>>76
漢字で書くと(連鎖する雷龍)連鎖ってくらいだから複数回ヒットなんじゃね
探検
【オーバーロード】丸山くがね446
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
78この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-cvBQ)
2020/03/19(木) 20:24:19.38ID:d5S8ThcWa79この名無しがすごい! (ラクッペペ MMeb-fQNV)
2020/03/19(木) 20:24:48.30ID:P8+4DVZQM 流石だ、流石世界最強
80この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-iuup)
2020/03/19(木) 20:24:49.61ID:iotSeIsVa >>71
空気も死んで真空になったしな
空気も死んで真空になったしな
81この名無しがすごい! (ワッチョイ 416b-XjYd)
2020/03/19(木) 20:28:49.35ID:ezB/ihv+082この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-sfkJ)
2020/03/19(木) 20:31:37.54ID:wO+dyxEYa83この名無しがすごい! (ワッチョイ 1320-hdmr)
2020/03/19(木) 20:31:49.58ID:8wr7EbDv0 多段ヒットで即死するなら壁として優秀でもなんでもないよなデスナイト
84この名無しがすごい! (ワッチョイ b102-W/ZL)
2020/03/19(木) 20:32:35.14ID:Rklqqahn0 ヘイト引きつけ効果もなかったっけ?
85この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-c1fj)
2020/03/19(木) 20:35:07.26ID:bfO+ThFFa >>81
デスナイトとは港町で1回戦ってるし瞬殺してるからアズスはデスナイトの強さ分かってるし、流石に事前にデスナイトに一回ガッツ使わせたは考えすぎでは?
デスナイトとは港町で1回戦ってるし瞬殺してるからアズスはデスナイトの強さ分かってるし、流石に事前にデスナイトに一回ガッツ使わせたは考えすぎでは?
86この名無しがすごい! (ワッチョイ 113c-0ZVt)
2020/03/19(木) 20:35:11.97ID:ZpRhGwfm0 >>80
そういえば光は死ななかったな
そういえば光は死ななかったな
87この名無しがすごい! (ワッチョイ 4105-hdmr)
2020/03/19(木) 20:39:20.47ID:CB1kwsnh0 >>74
もしかしてスカウトの時にいた漆黒聖典と蒼の薔薇全員に勝てるくらい強いのか
もしかしてスカウトの時にいた漆黒聖典と蒼の薔薇全員に勝てるくらい強いのか
88この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp85-Q/Ih)
2020/03/19(木) 20:43:39.57ID:OPQIU0NWp 後発組に下駄履かせる為の物だから誰が使っても強いよパワードスーツ
ただアスズはパワードスーツ向きに職取ったから適正高いだけ
ただアスズはパワードスーツ向きに職取ったから適正高いだけ
89この名無しがすごい! (ワッチョイ 416b-XjYd)
2020/03/19(木) 20:45:41.71ID:ezB/ihv+0 >>85
フルボッコにされてたの知ってるかは知らんがデスナイトなら銃弾2発で倒せるってことはそんな強くないだろう的な認識だったのにでかい魔法使って生きてたら思ってたより強くね?って警戒するんじゃね?完璧同種なのかの見分けもつかないだろうし
ほらキラーマシンの派生だろでなめてかかったキラーマジンガ戦これはあかんわで逃げるだろあれ逃げられたか覚えてないけど
フルボッコにされてたの知ってるかは知らんがデスナイトなら銃弾2発で倒せるってことはそんな強くないだろう的な認識だったのにでかい魔法使って生きてたら思ってたより強くね?って警戒するんじゃね?完璧同種なのかの見分けもつかないだろうし
ほらキラーマシンの派生だろでなめてかかったキラーマジンガ戦これはあかんわで逃げるだろあれ逃げられたか覚えてないけど
90この名無しがすごい! (ワッチョイ fbb9-t8x5)
2020/03/19(木) 20:46:01.20ID:LHJT6Set0 最終回では異世界の神から「お前を元の世界に返してやろう…一つだけアイテムかスキルを選ばせてやる」って言われる
91この名無しがすごい! (ワッチョイ 1302-cULp)
2020/03/19(木) 20:46:42.39ID:L+08z7WN0 イビルアイ以下だったら勝てるようなこと確か作者が言ってた気がする
僅差だったりすると逸脱者っぽい大男もいるし負ける可能性もあるかもしれないが
引き撃ちするだけで勝てそうにも見えるな
僅差だったりすると逸脱者っぽい大男もいるし負ける可能性もあるかもしれないが
引き撃ちするだけで勝てそうにも見えるな
92この名無しがすごい! (エアペラ SD8b-n2Je)
2020/03/19(木) 20:47:11.38ID:lw1rYsxvD >>63
ペストーニャの種族は犬とは全く関係ないのです…わん。
ペストーニャの種族は犬とは全く関係ないのです…わん。
93この名無しがすごい! (ワッチョイ a990-W/ZL)
2020/03/19(木) 20:50:42.36ID:dtciFKka0 現地人類でもお気軽にレベル60相当になれるのは強いよなぁ
英雄の領域の遥か彼方
英雄の領域の遥か彼方
94この名無しがすごい! (ワッチョイ 132c-W/ZL)
2020/03/19(木) 20:51:11.90ID:PqPq6U0c0 >>78
チェインライトニングは元ネタのDD3.5eで言えばだが
本来直線で撃たれる電撃の魔法が範囲内に存在するものに方向を変えて連鎖して当たるってやつで
一体につき1回のみダメージだから
これも1体につき1回だけの可能性は高いので今回のデスナイトが一撃で落ちたのに疑問が出ている
チェインライトニングは元ネタのDD3.5eで言えばだが
本来直線で撃たれる電撃の魔法が範囲内に存在するものに方向を変えて連鎖して当たるってやつで
一体につき1回のみダメージだから
これも1体につき1回だけの可能性は高いので今回のデスナイトが一撃で落ちたのに疑問が出ている
95この名無しがすごい! (ワッチョイ d924-DmTB)
2020/03/19(木) 20:53:56.41ID:aM0o75jA0 たしかに強いなオラサーちゃんより強くなれるんか
96この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-cvBQ)
2020/03/19(木) 20:54:33.70ID:d5S8ThcWa >>92
遊星からの物体]も骨がすきかもしれない わん
遊星からの物体]も骨がすきかもしれない わん
97この名無しがすごい! (ワッチョイ 81da-eWkD)
2020/03/19(木) 21:27:05.03ID:A25oUtVS0 雑魚が主人公に圧倒されるよりそれなりの力を持つ存在がさらなる力に圧倒される様が見たい
98この名無しがすごい! (アークセー Sx85-PUPm)
2020/03/19(木) 21:59:33.27ID:Pox/R+M5x そろそろ古田さんかまってあげないと本の山の下で寿命迎えるぞ
99この名無しがすごい! (ワッチョイ 13ad-W/ZL)
2020/03/19(木) 22:06:23.15ID:z42uFa/E0 >>98
貰った本の解読が終わるまで死なないからへーきへーき
貰った本の解読が終わるまで死なないからへーきへーき
100この名無しがすごい! (ワッチョイ 132c-W/ZL)
2020/03/19(木) 22:08:31.61ID:PqPq6U0c0 フールーダは仙人に種族チェンジ出来ればよかったけど
このままだとアンデッド転身一直線だよなあ
そうなるとスケルトンメイジからやり直しなのかそれともリッチあたりからになるのか……
このままだとアンデッド転身一直線だよなあ
そうなるとスケルトンメイジからやり直しなのかそれともリッチあたりからになるのか……
101この名無しがすごい! (ワッチョイ 416b-XjYd)
2020/03/19(木) 22:08:39.47ID:ezB/ihv+0 適当にやった本解読しちゃってユグドラシル産アンデッドを進化させられるようになるとかウルトラCを決めてくれるの待っとこ
死者の書解読って進んでんのかな興奮してたあたり完全的外れな中身でもないんだろうけど運営が書いたんだろうか?
死者の書解読って進んでんのかな興奮してたあたり完全的外れな中身でもないんだろうけど運営が書いたんだろうか?
102この名無しがすごい! (ワッチョイ 81da-eWkD)
2020/03/19(木) 22:09:58.99ID:A25oUtVS0 改変された世界の仕組みそのものなんだろうな
何かやってくれる
何かやってくれる
103この名無しがすごい! (ワッチョイ 51b4-jk08)
2020/03/19(木) 22:14:40.18ID:/mh/oe9Y0 シャルティアとパンドラのドゥームロードの違いとはなんなんや
104この名無しがすごい! (ワッチョイ b37d-Hycx)
2020/03/19(木) 22:16:02.38ID:i65wSFY20 ツアーのパッシブスキルか何かで弱体化してるかどうか
105この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-sfkJ)
2020/03/19(木) 22:19:15.62ID:wO+dyxEYa シャルティアもツアー戦で出してたら弱体化されて出てくるのだと思われ
ところでラナーの役職は最後まで明かされない可能性あるらしいな
ところでラナーの役職は最後まで明かされない可能性あるらしいな
106この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-v8lh)
2020/03/19(木) 22:31:44.31ID:F94ROIi0a 結局13巻で言ってたナザリックの穴ってアルベドが言ってた組織としての諜報機関を設立してない事なのか
それともペストーニャが嘆願してるときにアインズ様がぼんやり考えてたカルマ値プラス組とマイナス組や設定での意見のズレがあることなのか
それともペストーニャが嘆願してるときにアインズ様がぼんやり考えてたカルマ値プラス組とマイナス組や設定での意見のズレがあることなのか
107この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b63-0ZVt)
2020/03/19(木) 22:42:25.61ID:fC6gtnqA0 アンデッド特攻だとしたら少なくともツアーの能力基準で言えば
パンドラは中身までちゃんとアンデッドになってるってことだよな
外見や能力データだけじゃなくて存在そのものを真似できるってテニプリの柳生並みじゃん
パンドラは中身までちゃんとアンデッドになってるってことだよな
外見や能力データだけじゃなくて存在そのものを真似できるってテニプリの柳生並みじゃん
108この名無しがすごい! (ワッチョイ 8bf2-H7SX)
2020/03/19(木) 22:56:48.68ID:wib6gFa60 >>107
パンドラの性能は中学生程度か…
パンドラの性能は中学生程度か…
109この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b02-ED79)
2020/03/19(木) 23:01:25.91ID:m8/+cjd10110この名無しがすごい! (ワッチョイ 13cb-0ZVt)
2020/03/19(木) 23:02:45.88ID:6nyAqx7b0 デス・ナイト、デス・ウォリアー、デス・プリースト、…デス・モンクとか
デス・ドルイドとかデス・レンジャーなんかもいるんだろうか
デス・ドルイドとかデス・レンジャーなんかもいるんだろうか
111この名無しがすごい! (ワッチョイ d901-8qp9)
2020/03/19(木) 23:06:45.73ID:XTqQ6vIp0 >>108
あっちは性能の95%位はコピー出来る上に切り替えも自由自在で
ついでにやろうと思えば他人も変化させられるからコピーキャラとしては上位互換かもしれない
パンドラは変化したら装備整える手間がかかるけどあっちはラケット一本で済むし
あっちは性能の95%位はコピー出来る上に切り替えも自由自在で
ついでにやろうと思えば他人も変化させられるからコピーキャラとしては上位互換かもしれない
パンドラは変化したら装備整える手間がかかるけどあっちはラケット一本で済むし
112この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b56-W/ZL)
2020/03/19(木) 23:11:19.75ID:OKLhvYgB0 伏線とかまだくっそ残ってるけどこれ後3巻で終わるのか?
まぁ金稼いだからもうさっさと駆け足で終わらせたいんだろうけど
好きだっただけになんか残念だな
最初世間体やら名声みたいなの気にしてたけど王国民800万虐殺したから
開き直って力押しで残り全部潰すのかな?
まぁ金稼いだからもうさっさと駆け足で終わらせたいんだろうけど
好きだっただけになんか残念だな
最初世間体やら名声みたいなの気にしてたけど王国民800万虐殺したから
開き直って力押しで残り全部潰すのかな?
113この名無しがすごい! (ワッチョイ b102-W/ZL)
2020/03/19(木) 23:14:04.16ID:Rklqqahn0 敵対しなけりゃ帝国ルート進めるんだからみんなそうする
法国は滅んだ
法国は滅んだ
114この名無しがすごい! (ワッチョイ 332d-YMjM)
2020/03/19(木) 23:24:32.76ID:J+8Ew39o0 デスシリーズもそうだけどスケルトンメイジ〜エルダーリッチ〜オーバーロードの成長ルートみたいに
種族レベルが職業を兼ねるパターンが各ジョブに配置されてるんだろうな
種族レベルが職業を兼ねるパターンが各ジョブに配置されてるんだろうな
115この名無しがすごい! (ワッチョイ 4901-sfkJ)
2020/03/19(木) 23:32:22.42ID:Yqg0NqsQ0 なんだかんだでアルベドの妹とか紅蓮とかは本編に出てこないまま終わる気がしてきた
116この名無しがすごい! (ワッチョイ 0950-Sn4Q)
2020/03/19(木) 23:32:29.23ID:2KxBNEVT0 >>112
伏線は全部は回収しないって言ってたよ
伏線は全部は回収しないって言ってたよ
117この名無しがすごい! (ワッチョイ 0950-Sn4Q)
2020/03/19(木) 23:33:52.58ID:2KxBNEVT0 そういかカロリックストーンはガルガンチュアに使ってないって言ってからルベドがカロリックストーンコアのゴーレム確定なんかな
118この名無しがすごい! (ワッチョイ b975-G4VI)
2020/03/19(木) 23:37:13.77ID:Tp/qSOl80 >>112
最初から風呂敷広げて海味せずにぶん投げるつもりだったらしいから家切りENDだろ
構想が50巻あるとか言ってたけど実際は書けないよこの作者
書いてるだけマシだけど本質は「俺は凄い作品書けるけど書いてないだけなんだ」って言ってるオタクに近い
期待の前借りで稼いでるだけ
最初から風呂敷広げて海味せずにぶん投げるつもりだったらしいから家切りENDだろ
構想が50巻あるとか言ってたけど実際は書けないよこの作者
書いてるだけマシだけど本質は「俺は凄い作品書けるけど書いてないだけなんだ」って言ってるオタクに近い
期待の前借りで稼いでるだけ
119この名無しがすごい! (ワッチョイ 5133-tCoU)
2020/03/19(木) 23:37:20.29ID:rlHMYM5y0 死者の書読み解いたらスケルトンメイジか
120この名無しがすごい! (ワッチョイ d9ad-7GQv)
2020/03/19(木) 23:41:04.09ID:wYER+Fkf0 フールーダは確か不完全な術式で寿命伸ばしてるから少しづつ年老いてるけど
オーレオールが完全な術式を取得してる仙人みたいな話だっけ
オーレオールが完全な術式を取得してる仙人みたいな話だっけ
121この名無しがすごい! (ワッチョイ 416b-XjYd)
2020/03/19(木) 23:43:49.25ID:ezB/ihv+0 >>118
元々才能差に心折られて筆置いたんだしそこまで天狗になってるかね?オバロも元々自己満で書いてたみたいだし
元々才能差に心折られて筆置いたんだしそこまで天狗になってるかね?オバロも元々自己満で書いてたみたいだし
122この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b63-ED79)
2020/03/19(木) 23:43:53.11ID:iaD2IAwL0 フールーダってなんか可哀想だよね。いくら本読んでも使えるようになるわけでもないだろうし
フールーダってどうやったらレベル上げたらいいんだ?
フールーダってどうやったらレベル上げたらいいんだ?
123この名無しがすごい! (ワッチョイ 4901-0ZVt)
2020/03/19(木) 23:48:15.65ID:2zzsf1nY0 元々才能限界という壁でどうしようもなかった人だからなぁ
いまの本でアンデッドになるって予想が外れたとしても
ある程度本読ませた頃に種族変更アイテムで限界突破くらいさせてもらえるでしょう
いまの本でアンデッドになるって予想が外れたとしても
ある程度本読ませた頃に種族変更アイテムで限界突破くらいさせてもらえるでしょう
124この名無しがすごい! (ワッチョイ 29ba-s/Up)
2020/03/19(木) 23:49:11.64ID:Jff5l5Rv0 種族変わったら限界値上がるかもしれないところ狙い
125この名無しがすごい! (ワッチョイ 2955-Uu4i)
2020/03/19(木) 23:53:08.14ID:Vpw2zvBM0 >>121
自分は天狗とは思わないけど他のラノベのテンプレ展開がどうこうと
何度も書いてるから人によってはそう感じるのかな
過去スレであったけどあまり大きすぎない集まりでワイワイやるのが一番向いてる方なのかも
自分は天狗とは思わないけど他のラノベのテンプレ展開がどうこうと
何度も書いてるから人によってはそう感じるのかな
過去スレであったけどあまり大きすぎない集まりでワイワイやるのが一番向いてる方なのかも
126この名無しがすごい! (ワッチョイ 2955-Uu4i)
2020/03/19(木) 23:59:16.92ID:Vpw2zvBM0127この名無しがすごい! (ワッチョイ 13cb-0ZVt)
2020/03/20(金) 00:01:16.10ID:9tlC4ODu0 >>125
素人が読んでて「こんな展開しないで○○すればいいのに」とか
「ここでキャラが〜するのは不自然だ」とか「オレならそうはしないね」
と思うところをその通りにしたところで十中八九面白くはならない
オーバーロードはそれで成功したレアケースと言っていいと思う
素人が読んでて「こんな展開しないで○○すればいいのに」とか
「ここでキャラが〜するのは不自然だ」とか「オレならそうはしないね」
と思うところをその通りにしたところで十中八九面白くはならない
オーバーロードはそれで成功したレアケースと言っていいと思う
128この名無しがすごい! (ワッチョイ d901-8qp9)
2020/03/20(金) 00:01:33.36ID:WJxtmsd50 フールーダはコントロールアムネジアで不要な記憶消したら
レベル限界がどうなるかの実験に使われそう
レベル限界がどうなるかの実験に使われそう
129この名無しがすごい! (ワッチョイ fbb9-t8x5)
2020/03/20(金) 00:04:34.53ID:Hjr+vgi+0 ニュートンだって錬金術研究してたんだから古田くんも間違った研究から正しい真理を見つけてしまうはず
130この名無しがすごい! (ワッチョイ 0934-0gqG)
2020/03/20(金) 00:11:46.24ID:RhMC59Rj0 この世に魔法を広め、お宝のために異世界人拉致してぶち殺してきた畜生共を殲滅した八欲王は正義だった…?
131この名無しがすごい! (ワッチョイ d9ad-7GQv)
2020/03/20(金) 00:13:10.44ID:EcSltG9N0 あの本も果たして本編中に回収される伏線なのかどうか疑心暗鬼になってしまう
作品の伏線投げっぱなしで書く気ないって公言してるから確かにプロの適性は低いんだろうなとは思うかな
兼業作家だからってのも大きいだろうけど
作品の伏線投げっぱなしで書く気ないって公言してるから確かにプロの適性は低いんだろうなとは思うかな
兼業作家だからってのも大きいだろうけど
132この名無しがすごい! (ワッチョイ b37d-Hycx)
2020/03/20(金) 00:18:05.74ID:vhCn2dMZ0 伏線は回収されて初めて伏線だったことがわかる
それ以外は布石とか思わせ振りな裏設定に過ぎない
それ以外は布石とか思わせ振りな裏設定に過ぎない
133この名無しがすごい! (ワッチョイ c961-wDCc)
2020/03/20(金) 00:18:38.51ID:0rv+ohvy0 鍛冶長の持ち逃げインゴットと同じくらいの意味はあるでしょ
つまり伏線ですらなく作者も覚えていない
つまり伏線ですらなく作者も覚えていない
134この名無しがすごい! (ワッチョイ 9305-a4PI)
2020/03/20(金) 00:19:09.95ID:577QUQqz0 ようやく読み終えたけど
白金鎧の襲撃を完璧に予見出来てたのは何でなん?
白金鎧の襲撃を完璧に予見出来てたのは何でなん?
135この名無しがすごい! (ワッチョイ f962-fQNV)
2020/03/20(金) 00:24:44.43ID:GRw1Ez980 明らかに2人を引き離すように動いてたから赤鎧は罠で本命が襲ってくると思ったんでしょ
136この名無しがすごい! (ワッチョイ 13a4-0ZVt)
2020/03/20(金) 00:24:57.13ID:X5sUQOTM0 >>134
完璧に予見なんて出来てないよ
来るならこのタイミングしかない、来なかったら外れだったということで
と言ってるぐらいだし
そもそもこういう強者の釣りは、それこそシャルティアとの戦いやらリザードマン戦やら大虐殺やら大きな舞台ではずっと続けてる
それがようやく引っかかったというわけ
今回はパワードスーツという現地基準で見ても強力過ぎるユグドラシル装備が直前に出てきただけに
いつも以上には用心して待ち構えてたが
完璧に予見なんて出来てないよ
来るならこのタイミングしかない、来なかったら外れだったということで
と言ってるぐらいだし
そもそもこういう強者の釣りは、それこそシャルティアとの戦いやらリザードマン戦やら大虐殺やら大きな舞台ではずっと続けてる
それがようやく引っかかったというわけ
今回はパワードスーツという現地基準で見ても強力過ぎるユグドラシル装備が直前に出てきただけに
いつも以上には用心して待ち構えてたが
137この名無しがすごい! (ワッチョイ 332d-YMjM)
2020/03/20(金) 00:25:59.85ID:pV4ejznf0 これまでも何度もわざと隙を作って襲撃への対策を過剰なくらいしてたけど
それがたまたま今回初めて成立しただけ
それがたまたま今回初めて成立しただけ
138この名無しがすごい! (ワッチョイ 9305-a4PI)
2020/03/20(金) 00:26:22.98ID:577QUQqz0 なるほど ありがとう
139この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b63-ED79)
2020/03/20(金) 00:33:58.57ID:LnR5MBVu0 >>137
だけどパンドラに交代するくらい用心してたのは稀だったよね
だけどパンドラに交代するくらい用心してたのは稀だったよね
140この名無しがすごい! (ワッチョイ 4901-0ZVt)
2020/03/20(金) 00:38:59.90ID:9EQcMZjW0 今回明確にユグドラシル産のパワードスーツが出てきたから
プレイヤーが影にいる可能性が高いと踏んで、パンドラ出したんじゃない?
セバス裏切り疑惑の時はパンドラを影武者にしてたし、強者と敵対する可能性が高いと判断するとパンドラに変わる
プレイヤーが影にいる可能性が高いと踏んで、パンドラ出したんじゃない?
セバス裏切り疑惑の時はパンドラを影武者にしてたし、強者と敵対する可能性が高いと判断するとパンドラに変わる
141この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-Ix31)
2020/03/20(金) 00:43:31.63ID:/49HSZHUa 今までは釣れたら逃げる作戦だったけど今回は情報収集が目的だからな
142この名無しがすごい! (ワッチョイ 139f-ED79)
2020/03/20(金) 00:44:24.54ID:Uw3vnTsf0143この名無しがすごい! (アウアウエー Sae3-RJvI)
2020/03/20(金) 00:57:38.14ID:35wXSvlCa >>94
疑問?作中の描写が全てだけど、違和感があるなら君のオーバーロードではそれで正解だよ!
疑問?作中の描写が全てだけど、違和感があるなら君のオーバーロードではそれで正解だよ!
144この名無しがすごい! (ワッチョイ 1161-0ZVt)
2020/03/20(金) 01:03:42.18ID:wVWpff4m0145この名無しがすごい! (ワッチョイ d9ad-7GQv)
2020/03/20(金) 01:04:09.86ID:EcSltG9N0 パンドラズアクターの汎用性が素晴らしいすぎるな
あいついると戦略の幅が大幅に上がる
あいついると戦略の幅が大幅に上がる
146この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b06-AXeo)
2020/03/20(金) 01:09:03.67ID:D8lvsyyu0 モモンガ様はここまで見通してパンドラズアクターをお作りになられたのね…!
147この名無しがすごい! (ワッチョイ 137d-ZsZw)
2020/03/20(金) 01:09:45.47ID:fwv5wzLJ0 ゲームが現実化した理由とかのメタな部分も全部投げて話締めちゃうのかなぁ
148この名無しがすごい! (ワッチョイ 299b-nCx3)
2020/03/20(金) 01:12:43.73ID:mf9mHtrc0 もう何年間も言われてるが。そんなくだらない設定なんか投げられるに決まってんじゃん。
この作品、そういう設定を探求する作品じゃ無いしね。
設定をみんなでいじって楽しむ作品だ。TRPG好き作家らしいよ。
この作品、そういう設定を探求する作品じゃ無いしね。
設定をみんなでいじって楽しむ作品だ。TRPG好き作家らしいよ。
149この名無しがすごい! (ワッチョイ 299b-nCx3)
2020/03/20(金) 01:19:09.68ID:mf9mHtrc0 >>127
TRPGのGMの気分で作品描いてるからだろよ。
自分のシナリオは自分のシナリオってきちんと区切って良くも悪くも読者の意見なんざ知らないってスタンスだから良い意味で読者を裏切り続けられているのだ。
裏切ることが出来たのはくがねちゃんの実力が世の中にマッチしてた運の良さだろうけどね。
TRPGのGMの気分で作品描いてるからだろよ。
自分のシナリオは自分のシナリオってきちんと区切って良くも悪くも読者の意見なんざ知らないってスタンスだから良い意味で読者を裏切り続けられているのだ。
裏切ることが出来たのはくがねちゃんの実力が世の中にマッチしてた運の良さだろうけどね。
150この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp85-Q/Ih)
2020/03/20(金) 01:21:22.63ID:a9qMGpLrp 設定厨な上、わかる人だけに分かれば良いって方針なのに語りたがりだから人によっては思う事はあるだろ
仄かしたり、設定返信でぶん投げたりするし仄めかすだけ仄めかしてまともに返信する気も無かったりするから良い性格してるわ
仄かしたり、設定返信でぶん投げたりするし仄めかすだけ仄めかしてまともに返信する気も無かったりするから良い性格してるわ
151この名無しがすごい! (ワッチョイ 1302-cULp)
2020/03/20(金) 01:25:24.74ID:VVKaQ78P0 前スレもそうだが作者を叩く流れを作りたい人がいるように見える
152この名無しがすごい! (ワッチョイ 417d-AbJv)
2020/03/20(金) 01:33:26.21ID:K6N2R+PY0 単純に14巻が2年待たせた出来じゃなかったからなぁ…
王国の在庫処分セールかよ。蒼の薔薇ももう今後本編に絡むことはないだろうし、今までずっと王国が本編と関わりあってたのにひでー終わり方だ
王国の在庫処分セールかよ。蒼の薔薇ももう今後本編に絡むことはないだろうし、今までずっと王国が本編と関わりあってたのにひでー終わり方だ
153この名無しがすごい! (ワッチョイ 29ad-BRwl)
2020/03/20(金) 01:38:26.49ID:yLBivgg90 青薔薇絡ませると三巻じゃ収集付かなくなるからなw
154この名無しがすごい! (ワッチョイ 299b-nCx3)
2020/03/20(金) 01:40:24.62ID:mf9mHtrc0 逆に言えば今後出てくるキャラはほぼ初登場が多くなるんじゃねえかな。
出来るだけ設定を語りたいのだろうしそういうのが多くなるのは必然だと思ってる。
出来るだけ設定を語りたいのだろうしそういうのが多くなるのは必然だと思ってる。
155この名無しがすごい! (ワッチョイ 7b02-Ia4P)
2020/03/20(金) 01:41:37.92ID:EXXWiwAp0 ぶっちゃけ王国編はデミとの茶番やら大虐殺やら14巻出る前から書き切った感あったし、ラナーがいる時点でまともな滅び方せんだろって大体の予想通りじゃね
個人的に気になってたのが青薔薇の最後だったけど、まぁラキュースはともかく残りは逃げるよなってのは納得だった
個人的に気になってたのが青薔薇の最後だったけど、まぁラキュースはともかく残りは逃げるよなってのは納得だった
156この名無しがすごい! (ワッチョイ d9ad-7GQv)
2020/03/20(金) 01:54:11.21ID:EcSltG9N0 後3冊で終わらせるために14巻で王国編にケリつけるって感じではあったかな
なんか駆け足感あったし
なんか駆け足感あったし
157この名無しがすごい! (ラクッペペ MMeb-fekH)
2020/03/20(金) 01:56:29.56ID:aVNwr3zAM 17巻完結で考えてる人いるけど作者は全16巻って宣言してるからな
あと2巻でソードマスターヤマト並のスピード展開で終わらせるつもりや
あと2巻でソードマスターヤマト並のスピード展開で終わらせるつもりや
158この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp85-Q/Ih)
2020/03/20(金) 01:59:06.15ID:a9qMGpLrp いつもだったら入れてる他国とか周りの反応や虐殺描写ばっさりカットされてるからだと思う
演習もシャルティアのを少し入れて終わらせたからね
演習もシャルティアのを少し入れて終わらせたからね
159この名無しがすごい! (ワッチョイ 597d-fun2)
2020/03/20(金) 02:00:45.19ID:pxDma+Ut0 心のメモ帳←この表現、作者が好きなんやなというのをいつも感じる
160この名無しがすごい! (ワッチョイ 1161-0ZVt)
2020/03/20(金) 02:01:12.58ID:wVWpff4m0161この名無しがすごい! (ワッチョイ 1161-0ZVt)
2020/03/20(金) 02:01:52.45ID:wVWpff4m0 >>157
俺らとは違う世界線で生きてる人かな?
俺らとは違う世界線で生きてる人かな?
162この名無しがすごい! (ワッチョイ 299b-nCx3)
2020/03/20(金) 02:03:17.98ID:mf9mHtrc0 冷静に考えれば小説3冊もあれば普通に物語り一つ完結になってる作品があると言うに。
贅沢なモノだw
贅沢なモノだw
163この名無しがすごい! (ワッチョイ 1161-0ZVt)
2020/03/20(金) 02:04:06.92ID:wVWpff4m0 >>159
そんな事言うと眉を顰めるぞw
そんな事言うと眉を顰めるぞw
164この名無しがすごい! (ワッチョイ 4901-0ZVt)
2020/03/20(金) 02:04:44.68ID:5dmxfsQI0 そろそろ15巻完結とか言い出すやつも出てくる間違いない
165この名無しがすごい! (ワッチョイ 81da-eWkD)
2020/03/20(金) 02:06:12.93ID:TXmI2c6O0 ここだけの話、作者やる気なくなって14巻で蜜柑のままおわんねん
166この名無しがすごい! (ワッチョイ 4105-hdmr)
2020/03/20(金) 02:09:51.12ID:D1u6zm0v0 イビルアイ死なんかったから満足や
ラナーが行先知ってるから次の巻で死んででも違和感ないけども
ラナーが行先知ってるから次の巻で死んででも違和感ないけども
167この名無しがすごい! (ワッチョイ 13a4-0ZVt)
2020/03/20(金) 02:12:25.14ID:X5sUQOTM0 転移理由は全く触れられないと思ってたけど
亡国や14巻みてると、それなりに明かされそうな気はしてきたな
亡国や14巻みてると、それなりに明かされそうな気はしてきたな
168この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-v8lh)
2020/03/20(金) 02:14:09.52ID:yVWtC9j7a アインズ様が息抜きで勝手に動く回は比較的穏便に国が支配されるパターンだけど次回はどうなるのやら?法国にほぼ滅ぼされかけてるようなものだし国が少しでも残れば御の字か
169この名無しがすごい! (ワッチョイ 9919-cULp)
2020/03/20(金) 02:17:58.53ID:ZTF7KUhS0 魔導国を脅かす可能性を持つ強者を探し出すために、ラナー、クライムのラインで、
王国の資産、王冠、王笏、宝石、国璽などの資産を使って、王国復興を旗印に、
魔導国に対抗できそうな強者探しと、コントロール下に置く目的での、抵抗組織の立ち上げを
目的に、青薔薇を使えば、もしかしたらワンちゃん出番あるかもw
王国の資産、王冠、王笏、宝石、国璽などの資産を使って、王国復興を旗印に、
魔導国に対抗できそうな強者探しと、コントロール下に置く目的での、抵抗組織の立ち上げを
目的に、青薔薇を使えば、もしかしたらワンちゃん出番あるかもw
170この名無しがすごい! (ワッチョイ 13ad-3dZw)
2020/03/20(金) 02:18:10.28ID:XS/KzwYI0 あの虐殺大好きデミエモンさえも納得させた王国滅亡プランを提示できるラナーって相当サイコパス極まってるよね
171この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-Ix31)
2020/03/20(金) 02:21:04.06ID:/49HSZHUa 滅亡じゃなくて属国プランだけどな
172この名無しがすごい! (ワッチョイ 9919-cULp)
2020/03/20(金) 02:30:28.34ID:ZTF7KUhS0 ラナーって、最初は王国を魔導国に差し出す、つまり、属国化させることと引き換えに
不老とクライムの室内犬化をナザリックに求めてたのよね、、、空が達成されたらラナーは売国奴
つまり魔女呼ばわりされてもおかしくはないんだけど、王国民の大虐殺にナザリックの方針が変更になったきっかけはラナーとは
全く関係ないフィリプくんの暴走だから、副題の亡国の魔女って表現が、いまいち、しっくりこないのよ
これで、ナザリックがフィリップに怒って、盤面をひっくり返そうとして、ラガーがナザリックに働きかけて
周りのみんなには、王国を救うためって信じ込ませながら、ホントは大虐殺させてでも欲しかった
永遠の命とクライムの隷属を手に入れたって感じで描ければ、もっと副題にあった物語になったのかも、ふとそう思う。
不老とクライムの室内犬化をナザリックに求めてたのよね、、、空が達成されたらラナーは売国奴
つまり魔女呼ばわりされてもおかしくはないんだけど、王国民の大虐殺にナザリックの方針が変更になったきっかけはラナーとは
全く関係ないフィリプくんの暴走だから、副題の亡国の魔女って表現が、いまいち、しっくりこないのよ
これで、ナザリックがフィリップに怒って、盤面をひっくり返そうとして、ラガーがナザリックに働きかけて
周りのみんなには、王国を救うためって信じ込ませながら、ホントは大虐殺させてでも欲しかった
永遠の命とクライムの隷属を手に入れたって感じで描ければ、もっと副題にあった物語になったのかも、ふとそう思う。
173この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp85-Q/Ih)
2020/03/20(金) 02:31:57.29ID:a9qMGpLrp くがねちゃん始末したがってるし青薔薇はレメディオスと同じでナレ死する可能性もあるぞ
エントマの声帯が代わりったりしてな
エントマの声帯が代わりったりしてな
174この名無しがすごい! (ワッチョイ d9ad-7GQv)
2020/03/20(金) 02:33:00.04ID:EcSltG9N0 エルフ国に取って最大の癌はあのエロフ王だから存続するためには王の首をすげ替える必要があるな
175この名無しがすごい! (アウアウエー Sae3-3/18)
2020/03/20(金) 02:35:05.14ID:35wXSvlCa >>162
指輪物語も全3巻だしな!
指輪物語も全3巻だしな!
176この名無しがすごい! (オッペケ Sr85-uzYr)
2020/03/20(金) 02:43:11.03ID:VRLBYRR2r マーレ国王爆誕か
177この名無しがすごい! (オッペケ Sr85-uzYr)
2020/03/20(金) 02:47:44.87ID:VRLBYRR2r >>173
ツアーとの決戦は東の地らしいから、東に行った蒼薔薇が死ぬ可能性はまだあるで
ツアーとの決戦は東の地らしいから、東に行った蒼薔薇が死ぬ可能性はまだあるで
178この名無しがすごい! (ワッチョイ 4901-44a/)
2020/03/20(金) 02:56:28.28ID:1UfoR8fE0 魔導国は現実の国で言うのなら、どれをモデルにしたものになるのかな?
王国のモデルが中世ヨーロッパ諸国、帝国のモデルが古代ローマ全盛期なら、それまでのガチガチの封建制から郡県制による法治国家に変わった秦かな?
大規模農業もそうだけど、利権争いで遅々として進んでいなかった交通インフラの大整備とかもやれるだろうし。
王国のモデルが中世ヨーロッパ諸国、帝国のモデルが古代ローマ全盛期なら、それまでのガチガチの封建制から郡県制による法治国家に変わった秦かな?
大規模農業もそうだけど、利権争いで遅々として進んでいなかった交通インフラの大整備とかもやれるだろうし。
179この名無しがすごい! (ワッチョイ fb72-Xdeh)
2020/03/20(金) 05:28:04.01ID:2RNUxrSw0 完結しても色々シコリが残って悶々としそうだな
180この名無しがすごい! (ブーイモ MM4d-l9+q)
2020/03/20(金) 05:33:08.31ID:VradwNFGM181この名無しがすごい! (ワッチョイ 091f-F20T)
2020/03/20(金) 05:49:57.17ID:6FrnAKoQ0 14巻ようやく読み終わった。
そして本気で後3冊で、完結させると知って絶望した。ある意味やる気無くなったのは作者の自業自得な部分もあるから(海外勢にも販売しなかった事)それに巻き込まれたファンが一番の被害者だと思う。
ただ、これあと3冊で本当に終われるのかな?14巻みたいに早足で悶々として終わりそうで嫌だな
そして本気で後3冊で、完結させると知って絶望した。ある意味やる気無くなったのは作者の自業自得な部分もあるから(海外勢にも販売しなかった事)それに巻き込まれたファンが一番の被害者だと思う。
ただ、これあと3冊で本当に終われるのかな?14巻みたいに早足で悶々として終わりそうで嫌だな
182この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-Ix31)
2020/03/20(金) 06:00:36.87ID:/49HSZHUa 17巻で完結してもいいから50巻までのよりぬきエピソードを外伝みたいな形で書いて欲しいわ
183この名無しがすごい! (ワッチョイ f97f-BN5a)
2020/03/20(金) 06:07:20.89ID:DjsqqAnh0 >>181
いやぁ色々言い訳してるけど、たぶんこの作者もともと「書けない」んだと思うよ
思わせぶりな事は色々出せるけど、きちっと回収したり展開させたりはできない
風呂敷をたためない
描く場面の取捨選択すらできない
この手合いは思わせぶりでひっぱってる間は受けるけど、いざ締めにかかるとがっかりってのが多いよ
覚悟はしておこう
いやぁ色々言い訳してるけど、たぶんこの作者もともと「書けない」んだと思うよ
思わせぶりな事は色々出せるけど、きちっと回収したり展開させたりはできない
風呂敷をたためない
描く場面の取捨選択すらできない
この手合いは思わせぶりでひっぱってる間は受けるけど、いざ締めにかかるとがっかりってのが多いよ
覚悟はしておこう
184この名無しがすごい! (ワッチョイ 1161-0ZVt)
2020/03/20(金) 06:09:31.58ID:wVWpff4m0 強引にくがねちゃんを叩く流れに持っていこうとしてるのがバレアレで笑える
185この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-diTV)
2020/03/20(金) 06:17:21.46ID:UtyfV7waa 電子書籍版も買おうかな
186この名無しがすごい! (ワッチョイ 99e5-i+Yo)
2020/03/20(金) 06:20:17.51ID:Twd5fQET0187この名無しがすごい! (ワッチョイ 139f-ED79)
2020/03/20(金) 06:26:52.35ID:Uw3vnTsf0 まとめられないって言ってる奴は亡国持ってないニワカってはっきりわかんだね
あれ読んだらまとめられないとは思えないけどね
むしろもっと読みたいって気になる
散々本人が言ってる通り本来は40巻以上の話だけど
本編は17巻でおわり(おそらく辺境制圧かなにか区切りつけてでおわり)
だからぶん投げになる可能性なんてほとんどないでしょ
あの世界ゲームか否かなんてのは裏設定なんで考えるだけ野暮
あれ読んだらまとめられないとは思えないけどね
むしろもっと読みたいって気になる
散々本人が言ってる通り本来は40巻以上の話だけど
本編は17巻でおわり(おそらく辺境制圧かなにか区切りつけてでおわり)
だからぶん投げになる可能性なんてほとんどないでしょ
あの世界ゲームか否かなんてのは裏設定なんで考えるだけ野暮
188この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b03-pcRn)
2020/03/20(金) 06:35:34.69ID:ANIvKRJ50 仮に専業作家なら生活かかってるから最後まで書いてくれたんかな
189この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-l9+q)
2020/03/20(金) 06:36:41.28ID:YEDTwpqZa 作者は最初から全部書くなんて言ってないから。
考えた設定は50巻分あるって言ってるだけで
最初からこのくらいで筆を置く予定だった。
13巻後に1冊減らすとTweetしてたが
14巻で残り3冊って言ってるから結局減らしてない。
考えた設定は50巻分あるって言ってるだけで
最初からこのくらいで筆を置く予定だった。
13巻後に1冊減らすとTweetしてたが
14巻で残り3冊って言ってるから結局減らしてない。
190この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-l9+q)
2020/03/20(金) 06:40:20.28ID:YEDTwpqZa >>188
次巻は来年と言ってて書かずに何年も放置の専業作家が多いじゃん。
次巻は来年と言ってて書かずに何年も放置の専業作家が多いじゃん。
191この名無しがすごい! (ワッチョイ a990-W/ZL)
2020/03/20(金) 06:42:41.45ID:Z3PGxdjt0 手抜きでもいいからダラダラ外伝出してくれたらいいけど
192この名無しがすごい! (ワッチョイ 13ad-44a/)
2020/03/20(金) 06:47:13.83ID:689hp8ol0 >>191
ステキな夢だね!
ステキな夢だね!
193この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-diTV)
2020/03/20(金) 06:58:46.70ID:UtyfV7waa ナレ死連発すればなんとか
194この名無しがすごい! (ワッチョイ b315-ED79)
2020/03/20(金) 06:59:49.06ID:knv2yMNJ0 本編終わったらweb版再開して欲しいな
195この名無しがすごい! (ワッチョイ b31f-Qf4G)
2020/03/20(金) 08:04:00.27ID:iTUcAupU0 しかし、新刊が出たばかりなのに全然スレが伸びないな
以前はネイアちゃんネイアちゃんで
毎日次スレ立ってたのに
以前はネイアちゃんネイアちゃんで
毎日次スレ立ってたのに
196この名無しがすごい! (ワッチョイ f9ac-4x0w)
2020/03/20(金) 08:07:38.92ID:9MmsnuOd0 分厚すぎてみんな腕が使い物にならなくなったのだろう
197この名無しがすごい! (ワッチョイ fb01-tzMt)
2020/03/20(金) 08:12:01.05ID:ZeaPWL+M0 正直読み終わった後は腕がプルプルして上がらなかった
次の日鏡みたら右腕だけボディビルダーになってたよ
次の日鏡みたら右腕だけボディビルダーになってたよ
198この名無しがすごい! (ワッチョイ 113c-0ZVt)
2020/03/20(金) 08:26:40.30ID:2CsoFFGB0 >>197
リビドーズかな
リビドーズかな
199この名無しがすごい! (ワッチョイ 1161-0ZVt)
2020/03/20(金) 08:47:46.48ID:wVWpff4m0200この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-XjYd)
2020/03/20(金) 08:52:48.18ID:rkHIVRMDa 兼業作家は大変だよなーと思ったけど他に思い浮かんだのが川上稔だから駄目だわ…比較対象が化け物すぎる…
あと3巻で終わるにしてもとりあえず辺境制圧して第一部完!くらいでは終わらせてくれるよな?まとめずに投げっぱなしで終わらないよな?
あと3巻で終わるにしてもとりあえず辺境制圧して第一部完!くらいでは終わらせてくれるよな?まとめずに投げっぱなしで終わらないよな?
201この名無しがすごい! (スプッッ Sd73-owO1)
2020/03/20(金) 09:22:12.76ID:TLikT3e8d あと3巻はエルフ、法国、アルベドで〆でしょ
アルベドの裏切りフラグ回収最終巻で8階層のギミック出してくれるならもういいや
アルベドの裏切りフラグ回収最終巻で8階層のギミック出してくれるならもういいや
202この名無しがすごい! (ワッチョイ 13cb-0ZVt)
2020/03/20(金) 09:52:07.03ID:9tlC4ODu0 >>163
破顔も忘れないで…最近見ないな
破顔も忘れないで…最近見ないな
203この名無しがすごい! (ワッチョイ 136a-pcRn)
2020/03/20(金) 09:57:02.19ID:mg4cjN6a0 オーバーロード:reを震えて待て
204この名無しがすごい! (スッップ Sd33-QPhm)
2020/03/20(金) 10:11:55.67ID:wlBOySrCd >>187
プレイヤー召喚は竜帝がなんかしたらしいけど
なんかしたのを知ってそうなツアーはもう出なそうだし
そうすると詳しいこと判らないで終わりそうだね
そういうのは完結したあとで設定資料集でも出してくれたらそれでいいかな
プレイヤー召喚は竜帝がなんかしたらしいけど
なんかしたのを知ってそうなツアーはもう出なそうだし
そうすると詳しいこと判らないで終わりそうだね
そういうのは完結したあとで設定資料集でも出してくれたらそれでいいかな
205この名無しがすごい! (ワッチョイ d9ad-7GQv)
2020/03/20(金) 10:17:13.03ID:EcSltG9N0 他の竜王のプレイヤーの呼称が竜帝の汚物だからな
これも亡国読まないと分からない情報なのがアレだが
一体何やらかしたのやら
これも亡国読まないと分からない情報なのがアレだが
一体何やらかしたのやら
206この名無しがすごい! (ワッチョイ 13f0-biLy)
2020/03/20(金) 10:22:39.44ID:KJjBntD00 くがねちゃんはもう十分稼いだので産みの苦しみを味わうよりは消費者に回りたいというなら
自分のゴーストを指定して書かせろよ
自分のゴーストを指定して書かせろよ
207この名無しがすごい! (ワッチョイ 59ad-ouki)
2020/03/20(金) 10:24:15.44ID:UUKc5/aU0 百年に一度の竜帝ぶっかけカーニバル
208この名無しがすごい! (ワッチョイ 13f0-biLy)
2020/03/20(金) 10:24:35.73ID:KJjBntD00 竜帝はその能力で別世界を覗けるんだろ
んでVRMMMOなユグドラシル世界を観測してWIという世界に影響を与えるアイテムを見て
とても欲しくなって呼び込んだら所持者のプレイヤーとユグドラシルシステムまでやってきたとw
んでVRMMMOなユグドラシル世界を観測してWIという世界に影響を与えるアイテムを見て
とても欲しくなって呼び込んだら所持者のプレイヤーとユグドラシルシステムまでやってきたとw
209この名無しがすごい! (ワッチョイ 1320-hdmr)
2020/03/20(金) 10:25:39.28ID:wqyiVNfo0 カドカワの汚物
210この名無しがすごい! (ワッチョイ 517c-ED79)
2020/03/20(金) 10:36:41.54ID:LP6XQ1br0211この名無しがすごい! (ワッチョイ 9363-W/ZL)
2020/03/20(金) 10:39:49.06ID:QSXkbPyD0212この名無しがすごい! (ワッチョイ 695f-W/ZL)
2020/03/20(金) 10:44:49.92ID:Xx1iOAPZ0 分かってはいたが
マーレの天然ジェノサイド思考が怖い
侮蔑するでもなく見下すでもなく
人間をごく自然に蟻と同列に思っている
マーレの天然ジェノサイド思考が怖い
侮蔑するでもなく見下すでもなく
人間をごく自然に蟻と同列に思っている
213この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b56-W/ZL)
2020/03/20(金) 10:45:23.68ID:U3S+glm80 竜王国のロリはいつのまにナザリックの軍門にくだってアインズさまの前で
ゆかぺろしたの?
しれっと判子おしてて笑ったんだけど
ゆかぺろしたの?
しれっと判子おしてて笑ったんだけど
214この名無しがすごい! (ワッチョイ 1161-0ZVt)
2020/03/20(金) 10:46:41.60ID:wVWpff4m0 >>211
一気に人が減ったというエビデンスはないしファンからは観測できない
一気に人が減ったというエビデンスはないしファンからは観測できない
215この名無しがすごい! (ワッチョイ 13cb-0ZVt)
2020/03/20(金) 10:48:31.23ID:9tlC4ODu0216この名無しがすごい! (ワッチョイ 13a4-ED79)
2020/03/20(金) 10:56:03.86ID:X5sUQOTM0217この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-cvBQ)
2020/03/20(金) 11:00:09.67ID:YEDTwpqZa >>212
ぶくぶく茶釜さんはマーレやアウラが実際に戦闘するとは思わず
趣味で最強のドルイドと最強のティーマーを作ったんだろうけど
作られたほうはナザリックに侵入する奴ら絶対ぶっ殺すマンだからな
造物主の真意はともかく、ガーディアンとして二人とも敵対者をぷちぷちするのは当然
ぶくぶく茶釜さんはマーレやアウラが実際に戦闘するとは思わず
趣味で最強のドルイドと最強のティーマーを作ったんだろうけど
作られたほうはナザリックに侵入する奴ら絶対ぶっ殺すマンだからな
造物主の真意はともかく、ガーディアンとして二人とも敵対者をぷちぷちするのは当然
218この名無しがすごい! (ワッチョイ 695f-W/ZL)
2020/03/20(金) 11:00:49.93ID:Xx1iOAPZ0219この名無しがすごい! (ワッチョイ 531a-fY6j)
2020/03/20(金) 11:02:08.65ID:HFu2OBuC0 >>212
人間も自然の一部という考えなんだろ
人間も自然の一部という考えなんだろ
220この名無しがすごい! (ラクッペペ MMeb-e3pJ)
2020/03/20(金) 11:08:54.68ID:L3USZ/x+M 本編が終わった後はあれだな
「オーバーロードは終わったけれど魔導王陛下を布教したくてたまりません!」
とかいうラノベが始まる感じだな!きっと!
「オーバーロードは終わったけれど魔導王陛下を布教したくてたまりません!」
とかいうラノベが始まる感じだな!きっと!
221この名無しがすごい! (ワッチョイ 13f0-biLy)
2020/03/20(金) 11:10:09.02ID:KJjBntD00 マーレにとって、至高の41人以外は等しく塵芥
塵が何を言っても心動かされる人間は居ないというかそもそも耳に入らない
塵のくせに動いてこっちのお掃除を邪魔する事があるので苛立ったりもするけど
塵が何を言っても心動かされる人間は居ないというかそもそも耳に入らない
塵のくせに動いてこっちのお掃除を邪魔する事があるので苛立ったりもするけど
222この名無しがすごい! (ワッチョイ 8ba7-JhW+)
2020/03/20(金) 11:10:46.54ID:UKFQdFZG0223この名無しがすごい! (ワッチョイ 81da-eWkD)
2020/03/20(金) 11:11:40.34ID:TXmI2c6O0 登場時の目つきが悪くて自信のないネイア好き
今のネイア嫌い
俺だけなのか?
今のネイア嫌い
俺だけなのか?
224この名無しがすごい! (ワッチョイ d1e6-ED79)
2020/03/20(金) 11:12:53.43ID:OPMK56Uy0 さすアイ要員はみんな可愛いから今のネイアちゃん好き
冷静に考えると親の仇を崇拝している残念な子なんだけど可愛いは正義
冷静に考えると親の仇を崇拝している残念な子なんだけど可愛いは正義
225この名無しがすごい! (ワッチョイ 5155-Uu4i)
2020/03/20(金) 11:13:26.19ID:z1RygOej0 ふたばは良くも悪くも無難な感想が多いので単純に比較はできない
少しでも批判的だと荒らし扱いも逆効果。だから収まらないのに
少しでも批判的だと荒らし扱いも逆効果。だから収まらないのに
226この名無しがすごい! (ワッチョイ 134b-t8x5)
2020/03/20(金) 11:22:42.58ID:AjdPIC0M0 >>195
ネイアちゃんは予想外の変な動きするから面白いんだもん
ネイアちゃんは予想外の変な動きするから面白いんだもん
227この名無しがすごい! (ワッチョイ 5155-Uu4i)
2020/03/20(金) 11:32:34.16ID:z1RygOej0 >>223
前も今も好きだけど眼は隠さないでほしい派なので前の方が好きかも
前も今も好きだけど眼は隠さないでほしい派なので前の方が好きかも
228この名無しがすごい! (マクド FF95-02X+)
2020/03/20(金) 11:38:04.50ID:Rw/lY17eF229この名無しがすごい! (スップ Sd33-Xdeh)
2020/03/20(金) 11:45:41.37ID:j8QHA2gWd 割烹の方もコメ100件いくの遅かった気がしたな
あんなもんだっけ?
前は発売して次の日には100件いってたような
あんなもんだっけ?
前は発売して次の日には100件いってたような
230この名無しがすごい! (ワッチョイ 417d-Frmf)
2020/03/20(金) 11:47:15.79ID:K6N2R+PY0 ふたばってスレあき削除とdelがあるから一切批判意見NGの文化だしなぁ
231この名無しがすごい! (ワッチョイ 134f-Rwui)
2020/03/20(金) 11:47:59.02ID:aYPw38tN0 亡国が面白いのはアインズが単独だから負ける可能性があるところだよな
ナザリック込みの書籍はもう絶対負けないし苦戦もしないの分かってるから飽きた人多そう
ナザリック込みの書籍はもう絶対負けないし苦戦もしないの分かってるから飽きた人多そう
232この名無しがすごい! (ワッチョイ 8ba7-JhW+)
2020/03/20(金) 11:48:49.41ID:UKFQdFZG0 >>228
電子書籍についてはKADOKAWAの戦略だから仕方ないと思う。
電子書籍についてはKADOKAWAの戦略だから仕方ないと思う。
233この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b42-ED79)
2020/03/20(金) 11:51:49.35ID:jq6sIqMU0 あと3巻とかいうてるけど貯金なくなったら慌てて書くやろ
234この名無しがすごい! (ワッチョイ 09f8-Sn4Q)
2020/03/20(金) 11:53:24.02ID:dBTlQ6CH0 くがねちゃん兼業やから金はまあまあ持ってそうやけどなあ
235この名無しがすごい! (オッペケ Sr85-VLl5)
2020/03/20(金) 11:53:41.57ID:yPDgcWOyr 本編が数年に一回しか出ないんじゃ文句もつけたくなる
十二国記やハンターハンターファンからには鼻で笑われるかもしれんが
いくら兼業だからって年一回でも遅いよ
十二国記やハンターハンターファンからには鼻で笑われるかもしれんが
いくら兼業だからって年一回でも遅いよ
236この名無しがすごい! (スプッッ Sd73-Frmf)
2020/03/20(金) 11:56:51.66ID:JB7g6K2Ed 別に年一でもいいわ
それに付随するクオリティがあれば許される
でも2年間構想して出てきたのが雑な14巻だったからな
それに付随するクオリティがあれば許される
でも2年間構想して出てきたのが雑な14巻だったからな
237この名無しがすごい! (オッペケ Sr85-ep7w)
2020/03/20(金) 11:57:46.30ID:gSP1dTG3r まあ今回ネイアちゃんに匹敵するような新しい魅力あるキャラが出て来なかったのは事実だしなあ
ツアーまで小物化したのはがっかりだわ
まあ一巻がシャルティア話だし
その原因となった法国ぶち転がして一区切り終了だろうな
ツアーまで小物化したのはがっかりだわ
まあ一巻がシャルティア話だし
その原因となった法国ぶち転がして一区切り終了だろうな
238この名無しがすごい! (ワッチョイ d1e6-ED79)
2020/03/20(金) 11:58:01.44ID:OPMK56Uy0 兼業だし年1冊ペースなら問題ないかな
今回は亡国挟んだ関係で円盤買ってない人にとっては2年空いているのがネック
今回は亡国挟んだ関係で円盤買ってない人にとっては2年空いているのがネック
239この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-+EUz)
2020/03/20(金) 12:20:10.08ID:D1ry3lPua エルフの国いく?感じあるけどあのお世話好き元奴隷エルフ達も一緒に行くのかな?
もし行くとしたら奴隷エルフが内情を説明してエロフ王を殺してください見たいな水戸黄門的な流れになるのかねー
もし行くとしたら奴隷エルフが内情を説明してエロフ王を殺してください見たいな水戸黄門的な流れになるのかねー
240この名無しがすごい! (ワッチョイ 5344-hPuX)
2020/03/20(金) 12:20:21.29ID:EzzmJiMw0 >>236
2年で2冊だろ。特典小説がまるまる一冊だからな。
2年で2冊だろ。特典小説がまるまる一冊だからな。
241この名無しがすごい! (ワッチョイ 1305-+EUz)
2020/03/20(金) 12:25:16.10ID:pd8zNh5Y0 >>223
今も可愛いけどやっぱ宗教色出てくる愛はやっぱ個人的に苦手な部分あるから昔のネイアちゃんが好きだなー
今も可愛いけどやっぱ宗教色出てくる愛はやっぱ個人的に苦手な部分あるから昔のネイアちゃんが好きだなー
242この名無しがすごい! (ワッチョイ b102-PUPm)
2020/03/20(金) 12:28:02.91ID:11iRSGxb0 カイレの後釜が居たら洗脳の犯人がバレて法国滅亡コース
243この名無しがすごい! (ワッチョイ 5155-Uu4i)
2020/03/20(金) 12:29:40.29ID:z1RygOej0 読者的には年一がうれしいけど完結してくれるのが一番
完結後に高くても分厚い設定集が出れば喜んで買う
完結後に高くても分厚い設定集が出れば喜んで買う
244この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp85-sfkJ)
2020/03/20(金) 12:36:59.45ID:KDFGupKip245この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b8f-slr3)
2020/03/20(金) 12:37:24.51ID:kJPQW+6a0 法国にもっと表に出てほしいけどなぁ
まぁ、普通に考えたらナザリックにビビって慎重にならざるを得ないから出てこないよなあ
まぁ、普通に考えたらナザリックにビビって慎重にならざるを得ないから出てこないよなあ
246この名無しがすごい! (ワッチョイ f9ac-4x0w)
2020/03/20(金) 12:39:40.41ID:9MmsnuOd0 次巻は2024年くらいかな
247この名無しがすごい! (エムゾネ FF33-Y5j1)
2020/03/20(金) 12:42:54.47ID:YE5fae5fF 大体今の虐殺見たら
プレイヤー全員から叩かれるだろう
やる必要のない殺ししてるんだから
プレイヤー全員から叩かれるだろう
やる必要のない殺ししてるんだから
248この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp85-sfkJ)
2020/03/20(金) 12:44:46.08ID:KDFGupKip249この名無しがすごい! (アウアウクー MM05-diTV)
2020/03/20(金) 12:50:02.00ID:BUjyOyUAM250この名無しがすごい! (アウアウクー MM05-diTV)
2020/03/20(金) 12:50:53.58ID:BUjyOyUAM ミスった
悪人プレイ楽しんでるやつ責めるキチガイいんの?
悪人プレイ楽しんでるやつ責めるキチガイいんの?
251この名無しがすごい! (ワッチョイ 13f0-biLy)
2020/03/20(金) 12:52:28.39ID:KJjBntD00 最初の出だしがダークヒーローっぽくなっていたから勘違いしているのが未だに居るのかね
作者の設定では2chですら叩かれまくるDQNギルドなんだぞw
作者の設定では2chですら叩かれまくるDQNギルドなんだぞw
252この名無しがすごい! (スフッ Sd33-e6IE)
2020/03/20(金) 12:53:46.36ID:oL7RxuMqd 今から魔導国の軍勢が王国の人間9割ぶっ殺しまーすwってときにコソコソ勧誘しか出来ないって法国地味に詰んでるな
無理矢理キャラ動かせないんなら法国が喧嘩売る展開なんて無理だな
無理矢理キャラ動かせないんなら法国が喧嘩売る展開なんて無理だな
253この名無しがすごい! (ワッチョイ 29a0-uz6q)
2020/03/20(金) 13:09:50.40ID:4nL67/K+0 楽天で買ったら、送られてきた箱がFF7リメイクとか書かれていて、買う物間違ったかなって思った
中身はちゃんと14巻だった
今から読破するぞ〜
中身はちゃんと14巻だった
今から読破するぞ〜
254この名無しがすごい! (ワッチョイ b15f-ED79)
2020/03/20(金) 13:18:03.89ID:K6N2R+PY0 守護者共にお前らの好きなアインズは元人間ですぅ〜って言ってやりてえ
255この名無しがすごい! (ブーイモ MMcb-ixmH)
2020/03/20(金) 13:22:51.22ID:8UzNr0ZNM なんていうか、本の厚さに内容が比例してないw
256この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b63-diTV)
2020/03/20(金) 13:28:47.45ID:LnR5MBVu0 法国って雑魚のエルフ国と何年も戦争してるんだろ?
その時点で強さなんてお察しだよ
その時点で強さなんてお察しだよ
257この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b02-ED79)
2020/03/20(金) 13:34:22.58ID:wt0+A5tS0 エロフ王がLv70くらいあって、その子どもらが半分にも満たない強さ
Lv20台後半〜30がチラホラいるならかなり強いのでは
もしかしたらエロフ国と法国の最前線では敵であるエロフと法国の人間が
テントの中で互いに武器も防具もなし肉体だけで雌雄を決してるのかもしれない
むしろ戦争が終わらない様に報告では膠着中です!と偽ってる可能性
Lv20台後半〜30がチラホラいるならかなり強いのでは
もしかしたらエロフ国と法国の最前線では敵であるエロフと法国の人間が
テントの中で互いに武器も防具もなし肉体だけで雌雄を決してるのかもしれない
むしろ戦争が終わらない様に報告では膠着中です!と偽ってる可能性
258この名無しがすごい! (ワッチョイ b102-ooke)
2020/03/20(金) 14:09:09.95ID:C0+khj3O0 >>254
アルベド&デミ「実は日本人なのは知っていたけど、日本人とは偉大なる神の事なので無問題」とか言い出しそう
アルベド&デミ「実は日本人なのは知っていたけど、日本人とは偉大なる神の事なので無問題」とか言い出しそう
259この名無しがすごい! (オッペケ Sr85-ep7w)
2020/03/20(金) 14:17:20.12ID:gSP1dTG3r >>258
ぶっちゃけ自分達の姿が(本性は別にあるにしろ)人間の似姿である時点で察する物はあるだろうしな
ぶっちゃけ自分達の姿が(本性は別にあるにしろ)人間の似姿である時点で察する物はあるだろうしな
260この名無しがすごい! (ワッチョイ 9305-a4PI)
2020/03/20(金) 14:17:46.36ID:577QUQqz0 >>253
読んでないのによくスレ開けるな
読んでないのによくスレ開けるな
261この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-cvBQ)
2020/03/20(金) 14:25:21.09ID:27r9J5UTa262この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-cvBQ)
2020/03/20(金) 14:29:35.37ID:27r9J5UTa >>258
アクシズ教徒「日本はアクア様の管理する夢の国、死後転生する楽園」
アクシズ教徒「日本はアクア様の管理する夢の国、死後転生する楽園」
263この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp85-sfkJ)
2020/03/20(金) 14:31:31.81ID:TL2fPBygp 魅力的な新キャラが全く出てこなかったわ14巻
264この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-cvBQ)
2020/03/20(金) 14:44:29.45ID:27r9J5UTa >>263
乳もみアダマンタイト冒険者アズスはダメ?
乳もみアダマンタイト冒険者アズスはダメ?
265この名無しがすごい! (ワッチョイ c961-wDCc)
2020/03/20(金) 14:46:16.81ID:0rv+ohvy0 意外性も捻った構成も何も無い不要キャラの在庫処分なんだもん
知らない間に竜王国が持ちこたえたり配下が増えたりするくらいなら
14巻の方を1行で済ませたほうが良かったのに
具体的描写もなくいつの間にかラナーが悪魔になってナザリックに居ても誰も疑問には思わんでしょ
知らない間に竜王国が持ちこたえたり配下が増えたりするくらいなら
14巻の方を1行で済ませたほうが良かったのに
具体的描写もなくいつの間にかラナーが悪魔になってナザリックに居ても誰も疑問には思わんでしょ
266この名無しがすごい! (オッペケ Sr85-ep7w)
2020/03/20(金) 14:50:39.22ID:gSP1dTG3r >>264
パワードスーツのインパクトに本人が負けて空気
パワードスーツのインパクトに本人が負けて空気
267この名無しがすごい! (ブーイモ MM4d-6pdQ)
2020/03/20(金) 14:50:42.19ID:Nmjyl+d5M うわあああああああああ特典で信者切り捨てたから売上がああああああ
落ちすぎて吹いたwww
信者ほとんど見捨ててやんの
■1位 『オーバーロード 13 聖王国の聖騎士 下』
(著)丸山くがね/(イラスト)so-bin
推定売上部数240,361部
オーバーロード 14 滅国の魔女
(著)丸山くがね/(イラスト)so-bin
推定売上部数:120,601部
オーバーロード 14 滅国の魔女 フィギュア付特装版
(著)丸山くがね/(イラスト)so-bin
推定売上部数:11,860部
落ちすぎて吹いたwww
信者ほとんど見捨ててやんの
■1位 『オーバーロード 13 聖王国の聖騎士 下』
(著)丸山くがね/(イラスト)so-bin
推定売上部数240,361部
オーバーロード 14 滅国の魔女
(著)丸山くがね/(イラスト)so-bin
推定売上部数:120,601部
オーバーロード 14 滅国の魔女 フィギュア付特装版
(著)丸山くがね/(イラスト)so-bin
推定売上部数:11,860部
268この名無しがすごい! (オッペケ Sr85-ep7w)
2020/03/20(金) 14:53:43.43ID:gSP1dTG3r269この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-r5jS)
2020/03/20(金) 15:02:34.84ID:MJY5RQcMa >>267
初動だとほぼ同じだろ
初動だとほぼ同じだろ
270この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b02-cvBQ)
2020/03/20(金) 15:10:48.75ID:k5BTsAf20 るし☆ふぁーの紹介がよくあるコミュ障オタクで何の面白みもない
クラス構成とか過去のやらかしの一例とかリアルで何してる人なのか等が書かれているのを期待してたのに
クラス構成とか過去のやらかしの一例とかリアルで何してる人なのか等が書かれているのを期待してたのに
271この名無しがすごい! (ラクッペペ MMeb-p+gG)
2020/03/20(金) 15:11:15.73ID:hYqYVxkbM 亡国の魔女
滅国の吸血姫
読みたい
滅国の吸血姫
読みたい
272この名無しがすごい! (ワッチョイ fbb9-t8x5)
2020/03/20(金) 15:14:45.56ID:Hjr+vgi+0 ラノベってすごいよな 純文学なら十万部売れたら30年は語り継がれる快挙になる
273この名無しがすごい! (オッペケ Sr85-ep7w)
2020/03/20(金) 15:16:16.67ID:gSP1dTG3r そう言えばあとがきで「後国は一国」とか言ってるけどもしかして次はエルフ国滅びた後から始まるん?
274この名無しがすごい! (ワッチョイ f97f-BN5a)
2020/03/20(金) 15:19:24.54ID:DjsqqAnh0275この名無しがすごい! (ワッチョイ a9fd-saD6)
2020/03/20(金) 15:24:38.52ID:0qBhY6vG0276この名無しがすごい! (アウアウエー Sae3-ED79)
2020/03/20(金) 15:31:03.41ID:fvqr9uTqa 某国のペタン血姫
277この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-v8lh)
2020/03/20(金) 15:31:11.57ID:yVWtC9j7a 結局ガゼフがなんでアズスのこと苦手だったのだろうな
堅物だからチャラいのは苦手だったのか
堅物だからチャラいのは苦手だったのか
278この名無しがすごい! (ワッチョイ 332d-YMjM)
2020/03/20(金) 15:36:24.05ID:pV4ejznf0 会うたび女連れてるとか話しかけるとえっちなお店に連れて行こうとするとかそんなんだろ
279この名無しがすごい! (ワッチョイ 13cb-0ZVt)
2020/03/20(金) 15:42:13.78ID:9tlC4ODu0 アズスがやってるとあるお店のレビューチームに誘われてたんだろう
280この名無しがすごい! (ワッチョイ 13ad-W/ZL)
2020/03/20(金) 15:43:28.31ID:XS/KzwYI0 フィリップ君ほんと見ててこっちが恥ずかしくなる位のおバカだなぁ
みんなが裏を読んでいる中ほんま・・・
みんなが裏を読んでいる中ほんま・・・
281この名無しがすごい! (ワッチョイ 5144-diTV)
2020/03/20(金) 15:49:51.28ID:ft1ZEd/k0 フィリップの動向も酷いけど
表紙の王子の鎧姿もかなり似合ってなかったの
表紙の王子の鎧姿もかなり似合ってなかったの
282この名無しがすごい! (ブーイモ MMcb-a4PI)
2020/03/20(金) 16:21:19.10ID:I4CsmDeAM 何か方針がブレブレなのが少し気になるな
ナザリックの存続をというわりには
ムチャやって竜王と敵対する事になったし
今は何がしたいんかよく分からん
ナザリックの存続をというわりには
ムチャやって竜王と敵対する事になったし
今は何がしたいんかよく分からん
283この名無しがすごい! (ワッチョイ d1e6-ED79)
2020/03/20(金) 16:28:59.78ID:OPMK56Uy0 レメディオスはイライラしたけどフィリップくんは苦笑いで読めた
まあ100ページはちょっと長かったが
まあ100ページはちょっと長かったが
284この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp85-sfkJ)
2020/03/20(金) 16:31:54.43ID:KDFGupKip そうでもねえだろ
シャルティアの件で敵対勢力あるのはわかってるいるしー半分は誤解というかアインズのせいだがー
ツアーはプレイヤーなら仲間でもコロすやつなんだし
シャルティアの件で敵対勢力あるのはわかってるいるしー半分は誤解というかアインズのせいだがー
ツアーはプレイヤーなら仲間でもコロすやつなんだし
285この名無しがすごい! (ブーイモ MMcb-a4PI)
2020/03/20(金) 16:41:20.04ID:I4CsmDeAM 当初の方針通りなるべく殺さず破壊せずに征服すればツアーは何もせんだろ
シャルティアの件はもっと情報収集すればいいだけだし
まあそれだと物語としてツマランくなるのは分かるけど
シャルティアの件はもっと情報収集すればいいだけだし
まあそれだと物語としてツマランくなるのは分かるけど
286この名無しがすごい! (ラクッペペ MMeb-e3pJ)
2020/03/20(金) 16:46:48.03ID:L3USZ/x+M >>276
ありんす!ありんす!
ありんす!ありんす!
287この名無しがすごい! (ワッチョイ 7b22-Q/Ih)
2020/03/20(金) 16:56:13.67ID:FrQrrfV/0 >>282
問答無用の虐殺は竜王だけじゃなくているかもしれないプレイヤー達にも危険視されるデメリットがあるし
存続を考えるならまず穏便に済ますべきなんだよな
いつの間にか他プレイヤーを見つけ次第絶対に殺し合いする思考になっててね
問答無用の虐殺は竜王だけじゃなくているかもしれないプレイヤー達にも危険視されるデメリットがあるし
存続を考えるならまず穏便に済ますべきなんだよな
いつの間にか他プレイヤーを見つけ次第絶対に殺し合いする思考になっててね
288この名無しがすごい! (ワッチョイ 5144-diTV)
2020/03/20(金) 16:59:01.47ID:ft1ZEd/k0 交易路扱いは草生えた
289この名無しがすごい! (ワッチョイ 1302-cULp)
2020/03/20(金) 17:00:13.99ID:VVKaQ78P0 別にプレイヤーは見つけ次第殺すとか
そんなつもりはないみたいなこと13巻で言ってなかったっけ?
そんなつもりはないみたいなこと13巻で言ってなかったっけ?
290この名無しがすごい! (ワッチョイ 9301-W/ZL)
2020/03/20(金) 17:25:52.46ID:FrWnsYzp0 >>289
他のプレイヤー発見したら復活の実験しなければならないと言ってたから殺す気満々だったはず
他のプレイヤー発見したら復活の実験しなければならないと言ってたから殺す気満々だったはず
291この名無しがすごい! (ブーイモ MMcb-a4PI)
2020/03/20(金) 17:29:19.30ID:I4CsmDeAM292この名無しがすごい! (スフッ Sd33-pcRn)
2020/03/20(金) 17:29:45.96ID:cNHhqt4Pd ブレインをキラキラしたお目目でみてた奴って、やっぱアウラの魔獣に食い散らかされた奴の1人なのかな
なんでヴェスチャー以外なんも装備してなかったんやろ
なんでヴェスチャー以外なんも装備してなかったんやろ
293この名無しがすごい! (ワッチョイ 13a4-0ZVt)
2020/03/20(金) 17:31:49.73ID:X5sUQOTM0 13巻より売上伸びてるじゃん
13巻の初週 5日集計
127,770部 オーバーロード 13 聖王国の聖騎士 下
14巻の初週 4日集計
120,601部 オーバーロード 14 滅国の魔女
*11,860部 オーバーロード 14 滅国の魔女 フィギュア付特装版
132,461部 合計
13巻の初週 5日集計
127,770部 オーバーロード 13 聖王国の聖騎士 下
14巻の初週 4日集計
120,601部 オーバーロード 14 滅国の魔女
*11,860部 オーバーロード 14 滅国の魔女 フィギュア付特装版
132,461部 合計
294この名無しがすごい! (ワッチョイ 13a4-0ZVt)
2020/03/20(金) 17:40:25.22ID:X5sUQOTM0 >>287
元はナザリックより強大なプレイヤー集団がいる可能性を恐れてのことだが
話が進むにつれてその可能性が低下し続けてるんだろう
そうなったからには今回のような後々の支配への楔や戦術訓練等、ナザリックの強化というメリットの方も大きくなってくるわけで
元はナザリックより強大なプレイヤー集団がいる可能性を恐れてのことだが
話が進むにつれてその可能性が低下し続けてるんだろう
そうなったからには今回のような後々の支配への楔や戦術訓練等、ナザリックの強化というメリットの方も大きくなってくるわけで
295この名無しがすごい! (ワッチョイ 9363-Y5j1)
2020/03/20(金) 17:47:25.38ID:uFavonj+0 次巻は脱落者増えるな
296この名無しがすごい! (ワッチョイ b37d-Hycx)
2020/03/20(金) 17:53:23.04ID:vhCn2dMZ0297この名無しがすごい! (アウアウエー Sae3-Ix31)
2020/03/20(金) 17:57:33.66ID:kL3n+KHQa 現実世界がディストピアだったから支援の為の食糧を台無しにした王国は多くのプレイヤーからヘイト買いそう
そこまで行かなくてもその方面で力説すれば理解ぐらいは得られると思われる
そこまで行かなくてもその方面で力説すれば理解ぐらいは得られると思われる
298この名無しがすごい! (ワッチョイ 13a4-ED79)
2020/03/20(金) 18:11:11.52ID:X5sUQOTM0 >>295
前回同じこと言われたな
前回同じこと言われたな
299この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-cvBQ)
2020/03/20(金) 18:14:39.31ID:27r9J5UTa >>282
王国でやる予定の飴と鞭を周辺国規模でやって鞭を多めにした。
過去とどうようにナザリックの強化も同時に行う
今回、敵対勢力が出てきたのは偶然だが
敵対勢力の釣り行為は以前からやっていた。
大規模な虐殺は言い訳を作って前からやってた。
ナザリックの方針や行動は何もぶれてないぞ。
王国でやる予定の飴と鞭を周辺国規模でやって鞭を多めにした。
過去とどうようにナザリックの強化も同時に行う
今回、敵対勢力が出てきたのは偶然だが
敵対勢力の釣り行為は以前からやっていた。
大規模な虐殺は言い訳を作って前からやってた。
ナザリックの方針や行動は何もぶれてないぞ。
300この名無しがすごい! (ワッチョイ 531a-fY6j)
2020/03/20(金) 18:15:17.83ID:HFu2OBuC0301この名無しがすごい! (アウアウエー Sae3-n/Wf)
2020/03/20(金) 18:19:54.55ID:slrWgGLCa >>295
それ新刊出るたび聞くな
それ新刊出るたび聞くな
302この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-cvBQ)
2020/03/20(金) 18:20:31.00ID:27r9J5UTa >>287
もともとプレイヤーは敵対勢力だと仮定してるぞ
モモンガが求めてるのは昔のギルドメンバーで
前から他のユグドラシルプレイヤーはどうでもいいと思ってるだろ
明らかに過去にきたプレイヤークサい六大神に8欲や魔神についても
後回しにする程度の興味しかない
もともとプレイヤーは敵対勢力だと仮定してるぞ
モモンガが求めてるのは昔のギルドメンバーで
前から他のユグドラシルプレイヤーはどうでもいいと思ってるだろ
明らかに過去にきたプレイヤークサい六大神に8欲や魔神についても
後回しにする程度の興味しかない
303この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-v8lh)
2020/03/20(金) 18:22:48.16ID:yVWtC9j7a 人道的支援()の邪魔をした上にこの事件は王国貴族が起こしましたと隠しもせずに魔導国に対して宣戦布告してきた訳だから開戦の正当性に関しては何も問題ないと思うぞ
まあ正直根絶やしはどう考えてもやりすぎだが
まあ正直根絶やしはどう考えてもやりすぎだが
304この名無しがすごい! (ワッチョイ 8bb0-W/ZL)
2020/03/20(金) 18:26:12.10ID:gsNIRb200 まさか8本指が救済されるとは。
305この名無しがすごい! (ワッチョイ 1320-hdmr)
2020/03/20(金) 18:31:43.36ID:wqyiVNfo0 いせかるの影響で大虐殺から始まる末期戦モノルートへ
306この名無しがすごい! (スッップ Sd33-n/Wf)
2020/03/20(金) 18:34:03.25ID:OAomRgqUd >>303
エランテルの不当占拠問題()が片付いたと思ったらこれだしな
エランテルの不当占拠問題()が片付いたと思ったらこれだしな
307この名無しがすごい! (ワッチョイ 99e5-i+Yo)
2020/03/20(金) 18:38:38.94ID:Twd5fQET0 ナザリックの方針はアインズ様に宝石箱を差し上げることだから
最終的にそこにたどり着ければ、アインズ様の発言で途中の行動がころころ変わろうが
全ては至高の御方の深遠なる智謀によるところで我々が理解出来ないところで深い意味があるのですよ
最終的にそこにたどり着ければ、アインズ様の発言で途中の行動がころころ変わろうが
全ては至高の御方の深遠なる智謀によるところで我々が理解出来ないところで深い意味があるのですよ
308この名無しがすごい! (ワッチョイ f97f-BN5a)
2020/03/20(金) 18:39:12.17ID:DjsqqAnh0 >>296
その過程で女子供老人赤子までふくめて800万虐殺してたらそりゃ人類悪だろ
その過程で女子供老人赤子までふくめて800万虐殺してたらそりゃ人類悪だろ
309この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-cvBQ)
2020/03/20(金) 18:40:55.10ID:27r9J5UTa >>303
王国民は一割も生き残ってるし、聖王国は救ったし帝国は丸々残ってる
そもそもこの世界は人類種が辺境の少数民族だぞ
中央じゃ人間種なんて食糧扱いの国もある世界
クアゴアが許されるなら王国も許される
王国民は一割も生き残ってるし、聖王国は救ったし帝国は丸々残ってる
そもそもこの世界は人類種が辺境の少数民族だぞ
中央じゃ人間種なんて食糧扱いの国もある世界
クアゴアが許されるなら王国も許される
310この名無しがすごい! (ワッチョイ 7b02-Ia4P)
2020/03/20(金) 18:42:47.43ID:EXXWiwAp0 ぶっちゃけもう真実知る人間はいないし、いたところで声を上げられるわけないから
食料支援の為の物資を奪った挙げ句に御者達を殺害、使者を出して経緯の説明を求めたら首だけ返して寄越したから〜とか、好き勝手理由つけられるんだよな
食料支援の為の物資を奪った挙げ句に御者達を殺害、使者を出して経緯の説明を求めたら首だけ返して寄越したから〜とか、好き勝手理由つけられるんだよな
311この名無しがすごい! (ワッチョイ 4901-0ZVt)
2020/03/20(金) 18:44:00.28ID:5dmxfsQI0 まぁプレイヤー出てくる様子無いし政治優先度は上がってるだろうな
312この名無しがすごい! (ワッチョイ 417d-W/ZL)
2020/03/20(金) 18:46:02.23ID:UE9iIPLr0 結局信者が作者を甘やかした結果がこれだよ
313この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-cvBQ)
2020/03/20(金) 18:47:29.65ID:27r9J5UTa314この名無しがすごい! (ワッチョイ 99e5-i+Yo)
2020/03/20(金) 18:51:58.75ID:Twd5fQET0 とは言え、人類悪ってのは人類がやらかしたことに対する災害って意味だから
魔導国が人類悪の国ってのもあながち間違ってないかもしれなくもなくもない?
魔導国が人類悪の国ってのもあながち間違ってないかもしれなくもなくもない?
315この名無しがすごい! (ワッチョイ f97f-BN5a)
2020/03/20(金) 18:52:12.61ID:DjsqqAnh0 >>313
来るのはプレイヤー、一般人でもともとただの人間だぞ
大多数はそのまま人間種族プレイヤーだし、倫理観はそのまま一般人レベルで持ち越されるだろう
(身体に引っぱられる云々がない)
かつてそんな大虐殺をした歴史がある国があった、と知識があったとして、じゃあ目の前の大虐殺を見て
「歴史的に見てふつうだね」とか「こっちの常識じゃ人命軽視らしいし普通だね」とか思うわけないでしょ
人類悪である魔王ルートを楽しむ小説だから別にそれが悪いなんて言わないけれど、
これを一般プレイヤーが人類悪だと思わないとは、さすがに思えないな
来るのはプレイヤー、一般人でもともとただの人間だぞ
大多数はそのまま人間種族プレイヤーだし、倫理観はそのまま一般人レベルで持ち越されるだろう
(身体に引っぱられる云々がない)
かつてそんな大虐殺をした歴史がある国があった、と知識があったとして、じゃあ目の前の大虐殺を見て
「歴史的に見てふつうだね」とか「こっちの常識じゃ人命軽視らしいし普通だね」とか思うわけないでしょ
人類悪である魔王ルートを楽しむ小説だから別にそれが悪いなんて言わないけれど、
これを一般プレイヤーが人類悪だと思わないとは、さすがに思えないな
316この名無しがすごい! (ワッチョイ 1302-cULp)
2020/03/20(金) 18:55:11.31ID:VVKaQ78P0 言うように正論で言うこと聞く前提ならそれでいいんだろうが
そうじゃないやつもいそうではある
まあそれはそれで敵対してくるなら戦って殺しても正当性はあるよねってことだろうか
そうじゃないやつもいそうではある
まあそれはそれで敵対してくるなら戦って殺しても正当性はあるよねってことだろうか
317この名無しがすごい! (スッップ Sd33-n/Wf)
2020/03/20(金) 18:56:15.66ID:OAomRgqUd 噂を聞いて魔導王を倒しに来たプレイヤーは魔導国で人類種とそれ以外が平和に共存しているのを見て混乱しそう
318この名無しがすごい! (ワッチョイ f97f-BN5a)
2020/03/20(金) 18:58:23.78ID:DjsqqAnh0 100Lvプレイヤー1500人でも落ちなかったナザリックだから、怒りこそすれほとんどは敵対しないんじゃないかな
今後プレイヤーが来るとしてだけど
今後プレイヤーが来るとしてだけど
319この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b02-ED79)
2020/03/20(金) 19:01:30.20ID:wt0+A5tS0 非は王国にあるけど、流石に戦う力もない王国民殆どはやり過ぎではある
それこそやろうと思えば殆どの苦労なく勝つことも出来る訳で
よくある歴史の数千万を殺したてのは泥沼もしくは相手が同等か
ちょい劣る程度で後で報復がこないか心配の末の暴走だったりするのだし
リアルの設定である金持ち共の私闘するためだけの私兵として
突然戦争に駆り出される世界だから命の倫理観がほぼ機能してないだろうし
人間種なプレイヤーでも嫌悪はしても人類悪て認識まではしないと思うぞ
それこそやろうと思えば殆どの苦労なく勝つことも出来る訳で
よくある歴史の数千万を殺したてのは泥沼もしくは相手が同等か
ちょい劣る程度で後で報復がこないか心配の末の暴走だったりするのだし
リアルの設定である金持ち共の私闘するためだけの私兵として
突然戦争に駆り出される世界だから命の倫理観がほぼ機能してないだろうし
人間種なプレイヤーでも嫌悪はしても人類悪て認識まではしないと思うぞ
320この名無しがすごい! (ワッチョイ 99e5-i+Yo)
2020/03/20(金) 19:03:09.68ID:Twd5fQET0 アンデッドのやることにリアルを重ねても理解は出来ないと思うよ
321この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-cvBQ)
2020/03/20(金) 19:03:30.91ID:27r9J5UTa ツアーは魔導国の王国殲滅にたいして「やりすぎた」とパンドラに言ってるが
アズスが町を救ったのは失敗だったと言ってるし、パンドラアインズにちょっかけたが王国は救ってない。
魔導国と戦う力を持ちながら一人の王国民も救ってない。
周辺国の帝国、竜王国、聖王国、ドワーフ国は戦争を認めてる。
当然魔導国の戦争がどういうものか理解してる上でだろ。
アズスが町を救ったのは失敗だったと言ってるし、パンドラアインズにちょっかけたが王国は救ってない。
魔導国と戦う力を持ちながら一人の王国民も救ってない。
周辺国の帝国、竜王国、聖王国、ドワーフ国は戦争を認めてる。
当然魔導国の戦争がどういうものか理解してる上でだろ。
322この名無しがすごい! (ワッチョイ f97f-BN5a)
2020/03/20(金) 19:04:25.80ID:DjsqqAnh0 まぁどうせもう本編中では出てこないから虚しいだけだな
アルベドの別働隊の話引っぱってるけど、恐らくこれも肩透かしに終わるんだろうし
アルベドの別働隊の話引っぱってるけど、恐らくこれも肩透かしに終わるんだろうし
323この名無しがすごい! (アウアウエー Sae3-RJvI)
2020/03/20(金) 19:04:54.48ID:35wXSvlCa >100Lvプレイヤー1500人
なんで平気でそういうウソ付くのかね
なんで平気でそういうウソ付くのかね
324この名無しがすごい! (ワッチョイ f97f-BN5a)
2020/03/20(金) 19:08:23.99ID:DjsqqAnh0325この名無しがすごい! (ワッチョイ 1302-cULp)
2020/03/20(金) 19:08:47.20ID:VVKaQ78P0 ツアーもそうだったが会話できてるようで会話できてない感
326この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-cvBQ)
2020/03/20(金) 19:10:35.67ID:27r9J5UTa327この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-v8lh)
2020/03/20(金) 19:11:04.85ID:yVWtC9j7a こうやって読者間で賛否が出る時点でプレイヤー達に纏まられて悪のナザリックを倒そうというグループを作る事を防ぐ目的はしっかり達成できてると説得力あるな!
328この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-Mlt2)
2020/03/20(金) 19:11:08.94ID:+xmMaRqca329この名無しがすごい! (ワッチョイ 417d-Frmf)
2020/03/20(金) 19:12:55.86ID:K6N2R+PY0 >>327
頭悪そう
頭悪そう
330この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-cvBQ)
2020/03/20(金) 19:20:08.01ID:27r9J5UTa >>316
アインズは個人ならプレイヤーも問題にならない
怖いのはプレイヤーの集団だって思ってるんだよね
今回の虐殺もまだ見ぬプレイヤーの集団に対する謀略の一手
虐殺に対する温度差を利用して仲間割れを誘う罠だって
デミウルゴス辺りが想像して「流石アインズ様」になるんだろうな
あ、そもそもプレイヤーが出るまでは書かないんだ・・
アインズは個人ならプレイヤーも問題にならない
怖いのはプレイヤーの集団だって思ってるんだよね
今回の虐殺もまだ見ぬプレイヤーの集団に対する謀略の一手
虐殺に対する温度差を利用して仲間割れを誘う罠だって
デミウルゴス辺りが想像して「流石アインズ様」になるんだろうな
あ、そもそもプレイヤーが出るまでは書かないんだ・・
331この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b02-ED79)
2020/03/20(金) 19:28:33.84ID:wt0+A5tS0 >>324
ゲーム末期じゃねえよ、AOGの全盛期だ
ゲーム自体は12年続いてる、1500人にしても傭兵NPCとかも混ざってる
参加しなかった上位ギルドの反応がやっぱりねと言う事
そして第八階層のあれらの情報が書籍よりもナザリック側が強いWeb版で
(書籍はナザリック側down、現地勢力側の強さupしてる)
ワールドアイテムその他全力で動員すれば100Lvプレイヤーを150人程度は撃退できるが
代価が莫大過ぎて容易く動かしたくはない扱い、たっち・みーも上の上には3人、中なら4人、下なら5人で互角
それが書籍では同Lv3人にリンチされたらアウト
?第八階層で1500人からなる討伐隊を41人全員で迎え撃った。大半は第八階層の存在が殺しつくした
仮に1500人てかプレイヤー殆どがLv100なら終わってる
ゲーム末期じゃねえよ、AOGの全盛期だ
ゲーム自体は12年続いてる、1500人にしても傭兵NPCとかも混ざってる
参加しなかった上位ギルドの反応がやっぱりねと言う事
そして第八階層のあれらの情報が書籍よりもナザリック側が強いWeb版で
(書籍はナザリック側down、現地勢力側の強さupしてる)
ワールドアイテムその他全力で動員すれば100Lvプレイヤーを150人程度は撃退できるが
代価が莫大過ぎて容易く動かしたくはない扱い、たっち・みーも上の上には3人、中なら4人、下なら5人で互角
それが書籍では同Lv3人にリンチされたらアウト
?第八階層で1500人からなる討伐隊を41人全員で迎え撃った。大半は第八階層の存在が殺しつくした
仮に1500人てかプレイヤー殆どがLv100なら終わってる
332この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-sfkJ)
2020/03/20(金) 19:37:12.63ID:s0L0NVO6a どの段階で間違えたかと言えば
デミの前で「世界征服なんて面白いかもしれないな」
と言った時点でアウトだろ
デミの前で「世界征服なんて面白いかもしれないな」
と言った時点でアウトだろ
333この名無しがすごい! (ワッチョイ 417d-Frmf)
2020/03/20(金) 19:41:48.49ID:K6N2R+PY0 >>330
頭悪そう
頭悪そう
334この名無しがすごい! (オッペケ Sr85-ep7w)
2020/03/20(金) 19:52:38.18ID:gSP1dTG3r >>315
ところでその「人類悪」とは人種にとっての物だよな
例えば法国は人間種絶対主義で亜人認めないし帝国でも奴隷扱いだった
そんな人間種に恨み骨髄な亜人も少なくないだろうしそういう連中には帝国を属国化し差別を撤廃し、にっくき人間種の国を打ち倒し皆殺しにしたアインズ様はむしろ救世主だろ
ところでその「人類悪」とは人種にとっての物だよな
例えば法国は人間種絶対主義で亜人認めないし帝国でも奴隷扱いだった
そんな人間種に恨み骨髄な亜人も少なくないだろうしそういう連中には帝国を属国化し差別を撤廃し、にっくき人間種の国を打ち倒し皆殺しにしたアインズ様はむしろ救世主だろ
335この名無しがすごい! (ワッチョイ 13a4-0ZVt)
2020/03/20(金) 19:57:05.28ID:X5sUQOTM0 結局の所、ここまで気配も反応もなかったら
AOGを脅かすほどのプレイヤー組織なんてもういねーだろってアインズも薄々思ってるから、
正当性を追求する優先度も下がってるんだろ
例えいても人数少なかったらどうとでもなるし
AOGを脅かすほどのプレイヤー組織なんてもういねーだろってアインズも薄々思ってるから、
正当性を追求する優先度も下がってるんだろ
例えいても人数少なかったらどうとでもなるし
336この名無しがすごい! (ワッチョイ c902-vPAL)
2020/03/20(金) 19:57:25.18ID:PsLMfIYp0337この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-azZ0)
2020/03/20(金) 20:14:23.43ID:rdbDJB7Ha それにしても、なんで王国はとっとと降らなかったんだろうな。帝国が属国化した時点で、もうまともに交渉なんて無理だろうに
帝国ですら、なのに自分たちは対等にいけると思ってたのか。それとも法国をあてにでもしてたんだろうか
ジルの決断も法国との決裂が決定打になった感はあるけど……
帝国ですら、なのに自分たちは対等にいけると思ってたのか。それとも法国をあてにでもしてたんだろうか
ジルの決断も法国との決裂が決定打になった感はあるけど……
338この名無しがすごい! (ワッチョイ 4901-0ZVt)
2020/03/20(金) 20:16:16.22ID:g6exO6220 その辺はザナックが語ってたでしょ
帝国と違って王家が絶対権力持ってないから、王家が属国化を決めても貴族が反発するって
帝国と違って王家が絶対権力持ってないから、王家が属国化を決めても貴族が反発するって
339この名無しがすごい! (アウアウカー Sa15-vPAL)
2020/03/20(金) 20:27:47.36ID:wkV84It5a お前らアインズ様なめすぎじゃね?
本人の自己評価が低いだけでNPCや原住民はおろか至高の41人のギルメンにも評価されてるギルマスだぞ?
41人の中には物理最強のワールドチャンピオンのタッチミーさんや魔法最強のワールドディザスターのウルベルトさんみたいにユグドラシルを極めた強者もいるし、博識なタブラスマラグディナさん、軍師のぷにっと萌えさん
最年長者で大学教授の死獣天朱雀さんや社畜プログラマーのヘロヘロさんとか色んなメンバーからギルマスとして一定の支持をされてたんだからただの無能のわけないだろ
本人の自己評価が低いだけでNPCや原住民はおろか至高の41人のギルメンにも評価されてるギルマスだぞ?
41人の中には物理最強のワールドチャンピオンのタッチミーさんや魔法最強のワールドディザスターのウルベルトさんみたいにユグドラシルを極めた強者もいるし、博識なタブラスマラグディナさん、軍師のぷにっと萌えさん
最年長者で大学教授の死獣天朱雀さんや社畜プログラマーのヘロヘロさんとか色んなメンバーからギルマスとして一定の支持をされてたんだからただの無能のわけないだろ
340この名無しがすごい! (ワッチョイ 8bdc-GfyW)
2020/03/20(金) 20:28:21.92ID:lNV8dvBL0341この名無しがすごい! (ワッチョイ 8bdc-GfyW)
2020/03/20(金) 20:31:23.46ID:lNV8dvBL0342この名無しがすごい! (アウアウエー Sae3-n/Wf)
2020/03/20(金) 20:33:49.92ID:ZfLxmjOPa 大虐殺でアインズの圧倒的な強さがわかったのにもう一度戦争に繋がるようなことをしでかした王国って他国からどう思われたんだろな
343この名無しがすごい! (ワッチョイ 110d-0ZVt)
2020/03/20(金) 20:39:47.70ID:jEfw1/rb0 >>340
ナザリックの計画はもともと内乱を利用して治安目的で介入だったけどフィリップのせいで前倒しになって皆殺しコースになった
でも計画通りでもランポッサとザナックは死ぬだろうな国王と王子なんて邪魔なだけだ
ナザリックの計画はもともと内乱を利用して治安目的で介入だったけどフィリップのせいで前倒しになって皆殺しコースになった
でも計画通りでもランポッサとザナックは死ぬだろうな国王と王子なんて邪魔なだけだ
344この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-v8lh)
2020/03/20(金) 20:39:49.93ID:yVWtC9j7a まさかザナックもやらかした貴族の首どころか王の首ですら足りないなんて思ってもなかっただろう
345この名無しがすごい! (ワッチョイ b37d-Hycx)
2020/03/20(金) 20:39:52.61ID:vhCn2dMZ0 >>342
しかも火種が他国への支援物資の略奪とか言うヘイトしか集めない理由
しかも火種が他国への支援物資の略奪とか言うヘイトしか集めない理由
346この名無しがすごい! (ワッチョイ 417d-Frmf)
2020/03/20(金) 20:42:12.76ID:K6N2R+PY0 >>345
普通に工作だと思われてるだけだろ
普通に工作だと思われてるだけだろ
347この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-cvBQ)
2020/03/20(金) 20:45:11.89ID:27r9J5UTa >>338
ジルクニフも部下に言われたときには反論してたし
一国の主ともなると容易く膝を屈して頭を垂れる気にならないんだろうな
竜王国のロリ婆はどうなのか知りたいんだが
竜王国の話を幕間でもいいから書いてほしい
ジルクニフも部下に言われたときには反論してたし
一国の主ともなると容易く膝を屈して頭を垂れる気にならないんだろうな
竜王国のロリ婆はどうなのか知りたいんだが
竜王国の話を幕間でもいいから書いてほしい
348この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b02-ED79)
2020/03/20(金) 20:47:47.16ID:wt0+A5tS0 >>343
ランポッサは判らんけど計画通りだとしてもザナックは生き残ると思うぞ
王国内の不満のはけ口にしろ、対応窓口としての役割で必要だろうし
後は機を見て病死させられるか傀儡としてハゲルニフ√を巡るか
ランポッサは判らんけど計画通りだとしてもザナックは生き残ると思うぞ
王国内の不満のはけ口にしろ、対応窓口としての役割で必要だろうし
後は機を見て病死させられるか傀儡としてハゲルニフ√を巡るか
349この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-cvBQ)
2020/03/20(金) 20:51:26.94ID:27r9J5UTa350この名無しがすごい! (ワッチョイ 417d-AbJv)
2020/03/20(金) 20:56:00.68ID:K6N2R+PY0351この名無しがすごい! (ワッチョイ 7b02-Ia4P)
2020/03/20(金) 20:58:23.51ID:EXXWiwAp0352この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp85-Q/Ih)
2020/03/20(金) 21:01:25.42ID:a9qMGpLrp 犠牲者ゼロで魔導王国的にも損失そこまででも無いのに王の首差し出せたんだから有能な対応だろ
だからこそその点はアルベドも驚いたし正当性が薄れたんだから
だからこそその点はアルベドも驚いたし正当性が薄れたんだから
353この名無しがすごい! (ワッチョイ 110d-0ZVt)
2020/03/20(金) 21:04:59.01ID:jEfw1/rb0354この名無しがすごい! (ワッチョイ d901-8qp9)
2020/03/20(金) 21:08:52.46ID:WJxtmsd50 アインズ殺そうとするプレイヤーが現れたとして
当事者でも無い上に己の感情だけで武力を用いて他者を滅ぼす訳だから
そいつは絶対的な正義じゃなく相対的に見て悪ってのが面白いよね
この世界で他種族に喧嘩を売る事の意味を理解できない短絡的な楽天主義者でもある
当事者でも無い上に己の感情だけで武力を用いて他者を滅ぼす訳だから
そいつは絶対的な正義じゃなく相対的に見て悪ってのが面白いよね
この世界で他種族に喧嘩を売る事の意味を理解できない短絡的な楽天主義者でもある
355この名無しがすごい! (ワッチョイ 99e5-i+Yo)
2020/03/20(金) 21:18:55.92ID:Twd5fQET0 アインズ様を殺そうとするプレイヤーが現れたとして
まずナザリックをどうにかしないといけない
まずナザリックをどうにかしないといけない
356この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-cvBQ)
2020/03/20(金) 21:19:53.80ID:27r9J5UTa >>352
アルベドも驚いてたから効果はあったんだけど
そもそもランポッサやザナックは
オラサーダルクやペ・リユロが攻めてきても王の首で済むと思ってるのか
あの世界の常識だと大陸中央の国は人間が食糧扱いだぞ
アルベドも驚いてたから効果はあったんだけど
そもそもランポッサやザナックは
オラサーダルクやペ・リユロが攻めてきても王の首で済むと思ってるのか
あの世界の常識だと大陸中央の国は人間が食糧扱いだぞ
357この名無しがすごい! (ワッチョイ 29a0-uz6q)
2020/03/20(金) 21:22:13.22ID:4nL67/K+0 最後のラナーの人物紹介で吹いた
投げやりだろw
投げやりだろw
358この名無しがすごい! (スッップ Sd33-Frmf)
2020/03/20(金) 21:26:12.00ID:t138zR+Id >>356
異種族相手でも交渉が通用する世界でもあるのにガイジかよお前
異種族相手でも交渉が通用する世界でもあるのにガイジかよお前
359この名無しがすごい! (ワッチョイ 9920-p+gG)
2020/03/20(金) 21:28:22.30ID:E9Ukk6Hz0360この名無しがすごい! (ワッチョイ 5144-diTV)
2020/03/20(金) 21:30:46.41ID:ft1ZEd/k0 アルベド対アインズって展開もあるかと思ったけど風呂敷広げすぎかね
361この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b02-ED79)
2020/03/20(金) 21:35:18.23ID:wt0+A5tS0 >>353
それだよ、国民が内乱を起こすほどに酷い統治で
魔導国が舵取りをするようなるとあら不思議、見る見る解決する
だけどその舵取りに旧体制の象徴であるトップが魔導国の指導受けてとなれば
どれだけ無能でも魔導国がいれば安泰という考えに
アンデッドを使う&アンデッドな王で今までは近づきたくすらないのが
凄い素晴らしい統治指導で王国民たちにギャップ萌えが発生する
エ・ランテルの統治下のも不安解消できるし、モモンがこのアインズ様安全!
むしろ素晴らしい名君!家臣になる!みたいな流れも造り出せた
後はモモンを前から探してる吸血鬼探索なり自由に行動できるようにもなる
それだよ、国民が内乱を起こすほどに酷い統治で
魔導国が舵取りをするようなるとあら不思議、見る見る解決する
だけどその舵取りに旧体制の象徴であるトップが魔導国の指導受けてとなれば
どれだけ無能でも魔導国がいれば安泰という考えに
アンデッドを使う&アンデッドな王で今までは近づきたくすらないのが
凄い素晴らしい統治指導で王国民たちにギャップ萌えが発生する
エ・ランテルの統治下のも不安解消できるし、モモンがこのアインズ様安全!
むしろ素晴らしい名君!家臣になる!みたいな流れも造り出せた
後はモモンを前から探してる吸血鬼探索なり自由に行動できるようにもなる
362この名無しがすごい! (ワッチョイ 13ad-cyL8)
2020/03/20(金) 21:48:06.62ID:0tewOIzE0363この名無しがすごい! (ワッチョイ 8ba7-JhW+)
2020/03/20(金) 21:50:45.05ID:UKFQdFZG0 >>360
それが17巻(最終巻:予定)の内容だろう。
それが17巻(最終巻:予定)の内容だろう。
364この名無しがすごい! (ワッチョイ 1302-cULp)
2020/03/20(金) 21:56:02.62ID:VVKaQ78P0 とはいってもアルベドがアインズと戦って意味あるのかって思うし
何がしたいかもよく分かってないとこあるからね...
何がしたいかもよく分かってないとこあるからね...
365この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp85-Q/Ih)
2020/03/20(金) 21:56:11.26ID:a9qMGpLrp366この名無しがすごい! (ワッチョイ 9920-p+gG)
2020/03/20(金) 21:57:34.29ID:E9Ukk6Hz0367この名無しがすごい! (ワッチョイ 110d-0ZVt)
2020/03/20(金) 22:01:25.87ID:jEfw1/rb0 >>361
なんで内乱が起こったらナザリックが王国の舵取りを突然始めるの?誰が許すのそれ
なんで内乱が起こったらナザリックが王国の舵取りを突然始めるの?誰が許すのそれ
368この名無しがすごい! (ワッチョイ c902-vPAL)
2020/03/20(金) 22:06:07.71ID:PsLMfIYp0 >>364
アインズウールゴウンからモモンガ様を取り戻したいんじゃね?
アインズウールゴウンからモモンガ様を取り戻したいんじゃね?
369この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-sfkJ)
2020/03/20(金) 22:09:23.50ID:s0L0NVO6a >>357
何が?
何が?
370この名無しがすごい! (ワッチョイ 8bdc-GfyW)
2020/03/20(金) 22:09:41.39ID:lNV8dvBL0371この名無しがすごい! (ワッチョイ fb02-ED79)
2020/03/20(金) 22:19:40.83ID:J7voPCA30 >>367
横からだけども
そのためにわざわざ手間暇かけてバカ貴族どもを懐柔してたんじゃないのかと
「そうだ!ナザリックに属国にしてもらおう!」ってやるんじゃなけりゃ別に必要なかっただろうあの一連の茶番
横からだけども
そのためにわざわざ手間暇かけてバカ貴族どもを懐柔してたんじゃないのかと
「そうだ!ナザリックに属国にしてもらおう!」ってやるんじゃなけりゃ別に必要なかっただろうあの一連の茶番
372この名無しがすごい! (ワッチョイ fb02-ED79)
2020/03/20(金) 22:24:05.41ID:J7voPCA30 もともと王国とは戦力差ありすぎで、ナザリック建国のときにそのまま王国軍全滅させて
その勢いで王都制圧くらいできた
それやらずに八本指支配したり、王国財政破綻後見越して色々やったり、バカ貴族に新派閥作らせたり、ラナー引き入れたり
そういう地道なことって全部必要なかったよねもう
その勢いで王都制圧くらいできた
それやらずに八本指支配したり、王国財政破綻後見越して色々やったり、バカ貴族に新派閥作らせたり、ラナー引き入れたり
そういう地道なことって全部必要なかったよねもう
373この名無しがすごい! (スッップ Sd33-Frmf)
2020/03/20(金) 22:26:07.74ID:t138zR+Id 王国編は作者が面倒になって適当に終わらせた感しかねえわ
1巻からずーーーっと絡んでいたのに終わらせ方は打ち切りダイジェストENDだからな
1巻からずーーーっと絡んでいたのに終わらせ方は打ち切りダイジェストENDだからな
374この名無しがすごい! (ワッチョイ d1e6-ED79)
2020/03/20(金) 22:27:38.01ID:OPMK56Uy0 王国は鞭担当で厳しめの統治にするくらいにとどめて
虐殺は1巻からずっと因縁のある法国でよかった気はする
虐殺は1巻からずっと因縁のある法国でよかった気はする
375この名無しがすごい! (ワッチョイ 110d-0ZVt)
2020/03/20(金) 22:33:02.86ID:jEfw1/rb0376この名無しがすごい! (ワッチョイ 9920-p+gG)
2020/03/20(金) 22:33:21.45ID:E9Ukk6Hz0 ツアー「王国は滅亡したし帝国属国化しちゃったか…まあ魔導国の全体戦力は不透明だし女宰相が自分と同格で魔導王は80レベルくらいっぽいな、うん、なんとかなりそう!」
そうはならんやろ
そうはならんやろ
377この名無しがすごい! (ワッチョイ d924-DmTB)
2020/03/20(金) 22:37:11.74ID:UnNE3dK60 王国はずっと前からデミえもんが極一部を除いてまるでダメな魅力皆無な国デースって言ってたからしゃーない
378この名無しがすごい! (ワッチョイ d901-8qp9)
2020/03/20(金) 22:38:43.98ID:WJxtmsd50 兵力ほぼ0の状態から圧倒的に格上の国家相手に喧嘩を売り
その国家が立てていた計画を全て潰した上に相手の国の歴史を数千年単位で変化させた男
どこぞの漫画の主人公かな?
その国家が立てていた計画を全て潰した上に相手の国の歴史を数千年単位で変化させた男
どこぞの漫画の主人公かな?
379この名無しがすごい! (ワッチョイ 416b-XjYd)
2020/03/20(金) 22:40:45.17ID:TuEJuh/Z0 人智を超えた智謀を持つ悪魔達の予想の先を行く男フィリップ
だが所詮はアインズ様の手のひらで踊る道化でしかなかった…さすがはアインズ様
だが所詮はアインズ様の手のひらで踊る道化でしかなかった…さすがはアインズ様
380この名無しがすごい! (ワッチョイ 1380-TcWU)
2020/03/20(金) 22:41:52.20ID:7cSX8FLH0 超位魔法ってレベル100でもくらったら痛いの?
381この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-cvBQ)
2020/03/20(金) 22:42:24.79ID:27r9J5UTa シャルティアは痛がってたぞ
382この名無しがすごい! (ワッチョイ d924-DmTB)
2020/03/20(金) 22:42:44.90ID:UnNE3dK60 インターセプトが当たり前言うてたから痛いんやろなぁ
383この名無しがすごい! (ワッチョイ 110d-0ZVt)
2020/03/20(金) 22:43:07.34ID:jEfw1/rb0 まぁ王国は降伏や属国の話がたまに進言されてるからこれに乗ってたら王族はまるまる助かったかもね
意地なのか誇りなのか知らないけど付き合わされる王国民は大変だなって読んでて思った
意地なのか誇りなのか知らないけど付き合わされる王国民は大変だなって読んでて思った
384この名無しがすごい! (ワッチョイ 416b-XjYd)
2020/03/20(金) 22:45:58.50ID:TuEJuh/Z0 テレフォンパンチ系は回避やら対策が容易だけど当たるとやべえってのが定番だしな
385この名無しがすごい! (スッップ Sd33-QPhm)
2020/03/20(金) 22:51:03.60ID:wlBOySrCd386この名無しがすごい! (ワッチョイ 4901-0ZVt)
2020/03/20(金) 22:51:31.43ID:g6exO6220 >>380
痛くなかったら産廃魔法やん
痛くなかったら産廃魔法やん
387この名無しがすごい! (ワッチョイ fb02-ED79)
2020/03/20(金) 22:55:20.00ID:J7voPCA30 こうなるとブレインたちにガゼフが後を託したのも
不発に終わった必殺技も
時間対策の必要性についても
クライムがセバスの指導を受けたことも
ブレインがシャルティアと因縁があることも
全部どうでもよかったよね
>>375
あくまでも「王国に内乱が起こったらナザリックが介入することを誰が歓迎するのか」の話
聖王国もそれのモデルケースになるはずで(南北対立問題)そっちも力技でやれるんなら別にいらねぇんだよなぁそういうの
不発に終わった必殺技も
時間対策の必要性についても
クライムがセバスの指導を受けたことも
ブレインがシャルティアと因縁があることも
全部どうでもよかったよね
>>375
あくまでも「王国に内乱が起こったらナザリックが介入することを誰が歓迎するのか」の話
聖王国もそれのモデルケースになるはずで(南北対立問題)そっちも力技でやれるんなら別にいらねぇんだよなぁそういうの
388この名無しがすごい! (ワッチョイ 8ba7-JhW+)
2020/03/20(金) 22:55:27.27ID:UKFQdFZG0 >>383
そう考えると今のところ、被害が最も少なかったのは帝国だな。
人的損害は他の国と比べると皆無と言っても良いし。
属国化でジルクニフに不満を述べていた帝国民や貴族も
結局、皇帝の判断が正しかったと評価を改めているだろうな。
そう考えると今のところ、被害が最も少なかったのは帝国だな。
人的損害は他の国と比べると皆無と言っても良いし。
属国化でジルクニフに不満を述べていた帝国民や貴族も
結局、皇帝の判断が正しかったと評価を改めているだろうな。
389この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b02-ED79)
2020/03/20(金) 23:00:05.46ID:wt0+A5tS0390この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-cvBQ)
2020/03/20(金) 23:00:52.26ID:27r9J5UTa フィリップの行動は魔導国の策略じゃねってのは王国側も協議してたから誰もが考えるよな
考えの浅いバカの暴走とか真実は闇の中だけど王国の九割が死んだ後では員実なんてどうでもよくなる
考えの浅いバカの暴走とか真実は闇の中だけど王国の九割が死んだ後では員実なんてどうでもよくなる
391この名無しがすごい! (ワッチョイ 13da-oUpl)
2020/03/20(金) 23:01:57.54ID:IyJAfQ1H0 >>385
実行犯は八本指に操作された馬鹿派閥だろうなというのもセットだった覚えが
まさか余計な事を吹き込まれたせいとはいえ、計画立案から実行まで全部フィリップのやらかしだったとは誰にも予想できなかった
実行犯は八本指に操作された馬鹿派閥だろうなというのもセットだった覚えが
まさか余計な事を吹き込まれたせいとはいえ、計画立案から実行まで全部フィリップのやらかしだったとは誰にも予想できなかった
392この名無しがすごい! (ワッチョイ 29a0-uz6q)
2020/03/20(金) 23:04:04.67ID:4nL67/K+0 オバロ読んだ後めっちゃうんこしたくなっていっぱい出た
本って排便を促す何かがあるな
電子書籍にはない何かが
本って排便を促す何かがあるな
電子書籍にはない何かが
393この名無しがすごい! (ワッチョイ 4901-0ZVt)
2020/03/20(金) 23:05:26.76ID:5dmxfsQI0 いい運動になったな
394この名無しがすごい! (ワッチョイ 39b8-W/ZL)
2020/03/20(金) 23:17:32.18ID:gIy4IU+U0395この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b02-cvBQ)
2020/03/20(金) 23:17:41.63ID:k5BTsAf20 >>392
紙やインクの匂いかな?
紙やインクの匂いかな?
396この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b02-lYTs)
2020/03/20(金) 23:20:34.74ID:+8/ldOgi0 王様の首に価値が有る無いより身代わりを立てて誤魔化そうとしたのがまずかったのかもしれん
397この名無しがすごい! (ワッチョイ 110d-0ZVt)
2020/03/20(金) 23:25:57.19ID:jEfw1/rb0 >>387
話は王族が生き残るかどうかなんだよ横レスで違う方向に持っていくなよ
話は王族が生き残るかどうかなんだよ横レスで違う方向に持っていくなよ
398この名無しがすごい! (ワッチョイ 416b-XjYd)
2020/03/20(金) 23:30:59.19ID:TuEJuh/Z0 何かっていうとアンデッドアンデッド言うくせに交渉においては人間社会の常識通用すると思ってる感じ多いよな
人外相手ならこんな感じでバッサリいかれてもなんの不思議もないわけで
https://i.imgur.com/IqLKQ6e.jpg
人外相手ならこんな感じでバッサリいかれてもなんの不思議もないわけで
https://i.imgur.com/IqLKQ6e.jpg
399この名無しがすごい! (ワッチョイ fb02-ED79)
2020/03/20(金) 23:33:49.04ID:J7voPCA30400この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-Ix31)
2020/03/20(金) 23:35:01.82ID:cyEW4Gjoa401この名無しがすごい! (ワッチョイ 417d-AbJv)
2020/03/20(金) 23:35:07.14ID:K6N2R+PY0 >>398
アンデッドだから人間社会の常識が通用しない分警戒されたり拒否感が強いんだろ
その中で魔導国は国として交渉出来ていたから交渉という手段を取ろうとしただけ
順番が違うんだわ。お前みたいに勘違いしてる人いるけど
アンデッドだから人間社会の常識が通用しない分警戒されたり拒否感が強いんだろ
その中で魔導国は国として交渉出来ていたから交渉という手段を取ろうとしただけ
順番が違うんだわ。お前みたいに勘違いしてる人いるけど
402この名無しがすごい! (ワッチョイ 5155-Uu4i)
2020/03/20(金) 23:38:04.85ID:z1RygOej0 オバロの熱心なファンは何で攻撃的な人が多いんだろう
403この名無しがすごい! (ワッチョイ 13cb-0ZVt)
2020/03/20(金) 23:45:35.28ID:9tlC4ODu0 なんであれ熱心なら熱心であるほど、その対象を攻撃されたら
反応が激しくなる傾向にはなるだろうな
この作品に限った話でもないと思う
反応が激しくなる傾向にはなるだろうな
この作品に限った話でもないと思う
404この名無しがすごい! (ワッチョイ 416b-XjYd)
2020/03/20(金) 23:45:58.77ID:TuEJuh/Z0 >>401
交渉ができると価値観が同じかは別問題だろ種族が違う相手と交渉なり外交してるからこそ価値観の違いや地雷の見極めが重要なんであって人間国家相手してる感覚で王の首とか言われても相手にまるで価値が無いかもとか考えてねえじゃん
交渉ができると価値観が同じかは別問題だろ種族が違う相手と交渉なり外交してるからこそ価値観の違いや地雷の見極めが重要なんであって人間国家相手してる感覚で王の首とか言われても相手にまるで価値が無いかもとか考えてねえじゃん
405この名無しがすごい! (ワッチョイ fb1f-jC8t)
2020/03/20(金) 23:47:20.99ID:n8EgZyut0 いろいろ文句はあれど、竜王国のロリ姫が助かったので自分は満足です
あ、ブレインさんは助かると思っていただけにちょっと残念・・・
トカゲ助けるなら彼も助けてやれよ〜
あ、ブレインさんは助かると思っていただけにちょっと残念・・・
トカゲ助けるなら彼も助けてやれよ〜
406この名無しがすごい! (ワッチョイ 1142-ED79)
2020/03/20(金) 23:49:08.07ID:WctokBYE0 >>402
本好きのスレとか行ったらショック死するぞw
本好きのスレとか行ったらショック死するぞw
407この名無しがすごい! (ワッチョイ 39b8-W/ZL)
2020/03/20(金) 23:51:29.39ID:gIy4IU+U0 エロフ王は早々にアインズに土下座
エロフ王はレベルの高い母体をくれとアインズに頼む
デミウルゴスが将来セバスとツアレの子供をエロフ王にやるように画策
ハム助妊娠
などと予想してみる
エロフ王はレベルの高い母体をくれとアインズに頼む
デミウルゴスが将来セバスとツアレの子供をエロフ王にやるように画策
ハム助妊娠
などと予想してみる
408この名無しがすごい! (ワッチョイ 417d-AbJv)
2020/03/20(金) 23:52:08.53ID:K6N2R+PY0 >>404
相手がどんな価値観を持ってるかなんてわかるわけないし、そのなかで誠意を示すために王の首を提案しただけだろ
あの場で王の首一人より民の首100人の方が価値が高いとか金銭の方が良いかもかもしれないとか考えても意味ねえだろ
交渉のために王の首を提案しただけ。それ以外を求めてくるならそれを提供してもいい。ただ、相手に尋ねるよりこちらから提供したほうが主導権握れるし誠意も見せれる
それくらいもわからないとか頭フィリップかな?
相手がどんな価値観を持ってるかなんてわかるわけないし、そのなかで誠意を示すために王の首を提案しただけだろ
あの場で王の首一人より民の首100人の方が価値が高いとか金銭の方が良いかもかもしれないとか考えても意味ねえだろ
交渉のために王の首を提案しただけ。それ以外を求めてくるならそれを提供してもいい。ただ、相手に尋ねるよりこちらから提供したほうが主導権握れるし誠意も見せれる
それくらいもわからないとか頭フィリップかな?
409この名無しがすごい! (ワッチョイ 417d-AbJv)
2020/03/20(金) 23:52:08.55ID:K6N2R+PY0 >>404
相手がどんな価値観を持ってるかなんてわかるわけないし、そのなかで誠意を示すために王の首を提案しただけだろ
あの場で王の首一人より民の首100人の方が価値が高いとか金銭の方が良いかもかもしれないとか考えても意味ねえだろ
交渉のために王の首を提案しただけ。それ以外を求めてくるならそれを提供してもいい。ただ、相手に尋ねるよりこちらから提供したほうが主導権握れるし誠意も見せれる
それくらいもわからないとか頭フィリップかな?
相手がどんな価値観を持ってるかなんてわかるわけないし、そのなかで誠意を示すために王の首を提案しただけだろ
あの場で王の首一人より民の首100人の方が価値が高いとか金銭の方が良いかもかもしれないとか考えても意味ねえだろ
交渉のために王の首を提案しただけ。それ以外を求めてくるならそれを提供してもいい。ただ、相手に尋ねるよりこちらから提供したほうが主導権握れるし誠意も見せれる
それくらいもわからないとか頭フィリップかな?
410この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-cvBQ)
2020/03/20(金) 23:52:51.65ID:27r9J5UTa411この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-cvBQ)
2020/03/20(金) 23:55:41.00ID:27r9J5UTa412この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b63-ED79)
2020/03/20(金) 23:58:57.18ID:LnR5MBVu0 ハムスケって結局オスなのか?同族っているのだろうか
413この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-cvBQ)
2020/03/21(土) 00:00:52.59ID:aDb376Ola414この名無しがすごい! (ワッチョイ 29ad-W/ZL)
2020/03/21(土) 00:11:28.10ID:iOhtDLsz0 シャルティアが覚えてないところでブレインと対面してるの伏線になるかと思ったらあっさり死んでやんの
死体どうなんだろ
死体どうなんだろ
415この名無しがすごい! (ワッチョイ 1302-cULp)
2020/03/21(土) 00:12:35.68ID:as4OSonS0 ユグドラシルに同種がいるとは思えないやつや
アインズの知らない種族すらステータス表に乗るのにホントに謎だなハムスケ
アインズの知らない種族すらステータス表に乗るのにホントに謎だなハムスケ
416この名無しがすごい! (ワッチョイ 139f-ED79)
2020/03/21(土) 00:15:35.57ID:S18/6KRP0417この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-Ix31)
2020/03/21(土) 00:19:36.56ID:LKkUvDnYa そうそう
生き返ったニニャと英雄級コンビを組んでクレマンと遭遇戦したり
生き返ったニニャと英雄級コンビを組んでクレマンと遭遇戦したり
418この名無しがすごい! (ワッチョイ 81da-eWkD)
2020/03/21(土) 00:21:38.89ID:93QmrDd60419この名無しがすごい! (ワッチョイ 81da-eWkD)
2020/03/21(土) 00:25:51.46ID:93QmrDd60 上で王国関連の話題出てるけど、王の首で責任を取れなかった旨を各国に伝えるようなことが連合に繋がる布石なのかもしれんし違うのかもしれん
それか、最強ものなのでやはりそれだけのことをされても周りは何も反応できない!強すぎる!って描写をするためかもしれんし、違うかもしれん
それか、最強ものなのでやはりそれだけのことをされても周りは何も反応できない!強すぎる!って描写をするためかもしれんし、違うかもしれん
420この名無しがすごい! (ワッチョイ 13a4-0ZVt)
2020/03/21(土) 00:36:42.91ID:qeIdub0l0421この名無しがすごい! (ワッチョイ 9919-cULp)
2020/03/21(土) 00:36:53.92ID:UW26P1770 魔導国に従うなら従うで、意思の統一と反動分子への対応がきちんとできなければ、
滅ぼされるぞっていう、千年に渡る教訓では?
つまり、面従腹背で表面上は服従を誓いながら裏で抵抗組織を立ち上げて、
ナザリックを攻撃しても、真実がどうであれ滅ぼされるっていう
滅ぼされるぞっていう、千年に渡る教訓では?
つまり、面従腹背で表面上は服従を誓いながら裏で抵抗組織を立ち上げて、
ナザリックを攻撃しても、真実がどうであれ滅ぼされるっていう
422この名無しがすごい! (スップ Sd73-eWkD)
2020/03/21(土) 00:38:59.33ID:MJ6K1uSgd423この名無しがすごい! (ワッチョイ 4901-0ZVt)
2020/03/21(土) 00:41:14.33ID:gia8fY9E0 ナザリックに対抗できる組織が近場にいるならとうの昔に出てきて攻撃してこないとおかしいから
今は近場にいないと見切って、今後ナザリックに匹敵するギルドが来るのを警戒して、軍拡しておこうにシフトしてる感じ
今は近場にいないと見切って、今後ナザリックに匹敵するギルドが来るのを警戒して、軍拡しておこうにシフトしてる感じ
424この名無しがすごい! (ワッチョイ 13a4-0ZVt)
2020/03/21(土) 00:41:21.98ID:qeIdub0l0425この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-cvBQ)
2020/03/21(土) 00:47:05.10ID:aDb376Ola426この名無しがすごい! (ワッチョイ 5344-hPuX)
2020/03/21(土) 00:51:03.70ID:i0qIZxvN0 >>420
ドワーフの王国編でもプレイヤーや強者の存在を警戒してたが?
ドワーフの王国編でもプレイヤーや強者の存在を警戒してたが?
427この名無しがすごい! (ワッチョイ d901-8qp9)
2020/03/21(土) 00:53:07.87ID:vl6flPJM0 大敗した国相手に王の首は差し出すけど賊の首は守りますとか
普通はありえないから信用され無さそうな情報なんだけどな
むしろどういう状況ならそんな対応すんのよ、どの国にもメリット無しだろ?
普通はありえないから信用され無さそうな情報なんだけどな
むしろどういう状況ならそんな対応すんのよ、どの国にもメリット無しだろ?
428この名無しがすごい! (ワッチョイ 531a-fY6j)
2020/03/21(土) 00:54:50.54ID:11SbZzaV0429この名無しがすごい! (スップ Sd73-eWkD)
2020/03/21(土) 00:56:23.91ID:MJ6K1uSgd 賊である前に貴族の一人で国民でもある、その責任はもうそいつ一人の首じゃ収まらないしってタイプ疲れた
430この名無しがすごい! (ワッチョイ 4901-0ZVt)
2020/03/21(土) 00:56:59.57ID:gia8fY9E0 まあ、最低限フィリップを連行して事情聴取くらいはしろよ、とは思った
431この名無しがすごい! (ワッチョイ 417d-cULp)
2020/03/21(土) 00:58:03.43ID:rCD/ZOYR0432この名無しがすごい! (ワッチョイ 417d-AbJv)
2020/03/21(土) 00:59:31.36ID:rCD/ZOYR0 >>430
身柄を確保しようとしている。その前にアルベドが来た
身柄を確保しようとしている。その前にアルベドが来た
433この名無しがすごい! (スップ Sd73-eWkD)
2020/03/21(土) 01:00:05.35ID:MJ6K1uSgd てか国側が「こいつ一人がやりました!!」って言っても誰も信用しないから最後の手段として首だしたってワケ
434この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-Ix31)
2020/03/21(土) 01:01:34.90ID:LKkUvDnYa435この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-cvBQ)
2020/03/21(土) 01:02:23.59ID:aDb376Ola436この名無しがすごい! (ワッチョイ d924-DmTB)
2020/03/21(土) 01:05:24.46ID:OxDQvCYy0 >>435
先生千里ちゃんにも見せつけて反応みたいw
先生千里ちゃんにも見せつけて反応みたいw
437この名無しがすごい! (ワッチョイ 417d-AbJv)
2020/03/21(土) 01:11:31.60ID:rCD/ZOYR0438この名無しがすごい! (スップ Sd73-eWkD)
2020/03/21(土) 01:11:59.60ID:MJ6K1uSgd 記憶曖昧だけどまず様子見でモンスターでも送りつけるかみたいなこと言ってた気もする
法国にそこそこ強いモンスター送りつけてようやっと倒したと思ったら後ろから守護者登場させてビビらせてほしい
いやもうエントマ戦でやったか・・・・法国でやってほしいなー
法国にそこそこ強いモンスター送りつけてようやっと倒したと思ったら後ろから守護者登場させてビビらせてほしい
いやもうエントマ戦でやったか・・・・法国でやってほしいなー
439この名無しがすごい! (ワッチョイ 13f0-biLy)
2020/03/21(土) 01:13:54.90ID:HJYtazja0 可愛い子羊に蹂躙された時点で降伏しておけば良かったんだよ
従わない貴族はそれこそナザリックに対処して貰えばいいだけで
従わない貴族はそれこそナザリックに対処して貰えばいいだけで
440この名無しがすごい! (ワッチョイ 13cb-0ZVt)
2020/03/21(土) 01:17:55.89ID:sQ8rqXXD0441この名無しがすごい! (スップ Sd73-eWkD)
2020/03/21(土) 01:22:13.40ID:MJ6K1uSgd 自分が強いと思ってる人間に俺の知ってるキャラはお前らの想像を絶しているんだぞってわからせる展開大好きなんだよな
闘技場で指輪外したときの「逃げて!勝てるわけがない!」みたいな、理解している人間を驚かすの好きなんだ、法国には期待してるからがんばれなんとかせいてん
闘技場で指輪外したときの「逃げて!勝てるわけがない!」みたいな、理解している人間を驚かすの好きなんだ、法国には期待してるからがんばれなんとかせいてん
442この名無しがすごい! (ワッチョイ d901-8qp9)
2020/03/21(土) 01:25:27.65ID:vl6flPJM0 最低でも賊を引き渡す事を約束するのが最善で誠意ある対応だわな
相手の策略だとかそんなもん関係無しにそうするのが国として普通
渡さない場合は国主導で襲撃を企てたテロ集団だと宣伝される危険もある
ずっとそんな中途半端な選択してきた結果があの王国なんだけど
改めてランポッサのヤバさが分かる巻だな、ちょっとは鮮血帝見習って
相手の策略だとかそんなもん関係無しにそうするのが国として普通
渡さない場合は国主導で襲撃を企てたテロ集団だと宣伝される危険もある
ずっとそんな中途半端な選択してきた結果があの王国なんだけど
改めてランポッサのヤバさが分かる巻だな、ちょっとは鮮血帝見習って
443この名無しがすごい! (ワッチョイ 417d-AbJv)
2020/03/21(土) 01:27:49.46ID:rCD/ZOYR0444この名無しがすごい! (スップ Sd73-eWkD)
2020/03/21(土) 01:28:00.98ID:MJ6K1uSgd ああなんだ釣りか気づくの遅くなった
445この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-Ix31)
2020/03/21(土) 01:29:13.42ID:LKkUvDnYa >>437
王が首を差し出した意味は『ごめんなさい』じゃなくて『降参です』『もう勘弁してください』だぞ?
確たる証拠もないのに相手を疑ってる時点で誠意のせの字もないし、アルベドに対する交渉も謝罪じゃなくて生け贄を捧げようとしてるだけ
最初から最後まで王国の対応に誠意なんてものは無かったんだよ
唯一誠意を見せたのは心から相手に敬意を示したザナックだけだよ
王が首を差し出した意味は『ごめんなさい』じゃなくて『降参です』『もう勘弁してください』だぞ?
確たる証拠もないのに相手を疑ってる時点で誠意のせの字もないし、アルベドに対する交渉も謝罪じゃなくて生け贄を捧げようとしてるだけ
最初から最後まで王国の対応に誠意なんてものは無かったんだよ
唯一誠意を見せたのは心から相手に敬意を示したザナックだけだよ
446この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b63-ED79)
2020/03/21(土) 01:32:28.59ID:IQuSrMha0 今更だけど、もしアインズ様の立場で異世界に飛ばされたら、
普通ならこんな周辺の雑魚の相手に無駄な時間割くより
まずこの世界が平面なのか球体なのかとか
全部でどこにどんな国や土地があるのかの調査に尽力すると思うんだよね
とりあえずハンゾウを世界の果て目指して旅させるとかさ
普通ならこんな周辺の雑魚の相手に無駄な時間割くより
まずこの世界が平面なのか球体なのかとか
全部でどこにどんな国や土地があるのかの調査に尽力すると思うんだよね
とりあえずハンゾウを世界の果て目指して旅させるとかさ
447この名無しがすごい! (ワッチョイ 417d-AbJv)
2020/03/21(土) 01:32:31.52ID:rCD/ZOYR0 >>445
だから『降参です』『もう勘弁してください』
だから『降参です』『もう勘弁してください』
448この名無しがすごい! (ワッチョイ 299b-nCx3)
2020/03/21(土) 01:33:36.51ID:JmNxI07W0449この名無しがすごい! (ワッチョイ 417d-AbJv)
2020/03/21(土) 01:36:07.36ID:rCD/ZOYR0 >>445
だから『降参です』『もう勘弁してください』を相手に伝えるための誠意だろ
相手を疑ったから誠意じゃないとか関係ない。相手を信じるかなんて証明するのも不可能だし無意味だろ
王国が自分の領土で起こった襲撃事件の非を全面的に認めて、王の首という特大級の譲歩を用意した。これが誠意じゃなくて何なんだよ
本当に馬鹿だなお前
だから『降参です』『もう勘弁してください』を相手に伝えるための誠意だろ
相手を疑ったから誠意じゃないとか関係ない。相手を信じるかなんて証明するのも不可能だし無意味だろ
王国が自分の領土で起こった襲撃事件の非を全面的に認めて、王の首という特大級の譲歩を用意した。これが誠意じゃなくて何なんだよ
本当に馬鹿だなお前
450この名無しがすごい! (ワッチョイ 417d-AbJv)
2020/03/21(土) 01:36:53.90ID:rCD/ZOYR0451この名無しがすごい! (ワッチョイ 81da-eWkD)
2020/03/21(土) 01:38:05.37ID:93QmrDd60 え、釣りじゃなさそう
マジで言ってるのか怖くなってきた
マジで言ってるのか怖くなってきた
452この名無しがすごい! (ワッチョイ 29ad-W/ZL)
2020/03/21(土) 01:38:38.86ID:iOhtDLsz0 フィリップとフィリップが戦ってる
453この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-Ix31)
2020/03/21(土) 01:38:50.44ID:LKkUvDnYa454この名無しがすごい! (ワッチョイ 417d-AbJv)
2020/03/21(土) 01:42:54.67ID:rCD/ZOYR0 >>453
誠意という意味自体はうそいつわりのない心。私利・私欲のない心。まごころだけど
「誠意を見せる」という構文になると意味変わるぞ?
口だけで謝罪をしても意味ないから相手に利益を供与するという行動をすることを誠意を見せるというんだぞ?
もう頭悪すぎてドン引きだわ。中卒かな?
誠意という意味自体はうそいつわりのない心。私利・私欲のない心。まごころだけど
「誠意を見せる」という構文になると意味変わるぞ?
口だけで謝罪をしても意味ないから相手に利益を供与するという行動をすることを誠意を見せるというんだぞ?
もう頭悪すぎてドン引きだわ。中卒かな?
455この名無しがすごい! (ワッチョイ 4901-0ZVt)
2020/03/21(土) 01:43:31.75ID:gia8fY9E0 >>446
一人で転移したら、そうしてただろうけど
守らないといけないナザリック抱えてるからなぁ。まず近場を固めて、徐々に調査範囲を広げていく方針なんじゃない?
ぶっちゃけ世界が平面とか球体とかなんてナザリックの維持に役立つ情報でもなし
一人で転移したら、そうしてただろうけど
守らないといけないナザリック抱えてるからなぁ。まず近場を固めて、徐々に調査範囲を広げていく方針なんじゃない?
ぶっちゃけ世界が平面とか球体とかなんてナザリックの維持に役立つ情報でもなし
456この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-Ix31)
2020/03/21(土) 01:45:53.79ID:LKkUvDnYa ほらやっぱり韓国人だ
457この名無しがすごい! (ワッチョイ 417d-AbJv)
2020/03/21(土) 01:46:46.55ID:rCD/ZOYR0458この名無しがすごい! (ワッチョイ 81da-eWkD)
2020/03/21(土) 01:48:25.38ID:93QmrDd60 フィリップ対決
459この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b63-ED79)
2020/03/21(土) 01:51:32.33ID:IQuSrMha0460この名無しがすごい! (ワッチョイ a905-Fu34)
2020/03/21(土) 01:56:11.95ID:qkwuDZfU0 読了。
なんというか後味の悪さ?を感じた
丸山のやる気のなさというか書いてて苦痛なのかなって
読者の知りたいことそっちのけで置いてきぼり感がすごい
17巻で終わらせなきゃって強迫観念あんのかね
オバロ終わってオバロ2書くってわけでもないならよくある先細りの駄作感が漂ってる巻だったな
マジで法国編とか2ページぐらいで終わりそう
なんというか後味の悪さ?を感じた
丸山のやる気のなさというか書いてて苦痛なのかなって
読者の知りたいことそっちのけで置いてきぼり感がすごい
17巻で終わらせなきゃって強迫観念あんのかね
オバロ終わってオバロ2書くってわけでもないならよくある先細りの駄作感が漂ってる巻だったな
マジで法国編とか2ページぐらいで終わりそう
461この名無しがすごい! (ワッチョイ 39b8-W/ZL)
2020/03/21(土) 01:56:27.32ID:XZUIdbU/0 フィリップくんはWI (World Idiot)
462この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-Ix31)
2020/03/21(土) 01:57:13.71ID:LKkUvDnYa463この名無しがすごい! (ワッチョイ 417d-AbJv)
2020/03/21(土) 01:59:13.75ID:rCD/ZOYR0464この名無しがすごい! (ワッチョイ 4901-0ZVt)
2020/03/21(土) 01:59:48.03ID:1EYBglIX0 >>459
アインズ様的にはプレイヤー級を想定してるから
多分そういう闇雲な索敵はすぐバレる&敵を作っちゃうことになりかねないって感じなんじゃないかなぁと思う
情報型キャラならそれくらいすぐわかってしまうと
アインズ様的にはプレイヤー級を想定してるから
多分そういう闇雲な索敵はすぐバレる&敵を作っちゃうことになりかねないって感じなんじゃないかなぁと思う
情報型キャラならそれくらいすぐわかってしまうと
465この名無しがすごい! (ワッチョイ 39b8-W/ZL)
2020/03/21(土) 02:05:02.04ID:XZUIdbU/0 1000日後に死ぬドラゴン
466この名無しがすごい! (ワッチョイ 1302-Y0J8)
2020/03/21(土) 02:05:22.55ID:07k0Deml0 毎回思うけどプレイヤー気にしすぎじゃね
仮にアインズ級のプレイヤー居たなら
魔導国の圧倒的武力みたいに既に超有名になってるだろ
仮にアインズ級のプレイヤー居たなら
魔導国の圧倒的武力みたいに既に超有名になってるだろ
467この名無しがすごい! (ワッチョイ 4901-0ZVt)
2020/03/21(土) 02:05:33.24ID:gia8fY9E0 >>459
ナザリックがいくら強力でもマンパワーには限界があるし、情報はナマモノなんで
大陸全体の情報を把握するまで時間がかかり過ぎるし、時間がかかればその情報は役に立たなくなる可能性が高い
遠くよりまず近場から固めて行くのが定石かと
ナザリックがいくら強力でもマンパワーには限界があるし、情報はナマモノなんで
大陸全体の情報を把握するまで時間がかかり過ぎるし、時間がかかればその情報は役に立たなくなる可能性が高い
遠くよりまず近場から固めて行くのが定石かと
468この名無しがすごい! (ワッチョイ 531a-fY6j)
2020/03/21(土) 02:07:48.79ID:11SbZzaV0 フィリップをナザリックでいじめたいとか
とにかく早々に王国へ宣戦布告させたいという作者の思惑が先走って
当然行われるだろうフィリップの尋問とか引き渡しとかの手続きがカットされただけとは思うけどね。
東側を人知れず攻略していくって話も都市が壊滅したら
流通はとまるし戦時下で行われるはずの伝令もなくなるし
わからないはずないんだよな
とにかく早々に王国へ宣戦布告させたいという作者の思惑が先走って
当然行われるだろうフィリップの尋問とか引き渡しとかの手続きがカットされただけとは思うけどね。
東側を人知れず攻略していくって話も都市が壊滅したら
流通はとまるし戦時下で行われるはずの伝令もなくなるし
わからないはずないんだよな
469この名無しがすごい! (ワッチョイ 9919-cULp)
2020/03/21(土) 02:10:57.50ID:UW26P1770 誠意を見せる=利益の供与、って考えてる時点で、ちょっとアレだよ
実際に誠意を見せろという言葉を使って利益を獲得してる人間を調べれば、だいたいわかる
実際に誠意を見せろという言葉を使って利益を獲得してる人間を調べれば、だいたいわかる
470この名無しがすごい! (ワッチョイ 39b8-W/ZL)
2020/03/21(土) 02:11:26.46ID:XZUIdbU/0 アインズの心境が、ギルド仲間を探してた、世界を知りたかったから
みんなの残してたNPC大事、彼らのしたいようにさせよう、にシフトしていってる
みんなの残してたNPC大事、彼らのしたいようにさせよう、にシフトしていってる
471この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b63-ED79)
2020/03/21(土) 02:12:54.45ID:IQuSrMha0472この名無しがすごい! (ササクッテロル Sp85-pcRn)
2020/03/21(土) 02:13:12.32ID:11CxSwRhp >>466
強者がいないと慢心して致命的な敗北を喰らう可能性を残すより
いるかも知れない強者を警戒してその可能性を極限まで減らしたいのがアインズだからね
寿命がないから別に急いで世界征服を進める必要もないし
強者がいないと慢心して致命的な敗北を喰らう可能性を残すより
いるかも知れない強者を警戒してその可能性を極限まで減らしたいのがアインズだからね
寿命がないから別に急いで世界征服を進める必要もないし
473この名無しがすごい! (ワッチョイ 417d-AbJv)
2020/03/21(土) 02:13:37.05ID:rCD/ZOYR0 >>469
そりゃ口で謝罪するだけならいくらでも言えるからな
それで相手が納得しないから「誠意を見せる」という構文があるわけで使ってる人がどうのこうのは関係ない
そもそもその理屈なら魔導国こそ当たり屋のような外交してるわけでまさにヤクザなんだが
そりゃ口で謝罪するだけならいくらでも言えるからな
それで相手が納得しないから「誠意を見せる」という構文があるわけで使ってる人がどうのこうのは関係ない
そもそもその理屈なら魔導国こそ当たり屋のような外交してるわけでまさにヤクザなんだが
474この名無しがすごい! (ワッチョイ 39b8-W/ZL)
2020/03/21(土) 02:14:13.89ID:XZUIdbU/0 王国が誠意を見せようが、正しい手順で釈明をしようが
デミウルゴスが帝国=飴、王国=鞭 というのがアインズの意図だと解釈した時点で
もういろいろ関係ないんだよ
デミウルゴスが帝国=飴、王国=鞭 というのがアインズの意図だと解釈した時点で
もういろいろ関係ないんだよ
475この名無しがすごい! (ワッチョイ 13a4-0ZVt)
2020/03/21(土) 02:19:39.97ID:qeIdub0l0 >>468
それをレエブン達が欺瞞工作でコントロールしてたんだろ
それをレエブン達が欺瞞工作でコントロールしてたんだろ
476この名無しがすごい! (ワッチョイ fb02-ED79)
2020/03/21(土) 02:22:42.96ID:fBAMm/6l0 >>466
アインズ様はツアーのこと知らんし、ナザリックの守護者たちだってプレイヤー級なのに世間的には全然知られてないだろう
アインズ様はツアーのこと知らんし、ナザリックの守護者たちだってプレイヤー級なのに世間的には全然知られてないだろう
477この名無しがすごい! (ワッチョイ 4901-0ZVt)
2020/03/21(土) 02:23:27.83ID:gia8fY9E0478この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b63-0ZVt)
2020/03/21(土) 02:27:33.23ID:BMPcUo8p0 >>466
そうか?
魔導国はたまたまアインズが世界征服を目的にしてるから(勘違いだけど)そうなっただけで
ひっそりやっていくルートも十分あり得ただろうし、同じように他プレイヤーも水面下で活動してる可能性はめちゃくちゃあるだろ?
そもそもプレイヤー的には同じプレイヤーが一番怖いんだからアインズみたいに大ぴらにやるほうが馬鹿げてるし
まぁでも合理性でプレイヤーが自重するかって言うと微妙なんだよな
どうもユグドラシルプレイヤーの中で人間選んでる連中は正義マンが多いみたいだし
そうか?
魔導国はたまたまアインズが世界征服を目的にしてるから(勘違いだけど)そうなっただけで
ひっそりやっていくルートも十分あり得ただろうし、同じように他プレイヤーも水面下で活動してる可能性はめちゃくちゃあるだろ?
そもそもプレイヤー的には同じプレイヤーが一番怖いんだからアインズみたいに大ぴらにやるほうが馬鹿げてるし
まぁでも合理性でプレイヤーが自重するかって言うと微妙なんだよな
どうもユグドラシルプレイヤーの中で人間選んでる連中は正義マンが多いみたいだし
479この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b63-ED79)
2020/03/21(土) 02:27:42.58ID:IQuSrMha0480この名無しがすごい! (ワッチョイ 13a4-0ZVt)
2020/03/21(土) 02:29:46.78ID:qeIdub0l0 >>471
それはちょっとゲーム脳入ってるんじゃないかなぁ
地域ごとに交流すらろくにない大きな大陸で
大陸全土を把握してる国もなさそうな感じだろ
欧州内で争ってる時に、ロシアやアフリカや中国まで調べるか?ってレベルの話じゃね?
それはちょっとゲーム脳入ってるんじゃないかなぁ
地域ごとに交流すらろくにない大きな大陸で
大陸全土を把握してる国もなさそうな感じだろ
欧州内で争ってる時に、ロシアやアフリカや中国まで調べるか?ってレベルの話じゃね?
481この名無しがすごい! (ワッチョイ d901-8qp9)
2020/03/21(土) 02:30:48.61ID:vl6flPJM0 知識よりまず行動だと言っていた竜の王は即死した模様
482この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b02-ED79)
2020/03/21(土) 02:31:19.32ID:eTy8kMjl0 ぶっちゃけ情報を入手するなら現地にGが存在するか確認して
存在するなら恐怖公の眷属がどの程度の知性があるのかもよるけど
全世界にGを無限に出し続ければいいじゃね?
問題があるとすればGの寿命と環境耐性、それこそ現地のGと交配した場合
2世は眷属の役目を引き継げるのかただの丈夫な野生のGなのか
強者の情報は良い所噂話程度でちゃんとしたのは無理な点てくらいか
存在するなら恐怖公の眷属がどの程度の知性があるのかもよるけど
全世界にGを無限に出し続ければいいじゃね?
問題があるとすればGの寿命と環境耐性、それこそ現地のGと交配した場合
2世は眷属の役目を引き継げるのかただの丈夫な野生のGなのか
強者の情報は良い所噂話程度でちゃんとしたのは無理な点てくらいか
483この名無しがすごい! (ワッチョイ fb02-ED79)
2020/03/21(土) 02:33:05.77ID:fBAMm/6l0 >>480
それ言い出すと、諜報活動は世界的にやってるもんだと思うけどね
欧州で争いしてるからってその他の地域の諜報活動全然やりません!なんてことにはならん
こちらの周辺国の場合はなんというか人材不足で手が回ってないだけな感じ
それはまあナザリックも同じだが、エルダーリッチとかでなんとかならんのかな
それ言い出すと、諜報活動は世界的にやってるもんだと思うけどね
欧州で争いしてるからってその他の地域の諜報活動全然やりません!なんてことにはならん
こちらの周辺国の場合はなんというか人材不足で手が回ってないだけな感じ
それはまあナザリックも同じだが、エルダーリッチとかでなんとかならんのかな
484この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b63-0ZVt)
2020/03/21(土) 02:34:39.06ID:BMPcUo8p0 >>480
俺だったら調べるわ
欧州で戦争やってるうちに全然知られてないアメリカ大陸から核攻撃される可能性もあるわけだろ?
実際今回のツアーとかそれに近い
リソースが有限だってのはわかるけどナザリックなら十分手を付けられる範囲だろうし
俺だったら調べるわ
欧州で戦争やってるうちに全然知られてないアメリカ大陸から核攻撃される可能性もあるわけだろ?
実際今回のツアーとかそれに近い
リソースが有限だってのはわかるけどナザリックなら十分手を付けられる範囲だろうし
485この名無しがすごい! (ワッチョイ d901-8qp9)
2020/03/21(土) 02:46:48.28ID:vl6flPJM0 知らずに同格の存在が支配してる地域に踏み入ったとしたら
敵対行動だと見做される危険性がある、下手すると拠点の位置がバレる
広範囲を調べるとなるとさらに危険性が高まる
許されたとして弱みや借りを作ることになる、良い事無しやね
敵対行動だと見做される危険性がある、下手すると拠点の位置がバレる
広範囲を調べるとなるとさらに危険性が高まる
許されたとして弱みや借りを作ることになる、良い事無しやね
486この名無しがすごい! (ワッチョイ 13a4-0ZVt)
2020/03/21(土) 02:49:23.20ID:qeIdub0l0 >>483-484
いや世界中繋がってる現代戦争じゃないし
いや世界中繋がってる現代戦争じゃないし
487この名無しがすごい! (ワッチョイ fb02-ED79)
2020/03/21(土) 02:53:10.79ID:fBAMm/6l0 >>486
欧州の例を出されたからそういう例になったのであって
そもそも戦争してる国とその関係国にだけ諜報活動しまーす!なんてわけはないじゃん
むしろ同盟国相手にだってするよ諜報活動なんてもんは
アメリカだって日本に対してやってるよ
欧州の例を出されたからそういう例になったのであって
そもそも戦争してる国とその関係国にだけ諜報活動しまーす!なんてわけはないじゃん
むしろ同盟国相手にだってするよ諜報活動なんてもんは
アメリカだって日本に対してやってるよ
488この名無しがすごい! (ワッチョイ 8163-f9wa)
2020/03/21(土) 02:55:22.54ID:K4pIBm3M0 アインズ様に手堅い諜報活動出来るシモベなり協力者いる?
バレたら危険引き寄せる以上、スキルや魔法頼みの隠密や探知は上位者に察知されるから
現地に自然に溶け込む多様な種族と演技とはいえアインズ様の悪口言ったりする必要性まであって
なおかつ切り捨て可能な存在とか難しくね?
それこそ八本指の麻薬ビジネス大陸規模に広げて売人や薬中から情報得るとか?
バレたら危険引き寄せる以上、スキルや魔法頼みの隠密や探知は上位者に察知されるから
現地に自然に溶け込む多様な種族と演技とはいえアインズ様の悪口言ったりする必要性まであって
なおかつ切り捨て可能な存在とか難しくね?
それこそ八本指の麻薬ビジネス大陸規模に広げて売人や薬中から情報得るとか?
489この名無しがすごい! (ワッチョイ fb02-ED79)
2020/03/21(土) 02:59:58.83ID:fBAMm/6l0 エルダーリッチ派遣でいいと思うけどね
連絡は別のアジトのエルダーリッチへの伝言魔法で
アンデッドだから精神操作効かんし
連絡は別のアジトのエルダーリッチへの伝言魔法で
アンデッドだから精神操作効かんし
490この名無しがすごい! (ササクッテロル Sp85-pcRn)
2020/03/21(土) 03:07:26.13ID:11CxSwRhp 隠密能力ない上に見つかったら即殺不可避のアンデッドを派遣して情報収集って控えめに言って悪手では?
基本都市部で活動するだろうし
基本都市部で活動するだろうし
491この名無しがすごい! (ワッチョイ 0950-Sn4Q)
2020/03/21(土) 03:30:48.05ID:+/OM5WFg0 ユグドラシルでは諜報活動は敵対行動と捉えられてたんじゃない?
492この名無しがすごい! (ワッチョイ 5902-e3pJ)
2020/03/21(土) 03:32:10.51ID:c7W3F3xx0 >>471
なるほど本編は初期の信長の野望なんだな(古ーいパソコン用に、ショボい線画で構成された尾張周辺だけのバージョンが存在する)
なるほど本編は初期の信長の野望なんだな(古ーいパソコン用に、ショボい線画で構成された尾張周辺だけのバージョンが存在する)
493この名無しがすごい! (ワッチョイ fb02-ED79)
2020/03/21(土) 03:44:14.32ID:fBAMm/6l0494この名無しがすごい! (ワッチョイ 81da-eWkD)
2020/03/21(土) 03:48:29.93ID:93QmrDd60 ぼくのかんがえるさいきょうのなざりっくを書くのは自由だぞ!
495この名無しがすごい! (ワッチョイ 0950-Sn4Q)
2020/03/21(土) 03:51:53.00ID:+/OM5WFg0 まあ下手にプレイヤーでしかもギルドの尾を踏んじゃったら不味いよね
PvPやギルド戦を得意としているギルドかもしれないしね
PvPやギルド戦を得意としているギルドかもしれないしね
496この名無しがすごい! (ワッチョイ 9919-cULp)
2020/03/21(土) 03:59:24.42ID:UW26P1770 個人的には、亜人に対して、ゴキブリが媒介する病原菌や寄生虫を調べて、
それを使って間接侵略とかやってほしい
それを使って間接侵略とかやってほしい
497この名無しがすごい! (ワッチョイ 9919-cULp)
2020/03/21(土) 04:01:59.87ID:UW26P1770 芽殖孤虫王だっけ?、それの子どもたちが入った生肉とかを亜人軍の兵糧にまぜて、、、とか
軍隊が対峙してるときに、そういうやり方でじわじわと、、とか
軍隊が対峙してるときに、そういうやり方でじわじわと、、とか
498この名無しがすごい! (ワッチョイ 0950-Sn4Q)
2020/03/21(土) 04:03:08.84ID:+/OM5WFg0499この名無しがすごい! (ワッチョイ 9919-cULp)
2020/03/21(土) 04:04:54.08ID:UW26P1770 いや、人間種を食料としてしか見てない亜人に対しては、感染させた人間そのものをとか、、
500この名無しがすごい! (ワッチョイ 9919-cULp)
2020/03/21(土) 04:08:31.66ID:UW26P1770 我食蟲虫王の子どもたちを背中に載せたゴキブリの大群が、食料を這い回る、、とか
いやこれ、防げなくない? 現地の知識に寄生虫に関しての防疫とかのちしきあるのかな?
いやこれ、防げなくない? 現地の知識に寄生虫に関しての防疫とかのちしきあるのかな?
501この名無しがすごい! (ワッチョイ 13a4-0ZVt)
2020/03/21(土) 04:09:49.73ID:qeIdub0l0 >>487
いやだから現代で同盟相手に諜報活動とかって話じゃなくてね
オバロ世界は中世が舞台じゃん
世界の果てがどこにあるのかもわからない時代で
辺境で小競り合いしてる時から世界中を調査するかって話
大陸がどこまで続いてるのかも分からないのに
いやだから現代で同盟相手に諜報活動とかって話じゃなくてね
オバロ世界は中世が舞台じゃん
世界の果てがどこにあるのかもわからない時代で
辺境で小競り合いしてる時から世界中を調査するかって話
大陸がどこまで続いてるのかも分からないのに
502この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-pvZ0)
2020/03/21(土) 04:16:31.69ID:EaisuBcSa >>439
そうならないようにラナーが動いてたんだろ( ̄・ω・ ̄)
そうならないようにラナーが動いてたんだろ( ̄・ω・ ̄)
503この名無しがすごい! (ワッチョイ 5902-e3pJ)
2020/03/21(土) 04:18:17.95ID:c7W3F3xx0504この名無しがすごい! (ワッチョイ 5902-e3pJ)
2020/03/21(土) 04:18:48.81ID:c7W3F3xx0 (メイドも全員パンドラ)
505この名無しがすごい! (アウアウカー Sa15-8SR1)
2020/03/21(土) 04:26:48.15ID:sZEtNUcBa ようやく読み終わった。
引き摺られて死ぬ予定だったのって八本指か?
いっそ死ぬ方が本人たちも幸福だろうがナザリックがそれを許さないだろうし。
インプになった王女も含めてアインズ様に心酔する女が多くなってきたな。
レエブンは裏切りそう。
引き摺られて死ぬ予定だったのって八本指か?
いっそ死ぬ方が本人たちも幸福だろうがナザリックがそれを許さないだろうし。
インプになった王女も含めてアインズ様に心酔する女が多くなってきたな。
レエブンは裏切りそう。
506この名無しがすごい! (アウアウカー Sa15-8SR1)
2020/03/21(土) 04:30:06.14ID:sZEtNUcBa で、ラナニーしてたクライムとのSEX三昧になる王女との薄い本はあるんだよな?なんとかざかりてきな。
507この名無しがすごい! (ワッチョイ 299b-nCx3)
2020/03/21(土) 04:31:20.69ID:JmNxI07W0508この名無しがすごい! (アウアウカー Sa15-8SR1)
2020/03/21(土) 04:45:12.75ID:sZEtNUcBa >>507
そうか。雑感見るの忘れてた。見てきた。確かにラキュースやガガーランは死にそうだったがイビルアイはどうやっても逃げるだろうから死なないとは思ってた。
イビルアイ以外は死んで、一人に戻る選択肢もあったかもしれんな。というかそれが自然にも思う。
そうか。雑感見るの忘れてた。見てきた。確かにラキュースやガガーランは死にそうだったがイビルアイはどうやっても逃げるだろうから死なないとは思ってた。
イビルアイ以外は死んで、一人に戻る選択肢もあったかもしれんな。というかそれが自然にも思う。
509この名無しがすごい! (ワッチョイ 4901-0ZVt)
2020/03/21(土) 04:57:40.27ID:1EYBglIX0 >>493
リッチ自体はゴミみたいなもんだけど
Lv100から見ればLv22しかないやつに気づかれずに監視は簡単だろうから
連絡網どうなるかわからんけどそういうのは簡単にばれることになるかもしれない
傾城傾国ならアンデッドでもいけるし、そうじゃなくても情報引き出す方法はいくらかありそうだし
何匹かセットで使ったとしても1匹は逃げられる強さないと情報抜かれたことにすら気付けない
あと妄想の域だけど上位道具鑑定だと作成者の名前もわかるってあったし、見る人が見れば主であるモモンガやAOGの名前が
さらにはモモンガやAOGの場所まで追跡出来るかもしれない
何かさせるにしても回りに誰かいてすぐ対応出来る状況じゃないと使い捨てするにもリスクあるって感じじゃないかなと思ってる
まぁ俺も納得するために間埋めようとしただけなんで気持ちはわかるが
AOGが全力でやるPKレベルのこと警戒してると思えば色々手段はあるんだろうなぁと
リッチ自体はゴミみたいなもんだけど
Lv100から見ればLv22しかないやつに気づかれずに監視は簡単だろうから
連絡網どうなるかわからんけどそういうのは簡単にばれることになるかもしれない
傾城傾国ならアンデッドでもいけるし、そうじゃなくても情報引き出す方法はいくらかありそうだし
何匹かセットで使ったとしても1匹は逃げられる強さないと情報抜かれたことにすら気付けない
あと妄想の域だけど上位道具鑑定だと作成者の名前もわかるってあったし、見る人が見れば主であるモモンガやAOGの名前が
さらにはモモンガやAOGの場所まで追跡出来るかもしれない
何かさせるにしても回りに誰かいてすぐ対応出来る状況じゃないと使い捨てするにもリスクあるって感じじゃないかなと思ってる
まぁ俺も納得するために間埋めようとしただけなんで気持ちはわかるが
AOGが全力でやるPKレベルのこと警戒してると思えば色々手段はあるんだろうなぁと
510この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-sfkJ)
2020/03/21(土) 05:01:55.64ID:0Lua7Yn3a >>466
超有名になってるだろ、ただアインズ様が何故か百年単位で現れるということを知らないだけで
超有名になってるだろ、ただアインズ様が何故か百年単位で現れるということを知らないだけで
511この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-sfkJ)
2020/03/21(土) 05:07:31.38ID:0Lua7Yn3a >>505
それこそ誰がどう読んでも青のバラのことだとわかると思うのだが
キャラが立つと作者の意にそぐわぬ行動するという現象が長く続く作品にはよくあることなんだよ、おそらく作者の脳内でこんな会話があった。
ガガーラン「なんで俺たちまで死ぬんだよ」
イビルアイ「納得がいかないぞ」
ニンジャ「そうだそうだ」
くがね「いやほらラキュースはラナーと共に死ぬ気満々だし」
全員「だったらラキュース強引に連れて逃げるわ」
それこそ誰がどう読んでも青のバラのことだとわかると思うのだが
キャラが立つと作者の意にそぐわぬ行動するという現象が長く続く作品にはよくあることなんだよ、おそらく作者の脳内でこんな会話があった。
ガガーラン「なんで俺たちまで死ぬんだよ」
イビルアイ「納得がいかないぞ」
ニンジャ「そうだそうだ」
くがね「いやほらラキュースはラナーと共に死ぬ気満々だし」
全員「だったらラキュース強引に連れて逃げるわ」
512この名無しがすごい! (ワッチョイ 5902-e3pJ)
2020/03/21(土) 05:32:22.91ID:c7W3F3xx0 >>509
そういえばさ、ケーセケコークでニグンを操って情報を出させたら3つで死ぬのかな?
そういえばさ、ケーセケコークでニグンを操って情報を出させたら3つで死ぬのかな?
513この名無しがすごい! (ワッチョイ 0bba-02X+)
2020/03/21(土) 06:45:45.21ID:TfWkr7Xw0514この名無しがすごい! (ワッチョイ 99e5-Mlt2)
2020/03/21(土) 06:54:46.97ID:QCH0gMSF0 お前らおはよう
夜中でも元気だな
夜中でも元気だな
515この名無しがすごい! (ワッチョイ 9919-cULp)
2020/03/21(土) 07:05:31.06ID:UW26P1770 なぜ、ケイセケコクを使った敵を見つけて、これを倒したとしたら安心できると考えるんだい、
他にも強者はいるかも知れないだろ
他にも強者はいるかも知れないだろ
516この名無しがすごい! (ワッチョイ 0907-hPQE)
2020/03/21(土) 07:11:55.34ID:uf5ZpP2O0 この作者の雑感てのか、ほんと作者がしゃしゃって後からべらべらアレコレ言うのが好かんわ。
んで「作者が言ってた」で公式?公式にしたいんなら話の中で分かるように書けよと。わざわざ濁したのなんで?
んで「作者が言ってた」で公式?公式にしたいんなら話の中で分かるように書けよと。わざわざ濁したのなんで?
517この名無しがすごい! (ワッチョイ 1302-cULp)
2020/03/21(土) 07:17:54.62ID:as4OSonS0 雑感は作者の長いあとがきみたいなもんなんだから情報的に描写に入れ込むのも限界があるし
できても「こうかな?」って大部分妄想の予想になるだろうからある程度はっきり明言してくれる方が助かるな
できても「こうかな?」って大部分妄想の予想になるだろうからある程度はっきり明言してくれる方が助かるな
518この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-oUAC)
2020/03/21(土) 07:25:33.34ID:Zt4eXWVVa 本編はAOGに敵なしで終わりそうだよな
アルベド反乱で一悶着ありそうだけど
俺は布団の中で笑いあり涙ありの冒険譚となる亡国の吸血姫の続きを布団の中で妄想しておくわ
その方が幸せそうだし
アルベド反乱で一悶着ありそうだけど
俺は布団の中で笑いあり涙ありの冒険譚となる亡国の吸血姫の続きを布団の中で妄想しておくわ
その方が幸せそうだし
519この名無しがすごい! (ブーイモ MM9d-l9+q)
2020/03/21(土) 08:28:23.86ID:WfMOrmwnM >>488
魔導国を作る理由の一つが人間の国と関係を持って手っ取り早く情報(知識)を集めるじゃなかった?
魔導国を作る理由の一つが人間の国と関係を持って手っ取り早く情報(知識)を集めるじゃなかった?
520この名無しがすごい! (ブーイモ MM9d-l9+q)
2020/03/21(土) 08:35:10.48ID:WfMOrmwnM >>516
オーバーロードの本当の設定は読者一人一人の心の中にあります。
ってのが作者のスタンスらしい。
公式設定資料集とか画集を期待してたけど
そういうのも出さないみたい。
誰か作者を説得してくれないかな。
オーバーロードの本当の設定は読者一人一人の心の中にあります。
ってのが作者のスタンスらしい。
公式設定資料集とか画集を期待してたけど
そういうのも出さないみたい。
誰か作者を説得してくれないかな。
521この名無しがすごい! (ワッチョイ fb72-Xdeh)
2020/03/21(土) 08:55:52.84ID:2L4zmQv+0 そのスタンスは全然かまわないけどそうなら色々匂わす発言を作者がするのやめて欲しいよ
結局答え出さないのに思わせぶりな事言い過ぎなのは前からだけどさ
結局答え出さないのに思わせぶりな事言い過ぎなのは前からだけどさ
522この名無しがすごい! (ワッチョイ 292c-ED79)
2020/03/21(土) 09:06:43.09ID:IfQKxd0j0 アズスのパワードスーツ+ライフルがガーベラテトラにしか見えなくなってきた
523この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-ooke)
2020/03/21(土) 09:08:42.57ID:X6sx0ZdAa パワードスーツにファンネルを付けて欲しかった
524この名無しがすごい! (ワッチョイ d924-DmTB)
2020/03/21(土) 09:13:52.98ID:OxDQvCYy0 実弾てのが嫌ねビームだよbeamビーム
525この名無しがすごい! (ワッチョイ 5902-e3pJ)
2020/03/21(土) 09:15:47.65ID:c7W3F3xx0 >>520
まずケーセケコークを開発します。
次にそれを着てくがねちゃんの前まで行きます。
それから「自作のケーセケコークです!」とアピールして、握手してもらって要望を伝えて帰ってきます。
と、そんな感じで。
まずケーセケコークを開発します。
次にそれを着てくがねちゃんの前まで行きます。
それから「自作のケーセケコークです!」とアピールして、握手してもらって要望を伝えて帰ってきます。
と、そんな感じで。
526この名無しがすごい! (アウアウエー Sae3-Ix31)
2020/03/21(土) 09:26:40.93ID:LwOouCvPa >>523
姪の武器と被るぞ
姪の武器と被るぞ
527この名無しがすごい! (ワッチョイ 3190-a8tQ)
2020/03/21(土) 09:30:39.59ID:TSiX4mUv0 思ったんだがアインズがバリバリ一線級で戦ってた時期って昔の事たがら
サービス終了までガチってたプレイヤーにはなすすべもなく負ける可能性もあるんだよなあ
終了時とかインフレ凄そうだし
サービス終了までガチってたプレイヤーにはなすすべもなく負ける可能性もあるんだよなあ
終了時とかインフレ凄そうだし
528この名無しがすごい! (アウアウカー Sa15-8SR1)
2020/03/21(土) 09:32:09.30ID:sZEtNUcBa ツアーと番外席次、どっちが強いって結論出てたんだっけ?
鎧はパンドラ真似る能力と変わらないと思ったら、お互い本体出てきてもアインズ有利だな。
それにクラスペナ中のシャルティアで鎧は無理だが本体ならイケるって考えてるなら完全武装のシャルティアには到底敵わんはずだが
鎧はパンドラ真似る能力と変わらないと思ったら、お互い本体出てきてもアインズ有利だな。
それにクラスペナ中のシャルティアで鎧は無理だが本体ならイケるって考えてるなら完全武装のシャルティアには到底敵わんはずだが
529この名無しがすごい! (スッップ Sd33-QPhm)
2020/03/21(土) 09:32:43.02ID:gf7rCO9od530この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-6I/S)
2020/03/21(土) 09:43:59.60ID:zCDH5zNea531この名無しがすごい! (ワッチョイ 99e5-Mlt2)
2020/03/21(土) 09:48:28.63ID:QCH0gMSF0 >>527
WI所持かそれの関連品が移転してきてるようなんで
ナザリックに対抗出来るレベルの戦力が移転してくる可能性が少ないと思うよ
アインズ様をどうこうする前にナザリックをなんとかしないといけないってのがアインズ様攻略の最大のネックだから
WI所持かそれの関連品が移転してきてるようなんで
ナザリックに対抗出来るレベルの戦力が移転してくる可能性が少ないと思うよ
アインズ様をどうこうする前にナザリックをなんとかしないといけないってのがアインズ様攻略の最大のネックだから
532この名無しがすごい! (ラクッペペ MMeb-e3pJ)
2020/03/21(土) 09:57:35.78ID:D+qRSTv5M >>526
ラキュース「なにそれカッコイイ!!」
ラキュース「なにそれカッコイイ!!」
533この名無しがすごい! (ワッチョイ 1302-cULp)
2020/03/21(土) 10:02:46.55ID:as4OSonS0534528 (アウアウカー Sa15-8SR1)
2020/03/21(土) 10:12:07.28ID:sZEtNUcBa あ、ツアーと戦った時はクラスペナ中じゃなかったね。にしても完全武装してなかったからシャルティアには勝てなさそう。
535この名無しがすごい! (ワッチョイ 695f-1G7t)
2020/03/21(土) 10:17:52.58ID:0dM+gbQp0 フィリップって10巻では魔導国に身売りするべきだとか親父に言っておいて
14巻じゃその考えなくなってるのって単に14巻のシナリオが変わったからなんかな
それとも自分の発言を覚えていないだけ?
14巻じゃその考えなくなってるのって単に14巻のシナリオが変わったからなんかな
それとも自分の発言を覚えていないだけ?
536この名無しがすごい! (アウアウエー Sae3-n/Wf)
2020/03/21(土) 10:20:25.88ID:5v9J/tela 彼の発言はその時の気分が全てじゃないかな
537この名無しがすごい! (ワッチョイ 695f-1G7t)
2020/03/21(土) 10:21:32.60ID:0dM+gbQp0 >>536
やっぱそっちかなー
やっぱそっちかなー
538この名無しがすごい! (ワッチョイ 1302-wrv7)
2020/03/21(土) 10:23:34.89ID:j36K6FYJ0 竜王国とかイジャニーヤとか明らかにカットされたエピソードあるし、実は13〜14巻の間にもう1巻分お話があって、そこでフィリップ絡みの話しがあったんだろうなと思う
539この名無しがすごい! (ワッチョイ 13a4-ED79)
2020/03/21(土) 10:25:33.05ID:qeIdub0l0540この名無しがすごい! (ワッチョイ 695f-1G7t)
2020/03/21(土) 10:27:27.32ID:0dM+gbQp0 レェブン侯も気になるんよねぇ
子山羊から助かったのは単なる偶然だったはずなんだが
王国殲滅作戦では割かし重要な役割を担っているような気がして
この辺りも実はカットされてんのかな
子山羊から助かったのは単なる偶然だったはずなんだが
王国殲滅作戦では割かし重要な役割を担っているような気がして
この辺りも実はカットされてんのかな
541この名無しがすごい! (ワッチョイ 13a4-ED79)
2020/03/21(土) 10:29:33.40ID:qeIdub0l0 >>538
さすがにフィリップのためにさらなるエピソード用意してたとは思えん
竜王国はカットされたくさいが
イジャニーヤは10巻の帝国が下った時点でカットされたと思ってる
当初はWEBみたいにもうちょっと帝国編を引っ張るつもりだったと思う
さすがにフィリップのためにさらなるエピソード用意してたとは思えん
竜王国はカットされたくさいが
イジャニーヤは10巻の帝国が下った時点でカットされたと思ってる
当初はWEBみたいにもうちょっと帝国編を引っ張るつもりだったと思う
542この名無しがすごい! (ワッチョイ 99e5-Mlt2)
2020/03/21(土) 10:33:17.69ID:QCH0gMSF0543この名無しがすごい! (スッップ Sd33-pcRn)
2020/03/21(土) 10:42:34.79ID:pGn3Qkvcd >>501
物語の背景からの理解できない連中相手にしても無駄だぞ
自分の環境や世界観でしか考えられないんだから
まぁ、現在で言えば無いな
知的生命が国家を作っていることはほぼ確実だが地図含めその内容は不明なんて地域はないからな
物語の背景からの理解できない連中相手にしても無駄だぞ
自分の環境や世界観でしか考えられないんだから
まぁ、現在で言えば無いな
知的生命が国家を作っていることはほぼ確実だが地図含めその内容は不明なんて地域はないからな
544この名無しがすごい! (ワッチョイ 2969-zGRy)
2020/03/21(土) 10:46:36.03ID:dveC3fDN0 メルカリ見て腰抜かしたけど亡国の出品少なくなったからって中古41万で買うヤツがいるとは驚くな…
545この名無しがすごい! (エムゾネ FF33-jk08)
2020/03/21(土) 10:52:34.43ID:VEF0LtkDF 20万を一発の魔法で沈めた件はツアーも知ってるだろうに リクとの戦いはアインズも本気じゃないと分からなかったのか
546この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp85-sfkJ)
2020/03/21(土) 10:56:44.41ID:bY1JjJ0mp547この名無しがすごい! (ワッチョイ 13a4-ED79)
2020/03/21(土) 11:00:00.01ID:qeIdub0l0 >>545
ツアー「魔導王は多数の雑魚を殲滅するのは得意だけど、同格の敵との一対一は苦手なんだろうな」
ツアー「魔導王は多数の雑魚を殲滅するのは得意だけど、同格の敵との一対一は苦手なんだろうな」
548この名無しがすごい! (スッップ Sd33-pcRn)
2020/03/21(土) 11:05:21.52ID:pGn3Qkvcd549この名無しがすごい! (ワッチョイ 1302-cULp)
2020/03/21(土) 11:05:31.58ID:as4OSonS0 ああまで情けなく命乞いみたいなことされたら本気出していると思うのも分らんでもない
というか自分だったらそれ以外考えられないと思うわ
というか自分だったらそれ以外考えられないと思うわ
550この名無しがすごい! (スッップ Sd33-pcRn)
2020/03/21(土) 11:07:53.35ID:pGn3Qkvcd >>545
キュアはもっと殺してるだろ?
キュアはもっと殺してるだろ?
551この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-v8lh)
2020/03/21(土) 11:08:07.35ID:6SX12LmNa 本体が出れば大丈夫っていう自信が言動の端々からにじみ出てるのと色々葛藤抱えてるっぽいのがツアーがやたら小物に見える原因だろうな
552この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-BRwl)
2020/03/21(土) 11:11:50.83ID:thWmm38Ia >>487
モンゴルがヨーロッパ攻めたときなんてそんな諜報活動なんてしてないし
守側のヨーロッパ各地の王や貴族やカトリックの上位層のなかには実際に自分達の身に危険が迫るまでモンゴルを救世主とまで信じてた奴がいたりしたんだぞ
魔法が発達しててもメッセージも信頼度低いようだし
中世レベルならそんなもんだよ
モンゴルがヨーロッパ攻めたときなんてそんな諜報活動なんてしてないし
守側のヨーロッパ各地の王や貴族やカトリックの上位層のなかには実際に自分達の身に危険が迫るまでモンゴルを救世主とまで信じてた奴がいたりしたんだぞ
魔法が発達しててもメッセージも信頼度低いようだし
中世レベルならそんなもんだよ
553この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-BRwl)
2020/03/21(土) 11:12:32.06ID:thWmm38Ia しかも種族もバラバラだしな
554この名無しがすごい! (ワッチョイ 695f-1G7t)
2020/03/21(土) 11:22:54.97ID:0dM+gbQp0 開戦っていつのことを指してるんだろ
アルベドが宣戦布告した瞬間?
兵を動かすと宣言した一か月後?
もちろん後者なんだろうけどなんか混乱してしまう
アルベドが宣戦布告した瞬間?
兵を動かすと宣言した一か月後?
もちろん後者なんだろうけどなんか混乱してしまう
555この名無しがすごい! (ワッチョイ f962-AZsn)
2020/03/21(土) 11:27:34.50ID:lI65EMJL0 ツアーが魔導王の底が見えたって言ったとこでゾワっとなったわ
流石、だな。本当に流石だ。世界最強の竜王
流石、だな。本当に流石だ。世界最強の竜王
556この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM55-Y5j1)
2020/03/21(土) 11:29:05.65ID:KDxp8qPWM イキり骨太郎と見抜いたか
さすがだな
さすがだな
557この名無しがすごい! (ワッチョイ 1363-+ZyR)
2020/03/21(土) 11:29:49.87ID:gZ4hN7HL0 ドッペンゲルガーの能力がそれだけすさまじいという事なので
ツアーを貶すのではなくパンドラズアクターをほめてあげましょう
なにせツアーの対アンデッドデバフ能力さえ受けてしまう位に本人と同じになれるわけで
能力値は8割だけどw
ツアーを貶すのではなくパンドラズアクターをほめてあげましょう
なにせツアーの対アンデッドデバフ能力さえ受けてしまう位に本人と同じになれるわけで
能力値は8割だけどw
558この名無しがすごい! (ワッチョイ 1321-AXeo)
2020/03/21(土) 11:37:15.03ID:ypd/tWsP0 >>555
ええ…
ええ…
559この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-cvBQ)
2020/03/21(土) 11:40:27.16ID:HfNnaGjca 読者(神)視点だと小物だけどツアー視点だと
コキュートス、アウラ、マーレが部下を引き連れて離れる
ツアー (強そうな部下は王都攻略に行ったか(笑 あとは一人だな)
アズスがデスナイトを殲滅しアルベドを引き離す
ツアー (キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! )
魔導王が攻撃が効かずに焦って交渉してくる
ツアー (戦闘中に会話してくるのは時間稼ぎか、護衛を待ってるのが見え見えだ、世界断絶障壁)
(戦闘して転移失敗して勧誘して泣き言って土下座か)
(護衛が戻ってきただと、まさかワールドアイテム装備なのか!撤退だ)
こんな感じか。
ツアー視点で考えてみたが、いったい何がしたいのかわからん
本当に魔導王を殺せる絶好のチャンスだったんだから
失敗した時点でもっと悔しがってもよかったのに超余裕
コキュートス、アウラ、マーレが部下を引き連れて離れる
ツアー (強そうな部下は王都攻略に行ったか(笑 あとは一人だな)
アズスがデスナイトを殲滅しアルベドを引き離す
ツアー (キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! )
魔導王が攻撃が効かずに焦って交渉してくる
ツアー (戦闘中に会話してくるのは時間稼ぎか、護衛を待ってるのが見え見えだ、世界断絶障壁)
(戦闘して転移失敗して勧誘して泣き言って土下座か)
(護衛が戻ってきただと、まさかワールドアイテム装備なのか!撤退だ)
こんな感じか。
ツアー視点で考えてみたが、いったい何がしたいのかわからん
本当に魔導王を殺せる絶好のチャンスだったんだから
失敗した時点でもっと悔しがってもよかったのに超余裕
560この名無しがすごい! (ワッチョイ 1305-+EUz)
2020/03/21(土) 11:53:02.12ID:rr3jLih20 >>267
初動は13巻とほぼ同じやな寂しいけど最終巻まで後何巻って印してるからこのまま安定して初動は売れそうやね
14巻は小綺麗にまとめてちょっと寂しい部分あったけど読み易くて好きな巻だったな
王国が好きなだけあった楽しめたわ
次はエロフ王がどうなるか楽しみ
初動は13巻とほぼ同じやな寂しいけど最終巻まで後何巻って印してるからこのまま安定して初動は売れそうやね
14巻は小綺麗にまとめてちょっと寂しい部分あったけど読み易くて好きな巻だったな
王国が好きなだけあった楽しめたわ
次はエロフ王がどうなるか楽しみ
561この名無しがすごい! (ワッチョイ 1305-+EUz)
2020/03/21(土) 11:57:47.90ID:rr3jLih20 14巻のエピローグに帝国のジルくんやエンリちゃんの王国の最後に対する反応や法国がまた頭を抱える会議とか見たかったw
次は来年とかあーつっら…
次は来年とかあーつっら…
562この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b02-ED79)
2020/03/21(土) 11:57:56.54ID:eTy8kMjl0563この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-+EUz)
2020/03/21(土) 12:01:18.23ID:CZi+C1hza あーエンリとンフィーレアのイチャイチャが見たいラナー様もエンリ並みに性欲凄いのかね
564この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp85-sfkJ)
2020/03/21(土) 12:07:27.09ID:bY1JjJ0mp 作者公認の趣味はSE✖️だしなあ
565この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-cvBQ)
2020/03/21(土) 12:12:37.89ID:HfNnaGjca 法国の会議は見たかったな
一冊まるごと前回の会議からの議事録か参加者の愚痴でもいいから読みたい
帝国に交渉にいった使節からの報告の会議
ドワーフの国との国交をもったことの会議(アゼルリシア山脈の竜と巨人を制圧!)
聖王国を救いに行った魔導王の死亡の噂の会議
じつは生きてて聖王国を救って亜人を制圧した会議
あるとしたら竜王国の件での事後報告の会議
王国と魔導国の戦争の会議
会議だけなのに分厚くなりそうだし、参加者が途中で心労から入れ替わりそうだ
一冊まるごと前回の会議からの議事録か参加者の愚痴でもいいから読みたい
帝国に交渉にいった使節からの報告の会議
ドワーフの国との国交をもったことの会議(アゼルリシア山脈の竜と巨人を制圧!)
聖王国を救いに行った魔導王の死亡の噂の会議
じつは生きてて聖王国を救って亜人を制圧した会議
あるとしたら竜王国の件での事後報告の会議
王国と魔導国の戦争の会議
会議だけなのに分厚くなりそうだし、参加者が途中で心労から入れ替わりそうだ
566この名無しがすごい! (ワッチョイ 09f0-ohUi)
2020/03/21(土) 12:15:11.38ID:j1YP8qGc0 昔の雑感読み返して見たけど、あーくがねちゃんが言ってたの14巻のこのことか〜ってのがいくつかあったな。
くがねちゃんはお話を書くというより、オーバーロードの世界を作って、その中で起きてることを文字に書き起こしてるって感じだよね。
くがねちゃんはお話を書くというより、オーバーロードの世界を作って、その中で起きてることを文字に書き起こしてるって感じだよね。
567この名無しがすごい! (アウアウクー MM05-7GQv)
2020/03/21(土) 12:15:58.55ID:oJOWvuvEM やっぱ竜王国のエピソードが丸々削られてる感じっぽいかな
国璽押してる国はどれも書籍で描かれてるのに竜王国だけ浮いてるし
国璽押してる国はどれも書籍で描かれてるのに竜王国だけ浮いてるし
568この名無しがすごい! (ワッチョイ 09f0-ohUi)
2020/03/21(土) 12:19:52.78ID:j1YP8qGc0569この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-+EUz)
2020/03/21(土) 12:22:45.00ID:CZi+C1hza >>544
なんでも鑑定団みたいなことになってきたなたった半年でここまで価値が上がる骨董の世界でもないやろw
なんでも鑑定団みたいなことになってきたなたった半年でここまで価値が上がる骨董の世界でもないやろw
570この名無しがすごい! (アウアウクー MM05-7GQv)
2020/03/21(土) 12:24:27.82ID:oJOWvuvEM571この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-+EUz)
2020/03/21(土) 12:25:01.64ID:CZi+C1hza572この名無しがすごい! (ワッチョイ 5905-+EUz)
2020/03/21(土) 12:26:34.77ID:uuneh9Cd0 >>565
14.5巻としてこれらだけの話を短編集にして出してくれてもいいのよ万札出すぞ
14.5巻としてこれらだけの話を短編集にして出してくれてもいいのよ万札出すぞ
573この名無しがすごい! (アウアウクー MM05-vIeT)
2020/03/21(土) 12:32:13.19ID:MTaoBS93M ラナーまでさすアイになるとは思わなかったな
途中でこの人そこまで実は優秀じゃない?って気づくんだろうか
途中でこの人そこまで実は優秀じゃない?って気づくんだろうか
574この名無しがすごい! (ワッチョイ 13a4-0ZVt)
2020/03/21(土) 12:41:49.87ID:qeIdub0l0 ラナーはまだザナックほどもアインズと話してないだろうしな
もしこの後、いつもの守護者達との勘違い漫才の場にラナーがいたらどうなるか・・・
もしこの後、いつもの守護者達との勘違い漫才の場にラナーがいたらどうなるか・・・
575この名無しがすごい! (アウアウクー MM05-7GQv)
2020/03/21(土) 12:53:32.77ID:oJOWvuvEM アルベドとデミウルゴスがアインズの考えと勘違いして作成した国家戦略を元に行動してるからね
576この名無しがすごい! (ワッチョイ 09f0-ohUi)
2020/03/21(土) 12:53:41.35ID:j1YP8qGc0 >>574
「たった一部屋の」領域守護者風情が、アインズ様と階層守護者の会議に出席する事は無いんじゃ?あってもあの様子じゃ、一言も発せないだろうし。
降りてくる指示はアルベド経由で完璧なものに翻訳されてるだろうから、たぶんずっとさすアイのままな気がするね。
「たった一部屋の」領域守護者風情が、アインズ様と階層守護者の会議に出席する事は無いんじゃ?あってもあの様子じゃ、一言も発せないだろうし。
降りてくる指示はアルベド経由で完璧なものに翻訳されてるだろうから、たぶんずっとさすアイのままな気がするね。
577この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-v8lh)
2020/03/21(土) 12:59:12.30ID:6SX12LmNa ラナーはもう本人としてはゴールにたどり着いた様なものだしこのままフェードアウトしてチョイ役になりそう
578この名無しがすごい! (ワッチョイ 13f0-biLy)
2020/03/21(土) 12:59:50.32ID:HJYtazja0 >>559
力を測りに来たんでしょ
その点はアインズと同じ
であの程度なら勝てると理解した
ただそれが本人じゃ無いという材料が無かったので思いつかない
弱かったのは自分の特性のせいだと思ったし、NPCの部下を演じて身を守っているとも思ったわけで
なにでプレイヤーじゃなくてNPCに貴重なWI持たせておくというのは、可能性としてはどうしても低く見積もれる
力を測りに来たんでしょ
その点はアインズと同じ
であの程度なら勝てると理解した
ただそれが本人じゃ無いという材料が無かったので思いつかない
弱かったのは自分の特性のせいだと思ったし、NPCの部下を演じて身を守っているとも思ったわけで
なにでプレイヤーじゃなくてNPCに貴重なWI持たせておくというのは、可能性としてはどうしても低く見積もれる
579この名無しがすごい! (ワッチョイ 09f8-Sn4Q)
2020/03/21(土) 12:59:55.10ID:3GtIOplO0 >>573
人の内面を見れるからこそ、鈴木悟の凡人さ、間抜けさ、狂気、かつての仲間への常軌を逸した執着心、病的な用心深さが見えて正しく評価できないのではと自分は考えている
人の内面を見れるからこそ、鈴木悟の凡人さ、間抜けさ、狂気、かつての仲間への常軌を逸した執着心、病的な用心深さが見えて正しく評価できないのではと自分は考えている
580この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-cvBQ)
2020/03/21(土) 13:00:01.06ID:HfNnaGjca アインズの自己評価が異常に低いだけで
数年で最小限の被害で大国をつくりあげ
理想郷を現世に作った偉大な為政者だからな
アインズの言動に違和感をもっても結果が全てだから最後はサスアイになるのもやむなし
ラナーならアインズの求めてるものが対等な友人だと気が付くかもしれないが
気が付いてもアルベドやデミがいるのに不遜な態度はとれないから友人にはなれない。
数年で最小限の被害で大国をつくりあげ
理想郷を現世に作った偉大な為政者だからな
アインズの言動に違和感をもっても結果が全てだから最後はサスアイになるのもやむなし
ラナーならアインズの求めてるものが対等な友人だと気が付くかもしれないが
気が付いてもアルベドやデミがいるのに不遜な態度はとれないから友人にはなれない。
581この名無しがすごい! (アウアウクー MM05-7GQv)
2020/03/21(土) 13:02:09.94ID:oJOWvuvEM アルベドがWI持ってたのが大きいしな
とてつもなく貴重で持ってても1つか多くて2つって認識なんだし
守護者全員に配れる程持ってるって思わないよな
とてつもなく貴重で持ってても1つか多くて2つって認識なんだし
守護者全員に配れる程持ってるって思わないよな
582この名無しがすごい! (ブーイモ MM9d-szbV)
2020/03/21(土) 13:03:01.00ID:0ccOugfbM 鈴木さん、かつての現実世界でもなかなか頑張ってたんじゃないの?
583この名無しがすごい! (スフッ Sd33-e6IE)
2020/03/21(土) 13:07:49.39ID:3o+Icl4Kd もう一回タイマンの状況で戦えれば勝てる!とか思ってる辺り、オラサーダルクと知能は変わらんっぽいな
現地では最強の存在だから油断してるのもあるんだろうけど
現地では最強の存在だから油断してるのもあるんだろうけど
584この名無しがすごい! (ワッチョイ fbda-cAZl)
2020/03/21(土) 13:10:55.36ID:DJ7Jx9NJ0 ラナーの趣味はクライムとセックスする事で合ってる?
585この名無しがすごい! (JP 0H8b-p+gG)
2020/03/21(土) 13:12:40.17ID:2aTOeSQgH >>479
プレイヤーまたはプレイヤー級が存在したらいきなり全滅させられるぞw
プレイヤーまたはプレイヤー級が存在したらいきなり全滅させられるぞw
586この名無しがすごい! (ワッチョイ 13f0-biLy)
2020/03/21(土) 13:13:25.46ID:HJYtazja0 クライムを犬みたく飼うこと
お世話を全部する事じゃ無いかな
お世話のうちにセックスも入るとは思う
お世話を全部する事じゃ無いかな
お世話のうちにセックスも入るとは思う
587この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-6I/S)
2020/03/21(土) 13:13:48.44ID:x4W7kwx+a WIさえなければ世界断絶で確固撃破できるから
その考えでいいのかもしれんが半端な知識が裏目にで出る気がする
その考えでいいのかもしれんが半端な知識が裏目にで出る気がする
588この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-cvBQ)
2020/03/21(土) 13:16:22.68ID:HfNnaGjca >>578
アインズは敵が複数の場合に備えてぷにっと萌えさん指導の情報収集って目的があるけど
ツアーの情報収集の目的が不明なんだよな。
ワールドアイテム欲しい病の竜の収集癖とも違ってワールドアイテムに執着してないし
王国を救うつもりもない、魔導王の強さを測って勝てると思っても積極的に攻める考えもない。
魔導国の勢力が拡大するのは厄介と言ってるが時すでに遅しじゃね。
アインズは敵が複数の場合に備えてぷにっと萌えさん指導の情報収集って目的があるけど
ツアーの情報収集の目的が不明なんだよな。
ワールドアイテム欲しい病の竜の収集癖とも違ってワールドアイテムに執着してないし
王国を救うつもりもない、魔導王の強さを測って勝てると思っても積極的に攻める考えもない。
魔導国の勢力が拡大するのは厄介と言ってるが時すでに遅しじゃね。
589この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b02-ED79)
2020/03/21(土) 13:17:37.13ID:eTy8kMjl0 >>584
ラナーとクライムの性別が逆だった時を考えてみろ
自分の欲しいと思ってたけど頑張っても手を触れる程度が限界だった
可愛い女騎士とおはようからおやすみまでナザリックが提供
犯り部屋でずっとSEXし続けられる訳で
ラナーとクライムの性別が逆だった時を考えてみろ
自分の欲しいと思ってたけど頑張っても手を触れる程度が限界だった
可愛い女騎士とおはようからおやすみまでナザリックが提供
犯り部屋でずっとSEXし続けられる訳で
590この名無しがすごい! (ワッチョイ 134b-AM22)
2020/03/21(土) 13:23:25.04ID:j6Lr1dVA0 >>573
アンデッド、1000年先を想定、想像を絶するの強さのせいでラナーには不確定要素が多すぎて無理だと思う
アンデッド、1000年先を想定、想像を絶するの強さのせいでラナーには不確定要素が多すぎて無理だと思う
591この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp85-sfkJ)
2020/03/21(土) 13:31:43.47ID:bY1JjJ0mp あれはさすアイというより、魔導王閣下がわざわざえんぎしてくれるとは
さすが私のような気が
さすが私のような気が
592この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp85-sfkJ)
2020/03/21(土) 13:34:23.70ID:bY1JjJ0mp >>577
職業●●は現時点では絶対わからない伏線らしいよ
職業●●は現時点では絶対わからない伏線らしいよ
593この名無しがすごい! (ワッチョイ 1321-AXeo)
2020/03/21(土) 13:35:11.10ID:ypd/tWsP0 >>586
草
草
594この名無しがすごい! (ワッチョイ 414f-W/ZL)
2020/03/21(土) 13:35:57.53ID:buaXMQy90 俺割れ厨だけどようやく新刊買ってきた
というか14冊ともなるとさすがに本棚の圧迫凄いから10冊くらいで完結がいいと思います
オバロ以外にも十年以上かけていろんなシリーズ貯めこんでるから部屋がだんだん狭くなってきて辛い
というか14冊ともなるとさすがに本棚の圧迫凄いから10冊くらいで完結がいいと思います
オバロ以外にも十年以上かけていろんなシリーズ貯めこんでるから部屋がだんだん狭くなってきて辛い
595この名無しがすごい! (ワッチョイ 414f-W/ZL)
2020/03/21(土) 13:36:45.55ID:buaXMQy90 ラナーの職業はブリーダーじゃないのか?
596この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b02-ED79)
2020/03/21(土) 13:39:04.59ID:eTy8kMjl0 しかしラナーが奴隷制度廃止を進言したのはクライムがお目目キラキラさせるのもあるけど
自分がクライムに出来ない事を自分以下のゴミ共が好きにやってるのが気にくわなかっただけなのでは
自分がクライムに出来ない事を自分以下のゴミ共が好きにやってるのが気にくわなかっただけなのでは
597この名無しがすごい! (ワッチョイ 4901-Y5j1)
2020/03/21(土) 13:45:36.76ID:xhSf+TZU0 次巻は舐めプと思わせて全力ツアー連合に崩壊するナザリックかもしれんぞ
598この名無しがすごい! (ワッチョイ 09f0-ohUi)
2020/03/21(土) 13:46:32.11ID:j1YP8qGc0 >>594
俺は14巻買ってすぐ裁断・自炊したよ。既刊も全て電子化済み。軽いタブレット読むからで手首も痛くならない。その他の書籍も9割電子化済で、本棚ひとつ処分したわ。
俺は14巻買ってすぐ裁断・自炊したよ。既刊も全て電子化済み。軽いタブレット読むからで手首も痛くならない。その他の書籍も9割電子化済で、本棚ひとつ処分したわ。
599この名無しがすごい! (ワッチョイ 13be-uz6q)
2020/03/21(土) 13:50:36.12ID:OivmT9si0 14巻は
アインズ「優しく綺麗に占領しよう」(勘違い)
アルベドとデミは、食料難と支配者層の亀裂で王国を締め上げ、助けてあげる形で降伏させる予定だった
馬鹿の魔導国輸送車襲撃が成功してしまう
アルベドとデミはこの件で困る
アインズ「王国には鞭でいいんじゃないかな」(勘違い)
王国凹される
王国&クライムの魔法具入手
作者の為政者ランキング断トツトップの姫が悪魔化して服従
って事でいいの?
アインズ「優しく綺麗に占領しよう」(勘違い)
アルベドとデミは、食料難と支配者層の亀裂で王国を締め上げ、助けてあげる形で降伏させる予定だった
馬鹿の魔導国輸送車襲撃が成功してしまう
アルベドとデミはこの件で困る
アインズ「王国には鞭でいいんじゃないかな」(勘違い)
王国凹される
王国&クライムの魔法具入手
作者の為政者ランキング断トツトップの姫が悪魔化して服従
って事でいいの?
600この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM55-DmTB)
2020/03/21(土) 13:51:29.52ID:RMEtUA0FM リュウ王国でおもいだしたけど傭兵のなんとかをフルでやといたいって言ってたなその傭兵軍団も後々出てくるのかな
601この名無しがすごい! (ワッチョイ 134b-cULp)
2020/03/21(土) 13:52:25.89ID:j6Lr1dVA0602この名無しがすごい! (ワッチョイ 414f-W/ZL)
2020/03/21(土) 13:55:54.97ID:buaXMQy90 俺割れ厨だけど電子とかデータってなんか嫌なんだよな
電子だと途中で読むの中断が多くなって結局紙が読みやすくて落ち着く
電子だと途中で読むの中断が多くなって結局紙が読みやすくて落ち着く
603この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-cvBQ)
2020/03/21(土) 14:04:36.17ID:HfNnaGjca604この名無しがすごい! (アウアウクー MM05-7GQv)
2020/03/21(土) 14:05:27.22ID:oJOWvuvEM 強者の驕りが言動の端々に見えるツアーと微塵も見られないアインズの対比がハッキリ描かれていたな
情報戦でも完敗しているしツアーに勝ち目全くなさそうだけど、本編では決着しないみたいなのがもどかしい
情報戦でも完敗しているしツアーに勝ち目全くなさそうだけど、本編では決着しないみたいなのがもどかしい
605この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b03-pcRn)
2020/03/21(土) 14:06:50.05ID:2IdfbZwg0 >>602
割るってそれ下手したら逮捕だぞ
割るってそれ下手したら逮捕だぞ
606この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-cvBQ)
2020/03/21(土) 14:07:35.86ID:HfNnaGjca607この名無しがすごい! (ワッチョイ 09f0-ohUi)
2020/03/21(土) 14:08:20.05ID:j1YP8qGc0608この名無しがすごい! (ワッチョイ a905-Fu34)
2020/03/21(土) 14:10:27.58ID:qkwuDZfU0 >>603
ろりばあじゃなくて番外の父親のエロフ親父殺しに行くんじゃないの?
ろりばあじゃなくて番外の父親のエロフ親父殺しに行くんじゃないの?
609この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-cvBQ)
2020/03/21(土) 14:10:49.47ID:HfNnaGjca610この名無しがすごい! (ワッチョイ 134b-cULp)
2020/03/21(土) 14:11:22.25ID:j6Lr1dVA0 割れ発言は中学生のDQNが万引き自慢してるのとほぼ一緒ぞ
ただ子供じゃないから法律がガチで殺しに来るけど
ただ子供じゃないから法律がガチで殺しに来るけど
611この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-cvBQ)
2020/03/21(土) 14:12:06.99ID:HfNnaGjca >>608
題名がロリ婆なのに中身が親父の話だったら暴れるぞ
題名がロリ婆なのに中身が親父の話だったら暴れるぞ
612この名無しがすごい! (アウアウエー Sae3-Ix31)
2020/03/21(土) 14:12:52.73ID:LwOouCvPa 実はエロフが既にハーフ説
613この名無しがすごい! (ワッチョイ b37d-Hycx)
2020/03/21(土) 14:14:47.53ID:quJk+otH0614この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b02-ED79)
2020/03/21(土) 14:16:21.97ID:eTy8kMjl0 番外ちゃんと血と血の混ざりあいと在り得ない確率てあるから
エロフ王も神人で下手したらハーフなんだよな、母ちゃんの方は神人確定
そんな神人同士でSEXしたら番外ちゃんが生まれたけど
番外母ちゃんが酷い教育したから今の様になった
エロフ王も神人で下手したらハーフなんだよな、母ちゃんの方は神人確定
そんな神人同士でSEXしたら番外ちゃんが生まれたけど
番外母ちゃんが酷い教育したから今の様になった
615この名無しがすごい! (ワッチョイ a905-Fu34)
2020/03/21(土) 14:16:30.50ID:qkwuDZfU0 南方編はやらないのかね
中身的に日本と中国でしょ
中身的に日本と中国でしょ
616この名無しがすごい! (ワッチョイ a9fd-saD6)
2020/03/21(土) 14:19:03.02ID:BiOQTBl30617この名無しがすごい! (スップ Sd33-LNEf)
2020/03/21(土) 14:20:02.68ID:FD3+BSMYd この作者さん、昔モバゲーかエブリスタ辺りで書いてなかったかね?
主人公が異世界に迷い込んだ少年で、カケルって名前で、ヒロインがアルシェ、仲間にござる口調の奴がいて、兄貴の名前がクガネだったんだが…
主人公が異世界に迷い込んだ少年で、カケルって名前で、ヒロインがアルシェ、仲間にござる口調の奴がいて、兄貴の名前がクガネだったんだが…
618この名無しがすごい! (スップ Sd33-LNEf)
2020/03/21(土) 14:20:02.80ID:FD3+BSMYd この作者さん、昔モバゲーかエブリスタ辺りで書いてなかったかね?
主人公が異世界に迷い込んだ少年で、カケルって名前で、ヒロインがアルシェ、仲間にござる口調の奴がいて、兄貴の名前がクガネだったんだが…
主人公が異世界に迷い込んだ少年で、カケルって名前で、ヒロインがアルシェ、仲間にござる口調の奴がいて、兄貴の名前がクガネだったんだが…
619この名無しがすごい! (ワッチョイ 134b-cULp)
2020/03/21(土) 14:21:33.75ID:j6Lr1dVA0620この名無しがすごい! (ワッチョイ 417d-AbJv)
2020/03/21(土) 14:24:04.36ID:rCD/ZOYR0 >>619
死体を使った上位アンデッド作成は無理なんだが
死体を使った上位アンデッド作成は無理なんだが
621この名無しがすごい! (ワッチョイ 134b-cULp)
2020/03/21(土) 14:28:53.04ID:j6Lr1dVA0 >>620
自分もウィキ見た程度だけどwebの時のアンデッド作成と書籍のアンデッド創造は違うっぽい
自分もウィキ見た程度だけどwebの時のアンデッド作成と書籍のアンデッド創造は違うっぽい
622この名無しがすごい! (ワッチョイ 4901-0ZVt)
2020/03/21(土) 14:38:13.92ID:1EYBglIX0 残り続けるのはLv40まで
623この名無しがすごい! (アウアウクー MM05-7GQv)
2020/03/21(土) 14:42:58.48ID:oJOWvuvEM とはいえ防御特化の壁役アンデットレベル40を数百〜って現地だと完全に神の軍勢だけどな
ツアーは倒せなくても国土は焦土と化すから実質勝利では
ツアーは倒せなくても国土は焦土と化すから実質勝利では
624この名無しがすごい! (ワッチョイ a905-Fu34)
2020/03/21(土) 14:44:35.24ID:qkwuDZfU0 ナザリック半壊するけど世界征服は可能ってたしまあまけることは無さそう
625この名無しがすごい! (スププ Sd33-ep7w)
2020/03/21(土) 14:54:15.19ID:mljFuHSQd626この名無しがすごい! (アウアウカー Sa15-Ia4P)
2020/03/21(土) 15:04:42.06ID:1CN6e8PWa まぁ本物のアインズ様知らない以上比較対象もないし、何なら本物よりも魔王っぽく演じられそうだし見分けられなくても仕方ないだろ
627この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-6I/S)
2020/03/21(土) 15:08:21.90ID:wf+7lH0pa 現地にドッペルはいないのかな
真面目に生態考えてもどんな生活してるかイメージできない種族ではあるけど
真面目に生態考えてもどんな生活してるかイメージできない種族ではあるけど
628この名無しがすごい! (ワッチョイ 4901-0ZVt)
2020/03/21(土) 15:10:42.72ID:1EYBglIX0 いたとしても下位のドッペルだろうからここまで出来るやつがドッペルなわけないってなるだけだろうな
629この名無しがすごい! (ワッチョイ 5994-Q/Ih)
2020/03/21(土) 15:17:37.90ID:JxZjtAMW0 人の皮を被る悪魔の話しを八本指のコッコドールが喋ってるから多分それがドッペル
ただ一般的な種族では無さそう
ただ一般的な種族では無さそう
630この名無しがすごい! (スフッ Sd33-e6IE)
2020/03/21(土) 15:22:39.67ID:3o+Icl4Kd 現地の亜人とか異形種は種族値分を最低レベルに 抑えて職業レベルに全振りみたいな構成は無理なのかな
631この名無しがすごい! (ワッチョイ 7107-cULp)
2020/03/21(土) 15:28:58.82ID:JvCfRhJV0 >>630
ザリュースは全振りだな
ザリュースは全振りだな
632この名無しがすごい! (ワッチョイ 39b8-W/ZL)
2020/03/21(土) 15:29:52.27ID:XZUIdbU/0 リグも傀儡だろう、欺瞞はお互い様じゃないのか?
633この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b02-ED79)
2020/03/21(土) 15:45:59.72ID:eTy8kMjl0 リーダーみたくプレイヤーの大半は弱体化してくると想定してるんじゃないか
最低最悪が八欲王で、ツアーの中ではそれがプレイヤーの最上位扱い
DQNギルドで勝つ為なら何でもする奴が存在するなんて思わんだろうし
最低最悪が八欲王で、ツアーの中ではそれがプレイヤーの最上位扱い
DQNギルドで勝つ為なら何でもする奴が存在するなんて思わんだろうし
634この名無しがすごい! (ワッチョイ b975-Qzm8)
2020/03/21(土) 15:49:17.57ID:0dyiVvci0635この名無しがすごい! (オッペケ Sr85-ep7w)
2020/03/21(土) 15:50:23.91ID:dX3zVwSmr >>633
ツアーさん6大神忘れてますよ
ツアーさん6大神忘れてますよ
636この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b02-ED79)
2020/03/21(土) 15:56:40.41ID:eTy8kMjl0637この名無しがすごい! (ワッチョイ d9ad-7GQv)
2020/03/21(土) 15:57:07.37ID:wXu1XHI30 八欲王の伝説は法国の情報操作でかなり歪められて伝わってそうだから
多分彼らこそが現地の人間にとっての味方だったんだろうなと予想してるけど
絶対描く気ないよな
多分彼らこそが現地の人間にとっての味方だったんだろうなと予想してるけど
絶対描く気ないよな
638この名無しがすごい! (アウウィフ FF5d-2sGK)
2020/03/21(土) 16:07:48.68ID:0M2qjKQwF 有名どころならモモンガが知ってるはずだし知らないならその程度ってわけで
まぁユグドラシル時代のクソ運営や転移後世界の誰にも知られていないアイテムスキル職業に警戒はしてるが
まぁユグドラシル時代のクソ運営や転移後世界の誰にも知られていないアイテムスキル職業に警戒はしてるが
639この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-6I/S)
2020/03/21(土) 16:11:25.60ID:e6pEqlGka640この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b63-0ZVt)
2020/03/21(土) 16:16:55.83ID:BMPcUo8p0 ツアーの知ってるプレイヤーが本来のプレイヤーの強さかっていうのはあるな
例えばWI連打してたら本人の職業が何とか構成が何とか関係なくなるだろうし
ましてやドラゴン時代の戦闘なんて相手が始原使えるドラゴンてだけでユグドラシルのPvPからはかけ離れるわけで
例えばWI連打してたら本人の職業が何とか構成が何とか関係なくなるだろうし
ましてやドラゴン時代の戦闘なんて相手が始原使えるドラゴンてだけでユグドラシルのPvPからはかけ離れるわけで
641この名無しがすごい! (ワッチョイ 13ad-cyL8)
2020/03/21(土) 16:23:15.37ID:bkbYV7ud0642この名無しがすごい! (ワッチョイ 4148-cULp)
2020/03/21(土) 16:24:07.48ID:ASiyvGar0 八欲と戦った竜族はみんな死んでて生きてるのは戦いに参加してないやつのみ
つまりツアーは八欲と直接戦ってないんだよなあ
六大神とは交流もあったらしいのでプレイヤーの強さはだいたい六大神レベルと思ってるのかも
つまりツアーは八欲と直接戦ってないんだよなあ
六大神とは交流もあったらしいのでプレイヤーの強さはだいたい六大神レベルと思ってるのかも
643この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp85-sfkJ)
2020/03/21(土) 16:24:50.12ID:bY1JjJ0mp644この名無しがすごい! (ワッチョイ 8bbb-6ByM)
2020/03/21(土) 16:28:41.79ID:EVjb7Gsl0 フライの上位魔法って無いのかな
フライが低レベルプレイヤーに下駄履かせる装備のパワードスーツより飛行速度遅いってのがなんだかなあと思うのでありんす
フライが低レベルプレイヤーに下駄履かせる装備のパワードスーツより飛行速度遅いってのがなんだかなあと思うのでありんす
645この名無しがすごい! (オッペケ Sr85-ep7w)
2020/03/21(土) 16:30:09.27ID:dX3zVwSmr >>636
殺されたっつってもギルド基地ごと降って来た8人の高レベルプレイヤーと一人で戦ったんだから八欲王一人よりは強いだろ
殺されたっつってもギルド基地ごと降って来た8人の高レベルプレイヤーと一人で戦ったんだから八欲王一人よりは強いだろ
646この名無しがすごい! (オッペケ Sr85-ep7w)
2020/03/21(土) 16:31:24.14ID:dX3zVwSmr >>645
仮にお前の言う通り位階魔法が使えない状態でそれが出来たなら尚更だ
仮にお前の言う通り位階魔法が使えない状態でそれが出来たなら尚更だ
647この名無しがすごい! (ワッチョイ 13ad-cyL8)
2020/03/21(土) 16:32:28.54ID:bkbYV7ud0 >>638
そもそもアインズ様は他のプレイヤーが来ていると確信出来る情報を持ってないでしょ。
そもそもアインズ様は他のプレイヤーが来ていると確信出来る情報を持ってないでしょ。
648この名無しがすごい! (ワッチョイ 13a4-0ZVt)
2020/03/21(土) 16:34:31.23ID:qeIdub0l0649この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b63-0ZVt)
2020/03/21(土) 16:37:40.91ID:BMPcUo8p0 >>642
そういやあいつ伝聞でイキってる状態なのか
そういやあいつ伝聞でイキってる状態なのか
650この名無しがすごい! (ワッチョイ 4148-cULp)
2020/03/21(土) 16:37:41.36ID:ASiyvGar0 八欲は世界改変までしてるからワールドアイテムの中でも特に強力な20持ってたのは確実で
天空城なんていうギルド拠点もってるのはナザリックに匹敵するってアインズが警戒してたギルドの内の一つの可能性高いんだよなあ
六大神全員そろっててもたぶん八欲には勝てなかったと思うわ
天空城なんていうギルド拠点もってるのはナザリックに匹敵するってアインズが警戒してたギルドの内の一つの可能性高いんだよなあ
六大神全員そろっててもたぶん八欲には勝てなかったと思うわ
651この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-6I/S)
2020/03/21(土) 16:39:53.70ID:mrfEw/WPa ツアーは八欲と殴り合ったこともあるし六大神と交渉したこともあるって文があった気がする
652この名無しがすごい! (ワッチョイ 4148-cULp)
2020/03/21(土) 16:44:57.67ID:ASiyvGar0 WIKI読むかぎりだと八欲と殴り合ったのはたぶんWEB版で書籍だと戦いに参加してないと思う
ただ八欲のギルド武器は持ってる
ただ八欲のギルド武器は持ってる
653この名無しがすごい! (ワッチョイ 4901-0ZVt)
2020/03/21(土) 16:50:33.07ID:1EYBglIX0 ちゃんと戦ったって言ってるよツイで
654この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp85-sfkJ)
2020/03/21(土) 17:02:16.94ID:bY1JjJ0mp655この名無しがすごい! (ワッチョイ 4901-pcRn)
2020/03/21(土) 17:02:20.34ID:GNwgDxSC0 >>642
それはwebでの話
それはwebでの話
656この名無しがすごい! (アウアウエー Sae3-Ix31)
2020/03/21(土) 17:02:57.20ID:VlXbelVja657この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-+EUz)
2020/03/21(土) 17:03:28.81ID:CZi+C1hza 17巻あたりで人間界征服して次の大陸制覇する時にジル、ラナー、竜國、イジニーニャ、顔無し、下手したら番外アインズ様ラブ味方になるかもしれない
此奴らが次の大陸を攻略するときにどう活躍するのかと思うだけでワクワクするのにそこで終わり虚しいな
外部の人がどうアインズ様に貢献するのか見たいんけどねー
此奴らが次の大陸を攻略するときにどう活躍するのかと思うだけでワクワクするのにそこで終わり虚しいな
外部の人がどうアインズ様に貢献するのか見たいんけどねー
658この名無しがすごい! (スッップ Sd33-Frmf)
2020/03/21(土) 17:05:58.90ID:qTlFpPpad ツイッターでつぶやいてるとかそんなこと言われても把握してる奴の方が少ないだろ
ツイッターとか雑感とかで設定を小出しにするのキモいからやめてほしいわ
ツイッターとか雑感とかで設定を小出しにするのキモいからやめてほしいわ
659この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM55-Y5j1)
2020/03/21(土) 17:16:50.13ID:R23M0Y3hM >>657
男坂みたいなラストなら吹く
男坂みたいなラストなら吹く
660この名無しがすごい! (アウアウエー Sae3-RJvI)
2020/03/21(土) 17:18:11.45ID:TfxVsh1ra >イジニーニャ
誰だよ
誰だよ
661この名無しがすごい! (ワッチョイ 4148-cULp)
2020/03/21(土) 17:27:47.74ID:ASiyvGar0 は?
WIKIでは↓こうなってるぞ
WEB版:ツアーも殴り合ったけどドラゴンはほとんどぬっ殺された
書籍:八欲と殴り合った竜は死んだけど参加してない竜は生き残ってる
じゃあWIKIが間違ってるのか
WIKIでは↓こうなってるぞ
WEB版:ツアーも殴り合ったけどドラゴンはほとんどぬっ殺された
書籍:八欲と殴り合った竜は死んだけど参加してない竜は生き残ってる
じゃあWIKIが間違ってるのか
662この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b02-ED79)
2020/03/21(土) 17:30:11.28ID:eTy8kMjl0663この名無しがすごい! (ワッチョイ 13f0-biLy)
2020/03/21(土) 17:33:33.36ID:HJYtazja0 >>654
法国の漆黒聖典の婆が傾城傾国で洗脳しようとしたけど
一瞬の抵抗で清浄投擲槍だっけ?を打たれて洗脳が完了する前に即死して
中途半端な洗脳を受けたシャルティアは自動迎撃モードになった
漆黒聖典は撤退して突っ立ってたシャルティアにツアー鎧がちょっかいを出して反撃受けて
鎧じゃ勝てないと撤退という流れでしょ?
法国の漆黒聖典の婆が傾城傾国で洗脳しようとしたけど
一瞬の抵抗で清浄投擲槍だっけ?を打たれて洗脳が完了する前に即死して
中途半端な洗脳を受けたシャルティアは自動迎撃モードになった
漆黒聖典は撤退して突っ立ってたシャルティアにツアー鎧がちょっかいを出して反撃受けて
鎧じゃ勝てないと撤退という流れでしょ?
664この名無しがすごい! (ワッチョイ 1302-cULp)
2020/03/21(土) 17:43:13.01ID:as4OSonS0 >>651の文はツイ(2014年12月4日)で文的には多分後編(web)の話だな
書籍では戦ってないという文はなかった筈だから特別webと分ける必要はないと思うが
一応正確には書籍では不明ってことになるんじゃない?
書籍では戦ってないという文はなかった筈だから特別webと分ける必要はないと思うが
一応正確には書籍では不明ってことになるんじゃない?
665この名無しがすごい! (ワッチョイ 13da-TcWU)
2020/03/21(土) 18:22:19.80ID:+Bk80DD/0 何かweb版の続きの方が面白くなりそうな気がするなあ
ジルが大活躍するだろうし
ジルが大活躍するだろうし
666この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-sfkJ)
2020/03/21(土) 18:31:38.86ID:/AeY0tnza667この名無しがすごい! (スップ Sd73-b5Cg)
2020/03/21(土) 18:31:39.70ID:89yqUNKMd webジルはアインズ様と友人やからなw
668この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-EZjL)
2020/03/21(土) 18:32:51.96ID:fY75cKG/a ラナーとクライムもプレイ内容はやく書いて
669この名無しがすごい! (スップ Sd73-b5Cg)
2020/03/21(土) 18:37:57.27ID:89yqUNKMd まあ普通に首輪して鞭で叩くとかじゃね
670この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-Mlt2)
2020/03/21(土) 18:42:54.04ID:XV+x57h8a671この名無しがすごい! (ワッチョイ 4901-0ZVt)
2020/03/21(土) 18:44:17.87ID:+p6o4oEd0 魔導王陛下に命令されました、と言えばどんなプレイでも行けるな
672この名無しがすごい! (ワッチョイ 332d-YMjM)
2020/03/21(土) 18:47:12.49ID:EfbfHzyY0 武技にスポットが当たることはもうないんだろうか
ブレイン級のレベル底上げってシステム的には凄まじい恩恵だけど
現地産の戦士クラスがろくなの残ってねえわ
ブレイン級のレベル底上げってシステム的には凄まじい恩恵だけど
現地産の戦士クラスがろくなの残ってねえわ
673この名無しがすごい! (ワッチョイ 7107-cULp)
2020/03/21(土) 18:47:23.99ID:JvCfRhJV0 >>671
アインズ「……えっ!?」
アインズ「……えっ!?」
674この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-Mlt2)
2020/03/21(土) 18:51:36.29ID:XV+x57h8a >>671
廊下で全裸散歩させてるとこをアルベドに見られてその言い訳したらまたアルベドが暴走しそう
廊下で全裸散歩させてるとこをアルベドに見られてその言い訳したらまたアルベドが暴走しそう
675この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-EZjL)
2020/03/21(土) 18:52:04.50ID:h8BK4dyXa 最初から飛ばしすぎですラナー様
まずはノーマルプレイから始めましょう
まずはノーマルプレイから始めましょう
676この名無しがすごい! (アウアウエー Sae3-n/Wf)
2020/03/21(土) 19:01:21.88ID:Ng3Xr34Oa 二人の部屋の壁は意外と薄くて外に丸聞こえとかないかな
677この名無しがすごい! (スップ Sd73-eWkD)
2020/03/21(土) 19:01:22.30ID:ifgWJjhNd 疲れない指輪で24/365耐久
678この名無しがすごい! (ワッチョイ 7b02-Ia4P)
2020/03/21(土) 19:01:40.79ID:oVc7vcY00 >>671
シャルティア「なるほど…流石はアインズ様でありんす」
シャルティア「なるほど…流石はアインズ様でありんす」
679この名無しがすごい! (ワッチョイ 8ba7-JhW+)
2020/03/21(土) 19:16:25.86ID:w/wXWJwt0680この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b02-ED79)
2020/03/21(土) 19:16:46.21ID:eTy8kMjl0681この名無しがすごい! (ワッチョイ d901-8qp9)
2020/03/21(土) 19:18:29.77ID:vl6flPJM0 ある意味この二人って交配実験みたいなもんだな
母の才能を継いでも父の才能を継いでもある程度使える人材に育つ
両方の悪い面を継いだらのび太が生まれる
母の才能を継いでも父の才能を継いでもある程度使える人材に育つ
両方の悪い面を継いだらのび太が生まれる
682この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-EZjL)
2020/03/21(土) 19:19:23.45ID:h8BK4dyXa つーかアインズって生殖器ないよな?
同種とはいえシャルティアと子供つくれんの?つーかシャルティアもアンデットだから生殖器ないんじゃ...
同種とはいえシャルティアと子供つくれんの?つーかシャルティアもアンデットだから生殖器ないんじゃ...
683この名無しがすごい! (アウアウエー Sae3-Ix31)
2020/03/21(土) 19:19:41.42ID:n7kh7l3Da クライムの才能って何かあったか?
684この名無しがすごい! (ワッチョイ fbb9-t8x5)
2020/03/21(土) 19:28:36.61ID:L+eNsQzb0 死ぬほど弱り切ったクライムでもその日のうちに「交換」できるというのだから通常のセックスではないことは確定している
違いの生殖器を食べるとかそれくらいおぞましいことに違いない
違いの生殖器を食べるとかそれくらいおぞましいことに違いない
685この名無しがすごい! (ワッチョイ 13a4-0ZVt)
2020/03/21(土) 19:30:39.39ID:qeIdub0l0686この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b02-ED79)
2020/03/21(土) 19:33:13.89ID:eTy8kMjl0 >>682
ホニョペニョコはちょっといや、かなり特殊な変態だぞ
ドバっ下着濡れたり、アルコール飲んで酔ったりできるし
興奮のあまり汗や涎も垂らしまくる
お茶会の挿絵だとユリも紅茶がカップに入った状態で置いてあったから
液体程度ならいけるかと思えばoh!でユリ×となってたし
ホニョペニョコはちょっといや、かなり特殊な変態だぞ
ドバっ下着濡れたり、アルコール飲んで酔ったりできるし
興奮のあまり汗や涎も垂らしまくる
お茶会の挿絵だとユリも紅茶がカップに入った状態で置いてあったから
液体程度ならいけるかと思えばoh!でユリ×となってたし
687この名無しがすごい! (ワッチョイ 9919-cULp)
2020/03/21(土) 19:40:43.88ID:UW26P1770 アルベドをプレイヤーと判断したツアー、すきを見てアルベドに対して襲いかかったところを
アルベド率いるプレイヤー捜索隊が返り討ち、って感じかも
アルベド率いるプレイヤー捜索隊が返り討ち、って感じかも
688この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b02-lYTs)
2020/03/21(土) 19:43:10.22ID:J1Nk/KEL0 >>686
酔ってねぇよよく読め
酔ってねぇよよく読め
689この名無しがすごい! (ワッチョイ 134b-t8x5)
2020/03/21(土) 19:48:30.25ID:j6Lr1dVA0 アンデッドも死体の状態で結構かわるよね、キョンシー、腐った死体、マミー、スケルトンただ魔法的な世界だからそもそも死体の定義から厄介そう
そもそも脳がないのに思考して意思を持って喋っている無茶苦茶さなら、生殖器がなくとも子供を作る方法はあるかもしれないわな
そもそも脳がないのに思考して意思を持って喋っている無茶苦茶さなら、生殖器がなくとも子供を作る方法はあるかもしれないわな
690この名無しがすごい! (ワッチョイ 8ba7-JhW+)
2020/03/21(土) 19:51:38.62ID:w/wXWJwt0691この名無しがすごい! (ワッチョイ d901-8qp9)
2020/03/21(土) 19:56:40.45ID:vl6flPJM0692この名無しがすごい! (スップ Sd73-eWkD)
2020/03/21(土) 20:01:01.05ID:ifgWJjhNd 頭クライムめっちゃ悪口みたいで草
693この名無しがすごい! (ワッチョイ 8bb0-W/ZL)
2020/03/21(土) 20:08:22.10ID:MLVvb6JF0 >>682
人間化スキルをシューティングスターを使って身に着けられれば!
人間化スキルをシューティングスターを使って身に着けられれば!
694この名無しがすごい! (ワッチョイ 13ad-Iage)
2020/03/21(土) 20:12:19.60ID:bkbYV7ud0695この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b02-ED79)
2020/03/21(土) 20:12:46.01ID:eTy8kMjl0 頭クライム心ラナーて何も出来なくね?
ナザリック多種多様な種がいっぱいいるだろうし
むしろ理想郷な可能性
ナザリック多種多様な種がいっぱいいるだろうし
むしろ理想郷な可能性
696この名無しがすごい! (ワッチョイ 134b-t8x5)
2020/03/21(土) 20:15:04.19ID:j6Lr1dVA0 ラナーは天才故に歪んだとこあるだろうし、頭クライムだと心もクライムにしかならないのでは?
697この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM55-Y5j1)
2020/03/21(土) 20:22:49.07ID:lsLySjgFM 死の超越者なのに下等な人間同様
後継者作る意味がない
人間化したらすぐ殺される
後継者作る意味がない
人間化したらすぐ殺される
698この名無しがすごい! (ワッチョイ 13ad-Iage)
2020/03/21(土) 20:42:11.17ID:bkbYV7ud0 >>697
隠居してアルベドとイチャつくのもアリだと思うんだが。
隠居してアルベドとイチャつくのもアリだと思うんだが。
699この名無しがすごい! (オッペケ Sr85-ep7w)
2020/03/21(土) 20:43:29.86ID:dX3zVwSmr700この名無しがすごい! (オッペケ Sr85-ep7w)
2020/03/21(土) 20:45:36.73ID:dX3zVwSmr701この名無しがすごい! (ワッチョイ d9ad-7GQv)
2020/03/21(土) 21:00:57.56ID:wXu1XHI30 クライムの作者評が最後まで道化だった人だからなあ
これからも道化としてラナーの飼犬(性的)なんだろう
これからも道化としてラナーの飼犬(性的)なんだろう
702この名無しがすごい! (ワッチョイ 137d-ZsZw)
2020/03/21(土) 21:05:26.50ID:v6WpNqwC0 何も知らずにSEX三昧とか一番幸せな現地人だな
703この名無しがすごい! (スップ Sd73-b5Cg)
2020/03/21(土) 21:13:46.65ID:89yqUNKMd この世界の現地人はみんなして幸せになるとセックス浸けになるなあ
704この名無しがすごい! (ワッチョイ d901-sfkJ)
2020/03/21(土) 21:25:11.48ID:uluIfC2D0 >>647
確かに確信はしてない。
でもカルネ村の戦いでユグドラシルの天使と魔法、ニグンの持ってたアイテムを見てる。
帝国で口だけ賢者の情報も聞いてる。(アニメではその辺の会話はカットされてたけど)
転移してきたプレイヤーが自分だけとは思えない。など、自分以外のプレイヤーもこの世界に来ていると、確率で判断している。
確かに確信はしてない。
でもカルネ村の戦いでユグドラシルの天使と魔法、ニグンの持ってたアイテムを見てる。
帝国で口だけ賢者の情報も聞いてる。(アニメではその辺の会話はカットされてたけど)
転移してきたプレイヤーが自分だけとは思えない。など、自分以外のプレイヤーもこの世界に来ていると、確率で判断している。
705この名無しがすごい! (ワッチョイ 99e5-i+Yo)
2020/03/21(土) 21:30:21.93ID:QCH0gMSF0 クライムってまあ、人間なみの強さのセバスだよね
706この名無しがすごい! (ワッチョイ 8bb0-W/ZL)
2020/03/21(土) 21:40:22.85ID:MLVvb6JF0 >>705
クライムの方がセバスより忠誠心高そうに見えるな。
クライムの方がセバスより忠誠心高そうに見えるな。
707この名無しがすごい! (ワッチョイ 9920-p+gG)
2020/03/21(土) 21:44:26.90ID:7MSHGPWk0 頭フィリップより頭クライムのほうが言われたら腹立ちそう
708この名無しがすごい! (ワッチョイ 7107-cULp)
2020/03/21(土) 21:45:38.17ID:JvCfRhJV0 セバスはたっち・みーの意志によって動いてるからモモンガに対する忠誠心は一番じゃないしなあ
709この名無しがすごい! (ワッチョイ 9920-p+gG)
2020/03/21(土) 21:46:02.77ID:7MSHGPWk0 >>703
人間は暇になるとセックスしかしなくなるからしゃーない
人間は暇になるとセックスしかしなくなるからしゃーない
710この名無しがすごい! (ワッチョイ 13cb-0ZVt)
2020/03/21(土) 21:48:37.15ID:sQ8rqXXD0 クライム=道化
アインズ=狂人、ゲームしかないかわいそうな人
自分が生んだキャラクター、あまつさえ一人は主人公だというのにえらい言いようだなw
キャラとの距離感の保ち方が他の創作者より徹底してる気がする
だからこそ蒼薔薇は死なずに済んだのかもしれんけど
アインズ=狂人、ゲームしかないかわいそうな人
自分が生んだキャラクター、あまつさえ一人は主人公だというのにえらい言いようだなw
キャラとの距離感の保ち方が他の創作者より徹底してる気がする
だからこそ蒼薔薇は死なずに済んだのかもしれんけど
711この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-sfkJ)
2020/03/21(土) 22:02:23.54ID:9ZOQpwzJa そういやデスナイトの描写でおかしいのって
チェインドラゴンライトニングで即死したシーンの事だったんだな。
多分だが、デスナイトが根性発揮するのは物理攻撃だけということなのではと
チェインドラゴンライトニングで即死したシーンの事だったんだな。
多分だが、デスナイトが根性発揮するのは物理攻撃だけということなのではと
712この名無しがすごい! (スフッ Sd33-e6IE)
2020/03/21(土) 22:13:15.87ID:+pVxGI52d クライムは勝手な判断でラナーが稼いだ金で娼婦買い取ったりしないだろうけどな
713この名無しがすごい! (アウアウエー Sae3-RJvI)
2020/03/21(土) 22:15:42.10ID:hNmS2GvAa 作者にとっての読者=道化
714この名無しがすごい! (ワッチョイ 134b-t8x5)
2020/03/21(土) 22:15:42.10ID:j6Lr1dVA0 モンハンのムフェトゼノジーヴァやってると竜王戦ってこんな感じなんだろうな気で闘ってる
715この名無しがすごい! (ワッチョイ 9920-p+gG)
2020/03/21(土) 22:16:38.33ID:7MSHGPWk0716この名無しがすごい! (スフッ Sd33-e6IE)
2020/03/21(土) 22:18:48.78ID:+pVxGI52d 割れカスとの距離感保てなかったからやる気無くしたのかな?
717この名無しがすごい! (ワッチョイ 81da-eWkD)
2020/03/21(土) 22:20:20.12ID:F4RKDqev0 そ
718この名無しがすごい! (ワッチョイ 1302-cULp)
2020/03/21(土) 22:21:06.91ID:as4OSonS0 正直ないと思うけど
確かにデスナイトが魔法で根性した描写は無いのか?(いせかるは置いといて)
確かにデスナイトが魔法で根性した描写は無いのか?(いせかるは置いといて)
719この名無しがすごい! (スッップ Sd33-Frmf)
2020/03/21(土) 22:25:59.71ID:+ym/jFMSd >>716
読者は道化だと思ってたら割られた程度でブチギレってくがねが道化だったパターン
読者は道化だと思ってたら割られた程度でブチギレってくがねが道化だったパターン
720この名無しがすごい! (ワッチョイ 1161-0ZVt)
2020/03/21(土) 22:26:42.95ID:HqTio+Mu0 コミック版13巻がもうアキバに出てるらしいな
721この名無しがすごい! (ワッチョイ 9920-p+gG)
2020/03/21(土) 22:30:14.96ID:7MSHGPWk0 どちらにしろチェインドラゴンライトニング程度でガッツ無効だとしたら
ユグドラシルで重用されてた意味がわからないよな
ユグドラシルで重用されてた意味がわからないよな
722この名無しがすごい! (スプッッ Sd73-jk08)
2020/03/21(土) 22:31:06.05ID:Y1z3/sJPd 読み返してないからアレだけど、アズス救援時に一撃耐えてたような気がする
723この名無しがすごい! (スッップ Sd33-Frmf)
2020/03/21(土) 22:31:47.01ID:+ym/jFMSd ガッツって何用語だよ
724この名無しがすごい! (ワッチョイ 81da-eWkD)
2020/03/21(土) 22:32:35.12ID:F4RKDqev0 電子障害者手帳だろ
725この名無しがすごい! (ワッチョイ 13cb-0ZVt)
2020/03/21(土) 22:36:15.92ID:sQ8rqXXD0 アズスと言えば、ラキュースが夜中にやってた恥ずかしい寸劇のことを
念のためアズスに報告しとくか、って確かガガーランとイビルアイが言ってたな
宿屋で会った時には聞いてたんだろうか
念のためアズスに報告しとくか、って確かガガーランとイビルアイが言ってたな
宿屋で会った時には聞いてたんだろうか
726この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-sfkJ)
2020/03/21(土) 22:42:08.20ID:9ZOQpwzJa アインズ様がラキュースの厨二病設定をマジで捉えてたけど
そういう路線で蒼薔薇生存させるパターンも考えてたんかねえ
そういう路線で蒼薔薇生存させるパターンも考えてたんかねえ
727この名無しがすごい! (スップ Sd33-Xdeh)
2020/03/21(土) 22:43:04.27ID:wh9QgHNhd 原作終わってもコミックの方は続くのかね
キリがいいところで終わらせるのかな
キリがいいところで終わらせるのかな
728この名無しがすごい! (ワッチョイ 81da-eWkD)
2020/03/21(土) 22:48:17.57ID:F4RKDqev0729この名無しがすごい! (アウアウエー Sae3-RJvI)
2020/03/21(土) 22:50:34.60ID:hNmS2GvAa730この名無しがすごい! (ワッチョイ 9920-p+gG)
2020/03/21(土) 22:57:50.14ID:7MSHGPWk0 デミウルゴスとナスレネの子供見たかったわ
中々強そうやん
中々強そうやん
731この名無しがすごい! (ワッチョイ b975-Qzm8)
2020/03/21(土) 22:58:28.13ID:0dyiVvci0732この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-cvBQ)
2020/03/21(土) 23:02:43.57ID:kVx0PNvTa >>702
そんなにSE]たのしいか?
そんなにSE]たのしいか?
733この名無しがすごい! (ワッチョイ 1302-cULp)
2020/03/21(土) 23:07:32.31ID:as4OSonS0734この名無しがすごい! (ワッチョイ 9920-p+gG)
2020/03/21(土) 23:08:06.65ID:7MSHGPWk0 >>732
このスレの書き込み層の大半はJCだからそういうレスはセクハラだぞ
このスレの書き込み層の大半はJCだからそういうレスはセクハラだぞ
735この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b8f-ED79)
2020/03/21(土) 23:22:33.36ID:13O5xtgM0736この名無しがすごい! (ワッチョイ d347-cVSx)
2020/03/21(土) 23:51:41.88ID:2GzyLHy30 なぜリクには現断使わなかったんだ
いつも出会い頭に使うのに
中身パンドラだからか?
いつも出会い頭に使うのに
中身パンドラだからか?
737この名無しがすごい! (ワッチョイ 4901-0ZVt)
2020/03/21(土) 23:54:31.01ID:+p6o4oEd0 >>736
今回勝つのが目的じゃなくて、こちらの情報を可能な限り漏らさない範囲で情報収集が目的
今回勝つのが目的じゃなくて、こちらの情報を可能な限り漏らさない範囲で情報収集が目的
738この名無しがすごい! (ワッチョイ fbb9-t8x5)
2020/03/21(土) 23:55:01.16ID:L+eNsQzb0 コミックはペースに失敗したよなあ カドカワのせいだが
小説一巻をマンガ10巻くらいのぺーすでやってもよかったのに
小説一巻をマンガ10巻くらいのぺーすでやってもよかったのに
739この名無しがすごい! (ワッチョイ 1320-0ZVt)
2020/03/21(土) 23:56:00.70ID:OdCAZxgA0 >>738
何いってんだこいつ・・・
何いってんだこいつ・・・
740この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b8f-ED79)
2020/03/22(日) 00:16:32.23ID:3mvaUbQZ0 >>738
日本語が怪しいからこいつはアンデッドだな
スケール族のサトル氏とは比べるべくもない
内心では同志チカレチャフに描いてほしかったな、と思わなくはないが、
同志が過労死しかねないのでお口チャックだ!
日本語が怪しいからこいつはアンデッドだな
スケール族のサトル氏とは比べるべくもない
内心では同志チカレチャフに描いてほしかったな、と思わなくはないが、
同志が過労死しかねないのでお口チャックだ!
741この名無しがすごい! (ワッチョイ 13a4-0ZVt)
2020/03/22(日) 00:25:11.63ID:k3cw7ebW0 >>711
チェインだから多段攻撃って考えるほうがまだ自然なんじゃね?
チェインだから多段攻撃って考えるほうがまだ自然なんじゃね?
742この名無しがすごい! (ワッチョイ 99e5-i+Yo)
2020/03/22(日) 00:44:58.76ID:E6r1MfRV0 >>711
いせかるでもアクアの浄化魔法で成仏しかけてるし魔法では無効の可能性はある
いせかるでもアクアの浄化魔法で成仏しかけてるし魔法では無効の可能性はある
743この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b4e-pOLD)
2020/03/22(日) 00:59:36.44ID:PfEO5T+W0 アルベドの真意って結局なんなん?ナザリックのアインズ以外殺すこと?
744この名無しがすごい! (ワッチョイ 13cb-0ZVt)
2020/03/22(日) 01:02:16.81ID:9w/6jLM40 幾つか予想はされてるけどまだ何とも
一応、一番有力視されてるのは、他のギルドメンバーがいたら
アインズに知られる前に抹殺or傾城傾国で洗脳、かな
一応、一番有力視されてるのは、他のギルドメンバーがいたら
アインズに知られる前に抹殺or傾城傾国で洗脳、かな
745この名無しがすごい! (ワッチョイ 29ad-W/ZL)
2020/03/22(日) 01:07:28.92ID:ZAyOBEzL0 なんか1巻飛ばして読んでるようなキブンなんだけど何なんだ
特典小説とやらは100年前の単独転移IFなんだよな????
特典小説とやらは100年前の単独転移IFなんだよな????
746この名無しがすごい! (ワッチョイ 4901-0ZVt)
2020/03/22(日) 01:08:15.46ID:xL3T2Se20 てかアインズも他のメンバー居たらアインズの名前返すって言ってるんだし
アルベド的にはむしろメンバーとか居れば速攻連れてきた方が良いんじゃ
それならモモンガに戻るんだし
アルベド的にはむしろメンバーとか居れば速攻連れてきた方が良いんじゃ
それならモモンガに戻るんだし
747この名無しがすごい! (ワッチョイ 9920-p+gG)
2020/03/22(日) 01:08:39.34ID:vJVwQtsT0 ナザリック視点じゃ傾城傾国の存在は確定してないから傾城傾国は無いでしょ
748この名無しがすごい! (ワッチョイ 4901-0ZVt)
2020/03/22(日) 01:16:05.55ID:zW3th+By0 いきなり排除とは言わなくても40人のこと信用はしてないだろうからな、モモンガと違って
無警戒のモモンガのかわりに警戒&準備進めてるくらいのことはするかなと思う
無警戒のモモンガのかわりに警戒&準備進めてるくらいのことはするかなと思う
749この名無しがすごい! (ワッチョイ 13cb-0ZVt)
2020/03/22(日) 01:16:53.97ID:9w/6jLM40750この名無しがすごい! (ワッチョイ 299b-nCx3)
2020/03/22(日) 01:31:34.94ID:mSlNO1yy0 アインズ様的にはWIだけでは無く竜王の特殊能力もWIに匹敵しそうだからって、評議国あたりもシャルティアの洗脳容疑者の候補に入ってきた感じかもな。
・・・となると竜王国とはそれほどの交流は無さそうだな。
あるいは竜王国あたりからある程度の情報がこれから流れてくるかな?
・・・となると竜王国とはそれほどの交流は無さそうだな。
あるいは竜王国あたりからある程度の情報がこれから流れてくるかな?
751この名無しがすごい! (アウアウエー Sae3-RJvI)
2020/03/22(日) 01:32:20.61ID:m5HaUu5Ga なんでアルベドだけあんなに至高に対する忠誠心低いの?
752この名無しがすごい! (スップ Sd73-b5Cg)
2020/03/22(日) 01:37:24.34ID:udokCBOcd モモンガがアルベドの設定変えた時の心情にギルドメンバーに対する失望と怒りがあったとかやろ
753この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b8f-ED79)
2020/03/22(日) 01:40:09.11ID:3mvaUbQZ0754この名無しがすごい! (ワッチョイ 299b-nCx3)
2020/03/22(日) 01:41:05.17ID:mSlNO1yy0 モモンガが手をくわえてしまったことでアルベドのパーソナルデータはタブラとモモンガの合作になってしまった可能性がある。
そうするとアルベドが心から忠誠を誓う相手がモモンガがトップ、二位がタブラになっているのではないか。
他のNPCも自らの創造主を一番に考えて動くらしいからな。
アルベドの心情的には、使えるべき相手と愛すべき相手が同時に存在して満たされている状態。
となると、残りメンバーを探すより、邪魔される方を危険視して動くのは必定かと。
そうするとアルベドが心から忠誠を誓う相手がモモンガがトップ、二位がタブラになっているのではないか。
他のNPCも自らの創造主を一番に考えて動くらしいからな。
アルベドの心情的には、使えるべき相手と愛すべき相手が同時に存在して満たされている状態。
となると、残りメンバーを探すより、邪魔される方を危険視して動くのは必定かと。
755この名無しがすごい! (ワッチョイ 4901-0ZVt)
2020/03/22(日) 01:49:19.67ID:OkdhU3UX0 アルベドがモモンガが知らない内にWIを持たされていたのと
パンドラズアクターが最初タブラの姿してたから
タブラが宝物庫からWI取り出して、アルベドに持たせた時になんか言った可能性もある
パンドラズアクターが最初タブラの姿してたから
タブラが宝物庫からWI取り出して、アルベドに持たせた時になんか言った可能性もある
756この名無しがすごい! (ワッチョイ 9920-p+gG)
2020/03/22(日) 01:52:18.43ID:vJVwQtsT0 >>750
13巻の時点でwiより特殊な異能の方がありえるかもみたいな感想言ってたしね
13巻の時点でwiより特殊な異能の方がありえるかもみたいな感想言ってたしね
757この名無しがすごい! (ワッチョイ 13cb-0ZVt)
2020/03/22(日) 02:01:51.37ID:9w/6jLM40 >>755
ワールドアイテムを持ってたことで、NPCの中でアルベドだけは
ナザリック地下大墳墓とは別枠による単独転移じゃないか、なんて
予想もここで見たことがあるな
二百年前の魔神の正体がギルドの縛りから解放されたNPC、って
説が正しいなら、ナザリックのNPCでアルベドだけが最初から言わば
魔神化したNPCってことになる
一度辛抱たまらなくてアインズを押し倒したことがあるけど、あれも
考えてみたらある意味プレイヤーへの攻撃行動なわけで、それが
出来たのも実はNPCアルベドにゲームシステム的制約が働いてないって
証左なのかも
ワールドアイテムを持ってたことで、NPCの中でアルベドだけは
ナザリック地下大墳墓とは別枠による単独転移じゃないか、なんて
予想もここで見たことがあるな
二百年前の魔神の正体がギルドの縛りから解放されたNPC、って
説が正しいなら、ナザリックのNPCでアルベドだけが最初から言わば
魔神化したNPCってことになる
一度辛抱たまらなくてアインズを押し倒したことがあるけど、あれも
考えてみたらある意味プレイヤーへの攻撃行動なわけで、それが
出来たのも実はNPCアルベドにゲームシステム的制約が働いてないって
証左なのかも
758この名無しがすごい! (ワッチョイ 99e5-i+Yo)
2020/03/22(日) 02:32:19.70ID:E6r1MfRV0 つまりWeb版では100年後にアルベドがテンイしてくる可能性があるということだな
759この名無しがすごい! (ワッチョイ 4901-pcRn)
2020/03/22(日) 02:33:36.03ID:XLn0lLLe0 >>757
そんな説あったか?
第一それならモモンガさんも単独転移になるから少なくともギルドメンバーのオーラは出ないだろうな
けど実際はでている
仮に単独だとしてもモモンガさんへのナザリックNPCの態度から少なくともナザリックがあればナザリックに縛られる
そんな説あったか?
第一それならモモンガさんも単独転移になるから少なくともギルドメンバーのオーラは出ないだろうな
けど実際はでている
仮に単独だとしてもモモンガさんへのナザリックNPCの態度から少なくともナザリックがあればナザリックに縛られる
760この名無しがすごい! (ワッチョイ 4901-pcRn)
2020/03/22(日) 02:35:08.59ID:XLn0lLLe0 >>758
いないものは転移してこないだろ?
いないものは転移してこないだろ?
761この名無しがすごい! (ワッチョイ 39b8-W/ZL)
2020/03/22(日) 03:51:29.39ID:cRr0MnaN0 アルベドだけ特殊というのはあんまりそんな気がしないな
762この名無しがすごい! (ワッチョイ 4901-mm1n)
2020/03/22(日) 04:39:54.01ID:9Taz+4cP0 パンドラが擬態した偽タブラを躊躇なく殺せと言ってるし(ユリは動揺)
もう殺す気満々だろアルベド
何故そこまで殺す気満々なのかは知らんけど
もう殺す気満々だろアルベド
何故そこまで殺す気満々なのかは知らんけど
763この名無しがすごい! (ワッチョイ 8bb0-ED79)
2020/03/22(日) 04:50:00.65ID:rEHnkQat0 アインズウールゴウンのせいでモモンガが滅私奉公してるように見えるんだろう
モモンガを悩ませるアインズウールゴウンが居なくなればモモンガは解放される
モモンガを悩ませるアインズウールゴウンが居なくなればモモンガは解放される
764この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-diTV)
2020/03/22(日) 05:10:21.23ID:5GP25QBda
765この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b03-pcRn)
2020/03/22(日) 06:04:19.52ID:AqBCLXfK0 >>764
ワイアンチじゃないけどこの絵すこ
ワイアンチじゃないけどこの絵すこ
766この名無しがすごい! (ワッチョイ 4901-mm1n)
2020/03/22(日) 06:43:17.93ID:9Taz+4cP0767この名無しがすごい! (ワッチョイ 1161-0ZVt)
2020/03/22(日) 07:59:52.95ID:aGykusO80 今読み返してるけどアインズ様の「家族も、か?^^」で吹き出してしまった
たぶんあの貴族たち(+家族)は口を塞がれたり縫われたりして声を出せないようにされるんだろうなあ
(そうなると死にたいと伝えられない)
たぶんあの貴族たち(+家族)は口を塞がれたり縫われたりして声を出せないようにされるんだろうなあ
(そうなると死にたいと伝えられない)
768この名無しがすごい! (ワッチョイ 1302-wrv7)
2020/03/22(日) 08:07:59.66ID:LwGrQzZ/0 一応聖歌隊? になったと思われるから、まぁギャグボール噛まされてるくらいじゃないかと
でもあのシーン良いよね
でもあのシーン良いよね
769この名無しがすごい! (ワッチョイ b37d-Hycx)
2020/03/22(日) 08:14:30.54ID:vMN/k3HL0770この名無しがすごい! (ラクッペペ MMeb-e3pJ)
2020/03/22(日) 08:24:49.77ID:TNJYjLVnM >>766
それたぶんモモンガは自我崩壊レベルで後悔する。
狭いところに引きこもり、ノックされても「ごめんなさい…ごめんなさい…」って返すだけになり、
アルベドにwiをはずさせてケーセケコークで支配してモモンガへの想いを忘れろと命じて料理長監督とか目の届かないところで仕事させるように追いやってパンドラにナザリック任せて
アウラマーレシャルティアコキュートスあたりと遠くに逃避行。
そんな一行が大陸中央で見たものは…!?
それたぶんモモンガは自我崩壊レベルで後悔する。
狭いところに引きこもり、ノックされても「ごめんなさい…ごめんなさい…」って返すだけになり、
アルベドにwiをはずさせてケーセケコークで支配してモモンガへの想いを忘れろと命じて料理長監督とか目の届かないところで仕事させるように追いやってパンドラにナザリック任せて
アウラマーレシャルティアコキュートスあたりと遠くに逃避行。
そんな一行が大陸中央で見たものは…!?
771この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-diTV)
2020/03/22(日) 09:23:25.39ID:LjyRl6aua すでに何万人も殺してるしええやろ
772この名無しがすごい! (ワッチョイ d901-8qp9)
2020/03/22(日) 09:33:33.70ID:B60Q3ac30 命の価値は等価値ではない
ってかいつまでその画像使うのよ
アニメ勢からですらツッコミ入ってたレベルの見当違いな画像なのに
ってかいつまでその画像使うのよ
アニメ勢からですらツッコミ入ってたレベルの見当違いな画像なのに
773この名無しがすごい! (ワッチョイ fb02-Br6R)
2020/03/22(日) 09:41:22.34ID:4D8D3xHu0 そろそろギルメンがいるかいないか知りたいなあ
居なかったら大陸中央だろうと制覇しそうだ
残り数勢力になった時の信長の野望みたいな消化試合になりそう
居なかったら大陸中央だろうと制覇しそうだ
残り数勢力になった時の信長の野望みたいな消化試合になりそう
774この名無しがすごい! (ワッチョイ b975-G4VI)
2020/03/22(日) 09:47:15.29ID:J/KAAcJH0775この名無しがすごい! (アウアウエー Sae3-Ix31)
2020/03/22(日) 09:50:03.61ID:8mW/RBfPa NPC全員が社畜気質なのはAI担当のヘロヘロさんの影響だったのか
776この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b02-ED79)
2020/03/22(日) 10:00:53.04ID:gssDSwKy0 最後に救いがあるらしいから
リアルで死んだベルリバーがくるのかもな
>>775
創造主が基本的に社畜だし、そこにヘロヘロ汁が混ざれば……
ローマ皇帝の名前がいっぱいついてるエルダーリッチ辺りは緩そうな気がする
リアルで死んだベルリバーがくるのかもな
>>775
創造主が基本的に社畜だし、そこにヘロヘロ汁が混ざれば……
ローマ皇帝の名前がいっぱいついてるエルダーリッチ辺りは緩そうな気がする
777この名無しがすごい! (ワッチョイ 1320-0ZVt)
2020/03/22(日) 10:18:25.03ID:H9RQdNeU0 >>773
一緒に転移した仲間割れでギルドが崩壊するって作者が言ってたらしいが実際どうなるんだろうね
一緒に転移した仲間割れでギルドが崩壊するって作者が言ってたらしいが実際どうなるんだろうね
778この名無しがすごい! (ワッチョイ 13a4-ED79)
2020/03/22(日) 10:29:32.38ID:k3cw7ebW0 >>773
いないだろ
もし転移してたとしても過去の話で既に死んでるよ
アインズも色々特殊なアイテムとか使って調べたから諦めてるぐらいだし
その具体的な調査方法を明らかにしない時点で、
こういう手段でその調査をくぐり抜けてた・・・みたいな展開をするつもりはないんだろうし
100年後とかは知らんけど
いないだろ
もし転移してたとしても過去の話で既に死んでるよ
アインズも色々特殊なアイテムとか使って調べたから諦めてるぐらいだし
その具体的な調査方法を明らかにしない時点で、
こういう手段でその調査をくぐり抜けてた・・・みたいな展開をするつもりはないんだろうし
100年後とかは知らんけど
779この名無しがすごい! (ワッチョイ 1302-cULp)
2020/03/22(日) 10:35:18.77ID:H/u7ejjI0 まだあったとは噂が根強いな仲間割れでギルドが崩壊
780この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-cAZl)
2020/03/22(日) 10:42:47.03ID:z68FxShfa クライムとのセックス考えてるシーンのラナー絵尊い
781この名無しがすごい! (ワッチョイ 531a-fY6j)
2020/03/22(日) 10:44:09.33ID:mVEKD6Sf0 ナザリックの転移のタイミングでギルメンはナザリックにいないのは確定してるわけで
そのタイミングで地上にいた可能性はある。
上空から転移開始であれば何年も前に転移していただろうし
アンデッド系なら死ぬことはないからどこかで離れた場所で隠遁生活を送っている可能性はある。
まあ最終日にモモンガに連絡しないのも不自然なので可能性は引くだろうけどね。
というかギルメンじゃなくてもプレイヤーがいないとナザリック勢が強すぎて面白みにかけるわ。
ツアーの底も見えたし今後もやることが全部同じになっちゃうじゃん。
そのタイミングで地上にいた可能性はある。
上空から転移開始であれば何年も前に転移していただろうし
アンデッド系なら死ぬことはないからどこかで離れた場所で隠遁生活を送っている可能性はある。
まあ最終日にモモンガに連絡しないのも不自然なので可能性は引くだろうけどね。
というかギルメンじゃなくてもプレイヤーがいないとナザリック勢が強すぎて面白みにかけるわ。
ツアーの底も見えたし今後もやることが全部同じになっちゃうじゃん。
782この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-cvBQ)
2020/03/22(日) 10:47:56.90ID:xynuka9ha 誰か一人でもギルメンがいたらタダの正義の味方集団だっけ?
783この名無しがすごい! (ワッチョイ 13a4-ED79)
2020/03/22(日) 11:02:26.35ID:k3cw7ebW0 >>781
NPCはいてもプレイヤーはいないと思うよ
というかそこらのプレイヤーよりは竜王のほうが強いし
戦力的にはプレイヤーよりNPCとかのギミックメインのナザリック勢が苦戦するなんて状況は
トップギルドが完全な状態で転移してるぐらいしないと無理
個人戦で苦戦することはあってもね
そもそも残り3巻しかないのに今後やることが〜って心配もないだろ
NPCはいてもプレイヤーはいないと思うよ
というかそこらのプレイヤーよりは竜王のほうが強いし
戦力的にはプレイヤーよりNPCとかのギミックメインのナザリック勢が苦戦するなんて状況は
トップギルドが完全な状態で転移してるぐらいしないと無理
個人戦で苦戦することはあってもね
そもそも残り3巻しかないのに今後やることが〜って心配もないだろ
784この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-cvBQ)
2020/03/22(日) 11:12:42.12ID:xynuka9ha 14巻まででててアインズ最強、ナザリック最強の繰り返しなのに
なんで今更そんな心配をしてるのか不思議
なんで今更そんな心配をしてるのか不思議
785この名無しがすごい! (ワッチョイ d9ad-7GQv)
2020/03/22(日) 11:19:38.51ID:CBfQ6bNL0 亡国で名前だけ出てきた太陽の神姫が気になって仕方ないんじゃがNPCなんだろうか
786この名無しがすごい! (ワッチョイ c902-kpRp)
2020/03/22(日) 12:16:18.35ID://jik5gT0 亡国めちゃくちゃ読みたいな 作者が二次創作みたいなストーリー書いてるんか
787この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-Mlt2)
2020/03/22(日) 12:21:52.17ID:DVIuVUENa 元はアニメ1期DVD発売したときのツイに書いたシュガールート
ぐぐれば冒頭部分は読めるかな
ぐぐれば冒頭部分は読めるかな
788この名無しがすごい! (ワッチョイ 13a4-0ZVt)
2020/03/22(日) 12:43:44.27ID:k3cw7ebW0 オバロはWEB時代から作者がIFルート構想してたしな
設定細かくて本編で拾わない設定も多いからIFルートが作りやすいし、IFがいくらでも妄想できる作品でもある
設定細かくて本編で拾わない設定も多いからIFルートが作りやすいし、IFがいくらでも妄想できる作品でもある
789この名無しがすごい! (スッップ Sd33-Frmf)
2020/03/22(日) 12:48:09.14ID:NNeaMkzPd >>786
英語で読めるから読め
英語で読めるから読め
790この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b03-pcRn)
2020/03/22(日) 12:56:00.23ID:AqBCLXfK0 >>789
くがねちゃん11歳が泣くぞ?
くがねちゃん11歳が泣くぞ?
791この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-6I/S)
2020/03/22(日) 12:57:38.40ID:mgqIStsJa webルート
バッドエンドルート
デミ任せルート
書籍ルート
砂糖ルート
オバマスルート
パッと思い付く限りで6ルートもあるのか
web書籍を分けると各3ルートだけど
バッドエンドルート
デミ任せルート
書籍ルート
砂糖ルート
オバマスルート
パッと思い付く限りで6ルートもあるのか
web書籍を分けると各3ルートだけど
792この名無しがすごい! (スッップ Sd33-Frmf)
2020/03/22(日) 13:07:27.85ID:NNeaMkzPd >>790
そうだな。11歳なら英語読めないから日本語で流すべきだよな
そうだな。11歳なら英語読めないから日本語で流すべきだよな
793この名無しがすごい! (ワッチョイ c902-kpRp)
2020/03/22(日) 13:09:55.07ID://jik5gT0 くがねちゃん、なんで11歳なんだろ気になるわ
794この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b8f-ED79)
2020/03/22(日) 13:14:02.93ID:3mvaUbQZ0 >>791
オバマスルートってなんだべ?
オバマスルートってなんだべ?
795この名無しがすごい! (ワッチョイ 1302-wrv7)
2020/03/22(日) 13:17:06.74ID:LwGrQzZ/0796この名無しがすごい! (ワッチョイ c902-kpRp)
2020/03/22(日) 13:31:55.22ID://jik5gT0 8階層のあれらは描かれる事無く終わる気がする
せめてルベドは見たい、、、ずっと赤髪のセーフガードレベル9をイメージしてるわ。多分ゴーレムかロボット娘だ
きっと可愛い
せめてルベドは見たい、、、ずっと赤髪のセーフガードレベル9をイメージしてるわ。多分ゴーレムかロボット娘だ
きっと可愛い
797この名無しがすごい! (ワッチョイ b15f-ePz8)
2020/03/22(日) 13:47:52.25ID:q0JEOclM0 ジモティー見てたら、小説全部とか特典小説とか映画のパンフレットとか、不死者のohとか公式アンソロジーとか一期のblurayとかまとめて売ってあつまたんだけど、15000円って安い?
798この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b02-ED79)
2020/03/22(日) 13:48:33.29ID:gssDSwKy0799この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b02-ED79)
2020/03/22(日) 13:49:42.52ID:gssDSwKy0800この名無しがすごい! (ワッチョイ 695f-sfkJ)
2020/03/22(日) 14:37:27.48ID:aRghqsXk0 デミ任せルートなんて初めて聞いたけど、どんなのなんだ?
801この名無しがすごい! (アウアウエー Sae3-Ix31)
2020/03/22(日) 15:04:56.96ID:c3AIzjcMa >>800
全てをデミウルゴスに任せると2年だかで世界征服できるけどナザリックが半壊するみたいな話だろ?
全てをデミウルゴスに任せると2年だかで世界征服できるけどナザリックが半壊するみたいな話だろ?
802この名無しがすごい! (ワッチョイ 09f8-Sn4Q)
2020/03/22(日) 15:07:24.61ID:3MUKgcGC0 亡国のナザリックがその感じじゃないの
803この名無しがすごい! (ワッチョイ 29b0-LmGN)
2020/03/22(日) 15:08:46.18ID:ANLYJg2i0 ネタバレも気にせんので色々見聞きしたところの印象だが、
14巻はアレか、俺らが14巻の予告文を見たときの
「え、散々布石打っておいてそんな雑なやり方になるの?」って思った印象を
ナザリックの面々もわかっててそう動くしかない展開なんか?
フィリップがバカ過ぎて
14巻はアレか、俺らが14巻の予告文を見たときの
「え、散々布石打っておいてそんな雑なやり方になるの?」って思った印象を
ナザリックの面々もわかっててそう動くしかない展開なんか?
フィリップがバカ過ぎて
804この名無しがすごい! (スッップ Sd33-Frmf)
2020/03/22(日) 15:13:08.45ID:NNeaMkzPd805この名無しがすごい! (アウアウエー Sae3-RJvI)
2020/03/22(日) 15:25:56.59ID:m5HaUu5Ga 弱体ルート興味あるなら今からでもオバマスとかやったほうがいいの?
ちなみに課金する気は全くない
ちなみに課金する気は全くない
806この名無しがすごい! (ワッチョイ 39b8-W/ZL)
2020/03/22(日) 15:26:32.81ID:cRr0MnaN0 ザナックの首を持っていった貴族が酷い目に遭うシーンはどうしても銀河英雄伝説を思い出す
807この名無しがすごい! (ワッチョイ 7107-cULp)
2020/03/22(日) 15:28:30.86ID:jMAlEZkP0 >>803
元々の計画ではフィリップ使って内戦起こして聖王国みたいに親魔導国(飴)と反魔導国(鞭)を作ろうとした
でもフィリップが暴走して魔導国に喧嘩売ったから飴役が消えてしまい落としどころに困った
そこでアインズは帝国(飴)と王国(鞭)にすればよいと考えたので王国は滅びた
なお全部デミウルゴスの勘違いをアインズがGOサイン出したため起きた模様
元々の計画ではフィリップ使って内戦起こして聖王国みたいに親魔導国(飴)と反魔導国(鞭)を作ろうとした
でもフィリップが暴走して魔導国に喧嘩売ったから飴役が消えてしまい落としどころに困った
そこでアインズは帝国(飴)と王国(鞭)にすればよいと考えたので王国は滅びた
なお全部デミウルゴスの勘違いをアインズがGOサイン出したため起きた模様
808この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b02-ED79)
2020/03/22(日) 15:33:31.10ID:gssDSwKy0 >>805
現状目新しい情報なし、召喚する石5000(10連を10回)
現金にするとだいたい3万やっても星5キャラが出ないなんてザラ
運が悪いと星3キャラ(タダガチャで出る最高峰)だけオチすらある
今はコラボで石3000ちょいガチャればコラボキャラが1つ確実に当たるのがある程度
無課金でやるにはとても向かないゲーム、ちなみにストーリーの難易度高い方だと
そんな星5キャラを100Lvにして属性相性有利なのだけでPT編成しても
雑魚に殴り殺される糞バランスだよ
現状目新しい情報なし、召喚する石5000(10連を10回)
現金にするとだいたい3万やっても星5キャラが出ないなんてザラ
運が悪いと星3キャラ(タダガチャで出る最高峰)だけオチすらある
今はコラボで石3000ちょいガチャればコラボキャラが1つ確実に当たるのがある程度
無課金でやるにはとても向かないゲーム、ちなみにストーリーの難易度高い方だと
そんな星5キャラを100Lvにして属性相性有利なのだけでPT編成しても
雑魚に殴り殺される糞バランスだよ
809この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-6I/S)
2020/03/22(日) 15:39:42.68ID:H+HXcagua810この名無しがすごい! (スッップ Sd33-Frmf)
2020/03/22(日) 15:41:42.99ID:NNeaMkzPd >>809
14巻の読めば誰でも駆け足だと思うよ
14巻の読めば誰でも駆け足だと思うよ
811この名無しがすごい! (ワッチョイ 09f0-ohUi)
2020/03/22(日) 15:47:13.98ID:69LLfRaQ0 ていねいにやったらやったで、冗長だって文句つける癖に
812この名無しがすごい! (ワッチョイ 29de-szbV)
2020/03/22(日) 15:50:26.92ID:TvVQUohF0 作者ももう飽きたのかな?
813この名無しがすごい! (スッップ Sd33-Frmf)
2020/03/22(日) 15:50:43.30ID:NNeaMkzPd そりゃ誰も興味ないフィリップ編や湾岸都市の冒険者を丁寧にやって
ナザリック側の描写はほぼカットだから文句が出たんだよなぁ
ナザリック側の描写はほぼカットだから文句が出たんだよなぁ
814この名無しがすごい! (ワッチョイ 5168-ED79)
2020/03/22(日) 15:54:19.71ID:qNWdl3Pb0 自分の意見が総意だって言い方がもうキムチ臭い
815この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-diTV)
2020/03/22(日) 15:54:25.93ID:nCtvfHQ4a ゴブリンでも同じ事を言ってたな
816この名無しがすごい! (ワッチョイ 9363-Y5j1)
2020/03/22(日) 15:54:37.44ID:wF7m6Grx0 オバマス他のスマホゲームに比べ重いしサクサク進まないんだよな
ホント苦行
オバマスにおいて引退はこれ以上の苦痛を与えられないという意味で、慈悲である!
ホント苦行
オバマスにおいて引退はこれ以上の苦痛を与えられないという意味で、慈悲である!
817この名無しがすごい! (ワッチョイ 8bf2-H7SX)
2020/03/22(日) 15:57:27.41ID:s1jhUWLu0 自分はこういうのを読みたかった、という意見をつらつら眺めると結構バラバラじゃなかろうか
とすると、どう書いたって文句は出るンだろう
とすると、どう書いたって文句は出るンだろう
818この名無しがすごい! (ワッチョイ 29b0-LmGN)
2020/03/22(日) 16:08:06.73ID:ANLYJg2i0 >>807
ふむ、聖王国上下で不評が多かったから端折ることにしたんかな
でも、王国はぽっと出の聖王国と違って長く描かれてきた舞台だから、
その滅びを描くのには巻数かけていいところだと思うのだが、
駆け足にしたなら、羹に懲りて膾吹くような場当たりなちぐはぐさを感じるな
ふむ、聖王国上下で不評が多かったから端折ることにしたんかな
でも、王国はぽっと出の聖王国と違って長く描かれてきた舞台だから、
その滅びを描くのには巻数かけていいところだと思うのだが、
駆け足にしたなら、羹に懲りて膾吹くような場当たりなちぐはぐさを感じるな
819この名無しがすごい! (アウアウクー MM05-diTV)
2020/03/22(日) 16:08:36.65ID:6TDETP1LM ゴブリン軍団いつ活躍すんだよ
820この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-sfkJ)
2020/03/22(日) 16:10:30.28ID:KvcHz8Gia 今後はそれにラナーが加わるわけで
全てを諦めたアインズが
「ラナーよ思った事を素直に述べることを許す」
というとラナーは(王の盤外からの一手返答を誤れば死ぬ)
と斜め上の思考から予想せぬ答え出してさすアイがさらなる境地になると予想
全てを諦めたアインズが
「ラナーよ思った事を素直に述べることを許す」
というとラナーは(王の盤外からの一手返答を誤れば死ぬ)
と斜め上の思考から予想せぬ答え出してさすアイがさらなる境地になると予想
821この名無しがすごい! (ワッチョイ fb02-Br6R)
2020/03/22(日) 16:17:05.28ID:4D8D3xHu0 14巻は見知った国滅ぼすだけだから
未知の国や種族などが解き明かされるわくわく感が薄かったかな
ただ聖王国上下は亜人描写や新しい勢力の説明にウェイト取られて
ナザリック描写薄いのも物足りなくなる
個人的には11巻のバランスが好み
未知の国や種族などが解き明かされるわくわく感が薄かったかな
ただ聖王国上下は亜人描写や新しい勢力の説明にウェイト取られて
ナザリック描写薄いのも物足りなくなる
個人的には11巻のバランスが好み
822この名無しがすごい! (ワッチョイ fbe6-ED79)
2020/03/22(日) 16:23:41.37ID:PW60Ni/g0 滅国の魔女ってサブタイにするならもっとラナーの暗躍を描いても良かった気はする
今回の内容だと滅国のフィリップだったし
今回の内容だと滅国のフィリップだったし
823この名無しがすごい! (ワッチョイ 39b8-W/ZL)
2020/03/22(日) 16:28:34.60ID:cRr0MnaN0 文句を言うのは読者の権利だけどな、ある程度は、な
824この名無しがすごい! (ワッチョイ d9ad-7GQv)
2020/03/22(日) 16:34:05.66ID:CBfQ6bNL0 亡国のナザリックルートだと転移指輪使えないから宝物殿に入れないんだよな
パンドラがずっと放置プレイされてる悲しいルート
パンドラがずっと放置プレイされてる悲しいルート
825この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b02-ED79)
2020/03/22(日) 16:37:25.92ID:gssDSwKy0 そもそもパンドラを知ってる存在がアルベドくらいしか
826この名無しがすごい! (ワッチョイ 8bf2-H7SX)
2020/03/22(日) 16:37:45.26ID:s1jhUWLu0 >>822
実はフィリップは美少女だった…?
実はフィリップは美少女だった…?
827この名無しがすごい! (ワッチョイ 13cb-0ZVt)
2020/03/22(日) 16:38:45.96ID:9w/6jLM40828この名無しがすごい! (ワッチョイ 99e5-Mlt2)
2020/03/22(日) 16:39:36.36ID:E6r1MfRV0 フィリップの行動もラナーの仕掛けである可能性
829この名無しがすごい! (ワッチョイ 39b8-W/ZL)
2020/03/22(日) 16:41:19.17ID:cRr0MnaN0 ないな
830この名無しがすごい! (ラクッペペ MMeb-mUgk)
2020/03/22(日) 17:05:56.44ID:WdXba3FCM アルベドがモモンガのメンバーへの恨みを引き継いでる説は面白いけどパンドラズアクターはどうなんかね
831この名無しがすごい! (ワッチョイ d9ad-7GQv)
2020/03/22(日) 17:07:18.56ID:CBfQ6bNL0 パンドラ作成時はメンバー揃ってたからないんじゃないかな
アルベド弄ったのはサービス終了直前のタイミングだったし
アルベド弄ったのはサービス終了直前のタイミングだったし
832この名無しがすごい! (ラクッペペ MMeb-mUgk)
2020/03/22(日) 17:08:46.03ID:WdXba3FCM パンドラズアクター作った時にはメンバーへの恨みは一切無くてアルベドの設定書き換えたときには多少なりともあったとかで変わるならパンドラは何も思ってなさそうだけど
833この名無しがすごい! (ラクッペペ MMeb-mUgk)
2020/03/22(日) 17:09:44.19ID:WdXba3FCM >>831
先回りすんなよデミウルゴスかよ
先回りすんなよデミウルゴスかよ
834この名無しがすごい! (ワッチョイ 39b8-W/ZL)
2020/03/22(日) 17:35:27.48ID:cRr0MnaN0 !?
そういうことでしたか
そういうことでしたか
835この名無しがすごい! (ワッチョイ 8bb0-ED79)
2020/03/22(日) 17:37:41.99ID:rEHnkQat0 カルネ村に関してはもう書かれることないんじゃないかなあ
836この名無しがすごい! (ワッチョイ 39b8-W/ZL)
2020/03/22(日) 17:39:21.67ID:cRr0MnaN0 子供ができた、リジィが逝った、ネムが週1で遊びに来る
それくらいかな、あとポーションはどうでもいいか
それくらいかな、あとポーションはどうでもいいか
837この名無しがすごい! (ワッチョイ b952-ED79)
2020/03/22(日) 17:39:36.69ID:r3fQfDNZ0 基本的に勝ち馬ルート確定したら出番ほぼ無くなるイメージ
踏み潰される側の話がメインだし
踏み潰される側の話がメインだし
838この名無しがすごい! (ワッチョイ 695f-1G7t)
2020/03/22(日) 17:41:51.79ID:mmR+dFUJ0 どうせ何言ったって気になるなら自分で書けって言うだけ
煽り抜きで自分だけのオバロ世界作っといたほうがいいぞ
あの作者も作者だが延々作者に質問してる連中もアレだがな
煽り抜きで自分だけのオバロ世界作っといたほうがいいぞ
あの作者も作者だが延々作者に質問してる連中もアレだがな
839この名無しがすごい! (ワッチョイ b975-Qzm8)
2020/03/22(日) 17:46:33.58ID:J/KAAcJH0 >>797
これか
https://jmty.jp/tokyo/sale-boo/article-hl301
小説1〜14巻
公式アンソロジー漫画1〜3巻
不死者のoh!1〜4巻
一期アニメブルーレイ
特典小説 プロローグ上 プロローグ下 王の使者
漫画1〜6
映画で貰えるパンフレット
ポスター
一期アニメ完全設定資料集
番外編ガールズトーク
シャルティアの一枚絵(二枚目の写真)
これから本屋(古本屋含む)で買って揃えるよりは安い
あなたが売る側ならブックオフに買い取りして貰うよりは高く買い取ってもらえると思う
https://www.bookoffonline.co.jp/
これか
https://jmty.jp/tokyo/sale-boo/article-hl301
小説1〜14巻
公式アンソロジー漫画1〜3巻
不死者のoh!1〜4巻
一期アニメブルーレイ
特典小説 プロローグ上 プロローグ下 王の使者
漫画1〜6
映画で貰えるパンフレット
ポスター
一期アニメ完全設定資料集
番外編ガールズトーク
シャルティアの一枚絵(二枚目の写真)
これから本屋(古本屋含む)で買って揃えるよりは安い
あなたが売る側ならブックオフに買い取りして貰うよりは高く買い取ってもらえると思う
https://www.bookoffonline.co.jp/
840この名無しがすごい! (ワッチョイ 417d-Frmf)
2020/03/22(日) 17:54:26.19ID:VALvrFuU0841この名無しがすごい! (ワッチョイ 1302-cULp)
2020/03/22(日) 17:56:28.88ID:H/u7ejjI0 がーるずとーくとパンフも今からそろえると1万近くしそうだしね
842この名無しがすごい! (ワッチョイ 1321-AXeo)
2020/03/22(日) 18:08:07.92ID:LnQCGwRv0 28万とかいう狂気を見たあとだとクッソ安く見える
843この名無しがすごい! (ワッチョイ d9ad-7GQv)
2020/03/22(日) 18:14:54.94ID:CBfQ6bNL0 転売用じゃなくても保管用としてもう一冊くらい確保しておけば良かったとは思ったわ
たまに読むけど汚さないかかなり緊張する
たまに読むけど汚さないかかなり緊張する
844この名無しがすごい! (ワッチョイ b975-Qzm8)
2020/03/22(日) 18:19:29.24ID:J/KAAcJH0845この名無しがすごい! (オッペケ Sr85-uzYr)
2020/03/22(日) 18:37:27.81ID:77z9HAuRr846この名無しがすごい! (ワッチョイ 8bb0-W/ZL)
2020/03/22(日) 18:51:37.59ID:6btMPvq40847この名無しがすごい! (ワッチョイ 5168-ED79)
2020/03/22(日) 18:58:02.10ID:qNWdl3Pb0 >>846
ナザリックの敵対者にとっての救いが死なんやで
ナザリックの敵対者にとっての救いが死なんやで
848この名無しがすごい! (ワッチョイ 9369-zGRy)
2020/03/22(日) 19:15:56.23ID:2QD+TwaD0 >>843
俺は全ページ手袋して注意しながら画像にしてトリムしてそっちを読んでる
本体はまた箱に戻して保管かな
http://uproda.2ch-library.com/1022051xf9/lib1022051.jpg
こんなかんじで半日かかった
俺は全ページ手袋して注意しながら画像にしてトリムしてそっちを読んでる
本体はまた箱に戻して保管かな
http://uproda.2ch-library.com/1022051xf9/lib1022051.jpg
こんなかんじで半日かかった
849この名無しがすごい! (ワッチョイ 1302-cULp)
2020/03/22(日) 19:20:45.05ID:H/u7ejjI0 正直売る気もないし一切気にせず読んでしまってるな
というか将来売る可能性を考えていてとしても
絵画でもあるまいし最低限読める状態なら売値に影響はないでしょう
というか将来売る可能性を考えていてとしても
絵画でもあるまいし最低限読める状態なら売値に影響はないでしょう
850この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-cVSx)
2020/03/22(日) 19:24:06.11ID:1teUhWbfa >>822
フィリップと漁港はだるかった
フィリップと漁港はだるかった
851この名無しがすごい! (ワッチョイ 29ad-W/ZL)
2020/03/22(日) 19:41:47.77ID:ZAyOBEzL0 ttps://twitter.com/maruyama_kugane/status/1122780893439873024?s=20
天敵とは一体なんだったのか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
天敵とは一体なんだったのか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
852この名無しがすごい! (ワッチョイ 1302-cULp)
2020/03/22(日) 19:44:58.60ID:H/u7ejjI0 「現状出てきてる中では」だし今回は本体じゃないからね
ってことで
ってことで
853この名無しがすごい! (ワッチョイ 7107-cULp)
2020/03/22(日) 19:49:37.75ID:jMAlEZkP0854この名無しがすごい! (スップ Sd33-Xdeh)
2020/03/22(日) 20:03:34.16ID:wDvXHNJhd 裏表激しいやつの視点の方が読んでいて楽しいからね
クライムだと他視点でも変らないし
クライムだと他視点でも変らないし
855この名無しがすごい! (ワッチョイ 13a4-0ZVt)
2020/03/22(日) 20:16:38.75ID:k3cw7ebW0 作者が質問に答えてたけど
ドワーフ国の崖の裂け目は常闇の竜王とは無関係みたいね
ドワーフ国の崖の裂け目は常闇の竜王とは無関係みたいね
856この名無しがすごい! (ワッチョイ a905-Fu34)
2020/03/22(日) 20:25:31.34ID:B53M9Cij0 ドワーフ崖の裂け目ってなにがあるんやろ?
絶対描写されなさそう
絶対描写されなさそう
857この名無しがすごい! (ワッチョイ f1fb-7OJV)
2020/03/22(日) 20:39:45.03ID:Zb4hvXSb0 やべーわマジ面白いな14巻も
アインズと守護者のやり取りだけずっと見ていたい
亡国の吸血鬼もこんな感じで面白いのか?それとも冒険譚要素が主成分?
アインズと守護者のやり取りだけずっと見ていたい
亡国の吸血鬼もこんな感じで面白いのか?それとも冒険譚要素が主成分?
858この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-cvBQ)
2020/03/22(日) 20:56:18.66ID:0ZcseGW6a859この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-cvBQ)
2020/03/22(日) 21:00:51.43ID:0ZcseGW6a860この名無しがすごい! (スッップ Sd33-Frmf)
2020/03/22(日) 21:04:10.35ID:NNeaMkzPd >>859
出版してお金払って読んでもらったら面白いか面白くないかの評価が出るのは当たり前なのに
これは一般向けじゃないから文句言うなってガイジ?
批判が嫌なら一生なろうだけでやってろよってくがねに言っておいて
出版してお金払って読んでもらったら面白いか面白くないかの評価が出るのは当たり前なのに
これは一般向けじゃないから文句言うなってガイジ?
批判が嫌なら一生なろうだけでやってろよってくがねに言っておいて
861この名無しがすごい! (ワッチョイ 993d-tU7L)
2020/03/22(日) 21:06:10.10ID:7EKDfC3V0 禿しく胴囲
862この名無しがすごい! (ワッチョイ 09f8-Sn4Q)
2020/03/22(日) 21:11:21.12ID:3MUKgcGC0863この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-cvBQ)
2020/03/22(日) 21:12:19.07ID:0ZcseGW6a >>857
亡国には守護者が出てこないぞ
亡国には守護者が出てこないぞ
864この名無しがすごい! (ワッチョイ 7107-cULp)
2020/03/22(日) 21:14:50.91ID:jMAlEZkP0 ランポッサ暗殺シーンをカットしてあっさり処理したのは唯一の不満点だわ
ザナックとブレインは描写的に凄い良い死に方できたのに
ザナックとブレインは描写的に凄い良い死に方できたのに
865この名無しがすごい! (ワッチョイ 9301-cULp)
2020/03/22(日) 21:15:43.50ID:LZBGzyUF0 >>863
そのぶん悟とキーノが濃厚接触しまくる!
そのぶん悟とキーノが濃厚接触しまくる!
866この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-cvBQ)
2020/03/22(日) 21:16:42.84ID:0ZcseGW6a867この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-cvBQ)
2020/03/22(日) 21:19:00.77ID:0ZcseGW6a >>865
「なのだー」
「なのだー」
868この名無しがすごい! (ワッチョイ 09f8-Sn4Q)
2020/03/22(日) 21:19:02.92ID:3MUKgcGC0 >>864
それは思ったなあ…刺されて狼狽るとことか見たかった
それは思ったなあ…刺されて狼狽るとことか見たかった
869この名無しがすごい! (ワッチョイ 09f0-ohUi)
2020/03/22(日) 21:19:15.83ID:69LLfRaQ0 万人が満足する展開なんてあり得ないから
俺は14巻、これで満足してるぞ
俺は14巻、これで満足してるぞ
870この名無しがすごい! (ワッチョイ 5168-ED79)
2020/03/22(日) 21:22:27.35ID:qNWdl3Pb0 批判するのが目的の奴の相手は時間の無駄やで
871この名無しがすごい! (スププ Sd33-khh+)
2020/03/22(日) 21:23:58.00ID:PNxNH/H2d 金出して買って文句言いたくなるぐらい真剣に読んでわざわざ掲示板に感想書きに来る時点で大ファンだよ
872この名無しがすごい! (ワッチョイ 4901-0ZVt)
2020/03/22(日) 21:24:12.06ID:UacJ4kPN0 まあ、ラナーとデミの密会とか大事な所をぼかすのは以前からやってるから気にならんけど
伏線ばら撒いて、回収する気はない、発言は正直どうかとは思う
伏線ばら撒いて、回収する気はない、発言は正直どうかとは思う
873この名無しがすごい! (ワッチョイ 4901-0ZVt)
2020/03/22(日) 21:28:57.46ID:zW3th+By0 オーバーロードは一般的な小説のルールとは違う独自のルールで書かれてるってだけの意味だよ
874この名無しがすごい! (ワッチョイ 1302-cULp)
2020/03/22(日) 21:30:03.42ID:H/u7ejjI0 書籍どころかwebから何回も言って気がするけど
いきなり聞かされると驚くわな
いきなり聞かされると驚くわな
875この名無しがすごい! (ワッチョイ f1fb-7OJV)
2020/03/22(日) 21:30:29.45ID:Zb4hvXSb0 >>863
ああごめん、いわゆるアンジャッシュ状態が続くような話なのかって聞いたつもりだった
ああごめん、いわゆるアンジャッシュ状態が続くような話なのかって聞いたつもりだった
876この名無しがすごい! (ワッチョイ fbe6-ED79)
2020/03/22(日) 21:30:31.64ID:PW60Ni/g0 インゴッド持ち逃げくらいなら投げてもいいけどツアーとの決着は本編でやってほしかったな
イビルアイに関しては死ぬよりは投げてくれた方がありがたい
イビルアイに関しては死ぬよりは投げてくれた方がありがたい
877この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-cvBQ)
2020/03/22(日) 21:43:42.98ID:0ZcseGW6a 亡国は上手に素の悟くんをかけてたとおもうわ
優秀な振りも、支配者の振りもいらない、過去の思い出の守るべき拠点も部下もいないけど
守りたい娘、好きな娘のできたオーバーロードがキーノちゃんのために
竜王をタコ殴りにしてねじ伏せてひーひー言わす話
とにかく甘酸っぱい話に適度に毒もあって楽しい。
優秀な振りも、支配者の振りもいらない、過去の思い出の守るべき拠点も部下もいないけど
守りたい娘、好きな娘のできたオーバーロードがキーノちゃんのために
竜王をタコ殴りにしてねじ伏せてひーひー言わす話
とにかく甘酸っぱい話に適度に毒もあって楽しい。
878この名無しがすごい! (ブーイモ MMcb-t8x5)
2020/03/22(日) 21:44:39.84ID:dN7ly/sJM 英語海賊版で読んでしまった(小声
面白かったよ 正直14巻より面白い
でもあれは別冊だから面白く感じるんだと思う。本編とは違う面白さだな
面白かったよ 正直14巻より面白い
でもあれは別冊だから面白く感じるんだと思う。本編とは違う面白さだな
879この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-cvBQ)
2020/03/22(日) 21:48:03.09ID:0ZcseGW6a 新刊はザナックとブレインと蒼の薔薇で満足
イビルアイがエントマの玩具になってたら読後感が重くなってそうだけど
イビルアイも生き残って大満足
イビルアイがエントマの玩具になってたら読後感が重くなってそうだけど
イビルアイも生き残って大満足
880この名無しがすごい! (オッペケ Sr85-cbR7)
2020/03/22(日) 21:50:29.95ID:GWZp22oBr 2年間楽しみに待っていたのにあの内容じゃ文句も言いたくなる
881この名無しがすごい! (ワッチョイ 417d-AbJv)
2020/03/22(日) 21:55:47.58ID:VALvrFuU0 丸山くがねちゃん(11歳)@maruyama_kugane 3月3日
ん? と思ったけど、上下巻と言う意味じゃないよ! 写真の上と下だよ! 王国は聖王国と違って色々と準備してきたから、二冊にはしたくないよ!
準備した結果がこれですか…?(小声)
ん? と思ったけど、上下巻と言う意味じゃないよ! 写真の上と下だよ! 王国は聖王国と違って色々と準備してきたから、二冊にはしたくないよ!
準備した結果がこれですか…?(小声)
882この名無しがすごい! (ワッチョイ 1302-cULp)
2020/03/22(日) 22:08:54.07ID:H/u7ejjI0 普通に面白かったから読んだ後に割と賛否あって驚いたな
後はツアーが小物って感想とかアズスが裏切ってる可能性とか読んでるときには全然出なかったわ
後はツアーが小物って感想とかアズスが裏切ってる可能性とか読んでるときには全然出なかったわ
883この名無しがすごい! (ワッチョイ 7137-Rlnj)
2020/03/22(日) 22:16:58.31ID:8PRbzaqV0 全体には悪いとも思わない内容なんだが、王国は今まで出番の多かったキャラばかりなので食い足りない感はあった
どうせならこっちを上下巻にすれば良かったのに
どうせならこっちを上下巻にすれば良かったのに
884この名無しがすごい! (ワッチョイ 9920-p+gG)
2020/03/22(日) 22:42:03.53ID:vJVwQtsT0 聖王国編が冗長だったって人多いけどネイア、シズ、アインズ様と人気キャラが常に出てるから退屈ではないよな
885この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-sfkJ)
2020/03/22(日) 22:48:13.80ID:aeGpkrQga アズスのパワードスーツの前の持ち主って本物のリクなのかねえ
886この名無しがすごい! (ワッチョイ 13cb-0ZVt)
2020/03/22(日) 22:49:32.69ID:9w/6jLM40 個人的には既刊ランキングを作るなら上位に入る巻だった
ツアーは小物と言えば小物だったけど役回り的には
別にそれでも構わないかって感じかなー
対戦があるならアインズに「世界のため?自分のためだろ」
みたいに小物ぶりを看破されて欲しい
ツアーは小物と言えば小物だったけど役回り的には
別にそれでも構わないかって感じかなー
対戦があるならアインズに「世界のため?自分のためだろ」
みたいに小物ぶりを看破されて欲しい
887この名無しがすごい! (ワッチョイ 4901-0ZVt)
2020/03/22(日) 22:49:40.93ID:UacJ4kPN0 名前は出てないそうなので、多分リクではない
十三英雄の誰かっぽいけど
十三英雄の誰かっぽいけど
888この名無しがすごい! (スププ Sd33-Zd5F)
2020/03/22(日) 22:52:16.99ID:gcRg0qU7d 10巻が一番好きだけどあんな感じのはもう書けないんだろうな
889この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-cvBQ)
2020/03/22(日) 22:54:27.31ID:0ZcseGW6a そういえばイビルアイも13英雄だっけ
実際はいっぱい居たから知らない人もいるんだろうけど
ツアーはイビルアイを知ってるからイビルアイも知ってるのか?
そのときのツアーはリクの鎧?いつリクから奪ったんだろ?
実際はいっぱい居たから知らない人もいるんだろうけど
ツアーはイビルアイを知ってるからイビルアイも知ってるのか?
そのときのツアーはリクの鎧?いつリクから奪ったんだろ?
890この名無しがすごい! (ワッチョイ 9919-cULp)
2020/03/22(日) 23:13:29.02ID:uYu4gfam0 法国が裏から王国を支援してたときの方法の一つがアズスのパワードスーツかも
891この名無しがすごい! (ワッチョイ 4901-0ZVt)
2020/03/22(日) 23:19:04.09ID:UacJ4kPN0 元が法国のものなら漆黒聖典派遣した時にそれこそ、ころしてでもうばいとる、するだろうし、ないんじゃないかな?
892この名無しがすごい! (ワッチョイ 13da-TcWU)
2020/03/22(日) 23:32:05.01ID:7suK8/B70893この名無しがすごい! (アウアウエー Sae3-RJvI)
2020/03/22(日) 23:32:26.34ID:Gy1DWtWra 法国あんなチート装備(現地基準)王国なんかに渡すわけないやん
894この名無しがすごい! (ワッチョイ 992d-xc7j)
2020/03/22(日) 23:32:40.97ID:OdSPlEDd0 聖王国編も1番ワクワクしたのがエランテル観光編だけだったし、メインストーリーじゃなくてサイドストーリーだけにしてほしいな
895この名無しがすごい! (ワッチョイ 1302-cULp)
2020/03/22(日) 23:33:14.57ID:H/u7ejjI0 ふと思ったがゲヘナで朱の雫は評議国国境にいて着くのに半日かかるとか言ってたけど
アズス一人で先行する場合は絶対もっと早く着くよね
その場合はナザリックからあらぬ疑いをかけられそうだが
アズス一人で先行する場合は絶対もっと早く着くよね
その場合はナザリックからあらぬ疑いをかけられそうだが
896この名無しがすごい! (アウアウエー Sae3-RJvI)
2020/03/22(日) 23:39:04.36ID:Gy1DWtWra897この名無しがすごい! (ワッチョイ d9ad-7GQv)
2020/03/22(日) 23:39:56.70ID:CBfQ6bNL0 フールーダの影が薄すぎるんでもう少し描写欲しいわ
ジルとは和解出来たのか
ジルとは和解出来たのか
898この名無しがすごい! (ワッチョイ 39b8-W/ZL)
2020/03/22(日) 23:46:52.74ID:cRr0MnaN0 結局2人して同じところに落ち着いたのだから和解できるよね
899この名無しがすごい! (ワッチョイ 13da-TcWU)
2020/03/23(月) 00:03:26.53ID:Ih6xihFw0 君のオーバーロードでは〜ってクソ煽ってるよな
見当違いのこと言われてムカついてるのか分からないけど、そこら辺無視しきれないんだろうね
見当違いのこと言われてムカついてるのか分からないけど、そこら辺無視しきれないんだろうね
900この名無しがすごい! (ワッチョイ 139b-nCx3)
2020/03/23(月) 00:10:10.15ID:ErGQJFYW0 >>893
少なくとも神人君並みの戦闘力になるPAを簡単に手放さないよなw自分らで使うわw
少なくとも神人君並みの戦闘力になるPAを簡単に手放さないよなw自分らで使うわw
901この名無しがすごい! (ワッチョイ 417d-AbJv)
2020/03/23(月) 00:16:02.45ID:s/Y3Ha5Y0 >>899
とっくに更新やめてるなろうの活動報告で雑感と評して設定公開してるのかまってちゃんムーブすぎるよね
とっくに更新やめてるなろうの活動報告で雑感と評して設定公開してるのかまってちゃんムーブすぎるよね
902この名無しがすごい! (ワッチョイ d9ad-7GQv)
2020/03/23(月) 00:16:50.68ID:5AqVoCnu0903この名無しがすごい! (ワッチョイ 1302-cULp)
2020/03/23(月) 00:18:32.73ID:9Gtta/qz0 凄い感情入ってるが君のオーバーロードでは〜はそのままの意味だと思うぞ
ドラゴンは本をどう読むのかとか単純な質問でも言ってるし
質問にしっかり答えた後に最後に付け足すこともあるし
ドラゴンは本をどう読むのかとか単純な質問でも言ってるし
質問にしっかり答えた後に最後に付け足すこともあるし
904この名無しがすごい! (ワッチョイ 139b-nCx3)
2020/03/23(月) 00:20:50.92ID:ErGQJFYW0 自分で想像できるだけの能力が無いからくがねちゃんに泣きついてるだけだろ。
鳥の雛のようにおかわいいことで。
鳥の雛のようにおかわいいことで。
905この名無しがすごい! (ワッチョイ 13a4-0ZVt)
2020/03/23(月) 00:21:29.57ID:DazJI0Dk0906この名無しがすごい! (ワッチョイ 417d-AbJv)
2020/03/23(月) 00:23:09.61ID:s/Y3Ha5Y0907この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-6I/S)
2020/03/23(月) 00:28:55.79ID:o03LjnaPa 反応を貰うためなんて前提勝手に作ればそうなるわ
908この名無しがすごい! (ワッチョイ 13a4-0ZVt)
2020/03/23(月) 00:35:05.63ID:DazJI0Dk0 作者を悪く言いたいのが前提なんだる
909この名無しがすごい! (ワッチョイ 1302-suD5)
2020/03/23(月) 00:46:48.54ID:H6jY+Lbn0 11歳になんて大人気ない
910この名無しがすごい! (ワッチョイ 139b-nCx3)
2020/03/23(月) 01:05:43.35ID:ErGQJFYW0 くがねちゃんは原点に戻って自分の書きたかった作品を書き切るだけやで。
読者サービスったってどこかの意見を聞いたらどこかにカドが立つだけだからな。
それなら自分のやりたいことだけ素直に突っ走るかってなったのが残り3巻構想。
書きたいことが浮かんだらまた短編集でも書くかもしれんね。
読者サービスったってどこかの意見を聞いたらどこかにカドが立つだけだからな。
それなら自分のやりたいことだけ素直に突っ走るかってなったのが残り3巻構想。
書きたいことが浮かんだらまた短編集でも書くかもしれんね。
911この名無しがすごい! (アウアウエー Sae3-ED79)
2020/03/23(月) 01:34:15.78ID:GBz6AIEWa オーバーロードの作品的にネイアが生き残った時点でかなり読者サービスな気がする
作品の流れ的に漆黒の県ルートたどると思ってたらアインズ様にぎりぎりwで助けてもらっちゃいましたしね
作品の流れ的に漆黒の県ルートたどると思ってたらアインズ様にぎりぎりwで助けてもらっちゃいましたしね
912この名無しがすごい! (ワッチョイ 29b0-LmGN)
2020/03/23(月) 01:45:08.49ID:orm+8vPi0913この名無しがすごい! (ワッチョイ 139b-nCx3)
2020/03/23(月) 01:46:30.52ID:ErGQJFYW0914この名無しがすごい! (スッップ Sd33-Frmf)
2020/03/23(月) 01:49:18.92ID:Fxf9vkVTd >>913
元々20巻完結の構想だったのにやる気なくなったとかで17巻にしてんだろ
元々20巻完結の構想だったのにやる気なくなったとかで17巻にしてんだろ
915この名無しがすごい! (ワッチョイ 4901-0ZVt)
2020/03/23(月) 01:57:46.29ID:TSrdnLLP0 脇の話は書いてるうちにどんどん広がってっちゃって際限無いから
巻数伸びるほどに最終巻の数字減っていったんだろうなと俺は思った
巻数伸びるほどに最終巻の数字減っていったんだろうなと俺は思った
916この名無しがすごい! (ワッチョイ 139b-nCx3)
2020/03/23(月) 01:57:58.37ID:ErGQJFYW0 元々って16巻構想だった記憶があるがなぁ?
917この名無しがすごい! (アウアウエー Sae3-Ix31)
2020/03/23(月) 02:09:08.03ID:hQfUb5bca 大虐殺で半分だから18巻じゃね?
んで帝国後始末編追加と聖王国上下化で2冊増えて20巻
んで帝国後始末編追加と聖王国上下化で2冊増えて20巻
918この名無しがすごい! (ワッチョイ 13da-TcWU)
2020/03/23(月) 02:24:04.03ID:Ih6xihFw0 >>905
だったら質問なんか無視すればいいじゃん
俺なんか質問すらしてない第三者なのに煽ってるように聞こえるんだぞ?
大体小説っていう読者の感情をコントロールする物を書いてる人がこんな簡単なことも本当に分かってないのか疑問だし
だったら質問なんか無視すればいいじゃん
俺なんか質問すらしてない第三者なのに煽ってるように聞こえるんだぞ?
大体小説っていう読者の感情をコントロールする物を書いてる人がこんな簡単なことも本当に分かってないのか疑問だし
919この名無しがすごい! (ワッチョイ 0950-Sn4Q)
2020/03/23(月) 02:42:20.90ID:OyI+YmvU0 次のエルフの王国近辺にダークエルフの村もあんのか
920この名無しがすごい! (ワッチョイ 13a4-0ZVt)
2020/03/23(月) 02:57:23.76ID:DazJI0Dk0 >>918
自分の考えを教えてあげてるんだよ
作者の裏設定に囚われて想像力を狭めるなって
煽りに聞こえるのは自分がひねくれすぎてるだけじゃね?
メンタリストの専門家でもあるまいしそこまで面倒見きれんだろ
自分の考えを教えてあげてるんだよ
作者の裏設定に囚われて想像力を狭めるなって
煽りに聞こえるのは自分がひねくれすぎてるだけじゃね?
メンタリストの専門家でもあるまいしそこまで面倒見きれんだろ
921この名無しがすごい! (ワッチョイ 13a4-0ZVt)
2020/03/23(月) 03:03:14.10ID:DazJI0Dk0 >>917
13巻出して間もなく最長18巻って言ってたけどね
13巻出して間もなく最長18巻って言ってたけどね
922この名無しがすごい! (オッペケ Sr85-uzYr)
2020/03/23(月) 03:03:17.28ID:cWF/Ar+9r >>919
たしか南の方に集落があるんじゃなかったっけか
たしか南の方に集落があるんじゃなかったっけか
923この名無しがすごい! (ワッチョイ fb72-Xdeh)
2020/03/23(月) 04:15:08.19ID:fY50sT2c0 >>918
作者Twitterとかやるの向いてないからな
最近はあまりやらなくなったけど個人的にコレ系が嫌だったわ
明確な答え出さないのにこういうこと言うの
https://twitter.com/maruyama_kugane/status/1037125135843512321?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
作者Twitterとかやるの向いてないからな
最近はあまりやらなくなったけど個人的にコレ系が嫌だったわ
明確な答え出さないのにこういうこと言うの
https://twitter.com/maruyama_kugane/status/1037125135843512321?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
924この名無しがすごい! (ワッチョイ c961-wDCc)
2020/03/23(月) 05:12:34.34ID:CgxQ6ujx0 > 原作を読破しているだろう人の誰もが絶対に気が付かない答えが、あるシーンで表現されてます。
小説しか読んでない奴ばーかばーか
とでも言いたいんだろうか
小説しか読んでない奴ばーかばーか
とでも言いたいんだろうか
925この名無しがすごい! (ワッチョイ 81da-eWkD)
2020/03/23(月) 05:21:31.36ID:/RmQY4pU0 小説以外読んだ人向けのご褒美みたいなもんだと考えてんのかもしれんけど、それで「読もう!」ってなる人がいるかどうかだよ
926この名無しがすごい! (ワッチョイ 09f0-ohUi)
2020/03/23(月) 06:19:40.46ID:rGHK8QqH0 お前ら捻くれすぎだろ…
てか嫌ならTwitterなんか見なきゃ良いのに
てか嫌ならTwitterなんか見なきゃ良いのに
927この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-cvBQ)
2020/03/23(月) 06:37:34.97ID:kpzPOKlwa >>926
正論はやめたあげて
正論はやめたあげて
928この名無しがすごい! (ワッチョイ 1161-0ZVt)
2020/03/23(月) 06:46:43.02ID:VQPpKUY10929この名無しがすごい! (ササクッテロル Sp85-Epa4)
2020/03/23(月) 07:22:03.35ID:SXIKJ3Fop もっと穏便なやり方で王国を征服して、ラナーをナザリックでいう所の領域守護者程度の立場につけ、元王国領の統治を手伝わせるのかと思ってたから、まさかここまで徹底的に滅すとは思ってなかったわ
930この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-YMjM)
2020/03/23(月) 07:38:06.15ID:8s/LG68Ea でも「たった一部屋の領域守護者」って肩書きにしたかったら
王国は更地になってないとダメだし…
王国は更地になってないとダメだし…
931この名無しがすごい! (アウアウカー Sa15-vPAL)
2020/03/23(月) 07:49:17.98ID:QTyPSucXa あと2巻確定じゃろ?
932この名無しがすごい! (ワッチョイ 2bd5-mK9j)
2020/03/23(月) 08:07:16.73ID:jcdfon3n0 オバロ読者なんてひねくれものの集まりだろうからな
現実にもおるよね、なんでもないことでも煽られてると思っちゃう人達
現実にもおるよね、なんでもないことでも煽られてると思っちゃう人達
933この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-v8lh)
2020/03/23(月) 08:20:22.86ID:dQ0GzoCRa 単純に答えを出して二次創作の幅を狭めたくないだけだと思ってるが煽りと受け取る人もいるんだな
934この名無しがすごい! (ワッチョイ 511f-Qf4G)
2020/03/23(月) 08:45:55.22ID:d9W4i1Or0 二次創作とか何の興味もない読者が圧倒的に多いということだろ
作者は同人時代の感覚のままで、熱心な同好の士を相手にしてるつもりみたいだけど
ほとんどの読者は娯楽小説として消費しているだけだし
認識の差が露呈しているだけでしょ
作者は同人時代の感覚のままで、熱心な同好の士を相手にしてるつもりみたいだけど
ほとんどの読者は娯楽小説として消費しているだけだし
認識の差が露呈しているだけでしょ
935この名無しがすごい! (ワッチョイ 511f-Qf4G)
2020/03/23(月) 08:48:46.75ID:d9W4i1Or0 >>927
それ、作者にも言えよ
それ、作者にも言えよ
936この名無しがすごい! (ワッチョイ 1320-0ZVt)
2020/03/23(月) 08:50:36.12ID:10rLfWZm0 荒らしが荒らしたくて騒いでるだだよ
937この名無しがすごい! (ワッチョイ 511f-Qf4G)
2020/03/23(月) 08:51:34.05ID:d9W4i1Or0938この名無しがすごい! (ワッチョイ b914-ED79)
2020/03/23(月) 08:54:17.35ID:mTLJoWz40 謎解きはお前らに任せるから、答えだけ教えてくれ。
939この名無しがすごい! (エアペラ SD8b-n2Je)
2020/03/23(月) 09:18:57.37ID:j1q3v8aED シュガールートはイビルアイは幸せになるけど王国法国帝国の人間生存権はほぼ全滅やからバッドエンドと言えなくもない
940この名無しがすごい! (スップ Sd73-oFpI)
2020/03/23(月) 09:53:11.45ID:Sa7nXWZId ひねくれた日陰者の僕には煽りに聞こえたって話を
全体の意見みたいに広げたがるのがこういう輩の特徴よな
どの分野でもマジで全く同じタイプの奴らがいる
哀れなことに
全体の意見みたいに広げたがるのがこういう輩の特徴よな
どの分野でもマジで全く同じタイプの奴らがいる
哀れなことに
941この名無しがすごい! (スッップ Sd33-QPhm)
2020/03/23(月) 10:03:23.92ID:0QRXGvEKd >>937
うーん前にも書いたけどさ、くがね氏商業作家にはなったけどプロの作家にはこれっぽっちもなる気はないからこそのあの態度なんじゃないの?
いつまでアマチュアのつもりってアマチュア以外になる気は更々ないと思うな
言っちゃえば今のくがね氏は商業化が大成功した同人作家に過ぎないわけで、他の作者が表に出てこない商業化に成功したなろう小説作家と同じな訳だろ
なろう自体がちょっと前まで二次小説も取り扱ってたオリジナル系同人サイトに過ぎないわけで(アルカディアは今でも二次やってるし)
いくら今本が売れてるからって本業を辞めてまで同人本売りたがる同人作家は居ないと思う、そんな感覚なんだろうね
自分は三期の特典をコミケ行かないと買えない類いの物って言われて今までの説明で一番納得できたんだけど、そういうことなんだと思う
うーん前にも書いたけどさ、くがね氏商業作家にはなったけどプロの作家にはこれっぽっちもなる気はないからこそのあの態度なんじゃないの?
いつまでアマチュアのつもりってアマチュア以外になる気は更々ないと思うな
言っちゃえば今のくがね氏は商業化が大成功した同人作家に過ぎないわけで、他の作者が表に出てこない商業化に成功したなろう小説作家と同じな訳だろ
なろう自体がちょっと前まで二次小説も取り扱ってたオリジナル系同人サイトに過ぎないわけで(アルカディアは今でも二次やってるし)
いくら今本が売れてるからって本業を辞めてまで同人本売りたがる同人作家は居ないと思う、そんな感覚なんだろうね
自分は三期の特典をコミケ行かないと買えない類いの物って言われて今までの説明で一番納得できたんだけど、そういうことなんだと思う
942この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-6I/S)
2020/03/23(月) 10:19:24.76ID:RUf0X9YVa そんな書かなくても「そんな義務はない」の一言でいいと思うぞ
943この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-cVSx)
2020/03/23(月) 10:21:40.52ID:h2xbMNnfa 君のオーバーロード、丸山のオーバーロード
ってワードで自分に保険かけてる感は否めない
伏線とか布石とかも使い方違うし
ArkadiaにしろTwitterにしろ言い訳の場が欲しいだけであって
性格の問題だからアマプロ関係ない
ただ別にそれでもいい
ってワードで自分に保険かけてる感は否めない
伏線とか布石とかも使い方違うし
ArkadiaにしろTwitterにしろ言い訳の場が欲しいだけであって
性格の問題だからアマプロ関係ない
ただ別にそれでもいい
944この名無しがすごい! (ワッチョイ 13f0-biLy)
2020/03/23(月) 10:23:35.06ID:S9QxPqeB0 くがねちゃんは二次創作で自分の納得いくオーバーロード書いて俺に読ませてくれって言う姿勢は一貫している
もう小説家として活動するの疲れたんだろ
金も十二分稼いでいるだろうし
もう小説家として活動するの疲れたんだろ
金も十二分稼いでいるだろうし
945この名無しがすごい! (ワッチョイ b9ed-NT4g)
2020/03/23(月) 10:27:59.29ID:Se4bhLGF0 読了、前巻と違い文章が妙に堅苦しく腑に落ちない箇所もいくつかあった
執筆は残り1国なら評議国とエルフの里は省き、法国を上中下の3巻で書いてお終いかな?
それならあまり待たせず一気に完結させてほしい所
執筆は残り1国なら評議国とエルフの里は省き、法国を上中下の3巻で書いてお終いかな?
それならあまり待たせず一気に完結させてほしい所
946この名無しがすごい! (ワッチョイ 13a4-ED79)
2020/03/23(月) 10:34:15.37ID:DazJI0Dk0947この名無しがすごい! (オッペケ Sr85-TRj0)
2020/03/23(月) 10:55:54.96ID:aEXKnmZmr 丸山が専業にならないのはおれたち信者をまるで信じてないみたいでモヤモヤするよな
948この名無しがすごい! (オッペケ Sr85-cbR7)
2020/03/23(月) 10:58:29.52ID:FCX4una/r 同人イベントなり自分のサイト等で販売しているならともかく出版社から14巻続く人気小説を出しといてアマチュアですからは無いね
949この名無しがすごい! (ワッチョイ 29c9-hmmo)
2020/03/23(月) 11:05:53.52ID:ObDVGgGW0 >>945
15巻は14巻エピローグと次巻予告からエルフと番外席次の話なのはほぼ確定なので、エルフ絡みはそれなりに描写されるんじゃないか
あとアルベドの暗躍関連など、対国家ではないエピソードも入ってくる可能性が高いと思う
15巻は14巻エピローグと次巻予告からエルフと番外席次の話なのはほぼ確定なので、エルフ絡みはそれなりに描写されるんじゃないか
あとアルベドの暗躍関連など、対国家ではないエピソードも入ってくる可能性が高いと思う
950この名無しがすごい! (ワッチョイ 29c9-hmmo)
2020/03/23(月) 11:06:04.55ID:ObDVGgGW0 >>950ならナーベラル覚醒
951この名無しがすごい! (ワッチョイ 29c9-hmmo)
2020/03/23(月) 11:06:21.97ID:ObDVGgGW0 次スレを立てに行って参ります
952この名無しがすごい! (ワッチョイ 29c9-hmmo)
2020/03/23(月) 11:09:18.25ID:ObDVGgGW0 ただいま次スレを立てて参りました、モモンさ――ん
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1584929202/
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1584929202/
953この名無しがすごい! (ワッチョイ 13a4-ED79)
2020/03/23(月) 11:11:23.94ID:DazJI0Dk0 >>947
そりゃラノベなんて漫画以上に一発屋しかいないからな
そりゃラノベなんて漫画以上に一発屋しかいないからな
954この名無しがすごい! (スッップ Sd33-QPhm)
2020/03/23(月) 11:35:52.88ID:0QRXGvEKd955この名無しがすごい! (ワッチョイ 09f8-Sn4Q)
2020/03/23(月) 12:16:19.13ID:bCsT8Tqe0956この名無しがすごい! (アウアウカー Sa15-Ia4P)
2020/03/23(月) 12:19:02.83ID:v50qvhcwa くがねちゃんは型月のきのこと同じタイプだよ
アイツも本当にあるか無いかわからない設定ばっかで本編に出てるのはその一部
もう十年以上も魔法の詳細すら曖昧で、ようやく少しは明かされるかと思った魔法使いの夜ですら殆どわからず
くがねちゃんが影響を受けたのか同じタイプだから好きになったのかは知らんが、くがねちゃんが死ぬ前に少しでも明かされればラッキーくらいじゃないかな
アイツも本当にあるか無いかわからない設定ばっかで本編に出てるのはその一部
もう十年以上も魔法の詳細すら曖昧で、ようやく少しは明かされるかと思った魔法使いの夜ですら殆どわからず
くがねちゃんが影響を受けたのか同じタイプだから好きになったのかは知らんが、くがねちゃんが死ぬ前に少しでも明かされればラッキーくらいじゃないかな
957この名無しがすごい! (JP 0H6b-W/ZL)
2020/03/23(月) 12:26:06.14ID:pfzr8UHZH >>365
魔導王国w
魔導王国w
958この名無しがすごい! (アークセー Sx85-0gqG)
2020/03/23(月) 12:30:39.53ID:pH5dryr5x くがねちゃんは正直もう一生分稼いだだろ
959この名無しがすごい! (ワッチョイ 1161-0ZVt)
2020/03/23(月) 12:41:41.74ID:VQPpKUY10960この名無しがすごい! (スフッ Sd33-2/7X)
2020/03/23(月) 12:55:06.34ID:bBB3BpRld961この名無しがすごい! (JP 0H6b-W/ZL)
2020/03/23(月) 13:00:07.42ID:pfzr8UHZH 駄目だ
962この名無しがすごい! (スプッッ Sd73-Mdr9)
2020/03/23(月) 13:00:54.08ID:uBIM03YJd >>960
よくある質問だから、聞かれたときに天ぷら食えで済ませられる利点がある
よくある質問だから、聞かれたときに天ぷら食えで済ませられる利点がある
963この名無しがすごい! (ワッチョイ 5168-ED79)
2020/03/23(月) 13:16:30.64ID:Y8KFoAxc0 >>960
前からある情報だからといって内容が不正確になる訳でもないし君にとっては古い情報なのかもしれんが新規の人には新しい情報なんだよ
前からある情報だからといって内容が不正確になる訳でもないし君にとっては古い情報なのかもしれんが新規の人には新しい情報なんだよ
964この名無しがすごい! (スッップ Sd33-Frmf)
2020/03/23(月) 13:34:15.08ID:Fxf9vkVTd965この名無しがすごい! (ワッチョイ 81da-cULp)
2020/03/23(月) 13:38:39.42ID:9KXkEjwq0 >>960
俺は劇場終了後からオバロ読み始めたので役に立ったよ
俺は劇場終了後からオバロ読み始めたので役に立ったよ
966この名無しがすごい! (スッップ Sd33-QPhm)
2020/03/23(月) 13:51:28.76ID:0QRXGvEKd >>960
未だに特典小説はいつ書籍になるのって聞いてくる人がいる時点で有効
未だに特典小説はいつ書籍になるのって聞いてくる人がいる時点で有効
967この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b69-zGRy)
2020/03/23(月) 13:59:02.55ID:DgELvWeG0 >>964
その二つぐらい前に41万で売れてるだろ
その二つぐらい前に41万で売れてるだろ
968この名無しがすごい! (スッップ Sd33-Frmf)
2020/03/23(月) 14:07:12.08ID:Fxf9vkVTd >>967
コメント欄みたらクレカも持ってないガイジが買ってて草生える
コメント欄みたらクレカも持ってないガイジが買ってて草生える
969この名無しがすごい! (ワッチョイ 1161-0ZVt)
2020/03/23(月) 14:12:15.42ID:VQPpKUY10 >>960
過去スレでも何度か同じような話が出たけど上に出てる意見通りテンプレは必要
過去スレでも何度か同じような話が出たけど上に出てる意見通りテンプレは必要
970この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-Ix31)
2020/03/23(月) 14:13:18.12ID:6Lq1VATXa そろそろ落ち着いてきたし次スレで新しいQA考えようぜ
971この名無しがすごい! (ブーイモ MMcb-t8x5)
2020/03/23(月) 14:18:29.95ID:9TX3yalbM 俺たちで買い占めて一冊一兆円まで吊り上げよう
972この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-3/18)
2020/03/23(月) 14:34:11.03ID:ZEfv525/a >>933
クトゥルフみたいにシェアード・ワールドにすればいいのに
クトゥルフみたいにシェアード・ワールドにすればいいのに
973この名無しがすごい! (アークセー Sx85-0gqG)
2020/03/23(月) 14:41:07.80ID:pH5dryr5x 投機かな?
974この名無しがすごい! (ワッチョイ a905-Fu34)
2020/03/23(月) 15:15:47.38ID:d+1VPGoB0 終わりにするのはいいけど設定資料集とか出して欲しいわ
975この名無しがすごい! (エアペラ SD8b-n2Je)
2020/03/23(月) 15:17:56.82ID:j1q3v8aED >>972
クトゥルーがシェアードワールドとして確立したのはラグフラクトの死後やろ…
クトゥルーがシェアードワールドとして確立したのはラグフラクトの死後やろ…
976この名無しがすごい! (ワッチョイ a905-Fu34)
2020/03/23(月) 15:18:00.72ID:d+1VPGoB0 >>956
アイツは少なくともFGOでちゃんと出すものだしてるだけマシ
アイツは少なくともFGOでちゃんと出すものだしてるだけマシ
977この名無しがすごい! (ワッチョイ 8bd1-m670)
2020/03/23(月) 15:29:25.75ID:ot9LZGby0 円盤boxで特典復刻くるんじゃないかな
978この名無しがすごい! (ワッチョイ 2946-ED79)
2020/03/23(月) 15:38:39.98ID:I+f6gg7w0 漫画版のこういうのでいいんだよ感はすごい 初期はともかく
979この名無しがすごい! (ワッチョイ 417d-Frmf)
2020/03/23(月) 15:42:26.26ID:s/Y3Ha5Y0980この名無しがすごい! (ワッチョイ 81bb-diTV)
2020/03/23(月) 15:58:41.11ID:Xoz1nd130 異世界カルテットでええか
981この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-6I/S)
2020/03/23(月) 16:23:58.78ID:fvcHdZUSa 漫画はアニメに引っ張られずにやってくれると尚良し
982この名無しがすごい! (アウアウクー MM05-7GQv)
2020/03/23(月) 16:40:44.68ID:aUvPj7KBM きのこは思わせぶりに臭わせてるだけ臭わせて答え言わないみたいな真似はしないから全然違うと思うがな
Fateばっかで新作でな過ぎには同意
Fateばっかで新作でな過ぎには同意
983この名無しがすごい! (ワッチョイ 2946-ED79)
2020/03/23(月) 16:43:02.97ID:I+f6gg7w0 日本を代表する肉便器生産作家の奈須きのこ先生
984この名無しがすごい! (アウアウクー MM05-7GQv)
2020/03/23(月) 16:43:51.95ID:aUvPj7KBM 女体化は大体社長の仕業だから…
985この名無しがすごい! (スプッッ Sd73-Mdr9)
2020/03/23(月) 17:18:37.10ID:eDT2Rg1Od986この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-6I/S)
2020/03/23(月) 17:19:48.89ID:fvcHdZUSa 設定上から塗り潰すとこまで影響受けてなくてよかったよ
あれだけは本当に好きじゃなかったから
あれだけは本当に好きじゃなかったから
987この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-ooke)
2020/03/23(月) 17:21:51.33ID:c40HtfuDa988この名無しがすごい! (ワッチョイ 531a-fY6j)
2020/03/23(月) 17:30:00.99ID:VqXpB2bU0 新作小説の特装版
復刻小説の特装版の二種類作るよ角川なら。
復刻小説の特装版の二種類作るよ角川なら。
989この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-ooke)
2020/03/23(月) 17:33:02.46ID:c40HtfuDa どちらも買えずに泣く奴がいるんだろうなあw
990この名無しがすごい! (ワッチョイ b975-G4VI)
2020/03/23(月) 17:49:11.13ID:GKMRGYvq0 >>956
竜騎士07も型月のファンだから、型月の影響受けた人は設定ぶん投げたり読者煽ったりするようなタイプになるのかもな
竜騎士07も型月のファンだから、型月の影響受けた人は設定ぶん投げたり読者煽ったりするようなタイプになるのかもな
991この名無しがすごい! (アウアウエー Sae3-1hQR)
2020/03/23(月) 17:51:59.53ID:JDYAxKGNa 未開封品がまだ出品されるとは思わなかった
992この名無しがすごい! (アークセー Sx85-0gqG)
2020/03/23(月) 17:53:08.62ID:pH5dryr5x >>991
今の未開封品は全部転売目的だと思うわ
今の未開封品は全部転売目的だと思うわ
993この名無しがすごい! (ブーイモ MMcb-suD5)
2020/03/23(月) 17:58:06.96ID:UlhTOXTcM あーその辺歩いてる転売屋が野良フィリップに襲われないかなー
994この名無しがすごい! (スッップ Sd33-Frmf)
2020/03/23(月) 17:59:35.93ID:Fxf9vkVTd くがね直々に再販禁止令を出して転売価格をつり上げてるんだから転売屋に文句を言うのは筋違い
995この名無しがすごい! (アウアウエー Sae3-1hQR)
2020/03/23(月) 18:03:27.27ID:JDYAxKGNa >>992
それでも残ってるんだなぁと
それでも残ってるんだなぁと
996この名無しがすごい! (ワッチョイ fb02-Br6R)
2020/03/23(月) 18:09:20.41ID:6nM/UgRO0 挿絵変えるとか少し加筆するなりして全く同じものでは無いとかの逃げ道で
なんとか通常販売してほしい
なんとか通常販売してほしい
997この名無しがすごい! (アウアウクー MM05-7GQv)
2020/03/23(月) 18:21:36.60ID:aUvPj7KBM 投機目的で買い占めてるやつ絶対いると思う
998この名無しがすごい! (ワッチョイ 8bf2-H7SX)
2020/03/23(月) 18:35:36.10ID:C4buyQ5Z0 >>997
転売のノウハウがないからわからんが、よくぞ目をつけて実行したもんだ
転売のノウハウがないからわからんが、よくぞ目をつけて実行したもんだ
999この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b69-zGRy)
2020/03/23(月) 18:49:03.55ID:DgELvWeG0 あれだけ裁断済みの出回ったのに流石に流れないよね
まあ最初に流したヤツ確実に捕まりそうだけど
まあ最初に流したヤツ確実に捕まりそうだけど
1000この名無しがすごい! (ワッチョイ 8b69-zGRy)
2020/03/23(月) 18:57:13.98ID:DgELvWeG0 1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 4時間 44分 45秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 4時間 44分 45秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★2 [お断り★]
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★3 [お断り★]
- 【洋菓子】「ジャンポケ」斉藤慎二被告 群馬でバウムクーヘン販売 行列ができるほどの大盛況 [ニーニーφ★]
- 関西万博「楽しかった」という本音の感想が圧倒的に多かった、万博を訪れた学生60人の“リアルな声” [お断り★]
- 万博来場の7割強が50歳以上 推計 [少考さん★]
- 【国際】トランプ大統領「最前列じゃないなら行かない」 教皇葬儀で席順強制か 青ネクタイにも批判 [ぐれ★]
- 【石破悲報】東国原「消費税を下げたり上げたりしたら上げた政権潰れる!」大竹まこと「潰れりゃいいじゃん🙄」 [359965264]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★5
- ▶天音かなたちゃんの身体の部位で一番ぺろぺろしたいところは?
- 【悲報】悠仁、大学で嫌われる [183154323]
- 車&バス、万博会場利用で低調…直結の鉄道にしわ寄せ混雑懸念 [178716317]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★4