>>423は「たくさんの店がのれんを並べている」じゃなくて「たくさんの店が軒を連ねている」という定型文にしたほうがすっきりする。
だが、オリジナリティを出すために(?)どうしても「のれん」という単語を使いたいのであれば、「たくさんの店がのれんを並べている」じゃなくて「たくさんの店の暖簾が並んでいる」としたほうが、情景描写としてふさわしいって意味だろ。

「たくさんの店が軒を連ねている」も、「たくさんの店がのれんを並べている」も擬人法だが、「たくさんの店が軒を連ねている」は定型文だから違和感がない。だが、「たくさんの店がのれんを並べている」は定型文ではないから違和感を覚える。
だから「たくさんの店の暖簾が並んでいる」と客観的に描写しておくほうが読者は違和感なくすんなりと読み進めることができる。読みながら情景を頭に思い浮かべやすいだろ?

ま、多分作者は「軒を連ね」という定型文を思い出せずなんとなくそれっぽい文章を書いてしまったんだろうと思うがな。