>>497
無職転生読んだのならなろうはなんでもあり小説
なろうの歴史では
>今の学園や文学が乙女ゲー悪役令嬢転生の傘下になった
その為恋愛ものは悪役令嬢系や聖女系が多いね
一見悪役令嬢でも違うタイプが多い

上で紹介したのが混じるが以下紹介

連載中
・迷宮道先案内人(ダンジョン・シェルパ)
恋愛物に近い冒険物。これがわかりやすく希望に近いかな

・乙女ゲーのモブですらないんだが 
 ほのぼの童話系

完結
・トリニータス・ムンドゥス〜聖騎士レイの物語〜
恋人が相棒の傭兵。魔族と戦う

・ドリーム・ライフ〜夢の異世界生活〜
上と同じ作者で同じ舞台。相棒の女性は最終4人で冒険者稼業や冒険に
領地が貧しいので幼児より領地経営の補助あり
次男で次期領主でない。無職転生に似ていてハーレムではない

・悪役令嬢の歩き方
悪役令嬢を形だけ借りた実験作。恋愛もの。王女主人公
王宮ファンタジー。最終話と番外編迄読めれば…すすめた理由がわかる

・甘く優しい世界で生きるには
なろうでは古いタイプの男の主人公。少女漫画路線

・悪役令嬢に恋をして
波乱万丈のなろう大河小説。無職転生と違うタイプ
おもしろい作品を描く作者

・北海道の現役ハンターが異世界に放り込まれてみた
俺んちにきた女騎士に近いのはこの話

赤髪の白雪姫に良く似たのも乙女ゲー物に混じっている
女性スレであさるのも手かも