X

【ワッチョイ有】「小説家になろう」オススメの作品を紹介していく48

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1この名無しがすごい! (ワッチョイ ef60-65x4)
垢版 |
2019/12/25(水) 18:20:13.68ID:hShoG3Q10

「小説家になろう」オススメ作品を紹介していくスレです
礼儀と節度ある発言を心がけましょう

対象:あなたがオススメする「小説家になろう」作品
禁止:荒らし禁止/スレチ禁止/作者等認定禁止
  作者・読者・紹介者等の人格否定禁止
  作品を貶める行為禁止
  作品を貶めるための紹介禁止
  作品への助言を求める行為禁止
  18禁作品の紹介や感想禁止
 (違反者はスルー。構うのも荒らし)

・次スレは>>980が立てる
>>1の1行目に以下の記号を必ず貼り付ける
!extend:checked:vvvvv:1000:512

▼前スレ
【ワッチョイ有】「小説家になろう」オススメの作品を紹介していく47
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1576331844/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/12/26(木) 19:20:26.31ID:j4LJ1xBl0
>>62
ありがとう、読んでみるよ

悪役令嬢系&生産系だと、

・追放悪役令嬢の旦那様

があるんだけど、これからって所で完結しちゃって消化不良感が・・・
他の生産系も出だしは凄く面白いのが多いんだけど、
プロット組んでないのか作者が飽きるか読者が飽きるかになるね
2019/12/26(木) 19:21:03.31ID:IbRpvtDj0
>>69
wizやってる間は好きだったなぁ
2019/12/26(木) 19:41:25.83ID:WPlq4PTt0
たしかにそこまでは面白かった
2019/12/26(木) 19:54:32.65ID:voJBXOQUM
世知辛異世界転生記を半分近くまで読み進めたけどリタイア
別視点に切り替わって時間を戻してなぞり返すのだる過ぎだわ
2019/12/26(木) 20:17:25.32ID:T0cyThL0a
別視点って時系列感覚が乱れてきて読みづらい
かわいいコックさん
好きなんだけど別視点の山で辛い
2019/12/26(木) 20:25:15.64ID:irWoUbin0
同じシーンをA視点B視点C視点って何度もやられるとしつけーよってなる
それとは違うけど四人パーティーが全員バラバラになってそれぞれ違う相手が現れて
Aが敵と会う→Bが敵と会う→Cが敵と会う→Dが敵と会う→Aのバトル前半→Bのバトル前半→Cのバトル前半→Dがのバトル前半→Aののバトル決着…みたいな視点細切れすぎなのもかなり嫌い
主人公以外は省略とかしてもええんやで
2019/12/26(木) 20:25:18.06ID:rjriARzc0
閉話も別視点も一切ない作品の方がいいのか?
2019/12/26(木) 20:27:32.69ID:MoHRMS+y0
か…へいわ!
2019/12/26(木) 20:28:14.00ID:wMzIrlIF0
>>84
視点変更自体は嫌いじゃないけど時系列前後させたり同じシーンの別視点重ねるのは話進まないから嫌い
2019/12/26(木) 20:39:13.45ID:/Vl8z3Imd
この手の話は冗長な部分をいかに削れるかという事だから短期間に継ぎ足し更新するなろうでは向いてない形式と言える
2019/12/26(木) 20:41:05.42ID:463B7D6r0
へいわ…
2019/12/26(木) 21:00:21.57ID:nI0DY0B/0
閑話って意味は無駄話なのに、side story(和製英語)のつもりで使われてるのがなあ。sideや幕間や番外などにしてほしいわ
一国一城なんかは幕間・閑話・裏〇話を一応使い分けようという意思は感じる
2019/12/26(木) 21:06:51.28ID:B4hgJKs+0
レカン…かわいいよレカン
2019/12/26(木) 21:13:43.27ID:P0GY3AFA0
「・世知辛異世界転生記」を読んだ感想。たしか途中停滞した事があったので、その部分かな。
まあ438話で230万字近くある作品だし、だれるのもしかたないと思うが。
上にレカンが出たので他の冒険者物なら「・狼は眠らない」がダントツお勧めだが作者曰く、迷宮に潜る繰り返し話だし。
視点と繰り返しねぇ。視点が多分一切変わらない武闘派単純系なら、ゴンズの兄貴じゃなかったヤジン主人公の「・野人転生」がお勧め。
戦記もので戦国武将や三国志武将クラスを木端微塵にする、「・少女の望まぬ英雄譚」 も野人転生の後におすすめかな。
2019/12/26(木) 21:25:02.93ID:5ntfaFzx0
アラフォー社畜のゴーレムマスター
コミカライズまで行った作品なのに、最後はまるで打ち切りエンドの様だ
作者のやる気が無くなってしまったのかな?
2019/12/26(木) 21:34:12.26ID:4xyG1Zoh0
1067586倍でNTR展開来て悲しくなっちゃった
2019/12/26(木) 21:35:35.09ID:4xyG1Zoh0
>>79
せやけどあのままだとエタやん
2019/12/26(木) 22:13:06.34ID:TiIMtupma
今だって特にストーリーらしいストーリーないから、いつエタってもおかしくない
2019/12/26(木) 22:28:42.81ID:sNl+OwRv0
>>87
それに関連して、ここで勧められてる『姉妹冒険者物語』
街の中の施設とか生活についてとか
あんなにこと細かく描写する必要があるの?ってくらい文字を使ってて、話が進まなくて参った
いち読者としては主人公姉妹がなぜ男性名なのか、どれほど強いのか、冒険の目的は?
とか知りたいのに宿屋の説明、食堂の説明、武器屋の説明、雑貨屋に続いてよりによって道具屋の説明で辟易
あとどこから読んでもいいオムニバス、短編集、ショートストーリー集てのは
主人公の成長を伴わない展開が多いから苦手だ
同じ理由で猟犬クリフも駄目だった
2019/12/26(木) 22:37:08.25ID:sNl+OwRv0
本文コピペだけど訴えないでね、冒頭より
>ピエールはお姉ちゃん。ちょっとお馬鹿で単純だけど、明るく優しく力持ち。
>アーサーは妹。
この時点でなんで姉妹なのに男性名なんだろう?と興味を持つ人もここには多いだろうけど
駄目だこりゃwとブラウザバックする若い人もいるだろ
文章の冗長さも、プレゼンからしても損してる
2019/12/26(木) 22:46:23.02ID:sNl+OwRv0
この子はニアエルフなのである、ちなみにこの世界にはエルフも存在しその違いとは…
これは鋼、竜鱗石とは?結晶銀とは?姉妹の胸当てこそミスリルなのである…ええ加減にせい!という気持ちになる
設定オタクか説明魔なのか
2019/12/26(木) 23:23:48.79ID:P0GY3AFA0
20万字以上作品希望とお願いするこのスレで、文章の冗長さを気にする?
周りの描写なしでファンタジー世界を描くなど、一昔前の女子高生ではやった携帯小説の手法。
成人から描き、描写が詳細で謎を謎のままであるファンタジーを初めて読んだのなら仕方ないとしか言い様がない。
2019/12/26(木) 23:37:41.07ID:al7ZA8090
>>97
脳内イメージ映像がどうしてもスライムナイトになってしまって無理だった
2019/12/26(木) 23:46:51.96ID:Ovwxgv9sd
ピエール、アーサー両方スライムナイトの名前で草
2019/12/27(金) 00:43:56.93ID:pzsHSKoF0
レカン超良くない?こんな男なら抱かれてもいいわ
2019/12/27(金) 00:52:20.69ID:55qv22yD0
狼は眠らないはコミカライズもいい
2019/12/27(金) 00:52:31.66ID:Hm1WS9vC0
>>102
書籍の挿絵は原作の記述に比べると相当イケメンだよね
2019/12/27(金) 00:52:43.98ID:4zc2lWNEa
ヴィートシュタクになら抱かれたいわ
御曹司とは友達になりたい
2019/12/27(金) 00:54:54.24ID:WSZNQMgj0
【ワッチョイ】小説家になろうの作品を女性目線で語るスレの方ですか?
あとレカン、レカントと呼んでいたのは?あなた
2019/12/27(金) 00:57:01.56ID:hlmSfDkO0
>>104
顔に毛が無くて違和感
2019/12/27(金) 00:57:04.46ID:DVKfaJ3sM
>>106
おまえ男だろ?
そんなスレ見てるのかよ・・・
2019/12/27(金) 00:58:17.67ID:sBQCk6nk0
狼はシーラ出てきたあたりからおもんなくなった
2019/12/27(金) 00:58:40.02ID:OuyvPiacM
別世界での常識や力を振りかざしてイキっててあんまり好きになれなかったな
2019/12/27(金) 01:06:35.86ID:WSZNQMgj0
106訂正
【ワッチョイ】小説家になろうの作品を女性目線で語るスレの方ですか?
あと上でレカン、レカンと呼んでいたのはあなた方?
オネエかお姉さまどっちらですか?
2019/12/27(金) 01:27:29.76ID:WSZNQMgj0
>>108お姉さま乱入で反応を確かめたくて。本来このスレは女性もいたが、男性ばかりになりいろいろ分派したと聞いたので

>>狼はシーラ出てきたあたりからおもんなくなった
序盤から登場で、エダとの魔法の弟子の話もなくなる。話や世界の謎にかかわるのでいまさらシーラ抜きは無理では。
2019/12/27(金) 01:27:58.88ID:WdcDiuImd
>>110
なろう作品全体に言えることやんw
2019/12/27(金) 01:35:17.97ID:hdEsi/7kd
ガッツみたいな野獣系剣士の癖に薬屋修行期間がめちゃ長かったからなw
2019/12/27(金) 01:35:18.87ID:4lc/WnSx0
>>100
回復魔法も使えるんだ!
2019/12/27(金) 01:37:40.54ID:4lc/WnSx0
>>99
面白さを提供する前に、苦行を強いてるんだよ
スカイ・クロラみたいに
あんたの紹介みたいだけど
2019/12/27(金) 01:42:58.80ID:ks9PT1Kv0
なんか全然話が理解できない
2019/12/27(金) 02:41:11.79ID:WSZNQMgj0
>>116
作品見てないが押井でもそう思うなら、なろうに求め過ぎ。
そこまで言うなら冗長でないなろう作品を選んで
初見でわかる冗長でない紹介文を書いてみたら?
ある程度の長編作品であまり知られてない作品で。
2019/12/27(金) 02:46:06.17ID:pnfmE0Yba
女主人公で今追っかけてる中でちゃんと更新され続けてる作品たち

【最弱テイマーはゴミ拾いの旅を始めました】
 訪れる場所場所で問題を解決しながらほのぼの旅。スライムかわいい
【地球さんはレベルアップした〜非匿主義少女の英雄譚〜】
 現代。ダンジョンができた世界で女の子達がキャッキャしてる
【転生幼女はあきらめない】
 幼女頑張る
【神の詫び石 〜日常系の異世界は変態メガネを道連れに思えば遠くで草むしり〜】
 ハチャメチャコメディ
【転生した大聖女は、聖女であることをひた隠す】
 女性向け。チート主人公が周りを巻き込んでいく

好みの合う人のオススメも教えくれたら嬉しい
2019/12/27(金) 03:00:11.66ID:lDmIgoAh0
>>119
JK無双
は?

マガポケで漫画化したよ
2019/12/27(金) 03:11:08.66ID:pzsHSKoF0
人体の深層を冒険するレカン…
今まで知らなかった世界を知るレカン…
その経験に夢中になるレカン…



ノーマ嫌いだ
2019/12/27(金) 03:33:34.60ID:Lt9nNmNA0
レカンって性欲ないのかな
ダンジョン好き過ぎてなんか他の欲求なくなってしまったのか
2019/12/27(金) 03:41:34.59ID:Mh00N+8m0
デュラララの作者がよくやってるのは別視点っていうのかな?
あのシーンはそういうことだったのかとかいった感じ好きなんだけどな
2019/12/27(金) 03:48:28.73ID:Dvxom0aL0
デュラララは群像劇だからね
裏ではこういうことがありましたみたいなのは面白いけど、このシーンをみてこいつはこう思ってましたとかはそのあとの展開に関わらなきゃいらない。
重要じゃないキャラの視点はいらんし、主人公すげーって言わせるためだけの視点変更もいらん
2019/12/27(金) 03:58:19.19ID:CFH1a5Odd
自分はライブダンジョンの観客視点とか好きだけどなあ
2019/12/27(金) 04:20:18.38ID:FtfUvg1za
別視点が悪いんじゃなくて作者の技量の問題やろに
2019/12/27(金) 04:22:23.25ID:3l8QHwRK0
まーた終わってたどうでもいい話を蒸し返して雑談仕掛ける
2019/12/27(金) 05:23:52.48ID:Dvxom0aL0
すまんな
てことで紹介

学園帝国の勝利中毒者
タイトル通りに主人公がぶっ飛んでる系の学園もの。ローファンだけどほぼ関係なし。更新頻度は見たところ遅いからブクマして寝かしておくのが吉か。
ここで紹介して閲覧増えてモチベ上がって頻度上がるのを期待している。
2019/12/27(金) 05:39:24.39ID:Hm1WS9vC0
>>128
学園帝国というパワーワード!
2019/12/27(金) 07:52:50.81ID:xh/9P2Kca
>>129
学園帝国俺はジュウベイを思い出した
2019/12/27(金) 07:54:27.89ID:DZppTBAl0
生徒会がものすごい権力持ってそう
2019/12/27(金) 08:00:03.60ID:eBHJLYWQ0
15年ぐらい前のスイーツ系ケータイ小説にありそう
133この名無しがすごい! (ワッチョイ ec63-38GA)
垢版 |
2019/12/27(金) 08:17:53.72ID:DK7Y9RaW0
>>128
同じ作者の音使いと拝啓は追ってるわ、なんだかんだで更新してくれるからブクマ外してない
2019/12/27(金) 10:17:46.94ID:AleY7h/X0
音使いの人か、寝かしといた方がいい気が
期間空いてちょろっと再開を繰り返してるから追うの大変、更新止まったと思ってたらいつの間にか削除されてる作品もあったし自分は今連載してる分はいつになるかわからんが完結待ち
完結してる異世界より愛を込めては読んだのかなり昔だけど面白かった
2019/12/27(金) 10:36:21.81ID:AJ5EqItQ0
ヘルモード 〜やり込み好きのゲーマーは廃設定の異世界で無双する〜
懐かしいステータス系の作品だけど面白いよ。
2019/12/27(金) 12:26:15.32ID:KUIW5Ka80
>>120
コミックだけ見たけどこの漫画家は当たりだな、小説も読んでみる
絵は下手だけど構図とかコンテうまくて見やすい
2019/12/27(金) 12:46:58.60ID:QQc26iyM0
>>101
ネタバレだけど姉妹冒険者はスライムナイトの混血だぞ
明確な表現しないで匂わせる程度だけどDQの文明が衰退した後って設定
二次創作になるのかは知らん
2019/12/27(金) 12:49:29.20ID:dixpYpuQ0
悪の勢力を極めた俺はファンタジー世界でも悪の帝国を建造する。

5.6万文字ほど。日本を舞台にした悪の帝国のゲームキャラクターに転生。そして全然別のファンタジー世界に転移。
現地の魔物を臣民としたり誘拐した人間種や龍種ほかを洗脳して構成員を増やしたりです。
2019/12/27(金) 13:13:17.68ID:WdO6uFA/0
教会務めの神官ですが、勇者の惨殺死体転送されてくるの勘弁して欲しいです

まだ途中だが面白いなこれ
どうしてこうなった・・・の連続でホラーコメディってストーリー
作者の他作品(短編)を読んでみたが、世にも奇妙な物語テイストでそっちもオススメ
2019/12/27(金) 13:17:23.57ID:QQc26iyM0
前スレで推されてた影姫
婚約破棄されたあと冒険者になってあとは普通のチート転生と同じに見えるな
民間人平気で殺すらしいけど最初のほうの泥棒カマセ女のこと?
2019/12/27(金) 13:24:26.39ID:qWrwlGvYa
>>140
それ以降もちょくちょくうっかり殺るよ
2019/12/27(金) 13:44:05.23ID:WSZNQMgj0
ジェラルディン様は理由なく民間人は殺しません。
盗賊団や報復に来たスラム街は更地にしたけど。
2019/12/27(金) 13:52:42.71ID:FAsw3dZr0
影姫は180話くらいまで結構面白かったけど、そこからは
新しい街→ポーション売って絡む奴を皆殺し→新しい街へ、の繰り返しで非常につまらん
あと弱者相手に過剰防衛を何度もやるのは普通に胸糞
2019/12/27(金) 13:57:29.79ID:mGSzVWez0
>>17
ゲーム実況の書籍3刊はもう出ないのだろうか
2019/12/27(金) 13:59:26.22ID:TxkXb3Fb0
>>143
そろそろお前らお待ちかねの学園編が始まるぞ
2019/12/27(金) 14:10:37.96ID:L8/tZHgoM
ここではありふれた物語

強めチートあるけど、基本小心者の主人公がしがらみの中で好き勝手に生きていけない葛藤&不幸。

今、毎日更新モードになってるけど、ファルスの収容所時代の同窓会と化してる。ノーラ死にそう。
2019/12/27(金) 14:18:18.48ID:V80L0ALh0
>>145
それ以前に最新話付近の字数が少なすぎてもう駄目だ
2019/12/27(金) 14:44:27.63ID:FtPdQCVK0
お勧めをする時は、何話まで読んでも面白さを感じないなら合わないとかも教えてください。

以上、よろしくお願いいたします。
2019/12/27(金) 15:33:48.29ID:AJ5EqItQ0
影姫の最近の更新は全く面白くないのは同意する。
2019/12/27(金) 15:37:42.07ID:kZwduCIN0
影姫を読む場合、白痴結界を許容できない人は取り止めるのをおすすめするぞ
2019/12/27(金) 16:35:21.86ID:WSZNQMgj0
影姫のジェラルディン様と並べられるカルラ様の作品紹介

・しゅくせい! 〜悪役令嬢なので下賤な民を教育します〜
転生悪役令嬢カルラが暗殺の未来回避の為、近隣諸国の紛争や戦争領地経営で活躍する痛快悪漢小説。
偽悪的なので皮肉的だと割り切って異世界物に限らず封建社会での貴族の領地経営の本音あふれる
入門的小説だと思えば読みやすい。9話の戦功接待のショタコン話は笑えます。
戦記物の入門としても一からわかりやすく最適。
続編的別作品で主人公が転生者(女子高生)なのに、異世界に過剰に適応している理由が判明します。

・クラスごと異世界転移したピザデブの僕は、設定チートを使ってバトルロワイヤルを勝ち抜く!
しゅくせい!の続編的作品。
2019/12/27(金) 16:40:20.79ID:LYwFI0US0
>>150
あれも白痴結界って言うんかな

貴族に文字通り青い血が流れてる別種族って設定の世界で、
しかも貴族による無礼討ちが当たり前に横行する世界なのに定期的に貴族を舐めてる平民が現れる
んで明らかに貴族とわかる女主人公がその定期的に現れる平民(しかも何故か女性が多い)に正論を振りかざしてザマアする

ざまあ結界と呼びたい
2019/12/27(金) 16:42:49.16ID:HfvGDEOpM
ザ・マン「わたしはいいと思う」
2019/12/27(金) 18:01:58.81ID:T/KUdxJq0
影姫は異世界[恋愛]カテの悪役令嬢とか婚約破棄系のテンプレなのに
何でハイファンのカテを名乗ってるの?
2019/12/27(金) 18:04:24.65ID:HfvGDEOpM
ハイファン警察だ!
156この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM33-DGYe)
垢版 |
2019/12/27(金) 18:04:25.77ID:S5E1ejs/M
小説作品ではないんだけど

小説投稿サイト大事典【2019年版

2019年時点の投稿サイト120サイトを解説していくエッセイ
昔懐かしのところからなろうまで全部抑えてるし、特集やコラムも読み物として面白いのでおすすめ
2019/12/27(金) 18:07:28.75ID:EdtmgQ/T0
>>154

恋愛してないからじゃない?
2019/12/27(金) 18:51:25.90ID:ZUE+cjWb0
ファイナルファンタジー警察なんかいるのか?
2019/12/27(金) 18:53:22.88ID:Ubl2nd1C0
とくれせんたぼーび さっさかさ
2019/12/27(金) 19:00:19.89ID:wvCs/YzKd
1話ごとの字数ってどれぐらいが適切なのかな
サクサク読むなら3000ぐらいか?
2019/12/27(金) 19:10:11.49ID:M9+ZAngM0
1,000字かな
2019/12/27(金) 19:12:35.11ID:wvCs/YzKd
ケータイ小説かな?
163この名無しがすごい! (オイコラミネオ MMb6-DGYe)
垢版 |
2019/12/27(金) 19:18:54.10ID:3sFemGHUM
サクサク読むなら1000から1500字。
原稿用紙なら2枚半、文庫本なら見開き
1ページ分。

ガッツリと読ませたいなら4000字とかになる。短めの短編がこのくらい
2019/12/27(金) 19:27:45.94ID:7VIl4MFA0
1000〜1500字は毎日更新ならしょうがないと思うけど、個人的には週1で4倍書いてくれた方が読みやすい
2019/12/27(金) 19:39:46.78ID:AhvVTOip0
料理が旨そうな作品ない?
調理描写はいらないんだけど
2019/12/27(金) 19:55:57.28ID:XaJr8ta00
>>165
神のわび石は意外に食うシーンが多いな
167この名無しがすごい! (ワッチョイ 915f-HYo7)
垢版 |
2019/12/27(金) 20:41:16.99ID:EdtmgQ/T0
>>165
・よみがえった勇者はGYU-DONを食べ続ける
牛丼とか豚汁とかの描写だけたまに読みに行く

女性向けでも良ければ、
・悪食令嬢と狂血公爵〜その魔物、私が美味しくいただきます!〜
魔物の焼肉がやたらと美味しそう

・スキル『台所召喚』はすごい!〜異世界でごはん作ってポイントためます〜
一番美味しそうなのはしょっぱなのベーコンエッグ
2019/12/27(金) 20:42:38.37ID:WSZNQMgj0
昨日の話だが休みで気づいたので。『姉妹冒険者物語』と『猟犬クリフ』ネタばらしになります
>>96
『姉妹冒険者物語』と『猟犬クリフ』感想、読み違いしている。両作とも実は連載物と変わらない作品
>>ショートストーリー集てのは主人公の成長を伴わない展開が多いから苦手だ
>>話が進まなくて参った>>同じ理由で猟犬クリフも駄目だった
話が噛み合わずおかしいと疑問に思っていたが、最初の頃で読むのをやめた為か。

『姉妹冒険者物語』実はオムニバスとは名ばかりで、謎を徐々に明らかにしていて成長話もあった。
連載中だったのを話を足さずにタグを完結に途中で変えた。完結迄描けば謎話は完全に描かれた可能性はあった。

『猟犬クリフ』は1話読み切り形式は序盤のみ。ヒロインが出た後よりくずれ、連載物と同じに。
結婚、嫁さん実家に里帰り、戦争、ギルド設立。孫ができて老人で、最後看取られる場面とその後で終わる。

『猟犬クリフ』最後まで描いている。『姉妹冒険者物語』は未完を完結にしたけれど
両方とも連載物と変わらない作品でショートストーリー集ではない。

表現や描写が苦手なら無理に読む必要はないが。
2019/12/27(金) 21:08:33.54ID:EdtmgQ/T0
>>165

あの、前に読んだ、
異世界人をつれてこっちの世界の美味しいお店に行って、
メニューが細かく美味しそうな
なんてタイトルだっけ
と思っていろいろ検索してみて、ようやく見つけた

・異世界民泊始めました。〜現代グルメ店を案内します〜

知らない間に完結してたのでこれから読み直す
2019/12/27(金) 21:18:07.15ID:9pGa0OB10
>>165
異世界クイズ王はよくわからん料理だったけど旨そうだった
2019/12/27(金) 21:22:16.22ID:A/51XDDM0
異世界料理道とか異世界食堂とかは
なくなったんだっけ?
2019/12/27(金) 21:43:03.05ID:AhvVTOip0
>>166-167
>>169-170
みなさんありがとう
連休中に読ませてもらいます
2019/12/27(金) 22:09:41.53ID:/tUX3ofhd
>>137

面白いな
2019/12/27(金) 22:35:09.75ID:cW+U7ELF0
ドラクエのスライムナイトって
ヤドカリみたいにナイトの死体を上にのせてるって少年時代に思ってたけど
調べたら違うんだな、知らなかった
2019/12/27(金) 22:40:50.12ID:Xlggz7js0
>>171
どっちもあるよ
異世界食堂はエタってるけど
2019/12/27(金) 22:41:04.35ID:/tUX3ofhd
小説では最初はただのイボでイボが激痛とともに肥大化するにつれて自我がイボに移行するとか恐ろしい設定だった記憶
2019/12/27(金) 23:24:22.45ID:mkjY5cQsK
>>168 ネタ晴らしになりますってネタ晴らしすんなよ
未だ読んでる最中 検討中の人も居るんだぞ
もう少し他人の事考えてくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています