「小説家になろう」で蘇我捨恥さんの連載作品、「異世界迷宮で奴隷ハーレムを」について語るスレです。
次スレは>>970を踏んだ人が宣言して立ててください。
無理な場合は代理を指名してください。
◆刊行情報 (主婦の友社から書籍化されました)
2012-12-21 異世界迷宮でハーレムを 1 定価 580円+税 ISBN 978-4-07-285942-1
2013-04-30 異世界迷宮でハーレムを 2 定価 580円+税 ISBN 978-4-07-289673-0
2013-11-29 異世界迷宮でハーレムを 3 定価 580円+税 ISBN 978-4-07-293798-3
2014-05-30 異世界迷宮でハーレムを 4 定価 580円+税 ISBN 978-4-07-297187-1
2015-04-27 異世界迷宮でハーレムを 5 定価 580円+税 ISBN 978-4-07-413191-4
2015-12-28 異世界迷宮でハーレムを 6 定価 580円+税 ISBN 978-4-07-414322-1
2017-02-27 異世界迷宮でハーレムを 7 定価 600円+税 ISBN 978-4-07-423657-2
2017-11-30 異世界迷宮でハーレムを 8 定価 620円+税 ISBN 978-4-07-428637-9
2018-12-28 異世界迷宮でハーレムを 9 定価 630円+税 ISBN 978-4-07-436358-2
2020-03-30 異世界迷宮でハーレムを 10 定価 650円+税 ISBN 978-4-07-442821-2
◆コミックス(KADOKAWAより出版されました)
2017-11-25 異世界迷宮でハーレムを (1) 定価 580円+税 ISBN 978-4-04-106205-0
2018-04-26 異世界迷宮でハーレムを (2) 定価 580円+税 ISBN 978-4-04-106721-5
2018-10-26 異世界迷宮でハーレムを (3) 定価 580円+税 ISBN 978-4-04-107475-6
2019-04-26 異世界迷宮でハーレムを (4) 定価 620円+税 ISBN 978-4-04-107476-3
2020-01-24 異世界迷宮でハーレムを (5) 定価 620円+税 ISBN 978-4-04-109048-0
前スレ
【異世界迷宮で奴隷ハーレムを】蘇我捨恥42【内密にな】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1581156866/
【異世界迷宮で奴隷ハーレムを】蘇我捨恥42【別ルート執筆中】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/03/29(日) 21:40:55.80ID:c+lhESFf
2020/03/29(日) 21:42:12.48ID:c+lhESFf
◆異世界迷宮で奴隷ハーレムを 【小説家になろう】
https://ncode.syo setu.com/n4259s/
https://kasasagi.hinaproject.com/access/top/ncode/n4259s/
◆まとめwiki
http://isekaiharem.wiki.fc2.com/
◆関連リンク
ヒーロー文庫
https://herobunko.com/category/books/hero03/
少年エース
https://web-ace.jp/shonenace/
絵師 四季童子
http://twitter.com/shikidoji
漫画版 氷樹一世
https://twitter.com/HyoujyuIssei
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://ncode.syo setu.com/n4259s/
https://kasasagi.hinaproject.com/access/top/ncode/n4259s/
◆まとめwiki
http://isekaiharem.wiki.fc2.com/
◆関連リンク
ヒーロー文庫
https://herobunko.com/category/books/hero03/
少年エース
https://web-ace.jp/shonenace/
絵師 四季童子
http://twitter.com/shikidoji
漫画版 氷樹一世
https://twitter.com/HyoujyuIssei
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
3この名無しがすごい!
2020/03/29(日) 22:41:46.81ID:NsqfhIRF いちおつですから
2020/03/29(日) 23:22:19.37ID:c+lhESFf
2020/03/29(日) 23:25:02.43ID:c+lhESFf
6この名無しがすごい!
2020/03/29(日) 23:27:27.45ID:7JvUiyw/2020/03/29(日) 23:28:06.36ID:nTSFZ/45
電子で買ってるからもうちょっとだけ買えない
2020/03/29(日) 23:32:41.65ID:SIeZlzGZ
四季童子、漫画と比べられて下手とか雑とか言われて流石にちょっと危機感持ったか
それなりに丁寧に描いている
それなりに丁寧に描いている
2020/03/29(日) 23:40:05.23ID:c+lhESFf
危機感はあったかもしれん
なんにしろ可愛く描いてくれたのは感謝
ただ、セリーが・・・
セリー・・・
なんにしろ可愛く描いてくれたのは感謝
ただ、セリーが・・・
セリー・・・
2020/03/29(日) 23:40:53.20ID:JnD0H+DR
漫画はエロ抜きでも絵のクオリティ高いしな
2020/03/29(日) 23:53:08.67ID:mU56A/H8
諸侯会議さん相変わらずイラッとするなぁ…
というかセリーは鍛冶師伸ばし一択だと思うんだが
というかセリーは鍛冶師伸ばし一択だと思うんだが
2020/03/29(日) 23:56:59.37ID:T/6qgWh4
大したことじゃないけど
返信で身代わりのイヤリング作って換装していくって言ってたのも覚えてなさそうだなぁ・・・
返信で身代わりのイヤリング作って換装していくって言ってたのも覚えてなさそうだなぁ・・・
2020/03/30(月) 00:02:01.48ID:2u/+1KnK
セリーを暗殺者コースは隻眼ネタに困っているからだとは思う
既に鍛冶師でさえも持て余しているから時間稼ぎに迷宮は暗殺者ルートの育成で時間を稼ぎ
普段は鍛冶師のパターンなのかね
既に鍛冶師でさえも持て余しているから時間稼ぎに迷宮は暗殺者ルートの育成で時間を稼ぎ
普段は鍛冶師のパターンなのかね
2020/03/30(月) 00:16:46.55ID:WdzoYhCP
>>9
納豆なんだからしゃーない
納豆なんだからしゃーない
2020/03/30(月) 00:18:50.04ID:xeHDY/S5
セリーのエロ描写想像つかんな
まあロクサーヌが圧倒的エロスすぎるんだが
まあロクサーヌが圧倒的エロスすぎるんだが
2020/03/30(月) 00:30:19.28ID:8TtqxZ7e
新刊の最初のほうでセリーは後衛だって書いてるんだがなぜそのセリーを暗殺者にって発想になるんだろう
2020/03/30(月) 00:33:24.93ID:3vaKWGOU
ドワーフってパワーが売りなんだから手数で勝負するような職とは相性がよくなさそうなんだけどな
2020/03/30(月) 01:00:55.31ID:8TtqxZ7e
ルティナ加入後のイベントを先にやったり攻略どんどん進めたりめちゃくちゃペースあげてる
これは編集からまくように指示でもあったかルティナのキャラや扱い変えるフラグか、、
これは編集からまくように指示でもあったかルティナのキャラや扱い変えるフラグか、、
2020/03/30(月) 02:17:47.43ID:0FaaCzPP
10巻読んだ。
駆け足ですっ飛ばしていった感じ。
9巻ラストから入ることになったザビルの西の森の迷宮は22階層を一瞬でクリアするし、
22階層から35階層まで1巻で踏破しちゃうし、
カメリアオイルを大量に手に入れて、魚をカメリアオイルで揚げただけで満足するし。
遊び人ジョブを戦闘魔法スキルにしか使ってないのも残念。
クリティカル発生も使ってみてほしかったし、
何より風呂を入れるのに、水がめに水を貯めてファイヤーボール方式から、
ウォーターウォールとファイヤーウォールを重ねて出す方式に変えたのか不明
駆け足ですっ飛ばしていった感じ。
9巻ラストから入ることになったザビルの西の森の迷宮は22階層を一瞬でクリアするし、
22階層から35階層まで1巻で踏破しちゃうし、
カメリアオイルを大量に手に入れて、魚をカメリアオイルで揚げただけで満足するし。
遊び人ジョブを戦闘魔法スキルにしか使ってないのも残念。
クリティカル発生も使ってみてほしかったし、
何より風呂を入れるのに、水がめに水を貯めてファイヤーボール方式から、
ウォーターウォールとファイヤーウォールを重ねて出す方式に変えたのか不明
2020/03/30(月) 03:28:25.67ID:NzQhAEcZ
あーもしかして戦闘ダメージ計算間違ってたって割烹で言っていたけれど
その階層分ミスってたのかな
戦闘描写ごとすっ飛ばすしかなかったのかもしれない
その階層分ミスってたのかな
戦闘描写ごとすっ飛ばすしかなかったのかもしれない
2020/03/30(月) 06:30:39.09ID:8TtqxZ7e
口絵でオイルマッサージあるからそんなシーンあるって思うじゃん?
なんとこんなことやりたいなってミチオが考える数行だけなんだぜ
なんとこんなことやりたいなってミチオが考える数行だけなんだぜ
2020/03/30(月) 09:03:22.50ID:ieTKaiSt
>>13
作者の時間稼ぎなら小説更新間隔で十分すぎる
内密さんの時間稼ぎなら小説内で描写が無いのよね
今まで描写あったのに
何せ更新間隔開きすぎて作者も設定忘れてるような内容が見られるから
読者としては忘れない程度の更新を望む
作者の時間稼ぎなら小説更新間隔で十分すぎる
内密さんの時間稼ぎなら小説内で描写が無いのよね
今まで描写あったのに
何せ更新間隔開きすぎて作者も設定忘れてるような内容が見られるから
読者としては忘れない程度の更新を望む
2020/03/30(月) 09:09:46.67ID:096784Xr
やっぱり別ルートとかじゃなくて話の順番変えただけだったな
ルティナ加入で終わらせるのかも
ルティナ加入で終わらせるのかも
2020/03/30(月) 09:23:55.83ID:KBpoagTe
まさかの更新とか、ぶっとんだわw
2020/03/30(月) 11:56:07.51ID:E2AaAA+t
Webのほうはもう明らかな間違いも一切なおす気ないからな
2020/03/30(月) 12:05:59.61ID:XjJRm1Cy
コロナ騒動で時間ができたのかね
小説の販促だろうけど
なんにしても更新があるのはいいこと
小説の販促だろうけど
なんにしても更新があるのはいいこと
2020/03/30(月) 12:28:45.97ID:ZtvCzLdq
28この名無しがすごい!
2020/03/30(月) 12:34:53.48ID:KjaoEPWQ 駄作のまま続くくらいならコロナで死んで未完になるほうが気持ち的に踏ん切りつくわ
2020/03/30(月) 13:45:46.41ID:ZtvCzLdq
>>28
お気に入り外してスレ見るのやめるだけでええやん
お気に入り外してスレ見るのやめるだけでええやん
2020/03/30(月) 14:00:48.66ID:JiF0URVB
誤字脱字数字のミス呼び間違いあたりならそんな気にしないけど
メインキャラの戦い方すら忘れられてるとさすがに悲しくなるわ
メインキャラの戦い方すら忘れられてるとさすがに悲しくなるわ
31この名無しがすごい!
2020/03/30(月) 14:06:35.72ID:t4lmIYib 脳内補正可能なら無問題だろw
2020/03/30(月) 14:11:37.47ID:JiF0URVB
仮にこのままセリーが暗殺者になったらもう完全に別キャラだよ
脳内補正で済む話ではない
脳内補正で済む話ではない
2020/03/30(月) 14:29:14.65ID:yH8rKg1Y
現状で本来鍛冶師の二大見せ場の一つである「武具創造」をすっ飛ばされてるからな
「現状では素材が入手できなくて作れるもんないしこれ以上は急がなくても」
って描写もなしに鍛冶師お役御免にされたらなんじゃそりゃってなるわな
「現状では素材が入手できなくて作れるもんないしこれ以上は急がなくても」
って描写もなしに鍛冶師お役御免にされたらなんじゃそりゃってなるわな
2020/03/30(月) 14:41:40.61ID:q4loTndo
全員暗殺者でクリティカルマックスじゃだめなの
2020/03/30(月) 15:15:06.90ID:RzNSl8ms
まあ鍛冶師やめさせることはないだろ
内密さんも選択肢の一つとして挙げただけで
まだやめさせた場合のデメリットを考える前の段階だ
内密さんも選択肢の一つとして挙げただけで
まだやめさせた場合のデメリットを考える前の段階だ
2020/03/30(月) 15:17:07.68ID:tvreAtMr
>>34
そもそも通常攻撃が弱すぎてクリティカルの意味もない
ベスタが激情の剣でびったんびったん殴りつづけても内密さんの一発以下
というかルティナの初級魔法以下の威力
そんな通常攻撃がクリティカル出そうが初級魔法の一発も減らせるかどうかだな
そもそも通常攻撃が弱すぎてクリティカルの意味もない
ベスタが激情の剣でびったんびったん殴りつづけても内密さんの一発以下
というかルティナの初級魔法以下の威力
そんな通常攻撃がクリティカル出そうが初級魔法の一発も減らせるかどうかだな
2020/03/30(月) 15:20:16.53ID:yH8rKg1Y
というかこの世界観のクリティカルってパッシブスキルの「クリティカル発生」を持つジョブじゃないとそもそも発生しないから
そのスキルがない暗殺者のクリティカルマックスって何がマックスなんだろ
そのスキルがない暗殺者のクリティカルマックスって何がマックスなんだろ
2020/03/30(月) 15:30:09.45ID:8iODlaCQ
魔法攻撃>>>物理攻撃っていうのは確定しているからな
だから魔術師が居ない連中は上に上っていけない
だから魔術師が居ない連中は上に上っていけない
2020/03/30(月) 15:43:21.83ID:mU8GzJYJ
鍛治師のパーティーメンバーの筋力?攻撃力?アップって今はあんま意味ないしね
武器も毎日作っての日銭稼ぎぐらいだし
武器も毎日作っての日銭稼ぎぐらいだし
2020/03/30(月) 15:50:53.01ID:WdzoYhCP
毎日魚食いたいと言ってるだけの奴よりマシなのです
2020/03/30(月) 15:52:26.13ID:9ylsltuv
2020/03/30(月) 15:56:24.04ID:6Upf44kQ
>>36
石化狙い
石化狙い
2020/03/30(月) 15:59:57.83ID:JiF0URVB
まぁ鍛冶師やめる問題もあるけど
セリーは敵が1匹になるまで構えてるだけであることを毎日毎戦見てる内密さんがそんなこと言い出したこと自体がすげえきつい
後列からの槍自体が攻撃回数少ないという基本すら頭から抜け落ちてる
武器変えて前列に出すにしても敵の魔法素通しになるし
本当に何もかも忘れたまま考えて初歩的なとこでミスした感じで齟齬がやばい
セリーは敵が1匹になるまで構えてるだけであることを毎日毎戦見てる内密さんがそんなこと言い出したこと自体がすげえきつい
後列からの槍自体が攻撃回数少ないという基本すら頭から抜け落ちてる
武器変えて前列に出すにしても敵の魔法素通しになるし
本当に何もかも忘れたまま考えて初歩的なとこでミスした感じで齟齬がやばい
2020/03/30(月) 16:22:36.70ID:tvreAtMr
たしか迷宮は狭いから4人前衛一列は無理ってことだったはずだしな
2020/03/30(月) 17:28:26.18ID:ZtvCzLdq
2020/03/30(月) 17:34:52.67ID:xeHDY/S5
思い返してみると内密さんの懸念や心配も取り越し苦労に終わったパターンは何度もあったなあ
検証実験が基本の作品だから当然といえば当然か
検証実験が基本の作品だから当然といえば当然か
2020/03/30(月) 17:49:40.97ID:Cq295gjp
更新されても話が進んでない
2020/03/30(月) 18:01:49.81ID:QWCiJkxM
全て犬巫女にこだわってるせいなんだ
なんであんなにこだわってるのか知らないけど
なんであんなにこだわってるのか知らないけど
2020/03/30(月) 18:25:20.64ID:2R16Buff
回復重視は内密さんらしいと思うけど。
暗殺者にこだわるのも石化させれば実質戦闘終了だからね。
でもそれじゃつまんないんだよ。
暗殺者にこだわるのも石化させれば実質戦闘終了だからね。
でもそれじゃつまんないんだよ。
2020/03/30(月) 18:30:38.00ID:oYXZFtHI
被弾少ないロクサーヌが回復役やるのは理にかなってると思うが
2020/03/30(月) 18:46:28.07ID:ygLwUmHw
回復されるとはいえ
内密が暗殺者つけて雷2連発してりゃ
ほぼ完封だと思うがな
内密が暗殺者つけて雷2連発してりゃ
ほぼ完封だと思うがな
2020/03/30(月) 19:05:22.04ID:tvreAtMr
暗殺者強いけど結局はどのジョブを切るかという話になる
内密さんが切るとしたら神官だろうし
ロクサーヌの巫女を切って暗殺者にするのもそうだけど、結局回復ジョブを攻撃ジョブに変えりゃ攻撃性は上がるよなって話でまあ当然っちゃ当然の話なんだよな
内密さんが切るとしたら神官だろうし
ロクサーヌの巫女を切って暗殺者にするのもそうだけど、結局回復ジョブを攻撃ジョブに変えりゃ攻撃性は上がるよなって話でまあ当然っちゃ当然の話なんだよな
2020/03/30(月) 19:10:00.16ID:E2AaAA+t
後衛のセリーは被弾も攻撃回数の少ないぞ
2020/03/30(月) 19:34:13.22ID:LtLvVMqO
「というわけで、暗殺者を増やすとしたら、セリーになる」と言っているだけで、
まだ確定ではないでしょ?
職業は変えれるから鍛冶師は迷宮の階層が上の方で一気にレベル上げという手もあるね。
セリーは、槍で魔法詠唱する敵を攻撃して魔法詠唱を止める役をやっている。
セリーを暗殺者するのなら、並行して前衛の武器に魔法詠唱を止めるスキルを付ければ魔法の被弾確率がぐんと減ると思う。
魔法詠唱は確実に止めれるのだから、スキルつける枠空いてるし必要分はモンスターカードをガンガン買ってもいいと思うんだ。
まだ確定ではないでしょ?
職業は変えれるから鍛冶師は迷宮の階層が上の方で一気にレベル上げという手もあるね。
セリーは、槍で魔法詠唱する敵を攻撃して魔法詠唱を止める役をやっている。
セリーを暗殺者するのなら、並行して前衛の武器に魔法詠唱を止めるスキルを付ければ魔法の被弾確率がぐんと減ると思う。
魔法詠唱は確実に止めれるのだから、スキルつける枠空いてるし必要分はモンスターカードをガンガン買ってもいいと思うんだ。
2020/03/30(月) 19:49:03.40ID:bug2Z9oE
ドワーフがハンマー持ってダメージヒッターに成れない現状に問題があるわな
2020/03/30(月) 19:50:39.76ID:5+r9fE67
斧がないのがな
2020/03/30(月) 20:23:54.24ID:8TtqxZ7e
このスレでも忘れてる人多そうだし作者は9割忘れてると思うけど上位のモンスターカードの融合は隻眼限定
2020/03/30(月) 20:39:12.35ID:cHP4n0II
実際にのところがどうなのかは分からないけど、内密さん視点では過去の経験から隻眼はLv50だと見ているはず
隻眼の効果も分からないのに、確認もせずに暗殺者にする展開は無いはずだと思うんだがなぁ
隻眼の効果も分からないのに、確認もせずに暗殺者にする展開は無いはずだと思うんだがなぁ
2020/03/30(月) 22:03:03.54ID:9ylsltuv
まぁ内密さんが妄想してること全部実行は
今までもしてないから
今までもしてないから
2020/03/30(月) 22:18:36.79ID:JiF0URVB
売り物の激情に実用スキル付けることにセリーが突っ込まないからなぁ
忘れてることは他のキャラも突っ込めないよ
忘れてることは他のキャラも突っ込めないよ
2020/03/30(月) 22:47:01.57ID:vNBl5IIg
大丈夫だと思います
2020/03/30(月) 22:49:13.28ID:8TtqxZ7e
激情に関していうならそもそも鋼鉄レベルの装備品に使ったのが謎だわ
最初から交換目的ならせめてダマスカスレベルの買ってつけろよ
最初から交換目的ならせめてダマスカスレベルの買ってつけろよ
2020/03/30(月) 23:01:34.71ID:9ylsltuv
そういえば六三郎の巫女の効果で内密さんの魔法の威力が上がってるって話もあったなぁ
それがあるから六三郎巫女にこだわってるって雰囲気は微塵も無いが
それがあるから六三郎巫女にこだわってるって雰囲気は微塵も無いが
2020/03/30(月) 23:04:40.89ID:RuVI0JrN
今回の話はミチオはしっかり考えてしゃべってるぞって話の流れだったからな
他の人に突っ込まれて引っ込めるにしても納得できる流れが想像出来ん
他の人に突っ込まれて引っ込めるにしても納得できる流れが想像出来ん
65この名無しがすごい!
2020/03/30(月) 23:25:06.63ID:bADtzUzP 回復役が前衛をしている事に無理があるだろ。
詠唱中は、攻撃・回避が難しいと思うぞ。
前衛が詠唱中断・状態異常を装備して暗殺者になる方が効率的と思うが…。
詠唱中は、攻撃・回避が難しいと思うぞ。
前衛が詠唱中断・状態異常を装備して暗殺者になる方が効率的と思うが…。
2020/03/30(月) 23:26:19.35ID:KZu5Dbkv
ベスタの昼の顔と夜の顔の落差が大きすぎる
2020/03/30(月) 23:37:06.75ID:NzQhAEcZ
セリーを暗殺者にするくらいなら
巫女をセリーにしてロクサーヌが暗殺者をやるのがバランス良いとは思うけれど
ポジションに関するパーティの意見や不満が聞きたいとかなのかな
巫女をセリーにしてロクサーヌが暗殺者をやるのがバランス良いとは思うけれど
ポジションに関するパーティの意見や不満が聞きたいとかなのかな
2020/03/30(月) 23:37:51.65ID:Fxylfsyp
>>65
ロクサーヌは回避しながら詠唱できるやべー奴やぞ
ロクサーヌは回避しながら詠唱できるやべー奴やぞ
2020/03/30(月) 23:43:18.86ID:8TtqxZ7e
セリーを隻眼にしたいからロクサーヌを巫女に固定するならわかるんだ
実際するかどうかはともかくなぜロクサーヌを巫女に固定でセリーを暗殺者にするのって考えがうかぶのかがわからない
実際するかどうかはともかくなぜロクサーヌを巫女に固定でセリーを暗殺者にするのって考えがうかぶのかがわからない
2020/03/30(月) 23:47:40.39ID:XjJRm1Cy
暗殺者がチートジョブすぎるからだろ
少なくとも内密にはそう映ると
セリーはカード融合時だけ鍛冶師にすればOK
フレキシブルにやろうってことじゃないの
少なくとも内密にはそう映ると
セリーはカード融合時だけ鍛冶師にすればOK
フレキシブルにやろうってことじゃないの
2020/03/30(月) 23:51:08.91ID:RuVI0JrN
じゃあ全員暗殺者だな
向いてないキャラを暗殺者にしようってちゃんと考えて言い出したからには
ほぼ全部変えて何もかも組み替えるって話になる
マジで意味わかんね
言い出した時点で正気を疑うレベル
向いてないキャラを暗殺者にしようってちゃんと考えて言い出したからには
ほぼ全部変えて何もかも組み替えるって話になる
マジで意味わかんね
言い出した時点で正気を疑うレベル
2020/03/30(月) 23:59:04.64ID:8TtqxZ7e
それならなおさらロクサーヌが暗殺者でセリーが巫女の方が都合がいいじゃないか
ロクサーヌは前衛でビシバシ攻撃するしセリーは後衛で安全に詠唱できる
ロクサーヌは前衛でビシバシ攻撃するしセリーは後衛で安全に詠唱できる
73この名無しがすごい!
2020/03/31(火) 00:05:40.57ID:mWEQIgc4 ロクサーヌを暗殺者にしないのは、戦闘時間が短くなり過ぎるから。普通なら強くなるのは、歓迎すべきだと思うが、イケイケ・ドンドンになって上を目指すのを恐れてる。
皆さん内密は安全主義者でコミュ障である事を忘れているのでは?
執事に無駄な心配や疑念を持つなど、常人の思考とは少し違うぞ!
皆さん内密は安全主義者でコミュ障である事を忘れているのでは?
執事に無駄な心配や疑念を持つなど、常人の思考とは少し違うぞ!
2020/03/31(火) 00:24:20.59ID:sB41IZpp
ベスタの二刀流の話からも攻撃回数が多いほうが状態異常にしやすいってのは作者も覚えてるんだよな
それなのに前衛より攻撃回数の少ない後衛のセリーが暗殺者にいいって書いてるのがな
たぶん作者の中でロクサーヌが巫女ってところは絶対に譲れない何かがあるんだろう
それなのに前衛より攻撃回数の少ない後衛のセリーが暗殺者にいいって書いてるのがな
たぶん作者の中でロクサーヌが巫女ってところは絶対に譲れない何かがあるんだろう
2020/03/31(火) 00:44:02.92ID:OpgVB3wS
ロクサーヌ姐さんが被弾するときは世界の終わりだから
回復役の切り札はやはりロクサーヌ姐さんになる
回復役の切り札はやはりロクサーヌ姐さんになる
2020/03/31(火) 01:14:21.09ID:c3ik6yX3
手数の多いロクサーヌを暗殺者に、セリーは前衛で槌持たせて複数雑魚相手、
ミリアを中衛に下げ魔法中断兼回復役にした方が良いと思う
もしくはロクサーヌを聖騎士にすれば回復手段を得るかもしれない
暗殺者一辺倒の流れは早々に止めてほしい
どんどん新ジョブ試すとかしないと、戦闘が単調でつまらなさすぎる
>>52
安全厨なら無詠唱で即回復できる手段は絶対に外さないと思うんだけどな
ミリアを中衛に下げ魔法中断兼回復役にした方が良いと思う
もしくはロクサーヌを聖騎士にすれば回復手段を得るかもしれない
暗殺者一辺倒の流れは早々に止めてほしい
どんどん新ジョブ試すとかしないと、戦闘が単調でつまらなさすぎる
>>52
安全厨なら無詠唱で即回復できる手段は絶対に外さないと思うんだけどな
2020/03/31(火) 01:22:05.12ID:PGewJFQY
ロクさんはパーティ唯一の天然チートメンバーだから
内密ほか人工チートメンバーとは格が違う
でもセリーを暗殺者にするなら戦士Lv30まで上げる必要があるよな
ロクさんは既に条件を満たしてると
内密ほか人工チートメンバーとは格が違う
でもセリーを暗殺者にするなら戦士Lv30まで上げる必要があるよな
ロクさんは既に条件を満たしてると
2020/03/31(火) 01:28:47.96ID:e/mnBHYi
鍛冶師で無双すると思っていた時期が僕にもありました
2020/03/31(火) 01:40:31.38ID:sB41IZpp
新刊いろいろとばしまくってて不安しかない
今までの書籍でもちょいちょいミスがあったのにウェブ版の勇者取得を忘れてるレベルの作者が大幅に話いじるとか大丈夫かよ
今までの書籍でもちょいちょいミスがあったのにウェブ版の勇者取得を忘れてるレベルの作者が大幅に話いじるとか大丈夫かよ
80この名無しがすごい!
2020/03/31(火) 09:09:19.89ID:vT64BhKH 内密の中級魔法、防御無効・5倍のデュランダル、諸侯会議の初級魔法、竜の2倍鋼鉄両手剣。攻撃力高い順に並べるとどうなる?
2020/03/31(火) 11:16:45.77ID:cEElFKrJ
作者は色々忘れすぎ
大抵のスレでは作者叩かれ過ぎと思うがこの作品に関しては
読者は作者に甘過ぎ
大抵のスレでは作者叩かれ過ぎと思うがこの作品に関しては
読者は作者に甘過ぎ
2020/03/31(火) 11:41:56.34ID:WVORfhgX
確か中級よりデュランダルが上だと言ってたはず
弱点付けば倍になるけどね
装備によるから変動するんだが弱点初級がデュランダルよりちょい弱いぐらいだった
弱点付けば倍になるけどね
装備によるから変動するんだが弱点初級がデュランダルよりちょい弱いぐらいだった
2020/03/31(火) 11:43:29.34ID:1oh4v8Dl
前三枚を全員暗殺者にして、後衛三枚を巫女、魔法使い、内密がベスト構成?
84この名無しがすごい!
2020/03/31(火) 11:45:27.33ID:vT64BhKH web版は許せるが、書籍版はしっかりして欲しい。
金獲っているならプロだろ?
設定見直すとか、読み比べて相違点まとめるとか読者の方がしっかりしてるわ!
金獲っているならプロだろ?
設定見直すとか、読み比べて相違点まとめるとか読者の方がしっかりしてるわ!
2020/03/31(火) 11:50:30.10ID:7v9fBvpz
巫女やらせていても、呪文唱える必要あるから
回避しつつ唱えるのは難しいんじゃないの?
回避しつつ唱えるのは難しいんじゃないの?
86この名無しがすごい!
2020/03/31(火) 11:51:24.16ID:vT64BhKH 壁役として竜騎士はいた方が良いと思う。
大楯も良いが二刀流でデュランダルか、HP回復スキル付きを持たせたい。
大楯も良いが二刀流でデュランダルか、HP回復スキル付きを持たせたい。
2020/03/31(火) 11:54:42.74ID:2kUEYiiH
いっそのことセリーに上の界層は状態異常の確率がガクッと下がるって説明させちゃえよ
2020/03/31(火) 12:15:12.85ID:WVORfhgX
慣れれば行けるんじゃない?そうしないと前衛攻撃スキルは状態異常必須になってしまう
ただし走りながらは出来ないというゲーム的制限があるけど
ただし走りながらは出来ないというゲーム的制限があるけど
2020/03/31(火) 12:17:17.49ID:BY1bC/N9
内密は今後上層で石化しない魔物が出てくる
心配してるのに暗殺者増やそうとする謎思考
内密は暗殺者増やしたければ
ルティナを諸侯会議で活躍出来ると騙して暗殺者
にしたてた方が小説的には広がりそう
ルティナの葛藤が読んでみたい
心配してるのに暗殺者増やそうとする謎思考
内密は暗殺者増やしたければ
ルティナを諸侯会議で活躍出来ると騙して暗殺者
にしたてた方が小説的には広がりそう
ルティナの葛藤が読んでみたい
2020/03/31(火) 12:25:01.51ID:0F8czdql
暗殺者っつっても博徒の状態異常耐性ダウンがないとそうでもないぞ
博徒外してるときなかなか石化発動しなくてミリアが泣きそうになってたし
前衛三人暗殺者は強いだろうけど、3人に増えて今の3倍石化発動すると思ってるならそれは勘違いやで
博徒外してるときなかなか石化発動しなくてミリアが泣きそうになってたし
前衛三人暗殺者は強いだろうけど、3人に増えて今の3倍石化発動すると思ってるならそれは勘違いやで
2020/03/31(火) 12:44:40.81ID:WVORfhgX
あれはボス戦だね
92この名無しがすごい!
2020/03/31(火) 12:56:16.51ID:vT64BhKH 現在の階層でも雑魚倒すのに40回以上攻撃が必要で、最大6匹?ボス戦に至っては、300回以上攻撃しないと倒せないのが2匹。逓増が重宝するレベルだぞ。石化・麻痺・毒は必須だろ。
2020/03/31(火) 13:13:55.76ID:1oh4v8Dl
ロクさん 百獣王
セリーc 隻眼
魚 暗殺者
空気 竜騎士
会議 魔法使い
内密 内密
回復役を誰にするのが賢いのかなあ
セリーc 隻眼
魚 暗殺者
空気 竜騎士
会議 魔法使い
内密 内密
回復役を誰にするのが賢いのかなあ
94この名無しがすごい!
2020/03/31(火) 13:33:15.08ID:b0pYmWo7 今更セカンドジョブはありなのか?w
2020/03/31(火) 13:54:31.98ID:WVORfhgX
今の階層では40発程度じゃ死なないだろう
桁が違うと思う
桁が違うと思う
2020/03/31(火) 14:04:47.67ID:sCp/MM0M
ランドドラゴンとドライブドラゴンの取り違えは流石に校正されてたなw
2020/03/31(火) 15:05:01.76ID:H7U4fgTq
ダメージ逓増
二十六階層の魔物は魔法十数発
布団作成
三十二階層
一日十時間狩をして五百
三十二階層で1回の戦闘時間は数分程度
二十六階層の魔物は魔法十数発
布団作成
三十二階層
一日十時間狩をして五百
三十二階層で1回の戦闘時間は数分程度
98この名無しがすごい!
2020/03/31(火) 15:15:51.29ID:Solau+xZ 起きて迷宮行って飯食ってセックスするだけの小説なんだからどんなパーティー構成でも問題ない
2020/03/31(火) 15:57:42.01ID:FmOhAiHV
>>93
竜騎士や魚や会議やの上位職も気になるね
竜騎士や魚や会議やの上位職も気になるね
100この名無しがすごい!
2020/03/31(火) 16:05:53.87ID:0F8czdql ロクサーヌ結構新しいジョブやりたがりなんだよな
獣戦士→戦士→騎士→巫女だっけか
暗殺者もやりたがるかもな
でも結局博徒と暗殺者はワンペアでいいと思うけどな
全員今のジョブでいいよもう
もうすぐ上位ジョブなんだしさ
獣戦士→戦士→騎士→巫女だっけか
暗殺者もやりたがるかもな
でも結局博徒と暗殺者はワンペアでいいと思うけどな
全員今のジョブでいいよもう
もうすぐ上位ジョブなんだしさ
101この名無しがすごい!
2020/03/31(火) 16:24:38.43ID:dKknSbO9102この名無しがすごい!
2020/03/31(火) 18:28:02.51ID:vT64BhKH 26階で魔法十数発なら34階からは、魔法25〜30発。
魔法1発は、通常攻撃3〜4回分とすると雑魚魔物で75〜120回!ダマスカス鋼やオリハルコンがどれだけの強さか知らんが焼け石に水だろなぁ。
魔法1発は、通常攻撃3〜4回分とすると雑魚魔物で75〜120回!ダマスカス鋼やオリハルコンがどれだけの強さか知らんが焼け石に水だろなぁ。
103この名無しがすごい!
2020/03/31(火) 19:17:42.37ID:AIYIWEzi >>100
ロクサーヌ姐さん勇者になってまうな(DQ並みかん
ロクサーヌ姐さん勇者になってまうな(DQ並みかん
104この名無しがすごい!
2020/03/31(火) 19:19:43.01ID:2kUEYiiH ミリアが石化か麻痺か一瞬で判断できるってことを作者は覚えているのか
105この名無しがすごい!
2020/03/31(火) 19:42:24.27ID:FmOhAiHV 武器破壊してくるようなダンジョンが状態異常対策しないわけないよな
どっかで必ず死に職になる
どっかで必ず死に職になる
106この名無しがすごい!
2020/03/31(火) 19:43:17.04ID:e9sB/b0C ロクサーヌの防具破壊はよ
107この名無しがすごい!
2020/03/31(火) 20:21:31.79ID:0Mk9kXO9 作者に期待する事は一つだけ
氷樹一世先生の足を引っ張らなければそれでいい
氷樹一世先生の足を引っ張らなければそれでいい
108この名無しがすごい!
2020/03/31(火) 20:27:27.07ID:+58Q8dJ2 9巻読み終わったけど、階数を上げることに異様に拘り描写多くて
割と苦痛だったな
検証の鬼ならいいんだけど、ずっと同じ事を階を上げる度に言ってるから
割と苦痛だったな
検証の鬼ならいいんだけど、ずっと同じ事を階を上げる度に言ってるから
109この名無しがすごい!
2020/03/31(火) 20:37:17.51ID:4yyMWogL 何か書きたいイベントに必要な階があるんだろうなぁとは感じる
110この名無しがすごい!
2020/03/31(火) 21:00:41.77ID:H7U4fgTq 魔法と物理の差はクラムシェルが参考になる
弱点魔法1発分を3人で攻撃し続けて減らせる
弱点魔法1発が物理十二回分と予想している
魔法は複数の魔物を攻撃できる
石化は物理防御が強化されて魔法防御が弱化されるだし
魔法使いなしなら石化で戦闘時間が長引くと手に入るアイテムの
量が減るし微妙な気もする
弱点魔法1発分を3人で攻撃し続けて減らせる
弱点魔法1発が物理十二回分と予想している
魔法は複数の魔物を攻撃できる
石化は物理防御が強化されて魔法防御が弱化されるだし
魔法使いなしなら石化で戦闘時間が長引くと手に入るアイテムの
量が減るし微妙な気もする
111この名無しがすごい!
2020/03/31(火) 21:16:37.55ID:jXywV1OM 激情の鋼鉄剣は控えめに言って本当にゴミになったな
・物理攻撃力に金を出すパーティにとって石化はマイナスになりうる
下手するとスキル片方のみより価値が落ちる
売り物としてゴミ
・スキル複数付き武器を売りに出すなんてカード買い漁るより何十倍も目立つ
今後売っても精々1つ2つまでにしないと危険、そして鋼鉄剣程度で危険を冒すこともない
売れない不良在庫
・内密パーティにとってたかが鋼鉄剣程度の攻撃力が増えても何の足しにもならない
攻撃二倍と石化付きは石化のみと変わらない
激情の鋼鉄剣をただ捨てたも同然
見方によっては過去最大の失敗と言えるかもしれない
・物理攻撃力に金を出すパーティにとって石化はマイナスになりうる
下手するとスキル片方のみより価値が落ちる
売り物としてゴミ
・スキル複数付き武器を売りに出すなんてカード買い漁るより何十倍も目立つ
今後売っても精々1つ2つまでにしないと危険、そして鋼鉄剣程度で危険を冒すこともない
売れない不良在庫
・内密パーティにとってたかが鋼鉄剣程度の攻撃力が増えても何の足しにもならない
攻撃二倍と石化付きは石化のみと変わらない
激情の鋼鉄剣をただ捨てたも同然
見方によっては過去最大の失敗と言えるかもしれない
112この名無しがすごい!
2020/03/31(火) 21:25:38.35ID:sB41IZpp そもそも解放会の売店で交換するつもりならなぜ鋼鉄レベルの装備品に激情つけたのか
せめてダマスカスクラスにつけろよ
せめてダマスカスクラスにつけろよ
113この名無しがすごい!
2020/03/31(火) 21:33:28.35ID:jXywV1OM あの時はすぐ売る可能性が高いと思ってたんだろうな
114この名無しがすごい!
2020/03/31(火) 21:34:43.70ID:+58Q8dJ2 9じゃ無い、10だ10
11はまた1年後かねー
11はまた1年後かねー
115この名無しがすごい!
2020/03/31(火) 22:18:31.12ID:umX8t0bc ダマスカスで空きがあれば1つでも買ってただろ。ステッキとか。
武器で空きがあるのって出てたっけ?
激情の鋼鉄剣に石化は悪手というのは同意。
石化を優先するなら激情は邪魔になる。止めでも刺されたら経験値的に美味しくない。
武器で空きがあるのって出てたっけ?
激情の鋼鉄剣に石化は悪手というのは同意。
石化を優先するなら激情は邪魔になる。止めでも刺されたら経験値的に美味しくない。
116この名無しがすごい!
2020/03/31(火) 22:23:46.34ID:umX8t0bc 自己レス
出たたけど、買ってなかったわ。
「というわけで、暗殺者を増やすとしたら、セリーになる」
これってつまり『暗殺者を増やす事は諦める』って言ってるんじゃね?
出たたけど、買ってなかったわ。
「というわけで、暗殺者を増やすとしたら、セリーになる」
これってつまり『暗殺者を増やす事は諦める』って言ってるんじゃね?
117この名無しがすごい!
2020/03/31(火) 23:10:42.59ID:iJ+77eoK 新刊出すかWEB更新したら文句ないわ
予定だけでも出してくれよ
予定だけでも出してくれよ
118この名無しがすごい!
2020/03/31(火) 23:15:44.49ID:sB41IZpp でも今のままweb更新するとすればするほど内容がグチャグチャになっていくという
119この名無しがすごい!
2020/03/31(火) 23:18:11.54ID:nsyKdEvh コロナで捨恥が死んで、遺作として氷樹が完結まで漫画版を進めてくれればそれでいいわもう
120この名無しがすごい!
2020/03/31(火) 23:41:20.17ID:cmVtJRAp >>116
これだなー
これだなー
121この名無しがすごい!
2020/03/31(火) 23:46:05.47ID:jXywV1OM 口に出した理由が無いな
「暗殺者つよくね?でもいらないよね」って喋るような人間だったか?
「暗殺者つよくね?でもいらないよね」って喋るような人間だったか?
122この名無しがすごい!
2020/03/31(火) 23:47:32.46ID:9ntEcS+6 しかしスレタイの別ルート執筆中ってのは外すべきだよな
別ルートじゃなくてただのダイジェスト版じゃねえか
別ルートじゃなくてただのダイジェスト版じゃねえか
123この名無しがすごい!
2020/04/01(水) 01:27:51.62ID:6UZ7Zhkf 10巻読んだけど慎重で安全第一だった内密さんはもういないんだなって・・・
迷宮の攻略速度上げるためにロクサーヌがウザくなったな
迷宮の攻略速度上げるためにロクサーヌがウザくなったな
124この名無しがすごい!
2020/04/01(水) 02:12:31.83ID:rjDNNOAw むしろ内密さんがウザかったわ
明らかに過剰な安全マージン
戦闘時間が〜とかいうより被ダメが全然ないんだから一戦に何分かかろうと安全だろうに
あと数レベルで冒険者に届くんだから早めに経験値稼ぎにいかなきゃ、って思考と矛盾してる
てか14階層も上がったのにまだ冒険者に届かんのか?
web版じゃとっくに魔導士勇者にすらなってる階層だぞ
経験値どうなってる
明らかに過剰な安全マージン
戦闘時間が〜とかいうより被ダメが全然ないんだから一戦に何分かかろうと安全だろうに
あと数レベルで冒険者に届くんだから早めに経験値稼ぎにいかなきゃ、って思考と矛盾してる
てか14階層も上がったのにまだ冒険者に届かんのか?
web版じゃとっくに魔導士勇者にすらなってる階層だぞ
経験値どうなってる
125この名無しがすごい!
2020/04/01(水) 03:54:37.49ID:zGU3Z1iw 9巻だすのに1年
10巻は1年3カ月
11巻は2021年秋だな
10巻は1年3カ月
11巻は2021年秋だな
126この名無しがすごい!
2020/04/01(水) 03:56:48.67ID:iIDXZHZL クーラタルには地図があるから、その気になればいくらでも上に行けるのは前から分かってた。
ソレだと安全マージンが取れないから、
別の迷宮を探索してボス部屋を見つけてボスを倒すまでその階層に留まる、
そしてクーラタルの迷宮も同じペースで上に進む、
というやり方でやってたのを何で辞めたんだ?
ソレだと安全マージンが取れないから、
別の迷宮を探索してボス部屋を見つけてボスを倒すまでその階層に留まる、
そしてクーラタルの迷宮も同じペースで上に進む、
というやり方でやってたのを何で辞めたんだ?
127この名無しがすごい!
2020/04/01(水) 04:37:46.18ID:6UZ7Zhkf まいてまいてとりあえずルティナを出したいんだろう
前の巻の最後でも公爵とのやりとりを変更してたしオイルや肉食べ比べみたいなルティナ加入後のイベントをもうやってるしルティナとのやりとりはweb版とかなり違ったものにしてくるんじゃないかな
とりあえず何にでも諸侯会議って言わせるキャラづけを変えてほしい
あれうざいだけだし
前の巻の最後でも公爵とのやりとりを変更してたしオイルや肉食べ比べみたいなルティナ加入後のイベントをもうやってるしルティナとのやりとりはweb版とかなり違ったものにしてくるんじゃないかな
とりあえず何にでも諸侯会議って言わせるキャラづけを変えてほしい
あれうざいだけだし
128この名無しがすごい!
2020/04/01(水) 05:49:26.48ID:xTkKhykM ルティナ出すだけならこの巻で騒動起こしてしまえばよかっただろ
どうせ冒険者になれてなくてもカードチェックしてないんだし
どうせ冒険者になれてなくてもカードチェックしてないんだし
129この名無しがすごい!
2020/04/01(水) 06:04:18.47ID:p0GFDj3H 5人もいるし、一人はウザキャラは要るやろ
130この名無しがすごい!
2020/04/01(水) 06:38:47.32ID:OMquQmw7 ロクサーヌのひょっとこ顔が見たいです
131この名無しがすごい!
2020/04/01(水) 07:08:08.38ID:/xS5gKuG 思った以上に大幅な設定の改定をしてきたなというのがなによりの感想
ただweb版の難易度だと現地の貴族達にとってはハード過ぎる気もしてたから
ある意味ちょうど良くなったのかもしれないとは思った
ただweb版の難易度だと現地の貴族達にとってはハード過ぎる気もしてたから
ある意味ちょうど良くなったのかもしれないとは思った
132この名無しがすごい!
2020/04/01(水) 12:10:29.86ID:aeiz4SWG >>57
鍛冶師では成功例がない。
隻眼で成功例がある。
言及されているのはこの二点なので確定情報ではないと思う。
セリーも「鍛冶師ではできないのではないかという説があります」と、
明言を避けている。
遅レスですまん。
遮蔽セメントに埋まってくる。
鍛冶師では成功例がない。
隻眼で成功例がある。
言及されているのはこの二点なので確定情報ではないと思う。
セリーも「鍛冶師ではできないのではないかという説があります」と、
明言を避けている。
遅レスですまん。
遮蔽セメントに埋まってくる。
133この名無しがすごい!
2020/04/01(水) 14:20:16.12ID:EXVG3R8x 前の更新のときは勇者のジョブ獲得たこと忘れてる
オーバードライブのこと覚えていれば優先順位高めじゃなくて必須扱いしてないとおかしいとか言われた
今回のセリー暗殺者も実際にそうするとかじゃなくセリーがどんな戦闘してるか作者が覚えていたら出てくることに違和感しかないわ
まあどうせ今の更新ペースでそんな先が書かれることはないだろうから安心ですね()
オーバードライブのこと覚えていれば優先順位高めじゃなくて必須扱いしてないとおかしいとか言われた
今回のセリー暗殺者も実際にそうするとかじゃなくセリーがどんな戦闘してるか作者が覚えていたら出てくることに違和感しかないわ
まあどうせ今の更新ペースでそんな先が書かれることはないだろうから安心ですね()
134この名無しがすごい!
2020/04/01(水) 14:24:01.05ID:zxE0nOwg もうあら探ししかやることなくなったねぇ
135この名無しがすごい!
2020/04/01(水) 14:39:59.37ID:vEijCuvh もし次巻でるっちー出さないなら次々巻になっちゃうの?
web版でるっちーと過ごした日々がなくなっちゃうよ
web版でるっちーと過ごした日々がなくなっちゃうよ
136この名無しがすごい!
2020/04/01(水) 15:24:21.89ID:9epLE8aP137この名無しがすごい!
2020/04/01(水) 15:28:38.94ID:E+AEdHVU 石化スキルって今は最強扱いだけど、あと十階層上がったらもっといいスキルカード出てくるから
鋼鉄の剣に使っても問題ないと思うよ
いま使ってるのは「1割石化率」で次は「5割石化率」のカードが手に入ったら
5割のをオリハルコン剣につけようって話になるのさ
鋼鉄の剣に使っても問題ないと思うよ
いま使ってるのは「1割石化率」で次は「5割石化率」のカードが手に入ったら
5割のをオリハルコン剣につけようって話になるのさ
138この名無しがすごい!
2020/04/01(水) 15:28:46.73ID:UdWoqQGz 書籍で見たがモンスターが上位になると耐性が追加されて強化されるってweb版であったけ?
デュランダルなるべく使わないようにしていないから、経験値の効率は落ちてるかな
デュランダルなるべく使わないようにしていないから、経験値の効率は落ちてるかな
139この名無しがすごい!
2020/04/01(水) 15:33:59.20ID:E+AEdHVU ブラッドピットの「マネーボール」って映画があったけど、内密さんの戦いはあれだわ
最強装備じゃなく最大経済効果なのさ
最強装備じゃなく最大経済効果なのさ
140この名無しがすごい!
2020/04/01(水) 15:45:18.23ID:JWu1GcKC 久しぶり過ぎて登場人物、誰だっけ?ってなってる。
かといって前の話を読み返すのも、ちょっとダルいし
4ヵ月以上待たせて何もコメントないし
延々と迷宮潜ってカード拾ってるだけだし、展開もう少しならんかな?
かといって前の話を読み返すのも、ちょっとダルいし
4ヵ月以上待たせて何もコメントないし
延々と迷宮潜ってカード拾ってるだけだし、展開もう少しならんかな?
141この名無しがすごい!
2020/04/01(水) 15:47:59.23ID:xTkKhykM web版はともかく書籍版はひどすぎるだろ
いつもに増して山なし落ちなしで淡々と進むだけ
10巻の内容で出す意味あった?
いつもに増して山なし落ちなしで淡々と進むだけ
10巻の内容で出す意味あった?
142この名無しがすごい!
2020/04/01(水) 15:49:06.26ID:vEijCuvh だったら最初から高い武器買った方がいいだろ
序盤の金のない頃の銅の剣とかはいいとして、鉄の剣だの鋼鉄の剣だのはいらんよ
安物買いの銭失いとしか思えん
別に高価な装備に装備レベル制限があるわけでもなし、最初から強い装備買った方が安全厨的にもいいんじゃないか
あと石化の剣の石化率はたぶん1%とかそれ以下だと思うぞ
暗殺者でようやく5%程度
博徒プラスして10〜15%ってとこじゃね?
10%でも斬りまくればだいたい石化するわけだし、戦闘描写見てもそのくらいじゃないか
5割石化率なんてあったらすべての迷宮はとっくにクリアされてる
序盤の金のない頃の銅の剣とかはいいとして、鉄の剣だの鋼鉄の剣だのはいらんよ
安物買いの銭失いとしか思えん
別に高価な装備に装備レベル制限があるわけでもなし、最初から強い装備買った方が安全厨的にもいいんじゃないか
あと石化の剣の石化率はたぶん1%とかそれ以下だと思うぞ
暗殺者でようやく5%程度
博徒プラスして10〜15%ってとこじゃね?
10%でも斬りまくればだいたい石化するわけだし、戦闘描写見てもそのくらいじゃないか
5割石化率なんてあったらすべての迷宮はとっくにクリアされてる
143この名無しがすごい!
2020/04/01(水) 15:49:56.80ID:B6otCzpt >>141
海藻上がるたびに同じことをグダグダいうあほに殺意がわく仕様だった
海藻上がるたびに同じことをグダグダいうあほに殺意がわく仕様だった
144この名無しがすごい!
2020/04/01(水) 16:41:26.54ID:EXVG3R8x 激情つけて会でポイントにするつもりだったんぞ
なのにダマスカスの剣買ってつけたりせずに手持ちの鋼鉄の剣につけてその上今回石化つけたりと
2つのスキル付き装備品流すとか目立ちたくてしょうがないのかよ
なのにダマスカスの剣買ってつけたりせずに手持ちの鋼鉄の剣につけてその上今回石化つけたりと
2つのスキル付き装備品流すとか目立ちたくてしょうがないのかよ
145この名無しがすごい!
2020/04/01(水) 16:51:11.75ID:xTkKhykM ほんまISみたいにやる気なくなってクソ作品化するくらいならコロナにかかって未完になった方がマシやな
146この名無しがすごい!
2020/04/01(水) 17:09:13.87ID:9epLE8aP ダマスカスにつければ良かったのに〜
で1話書けるからその辺は気にしなくてもええやん
で1話書けるからその辺は気にしなくてもええやん
147この名無しがすごい!
2020/04/01(水) 17:10:11.18ID:9epLE8aP >>145
あの作者はリョナ好きだから禁止されて萎えたんだろ
あの作者はリョナ好きだから禁止されて萎えたんだろ
148この名無しがすごい!
2020/04/01(水) 17:12:09.76ID:XCz5w6J2 web版が3/29に更新されたが、勇者を得てから30話、5年も新ジョブが登場してない
PTは既に揃い金策イベントもなく新ジョブやスキルによる戦い方の変化もない
要するにRPG視点で物語が進んでいないし成長もしてないから単調でつまらない
上級職とか伝説の武器防具を入手するなどで戦い方に変化を付けたり、
奴隷達の好感度を上げるなど日常生活に変化を付けたりしないのなら、
ダラダラ続けても面白くはならないのでスッパリ飛ばしてエピローグ書いてくれ
PTは既に揃い金策イベントもなく新ジョブやスキルによる戦い方の変化もない
要するにRPG視点で物語が進んでいないし成長もしてないから単調でつまらない
上級職とか伝説の武器防具を入手するなどで戦い方に変化を付けたり、
奴隷達の好感度を上げるなど日常生活に変化を付けたりしないのなら、
ダラダラ続けても面白くはならないのでスッパリ飛ばしてエピローグ書いてくれ
149この名無しがすごい!
2020/04/01(水) 17:21:23.92ID:6uVM3JQm 人気のあった頃は5日ごとに更新だったから無駄話は気にならなかったけど
昔は5ヶ月程度でやれてた内容に5年もかかるようになってる今ならこうもなるか
昔は5ヶ月程度でやれてた内容に5年もかかるようになってる今ならこうもなるか
150この名無しがすごい!
2020/04/01(水) 17:29:05.38ID:wvMagbz8 もう自分で考えたであろうゲーム設定本的なものを漫画家に渡して原案ポジションになるのもアリだと思う
話作りや立ってるキャラを生み出す能力はお世辞にも高いとは言えんからな
更新速度での誤魔化しも出来ず書籍版によって構成力もないの露呈しちゃったし
話作りや立ってるキャラを生み出す能力はお世辞にも高いとは言えんからな
更新速度での誤魔化しも出来ず書籍版によって構成力もないの露呈しちゃったし
151この名無しがすごい!
2020/04/01(水) 17:33:38.91ID:tH2ZU1BX 同日発売の理想のヒモ生活は面白かっただけに新刊には失望したわ
考えてみれば異世界迷宮が始めて触れたなろう物なんだけどここまでクソになるとは予想できんかった
考えてみれば異世界迷宮が始めて触れたなろう物なんだけどここまでクソになるとは予想できんかった
152この名無しがすごい!
2020/04/01(水) 17:42:55.55ID:p0GFDj3H やっと手元に来たとオモたら、作業巻、イベ消化巻やった…
153この名無しがすごい!
2020/04/01(水) 17:53:50.60ID:d7ROOSYW154この名無しがすごい!
2020/04/01(水) 17:54:04.79ID:MKMZ4PeF ノルトセルムの迷宮とは一体何だったのか?w
155この名無しがすごい!
2020/04/01(水) 18:08:59.37ID:vEijCuvh156この名無しがすごい!
2020/04/01(水) 18:29:59.21ID:6UZ7Zhkf 更新されてもここが面白かったとかじゃなくここがおかしいって話ばっかりなのはかなしい
でもこの内容なら仕方ないよなあ
でもこの内容なら仕方ないよなあ
157この名無しがすごい!
2020/04/01(水) 18:33:36.05ID:6UZ7Zhkf 書籍のほうもただ迷宮攻略のスピードを雑に上げまくってるだけだしな
ちょっとした日常イベント追加するぐらいしたらいいのに
ちょっとした日常イベント追加するぐらいしたらいいのに
158この名無しがすごい!
2020/04/01(水) 18:59:56.80ID:xTkKhykM amazonの評価どんなもんかなの見てみたら評価0だった
もう誰も読んでないのでは?
もう誰も読んでないのでは?
159この名無しがすごい!
2020/04/01(水) 19:19:49.57ID:XCz5w6J2 奴隷ハーレムが揃ってからどうしたいのか、近々の展開から見えないのが問題
行動指針が分からないから無駄話ばかり書いているように見えてしまう
中級ジョブを狙ってない、低ランク装備も更新しない、売店ポイント稼ぎもしない
生活レベルを上げるため色んな街を巡って食材や日用品を探したりもしない
奴隷達ともっとイチャイチャしたいようにも見えない
貴族になりたい理由も不明、内密にしたいのではなかったのか?
気楽に自由に生きたいのか、不自由でも権力を持ちたいのかすら分からん
行動指針が分からないから無駄話ばかり書いているように見えてしまう
中級ジョブを狙ってない、低ランク装備も更新しない、売店ポイント稼ぎもしない
生活レベルを上げるため色んな街を巡って食材や日用品を探したりもしない
奴隷達ともっとイチャイチャしたいようにも見えない
貴族になりたい理由も不明、内密にしたいのではなかったのか?
気楽に自由に生きたいのか、不自由でも権力を持ちたいのかすら分からん
160この名無しがすごい!
2020/04/01(水) 19:49:04.76ID:oFQPmeBW161この名無しがすごい!
2020/04/01(水) 20:33:15.89ID:UdWoqQGz 博徒の回で耐性ダウンを使っても確率上がったかわからない
ミリアも暗殺者じゃない
石像でボスにはボスは状態異常になりにくい
耐性ダウンをボスに使ったら石化するようになった
食い道楽でオーバードライブの耐性ダウンも強化された
雷魔法の麻痺確率はオーバードライブで増えていない
強化された耐性ダウン使ってなかったら暗殺者じゃない石化は
数戦に一回なんてこともあり得たかも
ミリアも暗殺者じゃない
石像でボスにはボスは状態異常になりにくい
耐性ダウンをボスに使ったら石化するようになった
食い道楽でオーバードライブの耐性ダウンも強化された
雷魔法の麻痺確率はオーバードライブで増えていない
強化された耐性ダウン使ってなかったら暗殺者じゃない石化は
数戦に一回なんてこともあり得たかも
162この名無しがすごい!
2020/04/01(水) 22:52:37.39ID:McISm5Rj タイトル目的は一応達成してるからね
小説的には一応完結できる感じ?
展開で気になるのはハーレム要因増やしても
一晩で全員抱くのかね?
増えすぎると朝までやっても全員終わらなく
ハーレム要員も順番待ちで寝落ち
小説的には一応完結できる感じ?
展開で気になるのはハーレム要因増やしても
一晩で全員抱くのかね?
増えすぎると朝までやっても全員終わらなく
ハーレム要員も順番待ちで寝落ち
163この名無しがすごい!
2020/04/02(木) 01:57:36.65ID:wixjPWOL なんか薄く伸ばしてる感じだな
展開があんま変わり映えしないっていうか
展開があんま変わり映えしないっていうか
164この名無しがすごい!
2020/04/02(木) 02:07:05.93ID:LmVvAB9K それはもとから変わらない
ただ週1でだと我慢できることでもほぼ年1ペースでやられたらちょっとね
それでも書籍の完成度上がれば我慢できるけど新刊まじで酷かったからな
ただ週1でだと我慢できることでもほぼ年1ペースでやられたらちょっとね
それでも書籍の完成度上がれば我慢できるけど新刊まじで酷かったからな
165この名無しがすごい!
2020/04/02(木) 02:16:42.50ID:w4WgL/fH ここまで作者のやる気の無さを全力で見せ付けられるとかなりショック
166この名無しがすごい!
2020/04/02(木) 04:43:51.35ID:3cSS408/ 何らかのてこ入れが無かったら、次巻は売り上げが…
167この名無しがすごい!
2020/04/02(木) 06:50:44.41ID:BZP0h+0h168この名無しがすごい!
2020/04/02(木) 07:09:37.13ID:E/1Z0Q8O てか10巻の意図が全く見えないんだけど何がしたかったの?
169この名無しがすごい!
2020/04/02(木) 08:03:27.53ID:m1sgYdMB この原作を受け入れた漫画家が可哀想だよね
延々と大した盛り上がりも変化もない作品を描いて行かなきゃいけなく、下手すると途中で打ち切りか原作が自然消滅する不安を抱えながらって、どんな気分なんだろ?
唯一の売りであるハーレムシーンも、少年誌の限界があるから、思うようには描けないし
延々と大した盛り上がりも変化もない作品を描いて行かなきゃいけなく、下手すると途中で打ち切りか原作が自然消滅する不安を抱えながらって、どんな気分なんだろ?
唯一の売りであるハーレムシーンも、少年誌の限界があるから、思うようには描けないし
170この名無しがすごい!
2020/04/02(木) 08:12:46.23ID:6ru2Mc0N171この名無しがすごい!
2020/04/02(木) 08:13:39.86ID:E/1Z0Q8O172この名無しがすごい!
2020/04/02(木) 08:14:20.07ID:6ru2Mc0N173この名無しがすごい!
2020/04/02(木) 08:16:09.73ID:itAEXc1d 漫画版のエロは今くらいのままでいいよ
174この名無しがすごい!
2020/04/02(木) 08:20:03.37ID:6ru2Mc0N175この名無しがすごい!
2020/04/02(木) 08:24:01.32ID:E/1Z0Q8O176この名無しがすごい!
2020/04/02(木) 08:25:24.61ID:6ru2Mc0N もっといいなろう作品なら売れてるだろうは
なんとも言えないな作品の相性もあるから
もっと売れるかもしれないし
たいして売れないかもしれない
なんとも言えないな作品の相性もあるから
もっと売れるかもしれないし
たいして売れないかもしれない
177この名無しがすごい!
2020/04/02(木) 08:30:37.16ID:6ru2Mc0N178この名無しがすごい!
2020/04/02(木) 08:32:29.98ID:E/1Z0Q8O179この名無しがすごい!
2020/04/02(木) 08:37:48.85ID:6ru2Mc0N180この名無しがすごい!
2020/04/02(木) 08:38:49.20ID:KpQaI3N/ 漫画化するまで全然売れなかったってどこの世界線から来てるんだよw
こういう新参増えたね
こういう新参増えたね
181この名無しがすごい!
2020/04/02(木) 08:42:33.23ID:E/1Z0Q8O182この名無しがすごい!
2020/04/02(木) 10:56:49.07ID:Ia6JpCum >>181
非アニメ化作品のオリコンの数字としては凄いデカいんですけど?
非アニメ化作品のオリコンの数字としては凄いデカいんですけど?
183この名無しがすごい!
2020/04/02(木) 11:55:15.91ID:Ab9mT1Jp 迷宮外でイベントあるとしたら
魚関連で海賊討伐、他国との戦争に
まきこまれるとかかな
盗賊さんにもっと頑張ってもらいたいけど
魚関連で海賊討伐、他国との戦争に
まきこまれるとかかな
盗賊さんにもっと頑張ってもらいたいけど
184この名無しがすごい!
2020/04/02(木) 12:08:16.16ID:ZYpU+ahu >>182
この作品元累計一位だというのを忘れてないか
この作品元累計一位だというのを忘れてないか
185この名無しがすごい!
2020/04/02(木) 12:22:01.28ID:H3zAUNNV 海賊だからって海にいるわけじゃないぞ
186この名無しがすごい!
2020/04/02(木) 12:59:14.55ID:Lq9VxjTF >>181
ラノベ業界世間の事わかってない発言だな
ラノベ3万も売れたら十分売れてる
さらに10巻まで出せるだけでも凄い事
年間どれだけの書籍作品が打ち切りになってるんと思ってんだ
一部のトップ作品しか認められないならここに書き込むなや
しっし
ラノベ業界世間の事わかってない発言だな
ラノベ3万も売れたら十分売れてる
さらに10巻まで出せるだけでも凄い事
年間どれだけの書籍作品が打ち切りになってるんと思ってんだ
一部のトップ作品しか認められないならここに書き込むなや
しっし
187この名無しがすごい!
2020/04/02(木) 13:02:28.69ID:jz9gOZ7x 大判で3万とか大ヒットもいいところだぞ
どこぞの超御大の超絶ヒットといっしょにしてるのか?
どこぞの超御大の超絶ヒットといっしょにしてるのか?
188この名無しがすごい!
2020/04/02(木) 13:17:25.64ID:4M55drA6 すまん三万は適当だった
調べてみたら二万すら到達してねえわ
*23,999部 17/03/23 **11日 ナイツ&マジック 7 *早売り1.5日
*16,862部 17/02/25 ***9日 異世界迷宮でハーレムを 7 *早売り1.5日
*11,640部 17/03/23 **11日 ネクストライフ 11 *早売り1.5日
*11,395部 17/03/23 **11日 隠しスキルで異世界無双 1 *早売り1.5日
調べてみたら二万すら到達してねえわ
*23,999部 17/03/23 **11日 ナイツ&マジック 7 *早売り1.5日
*16,862部 17/02/25 ***9日 異世界迷宮でハーレムを 7 *早売り1.5日
*11,640部 17/03/23 **11日 ネクストライフ 11 *早売り1.5日
*11,395部 17/03/23 **11日 隠しスキルで異世界無双 1 *早売り1.5日
189この名無しがすごい!
2020/04/02(木) 14:07:06.78ID:GekITfmH 原作は累計で35万部らしいが
190この名無しがすごい!
2020/04/02(木) 17:19:29.54ID:JqIhwMdN さんざん文句言いつつも原作が少しでも非難されるとムキになる奴がまだ存在している事に俺は感動してる
191この名無しがすごい!
2020/04/02(木) 17:19:59.45ID:ck4dCgVD192この名無しがすごい!
2020/04/02(木) 17:55:26.82ID:OufIFq5q193この名無しがすごい!
2020/04/02(木) 18:07:24.20ID:BZP0h+0h194この名無しがすごい!
2020/04/02(木) 18:09:23.65ID:lYsI4l+j >>192
そっちは発行部数なんだから実売2万以上で平均4万部刷ってりゃ9巻まで35万って滅茶苦茶妥当な数字だろ
そっちは発行部数なんだから実売2万以上で平均4万部刷ってりゃ9巻まで35万って滅茶苦茶妥当な数字だろ
195この名無しがすごい!
2020/04/02(木) 18:23:47.07ID:yHweD2pS >>194
データあるの?って問いに◯◯だから〜って妄想垂れ流すのはアホだよ
データあるの?って問いに◯◯だから〜って妄想垂れ流すのはアホだよ
196この名無しがすごい!
2020/04/02(木) 18:28:20.02ID:EeBfqKYC 結局遊び人後回ししただけでなんの意味もなかったってことか?w
197この名無しがすごい!
2020/04/02(木) 18:43:07.43ID:OufIFq5q198この名無しがすごい!
2020/04/02(木) 19:43:36.39ID:rXtD5gkk199この名無しがすごい!
2020/04/02(木) 19:52:25.25ID:Bhui6JOP200この名無しがすごい!
2020/04/02(木) 20:01:15.63ID:eUE+NuBF じゃあてめえで足せよ
口だけは立派だな
口だけは立派だな
201この名無しがすごい!
2020/04/02(木) 20:12:03.94ID:ck4dCgVD >>193
こっちはここがおかしいと具体例を挙げているわけだから、
君の読解力が足りてるなら自然だと思う理由を説明すれば良いのでは?
論理的に反論せず煽るだけなら、君が思考停止して読んでるだけとしか思わないよ
こっちはここがおかしいと具体例を挙げているわけだから、
君の読解力が足りてるなら自然だと思う理由を説明すれば良いのでは?
論理的に反論せず煽るだけなら、君が思考停止して読んでるだけとしか思わないよ
202この名無しがすごい!
2020/04/02(木) 20:37:44.82ID:LmVvAB9K 次の巻が出ても自分は買うつもりだけど今回で見切りつけられてもしかたないなって内容だったのが心底残念
漫画のほうは絵もうまいしオリジナルのロクサーヌとのやりとりもかなり良い感じだからこれからも期待してる
漫画のほうは絵もうまいしオリジナルのロクサーヌとのやりとりもかなり良い感じだからこれからも期待してる
203この名無しがすごい!
2020/04/02(木) 21:24:41.82ID:BiOqhuKq もう漫画は漫画オリジナル展開でも許せると思うようになった自分がいる
204この名無しがすごい!
2020/04/02(木) 21:37:29.75ID:l5ITSHCI 漫画オリジナル展開か
可愛いかエロかったらすごく喜ぶぞ
水着会とか温泉会とか頼むぜ
可愛いかエロかったらすごく喜ぶぞ
水着会とか温泉会とか頼むぜ
205この名無しがすごい!
2020/04/02(木) 21:45:42.13ID:QxwFPGVC お魚食べ放題の話とかどう……でしょう?
206この名無しがすごい!
2020/04/02(木) 21:58:14.93ID:LmVvAB9K 改稿するなら違うイベント入れるとかしろよ
雑に攻略ペース上げてまいただっけってなんだよ
雑に攻略ペース上げてまいただっけってなんだよ
207この名無しがすごい!
2020/04/02(木) 22:36:01.81ID:JqIhwMdN ぶっちゃけゲーム攻略部分っぽい所以外がイマイチなのは逆に救いだと思うわ
まあそこも突っ込み入りまくってるけど
最悪設定資料だけ公開しちゃうとか漫画版に素材として渡して物語作りは任せるとか出来るわけだし
まあそこも突っ込み入りまくってるけど
最悪設定資料だけ公開しちゃうとか漫画版に素材として渡して物語作りは任せるとか出来るわけだし
208この名無しがすごい!
2020/04/02(木) 23:19:10.43ID:lR6K9BeZ 漫画の人が蘇我より物語作りうまい情報でもあったのか?
蘇我の物語と違うものになられてもそんなもんいらんし、蘇我が蘇我のままちゃんとせぇよって意見なら賛成だけど
蘇我の物語と違うものになられてもそんなもんいらんし、蘇我が蘇我のままちゃんとせぇよって意見なら賛成だけど
209この名無しがすごい!
2020/04/03(金) 00:15:28.14ID:E1HGHzpP 仲間のジョブって瞬時に入れ替えられるなら
一つの職に拘る意味ないよね
その辺の制約ってあったっけ?
一つの職に拘る意味ないよね
その辺の制約ってあったっけ?
210この名無しがすごい!
2020/04/03(金) 00:22:46.98ID:cxXtyTXt アイテムボックスに何か入ってると無理とかかな
あとは瞬時って言っても戦闘中に出来るほどではないっぽいってくらいか
一人が必要な時かえれば十分ってタイプは内密さんがほとんどやってるので
実際変えても有意義なものってのはあまりない
あとは瞬時って言っても戦闘中に出来るほどではないっぽいってくらいか
一人が必要な時かえれば十分ってタイプは内密さんがほとんどやってるので
実際変えても有意義なものってのはあまりない
211この名無しがすごい!
2020/04/03(金) 01:59:26.61ID:QKk3YdAa >>201
相手して欲しいんなら相手するが、正直面倒なんだがw
立証責任は原告にあって被告にはない
原作にいちゃもんつけるやつにはそれ相応の「事実」と「理由」を述べる権利と義務がある
キミの主観は私にはわからない
だって「理由」が書いてない
キミの主張は、キミは内密さんの心理がおかしいと思ったという「事実」だけであってなぜそう思ったのかという「理由」には至っていない
だから陪審員の誰もが共感できない
よって第三者による判決は「理由なき主張」は認められない
というものになる可能性が高いですね
相手して欲しいんなら相手するが、正直面倒なんだがw
立証責任は原告にあって被告にはない
原作にいちゃもんつけるやつにはそれ相応の「事実」と「理由」を述べる権利と義務がある
キミの主観は私にはわからない
だって「理由」が書いてない
キミの主張は、キミは内密さんの心理がおかしいと思ったという「事実」だけであってなぜそう思ったのかという「理由」には至っていない
だから陪審員の誰もが共感できない
よって第三者による判決は「理由なき主張」は認められない
というものになる可能性が高いですね
212この名無しがすごい!
2020/04/03(金) 02:13:49.23ID:xVaCz2IB213この名無しがすごい!
2020/04/03(金) 02:28:36.59ID:p+zq6za1214この名無しがすごい!
2020/04/03(金) 02:44:17.96ID:rQDN/Zlh >>212
1つに絞って順調にレベルが上がっていくならそれでいいんだけど、
ある程度で止まっちゃうんだよ。
ロクサーヌは、戦士をレベル30まで上げて騎士になって、
騎士をレベル30くらいまで上げて巫女になってる。
ミリアは、戦士をレベル30まで上げて暗殺者になった。
その間、セリーはずっと鍛冶師やってるけど、40に達してない。
レベル40まで上げるのがこんなに大変なんだら、
いろんなジョブをレベル30まで上げたほうが得かもしれない。
1つに絞って順調にレベルが上がっていくならそれでいいんだけど、
ある程度で止まっちゃうんだよ。
ロクサーヌは、戦士をレベル30まで上げて騎士になって、
騎士をレベル30くらいまで上げて巫女になってる。
ミリアは、戦士をレベル30まで上げて暗殺者になった。
その間、セリーはずっと鍛冶師やってるけど、40に達してない。
レベル40まで上げるのがこんなに大変なんだら、
いろんなジョブをレベル30まで上げたほうが得かもしれない。
215この名無しがすごい!
2020/04/03(金) 03:30:56.14ID:sGd2YIIi >>214
どっちがいいかはさておき、
レベルアップし難くなっているからこそ
他のジョブに浮気している場合じゃないとも言えるぞ。
鍛冶師は必須ジョブなんだから。
今の装備と同じ、竜革で終わるつもりならいいが。
個人的には、レベルアップを急ぐよりも、
鍛冶をスピードアップしないと
先に作品が終わってしまうと感じる
どっちがいいかはさておき、
レベルアップし難くなっているからこそ
他のジョブに浮気している場合じゃないとも言えるぞ。
鍛冶師は必須ジョブなんだから。
今の装備と同じ、竜革で終わるつもりならいいが。
個人的には、レベルアップを急ぐよりも、
鍛冶をスピードアップしないと
先に作品が終わってしまうと感じる
216この名無しがすごい!
2020/04/03(金) 04:59:51.24ID:CkioWRZL 鍛治なんて家帰ってからジョブ変更してやればいいだろ
今のとこ鍛治はレベルで困ってないんだから
今のとこ鍛治はレベルで困ってないんだから
217この名無しがすごい!
2020/04/03(金) 05:24:16.84ID:kAc4BwbN 隻眼じゃないとできない合成が示唆されてるのに
そっちの伸び代潰してまで暗殺者増やす必要あるのかよ
そっちの伸び代潰してまで暗殺者増やす必要あるのかよ
218この名無しがすごい!
2020/04/03(金) 06:27:38.63ID:vxR7BKvH 隻眼の必要性は、今のところ無い。将来は別にして。
現在の状況では、暗殺者を増やした方が効率的と判断したのだろ?
現在の状況では、暗殺者を増やした方が効率的と判断したのだろ?
219この名無しがすごい!
2020/04/03(金) 06:37:02.50ID:cxXtyTXt セリーを暗殺者にするとかいう頭おかしいのはまぁ別にしても
回復薬持ちアイテムボックス持ちが内密さんの他にセリーしかいないんで
何に変えるにしても安全マージン的に微妙なとこ
探索者ならまぁパーティ編成分プラスになるけど・・・ボックス持ちのジョブチェンは手間なのがな
回復薬持ちアイテムボックス持ちが内密さんの他にセリーしかいないんで
何に変えるにしても安全マージン的に微妙なとこ
探索者ならまぁパーティ編成分プラスになるけど・・・ボックス持ちのジョブチェンは手間なのがな
220この名無しがすごい!
2020/04/03(金) 06:57:45.78ID:HfSIlFIz Web版は作者がもうレベル把握してないからいろいろ考えるだけ無駄
勇者がなかったことになってるレベルだからな
勇者がなかったことになってるレベルだからな
221この名無しがすごい!
2020/04/03(金) 07:00:49.00ID:CkioWRZL 隻眼なんか必要になってから鍛治師のレベル上げすればいいだけだろ
上に登ってればレベル上げ楽なんだから
まだカード入手してもないのになんで急ぐ必要があるんだ
上に登ってればレベル上げ楽なんだから
まだカード入手してもないのになんで急ぐ必要があるんだ
222この名無しがすごい!
2020/04/03(金) 07:02:35.87ID:rQDN/Zlh 回復薬はアイテムボックスじゃないといけない理由は無かったと思うけど。
巾着袋でも作って、ふところに入れとけばいいんじゃないか。
そもそも、急いで回復しようとするとき、
巫女の全体回復とアイテムボックス操作で、
詠唱共鳴が起こったら、堪ったもんじゃないぞ
巾着袋でも作って、ふところに入れとけばいいんじゃないか。
そもそも、急いで回復しようとするとき、
巫女の全体回復とアイテムボックス操作で、
詠唱共鳴が起こったら、堪ったもんじゃないぞ
223この名無しがすごい!
2020/04/03(金) 07:29:53.28ID:D4jcsPiH 鍛冶については、作成する武器・防具に応じて消費MPが変わるというのはほぼ確実だと思うが、それに加えてレベル制限があるかどうかは分からない。
いずれにせよ、隻眼にならないまでもより上位の装備を作成するために鍛冶師のレベルを上げていく必要はあるんじゃないかな。
いずれにせよ、隻眼にならないまでもより上位の装備を作成するために鍛冶師のレベルを上げていく必要はあるんじゃないかな。
224この名無しがすごい!
2020/04/03(金) 07:50:59.19ID:lWBG8nB+ 金属製品はダマスカスクラス、革製品は竜革クラスに底上げする時期だろうに
素材のドロップを無駄に高層階に設定しちゃったもんだから
せっかく鍛冶師がパーティにいるのに装備更新が停滞してるのが話的に痛すぎる
素材のドロップを無駄に高層階に設定しちゃったもんだから
せっかく鍛冶師がパーティにいるのに装備更新が停滞してるのが話的に痛すぎる
225この名無しがすごい!
2020/04/03(金) 07:51:49.31ID:HfSIlFIz どのランクの装備まで製作可能か失敗してもいいからどんどんやらせりゃいいと思うけど話の都合かそんなことしないからな
226この名無しがすごい!
2020/04/03(金) 07:56:35.94ID:D4jcsPiH どんどんやらせてMP枯渇したセリーにMP回復薬を飲ませるんですね。
いいと思います!
いいと思います!
227この名無しがすごい!
2020/04/03(金) 08:32:52.11ID:p07itSdP >>215
階層上がればキャップも取れるんだからガンガン転職したほうが良い
複合職がある可能性も捨てきれないからな
ただ、ミチオは検証が大好きだから
好き勝手レベルを上げて
〇〇をしたら→〇〇になった
が判らないのは嫌なんだろ
階層上がればキャップも取れるんだからガンガン転職したほうが良い
複合職がある可能性も捨てきれないからな
ただ、ミチオは検証が大好きだから
好き勝手レベルを上げて
〇〇をしたら→〇〇になった
が判らないのは嫌なんだろ
228この名無しがすごい!
2020/04/03(金) 08:56:54.33ID:SFji6TlC 帝国解放会に隻眼の情報や隻眼をパーティーに入れてる人とかいないんかしら?
229この名無しがすごい!
2020/04/03(金) 08:58:57.91ID:xSOlQIz4 >>225
作者が装備と素材を考えるのが面倒臭いだけ
作者が装備と素材を考えるのが面倒臭いだけ
230この名無しがすごい!
2020/04/03(金) 11:33:28.36ID:HI7Tr+44 >>227
鍛冶師はアイテムボックス持ちだし、探索者も上げたくなるよな
鍛冶師はアイテムボックス持ちだし、探索者も上げたくなるよな
231この名無しがすごい!
2020/04/03(金) 11:39:54.39ID:uzOdzgFp 攻撃力が上がっても上の階に行くのが早まるだけ。
それよりもアイテムボックスがあれば同じ階で繰り返し戦ってドロップ品を大量にゲットできる。
そう考えればどの職につけたら良いか自ずと決まる。
全員巫女にして巫女まみれ
それよりもアイテムボックスがあれば同じ階で繰り返し戦ってドロップ品を大量にゲットできる。
そう考えればどの職につけたら良いか自ずと決まる。
全員巫女にして巫女まみれ
232この名無しがすごい!
2020/04/03(金) 11:40:57.38ID:hqE6yKZ6 どうせここで議論しようが作者は設定の再確認すらしないだろうけどね
233この名無しがすごい!
2020/04/03(金) 12:15:57.92ID:qeBEhRgR 作者やる気ねぇからな
234この名無しがすごい!
2020/04/03(金) 12:44:31.70ID:3lZARx0I >>227
複数ジョブを育てても遊び人ゲットできるだけだし
内密さん以外の人が遊び人になってもうまみないし
魔法使い以外の初級ジョブなんか複数育てても意味なくない?
だからこれと決めたジョブにできるだけ経験値入れるのがいいと思うけど
複数ジョブを育てても遊び人ゲットできるだけだし
内密さん以外の人が遊び人になってもうまみないし
魔法使い以外の初級ジョブなんか複数育てても意味なくない?
だからこれと決めたジョブにできるだけ経験値入れるのがいいと思うけど
235この名無しがすごい!
2020/04/03(金) 12:57:58.35ID:p07itSdP236この名無しがすごい!
2020/04/03(金) 13:08:48.39ID:3lZARx0I >>235
そんな設定明かされてないし
たとえ取得経験値が1桁になっても経験値20倍なら結構入るし、そんなことより初級ジョブを複数育てる意味がないってば
初級ジョブいろいろ育てたってマジでなんの意味があるわけ?
ちょっとでも早く中級ジョブになるのが一番パーティ強化につながるだろ
もし遊び人の上位ジョブで効果設定2個、スキル設定2個とかになったら使えるかもしれんが
それにしたってロクサーヌとかは〇〇中上昇しか持ってないし
やろうと思えば上層階に進んだら初級ジョブもすぐ育てられるんだから今は上位ジョブ目指すべきだと思う
そんな設定明かされてないし
たとえ取得経験値が1桁になっても経験値20倍なら結構入るし、そんなことより初級ジョブを複数育てる意味がないってば
初級ジョブいろいろ育てたってマジでなんの意味があるわけ?
ちょっとでも早く中級ジョブになるのが一番パーティ強化につながるだろ
もし遊び人の上位ジョブで効果設定2個、スキル設定2個とかになったら使えるかもしれんが
それにしたってロクサーヌとかは〇〇中上昇しか持ってないし
やろうと思えば上層階に進んだら初級ジョブもすぐ育てられるんだから今は上位ジョブ目指すべきだと思う
237この名無しがすごい!
2020/04/03(金) 13:14:43.26ID:YB9yfG8S そもそも全く攻略に詰まってないのにこうしたら〜とか考えても意味ない
238この名無しがすごい!
2020/04/03(金) 13:18:24.14ID:3lZARx0I >>237
それを考えちゃってるのが最新話の内密さんだからおかしなことになってる
それを考えちゃってるのが最新話の内密さんだからおかしなことになってる
239この名無しがすごい!
2020/04/03(金) 13:19:44.94ID:cxXtyTXt 内密さん以外の複数職育てはLv1になって命の危険あるからなー
言わずに勝手にやるの難しいし頻繁に下げるなら言い訳かレベルの説明必要だろうし
実際に有用な職が判明してからで十分だと思う
>>222
俺もアイテムボックスじゃないとダメな理由は無いと思うけど、内密さんがそういう認識だからしょうがないね
1度持たせたことあるけど持たせっ放しにはしないしなぜか背中のリュックなんだよなぁ
ベルトポーチみたいなすぐ使える収納具の発想は無いのかねぇ
言わずに勝手にやるの難しいし頻繁に下げるなら言い訳かレベルの説明必要だろうし
実際に有用な職が判明してからで十分だと思う
>>222
俺もアイテムボックスじゃないとダメな理由は無いと思うけど、内密さんがそういう認識だからしょうがないね
1度持たせたことあるけど持たせっ放しにはしないしなぜか背中のリュックなんだよなぁ
ベルトポーチみたいなすぐ使える収納具の発想は無いのかねぇ
240この名無しがすごい!
2020/04/03(金) 15:47:22.30ID:4fAIGAS3 どんなバカバカしい理由でもいいから内密さんの当面の目標が分かってれば読んでて引っかかる事なくなるんだけどな
突っ込みどころの有無よりも問題はそこだと思うわ
だから結局こっちで勝手に脳内補完したり妄想に基づいた解釈ばかりをせざるを得なくなる
突っ込みどころの有無よりも問題はそこだと思うわ
だから結局こっちで勝手に脳内補完したり妄想に基づいた解釈ばかりをせざるを得なくなる
241この名無しがすごい!
2020/04/03(金) 17:13:11.08ID:yAl1yy8q 低レベル職にしたら低階層に戻ってもええんやで
242この名無しがすごい!
2020/04/03(金) 19:41:23.16ID:QY1HfHzZ >>241
六三郎「その必要はないと思います」
六三郎「その必要はないと思います」
243この名無しがすごい!
2020/04/03(金) 19:45:00.07ID:KSGXHKXS 適正レベルに達したら経験値が激減するのは明らかだけど
ジョブチェンジ直後の低レベルで適正より上の階層で戦っても
経験値が激増してる様子がないんだよな
ルティナ加入直後のレベルアップが遅すぎる
ジョブチェンジ直後の低レベルで適正より上の階層で戦っても
経験値が激増してる様子がないんだよな
ルティナ加入直後のレベルアップが遅すぎる
244この名無しがすごい!
2020/04/03(金) 20:05:32.46ID:Ip3BSQQo245この名無しがすごい!
2020/04/03(金) 20:08:27.41ID:KRnoFoNs246この名無しがすごい!
2020/04/03(金) 20:14:41.68ID:QY1HfHzZ >>243
他がジョブチェンジした後とか、勢いよくレベルアップしてる描写はたくさんある
ルティナが役にたつまでって、内密さんの雷連打の回数を減らすっていう高いハードル越えなきゃいけなかったんだから、しょうがない面もある
他がジョブチェンジした後とか、勢いよくレベルアップしてる描写はたくさんある
ルティナが役にたつまでって、内密さんの雷連打の回数を減らすっていう高いハードル越えなきゃいけなかったんだから、しょうがない面もある
247この名無しがすごい!
2020/04/03(金) 20:59:30.97ID:1rHAuyPV ルティナはいるだけで役にたっているぞw
248この名無しがすごい!
2020/04/03(金) 21:15:21.81ID:l2MX8Abl >>240
「死んだら終わり」が骨身に染みついてて現状維持でもういいやくらいに思ってるのかもしれんなぁ
ハーレムはでき上がってるし日々の生活も別に困らないし……
諸侯会議くらいしか尻叩き役する娘もいないしなぁ
「死んだら終わり」が骨身に染みついてて現状維持でもういいやくらいに思ってるのかもしれんなぁ
ハーレムはでき上がってるし日々の生活も別に困らないし……
諸侯会議くらいしか尻叩き役する娘もいないしなぁ
249この名無しがすごい!
2020/04/03(金) 21:17:57.91ID:yAl1yy8q 諸侯会議は尻を叩かれる方の気がする
250この名無しがすごい!
2020/04/03(金) 21:20:46.55ID:I8aY5afa 夜の話はしてねぇ
251この名無しがすごい!
2020/04/03(金) 21:23:50.08ID:Z/Z68gBE252この名無しがすごい!
2020/04/03(金) 22:11:50.92ID:sGd2YIIi 内密がとどめ刺さないと経験値ボーナスが得られないから
経験値が減ったと思ってるのならそっちの問題じゃないかな?
経験値が減ったと思ってるのならそっちの問題じゃないかな?
253この名無しがすごい!
2020/04/03(金) 22:43:53.65ID:E1HGHzpP 転移者が他にいるならそいつ見つけ出して
武器とか奪えればな
転移者同士の戦いはあるかね
武器とか奪えればな
転移者同士の戦いはあるかね
254この名無しがすごい!
2020/04/03(金) 22:43:58.39ID:Ukq2v/AV ロクサーヌの両腕を上に吊るしてちちをサンドバッグにしたい
255この名無しがすごい!
2020/04/03(金) 22:47:16.58ID:E1HGHzpP ロクサーヌならその状態でも余裕でよけそう
256この名無しがすごい!
2020/04/03(金) 23:21:35.60ID:QKk3YdAa257この名無しがすごい!
2020/04/04(土) 00:24:47.10ID:aKTb8B3D 一応目標なら短期的には羽毛集めて布団作るってのと
長期的には迷宮倒して貴族になるってのがあるんだけどな
長期的には迷宮倒して貴族になるってのがあるんだけどな
258この名無しがすごい!
2020/04/04(土) 00:28:23.55ID:qdMy474D 内密さん自身が自発的に貴族目指すと意思表示した回あったっけ?
最序盤から貴族になれるという情報は教えてもらってはいたけどその辺どうだったっけ
最序盤から貴族になれるという情報は教えてもらってはいたけどその辺どうだったっけ
259この名無しがすごい!
2020/04/04(土) 00:51:37.55ID:aKTb8B3D260この名無しがすごい!
2020/04/04(土) 00:54:58.31ID:H+r02KDM >>258
190話 火花
>そういえば、ロクサーヌには貴族になるつもりはないなどと言ったような気もする。
>ロクサーヌのためには意見を変えなかったが、ルティナのために意見を変えたということだろうか。
>そのとおりだけど。
>貴族になるつもりはないと言ったな。
>あれは嘘だ。
190話 火花
>そういえば、ロクサーヌには貴族になるつもりはないなどと言ったような気もする。
>ロクサーヌのためには意見を変えなかったが、ルティナのために意見を変えたということだろうか。
>そのとおりだけど。
>貴族になるつもりはないと言ったな。
>あれは嘘だ。
261この名無しがすごい!
2020/04/04(土) 01:06:12.63ID:qdMy474D 丁寧にすまんねありがとう
どんなに安全厨だのコミュ障だの言われてても性欲には突き動かされる内密さんそこは10代男子らしくていいですね
どんなに安全厨だのコミュ障だの言われてても性欲には突き動かされる内密さんそこは10代男子らしくていいですね
262この名無しがすごい!
2020/04/04(土) 01:07:38.32ID:H+r02KDM >>251
俺の読み違いじゃなければ薬草採取士の実験でわかったことは、ミチオのジョブが1つか複数かで経験値が分散されるかどうか(ミチオが受け取る経験値がさらにジョブ数に分散されるか)
で結果はミチオのジョブは複数つけてもそれぞれで分散されない
パーティメンバーには分散されるはず(人数では分散される)
ちょっと思い出せないが、どこかにちょろっと記述されてたはず
俺の読み違いじゃなければ薬草採取士の実験でわかったことは、ミチオのジョブが1つか複数かで経験値が分散されるかどうか(ミチオが受け取る経験値がさらにジョブ数に分散されるか)
で結果はミチオのジョブは複数つけてもそれぞれで分散されない
パーティメンバーには分散されるはず(人数では分散される)
ちょっと思い出せないが、どこかにちょろっと記述されてたはず
263この名無しがすごい!
2020/04/04(土) 07:04:51.64ID:XBLIBmfC webで読んだ覚えのない記述が随分あるような気もする階層飛ばしのところのセリートの会話は思わず笑ってしまった
264この名無しがすごい!
2020/04/04(土) 09:27:43.48ID:jezq5dyU >>258
あとはハーレム増やす目的で家事手伝い
必要ではと内密が提案したけど
ロクサーヌが必要無いとバッサリきってる
なので貴族になればメンバー奴隷開放して嫁にすれば
ハーレム奴隷侍女購入する理由にはなる
貴族の嫁に家事はさせられぬとか理由つけて
これは小説には心理描写ないから深読みにしかないけどね
あとはハーレム増やす目的で家事手伝い
必要ではと内密が提案したけど
ロクサーヌが必要無いとバッサリきってる
なので貴族になればメンバー奴隷開放して嫁にすれば
ハーレム奴隷侍女購入する理由にはなる
貴族の嫁に家事はさせられぬとか理由つけて
これは小説には心理描写ないから深読みにしかないけどね
265この名無しがすごい!
2020/04/04(土) 11:34:02.29ID:7fCV0ZQz 貴族になれば人間の嫁が必要になるんじゃないの
内密さんは小心者なので勝手にロクサーヌたちの心情を考えて嫁要らないとか言い出すような
内密さんは小心者なので勝手にロクサーヌたちの心情を考えて嫁要らないとか言い出すような
266この名無しがすごい!
2020/04/04(土) 11:55:46.20ID:jezq5dyU ルティナ一族まとめ役してるオオババ様の婿が
人間で子供がいないと発言してるから
貴族は必ず同族の嫁や婿が必要ではないかと
跡継ぎいなければ養子もらえばいいし
内密さん小心物だから嫁貰わないより
生きてるあいだに奴隷開放出来るかなだな
開放したら去ってしまうと考えそうです
貴族なる理由をハーレム増やす為と妄想
しただけだから軽く聞き流して下さい
人間で子供がいないと発言してるから
貴族は必ず同族の嫁や婿が必要ではないかと
跡継ぎいなければ養子もらえばいいし
内密さん小心物だから嫁貰わないより
生きてるあいだに奴隷開放出来るかなだな
開放したら去ってしまうと考えそうです
貴族なる理由をハーレム増やす為と妄想
しただけだから軽く聞き流して下さい
267この名無しがすごい!
2020/04/04(土) 12:16:48.72ID:H+r02KDM 一応色魔の上位ジョブで他種族を孕ませられるというのは作者も感想返信で半分認めている
作品外設定なのでどうなるかは不明
作品外設定なのでどうなるかは不明
268この名無しがすごい!
2020/04/04(土) 13:04:28.99ID:Kr3qNDT6 貴族に進んだら将来的にルティナを解放しなきゃならんことにどっかで気付くだろ
269この名無しがすごい!
2020/04/04(土) 13:12:40.16ID:Kby129/D 色魔の上位ジョブを取得した後でルティナ登場
孕ませた上で俺の子じゃないと白を切り通し淫売と罵った上で父親不明wの子を出産させる
孕ませた上で俺の子じゃないと白を切り通し淫売と罵った上で父親不明wの子を出産させる
270この名無しがすごい!
2020/04/04(土) 13:17:16.98ID:i7lEU3nZ 作者だけでなく読者も質が低下してんなあ
異種族とは子作りできない、だから安心してバンバンヤレるって設定は作品の骨子なはずなのに
異種族とは子作りできない、だから安心してバンバンヤレるって設定は作品の骨子なはずなのに
271この名無しがすごい!
2020/04/04(土) 14:17:55.29ID:p8XSBhyV >>268
書籍はどうなるかわからんけど
webでは開放確約してなく
開放するもしないも自由にしていいと公爵言ってる
風船両親は奴隷だから奴隷だから結婚出来ない
ってのは無いのかもしれん内密さん貴族になって
嫁もらっても正室、側室含めて奴隷嫁で
周囲の貴族からは鬼畜貴族扱いになるかもね
書籍はどうなるかわからんけど
webでは開放確約してなく
開放するもしないも自由にしていいと公爵言ってる
風船両親は奴隷だから奴隷だから結婚出来ない
ってのは無いのかもしれん内密さん貴族になって
嫁もらっても正室、側室含めて奴隷嫁で
周囲の貴族からは鬼畜貴族扱いになるかもね
272この名無しがすごい!
2020/04/04(土) 14:37:55.19ID:UpUm4XhD 現状で奴隷達5人を客観的な価値順に並べると一番は、断トツでルティナ(元貴族・エルフ・魔法使い)、次点でベスタ(竜人、竜騎士)だろ。あと三人はどうなるかな?巫女・鍛治師・暗殺者、三番目にセリーがくるか?ロクサーヌの天然チートは、普通は解らんからな。
273この名無しがすごい!
2020/04/04(土) 14:43:54.83ID:ixYA6Y5j >>271
奴隷に手を出すのは珍しくないどころか基本だから鬼畜扱いはされないんじゃない?
奴隷に手を出すのは珍しくないどころか基本だから鬼畜扱いはされないんじゃない?
274この名無しがすごい!
2020/04/04(土) 14:48:51.92ID:psbXXUVX >>272
ババアのセリーは値段下がるんで
ババアのセリーは値段下がるんで
275この名無しがすごい!
2020/04/04(土) 14:53:57.86ID:Kr3qNDT6 >>270
それな、なんでか定期的に妊娠だの奴隷の家族だの意味わからん奴が出てくるのなw
それな、なんでか定期的に妊娠だの奴隷の家族だの意味わからん奴が出てくるのなw
276この名無しがすごい!
2020/04/04(土) 14:57:31.36ID:psbXXUVX277この名無しがすごい!
2020/04/04(土) 14:59:09.80ID:fyPtNo/9278この名無しがすごい!
2020/04/04(土) 15:21:23.16ID:Kby129/D 犬はすっかり正妻気分だよな
279この名無しがすごい!
2020/04/04(土) 15:21:32.23ID:s7Ys6VcV280この名無しがすごい!
2020/04/04(土) 15:21:42.06ID:UpUm4XhD 嫁を奴隷にすると、節税になるか?
281この名無しがすごい!
2020/04/04(土) 19:43:28.35ID:nMaH++pg このスレ定期的に孕ませ教徒が出現するからな
周りに自分のジョブが冒険者じゃないんですって宣言するのと同じ展開だってわかってんのか
自分でワープとか使えなくなるんだぞ
周りに自分のジョブが冒険者じゃないんですって宣言するのと同じ展開だってわかってんのか
自分でワープとか使えなくなるんだぞ
282この名無しがすごい!
2020/04/04(土) 19:47:09.67ID:psbXXUVX スワッピング好きの変態性癖持ちといえばいいだけだろ
283この名無しがすごい!
2020/04/04(土) 19:48:42.06ID:z62f1HvE 貴族になった後、だいぶ未来の話でしょ?
出自不明の子が数人増えるだけよ
出自不明の子が数人増えるだけよ
284この名無しがすごい!
2020/04/04(土) 20:01:50.84ID:5eFtw36K285この名無しがすごい!
2020/04/04(土) 20:04:26.06ID:psbXXUVX ここで真面目に語っても「作者はそんなこと一切考えてないよ」で終わるようになったからなぁ
設定すら忘れてる時点でもう無意味
設定すら忘れてる時点でもう無意味
286この名無しがすごい!
2020/04/04(土) 20:20:36.92ID:nMaH++pg まず迷宮討伐まで話が進むことがないだろうしな
287この名無しがすごい!
2020/04/04(土) 21:02:35.53ID:H+r02KDM >>281
未来の話にそんな過敏になることねえだろ
ジョブなんてコロコロ変えられるんだから冒険者と色魔上位をコロコロしただけだと思われるだけだぞ
なんでワープ使えないことになるんだ?
それに貴族になれば転職の神殿も手に入れられるみたいだしな
未来の話にそんな過敏になることねえだろ
ジョブなんてコロコロ変えられるんだから冒険者と色魔上位をコロコロしただけだと思われるだけだぞ
なんでワープ使えないことになるんだ?
それに貴族になれば転職の神殿も手に入れられるみたいだしな
288この名無しがすごい!
2020/04/04(土) 21:17:22.77ID:JVXagsUK いざとなったらエルフのおばば様に嫁と養子を紹介してもらえるし皇帝にも縁があるから先は本当にどうにでもなるんだよな
異種孕ませだってあってもいい、血を残さず美女を囲い続けて消えていくことも作風に合ってる
異種孕ませだってあってもいい、血を残さず美女を囲い続けて消えていくことも作風に合ってる
289この名無しがすごい!
2020/04/04(土) 21:45:09.24ID:4TQtwMxk >>262
文章の理解としてはそれで正しいよ
しかし、探索者を外すとパーティが解散になる
薬草採取士のみだとミチオが一人で戦っていたはず
だがパーティ編成については書いていない、不自然なほどに
たぶん作者が忘れていたんじゃないのかね
文章の理解としてはそれで正しいよ
しかし、探索者を外すとパーティが解散になる
薬草採取士のみだとミチオが一人で戦っていたはず
だがパーティ編成については書いていない、不自然なほどに
たぶん作者が忘れていたんじゃないのかね
290この名無しがすごい!
2020/04/04(土) 22:11:36.17ID:H+r02KDM あったわ 4巻 282ページ
>経験値はパーティメンバーに分割して入るから、一緒のパーティーの主人より経験値を稼ぐことはできない。
>経験値はパーティメンバーに分割して入るから、一緒のパーティーの主人より経験値を稼ぐことはできない。
291この名無しがすごい!
2020/04/04(土) 23:07:38.63ID:D4R/OBSQ えっと、私が言いたかったのは
『地の文でミチオがどう考えたか』ではなく
『パーティと経験値のシステム』についてです
でもまあ私の考え方が間違っているのでしょう
失礼しました
『地の文でミチオがどう考えたか』ではなく
『パーティと経験値のシステム』についてです
でもまあ私の考え方が間違っているのでしょう
失礼しました
292この名無しがすごい!
2020/04/04(土) 23:10:54.64ID:D4R/OBSQ あれIDかわってる251、289です
293この名無しがすごい!
2020/04/04(土) 23:12:21.88ID:z62f1HvE 薬草採取士での実験は作者がPT解散を忘れてたでいいと思うよ
他はずっとwebでも書籍でもPT分の分散はされてる
他はずっとwebでも書籍でもPT分の分散はされてる
294この名無しがすごい!
2020/04/05(日) 10:44:28.48ID:k3zl1gaJ 登場した貴族種族ってエルフ、犬しか居ないけど
貴族他種族出てくるって諸侯会議までなさそうでけど
小説が長期更新だから読める機会がなさそう
貴族他種族出てくるって諸侯会議までなさそうでけど
小説が長期更新だから読める機会がなさそう
295この名無しがすごい!
2020/04/05(日) 11:46:43.46ID:kJ3ZKjER >>240
同意、当面の目標が分からない
色々考えて一番納得のいく結論は「作者が設定を忘れてダラダラ書いてるだけ」
作者は勇者を獲得したこと忘れてませんか?
僧侶神官騎士などの上級職を忘れてませんか?
緑豆から万金丹を作るため薬草採取士のレベルを上げること忘れてませんか?
ハイヒールのために帝国解放会売店のポイントを稼ぐこと忘れてませんか?
羽毛布団を作成すること忘れてませんか?
セリーを隻眼にしてハイコボルトのカードを使うこと忘れてませんか?
貴族になりたいなら、他の貴族達とのコネ作りを忘れてませんか?
同意、当面の目標が分からない
色々考えて一番納得のいく結論は「作者が設定を忘れてダラダラ書いてるだけ」
作者は勇者を獲得したこと忘れてませんか?
僧侶神官騎士などの上級職を忘れてませんか?
緑豆から万金丹を作るため薬草採取士のレベルを上げること忘れてませんか?
ハイヒールのために帝国解放会売店のポイントを稼ぐこと忘れてませんか?
羽毛布団を作成すること忘れてませんか?
セリーを隻眼にしてハイコボルトのカードを使うこと忘れてませんか?
貴族になりたいなら、他の貴族達とのコネ作りを忘れてませんか?
296この名無しがすごい!
2020/04/05(日) 12:35:45.28ID:r2W/gUaL 作者は書籍の事しか考えてなくて(書籍も惰性)、webはサービスなんだろう
って見ればわかるけどな。
って見ればわかるけどな。
297この名無しがすごい!
2020/04/05(日) 12:49:38.62ID:yQj7iZxA 書籍のことも考えてないの間違いでは?
10巻の内容みたら担当がweb版から切り貼りして作ったものと言われても信じるレベルだし
10巻の内容みたら担当がweb版から切り貼りして作ったものと言われても信じるレベルだし
298この名無しがすごい!
2020/04/05(日) 14:56:45.55ID:eI9ZkQE6 作者やる気ねぇからな
299この名無しがすごい!
2020/04/05(日) 15:03:56.64ID:9GhM/iCs 連載止まった後に出た5巻から先の前巻までにあった話が無かったことになってる率すごいからな
ほんとは考えるのもイヤ読み直すなんて絶対イヤってくらいに思ってそう
ほんとは考えるのもイヤ読み直すなんて絶対イヤってくらいに思ってそう
300この名無しがすごい!
2020/04/05(日) 15:57:15.31ID:nuuUrvyP 誰か作者と一緒に構成考えてやれよ。
301この名無しがすごい!
2020/04/05(日) 16:21:49.89ID:P981SQtQ 印税の半分もらえるなら代筆でもしてやるが
302この名無しがすごい!
2020/04/05(日) 17:06:35.04ID:5azy+Ja/ 信者率かなり高いこのスレでさえ10巻の内容ほぼ誰も擁護してないのはやべえよ
303この名無しがすごい!
2020/04/05(日) 17:16:25.39ID:P981SQtQ 一応活動報告欄ならまだ面白かったという声はあるはずと思って見に行ったらどストレートな批判意見あって笑う
304この名無しがすごい!
2020/04/05(日) 17:21:52.37ID:5azy+Ja/ ストレートすぎて笑う
まあ作者は感想欄と同じで全スルー
たぶん見てもいないよな
まあ作者は感想欄と同じで全スルー
たぶん見てもいないよな
305この名無しがすごい!
2020/04/05(日) 17:21:57.05ID:i5WU9vg9 過去設定も忘却され
内容変更もwebより面白くなるではなく
小説新刊間隔も長期化しまくり
販売部数落ちしだいでは
11巻で打ち切りもありえるな
とても残念です
内容変更もwebより面白くなるではなく
小説新刊間隔も長期化しまくり
販売部数落ちしだいでは
11巻で打ち切りもありえるな
とても残念です
306この名無しがすごい!
2020/04/05(日) 17:26:31.74ID:SDO1cOd1 11巻でるのかね
307この名無しがすごい!
2020/04/05(日) 17:26:42.62ID:p05D1ULj 「ぼくのかんがえたげーむのせってい」を異世界モノを利用して調査検証させる形で公開させるのは面白い試みだったのになあ・・・
308この名無しがすごい!
2020/04/05(日) 17:39:12.65ID:5azy+Ja/ もともと話や攻略が進むのが遅い話だったし魔法何発だって戦闘がよかったかって言われるとアレなんだけどさ
なんだかんだで作者の考えたゲームっぽい世界を生きる異世界日常ものとしては楽しめてた
でも10巻じゃ迷宮の攻略雑に進めてそのへんの日常部分ばっさりカット
もとからあんまり階層上げたくないなあみたいなのはあったけど急スピードで攻略を進めたけどそんへんはしっかり書いてるから一巻あたりでのウダウダの比率増し増し
公爵とのやり取りがちょっとあったぐらいでめぼしい追加イベントなし
なんだかんだで作者の考えたゲームっぽい世界を生きる異世界日常ものとしては楽しめてた
でも10巻じゃ迷宮の攻略雑に進めてそのへんの日常部分ばっさりカット
もとからあんまり階層上げたくないなあみたいなのはあったけど急スピードで攻略を進めたけどそんへんはしっかり書いてるから一巻あたりでのウダウダの比率増し増し
公爵とのやり取りがちょっとあったぐらいでめぼしい追加イベントなし
309この名無しがすごい!
2020/04/05(日) 21:10:56.76ID:rRQdE3Ch 話ぶつ切りで並べただけでテンポよくないといえばそうかも知れないけどもともとがそんな感じなのだから今回なぜあれこれ言われてるのだろ
310この名無しがすごい!
2020/04/05(日) 21:21:59.14ID:yQj7iZxA ようやく書籍用に展開変えて別ルートになったと思ったらただ先のイベントを消化しただけだからな
書き足したわけでもなくルティナがいない分を削ってそのまま載せただけの手抜きだし
元々加筆の少ない作品だったけど、今回はweb版よりもさらにつまらなくした劣化版だから文句は出るよ
書き足したわけでもなくルティナがいない分を削ってそのまま載せただけの手抜きだし
元々加筆の少ない作品だったけど、今回はweb版よりもさらにつまらなくした劣化版だから文句は出るよ
311この名無しがすごい!
2020/04/05(日) 21:28:54.97ID:rRQdE3Ch 自分の場合はweb版を程よく忘れているのが楽しめた原因なのかな
ある意味馬鹿になったほうが世の中楽しめるのか
二巻ごとのヒロイン登場を変えたのはなぜかとは思ったけど
ある意味馬鹿になったほうが世の中楽しめるのか
二巻ごとのヒロイン登場を変えたのはなぜかとは思ったけど
312この名無しがすごい!
2020/04/05(日) 21:32:06.84ID:9GhM/iCs 文句しか出てこない宣伝更新との合わせ技もあるのでは
やる気の無さは宣伝出来たが
やる気の無さは宣伝出来たが
313この名無しがすごい!
2020/04/05(日) 22:36:39.59ID:hM68vOnS314この名無しがすごい!
2020/04/06(月) 01:27:58.35ID:eGLTe2zR 細かい文句は色々あるけど、
10巻がつまらないのは
階層は上がってくのにレベルアップやジョブチェンジがほとんど無い
ロクサーヌと内密の同じ押し問答を短いページ間隔で何度もやる
ドライブドラゴンが登場しても肝投げつけ止める
最大のイベントである巫女はweb版含めて活用する見込みがまったく無いこと
10巻がつまらないのは
階層は上がってくのにレベルアップやジョブチェンジがほとんど無い
ロクサーヌと内密の同じ押し問答を短いページ間隔で何度もやる
ドライブドラゴンが登場しても肝投げつけ止める
最大のイベントである巫女はweb版含めて活用する見込みがまったく無いこと
315この名無しがすごい!
2020/04/06(月) 01:43:58.07ID:Kpzg+XWt Webでも上に上がりたくねえなってのは散々やってるけど10巻はそれをやる回数がめちゃくちゃ増えてるんだよな
316この名無しがすごい!
2020/04/06(月) 02:54:34.53ID:zGFFeofJ 昔は盗賊殺してでもロクサーヌ手に入れるぞ!ってくらい積極的だったのにな
ハーレムができた今はひたすら保全主義に走ってるのか
ハーレムができた今はひたすら保全主義に走ってるのか
317この名無しがすごい!
2020/04/06(月) 03:14:01.86ID:MC3U9mQF いずれロクサーヌとの深い溝になりそう
318この名無しがすごい!
2020/04/06(月) 07:50:37.65ID:weQZ/3Cb ロクサーヌは拗らすと面倒な女
319この名無しがすごい!
2020/04/06(月) 08:13:19.33ID:DULvgYh2 忠誠心?と対魔物の能力は一番高いけど、その分配慮が必要っぽいな
狼系だし、群れ内の順序とかには厳しいんだろ
狼系だし、群れ内の順序とかには厳しいんだろ
320この名無しがすごい!
2020/04/06(月) 09:34:22.07ID:hjZgDKx8 レベルいくつなのかはもっと書いて欲しいな
321この名無しがすごい!
2020/04/06(月) 10:52:38.42ID:dKNdiC2E322この名無しがすごい!
2020/04/06(月) 11:53:42.00ID:6w4KF4tH webのほうのレベルがいくつはずっと前から作者把握してないぞ
勇者がなくなってるレベルなんだ
勇者がなくなってるレベルなんだ
323この名無しがすごい!
2020/04/06(月) 12:03:19.48ID:r+KeCYTQ 新刊読んだよ
言いたい事は一つだけだ
ルティナルティナルティナルティナルティナ
ルティナ
言いたい事は一つだけだ
ルティナルティナルティナルティナルティナ
ルティナ
324この名無しがすごい!
2020/04/06(月) 16:14:20.32ID:lgYZXiSH 非常事態が出る前で良かったあとは一年待つだけ
さすがに自分が生きてるかとか作者が生きてるかとかの話にはならないだろう
ルティナ見るまでは生き延びる覚悟
さすがに自分が生きてるかとか作者が生きてるかとかの話にはならないだろう
ルティナ見るまでは生き延びる覚悟
325この名無しがすごい!
2020/04/06(月) 16:15:43.37ID:viE0yzBh まだ次巻が出る前提で考えてるのか
326この名無しがすごい!
2020/04/06(月) 17:05:05.07ID:Hq7CxpuS 医療関係でもない限りコロナで暇になるから次巻は出るんじゃないか
327この名無しがすごい!
2020/04/06(月) 17:20:48.20ID:KVpkI64y じっくり読み直してしっかり考えて書けよな
328この名無しがすごい!
2020/04/06(月) 18:36:13.24ID:Br/JYLmu329この名無しがすごい!
2020/04/06(月) 18:37:33.93ID:fguB5Y6U 作者以外におらんやろ・・・
330この名無しがすごい!
2020/04/06(月) 18:38:12.49ID:Br/JYLmu 326は作者のメインの仕事対して言ってると思うぞ
331この名無しがすごい!
2020/04/06(月) 18:40:30.04ID:Br/JYLmu 327は作者に言ってるのか?
分かりにくいな
分かりにくいな
332この名無しがすごい!
2020/04/06(月) 18:45:21.49ID:viE0yzBh よく周りから空気読めないって言われない?
333この名無しがすごい!
2020/04/06(月) 18:53:17.85ID:HqwNpFPD334この名無しがすごい!
2020/04/06(月) 18:58:05.84ID:viE0yzBh335この名無しがすごい!
2020/04/06(月) 19:18:10.29ID:x4piIEJo 内密に流れなんてないよ
336この名無しがすごい!
2020/04/06(月) 20:17:24.81ID:KVpkI64y ネットはこういう人も書き込めるんだから闇が深いわぁ…
337この名無しがすごい!
2020/04/06(月) 20:24:27.07ID:MC3U9mQF ロクサーヌ取得までは強く当たって、後は流れでお願いします。
338この名無しがすごい!
2020/04/06(月) 22:35:48.96ID:vQVNM/Co 普通安全マージンって被ダメで考えるよね
戦闘時間で考慮するのは狩り効率だよね
戦闘時間が長い短いで安全かどうかの基準は違うだろ
戦闘時間が長くても被ダメがまったくないのに怖がりすぎなんだよ内密さん
いやちょっとくらいならストーリーの進行上で必要な怖がりなんだなってわかるけど
ロクサーヌとのやり取りがいい加減うざくなるくらいやるなよと
戦闘時間で考慮するのは狩り効率だよね
戦闘時間が長い短いで安全かどうかの基準は違うだろ
戦闘時間が長くても被ダメがまったくないのに怖がりすぎなんだよ内密さん
いやちょっとくらいならストーリーの進行上で必要な怖がりなんだなってわかるけど
ロクサーヌとのやり取りがいい加減うざくなるくらいやるなよと
339この名無しがすごい!
2020/04/07(火) 01:47:39.79ID:k0/jitD+ そらゲームの話で目の前に敵がいたら被弾がなかろうが戦闘早く終わった方が安全って思うわ
340この名無しがすごい!
2020/04/07(火) 05:09:30.07ID:friCJyZJ コンピューターゲームじゃなくて現実だったら戦闘時間が長いというのは
一手一手の指し手を間違えられないというストレス時間が長いわけ
好ましくはないな
一手一手の指し手を間違えられないというストレス時間が長いわけ
好ましくはないな
341この名無しがすごい!
2020/04/07(火) 05:12:10.32ID:87egCdpV ミチオさんぐらいの能力あったら男の子ならヒーロー願望持っても良さそうなものなのに出来た嫁に尻叩かれるダメ亭主な感じなのが新鮮
そんな主人公を生み出す作者がきちんと働いているというのが今ひとつ信じられない
そんな主人公を生み出す作者がきちんと働いているというのが今ひとつ信じられない
342この名無しがすごい!
2020/04/07(火) 07:02:52.73ID:iKO5NGym 上に行きたくないだけで仕事自体はめちゃくちゃしてるぞ
奴隷の休日=自分が1人でこなす用事がある日ってレベル
奴隷の休日=自分が1人でこなす用事がある日ってレベル
343この名無しがすごい!
2020/04/07(火) 07:21:05.08ID:5tlxbFBe Hも休み無しやしな
しかし命がけの仕事…疲れるまでやるのは文字通り命取り
しかし命がけの仕事…疲れるまでやるのは文字通り命取り
344この名無しがすごい!
2020/04/07(火) 07:47:06.54ID:3xohIzWR >>341
作者は忠臣蔵世代
作者は忠臣蔵世代
345この名無しがすごい!
2020/04/07(火) 10:14:58.23ID:R6hj6yTV346この名無しがすごい!
2020/04/07(火) 11:05:42.35ID:F5VjMSPe >>340
現状ダメージ受けないから指し間違いなんて恐れる必要はないだろう
被ダメがほぼないのにピンチに陥るわけないし、もしそうなってもワープで逃げれば済むだけの話じゃないか?
石橋でもない地面を叩いて渡ってる感しかないな
現状ダメージ受けないから指し間違いなんて恐れる必要はないだろう
被ダメがほぼないのにピンチに陥るわけないし、もしそうなってもワープで逃げれば済むだけの話じゃないか?
石橋でもない地面を叩いて渡ってる感しかないな
347この名無しがすごい!
2020/04/07(火) 11:15:31.51ID:4nzRlYvj >>345
ロクサーヌのミルク飲むの忘れてるぞ
ロクサーヌのミルク飲むの忘れてるぞ
348この名無しがすごい!
2020/04/07(火) 11:32:21.59ID:Fa+r42Ud349この名無しがすごい!
2020/04/07(火) 12:58:27.54ID:0x8BAanX >>348
確か盗賊たちとの戦闘中にワープ使ってたよね。
確か盗賊たちとの戦闘中にワープ使ってたよね。
350この名無しがすごい!
2020/04/07(火) 13:05:01.81ID:U3gAyrQE モンスターじゃない普通の人間にヘイトなんて概念はないだろ
味方だと思ってたPTメンバーにいきなり後ろから刺されることだってあるわけだ
そんな都合よくヘイト判定なんて無理だし
味方だと思ってたPTメンバーにいきなり後ろから刺されることだってあるわけだ
そんな都合よくヘイト判定なんて無理だし
351この名無しがすごい!
2020/04/07(火) 13:18:17.62ID:Fa+r42Ud ワープするとき魔物ヘイトだったら
はっきりしたけど
人ヘイトも敵対心で影響するならウォークも
頻繁に使えなくケースがありそうだけど
そんな描写ないから実際どうなんだろうね
はっきりしたけど
人ヘイトも敵対心で影響するならウォークも
頻繁に使えなくケースがありそうだけど
そんな描写ないから実際どうなんだろうね
352この名無しがすごい!
2020/04/07(火) 13:21:53.60ID:Fa+r42Ud あっ人ヘイトでダンジョンウォーク阻害されるなら
盗賊わざわざ遮蔽セメント使わないね
人ヘイト関係ないわ失礼
盗賊わざわざ遮蔽セメント使わないね
人ヘイト関係ないわ失礼
353この名無しがすごい!
2020/04/07(火) 23:42:32.91ID:JoWSFdWd システムが色々わかってきてあれしたいこれしたいと夢が膨らむタイミングで
特に夢に進むこともなくウダウダやってるからなんか凄く冷める
特に夢に進むこともなくウダウダやってるからなんか凄く冷める
354この名無しがすごい!
2020/04/08(水) 00:27:03.58ID:vBEczmFi 漫画だと魔物に狙われてる時でもワープ使えるの確認してたな
355この名無しがすごい!
2020/04/08(水) 00:56:36.37ID:83Vs7vws 他のゲーム転生系なろうの設定でも
死んだら終わりだから世界全体のレベルが低いとか攻略が進んでないって世界観のがあるけど
死んだら終わりだからでおどおどびくびくされてもつまんねぇなってのを教えてくれる
死んだら終わりだから世界全体のレベルが低いとか攻略が進んでないって世界観のがあるけど
死んだら終わりだからでおどおどびくびくされてもつまんねぇなってのを教えてくれる
356この名無しがすごい!
2020/04/08(水) 01:30:01.73ID:S2DllQZu >>345
ロクサーヌにミルク飲ますの忘れてるぞ
ロクサーヌにミルク飲ますの忘れてるぞ
357この名無しがすごい!
2020/04/08(水) 01:39:23.57ID:ofceyiDX >>356
セリー!にも!そそ!ぐぞ!!
セリー!にも!そそ!ぐぞ!!
358この名無しがすごい!
2020/04/08(水) 09:40:56.60ID:4vEdB78n 実際ピンチになって打開の為に四苦八苦するとかありゃ別なんだろうが
この作品は戦闘以外の要素に進むでもなく煮えきらないだけになってるからな
この作品は戦闘以外の要素に進むでもなく煮えきらないだけになってるからな
359この名無しがすごい!
2020/04/08(水) 10:12:10.83ID:YPJcMtpW 内密さんの転移きっかけが変なホームページだったけど、似たような転移者いるんだろうか
80代ぐらいのポイントで転移してる人とか
80代ぐらいのポイントで転移してる人とか
360この名無しがすごい!
2020/04/08(水) 10:32:24.03ID:MJvsACHN361この名無しがすごい!
2020/04/08(水) 10:43:19.70ID:lB/yKSYj 作者は感想返信で「他に転移者はいない」っつってたから
全く同じ選択肢を選んでもよく似た別の世界に飛ばされるんだろう
まあそのことを作者が今でも覚えてるかどうかは怪しいもんだが
全く同じ選択肢を選んでもよく似た別の世界に飛ばされるんだろう
まあそのことを作者が今でも覚えてるかどうかは怪しいもんだが
362この名無しがすごい!
2020/04/08(水) 11:07:21.75ID:4vEdB78n PT人数分揃ったところで更新止まるあたり本当にハーレム作るだけの話で
転生理由や世界設定なんかなんも考えてないやろなぁと感じる
転生理由や世界設定なんかなんも考えてないやろなぁと感じる
363この名無しがすごい!
2020/04/08(水) 11:09:41.35ID:qmXV+DQR 昔のえらい学者さんが転移者じゃね
364この名無しがすごい!
2020/04/08(水) 11:17:56.49ID:+ESqv66P >>362
いやいや転移理由とか世界設定はしっかり考えられてるだろ
それ以外のゲーム(風異世界)設定がザルでそこを考えるのが面倒で放置したら
そのままやる気も失ったパターンだろうに
ジョブ
モンスター
アイテム
レシピ
スキル
この辺がガバガバなまま勢いだけでTOPを取った作品だろ?
いやいや転移理由とか世界設定はしっかり考えられてるだろ
それ以外のゲーム(風異世界)設定がザルでそこを考えるのが面倒で放置したら
そのままやる気も失ったパターンだろうに
ジョブ
モンスター
アイテム
レシピ
スキル
この辺がガバガバなまま勢いだけでTOPを取った作品だろ?
365この名無しがすごい!
2020/04/08(水) 11:36:25.18ID:ib8l9Vas >>363
樽に住んでたやつだっけ?
樽に住んでたやつだっけ?
366この名無しがすごい!
2020/04/08(水) 12:02:02.18ID:4vEdB78n 自分でも明確に定義なんかしてないしどこで区切るかは人それぞれだけど
俺の感覚でいうとそのそれ以外も含めての設定だから全体的にボロボロに感じるという感じ
俺の感覚でいうとそのそれ以外も含めての設定だから全体的にボロボロに感じるという感じ
367この名無しがすごい!
2020/04/08(水) 14:51:11.33ID:CajLhq/t まあ、設定がザルでもご都合主義場当たり進行でも
キャラが可愛ければ人気出るのがラノベだからな
キャラが可愛ければ人気出るのがラノベだからな
368この名無しがすごい!
2020/04/08(水) 15:40:30.01ID:ONVCegr+ キャラやそれを引き立てる演出がよくなきゃ設定集にしかならんしね
仲間は奴隷を買ってきて素材もダンジョン産という狭い世界で完結する
ダンジョン籠もりな日常系亜種的な作品ってのは悪くなかったんだろう
数多のなろう系のご多分に漏れず話が広がると管理できず投げ出す事になっただけで
仲間は奴隷を買ってきて素材もダンジョン産という狭い世界で完結する
ダンジョン籠もりな日常系亜種的な作品ってのは悪くなかったんだろう
数多のなろう系のご多分に漏れず話が広がると管理できず投げ出す事になっただけで
369この名無しがすごい!
2020/04/08(水) 15:47:48.56ID:zoN6myj8 ルティナのいる世界といない世界にいつの間にか分岐していて喪失感を感じていたミチオさんが正しい世界を取り戻すために奮闘する話になってもいい
370この名無しがすごい!
2020/04/08(水) 16:23:03.47ID:YArE/Td6371この名無しがすごい!
2020/04/08(水) 19:50:01.98ID:1umDH0Ug372この名無しがすごい!
2020/04/08(水) 20:57:06.79ID:nIqAIx5R スレタイ別ルート執筆中はホンマに詐欺っていて草w
373この名無しがすごい!
2020/04/08(水) 20:59:17.80ID:9rWSxSdE 次スレは【web切り貼り中】にする?
374この名無しがすごい!
2020/04/08(水) 22:56:27.59ID:1umDH0Ug >>373
アンチじゃないんだから新刊の発売日とかで良いだろ
アンチじゃないんだから新刊の発売日とかで良いだろ
375この名無しがすごい!
2020/04/08(水) 23:01:57.45ID:4p8WuJzQ >>374
もうこのスレはアンチスレみたいなもんだろ
もうこのスレはアンチスレみたいなもんだろ
376この名無しがすごい!
2020/04/08(水) 23:05:55.76ID:lvv0M/S4 アンチじゃないよ
不満が多々あるだけだよ
不満が多々あるだけだよ
377この名無しがすごい!
2020/04/08(水) 23:09:09.95ID:ib8l9Vas 散々待たせておいて酷い出来の作品が売り出されたら
買った読者としては文句の一つも言いたくなるもんよ
買った読者としては文句の一つも言いたくなるもんよ
378この名無しがすごい!
2020/04/08(水) 23:20:27.46ID:9rWSxSdE アンチは、こんな書き込みする人
175 この名無しがすごい! 2020/04/02(木) 08:24:01.32 ID:E/1Z0Q8O
>>174
この作品に魅力があると思ってるの?
エロ以外のパートは評判悪いのに
175 この名無しがすごい! 2020/04/02(木) 08:24:01.32 ID:E/1Z0Q8O
>>174
この作品に魅力があると思ってるの?
エロ以外のパートは評判悪いのに
379この名無しがすごい!
2020/04/08(水) 23:22:18.50ID:IofbZOCY 10巻の内容や最近のweb更新のやる気のなさはほぼ満場一致で酷いの一言だろ
それでも面白いと思うのなら批判禁止の信者スレでも自分で立てろよな
それでも面白いと思うのなら批判禁止の信者スレでも自分で立てろよな
380この名無しがすごい!
2020/04/08(水) 23:45:27.00ID:4p8WuJzQ このスレが立った頃にはフラゲ出来てただろうし
読んだ上で別ルート執筆中と書いたんなら皮肉効いてんな
読んだ上で別ルート執筆中と書いたんなら皮肉効いてんな
381この名無しがすごい!
2020/04/09(木) 02:41:45.54ID:zcAKO+2+ 諸侯会議との出会いを遅くしないといけない理由が出来たのだろうけど必要性が思いつかん
382この名無しがすごい!
2020/04/09(木) 03:42:05.04ID:+iOFx2Xj 諸侯会議と出会う前に帝国解放会を消化しないといけないからweb準拠でも10巻じゃ出ないからな
本当にイベント入れ替えて先に迷宮消化する意味が分からない
本当にイベント入れ替えて先に迷宮消化する意味が分からない
383この名無しがすごい!
2020/04/09(木) 08:58:48.74ID:0iwqnPv/ webの現状じゃ諸侯会議諸侯会議を連呼するだけのただのポンコツだし
最初から悦ぶくらい夜の生活に光る素質はありそうだけどなろうじゃ描写も出来ないし
それなりに魔法使いの素養がある優秀なキャラってことに改変して
メンバー入りさせた後に解放会借入会の流れにするのかもしれない
その後駆け足で正式入会して「俺の奴隷ハーレムはこれからだ!」で恥捨先生の次回作に期待しよう
最初から悦ぶくらい夜の生活に光る素質はありそうだけどなろうじゃ描写も出来ないし
それなりに魔法使いの素養がある優秀なキャラってことに改変して
メンバー入りさせた後に解放会借入会の流れにするのかもしれない
その後駆け足で正式入会して「俺の奴隷ハーレムはこれからだ!」で恥捨先生の次回作に期待しよう
384この名無しがすごい!
2020/04/09(木) 11:31:22.33ID:5k2RkexO 前に誰かも言ってたが、
皇帝と解放会関連はバッサリカットするつもりだろう
正直つまらんし
無理やり迷宮を踏破してそのまま貴族エンドかな
セルマー伯爵殺してルティナをもらい、
後を継いで伯爵になるとか、それで終幕とかじゃない?
皇帝と解放会関連はバッサリカットするつもりだろう
正直つまらんし
無理やり迷宮を踏破してそのまま貴族エンドかな
セルマー伯爵殺してルティナをもらい、
後を継いで伯爵になるとか、それで終幕とかじゃない?
385この名無しがすごい!
2020/04/09(木) 12:53:29.42ID:Pl47/re8 9巻ラストの引きからの10巻見ると新規に別ルート構築して続けるなんて気もいまいちしないからなぁ
386この名無しがすごい!
2020/04/09(木) 12:59:30.74ID:OmCMVxMj >>384
デレたセリーが見られないなんて・・・(号泣)
デレたセリーが見られないなんて・・・(号泣)
387この名無しがすごい!
2020/04/09(木) 13:06:17.89ID:vCegrFHx 酔ったデレセリーはかわいいよなあ
内密さんの服つかんで後ろに隠れたりぴったりくっついたり
内密さんの服つかんで後ろに隠れたりぴったりくっついたり
388この名無しがすごい!
2020/04/09(木) 13:14:16.15ID:e/nEm5xt ハーレムもいいけど、各キャラの掘り下げもしてくれよな
各女キャラをピックアップしてイチャイチャするとか
各女キャラをピックアップしてイチャイチャするとか
389この名無しがすごい!
2020/04/09(木) 13:32:15.06ID:TimoVkaV はい、です
大丈夫だと思います
諸侯会議
大丈夫だと思います
諸侯会議
390この名無しがすごい!
2020/04/09(木) 15:26:01.49ID:rqaKaVKb 魚は食材集めに繋がるからともかく
竜森はなんとも記号的で
こいつら2人だけで回せる話あんの?って思う
竜森はなんとも記号的で
こいつら2人だけで回せる話あんの?って思う
391この名無しがすごい!
2020/04/09(木) 15:45:57.59ID:5FWNX6Ty 今更キャラやストーリー作りに期待するのは酷じゃね
その辺は求めても仕方ない作品だと読んでれば察するし
その辺は求めても仕方ない作品だと読んでれば察するし
392この名無しがすごい!
2020/04/09(木) 15:52:06.23ID:D92i0U4f 人数増えて持て余すくらいなら竜はもっと遅らせてダンジョン攻略に勤しんでも良かった気がするが
そもそもそのダンジョン攻略がネタ切れしてたならしょうがないからなぁ
そもそもそのダンジョン攻略がネタ切れしてたならしょうがないからなぁ
393この名無しがすごい!
2020/04/09(木) 15:52:34.64ID:kLYe5ZdJ >>382
ルティナ加入で終わらせるためにwebでルティナ加入後の話を先に消化してるだけ
ルティナ加入で終わらせるためにwebでルティナ加入後の話を先に消化してるだけ
394この名無しがすごい!
2020/04/09(木) 15:57:07.35ID:vCegrFHx 打ち切りくらうほど売れてないわけじゃないだろ
そんなめんどくさい改変せずにwebコピペを多少改稿・書き足ししたり書きおろし載っけてりゃ十分な副収入になるだろ
わざわざ改変してまで終わらせにいく意味がわからんけどな
そんなめんどくさい改変せずにwebコピペを多少改稿・書き足ししたり書きおろし載っけてりゃ十分な副収入になるだろ
わざわざ改変してまで終わらせにいく意味がわからんけどな
395この名無しがすごい!
2020/04/09(木) 16:11:54.34ID:sspEUrFf 別に打ち切りとか関係なく本人のやる気の問題だから
収入になるだろって言ってもどうしようもないよ
金では動かない人間が創作する気を失ったらもうどうしようも無い
収入になるだろって言ってもどうしようもないよ
金では動かない人間が創作する気を失ったらもうどうしようも無い
396この名無しがすごい!
2020/04/09(木) 16:21:37.01ID:vCegrFHx397この名無しがすごい!
2020/04/09(木) 16:57:45.03ID:bxFXOKJQ >>395
本業じゃないだろうし、こればっかりはねぇ……
本業じゃないだろうし、こればっかりはねぇ……
398この名無しがすごい!
2020/04/09(木) 17:14:54.63ID:y6kNGYm1 原作の方はあきらめて、コミックの方でヒロイン揃うまで応援するしか無い
399この名無しがすごい!
2020/04/09(木) 19:59:18.06ID:vPxsOI/y400この名無しがすごい!
2020/04/09(木) 20:30:16.11ID:m3Fa/CLW RPGでもザコ敵考えるのが一番ダルいとも聞くし
聖槍入手したり解放会でレア装備入手の目処も立って合成も失敗しないしで
後はもうスキル集めて装備強化してと夢が広がりんぐな段階で止まるんだから
根本的に行き詰まってたんじゃないの
聖槍入手したり解放会でレア装備入手の目処も立って合成も失敗しないしで
後はもうスキル集めて装備強化してと夢が広がりんぐな段階で止まるんだから
根本的に行き詰まってたんじゃないの
401この名無しがすごい!
2020/04/09(木) 21:56:18.40ID:FOdNITVI 書くモチベーションがなくなったのならスッパリ終われば良いのよ
コミュニケーションもイベントもない物語なんて面白くないのは明らかなんだから
コミュニケーションもイベントもない物語なんて面白くないのは明らかなんだから
402この名無しがすごい!
2020/04/09(木) 22:18:37.65ID:c+uT13ns403この名無しがすごい!
2020/04/09(木) 22:30:39.40ID:BJ9Il4Iu404この名無しがすごい!
2020/04/09(木) 22:38:35.33ID:+OlY/fOg 書かない!ならそれとして
働かない!はカッコいいのか?
働かない!はカッコいいのか?
405この名無しがすごい!
2020/04/09(木) 22:38:35.43ID:vPxsOI/y 読む事すらすっぱり辞められない奴も居るんだから
書くの辞めろは無理があるだろ
書くの辞めろは無理があるだろ
406この名無しがすごい!
2020/04/09(木) 22:50:29.00ID:5FWNX6Ty 書籍版に関しては趣味だから云々は通じんな
プロ扱いされるわけだから好き勝手言われるのは仕方ない
プロ扱いされるわけだから好き勝手言われるのは仕方ない
407この名無しがすごい!
2020/04/09(木) 23:21:45.54ID:FOdNITVI >>405
書くの辞めろではなく最終回を書いて作品を終わらせろって話だよ
ハードランディングがダメなら数話かけて話を閉じれば良い
年1更新で話の展開すらない、やる気のない状態を見せ続けられるよりはマシ
それに、書く気がない人に書き続けろという方が無理があると思う
書くの辞めろではなく最終回を書いて作品を終わらせろって話だよ
ハードランディングがダメなら数話かけて話を閉じれば良い
年1更新で話の展開すらない、やる気のない状態を見せ続けられるよりはマシ
それに、書く気がない人に書き続けろという方が無理があると思う
408この名無しがすごい!
2020/04/09(木) 23:21:59.26ID:Ed5rtcgu >>384
何だかんだ言いつつおっさん達とアホな話してる時のミチオさん楽しそうで俺は好きだけどなあ解放会
何だかんだ言いつつおっさん達とアホな話してる時のミチオさん楽しそうで俺は好きだけどなあ解放会
409この名無しがすごい!
2020/04/09(木) 23:42:33.51ID:e/nEm5xt 今回の最新刊は時間かけた割に無料のWEB版よりクオリティ低いから
作者は文句言われても仕方ないだろ
WEB切り貼りして中身も全部中途半端で劣化してる。
挿絵や表紙がよかったが、絵だけだったら画集とか買ったほうが100倍良いし
作者は文句言われても仕方ないだろ
WEB切り貼りして中身も全部中途半端で劣化してる。
挿絵や表紙がよかったが、絵だけだったら画集とか買ったほうが100倍良いし
410この名無しがすごい!
2020/04/10(金) 00:16:51.11ID:H/JpZ8AK ヒモみたいに別ルート入っててそれが気に入らないwebのほうがよかったとかそういう話じゃないからな
新刊の内容はwebの完全劣化版としか言いようがない
新刊の内容はwebの完全劣化版としか言いようがない
411この名無しがすごい!
2020/04/10(金) 02:25:33.07ID:H7Rcm0fv つい最近まで童貞だった主人公がいかにも慣れてる男みたいにパコパコやってるの見るとなんか笑えるw
412この名無しがすごい!
2020/04/10(金) 10:06:14.02ID:fXXQ0WR5 先月出たから関係ないのわかっててもつい習慣で今月のヒーロー文庫新刊ページ見たけど
4/27は1冊しか出ないっぽくてワロエナイ・・・これもコロナの影響かな
4/27は1冊しか出ないっぽくてワロエナイ・・・これもコロナの影響かな
413この名無しがすごい!
2020/04/10(金) 10:24:53.35ID:Fg5lwrJG 二人しかいない担当がコロナとか?
414この名無しがすごい!
2020/04/10(金) 10:55:37.07ID:G9gJ/8Om 担当よりも製本する工場が動いてないとかじゃないかな
415この名無しがすごい!
2020/04/10(金) 11:56:59.75ID:2CsrukuI ジャンプ編集部が陽性出て延期になったくらいだしな
416この名無しがすごい!
2020/04/10(金) 16:30:58.04ID:UilCE08E 知っているよ……内密はマジカルチンコなんだろ?
417この名無しがすごい!
2020/04/10(金) 20:03:50.67ID:dd+wGo4k この異世界だと奴隷相手は主人が一方的に満足するだけで終わるのが当然だけど、
内密さんは女を満足させる思考がある分だけマシとかそんな感じでいいんじゃないでしょうか。
内密さんは女を満足させる思考がある分だけマシとかそんな感じでいいんじゃないでしょうか。
418この名無しがすごい!
2020/04/11(土) 04:18:40.20ID:86LPc1SF 内密さんはそもそも奴隷扱いじゃなく妾扱いしてるからな、まぁ採用するのは美少女限定だけど
419この名無しがすごい!
2020/04/11(土) 05:54:58.60ID:AoohracG ハーレムまでは理解できなくもないが毎晩一人ひとり相手するというのはあまりにもファンタジー
420この名無しがすごい!
2020/04/11(土) 06:05:03.91ID:IAmeG6sd >>419
その点内密さんは異世界ファンタジーハーレムだから毎晩五人
その点内密さんは異世界ファンタジーハーレムだから毎晩五人
421この名無しがすごい!
2020/04/11(土) 08:00:32.81ID:WYPXPeMU (毎晩一人ひとりってのはそういう意味じゃないのか)
422この名無しがすごい!
2020/04/11(土) 08:12:20.57ID:WWHmnS6B 候じゃないと時間的に無理がある
423この名無しがすごい!
2020/04/11(土) 08:16:45.26ID:Q02fN93N 日が暮れたらベッドに入る生活だから時間はある意味余裕だ
424この名無しがすごい!
2020/04/11(土) 08:20:03.53ID:8azYCiwl ある意味子作りのプロである貴族達がびびる精力の内密
425この名無しがすごい!
2020/04/11(土) 09:31:18.58ID:7FIUuXeg しかも2回戦だしな
毎晩2時間ぐらいかね
人数増えてるから順番待ちは暇そうだ
毎晩2時間ぐらいかね
人数増えてるから順番待ちは暇そうだ
426この名無しがすごい!
2020/04/11(土) 09:38:09.26ID:nL/PFaXG 自分でくちゅくちゅしてアイドリングしておけ
427この名無しがすごい!
2020/04/11(土) 10:46:05.18ID:Db8G5MzZ 内密は早漏で候
428この名無しがすごい!
2020/04/11(土) 19:02:17.47ID:G5xPeYLo 一番さん一人あたりの時間計っていそうw
429この名無しがすごい!
2020/04/12(日) 00:52:18.74ID:WNMAQIkK 五人相手じゃ一回十分程度か?
430この名無しがすごい!
2020/04/12(日) 11:35:16.26ID:iChQKOJk 一回十分じゃロクサーヌの「かわいがってもらってる」発言は出ないだろうな
30分を2回戦だとしたら5時間
8時から午前1時までくらい?
30分を2回戦だとしたら5時間
8時から午前1時までくらい?
431この名無しがすごい!
2020/04/12(日) 11:45:52.95ID:7icIn22q 夜明け前から肉体労働やってるんだから夜9時には就寝でいい。
432この名無しがすごい!
2020/04/12(日) 11:45:55.81ID:p90HDRDz あの人数の一晩2回戦、3回戦はファンタジー要素ですね
433この名無しがすごい!
2020/04/12(日) 12:18:05.91ID:lbFK5+ZD 普段は宵の口には寝てるらしいからそんな深夜まではヤってないはず
434この名無しがすごい!
2020/04/12(日) 12:37:39.15ID:fbUukR7+ 5人とやっていたら、正直寝る暇ないとおもうんだけど
超早漏なのか
超早漏なのか
435この名無しがすごい!
2020/04/12(日) 13:06:53.21ID:fomWJ1Po オナニーじゃないんだから男がフィニッシュしなくても、女だけいかせて終わったっていいだろ
AVみてみろ
男が一回行くまでに女が三回くらいいかされるのはザラ
AVみてみろ
男が一回行くまでに女が三回くらいいかされるのはザラ
436この名無しがすごい!
2020/04/12(日) 13:11:30.93ID:jIz8qh85 AVで見たことでセックスを語る男の人って
437この名無しがすごい!
2020/04/12(日) 13:13:58.29ID:86+fTLCr それこそAVでもないのに連日連夜奴隷相手にそんなことしてるとか苦行すぎるだろ
AV見たことしかないのかよ
AV見たことしかないのかよ
438この名無しがすごい!
2020/04/12(日) 14:03:38.94ID:QGFDGfeu 朝食、迷宮10時間、夕食、やった後の掃除、睡眠
毎日ではないが買い出しと炊事と洗濯がある、普段は奴隷任せかもしれないが
食事だってちゃんと準備する、かなり手間がかかるものを時々作る
スケジュールを真面目に考えると無茶だなと思う
毎日ではないが買い出しと炊事と洗濯がある、普段は奴隷任せかもしれないが
食事だってちゃんと準備する、かなり手間がかかるものを時々作る
スケジュールを真面目に考えると無茶だなと思う
439この名無しがすごい!
2020/04/12(日) 14:30:37.77ID:+N2T/5hn 早朝4時間迷宮、ブランチ・洗濯、掃除・諸用(ギルド等)、昼4時間迷宮、アイテム売却・買出し、夕食・入浴準備、片付け、入浴、夜の運動・睡眠のサイクルだろ。
迷宮に10時間も入れないと思うぞ。
迷宮に10時間も入れないと思うぞ。
440この名無しがすごい!
2020/04/12(日) 15:21:27.53ID:CARXC3dr ファンタジーですから!
441この名無しがすごい!
2020/04/12(日) 15:24:15.20ID:VolTFaVX だからこそ入会認められたわけだがw
442この名無しがすごい!
2020/04/12(日) 15:38:00.65ID:5d6wgVa/ 一番奴隷48分
二番奴隷24分
三番奴隷12分
四番奴隷6分
五番奴隷3分
二番奴隷24分
三番奴隷12分
四番奴隷6分
五番奴隷3分
443この名無しがすごい!
2020/04/12(日) 15:43:56.30ID:jIz8qh85 一番奴隷濃厚牛乳
二番奴隷牛乳
三番奴隷低脂肪牛乳
四番奴隷無脂肪牛乳
五番奴隷水
二番奴隷牛乳
三番奴隷低脂肪牛乳
四番奴隷無脂肪牛乳
五番奴隷水
444この名無しがすごい!
2020/04/12(日) 17:52:07.82ID:mIjCKWuD ハーレムなんだから一人ずつだけじゃなくて多人数プレイじゃろ?
布団の上でスマブラが始まる
布団の上でスマブラが始まる
445この名無しがすごい!
2020/04/12(日) 19:39:30.37ID:wLJXlbnP コミカライズでどう描写されるかだな。
446この名無しがすごい!
2020/04/12(日) 19:58:22.80ID:s7he6tp9 コミックの人丁寧に描いてるのに原作者が投げやり気味ってのは可哀想だわ
447この名無しがすごい!
2020/04/12(日) 20:06:09.10ID:9EnQWTsr >>446
これホント思うわ
これホント思うわ
448この名無しがすごい!
2020/04/12(日) 20:31:22.98ID:QGFDGfeu 布団作成の回で一日十時間と書いてあったりする
449この名無しがすごい!
2020/04/12(日) 21:00:13.10ID:p90HDRDz 迷宮活動10時間
睡眠8時間
飯+支度2回合計2時間
風呂1時間5人洗い
残り3時間
睡眠8時間
飯+支度2回合計2時間
風呂1時間5人洗い
残り3時間
450この名無しがすごい!
2020/04/12(日) 21:01:24.69ID:sSmvbetk ハード過ぎる
451この名無しがすごい!
2020/04/12(日) 21:02:51.31ID:jIz8qh85 娯楽がないってのはアレだな
アレしかすることないな
アレしかすることないな
452この名無しがすごい!
2020/04/12(日) 21:12:00.13ID:uBl1x3mk 午前3時〜4時起き
そのまま迷宮3時間ほど(初期の討伐速度から)
朝食買出し〜朝食〜片付けが1時間ほど(遊び人の付け替えから)
3〜4時間迷宮?
昼休憩1時間くらい?
3〜4時間迷宮、この時点で午後4時くらいか
買出し〜晩飯で1時間、風呂で1時間
午後6時から8時頃まで運動、就寝
忙しい毎日
そのまま迷宮3時間ほど(初期の討伐速度から)
朝食買出し〜朝食〜片付けが1時間ほど(遊び人の付け替えから)
3〜4時間迷宮?
昼休憩1時間くらい?
3〜4時間迷宮、この時点で午後4時くらいか
買出し〜晩飯で1時間、風呂で1時間
午後6時から8時頃まで運動、就寝
忙しい毎日
453この名無しがすごい!
2020/04/12(日) 21:14:52.15ID:qejwpWBA 人生諦めてた奴隷組からすると、心の底がどうなってるかはともかく娯楽としては受け入れてるだろうね
454この名無しがすごい!
2020/04/12(日) 21:20:00.68ID:jIz8qh85 "じゆうみん ミチオ"
えいぎょうじかん 9:00AM-5:00PM
*** ざいしつちゅう ***
えいぎょうじかん 9:00AM-5:00PM
*** ざいしつちゅう ***
455この名無しがすごい!
2020/04/12(日) 21:47:10.63ID:1P1BdDzr 洗濯機も掃除機も乾燥機もない、レンジや調理器具もない、風呂沸かすのに迷宮に何度も行く、迷宮に10時間入るなら家事奴隷が2人は必要かな?もしくは、掃除や洗濯は毎日してないのかな?シーツや下着は、毎日汚れているみたいだが…。
456この名無しがすごい!
2020/04/12(日) 22:07:50.01ID:Md5Bwud2 身体洗うのだって4人5人となれば疲れるだろうに飽きもせず続いてるとなると
抱くのも毎晩ともなれば博愛主義からの義務感なんてこともなく
純粋に好きで洗ってるし抱いてるんだろうとは思うが現実味はないな
抱くのも毎晩ともなれば博愛主義からの義務感なんてこともなく
純粋に好きで洗ってるし抱いてるんだろうとは思うが現実味はないな
457この名無しがすごい!
2020/04/12(日) 22:39:24.47ID:upKAc0Uy レベルも上がってるし大抵のことじゃ疲れないんだろ
458この名無しがすごい!
2020/04/12(日) 23:28:17.38ID:jcVmpwCh そんなキチキチのスケジュールでも
チャンスがあればハーレムの人数を増やそうとするミチオさん
チャンスがあればハーレムの人数を増やそうとするミチオさん
459この名無しがすごい!
2020/04/12(日) 23:52:57.52ID:Y2x59yxu オーバーロードや理想のヒモ生活のように内容が気合を入れて露骨に
変わるのではなく、web版のカットしたイベントを消化したみたいだな
1年に1回のペースで出るだけ上出来だ
漫画版で絵師と脚本ガチャが大当たりでなかったら
この作品エタ―なってた可能性が高かった
良くてルティナ仲間にした後か、迷宮を1つ倒した時点で
物語はこれからだとなる可能性が高い
web版IFエンドは書籍版では最初の未亡人とHしてないので
生まれた内密の子供に武器渡す話を最後にするのは不可能だしな
変わるのではなく、web版のカットしたイベントを消化したみたいだな
1年に1回のペースで出るだけ上出来だ
漫画版で絵師と脚本ガチャが大当たりでなかったら
この作品エタ―なってた可能性が高かった
良くてルティナ仲間にした後か、迷宮を1つ倒した時点で
物語はこれからだとなる可能性が高い
web版IFエンドは書籍版では最初の未亡人とHしてないので
生まれた内密の子供に武器渡す話を最後にするのは不可能だしな
460この名無しがすごい!
2020/04/13(月) 09:17:33.17ID:hIWHv677461この名無しがすごい!
2020/04/13(月) 10:22:57.90ID:oRx2ml91 多分当初は
日が沈む5時位に夕食を食べて6時には就寝
んで、セックスしても一人だから、数発やっても数時間なので
9時前には寝る。んで7〜8時間寝ても4時位に起きるから迷宮に行って数時間して
8時頃に朝食、そしてまた迷宮でお昼頃まで稼ぐ
でもこれでも昼食と夕食の間が無さ過ぎるなw
運動しているから大丈夫という理屈でいける
運動部なら一日5〜6食だしな
日が沈む5時位に夕食を食べて6時には就寝
んで、セックスしても一人だから、数発やっても数時間なので
9時前には寝る。んで7〜8時間寝ても4時位に起きるから迷宮に行って数時間して
8時頃に朝食、そしてまた迷宮でお昼頃まで稼ぐ
でもこれでも昼食と夕食の間が無さ過ぎるなw
運動しているから大丈夫という理屈でいける
運動部なら一日5〜6食だしな
462この名無しがすごい!
2020/04/13(月) 10:24:36.11ID:oRx2ml91 所で一般的に入れてから出る迄何分位なんだ?
俺は遅漏って女に言われたから一般的な時間が分からん
俺は遅漏って女に言われたから一般的な時間が分からん
463この名無しがすごい!
2020/04/13(月) 11:05:04.16ID:3an1hB2q >>462
2分半くらいかな
2分半くらいかな
464この名無しがすごい!
2020/04/13(月) 11:17:53.99ID:6+JL0v2g 流石にそれは早くないか
465この名無しがすごい!
2020/04/13(月) 11:22:31.28ID:RBbMTlqR まあ10代だと大抵は候でしょ
466この名無しがすごい!
2020/04/13(月) 11:26:10.33ID:t402xWwL 道程乙
10代からでも同い年の処女をビッグマグナムで何度もイカせまくってフィニッシュもちゃんと同時にイケる
エロ漫画で読んだから間違いない
10代からでも同い年の処女をビッグマグナムで何度もイカせまくってフィニッシュもちゃんと同時にイケる
エロ漫画で読んだから間違いない
467この名無しがすごい!
2020/04/13(月) 13:02:44.85ID:rsS2DEE3 挿入してる子と右手左手で一人ずつかまって、あとの二人は見てるうちに切なくなってレズっちゃう
いいと思います
いいと思います
468この名無しがすごい!
2020/04/13(月) 17:20:51.52ID:ZUdeDEs0 セリーに張り型でも作らせるかw
469この名無しがすごい!
2020/04/13(月) 17:40:27.75ID:7/eLHPa3470この名無しがすごい!
2020/04/13(月) 21:53:26.15ID:i2+emoat 10巻の電子版はまだか?
471この名無しがすごい!
2020/04/13(月) 22:27:19.09ID:v6rWALf7 電子版とっくに出てるだろ
472この名無しがすごい!
2020/04/13(月) 22:47:49.43ID:gFCTaVq7 真面目に内容ないから買わなくていいよ
web版の見直した方がマシ
web版の見直した方がマシ
473この名無しがすごい!
2020/04/13(月) 23:16:01.63ID:ccIz6asb 発売日当日に電子版が出るようになって紙から切り替える決心がついた
474この名無しがすごい!
2020/04/14(火) 13:41:12.46ID:U039uOJY 紙電子に関わらず、まだ買ってない人は
買わない事をお勧めする
買わない事をお勧めする
475この名無しがすごい!
2020/04/14(火) 13:50:01.13ID:TLblGeKa 何回か読み返してみてるんだが、ザビルの西の森の迷宮の探索を続けなかった理由が分からない
476この名無しがすごい!
2020/04/14(火) 14:23:31.38ID:Qb1z4WVC まぁ売れなければ続きが出る可能性は更に下がるけどね
477この名無しがすごい!
2020/04/14(火) 14:25:00.10ID:AcIxg9x/478この名無しがすごい!
2020/04/14(火) 14:26:07.71ID:fsHhUsIH >>475
入ってくれと頼まれてる迷宮でもなし、入り続ける理由がないからだろうな
入ってくれと頼まれてる迷宮でもなし、入り続ける理由がないからだろうな
479この名無しがすごい!
2020/04/14(火) 15:50:34.82ID:IT7SI6DM480この名無しがすごい!
2020/04/14(火) 15:58:06.37ID:KUO21gtc >>479
ブラバしてお気に入りから外したほうがマシ定期
ブラバしてお気に入りから外したほうがマシ定期
481この名無しがすごい!
2020/04/14(火) 16:06:10.67ID:qUwWmWoR 何年も掲載期間が空いて復活し完結した名作品なんてものは全く心当たりがないなあ
再開して完結したけど「こんな終わり方ならあの当時にさっさと終わらせておけよ」って思ったものしかない
再開して完結したけど「こんな終わり方ならあの当時にさっさと終わらせておけよ」って思ったものしかない
482この名無しがすごい!
2020/04/14(火) 16:13:33.21ID:hfNsNoSU こんだけ作者にやる気無くてまともな続きまともな終わりなんてまったく想像出来ない
目くそ鼻くそ論争にしか見えない
最新話2つ消して無かった欲しい
目くそ鼻くそ論争にしか見えない
最新話2つ消して無かった欲しい
483この名無しがすごい!
2020/04/14(火) 16:13:46.19ID:hfNsNoSU 無かったことに
484この名無しがすごい!
2020/04/14(火) 16:56:57.15ID:KUO21gtc 見なかったことにすらできない奴が
無かったことにしたいとか無茶なこと言うのな
無かったことにしたいとか無茶なこと言うのな
485この名無しがすごい!
2020/04/14(火) 16:59:17.95ID:B5ptkMcL 正直、漫画がきちんと続いてくれれば小説はもうどうでも……
486この名無しがすごい!
2020/04/14(火) 17:03:03.54ID:hfNsNoSU 続きに期待してた時代のほうがマシだったからね
記憶消す技術でもあるならわからんでもないが、文章は書き直すことが出来る
記憶消す技術でもあるならわからんでもないが、文章は書き直すことが出来る
487この名無しがすごい!
2020/04/14(火) 17:03:25.54ID:ZLGAQY7H 定期だ何だ言ってるがどっちも見苦しいしお前が黙れってのも変わらんだろ仲良くしようぜ
488475
2020/04/14(火) 17:12:04.62ID:TLblGeKa489この名無しがすごい!
2020/04/14(火) 17:24:48.26ID:Y4WM9eUM 俺は実際に読んだわけじゃないからよく知らないけど
ザビル西の森の迷宮は魚(マーブリームとブラックダイヤツナ)目的なだけじゃないの?
ザビル西の森の迷宮は魚(マーブリームとブラックダイヤツナ)目的なだけじゃないの?
490この名無しがすごい!
2020/04/14(火) 17:26:26.30ID:fsHhUsIH >>488
もっと上まで行きましょうという奴隷たちに対する言い訳として複数の迷宮を同時に攻略する理由が説明できないだろ
基本的に魔物の出てくる順番が違うだけでどの迷宮も同じなんだから、「2つ同時に攻略しよう」は「(一つの迷宮を)2倍の時間をかけて攻略しよう」と言っているのと同義
そんなことする意味わかんないしな
早く上がりましょうっていう意見に対して頼まれたわけでもない迷宮が調整の理由に使える道理がない
つーか読者的にも内密さん的にも早く上がるべきなんだから何をそんなにこだわってるのかわからんな
もっと上まで行きましょうという奴隷たちに対する言い訳として複数の迷宮を同時に攻略する理由が説明できないだろ
基本的に魔物の出てくる順番が違うだけでどの迷宮も同じなんだから、「2つ同時に攻略しよう」は「(一つの迷宮を)2倍の時間をかけて攻略しよう」と言っているのと同義
そんなことする意味わかんないしな
早く上がりましょうっていう意見に対して頼まれたわけでもない迷宮が調整の理由に使える道理がない
つーか読者的にも内密さん的にも早く上がるべきなんだから何をそんなにこだわってるのかわからんな
491475
2020/04/14(火) 17:37:00.23ID:TLblGeKa >>489
ハルツ公も言ってたけど、それならボーデの12階層でもいいじゃん。
22階層にこだわったのは、(書いてないけど)上がる速さを調整するためでしょ。
だったら、23階層以上でも同じことをすればいいのに
>>490
>基本的に魔物の出てくる順番が違うだけでどの迷宮も同じなんだから、
>「2つ同時に攻略しよう」は「(一つの迷宮を)2倍の時間をかけて攻略しよう」と言っているのと同義
ソレは違う。
攻略対象の迷宮が2つともクーラタルでない場合は正しいが、
迷宮の1つがクーラタルの場合、攻略地図があるから新階層に来た直後にボス戦を開始できる。
>つーか読者的にも内密さん的にも早く上がるべきなんだから何をそんなにこだわってるのかわからんな
内密さんは、早く上がるのを嫌がってるよ
ハルツ公も言ってたけど、それならボーデの12階層でもいいじゃん。
22階層にこだわったのは、(書いてないけど)上がる速さを調整するためでしょ。
だったら、23階層以上でも同じことをすればいいのに
>>490
>基本的に魔物の出てくる順番が違うだけでどの迷宮も同じなんだから、
>「2つ同時に攻略しよう」は「(一つの迷宮を)2倍の時間をかけて攻略しよう」と言っているのと同義
ソレは違う。
攻略対象の迷宮が2つともクーラタルでない場合は正しいが、
迷宮の1つがクーラタルの場合、攻略地図があるから新階層に来た直後にボス戦を開始できる。
>つーか読者的にも内密さん的にも早く上がるべきなんだから何をそんなにこだわってるのかわからんな
内密さんは、早く上がるのを嫌がってるよ
492この名無しがすごい!
2020/04/14(火) 17:46:44.55ID:fsHhUsIH >>491
早く上に行って冒険者ジョブを手に入れなきゃならない目的があるし、行く理由はあっても行かない理由はない
マジでただビビってぐずってるだけで、それをどう奴隷たちに説明すんのかって話
別にビビってるから上に行くのやめよう、って奴隷たちに言うならそれでかまわんし、ザビル西の森の迷宮にも行けばいいと思うが、言う気ないなら上がるしかないだろ
21階層から35階層に上がったのにレベルはほとんど上がってないようだし経験値がどうなってるのか知らんけどな
早く上に行って冒険者ジョブを手に入れなきゃならない目的があるし、行く理由はあっても行かない理由はない
マジでただビビってぐずってるだけで、それをどう奴隷たちに説明すんのかって話
別にビビってるから上に行くのやめよう、って奴隷たちに言うならそれでかまわんし、ザビル西の森の迷宮にも行けばいいと思うが、言う気ないなら上がるしかないだろ
21階層から35階層に上がったのにレベルはほとんど上がってないようだし経験値がどうなってるのか知らんけどな
493475
2020/04/14(火) 18:09:42.44ID:TLblGeKa >>492
> 早く上に行って冒険者ジョブを手に入れなきゃならない目的があるし、
それは、懸賞金を貰うまでの話しだろ。
貰った後、セルマー伯爵のところで、ジョブを探索者に「戻した」ことをハルツ公爵に知られてるのに、
いまさら、「ジョブが冒険者じゃなかった」ってことがハルツ公爵に知られたとして、
何か問題でもあるのか?
> 早く上に行って冒険者ジョブを手に入れなきゃならない目的があるし、
それは、懸賞金を貰うまでの話しだろ。
貰った後、セルマー伯爵のところで、ジョブを探索者に「戻した」ことをハルツ公爵に知られてるのに、
いまさら、「ジョブが冒険者じゃなかった」ってことがハルツ公爵に知られたとして、
何か問題でもあるのか?
494この名無しがすごい!
2020/04/14(火) 18:16:21.71ID:fsHhUsIH495475
2020/04/14(火) 18:24:54.87ID:TLblGeKa >>494
1度でいいから、10巻読んでみ。
ロクサーヌがすぐ上に上がりたがるのをミチオさんが止めようとしてるから。
でも、今までやってた他の迷宮との同時攻略は、「何故か」やらないんだよなぁ。
で、その「何故か」を疑問に思ってるわけ。
ところで、「フィールドウォークの呪文を知らないのが危険」って何の話だ?
ミチオさんが呪文を知らないスキルなんて、ラッシュ・スラッシュ・メッキ等々いくつでもあるだろ。
1度でいいから、10巻読んでみ。
ロクサーヌがすぐ上に上がりたがるのをミチオさんが止めようとしてるから。
でも、今までやってた他の迷宮との同時攻略は、「何故か」やらないんだよなぁ。
で、その「何故か」を疑問に思ってるわけ。
ところで、「フィールドウォークの呪文を知らないのが危険」って何の話だ?
ミチオさんが呪文を知らないスキルなんて、ラッシュ・スラッシュ・メッキ等々いくつでもあるだろ。
496この名無しがすごい!
2020/04/14(火) 18:50:05.09ID:1NkRQfzG 冒険者の呪文もギルドに居れば聞けそうだけどな
どっかへ移動を依頼すれば目の前で聴けるし
どっかへ移動を依頼すれば目の前で聴けるし
497この名無しがすごい!
2020/04/14(火) 18:59:24.75ID:2KLuFAeK >>495
ラッシュもスラッシュもメッキも詠唱省略を外せば頭に浮かぶんだよなあ
でもまだ覚えてないスキルは無理
フィールドウォークの呪文は知りようがない
万が一さあフィールドウォーク使ってくれという状況になったらまずいし
ハルツ公の城に飛んだあとでインテリジェンスカードチェックされる事態になっても困るから、早めに冒険者になっておく理由はあるよ
ラッシュもスラッシュもメッキも詠唱省略を外せば頭に浮かぶんだよなあ
でもまだ覚えてないスキルは無理
フィールドウォークの呪文は知りようがない
万が一さあフィールドウォーク使ってくれという状況になったらまずいし
ハルツ公の城に飛んだあとでインテリジェンスカードチェックされる事態になっても困るから、早めに冒険者になっておく理由はあるよ
498この名無しがすごい!
2020/04/14(火) 19:31:18.50ID:l2aalApQ こんなどうでもいいことで何語り合ってるの?
「作者は何も考えてないよ」
答えはこれだけだろ
「作者は何も考えてないよ」
答えはこれだけだろ
499この名無しがすごい!
2020/04/14(火) 20:40:48.57ID:t96fVEUe ちゃんと考えてるし設定をまとめていもいるゾ
ただ決めたことをメモするのを忘れて後になって矛盾したり
ボツにしたはずの設定をメモしててそのまま使ってしまったとか
そういう方向性だゾ
ただ決めたことをメモするのを忘れて後になって矛盾したり
ボツにしたはずの設定をメモしててそのまま使ってしまったとか
そういう方向性だゾ
500この名無しがすごい!
2020/04/14(火) 20:52:55.31ID:fBIfG3Xz それは「ちゃんと」は考えてないです
501この名無しがすごい!
2020/04/14(火) 20:54:16.32ID:g0OmZ1Dk 詠唱なんてそもそもアイテムボックスもムニャムニャで済ませてて
正確な詠唱なんて把握してないんじゃね?と思うんだが
正確な詠唱なんて把握してないんじゃね?と思うんだが
502この名無しがすごい!
2020/04/14(火) 23:59:44.14ID:mxCb/9Cw503この名無しがすごい!
2020/04/15(水) 01:01:09.05ID:P8KQINfX 詠唱聞かれるシチュがこないから問題ないぞ
504この名無しがすごい!
2020/04/15(水) 01:03:48.61ID:j2xGQHoB 他の冒険者にフィールドウォークして貰うシーンかなりあったのに一切聞いてないし
カード表示以外は言うほど気にしてないだろな
カード表示以外は言うほど気にしてないだろな
505この名無しがすごい!
2020/04/15(水) 02:38:08.67ID:En7+Tges506この名無しがすごい!
2020/04/15(水) 04:25:14.54ID:38bEhQUw そもそも、スキル呪文を多少間違って唱えるのを聞かれたとしても、
現にそのスキルの効果が出てれば、聞いてた方が聞き違いだと思うだろ
現にそのスキルの効果が出てれば、聞いてた方が聞き違いだと思うだろ
507この名無しがすごい!
2020/04/15(水) 08:05:30.34ID:e2AkuiCU いや見ず知らずの一般人ならそれでも通用するが
顔見知りが一度ならず二度三度もそんな怪しいことあれば絶対に警戒されるわ
それが貴族なら尚更
顔見知りが一度ならず二度三度もそんな怪しいことあれば絶対に警戒されるわ
それが貴族なら尚更
508この名無しがすごい!
2020/04/15(水) 13:26:01.86ID:mbxVBkhN 自分が冒険者じゃないなら呪文いちいち細かいとこまで覚えてないだろ
509この名無しがすごい!
2020/04/15(水) 13:41:39.23ID:f3HQ5WxI 毎日のように聞いてたら自分と関係なくても自然と覚えるかと思うが
脳に障害があるとかなら別だが
脳に障害があるとかなら別だが
510この名無しがすごい!
2020/04/15(水) 13:44:56.06ID:Pw1iFcud 疑ってかかって聞き耳立ててることがどれだけあるかだな
何度目かであれ?って思うけどすぐ忘れる
そのまた何度目かであれ?ってなって前も思わなかったっけ?ってなる
その次か次あたりにそのこと覚えてたら聞き耳立てる
10回くらい連続で一緒に行動してたらバレるかもな
何度目かであれ?って思うけどすぐ忘れる
そのまた何度目かであれ?ってなって前も思わなかったっけ?ってなる
その次か次あたりにそのこと覚えてたら聞き耳立てる
10回くらい連続で一緒に行動してたらバレるかもな
511この名無しがすごい!
2020/04/15(水) 14:17:57.45ID:38bEhQUw >>507
「警戒」って、自分の知らない方法で同じことをできるヤツが居たら、
ソイツに対して「コイツは異世界転生者かもしれない」って警戒するの?
例えば、お前の知り合いが
『ある医者が他の医者では何回も手術しないと治せないような難病を
1回の手術で治せる能力を持ってた。
だからあの医者は異世界転生者かもしれないぞ、警戒しよう』
って言って来たら、その知り合いをアホだと思わんか?
「警戒」って、自分の知らない方法で同じことをできるヤツが居たら、
ソイツに対して「コイツは異世界転生者かもしれない」って警戒するの?
例えば、お前の知り合いが
『ある医者が他の医者では何回も手術しないと治せないような難病を
1回の手術で治せる能力を持ってた。
だからあの医者は異世界転生者かもしれないぞ、警戒しよう』
って言って来たら、その知り合いをアホだと思わんか?
512この名無しがすごい!
2020/04/15(水) 14:30:36.18ID:4WxJJpr7 現にロクサーヌにばれた
感覚の鋭い獣人や亜人もいるから気は抜けないだろうな
感覚の鋭い獣人や亜人もいるから気は抜けないだろうな
513この名無しがすごい!
2020/04/15(水) 14:37:53.34ID:XXL4LjQc 詠唱が必要な世界で、無詠唱や間違った詠唱がバレると危険なのは間違いない。
フィールドウォークのように一般に身近なものは特に。
だが、極論として作者がそのシーンを描かなければ、
道夫が気をつけてるんだろうで済まされる程度の問題。
フィールドウォークのように一般に身近なものは特に。
だが、極論として作者がそのシーンを描かなければ、
道夫が気をつけてるんだろうで済まされる程度の問題。
514この名無しがすごい!
2020/04/15(水) 15:05:50.89ID:yXt7vbLQ >>513
そんなこと言ったら、ミチオたちがどんだけ無計画に見える迷宮攻略を急にしだしても主人公だし負けるわけないじゃん、で終わる話
どんだけ意味のないジョブ変更に見えてもどうせ将来は安泰なんだしどうでもいい、で終わる話
どんだけ公然の場で秘密の会話を大声でやり出したとしてもバレるシーンを作者が書かないから問題ない、で終わる話
この作品はそういうんじゃなくてちゃんと配慮するしちゃんと検証するしちゃんと考慮する主人公が良いわけで、読者もそういう目線で読んでるわけじゃん?
そんなこと言ったら、ミチオたちがどんだけ無計画に見える迷宮攻略を急にしだしても主人公だし負けるわけないじゃん、で終わる話
どんだけ意味のないジョブ変更に見えてもどうせ将来は安泰なんだしどうでもいい、で終わる話
どんだけ公然の場で秘密の会話を大声でやり出したとしてもバレるシーンを作者が書かないから問題ない、で終わる話
この作品はそういうんじゃなくてちゃんと配慮するしちゃんと検証するしちゃんと考慮する主人公が良いわけで、読者もそういう目線で読んでるわけじゃん?
515この名無しがすごい!
2020/04/15(水) 16:07:49.55ID:9kT2OYOQ お前はそうなんだろうなで終わりだな
人に同意を求めなければいいんじゃね?
人に同意を求めなければいいんじゃね?
516この名無しがすごい!
2020/04/15(水) 18:45:22.42ID:1l+b0Q/M ロクサーヌのパイオツに右アッパー喰らわせたい
517この名無しがすごい!
2020/04/15(水) 19:31:32.00ID:/lenNYSJ 凄い悲しそうな顔しそう
518この名無しがすごい!
2020/04/15(水) 19:47:06.80ID:eXWneC2E 普通に交わされそう
519この名無しがすごい!
2020/04/15(水) 23:40:12.19ID:mlPDdUUY >>514
読者も検証の繰り返しなんて見たくないわけたまには前提が崩れてピンチになるのもいいのよ
とりあえず欠損させるか犬か猫死亡させよう
犬死亡なら復活エピになるし復活時に種族人間にして終わりって話にもできる
猫死亡なら新規メンバー加入と思い出エピで展開できる
ロク/サーヌが見たいんじゃ
ミリアのミンチでもいい
読者も検証の繰り返しなんて見たくないわけたまには前提が崩れてピンチになるのもいいのよ
とりあえず欠損させるか犬か猫死亡させよう
犬死亡なら復活エピになるし復活時に種族人間にして終わりって話にもできる
猫死亡なら新規メンバー加入と思い出エピで展開できる
ロク/サーヌが見たいんじゃ
ミリアのミンチでもいい
520この名無しがすごい!
2020/04/16(木) 00:02:57.83ID:09D8POFH そーゆーノリの作品じゃねーだろ…
521この名無しがすごい!
2020/04/16(木) 00:42:47.19ID://W49Wzs Webやる気ないならないでもいいけど金払って読む書籍でも全力でやる気のなさを出してしまったからなあ
コミカライズが当たりじゃなかったら割とガチで作品として終わってたんじゃないのか
コミカライズが当たりじゃなかったら割とガチで作品として終わってたんじゃないのか
522この名無しがすごい!
2020/04/16(木) 05:01:41.38ID:IJNMeViY523この名無しがすごい!
2020/04/16(木) 05:02:17.98ID:IJNMeViY524この名無しがすごい!
2020/04/16(木) 05:09:58.78ID:dBqSV1lW ちゃんと検証は続けてるんだが
ただ、以前に生死不問成功させてたのに忘れてまたチャレンジしていたり
勇者を獲得したのにそれを忘れてジョブ設定しなかったり
7個までしかジョブ設定できなかったのが8個まで出来ることになってたりしてるだけだぞ
ただ、以前に生死不問成功させてたのに忘れてまたチャレンジしていたり
勇者を獲得したのにそれを忘れてジョブ設定しなかったり
7個までしかジョブ設定できなかったのが8個まで出来ることになってたりしてるだけだぞ
525この名無しがすごい!
2020/04/16(木) 05:14:15.32ID:29Kk9HFR526この名無しがすごい!
2020/04/16(木) 06:23:56.33ID:IJNMeViY527この名無しがすごい!
2020/04/16(木) 10:25:03.05ID:haa2Fd65 あの世界の錬金術師さんたちの社会的地位はどうなってるのかな
一回こっきりの防御バフなんて、長時間戦闘当たり前の世界で存在価値あるんだろうか?
防御バフつけるなら、防具を更新した方がいいねってならないかな
不遇職なのか
一回こっきりの防御バフなんて、長時間戦闘当たり前の世界で存在価値あるんだろうか?
防御バフつけるなら、防具を更新した方がいいねってならないかな
不遇職なのか
528この名無しがすごい!
2020/04/16(木) 10:52:03.31ID:GBJnulzs529この名無しがすごい!
2020/04/16(木) 11:19:59.53ID:bh81X0tq どの程度かだよな
一回キリならダメ8〜9割カットくらいは欲しいところ
一回キリならダメ8〜9割カットくらいは欲しいところ
530この名無しがすごい!
2020/04/16(木) 11:37:39.48ID:GmpOGd9p531この名無しがすごい!
2020/04/16(木) 11:38:36.01ID:W9fWq9V/ 更新遅れるし四季童子もやる気ないし
もう小説版打ち切って漫画に注力すればええんやない
もう小説版打ち切って漫画に注力すればええんやない
532この名無しがすごい!
2020/04/16(木) 12:21:38.58ID:/rC2n/B3 そもそも錬金術って戦闘職じゃなくってあえて区分するなら生産職じゃね?って思う
つーか、メッキ以外のやれることあるだろう絶対
つーか、メッキ以外のやれることあるだろう絶対
533この名無しがすごい!
2020/04/16(木) 12:29:46.07ID:XzOkCUXC >>532
スキル欄には載ってないんだよなあ
スキル欄には載ってないんだよなあ
534この名無しがすごい!
2020/04/16(木) 12:30:56.21ID:n4Ose3Bi つーか四季童子ってフルメタがあたっただけで下手くそだよね
535この名無しがすごい!
2020/04/16(木) 12:52:55.73ID:332kQCkm この作品の世界観だと特殊技能は基本的に職業毎に1つだけで
鍛錬積んでも上位互換になるだけで種類も増えないっぽいし
セリーが教わった鍛冶師の基本とか人生クソつまんなさそうだけどアレが普通なんだろうな
そう考えるとダンジョン潜れて上目指せるとなるとイケイケになるのも不思議でもないのかも知れん
鍛錬積んでも上位互換になるだけで種類も増えないっぽいし
セリーが教わった鍛冶師の基本とか人生クソつまんなさそうだけどアレが普通なんだろうな
そう考えるとダンジョン潜れて上目指せるとなるとイケイケになるのも不思議でもないのかも知れん
536この名無しがすごい!
2020/04/16(木) 13:26:13.78ID:ZMI0dV51 自分は奴隷達がイケイケで上目指したがるのがイマイチ良く分からないなぁ
強くなれば奴隷の待遇が良くなるというのは作中で語られてたけど、
現時点でもミチオの奴隷達は好待遇で平民以上の生活水準だし、
ミチオが貴族になれば政略結婚して奴隷達は構われなくなる危険性もあるからね
人手が足りないとかいって大量に女奴隷を購入しかねないし
強くなれば奴隷の待遇が良くなるというのは作中で語られてたけど、
現時点でもミチオの奴隷達は好待遇で平民以上の生活水準だし、
ミチオが貴族になれば政略結婚して奴隷達は構われなくなる危険性もあるからね
人手が足りないとかいって大量に女奴隷を購入しかねないし
537この名無しがすごい!
2020/04/16(木) 13:29:02.18ID:mGQKx5OQ 上を目指す理由
ロク 戦闘狂
他 ロクが怖いので反対しにくい
じゃないの
ロク 戦闘狂
他 ロクが怖いので反対しにくい
じゃないの
538この名無しがすごい!
2020/04/16(木) 13:52:30.50ID:7YAm24Kx 強いに越したことはない世界だしなぁ
539この名無しがすごい!
2020/04/16(木) 14:36:40.63ID:jeVAl4aB540この名無しがすごい!
2020/04/16(木) 14:53:09.39ID:ZMI0dV51 >>539
うん、だからそれが普通な理由は「強くなれば奴隷の待遇が良くなるから」であって、
ミチオの奴隷達は待遇が普通ではないからそうはならないよねと言ってる
これだけ迷宮に籠ってれば掃除洗濯などの家事やってる暇はないだろうに、
奴隷達はこれ以上の奴隷追加は望んでいない
そういった独占欲とか保身の考えはちゃんとあるのだから、
ミチオが貴族になるデメリットを考えないのかと思うわけだよ
うん、だからそれが普通な理由は「強くなれば奴隷の待遇が良くなるから」であって、
ミチオの奴隷達は待遇が普通ではないからそうはならないよねと言ってる
これだけ迷宮に籠ってれば掃除洗濯などの家事やってる暇はないだろうに、
奴隷達はこれ以上の奴隷追加は望んでいない
そういった独占欲とか保身の考えはちゃんとあるのだから、
ミチオが貴族になるデメリットを考えないのかと思うわけだよ
541この名無しがすごい!
2020/04/16(木) 15:01:35.19ID:dBqSV1lW 作者はそんな深く考えてないよ
542この名無しがすごい!
2020/04/16(木) 15:03:31.51ID:+aJY4vjU そういえば迷宮潜れるのに村人のままなのってなんなんだろうか
農夫はギルドあるらしいが村人もなんか縛りやそれに伴う特典あんのかね?
農夫はギルドあるらしいが村人もなんか縛りやそれに伴う特典あんのかね?
543この名無しがすごい!
2020/04/16(木) 15:08:16.17ID:dBqSV1lW 作者はそんなこと考えてないよ
544この名無しがすごい!
2020/04/16(木) 15:08:29.30ID:VCts87s+ >>540
>だからそれが普通な理由は「強くなれば奴隷の待遇が良くなるから」であって
それは君が勝手にそう思ってるだけだろ
「強くなれば奴隷の待遇が良くなる」=「だからもっと無理してでも上に行きたい」ではなく
「今でも全然無理なんかしてなくて余裕すぎるのになぜご主人様はこんなチキンプレイなんだろう」
と思ってる可能性を否定するなよ
ロクやセリー目線でもミチオがやってることは無駄に足踏みしてるように思えてる風な描写だろ
別に待遇良くするために駆け足しろっつってんじゃないんだから
>だからそれが普通な理由は「強くなれば奴隷の待遇が良くなるから」であって
それは君が勝手にそう思ってるだけだろ
「強くなれば奴隷の待遇が良くなる」=「だからもっと無理してでも上に行きたい」ではなく
「今でも全然無理なんかしてなくて余裕すぎるのになぜご主人様はこんなチキンプレイなんだろう」
と思ってる可能性を否定するなよ
ロクやセリー目線でもミチオがやってることは無駄に足踏みしてるように思えてる風な描写だろ
別に待遇良くするために駆け足しろっつってんじゃないんだから
545この名無しがすごい!
2020/04/16(木) 15:12:12.91ID:n4Ose3Bi だーかーらーさー
蘇我はもう作品描く気ないし設定すら忘れてるんだから語るだけ無駄だよ
蘇我はもう作品描く気ないし設定すら忘れてるんだから語るだけ無駄だよ
546この名無しがすごい!
2020/04/16(木) 15:21:09.23ID:XzOkCUXC547この名無しがすごい!
2020/04/16(木) 15:33:21.68ID:n4Ose3Bi そこで切れても作者がやる気なくて設定も忘れてる作品だというのは変わらないぞ
548この名無しがすごい!
2020/04/16(木) 15:35:42.95ID:r4biosxh >>537
魚さんは働かないと魚を食べさせてもらえないと脅迫されてるからだぞ
魚さんは働かないと魚を食べさせてもらえないと脅迫されてるからだぞ
549この名無しがすごい!
2020/04/16(木) 15:44:38.60ID:o6VxCyGJ 魚で脅迫されたのはブラヒモ語を覚えるって部分なだけじゃないか
> 「ブラヒム語は……まあ覚えなければ魚抜きといったら覚えるだろう」
> 「ブラヒム語を覚えないと魚が食べられないと言っています」
> 別に脅したつもりはなかったのだが。
> まあ結果オーライということで。
迷宮を頑張れば頑張っただけ魚を食わせてくれる優しいご主人様という認識はあるだろうが
それは別に強いられたわけじゃない
> 「ブラヒム語は……まあ覚えなければ魚抜きといったら覚えるだろう」
> 「ブラヒム語を覚えないと魚が食べられないと言っています」
> 別に脅したつもりはなかったのだが。
> まあ結果オーライということで。
迷宮を頑張れば頑張っただけ魚を食わせてくれる優しいご主人様という認識はあるだろうが
それは別に強いられたわけじゃない
550この名無しがすごい!
2020/04/16(木) 15:45:04.19ID:9Dsy+ATq >>542
取引先の規制やギルド員の義務があるから奴隷以外は村人というかギルドに所属しないメリットがあるようだ
取引先の規制やギルド員の義務があるから奴隷以外は村人というかギルドに所属しないメリットがあるようだ
551この名無しがすごい!
2020/04/16(木) 15:55:09.82ID:XzOkCUXC そもそも、戦闘奴隷として迷宮で頑張るか? はい頑張ります、っていって買われてきたんだから
本人たちは最初の契約どおり頑張って全力出してるだけじゃないの
内密さんが進みたくないときに使う言い訳は「お前たちを失いたくない」だけだし、それなら本人たちは全然脅威を感じてないんだから「大丈夫です」というだけ
内密さんは上に進みたいけど自分たちを気遣ってくださってる、っていう認識だから
内密さんは一言も上がりたくないなんて漏らしてないんだから、奴隷たちは上がりたいものだと思い込んでる
本人たちは最初の契約どおり頑張って全力出してるだけじゃないの
内密さんが進みたくないときに使う言い訳は「お前たちを失いたくない」だけだし、それなら本人たちは全然脅威を感じてないんだから「大丈夫です」というだけ
内密さんは上に進みたいけど自分たちを気遣ってくださってる、っていう認識だから
内密さんは一言も上がりたくないなんて漏らしてないんだから、奴隷たちは上がりたいものだと思い込んでる
552この名無しがすごい!
2020/04/16(木) 16:03:20.71ID:/rC2n/B3 期間を考えたら積極的に戦力整えていっているしな
553この名無しがすごい!
2020/04/16(木) 16:03:49.57ID:ZMI0dV51554この名無しがすごい!
2020/04/16(木) 16:06:37.27ID:XzOkCUXC >>553
ぬるい戦闘させる(する)と迷宮をナメて油断するから危険って言われてるな
ぬるい戦闘させる(する)と迷宮をナメて油断するから危険って言われてるな
555この名無しがすごい!
2020/04/16(木) 16:20:16.94ID:n6g2e5I/ ミリア 階層上がる毎に美味しいお魚食べれる
ベスタ 一番丈夫で痛く無い+ロクの薫陶
ベスタ 一番丈夫で痛く無い+ロクの薫陶
556この名無しがすごい!
2020/04/16(木) 16:26:46.30ID:9Dsy+ATq 奴隷組からすると桁外れに強い主人が自分達をパーティーメンバーを気遣って足踏みしてる様にしか見えないと思う
待遇も最高だし前に進みたがってるのは自分と主人両方を思ってのことだろう
ミチオさんがなだめすかして引き留めようとせずに正面から意図を伝えれば回避できる……が、そんなの無理だ
待遇も最高だし前に進みたがってるのは自分と主人両方を思ってのことだろう
ミチオさんがなだめすかして引き留めようとせずに正面から意図を伝えれば回避できる……が、そんなの無理だ
557この名無しがすごい!
2020/04/16(木) 16:27:25.66ID:nFc5lDnn まぁ死にたくないから無意識に安全マージンを必要以上にとってるんじゃね
558この名無しがすごい!
2020/04/16(木) 16:42:08.50ID:yCddG1om 「現状維持でもいいや」とは思ってそうだ
559この名無しがすごい!
2020/04/16(木) 16:56:53.16ID:Wdv5bjK8 奴隷達に一度も手を上げない優しい主人、主人の優しさに甘えない様、厳しくする筆頭奴隷。いつか大事を成す主人の手助けをする為、頑張る奴隷達。主人の本意を知らずに暴走していく…。セリーは気付いているかな?
560この名無しがすごい!
2020/04/16(木) 17:00:54.41ID:kxM6G6ha そもそも内密さん的には特に展望もないからね
家政婦と称してハーレム要員増やそうとしたら却下されたし
家政婦と称してハーレム要員増やそうとしたら却下されたし
561この名無しがすごい!
2020/04/16(木) 18:36:46.09ID:09D8POFH >>527
地位はわからんけど金持ち相手の商売に食い込んでるからわりと高給取りだろうな
地位はわからんけど金持ち相手の商売に食い込んでるからわりと高給取りだろうな
562この名無しがすごい!
2020/04/16(木) 20:49:46.85ID:zFrSAR47 上で戦える実力のある者は上を目指すのが当たり前
あっちの世界の人間の基本的な思考な気がする
あっちの世界の人間の基本的な思考な気がする
563この名無しがすごい!
2020/04/17(金) 00:10:24.24ID:HOUxyZCg そんなことより、どうすればロクサーヌさんのおっぱいを殴ることができるか考えましょう
564この名無しがすごい!
2020/04/17(金) 01:38:02.38ID:7pvZNQRg 迷宮でレベル上げしてる人とそうでない人との能力差が開きすぎる世界に思う
虎や熊に素手で勝てるぐらいになってるんじゃなかろうかレベルの高い人は
虎や熊に素手で勝てるぐらいになってるんじゃなかろうかレベルの高い人は
565この名無しがすごい!
2020/04/17(金) 01:42:16.66ID:+v1ANjKV566この名無しがすごい!
2020/04/17(金) 03:17:19.05ID:m8NB7AAs567この名無しがすごい!
2020/04/17(金) 05:11:51.99ID:Ei1t/3Zo 小説次巻は、中級職で冒険者・魔導士・勇者?を得た後、公爵推薦で怪しい会員になって、伯爵討伐・諸侯会議ゲットの流れか?入会試験は、25階から35階に変更されそうだな。希望としては諸侯会議調伏を加筆して欲しい!
568この名無しがすごい!
2020/04/17(金) 07:07:33.23ID:5MrtaBxQ なぜ上を目指すか?
迷宮を討伐しないといけない、良いアイテムが手に入る、色々な理由があると思うが
本当はそう思い込まさられているだけではないだろうか?
作物を育て鉱物を掘り、迷宮の周りには柵だけしておけば問題ないのではないか?
なぜ上を目指すか?それは迷宮の罠、餌を呼び込むために何故か上を目指さないといけない気にさせる仕組みがある。
迷宮を討伐しないといけない、良いアイテムが手に入る、色々な理由があると思うが
本当はそう思い込まさられているだけではないだろうか?
作物を育て鉱物を掘り、迷宮の周りには柵だけしておけば問題ないのではないか?
なぜ上を目指すか?それは迷宮の罠、餌を呼び込むために何故か上を目指さないといけない気にさせる仕組みがある。
569この名無しがすごい!
2020/04/17(金) 08:12:48.37ID:oZNaI5Rr そもそも人類と迷宮は準戦争状態で、迷宮の数を減らしていかないと魔物が溢れて最終的に人類が滅ぶんだから、倒せる能力のある人間はどんどん倒していかないと駄目な世界だろう
570この名無しがすごい!
2020/04/17(金) 08:19:49.56ID:oZNaI5Rr 確認できてる迷宮にだけ注意してれば良いってわけでも無いしね
気が付いたら遠距離の知らん迷宮から超強力な魔物が遠征してきて阿鼻叫喚なんて事もあるだろうし
気が付いたら遠距離の知らん迷宮から超強力な魔物が遠征してきて阿鼻叫喚なんて事もあるだろうし
571この名無しがすごい!
2020/04/17(金) 08:50:52.03ID:bQR2D9cy >>568
迷宮は次から次へといくらでも沸いて出てくる
迷宮の下を掘っても何も出てこないし空に向かって構造物があるわけでもない物理的な存在ではない
迷宮は迷宮内に入り込む人間を餌にしている
迷宮内に餌となる人間が入らないと餌を求めて魔物を外に出す
餌がなければないほどより強い魔物が外に出てくる
沸いた魔物のせいで人が住めなくなって放棄した土地がある
ここまでしっかり作中で説明されててそう疑問を抱くっていくらネタがないからって言っても酷すぎ
考察ごっこやりたいなら最低限の知識くらいは頭に叩き込めよ
迷宮は次から次へといくらでも沸いて出てくる
迷宮の下を掘っても何も出てこないし空に向かって構造物があるわけでもない物理的な存在ではない
迷宮は迷宮内に入り込む人間を餌にしている
迷宮内に餌となる人間が入らないと餌を求めて魔物を外に出す
餌がなければないほどより強い魔物が外に出てくる
沸いた魔物のせいで人が住めなくなって放棄した土地がある
ここまでしっかり作中で説明されててそう疑問を抱くっていくらネタがないからって言っても酷すぎ
考察ごっこやりたいなら最低限の知識くらいは頭に叩き込めよ
572この名無しがすごい!
2020/04/17(金) 09:11:21.89ID:tRob8Bgy その最低限の知識も今では意味ないけどなw
だって作者が忘れてるんだもん
だって作者が忘れてるんだもん
573この名無しがすごい!
2020/04/17(金) 09:48:24.02ID:JYXdF11L 作者「続き書いてる感じではないですね。書くときは、いつも新作書いてる感じですね」
こんな感じか
こんな感じか
574この名無しがすごい!
2020/04/17(金) 09:52:27.24ID:0EuFcW4v >>572
意味はあるだろ
作者が最低限の知識も忘れてポンコツな新作投稿したらフルボッコ
一般読者が最低限の知識も無しにポンコツな妄想レスしたら同様にフルボッコ
普通の人はわざわざそんな自ら進んで恥をかくようなことはしない
恥という概念がない限りは
意味はあるだろ
作者が最低限の知識も忘れてポンコツな新作投稿したらフルボッコ
一般読者が最低限の知識も無しにポンコツな妄想レスしたら同様にフルボッコ
普通の人はわざわざそんな自ら進んで恥をかくようなことはしない
恥という概念がない限りは
575この名無しがすごい!
2020/04/17(金) 15:37:53.00ID:n5NypA0l 私の戦闘力は14500です
576この名無しがすごい!
2020/04/17(金) 18:34:16.01ID:jyXd4DLs オリコン 2020年3月30日 〜 2020年4月5日 文庫(2020年4月13日付)
*4位 *13,383部 *14,500部 異世界迷宮でハーレムを 10
*4位 *13,383部 *14,500部 異世界迷宮でハーレムを 10
577この名無しがすごい!
2020/04/17(金) 19:00:31.09ID:tRob8Bgy578この名無しがすごい!
2020/04/17(金) 19:12:09.55ID:lD8voU1I 眼科行け
579この名無しがすごい!
2020/04/17(金) 19:52:31.25ID:FDWlH5LC >>566
あがる速度が早すぎて怪しまれないように注意してなかったかい?
あがる速度が早すぎて怪しまれないように注意してなかったかい?
580この名無しがすごい!
2020/04/17(金) 20:05:55.57ID:qLLTPP+3 自分がなれる職業一蘭くらい教えてやれよって思うけどなぁ
関係ないけどいつも3割びきのくだりで爆笑する
購入の値段が高ければ高いほど矛盾がマッハ
本当にあれはどうなってるんだろう
関係ないけどいつも3割びきのくだりで爆笑する
購入の値段が高ければ高いほど矛盾がマッハ
本当にあれはどうなってるんだろう
581この名無しがすごい!
2020/04/17(金) 20:55:19.65ID:qc+HoYQM 昔は単巻2万くらいは売れてなかった?
582この名無しがすごい!
2020/04/17(金) 21:13:13.44ID:Bck1pOnS 紙一本で電子版を出す前だね
583この名無しがすごい!
2020/04/17(金) 22:30:13.04ID:jCOvnVRj 新刊読んでからもうぶっちゃけ漫画だけでいいやって状態になってるわ
それぐらい内容にがっかりした
それぐらい内容にがっかりした
584この名無しがすごい!
2020/04/17(金) 22:49:31.53ID:qLLTPP+3 まぁダンジョンの階数を多くしすぎて持て余してる感はあるな
585この名無しがすごい!
2020/04/17(金) 22:54:44.65ID:4/NFvv0q 迷宮で公爵のパーティーにカシアがいなかったぽいのはなぜなんだろ特に訳なくいつも一緒にいるわけでもないかもしれないが
たまにはカシア寝取るダークミチオさんを見てみたい
たまにはカシア寝取るダークミチオさんを見てみたい
586この名無しがすごい!
2020/04/17(金) 23:52:58.88ID:LV+1CXnT 階数少なくしてもそれはそれで迷宮クリアイベント考えないといかんしなぁ
筆が止まるのはやっぱハーレムがゴールで迷宮はオマケだったからってのがしっくり来てしまうな
筆が止まるのはやっぱハーレムがゴールで迷宮はオマケだったからってのがしっくり来てしまうな
587この名無しがすごい!
2020/04/17(金) 23:56:12.56ID:AxAQeMHt 作者の性欲的には、セリー仲間にして3Pした時点でゴールしてるんだよな
588この名無しがすごい!
2020/04/18(土) 00:39:41.78ID:3zWCRSpH そういえば最初はモンスターハウスなるものがあったなぁ
589この名無しがすごい!
2020/04/18(土) 03:02:53.06ID:YyurIIW2 途中にもモンスターハウス出てきたじゃん
メテオで全滅させてMP枯渇させてた
メテオで全滅させてMP枯渇させてた
590この名無しがすごい!
2020/04/18(土) 06:54:28.33ID:xaIjom4g >>516
なぜ右なのかとまず思った
なぜ右なのかとまず思った
591この名無しがすごい!
2020/04/18(土) 08:03:13.06ID:RFpMvuCm だよな、まずは真ん中の足を挿入したい
592この名無しがすごい!
2020/04/18(土) 12:03:00.43ID:BSBv+7lT >>591
ご主人様それは小指です、足ではありません
ご主人様それは小指です、足ではありません
593この名無しがすごい!
2020/04/18(土) 14:47:08.49ID:fqX5O5lI ヒーロー電子の一部無料公開だとよ
対象に入ってるかは知らんが
対象に入ってるかは知らんが
594この名無しがすごい!
2020/04/18(土) 20:38:51.24ID:Na+0aVpP 蘇我先生からありがたいお言葉が活動報告に載ってるぞ、心して読んどけ
595この名無しがすごい!
2020/04/18(土) 20:50:25.15ID:V+LUyEAV 1巻だけとか
596この名無しがすごい!
2020/04/18(土) 20:57:19.59ID:JCaHk/S8 新しい話が出てこないから、何回も読み返す。
すると、どーでもいい矛盾点に気付いてしまう。
いや、本当にどうでもいいことなんだけど。
9巻の212ページで、今後のジョブの運用をこう決めてる。
「探索者、英雄、魔法使い、僧侶、博徒を基本セットとし、もう一つのジョブをプラスアルファで運用する」
10巻の112ページ
「今騎士を育てるのは、ボス戦を戦士、剣士、博徒なしで戦うということであるわけで」
博徒は基本セットに入ってるはずなのに、博徒なしで戦う?
すると、どーでもいい矛盾点に気付いてしまう。
いや、本当にどうでもいいことなんだけど。
9巻の212ページで、今後のジョブの運用をこう決めてる。
「探索者、英雄、魔法使い、僧侶、博徒を基本セットとし、もう一つのジョブをプラスアルファで運用する」
10巻の112ページ
「今騎士を育てるのは、ボス戦を戦士、剣士、博徒なしで戦うということであるわけで」
博徒は基本セットに入ってるはずなのに、博徒なしで戦う?
597この名無しがすごい!
2020/04/18(土) 21:12:30.58ID:9usN029/ 電子買い替え終わってるからこの辺どうでもいいな
というか1巻だけはかなり前のキャンペーンで買ってたわ
というか1巻だけはかなり前のキャンペーンで買ってたわ
598この名無しがすごい!
2020/04/18(土) 23:45:48.51ID:JgkQgrZY >>596
以前は気軽に聞けたんだがなぁ
以前は気軽に聞けたんだがなぁ
599この名無しがすごい!
2020/04/18(土) 23:47:08.22ID:MFqJ2Y+c 期間空いても前の巻読み直したりしてないことがもろにわかるのがすごいよな
600この名無しがすごい!
2020/04/18(土) 23:51:11.98ID:/FNxGl93 >>596
矛盾も何も同じページで戦闘時間延ばすためにわざとって言ってるやん
矛盾も何も同じページで戦闘時間延ばすためにわざとって言ってるやん
601この名無しがすごい!
2020/04/19(日) 03:39:15.94ID:NLvUdgtj 基本ということは応用がある
柔軟に変えたり崩したりするのが基本セット
柔軟に変えたり崩したりするのが基本セット
602この名無しがすごい!
2020/04/19(日) 08:23:10.10ID:ztpgXHuG 内密さんにとって、「ルティナ<カシア」と言うのが、読者的にはガッカリ要素。
ロクサーヌの存在を脅かすくらいの魅力的なキャラを期待してたのになあ。
別ルートではキャラ設定を変えて欲しいよねえ。
ロクサーヌの存在を脅かすくらいの魅力的なキャラを期待してたのになあ。
別ルートではキャラ設定を変えて欲しいよねえ。
603この名無しがすごい!
2020/04/19(日) 08:36:44.35ID:1epf+kiq 主人公に対して他と比べて軽く見てる部分には割とキャラは立ってると思うぞ
ロクサーヌなんかもう身も心もなにもかも奴隷的な・・・
ロクサーヌなんかもう身も心もなにもかも奴隷的な・・・
604この名無しがすごい!
2020/04/19(日) 09:21:29.13ID:ztpgXHuG キャラは立っているんだが、魅力的なキャラかと言うと微妙な感じがする。
別ルートエンドでの顔見せでは、ロクサーヌとルティナがワンツーだと思っていたが、
なんか残念なキャラになってしまった感がある。
別ルートエンドでの顔見せでは、ロクサーヌとルティナがワンツーだと思っていたが、
なんか残念なキャラになってしまった感がある。
605この名無しがすごい!
2020/04/19(日) 13:39:05.25ID:1epf+kiq 関係ないけど魔法使いになる条件が過酷すぎる
606この名無しがすごい!
2020/04/19(日) 13:40:16.62ID:OmYpwW1h もうすぐ30歳?
607この名無しがすごい!
2020/04/19(日) 14:39:24.41ID:IAD4z5QA 魚魚はまだ可愛げがあるけど諸侯会議はなあ
書籍は別ルートと違うキャラ付けを期待してたけど10巻読んだ後じゃそんな考えもなくなった
書籍は別ルートと違うキャラ付けを期待してたけど10巻読んだ後じゃそんな考えもなくなった
608この名無しがすごい!
2020/04/19(日) 14:45:22.40ID:ztpgXHuG 漫画版で、カシアの劣化版美人として登場するのかと思うと萎える。
609この名無しがすごい!
2020/04/19(日) 15:20:57.31ID:EUNAq64p 人それぞれ感じ方は違うんやね、わいがアナル舐められるのが好きなようにさ
610この名無しがすごい!
2020/04/19(日) 15:39:34.65ID:oyExODFc 劣化ではなかろ
人妻属性が無いカシアだと思えば
人妻属性が無いカシアだと思えば
611この名無しがすごい!
2020/04/19(日) 15:55:12.38ID:ztpgXHuG612この名無しがすごい!
2020/04/19(日) 16:08:48.25ID:wecBqKrq >>610
そこは「人妻属性がなくて、処女属性がある」って言わないと、劣化してるようにしか聞こえん
そこは「人妻属性がなくて、処女属性がある」って言わないと、劣化してるようにしか聞こえん
613この名無しがすごい!
2020/04/19(日) 16:10:03.83ID:NevTtgTc 若くて処女なんだから最高だろう
どうやって育てるかは内密にな
どうやって育てるかは内密にな
614この名無しがすごい!
2020/04/19(日) 16:11:55.73ID:7lvzXxm6 >>613
更新されないし稀に更新されても話が進まないから育たないよ
更新されないし稀に更新されても話が進まないから育たないよ
615この名無しがすごい!
2020/04/19(日) 16:57:10.89ID:UjJyvQ5M コミックもカシアのところまで続きそうに無いしな…
616この名無しがすごい!
2020/04/19(日) 17:52:49.57ID:ztpgXHuG 書籍版は、新ルティナ加入→大活躍で、後日談的に貴族になって、
さらに後日談的に初代皇帝の未踏迷宮討伐で終わらせるんじゃないかなあ。
さらに後日談的に初代皇帝の未踏迷宮討伐で終わらせるんじゃないかなあ。
617この名無しがすごい!
2020/04/19(日) 17:57:42.41ID:G0UP02Qg 連載が続いたとしても漫画版で諸侯会議加入が描かれるのは10年近く先の話だからなあ
618この名無しがすごい!
2020/04/19(日) 18:06:45.52ID:ztpgXHuG 漫画版が10年続くのは、それはそれで嬉しい話ではある。
619この名無しがすごい!
2020/04/19(日) 18:11:14.02ID:IAD4z5QA 漫画版はちょうど今月分で書籍の3巻最後ってとこだからな
620この名無しがすごい!
2020/04/19(日) 18:31:12.41ID:tqPXbIM1 S級絵師の貴重な人生を10年も異世界迷宮で奪うのは気が引けるわ
621この名無しがすごい!
2020/04/19(日) 18:38:08.86ID:Hb0gPKgG 他も一緒に描いてええんやで
622この名無しがすごい!
2020/04/19(日) 19:05:16.32ID:JOEYkhEx623この名無しがすごい!
2020/04/19(日) 19:34:17.26ID:8AsVpUWn 神殿は条件が満たされていれば決定するだけで獲得条件は別じゃないの
624この名無しがすごい!
2020/04/19(日) 19:38:38.14ID:ztpgXHuG625この名無しがすごい!
2020/04/19(日) 20:34:50.63ID:vh5Lznvp 氷樹先生はそろそろ画集出しなよ、1.5万くらいまでなら買うからさ
626この名無しがすごい!
2020/04/19(日) 20:58:29.28ID:N6s7f30W セリーを早く見たい。デレたのを。
627この名無しがすごい!
2020/04/19(日) 21:09:12.43ID:1epf+kiq セリーがでれるなんて酒飲んだ時くらいしか
628この名無しがすごい!
2020/04/19(日) 21:21:51.55ID:ztpgXHuG だよな!
「あうっ」と「飲んデレ」と「その視線はやめて」はメチャ楽しみ!!
「あうっ」と「飲んデレ」と「その視線はやめて」はメチャ楽しみ!!
629この名無しがすごい!
2020/04/19(日) 21:22:19.85ID:8AsVpUWn デレなくても冷たい目なら頻繁に見れるからへーきへーき
630この名無しがすごい!
2020/04/19(日) 21:30:10.52ID:ztpgXHuG セリーまでは完璧だったんだよなあ。今、読み返してみても面白いもの。
631この名無しがすごい!
2020/04/19(日) 21:40:17.70ID:wecBqKrq ミチオさんが寝てるときのロクサーヌとセリーの会話みたいな奴隷同士の交流イベントがもっとあればいいのになぁ。
そういう意味で、ロクサーヌとセリーがルティナをへこませた説教は聞いてみたい
そういう意味で、ロクサーヌとセリーがルティナをへこませた説教は聞いてみたい
632この名無しがすごい!
2020/04/19(日) 21:42:31.61ID:OmYpwW1h 圧迫面接だぞ
633この名無しがすごい!
2020/04/19(日) 22:06:20.29ID:ztpgXHuG ロクサーヌとルティナは、同い年にしてライバルと言うかツートップでいて欲しかった。
ロクサーヌはデレ、ルティナはツンデレで内密さんに絡む方が良かったような・・・
迷宮では、「守のロクサーヌ、攻のルティナ」みたいな感じで目立って欲しかった。
ロクサーヌはデレ、ルティナはツンデレで内密さんに絡む方が良かったような・・・
迷宮では、「守のロクサーヌ、攻のルティナ」みたいな感じで目立って欲しかった。
634この名無しがすごい!
2020/04/19(日) 22:10:33.84ID:1epf+kiq ご主人様絶対信望主義者と化しているロサクーヌに今更そんな対立が起きるわけない
なろう版の展開は至極当然の流れですやん
ロサクーヌが不穏分子をかかえるなんて許すわけがない
なろう版の展開は至極当然の流れですやん
ロサクーヌが不穏分子をかかえるなんて許すわけがない
635この名無しがすごい!
2020/04/19(日) 22:25:14.87ID:ztpgXHuG 対立を煽ったり不穏分子みたいなキャラだったからイマイチだったように思えるのよ。
三つ指ついて土下座と言う急展開にはビックリしたけど、その後の展開がねぇ・・
強烈なキャラ出してきたなあと思ったら、アレだもの。失速感ハンパない。
あと、ライバルと言っても好敵手の方ね。
三つ指ついて土下座と言う急展開にはビックリしたけど、その後の展開がねぇ・・
強烈なキャラ出してきたなあと思ったら、アレだもの。失速感ハンパない。
あと、ライバルと言っても好敵手の方ね。
636この名無しがすごい!
2020/04/19(日) 22:39:25.28ID:VrrGh018 ルティナは負け犬属性だよな
637この名無しがすごい!
2020/04/19(日) 22:52:22.45ID:G0UP02Qg ロクサーヌに屈服後もまだ地味に失礼な物言いや不遜な発言あるから躾の余地は残してる
内密さんやっちゃってください
内密さんやっちゃってください
638この名無しがすごい!
2020/04/19(日) 23:08:00.90ID:IAD4z5QA うまいこといってたハーレムにトゲトゲぶっ込んだからな
ロクサーヌが躾けたときはわりと批判的な感想も多かったんだけどそのままじゃ秘密外にバラす可能性あるキャラいたら行動に制限かかりまくるしかといってミチオが短期間で躾けられたとも思えない
正直なんであんな性格のキャラ入れたんだろうって思ってるわ
ロクサーヌが躾けたときはわりと批判的な感想も多かったんだけどそのままじゃ秘密外にバラす可能性あるキャラいたら行動に制限かかりまくるしかといってミチオが短期間で躾けられたとも思えない
正直なんであんな性格のキャラ入れたんだろうって思ってるわ
639この名無しがすごい!
2020/04/19(日) 23:12:31.78ID:ztpgXHuG 貴族を奴隷にすると言う設定は良かったのよ。貴族=魔法使いゲットだし。
ただ、ルティナがロクサーヌに怯えるシーンを読んだ時は、
「ロクサーヌ、何したんだよ。怯えてるじゃねーか。やり過ぎだよ」と思った。
考えられるのは、暴行か威嚇か恫喝だろうからな。ミリアやベスタまで怯えてたし。
作者的には笑いを取ろうとしたのかもしれないが、俺は笑えなかったなあ。
ただ、ルティナがロクサーヌに怯えるシーンを読んだ時は、
「ロクサーヌ、何したんだよ。怯えてるじゃねーか。やり過ぎだよ」と思った。
考えられるのは、暴行か威嚇か恫喝だろうからな。ミリアやベスタまで怯えてたし。
作者的には笑いを取ろうとしたのかもしれないが、俺は笑えなかったなあ。
640この名無しがすごい!
2020/04/19(日) 23:16:26.75ID:NevTtgTc でも両手剣空気さん入った時より物語が動いて面白くなったよ
セリフが諸侯会議しか無くなった後は、どうしょうも無いけど
セリフが諸侯会議しか無くなった後は、どうしょうも無いけど
641この名無しがすごい!
2020/04/19(日) 23:21:54.06ID:1epf+kiq ようするにルティナ好きだから
ルティナもっとフォーカスしてくれってことでしょ?
ルティナもっとフォーカスしてくれってことでしょ?
642この名無しがすごい!
2020/04/19(日) 23:22:29.97ID:ztpgXHuG 迷宮に行ったら、けちょんけちょんにされて自信喪失するだろうから、
お・は・な・ししなくても良かったんじゃないかと思ったりする。
あの手の輩は、圧倒的な力の差を見せつければ従順になるものだし・・・
お・は・な・ししなくても良かったんじゃないかと思ったりする。
あの手の輩は、圧倒的な力の差を見せつければ従順になるものだし・・・
643この名無しがすごい!
2020/04/19(日) 23:29:57.52ID:IAD4z5QA ミチオがへんなフォロー入れるからさすが私ってなってるのもなあ
644この名無しがすごい!
2020/04/19(日) 23:35:21.38ID:ztpgXHuG >>641
会社の同僚や学校の同級生に、怯えている使いっ走りがいたらどう思う?
俺はそう言う人を指さして笑えないな。
あと、ファンタジーは、エルフがヒロインか準ヒロインに抜擢される事が多いから、
もったいない使い方してんなあと思ったりする。
ルティナのキャラを立てたいのは、立てるとロクサーヌのキャラも立つから。
その意味でセリーは高評価。ミリアとベスタはやや下がる。
会社の同僚や学校の同級生に、怯えている使いっ走りがいたらどう思う?
俺はそう言う人を指さして笑えないな。
あと、ファンタジーは、エルフがヒロインか準ヒロインに抜擢される事が多いから、
もったいない使い方してんなあと思ったりする。
ルティナのキャラを立てたいのは、立てるとロクサーヌのキャラも立つから。
その意味でセリーは高評価。ミリアとベスタはやや下がる。
645この名無しがすごい!
2020/04/19(日) 23:36:23.96ID:8AsVpUWn ベスタはまだまだ古参に馴染めず大人しくして存在消してる感するし
新規参入者は下剋上狙うくらいの我の強さが無いと空気化するんだろうな
諸侯会議はポテンシャルあったのにエロの為にその辺省略してキャラが死んだ感ある
まぁ結局ハーレムがメインでありもう終わった事なんだよ
新規参入者は下剋上狙うくらいの我の強さが無いと空気化するんだろうな
諸侯会議はポテンシャルあったのにエロの為にその辺省略してキャラが死んだ感ある
まぁ結局ハーレムがメインでありもう終わった事なんだよ
646この名無しがすごい!
2020/04/19(日) 23:41:32.24ID:SV9F8B5t 作者の性欲的に、セリー仲間にして3Pした時点でゴールしてるのが
そもそもの問題
そもそもの問題
647この名無しがすごい!
2020/04/19(日) 23:47:10.66ID:1epf+kiq では加入タイミングが
ロサ→ルテイナだったら問題なかったと!!
ロサ→ルテイナだったら問題なかったと!!
648この名無しがすごい!
2020/04/19(日) 23:53:03.49ID:ztpgXHuG セリーの設定は上手いと思った。
ロクペディアからセリペディアへの移行は見事だった。
ベスタは生まれながらの戦闘奴隷だから、戦闘狂の方が良かったかもね。
ロクサーヌみたいに迷宮が絡むと人が変わる性格の方が良かったかも・・
ミリアは分らん。ただ、言葉が不自由なのが足を引っ張ってる感はある。
ロクペディアからセリペディアへの移行は見事だった。
ベスタは生まれながらの戦闘奴隷だから、戦闘狂の方が良かったかもね。
ロクサーヌみたいに迷宮が絡むと人が変わる性格の方が良かったかも・・
ミリアは分らん。ただ、言葉が不自由なのが足を引っ張ってる感はある。
649この名無しがすごい!
2020/04/20(月) 00:03:18.78ID:mDe9JVRx キャラ立てや迷宮探索も風呂や夜の運動の前には些事よ
手篭めにしてさっさと頂くのが何より先決キャラが死んでようが抱ければよし
というか取り敢えずパーティーメンバー分埋めましたハーレム完成ですこれにて完結ってくらい駆け足過ぎる
一通り揃ってさあこれからって展開感じなくね
手篭めにしてさっさと頂くのが何より先決キャラが死んでようが抱ければよし
というか取り敢えずパーティーメンバー分埋めましたハーレム完成ですこれにて完結ってくらい駆け足過ぎる
一通り揃ってさあこれからって展開感じなくね
650この名無しがすごい!
2020/04/20(月) 00:10:33.46ID:QldieyXa ロクサーヌのルティナ説得は割とちゃんとした説得だったと妄想してるが
もちろん土下座してたことを考えたらちょっと威圧したのはそうなんだろうが
とはいえセリーもちゃんと話合いましたと言ってるし、ちゃんと論破したのは間違いないと思う
そこからちゃんとルティナは考えを改めてるし、ただ脅しただけならそうはならん
その後ミチオのすごさに気づいてるし夜もかなり悦んでるルティナかわいいよ
もちろん土下座してたことを考えたらちょっと威圧したのはそうなんだろうが
とはいえセリーもちゃんと話合いましたと言ってるし、ちゃんと論破したのは間違いないと思う
そこからちゃんとルティナは考えを改めてるし、ただ脅しただけならそうはならん
その後ミチオのすごさに気づいてるし夜もかなり悦んでるルティナかわいいよ
651この名無しがすごい!
2020/04/20(月) 00:11:39.52ID:BsS56NfU あきらかに怯えてるんですがそれは
652この名無しがすごい!
2020/04/20(月) 00:13:07.83ID:SpxjX8jq653この名無しがすごい!
2020/04/20(月) 00:21:05.71ID:SpxjX8jq ルティナは内密さんの所有物なんだから、
暴行しました、威嚇しました、恫喝しましたとは言えんだろ。
暴行は言い過ぎかもしれんが、少なくとも多少痛い目には会っているだろう。
そうでないと聞く耳を持たないと思う、あの性格だと・・・
暴行しました、威嚇しました、恫喝しましたとは言えんだろ。
暴行は言い過ぎかもしれんが、少なくとも多少痛い目には会っているだろう。
そうでないと聞く耳を持たないと思う、あの性格だと・・・
654この名無しがすごい!
2020/04/20(月) 00:27:37.27ID:QldieyXa 主人の所有物にロクサーヌが傷なんかつけるかね
655この名無しがすごい!
2020/04/20(月) 00:36:34.61ID:PGSNONsp656この名無しがすごい!
2020/04/20(月) 00:36:46.66ID:SpxjX8jq あまり想像したくないが、傷を付けずに痛みを与える方法はあるだろう。
例えば、ルティナにシミターを持たせて、素手のロクサーヌに切りつけさせる。
ロクサーヌは手刀で何度も何度も、ルティナの心が折れるまでシミターを叩き落す。
ロクサーヌの回避能力なら楽勝だろう。
例えば、ルティナにシミターを持たせて、素手のロクサーヌに切りつけさせる。
ロクサーヌは手刀で何度も何度も、ルティナの心が折れるまでシミターを叩き落す。
ロクサーヌの回避能力なら楽勝だろう。
657この名無しがすごい!
2020/04/20(月) 00:37:36.40ID:wWPj8+WX 調理担当による補充は不要と釘刺されてるし探索以上にハーレムとして頭打ちしてるわ
何だったら数増やしても探索してたら夜の運動の時間取れないしで奴隷に振り回されてるからな
さすごしゅ教の狂信者六三郎のヤンデレものに方向転換ワンチャンあるで
何だったら数増やしても探索してたら夜の運動の時間取れないしで奴隷に振り回されてるからな
さすごしゅ教の狂信者六三郎のヤンデレものに方向転換ワンチャンあるで
658この名無しがすごい!
2020/04/20(月) 00:53:35.21ID:BsS56NfU 内密さんに怯えてるんじゃなくてあきらかにロクサーヌに対して怯えてるんだよなあ
659この名無しがすごい!
2020/04/20(月) 01:04:27.27ID:I2mLDqRS ルティナはセリーに脅迫されたのが効いてるだろ。
ロクサーヌは実力行使していないが敵対すれば大変なことになるとセリーが吹き込んでミリーとベスタはそれを聴いて怯えてると。
ロクサーヌは実力行使していないが敵対すれば大変なことになるとセリーが吹き込んでミリーとベスタはそれを聴いて怯えてると。
660この名無しがすごい!
2020/04/20(月) 04:41:25.23ID:aoxRzYnQ >>657
>ハーレムとして頭打ちしてるわ
それもあってなんてーかこの物語はすごく小さい世界というか
密室の中の劇っぽいんだよね
イメージとして
どうもあんまり物語世界が広くない
ペルマスクに鏡買いに行くあたりとか
ルティナを得る直前の貴族たちの動乱?に巻き込まれるあたりは
世界が広がる感じがあってよかったな
>ハーレムとして頭打ちしてるわ
それもあってなんてーかこの物語はすごく小さい世界というか
密室の中の劇っぽいんだよね
イメージとして
どうもあんまり物語世界が広くない
ペルマスクに鏡買いに行くあたりとか
ルティナを得る直前の貴族たちの動乱?に巻き込まれるあたりは
世界が広がる感じがあってよかったな
661この名無しがすごい!
2020/04/20(月) 06:49:15.50ID:53KkApDm もっと奴隷を増やして、だれをパーティーにして迷宮に行くか悩む展開希望
ハイヒールを皇帝に献上するから変わりに奴隷を下賜されればロクサーヌも文句言えないだろし
ハイヒールを皇帝に献上するから変わりに奴隷を下賜されればロクサーヌも文句言えないだろし
662この名無しがすごい!
2020/04/20(月) 06:59:39.76ID:P2jAO901 皇帝が下賜するなら貧乳奴隷だろうけどええんか?
663この名無しがすごい!
2020/04/20(月) 07:12:42.73ID:0/0omsar 皇宮では前帝が集めた豊乳の方が余ってるんじゃないの?
664この名無しがすごい!
2020/04/20(月) 07:25:50.40ID:82Klbg3K >>660
ミチオが異世界に興味を持ってないから、世界が広がらないよね
ワープできるんだから、色んな街に行って生活環境を良くできるだろうし
奴隷連れてバカンスにも行けるだろうに、社畜みたいに迷宮籠ってる
奴隷が揃ったら金策が必要なくなったので、単調さに拍車がかかった
ミチオが異世界に興味を持ってないから、世界が広がらないよね
ワープできるんだから、色んな街に行って生活環境を良くできるだろうし
奴隷連れてバカンスにも行けるだろうに、社畜みたいに迷宮籠ってる
奴隷が揃ったら金策が必要なくなったので、単調さに拍車がかかった
665この名無しがすごい!
2020/04/20(月) 07:26:29.57ID:b/vViU4v どちらにしても厄介払い臭半端なし
666この名無しがすごい!
2020/04/20(月) 07:35:40.12ID:82Klbg3K >>661
キャラを増やすほど作者が管理できなくなって、既存キャラすら空気になるよ
ミリア以降あまり魅力的に描けていないんだから、
これ以上奴隷を増やしてもトロフィーワイフが加速するだけで面白くないぞ
キャラを増やすほど作者が管理できなくなって、既存キャラすら空気になるよ
ミリア以降あまり魅力的に描けていないんだから、
これ以上奴隷を増やしてもトロフィーワイフが加速するだけで面白くないぞ
667この名無しがすごい!
2020/04/20(月) 08:02:32.51ID:BsS56NfU 異世界日常物だと思ってるから別に世界は広がらなくても気にしないわ
668この名無しがすごい!
2020/04/20(月) 09:23:29.75ID:SpxjX8jq >>659
お話だけでアソコまで怯えるかね?
お話だけでアソコまで怯えるかね?
669この名無しがすごい!
2020/04/20(月) 09:30:54.07ID:0/0omsar そもそも主人から疎まれた戦闘奴隷なんて、こっそり殺されて死体を迷宮に放り込まれて、
「アイツなら迷宮での戦闘中に死にましたよ」って主人が言ったら、
殺された証拠なんて全く残らないし、誰も疑わない程度の存在。
それを自覚させるだけでも恐怖だろ
「アイツなら迷宮での戦闘中に死にましたよ」って主人が言ったら、
殺された証拠なんて全く残らないし、誰も疑わない程度の存在。
それを自覚させるだけでも恐怖だろ
670この名無しがすごい!
2020/04/20(月) 10:15:04.12ID:SpxjX8jq671この名無しがすごい!
2020/04/20(月) 10:17:02.26ID:BHaWhgqw 個人的には
ロクサーヌは口調は穏やかだけど物凄い殺気(ミリアやベスタがチビるぐらいの)で、
セリーは理詰めでとことん厳しく、
問い詰めていったのではないかと妄想している。
ロクサーヌは口調は穏やかだけど物凄い殺気(ミリアやベスタがチビるぐらいの)で、
セリーは理詰めでとことん厳しく、
問い詰めていったのではないかと妄想している。
672この名無しがすごい!
2020/04/20(月) 10:45:36.30ID:SpxjX8jq >>671
最初は俺も「殺気でも放ちながらお話したのかな?」と思ったんだが、
殺気なら毎日迷宮で出している訳だから、ミリアやベスタまで怯えるのは
どうなんだろうと疑問符になった。セリーに関しては異論ない。
最初は俺も「殺気でも放ちながらお話したのかな?」と思ったんだが、
殺気なら毎日迷宮で出している訳だから、ミリアやベスタまで怯えるのは
どうなんだろうと疑問符になった。セリーに関しては異論ない。
673この名無しがすごい!
2020/04/20(月) 10:48:50.44ID:Y2CRmtgy 奴隷ちゃんたちの、まだ内密さんに対する恋愛度はどのぐらいなのかね
セリーを100としたら、
ロクさん 500
魚 20
空気 10
会議 5
ぐらいのイメージ
全員好感度は完スト100あるんだろうけど、恋愛ではない気がする
セリーを100としたら、
ロクさん 500
魚 20
空気 10
会議 5
ぐらいのイメージ
全員好感度は完スト100あるんだろうけど、恋愛ではない気がする
674この名無しがすごい!
2020/04/20(月) 11:15:44.09ID:LWv7bWIr ピンチを救われた事が発端で一緒に居るようになってその後なんやかんやあって惚れるみたいなのあるけど
敬意から恋愛になるなんやかんやの部分が内密さんにはあんまないからなぁ
主人に恵まれ幸せだと思いはしても惚れてるかとなると違うよね
敬意から恋愛になるなんやかんやの部分が内密さんにはあんまないからなぁ
主人に恵まれ幸せだと思いはしても惚れてるかとなると違うよね
675この名無しがすごい!
2020/04/20(月) 11:46:00.33ID:I2mLDqRS ナニの具合がよいとかありそう。
獣人は候だしエルフは淡白だから内密のねちっこさは異次元だ。
獣人は候だしエルフは淡白だから内密のねちっこさは異次元だ。
676この名無しがすごい!
2020/04/20(月) 12:29:46.78ID:/Sfsnhg5 もの凄くいい環境なのは分かっていると思うが
セリーなんてそもそもおばちゃんに見えるらしいし
劣悪な環境に売られるしか無かったはず
今はまあ内密さんのおかげでレベルも上がっていて鍛冶師としてやっていけるだろうけど
セリーなんてそもそもおばちゃんに見えるらしいし
劣悪な環境に売られるしか無かったはず
今はまあ内密さんのおかげでレベルも上がっていて鍛冶師としてやっていけるだろうけど
677この名無しがすごい!
2020/04/20(月) 12:44:35.75ID:pRbEUuEW >>672
ロクサーヌ迷宮では遊んでるだけ説
ロクサーヌ迷宮では遊んでるだけ説
678この名無しがすごい!
2020/04/20(月) 12:54:35.91ID:3QU9V3nJ ミチオさんも戦闘見る前からロクサーヌさん戦いの話する時こっわって思ってるしなw
殺気だけでビビらせるなんて余裕なはず
殺気だけでビビらせるなんて余裕なはず
679この名無しがすごい!
2020/04/20(月) 12:57:31.55ID:LWv7bWIr ロクサーヌさんはダンジョンガチ勢なんだろうけど
強さと階層があってないのもあって余裕たっぷりなエンジョイ勢になってそうに見える
逆に内密さんはエンジョイ勢なのに半ば無理やりガチ勢に引っ張られてるせいで余裕なさそうに見える
強さと階層があってないのもあって余裕たっぷりなエンジョイ勢になってそうに見える
逆に内密さんはエンジョイ勢なのに半ば無理やりガチ勢に引っ張られてるせいで余裕なさそうに見える
680この名無しがすごい!
2020/04/20(月) 13:07:11.94ID:SpxjX8jq681この名無しがすごい!
2020/04/20(月) 13:16:01.48ID:QldieyXa >>672
ミリアやベスタは普段温厚なロクサーヌが怒ったとこを見て肝に命じただけだろう
二人はロクサーヌのすごさを知ってるし、そのロクサーヌ(とセリー)がご主人様をどれだけ大切に思っているか、
ご主人様をないがしろにしたらどれだけ怒るかを初めて思い知った
基本、みんな「こんなにすごい一番奴隷さんが全幅の尊敬を抱いているミチオ」SUGEEから入るパーティだからな
ルティナは最初一番奴隷の座を目標にして入ってきた
一番奴隷の権限も知っているだろうし、一番奴隷に嫌われたら待遇がどうなるかも知っていたのだろう
そういう部分もロクサーヌが「容赦しませんよ」と言ったと考えれば今後の生活がかかってるからロクサーヌに怯えるのは当然
ミリアやベスタは普段温厚なロクサーヌが怒ったとこを見て肝に命じただけだろう
二人はロクサーヌのすごさを知ってるし、そのロクサーヌ(とセリー)がご主人様をどれだけ大切に思っているか、
ご主人様をないがしろにしたらどれだけ怒るかを初めて思い知った
基本、みんな「こんなにすごい一番奴隷さんが全幅の尊敬を抱いているミチオ」SUGEEから入るパーティだからな
ルティナは最初一番奴隷の座を目標にして入ってきた
一番奴隷の権限も知っているだろうし、一番奴隷に嫌われたら待遇がどうなるかも知っていたのだろう
そういう部分もロクサーヌが「容赦しませんよ」と言ったと考えれば今後の生活がかかってるからロクサーヌに怯えるのは当然
682この名無しがすごい!
2020/04/20(月) 13:56:08.27ID:SpxjX8jq 以前、動物園でヒグマから殺意の籠った威嚇を至近距離で受けた事がある。
ガラス越しだったので耐えられたが、女子供だったら泣き出すだろうなと思った。
ロクサーヌは狼系の獣人で、半分は猛獣のようなものだから、
森人にすぎないルティナが、あのレベルの威嚇を長時間受けたら、
トラウマになるかもしれないなと思った。まあ、こんなところか・・・
ガラス越しだったので耐えられたが、女子供だったら泣き出すだろうなと思った。
ロクサーヌは狼系の獣人で、半分は猛獣のようなものだから、
森人にすぎないルティナが、あのレベルの威嚇を長時間受けたら、
トラウマになるかもしれないなと思った。まあ、こんなところか・・・
683この名無しがすごい!
2020/04/20(月) 14:07:10.27ID:aoxRzYnQ まぁ作者も具体的なやり取りの状況は書けないだろうな
半ばネタ的にルティナのポジションを急転換させたってだけで
ルティナはミリアやベスタがいまいち薄いキャラだったのに比べると
貴族社会のパワーバランスなど物語の世界観・設定みたいなものも背景にあって
当初のツンツンキャラから落とすにしても
もっと丁寧に描写を広げていってほしかったなぁとは思う
半ばネタ的にルティナのポジションを急転換させたってだけで
ルティナはミリアやベスタがいまいち薄いキャラだったのに比べると
貴族社会のパワーバランスなど物語の世界観・設定みたいなものも背景にあって
当初のツンツンキャラから落とすにしても
もっと丁寧に描写を広げていってほしかったなぁとは思う
684この名無しがすごい!
2020/04/20(月) 16:21:04.70ID:bRuI63i9 世界を広げずに鍛え続けたからこそ偉い人達と冒険者の肩書で会えるようになったんだよな
685この名無しがすごい!
2020/04/20(月) 16:25:56.10ID:FXcq40+C 夜の生活あるしダンジョン行かなくちゃならないしロクサーヌというご主人狂いも居るしで
奴隷からのスタートじゃ段階踏んだ調教なんてクッション挟む余裕がなかったんだろうが
ベスタの空気感見ると話広げる取っ掛かりには事欠かなさそうなのに勿体無くもあるな
放置プレイして立場わからせて自分から志願するくらいの事しても良かったんじゃとも思う
内密さんにもロクサーヌにも作者にも堪え性がなさ過ぎた
ルティナ加入時なんかまだ週間連載してたのに
奴隷からのスタートじゃ段階踏んだ調教なんてクッション挟む余裕がなかったんだろうが
ベスタの空気感見ると話広げる取っ掛かりには事欠かなさそうなのに勿体無くもあるな
放置プレイして立場わからせて自分から志願するくらいの事しても良かったんじゃとも思う
内密さんにもロクサーヌにも作者にも堪え性がなさ過ぎた
ルティナ加入時なんかまだ週間連載してたのに
686この名無しがすごい!
2020/04/20(月) 16:33:47.67ID:glSygG3D ロクサーヌは戦闘欲を!
セリーは知識欲を!
ミリアは魚介類を!
ベスタは食欲を!
ルティナは出世欲を!
それぞれミチオが満たすことで上手く行っているのだ
セリーは知識欲を!
ミリアは魚介類を!
ベスタは食欲を!
ルティナは出世欲を!
それぞれミチオが満たすことで上手く行っているのだ
687この名無しがすごい!
2020/04/20(月) 17:10:40.14ID:JovbadLz ここまで増えたのはミチオさんの肉欲が満たされなかった結果なんだよなぁ
688この名無しがすごい!
2020/04/20(月) 17:25:04.80ID:mzQRdujr このスレにルティナ大好き人間がいることはわかった
689この名無しがすごい!
2020/04/20(月) 17:36:38.38ID:pRbEUuEW690この名無しがすごい!
2020/04/20(月) 17:59:33.11ID:SpxjX8jq >>688
俺はロクサーヌ派なんだよ。ロクの印象が悪くなった事は2回あって、
1回目は「ああ言う時は放っておけばいいのです」で、2回目がルティナの去勢。
1回目はともかく、2回目は漫画版で見たくないんだよ。
だから、書籍版でルティナのキャラが変わる事を祈ってるんだ。
俺はロクサーヌ派なんだよ。ロクの印象が悪くなった事は2回あって、
1回目は「ああ言う時は放っておけばいいのです」で、2回目がルティナの去勢。
1回目はともかく、2回目は漫画版で見たくないんだよ。
だから、書籍版でルティナのキャラが変わる事を祈ってるんだ。
691この名無しがすごい!
2020/04/20(月) 18:20:18.19ID:QldieyXa まあ漫画版で
「やる、です」
「大丈夫だと思います」
「諸侯会議」
のやりとりは1〜2回はやるかもしれんがそれ以上は漫画では描けないだろう
それなりにマイルドな表現になると思うし、各キャラそれぞれに漫画なりの別の表現がされるんじゃないかね
そもそも何年後になるかわからんのだし、そこまで続いてくれるなら多少のことには目を瞑ろう
「やる、です」
「大丈夫だと思います」
「諸侯会議」
のやりとりは1〜2回はやるかもしれんがそれ以上は漫画では描けないだろう
それなりにマイルドな表現になると思うし、各キャラそれぞれに漫画なりの別の表現がされるんじゃないかね
そもそも何年後になるかわからんのだし、そこまで続いてくれるなら多少のことには目を瞑ろう
692この名無しがすごい!
2020/04/20(月) 18:21:55.34ID:YHexNSye >>688
どっちかというとロクじゃないか
どっちかというとロクじゃないか
693この名無しがすごい!
2020/04/20(月) 19:04:53.77ID:0bzS0bif694この名無しがすごい!
2020/04/20(月) 19:24:44.84ID:qMEut0Xp >>690
1回目は全力で拗ねた顔をしていたとしたらどうだ?
1回目は全力で拗ねた顔をしていたとしたらどうだ?
695この名無しがすごい!
2020/04/20(月) 19:26:28.60ID:Y2CRmtgy ミチオさんは休まずみっちり毎日迷宮いってるけども
他のパーティーもそうなんかね
世話役は商売しながらも三日をおかず行くとは言ってたけれども
他のパーティーもそうなんかね
世話役は商売しながらも三日をおかず行くとは言ってたけれども
696この名無しがすごい!
2020/04/20(月) 19:39:23.67ID:CtY69pw4 お前らの書き込み見てると、なろうがばかにされる理由がよくわかる
697この名無しがすごい!
2020/04/20(月) 19:43:32.05ID:SpxjX8jq >>694
おまえ、天才だな。
おまえ、天才だな。
698この名無しがすごい!
2020/04/20(月) 20:26:40.02ID:34ZeBWRW 最近フォロワー作品の名前上がらないね、良作じゃなくてもいいから読める作品ぷりーず
699この名無しがすごい!
2020/04/22(水) 12:33:04.59ID:f6pAPEXm >>695
低層階だとドロップアイテムが売値10ナール(200円程)にしかならないから毎日入らんと食べていけないだろ。
回復薬に60ナール、解毒薬が100ナール、僧侶・探索者は、メンバーに必須だろうなぁ。
低層階だとドロップアイテムが売値10ナール(200円程)にしかならないから毎日入らんと食べていけないだろ。
回復薬に60ナール、解毒薬が100ナール、僧侶・探索者は、メンバーに必須だろうなぁ。
700この名無しがすごい!
2020/04/22(水) 12:38:25.46ID:f6pAPEXm 鍛冶屋の夫婦も2人で入って、毎回20匹以上狩らないと赤字だろ?
701この名無しがすごい!
2020/04/22(水) 12:42:39.37ID:KqQaFFkV 本業の商売で稼いでる人は別に多少赤字でもいいだろ
クーラタルは街中にモンスターが湧くから鍛えてるって言ってたからそれ目的だろ
クーラタルは街中にモンスターが湧くから鍛えてるって言ってたからそれ目的だろ
702この名無しがすごい!
2020/04/22(水) 12:47:30.98ID:iamPgVpR HP馬鹿みたいに増やした結果、低階層で狩ってた方が時給よくね?と言う事態に
703この名無しがすごい!
2020/04/22(水) 12:48:11.02ID:U5xwNYov704この名無しがすごい!
2020/04/22(水) 12:51:13.32ID:KqQaFFkV そうか別に夫婦ならパーティ組んで経験値均等に分けなくてもいいのか
ドロップアイテムは共有財産だしな
ドロップアイテムは共有財産だしな
705この名無しがすごい!
2020/04/22(水) 12:53:55.20ID:9QAgW0G+ 内密さんも鏡とかで稼いでいたし
ダンジョンドロップアイテムはスキルカード位しか儲からないのかな
内密さんはスキルカードは全部付与しているから売れないけどw
ダンジョンドロップアイテムはスキルカード位しか儲からないのかな
内密さんはスキルカードは全部付与しているから売れないけどw
706この名無しがすごい!
2020/04/22(水) 13:07:14.05ID:WNSMDwF8 3日と置かないなら探索者にならんもんかね
あの町の村人はなんか補填でもあんのか
あの町の村人はなんか補填でもあんのか
707この名無しがすごい!
2020/04/22(水) 13:08:29.94ID:iYP63m/+ モンスターカードはオークしか売り先ないのかね
みんながみんな鍛治師に伝はないだろうし
鍛治師ギルドとかあって、そこで買取してくれんのかな
探索者ギルドでも買取してくれるのだろうか
みんながみんな鍛治師に伝はないだろうし
鍛治師ギルドとかあって、そこで買取してくれんのかな
探索者ギルドでも買取してくれるのだろうか
708この名無しがすごい!
2020/04/22(水) 13:13:35.22ID:KqQaFFkV 普通に考えてオークションが一番高値がつくんじゃね?
ギルドで売るなら即金でもらえるだろうけどその分安く買いたたかれる
ギルドで売るなら即金でもらえるだろうけどその分安く買いたたかれる
709この名無しがすごい!
2020/04/22(水) 13:58:32.58ID:OQufxrlh 身分証兼ねてるから専業と間違えられるのでは
710この名無しがすごい!
2020/04/22(水) 14:04:49.78ID:Nhcp32Wd711この名無しがすごい!
2020/04/22(水) 14:09:57.98ID:F8s5b1Ns 一般人パーティなら1人はギルド入ってない人欲しいとこだろな
ギルド入らずジョブチェンジはたぶん大金かかるから村人のままって感じで
ギルド入らずジョブチェンジはたぶん大金かかるから村人のままって感じで
712この名無しがすごい!
2020/04/22(水) 14:21:01.47ID:X9Rdbd0I 大家さんは町の顔役だ、ってのも大きいんじゃないの?
クーラタルは迷宮探索が主な産業で、探索者ギルドが力を持ってる町だよ。
街の顔役が探索者ギルドのメンバーだったら、公平性を疑われるだろ
クーラタルは迷宮探索が主な産業で、探索者ギルドが力を持ってる町だよ。
街の顔役が探索者ギルドのメンバーだったら、公平性を疑われるだろ
713この名無しがすごい!
2020/04/22(水) 14:25:39.36ID:injw7Ayd そんな街の顔役なんだから探索者なり冒険者なりでいんじゃね?ともなる
村人である理由が特に説明されてないからどうとても取れるしそれ以上はなんともだろうな
村人である理由が特に説明されてないからどうとても取れるしそれ以上はなんともだろうな
714この名無しがすごい!
2020/04/22(水) 14:36:30.08ID:XrEbhAbx 明日には死ぬ可能性のある探索者は向かないだろ
715この名無しがすごい!
2020/04/22(水) 14:59:50.17ID:T5j552aB 内密さんとこのメンバーがギルドに所属してないからわからないけど被災地支援の時みたいにギルドごとに何か仕事を割り振られるとかありそう
ミリアも海女辞めたら海賊って条件付きだったし
ミリアも海女辞めたら海賊って条件付きだったし
716この名無しがすごい!
2020/04/22(水) 15:43:09.33ID:r772p6uq >>713
探索者ギルドと冒険者ギルドは仲悪いらしいし顔役が探索者or冒険者だとギルドが嫌がるんじゃない?
探索者ギルドと冒険者ギルドは仲悪いらしいし顔役が探索者or冒険者だとギルドが嫌がるんじゃない?
717この名無しがすごい!
2020/04/22(水) 16:07:28.50ID:+kkU8JQ+ 大都市の中心で店を持って不動産管理もやってるお金持ちだから親族でも契約でも奴隷でも探索者は抱えられるだろう
冒険者や探索者のギルドメンバーとしての義務を金を使って果たさなくて済むなら大いにありだと思うぞ
冒険者や探索者のギルドメンバーとしての義務を金を使って果たさなくて済むなら大いにありだと思うぞ
718この名無しがすごい!
2020/04/22(水) 16:15:48.63ID:iYP63m/+ 描写がないだけで世話役は割と大店の女主人なんかなあ
やってることとか小さい個人商店レベルでもできるのか
もしくは六区は開発遅れてるのか
やってることとか小さい個人商店レベルでもできるのか
もしくは六区は開発遅れてるのか
719この名無しがすごい!
2020/04/22(水) 16:44:21.48ID:+kkU8JQ+720この名無しがすごい!
2020/04/22(水) 16:47:32.20ID:inkAtf1f 村長以下幹部役員の村人が居ると言われても納得だが
それならそれで村人の上級職ねーのって気もするし
商人でよくねって話なのにそうじゃないからって逆説からだしなぁ
他所の村はどうなのよと話広げてくとデカイ街なのに村人な方が違和感ある
村人でダンジョン潜っててLv51とか世界観的には無駄じゃね顔役だからと縛るもんかね
それならそれで村人の上級職ねーのって気もするし
商人でよくねって話なのにそうじゃないからって逆説からだしなぁ
他所の村はどうなのよと話広げてくとデカイ街なのに村人な方が違和感ある
村人でダンジョン潜っててLv51とか世界観的には無駄じゃね顔役だからと縛るもんかね
721この名無しがすごい!
2020/04/22(水) 17:03:24.38ID:+kkU8JQ+ >>720
世界観的には逆だな
迷宮に潜るのが本業じゃなければ取引制限や勤労奉仕が要求されるギルドに所属してるより無所属のままの方が良い
自分で騎士団を運営して迷宮を潰し続けなきゃいけない貴族や任命されて村長を任されてる村長とは立場が違う
当人は確認できないが村人Lv53と商人Lv44なら賊に襲われた時の身の安全は村人の方が保たれる
世界観的には逆だな
迷宮に潜るのが本業じゃなければ取引制限や勤労奉仕が要求されるギルドに所属してるより無所属のままの方が良い
自分で騎士団を運営して迷宮を潰し続けなきゃいけない貴族や任命されて村長を任されてる村長とは立場が違う
当人は確認できないが村人Lv53と商人Lv44なら賊に襲われた時の身の安全は村人の方が保たれる
722この名無しがすごい!
2020/04/22(水) 17:08:41.39ID:F8s5b1Ns 迷宮攻略や能力的には上位職なったほうが良いだろうが
対人的にはレベル差補正の関係で下級職のまま高レベル維持は結構大事なんだよな
サボーも対人優先で下級職のままだった
対人的にはレベル差補正の関係で下級職のまま高レベル維持は結構大事なんだよな
サボーも対人優先で下級職のままだった
723この名無しがすごい!
2020/04/22(水) 17:10:36.95ID:BWqF0Ybv 村人の上級職か……名主?
724この名無しがすごい!
2020/04/22(水) 17:33:46.49ID:NmZJM5Vf 町人?
どっちにしろ、たいしたことないね
どっちにしろ、たいしたことないね
725この名無しがすごい!
2020/04/22(水) 18:29:49.60ID:67/LpTgg 対人なんて判明してたっけ?
726この名無しがすごい!
2020/04/22(水) 20:41:55.91ID:X9Rdbd0I 上級職になるとLv50以上からLv1までに落ちるし、
この世界だとレベル上げが大変だから、
下級職のままレベルを上げたほうが有利だろう、って話でしょ。
でも、獣戦士の上級職の百獣王には、クリティカル発生のスキルがあるから、
対人としても、百獣王になった方が強いんじゃないかなぁ。
この世界だとレベル上げが大変だから、
下級職のままレベルを上げたほうが有利だろう、って話でしょ。
でも、獣戦士の上級職の百獣王には、クリティカル発生のスキルがあるから、
対人としても、百獣王になった方が強いんじゃないかなぁ。
727この名無しがすごい!
2020/04/22(水) 20:45:21.55ID:T5j552aB 普段から多方面にひどいことしてたみたいだし一時的にもレベル下げたくなかったんじゃないの
728この名無しがすごい!
2020/04/22(水) 20:57:31.76ID:axjCRwwa それの何が対人なんだ?
729この名無しがすごい!
2020/04/22(水) 21:26:26.26ID:F8s5b1Ns 迷宮では相手を選べるけど対人で相手を選ぶことは出来ないからね
レベル補正で有利な条件で戦ってたのがレベル下がると不利な条件で戦うことになってしまう
貴族はミサンガと護衛で何とかなるだろうけど、サボーくらいパワープレイしてると隙なんて仲間にも見せられないかもだしね
レベル補正で有利な条件で戦ってたのがレベル下がると不利な条件で戦うことになってしまう
貴族はミサンガと護衛で何とかなるだろうけど、サボーくらいパワープレイしてると隙なんて仲間にも見せられないかもだしね
730この名無しがすごい!
2020/04/22(水) 21:49:00.84ID:8SOtkigd 同ジョブ対決だとレベル差が20あれば攻撃食らっても殆ど無傷にまでダメージ抑えられるみたいだから意外と効果高いよなレベル補正
731この名無しがすごい!
2020/04/22(水) 22:01:38.29ID:YFpLPVNE >>730
レベル補正があるからドープ薬に意味が出てくる。さもないとレベルが観れない世界では、探索者以外に使う奴がいなくなる。
レベル補正があるからドープ薬に意味が出てくる。さもないとレベルが観れない世界では、探索者以外に使う奴がいなくなる。
732この名無しがすごい!
2020/04/22(水) 22:08:34.16ID:zI2vRG5T 対人ならスキルある戦闘職のがよさそうなもんだがな
でもよくよく考えるとこの世界のスキルくそ地味だな英雄まじ英雄
結局スラッシュてなんなんだかラッシュもただの強打なんかね
でもよくよく考えるとこの世界のスキルくそ地味だな英雄まじ英雄
結局スラッシュてなんなんだかラッシュもただの強打なんかね
733この名無しがすごい!
2020/04/22(水) 22:13:59.12ID:A5Vo/UdD 対人ならそもそも前提おかしくね?
鍛えた村人と未熟な戦士ならそら村人の方がいいだろうけど
対人考えるならそもそも村人鍛えるなよって話になんねーの
鍛えた村人と未熟な戦士ならそら村人の方がいいだろうけど
対人考えるならそもそも村人鍛えるなよって話になんねーの
734この名無しがすごい!
2020/04/22(水) 22:19:27.33ID:X9Rdbd0I >>732
戦闘系の、特に攻撃用のスキルは、前線で戦いながらスキル呪文を唱えないといけないのがネックだよなぁ。
その点、騎士の防御スキルは予め呪文を唱えておけるから使いやすそうだけど、
あんまり効果なさそうだよね。
「竜騎士のいるパーティは安定度が増す」ってセリーが言ってたけど、
騎士に関しては言ってないってコトは、
竜騎士の体力中上昇・体力小上昇・体力微上昇の方が、騎士の防御スキルより効果がある、
てことだろ。
戦闘系の、特に攻撃用のスキルは、前線で戦いながらスキル呪文を唱えないといけないのがネックだよなぁ。
その点、騎士の防御スキルは予め呪文を唱えておけるから使いやすそうだけど、
あんまり効果なさそうだよね。
「竜騎士のいるパーティは安定度が増す」ってセリーが言ってたけど、
騎士に関しては言ってないってコトは、
竜騎士の体力中上昇・体力小上昇・体力微上昇の方が、騎士の防御スキルより効果がある、
てことだろ。
735この名無しがすごい!
2020/04/22(水) 22:34:19.77ID:F8s5b1Ns ギルド無所属の旨みが先にあって
ギルド無所属にしても村人は弱過ぎね?せめて上級職は?ってなって
村人は村人なりに利点はあるのでは?という流れかな
最適解とは思ってないが所属せずの転職はそれはそれで大金かかったりしそうなので
レベル上がりやすさ由来の対人戦の硬さってのもまぁ悪くないだろうくらい
詠唱共鳴で魔法使い同士でも剣で斬りあうことになるって話もあったし
攻撃だけじゃなく妨害出来るのも大事そうに思うけど、さすがにそこはパーティ前提かな
ギルド無所属にしても村人は弱過ぎね?せめて上級職は?ってなって
村人は村人なりに利点はあるのでは?という流れかな
最適解とは思ってないが所属せずの転職はそれはそれで大金かかったりしそうなので
レベル上がりやすさ由来の対人戦の硬さってのもまぁ悪くないだろうくらい
詠唱共鳴で魔法使い同士でも剣で斬りあうことになるって話もあったし
攻撃だけじゃなく妨害出来るのも大事そうに思うけど、さすがにそこはパーティ前提かな
736この名無しがすごい!
2020/04/22(水) 22:44:35.59ID:+kkU8JQ+ >>732
詠唱スキルは敵側にもされると共鳴して不発するから不意打ちでないと使えるもんじゃないと思うぞ
詠唱スキルは敵側にもされると共鳴して不発するから不意打ちでないと使えるもんじゃないと思うぞ
737この名無しがすごい!
2020/04/22(水) 22:52:45.87ID:X9Rdbd0I 敵味方で詠唱共鳴って起こるのか?
738この名無しがすごい!
2020/04/22(水) 23:01:07.05ID:AgElQ+wn >>721
取引制限や勤労奉仕って、なんかあったっけ?
取引制限や勤労奉仕って、なんかあったっけ?
739この名無しがすごい!
2020/04/22(水) 23:05:37.81ID:+kkU8JQ+740この名無しがすごい!
2020/04/22(水) 23:41:05.96ID:uVBdrxkv もしも敵と詠唱がハモってコーラスになった場合、攻撃はどっちに向いて飛ぶんだろうw
741この名無しがすごい!
2020/04/22(水) 23:45:19.87ID:eFFoi8Br742この名無しがすごい!
2020/04/22(水) 23:49:55.47ID:9xM+TBPL 魔物の詠唱とは共鳴しないだろ
別に根拠は無いけどそりゃそうだろという認識
あと騎士の防御は自分一人のバフじゃないか?
別に根拠は無いけどそりゃそうだろという認識
あと騎士の防御は自分一人のバフじゃないか?
743この名無しがすごい!
2020/04/22(水) 23:55:19.42ID:zI2vRG5T 魔物は詠唱せんから共鳴しねないとなってなかったか?
744この名無しがすごい!
2020/04/22(水) 23:56:17.04ID:jVNBezS9 魔物は魔方陣だね
745この名無しがすごい!
2020/04/22(水) 23:57:43.69ID:eFFoi8Br 魔物は詠唱せずに魔法陣を発生させる
746この名無しがすごい!
2020/04/23(木) 00:03:56.21ID:+7XvDh51 対人じゃろくにスキル使えないとか賞金稼ぎゴミすぎない?
747この名無しがすごい!
2020/04/23(木) 00:08:23.87ID:Vgubbglt748この名無しがすごい!
2020/04/23(木) 00:13:21.17ID:KigKwQg9 >>746
それこそ街中で不意打ちに使っても問題ないスキルだよね
それこそ街中で不意打ちに使っても問題ないスキルだよね
749この名無しがすごい!
2020/04/23(木) 00:15:49.44ID:Gsm+LKUI750この名無しがすごい!
2020/04/23(木) 00:18:36.23ID:+7XvDh51 盗賊真贋能力がないなら賞金稼ぎと言うより暗殺者兼博徒と言うかなんならテロリストって感じだな
751この名無しがすごい!
2020/04/23(木) 00:22:06.83ID:KigKwQg9752この名無しがすごい!
2020/04/23(木) 00:23:29.53ID:ORTnzUlu セリー「魔物や盗賊に一撃死を与えるスキルだと聞いています」
だから盗賊じゃないと効かないのでは?
街中で唱えだしても「えっ盗賊がいるの?」ってなるだけかも
だから盗賊じゃないと効かないのでは?
街中で唱えだしても「えっ盗賊がいるの?」ってなるだけかも
753この名無しがすごい!
2020/04/23(木) 00:42:24.94ID:9QgYUb+j 魔物と盗賊だけとは断言してなくて、言われてるってなってるけど
普通の人に使ったら犯罪者になるから検証されてないんかな
懸賞金稼ぎだけに
普通の人に使ったら犯罪者になるから検証されてないんかな
懸賞金稼ぎだけに
754この名無しがすごい!
2020/04/23(木) 00:50:28.64ID:cKMi8+M+ ソレやらかして盗賊落ちしたのが博徒になった人かもな
755この名無しがすごい!
2020/04/23(木) 00:54:35.53ID:KigKwQg9 実例があるわけでもないのに効かないと言われてるものを否定されても
756この名無しがすごい!
2020/04/23(木) 07:58:48.58ID:L+spR7L7 成功率の低いスキルだから盗賊以外に使って効くかどうかは何とも
757この名無しがすごい!
2020/04/23(木) 10:02:25.24ID:QJbCbYZD ミサンガ持ちに内密さんがそしらぬ顔で連打すれば判明するな
758この名無しがすごい!
2020/04/23(木) 10:16:02.63ID:MLBjhdMk というか公爵か誰か貴族相手に精子不問かけようと一瞬思って「やらないけど」とか言ってたシーンなかったっけ?
759この名無しがすごい!
2020/04/23(木) 10:27:28.52ID:YpfdC0Gh あった
760この名無しがすごい!
2020/04/23(木) 10:50:37.38ID:QJbCbYZD 精子不問って何を求めてるんやろなぁ
761この名無しがすごい!
2020/04/23(木) 11:06:40.50ID:U5hu9xdW 精子不問、色魔の隠しスキルみたいな名前だな
762この名無しがすごい!
2020/04/23(木) 11:11:20.89ID:nV+2uFLN 誰の子か分からないけど産む → 精子不問
763この名無しがすごい!
2020/04/23(木) 12:08:06.42ID:QJbCbYZD 誰でもいいから取り敢えず産むとか給付金目当てかな?
764この名無しがすごい!
2020/04/23(木) 12:15:49.03ID:YRcmvLAT 「お前がママになるんだよ」ってか
765この名無しがすごい!
2020/04/23(木) 13:20:19.00ID:O45vYjep ドープ薬ってこの世界の人もレベルが1上がるって認識なんだよな?
探索者が飲んでみりゃアイテムボックスの数が増えるからわかる
獣戦士が飲んでも強くはならないけどパーティボーナスがレベル依存で効果が上がって実感できるから意味があるとわかる
だったら「探索者以外のジョブにもレベルが存在するんじゃね」ってことにならないか?
なんで探索者以外にレベルという概念がないと思い込んでるんだろう
探索者が飲んでみりゃアイテムボックスの数が増えるからわかる
獣戦士が飲んでも強くはならないけどパーティボーナスがレベル依存で効果が上がって実感できるから意味があるとわかる
だったら「探索者以外のジョブにもレベルが存在するんじゃね」ってことにならないか?
なんで探索者以外にレベルという概念がないと思い込んでるんだろう
766この名無しがすごい!
2020/04/23(木) 13:21:21.31ID:XFUw5mlB やらないけどーってカシアの装備とか確認したあたりじゃね?
聖騎士を村人Lv1にしたらカシアが未亡人に〜とか言い出して
聖騎士を村人Lv1にしたらカシアが未亡人に〜とか言い出して
767この名無しがすごい!
2020/04/23(木) 13:31:57.10ID:SktkbUN4 >>765
思い込んでるってより証明出来る方法が
無いから無いと判断してだけかと
昔の学者が言ってたスキルスロットと同じ
異世界住民の殆どが確める方法がないから
1人であるんだと言っても賛同者ななく
変わり者、残念な人、頭おかしい人扱い
思い込んでるってより証明出来る方法が
無いから無いと判断してだけかと
昔の学者が言ってたスキルスロットと同じ
異世界住民の殆どが確める方法がないから
1人であるんだと言っても賛同者ななく
変わり者、残念な人、頭おかしい人扱い
768この名無しがすごい!
2020/04/23(木) 13:41:25.46ID:O45vYjep769この名無しがすごい!
2020/04/23(木) 13:49:25.01ID:SktkbUN4 >>765
追加捕捉
> 獣戦士が飲んでも強くはならないけどパーティボーナスがレベル依存で効果が上がって実感できるから意味があるとわかる
あちらではレベル概念その物が違うだろうね
読者はゲーム設定世界だからレベル理解出来るけど
異世界住民は強くなってる程度かな
うちらだって学力や体力測定数値比較で
レベルが上がったて感覚じゃないしね
追加捕捉
> 獣戦士が飲んでも強くはならないけどパーティボーナスがレベル依存で効果が上がって実感できるから意味があるとわかる
あちらではレベル概念その物が違うだろうね
読者はゲーム設定世界だからレベル理解出来るけど
異世界住民は強くなってる程度かな
うちらだって学力や体力測定数値比較で
レベルが上がったて感覚じゃないしね
770この名無しがすごい!
2020/04/23(木) 13:57:49.26ID:U5hu9xdW771この名無しがすごい!
2020/04/23(木) 14:14:22.19ID:O45vYjep >>770
いやたしかサボーが飲んで、金髪女がサボーのジョブ効果込みで自分が強くなった根拠としてたし
そもそもサボーが飲むってことはジョブ効果に影響があるって確信してるわけだし
まあこんな設定に噛みついても仕方ないけどね
いやたしかサボーが飲んで、金髪女がサボーのジョブ効果込みで自分が強くなった根拠としてたし
そもそもサボーが飲むってことはジョブ効果に影響があるって確信してるわけだし
まあこんな設定に噛みついても仕方ないけどね
772この名無しがすごい!
2020/04/23(木) 14:34:59.85ID:gNlyh5jf 飲むと強くなるけど普通に鍛錬積んだよりは弱いって感じだと思った
探索者以外レベルの目安がないのはそれとしても強さも比例してるだろうから
鍛錬度合い≒レベルって概念で統一されても良さそうなもんではあるが
強さは感覚的なもんで数字化できないのでレベルとして扱われないのも納得やね
そんな感じで強さじゃなくてボックスの数を示す単語として定着したんだろう
一個ずつ飲ませてその度にギルド神殿で転職可能か検証でもすりゃ証明できなくもなさそうではあるけどね
探索者以外レベルの目安がないのはそれとしても強さも比例してるだろうから
鍛錬度合い≒レベルって概念で統一されても良さそうなもんではあるが
強さは感覚的なもんで数字化できないのでレベルとして扱われないのも納得やね
そんな感じで強さじゃなくてボックスの数を示す単語として定着したんだろう
一個ずつ飲ませてその度にギルド神殿で転職可能か検証でもすりゃ証明できなくもなさそうではあるけどね
773この名無しがすごい!
2020/04/23(木) 14:36:42.20ID:MLBjhdMk ドープ薬を飲んでも本人の能力値は上昇しない
ドープ薬を飲んでもジョブ効果(PTへの補正)はレベル上昇分の反映はある
ってまだやる気があった頃の作者が感想返信で言ってなかったっけ
それを掘り返す気力は俺にはもう無い
ドープ薬を飲んでもジョブ効果(PTへの補正)はレベル上昇分の反映はある
ってまだやる気があった頃の作者が感想返信で言ってなかったっけ
それを掘り返す気力は俺にはもう無い
774この名無しがすごい!
2020/04/23(木) 14:40:34.55ID:O45vYjep ドープ薬を使った場合でもレベル補正はかかるんですか?
蘇我捨恥 [2013年 04月 10日 20時 46分]
かかるでしょう。レベル補正だけ。
蘇我捨恥 [2013年 04月 10日 20時 46分]
かかるでしょう。レベル補正だけ。
775この名無しがすごい!
2020/04/23(木) 14:44:36.14ID:ORTnzUlu ドーブ薬ではステータス上昇しないなると、サボーなどがLv99(レベル自分ではわからない
でしょうが)まで使う目的は何でしょうね。
1. 派生ジョブになるためにのレベル条件を満たすため (サボーは当てまりませんね)
2. パーティメンバーに対する(ステータスアップの)効果をあげる
(これパーティメンバーである自分自身も効果ありそうですから、ステータス
直接上がらなくても効果上昇によりステータス少しは上がりそうですね)
3. 生死不問などアクティブスキルは、レベルに影響されるみたいなので、それらの
効果アップなんでしょうか。 ビーストアタックや騎士のパッシブスキル防御なども強くなるんでょうか
4. HP量やMP量は、ドーブ薬で上がるかは依然不明なんですね〜
蘇我捨恥 [2012年 11月 12日 20時 30分]
料理人であればレア食材が得やすくなるでしょう。
ドープ薬というのは、どういう効果なのでしょうか?
読んだ感じでは、レベルが上がるが、ステータスは変わらないという感じに思えます。
蘇我捨恥 [2013年 01月 29日 21時 04分]
まあそんなところです。
ドープ薬を使った場合でもレベル補正はかかるんですか?
蘇我捨恥 [2013年 04月 10日 20時 46分]
かかるでしょう。レベル補正だけ。
でしょうが)まで使う目的は何でしょうね。
1. 派生ジョブになるためにのレベル条件を満たすため (サボーは当てまりませんね)
2. パーティメンバーに対する(ステータスアップの)効果をあげる
(これパーティメンバーである自分自身も効果ありそうですから、ステータス
直接上がらなくても効果上昇によりステータス少しは上がりそうですね)
3. 生死不問などアクティブスキルは、レベルに影響されるみたいなので、それらの
効果アップなんでしょうか。 ビーストアタックや騎士のパッシブスキル防御なども強くなるんでょうか
4. HP量やMP量は、ドーブ薬で上がるかは依然不明なんですね〜
蘇我捨恥 [2012年 11月 12日 20時 30分]
料理人であればレア食材が得やすくなるでしょう。
ドープ薬というのは、どういう効果なのでしょうか?
読んだ感じでは、レベルが上がるが、ステータスは変わらないという感じに思えます。
蘇我捨恥 [2013年 01月 29日 21時 04分]
まあそんなところです。
ドープ薬を使った場合でもレベル補正はかかるんですか?
蘇我捨恥 [2013年 04月 10日 20時 46分]
かかるでしょう。レベル補正だけ。
776この名無しがすごい!
2020/04/23(木) 14:45:31.55ID:ORTnzUlu こんなのもあった
何回か読み返して思ったんですが、
ドープ薬というレベルを上げる薬があるのに探索者以外にレベルの概念がないのは少し違和感があるのかな?と思いました
蘇我捨恥 [2013年 07月 29日 20時 19分]
なるほど。探索者のレベルを上げる薬ということで。
何回か読み返して思ったんですが、
ドープ薬というレベルを上げる薬があるのに探索者以外にレベルの概念がないのは少し違和感があるのかな?と思いました
蘇我捨恥 [2013年 07月 29日 20時 19分]
なるほど。探索者のレベルを上げる薬ということで。
777この名無しがすごい!
2020/04/23(木) 15:57:11.89ID:Zsk8FR2c 男奴隷は性目的に使わないから安いみたいだけど女の子が逆ハーレム作りに男奴隷買ったり、ホモが性目的で男奴隷買ったりはないのかな?
内密さんが男奴隷の見本みたときはいかついのばかりみたいだったが美少年とかは売ってない?
内密さんが男奴隷の見本みたときはいかついのばかりみたいだったが美少年とかは売ってない?
778この名無しがすごい!
2020/04/23(木) 16:07:15.37ID:jd7uaQod779この名無しがすごい!
2020/04/23(木) 16:46:42.80ID:xRXyoo41 はっきりと確認できるもの以外はないと判断する世界観
わりとガチでこれじゃね?
細かいことは考えても意味はないと思う
わりとガチでこれじゃね?
細かいことは考えても意味はないと思う
780この名無しがすごい!
2020/04/23(木) 16:48:02.74ID:xRXyoo41 感想返しのドープ薬の設定なんて作者は95%ぐらいの確率で覚えてなさそう
781この名無しがすごい!
2020/04/23(木) 17:28:25.11ID:hATNF+Fy オリコン 2020年4月6日 〜 2020年4月12日 文庫(2020年4月20日付)
45位 **2,506部 *17,006部 異世界迷宮でハーレムを 10
45位 **2,506部 *17,006部 異世界迷宮でハーレムを 10
782この名無しがすごい!
2020/04/23(木) 17:42:23.35ID:UXkEHCt2 聞かれたからその時にそう決めただけで深く考えて書いてなさそう
783この名無しがすごい!
2020/04/23(木) 18:18:15.19ID:LDg/qRh3 >>781
売上しょっぼw
売上しょっぼw
784この名無しがすごい!
2020/04/23(木) 18:43:09.24ID:p5nR5CKd 効果の上昇分とレベル補正分があるから、それなりに意味はあると思う
それより気になるのは、どうやって入手するのか
やっぱ魔物のドロップからスキルで生成するのかな?
それより気になるのは、どうやって入手するのか
やっぱ魔物のドロップからスキルで生成するのかな?
785この名無しがすごい!
2020/04/23(木) 19:46:09.14ID:KigKwQg9 レベルというか戦って強くなるという認識は全世界的にあるけどそれをレベルと呼んでないだけよね
知識を蓄えてる公爵家だとちゃんとロス無くドープ薬を飲まずに聖騎士や魔道士まで育ってる人と僧侶Lv90にしてる人も居た
ドープ薬で伸びるレベルと時間と経験を積んで上げるレベルが別物だから分けて考えてるだけだろう
知識を蓄えてる公爵家だとちゃんとロス無くドープ薬を飲まずに聖騎士や魔道士まで育ってる人と僧侶Lv90にしてる人も居た
ドープ薬で伸びるレベルと時間と経験を積んで上げるレベルが別物だから分けて考えてるだけだろう
786この名無しがすごい!
2020/04/23(木) 22:08:36.52ID:AnY0zt// ドープ薬や自爆玉は、いくらぐらいするのだろうか?
薬師ギルドで買えるのか?
万能丸・万金丹の値段も出てなかったよな。
薬師ギルドで買えるのか?
万能丸・万金丹の値段も出てなかったよな。
787この名無しがすごい!
2020/04/23(木) 22:47:25.51ID:nfk067ou ドープ薬は50個までしか服用できないんじゃなかった?サボーさんにそんなセリフがあったはず
788この名無しがすごい!
2020/04/23(木) 23:29:20.84ID:nV+2uFLN 「ただ向こうも少しは強いみたいだからな。手加減は難しい。殺してしまうことになるが、問題ないか」
「さすがに手加減はできないので殺すことになるが」
「ロクサーヌと違って俺では手加減ができないから、死にたくないならやめた方がいいぞ」
「あまり私を怒らせない方がいい」
「昨夜あんまり寝てないんだよね。やべー、今日本調子じゃないかも。マジ寝てないからつれーわー」
勝つのは分かってるからって終始煽りっぱなしで、サボーが気の毒だったわw
「さすがに手加減はできないので殺すことになるが」
「ロクサーヌと違って俺では手加減ができないから、死にたくないならやめた方がいいぞ」
「あまり私を怒らせない方がいい」
「昨夜あんまり寝てないんだよね。やべー、今日本調子じゃないかも。マジ寝てないからつれーわー」
勝つのは分かってるからって終始煽りっぱなしで、サボーが気の毒だったわw
789この名無しがすごい!
2020/04/24(金) 00:07:52.44ID:tN300xnA >>787
規定では、だから服用自体は不可能ではない
ただし本当のレベルは低いのにレベルキャップだけ来てステータスはそれ以上育たないということになる
けどジョブの条件開放のために飲むのはアリだよな
内密さんが戦闘では使わないであろう村人とか騎士だけつけて飲んだらいいのかもしれない
というか向こうの一般人もどうせ転職すればまた1からステータスは鍛えられるから、転職前提で時短のために飲むのはアリだよなあ
むしろ一般人は成長に時間かかるんだから前提条件のジョブなんてさっさとドーピングして聖騎士だの魔導士だのから始めればいいのでは
規定では、だから服用自体は不可能ではない
ただし本当のレベルは低いのにレベルキャップだけ来てステータスはそれ以上育たないということになる
けどジョブの条件開放のために飲むのはアリだよな
内密さんが戦闘では使わないであろう村人とか騎士だけつけて飲んだらいいのかもしれない
というか向こうの一般人もどうせ転職すればまた1からステータスは鍛えられるから、転職前提で時短のために飲むのはアリだよなあ
むしろ一般人は成長に時間かかるんだから前提条件のジョブなんてさっさとドーピングして聖騎士だの魔導士だのから始めればいいのでは
790この名無しがすごい!
2020/04/24(金) 00:31:16.99ID:CPuQwaHi どうでもいいけどダンジョンを攻略してほしかったり
より強いやつにダンジョン入ってほしいのなら決闘なんてシステム廃止しろよ
せっかく強くなっても決闘挑まれたら確実にそれなりの強者が死ぬって
それ国から見ても利益にならんやろ
より強いやつにダンジョン入ってほしいのなら決闘なんてシステム廃止しろよ
せっかく強くなっても決闘挑まれたら確実にそれなりの強者が死ぬって
それ国から見ても利益にならんやろ
791この名無しがすごい!
2020/04/24(金) 00:49:55.49ID:tN300xnA792この名無しがすごい!
2020/04/24(金) 01:01:59.76ID:zIXUzBfR793この名無しがすごい!
2020/04/24(金) 01:12:01.59ID:tN300xnA >>792
>前半
そんなことはみんなわかってる
>後半
まあそこは各々の金銭事情に合わせて
レベル高くなると必要経験値爆上がりするみたいだし、レベル45から5個飲むだけでかなり経験値節約できる
まあ探索者でもなければ自分のレベルなんてわからないわけだけど、そこはある程度感覚で
>前半
そんなことはみんなわかってる
>後半
まあそこは各々の金銭事情に合わせて
レベル高くなると必要経験値爆上がりするみたいだし、レベル45から5個飲むだけでかなり経験値節約できる
まあ探索者でもなければ自分のレベルなんてわからないわけだけど、そこはある程度感覚で
794この名無しがすごい!
2020/04/24(金) 02:08:25.67ID:Q0Ug6o/n サボーさんが獣戦士で百獣王じゃなかったみたいに上級(中級)職への転職がレアなんじゃないかな であの世界ではレベル=年数みたいな感じ ドープ薬もめちゃくちゃ高そう
795この名無しがすごい!
2020/04/24(金) 05:42:35.68ID:CPuQwaHi あの世界なんでレベルあげるのに並大抵な努力ではすまないくらい
大変なのにモブにちらほら信じられない高レベルがちらほらいるのか
あと人間同士だとレベル差あっても簡単にジャイアントキリングできるのがまたこわい
大変なのにモブにちらほら信じられない高レベルがちらほらいるのか
あと人間同士だとレベル差あっても簡単にジャイアントキリングできるのがまたこわい
796この名無しがすごい!
2020/04/24(金) 07:18:18.15ID:HkBLyJC+ >>795
ベスタやルティナみたいに攻略中のPTに途中加入すれば(1/20の速度ながら)追いつけるもんだからね
他所の実力派PTは何十年何百年と攻略階層に相応しいレベルと知識と装備を受け継いでる成果だろう
ベスタやルティナみたいに攻略中のPTに途中加入すれば(1/20の速度ながら)追いつけるもんだからね
他所の実力派PTは何十年何百年と攻略階層に相応しいレベルと知識と装備を受け継いでる成果だろう
797この名無しがすごい!
2020/04/24(金) 08:23:08.31ID:e0NsMN7V 獣戦士の効果は、敏捷中・体力小・器用小。
漁師の効果は、体力中・HP小・腕力小。
猫人族と逆じゃないか?個人的なイメージだけど。
漁師の方が強く思えてしまう…。
漁師の効果は、体力中・HP小・腕力小。
猫人族と逆じゃないか?個人的なイメージだけど。
漁師の方が強く思えてしまう…。
798この名無しがすごい!
2020/04/24(金) 09:00:48.25ID:YTQY4mqU ドープ薬だと転職うまくいかないって話なかったっけ?
転職条件にステータス値があるとか何とかいう考察も
転職するとレベルは下がるけど、ステータスは持ち越しのイメージ
転職条件にステータス値があるとか何とかいう考察も
転職するとレベルは下がるけど、ステータスは持ち越しのイメージ
799この名無しがすごい!
2020/04/24(金) 09:17:23.28ID:bpzUYBKb >>797
「獣戦士」と聞くと、攻撃力が高いんじゃないかと思ってしまうけど、
実際は回避盾役で、攻撃力はビーストアタックで補っているという感じかな。
ロクサーヌ本人の資質が、その長所を伸ばしているので適職だったと思う。
百獣王になると攻撃力も上がるんじゃないかな。
「獣戦士」と聞くと、攻撃力が高いんじゃないかと思ってしまうけど、
実際は回避盾役で、攻撃力はビーストアタックで補っているという感じかな。
ロクサーヌ本人の資質が、その長所を伸ばしているので適職だったと思う。
百獣王になると攻撃力も上がるんじゃないかな。
800この名無しがすごい!
2020/04/24(金) 11:33:21.05ID:Cgp7GPhz ロクサーヌがニュータイプ過ぎただけで力こそパワーな種族なのかもしれん
漁師も今にしてみれば中2病の劣化職みたいな補正だし種族を印象付けるようになってるかと言うとよくわからん
漁師も今にしてみれば中2病の劣化職みたいな補正だし種族を印象付けるようになってるかと言うとよくわからん
801この名無しがすごい!
2020/04/24(金) 13:40:31.53ID:bpzUYBKb 狼人族は、名前から言って、個人攻撃よりも、集団での連携・連続攻撃に
強い種族のような気がするなあ。
強い種族のような気がするなあ。
802この名無しがすごい!
2020/04/24(金) 13:46:41.35ID:pu99tiEx 現在わかってるジョブで考えたら理想のパーティー構成ってどんな感じかね?
魔法使いと探索者は必須としてあと四人はどんなのがいいのだろ?
魔法使いと探索者は必須としてあと四人はどんなのがいいのだろ?
803この名無しがすごい!
2020/04/24(金) 14:09:04.82ID:LmKIjSl3 回復役は加えるとしても前衛は勇者3になるんでは
804この名無しがすごい!
2020/04/24(金) 14:14:58.48ID:tN300xnA >>802
初級職で?
なら魔法使い・探索者・英雄・竜騎士・僧侶or神官・魔法使い2人目ってとこか
魔法使いは交互に撃つことでMPを長持ちさせる
そのほかははっきり言ってジョブ効果狙いとタンクだな
回復は単体回復か全体回復かは好み
初級職で?
なら魔法使い・探索者・英雄・竜騎士・僧侶or神官・魔法使い2人目ってとこか
魔法使いは交互に撃つことでMPを長持ちさせる
そのほかははっきり言ってジョブ効果狙いとタンクだな
回復は単体回復か全体回復かは好み
805この名無しがすごい!
2020/04/24(金) 14:47:12.07ID:bpzUYBKb 迷宮や階層の特徴に合わせてメンバーを編成できるのが理想のパーティー像だと思う。
だから内密さんはパーティーメンバーを増やすべき。
だから内密さんはパーティーメンバーを増やすべき。
806この名無しがすごい!
2020/04/24(金) 15:25:57.00ID:pu99tiEx でもそこまで特徴のある迷宮や階層が今のところないからそれに合わせてジョブやパーティーメンバー変える必要はなさそうな気もする
807この名無しがすごい!
2020/04/24(金) 16:43:05.15ID:8wdg2Uqz 仮に水棲のしか出ないフロアがあっても基本的には土魔法も弱点になってるっぽいしな
MPとの兼ね合い含めると漁師のが強いかも知れないがアイツらはチームプレー苦手らしいのがなぁ
MPとの兼ね合い含めると漁師のが強いかも知れないがアイツらはチームプレー苦手らしいのがなぁ
808この名無しがすごい!
2020/04/24(金) 17:08:35.28ID:HkBLyJC+ ミチオさんがやってる貴族みたいな全フロア踏破スタイルと特定階層で稼ぐやり方じゃ別物だろうね
809この名無しがすごい!
2020/04/24(金) 17:45:29.79ID:QJxalmLh レベリングについてはそれとしてドロップが美味しいかもよくわからんし
810この名無しがすごい!
2020/04/24(金) 17:59:05.86ID:SNgT6TBm 「どのような迷宮であっても私達だけで充分行けます」
811この名無しがすごい!
2020/04/24(金) 18:17:52.06ID:bpzUYBKb 「あぅ」
812この名無しがすごい!
2020/04/24(金) 18:20:46.49ID:pu99tiEx 実験のためにメンバー増やすとか言えばなんとかなるはず!
813この名無しがすごい!
2020/04/24(金) 18:35:33.01ID:PQjkkd1M 回避が出来ないダンジョン
魔法が使えないダンジョン
金属製品が使えないダンジョン
魔法が使えないダンジョン
金属製品が使えないダンジョン
814この名無しがすごい!
2020/04/24(金) 18:45:37.92ID:FhpDOHcA >>812
小遣いねだる旦那みたいやないか
小遣いねだる旦那みたいやないか
815この名無しがすごい!
2020/04/24(金) 19:40:05.88ID:CPuQwaHi メンバー増やすっていっても
現時点でもう持て余してますやん
現時点でもう持て余してますやん
816この名無しがすごい!
2020/04/24(金) 19:41:50.94ID:bpzUYBKb メンバー増やせば競争原理が働くだろ
817この名無しがすごい!
2020/04/24(金) 19:45:36.97ID:rvkrYV6Y818この名無しがすごい!
2020/04/24(金) 19:55:06.26ID:bpzUYBKb 先手先手で手を打っていかないと、リアルみたいに手遅れになるぞ。
819この名無しがすごい!
2020/04/24(金) 21:16:08.94ID:idsbktfs 現時点でミリア以降は魅力的に書けておらず作者が持て余しているのに
どうして新メンバーを増やそうなんて話が出るのか、自分には理解できないよ
というか、作者にはもう魅力的な話が書けないのでは?物語を畳んだ方が良い
どうして新メンバーを増やそうなんて話が出るのか、自分には理解できないよ
というか、作者にはもう魅力的な話が書けないのでは?物語を畳んだ方が良い
820この名無しがすごい!
2020/04/24(金) 21:22:47.94ID:bpzUYBKb そもそもミリアは感想欄のリクエストに応えただけのキャラだから、
思い入れが無くて当然。
思い入れが無くて当然。
821この名無しがすごい!
2020/04/24(金) 21:42:29.63ID:/kbbZ9pr そもそも作者にはやる気が全くない
Webどころか書籍も適当だぞ
Webどころか書籍も適当だぞ
822この名無しがすごい!
2020/04/24(金) 22:04:32.60ID:8ozXLlB1 書籍には書かない癖にコミカライズには後書き書いたりしてるけど
それも他の作者ならSS書き下ろしてる所もある訳だからやる気あるとは言えないもんなぁ
それも他の作者ならSS書き下ろしてる所もある訳だからやる気あるとは言えないもんなぁ
823この名無しがすごい!
2020/04/24(金) 22:18:57.40ID:/w2fK4ov それは担当してる編集に文句言うべし
文庫にあとがき無いのはヒーローの仕様だし
特典の類は作者が勝手に書いてるわけじゃねーぞ
文庫にあとがき無いのはヒーローの仕様だし
特典の類は作者が勝手に書いてるわけじゃねーぞ
824この名無しがすごい!
2020/04/24(金) 22:35:09.42ID:SNgT6TBm 全体のバランスを見直してウェブ版を再構成するのに苦労している、
と目一杯好意的に考えてみる。
と目一杯好意的に考えてみる。
825この名無しがすごい!
2020/04/24(金) 22:51:16.81ID:bpzUYBKb やる気がない、やる気がないと愚痴を書いても、更新されるわけじゃないのにな。
さっさとこの作者の事を見限って、この作品の事も見捨てろよ。
そして、このスレの事も忘れてしまえ。その方が幸せになれるぞ。
さっさとこの作者の事を見限って、この作品の事も見捨てろよ。
そして、このスレの事も忘れてしまえ。その方が幸せになれるぞ。
826この名無しがすごい!
2020/04/24(金) 22:58:29.77ID:CPuQwaHi ルティナすきやで
827この名無しがすごい!
2020/04/24(金) 23:21:59.18ID:2jjmbT4Z 話を進めてくれそうなのアイツだけだからな
828この名無しがすごい!
2020/04/24(金) 23:40:53.03ID:jaT557a+ そこで愚痴ってるのはまだ期待してるから愚痴ってるんだよ
今まで文句言わなくてもやる気なくしたんだから文句言えばやる気出てくるかもしれないだろ?
だから感想欄で思いっきり罵倒してこいよ。読んでるかどうか知らんけど
今まで文句言わなくてもやる気なくしたんだから文句言えばやる気出てくるかもしれないだろ?
だから感想欄で思いっきり罵倒してこいよ。読んでるかどうか知らんけど
829この名無しがすごい!
2020/04/25(土) 00:01:08.96ID:LiCg9Rdr というか感想欄が荒れたからやる気を失ったんだろうに
830この名無しがすごい!
2020/04/25(土) 00:30:38.30ID:36+fpqZO 更新しなくなったから荒れたのでは?
831この名無しがすごい!
2020/04/25(土) 01:07:42.10ID:2F3G8lvv 元からやる気ある返信してたか?
832この名無しがすごい!
2020/04/25(土) 02:55:58.75ID:em5atG4w 書籍版でカメリアオイルでてたみたいだけどルティナはださないんだろうか
833この名無しがすごい!
2020/04/25(土) 08:03:11.82ID:NYUQmery ミスをネチネチと突ついて感想欄を荒らした阿呆のせいだろ
誰がクレームばかりつける人間のために頑張ろうと思うよ
誰がクレームばかりつける人間のために頑張ろうと思うよ
834この名無しがすごい!
2020/04/25(土) 08:42:10.74ID:CxwiWKJ6 お前は創作をした事がないから、生みの苦しみやスランプを知らんのだ。
期待しているのなら作者を信じて待て。
それが出来ないのなら潔く去れ。
期待しているのなら作者を信じて待て。
それが出来ないのなら潔く去れ。
835この名無しがすごい!
2020/04/25(土) 08:43:57.77ID:bswRMOrd いいね
その感じで新刊の内容も擁護してくれ
その感じで新刊の内容も擁護してくれ
836この名無しがすごい!
2020/04/25(土) 09:07:54.91ID:CxwiWKJ6 やる気がないというより、もう書けなくなってしまったんだろ。
だからストーリーを巻いて、次巻、もしくは次々巻で終わらせようと
しているように見える。
だからストーリーを巻いて、次巻、もしくは次々巻で終わらせようと
しているように見える。
837この名無しがすごい!
2020/04/25(土) 09:08:17.70ID:cVf+ImE/ >>803
迷宮攻略を考えると回避失敗で防具を失ってもスキルで耐える?聖騎士とレベル90で耐える(ドーピング?)僧侶盾のゴスラーPTのほうが理想的なのかな
迷宮攻略を考えると回避失敗で防具を失ってもスキルで耐える?聖騎士とレベル90で耐える(ドーピング?)僧侶盾のゴスラーPTのほうが理想的なのかな
838この名無しがすごい!
2020/04/25(土) 09:30:20.34ID:K+aCv6Uj 上層階の魔物のHPが天文学的数値になっているから通常の武器では焼石に水だろ。MP回復薬の薬漬けで魔法撃ちまくるか、逓増の上位スキルが必須だろうな。他に防御力無視とかレベル補正無視、知力5倍、精神力5倍の装備とか装備頼みになってしまうな。
839この名無しがすごい!
2020/04/25(土) 10:20:21.87ID:vSDkJ8Ff 活動報告もろくにしないし
ただやる気ないだけだろう
やる気があればもっとまともな新刊出すし
ただやる気ないだけだろう
やる気があればもっとまともな新刊出すし
840この名無しがすごい!
2020/04/25(土) 10:34:59.61ID:NtWNhk5F >>837
詠唱は干渉するから回復や防御スキル揃えても無理なもんは無理なんじゃない?
防具ぶっ壊れてもなんとかなるなら装備破壊がダルイだけで強くはなさそうに感じちゃうし
職業自体に補正あるのか知らんけどバフ考えたらやっぱ勇者が居りゃ勇者でいい気がする
詠唱は干渉するから回復や防御スキル揃えても無理なもんは無理なんじゃない?
防具ぶっ壊れてもなんとかなるなら装備破壊がダルイだけで強くはなさそうに感じちゃうし
職業自体に補正あるのか知らんけどバフ考えたらやっぱ勇者が居りゃ勇者でいい気がする
841この名無しがすごい!
2020/04/25(土) 10:48:53.73ID:CxwiWKJ6 分かった分かった。作者はやる気がないんだから、さっさと見切れ。
842この名無しがすごい!
2020/04/25(土) 11:18:00.52ID:vSDkJ8Ff 何で去らなきゃ行けないんだよ
散々待たされて糞新刊買わされたんだから愚痴ぐらい言わせてくれ
散々待たされて糞新刊買わされたんだから愚痴ぐらい言わせてくれ
843この名無しがすごい!
2020/04/25(土) 11:35:46.16ID:cVf+ImE/ >>840
ダメージ逓増を使うにしても長丁場になるから回復や防御で魔道士が合間に1回休みを挟むのはそこまで影響ないと思う
防具破損前提だと盾と兜くらいしか戦闘中に再着用できないだろうし安全の保障は欲しいかも
ダメージ逓増を使うにしても長丁場になるから回復や防御で魔道士が合間に1回休みを挟むのはそこまで影響ないと思う
防具破損前提だと盾と兜くらいしか戦闘中に再着用できないだろうし安全の保障は欲しいかも
844この名無しがすごい!
2020/04/25(土) 11:39:57.32ID:CxwiWKJ6 愚痴を書きたくなるほどの糞新刊しか出せない作者なんだろ?
そんな作品に固執して愚痴っているお前は、傍から見ていて哀れなんだよ。
そんな作品に固執して愚痴っているお前は、傍から見ていて哀れなんだよ。
845この名無しがすごい!
2020/04/25(土) 11:48:44.08ID:vSDkJ8Ff 別に語るスレで愚痴ぐらい書くの普通だろ?
見たくないなら見なきゃいいんじゃね?
他人を追い出す前に自分が来なきゃ良いだけだと思うぞ
見たくないなら見なきゃいいんじゃね?
他人を追い出す前に自分が来なきゃ良いだけだと思うぞ
846この名無しがすごい!
2020/04/25(土) 11:55:20.33ID:CxwiWKJ6 迷惑なんだよ。
作者がここを読んでいたら、さらにやる気をなくすだろ。
どうせ書くなら、作者が書く気を起こすような事を書け。
作者がここを読んでいたら、さらにやる気をなくすだろ。
どうせ書くなら、作者が書く気を起こすような事を書け。
847この名無しがすごい!
2020/04/25(土) 11:56:51.48ID:p/P6eFCr もっと作者の目に入りやすいように感想欄で文句書いてくるわ
848この名無しがすごい!
2020/04/25(土) 12:00:49.34ID:ksD6b4iU 自分の作品の感想欄や割烹についたコメントすら見ないような作者がこんな便所の落書き見に来るかよハゲw
849この名無しがすごい!
2020/04/25(土) 12:10:18.86ID:CxwiWKJ6 見てるよ。
850この名無しがすごい!
2020/04/25(土) 12:11:24.87ID:vSDkJ8Ff 必死にかばってるやつのスレを見てもあのかばい方だと
作者は全くやる気でないと思うのは俺だけか?
読者達にさっさと見切れとか言ってる時点で…
なんか作者が可哀想に思えてきた
どうせ書くなら、作者が書く気を起こすような事を書けよ
作者は全くやる気でないと思うのは俺だけか?
読者達にさっさと見切れとか言ってる時点で…
なんか作者が可哀想に思えてきた
どうせ書くなら、作者が書く気を起こすような事を書けよ
851この名無しがすごい!
2020/04/25(土) 12:13:06.60ID:p/P6eFCr お、作者このスレ見てるんかw
やる気がねえなら早く筆折って未完にするか漫画版の原作だけやってろゴミ
やる気がねえなら早く筆折って未完にするか漫画版の原作だけやってろゴミ
852この名無しがすごい!
2020/04/25(土) 12:19:53.92ID:CxwiWKJ6 一部の読者なんて砂糖に群がる蟻みたいなものだよ。
砂糖が無くなってるのに、「砂糖寄越せ、やる気出せ」と叫んでるんだから滑稽だろ。
さっさと別の餌場に行けば良いのにさ。一部の読者なんて、その程度のものだよ。
砂糖が無くなってるのに、「砂糖寄越せ、やる気出せ」と叫んでるんだから滑稽だろ。
さっさと別の餌場に行けば良いのにさ。一部の読者なんて、その程度のものだよ。
853この名無しがすごい!
2020/04/25(土) 13:43:44.72ID:hvIZU8JA 少年エース
けっこうエロかったね
あとダンジョン「2人じゃきつくなってきた」
いよいよか
けっこうエロかったね
あとダンジョン「2人じゃきつくなってきた」
いよいよか
854この名無しがすごい!
2020/04/25(土) 13:45:11.19ID:wTOXM/Fs ロクサーヌにフェラチオしてもらいました。
855この名無しがすごい!
2020/04/25(土) 16:22:41.77ID:TiYA1ArV 漫画はセリー以降も続くのかな
856この名無しがすごい!
2020/04/25(土) 16:26:32.57ID:+nGcmdJ3 オレはようやくつくりはじめたばかりだからな このはてしなく遠いハーレムをよ…
857この名無しがすごい!
2020/04/25(土) 16:34:24.54ID:5IHeHr2z >>846
君がこのスレの雰囲気を悪くしてるから迷惑
君こそスレが嫌なら文句を言わず黙って立ち去れば良い
そんな愚痴に固執して愚痴ってる君は傍から見ていて哀れ
どうせ書くなら、スレが楽しくなるような事を書け
…とブーメランになるので、もうちょっと冷静になった方が良いぞ
待ちに待った文庫買ったら出来が悪く、Web版も展開が進まず内容が矛盾したりと
ネガティブな状況なんだから不満が出るのは仕方がないよ、言わばガス抜き
スレの雰囲気を憂うなら、どんどん楽しい話題を提供して盛り上げてくれ
君がこのスレの雰囲気を悪くしてるから迷惑
君こそスレが嫌なら文句を言わず黙って立ち去れば良い
そんな愚痴に固執して愚痴ってる君は傍から見ていて哀れ
どうせ書くなら、スレが楽しくなるような事を書け
…とブーメランになるので、もうちょっと冷静になった方が良いぞ
待ちに待った文庫買ったら出来が悪く、Web版も展開が進まず内容が矛盾したりと
ネガティブな状況なんだから不満が出るのは仕方がないよ、言わばガス抜き
スレの雰囲気を憂うなら、どんどん楽しい話題を提供して盛り上げてくれ
858この名無しがすごい!
2020/04/25(土) 16:59:53.34ID:0GplWBxY 味噌ラーメン食べたい、まで読んだ
859この名無しがすごい!
2020/04/25(土) 17:05:15.67ID:bswRMOrd セリーは次の次で顔出しぐらいかな
860この名無しがすごい!
2020/04/25(土) 17:48:34.44ID:cVf+ImE/ 開幕のカラー絵からセリーのケツには期待してる
861この名無しがすごい!
2020/04/25(土) 19:02:23.69ID:CxwiWKJ6 寡黙な作者に代わって、俺が言い返してやろう。
>>851
俺様の妄想小説読んでチンチンしごいてる奴がナマいってんじゃねえ。
テメーなんぞに言われなくても次巻で筆折ってやるわ、このクソガキが。
作者様、こんな感じで良いですか?
>>851
俺様の妄想小説読んでチンチンしごいてる奴がナマいってんじゃねえ。
テメーなんぞに言われなくても次巻で筆折ってやるわ、このクソガキが。
作者様、こんな感じで良いですか?
862この名無しがすごい!
2020/04/25(土) 19:08:26.26ID:gCBTWsNe 作者もチンチンしごきながら書いてたけど
年で不能になったから情熱覚めたのね
年で不能になったから情熱覚めたのね
863この名無しがすごい!
2020/04/25(土) 19:08:33.43ID:QGfiMAQl >>857スルーしてまでそんな事が言いたいのか
864この名無しがすごい!
2020/04/25(土) 19:11:49.40ID:S+AK4OxA けんかをやめて〜 二人をとめて〜
865この名無しがすごい!
2020/04/25(土) 19:13:13.35ID:36+fpqZO こんな人でも擁護できてない新刊ってそうとうヤバイな
866この名無しがすごい!
2020/04/25(土) 19:26:58.69ID:BT/zIONS 自分が見切る事もできないのに
作者には作品終わらせてくれとか虫が良すぎで草
作者には作品終わらせてくれとか虫が良すぎで草
867この名無しがすごい!
2020/04/25(土) 19:34:12.60ID:CxwiWKJ6868この名無しがすごい!
2020/04/25(土) 19:52:39.97ID:CxwiWKJ6 >>866
俺は見切ってないよ。作者を信じて更新を待っている。
愚痴ったり罵倒するくらいなら見切って他作品を探せ、
その方が幸せだと言っている。
創作と言うのは、書けない時は書けないし、モチベが上がらなければさらに書けない。
ブランクが開けば、なおさら書けなくなるんだよ。
俺は見切ってないよ。作者を信じて更新を待っている。
愚痴ったり罵倒するくらいなら見切って他作品を探せ、
その方が幸せだと言っている。
創作と言うのは、書けない時は書けないし、モチベが上がらなければさらに書けない。
ブランクが開けば、なおさら書けなくなるんだよ。
869この名無しがすごい!
2020/04/25(土) 20:01:10.03ID:QGfiMAQl 857からしたら聞き分けのない持論垂れ流しKY野郎はお前も同じだろうに
870この名無しがすごい!
2020/04/25(土) 20:06:07.42ID:36+fpqZO 書けないなら書けないでいいけどそんな状態の話を商品とて販売したことはどう擁護するんですかね
871この名無しがすごい!
2020/04/25(土) 20:10:45.53ID:DETv+K9k 嫌なら買うなw
872この名無しがすごい!
2020/04/25(土) 20:30:16.68ID:CxwiWKJ6 この作品の場合、漫画版が大きく当たったから、出版社視点で見れば、
延命措置を取りたいのだろう。打ち切ってしまうと、漫画版にも影響が出るからな。
延命措置を取りたいのだろう。打ち切ってしまうと、漫画版にも影響が出るからな。
873この名無しがすごい!
2020/04/25(土) 21:03:59.96ID:5IHeHr2z >>868
愚痴ったり罵倒するくらいなら見切って他スレを探せ、
その方が幸せだと言っている。
君が文句を言ってる対象の人達と君は同じことしてるのに気付こうよ
世に公開した以上批評されるのは仕方がないよ、それが嫌なら公開しなければ良い
しかも商業作品なんだから、文句を言うなはお門違いだと思う
漫画版は奴隷達をどれだけ魅力的に描けるかが面白さの鍵となるので
原作無視して奴隷達に焦点を当ててどんどんオリジナルイベント追加した方が
原作通り進めるよりも遥かに面白くなると思う
愚痴ったり罵倒するくらいなら見切って他スレを探せ、
その方が幸せだと言っている。
君が文句を言ってる対象の人達と君は同じことしてるのに気付こうよ
世に公開した以上批評されるのは仕方がないよ、それが嫌なら公開しなければ良い
しかも商業作品なんだから、文句を言うなはお門違いだと思う
漫画版は奴隷達をどれだけ魅力的に描けるかが面白さの鍵となるので
原作無視して奴隷達に焦点を当ててどんどんオリジナルイベント追加した方が
原作通り進めるよりも遥かに面白くなると思う
874この名無しがすごい!
2020/04/25(土) 21:17:29.17ID:CxwiWKJ6 「お客様は神様です」みたいな考え方は嫌いだな。
読者は作者を罵倒できるが、作者は読者を罵倒できない。
罵倒されて更新が滞ったらさらに罵倒される。悪循環だとは思わないのかね。
読者は作者を罵倒できるが、作者は読者を罵倒できない。
罵倒されて更新が滞ったらさらに罵倒される。悪循環だとは思わないのかね。
875この名無しがすごい!
2020/04/25(土) 21:25:06.82ID:UZVemdRU 嘘でも10巻の内容が良かったって誰も言わないの草生える
876この名無しがすごい!
2020/04/25(土) 21:31:07.65ID:VTeknBjv 誰もウソつかないのエライね!
877この名無しがすごい!
2020/04/25(土) 21:40:15.98ID:p/P6eFCr web版そのまま書籍化した作品はあってもweb版より劣化した作品は他にないだろ
878この名無しがすごい!
2020/04/25(土) 21:43:11.30ID:36+fpqZO 作者がこのスレ見てるからやる気なくすから悪く言うなって主張するより10巻のここが良かったってほめたほうが作者が見てるとしたら喜ぶんじゃないだろうか
879この名無しがすごい!
2020/04/25(土) 21:45:43.31ID:QGfiMAQl ゴキブリネタ書き下ろしてるから多少はね
880この名無しがすごい!
2020/04/25(土) 21:54:08.07ID:WzJv+wB3 ここ見るようなやる気なんてあるわけ無いだろ
881この名無しがすごい!
2020/04/25(土) 22:14:02.49ID:UZVemdRU 書籍とwebで別ルートになったけどweb版のほうが好きとかならわりとあるけどweb版を圧縮しまくって追加要素ほぼほぼなしはかなり珍しいだろうな
それでも作者を悪く言うな!でも新刊の中身は別にほめませんってなんだそりゃ
それでも作者を悪く言うな!でも新刊の中身は別にほめませんってなんだそりゃ
882この名無しがすごい!
2020/04/25(土) 23:12:26.09ID:5IHeHr2z >>874
誰もそんなこと言ってないよ
君の主張は「気に入らないなら文句を言わず見切りをつけて黙って去れ」なのに
どうして君はスレが気に入らないからとスレに文句を言い続けるの?
どうしてこのスレに見切りをつけないの?どうして黙って去らないの?
君がこうするべきって言ってることと真逆のことを君自身がやってるんだから
説得力の欠片もないって言ってるの
「こういう展開にしないと許さん」とか言うのならさすがにどうかと思うけど、
読者が物語の展開に不満をいうのは何もおかしくないよ
誰もそんなこと言ってないよ
君の主張は「気に入らないなら文句を言わず見切りをつけて黙って去れ」なのに
どうして君はスレが気に入らないからとスレに文句を言い続けるの?
どうしてこのスレに見切りをつけないの?どうして黙って去らないの?
君がこうするべきって言ってることと真逆のことを君自身がやってるんだから
説得力の欠片もないって言ってるの
「こういう展開にしないと許さん」とか言うのならさすがにどうかと思うけど、
読者が物語の展開に不満をいうのは何もおかしくないよ
883この名無しがすごい!
2020/04/25(土) 23:46:18.02ID:iRzEP+5v ワッチョイ導入派の工作員だぞ
884この名無しがすごい!
2020/04/25(土) 23:55:51.97ID:S3sXDa7Z なんかクソキモいのが湧いてたんだな
885この名無しがすごい!
2020/04/26(日) 00:17:13.95ID:ut0ebql7 キチガイもキチガイ相手してる奴も
双方あぼーんしてるので自分的には平和なスレ
双方あぼーんしてるので自分的には平和なスレ
886この名無しがすごい!
2020/04/26(日) 08:12:45.38ID:4dwB0UQf ロクサーヌがフェラしたことについて語れよ
887この名無しがすごい!
2020/04/26(日) 08:17:50.76ID:OAfnP58c >854とかっしょ
漫画スレもいちおーあるが
【漫画・氷樹一世】・異世界迷宮でハーレムを 第-章
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1528107327/
漫画スレもいちおーあるが
【漫画・氷樹一世】・異世界迷宮でハーレムを 第-章
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1528107327/
888この名無しがすごい!
2020/04/26(日) 08:22:55.86ID:6eSqN11u 俺は、作者のポカミスやウッカリミスは許容していた。
まあ、これだけブランクが空いていたら仕方ないよな、と・・・
そんな事より、11月更新、3月更新、新刊発行と続いてくれた事の方が嬉しかった。
未完のまま終わってしまうんじゃないかと思っていたのに、エンジンが掛かってきたと、
おそらく書けない状況の中で、よくぞ続けてくれましたと、ありがとうございますと・・・
そう言う感謝の気持ちしかなかったな。
まあ、これだけブランクが空いていたら仕方ないよな、と・・・
そんな事より、11月更新、3月更新、新刊発行と続いてくれた事の方が嬉しかった。
未完のまま終わってしまうんじゃないかと思っていたのに、エンジンが掛かってきたと、
おそらく書けない状況の中で、よくぞ続けてくれましたと、ありがとうございますと・・・
そう言う感謝の気持ちしかなかったな。
889この名無しがすごい!
2020/04/26(日) 10:33:39.08ID:ONfUID0b >>885
話し続ける方も単発で構う方も酷くあからさまだから見てて凄い平和よね
話し続ける方も単発で構う方も酷くあからさまだから見てて凄い平和よね
890この名無しがすごい!
2020/04/26(日) 12:49:26.05ID:1vmV8p44891この名無しがすごい!
2020/04/26(日) 12:52:39.32ID:4dwB0UQf あー、ロクサーヌのおっぱいにむしゃぶりつきたいわぁ
892この名無しがすごい!
2020/04/26(日) 13:33:29.31ID:GzC+XLdE >>859
顔に出すのか!?
顔に出すのか!?
893この名無しがすごい!
2020/04/26(日) 15:17:59.57ID:6eSqN11u >>890
言えるな。どうしても我慢できない不満があるのなら、次巻から買わなければいい。
買う買わないは消費者の自由。読者に見切られた作品なんて山ほどある。
漫画家の人は、別に告知支援されてなくても不満ないだろう。
漫画化によって、安定した原稿収入&印税収入が入るようになったんだし。
言えるな。どうしても我慢できない不満があるのなら、次巻から買わなければいい。
買う買わないは消費者の自由。読者に見切られた作品なんて山ほどある。
漫画家の人は、別に告知支援されてなくても不満ないだろう。
漫画化によって、安定した原稿収入&印税収入が入るようになったんだし。
894この名無しがすごい!
2020/04/26(日) 15:21:14.90ID:GZt+BkyC 上でも書いたけどカメリアオイルの話出てたからルティナ出さないんだろうか?他の作品と違ってメンバー枠決まってるから別のキャラ出されると違和感凄い
895この名無しがすごい!
2020/04/26(日) 15:28:46.93ID:c5WN8Img そこまでの改変する気力があるなら逆に続き書いてくれそうで嬉しいわ
ルティナ好きだから悲しいけど
ルティナ好きだから悲しいけど
896この名無しがすごい!
2020/04/26(日) 17:03:57.94ID:HI6NDAhz 11巻は何時やろなぁ
897この名無しがすごい!
2020/04/26(日) 17:10:42.47ID:yYlGoc8W 漫画の11巻はまだまだ先だろうねぇ
小説?どうでもいいわ
小説?どうでもいいわ
898この名無しがすごい!
2020/04/26(日) 17:12:19.60ID:QuxA+rdh 新刊のでき悪くても作者を悪く言うなって言い続けてる人も新刊良かったとは絶対言わないの面白いわ
これ自分も中身が酷かったって思ってるだろ
これ自分も中身が酷かったって思ってるだろ
899この名無しがすごい!
2020/04/26(日) 17:12:48.04ID:EyTv+uIQ もう詳しいやつが変わりに書くしか!
900この名無しがすごい!
2020/04/26(日) 19:11:20.73ID:1vmV8p44 「造作もないことです」
「大丈夫でしょう」
「魚、です」
「大丈夫だと思います」
「誰かロクサーヌを止める者は」
1年ぶりに出されて金を払って購入した本が、
大した内容もなく、この繰り返しになってるのを
許容できるのはそいつくらいだな
「大丈夫でしょう」
「魚、です」
「大丈夫だと思います」
「誰かロクサーヌを止める者は」
1年ぶりに出されて金を払って購入した本が、
大した内容もなく、この繰り返しになってるのを
許容できるのはそいつくらいだな
901この名無しがすごい!
2020/04/26(日) 20:18:47.57ID:AI6X2LFw >>898
悪く言うな、じゃなくて書くの辞めろって喧しいのをすり替えるな
悪く言うな、じゃなくて書くの辞めろって喧しいのをすり替えるな
902この名無しがすごい!
2020/04/26(日) 20:58:24.53ID:gfDAZ3hk 新刊発売後のレスざっと見たけどまじで内容ほめてる人いないんだな
挿絵は今回頑張ってるってほめてる人がいたぐらい
最近の更新内容のひどさで叩き多いけどもともとここはかなり信者多いスレだったことを考えるとよっぽどだよなあ
挿絵は今回頑張ってるってほめてる人がいたぐらい
最近の更新内容のひどさで叩き多いけどもともとここはかなり信者多いスレだったことを考えるとよっぽどだよなあ
903この名無しがすごい!
2020/04/26(日) 22:24:03.13ID:JubSRGoM904この名無しがすごい!
2020/04/26(日) 22:36:16.52ID:Y+bLPFFO こんなに原油で大損できるなら上手くやれば・・・
って思わせて実際に手を出したら大やけどどころか爆死するんだろうな。
貼り師さん乙です!
って思わせて実際に手を出したら大やけどどころか爆死するんだろうな。
貼り師さん乙です!
905この名無しがすごい!
2020/04/26(日) 22:36:58.16ID:Y+bLPFFO 超誤爆った、ごめん
906この名無しがすごい!
2020/04/27(月) 10:13:06.35ID:tGFPERgZ 鏡行商の引継ぎでペルマスクに行く話を早くやって欲しい
冒険者になってからペルマスクに行ってないから、中の描写がまだ無いんだよな
最後にペルマスクに行ったのはいつだろう?
7thジョブで冒険者・遊び人(MP大上昇)・勇者・英雄・魔道士・神官・色魔
MP回復速度20倍にもチェックを入れてMP特化設定で是非
冒険者になってからペルマスクに行ってないから、中の描写がまだ無いんだよな
最後にペルマスクに行ったのはいつだろう?
7thジョブで冒険者・遊び人(MP大上昇)・勇者・英雄・魔道士・神官・色魔
MP回復速度20倍にもチェックを入れてMP特化設定で是非
907この名無しがすごい!
2020/04/27(月) 10:55:32.30ID:awH7+nEW 伸びてると思ったらガイジが沸いてたのか
908この名無しがすごい!
2020/04/27(月) 11:52:33.37ID:CbWl6MMA >>907
なんだ、続きを書いて欲しいのか?
なんだ、続きを書いて欲しいのか?
909この名無しがすごい!
2020/04/27(月) 16:07:15.09ID:7idCb1zV 誤爆の体を装ってスレ埋めるのかと思ったわ
910この名無しがすごい!
2020/04/27(月) 20:02:55.36ID:5fff6D2j |∧∧
|・ω・)
|⊂
|
|・ω・)
|⊂
|
911この名無しがすごい!
2020/04/27(月) 22:47:40.71ID:baqzGK1P 内密さんは知識チートしないのかな?w
912この名無しがすごい!
2020/04/27(月) 22:50:41.02ID:WSnwP4ct 石鹸とか料理とか化粧箱によるブランド化とか、いろいろやってるだろ
913この名無しがすごい!
2020/04/27(月) 22:56:44.14ID:wx3L2Dsx この子はマヨネーズとか・・・作って食べてるよね
内密さんの作る男の手料理も知識チートだよね
内密さんの作る男の手料理も知識チートだよね
914この名無しがすごい!
2020/04/28(火) 02:21:24.32ID:ja10Uwmq 内密さんは時差の計算もやってるし裸エプロンも調達してるし古語魔法詠唱もやってるし
ケモ耳属性も耳長属性もある
現代日本知識だらけだぞと
ケモ耳属性も耳長属性もある
現代日本知識だらけだぞと
915この名無しがすごい!
2020/04/28(火) 09:21:54.64ID:mKat8fgc 一応古語や枕詞だなんだで知識チートでもあろうが
ビーストアタック以外は自分で詠唱わかっちゃうしブラヒム語関連は能力チート枠な気もする
ビーストアタック以外は自分で詠唱わかっちゃうしブラヒム語関連は能力チート枠な気もする
916この名無しがすごい!
2020/04/28(火) 12:56:22.57ID:AN3Whooy たらちねはともかく醜はわからんかった 古語好きだったんだろうね
917この名無しがすごい!
2020/04/28(火) 13:32:05.48ID:YBf2sLrS 牟田口とか杞憂とか黙らなければならないとか幅広いから
語学や哲学というより歴史が好きなのかもね
語学や哲学というより歴史が好きなのかもね
918この名無しがすごい!
2020/04/28(火) 14:08:07.20ID:+BsMkFKu にしては浅い知識だからオッサンなだけだろ
919この名無しがすごい!
2020/04/28(火) 14:16:01.79ID:FTdxUEV4 どんだけ深い知識持ってろっていうんだ
十代だぞ
逆に深い知識持ってる方がおっさんだろ
十代だぞ
逆に深い知識持ってる方がおっさんだろ
920この名無しがすごい!
2020/04/28(火) 14:21:26.95ID:+BsMkFKu ガイジかな?
知識が浅いけど世代が古いから若者が知らないことを知っているという意味でおっさんなんだが
年とればだれでも知識が深くなるわけじゃねーよ
知識が浅いけど世代が古いから若者が知らないことを知っているという意味でおっさんなんだが
年とればだれでも知識が深くなるわけじゃねーよ
921この名無しがすごい!
2020/04/28(火) 14:33:44.60ID:FTdxUEV4 じゃあ「知識が古いからオッサンなだけだろ」って言うべきだったねえ
お前年とってるのに知識が浅そうで二行目には納得だわ
お前年とってるのに知識が浅そうで二行目には納得だわ
922この名無しがすごい!
2020/04/28(火) 14:34:20.13ID:FTdxUEV4 >>921
おっと三行目の間違い
おっと三行目の間違い
923この名無しがすごい!
2020/04/28(火) 14:41:11.34ID:+BsMkFKu924この名無しがすごい!
2020/04/28(火) 15:19:32.21ID:QalKzNPL 喧嘩すんなガキかよ
925この名無しがすごい!
2020/04/28(火) 15:36:31.04ID:drUogR8f それもこれも更新しないクズのせいだ
926この名無しがすごい!
2020/04/28(火) 16:45:39.17ID:ENucx+F0 すべての責任は載せない蘇我にある!!!
927この名無しがすごい!
2020/04/28(火) 16:46:50.87ID:sw8k7K6V 三大蘇我氏の一角だぞ
928この名無しがすごい!
2020/04/28(火) 17:30:49.44ID:XocUHJkw 稲目、馬子、蝦夷、入鹿 以外は知らんなあ
929この名無しがすごい!
2020/04/28(火) 17:57:16.29ID:nT0jXL0o イルカに対してシャチだったのかw
930この名無しがすごい!
2020/04/28(火) 18:35:11.30ID:abWsT8hD 捨てると恥と書いて恥捨…なんだか物悲しいわね
931この名無しがすごい!
2020/04/28(火) 19:17:26.48ID:zeS1Xnud >>929
さすがにすぐ気付くだろ? え? あれ?
さすがにすぐ気付くだろ? え? あれ?
932この名無しがすごい!
2020/04/29(水) 02:05:28.03ID:wkSu8R7l 蘇我櫛羅で再デビューする伏線だぞ
933この名無しがすごい!
2020/04/29(水) 03:49:41.61ID:+G8RR4eP >>928
石川麻呂は中大兄側についた蘇我氏の裏切り者
石川麻呂は中大兄側についた蘇我氏の裏切り者
934この名無しがすごい!
2020/04/29(水) 17:26:29.72ID:iv73cibV 先発隊なのにコミカライズはえらい後発で
浮かばれんなーと思いきや圧倒的エロ画力でぶち抜いてったな
浮かばれんなーと思いきや圧倒的エロ画力でぶち抜いてったな
935この名無しがすごい!
2020/04/29(水) 17:31:44.79ID:iv73cibV というかweb原作に追いついて無いのに褒めるも糞も無いんじゃねーか。知ってるだろうことで芸人でもないのにわざわざリアクションなんぞとらんだろ、結果、作中場面が映像化された挿絵の話に花が咲くんじゃろがい。
936この名無しがすごい!
2020/04/29(水) 20:09:45.69ID:8jpVY8Nr カット&ペーストの作者は病で文やらなんやらボロボロになってたよね
コミカライズが始まって、漫画家が独自解釈でやるんだろな
蘇我捨恥も設定や文がボロボロになってるけど
漫画家が上手くやってくれてるから、最悪漫画版で一応の完結はすると思ってる
もしかしたら漫画家が新ハーレムキャラを考えて追加したりしつつ立身出世しちゃうんかな
何も為さないとか忘れて
コミカライズが始まって、漫画家が独自解釈でやるんだろな
蘇我捨恥も設定や文がボロボロになってるけど
漫画家が上手くやってくれてるから、最悪漫画版で一応の完結はすると思ってる
もしかしたら漫画家が新ハーレムキャラを考えて追加したりしつつ立身出世しちゃうんかな
何も為さないとか忘れて
937この名無しがすごい!
2020/04/29(水) 23:40:19.15ID:pXKYfd6e938この名無しがすごい!
2020/04/29(水) 23:59:17.48ID:h7Npzqy1 守離破って言葉もあるし
いつかやってくれるかもしれんぞ
いつかやってくれるかもしれんぞ
939この名無しがすごい!
2020/04/30(木) 00:04:16.43ID:PUxUOKOY 守破離やぞ
940この名無しがすごい!
2020/04/30(木) 00:08:52.60ID:2FyG0VZ6 すまんな
一発変換できなくて書き直したら順番間違えたわ
一発変換できなくて書き直したら順番間違えたわ
941この名無しがすごい!
2020/04/30(木) 00:10:34.94ID:JaGRXJBC 漫画はペース遅いから最後どうすんのよなんて考えなくてもええやろ
942この名無しがすごい!
2020/04/30(木) 00:19:38.68ID:tFs5/URH まあ今から心配しててもしゃーないわな
休載とかも鑑みると10年ぐらいは余裕で原作のストックあるわけだしな
流石にその頃には何かしらの動きあるやろ
休載とかも鑑みると10年ぐらいは余裕で原作のストックあるわけだしな
流石にその頃には何かしらの動きあるやろ
943この名無しがすごい!
2020/04/30(木) 06:46:24.68ID:nPuE6pZ+ オリジナルの漫画を描ける人って、才能の塊みたいな人なんだよ。
脚本と演出とキャラクターデザインと背景美術とその他もろもろを
全部ひとりで出来るんだからな。アニメを一人で製作するようなものだ。
自分で挿絵も描いている小説家なんて、ほとんどいないだろ。
脚本と演出とキャラクターデザインと背景美術とその他もろもろを
全部ひとりで出来るんだからな。アニメを一人で製作するようなものだ。
自分で挿絵も描いている小説家なんて、ほとんどいないだろ。
944この名無しがすごい!
2020/04/30(木) 10:00:35.41ID:1hWKxOIt アシスタント付きで小説書いてるのもおらんやろ
945この名無しがすごい!
2020/04/30(木) 10:25:23.61ID:/UJa9bxh いや、そのりくつはおかしい(AA略
946この名無しがすごい!
2020/04/30(木) 11:18:24.53ID:hCe4hvSp >>944
ゴースト:「おるよ・・・つうかそもそも書いてないしあいつ・・・」
ゴースト:「おるよ・・・つうかそもそも書いてないしあいつ・・・」
947この名無しがすごい!
2020/04/30(木) 11:29:19.35ID:vUuER1zI >>945
神作画と言われてるような漫画でも、
実際には背景なりモンスターなりをアシが支えてるのは多いから
(人気が出て途中で投入される場合もある)
今の漫画はチームで作るもんだよ
じゃないと連載維持できない
神作画と言われてるような漫画でも、
実際には背景なりモンスターなりをアシが支えてるのは多いから
(人気が出て途中で投入される場合もある)
今の漫画はチームで作るもんだよ
じゃないと連載維持できない
948この名無しがすごい!
2020/04/30(木) 12:00:02.71ID:nPuE6pZ+ アシスタントは、連載のように大量生産する時に必要なスタッフであって、
オリジナル作品を描ける漫画家は、全部一人でこなせる。
そうじゃないと、デビュー作品が書けないだろw
オリジナル作品を描ける漫画家は、全部一人でこなせる。
そうじゃないと、デビュー作品が書けないだろw
949この名無しがすごい!
2020/04/30(木) 12:01:22.82ID:MsOSTiZ7 ゆでたまごとかCLAMPはどうなんだよ
950この名無しがすごい!
2020/04/30(木) 12:40:12.40ID:tOzlt58F オリジナル作品を書けるの一文に意味込め過ぎやろ
何でも出来る人は何でも出来るばりに内容ないわ
何でも出来る人は何でも出来るばりに内容ないわ
951この名無しがすごい!
2020/04/30(木) 12:44:16.36ID:nPuE6pZ+ 全部こなせないから、ペアを組んだり、グループになってるんだよ。
それくらいオリジナル漫画を一人で書く事は難しい。
文学と美術は、お互い畑違いだからな。
それくらいオリジナル漫画を一人で書く事は難しい。
文学と美術は、お互い畑違いだからな。
952この名無しがすごい!
2020/04/30(木) 13:19:18.57ID:nPuE6pZ+ とりあえず、あの漫画家さんに守破離を期待するな。
絵質が下がったら困るだろ?
絵質が下がったら困るだろ?
953この名無しがすごい!
2020/04/30(木) 16:53:14.65ID:BHxvOuqv 原作だと指舐めるだけじゃなかったか?
954この名無しがすごい!
2020/04/30(木) 18:46:29.05ID:mWLmiPLV 原作にはないエロをガッツリ入れる超有能だぞ
955この名無しがすごい!
2020/04/30(木) 19:05:24.51ID:BHxvOuqv うむ。これはセリーを交えての3pが楽しみだな
956この名無しがすごい!
2020/04/30(木) 19:40:48.83ID:m9KUeFMi そのセリーの絵が一番心配…
957この名無しがすごい!
2020/04/30(木) 19:53:34.16ID:g1nYZ/S5 セリーの絵は漫画新刊の最後にチラッと出てる
958この名無しがすごい!
2020/04/30(木) 20:00:24.90ID:gLE8HU67 >>956
ttps://i.imgur.com/J6ptjfw.jpg
ttps://i.imgur.com/J6ptjfw.jpg
959この名無しがすごい!
2020/04/30(木) 20:55:54.52ID:/UJa9bxh 耳が細い
960この名無しがすごい!
2020/04/30(木) 21:02:45.93ID:Y/izyFGe 1巻のセリーと大分違うんだよなぁ
961この名無しがすごい!
2020/04/30(木) 21:13:22.05ID:PUxUOKOY あれはZガンダムOPの謎のMSみたいなもの
962この名無しがすごい!
2020/04/30(木) 21:18:55.31ID:gbfXSwe3 全裸に剥くまでは評価は保留
963この名無しがすごい!
2020/04/30(木) 21:55:49.35ID:DfbEhlo4 ロクの背毛とかの例もあるし、柔軟に修正していけばいいんじゃね
964この名無しがすごい!
2020/04/30(木) 23:58:07.47ID:IZoSs1jI ストッキング見て「お」しか言えなくなる内密さんが早く見てぇなぁ
965この名無しがすごい!
2020/05/01(金) 01:30:16.90ID:+TXuYz9n パンツを両サイドで括る理由はなんだろうな
966この名無しがすごい!
2020/05/01(金) 08:08:49.94ID:LrDPwtzt フリーサイズだから
967この名無しがすごい!
2020/05/01(金) 08:27:58.68ID:Msw6rj2n >>958
正直ビミョー
正直ビミョー
968この名無しがすごい!
2020/05/01(金) 11:16:28.05ID:jBsU4+wQ あまりロリロリしているのは嫌だ。
969この名無しがすごい!
2020/05/01(金) 12:27:32.96ID:L97uJ4wZ 眼がロクサーヌと変わらんからそのうち書き分けられるんじゃねジト目出るんだろうし
970この名無しがすごい!
2020/05/01(金) 12:58:19.09ID:D5Z/xCWd 正直、四季のセリー好きなんだ…
だから漫画版のセリーちょっと期待できない
だから漫画版のセリーちょっと期待できない
971この名無しがすごい!
2020/05/01(金) 14:17:07.65ID:zHOA/pdc972この名無しがすごい!
2020/05/01(金) 14:30:44.04ID:jTQxJrd2 デジタル作画ならアシだって外注できるしな
973この名無しがすごい!
2020/05/01(金) 14:59:58.37ID:fb9AtAJ6 >>962
全裸に剥いて洗った翌朝の髪が整った後に期待してる
全裸に剥いて洗った翌朝の髪が整った後に期待してる
974この名無しがすごい!
2020/05/01(金) 15:06:01.85ID:D5Z/xCWd975この名無しがすごい!
2020/05/01(金) 17:05:18.63ID:kit5PYM4 髪洗うまで汚えのは見栄え悪いから背毛と同じで無くしたんじゃね
976この名無しがすごい!
2020/05/01(金) 19:15:39.92ID:+GGglGFR >>970
次スレ
次スレ
977この名無しがすごい!
2020/05/01(金) 22:46:34.45ID:KxkkeRwY >>976
了解
了解
978この名無しがすごい!
2020/05/01(金) 22:47:44.13ID:KxkkeRwY 【異世界迷宮で奴隷ハーレムを】蘇我捨恥44【内密】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1588340758/l50
スレ番は44にしておいた
間違いあったらスマン
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1588340758/l50
スレ番は44にしておいた
間違いあったらスマン
979この名無しがすごい!
2020/05/01(金) 22:51:01.78ID:WhR/aBmL980この名無しがすごい!
2020/05/02(土) 00:05:54.68ID:4jpOox1t >>978
乙、です
乙、です
981この名無しがすごい!
2020/05/02(土) 20:07:13.56ID:71OYQhYd >>975
背毛の無い理由って公表してたのか?
背毛の無い理由って公表してたのか?
982この名無しがすごい!
2020/05/02(土) 20:12:50.20ID:n7LTK63D 何言ってんだ?
983この名無しがすごい!
2020/05/02(土) 22:49:56.45ID:gvBwWVNh984この名無しがすごい!
2020/05/03(日) 18:31:38.32ID:5Hpqmd2b ノ
彡 ノ
ノ
ノノ ミ
〆⌒ ヽ彡
(´・ω・`) 毛が薄いほうが好まれるってホント?
彡 ノ
ノ
ノノ ミ
〆⌒ ヽ彡
(´・ω・`) 毛が薄いほうが好まれるってホント?
985この名無しがすごい!
2020/05/03(日) 21:07:25.38ID:9FgpP1qU なかなか埋まらんから埋めるか
986この名無しがすごい!
2020/05/03(日) 21:08:10.16ID:9FgpP1qU この残りで新たな話題も出来んだろうし
987この名無しがすごい!
2020/05/03(日) 21:12:03.62ID:0BXms/aC >>970
https://herobunko.com/category/books/hero03/
フルメタと同じ絵師ってこと自体はいいんだが
4巻表紙はちょっとコレジャナイだったかなー
斧もどこから
https://herobunko.com/wp-content/uploads/2014/05/meikyu4_cv_shoei.jpg
https://herobunko.com/category/books/hero03/
フルメタと同じ絵師ってこと自体はいいんだが
4巻表紙はちょっとコレジャナイだったかなー
斧もどこから
https://herobunko.com/wp-content/uploads/2014/05/meikyu4_cv_shoei.jpg
988この名無しがすごい!
2020/05/03(日) 22:21:44.74ID:9IfsgZuP そういや斧って出た事あったっけ?
989この名無しがすごい!
2020/05/03(日) 23:39:13.66ID:mh469PZ1 web版ではないはず
990この名無しがすごい!
2020/05/04(月) 00:06:23.83ID:sn9ZS1zr セリーは家がそこそこだった訳だし服はロクサーヌもそれなりの着てたからわかるが
靴はこれ普通にゴム底靴みたいだな
靴はこれ普通にゴム底靴みたいだな
991この名無しがすごい!
2020/05/04(月) 00:12:06.52ID:l56PTbY9 何も考えずに適当に描いてるおばちゃん虐めちゃあかんで
992この名無しがすごい!
2020/05/04(月) 00:27:41.95ID:0tbp+bIB 背が低い?よしロリキャラだな!
ドワーフ?よし斧装備だ!
ドワーフ?よし斧装備だ!
993この名無しがすごい!
2020/05/04(月) 01:46:32.32ID:PpjiyUbr ドワーフ少女は小柄でぽっちゃり原作通りではあるけれどあの耳ではなくたぬき耳もみたかった
994この名無しがすごい!
2020/05/04(月) 02:54:10.56ID:HPf+ZV3m 産め
995この名無しがすごい!
2020/05/04(月) 03:16:37.35ID:rfg6EPuj 48「頭脳派」
私の名はセリー。
16歳のドワーフで、訳あって奴隷となったが、この度めでたく、ご主人さまにお買い上げいただいた。
こんな私にもそれなりの価値があったということだ。正直ホっとした。いやっほう!おっといけない。
このご主人様、ミチオ・カガというが、人間族で、インテリジェンスカードを見せてもらったところ、ジョブは探索者、年齢は17歳だった。若い。
この若さで、私を含め2人も奴隷を購入するなんて一体どういう人なんだろう。
どこかの貴族のボンボンだろうか。それにしては質素な身なりをしている。
奴隷を1人連れているだけで、他に使用人らしき者がいないのもおかしい。
しかしそんな疑問もすぐに吹き飛んだ。ただそれは疑問が解決したからということではない。
というのもご主人様には、購入してからすぐにその不思議な能力を見せつけられたからだ。そんなことはどうでもいいくらいの。
いまだに私もその全貌を掴めているわけではないようだが、普通の人では到底考えられないことがいくつも起きた。
まず、探索者のはずなのだが、冒険者ギルドから自宅?にフィールドウォークを使ったことだ。
冒険者の能力を兼ね備えている、すなわち複数のジョブを持っているということなのだろうか。
そんなのは神話か伝説でしか聞いたことがない。驚いて尋ねてみた。
「あの。ひょっとしたら複数のジョブを使うことがおできになられるのでしょうか。そんな話は伝説か神話でしか聞いたことがありませんが」
「惜しい。冒険者のジョブは使えない。あれはワープという魔法だ」
「時間空間魔法ですか?」
「時間空間魔法かは知らないが、俺にはいくつか使える魔法がある。このことは第三者には内密にな」
「・・・かしこまりました」
どうやらご主人様は、どのジョブにもない独自の魔法をいくつか持っているらしい。
ワープはその一つだそうだ。フィールドウォークと同じく時間空間魔法らしい。
遮蔽セメントが塗ってある場所にも出入りすることができるそうで、これは使いようによってはいくらでも悪事ができてしまう。
なんて人だ。
その他にもポイント?というものを使って特殊な呪文を唱えたりすることができるらしい。ワープもその一つだそうだ。
これまで見せてもらった攻撃魔法に、メテオストライクとガンマ線バーストがある。
メテオストライクは、 ロクサーヌさんと並んで戦っていたら、後ろから焼けただれた石の塊がいくつも飛んで行った。あれをくらったら魔物もたまらないだろう。
ガンマ線バーストは、さらにその上を行く。このときは私は真横から見ていたので分かったが、ガンマ線というものがなんだか分からないが、ご主人様が光り輝いたと思ったら、光線のようなものが魔物を貫いていた。
私の名はセリー。
16歳のドワーフで、訳あって奴隷となったが、この度めでたく、ご主人さまにお買い上げいただいた。
こんな私にもそれなりの価値があったということだ。正直ホっとした。いやっほう!おっといけない。
このご主人様、ミチオ・カガというが、人間族で、インテリジェンスカードを見せてもらったところ、ジョブは探索者、年齢は17歳だった。若い。
この若さで、私を含め2人も奴隷を購入するなんて一体どういう人なんだろう。
どこかの貴族のボンボンだろうか。それにしては質素な身なりをしている。
奴隷を1人連れているだけで、他に使用人らしき者がいないのもおかしい。
しかしそんな疑問もすぐに吹き飛んだ。ただそれは疑問が解決したからということではない。
というのもご主人様には、購入してからすぐにその不思議な能力を見せつけられたからだ。そんなことはどうでもいいくらいの。
いまだに私もその全貌を掴めているわけではないようだが、普通の人では到底考えられないことがいくつも起きた。
まず、探索者のはずなのだが、冒険者ギルドから自宅?にフィールドウォークを使ったことだ。
冒険者の能力を兼ね備えている、すなわち複数のジョブを持っているということなのだろうか。
そんなのは神話か伝説でしか聞いたことがない。驚いて尋ねてみた。
「あの。ひょっとしたら複数のジョブを使うことがおできになられるのでしょうか。そんな話は伝説か神話でしか聞いたことがありませんが」
「惜しい。冒険者のジョブは使えない。あれはワープという魔法だ」
「時間空間魔法ですか?」
「時間空間魔法かは知らないが、俺にはいくつか使える魔法がある。このことは第三者には内密にな」
「・・・かしこまりました」
どうやらご主人様は、どのジョブにもない独自の魔法をいくつか持っているらしい。
ワープはその一つだそうだ。フィールドウォークと同じく時間空間魔法らしい。
遮蔽セメントが塗ってある場所にも出入りすることができるそうで、これは使いようによってはいくらでも悪事ができてしまう。
なんて人だ。
その他にもポイント?というものを使って特殊な呪文を唱えたりすることができるらしい。ワープもその一つだそうだ。
これまで見せてもらった攻撃魔法に、メテオストライクとガンマ線バーストがある。
メテオストライクは、 ロクサーヌさんと並んで戦っていたら、後ろから焼けただれた石の塊がいくつも飛んで行った。あれをくらったら魔物もたまらないだろう。
ガンマ線バーストは、さらにその上を行く。このときは私は真横から見ていたので分かったが、ガンマ線というものがなんだか分からないが、ご主人様が光り輝いたと思ったら、光線のようなものが魔物を貫いていた。
996この名無しがすごい!
2020/05/04(月) 03:17:55.91ID:rfg6EPuj さらにそれだけではなく、複数のジョブを使うこともできるようだ。次のやり取りもあった。
「伝説では複数のジョブを持てる人もいたのか?」
「過去にそんな人がいたという伝説があります」
「俺についても、その類だと思っておけばいい」
「え?……」
このときは、誇大妄想狂なのかそれとも虚言癖があるのかと思っていたが、後にこの人の言うことが全て真実であると思い知らされることを、このときの私は知る由も無かったのである。
複数のジョブを持てるなんて、どう考えてもおかしいはずなのだが、ロクサーヌさんは特に疑問を持っていないようだ。
「ご主人様」というジョブ?だと思っているらしい。
ロクサーヌさんらしい解釈だが、実際はそうではない。
ご主人様に伺ったところ、最高で8つのジョブを同時に使うことができ、それらを随時入れ替えられるのだそうだ。
特定のジョブにつくためには、本来はギルドに所属したうえで、相応の期間修行を積み、ギルド神殿で転職しなければならないはずなのだが(失敗することも当然ある)。
裏技としてエレーヌの神殿という手もあるけれど。
ところが、ジョブには取得条件があるそうで(たとえば、迷宮に入ると探索者になり、探索者のレベルが50になると冒険者になれるとか)、ご主人様はいろいろと試行錯誤しながらここまで来たそうだ。
ギルドでの修行もこの条件を満たすためのものらしい。
確かに思い当たることはいくつもある。
たまに迷宮内で理解に苦しむようなことをしているが、それらしい。
今ではもう慣れてしまったので驚かない。
それにこうした試行錯誤も面白い。新たなジョブの発見に期待してしまう。
遊び人になったことを皆に明かしていたが(遊び人というジョブが本当にあることにも驚いたが)、それだけでは説明がつかない。
やはり複数のジョブを持つことができ、しかもそれを随時入れ替えることができるようだ。
そしてそれはパーティーメンバーのジョブの自由な変更も含む。
ジョブには上位のジョブがあることは知られている。
ジョブツリーがあるものなのか、ご主人様に教えてもらいながらツリーのようなものを書き出してみる。ただしまだまだ謎な部分も多いが。
ご主人様は単なる興味だと言っていたが、今後も解明を続けていくつもりらしい。
私達が迷宮を効力するために、どういったパーティーメンバージョブ構成がいいのかは今後も考えていく必要があるだろう。
私も微力ではあるが手伝っていきたいと思う。
ご主人様はパーティーメンバーの安全を第一に何よりも考えているので、今のところ守備重視の構成になっている。
ロクサーヌさんはより積極的に攻略していくべきと考えているみたいだが、私はこれでいいと思う。
「伝説では複数のジョブを持てる人もいたのか?」
「過去にそんな人がいたという伝説があります」
「俺についても、その類だと思っておけばいい」
「え?……」
このときは、誇大妄想狂なのかそれとも虚言癖があるのかと思っていたが、後にこの人の言うことが全て真実であると思い知らされることを、このときの私は知る由も無かったのである。
複数のジョブを持てるなんて、どう考えてもおかしいはずなのだが、ロクサーヌさんは特に疑問を持っていないようだ。
「ご主人様」というジョブ?だと思っているらしい。
ロクサーヌさんらしい解釈だが、実際はそうではない。
ご主人様に伺ったところ、最高で8つのジョブを同時に使うことができ、それらを随時入れ替えられるのだそうだ。
特定のジョブにつくためには、本来はギルドに所属したうえで、相応の期間修行を積み、ギルド神殿で転職しなければならないはずなのだが(失敗することも当然ある)。
裏技としてエレーヌの神殿という手もあるけれど。
ところが、ジョブには取得条件があるそうで(たとえば、迷宮に入ると探索者になり、探索者のレベルが50になると冒険者になれるとか)、ご主人様はいろいろと試行錯誤しながらここまで来たそうだ。
ギルドでの修行もこの条件を満たすためのものらしい。
確かに思い当たることはいくつもある。
たまに迷宮内で理解に苦しむようなことをしているが、それらしい。
今ではもう慣れてしまったので驚かない。
それにこうした試行錯誤も面白い。新たなジョブの発見に期待してしまう。
遊び人になったことを皆に明かしていたが(遊び人というジョブが本当にあることにも驚いたが)、それだけでは説明がつかない。
やはり複数のジョブを持つことができ、しかもそれを随時入れ替えることができるようだ。
そしてそれはパーティーメンバーのジョブの自由な変更も含む。
ジョブには上位のジョブがあることは知られている。
ジョブツリーがあるものなのか、ご主人様に教えてもらいながらツリーのようなものを書き出してみる。ただしまだまだ謎な部分も多いが。
ご主人様は単なる興味だと言っていたが、今後も解明を続けていくつもりらしい。
私達が迷宮を効力するために、どういったパーティーメンバージョブ構成がいいのかは今後も考えていく必要があるだろう。
私も微力ではあるが手伝っていきたいと思う。
ご主人様はパーティーメンバーの安全を第一に何よりも考えているので、今のところ守備重視の構成になっている。
ロクサーヌさんはより積極的に攻略していくべきと考えているみたいだが、私はこれでいいと思う。
997この名無しがすごい!
2020/05/04(月) 04:13:46.80ID:+8APYxaI 神の子を!
998この名無しがすごい!
2020/05/04(月) 06:09:22.26ID:Q0HuFTmb >>996
個人的には応援したいが、ここには狭心で煩い馬鹿がいるから相手にするなよ。頑張れ!
個人的には応援したいが、ここには狭心で煩い馬鹿がいるから相手にするなよ。頑張れ!
999この名無しがすごい!
2020/05/04(月) 06:34:21.36ID:Ckg96zi5 質問いいですか?
1000この名無しがすごい!
2020/05/04(月) 06:41:03.48ID:uAnSuO7D 埋まっちゃうの?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 35日 9時間 0分 8秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 35日 9時間 0分 8秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★5 [ぐれ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★3 [ぐれ★]
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」★2 [muffin★]
- 秋田で田んぼに女性遺体、クマか ★2 [どどん★]
- 【野球】日本7-7韓国 [鉄チーズ烏★]
- 【経済対策】17兆円上回る 物価高対応、大型減税で ★2 [ぐれ★]
- 【高市リニア】 リニア建設費 現時点で11兆円(増える見込み) リニア経済効果 10.7兆円(人口減で減る見込み) 😨 [485983549]
- 【高市悲報】閣僚経験者「自民党内で会議を開けば聞くに耐えない中国への悪口ばかり。高市政権だと関係は修復できない」 [931948549]
- だれかお友だちになってくれないかな
- 【速報】ワイ女叩き担当大臣、夜職の脱税撲滅政策を閣議決定
- ダウンジャケットにチンポ丸出しノーソックス裸足の男を逮捕「アニメのキャラクターのまねをしていました」 [389326466]
- 仕事行きたくない奴こい
