小説家になろう、書籍で活動中の香月美夜氏の総合スレッドです。
雑談・考察等々自由にどうぞ。
■スレルール
・sage推奨。
・テンプレは>>3まで。
・過度な特定キャラへの叩きは控えてください。
・荒らしはスルー。
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>950が宣言して立てる。
・もし>>950が立てられない場合は番号で指定。
または立てられそうな人が宣言して下さい。
前スレ
【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 753冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1591441510/
探検
【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 754冊目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/06/09(火) 02:09:05.77ID:/GvLDkle
548この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 19:03:25.78ID:FJTsuxmA549この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 19:05:49.05ID:1c9iQLWb >>537
同意
だからフェルとロゼマさんだけ突出してても領地満たすのはそこまで簡単ではなかったのかなと思ってるしアレキはむちゃ広いのにプラスレティしかいない状態だと大変だろうなと思う
DとレオンD姉夫婦が配分されれば楽かもしれない
同意
だからフェルとロゼマさんだけ突出してても領地満たすのはそこまで簡単ではなかったのかなと思ってるしアレキはむちゃ広いのにプラスレティしかいない状態だと大変だろうなと思う
DとレオンD姉夫婦が配分されれば楽かもしれない
550この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 19:06:00.72ID:j/oiYlgO >>547
魔石があれば放出はできるから何ともいえない。
魔石があれば放出はできるから何ともいえない。
551この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 19:06:12.95ID:MGMZNEBu552この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 19:06:38.35ID:hN55ReGZ >>545
うん、確認してきた
記憶を見る魔術具を使うあたり
平民マインが巫女になった直後で
>今の時点で領主を上回るほどの魔力だった
だって
ってことは、ジルヴェスターはロゼマ式を知らなかったら
大領地出身の、貴族院6年生にも劣る魔力量だったんだね
凄いなぁ、領地間格差
うん、確認してきた
記憶を見る魔術具を使うあたり
平民マインが巫女になった直後で
>今の時点で領主を上回るほどの魔力だった
だって
ってことは、ジルヴェスターはロゼマ式を知らなかったら
大領地出身の、貴族院6年生にも劣る魔力量だったんだね
凄いなぁ、領地間格差
553この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 19:07:33.08ID:oc79RaYP 地雷さんの魔力の特殊性はFateのイリヤみたいに
過程や理論をすっとばして望んだ結果だけを得ることができるタイプなのもあるな
だからシュティンルークみたいな珍事が起きる
過程や理論をすっとばして望んだ結果だけを得ることができるタイプなのもあるな
だからシュティンルークみたいな珍事が起きる
554この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 19:08:20.14ID:fyWysDqC555この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 19:09:30.42ID:MGMZNEBu >>552
ちなみにジルはそれでもヴェロが母親だから底辺ではかなり上のクラスだと思われる
そりゃロゼマさんがクラッセンに底辺じゃ魔力あわねーけど第三にしてやるかwwとか馬鹿にされますわ
神の目線だと滑稽すぎて笑えるが
ちなみにジルはそれでもヴェロが母親だから底辺ではかなり上のクラスだと思われる
そりゃロゼマさんがクラッセンに底辺じゃ魔力あわねーけど第三にしてやるかwwとか馬鹿にされますわ
神の目線だと滑稽すぎて笑えるが
556この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 19:09:34.05ID:pctdJz1C557この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 19:11:54.04ID:MGMZNEBu558この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 19:12:08.81ID:On89cwE5 >>552
貴族院6年生でだいたい成長期は終わるから、そこから多少は伸びるにせよそんなに魔力量変わらんよ
だからダームエルが成長期過ぎても魔力量が増えてるのが訝しがられたわけで
ところでダームエルの魔力が伸びてるって、誰がどうやって気付いたんだろう
貴族院6年生でだいたい成長期は終わるから、そこから多少は伸びるにせよそんなに魔力量変わらんよ
だからダームエルが成長期過ぎても魔力量が増えてるのが訝しがられたわけで
ところでダームエルの魔力が伸びてるって、誰がどうやって気付いたんだろう
559この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 19:14:30.43ID:zmy056WK >>557
魔力量的にもジルのが上でいじめも酷くてアーレンに追い出したくらいだしね
魔力量的にもジルのが上でいじめも酷くてアーレンに追い出したくらいだしね
560この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 19:14:41.24ID:hN55ReGZ >>556
クラッセンブルクが、ど底辺呼ばわりの(別に呼んでない!)のエーレンのロゼマを
「魔力量が釣り合うかしら?」とか言いながらも夫人にと言ってるんだから、
クラッセンブルクより劣る大領地のアーレンスバッハがエーレンのゲオちゃんを
第三夫人にしたところで魔力量の証拠にはならないんじゃ?
何しろ、当時のアーレンスバッハの第一夫人はドレヴァンヒェル、
第二夫人はこれまた大領地のベルケシュトック
一人くらい低魔力者がいてもよかよか、若さが取り柄たい、みたいな?
クラッセンブルクが、ど底辺呼ばわりの(別に呼んでない!)のエーレンのロゼマを
「魔力量が釣り合うかしら?」とか言いながらも夫人にと言ってるんだから、
クラッセンブルクより劣る大領地のアーレンスバッハがエーレンのゲオちゃんを
第三夫人にしたところで魔力量の証拠にはならないんじゃ?
何しろ、当時のアーレンスバッハの第一夫人はドレヴァンヒェル、
第二夫人はこれまた大領地のベルケシュトック
一人くらい低魔力者がいてもよかよか、若さが取り柄たい、みたいな?
561この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 19:15:56.02ID:On89cwE5 >>560
子供産んでるんだから大領地アーレンのアウブと釣り合うだけの魔力量はあったって事じゃん?
子供産んでるんだから大領地アーレンのアウブと釣り合うだけの魔力量はあったって事じゃん?
562この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 19:16:02.09ID:MGMZNEBu563この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 19:16:04.84ID:wCUYHAqg ゲオルギーネ式魔力圧縮ってどんな猟奇的なイメージなのか
なかなか予想がつかない
なかなか予想がつかない
564この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 19:16:50.68ID:j/oiYlgO >>552
エグは虎王の異母兄の娘で、ユルゲンで一番王族の血が濃かったはず。
エグは虎王の異母兄の娘で、ユルゲンで一番王族の血が濃かったはず。
565この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 19:17:20.14ID:UJHNxCD7 >>558
最初は訓練の時に、ダームエルの魔力を感知できる中級がチラホラ出てきた、とかじゃね?
そこで地雷さんにカルが聞いてる
その後は2回目のリュエル採集時に、あきらかに去年と違う戦い方してて皆気付いた
最初は訓練の時に、ダームエルの魔力を感知できる中級がチラホラ出てきた、とかじゃね?
そこで地雷さんにカルが聞いてる
その後は2回目のリュエル採集時に、あきらかに去年と違う戦い方してて皆気付いた
566この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 19:18:54.51ID:zmy056WK >>563
まず殺したい相手を思い浮かべます
まず殺したい相手を思い浮かべます
567この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 19:19:29.18ID:qZTXlI8K568この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 19:19:48.43ID:pctdJz1C >>558
祝福でダームエルの魔力上昇に気づいたカルじゃないの?
祝福でダームエルの魔力上昇に気づいたカルじゃないの?
569この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 19:19:54.38ID:EMV0E3JF >>558
ロゼマのユレーヴェ材料集め(シュツェーリアの夜二回目)の時
下級貴族の戦闘力を把握してるカルやエックがQKを勧めたんだけど、「もう少しやれます」って黙々と戦い続けた(その後自発的に回復QK)
戦闘可能時間が長すぎたんで怪しまれてバレた
ロゼマのユレーヴェ材料集め(シュツェーリアの夜二回目)の時
下級貴族の戦闘力を把握してるカルやエックがQKを勧めたんだけど、「もう少しやれます」って黙々と戦い続けた(その後自発的に回復QK)
戦闘可能時間が長すぎたんで怪しまれてバレた
570この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 19:20:45.87ID:On89cwE5571この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 19:22:05.98ID:tAnK3A7e 一度目はカルがマインに「ダームエルに何かした?」
二度目はフェルがマインに「ダームエルに何をしたあああああ」
二度目はフェルがマインに「ダームエルに何をしたあああああ」
572この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 19:22:55.10ID:MGMZNEBu ゲオの魔力圧縮は槍鍋産じゃないかと疑ってる
573この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 19:23:35.35ID:j/oiYlgO >>571
よく餌付けされてるよね。
よく餌付けされてるよね。
574この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 19:24:45.15ID:wCUYHAqg 私の御加護数は43です。
ですがもちろんフルパワーであなたと戦う気はありませんからご心配なく・・・
ですがもちろんフルパワーであなたと戦う気はありませんからご心配なく・・・
575この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 19:27:22.18ID:zmy056WK >>574
ふはは私にはまだ2段階残されているのですよ
ふはは私にはまだ2段階残されているのですよ
576この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 19:34:47.20ID:eY4s9i3E ユルゲンシュミットの皆!オラに魔力を分けてくれ!
577この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 19:36:12.39ID:j/oiYlgO >>576
神々「おっしゃ!まかせとけ!」
神々「おっしゃ!まかせとけ!」
578この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 19:58:44.28ID:pAWfmFgV579この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 20:01:10.14ID:UJHNxCD7580この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 20:06:33.59ID:oaki2OuE 半値編では一切ないけど、地雷さんの加護数ってさらに増えてる可能性もあるんよね
しかもかなり高い可能性がw
しかもかなり高い可能性がw
581この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 20:10:25.16ID:OPdUmInU ジルが持ってた夜ハッスルする神とかは43には入ってなかっただろうしな
582この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 20:12:25.67ID:2RFsodoy583この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 20:15:27.37ID:wCUYHAqg 加護もらう為の魔方陣もロゼマとフェル独占だろうから
そっちでもエーレンは不遇になっちまったな
そっちでもエーレンは不遇になっちまったな
584この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 20:16:19.16ID:1c9iQLWb ご加護の儀式やったら増えてそうだけどアレキでもやるかな?
フェルがのらりくらりとごまかしてやらせない可能性も
フェルがのらりくらりとごまかしてやらせない可能性も
585この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 20:17:00.98ID:6yNfUn6Q586この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 20:21:47.65ID:pAWfmFgV587この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 20:26:45.69ID:pAWfmFgV588この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 20:26:59.99ID:zmy056WK >>583
アレキさんちょっとチートすぎませんか
アレキさんちょっとチートすぎませんか
589この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 20:32:10.39ID:RVAcB2nI590この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 20:37:23.00ID:wCUYHAqg591この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 20:40:08.14ID:k0FAhzEN >>590
アレキ神殿長だよ
アレキ神殿長だよ
592この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 20:44:32.38ID:wCUYHAqg >>591
あぁ神殿長にはなってたのか
あぁ神殿長にはなってたのか
593この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 20:50:02.48ID:2trHovfE >>592
神殿の聖典の所有権を諦めるはずがないと思うの
神殿の聖典の所有権を諦めるはずがないと思うの
594この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 20:51:12.35ID:eY4s9i3E ましてやグーテンベルクの成人やら星結びやらあるとなりゃね
595この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 20:52:39.67ID:xBzWilLn 最終話にルッツの成人式で祝福送ってたのにロゼマは神事してないとかまだみれてないんだろな
596この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 21:00:23.87ID:wCUYHAqg >>595
最終回だけ読まずにとっておいている数少ない人間だと思いねえ
最終回だけ読まずにとっておいている数少ない人間だと思いねえ
597この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 21:03:09.82ID:AEpRSlhA どのなろうを読んでも不満に思う事がある
台詞に名前表記が無い
マイン「台詞」
これなら話かかりやすいが
「台詞」
だけ 登場人物多いし似たような横文字のキャラが多い
カスルテッドとフェルナンドはキャラと顔を覚えるまで苦労した・・・
なぜ台詞に名前が無いのだろう
台詞に名前表記が無い
マイン「台詞」
これなら話かかりやすいが
「台詞」
だけ 登場人物多いし似たような横文字のキャラが多い
カスルテッドとフェルナンドはキャラと顔を覚えるまで苦労した・・・
なぜ台詞に名前が無いのだろう
598この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 21:07:26.10ID:uw0wQPhH そりゃなろうは台本サイトではないから
599この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 21:08:18.62ID:G70r+236 >>597
ほかのなろうはそんなに詳しくないけど、本好きでそんなに話者判別に迷ったことないな
このキャラならこう言うんだろうな、って発言だからかな?
ハルトムートとクラリッサのどっちだ?って言うのは一箇所あったの覚えてるけどw
ほかのなろうはそんなに詳しくないけど、本好きでそんなに話者判別に迷ったことないな
このキャラならこう言うんだろうな、って発言だからかな?
ハルトムートとクラリッサのどっちだ?って言うのは一箇所あったの覚えてるけどw
600この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 21:09:11.66ID:RVAcB2nI601この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 21:09:27.72ID:6LdP5GTj >>597
…あなたなろう系以外の小説読んだことある?
…あなたなろう系以外の小説読んだことある?
602この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 21:09:46.50ID:gp4lkv3Z やはりダンケル人の語尾はディッターにするべきディッター
603この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 21:10:07.03ID:G70r+236604この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 21:10:26.68ID:MGMZNEBu605この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 21:14:32.60ID:k0FAhzEN >>600
たしかに女性側近、特にレオノーレで迷うことはあった記憶
たしかに女性側近、特にレオノーレで迷うことはあった記憶
606この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 21:19:11.85ID:/Io6U1yb 半値さんのフェアフューレメーアの杖
なんかシューティングゲームで見たような気がする形
なんかシューティングゲームで見たような気がする形
607この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 21:19:52.15ID:DSG989vF 単発の釣りに釣られ過ぎ!
・・・というか釣りであってくれ
・・・というか釣りであってくれ
608この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 21:23:08.68ID:AEpRSlhA >>601
商業誌はかなり読んだ
「台詞」だけ
短い個人のweb小説だと
キャラ名「台詞」
こっちのほうが読者に優しい
特にこの小説だとキャラ名が欲しい
内容が難しい+長い+登場人物多い
たしかに台詞で分かるけどキャラの名前と人物を想像するのに苦労する
商業誌はかなり読んだ
「台詞」だけ
短い個人のweb小説だと
キャラ名「台詞」
こっちのほうが読者に優しい
特にこの小説だとキャラ名が欲しい
内容が難しい+長い+登場人物多い
たしかに台詞で分かるけどキャラの名前と人物を想像するのに苦労する
609この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 21:24:50.79ID:vSn3BT7t 愛され妄想爆発させてたヴィルの信者が台詞はちゃんと読んでます!ってキレてたの思い出したぞ
610この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 21:26:11.36ID:wCUYHAqg 誰の発言だ?って思うことはあるけど
誰が言ってるのだろうと読み直して推測するのが結構楽しかったりする
誰が言ってるのだろうと読み直して推測するのが結構楽しかったりする
611この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 21:28:18.20ID:awJSIPL3 >>610
2周目が一番楽しかったかな
2周目が一番楽しかったかな
612この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 21:31:31.15ID:NiMG6/aS >>608
大半の一般読者は台詞だけの台本スタイルを求めていない
あなたは読む作品を間違えている
日本の標準的な小説は台本仕様ではない
前後の文脈で誰の発言かをちゃんと読み取れるように描写されている
児童書としても通用する内容が難しいと感じるならもう少し国語力を磨くか読む作品を自分のレベルに合わせて選ぶことをオススメする
大半の一般読者は台詞だけの台本スタイルを求めていない
あなたは読む作品を間違えている
日本の標準的な小説は台本仕様ではない
前後の文脈で誰の発言かをちゃんと読み取れるように描写されている
児童書としても通用する内容が難しいと感じるならもう少し国語力を磨くか読む作品を自分のレベルに合わせて選ぶことをオススメする
613この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 21:32:01.59ID:5ZjjQW7w 今読み終わった。なんかディッター勝負が消化不良なのが少し悲しい
下級騎士と側仕えを入れ替えるのって別にダンケルフェルガーの方が人数多いんだから入れ替えなくても普通に側仕えを入れれば良いだけなのでは?
下級騎士と側仕えを入れ替えるのって別にダンケルフェルガーの方が人数多いんだから入れ替えなくても普通に側仕えを入れれば良いだけなのでは?
614この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 21:33:05.29ID:S+MjZ9NE ブリュンヒルデかわええ!!
気絶ヒルデに目が覚めておすましヴァッシェンヒルデw
女子力高いw
気絶ヒルデに目が覚めておすましヴァッシェンヒルデw
女子力高いw
615この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 21:34:21.44ID:hN55ReGZ616この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 21:35:11.79ID:S+MjZ9NE617この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 21:37:53.31ID:wCUYHAqg 国語力というより
キャラクタを記憶しにくいタイプの人とかそういう事じゃないかな
確かに登場人物多い上に全員横文字の名前だし。
ただ、それを記憶できてちゃんと読み取れる人の方が圧倒的に多いから
どうする事もできないな
キャラクタを記憶しにくいタイプの人とかそういう事じゃないかな
確かに登場人物多い上に全員横文字の名前だし。
ただ、それを記憶できてちゃんと読み取れる人の方が圧倒的に多いから
どうする事もできないな
618この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 21:38:12.73ID:NiMG6/aS619この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 21:38:21.29ID:JEbjZfhy もしかして、小説読むのに地の文章を読まずに、台詞だけ読んでたりするのだろうか
620この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 21:40:02.45ID:NrjY82Pt621この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 21:43:11.27ID:tFp1KToh 義務教育を受けてる人なら、国語の教科書くらい読んでると思うけど……
台本形式の本って方が珍しいぞ
そういえば、ハリポタの呪いの子?だったっけ。新しいヤツ
あれが本屋で見かけて台本形式だったから読むのやめた口だわ、自分
台本形式の本って方が珍しいぞ
そういえば、ハリポタの呪いの子?だったっけ。新しいヤツ
あれが本屋で見かけて台本形式だったから読むのやめた口だわ、自分
622この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 21:43:32.70ID:1c9iQLWb623この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 21:45:27.27ID:tFp1KToh624この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 21:48:05.69ID:oaki2OuE そういえばダンケルの神具ってどういうタイミングで手に入ったんだろ?
大神の方は神殿、メス書は中央だけど、それ以外って神様から直接コンタクトでもないと難しいよね
やっぱディッター狂いの臣下に悩んだ大昔のアウブダンケルが祈ったのかな?w
大神の方は神殿、メス書は中央だけど、それ以外って神様から直接コンタクトでもないと難しいよね
やっぱディッター狂いの臣下に悩んだ大昔のアウブダンケルが祈ったのかな?w
625この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 21:49:32.87ID:IZNkf/Ib626この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 21:50:37.50ID:EMV0E3JF >>613
参加者の人数を合わせる(両軍でメンツが少ない方に合わせる)のはディッターの基本やんけディッター
こっちが側仕えそのまま追加したら、選手層に余裕のあるダンケルはその分上級騎士か中級騎士増やすんだからエーレンが不利になるだけやんけディッター
参加者の人数を合わせる(両軍でメンツが少ない方に合わせる)のはディッターの基本やんけディッター
こっちが側仕えそのまま追加したら、選手層に余裕のあるダンケルはその分上級騎士か中級騎士増やすんだからエーレンが不利になるだけやんけディッター
627この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 21:51:04.13ID:YfrvA9WQ >>624
ダンケルからツェント出てるからその時にコンタクト取ったとか?
ダンケルからツェント出てるからその時にコンタクト取ったとか?
628この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 21:55:48.37ID:IZNkf/Ib 金粉がフェルの思惑通り警戒してくれてるのに
台無しにしていく穴はなんなんだw
ロゼマになついてるのか
台無しにしていく穴はなんなんだw
ロゼマになついてるのか
629この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 21:57:10.07ID:2RFsodoy630この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 21:59:50.17ID:NrjY82Pt >>624
フェア神様は、火の神の眷属同士の喧嘩(求婚)にキレたらしいから
大昔のダンケルで、本人置いてけぼりで嫁取りディッター始めた騎士あたりに
ブチギレた領主候補生の巫女が神降ろしして女神の化身化してた可能性が微レ存
フェア神様は、火の神の眷属同士の喧嘩(求婚)にキレたらしいから
大昔のダンケルで、本人置いてけぼりで嫁取りディッター始めた騎士あたりに
ブチギレた領主候補生の巫女が神降ろしして女神の化身化してた可能性が微レ存
631この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 22:05:15.53ID:5ZjjQW7w >>616,626
俺がアホだったわ
俺がアホだったわ
632この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 22:07:05.74ID:eTXsFSna >ハンネローレ様のお嫁入りに関しては取り止め、わたくし達の婚約解消をきっちりと
>諦めてもらえれば良いのではありませんか?」
> わたしの提案にヴィルフリートはホッとしたように表情を和らげた。
この辺webでは単純に第二夫人に来られても困るからだと思ったけど
エピローグ読んだ後だと、自分が連れ出したせいで半値ちゃんがダンケルから責められてた問題に
自分が矢面に立たずにマインに丸投げできそうだからってのも有りそう
半値ちゃんの状況を説明して、何とかして貰えるようマインに言う位の事してたら、半値ちゃんの事心配してたからだと思えたけど
>諦めてもらえれば良いのではありませんか?」
> わたしの提案にヴィルフリートはホッとしたように表情を和らげた。
この辺webでは単純に第二夫人に来られても困るからだと思ったけど
エピローグ読んだ後だと、自分が連れ出したせいで半値ちゃんがダンケルから責められてた問題に
自分が矢面に立たずにマインに丸投げできそうだからってのも有りそう
半値ちゃんの状況を説明して、何とかして貰えるようマインに言う位の事してたら、半値ちゃんの事心配してたからだと思えたけど
633この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 22:07:09.62ID:awJSIPL3 >>624
エア爺の庭に足繁く通ったら一個ぐらい教えてくれたりして。
エア爺の庭に足繁く通ったら一個ぐらい教えてくれたりして。
634この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 22:07:21.60ID:S+MjZ9NE 誤字かな?
頭の痛い報告書のイグナーツの分でロゼマを呼び捨てしてる
頭の痛い報告書のイグナーツの分でロゼマを呼び捨てしてる
635この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 22:07:38.46ID:2trHovfE >>597
言いたいことは分かるし同じようなことは思ったことはあるが
どの小説を読んでもセリフを表す「の前に名前があったことがあるだろうか?
個人的には見た事がない
ただ、そのセリフを誰が言ったのかの描写があったり、そのセリフをいいそうな人物をわかりやすく
想定して書入れたりはしてる・・・と思う(全部とは言わない)
言いたいことは分かるし同じようなことは思ったことはあるが
どの小説を読んでもセリフを表す「の前に名前があったことがあるだろうか?
個人的には見た事がない
ただ、そのセリフを誰が言ったのかの描写があったり、そのセリフをいいそうな人物をわかりやすく
想定して書入れたりはしてる・・・と思う(全部とは言わない)
636この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 22:12:12.62ID:V+cG1hg3 >>634 そこなw 誤字ですね
637この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 22:12:36.63ID:1c9iQLWb638この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 22:12:49.22ID:oaki2OuE ツェントになったダンケルマンがゲットはありそうねw
そこを目指したってことはただのディッター脳じゃなかったろうし、庭で爺さんに相談したらプレゼントとかありそう
そこを目指したってことはただのディッター脳じゃなかったろうし、庭で爺さんに相談したらプレゼントとかありそう
639この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 22:14:31.89ID:1c9iQLWb >>638
ツェント候補のダンケルウーマンの可能性も
ツェント候補のダンケルウーマンの可能性も
640この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 22:18:25.53ID:S+MjZ9NE641この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 22:18:56.00ID:NrjY82Pt >>638
ダンケル出身ツェント候補「ツェントになれば、ユルゲンシュミットを舞台に
本物のディッター開催しまくれるな!」
旧ベルケシュトックあたりに
貸出要のギーベの館2つ建てて
ディッター場を作ればいいと思うよ
そして始まるプロディッターリーグ
ダンケル出身ツェント候補「ツェントになれば、ユルゲンシュミットを舞台に
本物のディッター開催しまくれるな!」
旧ベルケシュトックあたりに
貸出要のギーベの館2つ建てて
ディッター場を作ればいいと思うよ
そして始まるプロディッターリーグ
642この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 22:20:36.56ID:S+MjZ9NE 次巻でたぶんジークリンデ様の挿し絵あるよね?
作中、最も出来る女な気がするジークリンデ様の容姿は気になりますw
作中、最も出来る女な気がするジークリンデ様の容姿は気になりますw
643この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 22:22:44.11ID:EMV0E3JF644この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 22:23:03.84ID:1c9iQLWb >>642
ゼルギウスプリーズ
ゼルギウスプリーズ
645この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 22:24:39.95ID:qZTXlI8K >>642
カラーはわたくしがいただきますわと頭に花を盛った方が言ってますよ
カラーはわたくしがいただきますわと頭に花を盛った方が言ってますよ
646この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 22:28:26.08ID:eY4s9i3E 海外の小説だと結構「〜〜は言った」連発してたりするよね
一人称や口調の違いでキャラの書き分けがしにくいからなんだろうけど
一人称や口調の違いでキャラの書き分けがしにくいからなんだろうけど
647この名無しがすごい!
2020/06/11(木) 22:28:31.17ID:EMV0E3JF そういえば報告書は神殿で書いてたようなキチンとした形式で書け!って言われて2年の途中からまともな書き方してたよな?
なんで3年になったら退化してるんだ
なんで3年になったら退化してるんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★13 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ネット上のデマ、2人に1人が信じる 総務省が初の全世代実態調査 [煮卵★]
- 【芸能】ドラマ『キャスター』 永野芽郁と「二股報道」の俳優が第5話で消える… クレジットにも名前が出ず、ストーリーから消える形に [冬月記者★]
- 女性殺害容疑で中3逮捕 父「何かしら起こすかもと思っていた」 [蚤の市★]
- 【MLB】佐々木朗希は「別人」、米大物記者が懸念「怪我しているのか」 …カーショーら復帰、状態次第で「マイナー行き」の可能性 [jinjin★]
- 石破首相が「無策」批判に激怒 消費税減税めぐり指摘した野党議員に「あなた」呼ばわりで反論 ★2 [首都圏の虎★]
- ニュー速民さん、詐欺広告に騙されてスレを立ててしまう… これがふつうの日本人の現実 [271912485]
- チカラの限り輝くのだーよっ
- 【悲報】この国の実質賃金も出生率もGDPもここ30年で全てが下がってんだけど、なんで今までと違うことしないの🤔? [904880432]
- 【悲報】暇空茜の評判 [382895459]
- トランプ、薬価引き下げに応じない国には追加関税 [256556981]
- 【悲報】Switch2の性能、GTX1050tiレベルのゴミだと判明wwwwwwwwww [746833765]