今気づいた。だいぶ雰囲気違う。
2018/12/25(火) 22:45:45.27ID:dBYwAoI+0
そうかね?
序盤のテンプレ抜けて早速独自の魔法理論語りが始まった気がするが
2018/12/25(火) 22:48:53.99ID:l4VYW6sKa
察して欲しい。みんな必死なんや。許してあげて
2018/12/25(火) 22:52:56.51ID:XIURxV+zM
>>206
確かに。その独特な魔法理論に惹かれて読み始めたわ。俺が言いたかったのは文体のほうだな。
2018/12/25(火) 22:58:34.39ID:Ua2JUa8M0
>>73
別人だけど、ブラック会社面白かった。
一人称が私だからアラフォー社会人の会話としてストレスなくていい。
この作者の他の作品も読んでみようと思う。
2018/12/26(水) 04:30:22.22ID:KyEdtGWc0
>>73
アラフォーが好きだったからブラック会社読んでみたけど主人公がキモいな
この作者はこんなタイプしか書けんのか
2018/12/26(水) 18:42:58.16ID:DeApBzFLF
>>101
読んでみたら面白かった
強主人公だけど苦戦するし失敗もする、女キャラ多めでラッキースケベや恋愛的なイベントがある昔ながらのラノベって感じ
身も蓋もなく言うとフルメタっぽい
文章とか展開とかもラノベと並んで違和感ないし、イスラ好きならって紹介されたのが頷けるくらい上手くまとまってると思う
212この名無しがすごい! (ワッチョイ 1533-xgnQ)
垢版 |
2018/12/26(水) 23:45:10.78ID:94kTz8O40
そろそろ2018年も終わるけどみんなの今年のあたりは何?俺は
・少年Z
・魔王は世界を世界するようです
・ラピスの心臓
ラピス再開したのが1番嬉しいかな
2018/12/26(水) 23:58:17.36ID:886dKb7C0
俺は
・ホムンクルスはROMらない〜異世界にいるホムンクルスがレス返ししてきた件〜
2018/12/27(木) 00:01:53.89ID:uxUktOD90
最強無敵のおとうさん
魔神配下のダンジョンマスター
勇者に封印された魔王
ディストピアトラベラー
スコップひとつで作る反逆の地下帝国
2018/12/27(木) 00:11:15.71ID:dkTgKZJl0
本気でプレイするダイブ式MMO 〜 Dive Game『Re:behind』〜
リビルドワールド
ゲーム実況による攻略と逆襲の異世界神戦記(アウタラグナ)
かな
2018/12/27(木) 00:34:39.40ID:HWWzZkRt0
>>198
勘違い物好きだけど結構面白いね
2018/12/27(木) 01:18:25.67ID:NkJTIa1m0
灰色の勇者の作者が家を追放されるから定期更新始めた模様w
ありがてぇ
2018/12/27(木) 01:36:44.84ID:wFMweYlw0
>>198
これ勘違いって書いてるから主人公が周りから勘違いされるタイプの作品かと思ったら
主人公が勘違いしてるパターンだったから注意な
2018/12/27(木) 01:47:45.66ID:dUB/3rWdM
>>212
今年掲載開始で割と楽しめたものだと

気ままに東京サバイブ。もしも日本が魔物だらけで、レベルアップとハクスラ要素があって、サバイバル生活まで楽しめたら。
クロステラ ― 俺のパソコンと異世界が繋がっている
12ハロンのチクショー道
転生したら悪魔になったんですが、僕と契約しませんか?
項羽と劉邦、あと田中
赤羽ダンジョンをめぐるコミュショーと幼女の冒険
2018/12/27(木) 01:52:00.86ID:sVDhkfdv0
周りが勝手に勘違いする系って
よっぽどうまく書かないと、周りが単なるガイジになるよね

紹介されてるの読むのきつかったわ
2018/12/27(木) 02:07:32.37ID:3EwI7wzJ0
自分が勘違いするのも同じだろ
2018/12/27(木) 02:07:58.28ID:YvZ4oa3U0
今年始まったのでランキング作家の物以外で残ってるの12ハロンだけだなぁ
2018/12/27(木) 02:15:06.69ID:WE52sxMV0
上手い作品は本当に面白いんだけどな
面白双方向に勘違いしてるやつとか視点切り替わる前からもうどんなふうに行き違ってるのか察せれて笑える
あんまなろうでは上手いの見た事ないけど……
2018/12/27(木) 02:15:22.20ID:tV3WwV9I0
>>212
・某大手ダンジョンをクビになったので、実家のダンジョンを継ぎました。
・秘密の仕立て屋さん
・異世界に落とされた…
実家のダンジョンは特にお気に入り
2018/12/27(木) 03:00:41.20ID:DG94STE00
今年連載開始は結構あるな
・嘆きの亡霊は引退したい
・今は千年ほど昔
・ソシャゲダンジョン
・新しい世界で新しい自分を見つけて見ませんか
・異世界アサルトライフルマン
・中年サッカー
2018/12/27(木) 03:02:11.86ID:3fcdI4jc0
>>213
これ毎スレ何回も出てるよな 一人すげー押してるやるがいるの?
2018/12/27(木) 03:08:40.24ID:6SlFTsQQa
スケルトン並の自演臭
2018/12/27(木) 04:00:14.74ID:T/YcQ1Mb0
>>211
おおそれはよかった
そうなんだよなぁ…「近ごろの魔法使い」ほんとラノベとして売っててもおかしくないんだよ、面白いし

ほんとにね、イスラもそうだけどなろうっぽくないから書籍化しないんだろうなぁ…もったいない

イスラと近ごろの魔法使いが面白く感じるならなろう代表の「セブンスターズの印刻使い」は間違いなく好きになると思うぞ、読んでたらすまそ

なのでもう1つ「ピカレスク・ニート 〜汝、暴虐なれ・元ニートは地球も異世界も救う〜」
も勧めとく

2つとも主人公がボロボロになりながらも自分の意志を曲げないキャラだから好きになるぞ
2018/12/27(木) 04:05:02.18ID:T/YcQ1Mb0
今年のあたりは

「セブンスターズの印刻使い」
「ピカレスク・ニート 〜汝、暴虐なれ・元ニートは地球も異世界も救う〜」
「近ごろの魔法使い」
この3つだな

ニートは異世界転移で日本と異世界行き来してるけど、主人公がヒロインを取り戻す為に文字通り血反吐吐きながらも信念を貫くのはいいところ

セブンスターズも近ごろの魔法使いも特にチートがないのに居場所を守るため、取り戻す為に頑張ってるのが好き

この2つは現地主人公で最推しだな
2018/12/27(木) 04:38:07.87ID:sy/7ZSye0
今年の個人的あたりは
・嘆きの亡霊は引退したい
・転生ごときで逃げられるとでも、兄さん?

伏線の貼り方と回収の仕方が際立ってて好き
2018/12/27(木) 05:31:34.87ID:RaSVGcGm0
・世界の闇と戦う秘密結社が無いから作った(半ギレ)
・嘆きの亡霊
・最後の侍、異世界で幼女になる

最後の侍は転生後に父親の首を持って王城に詫びと切腹のために現れるという導入もインパクトあるし
TS要素に軽く力も弱く薩摩武士としてやりづらいという明確な物語上の存在理由があるのがいいと思った
戦闘描写には定評ある作者だし
2018/12/27(木) 06:24:04.42ID:kRBwdzah0
あらすじとタイトルから避けていたが、何か名前が出まくるので読み始めた、
・シャングリラ・フロンティア クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす
今年一番ハマった
2018/12/27(木) 06:58:28.45ID:jIRzYKEq0
「セブンスターズの印刻使い」
「ピカレスク・ニート 〜汝、暴虐なれ・元ニートは地球も異世界も救う〜」
「近ごろの魔法使い」
顔真っ赤にして薦めててキモイ。すごい早口で喋ってそう。絶対読まない
2018/12/27(木) 07:24:44.37ID:T/YcQ1Mb0
いやここオススメを紹介する場所なのにダメなの?
別に何かをディスってる訳でも無いのにな…気に入らないなら読まなくていいよ
ベスト3には入れなかったけど闇渡りのイスラもいいぞ
2018/12/27(木) 07:27:54.25ID:FWzbCBe90
同じ作品を何度も紹介すると自演だのと怒り出す人が居るんだよね
自治厨おじさんとか
2018/12/27(木) 07:48:27.10ID:ZycYnLfSd
変なこと言うヤツは必ず居るけど
変なオススメだと思っても文句つけない
変なレスついても反応しない
この2つ守れれば平和だぞ
2018/12/27(木) 07:51:02.29ID:AjcHqTsrd
今年の個人的大当たりは12ハロンだな
競馬よく知らない自分からするとギャンブルってだけで綺麗な印象全然無いんだけど
作中の視点だと友情努力勝利者なんだなあと
マキバオー読んでた頃の謎の感動思い出した
2018/12/27(木) 07:56:23.66ID:+iHZfBdZ0
>>236
じゃあまずお前が守れば?
2018/12/27(木) 08:11:58.96ID:klaie2mia
今年なら追放ざまぁ物だが
三軍ピッチャー リメイク!が良かったわ
2018/12/27(木) 08:20:15.01ID:gq+1kF740
更新再開してたから「魔王ガチャ引いたら人間のクズが来た件」をオススメするね
食べ物の描写に力を入れてるのに好感が持てる作品です
2018/12/27(木) 08:22:43.09ID:FWzbCBe90
俺は半ギレ秘密結社かなあ
2018/12/27(木) 08:34:23.51ID:3EwI7wzJ0
>>226
いやー俺は前に1回紹介しただけだな
2018/12/27(木) 08:39:58.98ID:FWzbCBe90
ホムンクルスは脳内掲示板が全然面白くないのがなあ
シャンフロとかブレイブファンタジーみたいなノリの掲示板レスを期待してたから肩透かしだった

序盤で女の子を助けるシーンで「見捨てろ」と「助けろ」が議論してたけど、その後はああいうの全然見ないんだよな
せっかく不特定多数の集合知を題材にしてるのに、何故か意思統一された同一個体みたいなレスばっかで飽きてしまった
2018/12/27(木) 08:51:29.16ID:PPP4K+hI0
そもそも今年連載始まった作品で当たりは何かと議論してくるところに、
2014年とか2012年から連載続いてる「セブンスターズの刻印使い」や「近ごろの魔法使い」捻じ込んでくるのは、流石にどうなのよ。
2018/12/27(木) 09:16:35.20ID:QnDGp88i0
流れの途中から今年始まった〜から、今年読んだ当たりに変わってるからね
2018/12/27(木) 09:26:20.18ID:bn0an4zvM
>>245
変わってないぞ。>>229だけズレてんだよ。他は今年連載の話を続けてる。
2018/12/27(木) 09:29:54.18ID:uxUktOD90
>>235
そうか?俺は意地でも同じ作品何度でも紹介するぞ。スレ民はともかくたまに来る質問者とかはその時しかいないんだから、その人にとっては新鮮な情報になるんだよ
2018/12/27(木) 09:41:58.32ID:bn0an4zvM
今年連載開始だと、この辺りが何度もスレで話題になったタイトルな気がする。

連載中
・陰の実力者になりたくて!
・世界の闇と戦う秘密結社が無いから作った(半ギレ)
・本気でプレイするダイブ式MMO
・嘆きの亡霊は引退したい

完結
・12ハロンのチクショー道
・ゲーム実況による攻略と逆襲の異世界神戦記(アウタラグナ)
・監獄ダンジョンと追放英雄

短編
・勇者の剣の<贋作>をつかまされた男の話

あと「ラピスの心臓」と同じく今年連載再開ということなら、個人的には「転生王子」シリーズも嬉しいかな。
2018/12/27(木) 09:43:02.41ID:Ogr94GHL0
ドリカムか!
2018/12/27(木) 09:44:40.85ID:bn0an4zvM
>>249
お、そうだな(そのツッコミわかる奴で良かったね)
2018/12/27(木) 10:07:24.69ID:FWzbCBe90
監獄ダンジョンは打ち切り風エンドだけが残念だったね
それに比べてゲーム実況は最後まで走り切ってキレイに完結してえらい
2018/12/27(木) 10:09:30.87ID:Jycn4nxHr
>>237
12ハロンはマキバオーやシルフィード、ダビスタ世代直撃だったな
凡百のテンプレファンタジーにすがるくらいなら、ピンポイントで支持層を囲うやりかたのほうが好ましい
2018/12/27(木) 10:30:39.69ID:uxUktOD90
競馬の話なの?
2018/12/27(木) 11:01:59.78ID:3WarTb5M0
12ハロンは競馬の話だけどメインはヒューマンドラマ
競馬知らんけどおもろく熱くなれた
2018/12/27(木) 11:10:32.84ID:FWzbCBe90
12ハロンは競馬知らんでも読める
これも良く出来た自然な掲示板回があって、
知識がなくてもその馬やレースが世間でどういう扱いなのか、みたいのが分かりやすくなってる
2018/12/27(木) 11:14:30.98ID:Jycn4nxHr
調教師や騎手、馬がメインのドラマだからスポーツと見るべきかな
転生した馬が主人公だけど、それを取り巻く人々がメイン
2018/12/27(木) 11:26:10.56ID:KiepmXdha
>>228
ピカレスクさんは自演下手過ぎない?
一度バレると一生言われ続けるぞ
頑張ってなww
2018/12/27(木) 12:21:56.69ID:nwHrJqqt0
×言われ続けるぞ
○言い続けるぞ
2018/12/27(木) 12:40:28.40ID:eavxODN10
12ハロンはスレで好評だったから読んだけど知れてよかったわ
もう治ったけどほんと最初のあらすじで損してた作品に思えるw
2018/12/27(木) 12:44:50.03ID:CA3dsi5M0
>>214
スコップひとつで作る反逆の地下帝国
感想見たら評判良さそうだし読んでみた
どんな劣勢も全部スコップで穴掘ってひっくり返すところが良いな・・・
2018/12/27(木) 12:54:44.84ID:uxUktOD90
反逆の地下帝国は主人公の勁さも丁度いいしおすすめ。
2018/12/27(木) 13:30:50.53ID:Mtt7rxs20
スレ内検索してみただけだけど、一人で連呼してんのか
263この名無しがすごい! (ワッチョイ 5a8a-kcJr)
垢版 |
2018/12/27(木) 14:26:30.27ID:bhyd9FhH0
前スレの最後の方で奨められた魔王学園の不適合者
序盤はギャグあって面白いんだけど
地下に潜るあたりからクソつまんなくなるな
最後まで読んでないけど更新ストップして終わったの?
2018/12/27(木) 14:57:53.53ID:Y5iZy4Nw0
競馬全く知らんけどアニメのウマ娘見終えた頃に12ハロン上がってたから読みやすかったわ
タイミングもよかった
265この名無しがすごい! (ワッチョイ 41bd-4fyn)
垢版 |
2018/12/27(木) 15:25:10.07ID:qgV6VCSD0
今年連載開始の当たりは
・婚約破棄から始まる悪役令嬢の監獄スローライフ
・悪役令嬢にはどでかいスパナがよく似合う
266この名無しがすごい! (ワッチョイ 217f-tRuo)
垢版 |
2018/12/27(木) 18:44:16.43ID:RV87ApqQ0
みんな作品はランキングから探してるんか?

隠れた名作を見つけたくてツイッターやら掲示板、スコッパーサイトからの作品しか読まんのだが、やっぱり外れが多いわ。

やめた方がいいのかね。
2018/12/27(木) 18:45:44.30ID:dHs9mc8d0
>>266
隠れた名作っていうのは自分の相性と合うかどうかだぞ
他人の評価気にしてる時点で絶対探せない
268この名無しがすごい! (ワッチョイ 217f-tRuo)
垢版 |
2018/12/27(木) 19:13:00.85ID:RV87ApqQ0
>>267
せやな。正論すぎてぐうの音も出ないわ。
2018/12/27(木) 19:15:52.15ID:89ZFhvFJ0
他人基準のおすすめ聞くより自分の好みの小説書いてる作者のブクマ辿ってく方が読める物拾える
2018/12/27(木) 19:22:11.74ID:7V9Mh5hYK
逆に作者のブクマに腋とかなずなの作品があると萎えるね
2018/12/27(木) 19:23:47.55ID:/G5Fv5Z90
(わかる)
2018/12/27(木) 19:40:55.34ID:QuodJNyId
幼女を愛でる系を紹介してくれ
既読は
・日刊幼女みさきちゃん!
・うちの娘のためならば〜
2018/12/27(木) 20:02:49.47ID:Pg4qsU1Z0
今年開始で良かったのは
連載中
・Ash Crown ‐アッシュ・クラウン‐
・スピリットチェンジ!〜訳あり少女は勇者の旅に同行します〜
完結済み
・帰ってきたやさぐれTS少女の話
短編
・TS転生少女はくそびっちじゃないです

ぐらいだった
他はエタだったり去年開始だったり上で出てる物ばっかりで自分で思ったより少なかった
2018/12/27(木) 20:03:19.33ID:e5chxmUn0
>>266
検索条件ガチガチに絞り込んで更新順ソートして作品名とあらすじで8割弾いて最初の3話で更に半分弾くとそこそこ読める物が残るぞ
2018/12/27(木) 20:29:49.40ID:RaSVGcGm0
>>270
良識から考えてあまり良くない傾向のレスなんだが、すごくわかってしまう……
2018/12/27(木) 20:36:03.30ID:FWzbCBe90
あの辺りの作家は職人というより工場制作家だもんな
良作は職人にしか作れない
2018/12/27(木) 20:55:18.41ID:OOzrXVhn0
>>274
俺と同じや
3桁ポイントでも結構面白いの集まってきた
2018/12/27(木) 21:04:36.62ID:iJWTdc+N0
流れに乗って今年連載開始のやついくつかあげるか
・役立たずスキルに人生を注ぎ込み25年、今さら最強の冒険譚
・好色冒険エステバン
・異世界で俺の中二設定が活き活きとしている
・陰の実力者になりたくて!

話題になったあたりで読み始めて面白かったのは
・転生したらスキルになっていた!? 〜 モニカの奇妙な相棒 〜

・転生したら剣でした
も最近はカレーばっかりだけど面白いぞ
2018/12/27(木) 21:11:30.68ID:neE1tfvG0
スレに出てないので今年開始のやつか

異世界(インチキ)ヒーローズ

転生物だけど剣とか魔法使わない詐欺師な話術だけで上手いことやりくりする話
2018/12/27(木) 21:13:59.11ID:KiepmXdha
>>279
スキあらば自演かよ!
ほら、カクヨムスレに帰るぞ……
なろうのみなさん失礼しました
2018/12/27(木) 21:22:55.85ID:Klt4pYGE0
まえにここでおススメ上がってて
ランキング1位とか取ってたと思うんだけど

追放されて学校の事務員になる話ってなんだっけ?
学校にドラゴン突入してきたはず
2018/12/27(木) 21:25:15.05ID:neE1tfvG0
ジェノサイド・オンライン 極悪令嬢のプレイ日記

これも今年の作品 11月開始 リアルチートもあるけど やりたい放題する女の子の話
283この名無しがすごい! (ワッチョイ daab-kcJr)
垢版 |
2018/12/27(木) 21:35:50.90ID:/FSwIwhL0
ロイヤルコペンハーゲン等、ヨーロッパに影響を与えた有田の焼き物も
実は芸術品として生み出されたモノではなく
たくさん作られた工業製品でした
万博向けに作られた精緻な加工の施された巨大な花瓶とかは別ですが
月夜涙も文筆界の村上隆として嫌われつつも大量生産品は残しそう
284この名無しがすごい! (ワッチョイ 217f-tRuo)
垢版 |
2018/12/27(木) 21:40:23.65ID:RV87ApqQ0
・有沢、HIVに感染したってよ。

人間関係と台詞回し、心情描写が上手い。タイトルに負けない強烈な内容ですごく読みやすい。速攻で引き込まれた。

・勇者はただの村人のようだ

キャラクターが可愛くてバトルも熱い。そして伏線が滅茶苦茶に多い。イラストを沢山投下してくれるから応援しがいがある。

ツイッターで見つけたやつだけど、この2つオススメだよ。どっちもポイントに対するレビュー数が凄まじい。
2018/12/27(木) 21:49:15.73ID:CA3dsi5M0
ポイントに対するレビュー多いって時点でお察しなんだが
2018/12/27(木) 21:53:09.00ID:Klt4pYGE0
両方クラスタじゃんこれ

ってか陰の実力者よりもレビューの数多いのは笑う
ブクマ万未満なのにレビュー40越えは初めて見た
2018/12/27(木) 21:55:20.78ID:noE6d8jA0
ぶっちゃけ、レビュー数が多すぎると逆に怪しまれるだけなんで強調しない方が良いぞ
大抵ろくなのじゃなくてBANされて消える事の方が多いし
2018/12/27(木) 21:57:00.59ID:Klt4pYGE0
ツイッターやってる時点でクラスタを勘ぐるな俺は

感想欄見てツイッターから来ましたとか書いてる奴いたらもう読まない
2018/12/27(木) 21:58:27.13ID:5G86fF+wM
レビューは基本当てにならんな…
皆ベタ褒めしかしないし
内容が掴めないオリジナル粗筋(半ばポエム)
書いてる奴は何がしたいの?と思う
ポイント少ないのにレビュー多い作品に多い
2018/12/27(木) 21:59:09.39ID:/G5Fv5Z90
あっ、こいつ自演紹介するため自分から話題ふってるやん
2018/12/27(木) 22:00:47.20ID:+pWuggQd0
今年開始で既に何度も挙がったような有名作を除いて面白かったもの
・辺境のマリーン 〜ギルド嬢の事件簿〜
 ここか隣の紹介スレで見つけた。面白かった。紹介者ありがとう
・私、引き籠って研究がしたいだけなんです!
 古き良き知識チート。まだ始まったばかりなので将来性に期待
・治癒の聖女〜バーチャル姫おじさん異世界ぶらり旅〜
 今年のTS物の中で自分では最大のヒット。続き待ってる
2018/12/27(木) 22:01:34.56ID:Klt4pYGE0
ってかこんな所で自演してもレビュークラスタしまくっても
この程度のブクマしかないカス作品なんだし
見る価値ないって読まなくてもわかる

というわけで通報しとくか片方r-18描写あるみたいだし
2018/12/27(木) 22:01:55.53ID:gNZcipVd0
BM6万オーバーのランキング2位だって3つしか書いてもらってないなw
不自然に多いレビューはお友達だろうね
2018/12/27(木) 22:02:43.48ID:KiepmXdha
ここって連休に入った途端に荒れるよな
2018/12/27(木) 22:07:32.39ID:C/rNASfs0
秘密結社書籍化か。
2018/12/27(木) 22:15:38.26ID:bn0an4zvM
戦記モノが好物な俺が、今年連載開始作品で良いと思ったのはこの辺。
・シュバルツバルトの大魔導師
・Ash Crown
・ゲーム実況による攻略と逆襲の異世界神戦記(アウタラグナ)
2018/12/27(木) 22:34:08.06ID:uplX6Wus0
治癒の聖女エタったと思ってブクマ外しちゃったけど更新した?
2018/12/27(木) 22:42:36.48ID:otIv0Mr50
有沢HIVは普通にメッチャレベル高い作品だぞ
短いから文句ばっか言ってないで読んでみろよ
2018/12/27(木) 23:06:30.58ID:+pWuggQd0
>>297
最終更新8月7日のままだな
タリアさんみたいな例もあるから俺は諦めずに待ち続ける
2018/12/27(木) 23:11:48.47ID:CA3dsi5M0
>>261
変わり者だけどストイックで増長しないところがいいな
2018/12/27(木) 23:57:40.50ID:pfyDGUug0
クラスタでも自演でも月夜でもなんでもいいよ面白ければ
日間スレとか本スレでやっててくれ
2018/12/28(金) 02:25:20.93ID:OLLSQBGl0
ヒール(クラスタ)でもヒール(自演)でもヒール(月夜)でもなんでもいいんか?
まったく、ヒールは万能だぜw
2018/12/28(金) 03:04:42.57ID:qqqx1o+60
正直月夜は勘弁してください
2018/12/28(金) 03:22:50.19ID:3OLc2LcDd
つまりヒール(回復魔法)なら言いわけだ

再生の光よ集え、ヒール!
2018/12/28(金) 03:49:27.66ID:6C5ygOzE0
>>272
・冒険者ライセンスを剥奪されたおっさんだけど、愛娘ができたのでのんびり人生を謳歌する
娘がものすごくかわいい
幼女を愛でたい人におすすめ
2018/12/28(金) 05:14:54.42ID:nTFydURR0
ゴミみたいな文章でも作り続けられるのは尊敬するけど読みたいかというとうーん。
2018/12/28(金) 05:23:34.11ID:Ke2jBdMk0
でもレジェンドは売れてるよな
2018/12/28(金) 06:30:08.65ID:HqefECZy0
売り豚はお呼びじゃないんで売上スレにでも帰ってどうぞ
2018/12/28(金) 08:47:25.24ID:kE2VxI/w0
グルゥ……
2018/12/28(金) 09:31:41.23ID:/BmSqAUH0
>>305
あーそれも読んでたわ
可愛いよね
けどなんかしばらく更新止まってたと思ったら書き直し始めてよくわからなくなったから切っちゃった
2018/12/28(金) 09:38:43.60ID:6C5ygOzE0
>>310
書籍化とコミカライズのせいじゃね?
娘の絵がかわいいよ
2018/12/28(金) 10:16:25.13ID:HqefECZy0
子育て物はうさぎドロップみたいに育ての親が養子を手篭めにしなけりゃ良いんだけどねえ
2018/12/28(金) 10:26:08.55ID:0glwsqxY0
義理の娘
義理の兄妹
義理の親子

こんなのなろう主の獲物以外の何物でもないわ
2018/12/28(金) 12:07:25.34ID:bruKh8mur
マジレスすると日本の幼児への性犯罪の半数以上は上から養父、実父、兄弟
よくニュースになる教師の性犯罪ですら一割に届かない
2018/12/28(金) 12:13:24.69ID:sCjWzsSZ0
まあ想像通りだな、教師がそんなに多かったら学校生かせられないわ
2018/12/28(金) 12:30:38.59ID:Z9cRttF70
作者自身が家庭を持ったり、親族間の付き合いで他の家庭に関する経験が多くあるとか、そういうのがないと難しいんじゃないの
親族を親族として書くってのは
2018/12/28(金) 12:48:38.00ID:gtD5uOIzd
初めまして
私は人々を脳死させるため脳死神より遣わされた脳死の使徒です
己の名前すら忘れた哀しき脳死エンジェルです
今からおすすめ脳死作品を紹介します


・猫だってアイテムを収集すれば最強になれます
アイテム集めて能力獲得していく話です
主人公は魔族から逃げたいと言いながら全力で喧嘩売って魔王ぶっ殺してます
杖の勇者がかわいくてかわいくてしかもかわいいので脳死できます

・才能の器 〜素敵なスキル横伸ばし生活〜
男奴隷たちとひたすら迷宮の奥を目指す話です
最近女奴隷も買いました
魔法の師匠とヒロインか分からない毒舌受付嬢がかわいいです
ゲームでパーティーを強化していくような感覚で脳死できます

・告白します…1000あるボクのスキルは、ぜんぶチートでした!
脳死オブ脳死
この世界の人々は主人公のパンを食べるだけで倒れ込み、「おいっしいいいいい!!」と叫びながら地面をごろごろ転がります
エタ

・箪笥の隙間のアムネシア
心地良い世界で心が癒やされます
主人公は現実に夢を投射する能力を持っており、ひよこがガトリング乱射したりします
エタ

・がっちゃ! 〜12万円は溶かしたがピックアップは出たから今回は爆死ではなかったと主張するような漢の英雄譚〜
ガチャ中毒者が神の加護つき薬草でドーピングして戦う話です
ヒロインに薬草食べさせたら、身体がブクブクと肥大化して化け物になったのが好きです
イメージ的には「ワタシヲコロシテ……」と呟き主人公を動揺させるタイプのあれです
世界がやばい割に会話が軽くて脳死できます

・コレジャナイ!『U』の世界へようこそ!
安定チャートの人です
主人公がコレジャナイ要素見つけるたびコレジャナイボタン連打しています
女神がかわいいので脳死できます


では私は《知を司りし賢しら悪魔(インテリゲンツィア)》との抗争で忙しいのでこれで
2018/12/28(金) 12:51:53.61ID:gtD5uOIzd
おっと文字化けしてますね
コレジャナイのハテナ部分はローマ数字の2です
2018/12/28(金) 13:59:44.80ID:VUjY83zHd
異世界に転生したんだけど俺、天才って勘違いされてない? <旧題  転生したんだけど俺なんか勘違いされてない?>
↑これ読んでみて面白かったんだけどエタってるので
似た感じのやつないですか?
年末年始に一気読みしたいから、おすすめ教えて下さい
2018/12/28(金) 14:04:15.33ID:y89Ic1UY0
ちょっと一風変わった作品見つけた
・君に再会するまでのX X年間

まだ途中だけど昭和おっさんの自伝みたいな感じだった
俺は平成生まれだし懐かしさとかは感じなかったけどいい意味で昭和臭くて新鮮だった
なろう読みまくってテンプレに飽きたころにオススメ
2018/12/28(金) 15:27:19.21ID:kTKmt2030
・異世界(インチキ)ヒーローズ
タイトルがショッパイのでかなり損してるけどかなり面白いね
話の筋がしっかりしてる。
2018/12/28(金) 15:35:02.62ID:d7wGu+cUd
神ナリシ模倣者ト神門審判

読んでてなんだこれって思ったけど、なろう版とある魔術の禁書目録だったわ

インデックスが無料で読める上にそこそこ面白いので楽しめた
2018/12/28(金) 17:26:42.42ID:ve/4NaCB0
スコ速まとめにあがってるのは普通に面白かったな・・・
2018/12/28(金) 17:28:25.87ID:PqV0RJWXa
>>323
スコ速信者のステマだ!!
皆で棒で叩くぞ!!!!!
2018/12/28(金) 17:31:39.44ID:PqV0RJWXa
デッキ1つで異世界探訪
面白かったです。
2018/12/28(金) 17:45:10.78ID:kTKmt2030
えっアレが面白いって?…
2018/12/28(金) 17:47:03.04ID:LCkrR4/Ba
>>326
黙れ! カクヨムに帰れ!
2018/12/28(金) 18:53:33.37ID:abYyerX50
>>325
カードのみぞ知る異世界オススメ
2018/12/28(金) 23:35:24.46ID:wnZaZ87B0
長いこと積んでたリライト・ライト・ラスト・トライやっと読んだ
なんでもっと早く読まなかったのか後悔するくらい好きだった
やっぱり10代の少年少女が主人公の話はいいね
最近はおっさんおばさんの転生とかトリップが主流でどうしても常識とか同世代へのDANZAIとか突っ込み入れてしまう
2018/12/29(土) 00:20:21.13ID:n2vMi9ncd
そんな転生前のこと意識する?
あんま中身おっさんとか考えないわ
2018/12/29(土) 00:27:43.09ID:t74wNBfI0
>>330
しなかったら転生の意味なくね?
2018/12/29(土) 00:37:19.77ID:BRi0l+Ef0
40歳後半で異世界転生果たした一国一城を思い出した、地の文長すぎて切ったけど…
2018/12/29(土) 00:38:58.03ID:MVxkkXb8a
中年で転生して中学生みたいな口調のやつ多いしな
2018/12/29(土) 00:41:52.00ID:m+K8Ml1z0
>>330
主人公が意識させようとする発言してくるから悪い。俺は精神年齢50歳だ〜とか、前世ではこういう仕事をしてた〜とか
2018/12/29(土) 00:42:17.09ID:1Xlmj+Z+0
おやおや、のじゃロリをお望みか
2018/12/29(土) 00:42:27.88ID:u/4SyKbz0
中年が転生は、娘みたいな歳〜とか言いながら
パコパコやる奴ばっかりだし
2018/12/29(土) 00:43:37.40ID:BRi0l+Ef0
男は下半身が脳みそらしいしな、仕方ない
2018/12/29(土) 00:45:14.36ID:uDNOiCfv0
よくある精神が若い体の影響を受けて云々ってのは割と一理ある。でもやりすぎだね
2018/12/29(土) 01:04:56.17ID:1Xlmj+Z+0
体調で精神状態なんかいくらでも変わることを理解した上での話だよね?
2018/12/29(土) 01:17:22.03ID:m+K8Ml1z0
「娘みたいな歳だから興奮するぜえ」ならいいのか
2018/12/29(土) 01:44:37.88ID:PqWV8/q20
前世からの合算で精神年齢云々もあるな
そういうのは大抵前世から成長してない
そもそも歳の重ね方というより経験の重ね方次第だろうし
2018/12/29(土) 01:49:39.28ID:ETGP42yId
ハイハイして泣きわめいて成長した精神年齢とか考えたくもない
2018/12/29(土) 02:00:51.02ID:OTn9rjcS0
>>219
クロステラ最新まで読んだけど個人的に当たりだった
ゲームをプレイしてるつもりのリアル人が
ファンタジー世界の現地人乗っ取っとるとか怖い設定で
色々考えさせられながら楽しめた
2018/12/29(土) 07:34:06.87ID:o0oCZyZQ0
>>305
漫画からなろうに行ったけど、どうも最初のインパクトから中弛みしててつまらなくなった気がする
ブクマ外し検討中
2018/12/29(土) 07:37:37.86ID:o0oCZyZQ0
>>284
有沢は作者が超ウザい
ツイッターで逐一報告するのが見てて痛々しいしな
人気出て調子乗ってる感ハンパない
確かに作品は面白い。でも最近の更新は内容が薄っぺらくなってきてるけど
2018/12/29(土) 07:44:37.54ID:o0oCZyZQ0
まあ他人のお薦めをDISっても仕方ないので自分もお薦めをば

世界を救えば別だよね?
一応ハイファンになるのかな?いじめられっ子が魔族に転移するけどしたらしたで全く幸せじゃないっていう、一風変わった転移もの

1000年かけて、あなたを殺せる喜びを
結合双生児っていう特殊な状態で産まれてきた双子が、1000年の間転生を繰り返して殺しあうという、これまた一風変わった作品
中世ヨーロッパや日本の南北朝時代、他にも色々転生してそれぞれの運命や人を巻き込みながら殺しあうという、結構深い内容
2018/12/29(土) 08:15:59.25ID:sKiLCeo30
>>343
それネタバレじゃないなら読んでみたいな
2018/12/29(土) 09:18:23.89ID:xTJgpIRm0
なんかもうクズ主人公には飽きた
2018/12/29(土) 09:46:35.69ID:OTn9rjcS0
>>347
バレというか読み始めてすぐ分かる設定
未だに本編に入ってないのがびっくりだけど
毎日更新だから気にならんかも
2018/12/29(土) 10:31:46.14ID:gCpvRvn50
元40、50のおっさんが17,8の娘とやるのは許せるが
さすがに10才以下の幼女に興奮しだすとドン引きする
2018/12/29(土) 10:46:51.12ID:B5RaSo5e0
わかる
俺は15才以下とエロいことをする常識人風の主人公が苦手
2018/12/29(土) 10:49:48.60ID:MR4pFdUUM
むしろそういう描写がある場合ってそのキャラクターの変態性・異常性を強調するためあえてそうしているのだろうから
ドン引きするのが正常、というか作者の意図に沿っていると思うのだがどうだろうか

つーか4,50だろうが同年代だろうが同性だろうが幼児相手に性的に興奮する人間がいたら引くぞ普通は
2018/12/29(土) 10:57:47.28ID:LB+Mc7Ab0
作者と読者の常識や感性にズレがある場合、
意図せずクズいキャラになってしまって作中では善良なキャラとして扱われたりするとキツイ

ライブダンジョンも序盤の頃は割とクズい主人公が善人としてヨイショされててキツかったわ
2018/12/29(土) 10:59:37.84ID:3PrI+Skt0
俺は成熟した女が好きであってロリコンじゃない、娘みたいな子に手出すとか犯罪だろ、まだ生理も始まってないのに
とか言ってるヤツがほぼ全てだったな。特に元おっさんおばさん主人公は

ノクタとかだと変態を変態として狙って書いてあるのが逆に多くなるけども
2018/12/29(土) 11:27:08.82ID:xTJgpIRm0
まだ生理も始まってない=>妊娠しない=>安心
2018/12/29(土) 12:47:08.97ID:ZI/GCdKj0
ロリキャラとおっさんのラブは古典時代から存在してる普遍的なネタだよ
2018/12/29(土) 12:55:24.59ID:zGzMMZ4u0
あの
うんち
2018/12/29(土) 12:55:38.84ID:zGzMMZ4u0
誤爆
2018/12/29(土) 13:05:43.80ID:m+K8Ml1z0
生理来なくても子供作れるらしいぞ
2018/12/29(土) 13:10:46.42ID:PCOCay+l0
産め!神の子を!
2018/12/29(土) 13:41:14.73ID:LB+Mc7Ab0
戦国時代とかの常識として若年婚が推奨されてる世界観は良く見るけど、
そこで長年暮らしてるにも関わらず現代日本の常識を持ち込んで「俺はロリコンじゃない」みたいのもキツい

つまり転生してもその世界に帰化せず、地に足がついていない証明みたいなもんだから
2018/12/29(土) 13:44:53.16ID:B6Ru7kWv0
その世界に溶け込んじゃうと、転生の設定そのものが意味なくなっちゃうから仕方ない
バリアンさんとか、現代日本人の面影も無いのはどうなのよと
2018/12/29(土) 13:53:59.39ID:kFdP0yco0
>>362
子供の頃からその世界の英才教育されたら大概の人間は溶けこむと思うが
2018/12/29(土) 14:07:52.70ID:LB+Mc7Ab0
別に記憶喪失になるわけでもなし、幾らでも転生設定を活かす機会はあると思うが
2018/12/29(土) 14:31:32.61ID:n2vMi9ncd
なろうの転生設定なんて読者が自分を乗せやすくするためだけでしょ
2018/12/29(土) 14:32:05.86ID:gCpvRvn50
その機会を活かせる作者がほとんどいないだけだよな
2018/12/29(土) 15:35:34.44ID:Q7R8IOhx0
ただ単に、異世界転生流行ってるみたいだし自分も流れに乗るか
そんでもって最初の大喜利だけ考えてあとはテンプレパクればいいし
転生してたらチートの理由適当でも楽だわぁみたいな感じじゃないの

で最近読んだのだと「デッドマウントデスプレイ 」が面白かった
コミカライズかと思ったら漫画しかないのが残念
やっぱり転生ものでも少しぐらいひねってくれないとな
そうでないならテンプレタグつけてくれないと困るわ
2018/12/29(土) 15:59:06.66ID:LRPS7Bot0
あ、あの下衆い雑談じゃなくてオススメの話をですね
世界設定がセンスオブワンダーに溢れた作品とかないですか?
2018/12/29(土) 16:16:06.02ID:LB+Mc7Ab0
異世界で孤児になった男
異世界で生まれ変わった男

この2つは今までなろうを読んできた中でも特に変わった世界観だったな
2018/12/29(土) 16:24:33.45ID:zSzbFcrFd
オットー・フォン・ハイデッカーはゲーム脳:成人編(なるひとへん)

ノクタ移ったのにぜんぜんエロくないな
一般に戻したら?
2018/12/29(土) 16:47:27.10ID:o0oCZyZQ0
雑談のせいでお薦め流れたよ……
2018/12/29(土) 16:59:57.31ID:WB/egWvk0
どの口が言うって感じだな
2018/12/29(土) 17:08:30.24ID:vgI/0CPM0
>>370
>>1
2018/12/29(土) 17:15:15.85ID:vgI/0CPM0
>>367
なろう全く関係ないじゃないか
2018/12/29(土) 17:21:42.63ID:cYwiRYU30
>>353
完全同意
でも正直なろう作品は大体そんな感じだから
途中から読む気失せて最後まで読めないのが多い

物語として突然すぎるのに急に盛り上がって
読者と作者のテンションが乖離してて
作者が気持ち良くなってるだけみたいなのもキツイ
376この名無しがすごい! (ワッチョイ 5a8a-o7GT)
垢版 |
2018/12/29(土) 17:55:04.10ID:fuG9Cg6n0
>>372
本当だよ
2018/12/29(土) 18:14:22.93ID:PCOCay+l0
>>362
変わっていく過程そのものに意味があるだろ
2018/12/29(土) 19:08:17.53ID:LuxgzwNl0
本気でプレイする〜って群像劇って書かれてるけどどの程度なんかな
興味あるけど主人公と違う視点の話が長い作品って苦手だから教えて欲しいな
2018/12/30(日) 06:40:23.93ID:ZGFJaNZp0
>>371
ちょっと上にスクロールさせるだけなのに大げさな
2018/12/30(日) 06:49:47.25ID:tqMlgFlG0
じゃあ今年のオススメ作品でも書いておこうか

あー・ゆー・れでぃ?!??

女装した主人公が女学園で自分を変えていく物語
2018/12/30(日) 09:10:49.12ID:86va+WjP0
それもう上の方でやってる
2018/12/30(日) 09:19:57.17ID:VV8X1jBs0
>>378
視点は変わりまくるよ
読みづらさは感じないけど
2018/12/30(日) 09:26:02.96ID:tqMlgFlG0
ほんまか工藤、じゃあ

最強魔法師の隠遁計画

世界にいる10万人の中の序列1位の最強系現地主人公が軍役を退職したのに巻き込まれる物語
2018/12/30(日) 13:51:17.75ID:x3H93bY8d
>>33
取り憑かれた公爵令嬢
最近多い主役にアドバイス役の主人公が同居するスタイルのはしり作品の一つ
まんま悪役令嬢なヒロインをバッドエンド回避させるために変な霊みたいなやつ(主人公)がいろいろ軌道修正させようとする話
二人の掛け合いが楽しいコメディ物だがテーマは意外と重くてシビア
2018/12/30(日) 13:54:47.46ID:x3H93bY8d
>>335
幼女でも賢い悪役幹部みたいなしゃべり方するやつもいるだろデグレチャフ中佐とか
2018/12/30(日) 14:49:53.52ID:HQfjd/1o0
創作上でも特に文章だけでは年齢差なんてあまり見えてこなかったりしていて
礼儀正しかったり、賢かったりで逆転しているような感じが合ったりもするけれど
実際に大人と子供は違いがあって、幼すぎる計主人公とか、性欲をもって接するキャラは輪率きついわ
2018/12/30(日) 14:55:57.97ID:MVf1/4F90
好色冒険エステバンけっこういいね!
エロもあってキャラの掛け合いも上手い作品教えてくれ。ノクタはNG
2018/12/30(日) 15:08:15.55ID:ZGFJaNZp0
鏡を見ているようで自己嫌悪しちゃうんやな
2018/12/30(日) 15:34:33.98ID:gGVWLK5od
>>387
自演疑われるレベルで人気ない作品だけど個人的に好きで、その条件にもマッチしてると思う
暇だったらのぞいてみてくれ
・俺がビキニアーマーでどうすんだ!?

最初2話はなんかの伏線なんだろうけどあんま面白くないから飛ばしても構わない
2018/12/30(日) 17:09:16.14ID:/l6BiLFe0
大晦日だとか元日だとか初詣だとかそんなのどうでもいいから
ネットしようぜネット!
2018/12/30(日) 17:11:00.24ID:MVf1/4F90
>>389
ごめん、それ合わないわ
2018/12/30(日) 17:16:15.48ID:+SL1syzj0
・わたしの幸せな結婚

最近のオススメ、恋愛系で和風ファンタジー。
不幸な出の主人公がタイトルの通り幸せになっていく物語
派手さはあまりないけど、ほっこりする作品かな?
恋愛系あまり読まないって人にも良いかも。
コミカライズも既にされてる
393この名無しがすごい! (アウアウカー Sa4d-xc17)
垢版 |
2018/12/30(日) 17:36:43.93ID:2mFHbPhUa
「チート・ザ・昔話」

「チート・ザ・バトルロワイヤル ~『桃太郎』『シンデレラ』『白雪姫』等、有名童話の最強チート主人公達が繰り広げるデスゲーム~」


一応話が繋がってるシリーズ物
最近完結したやつで結構面白かった。
キャラが多くて分かりにくくなりやすいバトロワ物だけど、そのキャラが皆知ってる昔話のキャラだから「コイツ誰だっけ?」ってなりにくい。

デスゲームとしては趣向が特殊で、なろう系ともなんか違うから人を選ぶかも知れん。
394この名無しがすごい! (スップ Sdfa-K+Qo)
垢版 |
2018/12/31(月) 00:09:29.44ID:poxHYpsVd
マイナーだけど狼は眠らないって作品面白いよ
2018/12/31(月) 00:11:51.53ID:SPmsbahL0
どこがマイナーだよw
2018/12/31(月) 00:13:48.84ID:ohV9aBUs0
ageレスはNGしとくと良いよ
2018/12/31(月) 00:25:13.88ID:mSyh7zRBM
ついに「やる気なし英雄譚」完結したか。戦記モノ好きな人でまだ読んでないなら、この機会に目を通すと良さそう。
2018/12/31(月) 00:31:56.85ID:qQZ+wWiD0
「狼は眠らない」ってただの地味なテンプレ俺つええで
どこがおもしろいのか全くわからなかったな
結構名前あがるからいつ面白くなるんだって感じで
113話まで読んだけど山も谷もなかった
自分と趣味が合わないのはわかるんだが
399この名無しがすごい! (ワッチョイ 55ad-2OsH)
垢版 |
2018/12/31(月) 00:43:02.09ID:Ut2jUYyi0
どこが面白いのかわからないって答えでてるじゃん
テンプレ俺つえーが受けてるんだよ
2018/12/31(月) 00:45:16.42ID:RaCZwDi9a
えー? 本当に受けてるの?
2018/12/31(月) 00:48:56.22ID:moLqIdrX0
脇道がつまらないけど迷宮ですげー装備を出しまくるって所は気に入ったな
主人公が良装備やアイテムを入手しまくる話はないかな?
2018/12/31(月) 00:52:57.54ID:78PeRe780
別に主人公は強いけど、他のナローシュみたいに、
俺ツエーみたいな感じで、舐めめプしたり、オレやっちゃいました?
とか、しないだろ
2018/12/31(月) 00:53:31.90ID:tnodGHv30
>>401
シャンフロ
2018/12/31(月) 00:53:37.54ID:SPmsbahL0
あれが面白くないというのなら大半の作品が面白くないということになるのだが
405この名無しがすごい! (ワッチョイ daf0-o7GT)
垢版 |
2018/12/31(月) 00:57:59.76ID:niTdvuCZ0
そういうのいいね
ロードス島やってて両手剣+2とかドロップしたら
めっちゃ嬉しかったし
ランダム要素のない小説だとどうしてもご都合主義になっちゃうけど
強アイテムゲットには根源的な楽しみがあると思う
2018/12/31(月) 01:03:04.95ID:Yqy8Wo/H0
魔法少女を助けたい

完結済み 続編あり

化物から魔法少女に助けられた主人公
そんな主人公が化物を使役する黒幕達の会話を聞いてしまう
魔法少女達は黒幕達がレベル上げするための経験値として養殖されていることを…

とまぁそれを阻止しようと主人公が頑張るお話
主人公も偶然レベルアップしてしまいとある職業につくけど
無双俺TUEEEではなく工夫で戦うスタイル、端から見たら変態

ん?設定ガバッてる?と思ったらミスリードに見事に引っかかりまくって楽しめた
単品でちゃんと完結してるけど、続編有り。これから読む
2018/12/31(月) 01:14:47.83ID:YXTlXvJz0
>>401
入手しまくりはしないけど「奪う者 奪われる者」は装備更新回はかなりわくわくする

いきなり降って湧いた強武器入手とかはちょっと萎えるよな
2018/12/31(月) 01:54:13.71ID:S/iSXP2TK
今年連載ので面白かったのは

・クラウン・フォビア〜幽霊少女の死んでからはじめるVRMMO〜

あんまこういうゲーム物読まないけど、わたくし悪役令嬢になりましたわ……いや、男なんだけど!の作者の作品だったから読んでみたら面白かった
主人公のキャラが好き


・出不精は罪ではありませんよ?

異世界で家(敷地内)から出ようとしない主人公と擬人化無しペット達のチート無双が良い
ペットの擬人化無しって所が特に気に入ってる
2018/12/31(月) 01:55:18.87ID:QJ8Ln20y0
狼より面白い作品はたくさんあるだろうけど狼ぐらい毎日更新してる作品はないからな。レジェンドはクソたまらんし。
2018/12/31(月) 02:00:22.83ID:M2w03hz30
>>401
槍使いと、黒猫。
定期的に装備スキル称号仲間増えてなかなか楽しめるぞ
ただハーレムなので嫌いなら注意してくれ
2018/12/31(月) 02:18:47.42ID:U+ekv/Ob0
>>409
たまらんのかい!
2018/12/31(月) 02:32:02.02ID:eTo4dI2V0
溜まると辛いぞ
2018/12/31(月) 02:51:14.53ID:Yqy8Wo/H0
レジェンドはブクマ入れて油断してると
気が付いたら数百話更新されてるからたまらん
2018/12/31(月) 03:47:42.48ID:LOi2v7510
どっかのスレでレジェンドの各話を毎回三行でまとめてるの好き
2018/12/31(月) 04:15:38.73ID:SPmsbahL0
・愚者達の戦記
・大陸英雄戦記
こいつらもそこそこおもしろいですよ。更新遅いけど
たまには思い出してやってください
2018/12/31(月) 05:20:47.08ID:ep0nPjK50
どの話も主人公だけやたら幸運で仲間に恵まれてるからな
毎日道端で札束拾ってるみたいな感じ
2018/12/31(月) 05:26:36.83ID:mPCKIaDVa
確かにジャアントキリングな作品は少ないな
勝つべくして勝つ作品バッカリだわ
418この名無しがすごい! (ワッチョイ daf0-o7GT)
垢版 |
2018/12/31(月) 08:00:43.51ID:niTdvuCZ0
>>148
かなりこのスレに向いてない自己完結してる人だな
2018/12/31(月) 09:09:43.66ID:g3tgqhEpa
>>406
俺もこれ好きで紹介しようか悩んでたとこだった
続編も戦闘は勝ち続けるのに状況が悪化し続けて絶望しかなくて
最後までどう決着つけんのか分からなくて楽しかった
2018/12/31(月) 09:14:09.14ID:mBAHJA/40
>>417
負けるどころか苦戦もNGとかいうなろうの闇
2018/12/31(月) 09:45:37.65ID:wlhbFmWf0
そういう逆境からの逆転劇みたいな茶番は一般の漫画ラノベで間に合ってる
2018/12/31(月) 09:48:10.42ID:8+RyRhzwM
>>420
なろうエアプの人ならともかくこんな積極的に作品掘ってくようなスレでこんなコテコテな発言よくできるな
2018/12/31(月) 09:52:54.11ID:mBAHJA/40
>>422
スコップエアプかな?
ランキングのゴミを更に劣化させた物で溢れてるのが現状
2018/12/31(月) 10:15:20.93ID:moLqIdrX0
>>403
>>407
>>410
遅くなったけどありがとう
全部既読だけどどれも面白いよね
2018/12/31(月) 12:55:18.24ID:K51/M34U0
それを闇と捉えるかどうかで意見違いそうだなあ
勝てそうもない相手に努力と友情と運で勝利とか連発されてもうーんって感じだし
勝てる要素を事前に準備して勝つべくして勝つってのが読んでて面白いかなあ
勝つ要素が他人からもらったチートとかそもそも準備描写なしとか論外なのも多いが
426この名無しがすごい! (ワッチョイ 55ad-2OsH)
垢版 |
2018/12/31(月) 13:13:20.66ID:Ut2jUYyi0
>>425
参考までにどんな勝ち方なら好ましいの?
427この名無しがすごい! (ワッチョイ dadc-8RUv)
垢版 |
2018/12/31(月) 14:12:41.59ID:dGI/yIgY0
>>426
横からで悪いけど、勝利のための伏線を事前に張ってればいいんじゃないかな、格上に無策で突っ込んで運よく勝てる感じじゃなくて。例えばここで紹介されてた
「転生ごときで逃げられるとでも、兄さん?」
みたいなのとか。まだ途中までしか読んでないけど主人公の能力がある程度明かされるから、読んでて「それをそう使うのか」って思えてワクワクする。
2018/12/31(月) 14:18:08.07ID:XuXJKreYd
オススメされてた辺境のマリーン、女主人公だから敬遠してたけど読んでみたらかなり面白かった
ラノベの人退と主人公のキャラや文書の雰囲気が似てるので、人退好きならオススメ
紹介してくれた人ありがとう
2018/12/31(月) 14:19:47.25ID:ohV9aBUs0
冬休みでスレ人口が増えるのは良いことなのかどうなのか
2018/12/31(月) 15:04:28.94ID:rhJBXsL50
完結済みの悪役令嬢物で面白いの教えてくれ
・乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…
・グルノールの転生少女 〜ないない尽くしの異世界転生〜

この2つは読んだ
完結してないやつなら何個か読んだけど途中だからスッキリしないんだよね
2018/12/31(月) 15:15:45.19ID:STzdrdBu0
>>430
「僕の婚約者がやり過ぎたので婚約破棄したいけどその前に彼女の周りを堕とそうと思います」
悪役令嬢が主人公じゃなくて悪役令嬢の婚約者が主人公だけど
2018/12/31(月) 15:40:03.71ID:SHh08V/Ud
>>430
・ヒロインな妹、悪役令嬢な私
原作ヒロインな妹かわいさに暴走しまくって色々台無しにする恋愛コメディ
2018/12/31(月) 15:44:04.43ID:aS+wj6W+d
>>430
ヤンデレ系乙女ゲーの世界に転生してしまったようです

死にやすい公爵令嬢と七人の貴公子とか、私は騎士団のチートな紅茶師です!なんかも好きだけど未完だからヤンデレ系乙女ゲーだけおすすめする
2018/12/31(月) 15:51:32.78ID:SPmsbahL0
なんか大晦日だか何だか知らないけど31日だからって更新さぼってるやつら多すぎ
2018/12/31(月) 15:55:34.15ID:RTmbvKd7p
意味不明
2018/12/31(月) 15:57:12.59ID:c7Tb2Y1Jd
>>434
更新して前に書き貯めしてたのだよ
ソースは俺w
2018/12/31(月) 16:32:43.63ID:mPWIoaps0
>>430
残念系お嬢様の日常
2018/12/31(月) 16:48:21.07ID:pZ0I9Wzka
>>430
『飽きた』と書いた紙で異世界に行けたけど、破滅した悪役令嬢の代役だった
エリスの聖杯
2018/12/31(月) 22:05:16.85ID:mP7yuLca0
レジェンドは毎日なろう本スレに3行コピペ貼られてるぞ
2018/12/31(月) 22:11:55.58ID:/4Mdb+iF0
>>434
逆にいつもより更新してる人の方が多い気がする
2018/12/31(月) 23:32:57.84ID:Yqy8Wo/H0
>>419
続編のほう80話まで読んでるとこだけど前作のハードモードどころか
今回はスタートからヘルモード過ぎてカタルシスが全くない…
正月を注ぎこんで読み続けていいのか?って気分になってきた…
主人公に救いが無さ過ぎる
2019/01/01(火) 00:08:16.73ID:8Dikm9zm0
あけましておめでとう
きっと今年は俺の勤め先潰れるから、読書でもして心の平穏を保たなきゃいけなくなる
今年もまたおススメを教えてくれ
お互いいいとしになるといいな!(白目)
2019/01/01(火) 00:16:16.33ID:BANG2Q++0
ほああああ!タリア更新キタアアア!

あけましておめでとうございます!
2019/01/01(火) 00:32:58.94ID:7MRpA0Ag0
>>430
グルノールは悪役令嬢ものじゃない件
2019/01/01(火) 00:34:12.29ID:C77oOMega
明けましておめでとう御座います
名前欄に!omikuji !damaを入れましょう
446この名無しがすごい! (ワッチョイ 0502-yA5x)
垢版 |
2019/01/01(火) 00:34:44.42ID:BSA00heB0
有沢HIVは作者叩きはあっても作品叩きは見たことない
あれはガチだろ
なろうでグダグダ油売ってくれてることに感謝するレベル
2019/01/01(火) 00:40:31.56ID:iIINsngz0
>>441
何言ってもネタバレになりそうでなんも言えんが
世界的には絶望に突き進むけど主人公はちゃんと報われる?よ
どう報われるかは言えんが、読了感は悪くないとだけ言っとく
2019/01/01(火) 00:59:28.75ID:gRU2EtPC0
あけおめやでー
2019/01/01(火) 01:02:02.42ID:L+9Hr5/80
SSR確定
https://i.imgur.com/3hTuBzL.png
https://i.imgur.com/dqM813b.png
知ってた
2019/01/01(火) 01:03:31.91ID:L+9Hr5/80
残りの梅福袋×3と5ステップ目まで引いてくるか
2019/01/01(火) 01:10:38.38ID:L+9Hr5/80
誤爆しました
2019/01/01(火) 01:12:00.82ID:C77oOMega
>>449
何のゲーム?
2019/01/01(火) 01:16:26.69ID:zAeoLi3ya
SSRよりRの子の方が好み
2019/01/01(火) 01:18:10.80ID:L+9Hr5/80
>>452
あいりすミスティリアっていうDMMのブラウザゲーだよ
シナリオは評価されてるしハーレムだし実質なろうだから許して
2019/01/01(火) 03:58:52.83ID:xW6O5c9D0
>>446
まあ確かに作品はいい
だがあの作者本当ウザい
人気あるのを鼻にかけてるんのか知らんけど、あれだけ上位にいながら未だレビュー貰っただの感想貰っただの騒いでるし
自慢かよ?ていつも冷めた目でツイッター見てるわ
2019/01/01(火) 04:00:45.61ID:kPLaouth0
ここオススメスレなんで作者ヲチはヲチ板でやってくれ
2019/01/01(火) 04:20:16.59ID:oh2mtaWP0
許さない、絶対にだ
2019/01/01(火) 04:31:21.10ID:756vgQyud
・Moon Child

ジャンルはSFの青春もの。
精神病、コミュ障、ボッチの主人公がルームメイトとのふれあいによって心を開いていく。その過程で明らかになる主人公の秘密、みたいな話。
SFらしく世界観がしっかりしてるところが良かった。
2019/01/01(火) 13:35:05.86ID:rviUzQw10
>>443
ホンマやwww
2019/01/01(火) 16:46:31.74ID:+7bXbjnN0
>>455
Twitter見たことないけど君の言ってることだけだと全然性格悪くなさそうなんだけどw
てか作品良ければ良い。特にこのスレは作者どうこう言うスレじゃない
2019/01/01(火) 17:32:54.74ID:K1eje9T20
有沢HIVって奴は湊かなえの「告白」に色々似すぎててなぁ
読み込んでないから盗作だとかは言いきれないけど、出てくるキーワードと台詞回しが一々告白を思い返させるし、展開もよく似てる
告白をこねくり回して作った二次創作感が強くてとても褒める気にはなれなかった
2019/01/01(火) 17:44:43.91ID:GePOKsRI0
ぼくは作者や作品の批判じゃなくてオススメ作品が知りたいです
2019/01/01(火) 17:48:08.52ID:VVGOGE8J0
それな
2019/01/01(火) 18:07:01.36ID:Jy8y4Pb20
>>461
そもそもあのブックマークにレビュー数おかしいから
仲間内で持ち上げてるだけ
2019/01/01(火) 18:55:15.09ID:ucEGEhmhd
そういうのはすぐにバレるのにな
2019/01/01(火) 19:15:00.24ID:yH5PKHre0
ここでの紹介も仲間内の自演だからね
2019/01/01(火) 19:21:53.61ID:frIGWa8ip
ぼくは作者や作品の批判じゃなくてオススメ作品が知りたいです
2019/01/01(火) 19:30:40.53ID:wkbk7zC/0
パクリとか作者がウザいとかは知らんが
確かなのは「面白い」ってことだけ
金も出してない読者なんだからそれで充分だろ
2019/01/01(火) 19:54:02.01ID:QDSzeo2Q0
ステマなのもうバレてるんだから止めなよ・・・
2019/01/01(火) 20:01:13.47ID:756vgQyud
・ふりだし廻りの転生者

異世界転移のループもの。
リゼロなどのセーブポイントがあるタイプではなく、死んだら最初からスタート。持ち越せるのは自分の記憶だけ。
ループを繰り返すことで謎が明らかになったり、敵が味方になったりするなどループものの醍醐味を味わえる。
日常パートと戦闘シーンはキツくて読み飛ばしたけどストーリーの把握に支障はなかった。
2019/01/01(火) 20:06:24.33ID:wkbk7zC/0
読んでつまらないからステマだって言うならまだいいけど
読まずにステマステマ言ってるのは面白い作品探す気がないよね
2019/01/01(火) 20:13:47.43ID:yH5PKHre0
自分の感性に逆らって
おもしろいのをつまらないというのは逆に難しい
2019/01/01(火) 20:13:48.77ID:zMx6fRpV0
何が嫌いかより、何が好きかで自分を語れよ!
2019/01/01(火) 20:19:55.83ID:gHMGF/GS0
目ぼしい好きなのを読み尽くしてここに来てるからそれは難しい
2019/01/01(火) 20:29:38.59ID:MwDqfaKQ0
クラス転移もので面白いのない?
2019/01/01(火) 20:33:06.03ID:B7LvmxZ+d
>>475
ハズレ枠くらいしか読んでないけどクラス転移と言われるとちょっと微妙かな
クラスメートの出番少ないし、
2019/01/01(火) 20:34:59.13ID:kPLaouth0
蜘蛛は面白いけど、あれクラス転移が面白いわけじゃないからなぁ…
2019/01/01(火) 20:44:20.73ID:zn7PIrmtd
あんまりクラス転移読んでないからわからないんだけどクラス転移物って転移者が複数いることがいいの?それとも周りを見返すところ?
2019/01/01(火) 20:59:26.01ID:K1eje9T20
面白いのって言っても、どこに面白さを感じるか違うしな
個人的には「クラスまるごと人外転生 ―最弱のスケルトンになった俺―」みたいな親しい友人たちと協力していくのが好きだけど、ありふれみたいな立場逆転系が好きな人もいるだろうし
2019/01/01(火) 21:09:27.73ID:O9JwfoK10
>>475
・ハズレ判定から始まったチート魔術士生活

そこそこ面白いんだけどいつの間にかハーレム
2019/01/01(火) 21:10:48.36ID:U0/0/42P0
>>470
素朴な疑問だが、日常パートと戦闘シーンいらないなら読むとこなくね?
2019/01/01(火) 21:12:37.58ID:cbe0Chvwa
クラス転移というと「俺だけ帰れるクラス転移」ぐらいしか読んだこと無いな
近いのだと「メイドは進むよどこまでも!」「傭兵少女のクロニクル」辺りだけど最近は全然見かけない
2019/01/01(火) 21:22:44.47ID:MnDddniza
クラス転移は蜘蛛と村人姫しか読んだことないや
村人姫面白いから続き書いて欲しい
完結してるけど打ち切りエンドみたいでモヤモヤするねん
2019/01/01(火) 21:31:16.46ID:sp9nKZs10
>>482
天秤
ありふれ
辺りが有名

天秤は主人公の周りに女しかいない理由がエグい
2019/01/01(火) 21:40:18.01ID:7VjoVymS0
勇ハモとか
2019/01/01(火) 21:49:47.91ID:T2EBAK0f0
>>475
最近読んでるのでは
・呪術師は勇者になれない
くらいかな
群像劇まではいかないけどキャラが立っててバラバラに動いてるそれぞれの動きが気になる
黒の魔王の人が書いてるからヒロインがヤンデレって点さえ飲み込めれば面白いと思う
2019/01/01(火) 21:49:51.26ID:MbQv+13X0
悪役令嬢物でそもそも婚約フラグ断る作品ってないよね?
2019/01/01(火) 21:53:05.50ID:6X3NaPb90
>>478
クラス転移ものはだいたい追放からのザマァ展開が多い気がするなぁ。

そういうテンプレから工夫して捻ってる作品だと「はみだし勇者と愚連隊」、そもそもテンプレせずクラスメイト同士が密に連携とるパターンだと「拝啓、姉上様」ぐらいはかな、思い浮かぶの。

まぁ、気になるなら色々読んでみると良いかも。
2019/01/01(火) 21:57:57.57ID:756vgQyud
>>481
ストーリーの本筋だけ追って読んだ。話の半分くらいが本筋だった。
2019/01/01(火) 22:14:10.16ID:MwDqfaKQ0
みんなありがとう
だいたい読んだことあったよ……
2019/01/01(火) 22:18:40.72ID:7VjoVymS0
もっと絞らないとねぇ
2019/01/01(火) 22:22:25.49ID:eMqMgHIid
>>475
陰キャ男女高校生ふたり異世界ぶらりらぶ旅
完結済
2019/01/01(火) 22:52:29.60ID:OvSunlu00
>>490
クズだな
2019/01/01(火) 22:55:40.65ID:O8+ZMo1Dd
>>475
・終焉世界
うっすらクラス転移要素がある程度
・ストーカー異世界へ行く
クラスというか学校転移だけど、ついでに言ったら主人公は同じ学校でもない

どっちもオーソドックスなクラス転移ではないけど面白いよ
2019/01/01(火) 23:07:07.95ID:756vgQyud
>>475
・絶対に勝てない魔王と戦うとかやってられないので、一緒に召喚されたクラスメイトを皆殺しにすることにした

地味な剣聖と作者が同じ
2019/01/02(水) 00:58:35.91ID:MqCp9Ea50
用務員もクラス転移してるけど、主人公は用務員か。打ち切り以降めっきり更新しなくなって寂しい。
2019/01/02(水) 01:16:49.45ID:EJrlwgWs0
だいたい表紙見ただけでこりゃー売れないなとかいうのがわかっちゃうしな
主人公差し置いて綺麗なねーちゃんのドアップとかばかり
狙いは中高生ばかりかよ!?それじゃあ数は売れないよね

項羽と劉邦あと田中とかオーバーロードみたいなガチャ絵師SSR引かないと
かなりきついだろうとわかるわな
2019/01/02(水) 01:29:13.46ID:8LdKtZZX0
オーバーロードは中身の面白さに比べて、あの何巻かもよくわからない装丁が足を引っ張ってた気がしないでもない
アニメ販促によって内容が知れ渡り、浅いヲタクも買いやすいオサレ表紙だかったから結果的に大成功な感じ
2019/01/02(水) 01:42:27.74ID:rGKpK7jW0
用務員さんの表紙みたら書籍だとあのチートペットはあんな感じなんだな
全身真白のでかい狼みたいなのを想像してたのに
もののけ姫とかにでてくるようなの
2019/01/02(水) 02:15:18.19ID:k/iVu8F80
>>475
・放課後RPG
完結済みでざまぁもハーレムもないし、派手さもないけどキャラがしっかり立ってて面白かったよ
勇者はきれいな勇者(ハーレム持ち)
2019/01/02(水) 02:32:27.22ID:FyRX+hxsd
>>499
白色の豹って何回も出てるのになんで狼?
2019/01/02(水) 02:40:03.46ID:i9Ve0D93d
>>500
ハーレムある時点で綺麗とは思えない罠
2019/01/02(水) 04:40:53.56ID:YPFY2Tzo0
>>498
萌豚絵だったら買わなかったわ
2019/01/02(水) 06:31:04.04ID:nVO0g4+20
>>475
ひとりぼっちの異世界攻略 〜チートスキルは売り切れだった
ありふれた職業で世界最強
2019/01/02(水) 07:43:27.83ID:NZaPW05w0
>>475は既読も出さずに教えてもらったのほとんど読んだとか言うクズなのになんで続けてるの
2019/01/02(水) 07:51:08.12ID:wTr5i91y0
オススメしたい奴がオススメしてるだけなんだから黙ってろやボケ
2019/01/02(水) 08:33:08.66ID:CV+tjY6g0
>>505
紹介するスレだから
おすすめ聞かれたらその条件で勧めると自然に紹介しやすい
相談者のことはどうでもいい人も結構いると思う
2019/01/02(水) 10:18:08.04ID:mngoUYuga
ちょうどオススメ聞こうとして来たけど既読挙げなきゃいけないのか?
読み終えた完結済みの作品や追いかけるのやめた作品はタイトル言われなきゃ思い出せないんだが
2019/01/02(水) 10:29:37.46ID:OnH4k7N30
こういう作品がいいってクレクレするのに
その系統の自分が読んだ作品を挙げるのを
面倒臭がるようなのには俺は答えないかな

あとはおすすめ聞こうとするならスレで
あがってないおすすめを紹介するとかしてくれ
2019/01/02(水) 10:33:37.90ID:NZaPW05w0
既読全部書く必要はないがメジャーっぽいのや覚えてるのをいくつかは書いてもいいんじゃないの
どういったのが好みかもわかるし重複も避けられる
それと紹介されたのを一括してほとんど読んだことありましたとかやられるのって見てても気分悪い
自分が書きたいことだけ書くみたいな奴は気にしないんだろうけど
2019/01/02(水) 10:40:08.01ID:Use8tf+Fp
別にお前には聞いてない定期
答えたいやつが答えればいいだけに最適解求めようとする奴なんなのw
自分の一言にどんだけ価値つけてんだw
2019/01/02(水) 10:54:06.62ID:aZTkWzu6a
じゃあ既読書かないクレクレ出てきたらNGにでもぶち込んでろよ
>>507が言うようにクレクレなんてのは紹介するためのお題や口実みたいなもんだっての
2019/01/02(水) 11:02:30.88ID:NZaPW05w0
>>511-512
お題もらってタイトル挙げていくみたいなのは専用のリクエストスレでやればいいんじゃないの
ここはいつからリクエストスレになったんだ
2019/01/02(水) 11:13:44.07ID:Use8tf+Fp
自治房気取りたいなら初めからリクエストスレ行けでいいだろうに既読がどうの並べて今更言ってんな
2019/01/02(水) 11:41:55.13ID:xD7vTAd00
自治ってか自分の紹介が袖にされたから適当に理屈つけてプンプンしてるだけやろ
516この名無しがすごい! (ワッチョイ 0502-yA5x)
垢版 |
2019/01/02(水) 11:48:42.70ID:Yxf6j5T20
>>515
これやろな
2019/01/02(水) 12:12:20.44ID:9Q3SyaVg0
既読書く書かないは好きにしたら良いと思うけど
それで紹介されたのをもう読んでるわとか言い出す神経が解らない
ありがとうとだけ言っときゃ良いのに何故わざわざ余計な一言を添えるのか
2019/01/02(水) 12:19:45.71ID:etBGEXTW0
激おこぷんぷん丸
2019/01/02(水) 12:40:41.94ID:7RnCJzt60
もう読んだって言わないと
その挙げられた分で充分だと思われるからなぁ
まぁ一応オススメしてくれたんだから
言い方はもうょっと考えた方がいいとは思うけど
2019/01/02(水) 12:42:00.03ID:mcovadRs0
ぬるぽ
2019/01/02(水) 12:52:50.82ID:+FWGhCQQ0
>>507
それだろうな
ここを見てる人間にアピールできたらいいのよ
2019/01/02(水) 13:07:00.78ID:zTmQgvrXa
そもそもテンプレ自体が自治厨が勝手に作ったものでスレ民の同意は得てないんだよなぁ
2019/01/02(水) 13:09:03.59ID:DfWsSTYQ0
大体読んだってことは読んでないものもあったんだからそこに言及すればいいのによ
2019/01/02(水) 13:19:55.87ID:3xdWeIjT0
ありがとうまだ読みたいから他にもあったら宜しくお願いしますで良いのでは
2019/01/02(水) 14:20:29.10ID:7RnCJzt60
「普通のおっさんだけど、神さまからもらった能力で異世界を旅してくる。疲れたら転移魔法で自宅に帰る。」

設定的にはテンプレチート俺ツエーだけど
面白いのはコメディなやり取りなので気にならない
2019/01/02(水) 14:21:58.90ID:k/iVu8F80
>>515
これだねぇ
bd22-4qPiは>>486で自分でおすすめ挙げてるのに>>513でリクスレ行けだもんな
拗ねちゃった感すごい
2019/01/02(水) 14:30:28.43ID:CtJECHLn0
ここは冬休み終わるまでこんな感じだぞ
2019/01/02(水) 14:38:52.40ID:UccTzt3s0
だいたい読んだことあるぐらい同ジャンル読み込んでるなら>>475が重複避けるために既読先出ししておくぺきでしたね
で終わる話じゃないの?
2019/01/02(水) 14:54:37.23ID:oh3tDBqoK
>>524
同意
530この名無しがすごい! (ワッチョイ daf0-o7GT)
垢版 |
2019/01/02(水) 15:02:13.66ID:cGei81su0
田中タダシあっけらかんとした生と死と性を書いてて感心したわ
ある程度歳のいった戦国武将好きなオッサンが書いたんだろうか
人間同士の付き合いの変化とかリアリティあるわ
これ系統のなろう他にもないかな?
531この名無しがすごい! (ワッチョイ 9d5f-wqgk)
垢版 |
2019/01/02(水) 15:59:20.12ID:fdYsevOm0
Summoners Glory

51万文字ほど。狂ってない主人公のアビスコーリング
2019/01/02(水) 16:16:53.47ID:KDEqbBl/0
>>531
リセマラするのん?
533この名無しがすごい! (スフッ Sdfa-wqgk)
垢版 |
2019/01/02(水) 16:52:01.06ID:nQRoAaOZd
>>532
まだ途中までしか読んでないけど、ガチャ要素あり。主人公豪運設定、ログインボーナス等あり、
2019/01/02(水) 16:58:20.61ID:9Q3SyaVg0
まだプロローグしか読んでないけど
主人公が豪運で今まで一度もガチャでハズレ引いたことが無いとか
ガチャ20回分の詫び石を主人公がもらったら廃課金が怒り狂って
ゲームがサービス中止に追い込まれるほど炎上したとか
凄い設定が書いてあった
2019/01/02(水) 16:59:20.03ID:67LcUGgj0
>>475
クラス転移ものあまり知らないし面白いかは微妙

・ガベージブレイブ【異世界に召喚され捨てられた勇者の復讐物語】
・クラスメイトを全員殺された俺はその魂を武器にして復讐する
・俺の学年が勇者として召喚されたが、俺は早速腹黒王族にマークされたようです
・クラスごと集団転移しましたが、一番強い俺は最弱の商人に偽装中です。
・クラス転移に巻き込まれたコンビニ店員のおっさん、勇者には必要なかった余り物スキルを駆使して最強となるようです。
2019/01/02(水) 17:13:28.92ID:hy+97qDu0
>>535
過半数地雷なんでリクエストに答えられないなら無理に書かなくていいと思うが

特に最後のなんて要注意案件だし
2019/01/02(水) 17:13:47.50ID:zTmQgvrXa
>>534
ブラバ要素しかねぇ
538この名無しがすごい! (ワッチョイ 5ada-o7GT)
垢版 |
2019/01/02(水) 17:34:08.48ID:x6MZ4orz0
>>534
くだらねー
2019/01/02(水) 17:37:09.19ID:H3rU7rmU0
>>231
最後の侍おもしろかったよ
ハードコア薩摩弁が読みにくくもいい味出してる
2019/01/02(水) 17:48:54.06ID:mU6yqrjc0
>>534
20連でサービス中止に追い込まれるとかどういう事なのw
2019/01/02(水) 18:31:11.03ID:oZwc7HPAd
>>538
そういうのにツッコミ入れるのが楽しい層が見てるんだろうな
2019/01/02(水) 18:49:11.39ID:8LdKtZZX0
評価点12ptしか入ってないし、層ってほどだろうか
2019/01/03(木) 03:38:11.06ID:fjncBjZI0
>>475
めっちゃ召喚された件 〜世界法則無視のチート権化〜
2019/01/03(木) 03:50:02.44ID:viH9MenEa
>>543
エタってるやろ!
2019/01/03(木) 15:54:57.30ID:OqNuUJ3P0
あらすじってセンスが出るよな
2019/01/03(木) 16:01:44.73ID:STolSXLod
異世界転移じゃなくともハイファンタジー系である程度主人公が強キャラなモノお願いします
ただ主人公一強一辺倒なものは避けて

好きなものや読んだもの
無刀の剣士 ウォルテニア戦記 ラピスの心臓 本好きの下克上 マヌケなFPS 俺のメガネはたぶん世界征服 その他コミカライズしてる超有名作品
2019/01/03(木) 16:11:08.74ID:STolSXLod
>546
あと主人公だけじゃなくサブキャラ(男キャラも含めて)もキャラがたってる作品が好きです
2019/01/03(木) 16:20:43.68ID:uCXzWVq+0
>>546
From The Earth 〜地球から来た剣闘士〜

主人公一強だけど一強じゃない作品
ラストが荒いけど完結済みだしラピス好きならいけるんじゃない
2019/01/03(木) 16:39:23.50ID:viH9MenEa
>>548
一強だけど一強じゃない! ……んっ?
2019/01/03(木) 16:44:34.73ID:uCXzWVq+0
>>549
矛盾してるように思えるがそうとしか表現するしかなかった
2019/01/03(木) 16:47:47.99ID:viH9MenEa
>>550
おーけー分裂するんだな? 理解したわ
2019/01/03(木) 17:22:14.90ID:1EE6Sp+L0
わかったスライムだ
2019/01/03(木) 17:43:25.08ID:Z1lL8/nl0
>>546
超有名だけど無職転生
2019/01/03(木) 18:24:25.76ID:HB75YWtd0
>>531
プロローグをかなり頑張って読んだ
文章がこなれてなくて頑張らないと読めないレベル

あと細かい説明は話に盛り込もうよと
アビコルと比べちゃどっちもかわいそう
555この名無しがすごい! (ワッチョイ 13da-ppOt)
垢版 |
2019/01/03(木) 18:49:23.67ID:3Iw+OGZi0
>>531
こんなゴミすすめんなよ
2019/01/03(木) 18:50:57.00ID:0cxxeTde0
なろうっぽい作品は最初面白いけど
途中から分かりやすくだらつき始めるな

1巻分ぐらいの作品を量産した方がいいんじゃないだろうか
2019/01/03(木) 18:56:18.81ID:/2m8mhKD0
逆に嫌い・食傷気味な作品を列挙したらその系統を外して紹介してくれるとか…は揉めるか。
最近読んで面白かったのは、
・領民0人スタートの辺境領主様
王族の脳足りんが気になるのとヒロインにあまり魅力を感じないけどその他のキャラはどれも良く立っていて読み進めるのが楽しい。鈍感なわけではないけど鈍感系にカテゴライズされるだろう主人公なのでそっちが嫌いなら注意。
・僕は僕の書いた小説を知らない
ネット小説大賞受賞作だから知ってる人も多いだろうけど一応。ジャンルも作風も違うけど終焉世界を読んだときと同じような満足感があった。この作者の別作品の知威斗の拳はなろうテンプレをネタにする作品を読みたい人におすすめ。
2019/01/03(木) 18:57:10.39ID:OqNuUJ3P0
主人公最強系は失速が早すぎる
2019/01/03(木) 18:59:24.51ID:T75PcVJQ0
VR転移もしくは年齢操作等を含む擬似転生系で転移元の世界と掲示板の遣り取りが有る作品で何かオススメあるかな?
どちらかと言うとあんまり殺伐とし過ぎない方が好みだけども、後は転移に気付くのは出来るだけ遅い方が良いかな

ジャンルに結構差異が有るけど10年越しはかなり好みだったかな?サモナーさんは主人公がキチなのに何故か好きだった…
2019/01/03(木) 19:05:50.52ID:uCXzWVq+0
>>558
成長は物語の重要なファクターの一つだからなあ
主人公が最初から最強で精神的にも幼稚なままだと展開に変化をつけるのが難しくて後が続かない
2019/01/03(木) 19:07:36.30ID:cgwspWqe0
テンプレの雛型で序盤は書けるけど
そこを過ぎて話を独自に広げようとしたら全く書けなくなるから仕方ない
2019/01/03(木) 19:43:37.27ID:QeipLy5pM
>>546
戦記モノが好きそう?なので、この辺りかな。
・獣の見た夢
・Ash Crown
・シュバルツバルドの大魔導師

特に獣の見た夢はラピス好きな人にはほぼ刺さる作品。
2019/01/03(木) 20:51:15.86ID:7WibUJ+Ca
Greencolor Noble〜軍人貴族の憂鬱〜みたいな前線で泥臭く戦う戦記物があれば教えて下さい。
2019/01/03(木) 20:57:06.87ID:/1EDcOCo0
タイトルを失念してしまったのですが、教えてもらえませんか?

断片的ですが、

魔王系?
全200部分
完結してるけど完結されてない扱い
どこかのおススメスレにまとめられてた

わかりますでしょうか?
2019/01/03(木) 21:11:05.06ID:e4GVsdGj0
そういう捜索スレあるから探してそっちにしときなさい
2019/01/03(木) 21:31:40.47ID:tStNA7h/0
ここそういうスレじゃないし捜索スレでもそんな特定要素がない
物を教えてもらえるとは思えない
2019/01/03(木) 21:32:16.12ID:yuv6B1pL0
それを日常回サイコーと楽しめるのが本当の強者なのさ
2019/01/03(木) 21:53:21.95ID:OqNuUJ3P0
宿屋は更新が気まぐれすぎて安定しないけど面白いなぁ
569この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9d-KAnx)
垢版 |
2019/01/03(木) 22:16:32.27ID:BSEnMB5za
宿屋の倅、時空間魔術に目覚める 〜真の勇者とか結構ですので宿屋やらせて〜

成長物
とりあえずまだ休みは多いやろうし暇つぶしに見てな、面白いで
2019/01/03(木) 22:24:24.40ID:eyLLYzWwd
宿屋は裏切った幼馴染と義妹はどうなるんやろな?
始めは偽勇者にやられてたって感じだったのに、作者が日和って身体は許してませんになったし。
盛大にざまってくれれば人にも進められるんだけどなー。
571この名無しがすごい! (ワッチョイ 9301-KAnx)
垢版 |
2019/01/03(木) 22:28:12.76ID:Emgpkm+w0
主人公の性格的に幼馴染と義妹は無視しそうやな…
主人公の夢を否定したわけだしヒロインになることはないだろ。

そういえばまだヒロインらしき奴は出てないなぁ…カボチャか?
2019/01/03(木) 23:16:46.46ID:STolSXLod
>>548
ありがとう
今読み進めてる

>>553
漫画で知った作品だけど、なろうを初めて読んだ作品で一気読みしたよ

>>562
次に読ませてもらうね
複数のキャラが個別にしっかりと活躍できるものは戦記ものに限らず好き
2019/01/04(金) 00:15:20.02ID:X6WvLl430
宿屋のヒロイン出てるでしょ?あれ違う?
2019/01/04(金) 03:53:33.61ID:KrQ2tv2x0
>>557
とりあえず先に「知威斗の拳」読んだけど面白かった
そんなにテンプレをネタにしてるって感じでもなかったが
程よい長さでよかった
2019/01/04(金) 05:15:03.31ID:qPI1TAnk0
個人的な趣味嗜好をキーワードでなろう作品を探し読んでみたりしていたけど
自分の好きな世界が作者のマニアックさに呆れたり
あまり情景描写が上手く無くて感情移入ができなかったり
共感はできても面白いなと思う事が少ない事に気がついた
なんだかんだ言ってランキングから適当に選んだ方が楽しみながら読めてるから
高評価な作品ってやっぱスゲーなと思うよ

埋もれてるニッチな作品を探し出すオマエら尊敬するわw
576この名無しがすごい! (ワッチョイ 8901-KAnx)
垢版 |
2019/01/04(金) 06:27:14.94ID:jruLk3eC0
作者の浅はかなマーケティング手法ばかり話題になって(批判されて)るのよく見かけるけど、『私、勘違いされてるっ!?』って結局どうなん?面白いの?
読んでるやついる?
2019/01/04(金) 06:28:45.63ID:fkxnfSkB0
アンチが湧いてるな
巣に帰れ
578この名無しがすごい! (ワッチョイ 8901-KAnx)
垢版 |
2019/01/04(金) 07:04:57.98ID:jruLk3eC0
アンチて…
真面目に作品単体としての評価が気になるだけなのに
2019/01/04(金) 07:22:58.46ID:+N221Pcja
スレタイ読める?
この場合の読めるってのは読むことができるじゃなくて意味が理解できるかって意味だけどね
580この名無しがすごい! (オッペケ Src5-KAnx)
垢版 |
2019/01/04(金) 07:48:36.43ID:+ZujTtmcr
>>579
コイツいい感じに皮肉がきいててカッコいいな
普段から面白い小説書いてそう
2019/01/04(金) 07:51:23.84ID:fkxnfSkB0
ハーマイオニーが言いそう
2019/01/04(金) 07:52:53.63ID:+WU3WsB00
>>581
すげえ!!可愛くなった!
もっと>>579ちゃんに罵られたい!
2019/01/04(金) 08:34:10.57ID:kkR2FhEE0
なろう作品に賛否両論あることぐらいみんな知っている。
その上で自分がオモシロイと思った作品とその長所を紹介しろと言ってる。
自分の価値観を押し付けるスレじゃないんだよ。
2019/01/04(金) 09:48:59.65ID:+rY7Nm0r0
>>564
魔王は世界を征服するようです
とかか?
2019/01/04(金) 10:04:01.41ID:Ql9+K5Jw0
なんか最近ずっとお勧めよりチャットみたいなやり取り続いてんな
2019/01/04(金) 11:08:43.83ID:lX5LzylF0
火の玉ストレートな言いようは皮肉というより嫌味だけどな
587この名無しがすごい! (ワッチョイ a95f-fk7N)
垢版 |
2019/01/04(金) 11:17:29.77ID:O3Q8+98M0
気がつけばゲームの中、

現在約4万文字。ルンパルンパ氏の新作
やっていたMMORPGの世界観の世界に異世界転生と言うか憑依
したと思ったらゲーム開始より前の時代のようで……

まだ4万文字なので現在滅びる予定の町を魔物の群れから防衛中
2019/01/04(金) 12:16:49.89ID:SWBAbnDm0
そうだ、盗賊しようみたいにVRゲームの攻略のために現実で何かするって面白いと思うんだけどあんまりないよね
やっぱゲームメインで現実書かれると嫌なもんかな
2019/01/04(金) 12:22:09.92ID:KK9JBUoOa
バトルが面白い作品でオススメはありませんか?
昔、好きだったのはラグナロク。あんなにバトル描写濃くなくても良いけど、日間にあるような俺tueeとかキンキンキンみたいなのは飽きた。
敵味方双方のキャラが立ってて戦いの中にもちゃんと展開があるようなのだと嬉しいかな。
現代ものでも良いけど出来ればファンタジーで。
590この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9d-KAnx)
垢版 |
2019/01/04(金) 12:25:00.01ID:9lubargBa
>>587
新作出てたんか…サンクス
2019/01/04(金) 12:29:00.12ID:lX5LzylF0
>>589
サモナーさんが行く
2019/01/04(金) 12:33:56.31ID:AlrbUmRK0
フリーター、城を買う &#12316;格安物件をローンで買ったら異世界のお城でした。
しかも中途解約はできないそうです。ちくしょう!&#12316;

タイトルめっさ長いけどおもろい あらすじでLDKの説明みるだけで読みたくなる感じ
2019/01/04(金) 12:45:58.74ID:ZBCvAoRc0
・俺が死んでも世界は回る
これ主人公がある意味最強だけど色々と面白い
仲間も個性的だし何回か読み直すぐらいには俺は好き

・私は戦うダンジョンマスター
同じ作者だけどこれも容赦無し具合がとても素敵
2019/01/04(金) 13:38:12.52ID:7v1fpN8wd
【誘導】

あなたに合いそうなおすすめweb小説を紹介するスレ 5ページ目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1541412359/
595この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9d-KAnx)
垢版 |
2019/01/04(金) 15:56:39.09ID:9lubargBa
>>594
流石にスレ民が少なくて情報が出にくいと思うんだ…
2019/01/04(金) 16:31:43.00ID:TsueaEb7a
統合すりゃいいんじゃね?
2019/01/04(金) 16:58:45.44ID:atbF1QKL0
チャンバラもので面白い作品はないですか?
「能力者は異世界で踊れない」や「ヒトキルオ」
「異世界残侠伝」とか「触手剣豪」みたいな超次元チャンバラでもいいです
お願いします
2019/01/04(金) 17:00:40.03ID:ok1WfAHk0
ニンジャスレイヤー
2019/01/04(金) 17:09:59.39ID:XmHpkCFRa
>>597
カクヨムだけど死に狂いの侍とかいう異世界ファンタジー追放ものがあるぞ
2019/01/04(金) 17:11:23.96ID:XmHpkCFRa
>>597
あっ! 一二三さんでいいんじゃね?

呼び出された殺戮者
2019/01/04(金) 17:14:17.27ID:atbF1QKL0
>>598
完全にノーマークでした…
ありがとうございます

>>599
タイトルから好みなんで読んでみます
一二三さんは読みました
なかなか好きでしたが途中で読むのが…
2019/01/04(金) 17:21:54.95ID:KrQ2tv2x0
>>591
1280話ってすげえな
話数見ただけで面白くなさそうなんだけど
2019/01/04(金) 17:27:31.72ID:Q0nQ9cGc0
>>598-599
なろう関係ないスレチ
2019/01/04(金) 17:32:45.29ID:/4smAg0+0
>>597

魔剣拾遺譚
2019/01/04(金) 17:48:22.41ID:GXW86NAN0
>>597
剣戟rock'n'roll
2019/01/04(金) 18:01:09.36ID:RZKFUF5E0
>>602
正直苦行
データの羅列と作者の自己満足
2019/01/04(金) 18:45:39.71ID:IwWMYBQ+0
600話を越えたあたりから面白くなるぞ
2019/01/04(金) 18:58:19.60ID:ok1WfAHk0
1270話を超えた辺りから
今まで貼ってた数々の伏線を回収し始めて面白くなるぞ
2019/01/04(金) 18:58:42.79ID:agJZumSzd
600話とか大抵の小説が終わってる頃だろう

>>606
そう思うなら勧めんなよw
2019/01/04(金) 19:03:04.52ID:ok1WfAHk0
1270,話まではフリだから我慢しよう
2019/01/04(金) 19:05:04.22ID:RZKFUF5E0
>>609
勧めたの俺じゃねえ
2019/01/04(金) 19:47:15.03ID:lX5LzylF0
薦めたのは俺だ
妙にディスられてるが実際大半がストーリーには無関係な
経験値稼ぎのシーンなので途中で飽きるというのはまあその通りだが
逆にそういのばかり書いてるんで戦闘シーンの上手さはなろうの中では
かなり上位に入ると思うんで真面目にお勧め出来るみょ
2019/01/04(金) 19:47:57.21ID:H7VALmc90
戦闘求めてるならサモナーさんは全然ありだろ
2019/01/04(金) 19:59:19.24ID:+WU3WsB00
>>612
半信半疑で最新話付近読んでみたけどなろうの上位ってのは言い得て妙だな
なろうらしさを残しつつシンプルで読みやすい構文だった
2019/01/04(金) 20:04:24.86ID:ok1WfAHk0
言い得て妙の使い方間違ってるぞ
2019/01/04(金) 20:10:13.77ID:+WU3WsB00
ググったけどやっぱ合ってるやん?
2019/01/04(金) 20:14:28.10ID:Owf3Qc3n0
サモナーさんは100話行く前に同じような話になって、一話あたり5秒で読めるようになるよ
1000話超えても同じようなこと繰り返してる
2019/01/04(金) 20:19:22.43ID:PiDoU5fi0
>>604
>>605
すみませんありがとうございます…
読んでみます!
2019/01/04(金) 20:22:29.37ID:ok1WfAHk0
「言い得て妙」とは巧みに言い表すこと
「なろうで上位」ってのはそのままの意味で何も言い表してない

言うとしたら「あながち間違いじゃない」とかだろ
2019/01/04(金) 20:28:23.78ID:Q0nQ9cGc0
スレチ
2019/01/04(金) 20:43:06.55ID:+WU3WsB00
>>619
なろうの中で上位って言われたからプロ並のを期待して見に行ったら
なろうっぽい文体で読みやすいって感じのだったから言い得て妙だと思っただけだよ
622この名無しがすごい! (ワッチョイ fbda-04QD)
垢版 |
2019/01/04(金) 20:47:10.17ID:oIDVxUfl0
転生賢者の異世界ライフ好き
2019/01/04(金) 21:06:09.36ID:ok1WfAHk0
>>621
なるほど「なろう的な文体の中では上位」ってことね
余計なツッコミいれてすまーん
2019/01/04(金) 21:13:23.70ID:c1lJEUmTM
AKBにいそうなかわいい子、みたいなものか。スレチだけど言ってみたかった。ゴメン。
625この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9d-KAnx)
垢版 |
2019/01/04(金) 21:15:43.33ID:9lubargBa
ニンジャスレイヤーって必殺断罪人のことか?
違うんなら名前を教えて下さい
2019/01/04(金) 21:18:04.95ID:Owf3Qc3n0
そのニンジャスレイヤーの文字をドラッグして検索しろ
2019/01/04(金) 21:27:03.18ID:bYMJ9n8e0
怨獄の薔薇姫 〜異世界転生して幸せになるはずだったのに政治の都合で殺されたので、最強のアンデッドになって復讐します〜
 タイトルがなんかもう頭悪すぎる上にあらすじ見ると何で無駄にTSにしたんだって気分になるし
 実際完全に死に設定なんだけどそこに目を瞑れば面白かった(TS目当てで読むものではない)
 内容は復讐ものだけど気軽にざまぁ一直線でなく悩んで苦しみおそらく最後は滅ぼされるのかなって感じ
 36話あたりからの母性を求めてブレそうなエピソードが大変よろしかった
2019/01/04(金) 21:52:31.98ID:RZKFUF5E0
>>622
スライム最強
2019/01/04(金) 21:56:37.89ID:Ql9+K5Jw0
ありふれた職業で世界最強
これ自分が小説書く際、色々勉強になる
本編数年前に終わってるのに、未だサイドストーリー更新しててそれも未だに面白いというね
2019/01/04(金) 22:26:00.34ID:+rY7Nm0r0
>>599
戦い方があまりに極端過ぎて
お前とは一緒にやってられない! とか追放されるスタイルいい・・・
2019/01/04(金) 23:06:22.62ID:+WU3WsB00
>>625
俳句を詠め
解釈してやる
2019/01/04(金) 23:14:17.27ID:4NCAEB/cd
ありふれって面白いのか
テンプレチーレムものだと思って敬遠してたけど読んでみるか
2019/01/04(金) 23:20:06.43ID:+WU3WsB00
>>632
テンプレチーレムが合わないなら無理だと思うぞ
テンプレチーレムの中でもひどい部類だし
2019/01/04(金) 23:26:37.68ID:Ql9+K5Jw0
>>632
テンプレチーレムとはちょっと違うのは、そもそも主人公ハジメはチートじゃない成り上がり
ハブられ騙され殺されかけておかしくなって這い上がる
更に色んな人間模様がある
良くある「何故主人公がそれだけモテるのか」という疑問が湧かないのもこの作品の良いところ
自分もそういうよく分からないハーレム嫌いだから、小説書く時参考になった
635この名無しがすごい! (ワッチョイ 13f0-ppOt)
垢版 |
2019/01/04(金) 23:36:09.59ID:M1Rh7otG0
>>591
完結してるのと、ボリュームがあるから読者からさぞかし支持されたんだろうと読み始めたけど
長い上だけでなく、真面目に根気よく読まないと内容が頭に入らないのは辛いな
バトルでは体さばきの描写を寝技の右手はこの位置で、と順にずつ想像しないとわけわからんし
女が同時に四人登場して、しかも双子だか姉妹がいて、特徴あるのはエルフの一人だけ
2ちゃんねる風の書き込みが寒い、イタイ

これ長く続いたけど人気はあったの?
636この名無しがすごい! (ワッチョイ 13f0-ppOt)
垢版 |
2019/01/04(金) 23:38:05.49ID:M1Rh7otG0
長い上だけ、順にずつとか
変な文章だな、すまん
2019/01/04(金) 23:52:36.59ID:+WU3WsB00
>>635
なろうでは毎日更新ってだけで強いから
普通は失速してエタるか打ち切りだけど数年間一切止まらずに終点駅までぶち抜いた暴走列車

飛び降り下車以外は許されず終点までお持ち帰りされた被害者が多数出た
2019/01/05(土) 00:07:29.88ID:Q1oSVCRZ0
ありふれは、最初の地下で生き残ろうともがくあたりの文章は勢いがあって好きだった。
ダンジョン奥でメインヒロインと会うあたりまでは読んでいたけどハーレム以降は合わなかった。
チーレムというか厨二ハーレムが苦手な人はとことんダメで、厨二ハーレムが好きな人は勢いそのままに楽しんでいたとおもう。
2019/01/05(土) 00:18:36.25ID:aBedDO490
https://stat.ameba.jp/user_images/20180604/19/homepage-making/8a/c0/j/o1987140014204798316.jpg
2019/01/05(土) 00:19:27.52ID:ah/+Da/h0
その最初の地下での主人公を仲間たちが見るシーンは正直込み上げてくるものがあったな
2019/01/05(土) 00:25:05.58ID:6V2q4fzi0
ありふれはなんだかんだで物語中の目標点の迷宮ではまともに苦戦してたのは割と好き
642この名無しがすごい! (ワッチョイ 13f0-ppOt)
垢版 |
2019/01/05(土) 00:25:53.79ID:GXqd+W550
俺も迷宮の壁の中にいた頃は好きw
2019/01/05(土) 00:30:18.89ID:/nHP8VsC0
メインヒロインが出始めると途端につまらなくなる作品多すぎてつらい……
2019/01/05(土) 00:46:57.40ID:ah/+Da/h0
異世界召喚されたらなぜかステータスが呪われていた

これハーレム無しのありふれ
2019/01/05(土) 01:45:52.01ID:sxsHvUiU0
それオススメしてるつもりなん?
2019/01/05(土) 05:30:34.24ID:mVqoeb720
>>632
テンプレチーレムが無理なら無理だと思う。
最初の地下から出るまでは最高に面白い
惰性で最後まで読んだけど、主人公の人格はブレブレだしね
2019/01/05(土) 06:42:35.29ID:LI8FfVxg0
ありふれがチーレムになるのか……
ユエとの出会いの後、二人目となるシアは全く見向きもされず相当話数踏んでようやく認めてもらえたくらい、時間かかったのに
ティオも香織も色んな葛藤があって彼女の仲間入りしてたその下りをキチンと描写してても単純なハーレムなのか?
主人公は元々強い訳じゃなく相当苦労して成り上がり、更に能力与えられていた勇者やクラスの仲間とやりあい殺しあう事にまでになる
あの状況がチートなのか?
チートって元々努力せず持ってるから食傷気味になると思うが?
最終的に巨大な敵を倒す時でさえ、主人公は相当苦労しユエと協力しないと倒せなかった。それでもチートなのか?

そこいらのチーレム同様に一纏めにするには流石に失礼過ぎる
2019/01/05(土) 06:54:45.22ID:9B88EC1i0
ありふれの話を語りたいならありふれスレでやってくれウザいわ
2019/01/05(土) 07:05:14.32ID:jId9IdkC0
どれだけ思い入れがあるか分からんが
作品のレベル的には他の有名なろう作品と変わらんよ
2019/01/05(土) 07:09:14.85ID:ve/eEOqsK
ダンジョンを出来損ない廃棄場にしたありふれの罪は重い
ダンジョンマスターも激おこ
2019/01/05(土) 07:14:25.44ID:LI8FfVxg0
>>648>>649
すまんな
この小説は俺がなろうに投稿しようと思ったきっかけになった作品だったから思い入れは確かにある
今でも表現方法は参考にしてるし
2019/01/05(土) 07:30:27.08ID:p48YLxxl0
何を参考にするかは好きにすりゃいいがありふれを参考に小説書くってありふれの劣化品になるとしか思えないわ

なろう的要素は確かに全部含まれてるんだろうけど決して文章的に優れた作品ではないと思うがな
2019/01/05(土) 07:33:25.39ID:OQzM7nkqr
個性も特徴もないけど
読みやすさはあると思うぞ
2019/01/05(土) 08:06:53.23ID:vS8gJy/70
ありふれは典型的ななろう作品で本編はまあ最後まで読めるかなくらいのレベルじゃね
作者が中2全開のテンプレ作品書きたかったとか見た気がするし貫き通したのは評価できる
主人公の心理的変化や成長を先生とか幼女とか絡めて描けてたのは良かった
ヒロインは普通にちょろいんで特に中後半のハーレム展開鬱陶しかった
テンプレ好きで成り上がりチーレム中2てワードが刺さる人は一度呼んでみればという感じ
2019/01/05(土) 08:13:42.41ID:C3XX0jE80
>>635
連載当時なろう本スレで
毎日感想書いてる連中が居て多少有名なだけ
サモナーなのに格闘してんじゃねぇwってのがツボなくらい
2019/01/05(土) 08:24:34.37ID:C3XX0jE80
ありふれは作者が連載開始時リアル中二だったしな
文章や展開の拙さに目を瞑って読んでたら
序盤の頃期末試験でお休みですってコメントで納得した
最初の頃は面白かったんだけどな
2019/01/05(土) 08:29:20.53ID:ooEEbZtV0
ありふれはここで紹介しなくても累計くらいは見ろよと言いたくならんでもない

>>656
そうなんだ
やっぱり最初の洞窟出るまでは面白いけどその後がな
2019/01/05(土) 09:03:18.11ID:C3XX0jE80
>>657
まぁ最初のダンジョン越えた後の展開は
なろう本スレでもブーイングの嵐だったな
その後総合ランク駆け上がったのは中高生層にツボったんだろうとの分析
成人層が楽しめる内容じゃないからな…

っとスレチはこれくらいにしとくわ
2019/01/05(土) 09:54:09.31ID:k/ikJiD0a
ありふれは影の薄いサブキャラがメインの外伝辺りでドロップアウトしたわ
本編終わるくらいまでは普通に楽しめたけどなぁ
2019/01/05(土) 10:59:29.83ID:O8xCz4UT0
人間嫌いな著者の書く作品は読んでて辛い
悪役であっても魅力的に書けてる作品はだいたい名作
2019/01/05(土) 11:01:48.47ID:wgqnJHL00
最初の洞窟出るまでが面白いって蜘蛛かな?
2019/01/05(土) 11:18:19.70ID:Lc0FbPno0
ここでランカーの話してもなぁ…
2019/01/05(土) 12:09:18.76ID:zBtIXHRh0
最近のダンジョンは照明完備で萎える
ドラクエ1のたいまつ懐かしいわ
2019/01/05(土) 12:18:24.12ID:5POHYvxw0
松明って道具枠圧迫する程度の意味合いしかなくね?
ギミック入れるにしても片手が塞がるとか空気の流れや酸素がない事に気付くとかできそうだけど
単なる縛り要素でストレスにしかならない事しか思いつかん
2019/01/05(土) 12:22:23.20ID:Yz9WJf6vp
ラピス獣の夢とか大好きだけど、ありふれも別ジャンルとしてはすごく好きだな
まぁアンチも呼び寄せてしまうが
2019/01/05(土) 12:28:21.60ID:PyYfHItP0
ありふれは興味ないとか言いつつ描写がハーレム状態だからな
ああいうチラチラ系は趣味にあわない
2019/01/05(土) 12:40:48.25ID:GKcJAQEt0
ありふれの事が好き嫌いはともかくチーレムじゃないと思わない人がいるのは意外過ぎた
チーレムの代表例みたいな作品だと思ってた
2019/01/05(土) 12:41:25.41ID:GKcJAQEt0
間違えた
チーレムだと思わない人
2019/01/05(土) 12:41:38.96ID:6o4skbVO0
ダンジョン側で入ってほしい系の事情があるなら納得がいくけど
そうじゃないなら発光する苔とかじゃないと意味がわからん
2019/01/05(土) 13:22:24.74ID:x75aOTNtd
とりあえず各種ランキングの上位五まで見ときゃいいんだ
2019/01/05(土) 17:17:39.72ID:HXZkf8fQa
読めるゴミと読めないゴミの二択じゃないですかーやだー!
2019/01/05(土) 18:09:51.59ID:ooEEbZtV0
ランキング上位よりもある程度縛りがある所は下位から気になるの見た方がいいかも
2019/01/05(土) 18:15:38.36ID:SA8cwAQn0
さすがにランキング5位ともなれば、それなりに読めるけどね
それはたぶん、俺が常に読む側で書く側になりたいとも思った事が無いかだと思う

やたらと文句を付ける人って、才能もないのに書き手になろうと夢見た人なんじゃね?
そんな無駄なことをするから、自己嫌悪の裏返して批判したくなるんだよ

もっと己の分をわきまえろよ
2019/01/05(土) 18:24:12.32ID:wgqnJHL00
ちょっと何言ってるのか解らない
2019/01/05(土) 18:39:41.02ID:Yz9WJf6vp
いや分かるだろ
同意するかどうかは置いていて
2019/01/05(土) 18:45:27.85ID:hFnyqJUl0
俺知ってるよ
そういうのってワナビって言うんでしょ
2019/01/05(土) 18:47:09.51ID:ooEEbZtV0
聞いても居ないのに自分語りし始める奴は大抵怪しい奴だから
2019/01/05(土) 19:05:40.75ID:aBedDO490
なんとなくそんな気がするで書いてるうちに
自分の意見が間違いないと思いこんじゃった感じね
2019/01/05(土) 19:12:00.76ID:jId9IdkC0
>>673
あなたは良いところだけ見て
悪いところは無視できる人なんだろうね
でもそうじゃない人もいるから
2019/01/05(土) 19:17:18.56ID:pKnsWBff0
>>679
ワナビは大体こういう奴だからね
自分のが評価されてないのに何でこんなのが評価されてるの!?ってなって作品の揚げ足とって叩きまくる
ホント惨めだとは思う
瑕疵が気になる読者もいるんだろうけどねー
2019/01/05(土) 19:57:56.05ID:ooEEbZtV0
スレタイ読めない奴はいい加減にしてほしいんだが
2019/01/05(土) 20:03:29.66ID:o4I4Y3GV0
【タイトル】目覚めた二千年後はまるで異世界でした
【代替URL】http://kasasagi.hinaproject.com/access/top/ncode/n0160et/
【連載状況】完結
【オススメ点】玉クラみたいなSF+ファンタジーが好きな人にはいいかも
【その他】1話1話は短い
2019/01/05(土) 20:18:17.57ID:vS8gJy/70
>>673
なろうしか読まないやつが言いそうなことやな
一般文芸や文章ましな方のラノベとか買って数読んでりゃ普通に拙さ気になることあるだろ
2019/01/05(土) 20:27:41.83ID:m9R08D5d0
累計上位に載ってるやつはここで紹介する意味もないしみんな読んでるから無駄に叩かれるんだよ。
685この名無しがすごい! (ワッチョイ b32d-PFih)
垢版 |
2019/01/05(土) 20:44:38.24ID:ZZZNemHQ0
よろしくお願いします
【1】どんな特徴の小説が読みたいのか
   (ジャンル・要素・長短編など)
異世界薬局の数学版。主人公の学問的な専門知識が生かされる話。別に転生モノでなくてもいい

【2】「1」の条件に近い好きな小説
異世界薬局
戦国小町苦労譚
無欲の聖女
【3】「1」の条件に近いが好きではない小説
【4】「1」の条件から外れるけど好きな小説
 アビス・コーリング&#12316;元廃課金ゲーマーが最低最悪のソシャゲ異世界に召喚されたら&#12316;
 おかしな転生
 エルフはゲームに閉じ込められたことに気付いていません
2019/01/05(土) 21:08:25.67ID:mVqoeb720
ありふれはシアまでなら許容出来たし、そもそもハジメの能力の大半は「魔物を喰った事で得た能力」だからな
2019/01/05(土) 21:32:55.21ID:xe4Z5NE30
>>685
・人類が増えすぎたので減らしてほしいと頼まれました
数学ではないけど近いかな

そういうニッチなのは、多分ここで聞くより自分で条件決めて検索した方が見つけやすいと思うよ
2019/01/05(土) 21:52:41.70ID:CbcKe9CVa
>>686
そんなんだったっけ?
2019/01/05(土) 21:55:28.62ID:5GGbBoC80
ある程度長さがあって暇が潰せるのが読みたいんですが何かないですかね?エタでも完結でもなんでも良いです

最近更新してるやつで読んでるのは
転生貴族は大志を抱く
リビルドワールド
狼は眠らない
金髪ロリ文庫
ギスオン
魔王は世界を征服するようです
テオゴニア
項羽と劉邦、あと田中
世界の闇
嘆きの亡霊
エステバイン とかです
2019/01/05(土) 22:03:51.49ID:gKegN/zXa
>>689

豪華客席
マヌケなFPSプレイヤー
魔法の国の魔弾
脇役艦長
2019/01/05(土) 22:04:00.58ID:gKegN/zXa
豪華客船だった
2019/01/05(土) 22:09:00.73ID:+WwhSVb4a
>>689
カクヨム
魔法使いで引きこもり? ~モフモフ以外とも心を通わせよう物語~(シリーズ物)
デーモンルーラー 〜定時に帰りたい男のやりすぎレベリング〜
中年社畜カードゲーマーの魔法少女狩り
なろう
新任大公の平穏な日常(シリーズ物)
生まれ変わったら第二王子とか中途半端だし面倒くさい
2019/01/05(土) 22:14:15.57ID:o4I4Y3GV0
>>692
カクヨムスレチ

>>689
試行錯誤の異世界旅行記
シャングリラ・フロンティア?クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす?
ライブダンジョン!
願わくばこの手に幸福を
聖者無双 〜サラリーマン、異世界で生き残るために歩む道〜
玉葱とクラリオン
最弱だろうと冒険者でやっていく〜異世界猟騎兵英雄譚〜
勇者イサギの魔王譚
2019/01/05(土) 22:19:19.59ID:zBtIXHRh0
>>692
デーモンルーラー、あっちで生きてたんだ
いつの間にか消えててどうでもよくなってたわ
2019/01/05(土) 22:20:17.27ID:5GGbBoC80
ありがてえ
ちょこちょこ読んでみて面白そうなやつから読んでいきます
thx
2019/01/05(土) 22:21:21.24ID:mxVc2PMI0
主人公が成長するまで何十万字くらいか全く活躍の機会がない、ある意味リアルな作品だったなデーモンルーラー
2019/01/05(土) 22:22:23.39ID:REMDKkrh0
>>689
ノームの終わりなき洞穴 完結済み
ノームの終わりなき道程 これは続編

失われた都市ジャンタール ―出口のない街― 完結済み

Labyrinth & Lords 〜迷宮を巡る光と影の物語〜 更新はわりとまめにしてる感じ
698この名無しがすごい! (ワッチョイ 93c7-Mx/A)
垢版 |
2019/01/05(土) 22:25:59.78ID:tVUCI/n80
なろうらしくない作品

未来の紅茶っぽい銀河帝国に転生したチートが無双するだけの話
プニキとはじめるリーグ運営 〜野球ゲーム?作って運営します〜

イチャイチャ関係はノクタのほうが面白いのが多いんだよなぁ
2019/01/05(土) 22:34:25.43ID:O8xCz4UT0
>>698
転生xチートx無双でなろうらしくないって逆に興味がわくな
2019/01/05(土) 22:36:29.73ID:WZGfaLQ90
>>689
魔石グルメおすすめ
最近書籍化して一巻でてるけどweb版も他の作品より頭一つ抜けてる
2019/01/05(土) 22:55:48.74ID:LI8FfVxg0
>>689
有名どころで
盾の勇者の成り上がり
まのわ
2019/01/05(土) 23:02:40.49ID:6o4skbVO0
>>689
好みが似てそうだから読み応えがあったり最近追ってるの適当に書くわ
エステルドバロニア
俺と君達のダンジョン戦争
『男女比 1:30 』 世界の黒一点アイドル
パラダイム・パラサイト
そのガーゴイルは地上でも危険です
陰の実力者になりたくて!
鎌倉武士は異世界へ
ランプ売りの青年
野人転生
魔性の男を目指します
真・家賃1万2千円風呂共用幽霊付き駅まで縮地2回
好色冒険エステバン
変質者と壊れた美女たちの人智を超えた日常
戦え無限術師
2019/01/05(土) 23:31:05.37ID:BnW0O4h3a
>>695
できれば読んだ感想をこのスレに書いてくれると
皆喜ぶし、俺も早く帰れる
2019/01/05(土) 23:33:19.62ID:jId9IdkC0
良く名前上がるオススメはランク付けして
スレ建て時のテンプレ化してほしい
2019/01/05(土) 23:47:24.63ID:2GyBzET70
面白いハーレム物教えてくれ〜!
ありふれは合わなかったが、ダンハーはけっこう好き。無職もよかった
2019/01/05(土) 23:51:32.66ID:o4I4Y3GV0
>>705
バグ技と安定チャートでいく、フリーシナリオ異世界攻略!
予言の経済学 〜巫女姫と転生商人の異世界災害対策〜
この世界がゲームだと俺だけが知っている
試行錯誤の異世界旅行記
世知辛異世界転生記
707この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9d-KAnx)
垢版 |
2019/01/06(日) 00:46:35.22ID:DLpk4Mx3a
普段ノクターンは調べないんだよなぁ…
いいのあります?
2019/01/06(日) 00:50:36.04ID:3Jy116Kd0
>>707
ノクタの話題禁止>>1
2019/01/06(日) 00:55:27.31ID:PmU3SVYb0
ノクタは侯爵嫡男好色物語がおすすめ
2019/01/06(日) 01:11:35.13ID:qayX80sI0
あれは設定すごく練られて面白いけど更新頻度がな
2019/01/06(日) 01:20:39.41ID:2h1Jw8FK0
>>704
それやるとステマ激しくなるからなぁ
2019/01/06(日) 01:26:24.07ID:ODM4xvr00
つまらんかったら叩かれて自然に消えそうだけどな
2019/01/06(日) 07:48:27.07ID:qvtujKWt0
>>688
ハジメの電気は魔物から得た力。強靭な肉体とかも魔物から得た力。本来ならあり得ないけど神水のおかげで得ることが出来た

>>705
・セブンス
・異邦人、ダンジョンに潜る
・ミルク多めのブラックコーヒー
2019/01/06(日) 08:07:08.49ID:f/rSwf3y0
ランク付けとか荒れるだけでしょ
2019/01/06(日) 08:08:36.30ID:ZvJvF+IZa
Greencolor Noble〜軍人貴族の憂鬱〜みたいな泥臭く戦うのがあれば教えて下さい
2019/01/06(日) 08:20:30.25ID:teQIW/960
ランク付けしてなくても荒れてるんだからやりたいなら言い出しっぺがやってみりゃいいんだよ
ここ独自のランクなんてやらなくてもなろうランキング上位50位くらい以外の紹介って>>1のテンプレに入れりゃいい
テンプレに入れても無視する奴は無視するだろうけど
2019/01/06(日) 08:50:27.87ID:ej+tEQ0h0
>>713
あれ、回復させる石の力で体が超回復してたのかと思ってた
アニメ化するし見直して見ようかな
2019/01/06(日) 09:01:03.84ID:fqSbtQsO0
そりゃ勝手に糞みたいなテンプレ追加しても
無視されるに決まってるだろ、むしろなんで皆が従うと思うのか
719この名無しがすごい! (ワッチョイ 13da-ppOt)
垢版 |
2019/01/06(日) 09:34:20.15ID:rtHn+1jv0
>>700
導入でいきなりガチャなんて単語が出てくるわ
大公閣下という設定のキャラがブラウンヘアの主人公に対して茶髪(チャパツ)と口にしたり
なんともなろう的ではあるな
2019/01/06(日) 09:42:10.55ID:LOG3blCap
言っておくが俺はテンプレあっても見ないぞ
レス遡るのだっていいとこ10か20だぞ
2019/01/06(日) 09:58:30.37ID:j/rwR6c6M
>>719
国を出るところまではなかなか面白かった。
時間制限あれば単なる最強モノにならなくて良かったのにもったいないと思ってる。
2019/01/06(日) 10:01:09.16ID:i0SrHh/Pa
よく名前上がるの目にしたくないならNGワードにするなりすりゃいいじゃん
みんながみんな常にスレ追って見てるわけじゃないんだからおすすめが被るなんて普通にあるだろ匿名掲示板に何求めてんだ
2019/01/06(日) 10:29:20.48ID:teQIW/960
>>722
おすすめがかぶるのはかまわないと思うがランキング上位にあるようなのを紹介してる奴は本当にそれをおすすめしてるのか
リクエスト回答のために適当に書いてるならうるさいだけだから止めたらどうって話だよ
いつも同じようなリクエストなりお題が出されて同じような答え書いてスレを消費していくって無駄だと思わないか
そもそもここでリクエストするってのが間違いだと思うが
ここはおすすめを書くスレであっておすすめを聞くスレではなかったんじゃないか

スレの総意としてリクエスト歓迎でテンプレ回答でもなんでも紹介すればいいってのなら元の主旨とは変わってきてるんだろうけどそれはそれでいい
2019/01/06(日) 10:48:43.81ID:CZLI1YrQa
>>723
ランキング上位でもタイトルでつい避けるのあるし、ここの紹介で読んでみたって人もちょこちょこいるじゃん
リクもオススメ挙げるためのお題提起みたいな面あるし何が問題なのか
2019/01/06(日) 10:55:59.05ID:teQIW/960
リクエストもらって大喜利やりたいならそういうスレ行ってやればいいんじゃないかな
リクエスト関連のレストこのスレの元々の紹介レスがごっちゃになって流されていくのはもったいないと思うけどね
2019/01/06(日) 11:05:28.01ID:ha9a+48j0
>>721
日間ランキング的な短距離炎上する面白さならそうなんだけど
最初の伯爵家内でのイジメや現在なぜ最強生物になってるか含めて全てがつながってて
敵がいなくなってエタってる単なる最強物より一枚も二枚も上手

作者は主人公の成長に従って一枚一枚秘密が明らかになる構成をやってて
商業作家ではあたりまえだけど、チートスキルどかーんだけのなろう作家だとおろそかな所なんだよね
2019/01/06(日) 11:16:25.61ID:A9QwUAPga
スレの7〜8割がお前が今してるみたいな雑談で消費されて流されてるのに
リクで流れるとかちょっと何言ってるのか分かんないですね
2019/01/06(日) 11:22:22.89ID:OzDgTlx+0
何か対策するとしたらリクエストに答えるときは本文中にリクって書いてもらうようにしてリクエストが邪魔だと思う人はリクをNGにするとかそんな感じかね
個人的にはリクエストが起爆剤になってたりするからいいと思うんだけど専用スレがあるんだからそっちでって言うのは間違ってない
2019/01/06(日) 11:29:58.86ID:x63ErEj20
>>726
他の作品disるような紹介してるから叩かれるんだぞ
730この名無しがすごい! (ワッチョイ 13da-ppOt)
垢版 |
2019/01/06(日) 11:59:57.74ID:rtHn+1jv0
やっぱ魔石グルメはなんともお粗末だわ
著者はかなり若いのかな

>「これはナークラ様お久しぶりでございます」
>「名高き大将軍ローガス様にそう仰って頂けるなんて、私もまだ捨てたものではありませんね?」

???
2019/01/06(日) 12:05:47.38ID:4FaQBkAW0
>他の作品より頭一つ抜けてる
>単なる最強物より一枚も二枚も上手 
>チートスキルどかーんだけのなろう作家だとおろそかな所なんだよね

いちいち他をこき下ろさないと褒められないのか
732この名無しがすごい! (ワッチョイ 13da-ppOt)
垢版 |
2019/01/06(日) 12:10:24.73ID:rtHn+1jv0
>>726
『ざまあ』させるためのイジメがむりやり過ぎない?
主人公の父である侯爵の国では到底太刀打ちできないような大国の第二王女が母
政略結婚なら父がその母をないがしろにして離縁されるとかありえないし
母の出自を知らぬまま嫁にとるはずもない
2019/01/06(日) 12:11:27.89ID:bSSs7I/Da
んじゃスコップ兼ねてお勧めするわ

ネコと転移 〜二次元知識皆無のフリーターと、助けてくれた恩人を手助けしたいネコとの異世界物語〜

ありがち異世界モノとはちょっと違うし、猫も転生して手助けするとか、ありがちな転生を違和感なく受け入れるとがないし、テンポいいから読みやすい

剣鬼ヴァロックの地球転移 〜異世界の英雄が、紛争が絶えず自爆テロが横行する中東地域に現れた〜

同じ作者だけど異世界の強い奴が中東にやってくる話
2019/01/06(日) 12:32:01.68ID:ERZGi0rk0
メキシコにも行けよ
735この名無しがすごい! (ワッチョイ c1b3-/Zpf)
垢版 |
2019/01/06(日) 12:41:22.13ID:khbAuPB40
>>154
幻想現実世界の勇者読め。ダークなのが好きだったらハマるはず
2019/01/06(日) 12:43:42.45ID:cpOK1krcd
うわっ…俺達(アンデッド)って弱点多すぎ…?

完結(不定期更新中)

ダンジョン×日常もの
レイス、吸血鬼、ゾンビ娘、スケルトン達などダンジョンの住民達と冒険者などが繰り広げるスプラッタコメディ
2019/01/06(日) 12:44:27.68ID:jtWPy2aG0
>>711
738この名無しがすごい! (ワッチョイ c1b3-/Zpf)
垢版 |
2019/01/06(日) 12:44:32.76ID:khbAuPB40
>>705
プラウファラウド。
2019/01/06(日) 13:26:49.08ID:7klxBa5V0
>>733
ネコと転移
猫と言いつつ猫耳少女登場させんのやめてくれー
2019/01/06(日) 13:27:46.59ID:/POI5MXCa
>>739
ふぁっくなの!
2019/01/06(日) 13:29:01.49ID:Q2sMKxjF0
ケチ付けるからスレが止まって雑談やリクエストが増えるんじゃね?
2019/01/06(日) 13:48:17.25ID:QUSdcYjj0
>>738
「プラウファラウド」ってハーレムしてたっけ?
下地だけでハーレムしてた記憶あまりないな
2019/01/06(日) 15:11:22.47ID:kQ36S6Uoa
ダンジョン作成もの(別に他の拠点でも可)で、きちんとそれをメインにしてるものが読みたい
主人公が外に行かないで欲しい
トラップとか、魔物作成に凝っていると、なお嬉しい
そういうの、教えて欲しい
2019/01/06(日) 15:14:27.49ID:ogMSZaT50
ダンジョン引きこもりなら惰眠でいんじゃね?
基本的にダンジョンから出たくないもとい働きたくない主人公だし
2019/01/06(日) 16:03:16.17ID:BCHukfdq0
このクリティカルに一番適してなさそうな奴挙げてきた感
2019/01/06(日) 16:04:36.14ID:b+kGXd240
>>743
異世界でダンジョン運営任されたけど知るか。それよりゲームするわ
2019/01/06(日) 16:49:50.52ID:eKp7e+J90
あれ外に出てなかったっけ?
2019/01/06(日) 17:07:28.54ID:fqSbtQsO0
外というか地上部に村作ってそっちのほのぼの話がメインになるから
ダンジョンほぼ関係ないね
思い出したようにダンジョンバトルとかやるけど。
2019/01/06(日) 18:24:58.26ID:gdp/PR+Ma
オール・ユー・ニード・イズ・吉良〜死に戻りの赤穂事件〜
以前オススメあったのキープしてて今読んで面白かったからお礼を

簡単に言えば忠臣蔵の山場を死に戻りする短編
その1日だけだからこんなに戻ってくるのかよ!って死に戻りにあるマイナス面が薄くて面倒臭くない

以上。…碌に紹介になってないね、年末に思い出したかったなあ
読んで面白かったらスピンオフもあるからオススメ
750この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b02-oxn/)
垢版 |
2019/01/06(日) 18:59:58.22ID:xCvN29qB0
>>739
ほんとこれ
2019/01/06(日) 19:41:17.86ID:qvtujKWt0
>>743
・私は戦うダンジョンマスター
みたいな?
2019/01/06(日) 19:51:50.61ID:bSSs7I/Da
>>739
それが良いんだがなあ。あかんかー
まあまあおもしろいと思ってんだがなあ
まああの猫耳は後ほど色々あるんだが

好みは色々だから仕方ないね
2019/01/06(日) 20:08:08.41ID:c/GH+qM80
主人公が外に行かないってなると難しいよな。戦うダンマスもエイリアン迷宮も外出るし
2019/01/06(日) 20:17:08.14ID:LppvWXyra
邪神の異世界召喚は外に出ないしお気に入りだけどもう5ヶ月更新止まってた
まあこの作者あれこれ手出して放置する癖があるから気長に待てるかエタっても良いと思う人じゃないとついていけないのは注意
2019/01/06(日) 20:19:38.91ID:teQIW/960
蟻地獄みたいに始めから終わりまでダンジョン内でってなると話の動きが小さくまとまっちゃうからなかなか面白いのがないんだよな
結局ギミック仕掛けました探索者が入ってきてギミックに引っかかりましたとか、たまに勇者パーティーが攻めてきましたみたいなのの繰り返しになって一通りイベントやると飽きてくる
一応あるにはあるが面白いかって言われるとちょっとおすすめできないし
冒険者や探索者を誘うために近くの町に行く程度まで範囲広げればかなりあると思う
2019/01/06(日) 20:22:20.98ID:c/GH+qM80
むし ろ動くダンジョンがいくつかあるくらいだしな
757この名無しがすごい! (ワッチョイ fbda-04QD)
垢版 |
2019/01/06(日) 20:24:06.83ID:UUJB6ZaC0
今は目の前のことだけでいい
2019/01/06(日) 20:26:40.53ID:kVQxmzN6K
>>739
ノー
元から猫耳少女なら兎も角、普通の猫から擬人化は頂けないな
2019/01/06(日) 20:27:44.87ID:qvtujKWt0
一切外に出ない。となるとかなり難しいね
閉鎖的で息苦しいし展開させにくい、序盤から広々とした空間がある最強物だとそれはそれで難しい

序列を回想のみにしてある程度育って人気ダンジョンになってからスタートって作品が良いのかな、俺は知らないけど
2019/01/06(日) 21:28:28.59ID:yV7glgph0
忠臣蔵はホントに吉良側からみたら理不尽テロだよな
あんなキチガイテロを礼賛しないような社会になってよかった
2019/01/06(日) 21:40:18.20ID:19+gAlitM
マイナーだと思われる競技モノを布教したい・・・。
というわけで
・アクアリウム・スフィア(旧題)
・BLAST!! -The pride of crimson-
がオススメなんですけど、他にあったりしませんか。
2019/01/06(日) 21:43:06.52ID:BCHukfdq0
マギカ・バディ ―魔術とカバディが融合した究極のノベルスポーツー
2019/01/06(日) 21:59:07.03ID:fqSbtQsO0
ダンジョンから出ないタイプの作品も数だけはそこそこあるんだけど
話が広がらないからほとんどエタるんだよね
2019/01/06(日) 22:27:07.97ID:yroKIa+9a
>>746
まだ八話目だけど、面白いな、これ
主人公、良いキャラしてるわ
教えてくれてありがとう!
2019/01/06(日) 22:59:18.65ID:iuObrwmF0
>>743
・迷宮の主の物語
ほぼ外に出ない、出ると無理ゲーなので
766この名無しがすごい! (ワッチョイ 1932-Dnkf)
垢版 |
2019/01/06(日) 23:09:31.96ID:Bh0pxOBr0
去年から読んでるので気に入ってるのは「いいご身分だな、俺にくれよ」なんだけど、読んでる人いる?
主人公の地道な下準備や、調子に乗り始めると失敗して痛い目を見るを繰り返して、やっとなろう特有の周りが「あいつ凄くね?」って過大評価に繋がってるのが面白い
書籍は1巻出てる
2019/01/06(日) 23:23:13.12ID:7tEgWwv50
いや、有名だろ
2019/01/06(日) 23:31:48.15ID:/POI5MXCa
>>766
実の兄弟を殺すやつだろ?
実行した後に後悔するシーンでブラバしたわ
769この名無しがすごい! (ワッチョイ 1932-Dnkf)
垢版 |
2019/01/06(日) 23:36:56.82ID:Bh0pxOBr0
有名なのか、ランキングには乗るし書籍出てるけどこのスレ的にはどれくらいの位置にあるのかな?って思って聞いてみた
2019/01/06(日) 23:52:11.34ID:qayX80sI0
山賊ダイアリーなんかで鹿肉があんまり美味しくなくて漁師に不人気ってのを知ってから、
なろう冒険者とか貴族がドヤ顔で鹿肉プッシュしてくるの微妙に感じるようになってしまった
2019/01/06(日) 23:55:37.10ID:ODM4xvr00
美味しくないってかほぼ赤身だから
脂の美味さがある猪が猟師の間では正義扱いなだけでは?
主人公は普通に美味い美味いつって食ってただろ
2019/01/06(日) 23:59:09.15ID:79oPGQva0
山賊ダイアリーといえば鹿の刺身って一般人でも食えるんだよな
衛生面とかで猟師の特権みたいな描かれ方してたように思うけど
2019/01/07(月) 00:01:25.67ID:yTEKolvi0
鹿の刺身なんて怖くて食えんわ
特権じゃなくて愚行だろ

炭疽菌は腐敗しかけの鹿肉だったかな
2019/01/07(月) 00:19:28.87ID:70/zlqbea
基本的に鹿は脂がなくてあっさりしてる(季節によるが)
一番うまいのは腰の肉で
猟師が他人にやるのは基本的にほかのマズい部位
2019/01/07(月) 03:07:26.67ID:cfAuKr5T0
なんか笑えないリアリティだな
2019/01/07(月) 03:24:38.44ID:Z0XvUFhla
友達の家で鹿喰ったことあるけど美味かったよ
猟師の親戚から貰ったと言ってたけど腰の肉とかだったのかな
2019/01/07(月) 06:13:20.23ID:LUMktoEWr
さすがに親戚には美味しいところ渡すんじゃね
2019/01/07(月) 07:33:41.19ID:626+E90Q0
オススメ見に来たら肉の処理についてやり取りしてる
2019/01/07(月) 07:39:56.32ID:oFVlJLE00
>>761
潜水艦レース! いいじゃないか、興味をひかれるわ
この設定だけで客が呼べそうなもんだけど、ブクマ伸びてないなあ、悲しい

マイナー競技モノもっと流行れ
2019/01/07(月) 07:56:04.99ID:vBAkfyAb0
マイナー競技っていうと忍茶道とかいうのがあったと思って検索したら書籍化されて削除されてたのな
ブクマ入れただけで読んでなかったから内容知らないけど
2019/01/07(月) 08:23:29.15ID:fk7hGNIZr
NTR物でお奨めないですか?
単にざまぁして終わりではなく、女側の後悔と苦悩が描かれた作品…

スレ違いだけどカクヨムの「フラれた後のファンタジー」が好みです
2019/01/07(月) 08:26:19.54ID:y6k7ZjVU0
異世界のみたことない調味料や食材使って
無駄に主人公が飯作るの上手い設定って何の影響だろ
2019/01/07(月) 08:31:55.39ID:R1W7Lz8tM
野生の肉は何食ってるか分からないし当たり外れ大きいんだろう
牧場の肉は餌から水から全部管理されてる
2019/01/07(月) 08:35:22.11ID:vBAkfyAb0
鹿肉で作ったジャーキーは美味かったぞ
2019/01/07(月) 08:42:00.00ID:Iq1Phj+/H
>>761
・最速の女神たち
これくらいしか思いつかないけどどう?
2019/01/07(月) 09:11:01.70ID:hosozRrE0
リロード〜二度目の魔王は世界を巡る〜って知ってる奴いる?
主人公最強もののダークファンタジーっぽい作品なんだけどこういう感じのちょっと話暗めのちょいハーレムな奴好きな人におすすめしたい
ちなみに二度目の勇者は復讐の道を嗤い歩むも好き
2019/01/07(月) 09:44:09.88ID:G7BNbgG/M
>>779
そうなんですよ、エアレースとかドックファイトを潜水艦(大きさ的には潜水艇?かな)に置き換えるだけで、
こんな面白くなるんかという衝撃で気に入ってます。あと代表と妹のヤバさ。
>>785
最速は少しずつ読み進めてます。
面白いんですけど一気読みするとなぜか飽きてくるんですよね。なんでだろ。
2019/01/07(月) 10:12:06.09ID:oFVlJLE00
レース以外ならボードゲームとか?
電撃文庫でラップバトルなんてのもあったような
2019/01/07(月) 10:25:16.26ID:waiehwphd
>>766
割と好きで更新待ちのためにブクマ入れっぱなしにしてる作品だけど
最初の5話くらいで名前(家名)やら地名やら色々名称等々
カタカナだけで100単語近くあるんじゃね?…
って思いたくなるほど無駄に紹介が続くのがキツかったり

これはゲームの世界じゃなかったんだ…反省
→ゲームだと〜
を何度も繰り返してて反省はどこ行ったと思いたくなる事が多々あるのが気になる
2019/01/07(月) 12:29:12.45ID:uEpGNpMCr
>>781
被追放者たちだけの新興勢力ハンパねぇ〜手のひら返しは許さねぇ、ゴメンで済んだら俺たちはいねぇんだよ!〜
2019/01/07(月) 12:48:38.28ID:D+vCqUx+d
前ここで紹介されてて面白かったので
・戦え無限術師 〜火花を散らす1ポイントの命達〜
異世界ファンタジーだけどギャグ色強め
自分のコピーを生み出すだけの不遇職と呼ばれてた無限術師が実は強かった、というまあよくある不遇職もの
だけどある方法一辺倒で戦うだけじゃなくていろんな方法を使って強い敵を倒してくのがなかなか面白い
2019/01/07(月) 13:39:03.77ID:JI2BaNmma
影分身が作れると聞けばどこが不遇なんだか全く分からんな
2019/01/07(月) 13:41:16.86ID:ppmmqJmp0
異世界NARUTOじゃん
2019/01/07(月) 14:04:45.07ID:tZizfSlH0
>>791
これ好き。文も軽くて読みやすい
はやくクラン戦読みたい
2019/01/07(月) 14:26:22.94ID:D+vCqUx+d
>>792
レベルが存在して、他の職では攻撃力やら防御力が伸びるけど無限術師は伸びないから攻撃は通らないし、一撃で薙ぎ払われる
それをどう乗り切るかはどうぞ読んでみて
2019/01/07(月) 14:47:07.74ID:R1W7Lz8tM
爆弾抱えて突っ込むとかじゃないの
タイトル的に
2019/01/07(月) 15:08:32.67ID:VaMaoOpwr
>>796
そんなものないぞ
序盤なんか竹槍突貫だ
2019/01/07(月) 15:19:54.65ID:zhZIo0KO0
危険地帯の上にコピーの屍を築いてその上を通って攻略するようなゲームなら見たことある
2019/01/07(月) 15:20:44.45ID:cfAuKr5T0
>>798
ランボー4の地雷レースを思い出してしまった
2019/01/07(月) 15:34:37.77ID:4KGHn/BO0
>>239
今読み終わった。
これよかった。野球全く興味ないけど続きがきになる面白さ。
2019/01/07(月) 17:23:08.83ID:8f8QdwIg0
>>766
大分前から追いかけてるけど
更新追いかけだと登場人物大杉で重要人物以外把握出来なくなってしまった
やっと本編の学園編入ったから一気読みするなら今が丁度いいだろうな

なんだかんだで更新早いし楽しみにしてる作品だよ
2019/01/07(月) 18:04:30.43ID:Jo34RyciM
>>796
そのものではないけど、分身犠牲にして特攻が戦術の基本ではある。物語の雰囲気はその無限の先へ、に近いように感じる。
10年ニートの人がn-starで連載してるのも同じく分身モノ(というか西遊記オマージュ)だけど、あっちは強い分身を出せるけど本体に痛みのフィードバックあり、こっちは本体も分身も弱いけどフィードバックなし。
なろうではどちらもありそうでなかったタイプだから割と新鮮な気持ちで読めてるよ。
2019/01/07(月) 18:20:19.38ID:D+vCqUx+d
紹介するために読み返してたら気づいたら2時間経ってた
2019/01/07(月) 19:15:56.40ID:X4biD3Hea
なろうの検索どうにかならんの

×戦え無限術師 〜火花を散らす1ポイントの命達〜
○戦え無限術師 〜火花を散らす1ポイントの命達〜
2019/01/07(月) 19:16:36.95ID:fhRXF/2I0
奴隷商人になったよ読み終わった
やっぱり上手い作者が書くとチートものでも面白いな
戦争よりもうちょっと内政で成り上がりを描いてほしかったが
2019/01/07(月) 19:24:49.95ID:D+vCqUx+d
>>804
なろうからコピぺしたんだけどなぁ
今試してもヒットしないわ
なんでだろ
てか並べられてても何が違うかわからない
2019/01/07(月) 19:26:32.35ID:18IftD5K0
俺も違いが分からんけど、多分波線じゃないかな?
2019/01/07(月) 19:29:43.17ID:vBAkfyAb0
タイトルわかってるならなろう内で検索するよりグーグルのが確実
2019/01/07(月) 19:37:03.84ID:X4biD3Hea
術師までは検索できたから波線だね
>>806
そうなのか、ちなみに下もなろうからコピペ
>>808
そうするよ
810この名無しがすごい! (ワッチョイ b17d-zexL)
垢版 |
2019/01/07(月) 19:48:32.44ID:xeRiZBkx0
>>807
○ &#12316; U+301C WAVE DASH
× 〜 U+FF5E FULLWIDTH TILDE

こうなってた
2019/01/07(月) 21:36:09.96ID:I9YAV+iS0
>>781
「変態荘へようこそ!」
異世界ものではなく現代もの
幼馴染編とハーレム編どちらもズシンと読み応えあり
綺麗に完結してるのでお勧め
俺が唯一面白いと思ったNTRもの
2019/01/07(月) 22:46:46.58ID:IyklcCII0
>>811
18禁作品の紹介や感想禁止
2019/01/07(月) 22:50:54.71ID:i6jHS5Hf0
>>812
(違反者はスルー。構うのも荒らし)
2019/01/07(月) 22:58:19.04ID:IyklcCII0
注意と構うを一緒にするって大丈夫なのか
仲間なのか
2019/01/07(月) 23:04:24.38ID:i6jHS5Hf0
そんな謎解釈だからスレチ連呼してるわけなのね
2019/01/07(月) 23:05:54.33ID:zhZIo0KO0
こうして血は流れる
2019/01/07(月) 23:09:04.81ID:IyklcCII0
あ、本当に荒らしだった
2019/01/07(月) 23:10:22.82ID:CJ4CZ22f0
>>813
ヒント:自治厨おじさん
2019/01/07(月) 23:18:10.20ID:Buk3H5X10
>>813
(違反者はスルー。構うのも荒らし)

以外無限ループ
2019/01/08(火) 00:14:30.22ID:3L8tJuTu0
≪魔王を倒した英雄≫のその後のお話 〜地球出身、異世界育ちのチート剣士!?〜

ついに完結したぞ
完結しか読まない人にもオススメだ
2019/01/08(火) 01:05:35.63ID:JNSfRoto0
使徒戦記は
2019/01/08(火) 02:10:26.57ID:3L8tJuTu0
作者は次の活動は未定だってさ
思い付きで行動するから暖かく見守ってとのこと
2019/01/08(火) 08:44:27.17ID:uJ7rtnKz0
テンプレ守れないやつは出ていけぇ!(俺は例外)

こんなん誰でもイラッと来るだろ
2019/01/08(火) 10:18:47.31ID:lYWXSkhC0
純粋に疑問なんだが、
禁止だけどやっても誰も注意しない
とか禁止の意味あんの?
825この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b2c-4x2F)
垢版 |
2019/01/08(火) 10:25:39.74ID:IegGsWrM0
魔物転生〜失ったもの全てを取り戻す〜

最近投稿され始めたやつなので話数はまだ10話程度で少ないけど、比較的まともな文章だと思う。
ストーリーは魔物に転生した主人公が元の姿を取り戻す為に旅をする感じかな。
主人公が転生した魔物は所謂、リビングアーマーっぽい。
作中では鎧人(レムルーク)と言う造語っぽい名称になっている。
タグの相互協力型魔物がよく分からない。
現時点の投稿を見る限りは、主人公に他の仲間の魔物が能力を付与する感じで強化していくのかな?
とりあえず、期待を込めて紹介。
2019/01/08(火) 10:41:17.49ID:137CFVEad
紹介された始まったばかりのやつをたまにブクマするけど、ことごとくエタったからある程度話数ないと俺も読まなくなった
2019/01/08(火) 10:44:33.21ID:npaiiA/Z0
五万文字の作品持ってきて期待を込めて紹介て…
2019/01/08(火) 11:23:59.15ID:t517AcNPM
>>824
誰かが構うから荒らし続けるというのは定説
誰も反応しなくなれば自然消滅する可能性は高い
2019/01/08(火) 11:25:10.83ID:43T/uolR0
作者本人の自演を疑うくらい
なんというかオススメしたいハートが伝わってこない・・・
2019/01/08(火) 11:31:38.80ID:k6G2SVz0d
荒らしじゃなくて勘違いの場合は誰かが指摘してやる必要があるんじゃないだろうか
2019/01/08(火) 11:31:44.51ID:Rsj0zUBf0
せめて1章終えてる作品だと連載中の作品でもおすすめしていけるけど……
2019/01/08(火) 11:32:58.34ID:t517AcNPM
>>830
勘違いだろうが荒らしなので同一の対応でよい
2019/01/08(火) 11:34:09.53ID:k6G2SVz0d
つまり禁止事項は書いたもん勝ちってわけだな
よう分からんわ
2019/01/08(火) 11:47:39.45ID:y1WzrFgy0
>>791
これ面白かったわー
主人公はバカだけど頭が回るし一途だし、相方とも良いコンビしてるし
ヒロインとは馬鹿な空回りを含めて過程があっての関係を築けてるし
チートとか無くても成り立つレベルで良いキャラしてる
エタらない事を祈る
2019/01/08(火) 11:51:17.88ID:KcVPB21L0
禁止事項なんてない
そこが勘違い
2019/01/08(火) 11:53:01.60ID:8n0S4NAj0
自治おじさんはスレチを無くそうとテンプレを根拠にスレチ認定するたび自分自身がスレチになる自己矛盾を抱えた存在
2019/01/08(火) 12:08:41.90ID:xaIwUhdp0
>>833
注意されて1回でやめる人を嵐扱いして
注意されても延々注意した方を叩く方を嵐扱いしないで構えと言うほうが嵐だなこりゃ
後者は確かにスルーすべき
2019/01/08(火) 12:30:44.76ID:bMu3ziold
テンプレ読んでない時点で荒らしてもいいやって思ってるってことだから(過激派)
2019/01/08(火) 12:33:00.56ID:uJ7rtnKz0
そういえばテンプレで「なろう」に限定してるのって何か意味があるのか?
なろうの作者がカクヨム限定連載してたりするしもう取っ払った方がよくね
2019/01/08(火) 12:38:27.64ID:k6G2SVz0d
テンプレ読まないが多数派なのであれば逐次指摘してルールを浸透させた方がいいと思うけどなあ
放置してたらそれでいいんだと思っちゃうだろうから
指摘に対する逆ギレはスルーすべきだろうけど

この話引っ張ると俺が荒らしになっちゃうのでこれでやめとく
2019/01/08(火) 12:45:24.11ID:43T/uolR0
スレタイを根本から変える提案は
さらなる自治厨の論争を引き起こすだけでじゃないかね・・・
2019/01/08(火) 13:03:57.58ID:uJ7rtnKz0
>>841
元々ランキングがクソ過ぎて埋まった名作を紹介するスレだったのに半分リクエストスレになってるじゃん
なら別になろうに限定する意味はないよね
2019/01/08(火) 13:05:25.42ID:Mw7pw0Rj0
うわぁ
2019/01/08(火) 13:09:58.02ID:Ok5dTZ+hM
スレタイの携帯対応を外すかどうかなんて答えが自明の議論ですら大炎上して最終的に現状維持になるぐらいなのに根本的なスレッドの性質を変える提案が通るはずないんだよなあ
2019/01/08(火) 13:11:35.68ID:9Hx0xsSH0
触っちゃいけない人がきてるな
マスター、そんな事よりもなんかオススメしてくれ
2019/01/08(火) 13:26:01.41ID:uJ7rtnKz0
>>844
スレッドの性質は既に変わってるじゃん
それで結構前に原理主義者がリクエスト専用スレ派生させたけど、ここでもリクエスト受け付けていくなら対応サイト増やした方が便利じゃない?
リクエストしてる連中がなろうに投稿された小説限定で紹介希望してるとも思えないし

ゲームハード板みたいに小説投稿サイト同士で板住民が争ってるとかが原因なら無知ですまんな
2019/01/08(火) 13:33:19.93ID:xaIwUhdp0
【タイトル】出版前夜祭 〜超低ポイント作者が、商業作家になるまでの体験記〜
【代替URL】http://kasasagi.hinaproject.com/access/top/ncode/n3022do/
【連載状況】完結
【オススメ点】タイトルでわかると思うが、なろう作家のノンフィクション
        読者向けというより作家向けのオススメ
【その他】続編あり
2019/01/08(火) 16:12:41.33ID:WyaD1mItp
>>569
面白いね、最新話近くまで追いついた
作者言うように、ノリは結構軽めでシリアス2、コメディ4、残念展開4くらいの割合
視点が度々変わるけどしっかり練られてるし笑えるし続きも楽しみだ。紹介サンクス
2019/01/08(火) 19:26:21.16ID:IvP0DMEx0
>>848
>>569
これ気にはなっていたのだが、コメディ調なら読んでみようかな
勇者〜とかヤレヤレ系は触りにくいんだよな
2019/01/08(火) 20:09:31.66ID:npaiiA/Z0
>>848
更新追いかけてた時は視点変わりすぎで不定期更新な事もあって
なんだこの拷問はと思ったもんだけど
落ち着いた今なら丁度いいかもね
2019/01/08(火) 20:28:41.23ID:WyaD1mItp
>>849
ヤレヤレ系でも鈍感系でもないよ
頭おかしい感じが面白いし筋は結構通ってる
ザマァは全然ストーリーの本筋じゃないし、ザマァすんのかもよく分からんが関係なく面白かった
2019/01/08(火) 21:47:43.40ID:fSmHLSZO0
あらゆる分野の異世界転生モノで、「完結してる」おススメ作品はありますか?
2019/01/08(火) 22:31:49.64ID:xWmQqbkAa
あなたに合いそうなおすすめweb小説を紹介するスレ 5ページ目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1541412359/
2019/01/08(火) 22:48:28.55ID:xhJZ1B4k0
リク内容があやふや過ぎ、かつ既読不明じゃお勧めしにくいわな
つか、このスレを異世界ってワードで検索するだけでも相当数あるだろ
2019/01/08(火) 22:57:18.65ID:i2XDiATy0
>>852
パンの国は近づいた!
黒姫の魔導書
灰と王国
サラリーマンの不死戯なダンジョン
2019/01/08(火) 23:05:57.72ID:UjrgOrHa0
>>851
筋は全然通ってないだろアレ
学園だったかのある町の襲撃のあたりで作者が妙な病気おこして変なギャグになっちゃっておかしくなった
たぶんアレが無かったらそこそこ上位行けてたと思うが他人に勧められるかというと無理

あの意味不明の全裸バトルが楽しいとおもえる知的水準の奴しか楽しめんぞ
2019/01/08(火) 23:29:52.00ID:3L8tJuTu0
面白い小説ってない?
レジェンドみたいな駄文じゃなく、かつ面白い作品
とにかく連載中で面白い作品が読みたい、更新頻度が多く、かつ連載中で面白い小説をおすすめしてくれ
2019/01/08(火) 23:36:59.45ID:vKWyKg560
・オネエ軍師 〜庶子たちの戦争〜

タイトルで避けてる人がいるんじゃないかと紹介。ネタっぽさはなく真っ当な成り上がり物
最高にセクシーな主人公(男)を頭の切れる人物に描けている上に、武勇兼備で先陣切って戦える痛快さもあり
ひ弱な軍師というテンプレートが嫌いな人にも勧められる
女言葉の麗人♂が、王の庶子♀の庇護者になり盛り立てていくストーリー
同作者の過去作はいまいち合わなかった自分が今作は文句なく楽しめてる
2019/01/08(火) 23:39:52.12ID:yaA4i4tt0
>>761
潜水艦レースって面白そうだから読んでみようかなとググってアクセスしたら、作品名が
・乗り手を選ぶチート機体に選ばれたので『無価値』らしい俺は俺の価値を証明しようと思う
になってた

偶然見かけたくらいじゃ絶対読まねえタイトルだわこれ
2019/01/08(火) 23:42:42.80ID:m3PrwvEu0
>>857
・マギクラフト・マイスター おすすめ
2019/01/08(火) 23:47:36.08ID:GLZGRAqD0
>>857
グラジオラスは曲がらない
魔王は世界を征服するようです
悪役は二度目も悪名を轟かせろ!
家の納屋にダンジョンがある

ステータスもハーレムも苦手なので嗜好に合うかは知らない
2019/01/08(火) 23:48:36.93ID:GLZGRAqD0
更新頻度高いってのが毎日レベルなら全部違うので悪しからず
2019/01/09(水) 00:20:48.42ID:5fq3m5GP0
更新頻度は4日に1回レベルまでなら行ける、あと1度書き溜めて毎日連載、ある程度まで行ってまた書き溜めする

乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です??
みたいなタイプも行ける


>>860
すまん、既読だわ
>>861
グラジオラス以外は読んだことないな、読んでみる
2019/01/09(水) 00:25:45.15ID:CdhJdD5l0
>>857
凡庸なるパラディオン
西方辺境戦記
リビルドワールド
不死の勇者は理不尽を謳歌する
燦然のソウルスピナ
五つの塔の頂へ
闇渡りのイスラと蒼炎の御子
2019/01/09(水) 00:35:25.75ID:XPNQuLoA0
>>857
勇者様のお師匠様とか?
2019/01/09(水) 00:50:04.33ID:pd0mVTYfp
>>856
うん、面白かったよw
知的水準とか言っちゃう奴はまぁ合わないんだろうねぇ
2019/01/09(水) 01:33:05.68ID:pjdgsp9q0
物語の世界をしっかり作り込んだ上で尚且つ毎日更新とかいう頭おかしい『狼は眠らない』という作品があってだね……
今章がドストライクなんで待ち遠しくて仕方ないわ
868この名無しがすごい! (ワッチョイ 9301-KAnx)
垢版 |
2019/01/09(水) 09:38:07.57ID:Prxr+Fv20
ポンコツ魔術師の凶運

現代物 結構面白いのに紹介されてないからしてみたぞ…
1000話以上ある上に毎日更新とか言う作者のモチベがヤバイ作品だぞぅ
2019/01/09(水) 10:13:33.82ID:5fq3m5GP0
>>864
イスラ以外は未読だから読んでみる、ありがとう

>>865
未読だ、サンクス

狼は眠らないはなんだか地の文長すぎて切ってしまった

ポンコツも同じく
あとダメだったのが一国一城の主とか、作品悪くないのに地の文長すぎて40話でダウンした…これは物語を読んでるんじゃなくて主人公のモノローグひたすら読んでる気分だった
2019/01/09(水) 10:18:57.67ID:fkdMzWusd
地の文嫌いなら漫画読んだほうがよくね
2019/01/09(水) 10:21:16.98ID:5fq3m5GP0
嫌いじゃないんだ、ただ一国一城の主はやたら長くてずっと説明だけされてるようなやつが苦手って感じかな

謙虚堅実みたいな面白いのは好きだし
2019/01/09(水) 10:22:04.13ID:PedqqRzR0
聖書でも読んで読解力をつけろ、それか一生マンガ読んでろここに来るな低能
2019/01/09(水) 10:27:57.05ID:gqDfZZR90
>>871
ドラ玉とか呪族転生はどう?
2019/01/09(水) 10:52:47.06ID:pjdgsp9q0
会話調でコメディよろしく軽快な描写じゃないと読めないと
立派な偏食家じゃないか
2019/01/09(水) 11:00:57.27ID:5klzTyAFa
>>848
エタりはじめてからずっと放置してたけど面白くなった?
最近読むもの多くてブクマ回れないけど落ち着いたら読んで見るか
2019/01/09(水) 11:08:08.57ID:tX1xdmYFa
多分今が一番盛り上がる場面
877この名無しがすごい! (アウアウカー Sa55-KAnx)
垢版 |
2019/01/09(水) 11:58:38.54ID:yDTzXsu8a
明確な敵が現れたからな…
主人公が本気になったぞぅ
2019/01/09(水) 13:12:27.67ID:Mtxx1ZeMd
会話率40%〜50%が好み
2019/01/09(水) 13:13:59.25ID:5klzTyAFa
会話率が高いのは女性作家じゃ無いと厳しそう
880この名無しがすごい! (アウアウカー Sa55-KAnx)
垢版 |
2019/01/09(水) 14:17:29.74ID:AutvKnDRa
普段は地の文の量とか見ないから紹介しようにも難しいゾ…
2019/01/09(水) 14:36:05.92ID:5klzTyAFa
漫画は会話率が高いな
無駄な設定や解説が背景になって読みやすい?
2019/01/09(水) 15:17:36.94ID:0Fnsj1/O0
会話率高いのはなあ
技名を叫ぶ→うおーぐああーやられたーって感じのイメージ強くて逆に避けてるわ
あとやたら説明口調で不自然だったり

>>871とかは無味乾燥の三人称ぽい語り口が苦手なのかな
一人称で愛嬌?ある語り口で、地の文が状況説明というよりはそれ単体でもくすりと笑わせたりしてくれるような
2019/01/09(水) 15:19:24.25ID:0Fnsj1/O0
途中で送ってもうた

…ような作品が好きってことで
2019/01/09(水) 15:30:21.56ID:KgQPvvk90
主人公の考えてること1から10まで全部垂れ流しみたいなのが苦手なのかもね
俺も場面によってはキツイと感じる
助けに来たぞからの長々とした説明終わってからやっと動くみたいなのちょっと苦手
2019/01/09(水) 16:42:07.87ID:5fq3m5GP0
多分会話率は会話3:地の文7か2:8位が1番丁度いいんだと思う

>>873
ドラたま?

>>882
わかりやすいのだと>>884みたいなのが苦手なんだわ
ほんとに分かりやすい例が一国一城の主なんだけど、俺はこんなにすごいんだ!みたいな地の文や説明がずーっと続くのはキツい…作品の設定とか内容とかも悪くないのに

一国一城の主は地の文、説明9.5:会話0.5だからな、場面によっては会話とか掛け合い0だし

作品が嫌いなわけじゃないのに作者の書き方のせいで苦手になるのはほんとに勿体ない
2019/01/09(水) 17:03:58.70ID:706NmrSpd
なんだかグダったな…すまない

ここの人達がオススメとか面白いってやつならなんでもいいので紹介お願いしますm(_ _)m(原点回帰)
2019/01/09(水) 17:04:52.86ID:0RXk/w8Pa
他人sageの描写ばっかり熱込められてもなあ、ということかな
2019/01/09(水) 17:18:50.75ID:smI6+aDod
>>885
・影使いと反逆の王 〜相棒は黒いモヤ〜
神の女王と解放者の人の新作
前作と雰囲気が似ている

・王子様は見つからない
向こうのおすすめスレで紹介されてて面白かった
主人公が旅しながら人助けする話
固定ヒロインはいないらしい
2019/01/09(水) 17:24:56.26ID:yrsPlJlX0
>>869
地の文がお嫌い?
そんなあなたにオススメなのはこの一本

女神『異世界転生何になりたいですか』 俺「勇者の肋骨で」
2019/01/09(水) 17:52:40.31ID:+mCtxjfmd
書籍化されてる、何故か学校一の美少女が休み時間の度に、ぼっちの俺に話しかけてくるんだが? はほぼ会話文のみだったような
2019/01/09(水) 18:11:32.94ID:OTnjTm5O0
>>889
ヒエッ……「」の種類で悩んでてワロタ
2019/01/09(水) 18:18:07.77ID:v3kKuRs80
しかし10万ポイント越えるような作品をオススメスレで何度も文句つける暇人は本当にクソだな
合う合わないあって当然だがおまえの好みなんざ知らんがな
2019/01/09(水) 18:27:47.51ID:xT/YDwlKM
低評価作品で読む気のない作品は読まないと文句をつけられない一方累計級はこんなところで話題に出される前に読まれているだけでは?
2019/01/09(水) 18:28:41.11ID:+mCtxjfmd
>>892
一国一城って10万越えてたっけ?
2019/01/09(水) 19:36:58.15ID:oxxmkAFt0
無限術士確かに面白いな。
主人公バカだけど賢いし、共感出来る。
2019/01/09(水) 20:55:33.67ID:H/GzKRDPM
>>859
ブクマ見て改題されてた時の衝撃よ。
嗚呼、長文タイトルの魔力に堕ちたか感がすごかった。
カクヨム版はそのまんまだから作者もなろうに合わせてるんじゃない?
2019/01/09(水) 21:09:57.25ID:fFLT3BEo0
>>896
堕ちたんじゃない
なろうに「適応」したんだ
2019/01/09(水) 21:56:35.34ID:vpxCD38y0
アクセス数は伸びましたか…?
2019/01/09(水) 22:10:35.51ID:H/GzKRDPM
『PVゼロの作品を長文タイトル≠ノ改題したらPVが十倍に増えた件』
エッセイにありそう・・・。
2019/01/09(水) 22:19:41.81ID:w8YOW0+F0
0の10倍は0
901この名無しがすごい! (ワッチョイ 9301-KAnx)
垢版 |
2019/01/09(水) 22:43:10.25ID:Prxr+Fv20
前のタイトルの方がアクセス数は多そうだけどな…
長いタイトルだと胡散臭さが滲み出すよなぁ…
2019/01/09(水) 23:32:12.49ID:cxS1EdHS0
旧題は内容想像出来んから興味湧きにくいし新題は胡散臭くて読む気しない
旧題にラノベっぽくサブタイ付けるくらいでいいのにね
サブマリンレースとかチートサブマリナーとか入れれば中身想像できるし
2019/01/10(木) 00:33:45.09ID:0Yr9LLoC0
チートとかタイトルに入ってたら95%以上の確率でクソだからまず読まないわ
旧題の方がよっぽどマシ
904この名無しがすごい! (ワッチョイ ba01-H1Og)
垢版 |
2019/01/10(木) 00:38:21.55ID:eLQYMZQz0
最近はファンタジー物を見てるけどまともな知識を知ってる作者が少ないぞ…
侯爵と辺境伯って呼び方が違うだけなんだがな…
2019/01/10(木) 00:50:57.79ID:pXOTT1/V0
ファンタジー世界にメタ常識持ち込んでまともも糞もないと思うがな
その世界では別物ってことだろ
2019/01/10(木) 00:59:04.36ID:u7b4250x0
>>899
サラリーマンの不死戯なダンジョンは名前変えただけでPVが増えたってなうろう作家と女神様で語ってたな。
2019/01/10(木) 01:31:58.20ID:pXOTT1/V0
『終わらない輪廻を超えて 死の遊戯を制覇しろ』→『サラリーマンの不死戯なダンジョン』
むしろ短くなっているが、まあ文字数どうこうではなく取っつきやすくなったのが効いたんでないかな

長文タイトル=語呂が悪い=本文もその文章力で書かれているので読みづらい、みたいな流れで
語呂の悪いタイトルはちょっと警戒心を誘うところがある
2019/01/10(木) 02:35:17.63ID:noExpKjY0
>>907
確かにこれなら圧倒的に後者がいいな
センスがある作品名なら内容にも期待するでしょやっぱり
実際に内容変わらなくても題名に「チート」「ハーレム」が入ると読者層変わりそうよね
2019/01/10(木) 02:39:30.28ID:R4imZqv80
異世界チート魔術師だっけ?
もとの名前覚えてないけど書籍化で安直な名前になって苦笑いした記憶がある
2019/01/10(木) 02:57:57.29ID:r4Uyjjuz0
〜の(所属)〜使い(技能)みたいな短いけどよくあるテンプレ
2019/01/10(木) 04:14:54.94ID:9auAx9xQ0
やり直し系でパロタイトルから、クッソ厨二タイトルにばけたやつもあった
個人的には嫌いじゃなかったが
2019/01/10(木) 06:32:14.76ID:/rBbttWPd
ドイツ語だと侯爵はF&#252;rstで辺境伯はMarkgraf
ドイツ式なら別では
2019/01/10(木) 07:19:37.02ID:IirmhzifM
>>910
〜件について、も定番だね。ラノベにも多いが。
会話割合が高かったり地の文が括弧のない会話文だったり感想文だったりオノマトペが多かったりする印象で全体的に内容は特になく、続けば続くほどタイトルの出落ち感か大きくなる。
その分更新頻度は高く一回の文字数も少ないから軽快ではあるのでとんすき…じゃなくて好き好きだけどね。
2019/01/10(木) 07:59:02.31ID:2/eIcAMT0
俺のメガネはたぶん世界征服できると思う。
これってスキルテイカー(コピー)ものだったんだな、タグにつけておいて欲しいわ
2019/01/10(木) 07:59:56.66ID:ep8xMNuW0
んでそろそろなにかおすすめはないのか?
テンプレでもいいけどちょっとは変わったチート能力とか見てみたいよ
スキル云々とかじゃなくてさ
2019/01/10(木) 09:50:20.80ID:v8UGqjcx0
・正道こそ王道
状態異常とかのデバフチートと肉弾戦で戦う冒険者もの。悪い奴らをドンドン懲らしめてくよ。
・航宙軍士官冒険者になる
よくある冒険者からの貴族なりあがりテンプレ、体に搭載されてるナノマシンチートで戦闘も魔法も自動習得出来ちゃうよ
2019/01/10(木) 10:04:12.43ID:4I6Vzrtr0
航宙軍士官が面白いのは墜落するまで
2019/01/10(木) 10:09:19.69ID:d92jNZhM0
航宙軍士官 は始めは面白くてきたいしてたんだがなあ
2019/01/10(木) 10:21:41.11ID:gICBK5hh0
始めだけなんだ
2019/01/10(木) 10:30:40.10ID:v8UGqjcx0
途中まで楽しめれば上出来\(^o^)/
2019/01/10(木) 10:45:36.46ID:tWiqT/980
「前世で不幸だった俺が異世界でも不幸な人生を歩みつつチートで不老不死を目指す」を
原題の「ここではありふれた物語」に戻すのはよく決断したなと思う
旧題の方がPVは伸びるだろうけど不本意だったんだろうね
2019/01/10(木) 11:08:26.82ID:SV9HnnYQ0
>>904
時代による
2019/01/10(木) 11:57:57.65ID:TB6sjz8XM
>>918
魔法化機動歩兵や機械化竜騎兵での血みどろの防衛戦をはよ
2019/01/10(木) 12:14:58.95ID:zmey/dPZ0
職位なんて国にもよるしな
ナイトがただの名誉貴族の世界観なんて面白くなかろう
2019/01/10(木) 13:25:02.26ID:SlHtAzZCd
>>697
ジャンタール読み終わったけど、インディージョーンズみたいに冒険してる感あって面白かった
主人公の一人称が時々チャラくなるのがキツかったけど
2019/01/10(木) 13:29:34.59ID:bT05axCg0
航宙軍士官は展開がふつうのなろうチートになってしまったのと更新がクソ遅い。
2019/01/10(木) 14:29:54.64ID:YF4axd7p0
ここではありふれた物語、紹介したヤツ死ね
不愉快でただグロいだけじゃん、何が面白いんだカスが
2019/01/10(木) 14:31:37.20ID:DQ3l9WB20
あらあら、うふふ
2019/01/10(木) 14:32:04.92ID:9Ze9tkDDM
グロい=硬派=意識高い
創作界隈では常識だぞ!
2019/01/10(木) 14:36:52.27ID:bnTBVDKY0
>>926
わかるわ、もっと
レーザー銃
とか
フォトんソード
的なの期待してたよな?
2019/01/10(木) 15:12:22.47ID:S5E0lt7R0
何か微妙そうだが、なろうのレジェンド孫の手の新作きてる
2019/01/10(木) 15:27:29.63ID:gICBK5hh0
>>927
あんだけ途中でブラバしたと言われてるんだから読んじゃいかんよ
つーか累計だからここの趣旨にも微妙に反してるし
2019/01/10(木) 15:34:03.68ID:DkSRAMPJd
>>931
正直、ハードル上がり過ぎて可哀想だと思うわ
プレッシャー強くて好きなもん書けないだろうな

案外別垢とかで自由に書いてるかもしれんけど
2019/01/10(木) 16:14:20.30ID:9qgyV1AH0
童貞オークどっかで見たな
2019/01/10(木) 16:31:09.98ID:9zyPFKBk0
>>932
累計? 読者をふるう導入だし1万ptちょっとだぞ
酷く言われるほど悪くはないがごちゃごちゃ理由付けて縛りプレイとか後ろ向きで逼塞した作者の思想に共感できなかったなぁ
2019/01/10(木) 17:25:36.35ID:YF4axd7p0
富と幸福の理論には共感できたのは不幸中の幸いか
2019/01/10(木) 17:28:58.98ID:gICBK5hh0
>>935
あーすまん
ありふれで累計の方と勘違いしてしまった
2019/01/10(木) 17:43:53.00ID:15pH3ikUa
ここではありふれた物語
14章が本当にもう本当に面白いと俺は思う
けどここまで長いと頑張って読んでくれなんて言えないよな
2019/01/10(木) 17:49:37.13ID:9qgyV1AH0
旅に出てからつまらなくて読むの止めちゃった
2019/01/10(木) 17:58:21.55ID:m4Sj4Y0W0
んだねえ
たびに出てから微妙だね
主人公が不幸な目にあってるのは主人公の行動のせいだけど、そのあたり作者と読者ですれ違ってそうなんだよなあ
2019/01/10(木) 18:59:54.85ID:+mVEosYa0
作者が自分から不幸祭りとか書いてくるのだけはマジ勘弁
2019/01/10(木) 20:15:09.46ID:rFzwRkGq0
>>914
俺もメガネ読んだ際は同じこと思ったがかなり面白かった
・仕事で異世界に行ってるんだけど、スキル【ペイント】が思った以上に使える件
これもよくある多スキル切り替えタイプのチートでがっかりしつつも楽しく読んだ
2019/01/10(木) 20:15:55.83ID:qyhCBi8P0
>>1
944この名無しがすごい! (スププ Sd9a-H1Og)
垢版 |
2019/01/10(木) 20:27:37.12ID:m3CVNvIUd
ありふれ物語の作者の割烹は見ないほうがいい
毎日更新は嬉しいけど
そんで紹介

・底辺だけど、異世界であがきぬく
転移して奴隷になった少年が錬金術師の少女と旅みたいなことする
主人公がめんどくさい性格してるけど、そこは目を瞑ろう
あと何だかんだ主人公のこと気にしちゃうヒロイン可愛い
2019/01/10(木) 20:39:34.72ID:s/2BgnWj0
メガネは狩人としての主人公が有能すぎて、スキル物って感じはあんまないな
超然とした視点を楽しみたい人にはオススメ
2019/01/10(木) 20:46:58.26ID:Pi8fotlod
>>944
これ面白いよね
話のスケールが小さくて主人公が弱いままなのが好き
947この名無しがすごい! (ワッチョイ ba01-H1Og)
垢版 |
2019/01/10(木) 23:28:09.98ID:eLQYMZQz0
主人公が黒幕な作品が読みたいゾ…

読者視点から見ても主人公が黒幕だとは途中までは分からないやつな

でもそれ紹介されたらネタバレだけど自分じゃ見つけられないしなぁ…
2019/01/10(木) 23:43:59.06ID:4I6Vzrtr0
伏線バッキバキで叙述トリックの作品とかは絶対埋もれるよな
2019/01/10(木) 23:48:41.95ID:NDs7+gNJ0
ここは刑事コロンボ路線で最初に犯人が分かっちゃえばみんな幸せ
古畑任三郎なんてのもあったな
木村拓哉の物まねは恥ずかしかった
950この名無しがすごい! (ワッチョイ ba01-H1Og)
垢版 |
2019/01/11(金) 00:26:39.51ID:1AStOHHV0
>>867
最新話まで見たけどいい暇つぶしになったぞぅ
サンクス
2019/01/11(金) 00:27:19.15ID:LzSj2MSl0
なろうで掘りにくいのは書店で買えばいいと思っている
2019/01/11(金) 01:37:54.63ID:aoRc2HQ1a
>>947

主人公が複数いる系で良ければ
慟哭のメシアを推しておく

ジャンルは異世界ダークファンタジー
若干グロ
・注意

文字が詰まり気味だから縦書き機能の方が読みやすい。
未完の挿入賞があってその更新がクッソ遅い。けど読み飛ばしても問題なし。

・推したいとこ

バトルがいい
展開が割と容赦ない
犬死にキャラがほぼいない

Embraceっていう続編らしきものと地続きになってるけど、そっちは未完。本編は挿入部分を除けば一応完結してる。

ごめんすごい説明下手かもしれんけど、ネタバレしないように話すにも情報量多過ぎてかなりざっくりした説明しか出来なかった。

個人的に感じたのは、敵の方が割と主人公属性強い。
2019/01/11(金) 01:58:47.09ID:6a49gcYxa
信頼できない語り手を導入した作品をウェブ小説全体でもほとんど見た覚えがない
短編とか個別エピソードならともかく、一作まるごとそれなのはないね
2019/01/11(金) 02:11:54.45ID:WoidghDA0
信用できない語り手だったらギスギスオンラインとか?
2019/01/11(金) 02:48:35.78ID:JM0NVHm00
>>953
多分ここで紹介されていたと思うけど「魔王様観察日記」がそんな感じだったな

都合よく主人公が痴呆になり核心はスルーして作者の伏せ札ばかりが増えていくのに耐えられず
二章辺りだっけなその辺までしか読んで無いので違ったらすまん
2019/01/11(金) 03:56:41.15ID:QPi3S3p50
知識チートもしくは現代物資持ち込みとかで
サクサク成り上がったり金儲けたりする作品教えて
あんまり小難しくなく堅くないやつがいい
2019/01/11(金) 04:01:16.39ID:VqlqQsRN0
>>956
ネトオク男の楽しい異世界貿易紀行
バグ技と安定チャートでいく、フリーシナリオ異世界攻略!
2019/01/11(金) 04:45:03.28ID:NZnmdYwo0
体が入れ替わる系ってある?
最近でた勇者と姫のやつ以外で
2019/01/11(金) 05:01:53.38ID:QPi3S3p50
>>957
ありがとうございます
2019/01/11(金) 10:39:21.77ID:1KWBGyg20
絶賛されてた獣の見た夢を半分近くまで読んだんだけどほんとに面白くなんのかこれ
2019/01/11(金) 11:03:29.89ID:pl+tZIhc0
その忍耐力、見習いたい
2019/01/11(金) 11:21:04.05ID:VtTtRCqM0
自分に問いかけるのが一番です
2019/01/11(金) 11:23:41.25ID:mon8DhJN0
大魔法使いみたいなのに会いに行ったら
ご褒美に一人ずつ願い聞いてやるみたいな萎え展開になったから
そこで切ったな
2019/01/11(金) 11:38:52.02ID:1KWBGyg20
なろうっぽくないテンプレご都合主義じゃないみたいなレビューあるけどなろうテンプレご都合主義でしかなかったギブアップ
2019/01/11(金) 12:24:29.42ID:CqxzZtHV0
絶賛されてたのは前々スレあたりだったか
何が面白いかはあまり語られてないのが何とも
2019/01/11(金) 12:38:28.41ID:zxc3fT+jd
ちょっと読んでみたけど文章が箇条書きみたいで……
2019/01/11(金) 12:52:50.55ID:u/Z+S94S0
密使になってからが本番だぞ
2019/01/11(金) 12:54:34.84ID:ZIjszceLd
獣は更新が遅いし、最後まで終わるの無理じゃね?1年で10話ぐらいでしょ。もうラストまでのプロットだけ箇条書きしてくれたらいいわ。好きなんだけどね。
969この名無しがすごい! (ワッチョイ fada-myNu)
垢版 |
2019/01/11(金) 13:43:43.32ID:peftvA+g0
ランキング上位で好みにあいそうなのは読了したけど、その下なクラス
戦闘描写が下手な俺つえーほど読んでて辛いものはないし
グルメを謳いつつ、作者にろくな知識がないから
ただのB級グルメというか家庭料理だったり
こんだけ混沌としてくると、玉石の中から玉だけ選び出してもらって読んだ方がいいな
頭おかしくなるで
2019/01/11(金) 14:07:58.26ID:iqmKK8S00
>>958
・無欲の聖女
・転生の旅
2019/01/11(金) 14:24:52.98ID:rUf5pcJUa
うーんたしかに獣遅い
前回の更新もそうだったけどまとめてボンって出してくるよね
このまま勢い付けて獣のラストまで書いて欲しい
本職絵描きらしいし忙しいみたいだから仕方ない感はあるけど、なんだかんだ4年追い続けてる俺がいる
Embrace編は知らん。
2019/01/11(金) 14:31:27.79ID:HsukTnG20
>>969
スコップは頭おかしくなってからが本番
2019/01/11(金) 14:39:31.69ID:za3qBJauM
むしろ最近出た勇者と姫のやつってなんやねん
2019/01/11(金) 15:09:28.28ID:uvrSp3wNr
>>969
最低系ヘイト作品を漁るようになってからが本番
型月SS全盛時代は墓穴掘りと言われていたぜ
2019/01/11(金) 15:43:25.69ID:QPi3S3p50
大豆以外が敵となった世界で、思いつく限りの大豆料理を作って帰る物語

日本と異世界を行き来できるようになったので、とりあえずいまはレベル上げに勤しんでます。

ゴッズテイル 〜サイコ男の異世界神話〜
2019/01/11(金) 16:07:22.00ID:Dym2MiwG0
>>743
・異世界転生ダンジョンマスターとはぐれモノ探索者たちの憂鬱〜この世界、脳筋な奴が多すぎる〜
人間の発展のために神がダンジョンを作った世界で、ダンジョンだよりで脳筋戦法な人間が増加してきたから
新しい発想のダンジョンを求めて異世界人である主人公がスカウトされていくる話
日本のRPG感のあるダンジョンと、それに挑む探索者たちがメイン
2019/01/11(金) 16:29:18.98ID:/+vPw9qM0
転生貴族は大志を抱く、読んだわ。面白い。学園編もっと更新ペース上げてほしいw
2019/01/11(金) 16:42:01.83ID:+u4YyN8B0
拠点を定めずパートナーと世界を廻って冒険してるなぁって感じのVermillionみたいなのが読みたい
作者が間を持たせられないのか男女ペアで長く冒険って少ない。安易にマスコットキャラを入れたりするし
2019/01/11(金) 16:46:40.81ID:VByobV1aa
>>978
>>492
2019/01/11(金) 17:16:25.48ID:X7iK1Thsd
以前読んだ作品のタイトルを忘れてしまったので誰か知っていれば。
悪役令嬢転生モノで、領地で魔導科学を発展させて空中戦艦のようなものを開発。
本人も剣の才能を開花させる。
入学試験でヒロインと対戦して勝利するもその想定外の才能に驚愕。
クーデターをおこすもヒロイン及び攻略対象キャラの抵抗、王都に隠されていた古代兵器の前に苦戦。
ってところでエタ。
2019/01/11(金) 20:20:53.99ID:8d25qYUZd
>>980
検索スレで聞けよ
調べてくれるぞ
2019/01/11(金) 20:33:14.71ID:4/90T0f40
>>980
【小説家になろう】小説捜索スレ 4
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1544081586/
983この名無しがすごい! (ワッチョイ 6d5f-0vR1)
垢版 |
2019/01/11(金) 21:51:04.79ID:ZHXW1xVA0
転生したら悪魔になったんですが、僕と契約しませんか?

36万文字ほど(完結済)。悪魔に生まれ変わった主人公が召喚されて、色々な出会いと別れをする話。
984この名無しがすごい! (ワッチョイ 7af0-myNu)
垢版 |
2019/01/11(金) 21:56:56.13ID:Bh0IAV2W0
童貞オークなんですが姫騎士に振り回されて困ってます!?(架空)
みたいなコメディ寄りのない?
2019/01/11(金) 22:02:49.05ID:zpbUjN5M0
>>984
普通にコメディランキングであらすじ見て面白そうなの読んでみたらいいんじゃない?
オークがいいなら検索でオーク、コメディとかで検索すればいいし
2019/01/11(金) 22:17:48.14ID:VqlqQsRN0
>>980
何も言わずに移動したのか…

次スレ建ててくるよ
2019/01/11(金) 22:20:38.38ID:VqlqQsRN0
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1547212778/
2019/01/11(金) 22:22:04.32ID:Hb6nL8fk0
おつおつ
2019/01/11(金) 22:26:56.84ID:4/90T0f40
>>987
990この名無しがすごい! (アウアウカー Sadd-H1Og)
垢版 |
2019/01/11(金) 22:31:53.42ID:dGrOBOzba
みんな新スレの方に書き込みそうやから今スレはもう畳もうず
991この名無しがすごい! (アウアウカー Sadd-H1Og)
垢版 |
2019/01/11(金) 22:32:30.53ID:dGrOBOzba
1000
992この名無しがすごい! (アウアウカー Sadd-H1Og)
垢版 |
2019/01/11(金) 22:32:41.14ID:dGrOBOzba
993この名無しがすごい! (アウアウカー Sadd-H1Og)
垢版 |
2019/01/11(金) 22:40:00.29ID:dGrOBOzba
乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です

十倍返し系主人公
おもろいで
994この名無しがすごい! (アウアウカー Sadd-H1Og)
垢版 |
2019/01/11(金) 22:43:51.76ID:dGrOBOzba
灰色の勇者は人外道を歩み続ける

最近になって復帰した作品
以前は週間 月間ランキング常駐してたし良いぞ
995この名無しがすごい! (ワッチョイ 517d-Fjw0)
垢版 |
2019/01/11(金) 22:47:59.84ID:6maTdjPH0
>>888
・王子様は見つからない
章の区切りがちょうど良く読みやすかった
レイロアの司祭さま
おかしな転生
みたいな構成が好きな人にお勧め
2019/01/11(金) 22:51:48.50ID:moJpVtsQ0
>>994
連載が遅いのは置いといて、話が全然進まないのがなあ
ようやく海を渡ったと思ったのにほとんど何も進んでない
2019/01/11(金) 23:01:51.48ID:MBZ/vJj20
とりあえず埋めよ
2019/01/11(金) 23:07:26.51ID:NZnmdYwo0
いくぜ
999この名無しがすごい! (アウアウカー Sadd-H1Og)
垢版 |
2019/01/11(金) 23:08:09.08ID:dGrOBOzba
TS転生してまさかのサブヒロインに。

主人公がだんだんと雌落ちしていくのが愉悦だぞぅ
1000この名無しがすごい! (アウアウカー Sadd-H1Og)
垢版 |
2019/01/11(金) 23:11:01.55ID:dGrOBOzba
1000なら変なタイトルの作品も読もう!

脱ぎたてのパンティーでドリップしたコーヒーが飲みたい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22日 1時間 5分 35秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況