>>654
小さな町の小さな本屋だから、あんま市場の傾向とか掴めないぞ。
ラノベなんてとりあえず一通り一冊ずつとかしか並べないし、巻数多いビッグタイトルは売れないまま新刊台から外されたりとか多いしね。
取り寄せに一、二週間とかかかってストレス溜まるし、楽しむつもりで本屋勤めるなら都心にしたほうがいいわ。
うちで売れてんのはハーレムものが多いかな。絵が可愛くて巻数多くなければ売れる。

あと目につくのはなろうのコミカライズ。オッサンによく売れる。
俺の作品がコミカライズされたとして、その1話が面白いかどうか考えるようになったわ。
あれ、設定並べて終わりじゃんとか。なんも事件起きてねえじゃんとか。冒頭20ページは読み切り書くつもりのがいいのかなとか意識するようになったよ。