違うんだよなあ・・・中世、つっても中期以降だが
農民達は教会の善良な子共なんだよねえ
土地の者の生死と結婚はすべて教会に保存される
中世欧州に戸籍なんてないって2ちゃんで見たか?あれは嘘だ

農民は日曜ごとに教会に通い、道徳と常識を叩き込まれる
キリスト者は同胞のキリスト者を施し助ける理想の世界の出来上がり

お寺と庄屋を中心とした江戸期の日本の農村
あれを想像して貰えれば良い。欧州は近代まで野蛮?それも2ちゃんの嘘
少なくとも日本よりは先進的なんだよなあ