小説家になろう、書籍で活動中の香月美夜氏の総合スレッドです。
雑談・考察等々自由にどうぞ。
■スレルール
・sage推奨。
・テンプレは>>3まで。
・過度な特定キャラへの叩きは控えてください。
・荒らしはスルー。
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>950が宣言して立てる。
・もし>>950が立てられない場合は番号で指定。
または立てられそうな人が宣言して下さい。
前スレ
【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 704冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1572793425/
探検
【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 705冊目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/11/10(日) 22:22:19.45ID:NAbnTT2C
465この名無しがすごい!
2019/11/13(水) 21:48:26.48ID:YvgOZ7dZ466この名無しがすごい!
2019/11/13(水) 21:50:10.26ID:+cQaQkdA467この名無しがすごい!
2019/11/13(水) 21:50:41.88ID:mXoO7lZ7 >>463
あの時点で既にいつ不敬砲食らってもおかしくない状態だから
政治的な問題で延命してるだけで中継ぎが必要なくなったらいつでも処刑できる女と
パワハラ王命で結婚させるのに用済みになったらアーパー女の巻き添えで殺すとか言わんよな?おん?の意
あの時点で既にいつ不敬砲食らってもおかしくない状態だから
政治的な問題で延命してるだけで中継ぎが必要なくなったらいつでも処刑できる女と
パワハラ王命で結婚させるのに用済みになったらアーパー女の巻き添えで殺すとか言わんよな?おん?の意
468この名無しがすごい!
2019/11/13(水) 21:50:55.81ID:mo3UHJOi >>463
王族への不敬重ねまくってたから処分ほぼ確定じゃなかったっけ
王族への不敬重ねまくってたから処分ほぼ確定じゃなかったっけ
469この名無しがすごい!
2019/11/13(水) 21:55:04.47ID:vFgAQw8r >>463
その7-8話前のDが地下書庫にやってきてツェント第三夫人マグダレーナと出くわしたとき
グル典持ってない今の王族は偽物、私がグル典とって真の王族になってあげるみたいな
不敬発言しまくったあたりの話、金粉にも伝わってるでしょう
あの調子で不敬続けるなら処刑レベルだし、連座制度が適用されて結婚相手も処刑ということ
その7-8話前のDが地下書庫にやってきてツェント第三夫人マグダレーナと出くわしたとき
グル典持ってない今の王族は偽物、私がグル典とって真の王族になってあげるみたいな
不敬発言しまくったあたりの話、金粉にも伝わってるでしょう
あの調子で不敬続けるなら処刑レベルだし、連座制度が適用されて結婚相手も処刑ということ
470この名無しがすごい!
2019/11/13(水) 21:56:14.98ID:tJrNEOdp471この名無しがすごい!
2019/11/13(水) 22:05:30.66ID:cHbaCZo+ ヒルデブラントとかいう自ら最弱世代になった男
ヴィルフリートもだがそこまで悪人では無いキャラが痛い目みてるのは微妙な気持ちになるな
本物の悪人というか敵がわりとアッサリ片付いてるから特にそう感じる
ヴィルフリートもだがそこまで悪人では無いキャラが痛い目みてるのは微妙な気持ちになるな
本物の悪人というか敵がわりとアッサリ片付いてるから特にそう感じる
472この名無しがすごい!
2019/11/13(水) 22:08:20.20ID:YvgOZ7dZ >>471
でもヤツはずっと王位簒奪狙ってっから……痛い目にあうのも妥当でしかない……
でもヤツはずっと王位簒奪狙ってっから……痛い目にあうのも妥当でしかない……
473この名無しがすごい!
2019/11/13(水) 22:14:59.05ID:DZMwK27C 悪人であることと社会にとって害悪であることはイコールじゃないし
真性のヤバい人は一刻も早く社会から隔離する必要があるから未来がないかわりに生き恥を晒し続けることもないだけ
ヴィルなんかは領主一族で居続けることが近い将来エーレンフェストにとって害悪だから外に出す必要がある
政治の邪魔だからって理由で殺されてもおかしくない社会であの処置はだいぶ優しい
真性のヤバい人は一刻も早く社会から隔離する必要があるから未来がないかわりに生き恥を晒し続けることもないだけ
ヴィルなんかは領主一族で居続けることが近い将来エーレンフェストにとって害悪だから外に出す必要がある
政治の邪魔だからって理由で殺されてもおかしくない社会であの処置はだいぶ優しい
474この名無しがすごい!
2019/11/13(水) 22:16:02.47ID:D6giOBiK475この名無しがすごい!
2019/11/13(水) 22:19:21.59ID:xpVD1eB1 ちょい前にマイン×ヒルデの可能性挙げてたひといたけど
ヒルデの好きな地雷さんは妄想の地雷さんだからなー
何か上手いこと転がって、婚姻可能になっても騙されたーとかほざきそう
ヒルデの好きな地雷さんは妄想の地雷さんだからなー
何か上手いこと転がって、婚姻可能になっても騙されたーとかほざきそう
476この名無しがすごい!
2019/11/13(水) 22:20:14.48ID:lul07wN+ >>471
昼は悪いことと分かってるから母親に内緒でシュタープ取ったんやで?何も分からなくて騙されたわけではないしバレて怒られてからもツェントなりたいって言い出したりしてものすごく自己中の我儘
王族として教育受けててあれはあかん
昼は悪いことと分かってるから母親に内緒でシュタープ取ったんやで?何も分からなくて騙されたわけではないしバレて怒られてからもツェントなりたいって言い出したりしてものすごく自己中の我儘
王族として教育受けててあれはあかん
477この名無しがすごい!
2019/11/13(水) 22:21:44.57ID:EAdkvhlM 463です皆さんありがとう
なるほど不敬罪か
言われてみれば偽りの王とか不敬極まる発言だけど
最初から彼女はアホな発言しかしないので周りがスルーしてるという状況に
自分も慣らされていたようだ
なるほど不敬罪か
言われてみれば偽りの王とか不敬極まる発言だけど
最初から彼女はアホな発言しかしないので周りがスルーしてるという状況に
自分も慣らされていたようだ
478この名無しがすごい!
2019/11/13(水) 22:23:00.86ID:lul07wN+479この名無しがすごい!
2019/11/13(水) 22:24:06.51ID:B0JtJQvu D子の魔力少なめってことだったろうに
次期ツェント!と思い込めるところがスゲー
次期ツェント!と思い込めるところがスゲー
480この名無しがすごい!
2019/11/13(水) 22:24:34.49ID:G7WmQDLQ >>478
ヤンデレ王族の血に思い込みの激しいダンケルの血を掛け合わせたハイブリッドやぞ
ヤンデレ王族の血に思い込みの激しいダンケルの血を掛け合わせたハイブリッドやぞ
481この名無しがすごい!
2019/11/13(水) 22:24:43.38ID:Sw/8fRuc482この名無しがすごい!
2019/11/13(水) 22:27:15.44ID:YvgOZ7dZ >>476
だいじょうぶ、王族じゃなくする臣下教育してっからw
だいじょうぶ、王族じゃなくする臣下教育してっからw
483この名無しがすごい!
2019/11/13(水) 22:27:59.07ID:Sw/8fRuc >>478
確認しようとしたけどマグダに止められたんだよ
確認しようとしたけどマグダに止められたんだよ
484この名無しがすごい!
2019/11/13(水) 22:30:03.04ID:cHbaCZo+ もちろん罰を受けるのは当然とは思う
ただ小学生くらいの子の後先考え無い行動だと思う少し苦さを感じるだけ
ヴィルフリートも色々配慮や考えが足りてないけど色々マインを助けてもくれるし悪いやつでもないからな…
ただ小学生くらいの子の後先考え無い行動だと思う少し苦さを感じるだけ
ヴィルフリートも色々配慮や考えが足りてないけど色々マインを助けてもくれるし悪いやつでもないからな…
485この名無しがすごい!
2019/11/13(水) 22:33:41.09ID:lt/8W60R486この名無しがすごい!
2019/11/13(水) 22:36:37.77ID:lul07wN+ >>481
虎王の許可が出てるとは思い込まされてるけど母親と地雷さんにはシュタープ取得が遅いほうがいいと説明されてるから母親には許可取ってないやろ?
虎王の許可が出てるとは思い込まされてるけど母親と地雷さんにはシュタープ取得が遅いほうがいいと説明されてるから母親には許可取ってないやろ?
487この名無しがすごい!
2019/11/13(水) 22:36:52.32ID:/JUqW0KO >>484
その後先考えない行動が引き起こしたことのやばさわかってる?
ヴィルにしたって立場に見合った振る舞いができないするための努力もしないなら
今のあなたでもこなせるポストに移ってもらいましょうってだけの話
そもそも貴族として生きられて太陽の下を歩けてる現状がみんなに配慮してもらった結果なの
その後先考えない行動が引き起こしたことのやばさわかってる?
ヴィルにしたって立場に見合った振る舞いができないするための努力もしないなら
今のあなたでもこなせるポストに移ってもらいましょうってだけの話
そもそも貴族として生きられて太陽の下を歩けてる現状がみんなに配慮してもらった結果なの
488この名無しがすごい!
2019/11/13(水) 22:37:23.85ID:LqKT9Rir ヴィルについては他の人も言ってるが、側近が有能ではなかった点が大きいと思う
ロゼマもルッツベンノフェルがいなければ本だけしか読まない無能になってた気がするし
縁って大事だな
ロゼマもルッツベンノフェルがいなければ本だけしか読まない無能になってた気がするし
縁って大事だな
489この名無しがすごい!
2019/11/13(水) 22:43:17.59ID:GCW8tpw5490この名無しがすごい!
2019/11/13(水) 22:44:42.38ID:cHbaCZo+ あくまで俺はそんなに悪く思わないし嫌いじゃないからちょっと可哀相だなって思うだけだから
二人ともメチャクチャ嫌われてるのな
マインはもらうけど相手にも与える利益大きいからな
ヴィルフリートは育ちからいってそういうの無さそうだし
二人ともメチャクチャ嫌われてるのな
マインはもらうけど相手にも与える利益大きいからな
ヴィルフリートは育ちからいってそういうの無さそうだし
491この名無しがすごい!
2019/11/13(水) 22:45:14.68ID:GCW8tpw5 >>488
そこら辺いないと無能以前に死ぬだろアホか
そこら辺いないと無能以前に死ぬだろアホか
492この名無しがすごい!
2019/11/13(水) 22:46:47.90ID:qbV3tNhN493この名無しがすごい!
2019/11/13(水) 22:49:53.16ID:GCW8tpw5494この名無しがすごい!
2019/11/13(水) 22:51:12.73ID:lt/8W60R >>489
その程度側近が直接諫めるか叱るか
ジルフロ経由で叱って強制勉強コースで終わりじゃないのか?
責任感があるまともな側近や親ならやるだろ
ヴィル自体も糞だがヴィル周りの保護者枠は大抵酷いけどな。
その程度側近が直接諫めるか叱るか
ジルフロ経由で叱って強制勉強コースで終わりじゃないのか?
責任感があるまともな側近や親ならやるだろ
ヴィル自体も糞だがヴィル周りの保護者枠は大抵酷いけどな。
495この名無しがすごい!
2019/11/13(水) 22:52:16.84ID:Sw/8fRuc496この名無しがすごい!
2019/11/13(水) 22:56:41.01ID:LqKT9Rir497この名無しがすごい!
2019/11/13(水) 23:04:42.70ID:k72+fxfN ヴィルもヒルデブも、その立場でさえなきゃ可愛い失敗で済んだんだろうにな
性質・能力と立場による権限が違い過ぎて大惨事に
性質・能力と立場による権限が違い過ぎて大惨事に
498この名無しがすごい!
2019/11/13(水) 23:06:18.54ID:B0JtJQvu トラウゴットももったいないことだった……
タイミング次第ではギルのように救われたろうか
タイミング次第ではギルのように救われたろうか
499この名無しがすごい!
2019/11/13(水) 23:09:23.07ID:D6giOBiK トラウゴはあの解任がなければもっとやばいことになってたと思う
500この名無しがすごい!
2019/11/13(水) 23:09:32.33ID:jcTBEZMl501この名無しがすごい!
2019/11/13(水) 23:09:50.38ID:GCW8tpw5502この名無しがすごい!
2019/11/13(水) 23:13:32.80ID:/fPVs3Y9503この名無しがすごい!
2019/11/13(水) 23:15:19.11ID:QJEoZuB6 ヴィルは保護者のジルが厳しい教育を可哀想といって受けさせなかったのが本当にクソ
実力をつけないでアウブになるなんて将来本人が一番辛いのに
実力をつけないでアウブになるなんて将来本人が一番辛いのに
504この名無しがすごい!
2019/11/13(水) 23:17:44.45ID:yrAshcY6 >>502
はい?
マインが領主候補生コース取ってるのはヴィルとの婚約とは関係ないし
婚約なしで貴族院も何もヴィルと婚約したのは貴族院一年が終わった後ですけど
ついでにヴィルがアウブになるにはマインと婚約する以外の道はないけど
マインをエーレンフェストに残そうとするなら婚約者は必ずしもヴィルである必要はない
むしろ元々アーレンドナドナされる予定だったのはヴィルなんだからマインとフェルに庇ってもらった側なんだが
はい?
マインが領主候補生コース取ってるのはヴィルとの婚約とは関係ないし
婚約なしで貴族院も何もヴィルと婚約したのは貴族院一年が終わった後ですけど
ついでにヴィルがアウブになるにはマインと婚約する以外の道はないけど
マインをエーレンフェストに残そうとするなら婚約者は必ずしもヴィルである必要はない
むしろ元々アーレンドナドナされる予定だったのはヴィルなんだからマインとフェルに庇ってもらった側なんだが
505この名無しがすごい!
2019/11/13(水) 23:17:56.10ID:/fPVs3Y9 あ、婚約なしでも養女のままなら領主候補生コースか
506この名無しがすごい!
2019/11/13(水) 23:18:48.19ID:/fPVs3Y9 >>504
おっと失礼、だいぶ穴だらけだったな、すまん
おっと失礼、だいぶ穴だらけだったな、すまん
507この名無しがすごい!
2019/11/13(水) 23:19:54.37ID:+cQaQkdA508この名無しがすごい!
2019/11/13(水) 23:20:22.27ID:qLRXehgH >>503
(側近に無理矢理教育を受けさせられた)自分ができる程度のことは
(教育不備を主従揃って良しとする側近だらけの)ヴィルもできるようになるという
根拠のない慢心とフェルがやってくれることはマインも当然やってくれるという思い違い
(側近に無理矢理教育を受けさせられた)自分ができる程度のことは
(教育不備を主従揃って良しとする側近だらけの)ヴィルもできるようになるという
根拠のない慢心とフェルがやってくれることはマインも当然やってくれるという思い違い
509この名無しがすごい!
2019/11/13(水) 23:26:06.34ID:vFgAQw8r >>507
本編で言及あったがローゼマインは養子だから養子縁組解消で上級貴族であるカルステッドとエルヴィーラの
娘の立場に戻れば中央に引き抜かれる
親と本人が同意しないと解消不可とはいえそんなの王命出せば逆らいようがない
本編で言及あったがローゼマインは養子だから養子縁組解消で上級貴族であるカルステッドとエルヴィーラの
娘の立場に戻れば中央に引き抜かれる
親と本人が同意しないと解消不可とはいえそんなの王命出せば逆らいようがない
510この名無しがすごい!
2019/11/13(水) 23:30:22.34ID:qLRXehgH 制度的に可能ってだけで実際に可能かは別の問題だと思うけどね
それを通すとドレヴァンヒェルの養子領主候補生を中央が困れば勝手に上級貴族として引き抜いていいという前例になる
それを通すとドレヴァンヒェルの養子領主候補生を中央が困れば勝手に上級貴族として引き抜いていいという前例になる
511この名無しがすごい!
2019/11/13(水) 23:32:04.89ID:0ySmLRqs ヴィルはヴェロ派の恩恵受けてきたけど理解してるかとドヤ顔で説教してたおっさんいたけど
洗礼式前のガキが受けられるヴェロ派だけの恩恵ってなんだろうな
洗礼式前のガキが受けられるヴェロ派だけの恩恵ってなんだろうな
512この名無しがすごい!
2019/11/13(水) 23:34:33.69ID:YvgOZ7dZ513この名無しがすごい!
2019/11/13(水) 23:34:53.72ID:lIlRpodm あいつヴィルになぜライゼから目の敵にされてるか考えたことあるかって聞いてたけど
ライゼが昔ヴェロの目の敵にされてた理由は考えたことあるのかな
ライゼが昔ヴェロの目の敵にされてた理由は考えたことあるのかな
514この名無しがすごい!
2019/11/13(水) 23:35:56.36ID:bYwQYjk+515この名無しがすごい!
2019/11/13(水) 23:36:10.98ID:vFgAQw8r >>510
上位大領地から下位領地までこぞってそうすることに賛同するぐらいの
一領地が独占していてよくない、中央に籍を移し全領地のために働かせるべき人材
っていう共通認識が生まれるほどの人物だったらドレヴァン出身でだってありうることでは
そこまでの特別な人材は100年に1人出るかどうかなレアさってだけで
上位大領地から下位領地までこぞってそうすることに賛同するぐらいの
一領地が独占していてよくない、中央に籍を移し全領地のために働かせるべき人材
っていう共通認識が生まれるほどの人物だったらドレヴァン出身でだってありうることでは
そこまでの特別な人材は100年に1人出るかどうかなレアさってだけで
516この名無しがすごい!
2019/11/13(水) 23:38:58.29ID:lt/8W60R >>513
それ言うとガブ時代に遡って結局ガブやヴェロが悪いってならないか?
それ言うとガブ時代に遡って結局ガブやヴェロが悪いってならないか?
517この名無しがすごい!
2019/11/13(水) 23:45:58.31ID:tiRgFcZ9518この名無しがすごい!
2019/11/13(水) 23:48:10.53ID:Sw/8fRuc >>509
>縁組を解消するように圧力をかけることは可能だが、王命だけでどうにかできることではない」
>王命で何とかできるのは婚約解消だそうだ。
王命では婚約解消は出来ても養子縁組の解消は出来ないってよ
>縁組を解消するように圧力をかけることは可能だが、王命だけでどうにかできることではない」
>王命で何とかできるのは婚約解消だそうだ。
王命では婚約解消は出来ても養子縁組の解消は出来ないってよ
519この名無しがすごい!
2019/11/13(水) 23:49:12.94ID:gqhfdl2U マインを中央にって意見だってゲオの煽動の影響あるにせよジルの外交能力が底辺だから起きた事態だし
騎士団長の娘を保護するにあたってエーレンフェストの神殿は段階的に改革をしたので
他領とは違うのですの一言すら周知してねぇのかよハゲが
騎士団長の娘を保護するにあたってエーレンフェストの神殿は段階的に改革をしたので
他領とは違うのですの一言すら周知してねぇのかよハゲが
520この名無しがすごい!
2019/11/13(水) 23:50:03.60ID:iur5OqFz 王命だけじゃ無理だから脅すんじゃない?
521この名無しがすごい!
2019/11/13(水) 23:51:17.41ID:QJEoZuB6 ジルの外交は黙って上位領地の言い分を受け入れるだからなあ
フロは上位領地のやり方をジルに教えたりはしなかったんだろうなあ
フロは上位領地のやり方をジルに教えたりはしなかったんだろうなあ
522この名無しがすごい!
2019/11/13(水) 23:51:22.23ID:Sq4oVV81523この名無しがすごい!
2019/11/13(水) 23:52:44.28ID:7oeDPxzn 相変わらずヴィル憎しな人が目立つね
英才教育を受けた面々と比較しても仕方がない
14ヶ月年齢で考えたとしても、彼の教育環境を考えれば改善が非常に困難のは当然だとおもう
願わくば本当に考えてくれる隣人が得られることを願ってやまない
王族の連中にしたってやらかしたことは結果として酷いことなんだが、彼らのそれぞれの常識からすればそれほど突飛な事でもないし、それこそ正義は人の数ほどある訳で
だからってことも無いけれど本作で憎たらしいと思う人物は余りいないんだよね
英才教育を受けた面々と比較しても仕方がない
14ヶ月年齢で考えたとしても、彼の教育環境を考えれば改善が非常に困難のは当然だとおもう
願わくば本当に考えてくれる隣人が得られることを願ってやまない
王族の連中にしたってやらかしたことは結果として酷いことなんだが、彼らのそれぞれの常識からすればそれほど突飛な事でもないし、それこそ正義は人の数ほどある訳で
だからってことも無いけれど本作で憎たらしいと思う人物は余りいないんだよね
524この名無しがすごい!
2019/11/13(水) 23:55:11.14ID:tiRgFcZ9 え?領主候補なのに下級以下じゃん
最高の教育を受けてようやく上流と並んだけど
最高の教育を受けてようやく上流と並んだけど
525この名無しがすごい!
2019/11/13(水) 23:55:13.50ID:f8CTf/Q4 >>521
教えられるような育ち方してないから
次期領主に見染められただけで本来は跡取りではない領主一族の正妻か
大領地領主の第三夫人か領内上級貴族の正妻になるのがいいとこの生まれの人
フロはユルゲンで現実的なシンデレラストーリーのヒロインなのよ
それが縁談決まって第一夫人としての在り方を学ぶことすらなく
第三夫人の娘として教えられた通りに夫の愛だけに縋って生きてきた結果が現在
教えられるような育ち方してないから
次期領主に見染められただけで本来は跡取りではない領主一族の正妻か
大領地領主の第三夫人か領内上級貴族の正妻になるのがいいとこの生まれの人
フロはユルゲンで現実的なシンデレラストーリーのヒロインなのよ
それが縁談決まって第一夫人としての在り方を学ぶことすらなく
第三夫人の娘として教えられた通りに夫の愛だけに縋って生きてきた結果が現在
526この名無しがすごい!
2019/11/13(水) 23:57:57.22ID:lIlRpodm527この名無しがすごい!
2019/11/13(水) 23:59:49.50ID:2VLddYvh 憎いとか憎くないとかじゃなくてヴィルは自分の地位を保持し続けるだけの能力がなかったってだけのこと
それがわからないファンがここからのヴィル成り上がり妄想や凄い人たちに救済されるヴィル妄想をやめないから
ヴィルがユルゲンシュミット基準でいかに至らない存在なのかという面白くない補足が続く
それがわからないファンがここからのヴィル成り上がり妄想や凄い人たちに救済されるヴィル妄想をやめないから
ヴィルがユルゲンシュミット基準でいかに至らない存在なのかという面白くない補足が続く
528この名無しがすごい!
2019/11/14(木) 00:00:24.26ID:9G8Un0sq529この名無しがすごい!
2019/11/14(木) 00:00:54.51ID:1Y0TKPYK (人気は)ないです
530この名無しがすごい!
2019/11/14(木) 00:01:04.28ID:a+BBT+1U >>526
本文に書いてあるからでは
本文に書いてあるからでは
531この名無しがすごい!
2019/11/14(木) 00:01:16.62ID:FlOtZcCu >>525
ぶっちゃけジルだってヴェロの領主無能化計画で無傷な訳じゃないんだよな
ぶっちゃけジルだってヴェロの領主無能化計画で無傷な訳じゃないんだよな
532この名無しがすごい!
2019/11/14(木) 00:03:01.30ID:LigPDxQy 本好きはどういう育てられ方をした人間かって部分が揺るがないのが悲しいほどにリアル
自分の足りない部分を自覚して成長できる人自体は現実より多いと思うけどね
自分の足りない部分を自覚して成長できる人自体は現実より多いと思うけどね
533この名無しがすごい!
2019/11/14(木) 00:04:39.59ID:UcdluK1j534この名無しがすごい!
2019/11/14(木) 00:07:20.38ID:gBKK70uR ラオブルートさんって何がしたかったん?
何気にオルタンシアも抹殺してるよね?
何気にオルタンシアも抹殺してるよね?
535この名無しがすごい!
2019/11/14(木) 00:19:21.33ID:1oCnnxBJ536この名無しがすごい!
2019/11/14(木) 00:25:16.72ID:2i3qZhiT オンタンシア視点も書籍で追加してほしいなぁ
537この名無しがすごい!
2019/11/14(木) 00:28:06.72ID:UcdluK1j ラオブはまだ推測できる材料があるが
オルタンはマジで誰に何をどう伝えたかったのか全く分からんわ
アダ離宮関係なのかアーレン関係なのかはたまた夫の浮気調査なのか
わざわざ王族や領主候補生が聞いてる中で大きな声出してた意図があるんだろうけど
正直密告だとしたら他の方法なかったんかと思ってしまう
オルタンはマジで誰に何をどう伝えたかったのか全く分からんわ
アダ離宮関係なのかアーレン関係なのかはたまた夫の浮気調査なのか
わざわざ王族や領主候補生が聞いてる中で大きな声出してた意図があるんだろうけど
正直密告だとしたら他の方法なかったんかと思ってしまう
538この名無しがすごい!
2019/11/14(木) 00:28:43.54ID:MZBBshel 最終章で出てきた敵の皆さんはもうちょっと
補足して欲しかったな
書籍に期待してます
補足して欲しかったな
書籍に期待してます
539この名無しがすごい!
2019/11/14(木) 00:38:02.12ID:15EfQEtp >>535
>ヒルメス様こそ正統
血統的には間違ってないのがどうしようもない
トラ王はツェントの資格がなくてジェルはツェント候補なのもどうしようもない
国内にツェント候補が他にいたからあの結末になったわけだけど
ユルゲン維持のためにはアレキ夫妻いなかったらトラ王ぶち殺してジェル即位が国家維持に必要だったのがどうしようもない
>ヒルメス様こそ正統
血統的には間違ってないのがどうしようもない
トラ王はツェントの資格がなくてジェルはツェント候補なのもどうしようもない
国内にツェント候補が他にいたからあの結末になったわけだけど
ユルゲン維持のためにはアレキ夫妻いなかったらトラ王ぶち殺してジェル即位が国家維持に必要だったのがどうしようもない
540この名無しがすごい!
2019/11/14(木) 00:39:53.76ID:drJO4WNf >>523
「目立つ」だけで数は多くはないと思うよノイジーマイノリティってやつで
サイレントマジョリティは「ヴィルはアホだがボコボコにされなくては気がすまんとまでは思わない」って人たちでしょ少なくとも私はそれ
あるがままの本好きに満足してるから大声上げる必要はないんでね
「目立つ」だけで数は多くはないと思うよノイジーマイノリティってやつで
サイレントマジョリティは「ヴィルはアホだがボコボコにされなくては気がすまんとまでは思わない」って人たちでしょ少なくとも私はそれ
あるがままの本好きに満足してるから大声上げる必要はないんでね
541この名無しがすごい!
2019/11/14(木) 00:41:07.53ID:U6Hj8CWz 公式から人気投票の多重追い上げバラされたヴィル信者さんちーっす
542この名無しがすごい!
2019/11/14(木) 00:44:37.79ID:rx4QbInA >>301
なんかなー
やっぱゲオの敗因には情報収集のいいかげんさがあったんじゃ疑惑がなあ
正しい情報をゲオに届けるべき立場の連中がそれぞれの自分の願望や希望的観測でゆがめまくった
ことばかり流してたんじゃっていうねー
グラオザム: ロゼマは魔力があるだけの平民とあなどりまくり、フェル排除した後はボニだけを警戒
自分の作戦に対抗して被害局限して即座に態勢立て直ししてきてる中心がロゼマだと全然気づかない
派閥どんどん削られてアウブ側の情報を得られにくくなる、実子がロゼマ・アウブに情報流してるのも放置
フラウレルム: ビンデバルト伯爵を陥れた平民と恨みを募らせるだけで、貴族院内でロゼマがどういう人脈築いてるか
他領からロゼマやエーレンがどういう評価を集めてるか、教師の立場で得られるはずのロゼマの能力情報など
ろくすっぽ伝えてなさそう
ラオブルート: フェルディナンドに私怨があって、悪いのは全部フェルでロゼマは操られてるだけと思い込み
フェルを離したことでかえって熱心にメス書獲りにいくなど考えていない
王の護衛騎士という情報に近い立場にいるくせに、ロゼマ個人がアナエグなど王族に高く評価されていて
脅迫まがいの要求も通し行動許可をもぎとれるぐらい王金粉から重きを置かれてることも気づけない
どこルートの情報も全部ゆがんでちゃ、そりゃダメでしょっていう
なんかなー
やっぱゲオの敗因には情報収集のいいかげんさがあったんじゃ疑惑がなあ
正しい情報をゲオに届けるべき立場の連中がそれぞれの自分の願望や希望的観測でゆがめまくった
ことばかり流してたんじゃっていうねー
グラオザム: ロゼマは魔力があるだけの平民とあなどりまくり、フェル排除した後はボニだけを警戒
自分の作戦に対抗して被害局限して即座に態勢立て直ししてきてる中心がロゼマだと全然気づかない
派閥どんどん削られてアウブ側の情報を得られにくくなる、実子がロゼマ・アウブに情報流してるのも放置
フラウレルム: ビンデバルト伯爵を陥れた平民と恨みを募らせるだけで、貴族院内でロゼマがどういう人脈築いてるか
他領からロゼマやエーレンがどういう評価を集めてるか、教師の立場で得られるはずのロゼマの能力情報など
ろくすっぽ伝えてなさそう
ラオブルート: フェルディナンドに私怨があって、悪いのは全部フェルでロゼマは操られてるだけと思い込み
フェルを離したことでかえって熱心にメス書獲りにいくなど考えていない
王の護衛騎士という情報に近い立場にいるくせに、ロゼマ個人がアナエグなど王族に高く評価されていて
脅迫まがいの要求も通し行動許可をもぎとれるぐらい王金粉から重きを置かれてることも気づけない
どこルートの情報も全部ゆがんでちゃ、そりゃダメでしょっていう
543この名無しがすごい!
2019/11/14(木) 00:51:34.30ID:VL9C9gCO544この名無しがすごい!
2019/11/14(木) 00:52:07.79ID:MZBBshel545この名無しがすごい!
2019/11/14(木) 00:56:43.68ID:FlOtZcCu546この名無しがすごい!
2019/11/14(木) 01:00:53.62ID:gBKK70uR ゲオルギーネさん絶対これまだ生きててなんかやらかすわ…
と思ったら本当に何もなかった…
と思ったら本当に何もなかった…
547この名無しがすごい!
2019/11/14(木) 01:07:38.69ID:5laEvKLm それでも……それでもヒルデブラントなら何かやらかしてくれる……!
548この名無しがすごい!
2019/11/14(木) 01:09:08.12ID:pUxlipqS アレキ夫妻いないifならエーレン防衛できてないだろうね
情報が足りなさ過ぎるわ
情報が足りなさ過ぎるわ
549この名無しがすごい!
2019/11/14(木) 01:09:54.85ID:3J3h/QTN550この名無しがすごい!
2019/11/14(木) 01:11:05.52ID:5laEvKLm 操り糸に見えてるのは実際は散歩紐みたいなこと言われてた数年前
551この名無しがすごい!
2019/11/14(木) 01:12:35.85ID:FlOtZcCu ゲオはベルケの礎染めたかどうか気になる
552この名無しがすごい!
2019/11/14(木) 01:15:00.45ID:9G8Un0sq553この名無しがすごい!
2019/11/14(木) 01:17:35.53ID:r+9x6taC まぁいくら優秀、魔力豊富ったって二年眠ってて実質低学年のはずなのに
中身異世界知識持ちの成人とは誰も思わんて
中身異世界知識持ちの成人とは誰も思わんて
554この名無しがすごい!
2019/11/14(木) 01:18:36.14ID:JXJF7oPs >>551
どっかの礎を染めたら他の礎を染められなくなるルールだろ
どっかの礎を染めたら他の礎を染められなくなるルールだろ
555この名無しがすごい!
2019/11/14(木) 01:19:31.26ID:5laEvKLm >>553
洗礼式の時点で魔力ジル超えからしてなんで生きてんの?と未来の彼ピッピに言われるくらいだし
洗礼式の時点で魔力ジル超えからしてなんで生きてんの?と未来の彼ピッピに言われるくらいだし
556この名無しがすごい!
2019/11/14(木) 01:24:35.15ID:9G8Un0sq557この名無しがすごい!
2019/11/14(木) 01:39:34.98ID:JXJF7oPs >>556
アーレンスバッハの礎を染めるの拒否しといてか
アーレンスバッハの礎を染めるの拒否しといてか
558この名無しがすごい!
2019/11/14(木) 01:48:48.40ID:NwfY+2li ジルはヴィルに対してリヒャルダ付けなかったのだけは完全に間違いだったな
あと成人側近はヴィルを良き領主になれるよう教育する役目があるのにろくすっぽ果たせなかった
成人側近はエーレンでは優秀な方だったんだろうけど
粛正と地雷さんに押し上げられた中では全然対応出来てなかったようだし
無論ヴィル自身も反省した後も自分や精々家族周りのことばかりで
それ以上の周りはあまり見えてなかったので
領主の資質があったかは疑問
あと成人側近はヴィルを良き領主になれるよう教育する役目があるのにろくすっぽ果たせなかった
成人側近はエーレンでは優秀な方だったんだろうけど
粛正と地雷さんに押し上げられた中では全然対応出来てなかったようだし
無論ヴィル自身も反省した後も自分や精々家族周りのことばかりで
それ以上の周りはあまり見えてなかったので
領主の資質があったかは疑問
559この名無しがすごい!
2019/11/14(木) 01:59:32.31ID:FlOtZcCu560この名無しがすごい!
2019/11/14(木) 02:21:32.85ID:rx4QbInA 旧ベルケを割り当てられたギーベたちが
境界が引き直されず礎が見つからないままだと祈念式で魔力注ぐの頑張っても
土地が痩せて収穫が減るばかりと絶望して、ゲオを頼って攻め落とした後のエーレン
でギーベになれると聞かされて侵攻の主犯になってんのに
ゲオがベルケの礎を染めて終わってる?
はぁ…
境界が引き直されず礎が見つからないままだと祈念式で魔力注ぐの頑張っても
土地が痩せて収穫が減るばかりと絶望して、ゲオを頼って攻め落とした後のエーレン
でギーベになれると聞かされて侵攻の主犯になってんのに
ゲオがベルケの礎を染めて終わってる?
はぁ…
561この名無しがすごい!
2019/11/14(木) 02:26:46.80ID:9G8Un0sq >>560
むしろベルケギーベを駒にしたいならベルケ礎を染めたなんて教えてやる必要もないが
むしろベルケギーベを駒にしたいならベルケ礎を染めたなんて教えてやる必要もないが
562この名無しがすごい!
2019/11/14(木) 02:29:56.83ID:PHk0s55X 読み直してての疑問
神官長の最初の計画では、マイン10歳で貴族(カルステッド)の養女にすると言ってるけど
7歳の洗礼式を受けてないと貴族社会で認められないんじゃないの?
事件起きて前倒ししてなかったら計画破綻してたんじゃね?
もしかして3歳ごまかしてやり直すつもりだったとか・・・いやまさか・・・
神官長の最初の計画では、マイン10歳で貴族(カルステッド)の養女にすると言ってるけど
7歳の洗礼式を受けてないと貴族社会で認められないんじゃないの?
事件起きて前倒ししてなかったら計画破綻してたんじゃね?
もしかして3歳ごまかしてやり直すつもりだったとか・・・いやまさか・・・
563この名無しがすごい!
2019/11/14(木) 03:24:36.71ID:TLhm1Eml >>562
その家の子として紹介するのであれば洗礼式で紹介する必要があるだけで別に養女として迎えるだけでであれば10歳でも問題はない。
ただ、子供部屋にも通わずしかも平民が上級貴族と養子縁組していきなり貴族院スタートとなると人脈も交流もなしだと貴族の基準で考えれば相当肩身の狭い学院生活の中手助けすら出来ない状況で送り出すことになる事はフェルとしては心配だっただろうな。
その家の子として紹介するのであれば洗礼式で紹介する必要があるだけで別に養女として迎えるだけでであれば10歳でも問題はない。
ただ、子供部屋にも通わずしかも平民が上級貴族と養子縁組していきなり貴族院スタートとなると人脈も交流もなしだと貴族の基準で考えれば相当肩身の狭い学院生活の中手助けすら出来ない状況で送り出すことになる事はフェルとしては心配だっただろうな。
564この名無しがすごい!
2019/11/14(木) 03:31:11.51ID:2i3qZhiT >>562
還俗みたいな感じで適当に理由つけて貴族院に入れるつもりだったんじゃない?
還俗みたいな感じで適当に理由つけて貴族院に入れるつもりだったんじゃない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【社会】誰も知らない42歳の死…現役世代の孤独死 就職氷河期世代「自分もいつか一人ぼっちで死ぬんだ [七波羅探題★]
- やっぱり料金請求しません 中日本高速道路、ETC障害で [香味焙煎★]
- スマホのサブスク解約したはずが…「無駄払い」4年で10万円 「アプリ削除したのに…」 全国で相談も急増 [パンナ・コッタ★]
- タトゥー入った美人店員の調理映像拡散 ネットで議論 料理研究家リュウジ「味変わんねえし俺は行く」★2 [ネギうどん★]
- 【埼玉・八潮の道路陥没事故】「孫やひ孫に愛情を注ぎ、成長を楽しみに…」運転手の家族と勤務先がコメント発表 [ぐれ★]
- 【神奈川県警】行方不明の岡﨑彩咲陽さん(20)元交際相手からのストーカー被害を警察に訴え…祖母の家に避難「事件性はない」★4 [ぐれ★]
- 高円宮妃殿下のお成りについて | EXPO 2025 大阪・関西万博公式Webサイト [377482965]
- ▶ラミィのおっぱいすこすこスレ
- 【悲報】日本人、貧しくなり家族連れで高級ハマグリ密猟に手を出し始める [817148728]
- 川崎のストーカー20歳女白骨遺体事件、元交際相手の顔が怖すぎると話題に、石破どうすんの [888298477]
- 中居正広、涙の訴え「守秘義務で言えないけど、暴力だけは断じて振るってない。これだけは信じてほしい」 [606757419]
- 少子化も労働意欲低下も消費低迷も、実は全部同じ理由だよな 日本人が気づいちゃったんだよね [452836546]