小説家になろう、書籍で活動中の香月美夜氏の総合スレッドです。
雑談・考察等々自由にどうぞ。
■スレルール
・sage推奨。
・テンプレは>>3まで。
・過度な特定キャラへの叩きは控えてください。
・荒らしはスルー。
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>950が宣言して立てる。
・もし>>950が立てられない場合は番号で指定。
または立てられそうな人が宣言して下さい。
前スレ
【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 753冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1591441510/
探検
【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 754冊目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/06/09(火) 02:09:05.77ID:/GvLDkle
427この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 16:33:07.03ID:dvZxaaXI >>426
あの世界というよりフェルが秘密主義者で自分のことは何も言わないしジルはジルで視野が狭くて人の気持ちにちょい鈍感という感じだと思う
ジルフェルはちょこちょこ飲んでたっぽい話もあったからジルの愚痴ばかり聞かされてたんだろうなあ
あの世界というよりフェルが秘密主義者で自分のことは何も言わないしジルはジルで視野が狭くて人の気持ちにちょい鈍感という感じだと思う
ジルフェルはちょこちょこ飲んでたっぽい話もあったからジルの愚痴ばかり聞かされてたんだろうなあ
428この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 16:34:11.85ID:FrSPHWiC429この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 16:36:17.04ID:D7KQmPm9 人並みの欲を持つ → ヴェロに奪われて悲しい… → そうだ、最初から欲なんか持たなければいいんだ
の無敵の人だからな
の無敵の人だからな
430この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 16:36:53.36ID:j/oiYlgO431この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 16:38:40.12ID:Nakty00Y フェルの味覚が異様に鋭敏なのはヴェロに鍛えられたせいなのかな
432この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 16:39:14.75ID:FrSPHWiC433この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 16:44:42.15ID:az/fVveb434この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 16:45:19.12ID:wCUYHAqg435この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 16:48:06.27ID:1s/eCvgu フェルってもしかして供給の間で復活してみたら魔力感知できる地雷さんが目の前にいて大混乱だったのかな
436この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 16:48:30.34ID:97A9CB3g ヴェロ排除後→アーレン婿入りまでの間安寧に過ごしてたんやろなあ
仕事順調だしおいしいご飯もあるし命の危険がないし
今までに比べたら地雷さんの騒動なんてささやかなもんだよなあw
仕事順調だしおいしいご飯もあるし命の危険がないし
今までに比べたら地雷さんの騒動なんてささやかなもんだよなあw
437この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 16:48:38.29ID:FrSPHWiC438この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 16:52:35.56ID:wCUYHAqg >>437
魔術本に見せかけたヴェロにされた事ノートがきっと何冊か混入を
魔術本に見せかけたヴェロにされた事ノートがきっと何冊か混入を
439この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 16:53:06.07ID:EMV0E3JF >>420
先代が生きている間にヴェロを殺すにはリスクが大きすぎた
先代死亡直後にヴェロを殺すとジルへの宣戦布告になる
神殿入り後にヴェロを殺すとヴェロの影響が既に大きくなりすぎていてエーレンフェストが大混乱になる(ふぁんぶっく2)
「そういうことだエックハルト、分かったらステイ」「きゅーん…」
先代が生きている間にヴェロを殺すにはリスクが大きすぎた
先代死亡直後にヴェロを殺すとジルへの宣戦布告になる
神殿入り後にヴェロを殺すとヴェロの影響が既に大きくなりすぎていてエーレンフェストが大混乱になる(ふぁんぶっく2)
「そういうことだエックハルト、分かったらステイ」「きゅーん…」
440この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 16:54:14.18ID:NiMG6/aS 中央での研究人生に憧れてたっぽい
グンドルフが元領主候補生なのに中央移籍できてるから羨ましかっただろうな
グンドルフが元領主候補生なのに中央移籍できてるから羨ましかっただろうな
441この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 16:56:15.17ID:FrSPHWiC マインがかるすてっど
442この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 16:56:23.25ID:tAnK3A7e443この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 16:56:30.37ID:EMV0E3JF ジャポニカ暗殺帳にヴェローニカの悪口をひたすら書き殴るフェルディナンドさん…
444この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 16:56:36.47ID:eTXsFSna >>433
まあ、常にヴェロに狙われてたそれまでよか楽だったかもだけど
今回でその生活も敵地アーレンよか尊重されて無かったって気づいちゃったけどねw
神殿入りで貴族としての名誉を奪っておいて仕事だけはさせるとか、ちょっと冷静に成ったらおかしいもんなw
まあ、常にヴェロに狙われてたそれまでよか楽だったかもだけど
今回でその生活も敵地アーレンよか尊重されて無かったって気づいちゃったけどねw
神殿入りで貴族としての名誉を奪っておいて仕事だけはさせるとか、ちょっと冷静に成ったらおかしいもんなw
445この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 16:57:11.65ID:DEmjcykf フェルも20歳過ぎてからやっと食欲を満たす喜びを憶えたから次は性欲だな
446この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 16:58:29.87ID:dvZxaaXI447この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 16:58:50.20ID:EMV0E3JF448この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 16:59:35.84ID:XYB3fwzS449この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 16:59:57.76ID:wCUYHAqg >>445
フェルもユレーヴェに漬かったら何年か無駄に寝てそうだな
フェルもユレーヴェに漬かったら何年か無駄に寝てそうだな
450この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 17:01:30.34ID:NiMG6/aS >>448
しかもこの時点でフェルの頭の中は地雷さんのことで一杯になってた
しかもこの時点でフェルの頭の中は地雷さんのことで一杯になってた
451この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 17:01:58.61ID:XYB3fwzS452この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 17:03:33.05ID:97A9CB3g 地雷さんと魔王がそろってた頃のエーレンって
大容量バッテリーが2台あるような感じだったんだから
他の領地に比べて魔力的には恵まれてたんでね?
大容量バッテリーが2台あるような感じだったんだから
他の領地に比べて魔力的には恵まれてたんでね?
453この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 17:05:27.65ID:XYB3fwzS454この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 17:05:55.34ID:XYB3fwzS 家族と、というか家族的な繋がりか
455この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 17:06:41.17ID:eTXsFSna456この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 17:07:31.19ID:qZTXlI8K457この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 17:07:41.65ID:XYB3fwzS458この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 17:09:58.07ID:LXss+TlN459この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 17:10:11.28ID:eYkPF9F9 その大容量バッテリー2台とも死にかけというか、メンテしないとまともに出力しないんですが
そもそもエーレンは魔力あってもどうにもならん状況だった
他の領地は政変で貴族ごっそり減ってたからそれよりマシだったのにあれだし
魔力有っても使い道も分からず毟られてただけだし
そもそもエーレンは魔力あってもどうにもならん状況だった
他の領地は政変で貴族ごっそり減ってたからそれよりマシだったのにあれだし
魔力有っても使い道も分からず毟られてただけだし
460この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 17:10:45.24ID:FrSPHWiC461この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 17:12:44.68ID:dvZxaaXI >>457
成人の領主候補生がほとんどいない時点でかなりきつかったと思うけど
成人の領主候補生がほとんどいない時点でかなりきつかったと思うけど
462この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 17:13:07.86ID:LXss+TlN 未成年ロゼマさんに奉納や礎や祈念式させるとかぐう畜?
463この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 17:13:34.18ID:az/fVveb >>447
能天気過ぎるぅ!
能天気過ぎるぅ!
464この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 17:14:05.36ID:EMV0E3JF >>460
祈りや加護、儀式を真面目にやってるおかげで収穫量が他の領地とはダンチだから恵まれてる方なんよ
前神殿長が高みに上って魔力の無駄遣いせずにすむのも大きいな
劇マズ薬を飲まされてビクンビクンしてる幼女?知らない子ですね…
祈りや加護、儀式を真面目にやってるおかげで収穫量が他の領地とはダンチだから恵まれてる方なんよ
前神殿長が高みに上って魔力の無駄遣いせずにすむのも大きいな
劇マズ薬を飲まされてビクンビクンしてる幼女?知らない子ですね…
465この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 17:14:57.50ID:az/fVveb >>464
??「フェル様が作った薬を嫌そうに飲みやがって」
??「フェル様が作った薬を嫌そうに飲みやがって」
466この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 17:15:49.39ID:wCUYHAqg 別にアーレンの生活がエーレンの時より快適な様には見えないだろw
神殿を汚らわしい場所と思ってるわけでも権力欲がある訳でもあるまいし
神殿を汚らわしい場所と思ってるわけでも権力欲がある訳でもあるまいし
467この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 17:16:01.45ID:Be35I8Ja468この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 17:17:16.95ID:k0FAhzEN 今回の書き下ろしみてもロゼマ側近に頼らないとエーレン立ち行かないの明らか
他の領主一族の側近何してんのかな
他の領主一族の側近何してんのかな
469この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 17:18:31.52ID:sFhXJi4y 貴族街住みの中級以上は普段魔力を
何に使っているんだろう
何に使っているんだろう
470この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 17:20:23.73ID:NiMG6/aS >>463
なお四年の領地対抗戦でユストクスさんが青ざめます
なお四年の領地対抗戦でユストクスさんが青ざめます
471この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 17:20:53.70ID:Be35I8Ja472この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 17:21:09.81ID:dvZxaaXI >>458
プロローグだけなら電書のサンプルで読めるよ
プロローグだけなら電書のサンプルで読めるよ
473この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 17:21:24.47ID:1s/eCvgu474この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 17:21:27.55ID:FrSPHWiC475この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 17:25:39.43ID:j/oiYlgO >>471
権謀術数渦巻く派閥争いなら得意だよ!
権謀術数渦巻く派閥争いなら得意だよ!
476この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 17:32:38.79ID:dvZxaaXI 今回プロローグ読んで思ったのはアーレンって実は結構のんびり気質な領地かもってこと
雪で喜んでるし
トロンベがいたり冬が厳しくて行動に制限されたり冬の主討伐もあってさらに割と広いのに貴族が少ないエーレンってバタバタ忙しそう
雪で喜んでるし
トロンベがいたり冬が厳しくて行動に制限されたり冬の主討伐もあってさらに割と広いのに貴族が少ないエーレンってバタバタ忙しそう
477この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 17:33:43.78ID:hN55ReGZ >>471
今回の新刊を読んで、領主候補生の乳母的筆頭側仕えでさえ
上位常連大領地と、長年底辺を彷徨ってた領地は違うんだなぁと思った
「お気持ちを隠すのがうまくなった」と主の変化に困惑気味のリヒャルダ
「わたくしにも悟らせないとは、素晴らしいご成長ぶり」と褒めるコルドゥラ
主の言動を手中に収めておきたいと考える(急に言われても困りますよ、どうしろと?な)下位領地の側仕え
主が自分の予想を超える存在であることを喜ぶ(あとは臨機応変に対応します、な)上位領地の側仕え
シャルロッテの側近たちも「勝手に上位や王族と交流しないでね」だったし
今回の新刊を読んで、領主候補生の乳母的筆頭側仕えでさえ
上位常連大領地と、長年底辺を彷徨ってた領地は違うんだなぁと思った
「お気持ちを隠すのがうまくなった」と主の変化に困惑気味のリヒャルダ
「わたくしにも悟らせないとは、素晴らしいご成長ぶり」と褒めるコルドゥラ
主の言動を手中に収めておきたいと考える(急に言われても困りますよ、どうしろと?な)下位領地の側仕え
主が自分の予想を超える存在であることを喜ぶ(あとは臨機応変に対応します、な)上位領地の側仕え
シャルロッテの側近たちも「勝手に上位や王族と交流しないでね」だったし
478この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 17:35:45.62ID:sFhXJi4y479この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 17:39:58.24ID:eY4s9i3E >>477
いやーなんか……ダンケルを上位領地の標準と考えちゃいかんような気も………
いやーなんか……ダンケルを上位領地の標準と考えちゃいかんような気も………
480この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 17:41:01.82ID:zmy056WK >>477
既に上位領地の仲間入りしてるのに交流するなとかシャルロッテの側近も大概無能だね。
順位的中位領地となって長いのにいつまで下位気分なんだと。
頼れるのは地雷さんの残した側近ぐらい?
ハルトムートレベルに有能な上位側近はアレキに行っていないし、一体どこから手をつけたものかって頭が痛いね
既に上位領地の仲間入りしてるのに交流するなとかシャルロッテの側近も大概無能だね。
順位的中位領地となって長いのにいつまで下位気分なんだと。
頼れるのは地雷さんの残した側近ぐらい?
ハルトムートレベルに有能な上位側近はアレキに行っていないし、一体どこから手をつけたものかって頭が痛いね
481この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 17:42:25.73ID:6yNfUn6Q >>398
光の冠にタウナーデル機能搭載するほどの想像力なら、マントにももっと凶悪機能思いつくよね(ハードル上げ
光の冠にタウナーデル機能搭載するほどの想像力なら、マントにももっと凶悪機能思いつくよね(ハードル上げ
482この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 17:43:47.21ID:dvZxaaXI 一介の領主候補生であるレス兄があんなに王族にビシバシ言うなんてね
あれが認められるのならロゼマさんそこまで不敬ではないような
あれが認められるのならロゼマさんそこまで不敬ではないような
483この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 17:44:38.53ID:uw0wQPhH484この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 17:46:37.38ID:E8UpOvTS >>480
地雷さんの残った若手側近て番長だけやん
地雷さんの残った若手側近て番長だけやん
485この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 17:46:44.04ID:FrSPHWiC486この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 17:47:30.92ID:MGMZNEBu >>457
二人そろってる頃はロゼマさん成長前かつ魔石溶かしきれてない加護無しだからそこまでじゃないと思う
二人そろってる頃はロゼマさん成長前かつ魔石溶かしきれてない加護無しだからそこまでじゃないと思う
487この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 17:49:20.61ID:zmy056WK >>483
でも貴族院卒業迄に婚約者見つけないといけないし、他領には5年生人を出さないが引っかかって、シャルはエーレンにそのままいそう
社交に力を入れるってシャル張り切ってるけど無能側近に足引っぱられて大変そう
ブリュンヒルデがどうにかしてくれるのかな?
でも貴族院卒業迄に婚約者見つけないといけないし、他領には5年生人を出さないが引っかかって、シャルはエーレンにそのままいそう
社交に力を入れるってシャル張り切ってるけど無能側近に足引っぱられて大変そう
ブリュンヒルデがどうにかしてくれるのかな?
488この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 17:50:53.34ID:uw0wQPhH >>487
五年制限はシャルは残留も嫁入りも選べるようにって制限だから出ようと思ったら出られるんだ
五年制限はシャルは残留も嫁入りも選べるようにって制限だから出ようと思ったら出られるんだ
489この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 17:51:02.12ID:6yNfUn6Q >>438
サンダンヴァーラメモも何故か混ざってる
サンダンヴァーラメモも何故か混ざってる
490この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 17:51:07.15ID:hN55ReGZ491この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 17:52:12.62ID:zmy056WK492この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 17:52:37.63ID:MGMZNEBu そもそもエーレンは別に勝ち組領地じゃないしな
493この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 17:55:47.98ID:FrSPHWiC494この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 17:59:45.49ID:owYQCS9M これを思い出した
ttps://jlab.work/jlab-ssd/anime/s/ssd159186592611579.png
ttps://jlab.work/jlab-ssd/anime/s/ssd159186592611579.png
495この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 18:01:07.54ID:UhANejGu496この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 18:01:49.64ID:hN55ReGZ でもブリュンヒルデじゃ文官の指導はできないものね
社交は側仕えが主流だけど、外交交渉とか商取引となると文官の出番
作者さんがロゼマの文官と、ヴィル・シャルの文官の質の違いは
自分(と、フェルディナンドとユッスー)で育てたロゼマ
親がつけてくれた成人文官が指導役のヴィル・シャル
って書いてたけど
まともな指導をできる成人上級文官があまりいなそなんだよね
社交は側仕えが主流だけど、外交交渉とか商取引となると文官の出番
作者さんがロゼマの文官と、ヴィル・シャルの文官の質の違いは
自分(と、フェルディナンドとユッスー)で育てたロゼマ
親がつけてくれた成人文官が指導役のヴィル・シャル
って書いてたけど
まともな指導をできる成人上級文官があまりいなそなんだよね
497この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 18:03:01.00ID:k0FAhzEN498この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 18:06:23.69ID:MGMZNEBu そもそもまともな文官と言う存在がエーレンで存在できるのかどうか微妙だしな
即潰されそう
即潰されそう
499この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 18:06:48.27ID:qZTXlI8K500この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 18:07:54.31ID:ANeFa3Tg 飛びぬけた人材は出るけどそれっきり、というエーレンフェストの風潮は多分ずっと改まらないんだろうな
501この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 18:08:55.61ID:MGMZNEBu ああ潰される前に中央行けばいいのか
そして今は金粉の下
そして今は金粉の下
502この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 18:09:31.25ID:2trHovfE >>494
大先生じゃない方のローデリヒさんちっす
大先生じゃない方のローデリヒさんちっす
503この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 18:09:34.86ID:NiMG6/aS メルヒの側近は四年生の貴族院で地雷さんの側近に鍛えられてたから多少なりとはレベルアップしてるはず
地雷さんが王族の養女になる予定だった一年間は神殿でハルトムート神官長に主従ともに扱かれてたみたいだし
地雷さんが王族の養女になる予定だった一年間は神殿でハルトムート神官長に主従ともに扱かれてたみたいだし
504この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 18:09:52.78ID:EMV0E3JF505この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 18:10:27.38ID:UhANejGu506この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 18:10:55.44ID:hN55ReGZ >>498
レーベレヒトは有能だってことだったけど、今回のエピソードを見てて
「なんて腹の読めない人だ」としかwいいようがなかった
ってか、ハルトムートってロゼマに入れあげなければああいう大人になったんだね、きっと
レーベレヒトは有能だってことだったけど、今回のエピソードを見てて
「なんて腹の読めない人だ」としかwいいようがなかった
ってか、ハルトムートってロゼマに入れあげなければああいう大人になったんだね、きっと
507この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 18:13:42.86ID:E8UpOvTS508この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 18:15:11.74ID:eTXsFSna >>483
マリアンネが特別酷いんじゃ無く、マインが係わらないエーレン貴族なんてみんなあんなもんじゃないの?
シャル周りがマトモに見えるのはシャルがしっかりして側近の意見に惑わされず側近統率出来てるからってだけで
シャルがヴィル並にボンクラなら、ヴィルと同じように側近に良いようにされてたと思うし
マリアンネが特別酷いんじゃ無く、マインが係わらないエーレン貴族なんてみんなあんなもんじゃないの?
シャル周りがマトモに見えるのはシャルがしっかりして側近の意見に惑わされず側近統率出来てるからってだけで
シャルがヴィル並にボンクラなら、ヴィルと同じように側近に良いようにされてたと思うし
509この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 18:16:02.75ID:82ghweGd 最優秀クラスの成績治めないと大変結構くれない神官長から大変結構をもぎ取ったイグナーツ君を信じろ
510この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 18:17:04.42ID:MGMZNEBu511この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 18:17:59.25ID:EWkDIo2v スレチだけどローデリヒさんが出たので
ヴェンデリンさん一応貴族の生まれなのに発言とかうかつすぎて
気がついたら結婚が決まっちゃう。
ヴェンデリンさん一応貴族の生まれなのに発言とかうかつすぎて
気がついたら結婚が決まっちゃう。
512この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 18:18:43.48ID:1c9iQLWb 環境が人を作ると言うしシャルやメルヒが成人するころにはエーレンも変わってるでしょ
513この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 18:18:57.03ID:rCsTObZL >>505
上級文官ならエルヴィーラもいる
上級文官ならエルヴィーラもいる
514この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 18:20:24.94ID:MGMZNEBu そろそろ迂闊にエーレン馬鹿にするアホな他領はどうにかなるんじゃねーかな
割と何様だって奴らに底辺領地の認識持ってもらわないとなんだエーレンだけビビってるだけじゃんってなる
割と何様だって奴らに底辺領地の認識持ってもらわないとなんだエーレンだけビビってるだけじゃんってなる
515この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 18:21:59.65ID:E8UpOvTS >>510
ターニスにやられた採集地回復が上位領地候補範疇で規格外ではないのか…
ターニスにやられた採集地回復が上位領地候補範疇で規格外ではないのか…
516この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 18:23:41.66ID:MGMZNEBu517この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 18:26:47.49ID:1c9iQLWb518この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 18:28:49.71ID:uw0wQPhH >>515
そもそもマイン式前ですらフェルは正規ツェント候補級の魔力を持ってるし
貴族院入学時点のマインも政変前の成人傍系王族として過不足ない魔力を持ってる
国を支えるために使うレベルの魔力の持ち主二人が中領地のバッテリーとして機能してるんだから
そりゃ他領からしたら立場も与えず予備魔力として使い潰すとかエーレンなんなのと思いもする罠
そもそもマイン式前ですらフェルは正規ツェント候補級の魔力を持ってるし
貴族院入学時点のマインも政変前の成人傍系王族として過不足ない魔力を持ってる
国を支えるために使うレベルの魔力の持ち主二人が中領地のバッテリーとして機能してるんだから
そりゃ他領からしたら立場も与えず予備魔力として使い潰すとかエーレンなんなのと思いもする罠
519この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 18:29:36.38ID:0fLArkXc 3年の時の加護の取得で使える魔力量が2.5倍になった時点で
エグすら大きく引き離してチート級になったと思ってる
それでかつての真王族レベルになるには成長が必要だったけど
エグすら大きく引き離してチート級になったと思ってる
それでかつての真王族レベルになるには成長が必要だったけど
520この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 18:29:52.32ID:hN55ReGZ >>508
マリアンネって本音のところではロゼマをどう思ってるんだろう?
共同研究の機会をもらって、アイディアをもらって、それをドレヴァンヒェルに取られて
自分たちじゃろくなもの作れなくて
「叱らないでやって下さませ」なんて珍しくシャルロッテがお姉さまを牽制してたけど
ロゼマ様に叱られますぅ ロゼマ様って怖いんですよぉとかw泣きついたんだろうか?
マリアンネって本音のところではロゼマをどう思ってるんだろう?
共同研究の機会をもらって、アイディアをもらって、それをドレヴァンヒェルに取られて
自分たちじゃろくなもの作れなくて
「叱らないでやって下さませ」なんて珍しくシャルロッテがお姉さまを牽制してたけど
ロゼマ様に叱られますぅ ロゼマ様って怖いんですよぉとかw泣きついたんだろうか?
521この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 18:30:12.69ID:MGMZNEBu 何気にやべーのはジルがエグに並んでる上に全属性化までした所だな
522この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 18:31:52.16ID:hN55ReGZ でもブリュンヒルデが釣り合うレベルなんだよね
523この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 18:33:00.17ID:j/oiYlgO >>517
個人評と領地評で齟齬がないかい?
個人評と領地評で齟齬がないかい?
524この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 18:33:49.75ID:MGMZNEBu ブリュンは上位が釣り合い取れなくなってきてるのでかなりやべーよ
というかロゼマ側近軍の弱年齢からのロゼマ式圧縮マジでやべーっぽい
メルヒ大丈夫かなってなる人が居るのもこの辺のせいだろうよ
というかロゼマ側近軍の弱年齢からのロゼマ式圧縮マジでやべーっぽい
メルヒ大丈夫かなってなる人が居るのもこの辺のせいだろうよ
525この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 18:34:06.44ID:k0FAhzEN526この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 18:37:47.16ID:zmy056WK >>515
十分規格外だわ
十分規格外だわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 永野芽郁と田中圭、サントリーCM動画が削除 [ひかり★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★16 [Ailuropoda melanoleuca★]
- イオンが米カリフォルニア産「カルローズ米」販売へ!4キロあたり2680円 6月上旬から ★2 [おっさん友の会★]
- 【東京足立】「2500万円渡す」女子高校生にみだらな行為で26歳男を逮捕…裸の写真送らせ金銭支払わず「好みの女の子の裸見たかった」 [おっさん友の会★]
- 永野芽郁、創価学会の雑誌『潮』最新号の巻頭に登場★3 [ネギうどん★]
- ネット上のデマ、2人に1人が信じる 総務省が初の全世代実態調査 ★3 [煮卵★]
- 【悲報】中国人お断りの焼き鳥屋、ネトウヨが応援したせいで閉店 [834922174]
- ナザレンコさん「日本国憲法は世界の均衡を崩す」 [834922174]
- 【悲報】日本人の観光地離れが驚異的なスピードで進んでる模様…一体何が?! [339712612]
- 檜山さや(おさや)の彼氏、試合でイラついてボールを観客席に打ち込んでペナルティ [757440137]
- 【安倍晋三】ウクライナ学者「日本国憲法は世界の均衡を崩す😤」産経ニュースより。あれ?こいつ…🤔 [359965264]
- コメ高い日本死ね