!extend:checked::1000:512
!extend:checked::1000:512
MF文庫Jライトノベル新人賞に関する話題、
また投稿(予定)者同士の雑談などの場として和やかにお使い下さい。
MF文庫J新人賞公式サイト
mfbunkoj.jp/rookie/award/
過去の新人賞公式ページ
bc.mediafactory.jp/bunkoj/old/index
前スレ
MF文庫Jライトノベル新人賞83
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1549533132/
MF文庫Jライトノベル新人賞84
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1555333015/
MF文庫Jライトノベル新人賞85
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1558040308/
MF文庫Jライトノベル新人賞86
(リンク消失)
MF文庫Jライトノベル新人賞87
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1568730367/
MF文庫Jライトノベル新人賞88
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1571922268/
○約束
次スレは >>980 が立ててください。
立てられない場合は、他の方に代行を頼んでください。
第12回4期(2016年3月末締め切り分)よりウェブ投稿が開始。テキスト(.txt)、PDFに対応。
ウェブ投稿の場合も応募要項に変更はなし。詳細は公式ウェブ参照のこと。
Q.一次通過の発表はいつですか?
A.基本的に各期最終発表の一か月前(25日前後)が目安となります
Q.二次〜最終選考の段階的な発表はありますか?
A.MFは一次選考通過の発表と、最終結果の発表のみ。段階的な選考結果は出ません
Q.評価シートはいつ頃来ますか?
A.各期最終発表日の前後。封筒には「MF文庫J新人賞」とハッキリ書いてあるので家族バレに注意です
Q.応募の際に気を付けることはありますか?
A.規定枚数以内でもぶら下がりの設定に注意。一行ごとの文字数オーバーと見做され規定違反になります
Q.佳作受賞の電話っていつ来るの?
A.一次選考発表後〜最終発表の二週間前くらいとの噂ですが確証は無いので期待せずに待ちましょう
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
MF文庫Jライトノベル新人賞89
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/12/24(火) 19:30:02.16ID:1mIu0ci5
2019/12/24(火) 19:48:06.00ID:mcZAAl2a
>>1乙
MF文庫Jライトノベル新人賞85
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1557017289/
MF文庫新人賞スレ (実質86スレ)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1558040308/
MF文庫Jライトノベル新人賞85
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1557017289/
MF文庫新人賞スレ (実質86スレ)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1558040308/
2019/12/24(火) 20:16:13.23ID:LzKsrgTm
2019/12/24(火) 20:52:00.48ID:TpYEOsIc
5この名無しがすごい!
2019/12/24(火) 21:34:06.60ID:FAPWtfCs >>1
スレ立て乙です
スレ立て乙です
2019/12/24(火) 21:43:44.31ID:1be1z9OF
>>1
スレ建てガイジおつ
スレ建てガイジおつ
2019/12/24(火) 21:44:18.34ID:H5SAV864
>>1
く、クリスマスガイジだ――っ!
く、クリスマスガイジだ――っ!
2019/12/24(火) 21:45:38.00ID:QDc5n1GY
2019/12/24(火) 21:49:27.55ID:UAEoS7R8
はじめまして
これからMFに応募してみようかと考えてるんですけど、このレーベルにしかない強みってありますか?
これからMFに応募してみようかと考えてるんですけど、このレーベルにしかない強みってありますか?
10この名無しがすごい!
2019/12/24(火) 22:38:20.45ID:JRI4Rphx >>9
萌えかな?
萌えかな?
2019/12/24(火) 22:59:50.03ID:zIuXsW8n
2019/12/24(火) 23:00:08.78ID:XHUu8rcM
>>9
萌と1日
萌と1日
2019/12/24(火) 23:05:15.51ID:0ylPM5Zt
>>1 スレ立て乙!
14この名無しがすごい!
2019/12/24(火) 23:16:27.44ID:S0jPsA9Y 前スレの最後ネタかよw
2019/12/24(火) 23:49:09.62ID:XHUu8rcM
>>1
ゐ
ゐ
2019/12/24(火) 23:49:18.68ID:GDU4aFix
>>1
乚
乚
17この名無しがすごい!
2019/12/25(水) 00:21:56.54ID:IvgKiXhm >>9
テンプレクソラノベを懲りずに量産出来る度胸のあるレーベル
テンプレクソラノベを懲りずに量産出来る度胸のあるレーベル
2019/12/25(水) 00:39:44.22ID:2u4xjGHp
2019/12/25(水) 00:46:56.31ID:q5v4ZbMP
>>9
ケツの締まりによる
ケツの締まりによる
2019/12/25(水) 00:50:12.42ID:yNYamktp
2019/12/25(水) 00:51:00.63ID:0h5wm/ri
>>1
乙一
乙一
2019/12/25(水) 01:02:39.09ID:nE1Ve42r
2019/12/25(水) 01:10:27.02ID:nk07Owka
絶許狙いがすぎる
2019/12/25(水) 01:48:01.30ID:S3MR4rt4
2019/12/25(水) 07:37:13.45ID:vAW4gLZ9
一次発表っていつぐらいなん? ドキドキしてきた……。
2019/12/25(水) 10:58:46.08ID:s7Lm5Fub
一次は今日発表が有力かな
時間は結構まちまち
時間は結構まちまち
2019/12/25(水) 12:17:39.55ID:2zombhCm
きてない!
28この名無しがすごい!
2019/12/25(水) 13:44:54.62ID:iYWhLSYy きとるがなぁ!!!
2019/12/25(水) 13:48:06.41ID:IvgKiXhm
通過したぞ!
30この名無しがすごい!
2019/12/25(水) 13:50:00.50ID:iYWhLSYy ダメだったかぁ。
ワンチャン、去年と同じように規定違反で落とされてる可能性もある
ワンチャン、去年と同じように規定違反で落とされてる可能性もある
2019/12/25(水) 14:16:27.16ID:5/BO154f
通過者おめ。俺は出してないから原稿やるわ
2019/12/25(水) 14:55:33.68ID:P4BXG+Ss
通過したけど、ここ通過率高いからなあ……
33この名無しがすごい!
2019/12/25(水) 15:15:27.70ID:iYWhLSYy てか、同じ名前の作者の人が複数の作品通過させてて凄いと思った。
25超えてるってことは、働きながら書いてるってことだよな?学生でそういう人達より暇があるのに、年に一作品しかこっちは書けてない。
やぁ、本当に尊敬しますわ
25超えてるってことは、働きながら書いてるってことだよな?学生でそういう人達より暇があるのに、年に一作品しかこっちは書けてない。
やぁ、本当に尊敬しますわ
2019/12/25(水) 17:49:35.77ID:2zombhCm
俺もそうだけど使い回しの可能性もある
二つ投げたけど一つしか通ってなかったわ
二つ投げたけど一つしか通ってなかったわ
2019/12/25(水) 18:55:55.05ID:PSn4IVVw
後は1週間〜2週間ぐらいで受賞の連絡がある人にはあるんだっけMFだと
2019/12/25(水) 18:58:54.12ID:PSn4IVVw
そういえばここって80〜150pってあるけど幅広いよな
短いラノベで言えば150pだと二巻分になるよな
一次通過してる人らはページ数どれくらいなんだ
短いラノベで言えば150pだと二巻分になるよな
一次通過してる人らはページ数どれくらいなんだ
2019/12/25(水) 19:24:14.15ID:GUC9Tvtx
一次通過は1/3ぐらいか
複数通過者がいつになく多い気もするな
複数通過者がいつになく多い気もするな
2019/12/25(水) 19:25:43.24ID:eclEVUuN
最終的に佳作まで行くのは0〜2人、多いときでも3人だしな
それもガチ担当付き含めて
それもガチ担当付き含めて
2019/12/25(水) 19:29:07.56ID:rPRovMSz
どこにでも使いやすい120Pくらい
40この名無しがすごい!
2019/12/25(水) 19:44:08.79ID:IvgKiXhm >>36
110くらいだよ!
110くらいだよ!
2019/12/25(水) 19:50:23.09ID:76RpU0NJ
母数が多いのか、やっぱりなろう系が大半をしめてるな。
タイトルだけで嫌煙しちゃうわ。
タイトルだけで嫌煙しちゃうわ。
2019/12/25(水) 20:07:21.24ID:PSn4IVVw
2019/12/25(水) 20:28:29.57ID:8ND8zDzb
アピールする場なんだから、多く書いて得はあっても損は殆どないと思う
本気で受賞目指すなら上限ギリを目指すべきだ
上限がいじ
本気で受賞目指すなら上限ギリを目指すべきだ
上限がいじ
2019/12/25(水) 20:43:31.03ID:Cg0tsjLf
取捨選択できずに水増しして薄味になると、大幅な減点ポイントになる
それがうまいのがセンスらしい
それがうまいのがセンスらしい
2019/12/25(水) 21:21:55.84ID:nk07Owka
面白いかどうかは個人の感覚によるところが大きいからそれはともかく
売れてる作品の1巻見ると無駄がないよな
売れてる作品の1巻見ると無駄がないよな
2019/12/25(水) 23:02:42.84ID:GUC9Tvtx
どうでもいいけど、第一期予備審査応募総数になってるな。今回は第二期なのに
47この名無しがすごい!
2019/12/25(水) 23:20:33.02ID:IvgKiXhm >>46
ここその辺結構テキトーだよな。
ここその辺結構テキトーだよな。
2019/12/25(水) 23:22:37.25ID:76RpU0NJ
自分は大体上限枚数の八割くらいになるな。
逆に100枚を切るとはまずない。
逆に100枚を切るとはまずない。
49この名無しがすごい!
2019/12/25(水) 23:34:24.52ID:nFEcOYm9 自分は最初の頃、締め切りに間に合わせるために80ページギリギリで出したけど、一次通過までならいけた
でも、担当からは「せっかくページが余ってるんだから、もっとイベント増やそうか」みたいなこと言われた
でも、担当からは「せっかくページが余ってるんだから、もっとイベント増やそうか」みたいなこと言われた
2019/12/25(水) 23:42:21.81ID:GUC9Tvtx
>>47
ちょくちょく期数間違えて掲載してるよな
ちょくちょく期数間違えて掲載してるよな
2019/12/26(木) 00:07:48.94ID:k8TMaqn2
2019/12/26(木) 02:42:58.65ID:4GYke+57
書いてるジャンルがファンタジーだからだろうけど、80ページギリギリで原稿が終わったことはないなー
いつも120ページ前後で落ち着くわ
いつも120ページ前後で落ち着くわ
2019/12/26(木) 03:02:09.00ID:4GYke+57
なんかサイト落ちてね
2019/12/26(木) 09:46:13.53ID:p5Vb/zwz
一巻ってだいだい150ページ行かないくらいか
そう考えると80ページでもいいって嬉しいわ
気軽に出せるし助かる
そう考えると80ページでもいいって嬉しいわ
気軽に出せるし助かる
55この名無しがすごい!
2019/12/26(木) 10:01:11.49ID:i1d3pgvY 新人賞のページ、通過作増えてない?
2019/12/26(木) 10:23:48.70ID:vtZDYiMn
2019/12/26(木) 11:06:44.08ID:n+6RvaOr
まさか二次通過以上のを載せ忘れてて、慌てて追加したとか言うのはどうだろう
2019/12/26(木) 11:36:43.24ID:vtZDYiMn
2019/12/26(木) 12:36:27.48ID:S0Lrxa/R
サイレント増やしはしないと思う。
大手でそれやるのはリスキー過ぎる。KADOKAWAブランドを掲げてるわけだからな。
大手でそれやるのはリスキー過ぎる。KADOKAWAブランドを掲げてるわけだからな。
60この名無しがすごい!
2019/12/26(木) 12:47:33.71ID:k8TMaqn22019/12/26(木) 13:10:22.84ID:E53/Vbwi
マジで消えてる……
何があったんだ。
ツイも消えてるから、ただのHPトラブルとは思えないんだけど。
何があったんだ。
ツイも消えてるから、ただのHPトラブルとは思えないんだけど。
2019/12/26(木) 13:16:04.14ID:vtZDYiMn
二期の一次結果消えたね
なんか不備があって取り下げたか?
なんか不備があって取り下げたか?
2019/12/26(木) 13:17:54.63ID:ooUsICZY
>>46とか間違えてたから直してるんじゃね
2019/12/26(木) 15:06:45.83ID:kyEs/Vmn
一次通過なしにされたら、どうしよう……
2019/12/26(木) 15:09:33.95ID:vtZDYiMn
サイト回復
でも相変わらず第一期って書いてあってワラタ
でも相変わらず第一期って書いてあってワラタ
2019/12/26(木) 15:15:51.34ID:k8TMaqn2
2期1次発表ページ復活したな、でもって総数減ってる。
これは単純に入力ミスがあって一次撤去して入力し直したパターンかな
さすがに規約違反者を総数から弾くなんてないだろうしな
もしかして3期の現在届いてる総数を間違えて2期のとして掲載してしまったとか?
これは単純に入力ミスがあって一次撤去して入力し直したパターンかな
さすがに規約違反者を総数から弾くなんてないだろうしな
もしかして3期の現在届いてる総数を間違えて2期のとして掲載してしまったとか?
2019/12/26(木) 15:29:46.59ID:S0Lrxa/R
しっかりしろよ!MF!
2019/12/26(木) 16:00:06.77ID:31EJ7t3M
通過者の数は増減してないな
前も後も変わらず135作品
前も後も変わらず135作品
2019/12/26(木) 17:19:58.37ID:WQLXiUh/
詰めの甘い完璧主義って感じ
2019/12/26(木) 18:20:51.57ID:tDeWNmii
まぁ、MFだからな。
スレチだけど、電撃も講評遅延があったらしいから、格安で適当な下請けの仕事も確認せずにあげたんだろ。
スレチだけど、電撃も講評遅延があったらしいから、格安で適当な下請けの仕事も確認せずにあげたんだろ。
2019/12/26(木) 18:55:42.77ID:eiTAcw3e
かなり気に入ってた力作だから怖くて見れなかったけど通ってたわ……本当によかった……
2019/12/26(木) 23:10:19.68ID:kHefOatf
自分のワナビとしてのピークは初投稿作品が二連続で最終まで行った時よ
2019/12/27(金) 00:49:14.69ID:A0QXekC8
そもそも年末に一次通過作品更新できなくて、
年明けに更新したくせにしれっと日付詐称するような奴らが下請けやってるからしゃーない
年明けに更新したくせにしれっと日付詐称するような奴らが下請けやってるからしゃーない
2019/12/27(金) 10:45:39.48ID:d3q9C55V
そうだそうだ、なにもかも俺の作品を大賞に仕立て上げるためあえて佳作受賞を見送った編集部が悪い
なあOTAKE?
なあOTAKE?
2019/12/27(金) 11:21:43.50ID:AwB4MY4D
よしっ、とりあえず締め切り前に推敲が終わったよ。
あとは体裁を整えれば、出しちゃうぜ。
あとは体裁を整えれば、出しちゃうぜ。
2019/12/27(金) 11:24:41.42ID:d3q9C55V
>>75
まあゴミ乙
まあゴミ乙
2019/12/27(金) 12:44:29.43ID:t/qlW63z
2019/12/27(金) 12:48:05.12ID:j09HwW6y
なるほど確かに七武海の名に恥じないガイジ力
2019/12/27(金) 13:31:36.53ID:utHjVK0T
そろそろ電話キター! とか言っとくか……。
80この名無しがすごい!
2019/12/27(金) 13:57:02.62ID:wUJEEkX8 もう年末年始だけど、電話なんて来るの?
どうせ来ないと思うけど……。
どうせ来ないと思うけど……。
2019/12/27(金) 14:52:38.84ID:uZpbq736
過去にはクリスマスに連絡をもらった、という話があった。
チラシの印刷があるだろうから、年末年始挟むし連絡は済んでるのでは。
チラシの印刷があるだろうから、年末年始挟むし連絡は済んでるのでは。
2019/12/27(金) 15:15:55.80ID:86eKXRs1
ガイジ七武海に絡まれて光栄っす。
多分、自分のは見たことないタイプのラノベだと思うんで、ここで腕試しというか挑戦してみるよ。
多分、自分のは見たことないタイプのラノベだと思うんで、ここで腕試しというか挑戦してみるよ。
2019/12/27(金) 15:26:24.21ID:tm7p1Iv5
一次で落ちてる人間ですが、評価シートっていつ頃貰えるんでしょうか?
2019/12/27(金) 15:35:59.71ID:utHjVK0T
>>83
最終結果発表の直後辺りだから、来月の27日ぐらいが有力じゃないかね?
最終結果発表の直後辺りだから、来月の27日ぐらいが有力じゃないかね?
2019/12/27(金) 16:20:30.64ID:+4LLZdeE
2019/12/27(金) 19:44:55.17ID:8zZFB/OO
一ヶ月前に連絡するのはどうなんだろう
連絡を受けてテンション上がっちゃった上に、忘年会やら新年会もありそうな受賞者からの情報漏洩の面で微妙に心配な気もする
色々決まってても実際に伝えるまでにはラグあるんじゃね
まあ俺は既に落ちてるから関係ないけどな!!
連絡を受けてテンション上がっちゃった上に、忘年会やら新年会もありそうな受賞者からの情報漏洩の面で微妙に心配な気もする
色々決まってても実際に伝えるまでにはラグあるんじゃね
まあ俺は既に落ちてるから関係ないけどな!!
2019/12/27(金) 21:03:14.99ID:vC4+RhHV
七武海ワラワラで草
2019/12/27(金) 21:12:50.58ID:PDksNQHq
――MFガイジ七武海――
ケンブリッジガイジ
ラノベ作家になって声優と結婚したいはぁガイジ
彗星石ガイジ
ワナビ見下しワナビガイジ
コピペガイジ
5回3次より皆勤ガイジ
自称佳作候補者ガイジ
どうしても書籍設定が上手くいかないガイジ
しおんぼんガイジ
漢字検定失敗ガイジ
自身担当付きガイジ
ケンブリッジガイジ
ラノベ作家になって声優と結婚したいはぁガイジ
彗星石ガイジ
ワナビ見下しワナビガイジ
コピペガイジ
5回3次より皆勤ガイジ
自称佳作候補者ガイジ
どうしても書籍設定が上手くいかないガイジ
しおんぼんガイジ
漢字検定失敗ガイジ
自身担当付きガイジ
2019/12/27(金) 21:24:22.19ID:3vEO4S20
今月締め切りのに出したらこれ結果いつわかるん?
2019/12/27(金) 21:30:51.10ID:nC8EY7My
2019/12/27(金) 21:33:19.15ID:3vEO4S20
92この名無しがすごい!
2019/12/28(土) 00:04:56.07ID:SM4PM7Oh 2期の電話やメールは、1月の初旬に来るよ。自分がそうだった
ちなみに、最終落ちの連絡。結果発表より先に「受賞できませんでしたよ」なんて知らされるから、そこそこいい線行ったと思いつつも、気分としては微妙やで…
ちなみに、最終落ちの連絡。結果発表より先に「受賞できませんでしたよ」なんて知らされるから、そこそこいい線行ったと思いつつも、気分としては微妙やで…
2019/12/28(土) 00:26:01.86ID:btPgSM46
最終落ちはそうでも受賞連絡は二期だとどう足掻いても12月中だぞ
編集部の仕事始めと中折広告を刷る問題で1月に持ち越せない
編集部の仕事始めと中折広告を刷る問題で1月に持ち越せない
2019/12/28(土) 00:31:38.07ID:jXDbDy29
まだこれ以上七武海増やさせるつもりか
2019/12/28(土) 00:32:20.56ID:4Gl8+g6w
部署内で受賞者が確定したところで、いつ電話するかなんてところにタイミングは特にないというか
広告は特に二期に限らないというか
最終落ちだけタイミング遅らせるのも意味分かんないというか
考えるだけ無駄じゃないっすかね
広告は特に二期に限らないというか
最終落ちだけタイミング遅らせるのも意味分かんないというか
考えるだけ無駄じゃないっすかね
2019/12/28(土) 06:06:52.34ID:5zAMB/xj
ラノベ作家になって声優と結婚したいはぁ
2019/12/28(土) 06:10:39.74ID:IuYksnqR
――MFガイジ七武海――
ケンブリッジガイジ
ラノベ作家になって声優と結婚したいはぁガイジ
彗星石ガイジ
ワナビ見下しワナビガイジ
コピペガイジ
5回3次より皆勤ガイジ
自称佳作候補者ガイジ
どうしても書籍設定が上手くいかないガイジ
しおんぼんガイジ
漢字検定失敗ガイジ
自身担当付きガイジ
ケンブリッジガイジ
ラノベ作家になって声優と結婚したいはぁガイジ
彗星石ガイジ
ワナビ見下しワナビガイジ
コピペガイジ
5回3次より皆勤ガイジ
自称佳作候補者ガイジ
どうしても書籍設定が上手くいかないガイジ
しおんぼんガイジ
漢字検定失敗ガイジ
自身担当付きガイジ
2019/12/28(土) 09:39:49.30ID:5UV5AZCV
昨日は忘年会だったから、そろそろ体裁直して投稿しようかな。
2019/12/28(土) 09:59:36.25ID:KcO70Ho8
>>98
忘年会ガイジ
忘年会ガイジ
100この名無しがすごい!
2019/12/28(土) 09:59:58.59ID:c996ugfR ――MFガイジ七武海――
ケンブリッジガイジ
ラノベ作家になって声優と結婚したいはぁガイジ
彗星石ガイジ
ワナビ見下しワナビガイジ
コピペガイジ
5回3次より皆勤ガイジ
自称佳作候補者ガイジ
どうしても書籍設定が上手くいかないガイジ
しおんぼんガイジ
漢字検定失敗ガイジ
自身担当付きガイジ
ケンブリッジガイジ
ラノベ作家になって声優と結婚したいはぁガイジ
彗星石ガイジ
ワナビ見下しワナビガイジ
コピペガイジ
5回3次より皆勤ガイジ
自称佳作候補者ガイジ
どうしても書籍設定が上手くいかないガイジ
しおんぼんガイジ
漢字検定失敗ガイジ
自身担当付きガイジ
101この名無しがすごい!
2019/12/28(土) 11:00:51.89ID:bHdB6g1t もはや七武海じゃない件について
102この名無しがすごい!
2019/12/28(土) 11:04:11.65ID:gNvLDAb2 突っ込むのもバカバカしいが、翠星石じゃないのか?
103この名無しがすごい!
2019/12/28(土) 12:54:09.65ID:PYSpbQHl それな
さすが七武海コピペガイジ
さすが七武海コピペガイジ
104この名無しがすごい!
2019/12/28(土) 20:11:32.18ID:piyQPvyz >>84
遅くなりましたが、ありがとうございます!
遅くなりましたが、ありがとうございます!
105この名無しがすごい!
2019/12/28(土) 21:39:17.52ID:5UV5AZCV 忘年会ガイジです。
とうとう自分のぶっとくて漢をブッ込むゼ。
とうとう自分のぶっとくて漢をブッ込むゼ。
106この名無しがすごい!
2019/12/28(土) 21:53:25.94ID:RNzfBMyI というか七武海コピペ君はすっかり荒らしになってるよね
107この名無しがすごい!
2019/12/28(土) 22:46:22.82ID:oCcy2OlC >>106
そういうきみはアンチ七武海アンチガイジですやんかーい
そういうきみはアンチ七武海アンチガイジですやんかーい
108この名無しがすごい!
2019/12/28(土) 23:09:09.72ID:Id/D5F2k ここって地味に規定のページ数多いよね。みんなどんなもんで出してるん?
109この名無しがすごい!
2019/12/28(土) 23:16:55.90ID:RNzfBMyI >>107
小学生かよ…
小学生かよ…
110この名無しがすごい!
2019/12/28(土) 23:23:26.53ID:aZFVtzAB111この名無しがすごい!
2019/12/29(日) 07:07:01.66ID:QpCRmXtC 評価シートの要不要選べなくなってんじゃん絶対もらわないといけないんか!?
112この名無しがすごい!
2019/12/29(日) 08:37:24.48ID:/rtyYKt9 ここで聞いても仕方ないんだろうけど、二期の最終結果ってもう決まってるんかな?
決まってるなら、わずかな期待をスパッと捨てて次に行きたいんだけど……。
決まってるなら、わずかな期待をスパッと捨てて次に行きたいんだけど……。
113この名無しがすごい!
2019/12/29(日) 08:45:46.91ID:7r1tPCV8 もう大賞まで決まってるだろ
ただディレイかけてるだけ
ただディレイかけてるだけ
114この名無しがすごい!
2019/12/29(日) 08:53:02.76ID:gBOjLs7i 仮にまだとすると、仕事始めが6日だろ?
それから会議して選考して本人に意向確認して、チラシ印刷の手配して……
そう考えると少なくとも年内に選考をほぼ終わらせてないと間に合わないだろ。
最低でも三次通過の数作まで絞り込んで、受賞作の調整をしている段階じゃないと。
それから会議して選考して本人に意向確認して、チラシ印刷の手配して……
そう考えると少なくとも年内に選考をほぼ終わらせてないと間に合わないだろ。
最低でも三次通過の数作まで絞り込んで、受賞作の調整をしている段階じゃないと。
115この名無しがすごい!
2019/12/29(日) 09:36:05.55ID:/rtyYKt9 927 この名無しがすごい!
2018/01/05(金) 00:11:33.62 ID:ObEbcMU9
13回優秀賞 銀乃英介 受賞コメントから抜粋してきた
>佳作の電話連絡時期を勝手に予想するのがありがちな投稿者と思っていますが、
>今回もその予想時期を大きく過ぎ、まーしゃーないかと思っていた矢先、メールで受賞連絡が来ました。
>ええ、メールです。電話でのリアクション練習は完全に無駄になりました。
ここで予想されている電話の時期が「一次発表の二週間後」くらいだから、
来週終わりくらいまで待ってみれば?ただしこの人は担当付きだから担当がズボラだったという可能性も考慮すべき
過去スレ抜粋だけど、年越しの線も微レ存なのかね? 受賞した人の話だから信憑性高そうだけど
2018/01/05(金) 00:11:33.62 ID:ObEbcMU9
13回優秀賞 銀乃英介 受賞コメントから抜粋してきた
>佳作の電話連絡時期を勝手に予想するのがありがちな投稿者と思っていますが、
>今回もその予想時期を大きく過ぎ、まーしゃーないかと思っていた矢先、メールで受賞連絡が来ました。
>ええ、メールです。電話でのリアクション練習は完全に無駄になりました。
ここで予想されている電話の時期が「一次発表の二週間後」くらいだから、
来週終わりくらいまで待ってみれば?ただしこの人は担当付きだから担当がズボラだったという可能性も考慮すべき
過去スレ抜粋だけど、年越しの線も微レ存なのかね? 受賞した人の話だから信憑性高そうだけど
116この名無しがすごい!
2019/12/29(日) 10:03:25.87ID:GgAqpW+Q あらゆる事象の中心にチラシ印刷が配置されてるの草
そんなもん校正含めてもすぐだわ
そんなもん校正含めてもすぐだわ
117この名無しがすごい!
2019/12/29(日) 11:37:03.92ID:Vu1BWe+f ここは結果早いから助かる。
118この名無しがすごい!
2019/12/29(日) 12:25:08.82ID:7r1tPCV8 >>117
レーベルの中でも最速だよな
レーベルの中でも最速だよな
119この名無しがすごい!
2019/12/29(日) 12:31:52.58ID:chlX77u5 MFは一次に時間かけて最終選考会議にかける作品選んで
一次発表後に受賞作決めて、受賞作決めた後に残った作品を二次落ちとか三次落ちとか
割り振ってまとめて発表みたいなシステムだろ
一次発表後に受賞作決めて、受賞作決めた後に残った作品を二次落ちとか三次落ちとか
割り振ってまとめて発表みたいなシステムだろ
120この名無しがすごい!
2019/12/29(日) 18:37:47.09ID:/rtyYKt9 年末年始だからって、今回だけ特急で選考するとも思えないしなあ。最終選考だったら審査員の先生も関わるだろうし。最終なんて行ったことないから、わからんわ。
121この名無しがすごい!
2019/12/29(日) 18:50:44.78ID:chlX77u5 ふとエロいシーン書いてて思った
MFって何処までokなんだろうかと
MFって何処までokなんだろうかと
122この名無しがすごい!
2019/12/29(日) 19:11:26.81ID:EpFvPBUT >>121
全裸爆乳バトルを書いても余裕で一次突破できたから安心しろ
全裸爆乳バトルを書いても余裕で一次突破できたから安心しろ
123この名無しがすごい!
2019/12/29(日) 19:25:47.43ID:Jrm1glic >>121
かのこんまで
かのこんまで
124この名無しがすごい!
2019/12/29(日) 19:30:58.38ID:chlX77u5125この名無しがすごい!
2019/12/29(日) 19:34:13.69ID:1HIIliE4126この名無しがすごい!
2019/12/29(日) 20:21:49.80ID:rOd1uO5T 間に合う気がしないんだが死にそう
同じようなやついないか?
同じようなやついないか?
127この名無しがすごい!
2019/12/29(日) 21:01:29.00ID:1HIIliE4128この名無しがすごい!
2019/12/29(日) 21:19:48.43ID:chlX77u5 応募歴ってみんな何書いてるんだ
他の賞みたいに直近のいくつか書けばいいよな
というか何を見て賞を知ったかとか書いてあるけど
いつどこでMFを知ったかこの賞を知ったかまで書かないと駄目なのか
一次でも通った事ある奴は、どんな事書いてるか教えて
他の賞みたいに直近のいくつか書けばいいよな
というか何を見て賞を知ったかとか書いてあるけど
いつどこでMFを知ったかこの賞を知ったかまで書かないと駄目なのか
一次でも通った事ある奴は、どんな事書いてるか教えて
129この名無しがすごい!
2019/12/29(日) 21:24:15.73ID:pVH++4aj >>128
賞云々はホームページで見た、としか書かなくても別に選考は通過できるから気にすんな
賞云々はホームページで見た、としか書かなくても別に選考は通過できるから気にすんな
130この名無しがすごい!
2019/12/29(日) 21:37:09.80ID:chlX77u5 >>129
サンクス
サンクス
131この名無しがすごい!
2019/12/30(月) 02:45:25.87ID:tiFLXZ8P 今からプロット考えて年内に出せるように頑張るわ
題してラノベ新人賞投稿RTA
既に応募し終わってる奴も書き始めないか?
なあにあの長いDQ7ですら15時間でいけるんだいけるいける
題してラノベ新人賞投稿RTA
既に応募し終わってる奴も書き始めないか?
なあにあの長いDQ7ですら15時間でいけるんだいけるいける
132この名無しがすごい!
2019/12/30(月) 09:55:34.42ID:oYtD91hS そういえば、いっときいたLINEノベルス最強ガイジさんたちは静かになったね
LINEノベルスなんて音沙汰ないけど大丈夫か?
LINEノベルスなんて音沙汰ないけど大丈夫か?
133この名無しがすごい!
2019/12/30(月) 10:00:09.03ID:Ja2qbYgL なぜ煽った
134この名無しがすごい!
2019/12/30(月) 10:27:29.23ID:oYtD91hS135この名無しがすごい!
2019/12/30(月) 13:04:18.12ID:NmJyi7yj 昨日応募したのに応募完了メールが来ないんだが
カスタマーサポートに電話したけど1/5以降までお問い合わせは対応しないってなってるし
カスタマーサポートに電話したけど1/5以降までお問い合わせは対応しないってなってるし
136この名無しがすごい!
2019/12/30(月) 13:07:33.43ID:NmJyi7yj 年末年始の応募だと完了メールも届かない仕様になってるんか?
137この名無しがすごい!
2019/12/30(月) 13:08:15.24ID:sUH3U+me メルアド打ち間違いとか。
こういうのありそうだから先週にネット応募した。
こういうのありそうだから先週にネット応募した。
138この名無しがすごい!
2019/12/30(月) 13:10:14.35ID:NmJyi7yj139この名無しがすごい!
2019/12/30(月) 13:16:27.05ID:sUH3U+me 過ぎたことだし、打つ手もないんだから、5日以降まで好きなことして忘れるのが健全。
140この名無しがすごい!
2019/12/30(月) 13:18:37.43ID:sUH3U+me あっ!
もう一回応募して、後で説明はアリだと思う。
もう一回応募して、後で説明はアリだと思う。
141この名無しがすごい!
2019/12/30(月) 13:19:28.02ID:NmJyi7yj142この名無しがすごい!
2019/12/30(月) 16:31:00.21ID:ZMP631Ok ここに応募した人応募しようとしてる人、締切近いとか年何回あるとかいう理由以外に応募しようと思ってる理由あったら聞かせてくれん?
なんか微妙に迷ってる
なんか微妙に迷ってる
143この名無しがすごい!
2019/12/30(月) 17:47:35.35ID:uEqUr+D2144この名無しがすごい!
2019/12/30(月) 18:41:39.98ID:QNrLo+/m >>143
ここの新人賞絵師豪華だよな。去年はニリツとかしぐれういも参加してたし
15回なら個人的にはなつめえり、ミユキルリア、うみぼうずが好きだな
どれも表紙買いしたくなる良さがある。他の新人賞とか大抵酷いからな…
ここの新人賞絵師豪華だよな。去年はニリツとかしぐれういも参加してたし
15回なら個人的にはなつめえり、ミユキルリア、うみぼうずが好きだな
どれも表紙買いしたくなる良さがある。他の新人賞とか大抵酷いからな…
145この名無しがすごい!
2019/12/30(月) 18:46:51.53ID:tiFLXZ8P 【悲報】俺氏、アベマでだがしかしを見ながら寝てしまう痛恨のミス
本日は間にあわんもよう
(明日完成に)切り替えていく
>>142
募集要項みたか?
納得させたいなら自分はアマだからってことにしておけば?
理由提示させて人のせいにして脱糞するような精神なら送るのをやめよう!
本日は間にあわんもよう
(明日完成に)切り替えていく
>>142
募集要項みたか?
納得させたいなら自分はアマだからってことにしておけば?
理由提示させて人のせいにして脱糞するような精神なら送るのをやめよう!
146この名無しがすごい!
2019/12/30(月) 19:15:00.98ID:lnc8Sx6w147この名無しがすごい!
2019/12/30(月) 19:34:29.07ID:Cqpl33ri148この名無しがすごい!
2019/12/30(月) 19:48:43.38ID:LHvGMWvf 新年度引っ越すんだが、細かい住所はまだ決まってない
あとから電話して「評価シートの送り先変えてくださいor送らないでください」って可能だろうか
あとから電話して「評価シートの送り先変えてくださいor送らないでください」って可能だろうか
149この名無しがすごい!
2019/12/30(月) 19:52:13.84ID:lnc8Sx6w >>148
1/6以降カスタマーサポートかければ大丈夫かと
→0570-002-001 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:9f6dec46a9c05ac98b043733bb0c28f0)
1/6以降カスタマーサポートかければ大丈夫かと
→0570-002-001 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:9f6dec46a9c05ac98b043733bb0c28f0)
150この名無しがすごい!
2019/12/30(月) 20:29:32.54ID:LHvGMWvf >>149
ありがとう、そうするわ
ありがとう、そうするわ
151この名無しがすごい!
2019/12/30(月) 20:34:31.35ID:tiFLXZ8P152この名無しがすごい!
2019/12/30(月) 20:41:06.48ID:xWcR0scD こう見ると皆色んな理由ちゃんと考えて応募してんだな
どこでもいいと思ってたのに特徴に興味わいてきた
どこでもいいと思ってたのに特徴に興味わいてきた
153この名無しがすごい!
2019/12/30(月) 21:33:38.89ID:DNYfNjoq 一定の規模があって最近やらかしてない所ってだけでだいぶ絞られる
154この名無しがすごい!
2019/12/30(月) 23:24:04.30ID:8JW3K+8S 5回3次より皆勤応募し続けて11周年、45回目の投稿完了。
155この名無しがすごい!
2019/12/30(月) 23:53:30.65ID:Cqpl33ri >>154
そんなに応募してるのに受賞しないのか……
そんなに応募してるのに受賞しないのか……
156この名無しがすごい!
2019/12/31(火) 00:23:01.47ID:uFima7b4157この名無しがすごい!
2019/12/31(火) 00:24:52.06ID:uFima7b4158この名無しがすごい!
2019/12/31(火) 00:36:07.59ID:U4iSkgob そう思うと西尾維新は100作以上本にしてるからな
プロと比較してもあれだけど上には上がいるよな
俺は3作だけどな
プロと比較してもあれだけど上には上がいるよな
俺は3作だけどな
159この名無しがすごい!
2019/12/31(火) 00:44:44.83ID:lE4lLR0D 1日に5,000字書けば20日間で10万字(およそ1冊分)、1年で18冊分くらい書ける
160この名無しがすごい!
2019/12/31(火) 00:51:43.98ID:6X29vPiM 10万字で完成させれるってマジで才能あると思う
長々となりすぎるわ
長々となりすぎるわ
161この名無しがすごい!
2019/12/31(火) 00:51:50.06ID:lE4lLR0D どうでもいいけど
ここにしょっちゅう出てくる「普段は生意気な妹は…」ってやつめっちゃ気になる
ここにしょっちゅう出てくる「普段は生意気な妹は…」ってやつめっちゃ気になる
162この名無しがすごい!
2019/12/31(火) 00:53:32.47ID:lE4lLR0D163この名無しがすごい!
2019/12/31(火) 01:08:57.65ID:uFima7b4 >>159
一見無理そうに見えて
応募書式でいうと五ページぐらいの分量なんだよな
それぐらいって集中力と書くネタがあれば寝る前に書き始めて完成は可能で
やる気とネタと集中力があると毎月どこかしら応募はマジで可能なんだよな
何年か前に一年間通してほとんど?ってぐらい色んな賞に新作応募してた人が
3つぐらい同時に受賞してたの見た事あるわ
一見無理そうに見えて
応募書式でいうと五ページぐらいの分量なんだよな
それぐらいって集中力と書くネタがあれば寝る前に書き始めて完成は可能で
やる気とネタと集中力があると毎月どこかしら応募はマジで可能なんだよな
何年か前に一年間通してほとんど?ってぐらい色んな賞に新作応募してた人が
3つぐらい同時に受賞してたの見た事あるわ
164この名無しがすごい!
2019/12/31(火) 04:08:12.03ID:moDnwJtg 質問だけど、1ページ目のあらすじってページ番号いるんだろうか
あらすじページ番号1 本編1ページ目をページ番号2とするべきか
あらすじページ番号なし、本編1ページ目をページ番号1にすべきか
あらすじページ番号を1に、本編1ページ目もページ番号1とともに1にするべきか
あらすじページ番号1 本編1ページ目をページ番号2とするべきか
あらすじページ番号なし、本編1ページ目をページ番号1にすべきか
あらすじページ番号を1に、本編1ページ目もページ番号1とともに1にするべきか
165この名無しがすごい!
2019/12/31(火) 06:39:57.01ID:rCym8Tk3 保証しないけど、いらないって応募要項になかったっけ
心配ならテキストで送ればいい、俺はそうした
心配ならテキストで送ればいい、俺はそうした
166この名無しがすごい!
2019/12/31(火) 06:41:04.88ID:rCym8Tk3167この名無しがすごい!
2019/12/31(火) 07:52:43.36ID:NMtPAAJP やべえ送ったのあらすじに1p目振っちゃってた
これで評価シートに書類不備とか書かれてたら泣く
これで評価シートに書類不備とか書かれてたら泣く
168この名無しがすごい!
2019/12/31(火) 08:12:38.29ID:iU9u4SC4 減点ポイントだろうけど、内容が並より上なら楽勝で相殺される。
169この名無しがすごい!
2019/12/31(火) 08:38:29.63ID:gntUhlhA PDF応募なら梗概を0ページにしてページ番号を振ればよし。txt応募ならページ番号は不要。
この質問は毎回のようにあるからテンプレに入れてもいい気がするけど、どうせ読まないか
この質問は毎回のようにあるからテンプレに入れてもいい気がするけど、どうせ読まないか
170この名無しがすごい!
2019/12/31(火) 10:50:02.19ID:TpXXIwhT テキストで送ろうとしたけど、?マークが赤文字になったりして、怖かったからPDFに直して送ったのを覚えてる
171この名無しがすごい!
2019/12/31(火) 16:16:37.97ID:EwNEv/8n ぶっ込んだゼ。
俺の熱いパッション、受けとれよ!!
俺の熱いパッション、受けとれよ!!
172この名無しがすごい!
2019/12/31(火) 23:21:31.64ID:uFima7b4 応募したみなさん、お疲れ様でした。
このスレで需要があるか分かりませんが、もう締切なので貼っておきます
※第16回 MF文庫Jライトノベル新人賞 第三期予備審査一字晒し
一字晒しとは?……作品の【タイトル・ペンネーム】を【タ・ペ】のように一文字ずつ晒すことです。
晒すのは自己責任です。一度載ったら発表まで消せませんので文句をつけないこと。
通ると住人が祝福してくれるよ!
なお、全文字晒しという剛毅な方も募集しております。
ただし嘘晒しには一生一次落ちの呪いがかかります。
▽0人0作?
このスレで需要があるか分かりませんが、もう締切なので貼っておきます
※第16回 MF文庫Jライトノベル新人賞 第三期予備審査一字晒し
一字晒しとは?……作品の【タイトル・ペンネーム】を【タ・ペ】のように一文字ずつ晒すことです。
晒すのは自己責任です。一度載ったら発表まで消せませんので文句をつけないこと。
通ると住人が祝福してくれるよ!
なお、全文字晒しという剛毅な方も募集しております。
ただし嘘晒しには一生一次落ちの呪いがかかります。
▽0人0作?
173この名無しがすごい!
2019/12/31(火) 23:59:27.10ID:+aHQxKSC 間に合った
174この名無しがすごい!
2020/01/01(水) 00:32:07.19ID:MHESa4u3 年越しちゃった応募隊、出る!
175この名無しがすごい!
2020/01/01(水) 00:46:01.83ID:8qQWqzkt >>173
おめでとう
おめでとう
176この名無しがすごい!
2020/01/01(水) 00:49:18.19ID:8qQWqzkt ぶっちゃけ郵送の場合
会社休みで年末から年始までまとめて保管されて一斉に開封だろうから
締め切り過ぎても気付かれないのではて思ってしまう
会社休みで年末から年始までまとめて保管されて一斉に開封だろうから
締め切り過ぎても気付かれないのではて思ってしまう
177この名無しがすごい!
2020/01/01(水) 12:45:11.21ID:p3fO5UOR >>163
すげえな、そのあとどうなったの? 売れた人?
すげえな、そのあとどうなったの? 売れた人?
178この名無しがすごい!
2020/01/01(水) 13:28:08.72ID:Hx6uFbxR 嘘晒ししたいけど、一生一次落ちの呪いがかかるならやめておこう。
179この名無しがすごい!
2020/01/01(水) 14:45:34.09ID:8pWUMAzJ >>163
もしかして、日が3つ付く人?
もしかして、日が3つ付く人?
180この名無しがすごい!
2020/01/01(水) 15:06:02.11ID:p3fO5UOR あ、そうなの? だとしたら流石だね
多作でかつ同時受賞できるほど質も高いなら、そりゃプロの中でも上位だよなぁ
多作でかつ同時受賞できるほど質も高いなら、そりゃプロの中でも上位だよなぁ
181この名無しがすごい!
2020/01/01(水) 16:06:37.82ID:Yx9xeq8D 日日日は第一回MF新人賞組だから何年か前ではなく大昔だろ
誰だろう、はむばね氏とかのことかな
誰だろう、はむばね氏とかのことかな
182この名無しがすごい!
2020/01/01(水) 16:17:18.81ID:1tDByv5w 晒しはあれだけど今回どんなジャンル書いたか教えてくれよ
俺はファンタジー
俺はファンタジー
183この名無しがすごい!
2020/01/01(水) 16:22:22.69ID:Hx6uFbxR 欲しがり屋さんだなぁ。
自分は異世界と異能バトルと濃厚エ◯有りラブコメと残虐系のどれか二択だな。
自分は異世界と異能バトルと濃厚エ◯有りラブコメと残虐系のどれか二択だな。
184この名無しがすごい!
2020/01/01(水) 16:32:25.28ID:p3fO5UOR185この名無しがすごい!
2020/01/01(水) 16:49:01.41ID:GBz+gFyn186この名無しがすごい!
2020/01/01(水) 21:23:39.29ID:8qQWqzkt187この名無しがすごい!
2020/01/02(木) 08:27:37.86ID:qwJMVXMr あけおめ。二期の一次突破したけど、このスレ見て高次の人にはもう連絡行ってる
かもって知って、鬱になったわ……。結構自信作だっただけに、喪失感ぱない。
かもって知って、鬱になったわ……。結構自信作だっただけに、喪失感ぱない。
188この名無しがすごい!
2020/01/02(木) 08:43:53.51ID:4QhGIzl9 >>187
あけおめ
あけおめ
189この名無しがすごい!
2020/01/02(木) 09:46:30.34ID:IJcA21o7 明けましておめでとう
MFは年末年始にあたるに二期は分からんけど
基本昔から1次発表の1週間後には受賞者には電話がいくって言われてるよな
他のレーベルの賞と違って1次発表までが長くて1次発表〜受賞発表までの期間が短く残り一括発表だから
MFは年末年始にあたるに二期は分からんけど
基本昔から1次発表の1週間後には受賞者には電話がいくって言われてるよな
他のレーベルの賞と違って1次発表までが長くて1次発表〜受賞発表までの期間が短く残り一括発表だから
190この名無しがすごい!
2020/01/02(木) 09:53:37.92ID:pejn5XEj >>187
あけおめ
あけおめ
191この名無しがすごい!
2020/01/02(木) 10:29:04.86ID:GDsR+C7W >>187
ワッハッハー、俺様に来てないんだから受賞連絡はまだに決まってるだろう。ワッハッハー
ワッハッハー、俺様に来てないんだから受賞連絡はまだに決まってるだろう。ワッハッハー
192この名無しがすごい!
2020/01/02(木) 14:40:50.24ID:K6BosWht 3月くらいまでに書くやつを電撃に出すかここの四期に出すかで悩む
193この名無しがすごい!
2020/01/02(木) 15:34:44.05ID:IJcA21o7194この名無しがすごい!
2020/01/02(木) 17:28:39.57ID:sREVFIKt MF 早くて確実に評価シートが貰える、最初から編集が読む、電撃よりは倍率低い
電撃 最終で編集がつく、拾い上げあり、レーベルの力でいえば間違いなく最強
最大賞金は同じ、最大賞金倍率はMFが低い
周知だと思うがこんなとこだろうか
電撃 最終で編集がつく、拾い上げあり、レーベルの力でいえば間違いなく最強
最大賞金は同じ、最大賞金倍率はMFが低い
周知だと思うがこんなとこだろうか
195この名無しがすごい!
2020/01/02(木) 17:42:20.22ID:IJcA21o7196この名無しがすごい!
2020/01/02(木) 17:51:18.52ID:2TKJCGpz197この名無しがすごい!
2020/01/03(金) 10:50:25.62ID:bz6BASzU ほんとだすまねえ
というか見直したら色々突っ込みどころあるな…一週間ロムるわ
というか見直したら色々突っ込みどころあるな…一週間ロムるわ
198この名無しがすごい!
2020/01/03(金) 11:51:34.06ID:5u7JpPIq199この名無しがすごい!
2020/01/03(金) 12:18:07.84ID:o36ri5cC >>198
それが本当ならGAなかなか好印象やな
それが本当ならGAなかなか好印象やな
200この名無しがすごい!
2020/01/03(金) 12:20:44.20ID:5u7JpPIq201この名無しがすごい!
2020/01/03(金) 12:22:30.11ID:5u7JpPIq 後GA編集曰く評価シートを書いてる時は
その応募作の担当編集になったつもりで書いてるとかも言うてたな
全員がそんな意識してるとは限らんけども
その応募作の担当編集になったつもりで書いてるとかも言うてたな
全員がそんな意識してるとは限らんけども
202この名無しがすごい!
2020/01/03(金) 12:22:47.86ID:aBAKEOeI 実際は本当かどうか定かじゃないが少なくともGAの選考呟きはワクワクする
MFもやってくんねーかな
MFもやってくんねーかな
203この名無しがすごい!
2020/01/03(金) 13:16:07.07ID:5u7JpPIq >>202分かる。
ちなみに最近の呟きで酷い過ぎて言わずには言われなかったんだろうなってのがあって
他人事だから面白かった
編集ぬる(GA文庫)
@GA_henshu_null
SF風味ファンタジー。主人公やその周囲の目的が見えず、何の話だかわかりづらかったです。
物語上機能していない設定の開示と会話が続く序盤50Pと中盤100Pはカットでもよさそう。
登場後まったく話に絡まないキャラもいるので、出した設定やキャラはなるべく活かすようにしてみてください。 #GA文庫大賞
ちなみに最近の呟きで酷い過ぎて言わずには言われなかったんだろうなってのがあって
他人事だから面白かった
編集ぬる(GA文庫)
@GA_henshu_null
SF風味ファンタジー。主人公やその周囲の目的が見えず、何の話だかわかりづらかったです。
物語上機能していない設定の開示と会話が続く序盤50Pと中盤100Pはカットでもよさそう。
登場後まったく話に絡まないキャラもいるので、出した設定やキャラはなるべく活かすようにしてみてください。 #GA文庫大賞
204この名無しがすごい!
2020/01/03(金) 14:35:22.04ID:ux/UTj7H GAは、なろう系や亜種しかとらないからなぁ。
GAだけの問題じゃないが、、、
GAだけの問題じゃないが、、、
205この名無しがすごい!
2020/01/03(金) 14:43:39.38ID:sdnwbqT3 それは亜種の範囲が広すぎてほぼラノベ全部じゃないかw
206この名無しがすごい!
2020/01/03(金) 14:47:01.72ID:ux/UTj7H それだけしかラノベを知らない世代か。
ある意味凄いな。
ある意味凄いな。
207この名無しがすごい!
2020/01/03(金) 14:53:52.14ID:sdnwbqT3208この名無しがすごい!
2020/01/03(金) 14:59:20.88ID:ux/UTj7H そんなの最近のgaにあったか?
今見てきたけど、直近でもなろう亜種が大半だろ。
転生だのステータスだのばっかりだが?
どこをみてんだコイツ
今見てきたけど、直近でもなろう亜種が大半だろ。
転生だのステータスだのばっかりだが?
どこをみてんだコイツ
209この名無しがすごい!
2020/01/03(金) 15:01:01.38ID:4gmVmvFs GAは異世界しか通らないよな
過去の受賞作品動向からも確定的に明らか
過去の受賞作品動向からも確定的に明らか
210この名無しがすごい!
2020/01/03(金) 15:02:26.87ID:9GMhPy+n GAは昔からなろう系ばかり取るからな
カテエラやんか?
カテエラやんか?
211この名無しがすごい!
2020/01/03(金) 15:02:56.25ID:pIaG/0gN 処刑少女は一応亜種に入るのか?
異世界から来ちゃった地球人を処分してる奴が主人公だけど
異世界召喚や転生って要素が入って来たら、もうその時点でなろう系に換算されるのかね
異世界から来ちゃった地球人を処分してる奴が主人公だけど
異世界召喚や転生って要素が入って来たら、もうその時点でなろう系に換算されるのかね
212この名無しがすごい!
2020/01/03(金) 15:04:10.22ID:B0tA4l/q GAにコンプレックスガイジも追加か?
213この名無しがすごい!
2020/01/03(金) 15:10:01.32ID:ux/UTj7H 自分の勝手な定義では、以下がはいるとなろうか亜種とみてる。
1.転生し、なんの説得力もなくチーレム
2.ステータス表示
3.転生し、現地民が低知能
4.なんの根拠も設定もなくチーレム
5.転生後、現代に帰ってきてチーレム
1.転生し、なんの説得力もなくチーレム
2.ステータス表示
3.転生し、現地民が低知能
4.なんの根拠も設定もなくチーレム
5.転生後、現代に帰ってきてチーレム
214この名無しがすごい!
2020/01/03(金) 15:19:17.05ID:4gmVmvFs GA好きだよなみんな
編集の呟きがバズるのはまぁいい
編集の呟きがバズるのはまぁいい
215この名無しがすごい!
2020/01/03(金) 15:21:56.55ID:ux/UTj7H スレチなんでこれで最後にしたいと思うけど、なんだかんだ面白い施策をするのでGAは見てるよね。
という、GAにコンプレックスガイジの呟きでした
という、GAにコンプレックスガイジの呟きでした
216この名無しがすごい!
2020/01/03(金) 15:36:15.17ID:sdnwbqT3 単に筆力が足りないだけやぞ
217この名無しがすごい!
2020/01/03(金) 15:56:11.73ID:4gmVmvFs 結局、GAガイジは七武海入りするの?
加筆修正だれか頼みます
加筆修正だれか頼みます
218この名無しがすごい!
2020/01/03(金) 16:47:56.19ID:yUTiHlnF なんか中途半端で面白くないし
219この名無しがすごい!
2020/01/04(土) 12:12:36.19ID:hTNHJhbE >>213
そういうのをなろう民は求めてて
そういうのを読む人が多数居て本になるから
そういう指摘真に受けてたまになろうで地味なのとか硬派なの書いてる人いてるけど
そういう指摘する人ほどなろうには読みに来ないから人気出ず埋もれるあるある
そういうのをなろう民は求めてて
そういうのを読む人が多数居て本になるから
そういう指摘真に受けてたまになろうで地味なのとか硬派なの書いてる人いてるけど
そういう指摘する人ほどなろうには読みに来ないから人気出ず埋もれるあるある
220この名無しがすごい!
2020/01/04(土) 13:07:39.03ID:lER8asDP ラブコメでも異世界ファンタジーでもとりあえず妹をメインヒロインに据えておけば万事解決
221この名無しがすごい!
2020/01/04(土) 13:08:21.40ID:bZMh/lX9 なろう系以外をネットで書くならカクヨム辺りの方が今はマシかな
222この名無しがすごい!
2020/01/04(土) 13:09:31.06ID:XuODCziP 芋煮会もMF脳にかかればアラ不思議、妹煮会になるのさ!
223この名無しがすごい!
2020/01/04(土) 13:20:36.42ID:uY4fJDIc >>221
まぁなんか賞から出版に繋がったりは結構多いよね(本スレでやらせ説が出るレベルで)
読者の数は圧倒的大差があるからなろう一択だけど、非なろう系で書籍化目指すならカクヨムのが多いのかも
膵臓とか戦国小町みたいな、なろうから書籍化した非なろう系の人気作品も普通にありはするが
まぁなんか賞から出版に繋がったりは結構多いよね(本スレでやらせ説が出るレベルで)
読者の数は圧倒的大差があるからなろう一択だけど、非なろう系で書籍化目指すならカクヨムのが多いのかも
膵臓とか戦国小町みたいな、なろうから書籍化した非なろう系の人気作品も普通にありはするが
224この名無しがすごい!
2020/01/04(土) 13:22:11.73ID:uY4fJDIc ただ、カクヨムで連載しててだいぶ人気だったSF作品が、ハヤカワ新人賞に応募したら大賞取って出版、
なんてこともあったからカクヨム内の賞に出さない限りは出版社から注目されることはあんまりなさそうだけど
なんてこともあったからカクヨム内の賞に出さない限りは出版社から注目されることはあんまりなさそうだけど
225この名無しがすごい!
2020/01/04(土) 16:09:57.48ID:WTgzlpyY かまわれが期待はずれだったから、もう一つのラブコメであるせかむすに期待が寄せられてたのに、あまり語られないね
結局、今回の新人賞も微妙だってことかな
結局、今回の新人賞も微妙だってことかな
226この名無しがすごい!
2020/01/04(土) 16:10:38.76ID:2kOPY9GW 非なろう系の三次落ちを、なろうとアルファポリスに掲載したけど、あんまり……だった。
今度はカクヨムに出してみようかな、二期もどうせ受賞なんてムリだろうし……。
今度はカクヨムに出してみようかな、二期もどうせ受賞なんてムリだろうし……。
227この名無しがすごい!
2020/01/04(土) 16:16:25.35ID:uY4fJDIc そういうの多いけど、カクヨムだと評価どころかPVゼロまであり得るよ、本当に人が少ない
なろうの場合は長さや投稿頻度、タイトルあらすじとかの最適戦略もあるのでどんなに面白くても投稿作10万字程度だと基本伸びない、趣味だね
なろうの場合は長さや投稿頻度、タイトルあらすじとかの最適戦略もあるのでどんなに面白くても投稿作10万字程度だと基本伸びない、趣味だね
228この名無しがすごい!
2020/01/04(土) 16:23:15.88ID:mArCTBd/ >>225
俺は凄い面白いと思ったよ。ツイでも探偵の次くらいに感想と購入報告あるし
掛け合いと話のテンポの良さが昔の良作ラブコメって感じでシンプルに良かった
ただこれママ探しがテーマじゃないんだよなw
俺は凄い面白いと思ったよ。ツイでも探偵の次くらいに感想と購入報告あるし
掛け合いと話のテンポの良さが昔の良作ラブコメって感じでシンプルに良かった
ただこれママ探しがテーマじゃないんだよなw
229この名無しがすごい!
2020/01/04(土) 17:21:18.87ID:bZMh/lX9 一次超えてからまた原稿見返したけど見つけちゃった粗い部分が気になって仕方ないわ
やっぱ締切ギリギリで改稿するとダメだな
やっぱ締切ギリギリで改稿するとダメだな
230この名無しがすごい!
2020/01/04(土) 19:00:36.22ID:m6Y41lrX >>229
さっさと忘れて次の執筆に取り掛かるが吉
さっさと忘れて次の執筆に取り掛かるが吉
231この名無しがすごい!
2020/01/04(土) 19:32:05.07ID:hTNHJhbE >>226
非なろう系として上に上がってる戦国小町って結局異世界召喚×内政チートの奴だろ
なろうに掲載されてる作品で書籍化スカウトに至ってる作品基本的になろう系の範疇だし
例えば凄い地味で硬派な作品とかをアンチなろう真に受けたかのように書いてる人がたまにいてるが
なろうではアンチなろうは見に来ないから結局受けず埋もれる
なろうとアルファは読者層被ってるから、大なり小なりなろう民刺激するジャンルと投稿スタイル維持しないと見向きはされん
非なろう系として上に上がってる戦国小町って結局異世界召喚×内政チートの奴だろ
なろうに掲載されてる作品で書籍化スカウトに至ってる作品基本的になろう系の範疇だし
例えば凄い地味で硬派な作品とかをアンチなろう真に受けたかのように書いてる人がたまにいてるが
なろうではアンチなろうは見に来ないから結局受けず埋もれる
なろうとアルファは読者層被ってるから、大なり小なりなろう民刺激するジャンルと投稿スタイル維持しないと見向きはされん
232この名無しがすごい!
2020/01/04(土) 19:36:45.60ID:bZMh/lX9233この名無しがすごい!
2020/01/04(土) 19:56:52.28ID:uY4fJDIc234この名無しがすごい!
2020/01/04(土) 21:18:43.67ID:WTgzlpyY まあ、なろう系のサイトは元々ゼロ魔の二次創作小説が源流…みたいな話は聞いたことある
ゼロ魔の内容が昨今のなろう系と同じとは思わないけど
そもそも、なろう系って括りが明確な定義を持って作られてないから、個人の主観によるものが大きいかも
ゼロ魔の内容が昨今のなろう系と同じとは思わないけど
そもそも、なろう系って括りが明確な定義を持って作られてないから、個人の主観によるものが大きいかも
235この名無しがすごい!
2020/01/04(土) 21:24:30.79ID:m6Y41lrX >>232
使い回し前提で考えると新しいの書けば書くほど手札が増えるみたいで楽しいよね
使い回し前提で考えると新しいの書けば書くほど手札が増えるみたいで楽しいよね
236この名無しがすごい!
2020/01/04(土) 22:06:25.55ID:hTNHJhbE >>233
なろう系ってようする現代人主人公×現代以外の世界だから
なろう読まない人だとよくネット煽りとかまとめ真に受けて
チートでハーレムしてるのがそうなんだって思い込んでたりするがあれはなろう系の一ジャンルでしかない。
なろう系ってようする現代人主人公×現代以外の世界だから
なろう読まない人だとよくネット煽りとかまとめ真に受けて
チートでハーレムしてるのがそうなんだって思い込んでたりするがあれはなろう系の一ジャンルでしかない。
237この名無しがすごい!
2020/01/04(土) 22:11:10.52ID:hTNHJhbE >>234
ゼロ魔の話はその通りだぞ
学生時代放課後とか朝起きてウェブ小説読むのが趣味でずっと読み続けておってきたから分かる
当時ウェブ作品の中心地だったArcadiaのゼロ魔ブームが飛び火して
Arcadiaのブームから送れる形で召喚主人公 転生主人公 貴族内政 立身出世系がゼロ魔の世界観でなろうに定着
なろうが個人サイトから起業して商業化した時に二次禁止になって
剣と魔法のファンタジー、SF系世界、戦国時代、幕末だったりに転生したり召喚される作品に取って代われた
その認識があるからオレの中では現代人主人公が違う世界で生きてる系はなろう系に見えてしまう
ゼロ魔の話はその通りだぞ
学生時代放課後とか朝起きてウェブ小説読むのが趣味でずっと読み続けておってきたから分かる
当時ウェブ作品の中心地だったArcadiaのゼロ魔ブームが飛び火して
Arcadiaのブームから送れる形で召喚主人公 転生主人公 貴族内政 立身出世系がゼロ魔の世界観でなろうに定着
なろうが個人サイトから起業して商業化した時に二次禁止になって
剣と魔法のファンタジー、SF系世界、戦国時代、幕末だったりに転生したり召喚される作品に取って代われた
その認識があるからオレの中では現代人主人公が違う世界で生きてる系はなろう系に見えてしまう
238この名無しがすごい!
2020/01/04(土) 22:16:02.05ID:uY4fJDIc239この名無しがすごい!
2020/01/04(土) 23:14:53.26ID:hTNHJhbE >>238
二次禁止になった頃は、なろうはにじファンっていう二次専用サイト作って
そこに二次創作は強制移転だったんだけど1年だか2年またずに閉鎖してさよなら
ハーメルンっていう二次創作中心の投稿サイトは、その頃元なろう作品でにじファン掲載作品救うべく
サイト製作の知識ある人が、なろうのにじファンって投稿サイトをほぼコピーして製作したっていう歴史もある
個人的に二次創作ok時代のなろうで少数だけ存在してて今はほぼ絶滅したジャンル
剣と魔法のファンタジーななろう作者オリジナル世界に、アニメや漫画のキャラの力を特典に手にした主人公の作品があって好きだったわ
・・・・・・そろそろスレチだなすまん。
二次禁止になった頃は、なろうはにじファンっていう二次専用サイト作って
そこに二次創作は強制移転だったんだけど1年だか2年またずに閉鎖してさよなら
ハーメルンっていう二次創作中心の投稿サイトは、その頃元なろう作品でにじファン掲載作品救うべく
サイト製作の知識ある人が、なろうのにじファンって投稿サイトをほぼコピーして製作したっていう歴史もある
個人的に二次創作ok時代のなろうで少数だけ存在してて今はほぼ絶滅したジャンル
剣と魔法のファンタジーななろう作者オリジナル世界に、アニメや漫画のキャラの力を特典に手にした主人公の作品があって好きだったわ
・・・・・・そろそろスレチだなすまん。
240この名無しがすごい!
2020/01/04(土) 23:17:11.77ID:uY4fJDIc やる夫スレにABWをチートで貰う主人公の話があったな、その時代のやつだったんだろうか
興味深かった
興味深かった
241この名無しがすごい!
2020/01/04(土) 23:38:20.20ID:PUR3ISEM 十二国記もなろうに見えるのか……
242この名無しがすごい!
2020/01/04(土) 23:58:30.05ID:mKwekHf1 >>241
あれはなろうだろ
あれはなろうだろ
243この名無しがすごい!
2020/01/04(土) 23:59:00.20ID:JqSJY20O >>241
ああいうのは古典的なろう言われてるで
ああいうのは古典的なろう言われてるで
244この名無しがすごい!
2020/01/05(日) 07:01:32.41ID:HZ767G/P 個人的には今のラノベは三つのタイプに分けられると思ってる
シリアス系、ギャグ系、なろう系
なろう系って分類するからにはシリアスでもギャグでもなく、システム化されたテンプレチーレム文脈がメインの方が
分類または自分が使い分ける際に扱いやすいので、ゼロ魔やリゼロみたいなシリアス系は除いてる、このすばもギャグ系
定義は用途によって変わるものだと思うから、創作に活かす分にはそういう分け方のが扱いやすいんじゃないかなと
シリアス系、ギャグ系、なろう系
なろう系って分類するからにはシリアスでもギャグでもなく、システム化されたテンプレチーレム文脈がメインの方が
分類または自分が使い分ける際に扱いやすいので、ゼロ魔やリゼロみたいなシリアス系は除いてる、このすばもギャグ系
定義は用途によって変わるものだと思うから、創作に活かす分にはそういう分け方のが扱いやすいんじゃないかなと
245この名無しがすごい!
2020/01/05(日) 10:13:37.23ID:Oa/9fPmA 昔の漫画やアニメ見てて思うけど
なろうが出てきて現代主人公の召還転生がなろう扱いされるようになったけど
90年代からして既に現代人が主人公が異世界へ系って普通にいくつもアニメになってるよな
って考えると今の編集自身とか少年時代そういうアニメや漫画になれ親しんだはずだから、その人達からしたら王道ジャンルって言えるのでは
なろうが出てきて現代主人公の召還転生がなろう扱いされるようになったけど
90年代からして既に現代人が主人公が異世界へ系って普通にいくつもアニメになってるよな
って考えると今の編集自身とか少年時代そういうアニメや漫画になれ親しんだはずだから、その人達からしたら王道ジャンルって言えるのでは
246この名無しがすごい!
2020/01/05(日) 10:18:36.21ID:HZ767G/P 今の編集世代の王道はむしろ現代舞台で学園異能バトルが流行ってた頃じゃないかな
もちろん、異世界に行ったとしてもなろう的な「ステータスオープン!」に始まるテンプレチートをやるか否か、の差は大きいとは思うけど
もちろん、異世界に行ったとしてもなろう的な「ステータスオープン!」に始まるテンプレチートをやるか否か、の差は大きいとは思うけど
247この名無しがすごい!
2020/01/05(日) 10:50:28.98ID:qGHKNTnY 理屈で何を言おうとも、読者は感覚で判断するしその読者感覚こそが理解すべき答えなんだけどな
読者があーなろうだと思えば、それはなろう系だ
読者があーなろうだと思えば、それはなろう系だ
248この名無しがすごい!
2020/01/05(日) 11:07:29.71ID:HZ767G/P 感覚を分類しない理由は特にないと思うぞ、顧客に対するポジショニングマップはアンケートの定量調査で数値として導き出せるものだし
まぁその辺全部を置いといて「理解する」方が早いんだって主張は、もうどっちが先にデビューするかでしか結論出ないけど
まぁその辺全部を置いといて「理解する」方が早いんだって主張は、もうどっちが先にデビューするかでしか結論出ないけど
249この名無しがすごい!
2020/01/05(日) 11:12:25.68ID:qGHKNTnY 感覚を置き去りにした理屈に価値はないという話だ
まあ頑張れ
まあ頑張れ
250この名無しがすごい!
2020/01/05(日) 12:11:00.27ID:HZ767G/P 理屈で何を言おうとも、って時点で理屈を考えることを放棄してるだけだと思うな
理屈と感情、どちらかを思考放棄して楽をして良い成果の出る理由はちょっと思いつかない
まぁ頑張るよ
理屈と感情、どちらかを思考放棄して楽をして良い成果の出る理由はちょっと思いつかない
まぁ頑張るよ
251この名無しがすごい!
2020/01/05(日) 23:47:48.54ID:2KGHfSLZ ラノベ作家になって声優と結婚したいはぁ
252この名無しがすごい!
2020/01/06(月) 03:59:59.37ID:eKDHSMQd ステータスオープンみたいにお決まりのやり取りやお約束を簡略化するのも一つの手法ではあると思うけど、読者としてはどうなんだろうな
「やっぱチョロインでしょ」みたいなタイトルの作品なんか、開始一ページで主人公が謎の光を道端で見つけて「ついに俺にも来たか!」って異世界転移しようと光に突っ込むんだよ
簡略化しすぎというか、異世界転移は予習済みの主人公って、なんか気色悪く感じてしまう…
「やっぱチョロインでしょ」みたいなタイトルの作品なんか、開始一ページで主人公が謎の光を道端で見つけて「ついに俺にも来たか!」って異世界転移しようと光に突っ込むんだよ
簡略化しすぎというか、異世界転移は予習済みの主人公って、なんか気色悪く感じてしまう…
253この名無しがすごい!
2020/01/06(月) 04:47:37.34ID:t6FmVaXj254この名無しがすごい!
2020/01/06(月) 05:12:12.15ID:DJQ+VA8E255この名無しがすごい!
2020/01/06(月) 06:49:13.52ID:wq54ci8B 甥が高校生という爺発言で草
256この名無しがすごい!
2020/01/06(月) 06:49:54.19ID:pjpLeIci >>255
最低でも40代やな
最低でも40代やな
257この名無しがすごい!
2020/01/06(月) 06:50:28.97ID:rf81zP6d GA文庫は平均27だって発言してたな
258この名無しがすごい!
2020/01/06(月) 06:52:29.68ID:Qf7HwhBx 挫けそうなときは、魔法科高校の劣等生の作者を見る
あんな棺桶に片足突っ込んだような年齢でラノベ作家になれたんや
ラノベ作家になって声優と結婚するのも夢やないで!
あんな棺桶に片足突っ込んだような年齢でラノベ作家になれたんや
ラノベ作家になって声優と結婚するのも夢やないで!
259この名無しがすごい!
2020/01/06(月) 07:00:06.11ID:rMZ+No9w 俺も上坂すみれと結婚したくてワナビー初めてもう少しで十年や
去年初めて一次通って1日眠れなくなるくらい嬉しかった
すみぺ待ってて
あと少しなんだよ
20/3の越谷も見にいくからね
去年初めて一次通って1日眠れなくなるくらい嬉しかった
すみぺ待ってて
あと少しなんだよ
20/3の越谷も見にいくからね
260この名無しがすごい!
2020/01/06(月) 09:00:23.57ID:TqSxEGO3 ワナビ年数って、何だかんだ結構上達と直結してるよなって最近思うわ
子供の頃から書いてたから年数だけならクソ長いんだけど、わりとすぐ一次通ったのもやっぱそのお陰なのかなって
子供の頃から書いてたから年数だけならクソ長いんだけど、わりとすぐ一次通ったのもやっぱそのお陰なのかなって
261この名無しがすごい!
2020/01/06(月) 09:10:35.47ID:YBc8XJVN262この名無しがすごい!
2020/01/06(月) 09:34:30.74ID:FQKYxVwL 道化先輩をディスる流れと見た。
263この名無しがすごい!
2020/01/06(月) 09:37:54.30ID:TqSxEGO3 いや……まぁ、逆に言うと他のレーベル含めて一次しか通ったことないよ
そんな大した話ではない
そんな大した話ではない
264この名無しがすごい!
2020/01/06(月) 12:12:39.53ID:Lw2hKiut 肉体があまり関係ないから基本的には成長していくはずだけど、誤った考えを蓄積して劣化していくこともある
成長を実感できるのなら、それは良いことだ
中途半端とは言え自慢ガイジと呼ばれるのも仕方ないが
成長を実感できるのなら、それは良いことだ
中途半端とは言え自慢ガイジと呼ばれるのも仕方ないが
265この名無しがすごい!
2020/01/06(月) 12:39:44.54ID:/cbMnCyx266この名無しがすごい!
2020/01/06(月) 16:02:18.36ID:YBc8XJVN267この名無しがすごい!
2020/01/07(火) 13:20:58.39ID:67LpWSDJ せかむす、Amazonレビューやブックメーターでは高評価みたいだな
自分にはヒロインのノリとか下ネタが合わなかったけど、こういうのがいいんだとしたら、感性の違う自分が受賞できるのか不安になってくる…
自分にはヒロインのノリとか下ネタが合わなかったけど、こういうのがいいんだとしたら、感性の違う自分が受賞できるのか不安になってくる…
268この名無しがすごい!
2020/01/07(火) 13:25:29.15ID:ULIdU0Lt 好き嫌いはどうでもいいけど、ヒット作は理解しないといけない
269この名無しがすごい!
2020/01/07(火) 13:41:07.17ID:eAx13ZYm 人気作のうち1ジャンルは理解できないときついわな
自分の得意な1ジャンルを伸ばせればそれでいいとは思うけど
自分の得意な1ジャンルを伸ばせればそれでいいとは思うけど
270この名無しがすごい!
2020/01/07(火) 14:07:01.48ID:67LpWSDJ うん。理解はしてるんだけど、それを自分にも書けるのか?と思ったら、不安になっちゃって
ラブコメを書きたいなら、MFがキャラの可愛さを売りにしてる宮本サクラとかせかむす、ざるそば辺りを参考にするべきかもしれない
ラブコメを書きたいなら、MFがキャラの可愛さを売りにしてる宮本サクラとかせかむす、ざるそば辺りを参考にするべきかもしれない
271この名無しがすごい!
2020/01/07(火) 14:16:40.50ID:yI3FJOR3 MFの募集ページ三期のままだけど
MFって仕事始めいつなんだろうか
MFって仕事始めいつなんだろうか
272この名無しがすごい!
2020/01/07(火) 14:24:07.97ID:6oIohNwc せかむす俺は気に入ったな。最近のラブコメってひたすら清楚ヒロインとゲロ甘な展開続くだけだし
ああいう面白会話と下ネタ多めのやや古い感じがツボだったわ
MFは色んなラブコメあるから気に入った作品を参考にするといいんじゃない?それこそ同期のかまわれとか全然タイプ違うし
ああいう面白会話と下ネタ多めのやや古い感じがツボだったわ
MFは色んなラブコメあるから気に入った作品を参考にするといいんじゃない?それこそ同期のかまわれとか全然タイプ違うし
273この名無しがすごい!
2020/01/07(火) 14:27:30.69ID:l9OM5GZ8 ざるそばの二の舞にならなければ良いがな
274この名無しがすごい!
2020/01/07(火) 14:41:28.86ID:67LpWSDJ >>272
レビューでも「甘やかしてばかりの最近のラブコメとは違う」みたいな感想はあった。はがないテイストで好感があるらしい
確かに、かまわれとは全然タイプが違うよね。かまわれは、設定も話もラブコメというより、後悔からの復活って流れは、僕の知らないラブコメ寄りの作風に感じたし
ありがとう。色々と参考にしつつ、とりあえずは自分の好きなように書いてみるよ。数打ちゃ当たるで行こうと思う
レビューでも「甘やかしてばかりの最近のラブコメとは違う」みたいな感想はあった。はがないテイストで好感があるらしい
確かに、かまわれとは全然タイプが違うよね。かまわれは、設定も話もラブコメというより、後悔からの復活って流れは、僕の知らないラブコメ寄りの作風に感じたし
ありがとう。色々と参考にしつつ、とりあえずは自分の好きなように書いてみるよ。数打ちゃ当たるで行こうと思う
275この名無しがすごい!
2020/01/07(火) 14:50:42.65ID:+BtJnotH ざるそば?って思って見てみたけどプロローグまじ笑った
レビューもなんかやばいし
なにこれ?しかも一巻しか出てない感じ?なんなの...
レビューもなんかやばいし
なにこれ?しかも一巻しか出てない感じ?なんなの...
276この名無しがすごい!
2020/01/07(火) 14:52:23.81ID:eAx13ZYm277この名無しがすごい!
2020/01/07(火) 14:57:51.13ID:67LpWSDJ >>275
講評で「キャラの可愛さ一点突破」と言われたくらいにキャララノベ。人類には早いとも言われてるけど、MFがよく求めてる「尖った作品」の代表格だよ
講評で「キャラの可愛さ一点突破」と言われたくらいにキャララノベ。人類には早いとも言われてるけど、MFがよく求めてる「尖った作品」の代表格だよ
278この名無しがすごい!
2020/01/07(火) 15:00:01.43ID:eAx13ZYm ざるそばといいスコップといい、まず最初のワンアイデアのイカレ方がぶっちぎってるんだよな
ざるそばは文章は正直そんなだったから出落ち感というか、タイトルとあらすじを読んだ瞬間がピーク感はなくもなかったけど
でも自販機転生とか、そういう頭のおかしい一発芸みたいな作風わりと好きです……
ざるそばは文章は正直そんなだったから出落ち感というか、タイトルとあらすじを読んだ瞬間がピーク感はなくもなかったけど
でも自販機転生とか、そういう頭のおかしい一発芸みたいな作風わりと好きです……
279この名無しがすごい!
2020/01/07(火) 19:00:24.83ID:6oIohNwc ざるそばもスコップも正直人に薦められる作品では無いな…出落ち酷過ぎる。あれが作者の個性なのかもしれんが
280この名無しがすごい!
2020/01/07(火) 19:22:09.21ID:GlFieQwS >>279
でもおまえはワナビーだよね?
でもおまえはワナビーだよね?
281この名無しがすごい!
2020/01/07(火) 19:23:24.94ID:BUaxc5dT ワラビーです。
282この名無しがすごい!
2020/01/07(火) 19:29:58.00ID:hX6bQGoK 280と違って281は余裕があっていいな
283この名無しがすごい!
2020/01/07(火) 19:36:17.93ID:DfP4QH2m284この名無しがすごい!
2020/01/07(火) 19:40:26.24ID:yI3FJOR3 ワイ思うに
何年続けたか、より
何年で何次まで行ったかより
何作中何作が何次までなのかという比率のが大事な気がするぞ
何年続けたか、より
何年で何次まで行ったかより
何作中何作が何次までなのかという比率のが大事な気がするぞ
285この名無しがすごい!
2020/01/07(火) 19:42:54.22ID:4EWPDVp8 微妙なところなんで自慢なのか自虐なのかよくわからん
286この名無しがすごい!
2020/01/07(火) 19:48:20.93ID:R/lWoP+k 受賞する一作を書けたかどうか、以外はなんも関係ないと思うぞ・・・
287この名無しがすごい!
2020/01/07(火) 19:49:01.23ID:x6OmfLfn >>283
ワイ初投稿、これが自慢なのか自虐なのかわからない
ワイ初投稿、これが自慢なのか自虐なのかわからない
288この名無しがすごい!
2020/01/07(火) 19:51:14.86ID:hX6bQGoK ホントにどっちとも言いがたい戦績
でも受賞をと考えるとなかなかキツい
でも受賞をと考えるとなかなかキツい
289この名無しがすごい!
2020/01/07(火) 19:54:13.27ID:67LpWSDJ 初投稿で受賞できちゃう人もいるからなぁ…
毎回安定して一次突破できるのなら、それなりに実力があるって言えるかも?
二次になるといきなり壁がきつくなるけど、審査基準はどういうものなんだろ
毎回安定して一次突破できるのなら、それなりに実力があるって言えるかも?
二次になるといきなり壁がきつくなるけど、審査基準はどういうものなんだろ
290この名無しがすごい!
2020/01/07(火) 19:56:43.23ID:l9OM5GZ8 草
謎やな
謎やな
291この名無しがすごい!
2020/01/07(火) 19:57:53.51ID:c5Vigfy1 一次落ちが多くても尖った方が受賞の確率は高い気がする
安定して一次や二次を通過しても結局は意味ないし
安定して一次や二次を通過しても結局は意味ないし
292この名無しがすごい!
2020/01/07(火) 20:00:57.27ID:l9OM5GZ8 思えば電源の69ですら一次落ちなわけだし、コンスタントに一次抜け出来ているなら凄いのでは?
でも3年間なんども応募して一次抜け二回なら厳しいな
でも3年間なんども応募して一次抜け二回なら厳しいな
293この名無しがすごい!
2020/01/07(火) 20:06:37.11ID:67LpWSDJ294この名無しがすごい!
2020/01/07(火) 20:19:41.63ID:HBT7ctKq ここの新人賞アカウント見てみたけど、ツイートの内容ほぼ新人賞に関係ねぇ…
これならアカウント分ける必要なかったんじゃないの
GAみたいに呟くわけでもなし
これならアカウント分ける必要なかったんじゃないの
GAみたいに呟くわけでもなし
295この名無しがすごい!
2020/01/07(火) 20:23:12.83ID:eAx13ZYm 少なくとも「三年で一次通過二回」はその気になればこのスレでマウント取れる人は山ほどいるわな
ワナビ同士でマウント取り合っても不毛すぎるからやらないだけで……
具体的な予想をするなら、三年間でそもそも二作ちょっとしか書けてないなら筆の早さの方がきついと思う
俺も少し前まで年間一作レベルだったから人のことは言えないが、その時はやべぇよやべぇよってずっと焦ってたし
ワナビ同士でマウント取り合っても不毛すぎるからやらないだけで……
具体的な予想をするなら、三年間でそもそも二作ちょっとしか書けてないなら筆の早さの方がきついと思う
俺も少し前まで年間一作レベルだったから人のことは言えないが、その時はやべぇよやべぇよってずっと焦ってたし
296この名無しがすごい!
2020/01/07(火) 20:29:39.83ID:l9OM5GZ8 すまん
電源=電撃な
電源=電撃な
297この名無しがすごい!
2020/01/07(火) 20:31:28.67ID:1nDOe1En 訂正するなら数字の方だろw
298この名無しがすごい!
2020/01/07(火) 20:34:17.15ID:HJuFiOWS はえー、一次審査なんて屁だろうと思ってたんですけどなんか怖くなりましたね
299この名無しがすごい!
2020/01/07(火) 20:38:47.95ID:eAx13ZYm >>298
お、初投稿まだ勢かな
最初の一作に自信満々で応募して一次落ち、はプロ含めワナビの王道なので、だとしたらがんばって
そっから心折れずに這い上がれるかが分かれ目の一つ……まぁマジで一作目でデビューする化け物も極一部いるんだけど、
プロの中でも1割レベルのはずだから……
お、初投稿まだ勢かな
最初の一作に自信満々で応募して一次落ち、はプロ含めワナビの王道なので、だとしたらがんばって
そっから心折れずに這い上がれるかが分かれ目の一つ……まぁマジで一作目でデビューする化け物も極一部いるんだけど、
プロの中でも1割レベルのはずだから……
300この名無しがすごい!
2020/01/07(火) 20:48:41.88ID:x6OmfLfn >>299
年末に締め切られた期が初投稿ですね
個人的には下手に二次三次まで残るぐらいなら一次で落ちた方が慢心しなくて良さそうな気もしますね
かと言って本当に一次落ちならそれはそれで凹みそうですが...
年末に締め切られた期が初投稿ですね
個人的には下手に二次三次まで残るぐらいなら一次で落ちた方が慢心しなくて良さそうな気もしますね
かと言って本当に一次落ちならそれはそれで凹みそうですが...
301この名無しがすごい!
2020/01/07(火) 21:03:55.49ID:l9OM5GZ8 自分はもう少しで10年選手だが、まだギリギリ10代というのが救いだな
上にGAの平均は27ってあったし、まぁここもそれくらいだとして
とりあえず35くらいまではやらせて頂きますよっと
初めは一次落ちばかりだとおもうが、電撃の86?という世紀の大作も一次落ちらしいから頑張れば
上にGAの平均は27ってあったし、まぁここもそれくらいだとして
とりあえず35くらいまではやらせて頂きますよっと
初めは一次落ちばかりだとおもうが、電撃の86?という世紀の大作も一次落ちらしいから頑張れば
302この名無しがすごい!
2020/01/07(火) 22:00:12.48ID:OYeIg+Mj 10歳からとかマジかよ
303この名無しがすごい!
2020/01/07(火) 22:09:36.81ID:eAx13ZYm >>301
小学生時代から書いてる奴が他にもいるとは思わなかった、投稿始めたのいつから?俺は大学入ってからだったわ
小学生時代から書いてる奴が他にもいるとは思わなかった、投稿始めたのいつから?俺は大学入ってからだったわ
304この名無しがすごい!
2020/01/07(火) 22:24:33.18ID:BUaxc5dT 40代の俺震える。
305この名無しがすごい!
2020/01/07(火) 22:31:02.17ID:67LpWSDJ 自分は大学出て一年後からだったな…
投稿歴はまだ浅いけど、若干出遅れた感がある
投稿歴はまだ浅いけど、若干出遅れた感がある
306この名無しがすごい!
2020/01/07(火) 22:39:22.62ID:16dowjyz たまに千葉県 12歳とかあるよな
マジで凄いな…………
俺の高校生の甥より若いやんけ
マジで凄いな…………
俺の高校生の甥より若いやんけ
307この名無しがすごい!
2020/01/07(火) 22:39:36.42ID:9MA6Fa9H ヤバみ
308この名無しがすごい!
2020/01/07(火) 22:47:23.06ID:oHUZJ3ox ゆーて、時代があるやろ
俺らが20代の頃なんてようやくファンタジアで新人賞が始まったくらいだし、スレイヤーズが受賞してから31年だぞ?
俺らが20代の頃なんてようやくファンタジアで新人賞が始まったくらいだし、スレイヤーズが受賞してから31年だぞ?
309この名無しがすごい!
2020/01/07(火) 22:48:52.89ID:OYeIg+Mj 少なくとも俺はその俺らに混ざってやれねぇ
310この名無しがすごい!
2020/01/07(火) 23:04:21.15ID:eAx13ZYm 「作家は人類に残された最後の職業」(誰でもどんな状況でも、文章を書くことはできる)みたいな話が十八歳のハローワークとかにあるけど、だからわりと全世代いるんだなこのスレ
興味深い
興味深い
311この名無しがすごい!
2020/01/07(火) 23:05:34.50ID:dxo5jjCv 10〜50だもんな
すげーよ
そういえば高校生作家もいるし、SAOや魔法科高校の劣等生の作者なんてもう年金貰えるもんな
すげーよ
そういえば高校生作家もいるし、SAOや魔法科高校の劣等生の作者なんてもう年金貰えるもんな
312この名無しがすごい!
2020/01/07(火) 23:05:57.28ID:67LpWSDJ だからこそ、いろんな作風のものが出てくる…んだと思いたい
313この名無しがすごい!
2020/01/07(火) 23:06:24.34ID:m0mEYP+l 逆にそれぐらいの老若男女の人たちが加藤を並べて同じテーブルしゃべる月57
314この名無しがすごい!
2020/01/07(火) 23:06:39.83ID:m0mEYP+l 逆に言えばそれぐらいの老若男女の年代の奴らが肩を並べて同じテーブルで喋れるって凄いよな
315この名無しがすごい!
2020/01/07(火) 23:07:46.44ID:6B8Dz8ts いわく、作家とユーチューバーに定年はない、だな
316この名無しがすごい!
2020/01/07(火) 23:08:27.66ID:wQtD0yl+ 途中送信はわかるが、どうしたらそんな途中の文になるんだw
317この名無しがすごい!
2020/01/07(火) 23:11:57.12ID:SKweGWui 加藤茶が出てる番組かな……?とか深読みしてしまった笑
>>311
20代の頃から31年経ったのなら、50代のどこかということだと思う
でも言われてる通り、劣等生作者みたいな例もある
ラノベに関してなら世代の壁は、多少視点が違くはあっても越えられるってのは面白いわ
>>311
20代の頃から31年経ったのなら、50代のどこかということだと思う
でも言われてる通り、劣等生作者みたいな例もある
ラノベに関してなら世代の壁は、多少視点が違くはあっても越えられるってのは面白いわ
318この名無しがすごい!
2020/01/07(火) 23:14:24.10ID:2Xkpj0q8 処女作をここに送ったら一次落ちだったが、別の賞に送ったら拾い上げてもらったわ
おまいらも頑張れよ
おまいらも頑張れよ
319この名無しがすごい!
2020/01/07(火) 23:14:53.52ID:pCm2OnZC320この名無しがすごい!
2020/01/07(火) 23:16:23.05ID:ZWaT2z9p321この名無しがすごい!
2020/01/07(火) 23:29:42.34ID:DFCwn1xS つーかもえもまいらとオフ会したいわ(笑)
だってマックで小学生と青年と中年と年金がさぁ、かまわれがどーよとか、まよチキ!がどうとか、肉と夜空がどーとか、イラストはブリキがどーとか、カントクがどーとか、ポテトLサイズ囲って言ってんだぜ?
笑えねーなゆ
だってマックで小学生と青年と中年と年金がさぁ、かまわれがどーよとか、まよチキ!がどうとか、肉と夜空がどーとか、イラストはブリキがどーとか、カントクがどーとか、ポテトLサイズ囲って言ってんだぜ?
笑えねーなゆ
322この名無しがすごい!
2020/01/07(火) 23:35:46.80ID:WzXY580Q 例のケンブリッジガイジか?
323この名無しがすごい!
2020/01/07(火) 23:37:32.83ID:2Xkpj0q8324この名無しがすごい!
2020/01/07(火) 23:42:29.06ID:OYeIg+Mj 新世界感出てきたよ
325この名無しがすごい!
2020/01/07(火) 23:45:53.51ID:eAx13ZYm 処女作でそれは完全に最悪の世代(ワンピネタ褒め言葉)
負けてらんねーな
負けてらんねーな
326この名無しがすごい!
2020/01/08(水) 00:11:03.64ID:SEPQr1xo >>281
今南半球で何億匹のワラビーが死んでいってるかわかってんのか? あ? 気軽に背負ってんじゃねえぞその"重さ"
今南半球で何億匹のワラビーが死んでいってるかわかってんのか? あ? 気軽に背負ってんじゃねえぞその"重さ"
327この名無しがすごい!
2020/01/08(水) 00:14:53.60ID:7BmC0qok 草燃える(直球不謹慎)
328この名無しがすごい!
2020/01/08(水) 00:18:31.53ID:U94ZMK9L うーん、さすがにMFスレ
天下のガイジ大運動会振りにこっちも大運動会(ニッコリ学園初等部
このままじゃリスカ寸前だし、とりまGAスレでも見に行きましょうかね行きましょうかね(加藤純一のコメ欄並
天下のガイジ大運動会振りにこっちも大運動会(ニッコリ学園初等部
このままじゃリスカ寸前だし、とりまGAスレでも見に行きましょうかね行きましょうかね(加藤純一のコメ欄並
329この名無しがすごい!
2020/01/08(水) 00:26:30.11ID:XkgD5U47 新世界ガイジか?
330この名無しがすごい!
2020/01/08(水) 00:27:43.34ID:xS4lI3cJ 年明けてガイジ濃度増した感
331この名無しがすごい!
2020/01/08(水) 04:17:14.49ID:N++xq0Yx そらちょっと上で評論家どもがあーでもないこーでもないとやってるのを見たら
反動でおかしなるでその分平和やけど
反動でおかしなるでその分平和やけど
332この名無しがすごい!
2020/01/08(水) 04:18:42.00ID:xS4lI3cJ 草
333この名無しがすごい!
2020/01/08(水) 06:53:20.26ID:Rc5MlObu ガイジ・D・ケンブリッジガイジ
*55000000
*55000000
334この名無しがすごい!
2020/01/08(水) 06:56:28.25ID:LCwpqZUB しおんぼんもいるぞ!
335この名無しがすごい!
2020/01/08(水) 07:55:14.54ID:nDHPGEpr あいつまだ投稿してたのか
336この名無しがすごい!
2020/01/08(水) 10:23:27.92ID:O+WHTThb タイミング悪いことに、出した作中でイランに触れてるんだよな……
カテエラになったりするんかな…………
カテエラになったりするんかな…………
337この名無しがすごい!
2020/01/08(水) 10:31:22.06ID:w2J72aHV 今に限らずイランに触れるのは結構勇気あるのでは……逆に今のあれだけで評価は変わらんとは思う
338この名無しがすごい!
2020/01/08(水) 11:39:19.70ID:kKbajOrJ >>336
別に話が面白ければ、出版の際には架空の国として改稿すれば済むことなので選考には影響しないと思う
別に話が面白ければ、出版の際には架空の国として改稿すれば済むことなので選考には影響しないと思う
339この名無しがすごい!
2020/01/08(水) 11:43:28.19ID:WSL9PsKx 悪魔の詩……。
340この名無しがすごい!
2020/01/08(水) 12:20:33.87ID:3JoAmpFi341この名無しがすごい!
2020/01/08(水) 13:38:16.77ID:EH86/xHi 普通にあるだろうな
これまでずっとで言えばそういう状況は何度もあったろうし
これまでずっとで言えばそういう状況は何度もあったろうし
342この名無しがすごい!
2020/01/08(水) 15:29:57.04ID:BDQhdKKQ 書き続けることが出来るってのも才能なんだよね結局
343この名無しがすごい!
2020/01/08(水) 15:38:37.84ID:O+WHTThb344この名無しがすごい!
2020/01/08(水) 15:40:18.79ID:OjrugnBr345この名無しがすごい!
2020/01/08(水) 16:19:43.06ID:7BmC0qok346この名無しがすごい!
2020/01/08(水) 16:36:40.71ID:SxVRa7CM ゴム持って肉体改造…チューブトレーニングかな?
347この名無しがすごい!
2020/01/08(水) 18:55:06.11ID:czzjg1dH 早く12月末の結果出ないかなぁ。
今月末には一次くるかな?
今月末には一次くるかな?
348この名無しがすごい!
2020/01/08(水) 18:59:39.81ID:3JoAmpFi >>343
面白ければ関係ないだろうけど
例えば、特定の国や宗教やスポーツのチームとかは
それが大好きな編集さんが読む時に批判してたら落とされるかもとか
逆にそれが嫌いな編集さんが読む時に持ち上げまくってたらウザい扱いされるかもしれんしみたいな
リアルの会話で気にした方がいいワードは、本筋に絡む大切なシーンでもないかぎり弾くのが無難だと思う
面白ければ関係ないだろうけど
例えば、特定の国や宗教やスポーツのチームとかは
それが大好きな編集さんが読む時に批判してたら落とされるかもとか
逆にそれが嫌いな編集さんが読む時に持ち上げまくってたらウザい扱いされるかもしれんしみたいな
リアルの会話で気にした方がいいワードは、本筋に絡む大切なシーンでもないかぎり弾くのが無難だと思う
349この名無しがすごい!
2020/01/08(水) 20:20:06.48ID:BDQhdKKQ >>347
一次の結果は3/25じゃない?
一次の結果は3/25じゃない?
350この名無しがすごい!
2020/01/08(水) 21:29:55.17ID:zr9fmC+g ホモネタやレズネタも、最近はややこしいから避けたほうがいいかも
前に「オネェキャラ出したら編集に注意された」とかいう人もいたらしいし
前に「オネェキャラ出したら編集に注意された」とかいう人もいたらしいし
351この名無しがすごい!
2020/01/08(水) 21:46:21.95ID:7BmC0qok まぁ今時LGBT考慮するのは普通っちゃ普通、むしろその上で出すまである、オネェって言葉自体がもう古代言語だし
時代の流れを読めてないことやるとギャグでも笑えないからね、米津の陰キャをバカにした芸人と同じ
だからギャグ書くのってセンスが問われて難しいんだし
時代の流れを読めてないことやるとギャグでも笑えないからね、米津の陰キャをバカにした芸人と同じ
だからギャグ書くのってセンスが問われて難しいんだし
352この名無しがすごい!
2020/01/08(水) 22:09:20.97ID:uNipi7tm その点、西野は全面的に出してるよな
まじくそおもろい
新人賞じゃできない芸当だ
まじくそおもろい
新人賞じゃできない芸当だ
353この名無しがすごい!
2020/01/08(水) 22:12:43.59ID:7BmC0qok 「○○は××だからダメ」ってリストを全部避けて通る書き方って、セルフでやってるだけで表現規制そのものなんだよね
絶対つまんない、毒にも薬にもならないと思う
自分が書こうと思ったテーマに関連するならあえて挑戦して、描き切るぐらいの気持ちでいかんとな
絶対つまんない、毒にも薬にもならないと思う
自分が書こうと思ったテーマに関連するならあえて挑戦して、描き切るぐらいの気持ちでいかんとな
354この名無しがすごい!
2020/01/08(水) 22:15:54.70ID:ULXpNWm5 禁止されてるから書きたいみたいな本末転倒な人も多そう
355この名無しがすごい!
2020/01/08(水) 22:43:01.82ID:Iw7N2S8t そういうのが面倒なのもあってファンタジーしか書いてない
356この名無しがすごい!
2020/01/08(水) 22:47:28.38ID:zr9fmC+g 話ずれるけど、登場人物の性に対する認識で、ちょっと気になることがある
最近見たラブコメラノベの主人公とヒロイン、中学生でお互いにS○Xする気満々だったんたけど、このくらいの年齢が普通なのかな?
自分は基本的に高校生主人公で書いてるけど、そこまで踏み込んだことなくて
最近見たラブコメラノベの主人公とヒロイン、中学生でお互いにS○Xする気満々だったんたけど、このくらいの年齢が普通なのかな?
自分は基本的に高校生主人公で書いてるけど、そこまで踏み込んだことなくて
357この名無しがすごい!
2020/01/09(木) 00:30:49.68ID:aDM3U0Q9 でもポリコレに配慮しないラノベ業界; ;
みんな美人でエッチな妹ばかりorz
みんな美人でエッチな妹ばかりorz
358この名無しがすごい!
2020/01/09(木) 00:32:56.70ID:dMahdxT4 >>356
満々なのはそういう個人なんだろうけど、まぁ中学のクラスメイトで彼女とわりと頻繁にしてる話をしてた友達はいたよ
さほど仲良くはないヤリチン系だと、やらせてくれなきゃいくら可愛くても冷めるよな、的なことを帰り道に話してたのもいた
中学全体だと……1割〜3割くらい? じゃないかなぁ、周りのオタ寄りな友達は基本そういう人は少なかったが(2010〜2013年当時)
高校まで行くと3割は確実に行くと思う、だからってわけじゃないが自作でそういう感じのシーンは入れたな、未遂系だけど
まぁ書けるからって自分が経験あるかはまた別の話なんですけどね……
満々なのはそういう個人なんだろうけど、まぁ中学のクラスメイトで彼女とわりと頻繁にしてる話をしてた友達はいたよ
さほど仲良くはないヤリチン系だと、やらせてくれなきゃいくら可愛くても冷めるよな、的なことを帰り道に話してたのもいた
中学全体だと……1割〜3割くらい? じゃないかなぁ、周りのオタ寄りな友達は基本そういう人は少なかったが(2010〜2013年当時)
高校まで行くと3割は確実に行くと思う、だからってわけじゃないが自作でそういう感じのシーンは入れたな、未遂系だけど
まぁ書けるからって自分が経験あるかはまた別の話なんですけどね……
359この名無しがすごい!
2020/01/09(木) 00:37:57.86ID:dMahdxT4 AVもエロ漫画もいくらでも見れるデジタルネイティブ世代だから、中学2年ぐらいの頃には性知識は男女問わずある人は少なくないと思う
その上で実際に彼氏彼女作って致すかどうか、ってとこまでいくのはさすがにその頃も少数派だった
ただラノベの主人公とヒロインだし、そこそこ何でもありではあるよね
その上で実際に彼氏彼女作って致すかどうか、ってとこまでいくのはさすがにその頃も少数派だった
ただラノベの主人公とヒロインだし、そこそこ何でもありではあるよね
360この名無しがすごい!
2020/01/09(木) 00:39:00.65ID:GwCFC5mc スターウォーズのローズやAPEXのライフライン、ワンピースのビッグマムばかりなラノベ……
読みたいか?
読みたいか?
361この名無しがすごい!
2020/01/09(木) 00:55:06.38ID:zs1jvnY4 下品な話かもしれないが、最近まんこが舐めたくなるヒロインがいないんだよ
シャナの作者は、ラノベは刀とヒロインと爆発だけきっちりやれば売れるとも名言をのこしてるが、本当に大事なのはまんこが舐めたくなるようなヒロインだな
シャナの作者は、ラノベは刀とヒロインと爆発だけきっちりやれば売れるとも名言をのこしてるが、本当に大事なのはまんこが舐めたくなるようなヒロインだな
362この名無しがすごい!
2020/01/09(木) 00:58:44.33ID:dMahdxT4 かもしれないじゃなくてドストレートに下品だが、それは普通にヒロインに含まれるだろ
363この名無しがすごい!
2020/01/09(木) 01:07:56.44ID:zs1jvnY4 >>362
お、ヒロインガイジか?
だから俺はまんこが舐めたくなるようなヒロインがインポルタントだって言ってるんだが?
ヒロインガイジのおまえはくっさいくっさい淋病梅毒クラミジア感染症マン毛グローブホクロ太平洋夢の島こうかくレンズダストシュートまんこでも舐めていたらどうだい?
お、ヒロインガイジか?
だから俺はまんこが舐めたくなるようなヒロインがインポルタントだって言ってるんだが?
ヒロインガイジのおまえはくっさいくっさい淋病梅毒クラミジア感染症マン毛グローブホクロ太平洋夢の島こうかくレンズダストシュートまんこでも舐めていたらどうだい?
364この名無しがすごい!
2020/01/09(木) 01:16:16.29ID:dMahdxT4 やべーもんに触れてしまった
365この名無しがすごい!
2020/01/09(木) 01:21:22.63ID:5Y3GAqxa >>352
西野は開始1ページ目からつっこみどころ満載だからな
高校生が制服来たままバーのカウンターで酒飲んでるのに、周りの人間は誰も気にしないんだもんな
しかも、タイトルでは「クラスカースト最下層」って書いてるのに、あらすじだと「クラスカーストの中間層」になってるから混乱する
西野は開始1ページ目からつっこみどころ満載だからな
高校生が制服来たままバーのカウンターで酒飲んでるのに、周りの人間は誰も気にしないんだもんな
しかも、タイトルでは「クラスカースト最下層」って書いてるのに、あらすじだと「クラスカーストの中間層」になってるから混乱する
366この名無しがすごい!
2020/01/09(木) 01:27:09.83ID:Ax9fXEZ+ 終始そのノリで文章かけるなら受賞できそうだな!!!
367この名無しがすごい!
2020/01/09(木) 07:54:29.63ID:3ooD1wVY そういえば、二期の電話あった発言ないね。かく言う自分も連絡なんて来ないんだけどさ……。
今から使い回すとしたら、どこに送ればいいんだろ。
今から使い回すとしたら、どこに送ればいいんだろ。
368この名無しがすごい!
2020/01/09(木) 09:31:19.79ID:PAxn8stk やっぱ倫理観なんて必要なかったんや!
369この名無しがすごい!
2020/01/09(木) 09:56:50.23ID:i1dQLbnC でをわきました!嬉しい!
370この名無しがすごい!
2020/01/09(木) 09:57:09.98ID:i1dQLbnC 電話来ました!嬉しい!
371この名無しがすごい!
2020/01/09(木) 10:49:07.95ID:J8jn898T おお!マジ?
おめでとう、これ一回で一人なんだっけ?
なら電撃出そうかなー
おめでとう、これ一回で一人なんだっけ?
なら電撃出そうかなー
372この名無しがすごい!
2020/01/09(木) 11:14:04.39ID:bF21TLLF 嘘に決まってんだろw
守秘義務あるのに、こんなところに書きこんで受賞取り消しになったら馬鹿馬鹿しいから
普通の思考なら書くわけがない
守秘義務あるのに、こんなところに書きこんで受賞取り消しになったら馬鹿馬鹿しいから
普通の思考なら書くわけがない
373この名無しがすごい!
2020/01/09(木) 11:19:12.02ID:yIs76clK >>372
誤字り方がリアルだし、そもそもこれまでの受賞者にバカが一人もいないって信じてやるなら電話説自体が信憑性なくなるだろw
信じた方が面白そうだから信じとく
その後自分に電話来て困るわけじゃあるまいしな笑
誤字り方がリアルだし、そもそもこれまでの受賞者にバカが一人もいないって信じてやるなら電話説自体が信憑性なくなるだろw
信じた方が面白そうだから信じとく
その後自分に電話来て困るわけじゃあるまいしな笑
374この名無しがすごい!
2020/01/09(木) 15:09:49.43ID:tl+to5+r これで今回の佳作がたまたま1人で、かつこの自称電話くんがただのホラ吹きだったとしたら、その受賞者に守秘義務ひとつ守れない危うい物書きってレッテルが貼られることになるからいい迷惑な話なんだよな。
本人の申告だとしても守秘義務守れない人間てのは事実になるわけだし、結局のとこ電話来ました!って書き込みで得するのって嘘つきに来た赤の他人だけなんだよね。
本人の申告だとしても守秘義務守れない人間てのは事実になるわけだし、結局のとこ電話来ました!って書き込みで得するのって嘘つきに来た赤の他人だけなんだよね。
375この名無しがすごい!
2020/01/09(木) 15:12:18.66ID:YIXhf0h3376この名無しがすごい!
2020/01/09(木) 15:19:45.32ID:TFQoW5E+377この名無しがすごい!
2020/01/09(木) 15:32:28.73ID:rrUWZgoV 逆に毎回書き込んで定番ネタ化させた方が平和だな
378この名無しがすごい!
2020/01/09(木) 16:47:31.74ID:dMahdxT4 電話百万回来ました
379この名無しがすごい!
2020/01/09(木) 17:55:09.60ID:WjPAzl7f その昔
HJスレで昔見たけど
電話きてほしいよな、みたいな始まりからスレで普通に会話なりたつ文にしてて、縦書きで電話来たって書き込み見た事とあるわ
話
き
た
↑こんな感じな。
HJスレで昔見たけど
電話きてほしいよな、みたいな始まりからスレで普通に会話なりたつ文にしてて、縦書きで電話来たって書き込み見た事とあるわ
話
き
た
↑こんな感じな。
380この名無しがすごい!
2020/01/09(木) 18:04:09.90ID:vMJQNJWF 受賞者や最終選考者より、しょうもない嘘を吐くやつの方が多いだろうし
381この名無しがすごい!
2020/01/09(木) 18:10:32.31ID:975iJ7/s ま、バイト先からシフトの交代の電話かもしれないし
382この名無しがすごい!
2020/01/09(木) 18:40:49.69ID:tl+to5+r >>381
嬉しいのかそれw
嬉しいのかそれw
383この名無しがすごい!
2020/01/09(木) 18:47:21.80ID:975iJ7/s384この名無しがすごい!
2020/01/09(木) 22:23:02.80ID:PmAmGz0W 友達も恋人もいないから電話なんてせいぜい母親か近所のババアから町内会のことで連絡くるくらいだわ
メールだって二次エロ販売サイト3社か、テンフォーと幸楽苑とあとAmazon関連しかこないし
メールだって二次エロ販売サイト3社か、テンフォーと幸楽苑とあとAmazon関連しかこないし
385この名無しがすごい!
2020/01/09(木) 22:38:53.80ID:Ir+LpNgv お前らが電話待ちで悶々としてる間に15回新人賞作品読み終わったわ
個人的にせかむすが一番良かった。ラブコメ好きだから贔屓もあるが。続刊無いのかこれ
たんもしは物語と構成のバランスがすげーわ。ツイでのバズリと最優秀賞も納得のレベル
かまわれは設定いいけどキャラ作りの参考にならんなwwwこれと統轄学院は設定に全振りしすぎでは?面白いが
ゲーマーズハイはライアーライアーがあるMFによく送ろうと思ったなってレベル
不作だった14回と比べて15回は色んなタイプの作品が多くて楽しかったわ
でもたんもし以外は2巻で打ち切りだと思うと本当勿体ない。せめて3〜4巻まで出ればいいのに
個人的にせかむすが一番良かった。ラブコメ好きだから贔屓もあるが。続刊無いのかこれ
たんもしは物語と構成のバランスがすげーわ。ツイでのバズリと最優秀賞も納得のレベル
かまわれは設定いいけどキャラ作りの参考にならんなwwwこれと統轄学院は設定に全振りしすぎでは?面白いが
ゲーマーズハイはライアーライアーがあるMFによく送ろうと思ったなってレベル
不作だった14回と比べて15回は色んなタイプの作品が多くて楽しかったわ
でもたんもし以外は2巻で打ち切りだと思うと本当勿体ない。せめて3〜4巻まで出ればいいのに
386この名無しがすごい!
2020/01/09(木) 22:44:40.78ID:eVKkTYXD >>384
mfスレ民はみんな友達や
mfスレ民はみんな友達や
387この名無しがすごい!
2020/01/09(木) 22:56:43.28ID:PmAmGz0W >>386
ただの数友なら高校生の頃にいっぱい作ったわ
ただの数友なら高校生の頃にいっぱい作ったわ
388この名無しがすごい!
2020/01/09(木) 23:12:26.76ID:HCLE1l5k 確かに探偵はおもしろかったな
普段より売れたらしいから編集はアニメ化まで頑張るんじゃないか
ここの新人賞全然アニメ化しないし
直近が変猫とかやば
普段より売れたらしいから編集はアニメ化まで頑張るんじゃないか
ここの新人賞全然アニメ化しないし
直近が変猫とかやば
389この名無しがすごい!
2020/01/09(木) 23:25:19.40ID:dMahdxT4 そう考えてみるとこえーな、いやまぁ賞ってより作品の結果だとは思うが……
390この名無しがすごい!
2020/01/10(金) 02:34:17.86ID:zagh+6j8 新人賞作品に関しては宣伝が足りてない気がする…
たんもしは発売前から宣伝しまくって売れるオーラを作り出すのが上手かった
せかむすはPVまであるのに全然推してなくてヘッタクソな担当だと思ったし
王道ラブコメでキャラが可愛いんだから売れるポテンシャルはあったのに勿体ねえ
たんもしは発売前から宣伝しまくって売れるオーラを作り出すのが上手かった
せかむすはPVまであるのに全然推してなくてヘッタクソな担当だと思ったし
王道ラブコメでキャラが可愛いんだから売れるポテンシャルはあったのに勿体ねえ
391この名無しがすごい!
2020/01/10(金) 11:57:22.36ID:cC5iOvt4 同じ受賞作でも、扱いの差は激しいよな
統括とかポーカーフェイスは空気気味だし、伊能さんに至っては音沙汰無し?
統括とかポーカーフェイスは空気気味だし、伊能さんに至っては音沙汰無し?
392この名無しがすごい!
2020/01/10(金) 12:09:13.37ID:FN6LkKhJ393この名無しがすごい!
2020/01/10(金) 12:09:52.70ID:hjzJ1iY4 「受賞させる」が採算ラインと見込まれるか、「大々的に広告打つ」が採算ラインと見込まれるかだろね
ある意味一次二次三次最終の後の、もう一つの審査の結果とも言える
ある意味一次二次三次最終の後の、もう一つの審査の結果とも言える
394この名無しがすごい!
2020/01/10(金) 12:12:34.15ID:F1y9gLSe 神絵師と対等にお仕事出来るの楽しみ
395この名無しがすごい!
2020/01/10(金) 12:43:36.39ID:cC5iOvt4 受賞しても、宣伝に力を入れられてないってわかったら落ち込みそうだな…
まあ、元々MFの新人賞ってヒット作少ないけど。まよチキと変猫くらいか?
まよチキもラノベの黄金期だったからよかったけど、今だと受賞できるか怪しい中身だな。当時の講評でも、誉められる点は無かったみたいだし
まあ、元々MFの新人賞ってヒット作少ないけど。まよチキと変猫くらいか?
まよチキもラノベの黄金期だったからよかったけど、今だと受賞できるか怪しい中身だな。当時の講評でも、誉められる点は無かったみたいだし
396この名無しがすごい!
2020/01/10(金) 13:37:49.24ID:H7Hrh31B >>395
逆に言うと、受賞作そのものは微妙だったのに平坂読、日日日、赤松中学を見出したのってすごくね
……と言いたかったけど、最近の受賞者で有名なの全然知らなくてなんとも言えない気分に
リゼロはなろう、拷問姫は他レーベル、よう実はゲームライター、うーんまぁ多様性と言えなくもないが
なんか新人賞に割くコスト縮小していきそうだね、業界全体で
おまいらもっと頑張って大ヒット作家になろう
逆に言うと、受賞作そのものは微妙だったのに平坂読、日日日、赤松中学を見出したのってすごくね
……と言いたかったけど、最近の受賞者で有名なの全然知らなくてなんとも言えない気分に
リゼロはなろう、拷問姫は他レーベル、よう実はゲームライター、うーんまぁ多様性と言えなくもないが
なんか新人賞に割くコスト縮小していきそうだね、業界全体で
おまいらもっと頑張って大ヒット作家になろう
397この名無しがすごい!
2020/01/10(金) 14:08:14.18ID:cC5iOvt4 ラノベ市場そのものが、この数年で変わってきてるもんなぁ…
2010年前後みたいに、アニメ化したら有名になれるとは限らないから難しい
最近アニメ化した変態でも可愛いければ〜とか、電撃大賞の俺を好きなのは〜とか、話題にならないまま消えていったもんな
レムとかアスナみたいに、二次創作で盛り上がってもらえたら売れやすいんだけどな
そのへん考えたら、やっぱりキャラが大事か
2010年前後みたいに、アニメ化したら有名になれるとは限らないから難しい
最近アニメ化した変態でも可愛いければ〜とか、電撃大賞の俺を好きなのは〜とか、話題にならないまま消えていったもんな
レムとかアスナみたいに、二次創作で盛り上がってもらえたら売れやすいんだけどな
そのへん考えたら、やっぱりキャラが大事か
398この名無しがすごい!
2020/01/10(金) 14:15:28.81ID:H7Hrh31B ぶっちゃけリゼロSAOとその二作は格が違いすぎて比較にならなさそう
……とはいえ、変態でも〜も一発ネタとしてもっと話題になるかと思ったし、俺好きはわりとよくできた話だとは思ってたな
リゼロSAOを目指すのならキャラは当然として、ストーリーや設定もってことじゃない?
現代舞台でちょっと変わったことやってりゃいい、ってレベルだとそれが限界なのでは
……とはいえ、変態でも〜も一発ネタとしてもっと話題になるかと思ったし、俺好きはわりとよくできた話だとは思ってたな
リゼロSAOを目指すのならキャラは当然として、ストーリーや設定もってことじゃない?
現代舞台でちょっと変わったことやってりゃいい、ってレベルだとそれが限界なのでは
399この名無しがすごい!
2020/01/10(金) 14:26:09.96ID:F1y9gLSe 「私達の世界が仮想現実(VR)では無いという可能性は100万分の1に過ぎない」
400この名無しがすごい!
2020/01/10(金) 15:10:53.49ID:lU+W+2T7 ぶっちゃけ盗作作家として有名でなろう時代に企画潰したり謝罪して盗作認めてるリぜロしかない作家
個人サイトでオリジナル作品書き続けてきたソードアートオンライン以外も色々書いてヒットしてる作家
天と地ほどの差があるけどな
個人サイトでオリジナル作品書き続けてきたソードアートオンライン以外も色々書いてヒットしてる作家
天と地ほどの差があるけどな
401この名無しがすごい!
2020/01/10(金) 15:13:39.38ID:B5XtCJUB 法律に触れなければセーフ、売れた奴が正義
世の中そんなものさ
世の中そんなものさ
402この名無しがすごい!
2020/01/10(金) 15:21:56.21ID:mK6Zc6e2 無名より悪名
俺の地元ではみんなリゼロ読んでたし、読まない奴らはアニメ観てたし、アニメ観ない奴らはゲーセンでレムのプライズ取ってたし、ゲーセン行かない奴らはリゼロのスロット打ってるぞ
まさに世は1億総リゼロ時代
SAOみたいな駄作に誰も興味なんてないでまぢ
俺の地元ではみんなリゼロ読んでたし、読まない奴らはアニメ観てたし、アニメ観ない奴らはゲーセンでレムのプライズ取ってたし、ゲーセン行かない奴らはリゼロのスロット打ってるぞ
まさに世は1億総リゼロ時代
SAOみたいな駄作に誰も興味なんてないでまぢ
403この名無しがすごい!
2020/01/10(金) 15:24:13.75ID:371oOyQl でも君らワナビーじゃん
404この名無しがすごい!
2020/01/10(金) 15:31:29.18ID:H7Hrh31B >>400
せめて百万部売ってからイチャモンつけろよw
せめて百万部売ってからイチャモンつけろよw
405この名無しがすごい!
2020/01/10(金) 15:31:33.56ID:RSdKsuJ6406この名無しがすごい!
2020/01/10(金) 15:32:26.99ID:H7Hrh31B 読者としてリゼロアンチならまぁバカだとは思うけどふーんって感じ
でもワナビが売れてる作品のアンチするのはダサいを通り越してただの敗北宣言
売れてる作品と比較して売れてる作品を貶す前にまず自作と比べねーとなぁ
でもワナビが売れてる作品のアンチするのはダサいを通り越してただの敗北宣言
売れてる作品と比較して売れてる作品を貶す前にまず自作と比べねーとなぁ
407この名無しがすごい!
2020/01/10(金) 15:32:51.83ID:mK6Zc6e2 関係ないけど、ラノベ作家ってメンタル弱い人多くね?
一般文芸もなのか?
一般文芸もなのか?
408この名無しがすごい!
2020/01/10(金) 15:35:24.84ID:RSdKsuJ6409この名無しがすごい!
2020/01/10(金) 15:36:33.96ID:EBSO6T9f >>407
まともな奴は創作なんてしない
まともな奴は創作なんてしない
410この名無しがすごい!
2020/01/10(金) 15:36:54.66ID:mK6Zc6e2 猛虎弁くんはJにお帰り……
411この名無しがすごい!
2020/01/10(金) 15:38:03.53ID:H7Hrh31B412この名無しがすごい!
2020/01/10(金) 15:40:26.50ID:yBoW/sYt はがないの作者もメンタル弱いよね
文章力ないといわれて、作品中のキャラクターに批判をさせてたのは笑った
あれ、クリエイターとして一番ダサいやつだよな
キャラクターの書き分けだけは上手かったが
文章力ないといわれて、作品中のキャラクターに批判をさせてたのは笑った
あれ、クリエイターとして一番ダサいやつだよな
キャラクターの書き分けだけは上手かったが
413この名無しがすごい!
2020/01/10(金) 15:42:53.94ID:mK6Zc6e2 そうか?
Twitterやってるラノベ作家とかメンタル弱いイメージだな
ここにいる君ら、まぁ俺も含めてワナビだけど、意気揚々と創作論語ったり自分語りする奴ら多いけど、ちょっとでも長文で否定的なコメきたり正論きたりすると、退散してる
Twitterやってるラノベ作家とかメンタル弱いイメージだな
ここにいる君ら、まぁ俺も含めてワナビだけど、意気揚々と創作論語ったり自分語りする奴ら多いけど、ちょっとでも長文で否定的なコメきたり正論きたりすると、退散してる
414この名無しがすごい!
2020/01/10(金) 15:44:41.67ID:0np/gT5k ラノベ作家になって声優と結婚した過ぎて泣ける
415この名無しがすごい!
2020/01/10(金) 15:47:28.07ID:YA/b+uzO416この名無しがすごい!
2020/01/10(金) 15:48:32.82ID:Nill3lGp 未だに変猫はカントクじゃなかったら売れてなかったと思うわ
417この名無しがすごい!
2020/01/10(金) 15:49:40.81ID:2FaZ+kW8 >>413
語るのは気持ちいいけど、レスバは面倒で勝っても何も益がないからでしょ
語るのは気持ちいいけど、レスバは面倒で勝っても何も益がないからでしょ
418この名無しがすごい!
2020/01/10(金) 15:53:01.08ID:H7Hrh31B >>413
それこそ長月達平はラノベの頂点取るって意欲強いし、メンタルも我も強いと思うよ、あのぐらい熱意あるの好き
榎宮祐も南米出身だったり何時死ぬかわからんような病気と闘ってきた人だから、Twitterで嫁とのイチャラブを公開し続けてバズらせ続けるほどメンタルが強い
他はどうだろうな、白鳥士郎も最近祖父と母が急逝して結婚&出産とかして、だいぶ人間強度が上がってる感はある
それこそ長月達平はラノベの頂点取るって意欲強いし、メンタルも我も強いと思うよ、あのぐらい熱意あるの好き
榎宮祐も南米出身だったり何時死ぬかわからんような病気と闘ってきた人だから、Twitterで嫁とのイチャラブを公開し続けてバズらせ続けるほどメンタルが強い
他はどうだろうな、白鳥士郎も最近祖父と母が急逝して結婚&出産とかして、だいぶ人間強度が上がってる感はある
419この名無しがすごい!
2020/01/10(金) 15:53:29.20ID:DaTwznmV ブリキ、カントク、はいむら、のいぢ辺りなら勝手に人気出そうだよな
カントクなんて秋葉原で個展開いてたし
カントクなんて秋葉原で個展開いてたし
420この名無しがすごい!
2020/01/10(金) 15:54:38.29ID:irv8saro >>419
40代チョイスで草
40代チョイスで草
421この名無しがすごい!
2020/01/10(金) 15:55:11.80ID:H7Hrh31B >>419
シャナの後に出たシャナコンビの新作は鳴かず飛ばずでしたよおっさん
シャナの後に出たシャナコンビの新作は鳴かず飛ばずでしたよおっさん
422この名無しがすごい!
2020/01/10(金) 15:55:48.93ID:gb5vMX5y >>419
孫とかいそうなチョイスやな……
孫とかいそうなチョイスやな……
423この名無しがすごい!
2020/01/10(金) 15:56:00.42ID:gb5vMX5y >>419
孫とかいそうなチョイスやな……
孫とかいそうなチョイスやな……
424この名無しがすごい!
2020/01/10(金) 15:56:54.19ID:H7Hrh31B 長老かな?
425この名無しがすごい!
2020/01/10(金) 15:57:02.45ID:mK6Zc6e2 さすがに草
おっさんと思われない絵師って誰だ?
三島くろねとか?
おっさんと思われない絵師って誰だ?
三島くろねとか?
426この名無しがすごい!
2020/01/10(金) 15:58:00.34ID:QTlw5Pb9 ハナハルか西股葵がいいンゴねぇ
427この名無しがすごい!
2020/01/10(金) 15:58:28.79ID:H7Hrh31B428この名無しがすごい!
2020/01/10(金) 15:58:51.62ID:ryphoW3d これはMF名物50代ワナビ
年金とか受給してそう
年金とか受給してそう
429この名無しがすごい!
2020/01/10(金) 15:59:13.63ID:H7Hrh31B さすがに酷い言われようで笑う
430この名無しがすごい!
2020/01/10(金) 16:00:07.11ID:mK6Zc6e2431この名無しがすごい!
2020/01/10(金) 16:01:07.11ID:lfCiydWk なんだ?
一次発表前だからスレに人集まってんのか
一次発表前だからスレに人集まってんのか
432この名無しがすごい!
2020/01/10(金) 16:01:28.97ID:H7Hrh31B まぁでも要するにその辺も「売れた作品のイラストやってたから知名度上がった」勢だからな
黒星紅白もはいむらは画力を育てる段階からだったけど、むしろレーターを自作で有名にするぐらいじゃなきゃな
黒星紅白もはいむらは画力を育てる段階からだったけど、むしろレーターを自作で有名にするぐらいじゃなきゃな
433この名無しがすごい!
2020/01/10(金) 16:03:02.47ID:4hfVP8M5434この名無しがすごい!
2020/01/10(金) 16:04:11.92ID:cC5iOvt4 しらびは一時期めちゃくちゃ見たな。図書迷宮に86にりゅうおう等、話題を狙った作品に起用される人気っぷりよ
でも、最近見なくなった気もするな
かまわれとか僕の知らないラブコメとかは、イラストより成年マンガがメインの人だっけ
でも、最近見なくなった気もするな
かまわれとか僕の知らないラブコメとかは、イラストより成年マンガがメインの人だっけ
435この名無しがすごい!
2020/01/10(金) 16:05:12.95ID:s0r1Q+xw しらびはりゅおうや69の人やで
このラノイラストレーション部門2冠の化物や
このラノイラストレーション部門2冠の化物や
436この名無しがすごい!
2020/01/10(金) 16:08:56.33ID:H7Hrh31B437この名無しがすごい!
2020/01/10(金) 16:12:36.54ID:RCJ4vrK1 最近はDSliteやDMMのエロ同人系の作者たちがビックリするくらい設けてるのがバレたし、絵師も分母が増えて字力の底上げになってるよね
438この名無しがすごい!
2020/01/10(金) 16:15:08.05ID:mK6Zc6e2 絵は上手けりゃ評価されるからね
でもラノベは文章力あっても売れなきゃ評価さるないし、二巻も出ないかな
そうして憧れの声優とも結婚出来ないし、スロットやゲーセンのプライズになることもない待ってるのは孤独な老衰だけという事実
でもラノベは文章力あっても売れなきゃ評価さるないし、二巻も出ないかな
そうして憧れの声優とも結婚出来ないし、スロットやゲーセンのプライズになることもない待ってるのは孤独な老衰だけという事実
439この名無しがすごい!
2020/01/10(金) 16:16:47.86ID:o3VOGgB5 リゼロの作者わっか
こいつリゼロをなろうで書いてたの10代やん
こいつリゼロをなろうで書いてたの10代やん
440この名無しがすごい!
2020/01/10(金) 16:16:52.41ID:H7Hrh31B 文章力だけで売れようとかおこがましすぎない?
絵師で言ったら色を塗るのだけ上手い程度のレベルじゃない?
絵師で言ったら色を塗るのだけ上手い程度のレベルじゃない?
441この名無しがすごい!
2020/01/10(金) 16:17:08.47ID:cC5iOvt4 なろうの絵師ガチャどうこう、ってまとめ記事にあるフリーライフとか地獄のミサワみたいなやつとかは、なんで起用されたかわからない絵だよな…
適当に扱われてるにしたも、売る気が無いのならそもそも刊行しないだろうし、本当に謎
適当に扱われてるにしたも、売る気が無いのならそもそも刊行しないだろうし、本当に謎
442この名無しがすごい!
2020/01/10(金) 16:18:27.94ID:ExiuKgnv443この名無しがすごい!
2020/01/10(金) 16:27:13.18ID:B+clhEhj 伸びてると思ったらいつもの多レス野郎かよ
解散!
解散!
444この名無しがすごい!
2020/01/10(金) 16:27:25.59ID:JQUJ+PgI むずかしいよね
実際問題、絵師と作者は二人三脚なわけだし、たまにお互いのをフェラし合うくらいじゃなきゃ
漫画だけどアクタージュの作者と絵師は仲が悪いの有名だったが、お互いリムリ出してあんなんでジャンプの看板背負えるのか?って感じ
実際問題、絵師と作者は二人三脚なわけだし、たまにお互いのをフェラし合うくらいじゃなきゃ
漫画だけどアクタージュの作者と絵師は仲が悪いの有名だったが、お互いリムリ出してあんなんでジャンプの看板背負えるのか?って感じ
445この名無しがすごい!
2020/01/10(金) 16:29:01.08ID:9nyZroK2 金曜とはいえ祝日ですし
446この名無しがすごい!
2020/01/10(金) 16:32:54.73ID:pu/EGVBm447この名無しがすごい!
2020/01/10(金) 16:43:01.11ID:cC5iOvt4448この名無しがすごい!
2020/01/10(金) 16:48:01.77ID:zagh+6j8 15回の作品はどれも絵師ガチャ当たりで良かったじゃん
せかむすのなつめえり、ゲーマーズハイのミユキルリアとかよく新人賞に持ってこようと思ったなってレベル
普段表紙買いもしてるけど個人的にはあれだけで買う価値がある
せかむすのなつめえり、ゲーマーズハイのミユキルリアとかよく新人賞に持ってこようと思ったなってレベル
普段表紙買いもしてるけど個人的にはあれだけで買う価値がある
449この名無しがすごい!
2020/01/10(金) 17:05:45.09ID:lU+W+2T7 >>439
人気やる夫スレっていう原作があるから
あとは文章に起こすだけやしな
まあ元ネタのやる夫スレの更新が止まった後のシーンからコピペ元がなく書けなくなって
話収集つかずまとめるのに字数170万文字というラノベ17冊分もの文章必要になったあたり笑えるけど
人気やる夫スレっていう原作があるから
あとは文章に起こすだけやしな
まあ元ネタのやる夫スレの更新が止まった後のシーンからコピペ元がなく書けなくなって
話収集つかずまとめるのに字数170万文字というラノベ17冊分もの文章必要になったあたり笑えるけど
450この名無しがすごい!
2020/01/10(金) 17:08:03.09ID:cC5iOvt4 絵師と揉めたのか、途中で絵師交代される作品もあるよな。折り合いとか大変そう
もし自分の作ったヒロインが太い足にされてたら、妥協して受け入れるべきか「太いって!」と却下すべきか
もし自分の作ったヒロインが太い足にされてたら、妥協して受け入れるべきか「太いって!」と却下すべきか
451この名無しがすごい!
2020/01/10(金) 17:17:40.04ID:H7Hrh31B >>449
リゼロに(横から出てきた奴が)文句つけてたやる夫スレの百倍くらい人気のある四作品が
MFから出て軒並み爆死した後に何言ってんの……? そっちのがよっぽど悲しい
魔女騎士まともに読んでた奴なら、むしろ灰被りの魔女とか魔法学院で繰り返すようですの方がまだ近いって誰でもわかるわ
詳しく知りもしないやる夫スレ作品をアンチのためだけに引き合いに出すの腹立つわ、こっちはどっちも好きだってのに
リゼロに(横から出てきた奴が)文句つけてたやる夫スレの百倍くらい人気のある四作品が
MFから出て軒並み爆死した後に何言ってんの……? そっちのがよっぽど悲しい
魔女騎士まともに読んでた奴なら、むしろ灰被りの魔女とか魔法学院で繰り返すようですの方がまだ近いって誰でもわかるわ
詳しく知りもしないやる夫スレ作品をアンチのためだけに引き合いに出すの腹立つわ、こっちはどっちも好きだってのに
452この名無しがすごい!
2020/01/10(金) 18:20:41.56ID:B+clhEhj あーもううるせえなお前らよそでやれよ
いつものゲェジゲェジ言ってるやつらのほうが5億倍マシだわ
いつものゲェジゲェジ言ってるやつらのほうが5億倍マシだわ
453この名無しがすごい!
2020/01/10(金) 18:37:55.82ID:6rdKq6sD こいつぁ作家様による工作活動の疑いありですなぁ
陰謀の匂いがぷんぷんですよぉ
陰謀の匂いがぷんぷんですよぉ
454この名無しがすごい!
2020/01/10(金) 19:01:14.62ID:F1y9gLSe ロリは世界を救う
455この名無しがすごい!
2020/01/10(金) 19:03:18.88ID:KSyrEnJk456この名無しがすごい!
2020/01/10(金) 20:19:55.05ID:Wed8bHqd リゼロの作者パクリだったのか
少しショック
少しショック
457この名無しがすごい!
2020/01/10(金) 20:24:25.86ID:UniHkh1C それでラノベ界のトッププレーヤー目指してますとか言ってもな
458この名無しがすごい!
2020/01/10(金) 20:31:04.95ID:mK6Zc6e2 無名より悪名
イズルも一応はラノベ作家界隈では大先生ですし、一生ワナビで臭い飯食う人生よりかはマシかもね
俺の地元ではみんなリゼロ読んでたし、読まない奴らはアニメ観てたし、アニメ観ない奴らはゲーセンでレムのプライズ取ってたし、ゲーセン行かない奴らはリゼロのスロット打ってるぞ
まさに世は1億総リゼロ時代
イズルも一応はラノベ作家界隈では大先生ですし、一生ワナビで臭い飯食う人生よりかはマシかもね
俺の地元ではみんなリゼロ読んでたし、読まない奴らはアニメ観てたし、アニメ観ない奴らはゲーセンでレムのプライズ取ってたし、ゲーセン行かない奴らはリゼロのスロット打ってるぞ
まさに世は1億総リゼロ時代
459この名無しがすごい!
2020/01/10(金) 20:32:31.48ID:H7Hrh31B 自演とアンチしかいねーな
460この名無しがすごい!
2020/01/10(金) 20:34:25.94ID:e9wU6mjZ 話戻るが、ラノベのヒロインに大切なのはまんこが舐めたくなるようなヒロインって話があったじゃん
これって
ハルヒ→シャナ→ルイズ→大河→戦場ヶ原ひたぎ→三日月夜空→雪ノ下雪乃宿→アスナ→レム→?
だよな
最後の?に這入れば受賞できるのでは?
これって
ハルヒ→シャナ→ルイズ→大河→戦場ヶ原ひたぎ→三日月夜空→雪ノ下雪乃宿→アスナ→レム→?
だよな
最後の?に這入れば受賞できるのでは?
461この名無しがすごい!
2020/01/10(金) 20:59:56.39ID:sorWdQyc 七武海とか言ってるやつが本当の出番の時に失踪するのだが
462この名無しがすごい!
2020/01/10(金) 21:01:17.93ID:xVUR2cHu 今日も電話なかったし、さすがに終わったなー
本腰入れて次回作書くか。
本腰入れて次回作書くか。
463この名無しがすごい!
2020/01/10(金) 21:02:12.07ID:EBSO6T9f こうしてみると、七武海は比較的無害な奴が多いな
464この名無しがすごい!
2020/01/10(金) 21:03:08.95ID:6NEUUYld 十二月末締めの電話はいつ来るん?
465この名無しがすごい!
2020/01/10(金) 21:13:29.53ID:xv2RdMEr 自分も電話なんて来なかったぜ……。新作も書くとして、使い回すとしたら今の時期だと
どこがおすすめかな?
どこがおすすめかな?
466この名無しがすごい!
2020/01/10(金) 21:13:35.45ID:xVUR2cHu 4月頭じゃないだろうか
467この名無しがすごい!
2020/01/10(金) 21:14:16.95ID:xVUR2cHu この時期ならファンタジアか電撃では。
468この名無しがすごい!
2020/01/10(金) 21:19:07.30ID:cC5iOvt4 電話ばかり気にしてたら、いつの間にかメールが来てた…とかあるから気をつけたほうがいいよ。いちおう
自分の場合は最終落ちだけど、編集部からメールが来てたことに数日気づかなかったから。めちゃくちゃ失礼なことしてしまった
自分の場合は最終落ちだけど、編集部からメールが来てたことに数日気づかなかったから。めちゃくちゃ失礼なことしてしまった
469この名無しがすごい!
2020/01/10(金) 21:20:34.98ID:H7Hrh31B Gmailで「MF」で検索
→一番上:新人賞応募受付完了のお知らせ
→一番上:新人賞応募受付完了のお知らせ
470この名無しがすごい!
2020/01/10(金) 21:41:25.53ID:B+clhEhj471この名無しがすごい!
2020/01/10(金) 21:43:50.03ID:B+clhEhj >>463だったわ
472この名無しがすごい!
2020/01/10(金) 23:58:28.05ID:F1y9gLSe 冴えカノ見て、どうやったら加藤恵を超えるヒロイン書けるんだろうって絶望したわ
473この名無しがすごい!
2020/01/11(土) 19:17:36.36ID:ruZkQK6M 昨日の盛況ぶりから一転して、過疎ってんな〜。とりあえず二期はダメそうだし、三期のは
3月まで結果出ないし、新作書くかね。
二期の評価シートっていつ届くのか、誰か知ってる? 一次は通過できたけど、随時送って
くれるのかな。
3月まで結果出ないし、新作書くかね。
二期の評価シートっていつ届くのか、誰か知ってる? 一次は通過できたけど、随時送って
くれるのかな。
474この名無しがすごい!
2020/01/11(土) 19:19:57.91ID:04wew4FJ いつもなら25日の発表以降、送付が始まるんじゃないかな。
月内には着くのでは。
月内には着くのでは。
475この名無しがすごい!
2020/01/11(土) 19:20:20.54ID:VbluPD0Y お前含む2名がスレを埋めたててただけなんだが
476この名無しがすごい!
2020/01/11(土) 22:09:47.29ID:y9wJwULZ 3人では? レス16回のやつが1人と、8回のやつが2人
後者の2人はまだましだと思うけど
後者の2人はまだましだと思うけど
477この名無しがすごい!
2020/01/11(土) 22:09:49.26ID:IUDUXefE 性描写ってぶっちゃけどこまでOKなん?
478この名無しがすごい!
2020/01/11(土) 22:11:41.88ID:a4JoiTNR 単発レスだとワナビ間の地位が向上するスレはここですか?
479この名無しがすごい!
2020/01/11(土) 22:16:18.43ID:jV+CO8hY480この名無しがすごい!
2020/01/11(土) 22:34:57.93ID:DE3Aje7o ?
ガイジばかりやな
ガイジばかりやな
481この名無しがすごい!
2020/01/11(土) 22:39:52.88ID:/hv8hzib スレチだが、みんなは自分の作品のヒロインでオナニーってする?
俺は毎日のようにしてるし、抜けないヒロインは直感的にダメだと思ってボツにしたり
こういう人っている?
俺は毎日のようにしてるし、抜けないヒロインは直感的にダメだと思ってボツにしたり
こういう人っている?
482この名無しがすごい!
2020/01/11(土) 22:42:32.40ID:wFFBsrnE483この名無しがすごい!
2020/01/11(土) 22:56:07.68ID:/hv8hzib484この名無しがすごい!
2020/01/11(土) 22:59:35.53ID:LIBBzYIS 七武海リスト、もう13武海くらいになってて笑える
そして誰も突っ込まないのさらに笑える
そして誰も突っ込まないのさらに笑える
485この名無しがすごい!
2020/01/11(土) 23:00:24.80ID:RKU0n2QT はぁラノベ作家ははぁ、声優とはぁ、みたいなのもよく見るけどなんやねん
486この名無しがすごい!
2020/01/11(土) 23:02:58.84ID:XxeRkIhj >>485
――MFガイジ七武海――
ケンブリッジガイジ
ガイジガイジガイジ
ラノベ作家になって声優と結婚したいはぁガイジ
彗星石ガイジ
ワナビ見下しワナビガイジ
コピペガイジ
5回3次より皆勤ガイジ
自称佳作候補者ガイジ
どうしても書籍設定が上手くいかないガイジ
しおんぼんガイジ
漢字検定失敗ガイジ
自身担当付きガイジ
――MFガイジ七武海――
ケンブリッジガイジ
ガイジガイジガイジ
ラノベ作家になって声優と結婚したいはぁガイジ
彗星石ガイジ
ワナビ見下しワナビガイジ
コピペガイジ
5回3次より皆勤ガイジ
自称佳作候補者ガイジ
どうしても書籍設定が上手くいかないガイジ
しおんぼんガイジ
漢字検定失敗ガイジ
自身担当付きガイジ
487この名無しがすごい!
2020/01/11(土) 23:07:54.54ID:XxeRkIhj 大方出揃った感
気になるのは、電話来ました!嬉しい!ガイジ、自分のヒロインでオナニーしちゃいましたガイジ、くらいか?
気になるのは、電話来ました!嬉しい!ガイジ、自分のヒロインでオナニーしちゃいましたガイジ、くらいか?
488この名無しがすごい!
2020/01/11(土) 23:11:41.03ID:a4JoiTNR ガイジガイジガイジはもうスレ住民のオールスターで登録しときたい
489この名無しがすごい!
2020/01/11(土) 23:13:21.52ID:XxeRkIhj490この名無しがすごい!
2020/01/11(土) 23:14:11.21ID:Ic2fJN9d 振興系の弱小レーベルしか見ないから、MFスレとHJスレくらいしか動向が分からないんだけど、他のスレもガイジたくさんいるの?
491この名無しがすごい!
2020/01/11(土) 23:14:27.60ID:wV58mRFc ゴリラゴリラゴリラみたいだなw
492この名無しがすごい!
2020/01/11(土) 23:15:31.63ID:wV58mRFc >>490
ガガがスレは平和だったけど、書き込みがなくなって落ちたぞ。
ガガがスレは平和だったけど、書き込みがなくなって落ちたぞ。
493この名無しがすごい!
2020/01/11(土) 23:16:30.38ID:0y2icMsU MFはまだまともなほうだろ
ネット投稿系は誰がクラスタだの、自演だの、電撃スレにいたっては機能すらしてない
ネット投稿系は誰がクラスタだの、自演だの、電撃スレにいたっては機能すらしてない
494この名無しがすごい!
2020/01/11(土) 23:16:36.80ID:VbluPD0Y >>490
代わりにガチモンがいるよ
代わりにガチモンがいるよ
495この名無しがすごい!
2020/01/11(土) 23:18:42.62ID:a4JoiTNR なろう関連スレは良くも悪くも活気があるし、話題も自作晒しで供給されるからガイジが湧いてもすぐ流れる
一番まともに創作論語ってるのはそのへん、ただしもちろん山ほどある関連スレの中には負の怨念が吹き溜まってるようなのも当然ある
一番まともに創作論語ってるのはそのへん、ただしもちろん山ほどある関連スレの中には負の怨念が吹き溜まってるようなのも当然ある
496この名無しがすごい!
2020/01/11(土) 23:20:03.46ID:0y2icMsU MF、GA、スニーカーあたりはまとも
電撃は機能してない
ガガガ、富士見は過疎
HJは、うん……
電撃は機能してない
ガガガ、富士見は過疎
HJは、うん……
497この名無しがすごい!
2020/01/11(土) 23:20:36.01ID:VbluPD0Y498この名無しがすごい!
2020/01/11(土) 23:21:01.75ID:0y2icMsU >>497
やな
やな
499この名無しがすごい!
2020/01/11(土) 23:22:08.50ID:Kyz9JN66 やっぱり長年ワナビや、中年ワナビとか、怨嗟とか怨恨とか、ネット小説界隈はどこためアカンな…………
500この名無しがすごい!
2020/01/11(土) 23:22:17.78ID:wV58mRFc501この名無しがすごい!
2020/01/11(土) 23:26:24.16ID:jXKzaKQn まだ七武海キャッキャッ、40代ワナビーは闇が深いキャッキャッしてるMF民は可愛いよ
ケツの穴にちんぽつっこみたいくらい
他のスレはロジャー世代みたいな奴らが幼用跋扈してるから
ケツの穴にちんぽつっこみたいくらい
他のスレはロジャー世代みたいな奴らが幼用跋扈してるから
502この名無しがすごい!
2020/01/11(土) 23:29:45.20ID:jdaNrw7e あまり大きな声じゃ言えんが、京アニスレってまだあんの?
503この名無しがすごい!
2020/01/11(土) 23:36:24.32ID:ujRUFJdI というか今の時代は普通用キャバナビはみんな Twitter でコミュニケーションとってるだろ良くも悪くもこんな2ちゃんの文言所詮スレに来てるような陰キャさんはナビは学びだよ
504この名無しがすごい!
2020/01/11(土) 23:36:43.22ID:ujRUFJdI 今の時代はようけの学びは皆 Twitter でコミュニケーションとってるだろ良くも悪くもにちゃんの文劇書籍スレに来てるよ9期はいつまでも陰キャの学びの陰キャだよ
505この名無しがすごい!
2020/01/11(土) 23:46:14.03ID:OiPJZLnS 日本語でおk
506この名無しがすごい!
2020/01/11(土) 23:48:22.90ID:OeiwxTZD そいつがケンブリッジガイジや
507この名無しがすごい!
2020/01/11(土) 23:56:25.78ID:y9wJwULZ そもそも、何故ケンブリッジ
508この名無しがすごい!
2020/01/12(日) 00:00:25.27ID:5NcMEzWW509この名無しがすごい!
2020/01/12(日) 00:01:33.94ID:2t+OBLIX >>507
たまにいるけど、季節の変わり目にやって来る風物詩みたいなもんだからみんな無視してる
たまにいるけど、季節の変わり目にやって来る風物詩みたいなもんだからみんな無視してる
510この名無しがすごい!
2020/01/12(日) 00:03:49.57ID:Efrx/tl6 ひらがなだけとかアルファベットだけならわかるが、漢字混ぜた上に誤変換されたら読めやしない
511この名無しがすごい!
2020/01/12(日) 00:06:22.67ID:wdd+MZ8W512この名無しがすごい!
2020/01/12(日) 00:11:59.62ID:2t+OBLIX513この名無しがすごい!
2020/01/12(日) 00:32:13.13ID:j19auDWf ガイジ七武海って、暴言連呼厨とかグロ画像連投マンとか、そういうYouTubeLIVEのコメ欄みたいなの想像してたわ
514この名無しがすごい!
2020/01/12(日) 00:35:01.60ID:giYX3Ub7 ガイジ言ってもみんな作家志望だからね
平日はGoogle本社や、ゴールドマンサックスで忙しい日々を送ってるよ
平日はGoogle本社や、ゴールドマンサックスで忙しい日々を送ってるよ
515この名無しがすごい!
2020/01/12(日) 00:35:53.07ID:ub2sMfms 2年くらい前に市況スレになったよなー
さすがにみんな夢を叶えてワナビ卒業してるかぁ
さすがにみんな夢を叶えてワナビ卒業してるかぁ
516この名無しがすごい!
2020/01/12(日) 00:36:34.92ID:SFtyEjeB ゴールドマンサックスとか9時から1時まで仕事するらしいから、執筆とか無理だろ。
517この名無しがすごい!
2020/01/12(日) 07:13:50.54ID:58rePlJR 逆にGoogleならホワイトだから余暇で小説書けるな
518この名無しがすごい!
2020/01/12(日) 20:47:21.87ID:jmvyKzr7519この名無しがすごい!
2020/01/12(日) 20:49:21.50ID:jmvyKzr7 打ち間違えてレスアンカー無視ガイジみたくなったわW
>>513な
>>513な
520この名無しがすごい!
2020/01/12(日) 20:52:38.70ID:jmvyKzr7 七武海リストみたらあいつ入ってないのな前からいるのに忘れられてて草
521この名無しがすごい!
2020/01/12(日) 21:02:29.05ID:LZPkBwaL 自分だけが知ってるがいじっていいよね、
なんだかついつい誰かに自慢したくなる
なんだかついつい誰かに自慢したくなる
522この名無しがすごい!
2020/01/12(日) 21:04:58.89ID:58rePlJR ガイジ愛好家の数の多さだけは何処にも負けないMFスレ
523この名無しがすごい!
2020/01/12(日) 21:13:14.29ID:LZPkBwaL 草
524この名無しがすごい!
2020/01/12(日) 21:14:27.57ID:6rQI++7s インパクト的には、ケンブリッジガイジはさすがに四皇
525この名無しがすごい!
2020/01/12(日) 21:16:27.32ID:LZPkBwaL 歴史もあるしな
526この名無しがすごい!
2020/01/12(日) 21:19:22.24ID:MySj6PuC でもMFのガイジってなんかな
なんかトゲがないのよ、ほかのスレイヤーズのガイジと比べちゃうと
なんかトゲがないのよ、ほかのスレイヤーズのガイジと比べちゃうと
527この名無しがすごい!
2020/01/12(日) 21:20:10.31ID:LZPkBwaL いや、なくていいがな
528この名無しがすごい!
2020/01/12(日) 21:21:59.04ID:3L1xv0dZ たまに生存確認するとホッとするよ
たまにでいいけど
たまにでいいけど
529この名無しがすごい!
2020/01/12(日) 21:22:52.66ID:LZPkBwaL でも製造方法確認出来るってことは、イコール受賞できていないってこった
悲C
悲C
530この名無しがすごい!
2020/01/12(日) 21:25:10.41ID:LZPkBwaL でもケンブリッジガイジが受賞したら、すぐにわかるよねw
ブロンティスト並みに文体に癖が強すぎるしw
ブロンティスト並みに文体に癖が強すぎるしw
531この名無しがすごい!
2020/01/12(日) 21:27:54.32ID:MySj6PuC タイトルにケンブリッジ大学が入ってるってことけ?
532この名無しがすごい!
2020/01/12(日) 21:28:46.69ID:MySj6PuC あぁ、文体がケンブリッジガイジだからすぐに作者がケンブリッジガイジだとわかるって意味か
533この名無しがすごい!
2020/01/12(日) 21:31:23.53ID:4zMxJJ9n ケンブリッジガイジ受賞は、いまの遊び心あるMFならわりとあるんだよなー
ざるそばやスコットランド無双受賞なんて少し前のMFなら考えられなかった
ざるそばやスコットランド無双受賞なんて少し前のMFなら考えられなかった
534この名無しがすごい!
2020/01/12(日) 21:34:23.43ID:LZPkBwaL イヤイヤ
535この名無しがすごい!
2020/01/12(日) 22:07:13.88ID:rEuEqtMe 流れ草
536この名無しがすごい!
2020/01/12(日) 22:51:32.58ID:wdd+MZ8W537この名無しがすごい!
2020/01/12(日) 22:59:07.84ID:2/OlBZ4S ストレッチ無双?難聴
538この名無しがすごい!
2020/01/12(日) 23:00:55.08ID:WbSPMj3C ストレイドッグス無双?瀬戸内寂聴
とまぁ冗談で、異世界スコップ無双と86のタイトル間違われ度は異常だな
とまぁ冗談で、異世界スコップ無双と86のタイトル間違われ度は異常だな
539この名無しがすごい!
2020/01/12(日) 23:03:42.16ID:R04CFRGI やっぱタイトルって重要なんだね
タイトルは人間でいう名前みたいなもんだよな
DQNネームって普通に面接落ちるしね
MFでは、ざるそば可愛い(かわいい)とか、【世界一】とにかく可愛い超巨乳美少女JK郷家愛花24歳【可愛い】とか好き
タイトルは人間でいう名前みたいなもんだよな
DQNネームって普通に面接落ちるしね
MFでは、ざるそば可愛い(かわいい)とか、【世界一】とにかく可愛い超巨乳美少女JK郷家愛花24歳【可愛い】とか好き
540この名無しがすごい!
2020/01/12(日) 23:10:59.11ID:wdd+MZ8W せかむすは改題前がB'zのまんまだったから、変えられるのも仕方ないか
変猫やまよチキは最初からあのタイトルだから、作者は本当にセンスあるんだと思う
電撃大賞のガラクタの王は、改題前のほうがよかったかな
変猫やまよチキは最初からあのタイトルだから、作者は本当にセンスあるんだと思う
電撃大賞のガラクタの王は、改題前のほうがよかったかな
541この名無しがすごい!
2020/01/12(日) 23:15:00.62ID:R04CFRGI 変態皇子と笑わないネコ
あかいな
あかいな
542この名無しがすごい!
2020/01/12(日) 23:17:21.30ID:4MX3vhjZ 単純にタイトルとして良い悪いもあるけど、嘘もいけないからね
ガラクタの王ってタイトルの方が俺も好きだけど、そこから想像するのって機械×ディストピアの王道ファンタジーって感じだもん
ガラクタの王ってタイトルの方が俺も好きだけど、そこから想像するのって機械×ディストピアの王道ファンタジーって感じだもん
543この名無しがすごい!
2020/01/12(日) 23:21:26.55ID:/PohmkY/ >>540
せかむすの改題はとてもいいと思う。タイトル寧ろあれしかないだろってくらいツボだし
個人的には中身が一発で分かるようなタイトル大好き
15回だとだとかまわれもそうか。異能みたいな逆に中身が全く読めないのも楽しいけど結局あらすじ読むからなあ…
せかむすの改題はとてもいいと思う。タイトル寧ろあれしかないだろってくらいツボだし
個人的には中身が一発で分かるようなタイトル大好き
15回だとだとかまわれもそうか。異能みたいな逆に中身が全く読めないのも楽しいけど結局あらすじ読むからなあ…
544この名無しがすごい!
2020/01/13(月) 07:14:08.15ID:7/xyE+xT ファンタジアのこれゾンが、選考時に編集にまずタイトルで注目されたらしくて確かになって思った
せかむすとかも、元タイトルってあれ選考用なんじゃないかな、タイトルに注目させるための
せかむすとかも、元タイトルってあれ選考用なんじゃないかな、タイトルに注目させるための
545この名無しがすごい!
2020/01/13(月) 13:33:43.31ID:Mopk5U5l まあB'zとかよく分かんないけどキャッチーではあったな
その点、異能はほぼ改題してないとか強い意志を感じる
審査員の一人が最優秀だって疑ってなかったやつでしょ
楽しみだわ
その点、異能はほぼ改題してないとか強い意志を感じる
審査員の一人が最優秀だって疑ってなかったやつでしょ
楽しみだわ
546この名無しがすごい!
2020/01/13(月) 15:11:32.12ID:p3mZfrJP 前に80代の人が応募して一次通過してた「猫は見た」ってタイトルは、どういう作品なのか妙に気になったわ
残念ながら、受賞できなかったみたいだけど
残念ながら、受賞できなかったみたいだけど
547この名無しがすごい!
2020/01/13(月) 15:54:50.64ID:eA4gG6Ep 吾輩は猫である系かな?
548この名無しがすごい!
2020/01/13(月) 16:09:04.22ID:BZcCyiLF 擬人化して美少女になるのを書いていたら面白い
549この名無しがすごい!
2020/01/13(月) 22:22:11.52ID:csEavSxS |ωФ)
550この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 00:01:15.22ID:DEPW4XKx 80代とか逆に話題呼びそうで
俺なら一次通過できるぐらい最低限面白さがあるなる悪い所改稿したらいいし
逆に受賞させたくなるけど、編集は取ったりしないのな
俺なら一次通過できるぐらい最低限面白さがあるなる悪い所改稿したらいいし
逆に受賞させたくなるけど、編集は取ったりしないのな
551この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 00:12:47.51ID:7qyfTikz 話題性重視で中身を度外視してるのがバレバレだしリスク高いでしょ
中身じゃなくて年齢ごときで判断されちゃうのかーって
中身じゃなくて年齢ごときで判断されちゃうのかーって
552この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 00:40:03.89ID:T7n4wnaH 続刊出そうとしたら死んでる可能性もあるしな。
553この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 01:19:23.75ID:DEPW4XKx554この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 01:40:32.22ID:uDGYpOQI さすがに一次通過で面白いとは言い切れないだろ
小説の体裁が整ってれば一次は通るみたいなこと言われてるのに
小説の体裁が整ってれば一次は通るみたいなこと言われてるのに
555この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 01:42:56.52ID:bo8F+x9H556この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 01:43:26.05ID:bo8F+x9H557この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 01:45:49.00ID:ugQuX/mG >>556
ラジオ聞いたけど作者の相当の恨み節が貯まってて笑ったわ
ラジオ聞いたけど作者の相当の恨み節が貯まってて笑ったわ
558この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 01:58:55.80ID:uDGYpOQI 極端なエピソード持ち出されてもね
逆に言えばそこまで面白い話なら、あちこちに応募しまくればどっかで引っ掛かるんじゃね? って話にだってなるし
逆に言えばそこまで面白い話なら、あちこちに応募しまくればどっかで引っ掛かるんじゃね? って話にだってなるし
559この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 02:00:15.00ID:bo8F+x9H >>558
そこまで面白い話ならそもそも一次落ちしない定期
そこまで面白い話ならそもそも一次落ちしない定期
560この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 02:03:23.58ID:uDGYpOQI ん? 面白い話でも一次で落ちることがあるって話をしてるのは自分じゃないのかな?
ま、俺が言いたいのは80代で三次まで残るぐらいなら出版させろって言うならわかるけど
一次程度で話題作りのために出版はないだろということ
ま、俺が言いたいのは80代で三次まで残るぐらいなら出版させろって言うならわかるけど
一次程度で話題作りのために出版はないだろということ
561この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 02:09:01.71ID:bo8F+x9H562この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 02:09:20.84ID:bo8F+x9H563この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 02:23:25.73ID:9gCMYbNd なにこのわざとらしい誤字連投ガイジ
564この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 02:26:12.54ID:dDUnj2JW お七武海か?
565この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 04:01:26.17ID:tCISKtTS ふと気になったんだが
関東圏以外から応募してる人ってどのくらいいるんだ?
関東圏以外から応募してる人ってどのくらいいるんだ?
566この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 04:03:36.19ID:fgYS+V8e567この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 04:04:15.08ID:tCISKtTS 関東圏というか首都圏というか
とりあえず都内へのアクセスにそれなりの手間がかかるという定義で
とりあえず都内へのアクセスにそれなりの手間がかかるという定義で
568この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 04:04:32.31ID:bo8F+x9H569この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 04:06:11.76ID:cm9K0frO 海外からとかなら、面白い作品でも落ちるのかな
打ち合わせとか授賞式とか出席出来ないだろうし、skypeとかで授賞式やるのかな
打ち合わせとか授賞式とか出席出来ないだろうし、skypeとかで授賞式やるのかな
570この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 04:16:12.53ID:aNI7Pgdj ライトノベル 県別 新人賞 でぐぐったら
ある賞の受賞者都道府県をわざわざ調べた人のページが出てきたけど大体東京近辺だったわ
というよりチラ見した感じほとんど人口順ぽかったけど
ある賞の受賞者都道府県をわざわざ調べた人のページが出てきたけど大体東京近辺だったわ
というよりチラ見した感じほとんど人口順ぽかったけど
571この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 04:19:08.39ID:uDGYpOQI 前回の受賞だけでも福岡とか宮崎とかいるのに何を言ってるんだ?
それに海外は知らんけど、国内なら交通費は出るし遠隔地なら一泊分の宿泊代は出るはず
それからMFは飯田橋から池袋に引っ越したと思う
それに海外は知らんけど、国内なら交通費は出るし遠隔地なら一泊分の宿泊代は出るはず
それからMFは飯田橋から池袋に引っ越したと思う
572この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 04:30:10.48ID:bo8F+x9H ?
573この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 04:30:18.26ID:unlC3/pN ガイジかよ
574この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 05:02:25.19ID:+4Mo1aqo575この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 05:09:41.57ID:/Yb5g+wc >>574
論点すり替えるなよ
論点すり替えるなよ
576この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 05:10:37.09ID:bo8F+x9H577この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 05:15:53.53ID:aNI7Pgdj 創作集団アウトゲェジとしてオムニバス形式で1冊作って応募するか?
主役はケンブリに譲るからアッアッア
主役はケンブリに譲るからアッアッア
578この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 05:51:40.57ID:Mj7xwgm4 第一回一次落ち定期みたいなガイジもいたはずだからそいつに譲ろう
あまりにも不憫なガイジが多すぎるから、せめて社会復帰出来ないガイジに譲りたい
あまりにも不憫なガイジが多すぎるから、せめて社会復帰出来ないガイジに譲りたい
579この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 05:51:50.20ID:bo8F+x9H だな
580この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 06:03:19.25ID:+4Mo1aqo ガガイのガイ!
581この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 06:27:58.16ID:bo8F+x9H >>580
ブーメランパンツシュッ
ブーメランパンツシュッ
582この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 06:28:25.53ID:88Zruwc9 mfって関東圏が多いのか
千葉県ばかり目につくが…………
千葉県ばかり目につくが…………
583この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 09:39:13.58ID:cTrSAp8C 七武海ガイジだけど、今ストロングチューハイ飲んでるからもう少ししたら酔ってスレに暴れにくるかもだけど、いつものことだから生暖かい目で見守ってくれな
584この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 09:51:12.44ID:glkVEYxk 地方の高齢化も考えるとそこまで意味のある偏りには思えない
585この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 12:33:27.77ID:aNI7Pgdj >>583
お前俺の午前返せや時間泥棒が!
お前俺の午前返せや時間泥棒が!
586この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 12:40:22.63ID:KRK3Xpy/ ガイジじゃなくてアル中じゃねーか
587この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 15:57:05.55ID:bo8F+x9H >>586
草
草
588この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 16:26:47.41ID:HIf29plX >>583
ジュニチスチィ……
ジュニチスチィ……
589この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 17:52:45.95ID:glkVEYxk 青豚の一巻読んだんだが、三人称ってこうだっけ? なんかすごく一人称ぽいというか
おかしいだろて言いたいんじゃなくて純粋にこうだっけと思って。ファンが居たらすまん
スレチだと思うが電撃で聞くわけにもいかないので
おかしいだろて言いたいんじゃなくて純粋にこうだっけと思って。ファンが居たらすまん
スレチだと思うが電撃で聞くわけにもいかないので
590この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 18:02:44.60ID:+4Mo1aqo >>589
三人称一元視点でしょ? まぁ一人称寄りの書き方ではあるよね、心情描写入れてるし
ラノベなら心情描写はこのくらい入れる方が多いと思うけど、情景描写も多めで主観的表現もあるからそう見えるのかも
どことなく一般っぽいというか、現文の模試に出てきそうな独自性の高い文章ではあると思う
大好きだし全巻揃えてるけど、あれはあの青春らしい世界観を構成するための文章だから、激しいアクションとかには向かないだろうね
三人称一元視点でしょ? まぁ一人称寄りの書き方ではあるよね、心情描写入れてるし
ラノベなら心情描写はこのくらい入れる方が多いと思うけど、情景描写も多めで主観的表現もあるからそう見えるのかも
どことなく一般っぽいというか、現文の模試に出てきそうな独自性の高い文章ではあると思う
大好きだし全巻揃えてるけど、あれはあの青春らしい世界観を構成するための文章だから、激しいアクションとかには向かないだろうね
591この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 18:21:00.12ID:KRK3Xpy/ 一人称の一人称を三人称に置き換えた感じだね
一般的な三人称一元よりももっと踏み込んでるような気はする
多分普通ではなくて、何も考えずに真似すると痛い目をみる類いのやつだと思う
意地でも俺や僕は使いたくなかったんだろう
雰囲気の問題もあるし、ちゃんと読んだことないからわからないんだけど後で他の人物の視点も使いたかったのかな?
一般的な三人称一元よりももっと踏み込んでるような気はする
多分普通ではなくて、何も考えずに真似すると痛い目をみる類いのやつだと思う
意地でも俺や僕は使いたくなかったんだろう
雰囲気の問題もあるし、ちゃんと読んだことないからわからないんだけど後で他の人物の視点も使いたかったのかな?
592この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 18:25:42.45ID:+4Mo1aqo593この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 18:28:21.24ID:KRK3Xpy/ まあ主観的な部分は質問者の判断に委ねよう
594この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 18:44:30.43ID:f+hjjhg7 二期とか三期応募してた人は次書いてるのも四期出すの?
それとも他レーベル出す系?
それとも他レーベル出す系?
595この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 18:48:45.43ID:+4Mo1aqo 二期出したけど、その次は他レーベルで出したな
596この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 18:49:37.97ID:hJKJjCun 二期と三期は続けて出せたけど、三月末期の四期は間に合わなそうだな〜。
ここは一次通過率高いから出したいけど、四期は見送りかな。
つうか、二期の応募作使い回したいけど、どこに送ればいいんや……。
ここは一次通過率高いから出したいけど、四期は見送りかな。
つうか、二期の応募作使い回したいけど、どこに送ればいいんや……。
597この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 21:51:19.28ID:QFGxsMGH GAは?
598この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 21:53:12.80ID:tCISKtTS >>596
ファンタジアやろ
ファンタジアやろ
599この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 21:54:06.55ID:jJmLgTpq GAはあの編集の呟きで一喜一憂する文化みたいなのが受付ないなー
なんか作品や作者を記号化していて温かみにかける
なんか作品や作者を記号化していて温かみにかける
600この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 22:08:48.24ID:n2Q5mdXS >>596
急がないなら電撃でいいじゃん
急がないなら電撃でいいじゃん
601この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 22:41:03.50ID:glkVEYxk 青豚の件反応ありがとう
言われた通り心情描写多いのでフルで感情移入しかけて、でも「咲太は」に引き戻されて……みたいな。多分好みの問題なんだと思う
話としてはめちゃんこ面白かったです
言われた通り心情描写多いのでフルで感情移入しかけて、でも「咲太は」に引き戻されて……みたいな。多分好みの問題なんだと思う
話としてはめちゃんこ面白かったです
602この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 22:45:55.51ID:2V+oCvvH mf向けはファンタジアはキツイだろ
系統的にはスニーカーじゃない?
系統的にはスニーカーじゃない?
603この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 22:48:47.21ID:tCISKtTS604この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 23:04:05.08ID:+4Mo1aqo >>601
へー、そういう人もいるんだな
三人称で心情描写多めって結構多いしわりと好きだから自分でも書いてたけど、
そういう読者層がいるかもってことは覚えておこう(勿論青ブタぐらい売れるならそれでいいんだろうってのも含めて)
へー、そういう人もいるんだな
三人称で心情描写多めって結構多いしわりと好きだから自分でも書いてたけど、
そういう読者層がいるかもってことは覚えておこう(勿論青ブタぐらい売れるならそれでいいんだろうってのも含めて)
605この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 23:07:42.25ID:2V+oCvvH606この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 23:16:06.47ID:DEPW4XKx607この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 23:24:15.27ID:SjbgJ36d mfと富士見か対極感あるのはわかるわ
mfが佐倉まななら、富士見は小倉ゆず
mfが駄菓子なら、富士見は和菓子
俺が好きなのはmfだがな
mfが佐倉まななら、富士見は小倉ゆず
mfが駄菓子なら、富士見は和菓子
俺が好きなのはmfだがな
608この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 23:27:41.92ID:16to7AUk ありそうでないのがVtuverモノだよな
流行りものだしMFと相性も良い筈なんだけどね
流行りものだしMFと相性も良い筈なんだけどね
609この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 23:46:41.39ID:tCISKtTS610この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 23:51:51.46ID:tCISKtTS ファンタジアに応募するやつで
・主人公以外のパーティーメンバー3人が全員ロリっ子
・ドタバタやる系の異世界ファンタジー
これって求められるところからズレるか?
スレチだが大目にみてくれ
・主人公以外のパーティーメンバー3人が全員ロリっ子
・ドタバタやる系の異世界ファンタジー
これって求められるところからズレるか?
スレチだが大目にみてくれ
611この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 23:53:05.55ID:+4Mo1aqo 俺はズレると思うが、個人の意見だ
612この名無しがすごい!
2020/01/14(火) 23:56:41.11ID:aNI7Pgdj 彡⌒ミ
(´・ω・`)ズレてるのはお前のレスするべきスレだ!
(´・ω・`)ズレてるのはお前のレスするべきスレだ!
613この名無しがすごい!
2020/01/15(水) 00:00:51.83ID:AZeOTu4d ファンタジアガイジとは
たまげたなぁ
たまげたなぁ
614この名無しがすごい!
2020/01/15(水) 00:01:08.89ID:fF853jzG ファンタジアガイジwwwwww
615この名無しがすごい!
2020/01/15(水) 00:03:03.15ID:Yo3uyfaU ロクアカはロリ三人に囲まれてどたばたしてるとも言えるけどファンタジアからアニメ化してる
どたばたに主眼はないし相対的にロリなだけだが
どたばたに主眼はないし相対的にロリなだけだが
616この名無しがすごい!
2020/01/15(水) 00:08:10.07ID:CkxFsxmB たまにはこういう初心者さんのレスもいいな
ほっこりしてまう
ほっこりしてまう
617この名無しがすごい!
2020/01/15(水) 00:11:40.01ID:y0QFFjVJ >>616
ほっこりしてくれたなら嬉しい
ほっこりしてくれたなら嬉しい
618この名無しがすごい!
2020/01/15(水) 00:17:32.40ID:ByLW/HAW >>590
俺はむしろ戦闘ものこそ三人称一元視点の方がやりやすくて使ってるわ。主人公以外の動きが書きやすくて
同じように主人公が目にしているものを描くって時でも、一人称だとその間主人公が観察しすぎ感が出ることがあってな
けど三人称一元視点だと主人公自身が語ってるわけじゃないから、その辺の違和感が個人的にスッキリする
俺はむしろ戦闘ものこそ三人称一元視点の方がやりやすくて使ってるわ。主人公以外の動きが書きやすくて
同じように主人公が目にしているものを描くって時でも、一人称だとその間主人公が観察しすぎ感が出ることがあってな
けど三人称一元視点だと主人公自身が語ってるわけじゃないから、その辺の違和感が個人的にスッキリする
619この名無しがすごい!
2020/01/15(水) 00:25:35.24ID:y0QFFjVJ 歯磨きと推敲って似てるよな
620この名無しがすごい!
2020/01/15(水) 00:27:08.10ID:T5q1QgIC 三人称いちげん?視点ていうの?
これいいね
パクらさせていただく
これいいね
パクらさせていただく
621この名無しがすごい!
2020/01/15(水) 00:30:01.60ID:Yo3uyfaU >>618
ぐうわかる
一人称で正確に状況を描写しすぎると「主人公ぜんぜん余裕あるやんけ」てなるし、かといって戦闘中にそんな色々考えてられるかってリアルを突き詰めたらキンキンキンキン! になりかねないし
ぐうわかる
一人称で正確に状況を描写しすぎると「主人公ぜんぜん余裕あるやんけ」てなるし、かといって戦闘中にそんな色々考えてられるかってリアルを突き詰めたらキンキンキンキン! になりかねないし
622この名無しがすごい!
2020/01/15(水) 00:35:47.02ID:CkxFsxmB623この名無しがすごい!
2020/01/15(水) 00:42:25.16ID:ByLW/HAW >>621
それと戦闘慣れしてない主人公の場合、自分が戦ってない状況で誰かの戦闘を見てる状況でも難しくてな
一人称で事細かに書くと動きを理解しすぎてる感が出ちゃったり、かといって素人感のある漠然とした描写だけにすると、今度は小説として伝わらなくなってくるとか
工夫すりゃ一人称でも成り立つし、成り立たせてる本も実際にある
けども、神視点はその辺のさじ加減が書き手次第になるから楽で良い
それと戦闘慣れしてない主人公の場合、自分が戦ってない状況で誰かの戦闘を見てる状況でも難しくてな
一人称で事細かに書くと動きを理解しすぎてる感が出ちゃったり、かといって素人感のある漠然とした描写だけにすると、今度は小説として伝わらなくなってくるとか
工夫すりゃ一人称でも成り立つし、成り立たせてる本も実際にある
けども、神視点はその辺のさじ加減が書き手次第になるから楽で良い
624この名無しがすごい!
2020/01/15(水) 00:51:04.84ID:g50Nzvlg >>623
エモい
エモい
625この名無しがすごい!
2020/01/15(水) 00:52:16.60ID:XMrU9bU2 >>621
俺は現代青春ものしか書かないけどよくわかる。主人公の感情が揺れ動いてる時とかに何故か他人事のように俯瞰してるのが違和感だから三人称で書いてるわ。
俺は現代青春ものしか書かないけどよくわかる。主人公の感情が揺れ動いてる時とかに何故か他人事のように俯瞰してるのが違和感だから三人称で書いてるわ。
626この名無しがすごい!
2020/01/15(水) 00:53:54.87ID:g50Nzvlg >>625
よく考えてるなぁ
よく考えてるなぁ
627この名無しがすごい!
2020/01/15(水) 01:17:42.04ID:fgWPxWxB 流石にキンキンはねぇわ。
あれを選択肢に入れるのは、なろうでも雑魚作文野郎の思考だろ。
あれを選択肢に入れるのは、なろうでも雑魚作文野郎の思考だろ。
628この名無しがすごい!
2020/01/15(水) 01:18:30.58ID:7VO0PJdk 一人称と三人称が混ざったラノベも珍しくはないと思うけど、それはそれで実力が問われそうだからなぁ
視点変更とかも、作品次第で色々だよな
ロウきゅーぶ!なんか、いわゆる○○サイドみたいにキャラの名前が出て、そこからそのキャラの視点で話が進んでたし
視点変更とかも、作品次第で色々だよな
ロウきゅーぶ!なんか、いわゆる○○サイドみたいにキャラの名前が出て、そこからそのキャラの視点で話が進んでたし
629この名無しがすごい!
2020/01/15(水) 01:29:44.87ID:T5q1QgIC >>627
ちょっと軽く愚痴ります。ご注意ください。あとで冷静になったら消すかも…。
某密林さんの某レビューを読んで(´・ω・`)ってなってます。個人の感想なので低評価は別にいいんですよ。問題はどう考えても中身と異なることを書いている点です。
擬音だけでバトル描写など一切ない? いやいやいや、確かにテンポ重視で擬音でさらっとやってるとこもあるけど、普通に描いてるところは描いてるよね?
努力シーンなどまったくない? 確かにあえてちょっとしか描かなかったよ? でもまったくなくはないやん。
主人公は常に他人を見下し相手を馬鹿にしてる? 違う違う、相手の気持ちが分かず事実を言って傷つけちゃってるだけで悪意はゼロだぞ(←もっと酷い)。一応そういうふうに描いてたつもりなんだけど…まぁここは単なる読解力不足の範疇っぽいのでいいや。
あとインフィニット〜は格ゲーの永久コンボですよ。
たぶん書籍版はもとよりWEB版もちゃんと読んではないんだろうなぁ。。。
ちょっと軽く愚痴ります。ご注意ください。あとで冷静になったら消すかも…。
某密林さんの某レビューを読んで(´・ω・`)ってなってます。個人の感想なので低評価は別にいいんですよ。問題はどう考えても中身と異なることを書いている点です。
擬音だけでバトル描写など一切ない? いやいやいや、確かにテンポ重視で擬音でさらっとやってるとこもあるけど、普通に描いてるところは描いてるよね?
努力シーンなどまったくない? 確かにあえてちょっとしか描かなかったよ? でもまったくなくはないやん。
主人公は常に他人を見下し相手を馬鹿にしてる? 違う違う、相手の気持ちが分かず事実を言って傷つけちゃってるだけで悪意はゼロだぞ(←もっと酷い)。一応そういうふうに描いてたつもりなんだけど…まぁここは単なる読解力不足の範疇っぽいのでいいや。
あとインフィニット〜は格ゲーの永久コンボですよ。
たぶん書籍版はもとよりWEB版もちゃんと読んではないんだろうなぁ。。。
630この名無しがすごい!
2020/01/15(水) 01:29:53.76ID:T5q1QgIC >>627
ちょっと軽く愚痴ります。ご注意ください。あとで冷静になったら消すかも…。
某密林さんの某レビューを読んで(´・ω・`)ってなってます。個人の感想なので低評価は別にいいんですよ。問題はどう考えても中身と異なることを書いている点です。
擬音だけでバトル描写など一切ない? いやいやいや、確かにテンポ重視で擬音でさらっとやってるとこもあるけど、普通に描いてるところは描いてるよね?
努力シーンなどまったくない? 確かにあえてちょっとしか描かなかったよ? でもまったくなくはないやん。
主人公は常に他人を見下し相手を馬鹿にしてる? 違う違う、相手の気持ちが分かず事実を言って傷つけちゃってるだけで悪意はゼロだぞ(←もっと酷い)。一応そういうふうに描いてたつもりなんだけど…まぁここは単なる読解力不足の範疇っぽいのでいいや。
あとインフィニット〜は格ゲーの永久コンボですよ。
たぶん書籍版はもとよりWEB版もちゃんと読んではないんだろうなぁ。。。
ちょっと軽く愚痴ります。ご注意ください。あとで冷静になったら消すかも…。
某密林さんの某レビューを読んで(´・ω・`)ってなってます。個人の感想なので低評価は別にいいんですよ。問題はどう考えても中身と異なることを書いている点です。
擬音だけでバトル描写など一切ない? いやいやいや、確かにテンポ重視で擬音でさらっとやってるとこもあるけど、普通に描いてるところは描いてるよね?
努力シーンなどまったくない? 確かにあえてちょっとしか描かなかったよ? でもまったくなくはないやん。
主人公は常に他人を見下し相手を馬鹿にしてる? 違う違う、相手の気持ちが分かず事実を言って傷つけちゃってるだけで悪意はゼロだぞ(←もっと酷い)。一応そういうふうに描いてたつもりなんだけど…まぁここは単なる読解力不足の範疇っぽいのでいいや。
あとインフィニット〜は格ゲーの永久コンボですよ。
たぶん書籍版はもとよりWEB版もちゃんと読んではないんだろうなぁ。。。
631この名無しがすごい!
2020/01/15(水) 01:39:32.63ID:FOzNE7xW キンキンキンの七尾九尾?だっけ
でもあの人、ペンネーム使い分けながら色々なレーベルから刊行してる大先生なんだよな
もちろん、校閲、校正、編集も入ってるだろうし、キンキンキンもよく考えてみると悪くないのかも
でもあの人、ペンネーム使い分けながら色々なレーベルから刊行してる大先生なんだよな
もちろん、校閲、校正、編集も入ってるだろうし、キンキンキンもよく考えてみると悪くないのかも
632この名無しがすごい!
2020/01/15(水) 01:41:12.31ID:v0ZXHQkl 売れれば正義。
633この名無しがすごい!
2020/01/15(水) 01:44:49.30ID:CkxFsxmB キンキンキンとかいうたった7文字の戦闘描写が刊行し、俺の10ページによる心理描写と情景描写が綺麗に50%ずつマーブル模様のように混ざった戦闘描写の作品が刊行していない
ライトノベルってなんだろうな
なんだろうなMFさん
ライトノベルってなんだろうな
なんだろうなMFさん
634この名無しがすごい!
2020/01/15(水) 01:48:19.90ID:7nugRwk5 擬音を使うかどうかは、何を表現したいのかによるんじゃない
ラノベでもない普通の文庫本の方が、作者が書き慣れてないのかアクションのあるシーンが擬音語で済まされてることを見掛ける気もするけどな
ラノベでもない普通の文庫本の方が、作者が書き慣れてないのかアクションのあるシーンが擬音語で済まされてることを見掛ける気もするけどな
635この名無しがすごい!
2020/01/15(水) 01:55:45.76ID:JRxzsXe2 キンキンキンはmfじゃないだろ
636この名無しがすごい!
2020/01/15(水) 01:58:01.09ID:h3/SnS5o 九頭 九尾の面白いところは、キンキンキンの効いてないアピールなのか、もとよりそういう作風なのか、あれからベッドシーンはアンアンアン、ダンジョンに出掛けてはテクテクテク、冷えたビールがキンキンキンとかやりだしたところ
637この名無しがすごい!
2020/01/15(水) 02:17:13.26ID:T5q1QgIC 意外に名だたる文豪も、ビューでゴーッ、みたいな表現するんだよな
638この名無しがすごい!
2020/01/15(水) 02:44:57.42ID:7VO0PJdk KOTYeのjoker思い出すな
あれも一種の才能とか言われて、一部では愛されてるらしいが
あれも一種の才能とか言われて、一部では愛されてるらしいが
639この名無しがすごい!
2020/01/15(水) 03:09:26.91ID:s1nsA5Dn >>636
あれ死ぬほど笑った
あれ死ぬほど笑った
640この名無しがすごい!
2020/01/15(水) 03:09:36.74ID:CkxFsxmB 作品に縦読み入れたくなるな
641この名無しがすごい!
2020/01/15(水) 03:24:10.07ID:p7fZK0LZ あと10日か……。
ソワソワする時期だよな。連絡なけりゃもう脈なしだろうけど。
ソワソワする時期だよな。連絡なけりゃもう脈なしだろうけど。
642この名無しがすごい!
2020/01/15(水) 06:26:37.21ID:R3ES4vWf >>641
草
草
643この名無しがすごい!
2020/01/15(水) 07:36:57.91ID:+wLXO/2q >>618
ああいや、アクションに使いづらいっていうのは青ブタの叙情的な文体のことね
三人称一元は俺もアクション使いやすいと思う
一人称の場合も主人公視点の臨場感出せるからそれもありではあるけど、書きやすさ的には三人称のがいいよね
ああいや、アクションに使いづらいっていうのは青ブタの叙情的な文体のことね
三人称一元は俺もアクション使いやすいと思う
一人称の場合も主人公視点の臨場感出せるからそれもありではあるけど、書きやすさ的には三人称のがいいよね
644この名無しがすごい!
2020/01/15(水) 07:39:57.09ID:+wLXO/2q >>642
人のセックスを笑うな😡
人のセックスを笑うな😡
645この名無しがすごい!
2020/01/15(水) 11:09:47.60ID:TafYKgNF あー思い出した擬音だらけの落書きだっけか
パロディも使い方を間違ってるとか散々突っ込まれてよう燃えたなあ
パロディも使い方を間違ってるとか散々突っ込まれてよう燃えたなあ
646この名無しがすごい!
2020/01/15(水) 11:18:36.87ID:chp6JuQl >>645
>>627
ちょっと軽く愚痴ります。ご注意ください。あとで冷静になったら消すかも…。
某密林さんの某レビューを読んで(´・ω・`)ってなってます。個人の感想なので低評価は別にいいんですよ。問題はどう考えても中身と異なることを書いている点です。
擬音だけでバトル描写など一切ない? いやいやいや、確かにテンポ重視で擬音でさらっとやってるとこもあるけど、普通に描いてるところは描いてるよね?
努力シーンなどまったくない? 確かにあえてちょっとしか描かなかったよ? でもまったくなくはないやん。
主人公は常に他人を見下し相手を馬鹿にしてる? 違う違う、相手の気持ちが分かず事実を言って傷つけちゃってるだけで悪意はゼロだぞ(←もっと酷い)。一応そういうふうに描いてたつもりなんだけど…まぁここは単なる読解力不足の範疇っぽいのでいいや。
あとインフィニット〜は格ゲーの永久コンボですよ。
たぶん書籍版はもとよりWEB版もちゃんと読んではないんだろうなぁ。。。
>>627
ちょっと軽く愚痴ります。ご注意ください。あとで冷静になったら消すかも…。
某密林さんの某レビューを読んで(´・ω・`)ってなってます。個人の感想なので低評価は別にいいんですよ。問題はどう考えても中身と異なることを書いている点です。
擬音だけでバトル描写など一切ない? いやいやいや、確かにテンポ重視で擬音でさらっとやってるとこもあるけど、普通に描いてるところは描いてるよね?
努力シーンなどまったくない? 確かにあえてちょっとしか描かなかったよ? でもまったくなくはないやん。
主人公は常に他人を見下し相手を馬鹿にしてる? 違う違う、相手の気持ちが分かず事実を言って傷つけちゃってるだけで悪意はゼロだぞ(←もっと酷い)。一応そういうふうに描いてたつもりなんだけど…まぁここは単なる読解力不足の範疇っぽいのでいいや。
あとインフィニット〜は格ゲーの永久コンボですよ。
たぶん書籍版はもとよりWEB版もちゃんと読んではないんだろうなぁ。。。
647この名無しがすごい!
2020/01/15(水) 12:04:11.22ID:vMnigLEn この人といい劣等生作者といい、コピペ級の長文反論する作者は面白いよね
べつに是とも否とも思わないけど、外に出すか出さないかはともかくそのぐらいのこだわりはあった方がピンとくる
べつに是とも否とも思わないけど、外に出すか出さないかはともかくそのぐらいのこだわりはあった方がピンとくる
648この名無しがすごい!
2020/01/15(水) 12:10:21.98ID:Q1Do0O8j まあオープンな場でやっちゃうのは創作者あるあるだな
優先順位がおかしいというか何が恥ずかしいかがぶっ飛んでるというか、良くも悪くもコミュ障
優先順位がおかしいというか何が恥ずかしいかがぶっ飛んでるというか、良くも悪くもコミュ障
649この名無しがすごい!
2020/01/15(水) 12:14:55.89ID:XV7wq16K 作者本人なん?だったらドン引きやねんけど、悪質なネガキャンやと思ってた
650この名無しがすごい!
2020/01/15(水) 14:39:37.26ID:fgWPxWxB 敢えてという手法は、前後の物語が正しく理解出来て初めて成立するんだよ。
いきなり擬音で始まったり、人間性が描写されないのに悪意しかなかったら、それはダメだよな。
そういうのがなろう系の特徴だよね。
オ○ニーしたいが為の作文広場だからさ。
いきなり擬音で始まったり、人間性が描写されないのに悪意しかなかったら、それはダメだよな。
そういうのがなろう系の特徴だよね。
オ○ニーしたいが為の作文広場だからさ。
651この名無しがすごい!
2020/01/15(水) 18:16:21.78ID:EQ+HwNmo >>649
>>627
ちょっと軽く愚痴ります。ご注意ください。あとで冷静になったら消すかも…。
某密林さんの某レビューを読んで(´・ω・`)ってなってます。個人の感想なので低評価は別にいいんですよ。問題はどう考えても中身と異なることを書いている点です。
擬音だけでバトル描写など一切ない? いやいやいや、確かにテンポ重視で擬音でさらっとやってるとこもあるけど、普通に描いてるところは描いてるよね?
努力シーンなどまったくない? 確かにあえてちょっとしか描かなかったよ? でもまったくなくはないやん。
主人公は常に他人を見下し相手を馬鹿にしてる? 違う違う、相手の気持ちが分かず事実を言って傷つけちゃってるだけで悪意はゼロだぞ(←もっと酷い)。一応そういうふうに描いてたつもりなんだけど…まぁここは単なる読解力不足の範疇っぽいのでいいや。
あとインフィニット〜は格ゲーの永久コンボですよ。
たぶん書籍版はもとよりWEB版もちゃんと読んではないんだろうなぁ。。。
>>627
ちょっと軽く愚痴ります。ご注意ください。あとで冷静になったら消すかも…。
某密林さんの某レビューを読んで(´・ω・`)ってなってます。個人の感想なので低評価は別にいいんですよ。問題はどう考えても中身と異なることを書いている点です。
擬音だけでバトル描写など一切ない? いやいやいや、確かにテンポ重視で擬音でさらっとやってるとこもあるけど、普通に描いてるところは描いてるよね?
努力シーンなどまったくない? 確かにあえてちょっとしか描かなかったよ? でもまったくなくはないやん。
主人公は常に他人を見下し相手を馬鹿にしてる? 違う違う、相手の気持ちが分かず事実を言って傷つけちゃってるだけで悪意はゼロだぞ(←もっと酷い)。一応そういうふうに描いてたつもりなんだけど…まぁここは単なる読解力不足の範疇っぽいのでいいや。
あとインフィニット〜は格ゲーの永久コンボですよ。
たぶん書籍版はもとよりWEB版もちゃんと読んではないんだろうなぁ。。。
652この名無しがすごい!
2020/01/15(水) 18:41:47.96ID:Q1Do0O8j コピペガイジはどこにでもいる雑魚に過ぎんぞ
653この名無しがすごい!
2020/01/15(水) 18:56:53.40ID:+wLXO/2q アンチでもネタでもウザいし滑ってるししつこい
654この名無しがすごい!
2020/01/15(水) 19:20:31.52ID:fgWPxWxB ガイジに引っかかってスマンソン。
まだまだ修行が足りぬな。
まだまだ修行が足りぬな。
655この名無しがすごい!
2020/01/15(水) 20:11:19.05ID:+FD0qoDU 若ェ衆は下がってろい身が持たねェぞい
656この名無しがすごい!
2020/01/15(水) 20:43:25.10ID:kubftqzw 破棄で刺したァ――!?
657この名無しがすごい!
2020/01/15(水) 20:44:54.33ID:fgWPxWxB 37ちゃいオッさん、若ぇ衆扱いに嬉しい。
元気出てきたから、明日はサボらず会社行く。
元気出てきたから、明日はサボらず会社行く。
658この名無しがすごい!
2020/01/15(水) 21:23:05.42ID:1pDP2bf3 >>657
>>627
ちょっと軽く愚痴ります。ご注意ください。あとで冷静になったら消すかも…。
某密林さんの某レビューを読んで(´・ω・`)ってなってます。個人の感想なので低評価は別にいいんですよ。問題はどう考えても中身と異なることを書いている点です。
擬音だけでバトル描写など一切ない? いやいやいや、確かにテンポ重視で擬音でさらっとやってるとこもあるけど、普通に描いてるところは描いてるよね?
努力シーンなどまったくない? 確かにあえてちょっとしか描かなかったよ? でもまったくなくはないやん。
主人公は常に他人を見下し相手を馬鹿にしてる? 違う違う、相手の気持ちが分かず事実を言って傷つけちゃってるだけで悪意はゼロだぞ(←もっと酷い)。一応そういうふうに描いてたつもりなんだけど…まぁここは単なる読解力不足の範疇っぽいのでいいや。
あとインフィニット〜は格ゲーの永久コンボですよ。
たぶん書籍版はもとよりWEB版もちゃんと読んではないんだろうなぁ。。。
>>627
ちょっと軽く愚痴ります。ご注意ください。あとで冷静になったら消すかも…。
某密林さんの某レビューを読んで(´・ω・`)ってなってます。個人の感想なので低評価は別にいいんですよ。問題はどう考えても中身と異なることを書いている点です。
擬音だけでバトル描写など一切ない? いやいやいや、確かにテンポ重視で擬音でさらっとやってるとこもあるけど、普通に描いてるところは描いてるよね?
努力シーンなどまったくない? 確かにあえてちょっとしか描かなかったよ? でもまったくなくはないやん。
主人公は常に他人を見下し相手を馬鹿にしてる? 違う違う、相手の気持ちが分かず事実を言って傷つけちゃってるだけで悪意はゼロだぞ(←もっと酷い)。一応そういうふうに描いてたつもりなんだけど…まぁここは単なる読解力不足の範疇っぽいのでいいや。
あとインフィニット〜は格ゲーの永久コンボですよ。
たぶん書籍版はもとよりWEB版もちゃんと読んではないんだろうなぁ。。。
659この名無しがすごい!
2020/01/15(水) 21:50:39.65ID:9J+b1DtQ 正直、40前半までは若者だと思う
30代でオッサンとか悲しいこと言うな
30代でオッサンとか悲しいこと言うな
660この名無しがすごい!
2020/01/15(水) 22:00:53.37ID:+wLXO/2q そんなこと言ってると「50代は若者」と述べる田舎の限界集落視点の70代80代ワナビが降臨するぞ
661この名無しがすごい!
2020/01/15(水) 22:19:24.75ID:lSVksqDe 一次通過してた高齢の人がいるなら降臨してみて欲しい
662この名無しがすごい!
2020/01/15(水) 23:15:03.50ID:3Jy3AyUE 西村京太郎みたいに90近くになっても毎月のように新刊出せるのが
理想的な作家人生だな。今までに六百数十冊出してるらしい。
理想的な作家人生だな。今までに六百数十冊出してるらしい。
663この名無しがすごい!
2020/01/15(水) 23:21:00.64ID:/jwjjZh2 >>662
数だけ出せてもつまらなかったら意味ない、定期
数だけ出せてもつまらなかったら意味ない、定期
664この名無しがすごい!
2020/01/15(水) 23:26:02.65ID:urAhOnL0 四捨五入したら50だけど、未だにアニメも漫画もラノベも読むし、機会があればJKとお付き合いしたいんだよなぁ
665この名無しがすごい!
2020/01/15(水) 23:29:57.99ID:+wLXO/2q 前半でやるなぁと思わせておいて最後で株下げてオチつけるな
666この名無しがすごい!
2020/01/15(水) 23:32:24.74ID:urAhOnL0 >>665
;.;
;.;
667この名無しがすごい!
2020/01/15(水) 23:33:26.44ID:1Cvfm7yM668この名無しがすごい!
2020/01/15(水) 23:38:05.02ID:+wLXO/2q 西村京太郎知らんのか……なんてショック受けるほど世代でもないし読んでるわけでもないが
確か時刻表ミステリの代表作家だよね、昭和と平成の文豪も過去の人かねー
売れた作家の晩年については、久米田康治の新作連載のかくしごとが興味深いよ
「最近は落ち着いてきた」って表現とか、自分の赤裸々な漫画家体験が語られててリアルかつ面白い
確か時刻表ミステリの代表作家だよね、昭和と平成の文豪も過去の人かねー
売れた作家の晩年については、久米田康治の新作連載のかくしごとが興味深いよ
「最近は落ち着いてきた」って表現とか、自分の赤裸々な漫画家体験が語られててリアルかつ面白い
669この名無しがすごい!
2020/01/15(水) 23:43:38.45ID:mEfUTZiO おまえらって油断するとすぐ年齢の話するよな、そんなにおっさんだと劣等感あるか?そんなにガキなら喪失感あるか?
若くても売れるラノベ書いたら強い、都市食ってても売れるラノベ書いたら強い、それでいいじゃん、世の中っておまえらが思う異常にシンプルなんだぜ?
若くても売れるラノベ書いたら強い、都市食ってても売れるラノベ書いたら強い、それでいいじゃん、世の中っておまえらが思う異常にシンプルなんだぜ?
670この名無しがすごい!
2020/01/15(水) 23:44:23.71ID:mEfUTZiO おまえらって油断するとすぐ年齢の話するよな、そんなにおっさんだと劣等感あるか?そんなにガキなら喪失感あるか?
若くても売れるラノベ書いたら強い、‘’歳‘’食ってても売れるラノベ書いたら強い、それでいいじゃん、世の中っておまえらが思う異常にシンプルなんだぜ?
若くても売れるラノベ書いたら強い、‘’歳‘’食ってても売れるラノベ書いたら強い、それでいいじゃん、世の中っておまえらが思う異常にシンプルなんだぜ?
671この名無しがすごい!
2020/01/15(水) 23:44:56.37ID:+wLXO/2q >>669
だからこそネタとして楽しんでるんじゃん
だからこそネタとして楽しんでるんじゃん
672この名無しがすごい!
2020/01/15(水) 23:49:24.12ID:mEfUTZiO >>671
ならいいんだがな
俺の瞳に映るおまえらは、どうにもここを勘違いしてるように映るんだわ
例えばだけど弓弦イズルなんて今でこそ大御所扱いされてるが、あのラノベ界隈の中ちんですら、「これから平成生まれの作家も出てくるんだなー、さて、潰しちゃいますか」的な発言してるんだよ
歳って恐ろしいんだぜ?食われるのは歳月だけじゃない、もっと大切なのモノも食われちまうんだよ
ならいいんだがな
俺の瞳に映るおまえらは、どうにもここを勘違いしてるように映るんだわ
例えばだけど弓弦イズルなんて今でこそ大御所扱いされてるが、あのラノベ界隈の中ちんですら、「これから平成生まれの作家も出てくるんだなー、さて、潰しちゃいますか」的な発言してるんだよ
歳って恐ろしいんだぜ?食われるのは歳月だけじゃない、もっと大切なのモノも食われちまうんだよ
673この名無しがすごい!
2020/01/15(水) 23:55:44.51ID:mEfUTZiO ん?反論はなしかい?ならそろそろID変わるので失礼するよ、録画してる映像研には手を出すな!見なくちゃならないんだ
674この名無しがすごい!
2020/01/15(水) 23:57:46.22ID:lSVksqDe 40はいってると見た
675この名無しがすごい!
2020/01/15(水) 23:59:03.04ID:mEfUTZiO >>980
俺はお前らには授賞してもらいたいと思ってるぜ?あの緑色の背表紙から自分の作品出せるって、イイよな?まじに
次の授賞式で会おうぜ、合言葉はケンブリッジだ。そしたらMF民で飲みに行こうな、ゼッタイだぜ!
俺はお前らには授賞してもらいたいと思ってるぜ?あの緑色の背表紙から自分の作品出せるって、イイよな?まじに
次の授賞式で会おうぜ、合言葉はケンブリッジだ。そしたらMF民で飲みに行こうな、ゼッタイだぜ!
676この名無しがすごい!
2020/01/15(水) 23:59:43.80ID:mEfUTZiO >>674
残念、まだ30代中半だ
残念、まだ30代中半だ
677この名無しがすごい!
2020/01/16(木) 00:03:09.51ID:adB/NB2D ツーアウトってところか?
678この名無しがすごい!
2020/01/16(木) 00:06:25.92ID:BzoVtGqm 言ってることは正しいがな
イズル騒動のときは、温厚な俺ですらどうかと思ったし
イズル騒動のときは、温厚な俺ですらどうかと思ったし
679この名無しがすごい!
2020/01/16(木) 00:12:02.35ID:8taql3dv でも30代中盤でこれならやまゆり園レベル
少なくとも手帳持ちやろ
誤字訂正してしきれてないとことか
実際その手の施設にラノベってけっこうあるんだわ
少なくとも手帳持ちやろ
誤字訂正してしきれてないとことか
実際その手の施設にラノベってけっこうあるんだわ
680この名無しがすごい!
2020/01/16(木) 00:20:20.55ID:PMbNBYeh >>679
あっ、誤字発見
あっ、誤字発見
681この名無しがすごい!
2020/01/16(木) 00:24:58.17ID:8taql3dv >>680
うせやろ?
うせやろ?
682この名無しがすごい!
2020/01/16(木) 00:27:27.15ID:91bdZ6ZY そもそも年齢なら半ばと言うだろ
683この名無しがすごい!
2020/01/16(木) 00:37:14.54ID:OVf8FkyM 半ばが適切な表現で、中盤が不適切表現ってことかー
文科省もなかなか面白い試みをするなー
文科省もなかなか面白い試みをするなー
684この名無しがすごい!
2020/01/16(木) 04:02:49.34ID:8DyQZ56g 四捨五入すると0歳の僕はJCと付き合おうと思います
685この名無しがすごい!
2020/01/16(木) 04:30:06.09ID:obDDxpbS >>684
還暦定期
還暦定期
686この名無しがすごい!
2020/01/16(木) 07:10:59.56ID:wgd0hGaV 令和生まれかな?
687この名無しがすごい!
2020/01/16(木) 08:13:41.14ID:Qrcdr3YY 一番上の位で四捨五入するのはよせとあれほど……
688この名無しがすごい!
2020/01/16(木) 08:16:05.53ID:obDDxpbS ?
七武海か?
七武海か?
689この名無しがすごい!
2020/01/16(木) 10:09:11.10ID:FNF+7jOb >>684
それラノベのタイトルでいけるんじゃない?
それラノベのタイトルでいけるんじゃない?
690この名無しがすごい!
2020/01/16(木) 10:17:14.47ID:GxfxcGla JCで釣っておいて実際はジャッキー・チェンだったというオチか
691この名無しがすごい!
2020/01/16(木) 15:50:21.67ID:HoCQsjl/ 草
692この名無しがすごい!
2020/01/16(木) 16:11:48.50ID:CJGt2Ek/ 新作の進捗はどうよ
693この名無しがすごい!
2020/01/16(木) 16:34:55.81ID:E5MSIr9U あまりの面白さに一次審査は通るねこれは
694この名無しがすごい!
2020/01/16(木) 18:00:07.80ID:V2eBOJUJ 謙虚な自信だな
695この名無しがすごい!
2020/01/17(金) 13:23:32.08ID:GHn7JFVR 大賞もろたで
696この名無しがすごい!
2020/01/17(金) 13:24:42.45ID:Hx4m0KXx 奇遇だな、俺もだ
697この名無しがすごい!
2020/01/17(金) 13:35:47.40ID:4aDOCiMj じゃあ俺も。
698この名無しがすごい!
2020/01/17(金) 13:38:20.92ID:WSPED+zm まじかよ俺もなんだが
699この名無しがすごい!
2020/01/17(金) 14:10:40.47ID:fwKM5C6i 電話きました!嬉しい!
700この名無しがすごい!
2020/01/17(金) 15:18:43.00ID:GHn7JFVR それはそうと
一期に続いて二期も佳作に見合う作品がなかったとか、あり得るんかな
一期に続いて二期も佳作に見合う作品がなかったとか、あり得るんかな
701この名無しがすごい!
2020/01/17(金) 15:30:06.68ID:Hx4m0KXx 俺のがあるからそれはないので安心していいよ
702この名無しがすごい!
2020/01/17(金) 15:32:22.41ID:Hx4m0KXx マジレスするとまぁ別に……そういうこともあるんじゃない
偏りなんて生まれて当然だし、四期の作品で賞が全部埋まることもあるかもしれない、確率的にはね
偏りなんて生まれて当然だし、四期の作品で賞が全部埋まることもあるかもしれない、確率的にはね
703この名無しがすごい!
2020/01/17(金) 16:52:19.13ID:fwKM5C6i 俺が出したから、佳作は最低限
大将もワンチャンだゆ
大将もワンチャンだゆ
704この名無しがすごい!
2020/01/17(金) 17:05:56.88ID:mpaS6Nfk 三期組は三月まで遠いわ
新作書くしか楽しみがねえ
二期組はどうやって時間潰したん?
新作書くしか楽しみがねえ
二期組はどうやって時間潰したん?
705この名無しがすごい!
2020/01/17(金) 17:08:26.06ID:Hx4m0KXx706この名無しがすごい!
2020/01/17(金) 17:35:22.59ID:bnJuDRBo 絶対これなら賞とれる……! そう思っていた時期もありました。
自信作だっただけに、ショックはでかい。とりあえず三期の分に期待すっか……。
自信作だっただけに、ショックはでかい。とりあえず三期の分に期待すっか……。
707この名無しがすごい!
2020/01/17(金) 17:52:34.99ID:WVv2th9+ 新作書いてるけど、三期の結果が待ち遠しいな。
まぁ大賞は頂だけど。
まぁ大賞は頂だけど。
708この名無しがすごい!
2020/01/17(金) 18:04:27.46ID:4OAjipKr 確かに
709この名無しがすごい!
2020/01/17(金) 21:03:23.36ID:i8n87LbB 俺が大賞だよ
たぶんだけど
たぶんだけど
710この名無しがすごい!
2020/01/17(金) 22:19:40.87ID:MLazbL9G 誰か大賞とったら、授賞式の様子レポしてくれよぉ
711この名無しがすごい!
2020/01/18(土) 04:01:15.49ID:4fMdYcGE 相変わらずサイトの更新がいい加減だな
未だに3期の〆切のままだし
未だに3期の〆切のままだし
712この名無しがすごい!
2020/01/18(土) 05:17:57.55ID:eBczBfYw MFはそれがいい
キチッとやっても、なんか枠にハマってるみたいで独創性というか、オリジナリティないし
キチッとやっても、なんか枠にハマってるみたいで独創性というか、オリジナリティないし
713この名無しがすごい!
2020/01/18(土) 05:50:46.63ID:mVK3tzBb714この名無しがすごい!
2020/01/18(土) 07:04:39.08ID:ixhMu01b >>710
それはロジャーレベルやろなぁ
それはロジャーレベルやろなぁ
715この名無しがすごい!
2020/01/18(土) 07:16:37.35ID:BOFWk8I4 >>713
草
草
716この名無しがすごい!
2020/01/18(土) 07:17:02.43ID:OqJaAFeL 他のスレでラノベの最強だと言われているハリーポッターですら一条寺だって気づいてすごい勇気をもらえたわ
717この名無しがすごい!
2020/01/18(土) 07:17:15.56ID:OqJaAFeL 他のスレでラノベの王様であるハリーポッターでしたら1時落ちしてるって事ですごい勇気をもらった
718この名無しがすごい!
2020/01/18(土) 07:26:22.17ID:Do6aZuZU ハチナナですら一次落ちだからなぁ
719この名無しがすごい!
2020/01/18(土) 07:30:59.98ID:mVK3tzBb >>717
お前はまず勇気より誤字を見直す落ち着きをもらえ
お前はまず勇気より誤字を見直す落ち着きをもらえ
720この名無しがすごい!
2020/01/18(土) 07:40:49.32ID:eBczBfYw 草
721この名無しがすごい!
2020/01/18(土) 07:42:24.53ID:di6YNsZt 日本 SAO
アメリカ ダレンシャン
イギリス シャーロック・ホームズ
フランス ハリー・ポッター
こんなところか
面白いラノベに 共通していることはすべての作品において主人公が一番人気があるって事だよね
アメリカ ダレンシャン
イギリス シャーロック・ホームズ
フランス ハリー・ポッター
こんなところか
面白いラノベに 共通していることはすべての作品において主人公が一番人気があるって事だよね
722この名無しがすごい!
2020/01/18(土) 07:44:23.64ID:eBczBfYw キリト 八幡 阿良々木暦 司馬達也 相良宗介 平和島静岡県がラノベ主人公五傑だろうね
723この名無しがすごい!
2020/01/18(土) 07:48:24.79ID:9w6l7HGn >>717
も、も、もちけつ……!
も、も、もちけつ……!
724この名無しがすごい!
2020/01/18(土) 07:50:53.87ID:6h1jf8xn 話は変わるが、お前らって主人公とか脇役とか様々なキャラクターの名前をつける時、何を参考にしてるとか、どういうポリシーがあるとかっていうのはある?
俺、 名前をつける時とか技の名前を考える時とかですごい悩んで1ヶ月ぐらい悩む時があるんだけどどうしたらいいのかな。
アドバイスはないかな?
俺、 名前をつける時とか技の名前を考える時とかですごい悩んで1ヶ月ぐらい悩む時があるんだけどどうしたらいいのかな。
アドバイスはないかな?
725この名無しがすごい!
2020/01/18(土) 08:12:05.57ID:Sjnlj6Hk 苗字は関西の地名、名前だと女の子は植物から取ってる。そこからは音の響きだったり、花言葉だったり色々かな
726この名無しがすごい!
2020/01/18(土) 08:34:26.77ID:bTuy/f8Q727この名無しがすごい!
2020/01/18(土) 08:38:52.02ID:mVK3tzBb >>724
まぁ悩む時は悩むね
基本的に語呂、音と発想でつけてる、理屈で考えると微妙になりがちだからあんまりやらない
「設定的にこの名前になる理由がある」まで決まってればある意味楽だけど
この家系は一字の名前、とかちょっとした一貫性持たせたり、暗めの名前でコンプレックス持たせたり、色々できて名前は楽しい
まぁ悩む時は悩むね
基本的に語呂、音と発想でつけてる、理屈で考えると微妙になりがちだからあんまりやらない
「設定的にこの名前になる理由がある」まで決まってればある意味楽だけど
この家系は一字の名前、とかちょっとした一貫性持たせたり、暗めの名前でコンプレックス持たせたり、色々できて名前は楽しい
728この名無しがすごい!
2020/01/18(土) 13:15:55.34ID:eBczBfYw ラノベ界隈は、縮小の動きらしいな
レーベル乱立し過ぎてるし、生き残れるのは角川系列の電撃MF、ソフバン資本のGAがギリか?しかしGAは最近は泣かず飛ばず
レーベル乱立し過ぎてるし、生き残れるのは角川系列の電撃MF、ソフバン資本のGAがギリか?しかしGAは最近は泣かず飛ばず
729この名無しがすごい!
2020/01/18(土) 13:24:16.27ID:mVK3tzBb730この名無しがすごい!
2020/01/18(土) 13:32:25.09ID:eBczBfYw731この名無しがすごい!
2020/01/18(土) 13:32:33.54ID:2AA2qPle 変な拗らせがありそう
732この名無しがすごい!
2020/01/18(土) 13:35:22.85ID:Zmdvqb8K ? 七武海か?
733この名無しがすごい!
2020/01/18(土) 13:40:13.76ID:xUc64NGF 七武海もそろそろ十人超えそうなんですすがそれは……
734この名無しがすごい!
2020/01/18(土) 13:42:58.74ID:KFR9Wiay 応募したみなさん、お疲れ様でした。
このスレで需要があるか分かりませんが、もう締切なので貼っておきます
※第16回 MF文庫Jライトノベル新人賞 第三期予備審査一字晒し
一字晒しとは?……作品の【タイトル・ペンネーム】を【タ・ペ】のように一文字ずつ晒すことです。
晒すのは自己責任です。一度載ったら発表まで消せませんので文句をつけないこと。
通ると住人が祝福してくれるよ!
なお、全文字晒しという剛毅な方も募集しております。
ただし嘘晒しには一生一次落ちの呪いがかかります。
▽0人0作?
このスレで需要があるか分かりませんが、もう締切なので貼っておきます
※第16回 MF文庫Jライトノベル新人賞 第三期予備審査一字晒し
一字晒しとは?……作品の【タイトル・ペンネーム】を【タ・ペ】のように一文字ずつ晒すことです。
晒すのは自己責任です。一度載ったら発表まで消せませんので文句をつけないこと。
通ると住人が祝福してくれるよ!
なお、全文字晒しという剛毅な方も募集しております。
ただし嘘晒しには一生一次落ちの呪いがかかります。
▽0人0作?
735この名無しがすごい!
2020/01/18(土) 14:29:28.67ID:isqlhI6T しかしなんj でなろうスレやら信連が出たら絶対構わずとりあえず感想まだ鈴虫ラノベ界文ラノベ会話やレーベル会は嫌そういったレベルとかラノベとかなろうとかが盛り上がってると感じないな
736この名無しがすごい!
2020/01/18(土) 14:29:57.57ID:isqlhI6T 最近のラノベはナローなアニメがラッシュのせいでアニメ化作品がほとんどが異世界系とかで包むられるから詰められるんだよ
737この名無しがすごい!
2020/01/18(土) 16:14:28.08ID:Dwyvv+5+ >>724
SFなら学者の名前をもじる
戦記なら歴史上の人物の名前をもじる
ファンタジーなら神や悪魔の名前をもじる
その他、惑星名やら数字やら干支やら、モチーフにしたガジェットをとにかくもじる
どうしても思いつかない場合には、卒業アルバムで目についた苗字と名前を適当に組み合わせたり、適当な英単語をアナグラムジェネレーターに突っ込んで、出てきた中で一番響きが良いのを持ってくる
SFなら学者の名前をもじる
戦記なら歴史上の人物の名前をもじる
ファンタジーなら神や悪魔の名前をもじる
その他、惑星名やら数字やら干支やら、モチーフにしたガジェットをとにかくもじる
どうしても思いつかない場合には、卒業アルバムで目についた苗字と名前を適当に組み合わせたり、適当な英単語をアナグラムジェネレーターに突っ込んで、出てきた中で一番響きが良いのを持ってくる
738この名無しがすごい!
2020/01/18(土) 17:24:43.53ID:JTQXdAfs >>724
ラテン語でcantus luceo とかつければ格好いい
ラテン語でcantus luceo とかつければ格好いい
739この名無しがすごい!
2020/01/18(土) 21:14:47.78ID:eBczBfYw ?
740この名無しがすごい!
2020/01/18(土) 21:17:22.58ID:wMEUML1C 81歳 猫がいた。 一次通過者
このときがmfの最大瞬間風速だよな
このときがmfの最大瞬間風速だよな
741この名無しがすごい!
2020/01/18(土) 21:25:30.97ID:eBczBfYw ほかの新人賞ならわりかしいる年齢じゃないか?
俺は知らないが
俺は知らないが
742この名無しがすごい!
2020/01/18(土) 21:27:39.34ID:sepMyZBr だいたい、どこのレーベルも年齢の平均値は25〜30だよ
MFは27
MFは27
743この名無しがすごい!
2020/01/18(土) 21:40:09.16ID:eBczBfYw ここで紹介された上橋菜穂子の鹿の王読んでるが、文章力エグいな
頭クラクラするわ
ただ、奴隷ちゃん買わないからカタルシス感じないし、ステータス画面ないからキャラクターの強さがわからにくい
異世界やVRMMOといった世界観じゃないから、現代人としては感情移入し辛いな
頭クラクラするわ
ただ、奴隷ちゃん買わないからカタルシス感じないし、ステータス画面ないからキャラクターの強さがわからにくい
異世界やVRMMOといった世界観じゃないから、現代人としては感情移入し辛いな
744この名無しがすごい!
2020/01/18(土) 21:58:02.67ID:mVK3tzBb745この名無しがすごい!
2020/01/18(土) 22:06:11.85ID:R+UQP8te シャナって読みやすいか?
あれ日常パートもそうだが特に戦闘シーンは何起きてるのか分かりにくいったらありゃしないんだが
あれ日常パートもそうだが特に戦闘シーンは何起きてるのか分かりにくいったらありゃしないんだが
746この名無しがすごい!
2020/01/18(土) 22:20:46.13ID:sepMyZBr シャナは一応ラノベ界の芥川賞とは言われてたんじゃないか?
芥川賞が取れるという意味ではなくて
ラノベ界においては文章力が一番長けているという意味でな
芥川賞が取れるという意味ではなくて
ラノベ界においては文章力が一番長けているという意味でな
747この名無しがすごい!
2020/01/18(土) 22:29:46.45ID:Ea1f3Eoy このスレ相変わらず植松からS認定食らいそうな奴しかいないやんな
ほんとに新人賞受かる気あんの?
一次通過すらしたけとなさそう
ほんとに新人賞受かる気あんの?
一次通過すらしたけとなさそう
748この名無しがすごい!
2020/01/18(土) 22:33:06.55ID:/V8kA1vQ749この名無しがすごい!
2020/01/18(土) 22:35:22.28ID:lsx5w9Nt 残念ながらシャナの作者はもう…………
最終巻も遺ってたプロットをたしか代筆だろ
最終巻も遺ってたプロットをたしか代筆だろ
750この名無しがすごい!
2020/01/18(土) 22:39:47.97ID:R+UQP8te >>749
それヤマグチノボルじゃね?
それヤマグチノボルじゃね?
751この名無しがすごい!
2020/01/18(土) 22:41:07.20ID:AwUxw/AJ >>749
それはリゼロのカトキハジメやろ
それはリゼロのカトキハジメやろ
752この名無しがすごい!
2020/01/18(土) 22:59:44.19ID:2mBBdDM+ リゼロの作者だと疑われる名誉
MFでリゼロより成功してるのなんて、平坂くらい定期
MFでリゼロより成功してるのなんて、平坂くらい定期
753この名無しがすごい!
2020/01/18(土) 23:07:07.59ID:zpVLxOSv そもそも、文章力なら直木賞だろ
芥川賞ってのは大衆文芸賞だから、だからアルコピースの又吉みたいな小物も取れちゃう
それをいうなら、リゼロの作者の文章力は直木賞作家並み、が正しいよ
芥川賞ってのは大衆文芸賞だから、だからアルコピースの又吉みたいな小物も取れちゃう
それをいうなら、リゼロの作者の文章力は直木賞作家並み、が正しいよ
754この名無しがすごい!
2020/01/18(土) 23:13:57.52ID:mVK3tzBb >>745,746,748
お前ら日本語読めなさすぎだろ……
シャナはラノベ界でも一、二を争う「読みにくい」文章の小説だぞ、上手いだなんて一言も言ってない
嫌いじゃあないが、あそこまでいくと装飾過多だし固有名詞については擁護不可能な難読さだ
キャラとストーリーの魅力、あと前半はそれなりに読みやすかったって点がなければ終盤はとても読めたもんじゃない
お前ら日本語読めなさすぎだろ……
シャナはラノベ界でも一、二を争う「読みにくい」文章の小説だぞ、上手いだなんて一言も言ってない
嫌いじゃあないが、あそこまでいくと装飾過多だし固有名詞については擁護不可能な難読さだ
キャラとストーリーの魅力、あと前半はそれなりに読みやすかったって点がなければ終盤はとても読めたもんじゃない
755この名無しがすごい!
2020/01/18(土) 23:16:22.26ID:qD8iQ74K 後出し勝利宣言は流石に養護出来ないな
756この名無しがすごい!
2020/01/18(土) 23:19:13.58ID:u5Fh0hfk お七武海か
757この名無しがすごい!
2020/01/18(土) 23:31:49.84ID:RRoO+uUq シャナってMFじゃないやろ
スレチじゃね?
スレチじゃね?
758この名無しがすごい!
2020/01/18(土) 23:45:50.07ID:mVK3tzBb759この名無しがすごい!
2020/01/18(土) 23:48:29.93ID:RRoO+uUq760この名無しがすごい!
2020/01/18(土) 23:49:16.93ID:RRoO+uUq あんか両方とも間違った(笑)
761この名無しがすごい!
2020/01/18(土) 23:56:08.19ID:4fMdYcGE 二期の最終出るまであと一週間だからスレが伸びるなー
762この名無しがすごい!
2020/01/19(日) 00:00:06.44ID:ek4OAFN4 ライバルがお前らで本当に良かった
763この名無しがすごい!
2020/01/19(日) 00:00:14.19ID:ek4OAFN4 俺が受賞しやすくなる
764この名無しがすごい!
2020/01/19(日) 00:02:55.74ID:mhFBLyLw 残念ながら佳作の1枠は僕が予約済みだがな
765この名無しがすごい!
2020/01/19(日) 00:09:20.19ID:LS3XStZZ いくらお前らがガイジとはいえ、いづれは新人賞と追って作家になる
なんか感慨深いよな
しかし、それからが本問の地獄
新人作家が生き残れる確率1割、そこからさらに成功してる作家の確率1割
果たしてどうなることやら
なんか感慨深いよな
しかし、それからが本問の地獄
新人作家が生き残れる確率1割、そこからさらに成功してる作家の確率1割
果たしてどうなることやら
766この名無しがすごい!
2020/01/19(日) 00:25:42.35ID:vfKmBOPp コテハン付きでレーベル批判や自分語り、受賞作家への恨み辛みの怨嗟を吐き続ける奴しかいないスレもある中でここはいたって平和ですね
767この名無しがすごい!
2020/01/19(日) 00:58:16.73ID:mhFBLyLw 富士見の新人賞スレ見てみたけどここと違ってめっちゃ真面目な雰囲気だね
で、そのスレ遡って思い出したけど甘ブリ新刊まだかな
で、そのスレ遡って思い出したけど甘ブリ新刊まだかな
768この名無しがすごい!
2020/01/19(日) 01:04:16.57ID:qEDg8Uad 電撃は崩壊してるって聞いたからあんま他覗いてなかったけど、
ファンタジア見てみたら確かにまともだった、ので電撃もついでに見てみたら前評判通り崩壊してた
ファンタジア見てみたら確かにまともだった、ので電撃もついでに見てみたら前評判通り崩壊してた
769この名無しがすごい!
2020/01/19(日) 01:14:50.96ID:P6j3ihvt ファンタジアは流石に年齢層がな
スレイヤーズからスレにいる奴らなんて、最低でも50〜60代だし、七武海とかガイジ煽りしてもそもそも七武海の意味すらわからなそう
スレイヤーズからスレにいる奴らなんて、最低でも50〜60代だし、七武海とかガイジ煽りしてもそもそも七武海の意味すらわからなそう
770この名無しがすごい!
2020/01/19(日) 01:15:17.31ID:P6j3ihvt 電撃はまぁ、うん…………
771この名無しがすごい!
2020/01/19(日) 01:17:09.38ID:cP5B/Mtv ここも今の流れだと電撃スレみたいになりそう
編集部が恨み買いすぎ
編集部が恨み買いすぎ
772この名無しがすごい!
2020/01/19(日) 01:18:26.55ID:F9UANCPO 電撃の大手編集や作家(敢えて名前は伏せるが)が5chに書き込む時代に、新人賞受賞作家の中にスレ民がいても良い筈なんだがな
そういう話聞かないな
編集からMFスレにいたことは内密にと念を押されているのか、自ら口を割らないのか…………
少なくともスレ民は同郷の好ちぁ応援するだろうし、活力にもなるんだがな
そういう話聞かないな
編集からMFスレにいたことは内密にと念を押されているのか、自ら口を割らないのか…………
少なくともスレ民は同郷の好ちぁ応援するだろうし、活力にもなるんだがな
773この名無しがすごい!
2020/01/19(日) 01:18:57.57ID:qEDg8Uad ガイジの均衡が取れてる限りは大丈夫だろう
新世界制覇するロジャーが現れたら詰む
新世界制覇するロジャーが現れたら詰む
774この名無しがすごい!
2020/01/19(日) 01:20:14.72ID:F9UANCPO ライトガイジとダークガイジに近郊をもたらす者が、ケンブリッジなのかもな
775この名無しがすごい!
2020/01/19(日) 01:20:15.51ID:qEDg8Uad >>772
●の事件で支倉凍沙や杉井光がどうなったか知らないわけでもあるまいに
●の事件で支倉凍沙や杉井光がどうなったか知らないわけでもあるまいに
776この名無しがすごい!
2020/01/19(日) 01:23:11.51ID:cP5B/Mtv こっそり混ざりはしてもわざわざ公言せんだろ
臭いやつ出てきても荒れるし見えないところで粘着されるだけだぞ
臭いやつ出てきても荒れるし見えないところで粘着されるだけだぞ
777この名無しがすごい!
2020/01/19(日) 01:24:32.72ID:F9UANCPO778この名無しがすごい!
2020/01/19(日) 01:26:31.26ID:TW+WWuQn MFみたいにガイジの絶対数は多いが、多スレみたいにコテハン付き自分語りガイジなレーベル批判、編集批判ガイジ、コピべガイジでスレが機能出来なくなるようなことはない
あまつさえ電撃みたいに国民総ガイジで、スレが機能していないスレもあるしな
あまつさえ電撃みたいに国民総ガイジで、スレが機能していないスレもあるしな
779この名無しがすごい!
2020/01/19(日) 01:31:22.74ID:3IahryvF 電撃スレどんくらいやばいのか見てきたら蟲毒じゃねーか
780この名無しがすごい!
2020/01/19(日) 01:38:08.84ID:AKT/vzO6 >>771
ここの編集部なんかやったん?
ここの編集部なんかやったん?
781この名無しがすごい!
2020/01/19(日) 01:39:42.31ID:aYUjcKCV 狼の香辛料って、これが学生の時だったから、すげー好きだったからすげーショックだった思い出。
やっぱり作家は、読者に後ろ指さされるようじゃ駄目だよ
やっぱり作家は、読者に後ろ指さされるようじゃ駄目だよ
782この名無しがすごい!
2020/01/19(日) 01:41:19.96ID:mhFBLyLw このスレのガイジは殆ど自己完結型の良性ガイジだから安心だね
783この名無しがすごい!
2020/01/19(日) 01:44:26.55ID:qEDg8Uad わかる
「作家も人間なんだから発言で作品までとやかく言うのはうんちゃら」とか色々意見あるしわかる部分もあるけど、
作家として世に出た以上は作品と同じ傾向の生き方するべきだと思ってる、ロッカーがヤク中でもファンは離れないけど政治家と汚職してたらアウト、みたいな
口だけ番長こと進次郎がノドグロセクシーになる前に「政治家は生き方、自販機で缶コーヒーを買う時でさえ政治家として見られる自覚を」
って言ってて、そこは今でも同意だわ
「作家も人間なんだから発言で作品までとやかく言うのはうんちゃら」とか色々意見あるしわかる部分もあるけど、
作家として世に出た以上は作品と同じ傾向の生き方するべきだと思ってる、ロッカーがヤク中でもファンは離れないけど政治家と汚職してたらアウト、みたいな
口だけ番長こと進次郎がノドグロセクシーになる前に「政治家は生き方、自販機で缶コーヒーを買う時でさえ政治家として見られる自覚を」
って言ってて、そこは今でも同意だわ
784この名無しがすごい!
2020/01/19(日) 01:44:47.38ID:hCOp0NEq785この名無しがすごい!
2020/01/19(日) 01:47:40.30ID:IzFjadJy つまりライトガイジか
786この名無しがすごい!
2020/01/19(日) 01:50:04.52ID:VCCYs2d2 >>783
いやいやそんな甘くないだろ
しまぶーだってやっぱり円光してから立場怪しくなったし、るろ剣なんてモロにそれじゃねーか
支倉や神メモ、三木だって騒動から立場を失ったわけだし、脱税オーク(ホライズン)の作者なんて、三期は永遠にないからな
いやいやそんな甘くないだろ
しまぶーだってやっぱり円光してから立場怪しくなったし、るろ剣なんてモロにそれじゃねーか
支倉や神メモ、三木だって騒動から立場を失ったわけだし、脱税オーク(ホライズン)の作者なんて、三期は永遠にないからな
787この名無しがすごい!
2020/01/19(日) 01:53:29.82ID:qEDg8Uad788この名無しがすごい!
2020/01/19(日) 01:57:40.05ID:VCCYs2d2 俺も香辛料好きだったからマグダラで眠れも一応集めて読んでいるが、やっぱり支倉の一件が頭の片隅にあってモヤモヤするんだよ
作者と作品はまったく別のものだから関係ない!とか言いはる奴は生まれつきのサイコパスだわ
別物なわけないし、読者を悲しませたら駄目だよ
作者と作品はまったく別のものだから関係ない!とか言いはる奴は生まれつきのサイコパスだわ
別物なわけないし、読者を悲しませたら駄目だよ
789この名無しがすごい!
2020/01/19(日) 02:02:37.43ID:qEDg8Uad 読者として読む時は作者が殺人鬼だろうとどうでもいいと思ってる
作者として書く時は自分が全責任を負って悪印象与えないべきだと思ってる
それぞれ別だな
作者として書く時は自分が全責任を負って悪印象与えないべきだと思ってる
それぞれ別だな
790この名無しがすごい!
2020/01/19(日) 02:03:08.45ID:e6YI8gRY まぁ、今のデジタル社会なら、支倉・三木みたいな手段っていうのは一方的に増えてくるだろう減ることは絶対ないだろ
自分が好意としてたんでこき下ろされると考えるとゾッとするわ、まぁ、 自由主義的と言うか個人主義的と言うか、 資本主義的な 競争社会主義なわけだからラノベも作者も読者もこういった世界の中で戦っていくしかないんだろうけどな
自分が好意としてたんでこき下ろされると考えるとゾッとするわ、まぁ、 自由主義的と言うか個人主義的と言うか、 資本主義的な 競争社会主義なわけだからラノベも作者も読者もこういった世界の中で戦っていくしかないんだろうけどな
791この名無しがすごい!
2020/01/19(日) 02:04:38.61ID:VCCYs2d2 mother is it in assuming that you wouldn't have to gain toget onion on Saturday
792この名無しがすごい!
2020/01/19(日) 02:05:30.70ID:qEDg8Uad いや自分側のリスク管理の話だから、裏垢匿名で叩かれるのが怖いとかいう話ではないが……
793この名無しがすごい!
2020/01/19(日) 02:06:57.12ID:VCCYs2d2 イズルの幼稚な発言や差別的発言はまだ、本人が幼稚だからってことで理解できるし割り切れる
ノゲノラ作者のパクリやフォックスこんこんこんのパクリもリゼロ作者のパクリも、 要はハングリー精神の裏返してむしろ好意的だわ
ただ自演で他の作者を下ろそうとするのは、悪質なんだよな
ノゲノラ作者のパクリやフォックスこんこんこんのパクリもリゼロ作者のパクリも、 要はハングリー精神の裏返してむしろ好意的だわ
ただ自演で他の作者を下ろそうとするのは、悪質なんだよな
794この名無しがすごい!
2020/01/19(日) 02:07:48.82ID:qEDg8Uad >>793
後半はお前のメディアリテラシーが低すぎだと思うぞ
後半はお前のメディアリテラシーが低すぎだと思うぞ
795この名無しがすごい!
2020/01/19(日) 02:12:20.37ID:e6YI8gRY796この名無しがすごい!
2020/01/19(日) 02:13:25.71ID:qEDg8Uad 横レスやめて
797この名無しがすごい!
2020/01/19(日) 02:14:04.64ID:VCCYs2d2798この名無しがすごい!
2020/01/19(日) 02:15:14.82ID:e6YI8gRY799この名無しがすごい!
2020/01/19(日) 02:17:53.65ID:VCCYs2d2 でもMFには関係のない話だし、ここの作者は真面目な人が多い印象だよね
不祥事とか汚職のイメージがまるでない
強いて言うなら、平坂が自分の文章力がないことを指摘されて、その反論を作中のキャラクターに言わせたのはまずかったが、それくらあた
不祥事とか汚職のイメージがまるでない
強いて言うなら、平坂が自分の文章力がないことを指摘されて、その反論を作中のキャラクターに言わせたのはまずかったが、それくらあた
800この名無しがすごい!
2020/01/19(日) 02:18:09.66ID:VCCYs2d2 でもMFには関係のない話だし、ここの作者は真面目な人が多い印象だよね
不祥事とか汚職のイメージがまるでない
強いて言うなら、平坂が自分の文章力がないことを指摘されて、その反論を作中のキャラクターに言わせたのはまずかったが、それくらい
不祥事とか汚職のイメージがまるでない
強いて言うなら、平坂が自分の文章力がないことを指摘されて、その反論を作中のキャラクターに言わせたのはまずかったが、それくらい
801この名無しがすごい!
2020/01/19(日) 02:21:11.17ID:D19Gyle2 MFの作者ってあまり世に出てこないイメージあるからな
Twitterやってる作者も他のレーベルに比べたら極端に少ないし、編集が支持を出している可能性もあるな、特に最近は作家の差別差別的な発言や政治的な発言で世の中に物議を醸し出してるし
Twitterやってる作者も他のレーベルに比べたら極端に少ないし、編集が支持を出している可能性もあるな、特に最近は作家の差別差別的な発言や政治的な発言で世の中に物議を醸し出してるし
802この名無しがすごい!
2020/01/19(日) 02:23:05.17ID:VCCYs2d2 理解できないのなら目を瞑れ、 批判がないならそれは全て肯定、 そういう盲目的なレスが多かったからちょっと熱くなってしまった。 スレ汚しすまない
803この名無しがすごい!
2020/01/19(日) 02:24:00.57ID:SKp4ipQX 七武海?
804この名無しがすごい!
2020/01/19(日) 02:24:08.91ID:qEDg8Uad 多かったか?
805この名無しがすごい!
2020/01/19(日) 02:24:16.07ID:VCCYs2d2 ラノベ界の発展と繁栄を祈っているという意味では確かだよ
806この名無しがすごい!
2020/01/19(日) 02:24:47.45ID:e6YI8gRY 四校で草
807この名無しがすごい!
2020/01/19(日) 02:25:00.42ID:e6YI8gRY 四皇だ
808この名無しがすごい!
2020/01/19(日) 02:25:57.50ID:qEDg8Uad いつものことだけどガチのアスペ塗れだな
誰と戦ってるんだ
誰と戦ってるんだ
809この名無しがすごい!
2020/01/19(日) 02:26:56.34ID:VCCYs2d2 考え方や価値観というのは総体的なものだしその人それぞれのものがあるからね
75億人の世界人口が一通りの考え方をしたら、一つのラノベしか売れないし、一つのラノベ以外は全部売れないよ
75億人の世界人口が一通りの考え方をしたら、一つのラノベしか売れないし、一つのラノベ以外は全部売れないよ
810この名無しがすごい!
2020/01/19(日) 02:28:50.27ID:D19Gyle2 戦うとか戦わないとかそういう話じゃなくてただ自分の意見を聞いてもらいたいだけなんじゃないかな?
普通それが学校であれ自分の家庭であれ会社であれ、そういった場ってのが絶対あるもんなんだけど、ない人もいる
一人はTwitterに行き、一人は5chに行き、 まあそんなとこだろう
普通それが学校であれ自分の家庭であれ会社であれ、そういった場ってのが絶対あるもんなんだけど、ない人もいる
一人はTwitterに行き、一人は5chに行き、 まあそんなとこだろう
811この名無しがすごい!
2020/01/19(日) 02:30:00.57ID:qEDg8Uad 途中から本気で何言ってるのかわからんからなぁ
812この名無しがすごい!
2020/01/19(日) 02:31:11.55ID:VCCYs2d2813この名無しがすごい!
2020/01/19(日) 02:33:49.27ID:SKp4ipQX 本気でラノベとラノベ業界が好きなんだろうなって思いは伝わってくるわwww
そのパッションだけはなww
そのパッションだけはなww
814この名無しがすごい!
2020/01/19(日) 02:36:11.51ID:VCCYs2d2 ラノベが嫌いな奴が新人賞するなんかにいるわけないだろうね
ボクもキミも、キミたちも含めてさ
ボクもキミも、キミたちも含めてさ
815この名無しがすごい!
2020/01/19(日) 02:36:54.91ID:SKp4ipQX ある意味天才だからなアスペって
アインシュタインもアスペだったし
アインシュタインもアスペだったし
816この名無しがすごい!
2020/01/19(日) 02:51:33.86ID:wVdlpiNt 去年の今くらいから存在は認識していたがわりと酷いアスペルガー症候群がいるな、野球ボール投げたらボーリングの球を返してくるような壮大な奴
817この名無しがすごい!
2020/01/19(日) 02:54:00.70ID:mhFBLyLw どうでもいいけどここ深夜に盛り上がること多いね
818この名無しがすごい!
2020/01/19(日) 02:57:06.82ID:SuKS3Nwm 深夜いうても二時くらいだな
あとはアスペもガイジも七武海もすやすや
意外にこいつらみんなまだガキなんじゃないかね?
かわいいもんだわ
あとはアスペもガイジも七武海もすやすや
意外にこいつらみんなまだガキなんじゃないかね?
かわいいもんだわ
819この名無しがすごい!
2020/01/19(日) 06:30:40.95ID:EdtsLe/V820この名無しがすごい!
2020/01/19(日) 06:33:30.01ID:SuKS3Nwm821この名無しがすごい!
2020/01/19(日) 06:46:24.57ID:EdtsLe/V822この名無しがすごい!
2020/01/19(日) 06:58:51.56ID:34JMmTwB823この名無しがすごい!
2020/01/19(日) 07:03:27.26ID:pBBQwtLU 69ですら一次落ち定期
824この名無しがすごい!
2020/01/19(日) 07:03:58.92ID:IZKPnXmZ ちょっとカオス過ぎんよ
825この名無しがすごい!
2020/01/19(日) 07:04:45.33ID:EdtsLe/V もしかして俺またなんかやっちゃいました?w〜今北なのにも関わらずガイジ待遇!?〜
なんじゃろうで5億pt達成の俺が書籍化で異世界ハーレムの主(ぬし)!?!!!!?
なんじゃろうで5億pt達成の俺が書籍化で異世界ハーレムの主(ぬし)!?!!!!?
826この名無しがすごい!
2020/01/19(日) 07:11:17.48ID:1TbHEx2D827この名無しがすごい!
2020/01/19(日) 07:33:18.01ID:EdtsLe/V828この名無しがすごい!
2020/01/19(日) 07:36:33.04ID:EdtsLe/V 電撃(スレが廃墟と化してる→MF甲羅スレも荒らしてたやつがいたよ)
↓
(電撃スレが廃墟と化してる→MF甲羅スレにも荒らしがいたのを見たことがある)
訂正
↓
(電撃スレが廃墟と化してる→MF甲羅スレにも荒らしがいたのを見たことがある)
訂正
829この名無しがすごい!
2020/01/19(日) 07:40:15.50ID:SKp4ipQX ?
七武海か?
七武海か?
830この名無しがすごい!
2020/01/19(日) 07:40:29.47ID:SKp4ipQX >>828
七武海?
七武海?
831この名無しがすごい!
2020/01/19(日) 07:49:47.00ID:Hb2iTft5 ――MFガイジ七武海――
ケンブリッジガイジ
ラノベ作家になって声優と結婚したいはぁガイジ
彗星石ガイジ
ワナビ見下しワナビガイジ
コピペガイジ
5回3次より皆勤ガイジ
自称佳作候補者ガイジ
どうしても書籍設定が上手くいかないガイジ
しおんぼんガイジ
漢字検定失敗ガイジ
自身担当付きガイジ
ケンブリッジガイジ
ラノベ作家になって声優と結婚したいはぁガイジ
彗星石ガイジ
ワナビ見下しワナビガイジ
コピペガイジ
5回3次より皆勤ガイジ
自称佳作候補者ガイジ
どうしても書籍設定が上手くいかないガイジ
しおんぼんガイジ
漢字検定失敗ガイジ
自身担当付きガイジ
832この名無しがすごい!
2020/01/19(日) 08:00:59.08ID:EdtsLe/V833この名無しがすごい!
2020/01/19(日) 08:09:08.98ID:e6YI8gRY >>832datで見れん
浪人買ってんの?
浪人買ってんの?
834この名無しがすごい!
2020/01/19(日) 08:49:07.73ID:EdtsLe/V835この名無しがすごい!
2020/01/19(日) 10:55:08.65ID:BGKViX+P ラノベ作家になってコスプレイヤーと結婚したいはぁ
836この名無しがすごい!
2020/01/19(日) 11:16:27.19ID:pTIzfKa5 ラノベ作家になって巨乳処女JKと結婚したいはぁ
837この名無しがすごい!
2020/01/19(日) 11:18:55.57ID:cljOKpu8 はぁはぁはぁちゅうはぁ( ´Д`)=3
はぁはぁはぁちゅうはぁ( ´Д`)=3
はぁはぁもひとつはぁ( ´Д`)=3
はぁはぁはぁはぁハウスバーモンドカレー( ´Д`)=3(( ´Д`)=3( ´Д`)=3( ´Д`)=3( ´Д`)=3
はぁはぁはぁちゅうはぁ( ´Д`)=3
はぁはぁもひとつはぁ( ´Д`)=3
はぁはぁはぁはぁハウスバーモンドカレー( ´Д`)=3(( ´Д`)=3( ´Д`)=3( ´Д`)=3( ´Д`)=3
838この名無しがすごい!
2020/01/19(日) 11:19:02.38ID:AP/zBaC8 ラノベ作家になって一般女性と結婚したいはぁ
839この名無しがすごい!
2020/01/19(日) 11:20:30.93ID:cljOKpu8 ( ´Д`)=3( ´Д`)=3( ´Д`)=3
840この名無しがすごい!
2020/01/19(日) 11:20:40.04ID:cljOKpu8 ( ´Д`)=3( ´Д`)=3( ´Д`)=3( ´Д`)=3
841この名無しがすごい!
2020/01/19(日) 11:20:49.41ID:cljOKpu8 ( ´Д`)=3( ´Д`)=3( ´Д`)=3( ´Д`)=3( ´Д`)=3
842この名無しがすごい!
2020/01/19(日) 11:20:57.69ID:cljOKpu8 ( ´Д`)=3( ´Д`)=3( ´Д`)=3( ´Д`)=3
843この名無しがすごい!
2020/01/19(日) 11:21:02.74ID:cljOKpu8 ( ´Д`)=3( ´Д`)=3( ´Д`)=3
844この名無しがすごい!
2020/01/19(日) 11:22:55.97ID:1mmiarhT はぁはぁはぁはぁやかましいぞ無職童貞住所不定無職ワナビーども
845この名無しがすごい!
2020/01/19(日) 11:30:12.80ID:qEDg8Uad どもっつーか個人
846この名無しがすごい!
2020/01/19(日) 13:31:34.92ID:m0MkyrND こんなスレで顔文字連投して滑ってるワナビは一生賞取れなそう
847この名無しがすごい!
2020/01/19(日) 13:41:59.03ID:Dzg5QnTW >>846
やめたれw
やめたれw
848この名無しがすごい!
2020/01/19(日) 14:34:09.87ID:cljOKpu8 ( ´Д`)=3
849この名無しがすごい!
2020/01/19(日) 14:34:14.32ID:cljOKpu8 ( ´Д`)=3( ´Д`)=3
850この名無しがすごい!
2020/01/19(日) 14:34:18.33ID:cljOKpu8 ( ´Д`)=3( ´Д`)=3( ´Д`)=3
851この名無しがすごい!
2020/01/19(日) 14:34:30.34ID:cljOKpu8 ( ´Д`)=3( ´Д`)=3( ´Д`)=3( ´Д`)=3
852この名無しがすごい!
2020/01/19(日) 14:34:36.97ID:cljOKpu8 ( ´Д`)=3( ´Д`)=3( ´Д`)=3( ´Д`)=3( ´Д`)=3
853この名無しがすごい!
2020/01/19(日) 14:34:44.40ID:cljOKpu8 ( ´Д`)=3( ´Д`)=3( ´Д`)=3( ´Д`)=3
854この名無しがすごい!
2020/01/19(日) 14:34:49.12ID:cljOKpu8 ( ´Д`)=3( ´Д`)=3( ´Д`)=3
855この名無しがすごい!
2020/01/19(日) 14:34:58.93ID:cljOKpu8 ( ´Д`)=3( ´Д`)=3
856この名無しがすごい!
2020/01/19(日) 14:35:03.46ID:cljOKpu8 ( ´Д`)=3
857この名無しがすごい!
2020/01/19(日) 16:57:30.19ID:qEDg8Uad アーティストガイジ
858この名無しがすごい!
2020/01/20(月) 01:25:16.60ID:kcnhM7m3 均衡あるからガイジに制圧されないとか言った次の日にあっさり止められてて草
859この名無しがすごい!
2020/01/20(月) 01:27:55.65ID:KggaFFQx ワナビたるものフラグ回収はきっちりやらねば
860この名無しがすごい!
2020/01/20(月) 02:23:59.79ID:k9GdYnCe >>858
草
草
861この名無しがすごい!
2020/01/20(月) 02:24:40.75ID:FHmtco76 地味にピラミッドになってんのな
862この名無しがすごい!
2020/01/20(月) 07:08:00.28ID:FqYrq0dr 二期の評価シートはいつ来るんだろ? 結果まだ出てないけど、連絡なんて来てないから、
よくても三次落ちとかだろうな〜。
ファンタジアに応募したいけど、あそこページ数厳しいんだよね。間に合わんかも。
よくても三次落ちとかだろうな〜。
ファンタジアに応募したいけど、あそこページ数厳しいんだよね。間に合わんかも。
863この名無しがすごい!
2020/01/20(月) 09:29:30.03ID:FHmtco76864この名無しがすごい!
2020/01/20(月) 09:30:17.84ID:R/CT7CE+865この名無しがすごい!
2020/01/20(月) 11:19:06.31ID:bgSvnKYw 昨日の盛況ぶりから一転して、過疎ってんな〜。とりあえず二期はダメそうだし、三期のは
3月まで結果出ないし、新作書くかね。
二期の評価シートっていつ届くのか、誰か知ってる? 一次は通過できたけど、随時送って
くれるのかな。
3月まで結果出ないし、新作書くかね。
二期の評価シートっていつ届くのか、誰か知ってる? 一次は通過できたけど、随時送って
くれるのかな。
866この名無しがすごい!
2020/01/20(月) 12:18:13.52ID:swoYzXct 過疎って……平日の昼間やぞ
評価シートは最終結果でてから順次
来週の頭ぐらいじゃね? 届くのは
評価シートは最終結果でてから順次
来週の頭ぐらいじゃね? 届くのは
867この名無しがすごい!
2020/01/20(月) 12:23:21.35ID:apYJiKJg MF久しぶりだからその辺の感覚忘れてしまったな
結構早い印象ではあったけど
結構早い印象ではあったけど
868この名無しがすごい!
2020/01/20(月) 12:33:14.33ID:firlG5vX >>866
あ、そ
あ、そ
869この名無しがすごい!
2020/01/20(月) 12:34:49.96ID:ZWra79Hg870この名無しがすごい!
2020/01/20(月) 12:35:28.67ID:FHmtco76 >>485
――MFガイジ七武海――
ケンブリッジガイジ
ガイジガイジガイジ
ラノベ作家になって声優と結婚したいはぁガイジ
彗星石ガイジ
ワナビ見下しワナビガイジ
コピペガイジ
5回3次より皆勤ガイジ
自称佳作候補者ガイジ
どうしても書籍設定が上手くいかないガイジ
しおんぼんガイジ
漢字検定失敗ガイジ
自身担当付きガイジ
――MFガイジ七武海――
ケンブリッジガイジ
ガイジガイジガイジ
ラノベ作家になって声優と結婚したいはぁガイジ
彗星石ガイジ
ワナビ見下しワナビガイジ
コピペガイジ
5回3次より皆勤ガイジ
自称佳作候補者ガイジ
どうしても書籍設定が上手くいかないガイジ
しおんぼんガイジ
漢字検定失敗ガイジ
自身担当付きガイジ
871この名無しがすごい!
2020/01/20(月) 18:05:12.17ID:FHmtco76 ふとエロいシーン書いてて思った
MFって何処までokなんだろうかと
MFって何処までokなんだろうかと
872この名無しがすごい!
2020/01/20(月) 18:05:46.19ID:+UD4CIb+873この名無しがすごい!
2020/01/20(月) 20:04:00.61ID:KggaFFQx >>871
認知症ガイジ?
認知症ガイジ?
874この名無しがすごい!
2020/01/21(火) 02:37:30.01ID:fvo/udoJ >>871
コピペ乙
コピペ乙
875この名無しがすごい!
2020/01/21(火) 08:22:56.82ID:/N2KUbdm ガイジガイジガイジってなんやねん!
876この名無しがすごい!
2020/01/21(火) 09:02:57.28ID:cH+QbyH8 ガイジをガイジって言いまくる人の事じゃない?
877この名無しがすごい!
2020/01/21(火) 09:38:19.10ID:6ZO/74yY つまりスレ住民のことだぞ
878この名無しがすごい!
2020/01/21(火) 10:29:33.80ID:tueSQfwM つまりゴリラゴリラゴリラみたいなもんか
879この名無しがすごい!
2020/01/21(火) 10:32:54.84ID:YDdIedt7 次はガイジガイジガイジガイジを揶揄するガイジガイジガイジガイジガイジが出てくる
880この名無しがすごい!
2020/01/21(火) 11:46:28.34ID:D056eIc5 ガイジがゲシュタルト崩壊して外資に
881この名無しがすごい!
2020/01/21(火) 11:46:43.92ID:qHbyheac882この名無しがすごい!
2020/01/21(火) 11:47:05.92ID:AyhYjsYH 草
883この名無しがすごい!
2020/01/21(火) 11:47:23.19ID:qHbyheac884この名無しがすごい!
2020/01/21(火) 11:47:57.40ID:AyhYjsYH ――MFガイジ七武海――
ケンブリッジガイジ
ラノベ作家になって声優と結婚したいはぁガイジ
彗星石ガイジ
ワナビ見下しワナビガイジ
コピペガイジ
5回3次より皆勤ガイジ
自称佳作候補者ガイジ
どうしても書籍設定が上手くいかないガイジ
しおんぼんガイジ
漢字検定失敗ガイジ
自身担当付きガイジ
ケンブリッジガイジ
ラノベ作家になって声優と結婚したいはぁガイジ
彗星石ガイジ
ワナビ見下しワナビガイジ
コピペガイジ
5回3次より皆勤ガイジ
自称佳作候補者ガイジ
どうしても書籍設定が上手くいかないガイジ
しおんぼんガイジ
漢字検定失敗ガイジ
自身担当付きガイジ
885この名無しがすごい!
2020/01/21(火) 11:49:07.84ID:AyhYjsYH >>485
――MFガイジ七武海――
ケンブリッジガイジ
ガイジガイジガイジ
ラノベ作家になって声優と結婚したいはぁガイジ
彗星石ガイジ
ワナビ見下しワナビガイジ
コピペガイジ
5回3次より皆勤ガイジ
自称佳作候補者ガイジ
どうしても書籍設定が上手くいかないガイジ
しおんぼんガイジ
漢字検定失敗ガイジ
自身担当付きガイジ
――MFガイジ七武海――
ケンブリッジガイジ
ガイジガイジガイジ
ラノベ作家になって声優と結婚したいはぁガイジ
彗星石ガイジ
ワナビ見下しワナビガイジ
コピペガイジ
5回3次より皆勤ガイジ
自称佳作候補者ガイジ
どうしても書籍設定が上手くいかないガイジ
しおんぼんガイジ
漢字検定失敗ガイジ
自身担当付きガイジ
886この名無しがすごい!
2020/01/21(火) 11:53:49.68ID:D056eIc5 連投ガイジコンビが爆誕してしまう
887この名無しがすごい!
2020/01/21(火) 12:11:30.44ID:LzvqqJIq 七武海入りしないどころか増えるとかどういう存在だよ・・・
ロングパスと2連は七武海入りしない謎定期
ロングパスと2連は七武海入りしない謎定期
888この名無しがすごい!
2020/01/21(火) 12:13:01.87ID:LzvqqJIq あとアンカーガバガバゲェジもな
889この名無しがすごい!
2020/01/21(火) 13:09:59.04ID:R/UqzwCh 連投ガイジって元々いた気がするんだが
890この名無しがすごい!
2020/01/21(火) 13:16:28.01ID:LzvqqJIq >>889
よく見ろ今日は二人いて片方はアンカーガバガバ兼任の欲張りだ
よく見ろ今日は二人いて片方はアンカーガバガバ兼任の欲張りだ
891この名無しがすごい!
2020/01/21(火) 15:01:07.73ID:BRMFKKtb 今年に入ってからガイジが活性化したよな
892この名無しがすごい!
2020/01/21(火) 15:35:33.24ID:tQtZeHRk ここのノリ引きずって作品にまで「ガイジ」とか使わないように気をつけろよ
893この名無しがすごい!
2020/01/21(火) 21:04:09.30ID:qHbyheac 今やユーチューバーやストリーマーもガイジガイジと連呼してるからなぁ
どうだろ
どうだろ
894この名無しがすごい!
2020/01/21(火) 21:52:34.06ID:LzvqqJIq 若年層(大学生くらいまでの者)がついつい使いがちな言葉になってるよね
ネットどころか街歩いてるとリアルでも耳にすることがあるからびびるわ
ネットどころか街歩いてるとリアルでも耳にすることがあるからびびるわ
895この名無しがすごい!
2020/01/21(火) 21:59:32.78ID:mXQ7V4KU 作中でガイジは世界観壊さないようにするならコメディかつそういうキャラにしないとアウトだなw
896この名無しがすごい!
2020/01/21(火) 23:20:10.07ID:Sfb1tBKN カタワやメクラもダメかなぁ
担当になにか言われたら変えるかぁ
担当になにか言われたら変えるかぁ
897この名無しがすごい!
2020/01/21(火) 23:21:47.33ID:mXQ7V4KU >>896
手塚治虫でもダメだったのにワナビが許されるとかねーだろー
手塚治虫でもダメだったのにワナビが許されるとかねーだろー
898この名無しがすごい!
2020/01/21(火) 23:59:12.14ID:rYqI0v3X899この名無しがすごい!
2020/01/22(水) 00:03:32.06ID:st67dcOR900この名無しがすごい!
2020/01/22(水) 00:45:07.27ID:bTsC6Wfb901この名無しがすごい!
2020/01/22(水) 01:09:30.58ID:st67dcOR >>900
いいってことよ
いいってことよ
902この名無しがすごい!
2020/01/22(水) 05:32:31.50ID:LCi6lX1R ラノベ作家になって声優と結婚したいはぁ
903この名無しがすごい!
2020/01/22(水) 05:32:47.31ID:LCi6lX1R ラノベ作家になって上坂すみれにクンニしたいはぁ
904この名無しがすごい!
2020/01/22(水) 16:49:53.53ID:zEk4HdUZ せかむす読んでて気になったんだけど、なんで主人公は一人暮らしなんだろ
幼なじみ二人が近くにいるし、実家も近いんじゃないのか?
ラブコメに親が邪魔なのはわかるけど、そのへんのちゃんとした設定説明されてるのかな
幼なじみ二人が近くにいるし、実家も近いんじゃないのか?
ラブコメに親が邪魔なのはわかるけど、そのへんのちゃんとした設定説明されてるのかな
905この名無しがすごい!
2020/01/22(水) 20:30:09.04ID:AMtqNaDk 親の方針で社会勉強の一環みたいなこと言ってなかったか
どっちにしてもよくある設定だからあんまり気にならなかったが
どっちにしてもよくある設定だからあんまり気にならなかったが
906この名無しがすごい!
2020/01/22(水) 21:02:08.12ID:RiKIoy1b 親がいないほうが動かしやすいしね
907この名無しがすごい!
2020/01/22(水) 21:21:00.84ID:zEk4HdUZ 娘が来たことで食い扶持も増えたわけだけど、そこは主人公が賄ってるんだろうか
自分の作品でもそういう細かいところが気になって、なかなか筆が進まなくなっちゃうんだよ
自分の作品でもそういう細かいところが気になって、なかなか筆が進まなくなっちゃうんだよ
908この名無しがすごい!
2020/01/22(水) 21:25:02.73ID:RiKIoy1b スターウォーズの監督が父親と中が悪かったから、中の良い父子関係がわからないといってそういう関係を描かなかった、たとえばダース・ベイダーとルーク、またはアナキンと存在しない父親、など
つまり、ひきこまりの作者は親がいなかった、もしくは、親と仲が悪かった
考え過ぎか
つまり、ひきこまりの作者は親がいなかった、もしくは、親と仲が悪かった
考え過ぎか
909この名無しがすごい!
2020/01/22(水) 21:26:25.02ID:HPMs7jD7910この名無しがすごい!
2020/01/22(水) 21:26:46.94ID:N6Gkeg6o ――MFガイジ七武海――
ケンブリッジガイジ
ガイジガイジガイジ
ラノベ作家になって声優と結婚したいはぁガイジ
彗星石ガイジ
ワナビ見下しワナビガイジ
コピペガイジ
5回3次より皆勤ガイジ
自称佳作候補者ガイジ
どうしても書籍設定が上手くいかないガイジ
しおんぼんガイジ
漢字検定失敗ガイジ
自身担当付きガイジ
ケンブリッジガイジ
ガイジガイジガイジ
ラノベ作家になって声優と結婚したいはぁガイジ
彗星石ガイジ
ワナビ見下しワナビガイジ
コピペガイジ
5回3次より皆勤ガイジ
自称佳作候補者ガイジ
どうしても書籍設定が上手くいかないガイジ
しおんぼんガイジ
漢字検定失敗ガイジ
自身担当付きガイジ
911この名無しがすごい!
2020/01/22(水) 21:30:03.08ID:RiKIoy1b たとえば俺のラブコメなんかは、母子家庭だから主人公に親父はいないぞ!
しかも母親は病院に宿直で、帰ってきても1,2週間に一度だ!
だからヒロインちゃんともイチャイチャし放題!
これ、リアルな作者の青春時代!(笑うとこ)
しかも母親は病院に宿直で、帰ってきても1,2週間に一度だ!
だからヒロインちゃんともイチャイチャし放題!
これ、リアルな作者の青春時代!(笑うとこ)
912この名無しがすごい!
2020/01/22(水) 21:48:23.43ID:XXaPSfca どんだけ看護師がいない病院だよ。
今は法律も厳しいから、そんな生活させてると病院が指導受けちゃうんだぜ。
とか言ってみたが、ラブコメにメタは野暮ってもんか。
今は法律も厳しいから、そんな生活させてると病院が指導受けちゃうんだぜ。
とか言ってみたが、ラブコメにメタは野暮ってもんか。
913この名無しがすごい!
2020/01/22(水) 22:32:42.09ID:qWz5MCXK >>904
将来の為に父親に命じられたとかそんな一文があったはず
俺妹でも京介が無理やり一人暮らしさせられる展開あるし便利な手法だよね
せかむすは個人的に15回作品で一番面白かったからもっと続いて欲しい。やっぱラブコメ好きだ
将来の為に父親に命じられたとかそんな一文があったはず
俺妹でも京介が無理やり一人暮らしさせられる展開あるし便利な手法だよね
せかむすは個人的に15回作品で一番面白かったからもっと続いて欲しい。やっぱラブコメ好きだ
914この名無しがすごい!
2020/01/22(水) 23:26:50.36ID:8ZhWfh9A915この名無しがすごい!
2020/01/22(水) 23:27:59.24ID:8ZhWfh9A >>9112はまだ学生なんだろ
916この名無しがすごい!
2020/01/22(水) 23:32:19.67ID:afpngnI1 桁多!
917この名無しがすごい!
2020/01/22(水) 23:32:50.34ID:8ZhWfh9A >>915
あっ、そっかぁ(あっ、そっかぁ)
あっ、そっかぁ(あっ、そっかぁ)
918この名無しがすごい!
2020/01/22(水) 23:35:35.55ID:hfThDTvo 一人で何やってんだ
あんまおもんないぞ
あんまおもんないぞ
919この名無しがすごい!
2020/01/22(水) 23:36:14.67ID:KVcGQIQP あんか9000代とか、風俗情報スレくらいしか見たことなかったから、新鮮だな
920この名無しがすごい!
2020/01/22(水) 23:37:26.88ID:bXgj4uWt あ、よく見たらほんだと、ID被りか?
921この名無しがすごい!
2020/01/23(木) 00:13:27.88ID:ZceIRqWZ922この名無しがすごい!
2020/01/23(木) 00:19:50.37ID:uZCUIwBh 無視してもいいしイベントに利用してもいい
順風満帆よりもよっぽど話をつくりやすいでしょ
順風満帆よりもよっぽど話をつくりやすいでしょ
923この名無しがすごい!
2020/01/23(木) 00:42:51.35ID:It1QZeiH せかむすは娘が来たところで大して困窮していた描写無かったし仕送り多い一人暮らしなんだろうなとは思った
まあその辺について語って話のテンポ悪くなるよりはいいと思う
まあその辺について語って話のテンポ悪くなるよりはいいと思う
924この名無しがすごい!
2020/01/23(木) 07:39:44.73ID:S2mpeekN >>920
もはや古代文化だな
もはや古代文化だな
925この名無しがすごい!
2020/01/23(木) 11:14:28.47ID:/Qbd5m/y まぁ、リアル世界で一人転がり込んで来たら飯は食うしコウンもするからな。
衣食住の負担は顕著に出るからね。
そういうのをファンタジーとしてナイナイするか、多少でも設定するかは作者の匙加減だよね。
衣食住の負担は顕著に出るからね。
そういうのをファンタジーとしてナイナイするか、多少でも設定するかは作者の匙加減だよね。
926この名無しがすごい!
2020/01/23(木) 13:11:34.33ID:lQ4qWsdn ウンコが負担になるって下水道整備されてない山岳地帯にでも住んでるのかな
927この名無しがすごい!
2020/01/23(木) 13:29:10.65ID:on3pk+ki そういや東京ではMFの新刊並んでるんじゃないの?
今回、佳作は出た?
今回、佳作は出た?
928この名無しがすごい!
2020/01/23(木) 13:33:21.56ID:lQ4qWsdn 帰りに見てみるか
929この名無しがすごい!
2020/01/23(木) 14:02:22.16ID:XX/kkZLo ウンコでたの
930この名無しがすごい!
2020/01/23(木) 15:47:38.59ID:It1QZeiH 佳作は三作 32 26 25
チャレンジ賞無し
最終落ち五作
チャレンジ賞無し
最終落ち五作
931この名無しがすごい!
2020/01/23(木) 15:49:42.23ID:l48OiWFl 怖いから後で見よ
落ちてもいーやと思ってたのに心臓バクバクやわ
落ちてもいーやと思ってたのに心臓バクバクやわ
932この名無しがすごい!
2020/01/23(木) 15:54:54.11ID:on3pk+ki 電話なかったから落ちてたのは分かってたけど、
2次が通ったかどうかは気になるな。
2次が通ったかどうかは気になるな。
933この名無しがすごい!
2020/01/23(木) 16:09:12.97ID:l48OiWFl Webはまだなのね
934この名無しがすごい!
2020/01/23(木) 16:10:57.77ID:clTl3U0o webは明日だろきっと
935この名無しがすごい!
2020/01/23(木) 16:13:33.64ID:l48OiWFl おお怖い
だいぶ力作だったから最終、三次、二次どれなのかも怖い
でも折角だしこれも思い出と思おう……
だいぶ力作だったから最終、三次、二次どれなのかも怖い
でも折角だしこれも思い出と思おう……
936この名無しがすごい!
2020/01/23(木) 16:52:25.99ID:clTl3U0o 受賞してないならどうでもいいや
次書くか……
次書くか……
937この名無しがすごい!
2020/01/23(木) 17:39:39.98ID:QGcy5sq2 連絡ないから、最終落ちもないんでしょ? 知ってる。
せめて二次は通過してほしいなあ。
せめて二次は通過してほしいなあ。
938この名無しがすごい!
2020/01/23(木) 17:43:41.05ID:on3pk+ki チラシをアップしてくれる神希望
地方住みはつらいぜ……
地方住みはつらいぜ……
939この名無しがすごい!
2020/01/23(木) 19:43:53.54ID:9agZawX8 やっぱ大賞取れる気しかしねーわ
でも賞金って結構税金取られるんだよなぁ……
でも賞金って結構税金取られるんだよなぁ……
940この名無しがすごい!
2020/01/23(木) 19:47:46.41ID:S2mpeekN 草、素晴らしい自信だそうこなくちゃな
俺も実は電話説ごとデマで、実は佳作取ってると思ってるぜ!
俺も実は電話説ごとデマで、実は佳作取ってると思ってるぜ!
941この名無しがすごい!
2020/01/23(木) 19:55:17.08ID:It1QZeiH ちなみに最終落ちの年齢と都道府県
26東京
23神奈川
27兵庫
19神奈川
22愛知
26東京
23神奈川
27兵庫
19神奈川
22愛知
942この名無しがすごい!
2020/01/23(木) 20:00:03.68ID:S2mpeekN943この名無しがすごい!
2020/01/23(木) 20:02:07.92ID:nczl6Kd9 ここで佳作三つも出たら後が怖いぜ
最大何個まで年通して出たのかだれか知らんか
最大何個まで年通して出たのかだれか知らんか
944この名無しがすごい!
2020/01/23(木) 20:13:32.81ID:epVUzr+z 受賞者の都道府県は?
945この名無しがすごい!
2020/01/23(木) 20:14:52.77ID:jg4kDCCk ありがとうありがとう。
最終も残れなかったか
こりゃ、本格的に作風を切り替えていかなきゃなあ。
最終も残れなかったか
こりゃ、本格的に作風を切り替えていかなきゃなあ。
946この名無しがすごい!
2020/01/23(木) 20:36:07.76ID:It1QZeiH947この名無しがすごい!
2020/01/23(木) 20:36:51.36ID:c6QK0R33 節税しないなら、300万だと50は持ってかれるお。
青色申告と節税コンボなら、多分1/4で済むと思うの。
青色申告と節税コンボなら、多分1/4で済むと思うの。
948この名無しがすごい!
2020/01/23(木) 22:29:15.62ID:PtO4LoFf 未だに大した実績もないチャレンジ賞すら選出なしとかガチでいらない制度だな
949この名無しがすごい!
2020/01/23(木) 22:35:19.67ID:nczl6Kd9 チャレンジ賞、これ断ってる人いるんでない?
意外とそんな気がする
意外とそんな気がする
950この名無しがすごい!
2020/01/23(木) 23:02:59.38ID:uNy6D+nB チャレンジ賞って、編集付きになるんだろ。
なら、意見も聞けるし編集の肌感覚を知るチャンスなんだから、断る理由はない気がするんだけど
なら、意見も聞けるし編集の肌感覚を知るチャンスなんだから、断る理由はない気がするんだけど
951この名無しがすごい!
2020/01/23(木) 23:51:57.65ID:ZceIRqWZ でも、なんでかスレでは「担当付きはなるべきじやない」みたいな話が何度か出てたな
締め切りも伸ばせるし、メリット多いと思うけどな。まあ、下手なもん提出できないってプレッシャーはあるだろうけど
締め切りも伸ばせるし、メリット多いと思うけどな。まあ、下手なもん提出できないってプレッシャーはあるだろうけど
952この名無しがすごい!
2020/01/23(木) 23:57:33.14ID:IHXTBnAS 締め切り伸ばせるといっても期限までに作品を提出しないと担当にブチ切れられるのだからそら有り難くはないわな
商業作品ならまだしもまだプロ未満なんだから応募原稿にばっか生活割いてられないし、せめてこっちのペースでやらせてほしいわ
商業作品ならまだしもまだプロ未満なんだから応募原稿にばっか生活割いてられないし、せめてこっちのペースでやらせてほしいわ
953この名無しがすごい!
2020/01/23(木) 23:58:51.38ID:XX/kkZLo あの話を仮に信じたとして新作を悉く抑えられるのはマイナスだと思う
他賞に出せない縛りがあるなら俺は断るかな
にしても50歳はまた落ちのな。次回も出すのだろうか
他賞に出せない縛りがあるなら俺は断るかな
にしても50歳はまた落ちのな。次回も出すのだろうか
954この名無しがすごい!
2020/01/24(金) 00:10:41.14ID:li+yh+ra この最終落ち作品を一ヶ月以内で大賞取れる作品に仕上げてこい、ただし中身の使いまわしはしないできちんと編集部からの要望に合わせたプロット作りからやり直せ、なんて言われても困りますよ
955この名無しがすごい!
2020/01/24(金) 00:13:48.60ID:6JkjSuy6 どう考えても編集がついた方がプロになるのは早いとは思うが、社会人だから無理って人はいるのかもな
その場合作家になってもキツイとは思うが……でも、実際断ってる奴がそんなにいるとも思えないな
そもそも編集から見てもそれコスト重過ぎだし、やりたくないでしょ
既にいけるレベルなら受賞させるし、まだ甘いなら自力でがんばってね、ってやりたいに決まってるわ
その場合作家になってもキツイとは思うが……でも、実際断ってる奴がそんなにいるとも思えないな
そもそも編集から見てもそれコスト重過ぎだし、やりたくないでしょ
既にいけるレベルなら受賞させるし、まだ甘いなら自力でがんばってね、ってやりたいに決まってるわ
956この名無しがすごい!
2020/01/24(金) 00:34:40.67ID:vqkRxeXj 担当付きは飼い殺されるリスクがある
記念に出版したいくらいの感覚ならアリだろうけど
生活絞られてジャンルに口出されて新作全部没収されて
大した賞金ももらえず売れない本を出すって地獄だぞ
本出したいだけならなろうの方が近道で売れるまであるし
記念に出版したいくらいの感覚ならアリだろうけど
生活絞られてジャンルに口出されて新作全部没収されて
大した賞金ももらえず売れない本を出すって地獄だぞ
本出したいだけならなろうの方が近道で売れるまであるし
957この名無しがすごい!
2020/01/24(金) 00:36:38.21ID:li+yh+ra ちゃ
958この名無しがすごい!
2020/01/24(金) 00:37:30.33ID:6JkjSuy6 いやー……noteだったかな、「編集がいなきゃ今プロやれてないと思うわ」って記事もあったし、
大半のワナビは編集がいなきゃ一生燻ったままなんじゃないかな
まぁこのスレにいるようなのは自力でデビューして売れられる人かもしれんけどね、だったら確かに自力で行った方がいいが
その方がハードモードなのは間違いないと思う
大半のワナビは編集がいなきゃ一生燻ったままなんじゃないかな
まぁこのスレにいるようなのは自力でデビューして売れられる人かもしれんけどね、だったら確かに自力で行った方がいいが
その方がハードモードなのは間違いないと思う
959この名無しがすごい!
2020/01/24(金) 00:40:53.97ID:vqkRxeXj >>958
担当付きにも当然メリットあるだろうし編集の力も大きいだろうが
誰かが世話見てくれてアシストしてくれるって感覚は
さっさと捨てといた方が身のためだと思うぞ
賞をもらって順風満帆な作家の何倍もの数が
1作2作で筆折ってネットで濁って出版社や編集者に物申してるのが実情だし
担当付きにも当然メリットあるだろうし編集の力も大きいだろうが
誰かが世話見てくれてアシストしてくれるって感覚は
さっさと捨てといた方が身のためだと思うぞ
賞をもらって順風満帆な作家の何倍もの数が
1作2作で筆折ってネットで濁って出版社や編集者に物申してるのが実情だし
960この名無しがすごい!
2020/01/24(金) 00:43:32.77ID:CEufH82s 成功例も失敗例もたくさんあるから好きにすればいい
961この名無しがすごい!
2020/01/24(金) 00:46:18.11ID:H8FZ1xZ9 受賞してないのに俺単体に十万円以上の金を支払わせてすまんなMF
962この名無しがすごい!
2020/01/24(金) 00:49:51.33ID:Dzw+YusU せかむすの月見秋水とかまわれの鶏卵うどんはチャレンジ賞経験者だぞ
バックアップがあって優秀賞以上って思うと断る理由が無い
前は誰も受賞しなかったから自称チャレンジ賞ガイジが暴れまわってたけどって今も居るやんけ
バックアップがあって優秀賞以上って思うと断る理由が無い
前は誰も受賞しなかったから自称チャレンジ賞ガイジが暴れまわってたけどって今も居るやんけ
963この名無しがすごい!
2020/01/24(金) 00:53:21.26ID:6JkjSuy6 >>959
逆に俺からは、編集と協業できない感覚は早めに捨てといた方がいいと思うって助言したい
一人でしか書けない作家に未来はないよ、作家って言っても社会人なんだから
それが許されるのは天才だけだ
俺自身は、担当がつこうがつくまいが変わらないと思ってる
自力でアニメ化作品が書けるなら、担当がついたって書けるはずだろ
絶対に売れる作品なら担当だって味方になるし、それも通らないならこっちから見限ればいい、少なくとも契約の破棄権は対等なんだから
逆に俺からは、編集と協業できない感覚は早めに捨てといた方がいいと思うって助言したい
一人でしか書けない作家に未来はないよ、作家って言っても社会人なんだから
それが許されるのは天才だけだ
俺自身は、担当がつこうがつくまいが変わらないと思ってる
自力でアニメ化作品が書けるなら、担当がついたって書けるはずだろ
絶対に売れる作品なら担当だって味方になるし、それも通らないならこっちから見限ればいい、少なくとも契約の破棄権は対等なんだから
964この名無しがすごい!
2020/01/24(金) 00:54:30.95ID:6JkjSuy6 なんてな……今の所はイキリワナビの戯言ですわ
笑えよベジータ
笑えよベジータ
965この名無しがすごい!
2020/01/24(金) 01:04:12.83ID:vEzFs+GF プークスクス
966この名無しがすごい!
2020/01/24(金) 01:13:35.65ID:6JkjSuy6 >>965
人のセックスを笑うな(´・ω・`)
人のセックスを笑うな(´・ω・`)
967この名無しがすごい!
2020/01/24(金) 01:21:24.14ID:TBmGa5n8 >>966
君のはただのオナニーでしょw
君のはただのオナニーでしょw
968この名無しがすごい!
2020/01/24(金) 01:25:58.44ID:6JkjSuy6 ひどい
969この名無しがすごい!
2020/01/24(金) 01:32:55.29ID:ssGriDia 必死の思いで受賞しても、受賞作一つでそれっきりの人は珍しくないもんな……
かまわれの人も鈴木大輔から「好きなキャラ一人もいない」とか「読みにくい」とかボロクソに言われて、せっかく受賞したのに可哀想や
なお、読んでみたら鈴木大輔に全面的に同意した
かまわれの人も鈴木大輔から「好きなキャラ一人もいない」とか「読みにくい」とかボロクソに言われて、せっかく受賞したのに可哀想や
なお、読んでみたら鈴木大輔に全面的に同意した
970この名無しがすごい!
2020/01/24(金) 01:39:21.67ID:Dzw+YusU 昨晩フラゲした異能読み終わったけどかなり好きだわ
15回新人賞作品は全部読んだけど せかむす>異能>たんもし>その他って感じだった
特にラブコメ好きじゃないなら賞の序列通りって感じ。審査員は正しい
そして異能は審査員特別賞の理由がわかった。これは何言ってもネタバレになるから黙っておく
あれはラノベって感じじゃないわ。ラノベなんだけど構成がラノベじゃねえ
15回新人賞作品は全部読んだけど せかむす>異能>たんもし>その他って感じだった
特にラブコメ好きじゃないなら賞の序列通りって感じ。審査員は正しい
そして異能は審査員特別賞の理由がわかった。これは何言ってもネタバレになるから黙っておく
あれはラノベって感じじゃないわ。ラノベなんだけど構成がラノベじゃねえ
971この名無しがすごい!
2020/01/24(金) 02:46:23.24ID:/nBGJ0WK >>969
よく知らんけどもそれはもはや
受賞させた編集部及び担当の責任では
逆に叩かれ過ぎたり売れなさすぎる作品で信者が生えない
賛否両論系でなく否定が多い系はもはや編集が構想段階で指摘したりしろよという話になるし
受賞作なら受賞させた側の編集のセンスの問題なような
よく知らんけどもそれはもはや
受賞させた編集部及び担当の責任では
逆に叩かれ過ぎたり売れなさすぎる作品で信者が生えない
賛否両論系でなく否定が多い系はもはや編集が構想段階で指摘したりしろよという話になるし
受賞作なら受賞させた側の編集のセンスの問題なような
972この名無しがすごい!
2020/01/24(金) 03:11:15.31ID:qRxvKtcD >>952
期限までに作品を仕上げる能力のない人間はそもそもプロに向いてないので、デビュー前にその適性が知れるのは作家と編集部両者のためになって良い制度だと思う
期限までに作品を仕上げる能力のない人間はそもそもプロに向いてないので、デビュー前にその適性が知れるのは作家と編集部両者のためになって良い制度だと思う
973この名無しがすごい!
2020/01/24(金) 03:18:55.16ID:J0Ypydch かまわれは表紙は好きだったんだけどな
異能はなぜか表紙が男だけで買う気すら失せてたんだけど、試し読みの段階だとおもしろそうだった
構成がラノベじゃない、とは気になるな
異能はなぜか表紙が男だけで買う気すら失せてたんだけど、試し読みの段階だとおもしろそうだった
構成がラノベじゃない、とは気になるな
974この名無しがすごい!
2020/01/24(金) 03:26:26.84ID:oILRTpcE975この名無しがすごい!
2020/01/24(金) 12:03:04.56ID:L1F1hJmq web更新きたな
976この名無しがすごい!
2020/01/24(金) 12:07:51.17ID:6JkjSuy6 三次だったわ、まぁとりあえず一段落
改稿版他に出したり諸々考え始めよっと
改稿版他に出したり諸々考え始めよっと
977この名無しがすごい!
2020/01/24(金) 12:10:09.35ID:6JkjSuy6 つか(16)いるじゃん、(50)が二人いるのも考えるとほんと年齢層広いな……
978この名無しがすごい!
2020/01/24(金) 12:14:51.49ID:Mq97hrVV 自信作だったが2次落ちか。
本格的になろうの勉強をしてWebに切り替えるしかないな……
本格的になろうの勉強をしてWebに切り替えるしかないな……
979この名無しがすごい!
2020/01/24(金) 12:28:22.47ID:ct7zyz1C 何も期待してなかったけど三次までは行ってたんか
成績のアベレージが上がってきたのを感じる
成績のアベレージが上がってきたのを感じる
980この名無しがすごい!
2020/01/24(金) 12:36:20.01ID:ur9Tn7v6 よし、立ててくる
981この名無しがすごい!
2020/01/24(金) 12:39:32.85ID:ur9Tn7v6982この名無しがすごい!
2020/01/24(金) 12:44:13.29ID:6JkjSuy6 >>981
立て乙ー
立て乙ー
983この名無しがすごい!
2020/01/24(金) 13:07:30.51ID:hk+mggP9 俺を超えるチャレンジ賞はいないってか
984この名無しがすごい!
2020/01/25(土) 00:20:00.41ID:DOEALAjO 普段はガイジガイジはしゃいでるのに発表直後だけ静まり返る感じなんともいえない
985この名無しがすごい!
2020/01/25(土) 00:57:16.36ID:cKxcxOIE >>984
確かにねー
確かにねー
986この名無しがすごい!
2020/01/25(土) 01:26:55.33ID:7hsGCcca 自分だけは何だかんだ遅れてでも連絡来るとか思ってるやつの幻想が打ち砕かれる瞬間だよね
987この名無しがすごい!
2020/01/25(土) 01:30:03.45ID:5Tvj1gHe 応募してないぼくはノーダメだい
988この名無しがすごい!
2020/01/25(土) 01:41:13.39ID:Jni32KIk 旅行は計画を立ててる時が一番楽しいってやつだな
989この名無しがすごい!
2020/01/25(土) 01:41:41.87ID:xfc5Chiv クロスレビュー読んだ限り、ギャグものとラブコメと中2向けバトルものって感じかな?
どれもキャラの掘り下げが足りないと言われてるけど、キャラ重視のMFでそれでも受賞できたのは、目新しい題材だからだろうか
自分は「キャラもストーリーもよくまとまってて完成度が高い」と言われたけど、題材が目新しくないからダメみたいなことも言われたし
どれもキャラの掘り下げが足りないと言われてるけど、キャラ重視のMFでそれでも受賞できたのは、目新しい題材だからだろうか
自分は「キャラもストーリーもよくまとまってて完成度が高い」と言われたけど、題材が目新しくないからダメみたいなことも言われたし
990この名無しがすごい!
2020/01/25(土) 05:45:32.89ID:Cm0jQfp+ 二次落ちだったけど、評価シートもらったら使い回しした方がいいんだろうか……。
自分的に自信作だっただけに、三次ぐらいまでいけるんじゃないかと勝手に思ってた。
自分的に自信作だっただけに、三次ぐらいまでいけるんじゃないかと勝手に思ってた。
991この名無しがすごい!
2020/01/25(土) 06:18:59.44ID:DOEALAjO >>990
審査の精度信頼しすぎじゃないかな
小説って定量的な評価困難なものだし、一次落ち〜受賞まで同じ作品がまったく違う評価受けるなんてよくあること
三、四レーベルに使い回して、ようやく大体の目安がわかる、ぐらいでしょ
今回三次だったけど、次に使い回した先で一次落ちってことはあり得るとは思ってる
審査の精度信頼しすぎじゃないかな
小説って定量的な評価困難なものだし、一次落ち〜受賞まで同じ作品がまったく違う評価受けるなんてよくあること
三、四レーベルに使い回して、ようやく大体の目安がわかる、ぐらいでしょ
今回三次だったけど、次に使い回した先で一次落ちってことはあり得るとは思ってる
992この名無しがすごい!
2020/01/25(土) 06:28:10.50ID:Cm0jQfp+993この名無しがすごい!
2020/01/25(土) 10:41:37.19ID:nHQKnXb8 >>987
ならこのスレ来なくて良くね?とマジレス
ならこのスレ来なくて良くね?とマジレス
994この名無しがすごい!
2020/01/25(土) 10:43:33.59ID:Rtp1T25b995この名無しがすごい!
2020/01/25(土) 10:58:33.88ID:DOEALAjO996この名無しがすごい!
2020/01/25(土) 11:06:55.68ID:5Tvj1gHe このスレは皆勤ガイジに占拠されたんだ😭
997この名無しがすごい!
2020/01/25(土) 11:08:15.10ID:5Tvj1gHe VIPで使える絵文字が化けるだと……!
998この名無しがすごい!
2020/01/25(土) 11:48:19.10ID:xfc5Chiv999この名無しがすごい!
2020/01/25(土) 11:49:29.35ID:DOEALAjO >>998
定番の後出しマウントを取るんじゃない
定番の後出しマウントを取るんじゃない
1000この名無しがすごい!
2020/01/25(土) 12:09:02.26ID:kJHmHtEZ 了
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 31日 16時間 39分 0秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 31日 16時間 39分 0秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 中国・文化観光省も訪日自粛呼びかけ 外務省に続き首相答弁に対抗か [ぐれ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★4 [ぐれ★]
- 【サッカー】W杯欧州予選 イタリアがノルウェーに 1-4で敗退 プレーオフへ ハンガリーはアイルランドに負け予選落ち [阿弥陀ヶ峰★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★7 [ぐれ★]
- 高市政権、円安を止めることが最大の物価高対策だが、利上げをけん制して円安になり物価高対策に逆行 (TBS) ★4 [お断り★]
- 【川崎】首都高速湾岸線で高級外車フェラーリが炎上 60代の男性 運転操作誤ったか [ぐれ★]
- 高市早苗の存立危機発言により観光業だけで日本のGDPが0.36%(2兆2000億円)吹き飛ぶ見込み [624898991]
- 【速報】外務省局長「ちょっと中国行ってくるわ。発言を撤回するつもりはないと伝えてくる😡」 [583597859]
- 普通の日本人「徴兵なんてされない。憲法が守ってくれる」「戦争に行くのは自衛隊員だけ」 [237216734]
- 【高市早苗】7月~9月のGDP 年率ー1.8%マイナス成長は6四半期ぶり [115996789]
- 【高市早苗】中国関係筋『撤回が無ければレアアース禁輸などの経済制裁⇒軍事』★3 [115996789]
- 【悲報】ネトウヨ、性癖をえっちな意味と勘違い [788736982]
