X



異世界設定 議論スレ part48
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ dbad-L3L3)垢版2019/01/25(金) 21:43:12.49ID:QACQVqgi0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

異世界転生・転移はテンプレばかり、もっと凝った作品が読みたいとお嘆きの方々
じゃあどういう展開ならば楽しく読める作品になるのだろうかと議論するスレです。

転生・転移以外の異世界設定全般、異世界と見せかけて実は……といった
異世界もどきの内容の議論も含めて広く受け付けます。
次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい。

※建てる時はこの本文にあるように一番上に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れましょう
二行入れておけば一番上にワッチョイのコードが一行残ります。

・気に入らない設定、荒れそうな話題等はこちらへ
異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げよう part195
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1547493385/

※前スレ
異世界設定 議論スレ part47
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1545583485/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0002この名無しがすごい! (ワッチョイ 81ad-uJAn)垢版2019/01/25(金) 21:44:51.95ID:QACQVqgi0
スルー&NG推奨の荒らし死天王の皆さん

スカドラ ワッチョイ ※※f8-※※※※
ポエマー ワッチョイ ※※da-※※※※
邪教マン ワッチョイ ※※34-※※※※
憎悪マン ササクッテロレ Sp※※-※※※※
錯者    ワッチョイ ※※66-※※※※
長文マン ワッチョイ ※※2c-※※※※
0009この名無しがすごい! (ワッチョイ 413c-5eIt)垢版2019/01/26(土) 16:14:18.58ID:4x3ZbHdD0
19桁精度の光格子時計へ 東京大学が「実効的魔法条件」を決定

 理化学研究所の香取秀俊研究員(東京大学大学院工学系研究科教授)らの研究チームは、
ストロンチウム(Sr)原子を用いた「光格子時計」において、
光格子レーザーによる共鳴周波数のずれ(光シフト)を最小とする光格子の「実効的魔法条件」を導出した。

https://univ-journal.jp/24509/

俺にはよくわからんが「実効的魔法条件」とか
「光格子と原子の高次の相互作用(電気四重極子/磁気双極子や超分極相互作用など)は無視した近似の下で、「魔法周波数」と呼ばれる特定の周波数のレーザー光」とか
用語がやたらかっきえー
0010この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM49-VM24)垢版2019/01/26(土) 17:25:48.99ID:/0OgsFUnM
>>9
光格子時計てのは、レーザー光で生成した光格子内に閉じ込めた数100万個の原子の光領域の共鳴周波数を基準とした原子時計のことな。

今までは18桁精度の原子時計を作ったチームはあったけど、19桁はおそらく初
おそらく精度は何千億年に1秒のズレとかだと思う。

魔法周波数てのは、原子をレーザー光で閉じ込めると、
そのレーザー光によって原子の共鳴周波数がずれるんだけど、
これを相殺するような特定の波長の個とな

実効的魔法条件は、その名前の通り、原子の共鳴周波数を最小にするための条件のこと
条件が計算できれば、あとはそれを実現するだけ
コンピュータ使った研究から実際に機器を使っての実験に移る。
0017この名無しがすごい! (ワッチョイ e52c-4K/0)垢版2019/01/26(土) 22:48:40.68ID:bcP68OoZ0
>>15
月が複数浮いてたりもするしな
月の配置で時間が分かっても不思議はないね
月が複数だけで終わってる作品は勿体ない
なんの為にそこに説明行数使ったのか…活かそうぜ
0019この名無しがすごい! (ワッチョイ c2f8-h/iE)垢版2019/01/26(土) 23:27:55.22ID:mun9vzxQ0
そもそも時間を知るために時計があってもいいのでは?
時計出る作品ってほぼ知らないけど
0020この名無しがすごい! (ワッチョイ c6f1-uJAn)垢版2019/01/27(日) 00:03:25.78ID:SqfH5Ll60
何で魔法周波数なんだろう、と思ったが、「原子の動きに干渉しない特別なレーザー波長」を教授が「魔法波長」とつけたからのようで。

まずはレーザーで網を作って、その網で100万個のストロンチウム原子をざばっと掬って、
その網にかかったのの周波数を100万個のセンサーで一気に読み取って誤差を縮める話の模様。

まあ、仕組みとしては、餃子の王将で100箇の餃子を一気に作るマシーンをレーザーで作ったぞい、みたいな?
しかも餃子の焼き具合には影響しない、デリケートな動きを可能にする優れ物! みたいな。
0021この名無しがすごい! (ワッチョイ c6f1-uJAn)垢版2019/01/27(日) 00:05:38.91ID:SqfH5Ll60
ちなみに量子コンピュータも似た構造。0/1じゃなく、「ベクトルのズレ」というのを分子ごと掬い取って
その掬い取った単位で一気に読む。
小さなコンピュータだとオーバーテクノロジーなんだけど、大規模になればなるほどコストが相対的に安くなる感じ。
0022この名無しがすごい! (ワッチョイ c6f1-uJAn)垢版2019/01/27(日) 00:08:17.08ID:SqfH5Ll60
魔法波長から逆算するような、「現実世界の量子論」を本物の魔法で実現してみるような、
そんなファンタジーでSFな作品をものする書き手は現れぬものか。
割と量子論とか素粒子学とか相対性理論って、魔法と相性良いと思う。
「普通の技術なら理論倒れだ、だが量子論(魔法)ならばそれを可能にする」、みたいな。
0026この名無しがすごい! (ワッチョイ 2ea7-VM24)垢版2019/01/27(日) 01:28:22.21ID:Gwg+jMII0
>>22
いや、相性悪いだろ
SF好きならそういうの喜ぶかもしれないけど、そもそもなろうはSF不人気だし
なろう読者が求めているのは、お手軽に読める軽い話で、そこに科学性求めてるのは少数派

そんなことよりも、主人公が敵を圧倒したり、華麗にザマアしたりする方が重要
0027この名無しがすごい! (アウアウウー Saa5-cIsn)垢版2019/01/27(日) 06:49:48.87ID:yGUVtoB2a
需要は重要だからなぁ……
複数の月を利用した設定って言ったらウルティマのフェルッカとトランメルによるムーンゲートかね?
それぞれの月の満ち欠けよって繋がる場所が変わるってヤツ。
0028この名無しがすごい! (ワッチョイ 9d66-snZg)垢版2019/01/27(日) 08:38:47.42ID:uz+qIqXR0
>複数の月
転移系じゃないけど、ルナルサーガだと月ごとに異なる系統の神々がいて、崇めるとそれぞれ魔法の力を授けてくれる他に種族まで変わるって設定だったな。
0029この名無しがすごい! (ワッチョイ 9d66-snZg)垢版2019/01/27(日) 08:55:10.11ID:uz+qIqXR0
>量子論
30年前のゲーム原作のSF「ラプラスの魔」(山本弘)のシリーズだと、
不確定性原理を利用して、自分の望む状態を観測する事により、現実を書き換えるとか何とか。
作家にして魔道書の翻訳者である朝松健は、その作中で魔術とは偶然を操作して望むとおりの現象を引き起こすとか何とか。
0030この名無しがすごい! (ワッチョイ c2f8-h/iE)垢版2019/01/27(日) 10:16:22.47ID:+Y64HsUT0
既に指摘されてるが異世界であることを明確に描写する理由としては一番か

これ以外の手段だとドラゴンが飛んでるとか見たことない城があるとかあって
たまに目の前にモンスターが出てくるパターンもあるが
その場合いきなり戦闘になるからなあ
0031この名無しがすごい! (ワッチョイ 9d66-rzVJ)垢版2019/01/27(日) 11:32:33.35ID:uz+qIqXR0
>異世界であることを明確に描写する
空に浮いている島とか城なんてのもあるな。
ルナルだとそういうのもある。
太古の戦争で魔神みたいなのと互いに封じあった島サイズのドラゴンが、石化して宙に浮いている。
0032この名無しがすごい! (オッペケ Srf1-5eIt)垢版2019/01/27(日) 11:37:27.85ID:SVty1Px9r
「旦那様、こっから先に船を出そうなんてやめるだ。この先の海は世界の果ての滝しかないですだ」

「やはり文明が発達していないな。世界は丸いんだ!」

「そんなことはないですだ、丸かったら落ちてしまいますだ!」

「まったく、行ってみれば証明できるだろう……あぁーーーっ!(落下)」

とかもありうるよな
平面世界でもおかしかない
0036この名無しがすごい! (ワッチョイ e52c-4K/0)垢版2019/01/27(日) 14:18:37.16ID:dMfWh8IO0
>>35
地球が丸いのは結構古くから予測&ある程度観測されてたね
紀元前5世紀以降は球体である証明やそうでないと説明がつかない実際の観測報告(星が見えなくなるとか、アフリカを回ってくると位置関係がおかしい等)が盛んになる
金貨や銅貨すらも一度廃れて後世制度を再整備する必要が出た中世頃はかなりそこらの認識も退化してたけど
0041この名無しがすごい! (オッペケ Srf1-5eIt)垢版2019/01/27(日) 14:32:03.57ID:SVty1Px9r
その理由とか考えると物理的にいろいろ破綻しそう
まあ、魔力でなんとかなっとるんやで!でもいいけど
いっそ天の星は天体としての星じゃなくて、それぞれの輝きが異世界へのゲートなのだ…とかやったほうがファンタジー感は出るかもしれん
0042この名無しがすごい! (アウアウウー Saa5-cIsn)垢版2019/01/27(日) 14:33:34.25ID:dfXeVMITa
星の距離と位置の問題だからあり得るんじゃね?
平面世界の他の惑星その他が丸いと仮定してだけど。

重力の法則もわからんから断言も出来んけどな。
惑星軌道の要たる重力が巨大質量に対してどう動くかによる。

なお、現実世界では星は赤く偏光していく。
空間の拡張に伴い星の距離が離れていくから。
故に遥かな未来、星がなく複数の距離の近い惑星しか観測出来なくなる。

つまり宇宙には何もないと真っ暗と認識される世界が待っている。
0045この名無しがすごい! (アウアウウー Saa5-wD8z)垢版2019/01/27(日) 14:45:53.23ID:UH08w6NWa
>平面だと横にかなり動いたら真北にある星が別の星になっちゃうだろうし

平面で星が見える状況って、その世界の構造はどうなってるんやろな
絵が張り付けてある箱庭かな
0046この名無しがすごい! (オッペケ Srf1-5eIt)垢版2019/01/27(日) 14:50:51.35ID:SVty1Px9r
>>44
土星の輪っかみたいにな感じで、本星と支星の関係でドーナツ世界があるとか楽しいかも
赤道から極地に移動すると球形の本星が近付いてくるのとかなかなか迫力ある画になりそう
0048この名無しがすごい! (アウアウウー Saa5-cIsn)垢版2019/01/27(日) 14:56:32.42ID:dfXeVMITa
いや、距離と位置による。
距離的に遠ければ動かぬ一点の星は出来るはず。
たぶん超巨大質量の恒星だと思うが。
平面世界がどの程度の広さかによっても距離は変わる。
0049この名無しがすごい! (アウアウエー Sa4a-7nLP)垢版2019/01/27(日) 15:33:18.96ID:+InB+6U5a
詳しくないから想像になるけど
平面だと緯度経度というか座標が上手く取れないから北極星単体で意味ない星?

南極星、西極星、東極星もあって
頂極星(上方向の星)含めて位置を特定するとかだと
異世界感あるな
0052この名無しがすごい! (ワッチョイ 9d66-snZg)垢版2019/01/27(日) 19:33:19.58ID:uz+qIqXR0
>>35
>丸いかどうかは水平線、地平線で分かるぞ
異世界を甘く見てはいけない!
ロードス・ソードワールド・クリスタニアの世界フォーセリアなんてな、
公式設定で平面だと言われているのに、地平線や水平線があったりするんだぜ?
0057この名無しがすごい! (ワッチョイ 42ba-L3L3)垢版2019/01/27(日) 20:57:26.79ID:TaxSAvsD0
平面世界で高低差があっても、単に自分の目線より高いところにある遮蔽物に視線をふさがれるだけの話だから、遮蔽物の陰にあるもの以外は全部見えるでしょう
0058この名無しがすごい! (ワッチョイ 9d66-snZg)垢版2019/01/27(日) 21:48:28.57ID:uz+qIqXR0
>>54
カミサマが人々に世界の総てを見せないために、一定以上遠くの土地や海は空色(&夜色)のカーテンで隠しているんだよ。
これは見ただけで行って知った気にならないで、実際に足を運んで見聞きして知るように、という有り難い思し召しなんだよ。

ところでさ、ドーナツ型スペースコロニーでは逆にせり上がった地面が天井によって遮られているじゃないですか?
「そういう天井の線の一般名詞は、地平線に対して天平線とかかね?」と尋ねたら、そういうのを思いつけない奴らが「そんなモノ見えるわけがない」と喚かれた。
なんというか、自分の想像外の事を蛇蝎の如く忌み嫌って「有り得ない」と喚き散らす奴らが多すぎて困る。
0060この名無しがすごい! (バッミングク MM92-VM24)垢版2019/01/27(日) 21:58:21.38ID:r7xP2Ov0M
>>59
ドーナツ型のコロニーは、重力じゃなくて遠心力使って重さ作り出してんだよ
地球と同じ重さを重力で出そうとしたら、地球と同じ質量のあるものを用意しなきゃならない
それは大変だから、ドーナツ回転させて遠心力で何とかしてる

だから、ドーナツと一緒に回されないように頑張れば無重力状態になる。
0065この名無しがすごい! (ワッチョイ c6f1-uJAn)垢版2019/01/27(日) 22:48:38.68ID:SqfH5Ll60
ガープスは汎用系だから、どうパク……アレンジしても「ガープスっぽいもの」にしかならんしなあ。
しかもいちいち目標値をスキルごとに設定してる上に計算がめんどい。
未経験者の「難しそう」という直感は正解で、実は経験者であればあるほどに「ガープスはヤバイ」になる。
0066この名無しがすごい! (ワッチョイ c6f1-uJAn)垢版2019/01/27(日) 22:50:54.06ID:SqfH5Ll60
どこまでも平面世界ではあるけど、きわめて矮小な非ユークリッド空間に展開してるせいで
地平線や水平線の向こうが見えてしまうような世界。
この場合は丸い箱庭的世界にはなるな。
民話のような「右端に出て行こうとしたら左端に出た」みたいな世界も大好きだけど。
0069この名無しがすごい! (スププ Sd62-4K/0)垢版2019/01/27(日) 23:05:57.94ID:LeXwVhhTd
>>52
平面の場合は遮蔽物や可視限界のが先に来そうだね
地球クラスの天体球体の場合は低い地点からの地平線は意外と近くなるのでくっきりと見える
平面の場合は途中でもやがかかったり山とかで可視光が弱まるか遮られるか、歪むか、余程条件が良ければ恐ろしく見通せる
0070この名無しがすごい! (ワッチョイ 42ba-L3L3)垢版2019/01/27(日) 23:13:49.08ID:TaxSAvsD0
>>58
一定以上の距離に認識阻害が掛かる世界か、どっかで聞いたことがあるような?

ところでドーナツ型スペースコロニーってこんな感じ?
ttps://www.businessinsider.jp/post-172251
リンク先の絵程度のスケールだったら天平線って呼び名は大げさかな?
惑星サイズの巨大コロニーでも想定してるのかな?
0071この名無しがすごい! (アウアウウー Saa5-cIsn)垢版2019/01/27(日) 23:18:02.65ID:dfXeVMITa
>>68
GM「旧版も上級ルールのセッションで使用しなかった技能は減衰を適用する。学習の時間ルールで技能の維持と取得にはcpと時間が必須。有利な特徴は特殊な背景を追加、取得できない場合は特徴没収、不利な特徴は使用しなかったらペナルティ適用な」

ガープスはガチ運用するとキャラが弱る。
0072この名無しがすごい! (スププ Sd62-4K/0)垢版2019/01/27(日) 23:23:46.96ID:57a1uMXNd
>>54
高低差及び、世界の端が見えるくらい澄んだ環境と遮蔽物なしであること
あと、世界の端が綺麗に横に切れていて、自分に対して綺麗に水平に見える様な角度を探すこと
でないと角が見えて三角形に見えたり、円形だったり、端が綺麗でなくてガクガクになってる崖の先みたいなのが見える事になるのではないかと
0074この名無しがすごい! (ワッチョイ e52c-4K/0)垢版2019/01/27(日) 23:38:17.46ID:dMfWh8IO0
ゲームみたいな世界だと水平世界でも視界の限界が設定されていてその先がすっぱり見えないとか、フィールド間の先が見えないとかはあるかもね
まあ、水平は難しいかもだが
0082この名無しがすごい! (ワッチョイ 422c-uJAn)垢版2019/01/28(月) 14:53:05.58ID:yVxU4yqa0
転生して騎士団長になるとは書いてあRが
異世界とはどこにもないけど、どこから異世界転生って話が出たん?
原作者も中世の騎士を楽しみにしているしか言ってないじゃん?
0086この名無しがすごい! (アメ MM6d-VM24)垢版2019/01/28(月) 20:02:29.73ID:fZxTBVxVM
>>82
転生とあるから舞台は未来か異世界だろうけど、
ここまで科学が発達しながら今更将来騎士がいる世界なんて来ないだろうから
必然的に舞台は異世界だろ
0095この名無しがすごい! (ワッチョイ 9d66-snZg)垢版2019/01/28(月) 23:12:07.23ID:FFpxwq270
>>68
よし、では他のガープスキャラと対決だ。
まずは水を肺に入れて窒息後に心停止させる。
次いで肺にプロパンガス&酸素入り空気を注入する。
最後に外から肺に穴を開けて放出したプロパンガスに引火させ、その後生き残らせる。
ガープスにはこれで生きているキャラもいるからな。
0099この名無しがすごい! (ワッチョイ 827c-VM24)垢版2019/01/29(火) 07:45:02.70ID:NiPKfUwy0
>>87
過去転生も知ってるけど、歴史を知ってる知識チートするときの例外的なものだろ
時間軸も因果律も無視した例外的な転生なおかけで、商業には滅多に出てこないから、無視していいと思う
無視できるほどその確率は低い
0100この名無しがすごい! (ワッチョイ 427a-L3L3)垢版2019/01/29(火) 08:13:23.17ID:3Ti6LENF0
例外的云々で商業には滅多に出てこないから、無視していいと思うって台詞はなろう系の書籍化が始まったときにもその流れがさらに進むことの否定で聞いたセリフだな
前例があれば後に続くやつはそのうち出てくるってことよ
過去転生も、マイナーながらもジャンルとしては確立してるから可能性としては無視できるほど低いわけじゃないんだよなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況