X



【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう7336【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2019/10/15(火) 16:54:28.08
!extend:none:none
!extend:none:none
!extend:none:none
・スレ建て時に本文1行目に
!extend:none:none
をコピペして貼り付ける
・次スレは>>900以降で建てられる人が建てる
・晒す時はあらすじかタグにレス番号を入れる
・現実の政治経済の話題は厳禁。age進行禁止。荒らしはスルー。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

前スレ
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう7335【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1571106113/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
2019/10/15(火) 22:04:30.94
>>808
同格になんかなれてないぞ
力弱すぎたからもの凄い苦労してる
2019/10/15(火) 22:04:54.29
>>814
でもFGOじゃそんなの気にもならないじゃん
2019/10/15(火) 22:04:57.77
かまってちゃんの独り言無視されてて草
2019/10/15(火) 22:05:08.26
現代人が英霊になろうと思ったら通り魔殺人で100人位殺さなきゃ無理だろ
2019/10/15(火) 22:05:09.83
本好きって全く話題にならないけど
まだアニメ始まってないの?
2019/10/15(火) 22:05:12.87
>>806
全員から嫌われるってそんなひどいキャラなのか
2019/10/15(火) 22:05:14.30
>>810
その超有能マスターに召喚されたから手も足も出ない程度で済んだんやぞ
2019/10/15(火) 22:05:32.89
>>815
FGOやってないからそっちは判らないやスマン
2019/10/15(火) 22:05:40.53
>>817
おっ、ガンツか?
2019/10/15(火) 22:06:03.26
本質を見抜くこのスレ的にはFGOの中身を評価しないのは正しい
売上はまた別の話
2019/10/15(火) 22:06:23.55
そもそも凛とかいう小娘が有能って時点でオタク向けの陳腐さしか感じない
2019/10/15(火) 22:06:35.58
>>815
だからFateとFGOは別だっての
2019/10/15(火) 22:06:36.86
>>817
その程度じゃ無理よ
世界の核ミサイルが全部撃たれてそれを撃ち落とし尽くすくらいやってようやくなれる
2019/10/15(火) 22:06:43.68
zeroもパチもん扱いしてるからFGOは論外な
2019/10/15(火) 22:06:55.17
愚か者め!
2019/10/15(火) 22:06:59.12
イキリ鯖太郎という聖なる称号を与えられていて凄いと思った
2019/10/15(火) 22:07:05.68
売れてるイキリスラ太郎もここでは全然評価されてないもんな
2019/10/15(火) 22:07:08.80
>>824
あれ母親が子供の能力爆上げするとかいうチート血族じゃなかったか
2019/10/15(火) 22:07:18.06
>>819
ハリウッド映画によくいる足引っ張って展開悪化させるヒロインみたいなポジション
2019/10/15(火) 22:07:25.73
>>824
小娘が有能なの気に食わないならラノベなんて読めないじゃん
2019/10/15(火) 22:07:35.43
本質が見抜けてないから
意味もなく叩いてんだよなあ
2019/10/15(火) 22:07:40.63
>>824
素質チートなだけで有能かどうかは……
2019/10/15(火) 22:07:44.59
評価されない項目ですから
2019/10/15(火) 22:07:51.11
鯖より鱒のほうがあってると思うな
2019/10/15(火) 22:08:04.51
https://i.imgur.com/bjHYIir.png
2019/10/15(火) 22:08:16.45
>>835
いいところで必ずヘマをするという超絶ポンコツ娘
2019/10/15(火) 22:08:20.06
鯖の水煮美味しいよね
2019/10/15(火) 22:08:27.41
>>824
それは暗になろうをdisってるんかね?
2019/10/15(火) 22:08:34.61
>>817
英雄ってそんなことじゃなれんよ
社会的に認められる功績を作らないと
2019/10/15(火) 22:08:42.29
衛宮士郎別に嫌われてはないぞ
ただゲームでヒロインからお前歪んでるって言われたのと
声優インタビューで好きなキャラはって聞いたら士郎って答えたのが桜役の人だけだったてのミックスさせて批判ネタに使われてるだけ
ニュアンスがぜんぜん違うわ
2019/10/15(火) 22:08:48.65
>>832
リゼロ主人公みたいなウザキャラかと思ったらそういう方向性か
2019/10/15(火) 22:08:49.49
効果があるから叩いてるんだよなぁ
2019/10/15(火) 22:09:03.95
>>824
士郎の話題で全く賛同得られなかったのにまだ
そっちの話題で戦おうとするのかw
2019/10/15(火) 22:09:04.30
『脱税オーク』考えたやつ天才やろ
2019/10/15(火) 22:09:07.55
>>842
英霊になるのってえぃれー大変なんだなって
2019/10/15(火) 22:09:07.71
なろうだと特に理由もなくチートもらって
中高生が世界最強になっとるやん
特に理由もなく
2019/10/15(火) 22:09:07.86
>>834
気持ちよくなれるし楽しいから意味はあるんだが
2019/10/15(火) 22:09:13.28
無能おっさんと有能娘の作品は俺もどうかと思うわ
2019/10/15(火) 22:09:26.19
>>842
飯塚さんだな
2019/10/15(火) 22:09:27.46
ひぐらしなんかで盛り上がっちゃうくらいだからあの時代のオタクっていうのは
絶望的なまでにセンスなかったのよ
Fateも似たようなものだけど売り出し方がこっちの方が上手かったそれだけの差
2019/10/15(火) 22:09:34.66
FGOはFateの二次創作っぽいから好きになれないな
855この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/15(火) 22:09:34.59
平均値、好評のようだな
2019/10/15(火) 22:10:08.24
七日後に、死んで欲しい
2019/10/15(火) 22:10:10.55
>>844
頼まれたら何でも手伝う
自分の命より他人の命が大事でよくぶった切られる
どうしても正義の味方になりたい

こういうキャラだぞ
2019/10/15(火) 22:10:13.86
中国のFGOはアズールレーンと運営が一緒って時点でもうFGOとかやりたくない
2019/10/15(火) 22:10:37.56
>>842
タダの殺人鬼のジャックザリッパ―がサバになれるからもう何でもありよ
2019/10/15(火) 22:10:39.93
>>854
でもエロい二次創作でいっぱい出してるんでしょ?
2019/10/15(火) 22:10:44.33
>>855
私、人気は平均値でって言ったよね!
2019/10/15(火) 22:10:47.42
ログホラってまだなろうで連載してんの?
2019/10/15(火) 22:10:48.91
>>843
ラストの方でいろいろ救済てきな展開あるからだけど
途中はほんと、うぜとかしねとか言われてたやん
2019/10/15(火) 22:10:49.89
>>858
そうだったのか!
2019/10/15(火) 22:10:50.56
士郎よりアーチャーが好きとか
愛ある士郎いじりでしかない
2019/10/15(火) 22:11:01.96
>>849
それがこのスレで受け入れられてるかどうかはまた別の話だけどな
2019/10/15(火) 22:11:08.76
>>853
久々にアニメ見たけどやっぱり良く出来てたわ
ここ10年のラノベとかクソすぎる
2019/10/15(火) 22:11:14.50
>>858
フェイトにも中国の魔の手が…
2019/10/15(火) 22:11:15.11
ネトウヨは聞いてないことをペラペラ話す
2019/10/15(火) 22:11:15.47
士郎が無駄に正義感あるのも現実的じゃないよな
作中で色々説明されてるからって納得できるものではない
2019/10/15(火) 22:11:38.59
>>843
いや、最初のアニメ放送時に士郎はめちゃくちゃ叩かれてた。うざすぎるって
2019/10/15(火) 22:11:50.69
世界「ボクと契約して抑止力になってよ」

って言われて契約すれば英霊になれるよ
ただし都合の悪いもん抹消する兵隊として未来永劫こき使われるが
2019/10/15(火) 22:12:00.97
>>870
だからイカれてるって本編でも言ってんだろうが
2019/10/15(火) 22:12:02.39
>>870
現実的である必要があるの?
2019/10/15(火) 22:12:12.61
>>870
君は心が穢れすぎてるんだよ…
2019/10/15(火) 22:12:13.30
>>859
あれは世界で一番有名な殺人鬼(正体不明)っていうビッグネームなんだが
2019/10/15(火) 22:12:33.26
>>870
残念な奴だな!
2019/10/15(火) 22:12:37.90
>>860
多いな、かなり多いFGOで単独同人コミケを十分やれる
2019/10/15(火) 22:12:39.40
現実と向き合いながらなろうは読めない
2019/10/15(火) 22:12:39.94
本質を見抜くこのスレ的にはdies iraeを評価するのが正しい
2019/10/15(火) 22:12:40.96
お前らはまるで生麩だ!!
2019/10/15(火) 22:12:41.73
>>871
勝算無いのに人の話聞かずに敵に突っ込んでいくのはうざいからしゃーない
2019/10/15(火) 22:12:56.33
いい加減に士郎ってかwww?ギャハハハハ
2019/10/15(火) 22:13:03.76
>>865
愛あるかな〜?
2019/10/15(火) 22:13:08.05
勝算無いのに人の話聞かずに敵に突っ込んでいく系ヒロイン
2019/10/15(火) 22:13:13.87
空の境界の男主人公 殺人したくてしょうがない女を好きになってストーカーする
月姫の主人公     人をバラバラにしたくて仕方ない
Fateの主人公     正義の味方厨
魔法使いの夜の主人公 山で育って神話級の化け物に一撃入れられるタダの人間
2019/10/15(火) 22:13:15.94
>>870
なろうスレで何言ってんだ
感想欄でも現実的じゃないとか書き込んでるの?
2019/10/15(火) 22:13:19.97
>>880
ブリアー(ブリブリ
2019/10/15(火) 22:13:32.62
>>880
なおアニメ
2019/10/15(火) 22:13:46.15
>>887
はい
2019/10/15(火) 22:13:48.99
>>887
完全に毒者だな!
2019/10/15(火) 22:13:51.61
>>870
あれは心のバランスをとるための行為だから納得はできる
2019/10/15(火) 22:14:02.70
>>876
捜査で正体判明するとクソ雑魚になっちゃのかね?
2019/10/15(火) 22:14:15.39
>>871
だってウザく描いてるんだから仕方ない
士郎は全部のルートを見てようやく人間性が分かるキャラなのに最初のアニメはウザい部分だけ見せてそこの解決は次のルートにお預けっていう話
2019/10/15(火) 22:14:16.01
おっさんになるとみんな正義厨になるのだ
2019/10/15(火) 22:14:20.08
リアリティのある異世界転生読みたい
2019/10/15(火) 22:14:26.43
>>870
あれは罪悪感から徳積めば許されるかもしれないっていう罪人の心理だから
2019/10/15(火) 22:14:28.19
>>887
お前は書かないの?
2019/10/15(火) 22:14:42.38
>>893
都市伝説が妖怪になったみたいなもんだからもう手遅れやろ
2019/10/15(火) 22:14:45.27
>>896
そもそも転移しない(リアリティ100%)
2019/10/15(火) 22:15:09.08
士郎うざいっていってるけど
空の教会のコクトーもたいがいやろ
普通で強い人(笑)ですって賞賛されてるけど行動が首つっこむし気持ち悪い
2019/10/15(火) 22:15:13.74
>>896
最速の矛盾、俺じゃなきゃ見逃しちゃうね
2019/10/15(火) 22:15:15.34
>>894
でもやっぱ士郎はうざい
Fate本編全部やった後にもう一回やってても士郎はうざい
2019/10/15(火) 22:15:18.34
>>893
なるよ
というか能力が隠密特化だしもともとかなり弱い
2019/10/15(火) 22:15:36.41
この世は悪人しかいねーんだよ!善人になろうとしたら殺されるんだよ!わかったか!
2019/10/15(火) 22:15:38.24
>>896
主人公は病院で寝たきり、その間に見た夢でしたみたいな?
2019/10/15(火) 22:15:56.77
>>901
分かる。俺も黒桐嫌いやわ普通アピールがミサワすぎ
2019/10/15(火) 22:16:06.74
夢オチは最近流行りらしいしいけるな
2019/10/15(火) 22:16:16.26
>>901
あいつの同期は半分は下半身から来てるような気がするから許す
2019/10/15(火) 22:16:18.69
夢オチ許さじ
2019/10/15(火) 22:16:22.91
>>903
うざいのは誰も否定してないぞ
うざいのはしょうがないよねって諦めてるだけで
2019/10/15(火) 22:16:39.10
夢オチは手塚治虫に怒られるぞ
2019/10/15(火) 22:16:58.43
じゃあ夢オチンチンにしよう
2019/10/15(火) 22:17:10.26
TYPE-MOON作品って読んでて感情移入できないような異常者揃いだからな
感情移入して読むタイプの人には絶対合わない
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況