X



異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げよう part215

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f9b-Ymer)
垢版 |
2019/09/27(金) 20:10:49.23ID:gip4P7Ra0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

このスレは異世界モノでイライラした設定・展開・傾向を語り合って発散する場所です。
次スレは>>950を取った人が立てて下さい。

※作品名・作者名を出すのは特に禁止ではありませんので仕切りはご遠慮下さい。
※ここはイラつく設定を語る場であってイラつく設定が好きな他者を攻撃する場ではありません。
※自分がイラつく設定を擁護する人が居たとしてもスレ民同士の直接戦闘はやめましょう。
※異世界と現実世界は違います。リアリティを語る上で現実や歴史等はあくまで参考データに留めるようにしてください。

※現在のスレタイは仮運営中です。
※建てる時はこの本文にあるように一番上に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れましょう。
 二行入れておけば一番上にワッチョイのコードが一行残ります。

前スレ
-
異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げよう part214
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1568597499/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/10/05(土) 22:14:54.02ID:9mdbcZV00
>>813
エールは主にブドウ(ワイン)が作れない地域で飲まれていたもの
水分補給源とか栄養源としての役割も強いから味がいいのは少ないかと
827この名無しがすごい! (アウアウカー Sa55-HCc2)
垢版 |
2019/10/05(土) 22:15:18.39ID:AfVmohX+a
お前にはジャングルのババアがクチュクチュペーしたドブロクをやろう^^
2019/10/05(土) 22:16:01.25ID:AuB0svZk0
現代日本人だと冷えたビールを飲むのが普通で
日本のビールは基本冷やして飲むと美味しく感じるように作られているから
転生、転移者が日本でビール飲むのに慣れ親しんでいるならぬるい洗練されていないエールは直ぐ美味しいとは思えないと思われる
あとやっぱり暑い日にはキンキンに冷えたビールの方が美味いと感じるのは確かだ
2019/10/05(土) 22:17:00.90ID:zkaGAqwr0
>>825
唾液が乳酸発酵助けるのと腐敗防止になるから噛んだ方が酒になり易いらしい
2019/10/05(土) 22:17:22.13ID:AuB0svZk0
>>827
>ジャングルBBA
ナロウ的に言うと500歳超えた見た目ロリのままのエルフだな!
2019/10/05(土) 22:22:19.70ID:YaoRq10ua
>>821
いくつか可能性があるな。
1発酵の制御のため、あるいは果実の効率的加工のため
 高温多湿で糖分が高すぎて発酵が進みすぎるから抑制の為に行う。
 果実自体がそのままだと発酵に適さない形状なので加工している
2儀礼的なもので無意味
 儀式的な意味呪物であったり婚姻の為の贈答品である場合
3外部からの喧伝による再解釈
 外部から来た文明人(笑)がそう言うものがあると言ったものを再現し伝統と言う場合

お薦めは3

ジャングルってあまり酒を飲むイメージがないんだよな。
お酒に向いた果実も無さそうだし創作でもそこまでジャングルで酒って出てこないし。
2019/10/05(土) 22:28:12.97ID:IxHEutgS0
「ビルマの竪琴」という小説で、椰子の樹液を溜めておくと酒になるってあったな。
捕虜収容所の日本兵が、そうやってこっそり酒を作って飲んでた。
2019/10/05(土) 23:03:31.30ID:m2jpFpTT0
おっさんが噛んだザリガニのような匂いのする酒
2019/10/05(土) 23:15:29.14ID:DKXUm+1T0
ビールの本場のドイツでも冷やして飲んでるのにしたり顔で常温とかいってる奴はなにいってんだ
室温で飲むのは涼しくなってきてからだぞ
2019/10/05(土) 23:29:20.76ID:R3dWeiqR0
酒の話になるけどシードル(リンゴ酒)って甘いのかな。甘いって書いちゃったけど。
2019/10/05(土) 23:30:50.47ID:bix2s3i+0
>>835
甘いっちゃ甘いけど
甘いほど甘くはない
みたいな感じだった記憶
837この名無しがすごい! (アウアウカー Sa55-HCc2)
垢版 |
2019/10/05(土) 23:33:34.25ID:XEjGpKuNa
シェリー酒みたいなもんか?
2019/10/05(土) 23:45:49.83ID:kARObICM0
>>835
りんご県生まれの私が答えよう!
シードルって別に一種類しかないわけじゃなくて、濃厚甘口からスッキリ端麗辛口までいろいろあるんだよね
コメの酒やブドウの酒だってバラエティに富んでるんだからそれくらいは想像してほしいね
2019/10/05(土) 23:54:01.08ID:AuB0svZk0
>> 835
甘いのは甘いがアルコール混ざるので苦みもあるしリンゴ酢みたいな酸味もある
未成年ならだめだかそうじゃないならスーパーやコンビニに置いてあるから勉強に一本だけ買ってちょっとだけ味見すると良いさ
2019/10/06(日) 00:01:36.80ID:NUAWU1fb0
「ビールは冷やすもの」なんてのは日本ぐらいだそうな。
日本でビールが普及したのが戦後で、冷蔵庫の普及と重なるからじゃないかと思うが。
(焼酎をビールの代用品にするホッピーが発売されたのが戦後の昭和23年だそうだから、当時ビールはまだ一般的じゃなかった)
そもそも、昔なんて酒は常温が熱するかの二択で、昔からビールを飲んでる地域じゃ今でも常温で飲むのが一般的だとか。
(ビールは常温で飲むと味がよく分かるので、美味いビールは常温で飲むのも乙なもんだ)
エールもまた似たようなもんだろう。
2019/10/06(日) 00:03:50.29ID:YwrBrlcJ0
転生ナローシュでよくみる焼酎無双とかほかにパターンはねーのかよ
ってくらい同じ展開だよなあ

>>834
そうそう、普通に冷やしてるよね
どこから常に温いのを飲む説が広まったんだろうか…
2019/10/06(日) 00:04:13.77ID:NUAWU1fb0
ごめん、間違えて再投稿した。
843この名無しがすごい! (ワッチョイ 750c-q4GT)
垢版 |
2019/10/06(日) 00:08:05.82ID:8KXBqrPD0
常温ならビールより他の酒の方がうまそう
844この名無しがすごい! (アウアウカー Sa55-HCc2)
垢版 |
2019/10/06(日) 00:36:17.44ID:Yh1qu0Zna
ギネスを室温で飲むおっさんはいたな
2019/10/06(日) 01:26:53.25ID:oCWaJcnE0
>日本でビールが普及したのが戦後
はて?戦前戦後の配給制度の一品としてビールがあったり
軍の酒保でも販売されていたりする程度には、ビールは一般的だったようだが?
2019/10/06(日) 01:26:54.85ID:sxyLDLtd0
異世界を救って帰ってきた英雄が地球に帰ってきたら異世界の軍勢が攻め込んできたり
地球も大概の異能バトル世界だったりで地球でも英雄になる話ばっかりってどうなんだろう
たまには異世界を救った力を発揮する所もないのに戦場でしか生きられなくなってて
英雄と称えられる世界を捨ててまで帰ってきた日常に適応できない悲哀を書いたっていいじゃないか
「あっちじゃドラゴンも飛ばしたし帆船にも乗れたよ。100万もする魔道具も自由に使えた。
それが地球に変えれば、スーパーのレジ打ちにもなれないんだ!」って
847この名無しがすごい! (アウアウカー Sa55-HCc2)
垢版 |
2019/10/06(日) 01:28:57.95ID:bJlGohx5a
異世界大佐「おちつくんだなろーしゅ。なろーしゅ、お前に必要なのは友だちだ」
2019/10/06(日) 01:45:20.57ID:ppKaQg2m0
それは新木伸が話の枕にする程度にはテンプレですがな
2019/10/06(日) 01:50:38.51ID:T2eq9it00
>日常に適応できない悲哀を書いたっていいじゃないか
なろうじゃないけど異世界おじさんがそれじゃね?
2019/10/06(日) 01:53:49.73ID:ZzXckiNz0
「騎士団にも友達がいた。みんなイイ奴だった。あっちじゃ友達は五万といた。
それなのにどうだ? ここには何もねえ・・・」
2019/10/06(日) 01:58:04.45ID:eycLiqiXa
異世界おじさんに友達は居ない……
2019/10/06(日) 03:26:37.01ID:hxhCsgUe0
異世界おじさんはオークだから……。
2019/10/06(日) 03:58:16.47ID:dqmtlcb70
多くのオークが女騎士との戦いでせいしをかけるのだ
2019/10/06(日) 04:05:20.16ID:ZrXKkS500
グベン軍に何があったんだ
2019/10/06(日) 07:25:43.42ID:0Izl4kFEd
いっつあろーんろーど
2019/10/06(日) 07:43:43.37ID:7dJ6GlFT0
>>846
>地球に帰れば、スーパーのレジ打ちにもなれないんだ!
異世界ではないが、アメコミヒーローの続編の序盤にありそうな話だなw
ブブキブランキってアニメではラスボス倒した後の日常の虚無感にまるまる1話使ってたな
857この名無しがすごい! (ワッチョイ 5961-l2nn)
垢版 |
2019/10/06(日) 08:04:50.09ID:uKHiOoI/0
俺が、俺たちが…

オーク警備兵だーーーっ!
2019/10/06(日) 08:10:24.55ID:ZzXckiNz0
>>857
荒ぶるオーク達がトランザムBGMの中
無力な村を略奪凌辱の限りを尽くしてる様が脳裏に浮かんだ
2019/10/06(日) 08:22:24.11ID:ZrXKkS500
ランボーは異世界転移ものだったのか
2019/10/06(日) 08:44:08.27ID:eycLiqiXa
戦場という異世界からの帰還ではあるな。

あれ、延々数十キロ歩いたあとに飯を食べたいって言ったのに五十キロ先の街へ行けとか言われたんだよな……
2019/10/06(日) 08:50:54.82ID:hl9xmlkE0
>>849
だっておじさんSEGAにはすぐ適応するし・・・
2019/10/06(日) 09:02:25.85ID:eycLiqiXa
>>861
まるでSEGAがマトモだと言いたいみたいだな。
SEGA好きになることは人生を捨てるようなものだぞ……
2019/10/06(日) 10:23:04.32ID:fGZztKeG0
それでも俺はサターンが捨てられない
2019/10/06(日) 10:58:21.56ID:0Izl4kFEd
pc-fxが捨てられないワタシ…
2019/10/06(日) 11:07:42.92ID:Xm2DICkV0
それを捨てるなんてとんでもない
個体数少ないから
2019/10/06(日) 11:19:49.61ID:oCWaJcnE0
プレイディアとピピンアットマークがなんだって?
2019/10/06(日) 11:23:33.09ID:cmMGZhYFd
アンデットは実質ノーコストだから最強の労働力なんや!という暴論。
ネクロマンサーが過労死してしゅうりよ
2019/10/06(日) 11:24:26.10ID:1cWZ3AeF0
>>861
DQ横目にファンタシースターのダンジョンに歓喜し
マリオやらずにソニックの爽快感に酔いしれ
周囲から奇異の眼に晒され続けた日々を
「すぐ」の一言で片づけないでもらいたい!
2019/10/06(日) 11:29:18.95ID:aCqqjOgq0
アンデッドは神聖魔法あたりに糞弱くしてバランスとれば…
後方に神聖魔法テロ食らわしてアンデッド内政崩壊させればええんや
2019/10/06(日) 11:32:01.95ID:IlfPKIkR0
和風の作品って少ないよな


妖怪が異世界に誘拐するのはどうかい?
2019/10/06(日) 11:35:42.31ID:hl9xmlkE0
>>870
東方の幻想入り系になっちまうから…
逆に妖魔夜業みたいな現代に紛れ込んでる人外を召喚するみたいなのは?
2019/10/06(日) 11:48:01.64ID:hiHnX50d0
>>869
アンデッドに偽装したボーンゴーレムや人型フレッシュゴーレムを使って神聖魔法使いを混乱させるという罠が張られていたり。
2019/10/06(日) 12:29:10.70ID:sxyLDLtd0
ゲゲゲの鬼太郎異世界妖怪抗争編
2019/10/06(日) 12:45:22.86ID:46p0RLUQr
南方妖怪!チンポ!
875この名無しがすごい! (ワッチョイ 66d2-/shY)
垢版 |
2019/10/06(日) 13:01:47.45ID:WjRTxII20
なろうは異世界系作品が基本的に多い環境だから
異世界系の作品でご都合主義的な設定は別にいいと思うけどさ
流石になろうのSF作品までご都合主義的な傾向に染まっているのはどうかと思う。
作品名は挙げないけど量子テレポーテーションを超光速通信と勘違いしたまま
設定に入れているのはマジでクソ萎える。
少しはアーサーCクラークのアンチモンの設定辺りを見習えと言いたいw
2019/10/06(日) 13:10:50.92ID:YwrBrlcJ0
>アンデッドは神聖属性が弱点
ゲームならバランス調節のため
野良や小規模集団なら対策が間に合わない
とかで分かるんだけど

国やそれに類する規模の連中が運用してて弱点そのままってのはなあ
フレッシュゴーレムを混ぜる、とかも根本的な解決じゃないし
コスパ的に厳しいとかの解決出来ない理由でもあればまた違うんだろうけど
877この名無しがすごい! (ワッチョイ 66d2-/shY)
垢版 |
2019/10/06(日) 13:11:29.34ID:WjRTxII20
>>875です 訂正
アイザックアシモフの「チオチモリン」が正しかったです。
間違えたorz
878この名無しがすごい! (アウアウエー Sa52-M7YY)
垢版 |
2019/10/06(日) 13:37:07.15ID:QKwGAYM8a
なんで神聖系がアンデットに効果的なの?
879この名無しがすごい! (ワッチョイ 5961-l2nn)
垢版 |
2019/10/06(日) 13:37:45.84ID:uKHiOoI/0
人体模型にヒモつけて動かして
ターンアンデットを無駄撃ちさせるトラップあったなぁ…
2019/10/06(日) 13:49:27.48ID:HvxeCih+0
アンデッドをアンデットと思ってるやつ何なの
2019/10/06(日) 13:49:40.26ID:46p0RLUQr
>>875
情報が光速を越えて伝達すると解釈すればそれもありじゃね
EPRパラドクスをあえて局所実在論の立場をとってレーダーとして使用してる作品もあるし
2019/10/06(日) 13:58:39.99ID:YFZlQO6h0
なんかパとバみたいなのが分からん人も多いしそういう人らが今の標準なんじゃないの?
延々が永遠に取って代わられたりで細かい事はいーんだよって事だな
2019/10/06(日) 14:02:53.16ID:5UFojuqp0
予測変換に頼りがちだと誤字は多くなるな、伝えたい事は分かるからそこにツッコミはしないけど

神聖属性が不死とかに聞くのはその神の摂理に反してるからだろうな、逆に不死属を祝福する神は邪属性とかに。
良く聖の反対は闇だと言うけどこれには物申したいわ
2019/10/06(日) 14:06:49.92ID:BpdyK/Jqa
隠れセガシタンがいるぞ
セガサターンを踏ませてあぶりだせ
885この名無しがすごい! (ワッチョイ 66d2-/shY)
垢版 |
2019/10/06(日) 14:12:36.91ID:WjRTxII20
>>881 アクロバット解釈もいいとは思うんだけどさ
作品を面白くするなら架空の素粒子とかを設定で登場させて
超光速通信出来るとかの方が読み手としては受けがいいんだけどね

その一例としてSF作品の先駆者である
アイザックアシモフの考えた架空の化学物質「チオチモリン」を提示したかったんだけど
>>875 で間違えてアーサーCクラークとアンチモンなどと書き込んだ次第です
2019/10/06(日) 14:15:27.13ID:8E4C/O3Ha
詳しいなあ
887この名無しがすごい! (ブーイモ MM81-M7YY)
垢版 |
2019/10/06(日) 14:17:46.85ID:z5piGt4FM
>>880
ごめん
許して
888この名無しがすごい! (ブーイモ MM81-M7YY)
垢版 |
2019/10/06(日) 14:23:51.55ID:z5piGt4FM
属性が多すぎてその属性に内包されてるものがわからない時がよくある。
889この名無しがすごい! (ワッチョイ 25ad-o6K/)
垢版 |
2019/10/06(日) 14:38:31.85ID:Py6bInC40
白血病患者が激増

福島、茨城、栃木、東京で各都道府県国立医師会病院の統計で今年の4月、
10にかけて白血病患者が昨年の7倍になった。その60%が危険な急性白血病である。
これは統計をとりはじめた1978以来、このような例はないという。
仮に放射能の影響とすればストロンチウム汚染が考えられる。
1177909090980249600
「 #急性白血病」の Google 検索ボリュームがこの #1週間で69パーセント増加( #日本 )
://twitter.com/kissmeyummy/status/1169231809202118657
【東海アマ】
グーグルが、2014年頃、被曝情報を組織的に捏造し、
検索させないようにしていることに、みなさんが気づいていると思う。
トレンドも、2014年までは、2011年後の大きなピークを示していたが、それ以降は、
放射能による被曝影響を示すデータは、すべて出ていないように改竄してしまっている。
entry-891.html
(来栖◎狂信者)
私の兄は2人とも同じ病気で死にました 。2人とも急性リンパ性白血病 。14歳と13歳で 。
そして残念なことに2人とも看取ることが出来ませんでした 悔しい 。今でも泣きたくなる 。
もう3年も経ったのにね 。4:24 - 2019年9月22日
://twitter.com/kurusu__0430/status/1175732508404568064
放射性物質に汚染された土壌が横浜市内の保育園のうち少なくとも300園と、
市立小中学校4校の敷地内に埋められたままとなっており、林文子市長あてに要望書を提出した。
このニュース、続報がない。どうして、狭い街で白血病になる園児が何人もでるの?
://twitter.com/ItouKino/status/1165625574108192771
二人の園児が白血病になった横浜の保育園の件。他にも該当する保育園と学校名のリストを公表する。
://twitter.com/ItouKino/status/1167959532825235456
横浜の保育園で“汚染”土騒動 園児2人が白血病発症 市は動かず
://twitter.com/wwiskj/status/1137850614308720645

【市長、林文子】 横浜市の保育園 白血病、3人に
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kana/1562988801/l50

(23分〜)
注意喚起、福島県の山積みになったフレコンバッグが続々と搬出中、
すでに全国の工事現場で再利用されてるのではないか。
凄いですね、要するに放射能汚染された土壌を全国にばら撒くとういうことで、
意図的にやってるんですよねこれ。
だから全国民が被曝するということなんですね、これは完全に国家権力犯罪ですね。
://youtu.be/dEV6yiHePVM

【世堺教師マITLーヤ】
今でさえ、多くの者たちは問題を真剣に受けとめることを拒否する。
後に続く世代に対する何の配慮もなく、徐々にそして必然的に衰退してきた環境を見ようともせず、
どうにでもなれという態度で、この惑星を意のままに荒らし、略奪してきた日々は過ぎた。
category/from-master
多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。
死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。人々は、放射の影響で不必要に死んでいます。
問題は、日本政府が、日本の原子力産業と連携して、
日本の原子力産業を終わらせるおそれのあることを何も認めようとしないことです。

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/10/06(日) 14:49:36.00ID:l5xzS2gFa
>>880
まあトロポジカルだのライセンサーだの滑空砲だの言ってるアニメがまかり通るからな
2019/10/06(日) 14:52:24.65ID:T2eq9it00
>なんで神聖系がアンデットに効果的なの?

大体TPRGのD&Dで聖職者がアンデッドに強い術?を使うからやろうなあ
海外のCRPGのウルティマ(クーン)もそうだし、
日本のCRPGのFF(ホーリー)もそう
2019/10/06(日) 15:03:31.82ID:Rt0pPgRf0
あのアニメはSF考証やってるのが知識も教養も文章力もないコネだけのクソ素人ちゃんだから
2019/10/06(日) 15:07:39.09ID:kIcekUst0
そう言えばツイッターで、ミリオタ界隈にフルぼっこにされてる自称軍事考証家もいたっけなw
考証家なんて名乗れば誰でもなれるからピンキリらしいなぁ
894この名無しがすごい! (アウアウカー Sa55-l2nn)
垢版 |
2019/10/06(日) 15:14:35.45ID:dVO+n926a
まー、後出しで文句言えばいいだけだからな
2019/10/06(日) 15:24:14.86ID:hLYagKH50
考察系とか自称専門家はアレなの多いから…

ただのミリヲタの延長線で軍備を語り自衛隊員やメーカーのエンジニアから鼻で笑われる軍事評論家様
学会から相手にされていないからトンデモ論ぶちあげて注目集める歴史学者
独自ルールで記録作るけど抜刀道からも居合や剣術からも相手にされてない自称居合術家
まともな武道や格闘技経験もないのに本やビデオで見たもんを曲解して体得したとほざく武術研究家

テレビに出るようなのですらこんなのが居る有り様
2019/10/06(日) 15:43:09.12ID:iThfq/z90
軍事評論家を異世界に転移させよう
2019/10/06(日) 15:46:27.28ID:WBvpm8w60
>>880
遊戯王のせいやな
2019/10/06(日) 16:00:31.84ID:rm0S4K75H
スレチ
2019/10/06(日) 16:01:09.93ID:r6haQvvqa
>>896
いや逆に過去の英雄を現代に転生させてだな
2019/10/06(日) 16:10:45.68ID:iThfq/z90
織田信長なんかはもう何人も転移してきとるやんけ
2019/10/06(日) 16:13:32.31ID:46p0RLUQr
>>899
そしてFateが生まれた
2019/10/06(日) 16:14:59.52ID:cXEWlEAH0
>>890
トロポジカルは現実の学者でも間違えてるケースがあったりする
2019/10/06(日) 16:15:58.65ID:zZrZz1JB0
ファイエルが許されるんだから何でもありだろ
2019/10/06(日) 16:18:18.61ID:AuFmYhkc0
トロポジカルに関しては現象自体がガンダム独自だから
あえて変えてる可能性も
905この名無しがすごい! (ワッチョイ 5961-l2nn)
垢版 |
2019/10/06(日) 16:57:48.98ID:uKHiOoI/0
身体は酒でできている…
血潮はワインで、心はグラス
幾たびの合コンを越えて無勝
ただの一度も勝利はなく
ただの一度も理解されない
彼の者は常に独り閉店前の呑み屋で手酌酒に酔う
故に、その生涯に意味はなく
その体は、きっと酒で出来ていた
2019/10/06(日) 18:19:26.35ID:5UFojuqp0
>>905
2行目までと最後の行だけみて川島なお美かな?と思った感
2019/10/06(日) 18:50:41.43ID:hiHnX50d0
>>905
アル中で死んでファミレスのワインサーバーに転生した元酔っ払いの話か?w
2019/10/06(日) 19:27:07.14ID:IwdB4+Dc0
最近、転生時にスキル選択する作品見なくなったな
あれ好きだったのに
2019/10/06(日) 20:17:29.45ID:OiWKHpmu0
>>891
カソリックの悪魔払いからスタートしてると思う。
2019/10/06(日) 20:49:34.84ID:AuFmYhkc0
>>909
エクソシストとか確かに聖水とか攻撃してたな
2019/10/06(日) 21:28:13.06ID:8E4C/O3H0
昨今の評論家は政治臭くてなぁ
作品の面白さよりも政治的に正しいかどうかで判断下してるから当てにならん
2019/10/06(日) 21:32:20.32ID:r6haQvvqa
>>911
良し面白い小説を貼るんだ
自薦でも良いぞ
2019/10/06(日) 21:34:18.98ID:cXEWlEAH0
神聖系が何故かアンデッドに有効なのではなく、アンデッドに有効な魔法が神聖系と呼ばれているのだ
聖の反対が闇なのもこれまた順序が逆で、まず最初に闇を名乗った属性持ちが悪いことしまくって、それに対抗する属性が聖と呼ばれるようになったのだ
2019/10/06(日) 21:38:30.27ID:dqmtlcb70
>>912
フォルカスの倫理的な死とか面白かった
2019/10/06(日) 21:44:47.08ID:aCqqjOgq0
実際に死後の世界があるかどうかはともかく
死体になっても働かせられる、逃げ道なんてないって外聞悪すぎるわな

そんな末路想像できる状況だと周辺の生命ほんとの意味で死に物狂いの抵抗しそう
2019/10/06(日) 22:45:49.99ID:YwrBrlcJ0
>>911
>政治的に正しい
デミヒューマンは差別語だから使用してはダメですね
オレサマ ニンゲン マルカジリは表現の自由ですが
獣人にもふもふしたい、はヘイトスピーチです
みたいにポリティカルにコレクトしてないといけないのか…
2019/10/06(日) 22:48:21.26ID:YwrBrlcJ0
>>915
その辺は死生観宗教観にもよるんじゃないかなあ
敵対してるのならその通りだけど自軍側ならなんとでもなるかな
2019/10/06(日) 23:06:01.07ID:cXEWlEAH0
デミ○○は高位の○○に及ばない何かというニュアンスだから、デミヒューマンではなくデミアニマルと自称してるっていうパターンもあったような
2019/10/06(日) 23:06:37.19ID:8OYqHRK20
鶏が先か卵が先かみたいになってるけど
絶対的な善性としての神が先かな
その神の決めたルールから外れた存在をしばき倒すのに神の力とか名前を借りる、からこその神聖なんだろう

だからと言うわけじゃないけどなんの信仰心もない奴に神聖魔法が生えてるとモニョっとする
五行思想やら四大元素辺りが源流の属性とは明らかに体系が違うのになぁ
2019/10/06(日) 23:10:42.22ID:Os9L3bvwp
ハーフエルフのことはダブルエルフと呼ばないと差別主義者だぞ
2019/10/06(日) 23:12:07.23ID:cXEWlEAH0
ちなみに鶏が先か卵が先かなら、卵が先
最初の鶏は鶏ではない鳥から生まれた卵から孵化したので、その卵が一番先になる
2019/10/06(日) 23:38:39.79ID:Js1rIs+GM
>>921
動物の種分化は一つの塩基置換や酵素変異で起きるもんじゃねぇぞ
倍数体変異とかが平然と起こる植物ならまだしも鶏の分化は生殖隔離のよるものだろ
鶏が先か卵が先かなんてわかるわけねぇし、体として子は為せるけど生態として子をなさないこともありうるんだから適当なこと言うなよ
2019/10/06(日) 23:48:44.22ID:NK2YfU9ep
ブラックジャックのカタワ発言が修正された話もそれ
カタワという言葉を使うなって意味で使われてるのにそれでも修正してしまう無能
2019/10/06(日) 23:54:11.31ID:8OYqHRK20
聖魔法ならぬ性魔法で成り上がろう
一緒にクラス転移したイケメンや威圧的なヤンキーも快適な夜の生活サポートで思わずニッコリ
感度3000倍化で対魔忍対策も完璧
普段は町の泌尿器科として地域社会に根ざしつつ跡継ぎに悩む王侯貴族、果てはエルフなんかの長命種がもつ諸問題を解決して後ろ盾を手に入れる
並行して動物の品種改良にも着手、どんどん配合を繰り返して僕が考えた最強のモンスターを誕生させて名実共に天下を取るのだ
925この名無しがすごい! (アウアウカー Sa55-i8Tn)
垢版 |
2019/10/07(月) 00:02:29.47ID:jSz3dY1Da
>>909
転生したらいきなり悪魔払いされた

悪魔付き設定作品はたまにあるが
なろーしゅなんてダミアンだよなぁ…
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況