X



【小説家になろう】感想欄の迷惑読者について語るスレ Part.5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/08/11(日) 14:33:15.70ID:i7xx84u2
ここは小説家になろうにおける、感想欄の迷惑読者について語るスレです。
悪質なモノに関しては晒しも受け付けています。

ー晒す際の基準・注意事項ー

・まず問題となる感想の本文を載せる

・スレの住人の了承が得られた場合に限り、ID、ニックネームを証拠となるもの(スクリーンショット等が好ましい)を一緒に添えて晒す。なるべく作品名も出したほうがよい

・対象は前提として小説家になろうの利用規約を逸脱したもの(暴言、人格批判、催促行為等)

・例外はスレ住民の判断により認めることがある

・明らかに言いがかりと取れる私怨の晒しは禁止

・作者側の問題(複垢、盗作等)はそれぞれの専用スレッドで

・節度ある行動と言葉遣いを心がけましょう。人の意見は様々です

・晒されたIDの数に応じてそれをリスト化し、ブロック・ミュート任意、推奨読者としてこれをテンプレに加える

・次スレは>>980が建てる

※前スレ
【小説家になろう】感想欄の迷惑読者について語るスレ Part.4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1555035792/
2019/12/09(月) 22:17:49.74ID:9xQXhxzI
>>368
おまえアホだな
2019/12/09(月) 22:23:28.12ID:lOawQpmw
>>369
素人のプロ語りって醜いよな
2019/12/10(火) 18:35:56.48ID:1BmzeX7q
>アラン・スミシー
こいつ前もここで名前挙がってたよな
確かなろうに投稿する人は全員がプロを目指していなければならない、だったか?(ヴォエ!!!!!)
相っ変わらずみたいだしもうギルティでいいべ
2019/12/10(火) 19:54:22.92ID:UPAbEJnK
>なろうに投稿する人は全員がプロを目指していなければならない
ひよこのケーキ「せやな」
2019/12/12(木) 19:46:57.81ID:E/MfeZ4b
アラン・スミシーって全部の感想コピペ投稿してる?
別作品なのに全く同じ感想内容だった
ヤフー知恵袋と勘違いしてるのかな?
2019/12/12(木) 21:07:56.56ID:szeJUgri
>>374
>別作品なのに全く同じ感想内容
毒者っていうか、荒らしって感じなのかね
2019/12/12(木) 21:12:13.00ID:CSa66Sfw
【小説家になろう】その日の日間上位作品を語るスレ36
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1573636297/701

この千晶のパパの作品もアラン・スミシーに似ててすごいよ
377この名無しがすごい!
垢版 |
2019/12/13(金) 23:35:19.49ID:7ns/SjYC
一言

書籍化ってことは更新かなり少なくなるな……
くそ!感想欄のバトルがなくなるじゃないか!
この作品の唯一のいい所を奪うんじゃない!
そこしか楽しんでないのに!そもそも本文全く見てないけど笑
しょうがない……新しい作品出るだろうからそっちの感想欄楽しむかあ


気になる点

え?書籍化するのは感想欄だけだよね(笑)


これ系の感想欄に油まいて楽しむ毒者が気持ち悪い。
これは作者も兼ねてるけど。
2019/12/13(金) 23:43:26.59ID:fzztkEvP
>>377
idと名前を!
ブラックリストに入れなくては!
2019/12/13(金) 23:44:42.50ID:je7a63Mq
>>377
晒しに一票
2019/12/13(金) 23:53:44.78ID:Td0hyXJ6
晒せ!
てかbanされろよこういうの
2019/12/14(土) 00:35:08.19ID:Y6hKSd9Z
>>377
晒していいと思うよ
てか、余裕で垢BAN対象じゃないの?
382この名無しがすごい!
垢版 |
2019/12/14(土) 00:44:08.59ID:2jYNhAPP
>>377
ユーザID1566405ユーザネーム春風
2019/12/14(土) 01:47:31.53ID:OAlZKNEN
>>382
そいつの割烹(晒されてるユーザーネームは伏せてます。)
他人を貶しても、自身が貶されるのは許さない!!て歪んでるなぁ

>面白い人がいた。
>2019年 07月20日 (土) 22:27
>※というちょっとやばい人がいましたね。
>何も関わりがないのに謎のメッセージを送り付けてくるという。
>相手を貶さないと自分を保てないんでしょうが逆に笑えてくるような感じでしたね。

>実際にこんな感じでやばい人っているんだなぁ、と再認識出来ましたw

>これ見てる方いたら※という人には気を着けたほうがいいかもですね。
2019/12/14(土) 03:00:16.10ID:2Lkysbds
>>383
リスト入り確実だよこれ
2019/12/14(土) 06:54:14.34ID:pnCRVoZg
>>980>>2
リスト入りする時は980宛てに書いてくれると次スレ作成時に助かります
>>382
2019/12/14(土) 11:30:55.97ID:AD6h8u/A
タイトル:感想欄での批判は8割作者が悪い
作者:猫の人
2019/12/14(土) 11:57:45.59ID:OAlZKNEN
>>386
>>1 も読めないおバカさんなのか
毒者と同じメンタリティなのか…
2019/12/14(土) 12:00:43.09ID:UKzjUHbq
>>387
お前がもう一度しっかり読め

ここは小説家になろうにおける、感想欄の迷惑読者について語るスレです。
悪質なモノに関しては晒しも受け付けています。

ー晒す際の基準・注意事項ー

・まず問題となる感想の本文を載せる

・スレの住人の了承が得られた場合に限り、ID、ニックネームを証拠となるもの(スクリーンショット等が好ましい)を一緒に添えて晒す。なるべく作品名も出したほうがよい

・対象は前提として小説家になろうの利用規約を逸脱したもの(暴言、人格批判、催促行為等)

・例外はスレ住民の判断により認めることがある

・明らかに言いがかりと取れる私怨の晒しは禁止

・作者側の問題(複垢、盗作等)はそれぞれの専用スレッドで

・節度ある行動と言葉遣いを心がけましょう。人の意見は様々です

・晒されたIDの数に応じてそれをリスト化し、ブロック・ミュート任意、推奨読者としてこれをテンプレに加える
2019/12/14(土) 12:49:05.26ID:OAlZKNEN
>>388
一行目…
>>386
そもそも作者
了承のない状態でのユーザーネーム晒し
2019/12/14(土) 14:09:36.63ID:89qaxlwS
ユーザーを晒す時はそうだけど作品名は禁止されてない
それだけのスレじゃないよ
落ち着いてよく読んで
なろうに投稿された作品名を出すことは板で禁止されてない
2019/12/14(土) 17:36:54.52ID:OAlZKNEN
>>390
落ち着けよ
>>386の作品タイトルと作者名だけのレスの
どこが感想欄の迷惑読者について語るに当てはまるの?
ローカルルール云々の前にシンプルにスレ違いじゃない?
2019/12/14(土) 17:57:48.72ID:Tyd8waGV
晒したやつはまずタイトルだけ晒せばよかったな
スレのテンプレ作ったの俺だけどなにがなんでも厳密に守らなきゃいけないようなこと書いてないから
冤罪を防ぐための単なる常識の話だよね

そこまで攻撃的になる必要はないと思うよ
それこそ毒者と同レベルってやつだろ?

別にその作者の主張を読んでその上で毒者について語ることはスレチだとは思わんし

というか見に行ったら案の定毒者予備軍がワラワラ湧いてるし
この作者は単純に毒者を正当化するようなことを書いてるわけではないから名前まで出す必要はないな
2019/12/14(土) 17:59:04.53ID:LTUu8DvV
>>391
落ち着けって言われたのがそんなに嫌だったのかよ
深呼吸してタイトル見てみろ
2019/12/14(土) 18:02:43.82ID:Tyd8waGV
とりあえず読んでから語ろうや
https://kasasagi.hinaproject.com/access/top/ncode/n5421ev/
2019/12/14(土) 18:03:36.93ID:Fubxeo8B
>>392
今さらだけど
出典明記させないようにしてコピペをさせるのは色々危ないよ
ルール変えた方がよくね?
2019/12/14(土) 18:09:15.50ID:Tyd8waGV
何がどう危ないのか教えてくれると助かる
2019/12/14(土) 18:13:00.24ID:2jYNhAPP
この作者に対しては
批評と批判を混同してないか?や
読者贔屓が強いなと思うぐらい。

だが、感想欄、お前はだめだ。

一言

俺は9割でも良いと思ってるけどなw
感想ください!感想が無いと不安ですとか言って
本音で書くと批判コメで作者が筆を折るとか・・どうしろとw
素人を言い訳にし、副業で儲けたいのか趣味で書いてるだけかタグなどではっきりしてほしい
プロ目指してるなら感想も批判もあるだろう、趣味なら誰も叩かんよ。
書庫出して、新刊がでないのはお前らが買わないのが悪いと言いたげなプロの作者が悪い、そして違う作品の新刊出るので買ってくださいと平気な顔で言う・・
断言するわ、9割作者が悪い!批判もファンなんだよ
この作品が良くなってほしいから批判するわけ、目標が金儲けならプロとして批判は受け止めろ。

無料で見せてるんだから批判コメは何様とか言うが、時間を取って見てるんだから時は金なりで面白くなかったら読者は時間の無駄なんだからその言い方はおかしいだろうと

批判コメ書くと定型文のコピペで感想送る作者も最悪だし
多くの批判コメに全部定型文で煽ってるんかと切れる読者もでるし、毒者は作者が作ると知った方が良い
2019/12/14(土) 18:22:46.19ID:2jYNhAPP
あ、やっぱりこの作者もあかんかった。

感想返しの切り抜きだけど

なので、「自分はこう考えているんだ」と主張して欲しいなと考えるわけです。
作者は作品の開示という形で先に話しかけているのですし。まず動くのは作者側からというわけです。

作者が作品の提示をして呼びかけているのは事実だけど
それを手に取るか、通り過ぎるかはまた読者側の選択。
その選択が失敗したからと、責任を作者に押し付けるのはだめだろう。
2019/12/14(土) 18:38:24.86ID:VVsTW9/i
タイトルだけ晒すのもおかしくね?
いきなり晒すレスも多いし
読ませたいなら読ませる書き方しろよてなるわ
これも作者が毒者てオチになりそう
2019/12/14(土) 19:05:01.47ID:/seVvsj2
>>399
何もおかしくないよ
エッセイだとしても作品としてなろうに掲載してるし本名でもないペンネーム
個人サイトは迷惑になるからダメだけど
2019/12/14(土) 19:12:48.80ID:QoD6HdoQ
コピペ貼るならーーで区切って欲しい
感想のコピペなのかレスなのかわからん

↓こういう感じで
ーーーーーーーーー
良い点
※※※※※※※※※※※※※
※※※※※※※※※※※※※
一言
※※※※※※※※※※※※※
※※※※※※※※※※※※※
投稿者: ※※※※※※
−−−− −−−−
2019年 12月12日 21時53分
ーーーーーーーーー
2019/12/14(土) 20:16:34.59ID:Y6hKSd9Z
そもそも、真っ当な批評や批判が無条件でダメって事じゃなくて、
行き過ぎた罵詈雑言や人格批判はやめようって事なのになあ
2019/12/14(土) 20:32:58.68ID:OAlZKNEN
そもそも作者も読者も晒されたいか?多くの人は嫌だと思う
同時に、内容が酷ければ晒されても仕方ないと考える人も多いと思う
だから同意があって晒す流れができたんじゃないの?

タイトルと作者名だけ書いたレスなんてタダの晒しと変わんないだろ?
俺が作者ならこんな事されるの嫌だ
2019/12/14(土) 20:39:51.96ID:qJPp6+4w
>>383
どこまでが感想?
2019/12/15(日) 00:59:03.20ID:3bijZ1KW
>>397
>趣味なら誰も叩かんよ。

コイツは毒者の事をわかっていない
2019/12/15(日) 08:51:29.03ID:bmSUY2v8
批判はファンって…
本当にファンなら全員が見れる感想欄で言わず作者に個別メッセでいいんじゃないの?
もちろん応援している旨も添えてさ

一定数全員が見れる場所で教える事でマウント取って自己満足する輩はいる
現実世界で出来ないからこういった形で
2019/12/15(日) 11:46:22.16ID:Rdpz1f6V
素人の批評いらない
2019/12/15(日) 11:48:31.66ID:NWxsrJgU
美少女以外の批評はいらない
そんな趣味ないし
2019/12/15(日) 11:51:05.00ID:pPOxSMNx
たとえプロでも関係ない相手の批評は要らない
金を払って出版と流通をやってくれる出版社ぐらいじゃないとねぇ
410この名無しがすごい!
垢版 |
2019/12/15(日) 13:58:29.30ID:gR7K4vC9
なろうじゃなくnoteの某競作企画だが、運営でも参加者でもない外野の批評家きどりが
上から目線のアホな感想書き散らして、公式から「不快感を表明」される珍事件もあったなw
ああいうガイジが「投稿サイトのコメント欄なら好き勝手言える!」なんて甘えた勘違いを発明するんやろなあ
2019/12/17(火) 12:01:51.24ID:DcImXr+h
>>403
規約変更後
本サイトに投稿されたテキスト等の情報が、当グループのサイトが提供する機能にて読者の端末にダウンロードされる可能性があること、
及び当グループ以外のサイトからの直リンク・当グループ以外の外部ランキングサイトや
小説検索サイトでの紹介(ランキング)・雑誌や本での紹介等が行われる可能性があることについて、作者は同意するものとします。
2019/12/17(火) 23:44:22.22ID:MRQQYQZF
文句をつける糞毒者は無条件で晒せばいいんだよ
転載の同意は規約にも書いてるしな
作者のモチベ削るクズを甘やかすな
2019/12/18(水) 07:07:39.70ID:sqYuIgnz
>>403
なろうは読み専以外は作者だよ
感想欄ならまだしもエッセイ枠で毒者表明してる人は他のスレでの作品紹介と同じような扱いで良いんじゃないの?
2019/12/18(水) 14:01:41.50ID:dcXB/CV9
>>413
推定無罪
2019/12/19(木) 20:16:18.25ID:h9qaoixZ
読み専だからこそエタらせる毒者がうっとおしい
2019/12/19(木) 23:43:09.75ID:hJFQtYKo
元錯だが、話の流れや言い回しの誘導コメをやんわり断ったらメッセージでキレられたことがある
コメント欄は勿論だけど、裏で追い詰めてくる毒もいてこわい
読者に穏やかな返信つけた作品が更新止まるとハラハラするわ
2019/12/19(木) 23:56:23.60ID:+0Fk5OOF
>>416
なんか前に誤字脱字報告したらブロックされたってエッセイ書いてる阿呆がいたな
他人の作品で承認欲求満たすってどんだけ無能なんだよと思った
2019/12/20(金) 20:31:45.17ID:uaEjHQzg
>>417
純粋に誤字脱字報告だけならブロックされないよね
余計なアドバイス()か何かも一緒に送っちゃったのかな
2019/12/21(土) 01:20:59.06ID:IchBLJBf
>>417
それは毒すぎというか異常者かな?怖いね

当時もう話最後まで出来てたし、改稿したりエタるの嫌で完結させて筆折った
丁寧な言葉なんだけど長文でやんわりキレながら自分の意見がいかに正しいかを送ってきて怖かった
普通に楽しく読みたいだけなのに毒のせいでエタるとショックでかいわ
2019/12/21(土) 16:41:34.94ID:M3F410Iv
屋根裏部屋の公爵夫人はコミカライズも受け付けない
話が致命的だとどんな絵師つけても無駄だという良い見本?
2019/12/21(土) 16:50:58.70ID:zy9EdDdE
>>420
誤爆?日本語もおかしいし
2019/12/21(土) 19:20:12.15ID:bveQopSQ
コミカライズ「も」受け付けない話?ってなんぞ
もって事はドラマCDとかアニメの話があったのかな?まさか書籍化すら受け付けないって事ではないよね
日本語おかしすぎて解読できねえよ
2019/12/21(土) 20:39:06.01ID:H6gQHkgW
多分、小説(活字)を読んでも面白くないし、
キレイな絵柄で読みやすい漫画になっても
面白くなかった的な事を言いたかったんじゃない?

仮にそうだとしたら、小説で受け付けなかった作品の
コミカライズをわざわざ読むなよって思うけどね
2019/12/21(土) 21:05:23.55ID:KfR4xQNN
どちらにしてもスレチだな
こういう女毒者は隔離場所から出てくるなよ
2019/12/21(土) 22:41:35.13ID:H6gQHkgW
>>424
確かにそうだった
レスする必要なかったわ、申し訳ない
2019/12/22(日) 08:43:33.94ID:ED6bsCnm
ランキング上位漁ってたら見つけた
これわざわざ言う必要あるんか?

気になる点
領民の生活環境の変化って必要ありました?別れる為の設定にしか思えないのですが。

一言
短編で終わっていれば良かったですね。まぁ短編は尻切れ感が強くて半端ですけど。
付け足したら付け足した分だけ蛇足感が強く、世知辛い余計な背景が出て来て別れるしかない話になり、良くあるただの貴族社会の悲恋物になったのが残念です。
2019/12/22(日) 08:47:00.39ID:I58rKcyv
>>426
スレの悪影響ってないと思ってたけど
こういうこと言い出す奴が増えてるってことは女スレ見てんだろうね 
設定とか舞台装置とか評論家気取りな単語を学習して感想欄荒らす奴が増えた
2019/12/26(木) 19:25:29.65ID:my4xVtCn
毒感想はゴミ
目障りな感想を削除する作者は善行をしている
429この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/01(水) 09:30:29.77ID:st+vXTR7
一言

批判書かれていてもちゃんと受け止めて残しているのは立派だと思います
応援しています

同じくローファンタジーランクインしてる小説に切りますと書いたらブロックされて感想も消されましたよw
2020/01/01(水) 09:41:00.67ID:st+vXTR7
気になる点

他の人も書かれてますが、読んでる途中でいきなり消えて内容変わって完結まで相当かかる
新たにとか事情が有って消すとかならまだしも、このやり方は???です

一言

もう読みません






このユーザーのブクマ・評価経歴が空白だった・・・
2020/01/01(水) 17:06:11.73ID:PIHWSRvd
ブクマは非公開にできるからわからんけどなんか複垢でネガ感想書いてる気配がしなくもない
2020/01/01(水) 17:25:19.61ID:xg6uQ5kn
荒らすために垢転生しているんじゃ?
2020/01/01(水) 18:39:04.75ID:st+vXTR7
そういえばリスト入りが自ら退会してたわ。
自ら退会した場合の文章が、以前からそうだったか、元からそうだったか知らないけど。


エラーが発生しました
このユーザはユーザ自身によりすでに退会されています。

こういう文章に。
2020/01/01(水) 21:16:14.26ID:PIHWSRvd
垢転もあるか
そこまでしてネガ感想書くのちょっと意味わからんな
2020/01/02(木) 18:46:15.44ID:TP1cXIx6
そもそもなんで小説見るのやめますとか書いていくのか
そういうこと書く性根をまずどうにかした方がいいのでは
436この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/02(木) 20:56:21.75ID:2FenOyWI
自分で理想のオハナシを書くだけのクリエイティビティも無いから
抑え切れない自己顕示欲を他人への攻撃で満たそうとしてるんだゾ
おまけに自分の発言に責任を持つ勇気もないから捨てアカ単発ばっかりになる
……クズの役満かな?
2020/01/08(水) 14:08:43.44ID:1M93l1ms
良い点
ティーン位の若い方が書いた小説のように感じました。いつもキリの悪いところでページが切れ、二束三文の安っぽい小説を読んでいる気分に浸ることができます。イライラしながら読みたい方にオススメ。こちらの方の小説はだいたいそんな感じです。
気になる点
話がぶつ切りにされている箇所が多く、飛躍しすぎていたり、後日談的なお話が適当だったり、ヒロインも性格もちょっとどうなのかな等色々とおもいましたが、内容は悪くないのに、読むのが大変でした。
勧善懲悪とは違います。完璧な女の子にコンプレックスがありそうだなという感じで、悪役や目の上のたんこぶ的な女性は可哀想なことになってます。
親近相愛みたいな場面も出てきます。閲覧注意をいれるべきでは?
一言
私とは趣味が合いませんでした。

あまりに読み辛く、私は好みではありませんが、内容は悪くないので、書き方をもっと練習して上達すれば……と思いました。
良くも悪くも感情を揺さぶる小説だとおもいますよ。私は悪い方ですが。

努力できないなら、趣味のままにした方がいいと思います。
−−−− −−−−
2019年 10月18日 14時41分
2020/01/08(水) 14:39:42.13ID:4FJeQj6Z
>>437
あまり感心出来る感想文ではないし大人気ない所業ではあるが
毒者ってほどではないと思うな
2020/01/08(水) 16:05:56.59ID:KVz+MX46
>>437
十分毒者しかもダブスタで依存心が強い、自分の意見を高尚だと思ってるところなんて迷惑以外のなにものでもない
IDと名前が知りたい
リストに入れる必要がなくとも自分はブロックしたい
2020/01/08(水) 16:50:50.65ID:ZR+5py5D
>>437
なんでなろうを読んでるのか不思議になる毒者だな
イライラするくらいなら商業のやつを金出して読めばいいのに
2020/01/09(木) 06:13:40.10ID:ZKg8tnvl
>>437
努力が出来ないなら趣味のままにした方がいいとか言ってるけど、
書籍化された事がある作者さんの作品なのかな?
もし違うのなら、まさに趣味で書いてるんじゃないかと思うんだけど
2020/01/09(木) 10:28:54.69ID:eIJYzKtZ
なぜ一人の毒者に対して努力して修正しなければならないのか
スポンサーでもなく無料で読んでおいてこれはないわ
上記の文をグーグル検索にかけたらここから感想返しが止まってるから本当に害悪やな
2020/01/09(木) 10:36:47.93ID:WpL/fO91
こんなの見つけた
投稿者名からしてただの捨て垢

良い点
量産作家らしい酷い作品だな。世間でまるで認知度の無いなろうの中の更に底辺の作品を量産して何がしたいの?
2020/01/09(木) 10:57:27.48ID:WW9k+16J
>437
ブロックしたいって人がいたので

ユーザID 792262
ユーザネーム 実可子
フリガナ みかこ
2020/01/09(木) 11:15:52.18ID:eIJYzKtZ
この毒者が高評価した作者も気の毒だし
自分の好きな作者に飛び火する可能性を考えない想像力の無さと頭の悪さも本人は気付かないんだろうね
2020/01/09(木) 14:16:45.52ID:ZKg8tnvl
>>443
なろうが世間で認知度がまるで無く、この作品がその中の更に底辺だとしたら、
それをわざわざ見つけて毒を吐いてる自身は、底辺より更に下の泥の中の存在だよね
447この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 22:47:31.06ID:nz1jiDnR
おえええええ
げぼげぼ。


良い点

ようやく進んだこと。

気になる点

一部、まだ冗長。

一言

せめて週一更新なら文句はないんですよ。
この手の作品の場合は。
本を出すなら、これをもっと続けてください。
単行本サイズで出すなら尚更ボリュームを出すように心掛けてください。勿論、冗長なのではなく。
最後に、他作品の著者は間が空くと挨拶や近況などを言ったりするのですがあなたは何もないのでしょうか?
そんな余裕はないのでしょうか?まあ、本を出すときの告知だけはしているようなので読者をただの金蔓としては見ているのでしょうが。
2020/01/10(金) 00:48:33.92ID:Z5KdT4LR
間が空く時に挨拶やら近況報告が無い作者なんて、結構いると思うがなぁ
ていうか、すごい上からモノを言う人だね
それでも、毒者ってほどじゃないと思いかけたけど、
最後の金蔓云々は人格否定に近いのかな
2020/01/10(金) 12:42:29.83ID:a6AP3biX
Amazonかどこかで購入者として言わない時点で一円もお金落としてないと思います
450この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 21:40:18.71ID:3q/18YVX
>>447
「読者様である自分には作者から進捗報告があって当然」と思ってるヤツの文章だなあw
読む方も書く方も趣味の世界に、くだらんフェイクマナー持ち込んで講師気取りとか
ご自分のゲスな人間性をよく表現できている素晴らしい文章ですね!(-30点)
2020/01/11(土) 01:45:34.75ID:RIoMm0cZ
読者の中に金蔓(購入者)もいるとは思うが
どちらかというとなろう読者は金蔓としては見れんよな
2020/01/11(土) 05:44:37.95ID:s/z7k6GL
>>437
あんたらは本文読んだ上でブロック云々を言ってるの?
書いてる通りだったらどうすんだよ
2020/01/11(土) 10:33:03.19ID:rinB7Y48
>>452
書いてある事が本当だとしても、書き方に悪意がありすぎるからでしょ
内容は悪くないとか言いながら、自分は悪い方に感情が揺さぶられるとか、
言ってる事が矛盾してて意味不明
だいたい、良い点の欄にネガティブな事しか書いてない時点でお察し
454この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 11:25:37.45ID:vMfES0Oe
>>448
報告する義務もないしなあ
これが仕事のやり取りならそりゃ必要だけど
2020/01/11(土) 13:22:03.08ID:xNRvXBqo
>>452
書いてる通りだったら何をどう書いてもいいと思っているなら
あなたも毒者の素質ありだから気を付けた方がいい
437ののひどいところは「こちらの方の小説はだいたいそんな感じです」
つまり作者の作風が自分に合わないとわかってて読んでるにも拘わらず
悪しざまに言いたいが為に読んでいるとしか思えない毒の所業
456この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 13:22:45.30ID:aKVJA8f4
最近は作者を母親かなにかと
勘違いしているような毒者が多い。




気になる点

一日に何回も【予約投稿】して褒められると思いました?
【更新通知】で最新話を読んで「おかしい…。前に読んだ話と繋がらない」で目次を確認して「おいおい…。今日のぶん、前書きに『本日○回目の投稿です』くらい置いておいてくれないと、読者が混乱するぞ? 不親切だなあ」と思ったのは、私だけでしょうか。


一言

活動報告なり前書きに注意書きを置くなりしないと、作者がサービスだと思って行った事(一日に複数回の投稿)も仇に成り得るので、御用心。

【サプライズ】という意味では、本当に驚きました…悪い意味で。

『本日、○回目の投稿です』という主旨の前書き、あるいは『前回投稿日の○月×日の続きは▲話(サブタイトル)からです』くらいは、後から追加した方が【親切】かと。
2020/01/11(土) 14:06:35.17ID:rinB7Y48
>>456
1日で複数回投稿をした時は、前書きに『本日、○回目の投稿です』と書いてくれると有難いです

だけで済む内容だね
悪い意味のサプライズとか、親切を【】で括って強調するとか、
嫌味ったらしくて悪意があると思われても仕方ない
2020/01/11(土) 14:10:36.69ID:bF65BTAN
なんでか余計な一言を入れる人がいるんだよなぁ。それが有用なアドバイスだったとしても

ここはこうした方がいいと思います。で、済む話が
ここはこうした方がいいと思います。なんでそんなこともわからないの?
みたいな
2020/01/11(土) 14:21:04.92ID:OXMbPCu5
それなりにブクマもらえて日間にも載ってるけど毒者て言えるほどの変なのは来てないな
毒者が湧きやすい作風とそうでない作風てあるんかな?
2020/01/11(土) 14:31:10.43ID:+JZKkhO0
>>459
例えばあなたの書き込みが
「日間載ってる作品でも毒者がいるのといないのあるけど、作風が影響するのかな?」
だと
影響するとかしないの話になると思うけど
あなたの書き込みの場合
「ハイハイ俺日間載ってる、ブクマ貰えてるって遠回しに自慢してるのね」
という輩が現れる可能性がある
つまり作風は多少影響するでしょうね
2020/01/11(土) 15:30:39.14ID:rinB7Y48
>>459
結局は、毒者(の素質がある人)に目をつけられるかどうかじゃないかと
目をつけられる理由は作風もあるだろうし、ただのあげ足取りとか色々あると思う
ただ、個人的な意見としては、ストレス発散とか、自己顕示欲を満たすとか、
自己中心的な理由の方が多そうな気はする
2020/01/13(月) 01:07:52.41ID:VmxRk8DZ
ノクターンで聖乳の設定使っていたら作者から感想きて
私も聖乳をテーマにした小説連載してますといった内容で、遠回しでお前パクッたろと言われたきがした
さらに良かった点はタグと書かれた
こいつは本気で俺がお前の小説からアイデアパクッたと思ったのか?
感想見るまでそいつの小説知らねーっつの

まったく2006年の聖痕のクェイサー知らんのか?

その後同じ作者から小馬鹿にする感想書かれたから頭にきて削除した
2020/01/15(水) 17:52:55.21ID:CprtMRvl
作者の保護者気どりでこんなスレでグチグチ文句言っててきんもw
2020/01/15(水) 19:23:50.11ID:T5EDxLUS
毒者さんわざわざ言うくらいには自覚あるなら反省しようね皆迷惑に思ってるよ
465この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/15(水) 21:15:29.31ID:jZdthRPL
自分が文句言われて当然のクズであるという発想がない時点で終わってるよw
2020/01/16(木) 02:07:52.40ID:AeCi58tT
>>463
わざわざこのスレを覗いて、そのキモい人間を煽るような書き込みをするなんて、
自分自身も同じ様な事をやってるキモい人間ですと宣言してるんですね、お疲れ様です
2020/01/16(木) 11:39:50.42ID:yATQzZnC
>>466
ブーメラン乙

↓以下ループ
2020/01/16(木) 15:15:11.80ID:AeCi58tT
>>467
指摘のつもりだったけど、煽りにとられちゃったか
『お疲れ様です』が余計だったかな、申し訳ない
ループは困るので、これで終わりでお願いします
2020/01/16(木) 18:18:21.16ID:S3zqJMpc
キモかろうが何だろうが作者に直接失礼な文面投げつけてる奴の害悪について意見交換してるだけなのでどう思われようが知ったこっちゃないし
何故関係がないのに噛みつく必要があるんですか(正論)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況