X

【異世界迷宮で奴隷ハーレムを】蘇我捨恥41【絶賛エタ中】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1この名無しがすごい!
垢版 |
2019/12/05(木) 12:19:50.06ID:jKKwOw3c
「小説家になろう」で蘇我捨恥さんの連載作品、「異世界迷宮で奴隷ハーレムを」に
ついて語るスレです。

次スレは>>970を踏んだ人が宣言して立ててください。
無理な場合は代理を指名してください。

◆刊行情報 (主婦の友社から書籍化されました)
2012-12-21 異世界迷宮でハーレムを 1 定価 609円(税込み) ISBN 978-4-07-285942-1
2013-04-30 異世界迷宮でハーレムを 2 定価 609円(税込み) ISBN 978-4-07-289673-0
2013-11-29 異世界迷宮でハーレムを 3 定価 609円(税込み) ISBN 978-4-07-293798-3
2014-05-30 異世界迷宮でハーレムを 4 定価 609円(税込み) ISBN 978-4-07-297187-1
2015-04-27 異世界迷宮でハーレムを 5 定価 626円(税込み) ISBN 978-4-07-413191-4
2015-12-28 異世界迷宮でハーレムを 6 定価 626円(税込み) ISBN 978-4-07-414322-1
2017-02-27 異世界迷宮でハーレムを 7 定価 648円(税込み) ISBN 978-4-07-423657-2
2017-11-30 異世界迷宮でハーレムを 8 定価 670円(税込み) ISBN 978-4-07-428637-9
2018-12-28 異世界迷宮でハーレムを 9 定価 680円(税込み) ISBN 978-4-07-436358-2

◆コミックス(KADOKAWAより出版されました)
2017-11-25 異世界迷宮でハーレムを (1)  定価 626円(税込み) ISBN 978-4-04-106205-0
2018-04-26 異世界迷宮でハーレムを (2)  定価 626円(税込み) ISBN 978-4-04-106721-5
2018-10-26 異世界迷宮でハーレムを (3)  定価 626円(税込み) ISBN 978-4-04-107475-6
2019-04-26 異世界迷宮でハーレムを (4)  定価 670円(税込み) ISBN 978-4-04-107476-3

前スレ
【異世界迷宮で奴隷ハーレムを】蘇我捨恥40【内密】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1572001491/
2この名無しがすごい!
垢版 |
2019/12/05(木) 12:20:26.96ID:jKKwOw3c
◆異世界迷宮で奴隷ハーレムを 【小説家になろう】
https://ncode.syo se tu.com/n4259s/
https://kasasagi.hinaproject.com/access/top/ncode/n4259s/

◆まとめwiki
http://isekaiharem.wiki.fc2.com/

◆関連リンク
ヒーロー文庫
https://herobunko.com/category/books/hero03/
少年エース
https://web-ace.jp/shonenace/

絵師 四季童子
http://twitter.com/shikidoji

漫画版 氷樹一世
https://twitter.com/HyoujyuIssei
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
3この名無しがすごい!
垢版 |
2019/12/05(木) 12:23:03.50ID:jKKwOw3c
二次創作をスレに投稿するのは禁止です。その作品にあった別サイトに投稿しましょう
URLを張って誘導するのはOKです
4この名無しがすごい!
垢版 |
2019/12/05(木) 12:26:26.53ID:jKKwOw3c
保守するぞ
5この名無しがすごい!
垢版 |
2019/12/05(木) 12:29:19.48ID:xj4AhLlm
【おまいう】 ゴーグルとマスク着けて風評被害ガー
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1574942560/l50
2019/12/05(木) 12:29:38.06ID:ZJy5Q0e3
保守って別にいらん板でしょw
>1おつ

そういや増税したからたとえば
2018-12-28 異世界迷宮でハーレムを 9 定価 693円(税込み) ISBN 978-4-07-436358-2

なんだなー
めんどくさい
7この名無しがすごい!
垢版 |
2019/12/05(木) 12:29:57.11ID:jKKwOw3c
ロクサーヌは毛深いまんこ
8この名無しがすごい!
垢版 |
2019/12/05(木) 12:30:32.77ID:jKKwOw3c
>>6
20レスアウトのない板なのね
ならいいか
2019/12/05(木) 14:48:02.63ID:AKrmC/Pr
流石に先月更新された作品をエタ呼ばわりはアンチだろ
2019/12/05(木) 16:25:32.49ID:fMP6fesm
年一更新でも許してくれるとはなんて良い読者なんだ
2019/12/05(木) 19:22:15.61ID:5QlzmIrY
取り敢えず次スレでは変えてくれ
事実だろうが何だろうが、これじゃただのアンチスレだ
2019/12/05(木) 19:34:21.63ID:ZJy5Q0e3
何を?と思ったら
スレタイ右側がそんなんだったのか……見てなかったぜ
前スレでの誘導ではURLだけだったし
2019/12/05(木) 19:58:02.49ID:UMTaiRmQ
この板のスレ落ち環境も知らないみたいだし、お客さんが無茶したのか
2019/12/05(木) 23:24:40.22ID:tINYKvRa
立て直しを要求する!
2019/12/05(木) 23:41:44.39ID:7P/UrWQQ
立て直そうぜコレ。ヒドすぎだ。
16この名無しがすごい!
垢版 |
2019/12/05(木) 23:45:05.60ID:AdF97T4E
エタってるのは事実だし別にいいじゃん
2019/12/06(金) 07:45:26.46ID:FPP9h7db
更新された直後にエタってると主張するバカが立てたスレ
18この名無しがすごい!
垢版 |
2019/12/06(金) 09:07:39.36ID:1EEyK4D+
どんどん更新期間が広がっていってるから次更新されるのは1年半から2年後だよ
そもそも更新されたからエタじゃない!っていう人は年1更新でも満足してる人なの?
2019/12/06(金) 12:45:53.95ID:TRO3/MJw
「エタってないよ」って言い訳の為の年1更新をしかも何年かやらかしてるのにエタじゃないって言ってあげる奴らは何か貰ってるのか?
2019/12/06(金) 12:46:33.06ID:6iq353nE
>>19
希望
2019/12/06(金) 12:55:13.33ID:QPsyC0Y4
このスレはこういう言い争いで進むんだろうな
2019/12/06(金) 15:47:07.96ID:51/m+OUG
>>19
少なくともここがアンチスレ扱いになる
2019/12/06(金) 16:52:02.05ID:J/4iVuik
>>12
これは確信犯のスレタイやね
2019/12/06(金) 18:08:28.47ID:Qo5U0CMb
漫画始まってきてから来た小僧が多いね
もともと全然更新されないのにひたすら設定考察ばっかりしてたスレだぞここは
2019/12/06(金) 18:58:32.36ID:F2VOOvP8
>>24
ちゃんと文字読んでここの人と話すると
予想以上に作者が細かいところまで考えてて驚いたわ
2019/12/06(金) 20:28:23.72ID:1EEyK4D+
ガバガバな世界観を読者があれこれ屁理屈こねて補ってるだけだぞ
2019/12/06(金) 20:42:19.88ID:/FA33sS5
おまそう
28この名無しがすごい!
垢版 |
2019/12/06(金) 21:20:09.02ID:7pWRMDzs
久々に読み返しているが、風呂に湯張る時にMP回復に迷宮に行っているが、それって必要か?
 MP回復20倍に設定しておけば10分の休憩で3時間20分の回復分になるのだろ。装備仕直して移動して戦闘する方が大変でないか?
29この名無しがすごい!
垢版 |
2019/12/06(金) 21:31:51.81ID:7pWRMDzs
ペルマスクへのワープも、迷宮探索の時も、小部屋でデュランダルや、獲得経験値20倍の代わりにMP回復20倍にして10〜20分程、休憩すればMP吸収のスキルすら要らないよな?
2019/12/06(金) 22:17:01.79ID:bFEGgua/
最大まで振っても自然回復待つよりデュランダルで斬りに行った方が速く済むそうよ


一言
お風呂の用意の時に一々ダンジョンに行っているけど、MP回復速度上昇スキルをMAXにすれば、直ぐにMP回復するのでは?
投稿者:
2012年 02月04日 06時07分

時間的には、デュランダルを使った方が早いのではないでしょうか。
蘇我捨恥
2012年 02月04日 21時00分
31この名無しがすごい!
垢版 |
2019/12/06(金) 22:51:28.01ID:TwUYXLnX
鍛冶師の修行が朝夕ミサンガということから少なくとも12時間で全回復とするはず
つまり20倍ならば36分で全回復する
装備品を変えて、ワープ使って、それでMP回復よりも早いというのは無理がある
MP回復のMAXが10倍なら、まあ。
5倍なら迷宮の方が早い。
2019/12/06(金) 23:11:45.31ID:QPsyC0Y4
装備っつっても帽子被って手袋つけるだけ
ロクレーダーで敵会うまでも1、2分、戦闘は一瞬
2、3グループで終わってるから1回5、6分程度で帰って来てるんじゃないかね
2019/12/06(金) 23:22:38.38ID:1EEyK4D+
ワープ分の魔力消費も考えないと
2019/12/06(金) 23:41:22.55ID:OcQW8gg5
修行でどれだけ使うかだな
迷宮ではアイテムボックスしかつかわんし
2019/12/06(金) 23:59:07.21ID:F2VOOvP8
>>31
MP回復が割合ではなく数値だとしたら
鍛冶師の少ないMPだと1日で回復するが魔術師のMPだと複数日かかる可能性が出てくる
2019/12/07(土) 00:05:54.86ID:oIepKzdv
馬小屋で寝ればMPは全回復するから
37この名無しがすごい!
垢版 |
2019/12/07(土) 00:36:15.45ID:5i7MYVAE
>>11
絶賛エタ中は草はえる
せめて4か月に1話更新くらいならな
38この名無しがすごい!
垢版 |
2019/12/07(土) 00:39:41.22ID:5i7MYVAE
>>23
つーかなろうのワナビーがある意味死体蹴りかました感じがする
2019/12/07(土) 01:44:32.47ID:4pY8PHhL
>>36
1日経っちゃうじゃん
40この名無しがすごい!
垢版 |
2019/12/07(土) 02:27:41.65ID:b62kT36y
MP自然回復に1日費やしてたら、内密以外は薬漬けになるか、吸精の武器が無いと役に立たないな。薬漬けだとコストがかかるから採算は取れないし、逓増や攻撃二倍付きの武器もった戦士系の方が役立つか?
41この名無しがすごい!
垢版 |
2019/12/07(土) 07:59:00.74ID:RdH2TDgY
>>35
そうするとレベルが上がってセリーが複数個作れるようになる描写と矛盾する
2019/12/07(土) 08:30:20.28ID:uYMjV3+U
>>41
セリーはもうベテラン鍛冶師よりもレベル高いからMP多くてもおかしくないのでは
2019/12/07(土) 08:54:44.24ID:BV92jbc8
MP回復量は最大MPに準じるって返信にあるな
MP回復待ちしてる時の描写とかルティナの魔法撃ってる量考えると元の回復速度結構早そうなんだよな
MP吸収での回復量もダメージ依存だし20倍に勝つのは中々に難しい
2019/12/07(土) 08:55:34.04ID:cONxYzxW
>>42
日常生活でもいちいちPT解散とかしてないだろうからご主人様の効果がモリモリ乗ってるしな

通常のファーストジョブのみならMP回復は半日で全回復したりするんだろうが
ジョブをいくつも積んで底上げされまくってるならデュランダルの方が早いのだろう
2019/12/07(土) 08:56:14.83ID:oIepKzdv
>>39
けどホテルに泊まると一週間単位だし
46この名無しがすごい!
垢版 |
2019/12/07(土) 17:43:33.15ID:t9q4CPZB
>>45
ホテル?
意味がわからんのだが
2019/12/07(土) 17:56:50.59ID:4pY8PHhL
>>46
ウィザードリィのネタ
2019/12/07(土) 18:39:23.39ID:TOmHztMv
無料の馬小屋は通じやすいけど逆にそれ以外は知ってる方が少数派よねもはや…
49この名無しがすごい!
垢版 |
2019/12/07(土) 19:15:03.71ID:b62kT36y
聞いてるけど12、13階の魔物1匹を倒すのに攻撃5倍のデュランダルで通常攻撃4、5回となっているが、鉄や鋼鉄の武器だと何回攻撃が要るんだ?ボスは雑魚魔物の何倍強いのかな?+33階上の雑魚魔物でその階では最大6匹出るんだろ魔法使い1人で足りるのか?
50この名無しがすごい!
垢版 |
2019/12/07(土) 20:12:26.15ID:t9q4CPZB
ありがとう、そうかホテルか、やたらと金が余ったので一発高いとこに泊まるかと思ったら
どんどん金が減っていって日数もどんどん経過してものすごくあせった覚えがある
あれか〜〜〜
2019/12/07(土) 20:34:49.35ID:buvLMGTt
馬小屋で呪文の回数だけ回復し、HPは迷宮に入って僧侶の呪文で回復させるのが基本なので、
結局一度も有料の部屋を利用しないままってことも珍しくないからなあのゲーム。
まあ美人の奴隷を楽しむならそれなりの部屋に泊まりたいよね。
2019/12/07(土) 22:20:48.93ID:gJENiFoZ
馬小屋で女神とセックスしたかった
2019/12/08(日) 00:08:07.75ID:DARwBIdy
>>51
回復専用のLv1僧侶を何人か用意するのは基本では?
2019/12/08(日) 00:28:54.00ID:bFB4WBQQ
さすがにそこまで切り詰めはしなかったなw
2019/12/08(日) 02:40:33.92ID:wp5+Rio1
ロクサーヌの戦闘描写から見るに前衛の時間当たりの攻撃回数は増えてる
それこそwizみたいに魔法1回のインターバルで前衛は10回くらい殴るようになるのかもしれん
2019/12/08(日) 04:59:13.89ID:OLSyQD30
>>52
やめて、かじゅましゃん!
2019/12/09(月) 00:23:42.98ID:EkPcR8/T
漫画版ははやくセリー出してくれ
展開早くしないと作者のモチベが無くなってしまうから
2019/12/09(月) 00:36:31.65ID:1VtEFtqv
漫画作者さん「セリーはロリじゃない」いいね?
セリーは出る所は出てるんですからね、ロリ体型じゃなく大人な体型なんですからね
2019/12/09(月) 02:39:10.02ID:nI17a9Bd
しかしまーキャラクター原案には
フルメタの絵師がクレジットされてんだよなと
2019/12/09(月) 09:47:06.00ID:O/50POHd
君主(Load)が聖騎士にあたるとして
ビショップ、侍、忍者に相当するジョブがあるんだろうか?

忍者は暗殺者の上位ジョブっぽくでありそうだけど
2019/12/09(月) 09:48:52.82ID:YX5zb/8J
オーバーホエルミングとオーバードライブ同時使用したら超々加速になる可能性あると思うんだけど試してくれないのかなあ
2019/12/09(月) 10:00:03.78ID:wD7BtBY3
めっちゃ鬱になるのでは
2019/12/09(月) 11:27:40.41ID:uXfcOdW0
>>60
lordは領主程度の意味合いじゃ?
ゲームの日本語訳が君主なの?


wiz職業ネタなら、カクヨムの方にかなりうまく使ってるのがある
2019/12/09(月) 12:52:50.47ID:tJAF9mRx
俺の認識では、鍛冶師の修行で装備品を作るのってほぼ無意味って感じ
要するに最大MPも作れる装備品もレベルに依存し、レベルは迷宮に入って戦闘することで上がるという認識
ミチオも、セリーは作る装備品をすっ飛ばして作れるだろうになぁ、と考えてる描写があったと思う

おそらく、装備品を作るのは微量ながら経験値が入るのだと思う
だから迷宮に入らなくても根気よく順序よく作ってればいずれは達人や隻眼になれるのだろうけど、迷宮で戦闘すればもっと早いんだと思う

セリーはすでにレベル50に到達していていつでも隻眼になれるのだけど、装備品作成をコンプリートさせるまではセリーが不審がると思っているためにまだ隻眼にしていないのだと思っている
2019/12/09(月) 12:55:46.07ID:RPCFwFHg
>>64
おそらく、ではなくスキルを使えば経験値が入ることは作者が割烹で説明済

まあでも自分で「カルクどうしようか」って言ってる程度のガバ設定だけど
カルクでも経験値は軽く入るのかもな…カルクだけに(うーっくっくっくっ
2019/12/09(月) 14:02:42.78ID:Le7zKpqy
何故人は始まる未来だけを今願うのだろう…
2019/12/09(月) 14:40:29.93ID:gwwhOhuA
wizが基本にはなってるみたいだけど職業のほうはあんまり残してる感じはしないやなぁ
魔法戦士系の職は無いみたいだし
僧侶と神官って回復職2つに分けてるのも珍しい気がする
2019/12/09(月) 15:24:57.94ID:TAXsPkMQ
素手で殴るの条件だったっけ
僧侶にして武闘家、つまりモンク
2019/12/09(月) 15:46:44.74ID:kep3IpEG
>>65
射手!
70この名無しがすごい!
垢版 |
2019/12/09(月) 16:07:38.47ID:gwFki5SG
>>68
殴るじゃだけでなく、倒さないと条件は満たせなかった筈だよ。鍛治師は、槌系でダブルアタックを決めるだけだったかな?
2019/12/09(月) 22:06:58.81ID:SXTkzmK7
65はモリナラへ帰ろう?
2019/12/10(火) 04:56:17.94ID:wU46W/2j
>>67
公爵パーティーで名前が出ていた沙門、禰宜などの上級職とか、
種族固有職の上級職が残ってる
攻撃も回復もできる賢者とか、暗殺者の派生で忍者とかありそう
帝国解放会で上級職や上級装備フラグが立ったのに年一更新になって残念
2019/12/10(火) 05:52:13.77ID:GBHNzGd0
年一更新で済めばまだマシなんだ
2019/12/10(火) 14:45:44.67ID:v1pI63Z0
更新頻度と並んで作者が設定を忘れてるのがあんまりにも致命的すぎる
2019/12/11(水) 06:29:31.12ID:CTTrNPMq
>>70
探索者LV10じゃないとダメ、とか言うのは確定情報だったか?
識者頼む
76この名無しがすごい!
垢版 |
2019/12/11(水) 06:58:49.89ID:KbfRr9hC
内密さんとこのベッドの並びってどんなのだっけ?
ロクサーヌとベスタが内密さんの隣だってのはわかるけど
(ロクサーヌは一番でベスタは冷暖房)
2019/12/11(水) 07:16:07.18ID:BnO69Ywm
鍛冶師ギルドの受け付けは10のみ
それ以上は受け付けてないけどエレーヌの神殿とかで行けるな
アイテムボックス枠数からしてシステム的に10以上は確定だろう
探索者という解りやすいジョブが前提だからさすがにこれは経験則で一般的にも10は無いと無理ってのが判明してるんだろう
2019/12/11(水) 08:50:36.64ID:cboClXfY
>>61
魔法の同時発動はできないんじゃなかったっけ?
スキルであっても同じでは?
2019/12/11(水) 08:54:11.53ID:BnO69Ywm
同じジョブのじゃなければいける
ただ作者がオーバーのは重ならないとか言ってたよ
2019/12/11(水) 08:56:52.72ID:BnO69Ywm
あ〜でもそれドライブ×2の威力の方の話だったかな?
2019/12/11(水) 13:01:39.07ID:UEStQcbU
>>78
メッキをつけっぱなしで、いろいろスキル発動してるじゃん。
2019/12/11(水) 19:48:17.41ID:CTTrNPMq
>>77
それってどこかに確定記述あったっけ?
もしLV10が条件だとするとエレーヌの神殿でも転職できないことになるが。
2019/12/11(水) 20:24:54.49ID:bpyViAtf
転職チャンスがレベル10の時だけってのはギルド側の都合だべ
2019/12/11(水) 21:03:18.34ID:pI6yDHQF
レベル10以下で鍛治師になれた奴は居ない
どうやらドワーフがレベル10になるとジョブに付けるらしい
レベル10でジョブれない奴は才能無いんだな、レベル10の時にジョブれるか確認でいいだろ
例外としてランダム転職でなれる人もいるが、例外だしな

こんなんじゃね
2019/12/11(水) 21:26:10.03ID:QjQESUSL
セリーに色々質問した上でそうだろうと推定、才能無いのは村人のLVが低いからだ
として実験して見事ジョブを獲得した

というのが確定情報

『作者が設定を確定だといって公開した』といったものを求めているならアキラメロン
2019/12/11(水) 21:48:46.99ID:AQfH8eNi
ギルド側がチャンスを1回に絞ってるのは生産職の利益の問題だろかね
条件がわかってるかはともかく試行錯誤まで許しちゃうとがっつり人数増えてパイの取り合いになりそうだし
2019/12/11(水) 22:28:05.15ID:BsETTqht
>>85
村人の件は鍛冶師じゃなくて巫女の時やね
2019/12/12(木) 02:20:24.38ID:QgyIS+lG
>>86
転職にチャレンジするだけで金や色々手間がかかる+一回無理なら絶対無理と言う思い込みから何回も試す人が少ない
とか脳内補完してる
89この名無しがすごい!
垢版 |
2019/12/12(木) 03:08:17.93ID:d6irN2aO
>>88
転職に金が掛かると言うのは俺も思ってた。セリーは鍛治師・巫女と立て続けに受けた事によって実家のが困窮してる時に兄の怪我。責任感じたセリーが薬代の為、自発的に身売りしたと思っている。しかも、家族に言わず事後報告だったかも…。
2019/12/12(木) 06:46:26.74ID:aDZfRqaq
困窮する家族を見て自分が奴隷堕ちすることを家族に進言し
売られる前の夜に最後の酒宴を開いてるのに事後報告って何の事後だよ
2019/12/12(木) 12:35:46.69ID:4TZZZPox
あの世界の奴隷は今の奴隷とは扱いがライトなんだろうね
92この名無しがすごい!
垢版 |
2019/12/12(木) 13:10:21.47ID:sfRMsZwb
>>90
家族に言えば反対されるから、事前に奴隷商に身を売ってから別れの猶予を貰って酒宴と想像してた。事情を聞いたアランなら気の利いた事するかもと…。それともセリーは、引きこもりの理屈捏ねる困った子扱いで簡単に売られたのかな?
2019/12/12(木) 13:16:41.95ID:paKW1flr
>>91
衣食住は主人が管理する必要があるとはいえ、稼ぎが主人のものになるから
家族が身請けでもしない限り子孫まで一生奴隷になると考えると重そうだけどなぁ
まあミチオの奴隷は貴族並みの生活してるから不満はないかもしれないが
94この名無しがすごい!
垢版 |
2019/12/12(木) 23:21:54.79ID:Lbu3qln5
まず鍛治師を試し、次に巫女を試したということは、奴隷の価値は、鍛治師>巫女>探索者なのは確実だろう
兄の薬のために奴隷になったということだが、税金は支払った後だから時間的に切羽詰まっていたというわけではない
半年くらいは価値が上がるジョブになれるか試してみても良かったのではないかと思うが、急いだ理由は何だろうか?
2019/12/12(木) 23:29:05.35ID:WIOQoRBo
早い方が何かといいだろう。
毎日の食事だってタダじゃないんだから。

兄貴だって、あんまり長いことパーティから離れてると、
穴埋めメンバーが成長して戻れなくなる危険性もある。
2019/12/12(木) 23:59:25.10ID:YJegSEst
徴税システム的にも
身売りも時期を選ばないと足元を見られる可能性はありえる
セリーは外見が他種族向けではない(実際安くなってたし)から尚更
2019/12/13(金) 00:06:17.32ID:w7SV+Vh6
兄の復帰を急ぐほうがプラスになると思ったんだろうな、セリーだし合理的に
2019/12/13(金) 00:49:27.86ID:US89dj7I
社会の最低限な受け皿と徴税システムとしては合理的よね
困窮者にすれば餓死か犯罪しかない中で家族の為に身売りして
口減らししつつ自身の代金で家族やらを助けられ
自身も性交を受け入れるかきめられるし食べられる
ロクもそうだけど戦闘奴隷で強くなれれば誰かに金を出して貰って待遇面の良い主人に乗り換えていけるし
後妻つーか看取り人なら解放もありえるしね、スラムで座り込み餓死を待つよかいい

一方で国としては食うに困ってる奴らに金がある訳もなく、そのままでは徴税も出来ないのが
奴隷になって誰か主人を見付ければ、そいつが税を毎年払ってくれるもんな
金がある奴から税を確保出来て国も奴隷イイネ連打でしょ
2019/12/13(金) 04:29:46.03ID:uDPF4+KU
奴隷になった時点でセックスは拒否できないだろ
2019/12/13(金) 05:23:23.35ID:JXVM6G0r
その一文だけでムラムラする
2019/12/13(金) 07:13:24.87ID:lMXGSf14
>>94
ドワーフは鍛冶師のまま奴隷になりたがらないんだからそんな価値比較にあまり意味はないけどな
探索者より巫女の方が価値があるのも当たり前の話だし

あの世界で成人は15歳、セリーが奴隷に堕ちたのは16歳だから1年もあるわけだ
自分の食い扶持を稼ぐために迷宮に籠っていたんだろう
少なくとも15歳時の家族分の税金は納められてるわけだから兄の怪我はつい最近
それまでに転職に失敗してるから「自分では兄の代わりに稼いで家族を支えることができない」
と判断し自ら奴隷堕ちを選んだって流れだろ
102この名無しがすごい!
垢版 |
2019/12/13(金) 09:28:34.56ID:3iSkKWTn
鍛治師になれたとしても最初の方はミサンガ作りで家族を支えるほど稼げないことをセリーは知っていたのだから
あくまで奴隷価値を上げる目的で鍛治師を試したのではないか?
まあ鍛治師がダメだった後に兄が怪我した可能性もあるか
2019/12/13(金) 09:31:26.14ID:PJt4reEo
別に鍛冶師になったら迷宮に入らずに装備づくりだけしないといけないわけじゃないし
2019/12/13(金) 09:40:51.14ID:aeYlC/ph
奴隷の身分で鍛冶師になることにビビってたセリーがそんなことしてるわけないじゃないか
どこ読んでるんだよ
2019/12/13(金) 09:53:54.81ID:uDPF4+KU
まぁ作者だって自分の作品の設定忘れるんだし
2019/12/13(金) 10:01:28.43ID:WyLpSPK2
はい、12月のヒーロー文庫新刊にも内密の名前は無しっと
107この名無しがすごい!
垢版 |
2019/12/13(金) 23:48:30.62ID:h6XRcZMC
>>102
おいおい、セリーが成人したら奴隷になる事を前提に鍛治師に挑戦したと言うのかな?流れを見るとセリーは最初から鍛治師を目指して探索者に成り、1年かけてレベル10にしてから鍛治師・巫女て二度の失敗。経済的にも落ち込んでるところに兄の怪我の流れじゃないかな?
2019/12/14(土) 03:56:19.21ID:fbaG5jOz
>>106
漫画5巻は1/24発売予定らしい、googleで検索したら角川に記載があった
https://www.kadokawa.co.jp/product/321909000454/
2019/12/14(土) 08:50:09.44ID:CMYrf6xM
先月発売の月刊少年エースで告知あったことは内密にな
2019/12/14(土) 09:38:45.67ID:wmaxasCT
小説の話してない?
2019/12/14(土) 18:06:30.67ID:qShzRh2B
発売されない書籍の話は誰もしてないと思うよ
112この名無しがすごい!
垢版 |
2019/12/14(土) 18:10:28.35ID:F6KGmcW4
クリスマスプレゼント更新来ないかな?
2019/12/14(土) 19:56:06.37ID:IGqjpiTi
クリスマスプレゼントでコミック5巻と小説10巻アニメDVD付き限定版
・・・10巻ドラマCD付き限定版が同時発売って発表されると信じてる

いつもの刊行ペースより遅れてるのは金にならないwebとルートを完全に分離して
書籍ルートを書き下ろしてるからだって信じてる
金ならあるぞ持っていけ!はよ10巻!
2019/12/14(土) 20:00:20.66ID:qp2A7TJa
プレゼントを名乗るなら発表だけじゃなくて実際に発売したれよw
2019/12/14(土) 20:56:38.94ID:UgrmSlBL
>>113
書籍版に注力するんならそれでも別に構わないんだけど、だったら年一位には発売してもらいたいもんだ
前巻は去年の12月発売やぞ
2019/12/15(日) 08:26:01.63ID:KvdW9B7A
>>115
何でそんなに遅れたんだろ?
2019/12/15(日) 08:30:48.73ID:/E4PhF6Y
作者にやる気がないから、以外の理由が欲しいの?
2019/12/17(火) 09:04:48.41ID:RVE4WpEs
作者がやる気がないかリアルが忙しいか書くのが嫌になった
好きなの選べ
2019/12/17(火) 09:23:49.36ID:czXnCDEY
やる気がないのと書くのが嫌になったのはほぼイコールなのでは

そしてリアルが忙しくてなろうにログインすらできないのではという読者のかすかな希望を
作品は更新されないのに新規ブクマが増えているという事実で撃ち抜いた件はほんとすこ
2019/12/17(火) 10:46:53.91ID:TIByttnT
入院してたときも別に今の更新状況だったわけだから忙しくなったは弱いかと思う
基本忙しい人は入院したら急に暇になる
割烹は書けるんだから意識不明とかそういうのでもなさそうだし
2019/12/17(火) 20:11:27.58ID:4V4vuoQF
誰かが作者のモチベーションを下げたんだろ
2019/12/17(火) 20:19:49.14ID:7CvymK87
リアル知り合いとか編集の可能性もあるな
あるいは金が入ってどうでも良くなったか
2019/12/17(火) 20:29:56.68ID:mMmbcB6L
2014年に継続更新止まって>>1出版ペースも落ちて
それでもちまちま更新出版しつつ活動報告も上がってたのに
2019年は活動報告も完全に止まったし内容も忘れてる
もう完全にモチベゼロになっちゃった感じだなぁ
2019/12/17(火) 20:31:21.41ID:RVE4WpEs
やる気は書きたいという意思だろ
仕事が忙しく面倒で続ける事がどうでもいいからやる気がなくなった嫌になったは嫌悪だからな
リアルで彼女や奥さんとかで家族が出来たらこんなの書いてるのがバレたく無いから書くのが嫌になることがある
125この名無しがすごい!
垢版 |
2019/12/17(火) 20:37:43.09ID:CPg+Pdvo
>>123
作者の情熱止まったら終わりだよね
設定渡してゴーストに書かせたほうがまし
2019/12/17(火) 20:45:16.69ID:+f2U6u+G
読む側からみたら面白いが家族側からみたら
本職でもないのに頻繁にこんな内容を書いてたら嫌だな
2019/12/17(火) 20:56:30.12ID:hhTsrBt/
ちょっとした勘違いのミスを鬼の首をとったようにココとかでつっこんだからじゃね
2019/12/17(火) 21:00:43.35ID:685recOL
ここじゃなくて感想だよ
2019/12/17(火) 21:09:41.80ID:ZTk6N7mI
顔真っ赤になっちゃったんだね
2019/12/17(火) 21:28:46.76ID:a2Wg7Xc8
>>129
まっかっつーか「ここおかしいです」おじさん大量に出すぎだったからな
感想やレビューにまで誤字指摘マン現れるのは流石に頭おかしい
2019/12/17(火) 22:34:58.29ID:685recOL
そういうやつこそ作者の目の届かないようにここのスレにいたらいいのにな
適当にいい気分にさせて続き書かせたほうがいいのに正義マンみたいなのはどこでも迷惑だな
132この名無しがすごい!
垢版 |
2019/12/18(水) 05:08:31.69ID:ZBxcYrXE
活動報告で「誤字報告機能をどうしようかが現在の悩みどころです。」と書いているところに、誤字を報告しているのはなんだろうと思ったよ。
誤字を報告して欲しかったら機能を有効にすれば良い、そうしないのは報告してもらう必要が無いと考えているかもしれないと言う発想ができないのかね。
2019/12/18(水) 05:40:14.57ID:A2SuTFoR
「誤字ってるんだからONにしろやオルルァン!」ってアピールなんでは(適当)
2019/12/18(水) 05:51:00.53ID:dcr2mYwk
>>131
褒めておだてまくっても更新が早くなるとは到底思えないんですがそれは
2019/12/18(水) 05:58:11.48ID:T2OOdp12
それはお前が当時を知らないだけだ
2019/12/18(水) 06:09:01.64ID:dcr2mYwk
>>135
少なくとも更新間隔が開き始めてもそれについて叩くコメントはなかったし
本格的にエタについて叩かれ始めたのは2018年4月の活動報告からでしょ?
その時には既に一年近く放置されてたから関係ないよ
2019/12/18(水) 07:52:23.40ID:XCxmUE4e
累計1位に対するやっかみみたいなのもあったんかね
2019/12/18(水) 08:49:52.87ID:oh8f3LrW
>>131
>適当にいい気分にさせて続き書かせたほうがいいのに

こういう勘違いした馬鹿の正義マンって本当にうざい
たかが感想欄で褒めようが叩こうがそもそも見もしない作者のやる気には何の影響もないっての
「叩くのは止めよう」で終わればいいのに「いい気分にさせて続き書かせよう」って思える精神が本当に気持ち悪い
ベクトルが違うだけで叩いてる連中となんら変わらない
2019/12/18(水) 10:07:01.86ID:RjJtngI4
応援の声がモチベーションになる事はあるでしょ
叩かれれば嫌になるだろうし
2019/12/18(水) 10:14:13.45ID:2YSIWcrx
>>138
せめて感想返ししないような作者のスレで言えよww
2019/12/18(水) 14:33:56.50ID:hwSMTTyj
https://twitter.com/rakusanyoukai/status/934742354602344451
>あるひよ
?>@rakusanyoukai
>『異世界迷宮で奴隷ハーレムを』の作者の蘇我捨恥さんの毎日新聞のインタビュー誰か文面持ってねえかな
>前見た時「頻繁に更新する事が重要」とかネット小説の読者はさっと読める物を求めてるから「内容はストレスなく読める物を」とか書いててネット小説で伸びる為の分析が凄いタメになったの覚えてる


こんな時代もあったんやなぁ
\(^o^)/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/12/18(水) 15:21:56.02ID:1Ym/BQyh
>>141
身を持って教えてくれたね…
2019/12/18(水) 16:34:44.69ID:D2M4ONTe
昔は毎週更新、感想にも一行コメントを欠かさなかったから、逆に燃え尽きちゃったんだな
2019/12/18(水) 16:38:21.79ID:gUhVLCjY
とっくに感想返しなんてやってないし今は完全に見てもいないよな恥捨

見てたらさすがにエイトスジョブくらいは直すだろ
2019/12/18(水) 16:42:44.65ID:RXY0QxMx
BP他のに振り分けてシングルジョブになっちゃんたんだ
2019/12/18(水) 17:16:59.18ID:hwSMTTyj
無職転生はちゃんと最後までやり遂げたから好き
アニメ楽しみやなぁ
2019/12/18(水) 17:18:50.29ID:kCxCAXn5
シャチが最後に感想返信したのって何年前だろう
2019/12/18(水) 17:55:25.02ID:qPI2T6Zw
無職転生、マンガの展開早い気がする。テンポが良いと言った方がいいかな?

内密は・・・・ もうちょっと早くても良いような・・・・
2019/12/18(水) 18:00:33.28ID:RXY0QxMx
夜は早いぜっ!
2019/12/18(水) 19:49:23.80ID:XCxmUE4e
>>144
まぁ、あの世界のアプデがあったんだろう…
2019/12/18(水) 20:27:41.75ID:hwSMTTyj
蘇我捨恥師も書籍版がWEBのストックに追いついたら本気出す!やろ
2019/12/18(水) 20:49:11.96ID:Lk4YRsjb
まず年一ですら出せない書籍に本気出してから言おうぜ
2019/12/18(水) 21:11:02.63ID:zj8Z+iTI
コミカライズ程度じゃ本気になれないんだろ
アニメ化すれば書籍を1冊くらいは出すんじゃね?
2019/12/19(木) 22:36:47.52ID:8oDFY6q9
アニメ化したら確認とかでよけいにで忙しくなって書籍は出さない
アニメ化したら売るにしても漫画の方が馴染みやすいからな
やる気のない作者はどうしようもない
無理矢理でもいいから適当にまとめ上げて最後まで書いてくれればな
2019/12/20(金) 07:57:13.83ID:de6W884f
どこが最後になるんだろう?
パーティが揃ったところが終点じゃなかったし
クーラタルを攻略するのか、どこかの迷宮を退治して貴族エンドか、皇帝でも目指すか(無理)
2019/12/20(金) 09:16:58.76ID:+0GtXnql
クーラタル45階層をクリアして解放会の正会員になって終わり

「俺はようやく登り始めたばかりだからな・・・この果てしなく長い貴族坂をよ・・・」
2019/12/20(金) 09:25:48.26ID:+uAb3uNJ
集合してから「そして時は流れて」
IFエンドの子供を抜いた感じで終わらせてしまうのも可能
2019/12/20(金) 09:35:22.04ID:p8050PL8
IFエンドのように魚が流暢なブラヒム語をしゃべれるようになる過程も楽しみたい
2019/12/21(土) 13:01:24.84ID:hNaN337d
>>155
パーティーは揃ったけど、魔法は中級だし装備も揃ってないし上級職にもなってない
モンスターカードの上級も合成してないし、迷宮攻略階層も中堅レベル
RPG感覚で見ると六合目くらいで、迷宮攻略で貴族エンドあたりが理想なんだろうね
勇者の職業を持ってるから作者の創作意欲さえあれば皇帝まで行けそうだが(溜息)
2019/12/21(土) 14:10:23.14ID:sG7ptSHa
皇帝は無理だろ
どうやってなるんだ
2019/12/21(土) 15:02:24.53ID:kUKY4JR7
そもそも初代皇帝はどうやって即位したのか?って疑問がでてくるわけで
皇帝即位以前は国家があったのかも含めて
2019/12/21(土) 16:50:26.82ID:8F6B02nP
ミチオさんがうっかり皇帝になってしまったら、
現皇帝の息子が皇太子でなくなるかもしれないんだよな
163この名無しがすごい!
垢版 |
2019/12/21(土) 19:01:42.26ID:uyE3Ijsr
皇帝ってジョブがあるのかもしれない
2019/12/21(土) 19:40:48.61ID:la/cjxGN
99%俺たちの冒険はまだまだ続くエンドやぞ
次で最終巻もありえる
2019/12/21(土) 19:44:00.43ID:T/VQfZTI
ガイウスは冒険者なんだからジョブとは関係ないでしょ
2019/12/21(土) 19:49:15.94ID:8F6B02nP
皇帝ガイウス・プリンセプス・アンインペラ 男 39歳
冒険者Lv41
装備 オリハルコンの剣 聖銀のメッシュウェア 身代わりのミサンガ

鑑定結果を確認してみた。

で、全然関係ないけど、裸足なわけないのに、なんで足装備が見えないんだろう?
2019/12/21(土) 19:59:27.66ID:J4LEzC8V
>>166
別に迷宮の中で会ったわけでもなく、装備品じゃなく普通の靴を履いてただけだろう
2019/12/21(土) 20:24:30.28ID:RguVGUX8
というか脚装備調達に来た訳だから外しておいたのでは…?
2019/12/21(土) 20:46:00.30ID:NELuDTtl
更新キテ━(゚∀゚)━!
2019/12/21(土) 21:03:49.73ID:Y+D1toiT
更新キタ━(゚∀゚)━?
2019/12/21(土) 21:14:23.43ID:BDgvoIU6
そういや装備品の靴を普段使いにしてるのミチオたち以外に出てきてないな
勝手にサイズ合うんだからそれなりに履き心地良いものだと思ってたがそうでも無さそう
2019/12/21(土) 22:32:55.52ID:8xbjnsDO
漫画面白いんだけどエロ振り多いからアニメはないよなあ
迷宮システムもほぼ攻略済だしこの先の展開も変わり映えしないだろうから
むしろエロに全振りしてくれればエロ漫画としてそこそこ成立しそう

期待してるわ
2019/12/21(土) 22:53:36.59ID:8F6B02nP
>迷宮システムもほぼ攻略済

ミミックに出会ったこともなく、戦闘中に別のモンスターグループに襲われたこともなく、
何より迷宮のラスボスと戦ったこともないのに、攻略済みっては言い過ぎでしょ。

それに、忘れてるのかもしれないが、
今、38階層のボスと39階層のザコを相手にしてるけど、
次の40階層のザコはラピッド・ラビットだよ。
前衛が壁になれないかもしれないから、ルティナがマジでヤバイのに。
2019/12/21(土) 23:18:01.77ID:tyndYb50
>>171
ミチオさんが盗んだのも普通に置いてあったんだから普段から使ってんでしょ
2019/12/21(土) 23:31:36.95ID:BDgvoIU6
離れの馬小屋に置いてあるサンダルとか逆に普段は使ってない証明では
2019/12/21(土) 23:34:36.50ID:tyndYb50
迷宮行くときだけとかの扱いなら大切にしまってるでしょ
普通に何足もあるんじゃないの?
2019/12/21(土) 23:34:59.94ID:x0+XFcuK
盗賊判定厳しすぎ
2019/12/21(土) 23:45:09.22ID:BDgvoIU6
普段使いの意味でスレ違ってる感じやなこれは
2019/12/21(土) 23:48:11.73ID:T/VQfZTI
そうか?
盗みの一回くらいじゃジョブまでは変わらんぞ
2019/12/21(土) 23:51:23.99ID:NxMtygrw
>>177
あれだけじゃ潜在で現地人には見えんしな
2019/12/21(土) 23:56:05.42ID:8F6B02nP
盗賊ジョブ持ってる奴は強制的に奴隷にできるから、ソレで判定はできるけどな。
2019/12/22(日) 00:24:01.69ID:nvWPzTkL
裸足の王様っていう蘇我捨恥氏渾身のギャグだったのに今まで気づかれることもなく
2019/12/22(日) 00:24:08.52ID:oRWvmAOy
>>76
200話「GRB」にある程度記載されてる(ミリアは推測)

ミリア ロクサーヌ ミチオ ベスタ セリー ルティナ
2019/12/22(日) 00:33:42.20ID:9fWrs1r8
あのサンダル冒険者のいないパーティーが旅の途中で寄って忘れていったものなんじゃないかな
2019/12/22(日) 00:46:52.87ID:U5tj2jJh
馬小屋に寄っていくってどういう状態だよ
2019/12/22(日) 00:51:25.75ID:f29lpdr0
MP回復に寝ていったに決まってるだろ
187この名無しがすごい!
垢版 |
2019/12/22(日) 11:02:38.85ID:1UKNTLQ9
6人パーティ……馬小屋……
なるほど
2019/12/22(日) 11:40:39.57ID:opjcgyns
>>168
どこをどう読んだらそんなおかしな認識になるんだろう
内密と初めて会った入会式の段階で、その後のイニシエーションでハイヒールのことを教えられて
メイドに踏んでもらうための靴を買うのに皇帝自身が靴を脱いでやってきたって言いたいの?
2019/12/22(日) 12:48:37.52ID:rdhwaMgV
男6人パーティー、馬小屋。何も起きないはずがなく…
2019/12/22(日) 21:23:19.75ID:1e/ZIZ7j
クラムシェルで弱点狙いで6発のところ3人の攻撃のみで1発少なく出来た
弱点なしなら12発で時間倍で人数6人なら4倍で4発
魔法が使えない6人との差は1体相手で3倍
平均4体倒すのなら12倍 獲得20倍で遊び人で2倍魔導師で1.5倍で勇者で2倍1440倍
ザコ相手なら1日で3.9年相応の戦闘している
2019/12/22(日) 22:51:49.86ID:4iaGyPWQ
基本はボス戦の繰り返しなんだよなぁ
モンスターカードのドロップも増えるだろうし装備も充実していくんだと思うが
なんにしても続きを書いてくれないとどうしようもない
192この名無しがすごい!
垢版 |
2019/12/23(月) 08:34:56.58ID:CoG/UvhY
>>191
ボス部屋は、33階までボス1・ザコ2で34階からボス2だろ。弱点や特性が揃った上階の方が戦い易いかな。ちなみにボスの強さはザコの8倍だったか?
2019/12/23(月) 18:54:03.46ID:JazNNpIX
魔結晶の変化からザコの数倍という検証はされてたと思うが、8倍という数字は記憶に無いなぁ
ボス戦は連戦が可能だから、経験値の入りはザコ戦の比じゃ無くなるな
2019/12/23(月) 18:59:15.58ID:x0S03bVS
というか考えるけどイマイチ頭良くなさそうな内密さんの計算って合ってるのか?
いつもストーリーに関係なさそうだから飛ばし読みしてて検証する気すらないにわかの戯言だが
2019/12/23(月) 19:20:56.69ID:S3SSdtD7
HPなら2倍2倍2倍の8倍だろうなって感じではあるな
2019/12/23(月) 19:29:39.40ID:m+mvDHdH
>>194
古めの時事から雑学や古文にまで高校生らしからぬ教養がある内密が頭が悪いだと?
2019/12/23(月) 19:44:30.10ID:NYrnAK4G
つまり高見山のさらに倍か
2019/12/23(月) 19:57:10.97ID:x0S03bVS
知識蓄えてるのと頭の良し悪しは別問題だし本当に頭良ければ簡潔に結論出てるかなって
勿論「説明する時はシンプルだけど脳内ではこんなに考えてます」って演出かもしれないが
2019/12/23(月) 20:28:24.64ID:fFZQsFX7
何度も読み返してるからもう計算は自分でしないけど最初は自分でも計算とかトレースしてたよ
てか自分でも追わないと面白くないだろ
2019/12/23(月) 20:45:04.52ID:SUQ4eb1m
内密「つまりデュランダルを2本装備してジャンプして回転を加えればっ」
貧乳(またくだらない事考えてる……)
201この名無しがすごい!
垢版 |
2019/12/23(月) 22:10:11.34ID:4ruWFYdT
内密が最初の内はボス戦時、常にデュランダル装備でラッシュ連発で戦ってた事から魔法だと50〜60発必要かなと考えてた。獲得経験値20倍を捨ててもね。普通のPTはボス戦避けていた筈。
2019/12/24(火) 00:13:52.31ID:9XWhNVdq
英雄と魔法系のジョブのおかげで知力がかさ増しされてるだけで
素の知力ステータスはさほど高くないだろうとは思う

英雄のジョブを手に入れられたのが最大の幸運だったんじゃないかな
2019/12/24(火) 06:46:36.84ID:IMIttyMV
>>199
それな
2019/12/24(火) 06:53:58.00ID:aPrRCwVQ
デュランダルのダメージとか矛盾でたから出さないようにしたとか作者言ってるぐらいガバガバなので
2019/12/24(火) 10:34:38.61ID:ONqsSRkZ
ひもろぎのイヤリングは痴力2倍だけど、勇者の痴力大上昇と遊び人の痴力大上昇が乗った後で2倍になってたら、火力がスゴい事になるのか
2019/12/24(火) 10:41:07.86ID:bVRfZF2u
どんだけ破廉恥なんだよwww
207この名無しがすごい!
垢版 |
2019/12/24(火) 12:17:32.20ID:SwMKIjmj
取り敢えず、セリーに装備させよう
2019/12/24(火) 17:00:27.98ID:UCGqrYFB
はじめのスローラビットを銅剣でしばく時点でたいがい計算なんてガバガバだと思ったけどな
2019/12/24(火) 17:33:55.11ID:o9msXi5U
ダンジョンの入口通らなかったら金払わなくておkとかどんだけkzだよ性欲魔人
2019/12/24(火) 19:07:25.21ID:cLevxin2
>>208
なんか変なとこあったっけ?
2019/12/25(水) 00:54:17.70ID:C4BFh8is
羽毛集めって90日必要と思っていたが
経験値低い格下エリアだから7ジョブて魔法使いつければ3割増しで70日か
神官外して英雄つけるのもありか
212この名無しがすごい!
垢版 |
2019/12/25(水) 01:05:59.37ID:6sbfmMG7
3割増し?
なにが?
2019/12/25(水) 01:36:48.79ID:RVh9gQX7
小説10巻は来年に持ち越しか
というか出るのか?
2019/12/25(水) 09:59:21.38ID:a/2afpbI
出版会が低迷してるのは、蘇我捨恥みたいな作家のケツを叩かないからじゃないのか?
それとも、内密さん売れてないの?
2019/12/25(水) 11:31:35.83ID:C4BFh8is
>>212
魔道士1.5 遊び人1.5に魔法使い1つければ4で3割増しの火力になるって話
2019/12/25(水) 11:45:16.83ID:qY+AxC9r
>>214
文庫に軸を移してるならそれで構わんのだが、
新刊も出ないのがなぁ
2019/12/25(水) 11:50:17.69ID:VYL/PRnJ
>>215
その1.5の根拠は?
中級が初級の1.5倍の与ダメなんて話あったっけ?
2019/12/25(水) 13:25:30.20ID:u7+2PAxM
>>214
蘇我お気に入り登録した作品の感想欄を片っ端から荒らせばさすがに危機感覚えるだろ
2019/12/25(水) 13:29:54.06ID:Rua/27p3
ちなみに初級と中級の間に下級というカテゴリーもある(氷雷参照)
50Lv初級魔法と1Lv中級魔法を比較して何倍と言っても仕方ないし
効果は知力の小上昇と中上昇だが、今は遊び人と勇者のW大上昇があるから簡単に比較できん
2019/12/25(水) 13:47:26.94ID:qY+AxC9r
>>218
発想がキチガイ過ぎ
2019/12/25(水) 14:05:53.49ID:u7+2PAxM
>>220
自分の感想欄すら見なくなったからしゃーない
2019/12/25(水) 14:58:28.69ID:m79GOnAz
別垢作るだけだろ
2019/12/25(水) 15:14:58.78ID:u7+2PAxM
なろうで複垢は規約違反
まあ守ってる人いないけど
224この名無しがすごい!
垢版 |
2019/12/25(水) 16:36:46.34ID:C4BFh8is
>>215 
描写は戦闘時間が短くなって威力が上がったのみだな
適当だよ
225この名無しがすごい!
垢版 |
2019/12/25(水) 16:45:06.25ID:C4BFh8is
ちゃんと根拠を示せるならwikiに書いているよ
2019/12/25(水) 16:47:39.36ID:C4BFh8is
上位ジョブなんだしこれくらいは増えてくれないと悲しいという数値でもある
2019/12/25(水) 16:53:43.95ID:oP3tXqSI
初級を弱点にたたき込むのとデュランダルが同じぐらいだったりして
中級はデュランダルより弱いと作者が言ってたので2倍は無いんだろうな
とは言え既に言ってるように破綻してるからね
2019/12/26(木) 00:11:07.91ID:Gc/mnDns
くっそ短えぞおい
2019/12/26(木) 01:28:32.46ID:Y5YOdN8a
少年エースか
またなんか顔かわった?
カラー部分と5巻表紙と
2019/12/26(木) 08:59:41.58ID:uci3p6dl
という事は単行本に期待できるという事だな!
2019/12/26(木) 09:07:07.27ID:z2fyEwJW
>>228
ページ数少なかったのか

4月発売号が0.5話くらいのページ数だったからそれの絡みでバランス取ったのかな
それでも12月発売号まで含めて7話相当あるから今までの6話収録より多いわけだし
2019/12/26(木) 09:41:09.32ID:EzuFval1
まだ最新読んでないけど、先月のは絵師が息切れしてんのかな?
という印象を持った
2019/12/26(木) 15:42:26.71ID:X8xYgD1w
>>231
今月のページがかなり少ないとか先月時点で分かりきってた事でしょ
2019/12/26(木) 16:09:17.41ID:BEuRXtlN
コミケ参加で減ページ数?
2019/12/26(木) 17:03:19.84ID:5tKoERxA
こういうときNTR作家じゃないから安心できる
2019/12/26(木) 20:14:20.02ID:j8i8SPnk
さすごしゅさすごしゅさすごしゅ
2019/12/26(木) 22:27:47.29ID:BEbM0mp2
>>234
最近は出てないって聞いたけど
2019/12/27(金) 09:02:57.87ID:fjH2teif
ロなんとかが気持ち悪いので爆ぜればいいのに
2019/12/27(金) 11:08:01.86ID:wwsmfpeG
200円か・・・地味に値下げ率落としてるな

https://herobunko.com/news/11236/

Kindleにて年末年始特大セール開催!

いつもヒーロー文庫をご愛読いただきありがとうございます。
本日より、Kindleにてヒーロー文庫電子書籍の特大フェアが開催されます。
なんと人気シリーズの@〜B巻がすべて200円!
ぜひこの機会に気になる本をチェックしてみてください!

【開催期間】
2019年12月26日 〜 2020年1月9日


【対象作品】
▼下記タイトルの各1〜3巻

・異世界食堂(著:犬塚惇平/絵:エナミカツミ)
・理想のヒモ生活(著:渡辺恒彦/絵:文倉十)
・異世界迷宮でハーレムを(著:蘇我捨恥/絵:四季童子)
・青雲を駆ける(著:肥前文俊/絵:3)
・転生少女の履歴書(著:唐澤和希/絵:桑島黎音)
・無欲の聖女(著:中村颯希/絵:CUTEG)
・嘘つき戦姫、迷宮をゆく(著:佐藤真登/絵:霜月えいと)
・ナイツ&マジック(著:天酒之瓢/絵:黒銀)
・セブンス(著:三嶋与夢/絵:ともぞ)
・異世界チート魔術師(著:内田健/絵:Nardack)
・十歳の最強魔導師(著:天乃聖樹/絵:フカヒレ)
・ネクストライフ(著:相野仁/絵:鵜飼沙樹)
・傭兵団の料理番(著:川井昂/絵:四季童子)
2019/12/27(金) 11:34:32.81ID:LXvStzT6
Kindle以外の電子サイトはねーの?
2019/12/27(金) 12:12:46.57ID:qiysGdlX
なんだ3巻までか。全巻200円ならまだ買ってない残り6巻以降まとめ買いしようかと思ったのに。
2019/12/27(金) 19:30:27.62ID:yPvoYiwK
レベル99戦とか兇賊戦みたいのをもっとやってほしかったな
2019/12/27(金) 23:27:12.21ID:aECV90Ie
>>242
あの辺が好きな人は内密で楽しめるとこ少なそう
俺はまぐろと黒潮とか緯度と時差の話が好き
2019/12/30(月) 02:32:56.50ID:+0sb97EU
俺は教育成長要素だなあ
セリーの鍛治師取得からの武器製造
ミリアの暗殺者
ルティナの戦力化
自分には大したことができないと思ってる子の能力を開発してあげる喜びがある
2019/12/30(月) 03:33:09.31ID:YyTS0Enw
3日で一人前の魔法使いになったのを果たして成長要素と言えるかどうか
2019/12/30(月) 08:00:13.64ID:TvDwW8Oz
内政ものが好きな俺は鏡の卸売りで儲ける話とか好き

>>245
ミリアは眼が良いのを活用できる暗殺者
ベスタは大きい気嚢を活かした前衛
でもルティナは貴族だから魔法使いになれたって点以外「これぞ」っていう成長要素ないんだよな
セリーみたいに賢くて諸侯会議で大活躍って場面は絶対に描かれることなくエタるか終わるだろうし
2019/12/30(月) 08:17:26.43ID:JzZ+myo2
勘違いあるあるネタで某伯爵と築きかけた友情が
内密さんが「毎日4人を抱いてる、たまに2周する」と言った途端に崩れて裏切るところがたまらなく好き
2019/12/30(月) 11:44:57.26ID:fZ0OIjnj
飯食って片付けたら、やる事は寝るだけの生活
内職の必要性も何も無いからね
そりゃ、まあ、絶倫だけど早漏だと思う
2019/12/30(月) 13:07:44.29ID:3gcbbIMX
毎日全員抱いてる今となっては、
ロクサーヌは奴隷が自分一人だった時はご主人様を全然満足させられてなかったんだな・・・とか思ったりするんだろうか
セリーが来た日の夜の「今日のご主人様はちょっと頑張ったみたいです」発言を恥じたりするんだろうか
2019/12/30(月) 15:05:03.43ID:mKtUQ6O+
だんだん成長してきたんだ、って思うんじゃネ?
セリーが来た夜だって、すぐ「眠っちゃった」わけだから、満足してないとは思ってないだろ。
251この名無しがすごい!
垢版 |
2019/12/30(月) 20:16:33.43ID:/sSsX0ry
>>218
ええなそれ
捨てあかで遊んだらさすがに仕事するだろなw
2019/12/30(月) 21:18:55.80ID:dM+dDUpB
>>251
アカウント消して終わりに決まってんだろガイジか
2019/12/30(月) 21:40:06.93ID:/6cKb1Ll
触んなよ
254この名無しがすごい!
垢版 |
2019/12/30(月) 22:41:54.64ID:/sSsX0ry
>>252
作者本アカやないのか?サブならポイやけどw
2019/12/30(月) 23:49:34.50ID:EKly7muf
>>243
戦闘以外の部分はだいたいどこもそれなりに好きだけど、戦闘に関してはその辺のイベント戦や序盤の試行錯誤が面白かった
通常のダンジョン戦は後になるほどどんどん駄目になる

慣れて単調になるってのもあるんだけど、階層進むと敵が増えていくっていうあの設定はミスだったと思う
味方も増えたのに敵も増えたから、イベントでもなんでもないただの戦闘にやたら尺を使うようになってしまった
2019/12/30(月) 23:54:15.66ID:IuZmH7CA
>>248
別に男がいかなくてもいいんだよ
女がいけば一回に数えるだろ
257この名無しがすごい!
垢版 |
2019/12/31(火) 05:27:28.70ID:jPk+k3um
>>256
女だけなら前戯だけで終わってしまうわ!
258この名無しがすごい!
垢版 |
2019/12/31(火) 06:26:28.44ID:w6jtbGu1
女がそんな簡単にイけると思ってるとか童貞だろお前
259この名無しがすごい!
垢版 |
2019/12/31(火) 07:33:02.11ID:jPk+k3um
>>258
心を許した相手なら言葉とキスだけでも軽くイケるよ。俺は早撃ちだから前戯(クンニ)でイカせてから挿れるようにしてるぞ。
2019/12/31(火) 07:40:15.35ID:5zsIQgNE
反応の露骨さでバレバレだから哀しいレスやめろよな…
2019/12/31(火) 08:57:00.09ID:1gFwkbYt
2019/12/31(火) 11:28:14.26ID:Q6Ovk5/T
当時俺の頭の中でデスマーチとどっちがどっちだっけみたいなところがあった
2020/01/01(水) 00:39:36.21ID:QQDG6T4D
あけましておめでとう、です
2020/01/01(水) 00:44:31.11ID:twOiF1Nw
あけおめ。

正月≒冬至だから、アッチでは、冬の始まりの休みが正月休みなのかな?
265この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/01(水) 01:25:28.84ID:WQbkpa1a
迷宮の中は温度変化が少ないから冬でも関係なさそう。
農家の人は冬は仕事がない。
日本だと内職したり出稼ぎしたりするけど、内密さんの世界なら冬は迷宮探索って人がいるかもしれない。
農家の三男坊とかなら作付け刈り取りの時期は農場で働き冬など農業の仕事が無い時は迷宮に潜る。
無理をしない糊口を凌ぐ程度の探索。
そういう人には冬の休みはないだろう。

ちなみに新春と言葉があるように正月の休みは冬の始まりではなく冬の終わり
春を迎えるための儀式
266 【吉】
垢版 |
2020/01/01(水) 03:15:57.11ID:SukZ2DyA
ぼて腹孕み展開はよ
2020/01/01(水) 08:19:28.59ID:CoDfhnms
>>264
正月は春に入る前の休みでしょ税金払う&年齢カウントアップのタイミング的に考えて

正月休み→春→夏の始まりの休み→夏→秋の始まりの休み→秋→冬の始まりの休み→冬
           ↑ベスタ購入
                       ↑今ここ・・・未だにここ・・・
2020/01/01(水) 10:26:41.54ID:weIa9Uj0
レベル上げ苦にしないのだから村人を99まで育てて何かしら起きるか試してほしいものだ
2020/01/01(水) 11:23:57.51ID:CGsefxsK
>>268
あはは、スーパーノービスみたく全てのスキルや全魔法とか使えたら最高だな
2020/01/01(水) 12:18:23.49ID:a2uIAmgK
更新は諦めた ただ本は早く出してくれー
2020/01/01(水) 14:17:42.32ID:DvBRttyZ
>>270
まぁ文庫に軸を移してほしいってのはあるな
272この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/01(水) 16:36:50.49ID:vQevhbx9
>>267
物語の始まりは、春の1日目からでベスタの購入は、夏前の休日じゃなかったか?今は、夏の60日目ぐらいの筈。
2020/01/01(水) 16:45:48.01ID:twOiF1Nw
>>272
ブラウザによっては、ずれて見えるんだろうな。
jane だと、
「↑ベスタ購入」は「夏の始まりの休み」に当たってるし、
「↑今ここ・・・未だにここ・・・」は「夏」に当たってるよ。
2020/01/01(水) 16:51:39.85ID:Mcne0JNY
ChMateでずれてると思ったが
「AA表示」にすりゃいいんだな
2020/01/02(木) 23:47:05.17ID:oHvBHZLk
もうすぐ寒くなるからって羽毛布団作り出したし夏の終わりまで来てると思うよ
2020/01/03(金) 12:26:52.78ID:juKkQAMj
なーつのほーはーひー
2020/01/03(金) 15:29:25.06ID:DXqRsaYL
実はまだ夏は2/3しか終わってない

そしてリアルの年末年始9連休は既に1/3も残ってない
2020/01/03(金) 15:31:18.22ID:urgCXz9J
は?9連休どころの騒ぎではないのだが
2020/01/03(金) 16:34:25.80ID:63YQCFd+
まだ転移して150日なんだよな・・・半年すらたってない
2020/01/03(金) 20:38:32.60ID:c1m0thcC
9連休はうらやましいな、といってもオレも8連休ではあるが
281この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/03(金) 21:10:19.34ID:9VBTz9Qn
150日しかたってないのかw
もう5年以上たってる気がw
2020/01/03(金) 23:20:51.82ID:IohkSdzV
獲得経験値5倍・必要経験値1/5だから、25倍の効率で経験値が貯まる。
ロクサーヌのお蔭で、モンスターとの接触は異常に頻繁に起こせる→だいたい3倍くらい。

150日の経験は11250日=30.82年の経験に匹敵する。
赤ん坊のころから、6人パーティのうち5人が高階層で連戦してれば、ありえなくもない、かな?
2020/01/04(土) 00:02:54.21ID:R9UEebez
内密パーティの真骨頂は知力大上昇×2、更にひもろぎ知力2倍でのオバドラ連撃魔法による殲滅速度
そして聖剣によるMP回復量
経験値獲得量は普通の魔法使いのいるパーティの比じゃない
2020/01/04(土) 00:20:55.87ID:xQ4PcxPh
もうなんだったらおれ、ミチオさんよりも長くロクサーヌと愛し合ってるからな
2020/01/05(日) 14:17:58.05ID:5N0wYasv
>>284
ロクサーヌなら荼毘に付したよ
2020/01/05(日) 17:58:51.36ID:6Wcbhslj
せっかく買ったコミックをオカンに見つかる前に焼いてしまったのか
もったいないな、次は電子本にしておきなよ
2020/01/05(日) 18:06:54.29ID:jZx/2Lg3
保安官エヴァンスか
2020/01/07(火) 12:52:28.09ID:A87kpfJE
コミック版5巻でメロブックスがまたおっぱいマウスパッドやるみたいだな
2020/01/07(火) 12:57:17.48ID:CI5u8GcC
おっぱいマウスパッド(セリーver)
290この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/07(火) 13:07:11.02ID:mdl1wl9D
滅びればいいんですw
2020/01/07(火) 14:12:26.36ID:b8Thatvn
またって一回目なんてあったっけ
2020/01/07(火) 14:31:07.03ID:oRop93Sx
4姦の方にもメロブ限定おっぱいマウスパッドがあったみたいだね
前回がいつもの服装で今回が…エプロンかと思ったけどこれはインナー半脱ぎだろうか?
2020/01/07(火) 14:49:41.95ID:FkP0UEur
エース最新でもだったが
顔が長いっていうか
2020/01/07(火) 17:03:17.08ID:/QaZipf9
コミック版いつセリー出てくるの
2020/01/07(火) 17:48:08.85ID:X4Gbmtiy
今のペースなら早くても年末頃かな来年の春以降な気もするけど
2020/01/07(火) 17:51:22.61ID:/QaZipf9
>>295
う、うそだろ…
2020/01/07(火) 18:26:10.80ID:vBbd3HU9
セリー加入までに残ってるイベントは

お風呂でソーププレイ、兎の毛皮集め、ネグリジェ購入、
スキル結晶ドロップ、黄魔結晶売却

漫画家の1月1日のツイートが
今年はロクサーヌ の他に新メンバーが
だったし、まだまだ先のことかな
2020/01/07(火) 19:02:44.53ID:/QaZipf9
>>297
それ4〜5ヶ月でまとめてどうにか早めにセリー加入してくれんか?
2020/01/07(火) 19:20:06.38ID:WFPkz946
>>298
先生!むしろそーぷプレイを一年みっちり掛けて見たいんですが!!
2020/01/07(火) 22:10:33.41ID:8G1AieZI
入浴〜す〜るなら〜そーぷプレイにしやしゃんせ〜
2020/01/07(火) 22:21:37.11ID:SgBnC+el
あの漫画家は原作者以上のロクサーヌに対する思い入れを感じるんだけど
ハーレムメンバーが増えて相対的にロクサーヌの出番が減っても
あのままの熱量を維持できるんだろうか?
2020/01/08(水) 00:21:58.70ID:MdVPCR8j
漫画版をちょっと読み返してたけど
内密さんって覚えたてのくせに、一日中こもってセックス三昧をしないんだな
17歳男子で目の前にロクサーヌがいるとか、どう考えても猿になるのが当たり前なのに
2020/01/08(水) 03:57:13.54ID:u1hWmjAJ
そこはストイックと言えなくもない
2020/01/08(水) 10:57:00.65ID:dX9HOMMv
序盤に理由かいてあったような。
出先なので確認できないけど。
2020/01/08(水) 11:04:16.47ID:wvPLQAmX
自分は凡人だから一度でも迷宮に行かないと
そのまま理由を付けてずるずると行かなくなるとかだっけ?
306この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/08(水) 11:15:11.37ID:MYqPyfaL
無職引きこもりニートとは違うわけだw
2020/01/08(水) 11:41:31.25ID:KL5nSgrg
なんという鉄の意思
固くするのはちんこだけでいいのに
2020/01/08(水) 20:56:47.70ID:onW5B5FT
言うても性奴隷という馴染みのない制度にビビってた童貞だから最初は多少自重してただけで
慣れきったら普通に日中でも美味しくいただいてるわけだし
毎晩5人相手に5射精たまに10射精してるんだから充分猿になってるのでは
2020/01/08(水) 21:38:25.70ID:LxkANi5X
内密さんは早漏
2020/01/09(木) 06:52:44.42ID:DbOkvzv0
そもそも娯楽自体が少ないからね仕方ないね
2020/01/09(木) 07:18:53.96ID:QT+76+dn
リバーシでも作れよ
2020/01/09(木) 07:20:53.23ID:TzjhRiOG
松平にならないように全員に中出ししているなら
後になるほど射精まで時間が掛かるから
犬が一番冷遇されていることになるが
濃厚な一番絞りを味わえるからそれでいいのか。
でもいつも長時間まぐわってる諸侯会議を
犬や貧乳がいびってるのはありそう。
2020/01/09(木) 07:32:41.62ID:6wy0wFno
一番奴隷さん相手の時は、一番搾りであり硬度10だぞ

色魔を使ってない状態での連発五回目とか
いくらやりたい盛りのアイウォンチューでも硬度5止まりよ
いくら時間が長くても迫力不足では?
2020/01/09(木) 08:37:20.85ID:Fs/sJLFv
拘ってるのは時間じゃなくて順番だから
2020/01/09(木) 13:00:40.31ID:sNZQqPnu
調子がいいときは2周最後までやりきれるとしても、そうでないときは2周目の途中で力尽きるんだろう
だとすると、2回目が回って来る確率が一番多いのは犬だから、一番回数多くやってもらってる
もっとストレートに、一番目は早かったから特別な、って言って犬だけ2回抱いてるかもしれんし
まあ、途中で力尽きるくらいなら平等精神で色摩つけて最後までやるのかもしれんが
2020/01/09(木) 13:26:54.30ID:Auhc7ewP
>>315
色魔つけるだけというチートバイアグラ持ってるんで途中で萎えることはないです
2020/01/09(木) 14:10:46.14ID:R0KiLfHj
物理的にTNKがもたないはずなんだが・・・
2020/01/09(木) 14:24:44.75ID:UZaNVPid
レベルを上げて硬くしたんだろ(適当)
2020/01/09(木) 14:29:39.30ID:Vjvsugj/
何の為の手当てだよ
2020/01/09(木) 14:33:07.18ID:QT+76+dn
避妊具をつけてないとアーマークラス-10まで下がる
2020/01/09(木) 15:20:38.65ID:tl+to5+r
そもそもロクたちにとって大事なのは序列だけで行為自体はどうでもいい可能性
2020/01/09(木) 19:02:34.54ID:ZXoJljXk
やることのない田舎の長い夜にセックスが娯楽になってるようなもんだろう
2020/01/09(木) 20:02:12.98ID:uYzyRH5x
実際夜の楽しみといったらそれぐらいしか無いと思うけど
5人だと踏みつけたり大変な事になると思うんだが
ランプは常に付いているんだっけ?
324この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 06:00:15.79ID:m5SRkToY
お、BOOK WALKERに予約の案内が来た。
2020/01/10(金) 09:49:21.04ID:RBR0Gwus
なんとかセリー加入までは続きそうだけど、
漫画版はそこで完結だな。
以降はマンネリで切りどころがそれくらいしかないし。
2020/01/10(金) 09:59:05.69ID:O0dkvZ1T
10万以上売れて原作ストックもまだまだある漫画をそんな簡単に打ち切る馬鹿な出版社なんてねえよハゲ
2020/01/10(金) 10:01:18.76ID:paCGNBwp
【悲報】 1/31のヒーロー文庫新刊に内密の名前なし
2020/01/10(金) 10:03:25.10ID:O4Ayr300
しかりしかり。
オバロも1〜3巻くらいしか漫画やらんハズが売れて今も連載しているみたく
数字が出てれば続けるよね
なお原作は…
2020/01/10(金) 10:14:51.39ID:Ta70OAr1
5人目とか楽しみでも何でもないからなぁ
2020/01/10(金) 12:07:21.29ID:8LER1OFy
5人目加入後のオイルマッサージはすげー期待してるんだが
2020/01/10(金) 12:19:30.37ID:mqQQO7U1
お貴族様が訳有とはいえ奴隷落ちして性奴隷二人に洗脳されて性奴隷落ちするとか2年後に復帰して中央で活躍するとかもう無理なんじゃね
2020/01/10(金) 13:06:52.56ID:RP45Jpip
来月号はソーププレイ後半戦って感じか
夏ごろにはセリー頼むぞ
2020/01/10(金) 13:47:46.36ID:66fkLxHW
>>331
2年後に復帰ってなんの話やねん
2020/01/10(金) 16:52:04.78ID:vCj6FjtZ
>>333
継承権だかの都合で何年か奴隷身分に置いてくれとか頼まれてた記憶
2020/01/10(金) 16:59:35.57ID:FGvnDhRe
あれは新セルマー伯への移譲をスムーズに行うのが目的なだけで
2年後に貴族として再び迎えて表舞台に戻すなんて話では全くないぞ

そうじゃなきゃ「解放するかどうかはミチオの好きにすればよい」なんて言わん
2020/01/10(金) 18:38:23.25ID:3nzlXVKw
>>335
読んでみたかったなぁ

「諸侯会議?…あぁ、ありましたねそんなの」
って言わせるエピソード
2020/01/10(金) 18:49:05.98ID:RBR0Gwus
>>326
でもセリー加入後は地味な鍛冶師話とペルマスク鏡、次の奴隷が魚やぞ?
凶賊あたりは盛り上がるだろうが、
それまでがキツい
2020/01/10(金) 18:50:24.71ID:8gVZv4eE
みんなのアイドル公爵閣下が登場するからヘーキヘーキ
2020/01/10(金) 18:51:55.98ID:mPDJEyad
大丈夫、天下のジャンプさんだってエロ枠には寛大だ
2020/01/10(金) 20:04:56.73ID:8gVZv4eE
くっそー
俺は頭が残念な子だったのか
2020/01/10(金) 20:26:29.36ID:O4Ayr300
やべ…迷宮攻略しなきゃ圧力で攻略する事に…
迷宮攻略したら面倒くさ…よし諸侯会議に丸投げするか


こんな雑さで女侯爵(便宜上は奴隷解放)爆誕しそう
2020/01/10(金) 20:27:50.53ID:yw8OHmfE
>>336
ミチオさんがバックレなきゃ次かそのまた次の会議に参加すんのほぼ確定だし
実際に行ってみたら思ってたんと違うってなる可能性は十分ある

>>337
キツいも何もそこらへん別にウケ悪くなかったエピソードじゃん
2020/01/10(金) 20:56:46.92ID:YpKkIlVq
>>342
言うほど確定してるか?
ビビリで保身()を大事にするミチオがチート全開で1年ちょっとの間に解放会正式入会して
紹介された放棄地の迷宮を攻略して叙勲されるまで行くとは思えんがなあ
2020/01/10(金) 21:49:17.80ID:RBR0Gwus
>>342
受け良くないよ。とにかく検証の繰り返しばかりで。
評価が高いのはロク関連の話が大半。
魚が加入後は一定間隔で魚料理とその素材話になるのも漫画版だと変化がつけられない
鏡や翡翠、ミサンガやメッキ、石鹸云々は軽く流して凶賊まで早く進んで欲しい。
個人的には魚と竜人関連の話は殆ど無いし、2人は不要だと思ってる
2020/01/10(金) 21:51:03.15ID:RBR0Gwus
翡翠じゃなくて琥珀な。
陽気な赤いほう
2020/01/10(金) 21:51:50.41ID:8gVZv4eE
ほろ酔いセリーをお持ち帰りしてしっぽりするところは
3話くらいかけてじっくり描いて欲しい
347この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 21:53:04.15ID:VyWq6WL/
評価高い低いって気軽に言ってるけどそういうデータでもあんの?
全部自分の印象だったら笑えるんだけど
2020/01/10(金) 23:40:13.22ID:9F5rYMag
Web版を悪い方向に改変してるから
収拾つかなくなってるな
作者が仕事辞めて執筆に専念しないと続かないだろコレ
2020/01/10(金) 23:44:19.26ID:3nzlXVKw
>>344
その辺が楽しめる読者がもうちょっと増えてくれれば良かったんだがなぁ…
2020/01/11(土) 01:21:01.78ID:9mBY/+6V
>>347
読書メーターやamazonのレビュー読んでみたら?
2020/01/11(土) 04:32:18.06ID:QR+rGgM3
八男や無職もアニメ化進行中やし、これくらいしか残りが無くなってきたな
なろうネタのメジャーどころ
2020/01/11(土) 12:40:18.91ID:hCtR05IR
これとヤンマガのびゅるびゅる、どっちがアニメ化の可能性が高いんだろ
2020/01/11(土) 13:54:36.79ID:7GOMy579
まぁドンパチやって出世だ世界救済って感じの作品じゃない品
スローライフとエロエロローグライクみたいな作品だし
エンディングが想像できないと言う点でも正直アニメに向いてるとは思わないが
人気的にはアニメ化おかしくない位になってきてるように思う
2020/01/11(土) 15:02:04.87ID:DJFEvYjl
奴隷購入の資金の為に殺人って内容は
アニメ放送倫理的にセーフになるのかって箇所は別として
商業書籍でも5人揃って無いし、漫画だとまだロクしかいない
現状でアニメ化しても余程上手く先取りしない限り、ハーレム???になってしまう

つまり小説10巻&漫画のセリー早く出して
2020/01/11(土) 20:40:11.74ID:/7Pnt2x8
>>332
石鹸で洗うのが45話、セリー初登場が原作47話
来月号がソープ後半戦ならセリー登場は3月か4月頃かと
2020/01/11(土) 21:36:37.90ID:FkeGSOO2
ってことはもうすぐか!
357この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 21:38:16.22ID:q+Bo4Plo
単行本を年1
web更新も年1の原作から見れば漫画の進行は早い早い
2020/01/11(土) 23:18:19.13ID:XkfjIIB6
奴隷ちゃん、打ち切りみたいな感じで漫画終わったな
貧乳キャラはあかんのかね
2020/01/12(日) 07:11:21.96ID:EXuwFMZe
>>352
びゅるびゅる描写は地上波はアウトやろね、OVAかOADしか無理やろ
こっちの原作なら言うほどエロ描写無いけど、コミックの描写はアウトやろな

2クールは有り得んけど1クールでヒロイン5人は無理、3人までやろ
ストブラにならってエロ増量でOVAシリーズ化が無難なキガス
2020/01/12(日) 14:18:41.56ID:7tVJFMwV
書籍版のエクストリームドロップデッド
エクストリームが「極限」「極度」「過激」「極端」という意味だと知っていても
それがレベル1とレベル99を対象にした強制デスだとよく分かったな、と

ゲームあんまやらないから知らないだけで、ゲーム業界では割とポピュラーな魔法だったりするの?
361この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/12(日) 14:41:10.93ID:aL/PBu+d
Lv99デスよりマシだからw
2020/01/12(日) 14:42:18.14ID:i7WISaJ2
内密さんがプレイしてた架空のゲームにはあったでいいんじゃね
2020/01/13(月) 22:11:38.89ID:UAwxxGeQ
>>359
DVDで消える湯気があるから大丈夫だろ
2020/01/14(火) 11:53:41.81ID:oDYHEn1N
>>359
ヤンマガはサタノファニと喧嘩稼業も映像化無理そうだなと
2020/01/14(火) 13:17:00.11ID:FnxiesJ0
ほんとは原作小説に特装版でアニメOADがいいんだけど
発行ペース考えると「ゆらぎ荘の幽奈さん」や「なんでここに先生が」みたく
コミクスに特装版でOADを付けてアニメ化が良いかな
地上波とか配信だと放送の規制で残念になりそうだし
366この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/14(火) 14:30:45.93ID:HVXbtqdT
ドラマCDがさきだろw
2020/01/14(火) 14:36:39.90ID:FnxiesJ0
エチエチな声を聞きながら漫画読む訳か
2020/01/14(火) 14:38:05.21ID:tXhqFo8X
「滅びればいいのです」

が聞ける日がくるとは・・・
2020/01/14(火) 14:39:53.52ID:hp++c+Iw
セリーだけ貧乳の声優にしてほしい
370この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/15(水) 00:00:46.51ID:r3o3bBLI
主婦の友社よりはKADOKAWAの方が現実的か
地上波版の修正無BDとコミック付属のOADだとどっちが売れるのかなぁ?
2020/01/15(水) 12:44:26.25ID:+4191rNE
>>369
巨乳声の貧乳声優とかもいるから

>>370
コミック付属の方が変な改変とかされずにピンポイントでアニメで見たいシーンだけアニメ化とか出来そうな印象
2020/01/15(水) 15:45:16.85ID:UfNShRwn
巨乳声は草
処女膜から出した声とか聴き分けられそう
2020/01/15(水) 15:49:47.15ID:oDd4LKIV
声で拠級とか貧乳とかあるのか
声オタは怖いな
2020/01/15(水) 15:57:17.53ID:/AmcaWPL
>>371
滅びればいいのですがただの本音とか言われちゃうだろ!
2020/01/15(水) 16:32:34.21ID:cZxdSHtb
アイマスシリーズ最巨乳キャラ及川雫の声の人が
オーディションの時、君は巨乳声だって言われたそうだ
2020/01/16(木) 02:08:03.97ID:j4XaQEPF
おはよう、です
2020/01/16(木) 02:19:17.28ID:xycAmzCr
声優の日笠陽子さんの話題かなっ!
2020/01/16(木) 02:30:10.56ID:4N/bmuZ+
BBAに用はない
2020/01/16(木) 02:36:32.23ID:Llpa8nxe
例によって、暇なので頭から読み返してみた。(何回目だろう?10回は超えてるはずだが)
128話「ダメージ軽減」のベスタとクラムシェルのタイマンで、ちょっと勘違いしてたことに気付いた。

 クラムシェルは貝殻を大きく開け、ロクサーヌが言ったとおり挟み込もうとしてきた。
 飛びつくようにしてベスタに襲いかかる。
 ベスタが盾で弾いた。
 すげ。
 文字どおり弾き飛ばしたな。
 飛ばされた貝が再度近づき、お返しに体当たり攻撃をしてくる。
 ベスタが盾をずらしてわざと受けた。

このシーン、何となく、ベスタとクラムシェルがほぼ同じ高さで想像してた。
つまり、ベスタは直立したままで戦ってるイメージだった。
でも、クラムシェルは1メートルくらいの二枚貝で、ベスタは身長2メートル超だから、
クラムシェルの攻撃が届くのは、ベスタの腰か、せいぜいへそくらいの高さまでのはず。
ベスタの盾は、機動隊が持ってるような縦に長いタイプじゃないから、
直立してるとクラムシェルの攻撃範囲は、盾のカバーする範囲から外れてる。

最初の盾で弾き飛ばしたシーンでは、ベスタはちょっとかがんだ姿勢でクラムシェルに盾を当ててるはずだ。
その後の体当たり攻撃に対して、「盾をずらしてわざと受けた」とあるが、
実際には、直立姿勢に戻って盾を定位置に持ち上げたら下半身が無防備になるから、
そこにクラムシェルが突っ込んだ形だろう。
2020/01/16(木) 06:35:50.23ID:g2lOy/Zo
貝は跳ねるねんで
2020/01/16(木) 06:37:25.42ID:g2lOy/Zo
https://www.youtube.com/watch?v=GmfubxJK_Ys
2020/01/16(木) 06:38:55.35ID:g2lOy/Zo
https://www.youtube.com/watch?v=Y2vDtnBxt6U
2020/01/16(木) 07:14:21.63ID:wuNL7D5y
貝が跳ねるのかい?
なんちゃって
384この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/16(木) 08:58:01.47ID:MX1Z2T5Y
滅びればいいんです
2020/01/16(木) 12:36:35.27ID:7JiZIWpB
>>372-373
しょっちゅう巨乳キャラやってんのに中の人は…って言う貧乳イジリのことだぞ
声『は』巨乳
2020/01/18(土) 00:39:20.47ID:+tqPkLQr
セリーって自分を貧乳と思い込んでる普乳でしょ?
原作51話で「身長の割にはある方」「比率としては悪くない」ってミチオの感想があるし
2020/01/18(土) 00:46:17.63ID:oRPHlCH8
俺の中でベスタのモデルは木村沙織になってる
他はしらん
2020/01/18(土) 02:04:57.55ID:AKnbW+7Y
質量的には貧しいからな
購入前の視覚的効果では胸筋やピザは問題外としてやはり質量が大きくものを言うんだろう

もう物語的に奴隷は増えないけど
この先、胸が薄いのが加入したとして、セリーが仲間面して話しかけたら喧嘩売ってるよなw
389この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/18(土) 02:32:22.16ID:hK0gdcis
セリーは体格の割に普通だからこんな感じだろ?
貧乳よ
http://file.buhidoh.net/images/img01/P3P_14460/014_thumb.jpg
2020/01/18(土) 02:47:07.66ID:AKnbW+7Y
いや〜比率的には結構デカいと思うよ
じゃないと2mあってもスイカにはならないからね
2020/01/18(土) 09:06:12.50ID:PVDbQCJj
絵なんよ
2020/01/18(土) 09:22:50.99ID:iiWMG9T7
絵だとベスタは巨乳じゃないけど、身体が大きいからバスト自体もデカイ
比率的にはセリーのがベスタよりスタイルいいかもしんねーわ
2020/01/18(土) 09:37:15.25ID:i9YW70oR
プロポーションを訳すと比率
2020/01/18(土) 09:40:58.12ID:oRPHlCH8
まるで別人のプロポーション
2020/01/18(土) 09:50:19.28ID:ivnPHlpb
セリーはトランジスタグラマーだって結論出ただろいいかげんにしろ!
2020/01/18(土) 09:51:51.23ID:TLH3qgIp
トラウマイスタグラマー
2020/01/18(土) 09:53:18.38ID:oRPHlCH8
内密さんに負けた描写があるのはセリーだけ!
2020/01/18(土) 19:03:16.93ID:moPWXD6s
そうか?w
2020/01/19(日) 01:29:42.67ID:kMAYymjl
5巻の表紙…ふーん、エッチじゃん
2020/01/19(日) 07:01:44.21ID:u+QVPyRd
https://www.kadokawa.co.jp/product/321909000454/

これか
どういう構造のズボン
2020/01/19(日) 09:21:15.65ID:5Njt1W9F
>>400
許容できるおっぱいの大きさになってて安心したベスタの乳がどこまで大きくなるのかと危惧していた
2020/01/19(日) 10:13:12.95ID:q4Lh/W6M
ぱっつんぱっつんのエロ衣装やでぇ
2020/01/19(日) 11:21:03.00ID:Pj9yr5tV
ロクの顔になんか違和感が
2020/01/19(日) 13:02:17.58ID:tRhGq9xs
ズボンと言うよりタイツのように見える
405この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/19(日) 13:17:31.27ID:B6xHM5q4
一番さんの一番がw
2020/01/19(日) 13:36:54.30ID:Tw2SSzY6
ベスタ登場時の原作121話で胸の大きさをこう表現している
「服の中にスイカが入っていると言われても納得してしまうでかさ」
同時に、こうも表現している
「比率で考えれば、セリーとそう変わらないのではないか」
だからセリーは小柄だから全体的に小さいだけで胸は大きいと思われる
407この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/19(日) 14:33:12.16ID:t2Qp43Q1
比率通りならベスタは2m、セリーは140pと考えるとセリーは確実にロリ巨乳になるぞ
2020/01/19(日) 15:00:33.74ID:L1YfgD3U
普通にトランジスタグラマだみたいな描写なかったか
2020/01/19(日) 15:01:35.03ID:IuHPqMrD
いんちきイタリア人のインパクトが強すぎてね
2020/01/19(日) 15:17:42.64ID:Tw2SSzY6
>>407
121話でベスタがセリーの倍近いから胸の体積が八倍とミチオが妄想してる
体格差があるからプロポーションが同じでも乳の絶対量は変わるわけだ
同じプロポーションでも仮にセリーがCカップとしてベスタはFカップ近くになる
貧乳かどうかは全体的なプロポーションで判断すべきであり、
バストのcmやブラのカップ数だけで判断してはいけない (戒め)
2020/01/19(日) 15:27:08.15ID:4SV5UeY5
インチキイタリア人って三次でいうと誰みたいな顔なんだろう
2020/01/19(日) 15:28:29.59ID:tRhGq9xs
まあ、リアルでは縦横高さの全方向に均等に拡大した形のオッパイは実在しえないからギャグなんだろうけど、異世界ならではの不思議現象で実在しちゃうことがあるからね
この場合も、その不思議現象の一種なんだっけ
2020/01/19(日) 15:31:14.32ID:IuHPqMrD
>>411
ショーンK
2020/01/19(日) 15:41:38.19ID:Tw2SSzY6
>>410 を訂正、おっぱいマイスター達に謝るよ
ベスタの胸の表現がスイカだからGからHくらいで、
セリーの胸は同比率だとCで体積は1/6くらい
415この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/20(月) 13:00:56.93ID:9aOgbRUM
>前回のあらすじ:装備品を騙し取られるかと心配したが杞憂だった

あらすじがあっても読者は思い出せないだろこれ
もう漫画家さん解放してやれよ・・・
有能なコミカライズ担当は有能な原作に 。
多作で売れっ子作家の月夜先生に譲ってほしい
2020/01/20(月) 13:10:55.71ID:DHSyOENw
小説家ならぬ剽窃家の片棒担ぐよりはこっちの方がまだマシですよ腋センセー
417この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/20(月) 13:38:59.12ID:9aOgbRUM
統失乙w
おれ月夜先生じゃないんでw
2020/01/20(月) 14:46:30.33ID:prete7O0
コミック版は1、2巻の表紙の顔はいいと思うんだけど4巻で結構崩れたよな
漫画時代の方は書き慣れた感はあるけど表紙ほど崩れてはいないので良かったけどさ
2020/01/20(月) 14:52:08.35ID:l8ddvwbS
カラーとなると気負い過ぎて失敗するタイプか
2020/01/20(月) 17:03:24.85ID:tIImdEf9
確かに新刊の表紙やらかしちゃった感じあるね
まあ買うんだけど、新規の人がコレを店頭で見て手に取るかつーと
既刊に比べると落ちそう
まあ買うんですけどね、メロン限定版おっぱい
2020/01/21(火) 00:57:20.07ID:/yVbi3KB
>>412
竜人の乳気嚢だからその不思議現象の方じゃないの
実際に8倍の体積の乳になってる可能性が割とある
2020/01/21(火) 06:45:44.84ID:pEoxp56j
気嚢なら質感というか、触感は似て非なる物になるんとちゃう?
2020/01/21(火) 12:07:54.31ID:QFhcLlmg
アダルトトイでの、おっぱいグッズみたいな感じはあるのかも
体温のあるおっぱいグッズみたいな?
そらセリーさんも優しいまなざしになりますわ

エルフも胸は薄そうだし、猫は言わずもがな
ロクさんには逆らったらやべーみたいだから
それを好きそうな内密に滅びの言葉が紡がれるんもしゃーないわ
2020/01/21(火) 12:11:47.59ID:7W8OR7qB
今はおっぱいエロフの時代だぞ
2020/01/21(火) 12:28:03.67ID:QKd9Yawf
能登エルフ
2020/01/21(火) 13:28:33.09ID:SJ//GQG9
>>424
はい邪道
2020/01/21(火) 13:30:57.38ID:So8eQvYQ
ダークエルフは銀髪巨乳がデフォだという事実
428この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/21(火) 14:36:32.85ID:E62sx4+b
金床金髪エルフもいいじゃんw
2020/01/21(火) 14:39:04.21ID:LlDkwnPE
新体操やってた彼女いたけど、洗濯板に小豆より小さいまめがついている感じで
まったくこう来るものが無かった
おっぱい成人だとその時自覚した
2020/01/21(火) 14:40:39.38ID:U5JOqPE1
記録目的でスポーツやってるならおっぱいは小さければ小さいほどいいからな
そんでスポーツやればやるほどおっぱいは痩せていくしな
2020/01/21(火) 14:46:51.90ID:hs9WETg3
新体操ならおっぱいで加点されるんじゃね?
背が低い方が慣性モーメントが小さくて有利として力も必要だし、アレッ?もしかしてセリーに有利な競技じゃね?
2020/01/21(火) 15:14:41.26ID:QKd9Yawf
隙あらば
2020/01/21(火) 16:31:39.10ID:SJ//GQG9
隙きあらば
434この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/21(火) 18:08:04.27ID:t/K53LW1
>>429
正常やで
ホモかロリコンだけや
2020/01/21(火) 18:36:47.55ID:U5JOqPE1
内密パーティをゼロベースで考え直してみた

犬→他メンバーのどのポジションにもなれるが、竜以外の他メンバーは犬のポジションにはなれないし、そもそも竜が同じポジションなので替えが効かない
敵の数も増えてきてパーティに2人タンクは欲しい
ただしジョブは他のジョブにする手がある

セリー→ジョブが戦闘用じゃないので弱いが、替えるわけにもいかないので現在の槍で詠唱中断狙いでいいだろう
隻眼になればそれなりにボーナススキルもパワーアップするだろう

魚→暗殺者として頑張ってるが、それは誰でもできるし犬の方が攻撃回数多いのでは?
まあパーティに一人は回復職が欲しいし、犬かミリアが巫女をやれば内密さんが回復職をつけなくて済むのは大きい
犬じゃなく魚が巫女をやる方がいい可能性がある
その際中衛に下がって槍にするのもいいかもしれない

竜→パーティに2人タンクは欲しいし役割はそのまま
竜騎士ジョブはパーティのHP上げるしそのまま
装備は大楯にするほどダメージ受けてなさそうだしこのまま二刀流で状態異常役でいいだろう

諸侯会議→現状で内密さんの魔法回数を減らせるほど攻撃力を持ってるのはこいつだけ
武器を強化したり魔導士になればもっと活躍できるだろう


というわけでほぼ現状でベストもしくは次善であることがわかった
はやく犬と竜の武器を状態異常武器にするべき
2020/01/21(火) 19:24:00.37ID:uoTStPcQ
>>435
武器破壊が出てくると物理盾職が死ぬからなおさらベスタは盾持っても意味ないわな
2020/01/21(火) 22:01:01.99ID:lQJrdKnP
猫は暗いところでもよく見える目のおかげで石化を一瞬で判断できてるから…
2020/01/21(火) 22:19:37.96ID:JDWq/DuO
石化を判断できてもいつも魚の事考えてるから伝え忘れるだろお前はっ
2020/01/21(火) 22:27:16.67ID:r/8ozT3N
戦力的には会議を探索者にするのが1番強くなると思う
色々面倒だからやらんだろうけど
2020/01/21(火) 22:39:02.55ID:NvXrf5+e
全員暗殺者にして特殊攻撃で完封するのは
2020/01/21(火) 22:42:06.38ID:TEs1OPku
魔法使いは大抵のパーティでメイン火力なのに、ソレを無くして強くなるわけがない。

純粋に戦力だけ考えるなら、セリーを探索者にして、
前衛3人を状態異常武器を持たせた暗殺者にするのが最強だろ
2020/01/21(火) 22:53:42.11ID:r/8ozT3N
それは戦力的っていうか火力的かな
回復役を内密さんにやらせるのは1番火力落とすからそれは絶対無いし
前衛側のジョブ構成はバランス取れてるから崩すのはどうかと思うなぁ
会議は最大MPもMP回復速度も連射力も成長率も全て劣るから将来的にも内密さんの1/10にもならんと思う
セリーはまぁ将来性に期待してなんでこっちはどっちでも
2020/01/21(火) 23:03:15.01ID:NvXrf5+e
探索要るの
2020/01/21(火) 23:17:49.12ID:TEs1OPku
>>443
居なかったら、パーティが組めなくなるじゃん。
ジョブによるパラメータアップの恩恵がなくなるだけでも、どこまで弱くなるか見当もつかん。
巫女の全体回復も、ミチオさんの獲得経験値5倍も、パーティ単位だろ
2020/01/21(火) 23:18:45.21ID:XEpc7jhL
何言ってんだこいつ
2020/01/21(火) 23:21:06.08ID:jnKzXUOc
最初から何言ってんのか分からない
2020/01/21(火) 23:23:16.99ID:r/8ozT3N
内密さんの冒険者で1枠使ってるのが結構ボトルネックになってるので
内密さんPTは5人の時点でバランス良く完成してたんで、6人目にジョブ1枠持ってって貰うのが1番強くなるって発想
2020/01/21(火) 23:59:07.46ID:SZrg1JuN
>>435
ロクサーヌは暗殺者、セリーは前列で槌を振るい複数相手、
ミリアは中列で回復役かつ呪文中断の方が安定しそうな気がする

あとミチオがセブンスジョブを付けるのが最も安定する
効果量から勇者と英雄は必須、状態異常で博徒、
魔法用に遊び人・魔道士の上級職・魔道士、パーティー編成用に冒険者
回復はパーティライゼイションにポイントを振ってアイテムで処置
そのうち攻撃回復両方できる賢者とか出そうな気もする

>>447
勇者にアイテムボックス操作があるから、
冒険者/探索者はパーティー編成しか意味がないんだよね
後列で状況が見えMPが豊富なミチオが回復するのが利に適っているので
ミリアが冒険者になってパーティー編成を請け負うのはアリかもしれない
2020/01/22(水) 00:32:17.60ID:W+Yvfn7k
>>442
ミチオが回復役もこなす最大のメリットは呪文省略
ミチオ以外だと呪文が必要になるからすぐに回復できない
大ダメージを負った場合はミチオが連続使用するのが効果的
2020/01/22(水) 00:43:52.08ID:VCiDTpu+
>>449
ご主人様の役割的にも
後ろでヒーラーと暇な時に魔法がベターだろうな
司令塔が剣持って走ってても意味ないし
2020/01/22(水) 01:14:12.08ID:0qXoAnLZ
ロク一人で間に合わなくなってきてからでよくない?
どちらにしろ連打といっても効果時間中は連打出来ないから詠唱込みでも2人で分担したほうが回復速度あるし
火力リソースである内密MPをメインヒーラーに据えるのはもったいない
2020/01/22(水) 01:43:31.86ID:W+Yvfn7k
>>451
詠唱は同時に1人しかできないという設定がある
ミチオが回復役になればロクサーヌと2人同時に回復したり(作中でやった)
ルティナが魔法使用中に回復できたりする

メインは魔法使いで必要時に回復ってのは作中でずっとやってるし
ミチオは他ジョブなら同時使用できるから魔法の邪魔にはならないかと
453この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/22(水) 01:44:32.34ID:27xY0erV
>>448
冒険者だからこそワープ使ってもバレないので
ミチオの1stジョブは変えられない
だから他に探索者つけるほうが無駄
2020/01/22(水) 01:52:16.91ID:0qXoAnLZ
>>452
ミチオは2人目の回復役ってことでいいのかな?
なら俺もいいと思うよ

>>453
いまのミチオの1stジョブは遊び人だよ
見せる必要あるときにいれかえるだけ
455この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/22(水) 02:22:56.21ID:27xY0erV
>>454
逆だよ
ジョブ検証のために遊び人を1stにしてるだけで

実際1stをそれに変えたせいでミチオの秘密がバレそうになってる

ミチオ的には人前に出るときには探索者か冒険者にしてるはず
2020/01/22(水) 02:24:10.96ID:xXuvx+Qy
現状、敵の物理攻撃はロクとベスタでシャットアウトしてるし
セリーが止めきれなかった全体魔法をたまに食らうくらいしかダメージなんて受けないのに
内密が回復職持ったり、ましてや回復職2枚なんていらなすぎる

暗殺者も増えればたしかに石化率は上がるだろうが、博徒が耐性ダウンかけるのは一匹ずつだしそこまで意味はないかな
内密が博徒を外すならアリだけど。暗殺者増やさなくてもベスタとロクに石化剣持たせりゃ十分な気がする
2020/01/22(水) 02:32:19.49ID:0qXoAnLZ
>>455
いま一番レベル高いの遊び人だよ
ボーナスポイントのために基本的にレベル高いのが1番上
変えたせいでというより変え忘れたせいでが正しいな
2020/01/22(水) 08:04:58.24ID:W+Yvfn7k
>>454
回復役は詠唱不要であるミチオ以外の選択肢はないというのが
自分が妄想するミチオのパーティーの形、要するにミチオは火力リソース兼回復役
神官はMP上昇効果あるから積極的に付けて良いジョブだと思う

2人目の回復役が必要ならロクサーヌが適任だと思うけど、詠唱時間が必要で、
かつルティナの詠唱の隙間を見極めないといけないのでミチオより使い勝手が悪い

>>457
原作205話「デコイ」でルティナの主人を設定する際にその描写があるね
この時点では遊び人・冒険者・魔道士・博徒・勇者・薬草採取士・奴隷商人あたりか
2020/01/22(水) 08:50:53.25ID:i6aTnbDk
甲斐性があれば遊び人で食い道楽でコスプレフェチでも構わないんだろう。
2020/01/22(水) 08:54:03.07ID:PCIEldTj
女の遊び人の正装はバニースーツだという事実
2020/01/22(水) 08:56:50.55ID:sDv+GFi5
スリープシープで破綻するのに強弁しているのは多分未読で妄想語っている人ですよね
2020/01/22(水) 08:58:56.14ID:+xW3t1ZW
ゲーム気分で自分の都合のいいように妄想してる異世界転生エアプだからしょうがないよ
内密さんのように何よりもまず自分と性奴隷の身の安全を優先する気持ちなんて理解できない
2020/01/22(水) 09:01:09.15ID:i6aTnbDk
ルティナに薬と短剣を持たせて何かあれば物理的に対応してもらうのが現実的では
2020/01/22(水) 09:03:27.43ID:itbSIa6R
内密さんの食い道楽は奴隷達にも主人と同等かそれ以上(主に魚や甘味等)還元されてるから皆ニッコリで誰も損しないしな
2020/01/22(水) 09:11:40.83ID:sDv+GFi5
内密さんに高レベル暗殺者と状態異常系を揃えた防具持たすなら言い訳も出来るけどね
どちらにしろ犠牲者を許容できないPTなのに安全マージン削る意味がない
2020/01/22(水) 09:34:31.58ID:ex7i1TPa
状態異常系の防具といえば、石化の脅威を熟知してるはずなんで、サンゴのカードで石化耐性の防具にするのかと思ったら、あっさり武器にしたなぁ
2020/01/22(水) 09:38:58.12ID:ex7i1TPa
毒や睡眠も食らってるし、内密さんの分だけでも、耐毒・耐石化・耐睡眠・耐麻痺の防具を作った方が良いと思うけど
2020/01/22(水) 09:47:17.01ID:tee6xCjL
そもそも石化攻撃してくる敵がまだ出ていない
まだ慌てるような時間じゃない

30数階まで来てて未だ出てこない石化を解除する柔化丸が
最速1Fから必要になる毒消し丸と同じ100ナールで売ってる変な相場の世界
2020/01/22(水) 09:56:22.23ID:0nX+U+xo
全ての迷宮がその布陣とは限らんし
2020/01/22(水) 10:06:34.52ID:FBL4gKDH
11階までには来るからな

石化進行中って滅茶苦茶痛かったりするんだろうか?
そうでもなきゃ劣化毒だ
毒食らったら相当慣れるまで行動不能みたいだしな
2020/01/22(水) 10:08:41.99ID:xXuvx+Qy
安全マージン削るもなにも現状本編で内密さんが神官つけてないのに何を言ってるのか
神官つけても状態異常は防げないし警策で対応してる
あと内密さんが寝てもこのパーティーは余裕のよっちゃんで破綻とは程遠い
石化もアイテムで対応するんだろう
状態異常で破綻だから神官、とか言ってる意味がわからん
2020/01/22(水) 10:10:53.22ID:Fgz8xvX/
「いつか破綻するかも」で過剰に対策してる(つもりな)のが内密さんだろ
2020/01/22(水) 10:18:07.76ID:ex7i1TPa
状態異常対策に神官って話は出てたっけ?
見た記憶が…
2020/01/22(水) 11:16:38.81ID:W+Yvfn7k
>>471
ジョブ検討するなら状態異常耐性アップがある暗殺者はミチオにこそ必須だろ?
っていう主張なのだと思う、確かに博徒とか付けるより安全でミチオらしい
ただ作者が状態異常対策してない上に神官も外してるから妄想より無防備なわけで
作者の方が余程未読といえる、まあ年1更新だしなぁ
2020/01/22(水) 11:21:56.11ID:sDv+GFi5
脳内妄想では状態異常対策で神官が使える設定なのでは…
476この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/22(水) 11:30:08.21ID:qsNFNmKw
冒険者、勇者、遊び人、魔道士、神官、博徒にあと一つで、神官外してないからw
2020/01/22(水) 11:52:43.45ID:W+Yvfn7k
>>465の発言が「安全マージン」=神官と結びついて
神官に状態異常対策があるような発言をしたと誤解した人がいたと思われる

状態異常対策に暗殺者、ダメージ対策に神官、両方付ければ安全って話でしょ
2020/01/22(水) 12:15:19.70ID:JqlHBVqf
今作者の中では勇者はなかったことになってるし最大エイトスジョブまで可能になってることは内密にな
2020/01/22(水) 12:28:46.00ID:8hjkwyga
>>478
それな
マジで作者未読かよって思うわw
2020/01/22(水) 12:49:09.98ID:JqlHBVqf
作者は今書いてる話でミチオたちのレベルやジョブがどうだとか全く把握してないのは間違いない
前のほう読み返してたり設定を確認したりもほぼしてないだろうしな
2020/01/22(水) 14:27:36.06ID:0qXoAnLZ
>>476
常に付けてるわけではないと思うよ
29層ボス(ガンマ線バースト)では実際に外したし、その後も1日中ボス連戦という同じような環境は続いてる
最新話のを参考にするのは疑問残るけど
>>本当は五個か六個までに抑えておきたいくらいなのだ。
っていうのも6thなら1/10の20倍、5thに抑えれば1/20と20倍出来るから外したいと思ってるはずだし
あと薬草採取師50目指してるのも忘れてなければ余裕あれば付ける機会をうかがってるはずだし
順当に考えれば?5th6thの2枠を3ジョブで回してるはず
2020/01/22(水) 18:53:22.12ID:g7GOMssZ
マガジンウォーカーがサービス終了って
俺はどこで少年エースを読めばいいんだ
2020/01/22(水) 19:07:07.91ID:iqD6BHHn
嘘乙とか思ったらマジだった
2020/01/22(水) 19:12:24.98ID:iqD6BHHn
サービス終了と見せかけた値上げじゃねーかよ、4月からは760円〜
2020/01/22(水) 19:13:54.74ID:RbqyZlqS
悠仁さま「異世界転生ラノベ」ご執筆!

というネット記事みて勃起した。
2020/01/22(水) 19:14:04.59ID:7KN944su
ミチオさんが積極的に情報公開してあの世界の人皆強くすれば迷宮根絶は容易い気がするけど迷宮あるから経済成り立ってる気もするしあの世界の人はそこら辺どう考えてるんだろ
2020/01/22(水) 19:18:53.11ID:HR8SNeyi
人知れず処分されそう
ハチカードも公開駄目らしいじゃん
488この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/22(水) 19:21:12.26ID:NG9TOVRl
>>482
とりあえず、3ヶ月継続するとポイント還元もあるので、
その後は、退会も考えようかと。
489この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/22(水) 19:56:41.71ID:eWe38TBU
ぼくのかんがえたさいきょうのパーティ
内密暗殺鍛治暗殺暗殺暗殺
2020/01/22(水) 20:07:44.45ID:mfpN+Hvt
根絶というか攻略後も敵は湧くんだから攻略情報は誰もが欲しい情報じゃねえの?
実は貴族とか皇帝職は入手できるみたいな情報は下手に流すと消されそうだけど
2020/01/22(水) 20:36:21.10ID:bjRndbOP
情報だけじゃなく内密さんが直接的に協力しないとあまり劇的なことって無い気がするな
暗殺者条件わかっても戦士30に上がるまでに一般人は数年〜10年かかる
騎士の半数を暗殺者に変えても実用レベルの30に上がるまでにやっぱり数年〜10年
暗殺者30にまでなったとしても、ドロップ率と合成成功率考えると状態異常武器は年数個ずつしか増やせない

経験値ボーナスと鑑定で直接育てれば1年もあれば終わりそうだけど完全に支配者だなw
あとクーラタルくらい深いとこもいくら情報あっても内密さんにしか攻略出来ないだろうな
2020/01/22(水) 21:46:50.30ID:dqiPqAQN
鍛冶師と竜騎士、僧侶、錬金術師、薬草採取士のジョブ取得条件は役に立つかもしれないが、あとはどうだろう?

鍛冶師が量産できたなら、スキルスリット理論も役に立つだろうな。
スキル付与の成功率を上げるために鍛冶師が経験を積む必要が全くないわけだから、
ドワーフを片っ端から鍛冶師にして、どんどんスキル付与をさせればいい。

ああ、でもそれだと隻眼になる鍛冶師が減るか。
その辺の兼ね合いが難しいな
2020/01/22(水) 23:18:35.52ID:QgHOaODC
大ざっぱなジョブの獲得条件は知られてるしなあ


>>474
ミチオさんが薬を口移ししたいからやぞ
2020/01/23(木) 10:57:23.92ID:4zJTT9TT
鍛冶師が増えたところで鍛冶師作製の武器や防具が供給過多で値崩れしそう
スキル付与もスキルカードの産出量が増えたわけでも無く付与できる人が増えただけだから
オークション価格が値上がりしそうではある
2020/01/23(木) 11:00:30.39ID:4zJTT9TT
風が吹けば桶屋が儲かる的なバタフライ効果で
武具が安くなる→迷宮に潜る人が増える→宿屋が一番儲かる流れなら起こりそう
2020/01/23(木) 13:18:26.94ID:ngDbtNq6
装備品の供給といえば、逆に需要はどうなってるのかという話なんだが
本来、武具は消耗品なんだよな
この世界では迷宮ボスが装備品破壊するらしいが、自然消耗はしないんだろうか
ロクが装備メンテするのは気分みたいな話をしてたと思うが
2020/01/23(木) 17:04:45.17ID:0NAzGMrQ
装備者に合わせて大きさ変わるんだから細かい傷は自動修復しそう
498この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/23(木) 17:43:10.35ID:YGY5S8Gw
装備品自動修復はないw
499この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/23(木) 18:13:01.15ID:u2GsWZ1C
>>485
紀子さまは“異世界転生ラノベ”というご趣味が気に喰わないようです。
〜ですがなかなか思い通りいかず『佳子は下品なダンスが趣味だし、
眞子は悪趣味な男が趣味だし、一体うちの子供たちはどーなってるの!?』と叫んでおられました…。
こういった親の期待ばかりの教育が押し付けられていることに、宮内庁内でも不安の声が高まっています」
//kikunomon.news/article/37903

おおう…皇族の黒歴史が量産されとるw
2020/01/23(木) 18:17:14.55ID:HPAqEfXP
ねンだわってどっちだっけ
501この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/23(木) 18:42:49.35ID:6Jtk+ZJy
何回目やねんって話だが
つ 決意の指輪
2020/01/23(木) 18:44:05.76ID:4c6WdEJ5
>>499
伊藤ヒロ氏の「異世界誕生〜2006〜」みたいなキツさがあるわ
あんたなにしてんですかと。

いや、すごい名作かもしれないんだけどね
日本神話を絡めて異世界皇誕みたいなのを!
やー やっぱり黒歴史になってエターナルしちゃいそう
でも作者として揉まれ研ぎ澄まされて人気作家というのを見てみたい
2020/01/23(木) 18:50:20.90ID:uRrEkxdO
スレチ
2020/01/23(木) 19:26:10.31ID:K1exLV+a
吸精のスタッフの時も傷ないから良品だってやり取りがある
2020/01/23(木) 19:49:47.01ID:ngDbtNq6
という事は、使ってくうちに駄目になるのね
スロット全埋めの聖槍が破損とか、ダメージが相当でかそうだ
2020/01/23(木) 20:53:24.16ID:H/Q0hJNC
蘇我氏のスレでその話題はご遠慮ください
2020/01/23(木) 21:28:32.35ID:Pm4Xd8Jg
>>505
ランクの高い武器は硬いから消耗は少ないと思うよ
初代皇帝の剣まだ現役なくらいだし
2020/01/23(木) 23:03:01.91ID:kVfNQMZa
少年エース 2020年3月号
発売日:1月24日 予価:627円(+税)

表紙&付録は「異世界迷宮でハーレムを」!氷樹一世先生描き下ろしお風呂ポスターつき!!
https://i.imgur.com/2UoiUvd.jpg

このカラーはちょっとマシか
2020/01/23(木) 23:06:49.85ID:RlQ6Vn1e
まさかお風呂を推してくるとは、このリハクの(ry
2020/01/23(木) 23:26:04.44ID:J/1fE1WA
ポスターええやん
2020/01/24(金) 00:09:39.66ID:rAbo/DQi
こういうのでいいんだよって回だった
こういうので
2020/01/24(金) 01:22:00.01ID:8fYFR9j9
>>508
シワ凄いな
やっぱこの絵描き良いわ
2020/01/24(金) 03:31:06.77ID:ZLPF1HR1
コミック読了
おっぱいがいっぱい
2020/01/24(金) 03:46:15.91ID:RrewtfGd
6巻でセリーが出るのか!
2020/01/24(金) 13:31:20.96ID:rFJ5gmxQ
今月号の感想

大変よろしゅうございました
2020/01/24(金) 17:21:37.85ID:RgexoHG/
セリーの腕ほそ
下半身はわりと肉付きいいな
2020/01/24(金) 20:59:29.89ID:UAerM2jX
【漫画】 コミカライズの最高傑作といえば? 一般人「化物語」、型月厨「月姫」、ぼく「異世界迷宮でハーレムを」。 [425612722]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1579831540/
2020/01/24(金) 21:03:00.36ID:F8DqDzHf
1-5巻の表紙が並んでいると3巻から顔のバースが狂い始めたのが分かるな
5巻は4巻よりもマシだけどやっぱりなんかおかしい
漫画自体はあんなんじゃないのに何でだろう
2020/01/24(金) 22:07:27.58ID:xtxPkqo1
顔から描き始めてるんじゃねえの
つまり単純にあんまり気にしなくなった
2020/01/24(金) 22:26:58.89ID:rmH/Wev0
セリー来たのか
2020/01/24(金) 22:31:15.63ID:F8DqDzHf
>>517
幼女戦記がダントツ
2020/01/24(金) 22:33:52.90ID:rmH/Wev0
シャナか香辛料かな
なろうのコミカライズは大体良い感じに原作のクソさ加減を薄めてくれてるの多い印象
523この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/24(金) 22:56:24.10ID:TuDcfhhD
幼女戦記の漫画読んだけどマジで気持ち悪い作品だなとしか思えなかった
原作未読だけど小説もあんな感じに進むのかね?
2020/01/25(土) 00:45:06.51ID:Lr2FEJ/s
他所でやれ
2020/01/25(土) 04:49:36.96ID:021oLVK1
まったくだ、ここは原作スレなんだから漫画は漫画スレでやれ
原作以外は他所でやれ
2020/01/25(土) 08:51:23.76ID:RnG6iOpt
https://i.imgur.com/SPlSSyY.jpg
インチキイタリア人
2020/01/25(土) 08:54:33.77ID:j2Qk0rh3
ほう5巻からか

胸はまぁまぁ
太ももに目がいくのだが
2020/01/25(土) 09:57:27.71ID:EymBE+Wn
一部の者が羨むこの毛量
2020/01/25(土) 10:06:30.40ID:T87aKfn+
おっぱいはもっとあっていいぞ
2020/01/25(土) 10:28:00.54ID:ymZ4Gi65
8個くらい?
2020/01/25(土) 10:29:04.35ID:EymBE+Wn
ブタの獣人ならワンチャンある…かな?
2020/01/25(土) 10:35:11.69ID:jvXe3FRD
セリーの髪型こんな感じか
2020/01/25(土) 11:25:19.69ID:IKiaX5Y3
これは割と個性死んでないか
2020/01/25(土) 11:34:35.54ID:j2Qk0rh3
髪型は おさげの先の印象がちがうのか
https://herobunko.com/wp-content/uploads/2014/05/meikyu4_cv_shoei.jpg
2020/01/25(土) 11:51:04.19ID:pv+w5mXX
最新刊の原作者のあとがきって、何かの反省?
536この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/25(土) 12:38:09.05ID:GQzDgBGr
インチキイタリア人なんてうまく描けたらすげーよw
2020/01/25(土) 13:52:16.72ID:021oLVK1
漫画版セリーはトランジスタグラマーになり過ぎだと思うわ
原作の挿し絵見れば解るようにもっと幼女体系で胸も貧乳で腰回りや太もももストンとしてるべきだろ
あの漫画家ロリ枠なの解ってねーんか?
2020/01/25(土) 13:53:39.57ID:EymBE+Wn
そりゃロリ体型ではないからな
2020/01/25(土) 13:55:37.50ID:yd9DFrYt
そもそも原作挿絵の方が作品を理解していない定期
2020/01/25(土) 13:57:34.82ID:B/xEftRy
小説の方でいつロリ体系と書いてあったのかというレベル
541この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/25(土) 14:08:52.79ID:KDOoWKEI
そういえばドワーフだったか
2020/01/25(土) 14:09:09.18ID:021oLVK1
>>534>>526とか誰得って感じだわ
漫画版だと胸あんじゃん滅びればとかセリーが言うほどじゃね?
絵としてロリにこれからエロエロやんのに規制怖しでロリじゃなくしたようで
日和りやがったか?と思ったわ
2020/01/25(土) 14:14:30.07ID:/iMSCo2H
そもそもロリだとかいわゆる貧乳じゃねえって結論出てただろ…
544この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/25(土) 14:17:33.60ID:epZFWXjp
勝手に結論出すな。セリーはロリで貧乳だぞ
2020/01/25(土) 14:30:06.99ID:B/xEftRy
内密さんも別に小さくない
体の大きさ的には十分大きいといってるじゃないか
2020/01/25(土) 14:34:04.16ID:T87aKfn+
トランジスタグラマーってここでさんざん言われてただろ
2020/01/25(土) 14:39:22.06ID:FxEth3qj
ムチムチのロク犬と比べれば十分ロリ枠だろ
ロリといっても一桁の幼女からJC相当のそこそこ発育している子まで広いからな
2020/01/25(土) 15:05:08.51ID:kJfWM14k
>>526
うん、悪くないな。この娘がジト目とか呪いの言葉を吐くとか
ちょっと想像できないが、逆に楽しみではあるな。
それにしても、「力はある方だ」と言っていたドワーフなのに華奢だなー。
2020/01/25(土) 15:05:42.56ID:qTgGXp5G
髪型は最初モコモコで風呂で洗ってから落ち着く、っていう原作を再現してほしいのだが
2020/01/25(土) 15:18:07.21ID:YNl9eRDV
全ての責任は続きを載せない蘇我にある!!!!
2020/01/25(土) 15:20:15.80ID:3UYhIGLn
身体の比率的にはCかDカップぐらいあるけど
身体そのものが小さいから、Bカップ分ぐらいになるってことでしょ

トップサイズが100cmのJカップと110cmのJカップでは後者の方が大きい
前者は細身の身体にに適度なサイズの爆乳がついてる状態になるが、後者は……
552この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/25(土) 15:23:42.78ID:epZFWXjp
カップの意味も分かってない童貞が来たな…
トップとアンダーの差で測るから身長190のCカップと身長150のCカップは同じだぞ
2020/01/25(土) 15:48:54.24ID:K7yZiTbV
>>544
原作51話「身長の割にはある方」「比率としては悪くない」
原作121話「比率で考えれば、セリーとそう変わらない」(ベスタと比較して)
原作173話「皇帝の貧乳試験にはパスしなかったらしい」

原作ではセリーは貧乳ではないとしっかり描写があるぞ
小柄だから乳の絶対量も比例して小さくなるだけで、セリーが羨むのは絶対量
2020/01/25(土) 15:49:14.15ID:kJfWM14k
>>549
俺もそう記憶していたから、ミュージカル・アニーみたいな頭を想像してた。
でも、そんな髪型がお風呂の後で落ち着くと、どうなるのか想像できなくて、
普段はウエービーで、濡れたらストレートみたいな髪質なのかなと思ってた。
2020/01/25(土) 15:53:00.25ID:Ut5a7TN0
セリーはもとのモサモサから髪を洗うようになって印象が変わるから
第一印象から変わっていくんだろうね
2020/01/25(土) 16:30:02.60ID:K7yZiTbV
>>551
カップはトップとアンダーの差なので、身長190と身長150のCカップなら
比率として身長の低い方が巨乳に見える

セリーとベスタの比率がほぼ同じでも身長が倍近くあり体格が全く異なるので、
セリーがCカップでベスタがGカップになっても比率としてはおかしくない
ただ乳の容量は5倍近くになるから、セリーは絶対量に羨むことになる
2020/01/25(土) 17:00:36.92ID:h2f5GWN4
でもワイはロリなセリーが好きなんや
2020/01/25(土) 17:55:18.02ID:ymZ4Gi65
>>555
風呂に入った猫みたいになるのか
2020/01/25(土) 17:56:13.14ID:U7bjBAGm
オークションでセリーの8倍やゆーとるやないか
2020/01/25(土) 18:07:24.62ID:Rzl2Rbpe
セリーの耳ってもっと小さいんじゃ
2020/01/25(土) 18:18:58.07ID:2q87YRVJ
>>526
確かに耳が太いけど、椅子に座って下から見上げてるからそう見えるのかね
2020/01/25(土) 18:22:47.70ID:K7yZiTbV
>>559
身長が倍なら(縦横奥行で)8倍って作中で妄想してるね

セリーは140cmない、ベスタは2m超えで頭が胸までしか届かないことが描写されてる
例えばセリーが130cm、ベスタが220cmと仮定し縦横奥行の比率が同じと仮定すると
体積としては4.85倍になるからCカップがGカップになるわけだ
2020/01/25(土) 18:37:37.33ID:PKcLIZ4u
読んだのだいぶ前で自分の頭の中で作中と違う設定になってる人スレにちょいちょいいるだろ
作者と一緒だな
2020/01/25(土) 18:45:24.12ID:cNupcrwO
作者のテキスト久しぶりやな…いかにもおざなりやが
565この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/25(土) 19:26:59.51ID:HTnibZl2
漫画6巻予告のセリー見てこれはねえわみんなの意見はどうなんやってここに来てみれば良かった、俺と同じ感性の人がいた
明らかにロリじゃねえ。なんやこのヒョロっと縦に長いキャラデザは。幼くてもうちょっと丸っこいのがセリーだろが!
2020/01/25(土) 19:28:20.29ID:jsDHALEF
幼い描写あったっけ(うろ覚え)
567この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/25(土) 19:31:22.54ID:HTnibZl2
文章の描写は覚えてない。挿絵でセリーのイメージが固まってしまってるから漫画版に拒絶反応が出るんや
2020/01/25(土) 19:37:05.58ID:PKcLIZ4u
他はともかくセリーのデザインに関しては四季版がおかしい
2020/01/25(土) 19:45:39.70ID:muOmc20N
ホントそれな
570この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/25(土) 20:20:28.03ID:TCsjxS7u
セリーの肩幅が狭い様に感じた。身長が140であれだとサイズはA60かB60になるか?C60だとロリ巨乳になるか?
2020/01/25(土) 20:21:35.37ID:K7yZiTbV
>>564
コミック5巻の原作者あとがきが酷過ぎて溜息出てくる
近況か作品についてコメントしてくれと思ったのは自分だけではないはず

>>565
もう少し身長が低くても良いと思ったけど、こんなもんでは?原作51話「色魔」で
「ちっちゃくて細いが、セリーのスタイルはいい。胸も決してないわけではないだろう。
それなりにボリュームはありそうだ。」と裸を見て言ってるからほぼ原作通り
2020/01/25(土) 20:26:27.17ID:FhzJUYWH
小説の挿絵はセリーもだけど
ベスタの腕についてるトゲも気になる
夏涼しくて冬暖かい最高の抱き枕っていってんのに
あんなもんついてたら危なくて抱きつけないだろ
2020/01/25(土) 20:32:17.33ID:/t9WFFF7
何にせよ漫画版はこういうものだと思うしかない。
ロクサーヌの背中毛をオミットした時点でほぼ独自デザインで行くと言ってるようなもんだしな。
2020/01/25(土) 20:34:41.10ID:KR8xneBp
トゲはコミックでも採用っぽいんだよな
前衛がほしいって言ってるときの幻影で
2020/01/25(土) 20:40:55.43ID:Hgtpua4M
背中毛も最初書いてあって消えたし
あのトゲデザイン的にかなりテキトーで動かしづらいだろうから実際登場時には消えてくれることを期待してる
まぁその前にそこまで続くのかって話だが
2020/01/25(土) 21:26:19.28ID:PKcLIZ4u
あのトゲの上から装備つけたら形がトゲトゲになるのかね
2020/01/25(土) 21:42:59.64ID:tJCAiJeh
このセリーはドワーフぽくないな
幼いエルフのイメージ
2020/01/25(土) 22:40:11.61ID:Lr2FEJ/s
トゲっぽいのは鶏のトサカみたいに柔らかそう
2020/01/25(土) 22:45:42.42ID:ymZ4Gi65
人間に無いオプションパーツはだいたい性感帯
2020/01/25(土) 23:25:15.62ID:5I5gZi5w
>>565
はいもう一回読み直しといで
2020/01/26(日) 00:28:12.38ID:c+gSIQQo
ドワーフだから等身が小さいんじゃないかと思っていたが、
漫画だと6等身弱あるんだよな〜 足も結構長いし・・・
ちょっと変な感じがするが、異種族っぽくてイイかもしれん。
俺的には、セリーよりミリアの方がロリっぽいような気がする。
2020/01/26(日) 00:32:26.37ID:C3qwhyPk
お姉ちゃん、です
2020/01/26(日) 00:37:21.03ID:e15lH42p
等身低すぎると俺の中でマスコット枠に入って抜きづらくなるから漫画くらいのサイズでいいぞ
2020/01/26(日) 00:51:31.78ID:4yY67FBA
耳細いし胸もあるし、太腿ムチっとしてるのが特に良いな
2020/01/26(日) 00:57:20.25ID:NYsB0DKR
>>581
原作84話「タペータム」のミリア初風呂で「結構胸はある」と感想がある
一方でセリーが滅びの呪文を吐いてないので巨乳ではなさそう
ルティナには滅びの呪文を吐いてるのでベスタ>ロクサーヌ>ルティナ>ミリア>セリー
比率ならロクサーヌ>ルティナ>ベスタ=セリー>ミリアくらいか?

結論としては、このパーティーに貧乳はいません
2020/01/26(日) 01:00:10.68ID:1kCQl3zT
内密さんがおっぱい星人だしな
みんなそれなり以上よ
2020/01/26(日) 01:52:05.97ID:c+gSIQQo
>>585
ほぼ同意。貧乳と言うか、まな板はいないハズだよなあ。
内密さんは、低身長・高身長を問わずと言うだけで、ロリータ趣味ではないと思う。
2020/01/26(日) 03:14:40.46ID:NYsB0DKR
5巻を読んだらこれまでより面白かったので何故か考えたんだけど、
迷宮攻略はそこそこで、ロクサーヌのリアクションが原作以上に多くて
全体的にイチャイチャしてたからだと気付いたw
耳撫でスリスリとか尻尾振るとか美味しそうに食べるとかすっかり懐いてる

原作の主要部分であるジョブやスキルの効果検証も悪くないけど
漫画で表現豊かになるのは表情だから、RPG要素の考察はサラッと流して
嫁達とのイチャイチャに注力した方が面白くなりそう
2020/01/26(日) 03:19:39.06ID:4yY67FBA
セリーは一巻扉絵みたいなトロ顔を見せてくれるのかどうか、夜伽描写が楽しみ
イメージ的には酔い限定の表情だが普段使いしてくれてもいい
2020/01/26(日) 03:24:55.13ID:Pfvgi/T0
原作読む限りだとロリ自体いねーからな、ロリ枠にできる奴がいるだけで
2020/01/26(日) 08:17:44.17ID:T5NjVI4Q
風来のシレンをエロくして、システムまで識別してるとして
識別があらかた終了して最強装備状態でやることなんかエロくらいしかねーだろうけど
識別が済んでない時が一番面白い罠
592この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/26(日) 09:10:27.32ID:kL2sfrfJ
挿絵をもっとリスペクトして忠実に再現しろや
2020/01/26(日) 09:17:28.91ID:u+VEyhGc
セリーが斧装備するのか
2020/01/26(日) 09:24:42.56ID:jwI6wurq
>>591
内密さんも毒食らってやべえってなってる時とかが正直小説としては一番面白いわ
面子が揃い始めてからは攻略が安定しちゃってつまんねーんだよな
その石橋を叩くようにして攻略してるってのをコミカルにやってくれるわけでもないからまじの虚無だし
2020/01/26(日) 09:30:37.01ID:d8fzVAbE
挿絵は本文を理解してないから漫画版の方が好き
2020/01/26(日) 09:59:26.91ID:c+gSIQQo
挿絵版も悪くないんだが、漫画版は原作リスペクト感があって好感が持てる。
文章では表現が難しい所を、絵で上手に表現している感じがする。
特に5巻は生活感のあるシーンがすごく上手いので、ニヤニヤが止まらなかった。
逆に濡れ場は、ゴチャゴチャしていて絵が見にくく、勿体ない感じがした。
2020/01/26(日) 14:40:01.17ID:z9xD9lWV
小物も丁寧に書き込む上、セリフ量やオノマトペが多めの作風なので
日常や迷宮パートは原作とマッチしてるんだけど
エロシーンでは絵に集中できなくなって逆効果になってる感はあるな

まあ、エロを見せたい訳じゃないから仕方ないね(建前)
2020/01/26(日) 18:26:29.44ID:4dB9djpg
俺は逆だな
エロがすげー刺さって
少年漫画なのにローテーション入りするぐらい好き
2020/01/26(日) 18:48:35.97ID:kKKYqr6q
読解力って大事ね
600この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/26(日) 19:16:16.05ID:Ls80z/dV
漫画5巻読んだら「とりあえず更新してくれ」ってなったよ

作者さんやる気なさすぎて泣けてきます。
2020/01/26(日) 19:19:22.48ID:u+VEyhGc
あとがきすら嫌々書いてんのかって思えるレベル
2020/01/26(日) 19:20:54.04ID:i6UK508O
捨恥のお気に入りしたなろうの感想欄荒らせばいいよ
2020/01/26(日) 20:30:45.21ID:gnrKPk+F
>>602
作者ブックマークの一作品で感想を見てみたらズタボロな内容だったけど、まさかお前ら・・・
2020/01/26(日) 22:20:37.97ID:c+gSIQQo
絵は上手なのに、Hの状況がよく分からないコマが多いんだよね。
「えーと、これがロクの胸で、こっちが内密さんの腕か?」みたいな感じ。
Hシーンの擬音や効果線も控えめにした方が良いような気がする。
でも、この漫画を読むと原作を読み返してみたくなるのは素晴らしい点だと思う。
2020/01/26(日) 22:34:33.66ID:rDB6wLdO
漫画が良くて原作にも手出そうとしたのにエタ
2020/01/26(日) 23:40:05.76ID:MDI048iQ
原作は日記読んでるような感じだから飽きるよ
2020/01/26(日) 23:42:43.14ID:i6UK508O
何回も読み返してるけど飽きないよ
2020/01/26(日) 23:46:19.14ID:TWknihA3
まあ原作読んで飽きる様ならこのスレの常連になったりはしないだろうな
2020/01/27(月) 06:47:28.35ID:n9/zCybw
漫画から原作を読みだしたけどセリー入ったあたりで作者は飽きてるだろ
キャラの掘り下げも成長も無いしそりゃエタるわな、挿絵まであった犬の決闘相手を即殺したのとか酷すぎて笑えた
2020/01/27(月) 08:10:55.45ID:tPSzQeNi
コミックは原作で一番好きな所で面白い
ロクさんも人間の女には嫉妬するんだね
611この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/27(月) 08:36:52.05ID:z79dH/Jl
一番さんはメイドレイと順番の話には厳しいなw
2020/01/27(月) 08:54:57.98ID:TDS8Itfv
セリーの絵を見てオモタが、書き分けが上手く行ってなくて
ロク犬も微妙になってないか?
2020/01/27(月) 09:02:44.98ID:obDLqHZl
犬科は序列に厳しいから、多少はね?
2020/01/27(月) 09:16:05.37ID:7TM3Bh3j
>>612
3巻あたりから顔は段々崩れて胸も奇乳化してきてたりするし今更
2020/01/27(月) 09:22:52.01ID:mWmUfCJR
>>614
秋本麗子が100巻くらいから奇乳化していったのと同じだな!
2020/01/27(月) 10:00:19.34ID:RrppL9Oq
原作最新話まで読んだけどびっくりするほど日記なのな
いまだにゴブリンとかビープシープとかと戦ってるし
ほんとまじで虚無。スロット5のハイヒールくらい買わせてやれよ
買わないならそのシーンいらんし引っ張るなよとかいろいろ
あと35階層の高レベルオイルでの揚げ物の感想がビミョー大して味変わらんみたいな白けた感想やめてほしい
2020/01/27(月) 10:03:59.53ID:RrppL9Oq
現実世界ならお中元とかの高い油の揚げ物とスーパーの200円の油とそう変わらんのは分かる
でも異世界で3階層くらいではいるオリーブオイルとかと35階層とかで手に入る油が
同じ味とかほんまクソつまらん。というかこの主人公感受性死んどるやろ
2020/01/27(月) 10:11:19.18ID:RrppL9Oq
あと結局心の中でダンジョン探索なければぶっちゃけ俺は
ロクシーヌだけいればいいのが的な事を主人公に考えさせるのやめて
そもそもこの主人公にハーレムが必要か微妙。感情がほぼ常に虚無だし性欲実は薄いやろ
2020/01/27(月) 10:18:02.45ID:iPMZN9Zt
ダンジョンは犬の趣味だからな。
2020/01/27(月) 10:20:29.67ID:RrppL9Oq
ロクシーヌすこ
2020/01/27(月) 10:22:25.82ID:RrppL9Oq
この主人公が今後なにかに感情を揺さぶられることはあるのだろうか
誰か仲間が死にかけてもずっと虚無モードで淡々と冷静に対応しそうな気がする
2020/01/27(月) 10:22:38.81ID:gA6EF887
むちゃくちゃ面白い序盤から知らない内にとんスキになってる作品
2020/01/27(月) 10:24:47.76ID:RrppL9Oq
>>622
序盤は確かにめちゃくちゃ面白かった
後半は後衛でサンダー打ってるだけだし
石化無双で終わるからマジで無
2020/01/27(月) 10:26:14.71ID:RrppL9Oq
漫画版では大幅にアレンジしてほしい
30階層以上でまたコボルトでーす
みたいなのやめてもっとかっこいい敵出して
2020/01/27(月) 10:28:00.06ID:i69qEh+e
>>622
ビュッビュッビュッ(白濁
2020/01/27(月) 10:30:00.34ID:RrppL9Oq
ちょっとえっちなとんスキやね
いやとんスキはあれはあの作風が
あうから面白いからいいんだけどね
2020/01/27(月) 10:34:39.72ID:RrppL9Oq
まあ実はそのえっちなシーンもほとんどないんだけどねあっても一行で終わるし
序盤はマジで神作なのになあ漫画版ではテコ入れしてほしい
自殺者掲示板でバナークリックでボーナスポイント5時間クリック連打マンとか面白かった
2020/01/27(月) 10:42:23.04ID:oT2LZRzH
>>601
あとがきいやいや書いてるように見えるのか?
この人らしい文じゃね?
2020/01/27(月) 10:45:41.03ID:RrppL9Oq
この作品の作者らしくはある。作者も主人公と同じく素が虚無ぽいな
少し面白いけど
2020/01/27(月) 11:36:27.26ID:IBx+8QQ7
>>618
>>620
最新話まで読んで犬の名前間違えて覚えてるお前すごいな
何百回出てくるだろうに全部読み間違えてんのか?
2020/01/27(月) 11:43:04.26ID:RrppL9Oq
>>630
全部読み間違えてた笑
2020/01/27(月) 11:46:55.04ID:gk/GMB+X
>>630
孫の手も書いてたな
どんだけ黒髪って本文で書いても勝ち気なだけで赤髪に変換する読者が一定数いるって
2020/01/27(月) 11:49:11.72ID:RrppL9Oq
いうて無職のエリスはイラストが赤髪だからしゃーなし
2020/01/27(月) 11:55:51.22ID:EGvLfpNJ
俺も別の作品の王女が控えめ・引っ込み思案なせいで金髪碧眼のはずなのに黒髪に変換されて困ってる
2020/01/27(月) 13:37:34.09ID:SoD07olH
アークドラゴンとイッテツ戦車出しても良いくらいには戦力整いすぎてるからな
本来即降りしてクリアする段階だけど魔王退治だの現実帰還だの出世してどうのこうのってのも何か違うだろうし
なんなら迷宮からエロアイテムが出るとか不老不死手に入れて末永く幸せにとかでも良いんだが
それをやるには売上も惜しいか
2020/01/27(月) 15:34:06.31ID:VSYGlVZk
割と主人公以外の冒険者の生活感がある世界観だから
普通のなろうの展開は全部コレジャナイになる奴
2020/01/27(月) 16:10:13.69ID:kozH4AqZ
そもそもがゲームのポイント内でってくくりだから
チートはチートだけどゲームバランスを崩壊させるまでは無いんだよね
強い魔法だけど燃費がある
複数ジョブ付けられるけどジョブ自体はそこまでチートじゃなく英雄や勇者ですらアレていど

他の作品みたく何万の敵を凪ぎ払うだとか
魔力ステータス1億ですとか魔王すら瞬殺とかは出来なそう
そういう、インフレし過ぎないのが良いのかもね
2020/01/27(月) 16:15:28.79ID:RrppL9Oq
100階層まで一日で登ってさすがはミチタカさま展開やってくれないの?

それはともかくチートはないね。ゲームシステム範囲内のポイントだから
2020/01/27(月) 16:16:53.04ID:IBx+8QQ7
>>638
お、おま…!?
主人公の名前まで間違っとるやんけ
2020/01/27(月) 16:19:22.59ID:RrppL9Oq
俺の頭どうなってんの?まじヤバイ
2020/01/27(月) 16:19:32.37ID:IHM+A+DF
>>638
君もう一回音読した方がいいよ
2020/01/27(月) 16:24:12.58ID:Wb6O1NfN
原作は日記でつまらないが漫画はロクサーヌ拝むだけで癒される
2020/01/27(月) 16:28:04.80ID:RrppL9Oq
漫画はマジで神。乳首の緻密な描き方が素晴らしすぎる
2020/01/27(月) 16:37:07.53ID:IBx+8QQ7
>>637
まあ何万もの敵を倒せるようなチートではないが、すでに若い迷宮なら倒せるだろうけどな
ハルツ公のパーティが倒せるならミチオのパーティでもいける
普通のパーティと違ってセブンスジョブまでつければパーティボーナス12人分だからな
正直ミチオが寝てても勝てるくらいだわ
これで転移して一年経ってないってんだから恐ろしい
2020/01/27(月) 16:41:50.91ID:iPMZN9Zt
そろそろ魔法少女ルティナネタを見たい
2020/01/27(月) 16:45:31.16ID:RrppL9Oq
アインズさまは魔法一発で18万人の兵を虐殺しましたぞ
2020/01/27(月) 17:34:06.02ID:kozH4AqZ
イキリ骨太郎はインフレし過ぎじゃね?
2020/01/27(月) 17:36:53.32ID:IBx+8QQ7
インフレは強さが上昇し続けることで、オバロは最初から強さ変わってないからインフレではないけどな
649この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/27(月) 17:50:21.28ID:CQDnkuve
オバロは課金アイテム消費する一方な分むしろデフレだがな

内密氏が迷宮倒して云々はまだ当分先だろう
解放会加入してすぐ討伐とか悪目立ちしすぎるし
なんなら初討伐がクーラタルとかもありうる
650この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/27(月) 18:14:34.91ID:sTZiYGcR
さすがにクーラタルの討伐はしばらく無理だろ
初討伐は管理者のいない土地かどうかが問題になるな
2020/01/27(月) 18:29:39.07ID:RrppL9Oq
とりあえずアニメ化するなりなろうで続きを書いてほしいわ
一番の楽しみはもちろん漫画の新刊だけどね。漫画家が素晴らしすぎる
2020/01/27(月) 19:50:37.61ID:2ch6pJzj
>>609
敵をさくっと処理すんのはこの作品の良い所の一つだろうに
倒した敵逃がしたせいで何回も同じヤツの相手する羽目になる展開マジで嫌いだわ

>>644
公爵はカシアに出て来た時の面子では迷宮討伐レベルまでは進んでないそうだから
ミチオさん抜きだとさすがにまだ厳しいんじゃね
2020/01/27(月) 19:51:23.49ID:w3CNnOpu
初代皇帝の伝説的記録が91階
知られてる限り最古の迷宮
クーラタルは初心者にも人気のある迷宮なので恐らく今でもどんどん成長してる

まだ発見(設定)されていない迷宮あわせても多分世界で1・2を争う難易度
内密さん的には討伐できても、ここだけは避けたい迷宮かと>クーラタル
2020/01/27(月) 21:14:43.14ID:i50r3DdM
>>644
ゴスラー達が50階層のハルバーの迷宮討伐して「これくらいで」で言ってるし
上級職で構成されてるからミチオのパーティーの実力的にはまだまだでは

>>649
帝国解放会に23階層攻略で入会して20年以内に45階層攻略で正規会員って言われて
既に38階層攻略してるから、当面内密にしようがどのみち悪目立ちするよ
皇帝に下賜されたりしてるし
2020/01/27(月) 21:45:15.44ID:bbLXkm+5
まだ半年すら経ってないしメインじゃない職や仲間の中級職ももうすぐ楽に取れるだろうし
すぐ60層70層届いて誰かに鉢合わせて攻略やらざるをえなくなったりはしそう
2020/01/27(月) 22:25:34.43ID:Atg53Fh4
ダンジョンパートは基本苦痛だけどセリーちゃんは好きなので追いかけているわ
漫画版はエロ重視なので好き
2020/01/27(月) 23:04:22.45ID:i50r3DdM
RPG視点の進行ではまだ中盤で上級職も強い装備も残っているし、
スキルも原作11話で浄化とか魔法ダメージ軽減とか出てて未検証があるけど
仲間揃って金も溜まった時点でミチオのやりたいことはほぼ達成してる
迷宮攻略に強い動機もなく戦い方も固定しているから単調で日記みたいになる
2020/01/27(月) 23:11:07.72ID:i50r3DdM
エロ視点でブラ作るとか水着作って海に行くとか温泉探すとか
あちこちの街に行って新たな食材や家財見つけて生活環境を改善するとか
デレがないミリア以降のキャラの個人イベント出すとかすれば良いのにと思う
ジャムや漬物やチーズのような保存食もなくブラシすら奴隷任せだからなぁ
2020/01/27(月) 23:18:54.42ID:rBvgWwmy
とりあえず今の1階層2日ペースは、もうじき終わりそうな気もするが。

ミチオさんはボス戦で苦戦するようになったら、上がるのを辞めるつもりみたいだが、
その前に40階層のザコのラピッドラビットが前衛の壁をすり抜けてきたら、ルティナの命が危ない。
43階層のザコのパーンも全体攻撃魔法をやたらと使ってくるから、
ルティナのHPを削られるのが先か、全滅させるのが先かの勝負になる。
ドッチかの階層で止まるんじゃないかな。
2020/01/27(月) 23:19:34.95ID:9lK5/VXf
モンスターのHP上昇率がやばいからすぐに行き詰ると思うけどね
内密さんの魔法のダメージがしょぼいんだ、本来ありえそうなダメージにぜんぜん足りていない

英雄とかで知力めちゃくちゃブーストしている+魔法使いのLVどんどん上昇してる
はずなのに与えるダメージの上昇度が低すぎる、対してモンスターのHP上昇が高い(11層で8倍以上?)という意味ね
2020/01/27(月) 23:28:09.45ID:9lK5/VXf
作者続き書いてくれそうに無いしなあ・・・・・・
あれだ、お通夜の「もしあの人が生きていてくれたらこんなことをしてくれたんじゃ」
のノリで、セオリーならありそうなイベントというか展開予想でもしてみるか?

それとは別にやってほしい展開とか

>>659
やっぱケアルガケアルガ+全体攻撃魔法乱打なファイナルファンタジー方式戦闘とか?
2020/01/27(月) 23:39:13.02ID:rBvgWwmy
>>661
金物屋兼大家さんにパーティ6人体制が整ったことを知られたり、
カッサンドラの婆ちゃんが出てきたり、いろいろあるから、
伏線として生かしていってほしいな。

ダンジョン攻略に歯止めがかかったところで、
大家さんなり、カッサンドラのおばばなり、皇帝なりが、トラブルを持ち込んで、
ダンジョン外の冒険をクリアする方向を希望
2020/01/28(火) 00:03:25.17ID:R/07AorO
>>662
ふうむ、トラブルを持ち込む?
カッサンドラのおばばとなると、なんだっけ、エルフ伯爵のほうのダンジョン何とかしてくれかな?
1、もぐるだけでもいいけどできれば攻略もと頼む
2、セリーに命令して「おいしそうな階層あったら行ってもいいかも」
3、条件は、ドロップ品的においしい階層が2つ以上続きなおかつ弱点属性が同じ
これならその階層を中心にもぐるのはお得なので了解しそうだけど他のダンジョンでも代用可能な

まあ、皇帝は装備品下賜ですでにトラブルを持ち込んでいるな
これ関連の直近展開予想か?
むむ、ありそうというより俺の願望的展開
「倍する価値のアイテムいらないからハイヒールくれ」と伝言
何が来てもいいようにいくつかのモンスターカードをオークションに直接参加してゲットしておく
「さすがは同士マゾヒスト、わかっているではないか! ではハイヒールと、もう一つ同格のアイテムを下賜するぞ!」
「……5スロットハイヒールと2スロットの聖杖、だと!? 陛下、この杖に二つほどスキルをつけるのでハイヒールのスキル付与権は辞退します」
ヤギ+コボルド&はさみ式食虫植物+コボルト 
「二つもスキルをつける!? さ、さすがは同士変態であるな!?」
「ここだけの話、昔の遊び人皇太子は本物(遊び人の情報開示)だったんだよ、遊び人の上位職は……後は自分で調べろ」

上位鑑定スキルが示唆される……
注:目立たないに反するのでありえない展開、けどこれくらい大荒れに展開してほしかった
デュランダルの代用品を作る6スロット両手剣が下賜されて
2020/01/28(火) 00:15:33.74ID:R/07AorO
続きです

よりありえそうなのがデュランダルの代用品を作る6スロット両手剣が下賜されるというもの
ダメージ5倍や防御無視は最上位カードなので後になるでしょうが
HP吸収とMP吸収、断罪は早期に取り付けてデュランダルを出さなくてもいいようにするという
LV補正無視はつけずに攻撃力2倍をつけるのも手かな?


オリハルコンの剣を皇帝が使用している点から言って望み薄ですけど・・・・・・
迷宮外の護身用がオリハルコンの剣(初代からの継承品)で実戦で使っているのはもっといい奴という場合ならワンチャン
2020/01/28(火) 00:24:40.11ID:8gr9Lr3r
いまは1階層1日ずつだな
HP増えても戦闘長引けばみんな石化して威力アップ+安全MP回収のハメ状態だから
止まる場合は敵HPや火力よりもミリアの石化発動が追いつかなくなるって理由になるだろうな
2020/01/28(火) 00:39:51.29ID:LTZUiwyE
安全厨なんだから沙門・禰宜・聖騎士・薬師狙うなり
錬金術師や暗殺者極めるなりしてほしいところ
2020/01/28(火) 00:48:48.27ID:uR58/hE3
重曹で汚れが落ちてシュバって報告に来るロク犬かわいい
2020/01/28(火) 00:52:36.05ID:pjPFyOBf
ROがまだ人居た頃のASTUを思い出すな
攻撃時にターンアンデットが自動発動する武器が実装されて
発動率が10%で成功率も10%(対象のHPが減少すると更に成功率上昇)だったか
秒間5回攻撃まで上げられたから攻撃力全て捨てて攻撃速度に獄振りするのがネタではなくなってしまった
2020/01/28(火) 00:52:54.73ID:R/07AorO
>>665

石化は重要ですが同時にMPの回復が追いつかずにデュランダル出すのでLVアップが遅くなる状態だから
聖槍にMP吸収と断罪くらいはつけようという話が詰まったときの展開かなあ?
これなら全体手当てと魔法攻撃を同時にばんばん使いつつ回復できるから

>>662 金物屋兼大家さん
あの女性商人大家さんの夫が鍛冶屋で村人50LV超えってのが伏線の気がします(作者も忘れてるでしょうけど)
村人LV30とか50を超えるとレアジョブを簡単に取得できるとかがあるんじゃないかなと
で、夫鍛冶屋を納品か仕入れでフィールドウォークで送っていくイベントが起きて、パーティーに入れる。

ふと鑑定して見るとランサーとか魔法使いとか博徒とかのレアジョブ満載とかって言う展開
魔法使い系上位ジョブがないとまともに攻略できないゲームバランスってので幼い頃に自爆玉以外取得不可ってのはきつすぎる
普通のゲームだとしたらなにか別の抜け道があるはず、と考えて思いついたネタです

他の魔法使い取得方法ネタとしては

スロット4つのスタッフに4属性の魔法剣スキルを付与⇒相乗効果で魔法剣スキルが初級魔法スキルに変化
この杖で魔法を使うと魔法使い誰でもを取得できるようになる 

魔法剣士というジョブがあり、剣士30LV+いずれかの魔法剣スキルでモンスターを殺すで取得
魔法剣士状態で4属性の魔法剣全てでモンスターを殺した経験を持つ+30LV以上で魔法使いを習得

とかならありえるかも? とかネタ考えたりした
2020/01/28(火) 00:54:59.62ID:LTZUiwyE
>>664
オリハルコン製は帝国解放会の売店で買えるみたいよ
身代わりのミサンガとか魔法使い用の杖とか大量に売って
ポイント稼ぎするのが今後の展開になると思う、続けばだけど
2020/01/28(火) 00:57:14.12ID:R/07AorO
>>668
それだとターンアンデッドが発動するまで20秒くらいかかっちゃうじゃん?
2020/01/28(火) 01:13:07.55ID:R/07AorO
>>666 沙門・禰宜
神主、禰宜、祝(ほうり)の順らしい

よって、初級職の神官(巫女)から祝(ほうり)を経由し、禰宜、神主とジョブアップしていくのではないかなと
初級回復(神官(巫女))、下級回復(祝(ほうり))、中級回復(禰宜)、上級回復(神主)

・・・50LVで祝(ほうり)にチェンジして70LVで禰宜、90LVで神主、とかかな???

>>670
皇帝でもオリハルコンがせいぜいなら、より上位の武器なんてロッジでも出回らないだろうという推定です
だから皇帝の持つオリハルコンの剣が普段使いの護身用で、本気装備はもっと言いやつなのではと期待したいわけで
2020/01/28(火) 01:15:56.58ID:pjPFyOBf
>>671
今後HPが如何に増えても戦闘時間がほぼ変わらなくなったのだ・・・。
秒間1万与えられても20秒で20万しか与えられないしね
2020/01/28(火) 03:49:23.87ID:NVyvSyiN
>>659
ラピッドラビットもパーンもだけど、ミチオパーティー以外の一般パーティーも攻略出来てるってことはそこまで強敵ではないのでは、と思う
敵のHPは確かに上昇率高いけど、攻撃力はそこまで上昇率が高くない印象
ラビットも一般パーティーでゴリ押しできる程度なんじゃないかな
パーンももし詠唱しまくるならミリアが石化しやすいしセリーも止めやすい
ベスタにデュラ持たせればさらに安泰
なによりミチオパーティーはジョブ恩恵いっぱいあるからめちゃくちゃHP高いしロクさんも避けながら回復撃てるし
そろそろみんな中級職解禁だし一般パーティーに勝てる敵にミチオパーティーが負ける予感がしない
2020/01/28(火) 06:42:38.70ID:yN1d2NV+
https://i.imgur.com/ollwkrZ.png
2020/01/28(火) 08:27:32.37ID:FLwxhSZO
>>667
原作じゃロクさんを馬鹿にした描写だったからなぁ
漫画のミチオさんカッコいい
2020/01/28(火) 16:01:34.46ID:i1iVzEGx
今後の展開で確定してるのは、皇帝からの返礼品と、鏡行商の引継ぎか
空きスロットの多いハイヒールブーツは、なんだかんだ言って最終的には入手すると思う
ただ、スロットが空いたままの装備品が多いんだよな
モンスターカードのドロップは増えそうだし、セリーが転職してからが本番かな
空きスロットに何を入れるか考えるのも楽しいかも
2020/01/28(火) 16:51:11.78ID:p00V1hpY
ハイヒールブーツなー、必要かー?
そもそも素の強さどれくらいなんだっけ、忘れたけど
空きスロットそんなにあっても埋めれないし、ルティナっていうか女性陣誰にも似合わなそうだし走りにくそう
小説メタ的に手に入りそうだし、手に入らないならなぜ出した?って思うんだろうけど、皇帝がくれる返礼品のがもっといいんじゃないかね
2020/01/28(火) 17:12:35.39ID:dTLC8/Ii
そもそもエタってるweb版で『確定』とか笑
2020/01/28(火) 17:22:14.57ID:8gr9Lr3r
ミチオさんがハイヒール履けば効果大だ
2020/01/28(火) 17:24:00.07ID:aAJDiKKj
抜けてそうな描写の多い公爵
ミチオさんの自勢力への取り込みが、どこまで深謀遠慮なのかなあ
2020/01/28(火) 18:18:34.26ID:Zwgl99sm
マジでデュランダル大先生と同じ
スロット5のレアアイテムを
軽視する理由がわからない

俺は喉から手が出るほど欲しいよ
ヒール削って犬に履かせてくれ!
2020/01/28(火) 18:37:33.30ID:kdBng1qK
>>680
女性用装備だからムリっす

>>682
五つなのは聖槍やオリハルコンね
あと削ったらアイテム扱いじゃなくなるから装備品じゃないただの靴になっちまうぞ
2020/01/28(火) 18:42:39.66ID:p00V1hpY
>>682
軽視するっていうか入手不可能だから素直にあきらめて
犬に履かせたら動きについていけず1日でヒール折れそう
折れなくてもすぐ削れそう
2020/01/28(火) 19:01:00.69ID:i1iVzEGx
女性魔法使い用の装備だから
効果は魔法の強化だから
2020/01/28(火) 19:02:07.68ID:lY+D8Ukd
あと皇帝の勃起力がアップする
2020/01/28(火) 19:06:36.23ID:zkw5EWxv
こんなの俺の小説と比べたらエタってるうちには入らん ドヤァ
688この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/28(火) 20:18:08.39ID:7oJwEYPD
とりあえず聖槍に詠唱中断をw
2020/01/28(火) 20:47:55.23ID:i1iVzEGx
後衛の内密さんに詠唱中断持たせてもしゃーない
犬か竜に持たせるべき(猫は石化専念)
2020/01/29(水) 08:54:02.19ID:EOUIm1CK
スキル装備と言えば、ルティナの強化という話があったはずだが、何を付けるべきだろう?
ステッキはスロット1なので、知力2倍かMP回復。どっちがいいか。あるいは他に何かあるか。
ハイヒールはロクみたいに全属性の耐性でも付けるか。それでも1つスロットが余る。
何か目ぼしいアイデアはあるかなぁ?
2020/01/29(水) 09:19:01.85ID:P2hHzx19
>>690
それこそ>>690じゃないけどスキル盛りまくった聖槍を渡すのが一番だろ
継戦能力がミチオとはダンチなんだから呪文使えない間にやれることを増やすべき

知力2倍 詠唱中断 HP吸収 MP吸収
くらいあれば後ろから槍でツンツンしてるだけでも今より括約の場が広がるだろう

よくあるゲームのスキルなら詠唱速度上昇とかMP回復速度UP、回復量上昇とか
あるけどこの世界の武器に付けられるスキルとしては無さそうだし
2020/01/29(水) 10:00:23.67ID:rZBIMcsl
ルティナは当面性奴隷としてのお役目を果たしていればよし。いずれLVが上がれば戦力になる。とりあえず魔法少女コスで特訓プレイだ。
2020/01/29(水) 10:52:38.58ID:5U9tIndi
>>692
騎士にしての「くっころ」プレイも
2020/01/29(水) 10:57:17.26ID:xbNWDmwv
ロクが全員の回復するならMP吸収は必要な気がする。
695この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/29(水) 11:18:38.65ID:EOUIm1CK
サブ火力上げるためにメイン火力下げてたら本末転倒だw
ひもろぎ+聖槍以上に内密さんの火力を上げる武器は無いだろう
2020/01/29(水) 11:35:24.07ID:WVyyIogh
スタッフ上位杖買って聖槍を渡すか
聖槍をもう1本買うか
お好きな方をお選びください
2020/01/29(水) 12:33:26.14ID:EOUIm1CK
入手のあてが無い上に、スロットの有無すらはっきりしないので、どちらも却下ですなw
現行装備にどんなスキルを付与するかを考えた方が現実的ですわ
2020/01/29(水) 12:39:29.74ID:vuFvUAKz
ルティナが一戦に数発魔法を撃てるようになろうと、内密さんの魔法回数を一発も減らせなければ意味がない
よって継戦能力を上げるよりも火力上げた方がいいだろうな

そろそろセリーが隻眼になると思うのでスタッフの上位も、もしかしたら聖槍も作れるようになるんじゃないかな
その状況で今の間に合わせの杖にスキルつけるのはもったいない気がする
セリーは既に50レベルに到達してると思うけど、内密さんはセリーが装備作成の順番にこだわってるからまだ言い出せないだけだと思うんだよな
2020/01/29(水) 12:42:00.72ID:wKORzCq5
ルティナは夜の内密さんに一発分消耗させているので必要
2020/01/29(水) 13:47:22.28ID:oBxV5vM6
現状わかってる範囲じゃ全員つけたほうがいいだろってスキルくらいしかないよな
半分しかわかってないけど
属性耐性4種異常耐性4種物理&魔法削減回避力移動力
武器用は魔法使い向けスキルが圧倒的に足らない
2020/01/29(水) 21:08:42.17ID:OhA5DSrn
ぼくのかんがえたさいきょうのそうび

剣:攻撃力五倍、HP吸収、詠唱中断、石化添加、毒牙
剣:攻撃力五倍、MP吸収、浄化、麻痺添加、催眠
杖:MP吸収、四属性付加
鎧:物理ダメージ削減、魔法ダメージ削減、石化耐性、麻痺耐性、睡眠耐性
頭:四属性耐性
靴:移動力増強、回避力五倍、毒耐性、他耐性(魅了とかあるかも)
耳:身代わり、知力五倍、雷耐性、氷耐性

ハイコボルトのカードを使って効果付けるだろうから現状の装備は全入れ替え
レベル補正無視や防御力無視が隻眼で付与可能なら状態異常付加より優先して付ける
2020/01/29(水) 21:09:23.71ID:OhA5DSrn
ちなみに各パラメータに対応したスキルはこんな感じだと思う
器用のパラメータに沿ったスキルは不明

腕力:攻撃力五倍
体力:物理ダメージ削減
知力:知力五倍
精神:魔法ダメージ削減、各属性耐性、各状態異常耐性
器用:(命中力五倍?)
敏捷:回避力五倍、移動力増強
703この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/29(水) 22:41:01.26ID:2w0cdfs5
普通に考えて各パラメータ上昇のカード(結晶)は有ると思う。
コボルト付けて2倍、ハイコボルトで5倍。
攻撃力、回避力があるなら防御力上昇も有ると思う。
2020/01/29(水) 23:00:03.64ID:eloInGEo
ifのミチオさん、貴重なハイコボルトのカードをシミターなんかにつけたんか
もったいない
705この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/29(水) 23:05:33.43ID:JNXLfMql
ifのみちおさんは
ハイコボルトのカードなんてそれほど貴重ではなくなった可能性
2020/01/29(水) 23:18:07.49ID:OI+CyIDC
あるんだろうなあ、各種能力値上昇系
けど33種しかカードが無いのにそんなにいろんな効果を設定できるのかな?

属性が火風水土の4種、状態で毒眠り麻痺石化の4種、これに各能力値8種、ここまでだけで16、つまり約半分
キャンセル、ハチ、防御無視、レベル差無効、魔吸収、HP吸収、物理耐性、対人強化、盗賊強化 これで9、残り8種のみ

う〜〜ん、スキルを取り付けるために必要なのはカードだけじゃなく他にもありそうな気がしてきましたね
2020/01/30(木) 00:06:42.08ID:RyHds+r8
それはそうと気になるのがマジカルアーマー。

あれって名前から言うと魔法耐性4種とも上昇に思えるのだが
だとすると3つしかスロットが無い鋼の鎧では作れないことになる
あれか? 3種類の耐性付けると連鎖ボーナスで4種対応になる的な理屈なんだろうか?
2020/01/30(木) 00:09:02.91ID:AyfgDAwF
盗賊強化って、なんだよ?
あと、物理耐性、って物理ダメージ軽減のことだと思うけど、
魔法ダメージ軽減もあったでしょ。
最近の移動力増強も忘れてるし。
2020/01/30(木) 00:28:49.38ID:pTEt0E8D
盗賊のバンダナのことだろうけど
鑑定表示は無かったから付けられるスキルではないんだろね
上位カードはそのまま強化されたスキルもあるけど、少し方向性変わったものも混ざってるんじゃないかと予想
2020/01/30(木) 00:41:55.48ID:AyfgDAwF
ああ、盗賊のバンダナか。納得した。

でも、スキルがついてなくても、条件によって能力が増減する装備があるってコトだよね。
アッチの世界の学者さんは、条件を揃えるの、無茶苦茶大変だなぁ
2020/01/30(木) 00:52:30.66ID:RyHds+r8
ああ、うん、それです。盗賊のバンダナ
すでに記憶もおぼろげなのでその辺りは大雑把で勘弁してください

しかし・・・
>鑑定表示は無かったから付けられるスキルではないんだろね
そういえばスキル表示は無かったですね
ならば材料の組み合わせで作れる装備品の一種ということですか

他にもこういった材料で特殊効果を付けられるものってあるんですかね?

>>704
ハイコボルトのカードを気まぐれで付けられるってなると、何らかのドロップ率強化系の手法を得ていそう
ドロップ率強化とかってボーナススキルもあったはずだけどあれって効果無しだったはず?
コボルドの左手を倒すのと同時に切り取るとかの条件でドロップ率が強化されるとかありえるのだろうか?
2020/01/30(木) 02:53:28.13ID:7FxLJ1a9
>>706
HP吸収(つぼ式食虫植物?)、MP吸収(はさみ式食虫植物)
物理ダメージ軽減(スライム)、魔法ダメージ軽減(?)、ダメージ逓増(ハチ)
攻撃力(サイクロプス)、知力(ヤギ)、回避力(コウモリ)、移動力(牛)
火属性(トカゲ)、水属性(人魚)、風属性(蝶)、土属性(?)
催眠(羊)、石化(サンゴ)、毒(アリ)、麻痺(灌木)
詠唱中断(ウサギ)、浄化(?)、身代わり(芋虫)、対人強化(?)

コボルトを含めて22種族だから残り11種族だけど
上位種族カードを含めると66種類以上ありそう
浄化と魔法ダメージ軽減は原作11話に記載、対人強化は原作2話90話に記載
器用のパラメータや、雷属性や氷属性に関係するカードがあるかも
レベル補正無視、防御力無視はデュランダルやフラガラッハ固有かもしれない

>>707
個別にカードがあるか、四属性カード全部使うかでは
2020/01/30(木) 08:18:49.32ID:c1gfsMDa
>>711
材料による特殊効果は、それこそ聖銀が魔法の威力を上げてくれる
魔物のカードはドロップ品で、左手から出てくるものでは無かったような
2020/01/30(木) 09:40:08.89ID:LmxpJv8R
>>704
以前モンスターカードは魔物版インテリジェンスカード説を見たことがある
2020/01/30(木) 09:50:31.43ID:kJcdv8PH
色魔関係のスキルのモンスターカードはないのかのう?
2020/01/30(木) 15:39:02.13ID:SxcsIo2n
既に誰か考察済みかもしれないけど、デュランダルを売って金貰ってからボーナスポイントいじれば、売った先からデュランダル消えてポイント戻るとか?
2020/01/30(木) 15:46:07.87ID:cjDv+TiX
一番最初に作品内で検証されてるぞ
2020/01/30(木) 17:26:51.95ID:aIMsydQi
まさかなろう版読んでないのか?
2020/01/30(木) 18:24:40.96ID:ht7sk5Cq
漫画版でもポイントに戻す時に手放してると操作できず、盗まれたらポイントを失うってやってるからね
720この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/30(木) 18:41:08.30ID:9nEg/bj7
まあ、成功しても石橋を叩いて渡らない内密さんならやらないでしょ。
消えたことを不審に思われ狙われる。
2020/01/30(木) 21:03:45.69ID:SxcsIo2n
ゴメンゴメン見返したらあったよ。

で、なんで単行本だと乳首書いてあるの?
2020/01/30(木) 23:51:32.47ID:O4CBmQTq
満々ぺろ
2020/01/31(金) 10:37:45.35ID:2WcWs9Q8
5巻まで裁断自炊し終わったけどやっぱおっぱいシーンだけをまとめて楽しむよね?
2020/01/31(金) 10:44:43.41ID:XJ2vAz/+
裁断自炊より解像度の高い割れが出回ってるのにご苦労なことで
2020/01/31(金) 11:07:31.11ID:2WcWs9Q8
https://e-hentai.org/のやつ?
知ってるけど買うんだよ(笑
2020/01/31(金) 11:09:43.91ID:AldUEAAS
買って応援しないと続き出ないしな
2020/01/31(金) 11:11:53.36ID:XJ2vAz/+
わざわざ自炊せず本を買うだけ買ってデータ落とせばいいじゃん
2020/01/31(金) 11:35:50.16ID:2WcWs9Q8
それが良いと思う人はそれをやれば良いと思うよ。
俺は割れが出回ってるのを知ってるけど、単行本買って、それを裁断して、自炊して読むのが好きなんだよ(笑
2020/01/31(金) 11:41:22.62ID:2WcWs9Q8
>>726
だよな。
俺は続きが読みたいから、作者のモチべ高まるよう、編集や出版が作者のケツ叩くよう、そう思いながら好きな作品は買うぜ。
俺に出来るのはそれくらいだしな。
2020/01/31(金) 11:45:29.17ID:Ib2u5CYN
自前で裁断自炊する人をけなす理由が分からない
書籍の保管管理上それが必要な人も居るしね
極端な高画質も保管する上では不便だし本人が満足するレベルで問題ない
731この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/31(金) 11:50:06.39ID:T4JVI35J
買って作者を応援とか言ってる人いるけど裁断済み本をヤフオクとかメルカリに売る人多いし
なんならそれを買ってさらに中古に流す人もいる
そもそも電子書籍化されてない作品が多かった10年前に流行ったもので、今だとそのまま電子書籍で買ったほうが便利だからな
2020/01/31(金) 12:05:02.54ID:2WcWs9Q8
古本の流通なんて昔からあった事だよ。

あと、エロシーンが多い漫画は電子書籍で買わない派なんだよ俺は。
修正範囲が多いとか、ある日いきなり読めなくなるとかありそうだし。
作品ごとの使い分けだな。
2020/01/31(金) 12:31:21.23ID:3wiTxs7l
電子書籍版って修正多いのか?
だとしたらちょっと嫌だな
734この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/31(金) 12:37:28.97ID:Z/gpgLDv
漫画1話の悲劇を忘れるなw
2020/01/31(金) 12:49:28.91ID:Rif6g//3
スレに来るくらい好きなら俺みたいに
文庫とKindleとHontoでも買え
2020/01/31(金) 12:52:56.52ID:T4JVI35J
>>732
古本の流通と違って中身を取り込んで売るから実質手元に置いたまま中古市場に流れるから悪質なんだよ
音楽CDとかもリッピングして中古に売れるけどあれは機械に著作権料が上乗せされてるからな
2020/01/31(金) 13:34:16.96ID:U5D2R0Tw
>>735
dmmで買うのが一番修正が少ないんじゃないの
FANZAが修正少ないって電書スレで結論でていたし
2020/01/31(金) 13:43:10.42ID:jMatadlp
それは修正を問題にしてる人に言ったら?
2020/01/31(金) 13:50:02.76ID:2WcWs9Q8
あー悪かった悪かったよ。
原作更新されないのもコロナウイルスが流行ってるのも全部俺が全部悪いんだよ。
お前は偉い偉い、頭良い。
自炊するくらいなら割れを保存なんだろ?電子書籍で充分なんだろ?
覚えておくよ。
2020/01/31(金) 13:56:57.19ID:VP7WgtKn
>>739

認知の歪みってやつかな?
https://i.imgur.com/oNDVfDB.jpg
https://i.imgur.com/3aMhkuG.jpg
2020/01/31(金) 18:57:50.12ID:Rif6g//3
>>739
いや、お前は悪くない
何があろうと割った方がいいわきゃない
2020/01/31(金) 19:15:49.64ID:vQNoGtkY
>>713-714
はい、魔物版インテリジェンスカードである説を考えた場合、魔物の左手を切り取って
持っているとしばらくするとモンスターカードが出てきたりしないかなと

そうすればスキル付与した装備で稼げるようになります

>>712 
おおう、これはいいモンスターカードリスト!
妄想がはかどりますねえ

コボルドのカードのみ他のカードと併用できる、ではなく
条件によってよっては2〜3枚のカードを同時使用できる
それによって強化のバリエーションがあってほしいところですね
2020/01/31(金) 20:03:48.87ID:snX6bsPo
>>742
モンスターカードが魔物のインテリジェンスカードだと仮定すると普通に倒した場合絶対にカードが残らないなぁ
ま、書籍版だとカードじゃなくて結晶だしな
2020/01/31(金) 20:20:58.59ID:vQNoGtkY
>>743
そこはほら、魔物版ということで

俺的にはミチオさんに派手に動くエピソードを書いてほしいわけで(地味にひっそり消えたいという初志と矛盾)
オークションで一日二日モンスターカードを大量に買い込み、コボルドのカードも大量に募集する
とかしてほしかったわけで、それでいろんな設定を吐き出してほしかった
2020/01/31(金) 20:28:16.36ID:ktX1PEFi
さっさと交易やって装備整えて経験値倍率極振りでレベリングすりゃいいのにやらんからな
2020/01/31(金) 21:15:00.74ID:vQNoGtkY
そう、ひっそり消えるというのでやらない。けどまあ、あえて期待する展開をダイジェスト風に書くとこんな感じ・・・かな?
※更新がろくに無いから打ち切りor最終回近いための情報大盤振る舞い系

「むう、ハイヒール献上したので褒美が来たとしても、それにもンスターカード融合をしないといけない
しかもそのおかげでハイヒールを買えなくなってしまった、負の連鎖が続くじゃないかどうすれば・・・」

ミチオ、ひらめく。この状態ならモンスターカードを買い占めても仕方ないなと思われるのでは?
この機会にモンスターカードの融合の実験をしたりして見るのも面白い。
使った金は融合した装備を売れば何倍にもなって帰ってくる。
全部の融合した装備品を売ると怪しまれるからその分は仲間の装備に融合して成功率数分の一と見えるようにしよう。

オークションでルークとセリーを横にはべらせ、情報提供を受けつつバンバンモンスターカードを落札
手伝いの仲買人も数人雇う事で反発を抑えつつ数をそろえる。ただし、相場より少し高い程度までで抑える
相場荒らしにならない&本当にほしい人の邪魔をしないための配慮
コボルドのカードを高めの金で買うので明日持ってきてほしいとも告知

これで不明だった土属性カードのモンスターがわかるなどの情報開示が行われ、33種のモンスターカードの名前と効果とモンスターが判明、情報が出揃う


鋼シリーズや硬革シリーズのスロット1〜3個のものを大量購入

ゲームでよくあるシリーズもの同時合成でボーナスはありうるのか? 等などを確かめて見る

鋼3スロット鎧に火属性(トカゲ)、水属性(人魚)、風属性(蝶)を3枚同時合成できるかをまずは試す
 結果例1 なんと3枚同時融合は可能だった! マジカルアーマーに変化、4属性に防御がついたのかを確認に迷宮へ
 結果例2 できなかったので1枚ずつ合成、3枚合成したときに名前がマジカルアーマーに変化!
  デュランダルも6つの同じスキルを融合すれば名前が変化するのではと期待する

パーティー全員の分の魔法防御装備を作ろう……としてその前にと
耐風と耐火のスキルのついたダマスカス鋼の額金で試す。
4属性の耐性を融合したらシリーズボーナスはどうなる?

結果例1 攻撃魔法無効の効果がついた!? これで魔法攻撃はまったく怖くない装備が作れる!
※低レベル装備にこの手の無効がつくのなら防御貫通魔法などを上位階層の敵は使ってくるかと推定

結果例2 魔法ダメージ削減のほかになぜか物理ダメージ削減もついた! すごいぞ!
※軽減→削減→無効になるのでは強すぎそうなので別方面に

パーティーメンバーの装備に融合しまくり、あまりをスロット1の装備に融合しまくってオークションに流す
市場全体としては融合成功した装備品が安定して出回るようになり、カードで購入するよりも確実に
ほしいスキルつき装備を入手できるようになり、結果としてカード需要が伸びずカードを買い占めても相場が上がらないようになる

あまりをロッジに出してよい装備購入にめどを付けるミチオであった
2020/02/01(土) 01:00:52.55ID:U3Oj7o76
マジカルアーマーは魔法ダメージ軽減付けただけの普通の鎧だと思うよ
この頃は鋼鉄の剣にスキルついてひもろぎの剣になってたりするからちょっと法則違うだけかと
2020/02/01(土) 11:56:55.08ID:LbdHZ2dX
最初は魔法防御系があるほうがありうると思っていたんだけど、この前の集計で厳しそうと判明
じゃあシリーズボーナス系のほうがありうるんじゃないかと考えを変えました

ひもろぎの炎の剣は、ボーナス装備で魔法戦士とか魔法剣士とか用の装備じゃないかなと
2020/02/01(土) 12:38:56.35ID:SV5sihiy
作中であるって明言されてんのに厳しいって意味わからん
2020/02/01(土) 12:58:49.77ID:ZTuNDYdy
現実よりも周りの声を信じるタイプなんだろう(適当)
2020/02/01(土) 17:17:20.64ID:A8AOY73B
周りの声より自分の心臓から聞こえる声だけを信じる英一郎タイプだろ
2020/02/01(土) 17:33:56.04ID:ZFhnR+X6
船越英一郎いまそんな事になってんのか
2020/02/01(土) 19:31:14.40ID:gl45oDRn
>>752
ネットでもテレビでも良いからニュース位見ろ
2020/02/01(土) 19:44:28.22ID:7j6+cpka
>>753
ネタだろガイジかな?
2020/02/01(土) 21:19:10.99ID:nxH+EGgm
本来なら44階層まででロクサーヌ達は50レベルになって中級職になるのだが
このペースで進んで届くのだろうか?
8日で竜騎士が5レベル上がったこれを参考にして
16日で10レベルとして
その34階層以降ではレベルアップ速度が半分になるとして30日程度と予想
ボス二体を相手にしているから効率が上がって届くのだろうか?
ボス相手ならダメージ逓増が役に立っている可能性もあるかな
756この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/01(土) 22:02:21.89ID:6rmXpoaD
ボス相手には魚の石化が有効だろw
2020/02/01(土) 23:13:04.09ID:rZq+Jsbc
レベルアップで問題になるのはレベルキャップだろう
今は39階層まで抜けてるから一気に上がってるはず
内密さんがLv60弱、他がLv50弱か
44階層に行く頃にはまたレベルキャップに引っかかってるだろうから
44階層でLv50には確実に到達してるものと思われ
2020/02/02(日) 04:04:54.73ID:qCbnX2I0
問題は作者キャップじゃねえの
更新が年1回かそこらで、その内容もスカスカだし
2020/02/02(日) 05:50:59.31ID:syG277I4
直近4年間で9話、直近2年間で2話しか更新してないからね
しかも最新の223話は設定にないエイトスジョブ(127ポイント使うのか?)とか
ジョブ選択で勇者が漏れてるとか、作者が設定を忘れる低クオリティ

作者は連載が苦痛なら話を一気に飛ばしてエピローグを書いてくれ
続ける気があるなら自作品を読み直して修正し、設定を忘れない頻度で更新してくれ
760この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/02(日) 06:12:53.62ID:2tuLkO0l
これウィキあったからそれ見て書けばいいんじゃね?
2020/02/02(日) 07:54:41.53ID:T8MePObG
設定再確認に閲覧してます!って作者もいるし、それで全然問題ないのにな…
2020/02/02(日) 08:04:41.32ID:UnaCO0eO
スレイヤーズが再開してたときも作者が言ってたな
2020/02/02(日) 08:20:53.84ID:CuRmxMom
作者にやる気が全くないことが最大にして唯一の問題なんだからそれ以外のことを言ってもどうにもならんよ
2020/02/02(日) 09:50:29.46ID:mEYAdiS6
だから作者のお気に入り登録したなろう作品を荒らせと
2020/02/02(日) 10:22:09.43ID:6SayuePn
>>764
そういう露骨な基地外アピール要らないんで…
2020/02/02(日) 10:36:07.65ID:z8VaGtVk
>>764
通報しますねw
2020/02/02(日) 19:18:53.26ID:vzmZIXAo
>>759
これ見て、疑問になったが
エイトスジョブなんて初耳だったが、逆に存在しない何て表現は本文にあったっけ?
2020/02/02(日) 19:24:07.06ID:F9MB6i//
いくつもあったと思うがとりあえずすぐ思い浮かんだのは

ガンマ線バースト
>>英雄、冒険者、遊び人、魔道士をつけ、神官、勇者、博徒、料理人とつけると、ジョブが八個になってしまう。
>>最大数オーバーだ。
2020/02/02(日) 20:38:04.53ID:adREFQ7X
8thジョブがあるとして
最低でもLv30ぐらいにならないとアクティブにならない
必須の項目もあるから、実際にはもっとLvを上げないと使用できない
今はLv60近くになったんで、やっと使用が視野に入ってきた
という事はないかな? かな?
2020/02/02(日) 21:20:11.66ID:syG277I4
>>767
ミチオの所持ポイントは99ポイント+1stジョブのレベルだから、
127ポイント以上使えるようになったから制限解除したと好意的解釈もできる
ただ、それなら新規スキルが選べるようになったと説明してるはずだし、
他のポイント使用スキルも制限解除しているのが自然で
売買時の価格が更に変動できるからとっくの昔にやってるはず

新要素は全然構わないけど、以前の作者ならタイトルにして説明してた
だからエイトスジョブはうっかりだと思う
2020/02/02(日) 21:53:44.86ID:k4RnwksU
仮にできたとしてもボーナスポイントの消費量にリターンが見合ってないっていうか
個人的にはジョブ七つフル装備すんのもちょっとポイント勿体ないと思う
2020/02/02(日) 21:57:31.05ID:F9MB6i//
武器7も必要になるな
デュランダルは普通にも手に入る武器にスキル6つ付けたものだから素材も追加で1段階必要
穴6つ武器は現状でも広まってないからもう1セット132階層までは追加必要だな
2020/02/02(日) 23:00:22.87ID:vzmZIXAo
>>770
理屈が通るな、そうなると間違いで間違いなさそうだ

ありがとう、どうせ好きな作品だから
せっかくの設定を掘り返すいい機会にしたかったんだ
2020/02/02(日) 23:49:34.04ID:syG277I4
最新話はミチオの思考ルーチンも筋が通っていないと思うんだよね

「ロクサーヌを強化したら戦闘が楽になり攻略速度が上がるから後回し」と
考えてるのに、状態異常頼りでサクサク進んでる今の状況を危惧しないのとか
ベスタにデュランダルを預けてるのは戦闘を楽にするためじゃないのとか

実力以上の攻略を嫌って地道に安全にゆっくり進みたいなら、
デュランダル(63pt)は使わず経験値関連にポイント振った方がマシ
2020/02/03(月) 00:12:20.48ID:Xdtk2UpP
>>774
180話の「進捗管理」のラストでデュランダルをベスタに渡すのを辞めてる。
181話の冒頭で、デュランダルなしでボス戦をやるのは初めてだから、って理由で、
23階層から26階層までのボス戦をやりなおしたりもしてる。
2020/02/03(月) 00:34:58.68ID:T1W0LoKh
最新話でサンゴを誰に使おう→ベスタに使おう、ってなってるけど
自分の防具に石化耐性を付けようとはならないのだろうか
2020/02/03(月) 01:30:09.59ID:uNbMPczx
>>776
あまり意味がないかな
石化攻撃を使ってくるモンスターも毒のスパイダーやアント系と同じく接触攻撃だと思うし、それなら後衛のミチオが食らう可能性は低い
食らうとしたらミリア、ベスタ、セリーだから彼女らの防具につけるのはまあアリだと思う
ただ、柔化丸を全員に渡しておけば普通に解除できることではある
石化を食らうと体が石のように硬くなって通常攻撃は通りにくくなるから、実は直ぐには命の危険はない
防御貫通の敵が一緒に出てくるのでもない限り

あとはまあ石化攻撃してくる敵がめちゃ素早かったり遠距離でも石化してくる場合だけど(そんなのはっきり言ってぶっ壊れだけど)、だとしてもオーバードライブで避ければいい
まあなんにしろ金は余ってるんだから全員に付けろよというなら反論は無い
2020/02/03(月) 03:04:04.22ID:+lpc03v5
作者より作品を読み込んで、開示されている設定も把握している奴らの多いインターネッツですね

…なんか嫌になる原因があるんかなぁ
年1更新みたいなのは辛い
2020/02/03(月) 11:20:19.23ID:g7+TXHri
>>778
漫画版も結構手間かかってそうだからな
2020/02/03(月) 11:56:32.54ID:+lpc03v5
漫画版の確認とか展開の変更、キャラの外観とか色々な打ち合わせで
書籍すら出せないほど忙しいって事なんかー

だが待って欲しい、そういう希望を作者が他の作者作品ブクマして読んでる時間はあるらしいのが
自分の心を折りにきてるんです
2020/02/03(月) 12:24:36.05ID:g7+TXHri
>>780
読むのなんてスマホありゃどこでも出来るが
書く事は出来んからな

俺も小説書いてるが、朝6時からの3時間位しか筆が乗らん
2020/02/03(月) 12:43:09.88ID:gabtrgzv
BTキーボードとかポメラとか物書きなら持っておくべき
783この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/03(月) 14:33:44.40ID:WvMkHcVd
セリーが階層モンスター調べてるから必要あれば対策するだろw
2020/02/03(月) 19:49:03.01ID:OveFaKYa
石化耐性なんか付けたら柔化丸を口移しされる機会が減るじゃまいか
2020/02/03(月) 20:03:34.34ID:ANOe1qr3
柔化丸ってどうやって使うんだろうねすり込むのかな
2020/02/03(月) 20:05:29.25ID:gabtrgzv
丸薬だから口か尻に突っ込むのでは
787この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/04(火) 01:01:33.19ID:M4URpuog
カタいモノがヤワラカくなるんだぞ?
一つしかなかろう
2020/02/04(火) 01:02:55.12ID:pugN4WYW
つまり賢者になるクスリか
2020/02/04(火) 09:57:06.18ID:fMHbyp2F
死姦弛緩剤こえー
2020/02/04(火) 13:01:02.86ID:UR9Sl1gC
漫画で見ると防御力だけは不明だな
牛のつのみたいなの、あんなん皮の鎧してても刺されたら即死だろ
それがクリティカルなんかな
2020/02/04(火) 13:04:06.87ID:DdtFi27Z
レベル補正なんてバリアがあるんだから
防御力と言うバリアがあるんだろう
刺されてみると、あれ?大したことない
2020/02/04(火) 23:22:07.20ID:B4sRgZrI
あの世界は手当てを何回かかければ全快するみたいだけど、
体が欠損するなど上級スキルでないと回復しないケースがあるかもしれない
原作でもベスタに「試しに攻撃を受けてみろ」って言う辺り、感覚が麻痺してる
2020/02/04(火) 23:24:47.36ID:zgmWlqU7
>>792
欠損に対応する6000ナールの滋養錠が購入済みだよ
2020/02/04(火) 23:58:48.01ID:B4sRgZrI
>>793
それなら回復職の上級職を真っ先に狙いそうなんだけどなぁ
コミックで作者自身が安全厨って言葉を出してるけど、そうでもないと思う
2020/02/05(水) 00:02:33.43ID:Os583T9Y
ロクサーヌとセリーを有能に描きすぎたんだよな

例えばロクサーヌの腹時計の優秀さをミリアに設定しとくとか

初期は「時間が分からん」とか大体で行動しといても問題ないし、ザビルからペルマスクに行く昼の便に一回くらい乗り遅れても面白かった

食いしん坊ミリアの腹時計が役に立つってのもキャラが立ったと思う
2020/02/05(水) 00:37:06.03ID:wPo1kZAJ
欠損するような攻撃してくる魔物って今んとこそんな多くないっしょ
武器持ってるコボルト系は他の魔物よりだいぶ雑魚いし
2020/02/05(水) 00:56:21.16ID:yyfrrMh/
>>792
ちゃんとダメージ確認していく方が安全だと思うけどな

回復職の上位が本当に必要なのは戦闘中だけなんだよな
戦闘終了したら薬でゆっくり治せばいい
まあ戦闘中でも薬で治せるけど
もし戦闘中に大ダメージを食らったりしたら逃げればいい
麻痺狙いの雷魔法連打してみんなでさがればワープで家に帰れるんだから

そうならないためにも現在の階層でどれくらいダメージ食らうか把握しながらいく方が安全だよ
内密さんはあくまで安全厨であって回復極振り思考じゃないってだけだな
2020/02/05(水) 01:04:32.38ID:lk5xnBHh
安全の確保の仕方って言っても色々あるしな
どれだけ効率的に理論的に進めてるつもりでも好みの差は出る
2020/02/05(水) 01:05:48.59ID:lk5xnBHh
論理的の間違いだった
800この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/05(水) 09:20:29.37ID:Z+xeAl81
一番安全なのは迷宮に入らないことだw
2020/02/05(水) 10:08:39.47ID:8/bO2riv
ロクサーヌが完璧すぎてねえ
なんか欠点ある?
2020/02/05(水) 10:16:51.20ID:Zf7grZIh
買い物が長い
2020/02/05(水) 10:18:39.48ID:SFGBRa28
自分ができることは他人もできると思ってる
2020/02/05(水) 10:19:30.88ID:B8HDUi/C
順番がどうとかウザイ
2020/02/05(水) 10:22:03.49ID:SFGBRa28
休みの日だと言ってるのにダンジョンに誘う
2020/02/05(水) 10:24:47.38ID:B0x9gf1a
責任感が強すぎて重い
2020/02/05(水) 10:26:53.84ID:z5WDV8zq
乳首がエロい
2020/02/05(水) 10:27:41.61ID:8/bO2riv
なんかミチオさんとロクサーヌがお出かけしてる間、留守番してる連中がロクサーヌさんの悪口で盛り上がってそうな雰囲気だな
リアルなのはやめてくだしゃい
2020/02/05(水) 10:28:01.00ID:SFGBRa28
持たざる者の前で「あんなのは邪魔なだけです」と言い放つ
2020/02/05(水) 10:31:00.26ID:z5WDV8zq
>>808
ありそうすぎる。序列とかマジウザッとかいわれてそう
>>809
クズオブザイヤー
2020/02/05(水) 10:41:15.18ID:FBBNGrRa
>>802
あの親を思い出すエピソードすげー好き
2020/02/05(水) 10:41:43.97ID:JdKZU7AG
駄犬の悪口でドワーフとエルフが意気投合
ないわ
2020/02/05(水) 11:21:45.56ID:MtyfLdWD
そんな欠点あの身体とエッチ出来るなら些細な事だと思います
2020/02/05(水) 13:17:18.97ID:fDOCdjEe
ロクサーヌ「しばらく魚は止めましょう」
2020/02/05(水) 13:17:41.26ID:SFGBRa28
これは犬畜生の発言
2020/02/05(水) 13:36:09.26ID:UiUHMk1X
タクサーヌの畜生ぽいところがすこ
2020/02/05(水) 13:36:18.08ID:UiUHMk1X
ロクサーヌね
2020/02/05(水) 13:53:20.99ID:Zf7grZIh
おっぱいの肉はたくさんあるからね
2020/02/05(水) 14:16:55.65ID:+3i4Y9Qr
ふと思うのは魔法使い用の装備とか買って不審がられないだろうかとか警戒する割には
一般人の10倍を軽く超えていそうな戦闘ドロップ品の売却は気にしないな
今では遊び人と勇者でその4倍になっている
2020/02/05(水) 14:32:22.34ID:8/bO2riv
例えば公爵家なんかは、各パーティーごとに買い取り出すんじゃなくて、まとめて売ったりするとか
だからミチオさん毎日売ってても、あんまり不審がられないとか
でも最初の頃に、迷宮で見つけたものは基本見つけたやつのものってあるから、換金もパーティーごとにやるのが自然かなあ
2020/02/05(水) 15:14:39.46ID:FBBNGrRa
>>819
今日の収穫かどうかも買う側には解らんし
そもそも何PTのドロップかもわからんからな

徒党を組んでる奴らもいるでしょ
2020/02/05(水) 16:07:53.45ID:ZIO0mItl
ナンパみたいなのないよね
「おいおいかわいーじゃんよ!そこの酒場に付き合わねーか?あ?そこの年増ドワーフは帰っていいぞ
それよりな?猫の嬢ちゃんもマタタビ…え?魚の肴?おう!」

みたいなの
2020/02/05(水) 16:09:33.28ID:SFGBRa28
「君、背が高いね!バレーボールやらない?」

の誘いならありそう
2020/02/05(水) 16:25:26.05ID:8/bO2riv
異種族だと年齢わからんから、かわいいと思った相手がおばあちゃんとかの可能性あるのでナンパしないんでは?
見た目はいけても、やっぱ高齢者をナンパするのは向こうの世界としても微妙なんだろ
825この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/05(水) 17:03:46.54ID:E4393n/2
異種族レビュアーズじゃないけど、見た目可愛いなら構わんってのが人間なんじゃね?

種族固有ジョブ色魔っすよ。
2020/02/05(水) 17:04:55.13ID:PwQhZaog
内密さんは相手の年もわかるだろ
2020/02/05(水) 17:10:25.92ID:mHr/fUoF
モブチャラ男とかが内密メンバーをナンパという話だとは思うが、他人の奴隷にちょっかいを掛けること自体が
窃盗かなんかと同義で、ひょっとしたら盗賊になりかねないからという理由でもあるのかもな。
2020/02/05(水) 17:11:32.09ID:TLwNwjbq
つか他人の奴隷をナンパってしてもいいものかね?
あの世界での一般的な奴隷の扱いとかもう少ししりたいなあ、他の冒険者とかと交流なくていまいちようわからん
2020/02/05(水) 17:13:11.46ID:PwQhZaog
奴隷は主人の所有物なので盗難と同じ扱いとか
2020/02/05(水) 17:14:24.66ID:B8HDUi/C
と言ってもわからないしな
ミチオさんが引き連れてる時はともかく
夕飯の買い出しとかの時なんかは
首輪なんかしてないからな!
831この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/05(水) 17:22:51.80ID:pEfBlIUU
インテリジェスカードあるじゃんw
2020/02/05(水) 17:28:25.91ID:TLwNwjbq
窃盗扱いになるなら、奴隷と知らずにナンパしたら盗賊になっていたとかいう悲しすぎることに?
2020/02/05(水) 17:34:22.63ID:hgGHxR8v
エルフ(37)がこんなんらしいし人族はナンパしたくなっても仕方ない
https://i.imgur.com/oKxmuo9.jpg
2020/02/05(水) 17:37:59.74ID:Df+3pAVF
ナオミチが転生してから原作はまだ2ヶ月くらいだっけ? 結構ハイペースな攻略なのかな
2020/02/05(水) 17:39:35.80ID:zqbVgo5N
>>831
ナンパする相手の手首切り落とすん?
2020/02/05(水) 17:40:57.37ID:UiUHMk1X
エルフの耳の軟骨が気になる
やはり真ん中折りしたら痛いのかな
2020/02/05(水) 17:43:16.74ID:Zf7grZIh
海綿体の血流で維持してるので感情によって上下するぞ
2020/02/05(水) 17:47:31.40ID:UiUHMk1X
エルフ耳勃起すんのかよwww
2020/02/05(水) 18:05:25.43ID:DR/tW9gS
つまり耳をピンとさせ続け過ぎると壊死するの…?
日常のエルフは萎びた耳で生活するのか…
2020/02/05(水) 18:33:13.15ID:Zf7grZIh
しょんぼりしたエルフの耳が垂れてたら可愛いだろうが
2020/02/05(水) 19:21:25.04ID:Ql9qH5w0
>>833
こんなんもうセックスじゃん
2020/02/05(水) 19:23:00.14ID:UiUHMk1X
エルフィナーレ
2020/02/05(水) 20:46:21.15ID:+3i4Y9Qr
>>819書いた者です
優秀な探索者は探してると思うし、他領のスパイもいるだろし
素早く見つけて囲い込もうとしてると予想
最初に物売った場面見たら
登録ギルドの確認してたな
ギルド登録してないと転職できない
ギルド登録しないままで優秀なんて想定してないか
後は報告が大雑把で異常なほど稼いでいるとは認識してないとかかも
ドロップ品の量は内密さんが気がついていないだけで目立っているが
貴族のお気に入りだから黙認されている
2020/02/05(水) 21:30:22.71ID:Ub+GeMKI
>>833
例えばの話だが、内密さんが子供を作って、その子供が15歳になったら、
その子供は、アランの息子みたいに奴隷パーティーを引き継ぐのだろうか?
その頃のロクサーヌ達は、30歳を越えているだろうが、見た目は若いままだから、
内密さんの子供とオネショタハーレム展開になるのだろうか、と思ったりする。
2020/02/05(水) 21:41:58.39ID:B0x9gf1a
>>844
あの独占欲の強い内密さんがたとえ息子といえど自分の女(奴隷)引き継がせるわけないじゃない
自分が死ぬまで誰にも触らせないんじゃないの
息子にはせいぜい金と装備とコネ融通してあげるくらいでしょ
2020/02/05(水) 21:53:57.97ID:Ub+GeMKI
>>845
その頃の内密さんは、お金に困っていないだろうから、旧奴隷は息子に譲って、
新奴隷を買うんじゃないかなあ。内密さん、奴隷を増やしたがっていたし・・・
もしくは、旧奴隷は内密さんに隷属させたまま、パーティーだけ息子と組ませて、
自分は新パーティーでもウハウハしていた方が内密さんらしいのでは?
2020/02/05(水) 22:16:35.00ID:Obkp71zU
息子と兄弟になるとか嫌すぎる
2020/02/05(水) 22:20:53.68ID:DR/tW9gS
というか犬はそれ絶望するだろ…
2020/02/05(水) 22:56:39.87ID:QOazGP7N
内密さん、人間の奴隷を仕入れるのはロクサーヌに戦闘できない奴隷は購入制限されてる感じだから
無理だよねー
戦闘の為には5人居ればいいわけで6人目はいらないし
家のことは自分がやると言い張ってるし
なにより内密さんは恋愛できるとは思えないw
850この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/05(水) 22:59:19.91ID:3dK4QZNR
貴族になればもっと人手が必要になるから奴隷を増やせる
そこで諸侯会議ですよ
2020/02/05(水) 23:32:08.01ID:wwNQ5B+L
諸侯会議は初日にロクさん直々に心折ってるから
ルティナを通じてそんなこと企もうとも即ロクさんにバレ
若い女アウト(ロク)・男アウト(内密さん)の結果、婆さんの奴隷とか使用人が増やされる未来しか見えない
2020/02/05(水) 23:39:42.02ID:B5MF5JD5
公爵の家でも公爵PTと苦労人の主力PTは別だし
少なくても迷宮探索者を引退するまで自分の奴隷は抱え続けるんじゃないかな

そして内密さんは死ぬまで迷宮通いの生活リズムを保ちそう
2020/02/06(木) 04:16:03.83ID:DQdELYM7
当面避妊の必要な人間の奴隷はいらんだろう。孕ませるのも一番奴隷からでないと怒られるし。
2020/02/06(木) 09:28:17.39ID:aHUo03UV
色魔のレベルあげたら種族問わず孕ませれる上級職になれるとかあればいいのだろうが
2020/02/06(木) 09:34:14.22ID:/0vcogqQ
内密さんが貴族になったら、子作りできる普人族だっけ?の嫁もらうだろ
皇帝が後継作るのが義務みたいなこと言ってたし
子供できるまでは家を保つために迷宮攻略はローリスクで継続
子供が成人したら鉄砲玉としてリスク高い階層を攻略すんじゃないのかな
あの世界の貴族はたいへんだ、ルティナの父ちゃんおかしくなるのも仕方ないかも
2020/02/06(木) 09:37:53.28ID:mJOCJwvO
皇帝は皇家だから意味も必要もあるだけ
ただの貴族なら跡継ぎがいればいいだけなんだから養子で何も問題ない
実際エルフのおばば様の旦那がそうだったろうに
2020/02/06(木) 09:40:18.27ID:QNDlLv/r
異種族孕ませよ
2020/02/06(木) 09:46:56.28ID:TjzP7SI1
>>854
色魔を付けて戦闘するのは内密さんの思考がおかしくなるので無理では?w
2020/02/06(木) 10:13:24.00ID:Xp9RaWsL
>>855
カッサンドラのおばば様の亭主も人間だったし、PTメンバー以上の嫁は無理でしょ
ロクサーヌが正妻で今の奴隷5人がそのまま嫁になるのでは
>>854 みたいな未来予想をする人が多いんじゃないか
2020/02/06(木) 11:07:08.72ID:Rngl+1b3
>>854
避妊がメリットなのになにいってんの?
2020/02/06(木) 11:53:32.74ID:/0vcogqQ
一応ジョブだの上級職は、迷宮攻略と絡むようなスキルとか設定なのが基本では?
妊娠コントロールできることが、迷宮の攻略と絡むロジックが思いつかない
妊娠させると相手に常時バフがつくとかかな
鬼畜の所業
2020/02/06(木) 11:59:08.73ID:uyPz5w1Z
数を増やして迷宮と戦うんだぞ
2020/02/06(木) 12:01:09.10ID:rbdVUxFI
パーティーメンバーを妊娠させちゃうとかなりの期間離脱させなきゃいけないからダンジョン探索中心だと非常に都合が悪いからなあ

八男とかでもあったけど活動停止に追い込まれるし妊娠はまずい
2020/02/06(木) 12:04:13.20ID:uyPz5w1Z
異種孕ませスキルは作者結構その気にはなってきてたけど
更新続いてたとしても作中期間で妊娠する展開にはしなかっただろうな
エピローグ向けよ
2020/02/06(木) 12:20:20.51ID:EJNFdG/c
胎児成長率5倍とか無いの?
2020/02/06(木) 13:31:42.96ID:xbIKQ8Oc
迷宮最奥に眠る秘宝が異種孕ませってんならエンディングにもちょうどいいと思うが
妊娠とか連載の邪魔にしかならないと思うが
2020/02/06(木) 13:39:48.30ID:DQdELYM7
犬はボテ腹揺らしながら『当たらなければどうということはありません。』とか言ってそう。
2020/02/06(木) 15:49:22.31ID:Rngl+1b3
なんで孕ませたがるの…?
2020/02/06(木) 17:08:38.99ID:dk/O4ObX
学生の父親か…
2020/02/06(木) 17:38:03.73ID:LDdIh9P6
ミチオさんは学生生活は良くなかったのはわかるけど、家族も微妙なの?
あんまり御馳走とか食べてなかったみたいだし
そうなら子供持つとか結婚とか欲望ないかも
まあまだ学生さん年齢だから考えるのがおかしいけれども
2020/02/06(木) 17:43:56.12ID:rbdVUxFI
内密さんは確か母親が早くに亡くなって父親とは同居してたけど仲が悪かった様な
2020/02/06(木) 17:50:16.64ID:3TdPHIhE
父親は母が亡くなってからのDVに強くなって反撃で疎遠
自分の子供とか家族とかって存在には結構抵抗ありそうだけど
そのうち自分のっていうよりロクサーヌの子供って見方くらいなら受け入れそうな気もしなくもない
まぁ何にせよ時間はかかるだろな
2020/02/06(木) 17:57:02.50ID:iYczjJMB
内密さんは今まで通り普通に飯つくって風呂沸かしてればあとは全部ロクたちが母親やってくれるだろ
2020/02/06(木) 19:16:11.52ID:5xIuvKxf
薄い本みたいな単発作品はまだいいけど、連載物はやっちゃダメだわ。
生活板や育児板のリアル話を知ってしまうとな、賢者タイムどころか責任が重過ぎて娯楽作品じゃなくなる。
2020/02/06(木) 19:36:09.04ID:+A+xn9hR
脈絡なく子供産ませたり養子とったりする奴ならなろうに山ほどあるやん?
2020/02/06(木) 19:41:29.95ID:EJNFdG/c
そんな飲食店の裏側知ったからみんな外食するなって言われても
2020/02/06(木) 19:47:30.08ID:85nWpshk
ロクサーヌを孕ませたいよ俺はそれが楽しみなんだ
2020/02/06(木) 19:56:39.03ID:m3YYdaqy
おっさんだと「孕ませたい」とか思うけど
高校生だと「責任取らずに好きなだけヤりたい!」とか考えるんだよ
2020/02/06(木) 19:56:44.28ID:nClKyMlJ
何でも良いから10巻出してくれ
2020/02/06(木) 19:59:12.89ID:EJNFdG/c
>>878
無責任種付けなら全て解決
2020/02/06(木) 20:01:17.34ID:7aaQTRY3
内密さんは、迷宮毎に専門のパーティーを作れば良いのにな。
ベイル専門PT、クーラタル専門PTって感じで・・・
で、内密さんは現地妻に通うがごとく、各パーティーをハシゴすればウハウハじゃん。
しかも、内密さん以外に冒険者はいないから、誰も追って来れないしw
882この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/06(木) 20:04:36.98ID:Vtg3I0Ss
パーティー編成解除した時点で一番さんがw
2020/02/06(木) 20:05:41.14ID:fNg4o40Q
あんな敵感知と回避盾完璧に出来る忠誠心120%の奴隷はそうそう居ないからなあ

増やすにしても貴族になってからじゃないと色々もめそう
2020/02/06(木) 20:26:13.79ID:7aaQTRY3
内密さんは、貴族になるより奴隷商人になった方が良いと思う。
迷宮で鍛えて、上手いもの喰わせて、お風呂で磨いて、ベッドで調教すれば、
高値で売れる雌戦闘奴隷の出来上がり。しかもスピード育成できるし・・・
不憫な雌奴隷を買い取って育成すれば人助けにもなるし、迷宮攻略にも貢献できる。
2020/02/06(木) 20:27:57.32ID:ZKoGYgyk
秘密を知られたくないという大前提があるのに
わざわざ育てた奴隷を売る意味がない
2020/02/06(木) 20:30:10.95ID:EJNFdG/c
探索者以外レベル分からんし処女じゃないなら価値落ちるし
2020/02/06(木) 20:30:23.67ID:tygvGaVD
育てた奴隷は他に行きたがらないだろうから、買い手に対してアピールしてくれないぞ。
2020/02/06(木) 20:42:14.05ID:7aaQTRY3
処女でなくても上位職にすれば高く売れる。内密さんはそれが可能。
不幸な非処女奴隷を育成して、良い主人に引き取ってもらう話はありだと思う。
889この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/06(木) 20:48:13.48ID:ODM3G74n
>>888
内密「俺が一番良い主人だ」
2020/02/06(木) 20:48:26.83ID:ZKoGYgyk
いやだから
普通は十年はかかるような上位職に短期間で育てるわ、ワープを使うわ、無詠唱魔法だわの秘密を抱えた内密さんの能力を知る奴隷を
なぜよその誰かに売ろうとするんだよって話をしているんだが

何かに付けて内密内密言ってる内密さんだぞ
2020/02/06(木) 20:53:11.58ID:7aaQTRY3
貴族と繋がりを持った時点でいずれバレるよ。バレないと思う?
エルフはじき魔道士だよ。バレるに決まってるじゃん。
「秘密にしたい」はストーリー上の伏線に過ぎないよ。
2020/02/06(木) 20:54:43.52ID:ZKoGYgyk
うわぁ
2020/02/06(木) 20:57:59.44ID:BseLBb32
頭レベル1かよ
2020/02/06(木) 20:58:31.75ID:7aaQTRY3
>>889
内密さんが一番良い主人だからこそ、育成奴隷の引き渡しはドラマになるんだよ。
2020/02/06(木) 21:01:01.77ID:9wCxfRUe
喋れば喋るほど頭のイタさをさらけ出す
2020/02/06(木) 21:04:42.54ID:3TdPHIhE
ジョブなんか必要な時は戻しちゃえばええんやで

育成輸出はやるにしても50年は先の話だろな
自身の限界を感じ残すものができ未来を憂うものが増え
そんな先でまだ何か出来ることをってなってからの選択肢の1つにあるかもしれないくらい
2020/02/06(木) 21:07:35.13ID:fNg4o40Q
諸侯会議はブロッケンやカシアを恨んでるから内密さんの情報は渡さないだろうし
魔道師になった後も他の貴族に会う時は魔法使いにジョブ戻せば大丈夫じゃないの
2020/02/06(木) 21:13:08.78ID:7aaQTRY3
>>896
そうそう、先の話なんだよ。選択肢の一つとして話。
内密さんの性格から言って、貴族やるより奴隷商人やった方が幸せだぞ、って話。
ロクサーヌを売れと言う話じゃない。ロクサーヌは奴隷商館のおばさんポジが適任。
2020/02/06(木) 21:15:19.95ID:tygvGaVD
>>897
魔道士になるのが早すぎると疑われても、ドープ薬使ったと思われるだけじゃネ。
2020/02/06(木) 21:17:30.66ID:7aaQTRY3
魔法使いのままで迷宮討伐したら、逆に「???」って思われるんじゃね?
「魔道士レベルじゃないと無理だろ?」って思われるかもよ。
2020/02/06(木) 21:20:18.32ID:fNg4o40Q
>>899
ドープ薬を大量に買い集められるほど金持ってるのかと目をつけられるのはあんまりうまくないのと
調べた結果ドープ薬を買った形跡がなかったらなお怪しまれるから魔法使いでしらを切った方が良いと思う
まあ内密さんが迷宮討伐したタイミングによるだろうけど
2020/02/06(木) 21:39:50.64ID:7aaQTRY3
内密さんは「内密内密」って言ってるけど、俺は「無理だろ。どう見ても疑われるだろ」
と思いながら読んでいたのだが、おかしいかなあ?
みんなは「内密にしているから絶対にバレない」と思っているわけ?
俺は「バレた時に話が大きく動くのかな」と思っていたのだが・・・
2020/02/06(木) 21:59:57.26ID:HzKbDvCH
そうじゃなくて、バレたくないのを大前提に動く人が理由はどうあれ機密漏洩のリスク高まることする訳ないだろ
頭魚かよ
2020/02/06(木) 22:19:37.98ID:3TdPHIhE
バレるって言っても何もかもが全部バレることは無いよ
そのために仲間にも大したこと教えてないんだし、多少教えても激しく混乱する内容だし
外から見て能力バレるってのはよっぽど無防備に動かない限り難しい
そもそも内密さんが公爵騎士団の最精鋭よりずっと強いのはフィールドウォークと決闘で見せてる
割と深層にいても元々それ以上攻略してた過去があると思われるのが自然
仲間がまだ未熟だとしても内密さんの強さで言い訳できると思う
ロクの回避もレベル関係ない強さとしていまでも深層で通用するしね
2020/02/06(木) 22:21:07.41ID:Xp9RaWsL
ミチオがワープや他の魔法が使え回復もでき、ジョブを簡単に変更できる
それはパーティー外に知られてないし情報漏洩できないから奴隷は売れない
そんなリスクの高いことをしなくても、輸送業や遠距離商売で食べていける

>>874
孕ませる云々は迷宮攻略して貴族になってからの話でエピローグ予想でしょ
2020/02/06(木) 22:25:01.67ID:7oh1IV5B
>>900
魔法使い抜きで攻略した人が使ってたから会員には逓増が人気ってあったろ
増撃武器持ってんだからそこに魔法使い一人プラスされたとなれば不自然とまでは思われんよ
2020/02/06(木) 22:29:28.69ID:Qx1uSjTj
>不幸な非処女奴隷を育成して、良い主人に引き取ってもらう話はありだと思う。

>育成奴隷の引き渡しはドラマになる

の自分の妄想が絶対で
それに対する作中主人公の動機をまったく無視してるからおかしいんだよ
いくら周りがそれを説明しても、理解できないよ、このタイプは
2020/02/06(木) 22:37:23.46ID:U/k4tiEI
正気を失った人間は自分の言動のおかしさに気付かない
2020/02/06(木) 23:10:54.90ID:+A+xn9hR
話の根幹から変わるようなストーリー提案をまともな説得もせずに「こうすりゃいいじゃん」ってまさしくなろうの知能レベルだよなぁ
2020/02/07(金) 09:27:57.81ID:cvlLmqR2
他の人の攻略速度がよくわからんからなあ、平均的なのよりは早いのだろうが、優秀な連中に比べたらそうでもないのかもしれんし
2020/02/07(金) 09:40:16.76ID:b6bRL6GB
上級者が新たな迷宮を攻略している場合以外では数日で上層階に進めるレベルに達するということはありえない。
初心者奴隷ばかりの内密PTでそれが可能ということは内密のワンマンPTで低層階を蹴散らしているということなので内密は実力を隠している上級者とみられている。
2020/02/07(金) 13:06:28.85ID:myp9ywwv
内密さんはまだ高校生設定だからな
本人隠せてるって思ってるだけで、ある程度公爵とかには漏れてるんだろ
2020/02/07(金) 13:20:47.49ID:NiXhLlx+
>>910
攻略速度はわからんが、成長速度は考察できる

必要経験値二十分の一と獲得経験値二十倍を併用すれば他の人の攻略速度の400倍
でもつけてる時の方が少ないか
平均すると必要5分の1、獲得5倍と考えて25倍ってところか(適当なので反論あると思う)

プラス、内密パーティは異常な殲滅速度、ロクの敵サーチによって一日の戦闘回数が他の人の5倍はありそう(適当)
というわけで最低でも125倍は成長速いんじゃないか

内密さんの一ヵ月が最低でも普通の人の10年に相当する
やっべ
2020/02/07(金) 13:35:30.23ID:cq38ahh9
アランとのやり取りは手玉に取られてる感じが良く出てて好きです
2020/02/07(金) 16:19:53.57ID:4kfv/JdU
隠していたつもりのことが公爵にばれて解放会入りに繋がったことと
当人ができるだけ隠す方針なことを一緒にしちゃいけないよね

鑑定もそうだが、特に遮蔽を無視できるワープの情報が漏れたら生活壊れちゃう
2020/02/07(金) 16:41:11.82ID:xpiQDQ/h
レベル47あれば
6ジョブ 獲得二十倍 経験値十分の一に足りる
普段はこれでレベリングしてるはず

村人Lv25のおっさんの儚く悲しい生涯。
に一般人が探索者レベル50になるのに16年ってのがあるから
これが平均だと考えると
一年で十一層攻略
二年で二十二層攻略
四年で三十三層攻略
八年で四十四層攻略
これで15年
最初の1年は村から移動もあるし
迷宮になれさせるとかで消費かな
2020/02/07(金) 16:50:35.26ID:6bgiwqOE
PTに貴族や富裕層育ちの魔法使いがいないPTは34階層にたどり着く前にも壁があるから
実際はもっと低い階層で戦っててそのせいでレベルアップに更なる時間がかかってる可能性もある

> 「前のパーティーは時間がかかっているようですね。おそらくパーティーメンバーに
> 魔法使いがいないのでしょう。レムゴーレムは、魔法使いのいないパーティーでも
> 比較的楽に倒せる最後のボスになります」

> ボスを倒すほどの実力があるならもっと上の階層に行けるだろうが、魔法使いの
> いないパーティーが実力相応の階層でちまちま戦っていたのでは、複数の団体が
> 現れたとき一気に形勢逆転となる。
> そんな危険を冒すなら、レムゴーレムを相手にしていた方がいいということか。
2020/02/07(金) 17:01:07.63ID:xpiQDQ/h
内密さんのレベルは他の奴隷より10高いので適正な階層は11層先
敵のレベルがその分低いので経験値も少ないはず
これも考える必要がある
2020/02/07(金) 18:19:55.78ID:cq38ahh9
神の視点で読んでてキャラ毎の知識の差が理解できん奴おる
2020/02/07(金) 19:00:38.22ID:Op2VTirB
22階層や33階層ではほとんど経験値が入らなかったはずなんだよな
おかげで計算よりレベルアップが低くて計算が合わなくなってる
一体、今のレベルはいくつやら
2020/02/07(金) 20:20:57.82ID:kkyhTkq6
なんかさー、貴族レベリングの事、忘れてない?
売却予定の奴隷を迷宮に連れて行くのは、条件をゲットさせる時だけで良いんだよ。
内密さんの秘密を隠したまま、奴隷を育成する事は充分可能だと思うけどね。
異世界の奴隷商人の話は、知り合いに持ちかけてる話が元ネタなんだけど、
この作品がエタってる原因は、作者が貴族の話に乗り気じゃないのかな?と
思ったから書いただけ。内密さんも乗り気じゃないしね。
まー、異世界貴族の話をノリノリで書く人もいるけどね〜
922この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/07(金) 20:28:12.29ID:kkyhTkq6
>>914
そうそう、アランがすごく良いよね。漫画版はさらに良い。
2020/02/07(金) 21:14:55.67ID:0RNuCv+A
漫画アランはオッサン描きたがってた童子キャラデザのおかげもある
特徴ないモブデザインならああはならなかった
2020/02/07(金) 21:31:09.89ID:dnpLV0du
ネコ耳おっさんが待ち遠しい
2020/02/07(金) 22:06:40.74ID:ih/i63/i
>>921
なんで育てた奴隷を売らなきゃいけないのか
内密さんがそんなに金に困るわけないじゃん
金が欲しいだけなら魔結晶育てて売る方が短時間で金になるけど?
貴族になって領地をもらえば、領内に迷宮が複数沸く可能性もある
それなら育てた奴隷を複数パーティー抱えておいて入らせた方がいいだろ
たくさん奴隷がいればカードも集めてくるだろうし、もし素材や合成済み装備品を大量に売ってもたくさん奴隷を抱えてるから、と納得されやすいし
せっかく育てた奴隷を売る理由がねえよ

今以上に金を欲する動機と、金を欲するとしてその手段に奴隷商人を選択する動機と、使い道なんていくらでもあるはずの育てた奴隷を売る動機がないだろ
2020/02/07(金) 22:08:45.75ID:wT1uLizn
頭悪い上に理解する気すら無い人間(?)に何言ってもムダよ
2020/02/07(金) 22:17:59.32ID:FgeblQnc
>>921
元々は貴族になる気がなかったが原作223話「火花」で翻意しているでしょ
転移前にボッチだったミチオに根回しや柵や責任が伴う貴族は向かないと思うが
ミチオ自身が貴族になる気であり公爵や皇帝とも関わりを深めてるんだから
現時点では貴族エンドが濃厚だよ、この先の展開次第でいくらでも変わるけど

やろうと思えばパーティー組んだまま奴隷だけ迷宮で戦わせることは可能だけど
ミチオはそれを好んでやろうとしてないでしょ
自分がそうするのが良いと考えるのと主人公の行動理念は別なんだよ
2020/02/07(金) 22:31:56.41ID:dQ9bYbRw
自分が妊娠させたいと思ってる、とか
自分が奴隷育成商売をしたいと思ってる、を大前提とした上でそうなるようにするための方法を書く奴は自分用に新しく書いたほうが良いのでは?
2020/02/07(金) 22:55:53.36ID:kkyhTkq6
とりあえず、貴族レベリングの話を思い出してくれたようで何よりだw
内密さんが奴隷商人をやるかやらないかなんてどうだって良いんだよ。
貴族以外の選択肢もあるのにね〜って指摘をしたかっただけ。
ところで、内密さんが貴族になる話って面白いのか。
作者だって、「つまんない」と思ってるからエタってるんじゃないの?
2020/02/07(金) 22:58:04.80ID:dnpLV0du
貴族になった後ならともかく貴族になる前に奴隷商人って余計無理だよ
仕入れも販売も人便りだと何一つ誤魔化せない
2020/02/07(金) 23:00:25.38ID:FgeblQnc
>>928
エタってるのだから、エピローグ後の妄想くらいは自由でしょ、しつこくなければ
後者はミチオの行動理念に反してるから共感が得られないのと、
散々反論されてるのにしつこく同じ主張しているのが問題なわけで

そもそも作中で一番金を稼いでいるのは琥珀と鏡の売買
「貴族になるより貿易商でもやった方が良くない?」ならまだ分かる
2020/02/07(金) 23:09:22.51ID:kdu683lV
頭おかしいやつがいるけど、そいつに何を言っても無駄だよ
自分の妄想を垂れ流して、それをどれだけ否定されてもまったくストレスに感じないサイコパスだから

作品の文字は読めても、明確に書かれている主人公心理を理解できないとか、マジでヤバいわ
2020/02/07(金) 23:11:55.68ID:kkyhTkq6
内密さんは、一般人女性には相手にされない、娼館は病気が怖い、
チヤホヤしてくれるのは自分が買った女奴隷だけ、と言う可哀想な状況だから、
ウハウハしたけりゃ奴隷商館でもやれば良いじゃん、と言う流れになったんだよw
2020/02/07(金) 23:12:55.54ID:kdu683lV
な?
頭おかしいだろ?
2020/02/07(金) 23:17:06.69ID:EK0tByAo
孕ませないと気がすまない
激おこです!
2020/02/07(金) 23:17:21.91ID:2tpuDv5S
スルー、です
2020/02/07(金) 23:22:42.23ID:ih/i63/i
こいつは手に負えんな…
2020/02/07(金) 23:33:09.34ID:wT1uLizn
本人コミュニケーション取れてるつもりっぽいのが救えねえ
2020/02/07(金) 23:41:12.59ID:dQ9bYbRw
>>934
流石に笑うわこんなんw
2020/02/07(金) 23:47:19.42ID:kkyhTkq6
>>923
確かにキャラデザは優秀だよね〜 元が良くなければ、ああはならない。
>>925
内密さんは金よりも女の方を優先するからだ。
現状、犬の掟によって増員は出来ないが、奴隷商館であれば増員が可能。
売却を前提としていれば、ロクサーヌも強くは反対できない。
あと、ハーレム物の欠点は、キャラを増やし過ぎると収拾がつかなくなる事だ。
小説の世界では、新キャラのために旧キャラを退場させるのはよくある手段。
奴隷商館はキャラの入れ替えがやりやすので、小説的にも都合が良い。
>>927
俺も貴族エンドが濃厚だと思うが、それがエタの原因でもあると思う。
>>930
アランは元貴族じゃないでしょ。内密さんはアランを目指した方が幸せになれるw
>>931
俺は皆の妄想読むの好きだぜ〜 けっこう面白い。
お金儲けなら貿易商も良いけど、内密さん的には女性成分が足りないかなと。
2020/02/08(土) 00:28:14.62ID:xcw7z0xh
連投してるアホは自分が陽キャだと思い込んでる池沼か
2020/02/08(土) 07:52:27.10ID:/0/3kE2s
ここってさ、ロクサーヌを妊娠させたい話が時々出るじゃん。
あの願望って俺は理解できるな〜 だって別ルートエンドが、
「内密さんは、奴隷との間に子供を儲けていませんでしたが、
初体験の女性との間に子供を儲けていましたとさ、めでたしめでたし」
って話だろ。だったら、
「内密さんは上位ジョブのおかげでロクサーヌとの間に子供を儲ける事が
出来ましたとさ。めでたしめでたし」って話があっても良いよな〜って思うもの。
作者も、リゼロみたいにファンサービスとしてアナザーストーリーを
書いてあげれば良いのにね〜 こういう話、それなりに需要があると思うよ。
2020/02/08(土) 08:45:04.02ID:7CNEFRDX
自演出来てねーぞ
2020/02/08(土) 08:55:47.57ID:RjcVbi6q
>>942
お前の性癖を作者にまで押し付けるな
2020/02/08(土) 08:57:49.20ID:7lqCh/vO
えっ?奴隷と子供残せずに
まったく関係ない一般人孕ませて終わりなん?
マジで奴隷は労働と性のはけ口のロボットじゃん
しょせんは奴隷か
2020/02/08(土) 09:35:41.87ID:/0/3kE2s
内「俺の子供を産んでくれ(依頼)」
ロ「ご主人様のためなら喜んで(喜悦)」
セ「別に嫌と言うわけじゃありませんが(赤面)」
ミ「魚です(要求)」
ベ「ええと、よろしいのですか(困惑)」
ル「もうどうにでもなれです(投げやり)」
2020/02/08(土) 10:12:54.52ID:NkZ16EeZ
内密が上位職を得た後に黙って猫やルティナを孕ませた時のロクサーヌの反応は興味ある
奴隷の分際で浮気したとして殺しそう
948この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/08(土) 10:17:02.77ID:F+yak2YW
中に誰もいませんよw
2020/02/08(土) 10:25:59.00ID:FQjoEZOm
凄いなこいつ
生きるの大変そう
950746
垢版 |
2020/02/08(土) 11:14:12.32ID:pJTXtoMC
>>931 エタってるのだから、エピローグ後の妄想くらいは自由でしょ、しつこくなければ

うん、エタっているので俺の期待する展開を書いただけなんだがフルボッコにされた
あんなに反発があるとは思わなかったYO!!

6人そろったら終わっちゃうじゃないかと以前作者が言っていたが、多分作者的には終わったんだと思う
その後のエピソードは無理やり搾り出しているというものなんじゃないかな
だからこの後の設定とかエピソードとかは全部想定外、設定する必要の無い設定なのかもしれない

その意味で好きに妄想してもいいと思うし、誰か続き書いてくれ(より面白く)とも思う
2020/02/08(土) 11:21:11.34ID:NkZ16EeZ
フルボッコにされたのは続きの展開を書いたからじゃなくてお前がキモいからだぞ
2020/02/08(土) 11:27:57.50ID:mUOWu+j6
ほんとそれ
2020/02/08(土) 11:30:18.80ID:mUOWu+j6
おっと途中送信
これだけ停まってる訳だから「これはどうだろう」とか書く分には問題ないと思うのよね
単に>>746が押しつけがましいのと長いというかクドいのが問題
2020/02/08(土) 11:48:37.52ID:pJTXtoMC
俺は奴隷商ルート書いた人とは別人ですからね?

カード融合でシリーズボーナスとかあってその関連でしばらく持たせる展開もありなんじゃねという

奴隷を売るなんて面倒なことをするよりはカード融合で稼いだほうが素早く金になるだろうし現実的だからね
>吸精のスタッフ MP吸収(暗殺者) 金貨15枚を超える価値(条件
>ほむらのレイピア 片手剣 売り一万八千ナール(ベイルの町

魔法使いで金貨100枚以上だから20日もあれば鋼の剣とか防具だけでも行けそう
2020/02/08(土) 11:49:53.90ID:NkZ16EeZ
>>954
いや>>746の時点でキモいよ。自覚ないなら尚更やばい
2020/02/08(土) 12:24:22.94ID:gqwoQvGM
金も女も手に入れミチオがこれ以上頑張る強い動機がないから書き辛いのかなとは思う
迷宮攻略は戦い方が安定してしまって階層上がろうが変化がないしね

個人的にはコミック版みたいに奴隷達との生活に焦点を当てて
もっと奴隷達と親密になるエピソードが見たいんだけど、
作者が迷宮攻略するミチオに拘りたいならサクサク飛ばして終了でも良い
年1更新なんて完結させる気がないわけでエタってるのと変わらん
2020/02/08(土) 12:50:07.29ID:/0/3kE2s
「突然だが、ミリア、お前を売る事になった」
「うにゃ?!」
「石化が効かなくなった今、俺達のパーティーに必要なのは、
 ロクサーヌのような回避盾なのだ」
「そんにゃ、みんなと離れるのは嫌ですにゃ!」
「必要なくなった奴隷は売るのが一般的だとロクサーヌも言っていた」
「よ、4か月もお仕えしたのにあんまりですにゃ!」
「今度のご主人様は、お前をヒットマンとして雇いたいらしい」
「嫌ですにゃ、もっと迷宮で頑張って、もっとお魚を食べたいですにゃ!」
「港を仕切る大親分だから、食事は毎日魚料理にしてくれるそうだ」
「早く連れてく、です」
2020/02/08(土) 12:57:15.92ID:oSiCbRbz
ミリアはにゃなんて言ったことねえよ死ねゴミカス
2020/02/08(土) 13:00:37.27ID:7lqCh/vO
売買ミリア。孕めない子はいらないってさ
2020/02/08(土) 14:28:57.85ID:/0/3kE2s
「突然だが、ミリア、お前を売る事になった」
「?!」
「石化が効かなくなった今、俺達のパーティーに必要なのは、
 ロクサーヌのような回避盾なのだ」
「みんなと離れる 嫌、です!」
「必要なくなった奴隷は売るのが一般的だとロクサーヌも言っていた」
「よ、4か月もお仕え あんまり、です!」
「今度のご主人様は、お前をヒットマンとして雇いたいらしい」
「嫌、です。もっと迷宮で頑張る、もっと魚食べる、です!」
「港を仕切る大親分だから、食事は毎日魚料理にしてくれるそうだ」
「早く連れてく、です!!」

やっぱり、にゃ抜きだと難しいな。言葉の転がりが良くないよねえ。
別ストーリーエンドでは流暢に話していたけど、
最新話+1〜2か月ぐらいの設定だと無理があったなあ。失敗失敗w
2020/02/08(土) 14:42:32.03ID:5KyGxQtS
>>960
>>3も見えないのかメクラキチガイ
2020/02/08(土) 14:48:51.54ID:7lqCh/vO
孕め! 孕め! 孕め!
2020/02/08(土) 15:33:28.48ID:A2PCx83x
そもそも売らないってんだろ

内密「そのだな、ミリア、戦力外という事でパーティから外し
今後は家でメイドしたり、これまでの階層で追加奴隷の教官を任せるかもしれない」
「お魚食べられない、です?」
内密「いや、食事は今まで通り一緒だ」
「なら、いいです」

実際には内密が奴隷達のパラメータやらスキルにポイントを振ってないから
現状のクラスに問題が出たとしても
じゃあ回復職で育て直すかってなるだけだと思う
今時点で攻略する必要ないくらい稼げているし
エルフ育成の時にパワーレベリングしたみたく
育て直しするから現状より先は攻略を控えるとか言い訳に使えてラッキーとか思いそう
2020/02/08(土) 15:58:00.65ID:xyW43ruR
「いろいろあって、俺が迷宮を倒して貴族になったらルティナにそっちの仕事をまかせることになった」
「……ご主人様ならいつか迷宮を倒すことは間違いありません」
 ロクサーヌの表情がなにやら険しくなったような。
 いや。カンテラの薄暗い明かりだからそう見えるだけだろう。
 そういえば、ロクサーヌには貴族になるつもりはないなどと言ったような気もする。
 ロクサーヌのためには意見を変えなかったが、ルティナのために意見を変えたということだろうか。
 そのとおりだけど。
 貴族になるつもりはないと言ったな。
 あれは嘘だ。


 ミリアを売るつもりはないと言ったな。
 あれは嘘だ。
2020/02/08(土) 16:01:57.41ID:/0/3kE2s
>>964
上手い!ワロタw
2020/02/08(土) 16:17:11.52ID:OPcYPh/L
好みの女手に入れるために前言翻したのとは全然違うだろ…
2020/02/08(土) 16:26:36.53ID:0cgwUDaI
もう引っ込みつかないんだろ。無視しとけ
2020/02/08(土) 16:26:45.97ID:7lqCh/vO
>>964
うますぎて馬になりそう
2020/02/08(土) 16:56:10.37ID:A2PCx83x
売る必要性が無いんだから諦めればいいのにね。
内密は迷宮の出撃メンバーに関係無くハーレム奴隷を増やそうと考えていて
家用に奴隷をー→ロク「家の事やるんで」
って感じなんで
他言無用で売れないからキープする、それで新しい奴隷購入するぞ(実質奴隷人数増やし)
となるでしょ
自分の有用さを他者に知られ、様々な知識や能力を狙われたらハーレム生活の拠点すら転々としなきゃならないし
ミリアを売らないといけない状況が無い以上、内密が売るのは無いよね

試行錯誤しつつ条件を奴隷と一緒に調べたりしなくて良くなった事に関しては
今後、転売用に奴隷を買って奴隷に知識を与えず神トレーナーとして売り出すとかはあるかもだけど
何回も言うように色々と隠してとか面倒臭い事してまで金を必要としていない
内密にとっての順位は 自分の物にしたい奴隷>金>名誉
迷宮攻略も命懸けまでする気はない
2020/02/08(土) 17:17:23.68ID:/0/3kE2s
>>919さんがズバリ言ってるんだけど、例えばミリアが、
「内密さんはダンジョンウォークもフィールドウォークも魔法も使えるです」
と言ったとしても、「は?何言ってんのお前?」ってなるんじゃないかな。
反対にセリーだと、「なに?ちょっと詳しく聞かせろよ」ってなるかもしれない。
まー、現行メンバーは絶対売らないと思うけどね〜
2020/02/08(土) 17:18:58.44ID:jlf8xTNp
都合のいい脳内変換のしかたがマジすごい
2020/02/08(土) 17:26:59.27ID:7lqCh/vO
なぜ孕ませない?
孕ませられないの?
結局人と子作りするの?
2020/02/08(土) 17:44:55.73ID:UxR/9HQX
>>970
何ら怪しいところの無い普通の冒険者に突拍子も無い話が出るのと
明らかに普通じゃない冒険者に異常性を追認するような話が出るのとは違うし
なんなら秘密を守ることが出来なさそうな奴から漏れることで信憑性が増すまであるだろ
2020/02/08(土) 18:07:28.14ID:xcw7z0xh
次スレは>>970が建てるんだが...
2020/02/08(土) 18:08:37.55ID:/0/3kE2s
>>973
その話は否定しないよ。内密さんの異常さが噂になっている所に売られて、
売却相手がそれを聞いていれば十分あり得る展開。
2020/02/08(土) 18:09:09.49ID:jlf8xTNp
スレタイ直してくれな
2020/02/08(土) 18:14:17.31ID:/0/3kE2s
>>974
建てた事ないけど、やってみる。次は42で合ってるかい?
他にリクエストがあればどうぞ。
2020/02/08(土) 18:14:39.65ID:5KyGxQtS
エタってるんだから別にいいだろ
更新されたばかりでエタじゃないとか言ってた奴いたけど結局更新されてねえし
2020/02/08(土) 18:15:18.80ID:Hcd+LG2x
>>977
テンプレに>>3入れろクソゴミ
2020/02/08(土) 18:17:48.56ID:/0/3kE2s
【内密】なのか【絶賛エタ中】なのか俺が勝手に決めて良いのか選んでくれよ。
2020/02/08(土) 18:22:01.88ID:GRNowkUq
内密で良いと思うよ
2020/02/08(土) 18:24:18.33ID:VE4ZWx+h
>>970
そんなこと言ってない
書いてあること以外を読むな
2020/02/08(土) 18:29:50.63ID:wgVbmxJX
両方入れでいいんだぞ
エタってるのは事実だし
2020/02/08(土) 18:37:56.30ID:c0BYwU5M
エタ中なので内密にな
でもいれとけば問題ない
2020/02/08(土) 18:46:40.62ID:GBk0K2B7
事実だからといって入れるかどうかは別
なんのために入れるんだ?
2020/02/08(土) 18:49:22.34ID:VE4ZWx+h
いつからここはアンチスレになったのか
これで解ったがエタ扱いしたいやつが
孕ませ売却ガイジなんだな
2020/02/08(土) 18:59:03.74ID:VEO+YW1R
【異世界迷宮で奴隷ハーレムを】蘇我捨恥42 【内密】

1から40スレまでずっと内密だったし戻しておくれ
2020/02/08(土) 19:01:27.93ID:wgVbmxJX
逆にエタだと何が悪いんだ?
ここで隠しても更新はされないぞ
2020/02/08(土) 19:01:45.52ID:9y8wyix6
>>984
これでいいよ
2020/02/08(土) 19:05:12.15ID:lUbcH1YT
はっきり言って前後の墨付き括弧いらんけどな
2020/02/08(土) 19:18:54.79ID:/0/3kE2s
とりあえず建ててみた。これで良かったか?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1581156866/
2020/02/08(土) 19:28:35.10ID:/0/3kE2s
あー、最後のツイッターアカウントがダブってるな。
次のスレでは消してくれ。
2020/02/08(土) 19:37:43.96ID:E67Chryw
>>991
おつ

ツイッターのでゴミが増えていくんだよねー
https://twi tter.com/HyoujyuIssei

とかスペースあける対策
しかしまぁChMateではこれでもリンクされるんだが
ほかのブラウザではどうなんだろう
994991
垢版 |
2020/02/08(土) 19:44:08.74ID:/0/3kE2s
・【】の中は2つの意見の間を取らせてもらった
・書籍の定価は税別に変更した
・5巻の情報を追加した
2020/02/08(土) 19:56:51.04ID:RvrSYPJr
【異世界迷宮で奴隷ハーレムを】蘇我捨恥42【内密にな】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1581156866/
2020/02/08(土) 21:10:15.50ID:/LlfctEP
とりあえず埋めようぜ
2020/02/08(土) 21:14:00.80ID:0cgwUDaI
2020/02/08(土) 21:14:24.28ID:vNCuHuGM
>>994
エタ要素も入れずに間をとるって頭おかしいんじゃないの?
馬鹿すぎるから死ぬかROMるかしてくれ
2020/02/08(土) 21:16:19.62ID:Sde0MAj+
犬サーヌ「胸なんて飾りですよ」
2020/02/08(土) 21:17:30.42ID:9B2DhuRt
ロクサーヌ「季節一つ分さかな無しです」
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 65日 8時間 57分 40秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況