X



[ガガガ] 小学館ライトノベル大賞 51

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/07/11(木) 12:43:51.57ID:hqk1JuMU0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立ての際には冒頭にこれを二行以上重ねてください。

◆ 公式
http://gagagabunko.jp/

▲ 小学館ライトノベル大賞 ガガガ文庫部門
http://gagagabunko.jp/grandprix/index.html
▲ ガガガ文庫部門 第14回 応募要項
https://gagagabunko.jp/grandprix/entry14.html

▽ 第11回小学館ライトノベル大賞ルルル文庫部門原稿募集中止のお知らせ
http://lululubunko.jp/lightnovel/novel_oubo.html

第14回締切
2019年9月末日(当日消印有効)予定

ガガガ文庫
ワープロ原稿の規定書式【1枚に42字×34行、縦書きで印刷のこと】70〜150枚。
あらすじ800字以内。紙原稿での投稿の場合、原稿枚数記載(本文1ページ目から)。
第11回より手書き原稿での応募は不可になりました。
※ワープロ原稿は、第7回から書式が変更されていますので要注意。

●到着確認のハガキは第7回から廃止になりました。
●GP/GGGPなどは、ワープロ書式による応募原稿の1P(文庫の見開き相当)を指しています。

※サンデーで何かあるたびに「ガガガ大丈夫か?」「いや、編集部の系譜が違うし」の繰り返しです。特異な事件があった場合にだけ話題にしましょう。
※月夜涙氏の話題は禁止。
盗作・出来レースの疑惑があった氏の受賞に反感を示す者と擁護派の間で、当スレの趣旨から外れた過度な煽り合いが頻発したため。
氏の作品や当人に関する話題は月夜涙総合スレにてどうぞ。

次スレは>>970 が立てましょう。もしダメだった場合は有志が手伝ってください。

※前スレ
[ガガガ] 小学館ライトノベル大賞 50
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1555559140/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
322この名無しがすごい! (スフッ Sd7f-vQI9)
垢版 |
2019/09/30(月) 08:25:46.76ID:npEEncWpd
>>321
それはある
「メモ書いてるぜ」って思うより「プロット書いてるぜ」の方がなんかやる気でる
2019/09/30(月) 12:55:40.05ID:wOkT/dhI0
応募し終わったか?急げー
2019/09/30(月) 16:39:09.68ID:KE4L2mN7d
話蒸し返すようで悪いけど応募要項の所には1枚目に基本情報全部納めろとは書いてないんだが、投稿ページには書いてあるの?
基本で1枚、あらすじで2枚
3枚目からページ番号ふっちゃってるんだがだめなのかな
325この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fad-6oTm)
垢版 |
2019/09/30(月) 16:56:23.90ID:Xe1vl0p70
>>324
投稿フォームのページに入って、データアップロードの項目を見るとそんな旨の注意書きがあるので確認されてみてはどうでしょうか。

正直、これはもうどっちのパターンでも応募してる人がそれなりにいるのでは……
他サイトではフォームがあれば事足りている話しですし、どちらも問題なく対応されると信じたい。
2019/09/30(月) 17:10:58.21ID:F9cwvrXI0
ていうかその全部1ページに収まらんか?
2019/09/30(月) 17:22:57.60ID:ydhLtJdZ0
思ったけど基本情報を本文に記載しない場合規定違反になる可能性が生じる
だけど記載すれば規定内に納まり、記載しなくて良い場合、それはそれでなんら問題がないから書いた方がいいと思われ

つまり論理的に考えて本文に書いた方がいいのでは?
2019/09/30(月) 17:54:42.87ID:KE4L2mN7d
>>326
読みやすく記載したら収まらんかったわ
ギチギチに詰めたら収まるが怪文書みたいになったな
2019/09/30(月) 17:57:17.64ID:ogB/qPbSr
とりあえず最低限の設定補完とキャラの調整は完了
うーんただ全体的に散らかっててボケてるよなぁ
一応本命は電撃だがページ数削るのきついしネタ的に割と鮮度大事だから相性考えてもガガガで受賞がベストなんだがなぁ
2019/09/30(月) 17:59:48.37ID:ogB/qPbSr
>>328「ヴリで狂ったそれから遥か未来」
331この名無しがすごい! (スフッ Sd7f-vQI9)
垢版 |
2019/09/30(月) 18:29:58.35ID:npEEncWpd
帰ったら、主人公とほぼずっと一緒にいるキャラ一人の口調まるっと変えるつもり
応募者の中で一番計画性ないの俺なんじゃなかろうかと
2019/09/30(月) 20:22:04.36ID:Nf8b9Etr0
応募したら応募完了メールが迷惑メールに飛んできて草
2019/09/30(月) 21:37:08.90ID:S8NhCfVS0
受賞逃しても拾い上げなんて無いよな
2019/09/30(月) 22:02:30.99ID:qxgEg+8l0
出してきたー。
今年こそは一次通過して評価シート欲しい。
ラノベレーベルでここだけもらえてないんだ……ほんと頼む。
2019/09/30(月) 22:18:53.53ID:Fy6cldMPM
そう言えばなんでガガガ編集ってツイッター始めたんだろね。GAみたいなことすんのかな
2019/09/30(月) 22:49:52.27ID:P0srO+N20
さ、次作を書くか
2019/09/30(月) 22:53:11.49ID:ogB/qPbSr
投稿完了
今回こそは受賞したいが結果はどうなるやら
2019/09/30(月) 23:11:59.18ID:f4oAqj3ip
今年の受賞作が調子よかったから、来年もそこそこ注目されそう
2019/09/30(月) 23:12:48.54ID:2NuAMknIa
投稿した
ホッとしたけど同時に頭ん中からその作品のことがスパッと抜け落ちた感じがして結構寂しいね
続きも考えてるけど落ちたら意味ないし
2019/09/30(月) 23:27:46.53ID:S8NhCfVS0
後投稿だけなのに詰まってる
テキスト文書でページ番号ってふれるの?
2019/09/30(月) 23:28:29.35ID:wOkT/dhI0
触れないよー。docかdocxだけだよ。
2019/09/30(月) 23:30:30.08ID:jiRPXafLM
ふれないしふらなくていい
343この名無しがすごい! (スフッ Sd7f-vQI9)
垢版 |
2019/09/30(月) 23:37:07.99ID:npEEncWpd
投稿した
なんか全能感
俺は俺の小説を世界一おもしろいと思ってます今だけは
2019/09/30(月) 23:53:20.72ID:S8NhCfVS0
投稿確認メールがどこにも無いけどこれ大丈夫?
ゴミ箱も全部見たけど無い
2019/10/01(火) 00:05:54.93ID:qFTsJboP0
登校した
200万貰ったわ
2019/10/01(火) 00:11:17.92ID:tTppxrsS0
二作応募して片方だけ投稿確認メール無いんだけど
これ受理されてないって事かな?
2019/10/01(火) 00:20:32.46ID:f4mjNCv50
迷惑メールフォルダを見てごらん☆
348この名無しがすごい! (ワッチョイ a7ea-vQI9)
垢版 |
2019/10/01(火) 00:21:19.39ID:SoCLhhLY0
>>345
マジかよおれも学校いくわ
2019/10/01(火) 00:23:36.85ID:tTppxrsS0
>>347
ソーシャルプロモ迷惑フォルダ
ゴミ箱にも無いよおじちゃん……
2019/10/01(火) 00:41:35.22ID:f4mjNCv50
>>349
アキラメロン☆
こなーいゆきぃメェル
351この名無しがすごい! (ワッチョイ a7ea-vQI9)
垢版 |
2019/10/01(火) 01:34:43.26ID:SoCLhhLY0
ラストどたばたして返信用の何かが落ちたことにかけろ
2019/10/01(火) 02:40:56.86ID:28Ti57Sod
メールってくるの?中旬に2つだしたけど来なかった
2019/10/01(火) 05:41:11.64ID:9Q88z5Kb0
登録IDが送られてきたよ。応募時に表示されたIDと同じだろうけど。
2019/10/01(火) 10:02:14.50ID:/AE/TASad
IDか。ありがとう。なんで来なかったんだろう。アドレス間違えてしまったかな。一応控えておいてよかったけど心配になってきた
355この名無しがすごい! (ササクッテロ Spbb-6oTm)
垢版 |
2019/10/01(火) 10:10:13.99ID:QH6yBlgop
>>339
続きはついついかんがえちゃいますよね
356この名無しがすごい! (スフッ Sd7f-vQI9)
垢版 |
2019/10/01(火) 18:01:17.27ID:LSYe7Pvqd
なんなら応募作書いてるときに息抜きで続編あらすじ書き殴ったレベルで続き考えてる
2019/10/01(火) 19:34:46.03ID:CTd2jZL+0
叩かれるのでこのスレに書き込むの最後にします
僕は今まで自己顕示欲を満たすためにコテをつけて連投を繰り返しました
可能世界論をテーマにした伝記物は完成したあとゴミ箱に捨てて、代わりに適当に書いた小説を投稿しました
はっきり言って作品として成り立っていませんし、僕自身同様痛々しい代物です
今では投稿したことを後悔しています
もう二度と小説は書かないし、このスレにも来ません
2019/10/01(火) 19:50:20.05ID:A7hsQjBE0
一次の結果発表って12月?
2019/10/01(火) 19:53:49.27ID:lozGK7230
応募したwordのデータpdfで出力してふと見たらページ番号最初1だったわ
グッバイ
2019/10/01(火) 20:03:53.38ID:nFQ6qk/Pa
小説の新人賞の募集要項ってここに限らずどこもかなりアバウトだから多少のミスは目をつぶってくれるんじゃないの?そんだけ形式は軽く見てるってことだし
2019/10/01(火) 20:07:51.21ID:IkmXLgEJ0
>>359
そんな事で落とさないから
仮に一次落ちだったら単なる実力不足と認識すればいい
362この名無しがすごい! (スフッ Sd7f-vQI9)
垢版 |
2019/10/01(火) 20:14:30.99ID:LSYe7Pvqd
辛辣な励ましで草
2019/10/01(火) 20:35:16.27ID:X2tEnp520
でも一次落ちで「一次落ち…?規約違反かーwww多分心当たりあるはwww」って現実逃避する奴かなり居るからな
ネタとかじゃなくてマジで規約違反だと思い込んでるガチなやつ
2019/10/01(火) 21:02:14.56ID:va1OTHIRa
目立つだけでそんなにいないと信じたい
2019/10/01(火) 22:24:27.90ID:SPwUJ+Z70
そんなに規約に厳しいならもっとちゃんとしたフォーマット用意しているだろう
2019/10/02(水) 00:03:05.52ID:2Azj6wov0
そもそも新人賞はあくまでも受賞させるためのものであって、落とすためのものじゃないから
どんだけ規約違反してようが、それが他のものより売れそうだとなったら受賞させるよ
当然、二重投稿みたいな売る上で支障になる規約違反は別だけど
web応募が主の今じゃ少なくなったろうけど、締め切り過ぎてから原稿が到着したものが受賞したなんてこともあったし(そこの編集部がそうコメントしてた)
「受賞作に連絡先が書き忘れてあったので、このタイトルの作品書いた人は連絡して」って告知をした賞なんてのもあった
367この名無しがすごい! (スフッ Sd7f-vQI9)
垢版 |
2019/10/02(水) 01:14:18.05ID:n1G0lWoDd
本気で大賞取れるつもりで書いたけど、「二ヶ月後には9割ボツにするよ」ってなったらやっぱ今からハラハラする
2019/10/02(水) 02:54:52.03ID:Qqi+mGmD0
そもそも月夜が受賞してる時点で
売れそうなら規約違反でも拾うってことだろう
2019/10/02(水) 22:38:56.65ID:huv3e1os0
流用したのを他の賞に出してるの忘れてて、それを経歴に書いてないんだけど大丈夫かしら
2019/10/03(木) 14:10:41.11ID:eoQe6cfe0
Word可能な割にルビとか縦中横とか半角英字とかの細かい体裁変わりになんの言及もしてないの不親切過ぎる……
371この名無しがすごい! (スフッ Sd0a-rmoW)
垢版 |
2019/10/03(木) 17:36:00.14ID:TUfkv5qUd
別にたいした手間じゃないけど、最初から0で始まるページ設定にしてちゃいかんのか? とは思った
2019/10/03(木) 20:28:10.76ID:mQV8Hju6a
>>371
確か投稿欄の要項確認メッセージだけにはそういう旨の記述があったと思う
めちゃくちゃやな〜と思いながら概要あらすじのとこは0ページにしたよ
2019/10/03(木) 20:31:57.85ID:5ad4Nw8Zd
もう読んでるのかな
2019/10/04(金) 03:09:21.13ID:AqbQnnIK0
投稿した奴ってネットに上げちゃダメなのかな
2019/10/04(金) 08:25:38.92ID:jyYen3/Td
ネットあげたきゃ応募んときURLかいときゃいい
書いてなきゃ手遅れなんで落ち覚悟なら上げるんだ
376この名無しがすごい! (ササクッテロ Spbd-dt0v)
垢版 |
2019/10/08(火) 23:43:04.81ID:wB8lgMmep
とりあえず一次突破して気持ちを落ち着かせたいな。
受賞しなくていいから、拾い上げてくれと思ってしまう自分がいるが。
さて、新作を講談社かHJか集英社のどこに出そうか。
俺の予定はHJだが皆の中に、この3つで送る者はいるんかいな?
2019/10/10(木) 10:26:34.30ID:sYyjrykXd
>>376
本来HJに送る予定だったのが予想以上にページオーバーしたからガガガに送ったよ
だから今年は珍しくガガガに複数本命送ったことになるかな
何作通過するかちょっと楽しみ

とはいえ、HJにはHJで送るけど、今年は本命なしになるな
2019/10/19(土) 22:18:55.32ID:zxRa39pGa
過疎りすぎ!
今編集部ではどんな進捗なんだろうか
2019/10/19(土) 22:24:57.31ID:Lqmhot0I0
応募締め切り後の流れ去年と全然流れ違うよね
これが月夜涙ショックか
2019/10/19(土) 22:57:33.94ID:zxRa39pGa
自分は今回初参加なんだけど去年投稿した人はよっぽどショックだったのかね
月夜はともかく他の受賞作読んで間口が広いな〜と思って投稿したんだけど
2019/10/20(日) 00:31:34.22ID:e9q0mXDL0
例年通りなら発表まであと1カ月半ぐらいか
2019/10/20(日) 02:00:33.57ID:LS1ROwFGd
早く発表してほしい
2019/10/20(日) 03:16:49.97ID:zN1miFBh0
去年のことを考えると売れそうな作品とか
プロ作品はもう目星をつけてるんかな
384この名無しがすごい! (ワッチョイ 5bea-mD1s)
垢版 |
2019/10/20(日) 16:34:15.09ID:o6rYtc2J0
クズだから例の件でライバルが減ってくれたなら大歓迎としか思ってない
2019/10/20(日) 18:36:07.48ID:FPtmXhGr0
なんならもう今年のプロ枠決まってたりしてね
2019/10/20(日) 20:59:42.42ID:K+yEeMgUM
ライバルは減っても去年一次二次通ったようなやつらの応募ツイート見て気が滅入る
こっちは一次にも通ってないのにそんなやつらが割といるんかと
2019/10/21(月) 03:44:50.98ID:fZL5cMMU0
俺 受賞 する 気がする
388この名無しがすごい! (スププ Sd32-mD1s)
垢版 |
2019/10/21(月) 16:46:31.66ID:Tow+YKY/d
受賞する気でなきゃ十万字も書いてらんねーのだ
なんなら俺の小説が世界一だと思って作ってる
389この名無しがすごい! (スププ Sd32-mD1s)
垢版 |
2019/10/23(水) 00:45:02.08ID:YMKvv5Oid
普通のブラウザでここ見てたら例のやつのコミカライズが広告に出てきて笑っちゃった
2019/10/23(水) 23:11:07.73ID:K2vJNkQMp
チラムネの2巻読んだけど文章力エグくてびびった
去年の裕夢先生、呂暇先生、八目先生文章うますぎない?
そういうのが求められてるのかなー
2019/10/24(木) 12:15:53.89ID:JxLxZXgld
まだ応募総数発表されてないんだな
結構遅い気がする
といってもガガガは初投稿だからよく知らんのだけど
2019/10/24(木) 12:28:06.25ID:1RU4zDpxd
前回の応募総数どんなもんだっけ?
393この名無しがすごい! (スププ Sd1f-N4D6)
垢版 |
2019/10/24(木) 17:38:33.24ID:OoCl4odUd
詳しく覚えてないけど最近ずっと1000前後だった気が
2019/10/25(金) 12:03:51.69ID:Iom5Tgct0
>>390
月夜大先生のを読んで、求められているのは文章力じゃないって安心するんだ。
395この名無しがすごい! (スフッ Sd1f-N4D6)
垢版 |
2019/10/25(金) 19:54:42.48ID:sNRsprIgd
ストーリーやキャラクターの言動、作者本人の人格についてはともかく、そこまで文章力低いか?
俺の基準ではそうでもないんだが
2019/10/25(金) 20:02:24.13ID:GRdJCG11a
ラノベに限らず今の読者はほとんどが魅力的なキャラと面白いストーリーを求めているでしょう
文章力なんて並あれば充分
2019/10/25(金) 22:56:35.00ID:pzk2yLb50
文章力高い云々を気にするやつは一般文芸レベルってことを言ってるのかな
2019/10/25(金) 22:59:27.81ID:p7XLUFsOM
ゲスト審査員の若木民喜先生からの激励コメントを読めばいいと思うよ
文章力を褒められるということはつまりそういうことだよ
2019/10/25(金) 23:41:21.20ID:qsG2Fe680
>>397
そりゃちょっと低めを想定し過ぎじゃない?
2019/10/26(土) 00:15:13.75ID:E5wKjqJw0
ジャズハイ、トンネル、千歳くんは文章力高い上でストーリーもしっかりしてたと思うが
401この名無しがすごい! (ササクッテロル Sp47-3hSw)
垢版 |
2019/10/26(土) 04:29:53.52ID:VLWXPLzPp
若木先生は漫画家やし、多少拙くても良いかもしれんが、果たしてそれで一次、二次を超えられるのだろうか。。。
2019/10/26(土) 13:01:53.38ID:d7+KhRsOd
ここの一次選考の発表って例年通りなら12月1日なのかな
403この名無しがすごい! (ワッチョイ 13ea-N4D6)
垢版 |
2019/10/26(土) 14:17:40.93ID:bTUhQG4q0
「(令和なんたらにいくらか流れたり去年のあれのせいで応募数が想定より少なくて)早く結果出たから早く発表するね!」ということも絶対ないとは言い切れない
いや、まずないとは思うけど
404この名無しがすごい! (ワッチョイ 13ea-N4D6)
垢版 |
2019/10/26(土) 14:25:03.72ID:bTUhQG4q0
いやごめん質問に答えてないな
例年通りならそうです
2019/10/26(土) 17:52:49.64ID:g2Asqe8pa
最終いったやつはもう連絡きてんのかな
2019/10/26(土) 17:56:07.61ID:+fiUUwyRa
応募からひと月も経ずして最終の連絡が来たら笑うわ
ただもう一次の結果は決定しててもおかしくないよなあ
2019/10/26(土) 18:22:18.17ID:y20Cw8BS0
とはいえ去年ので意外とあり得なくもないってことが証明されたしね…
プロ枠はそうかもだけど、普通のアマ枠は12月初週くらいで間違いないでしょ
2019/10/26(土) 23:43:29.10ID:d7+KhRsOd
12月初週?
そんなに早いのか
409この名無しがすごい! (スフッ Sd1f-N4D6)
垢版 |
2019/10/27(日) 02:06:05.09ID:TJG8HlxPd
12月初週の八目先生のツイート内容ってどっかで見れますか?
2019/10/27(日) 02:54:52.32ID:7V6GVmU10
リベンジャーズの作者はあとがきでクリスマスの夜に連絡来たっつってた
大賞とかはもっと早いのかもな知らんけど
2019/10/27(日) 15:41:38.37ID:BotoPddZa
どこのレーベルでも1次発表の前後一週間内に最終いったやつは連絡くるって言われてるよね
2019/10/27(日) 17:02:05.95ID:X264q8Cgd
そうなんか……
結構早いんだな
そっちの情報に疎いからありがたい
2019/10/27(日) 17:08:28.62ID:+E2lmH2Jr
疎いと騙されやすいから気を付けな
2019/10/27(日) 17:16:40.61ID:SFlJv6AMd
そうだな
気を付けるわ(笑)
2019/10/27(日) 23:41:23.86ID:DOQUv6Qa0
>>411
MFとGA最終残ったけど一次発表の前後ではなかったぞ?
俺の場合三次選考または二次選考の直後に来た
2019/10/29(火) 20:56:04.97ID:vwF8D8Yo0
過疎ってるなー
今年は投稿人数が少ないのかな
2019/10/29(火) 21:18:35.44ID:pLXpjaXMr
過疎るも何もそら一次発表すら遥か遠くだし
まあ去年腋さん受賞をきっかけにキチガイアンチが住み着いて延々荒らしたせいでまともな住民が去ったのも大きいだろうが
2019/10/29(火) 21:38:00.94ID:vx0cUSftM
つーかまともだった住民がアンチになったんでしょ
去年の様相見てたけどそらそうよ
2019/10/29(火) 23:33:59.31ID:Y4vbEhwz0
真面目に文章考えてガガガ本命で応募してた奴ほど
月夜涙の受賞はアンチになると思うけど…
2019/10/30(水) 18:53:02.57ID:LOniziZw0
どっちかっていうとキチガイは腋擁護でアンチを煽ってた奴一人だけだろ
アンチは明らかに複数人居たがアレは完全に文体が同じで個人なのバレバレだった
2019/10/30(水) 20:34:12.53ID:0uSuPmKkr
今年の応募数が楽しみだな
数もだし正直に出すかどうかとかが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。