X



日向夏氏総合アンチスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1sage
垢版 |
2020/07/13(月) 17:42:45.53ID:FX4XxXoy
 このスレは、「薬屋のひとりごと」シリーズから独立した日向夏氏関連アンチスレです。
 「薬屋のひとりごとアンチスレ二」から分派しています。日向氏の作家としての態度に疑問を持つ方が多い傾向にあるため、今回スレ立てさせていただきました。
 極力どの作品にもふれてOKですが、薬屋シリーズアンチはこちらにまとめてください。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1586909058/l50
sage推奨です。
 死ねやキモいなどの中傷・ヘイトは禁止です。
 次スレは≫970の人に任せます。
 >1が保守することもありますが、誰がしてもOK。
 基本はアンチスレですが、薬屋ファンだけど現状に不満のある方からの書き込みも歓迎します。
 今のところ以上ですが、追加ルール案などがあれば遠慮なく言ってください。
 スタートです
2022/03/09(水) 14:26:31.04ID:RdWCTItB
https://kininarunomori.com/4465.html/2

子供いるわけないだろ。その画像の子は姉妹の子
出産直後に何本も小説かけるわけないだろ。旦那も出てこないし。育児あるあるな話も出てこないし。
2022/03/11(金) 23:37:35.77ID:AtWEbpBS
アフィログの稼ぎに協力してあげるなんてやさしい
2022/03/12(土) 07:01:36.99ID:7W63bn7g
大体この手のサイトって、性格悪い? だの結婚してる?だの下手に期待させといてって感じだから。
碌なもんじゃないよ。
2022/03/12(土) 16:08:47.77ID:5DLWgmI9
子供どころかろくに男と付き合ったりもしてないだろ。
姪と甥をおもちゃにしてままごとして、信者に「四歳と二歳がいて忙しいんですね」てチヤホヤしてもらって虚しくないのかね
なんかキュン妻思い出す
2022/03/16(水) 19:46:42.86ID:zgVoDI8t
女装男子への執着なんなん?キモイわ
2022/03/17(木) 17:31:28.62ID:dxq1ywtm
本当なんで自分こんなにこの女が嫌いなのか不思議なくらい嫌い
やっぱり自己愛性人格障害溢れる頭悪いツイと、11年経っても全く上達しない文章と、姪と甥をおもちゃにして育児で忙しいアタクシアッピルするところと、とにかく存在そのものが嫌い
うん、だから、今すぐ顔に1000000000の傷つけてレイされればいいと思うよ
2022/03/19(土) 07:31:12.30ID:BOOrv2Sd
ひらがなやめろ
ゲロ吐きそう
クズがいきがってんじゃねえよ
2022/03/20(日) 06:24:57.59ID:1hhg3RDg
四歳の読者からファンプレゼント貰う人気作家ならもっとしっかりしてほしい
2022/03/20(日) 17:33:19.69ID:5HaDx6mX
>>466
あのプレゼントだって本当に貰ったものか怪しい。四歳児が薬屋の小説や漫画読めるか?
姪か甥のおもちゃをファンからのプレゼントでーす!てやってるだけじゃね?
2022/03/20(日) 17:51:34.44ID:1hhg3RDg
可能性
@お受験とかのため頑張ってる秀才4さいの息抜き
A親と一緒に読んでたりしてカエル君と教えたら愛着が沸いた
Bイラストからハマって好きになったタイプ(主にくらげ絵)
2022/03/20(日) 18:03:45.13ID:UHUbLtvf
オタ親が洗脳してるんでしょ
親の気を引きたくて親が好きなものを好きだというのは幼児あるある
それよりも4歳児にみせてる親にひく
2022/03/20(日) 18:21:19.63ID:1hhg3RDg
あー、それは思ったわ。もう少し年齢考えろよ一応なろうでも警告つきなのに。
2022/03/21(月) 17:35:52.36ID:CARu/hZP
神様学校さ、人物も背景もモブも全部同じ太さの線だから、遠近感が狂ってて全然迫力ない
2022/03/21(月) 18:08:53.58ID:busOWX7G
ナーロッパ、オレなんかまたやっちゃいましたか?系が流行り出した頃に物珍しくて買ったけど、
今やもっと面白いなろう発女性向けラノベ・コミカライズもたくさんあるんだよね
薬屋はズルズルとついていくファンが買うだろうけど、2匹目のどじょうはいない
2022/04/05(火) 08:45:00.14ID:dAGWiSSE
ほっしゅ
2022/04/06(水) 10:17:40.68ID:xr0/Xdqk
キーボードカチャカチャ鳴らすだけのスペース聞いて「あああああ憧れのうりせんせーが作品作ってるうううううう〜」て昇天してた変態信者達は息してるのだろうか
2022/04/06(水) 14:00:04.32ID:oXWOkbjK
迷探偵もコミカライズか
薬屋読者の作者買いあてにしてコミカライズ企画してるんだろうけど、薬屋のコミカライズから入った信者は絵に異常にうるさいからついてくるかどうか
神さま学校も薬屋信者が作者ついてないと花ゆめスレでがっかりされてたからなぁ
2022/04/06(水) 15:28:20.87ID:Vp9Thmr7
熱心な薬屋ファンは古めのヒーローが好きな高齢オタなので
学園ものは自分の年齢と比べて凹むのでついていかない
2022/04/06(水) 16:25:43.28ID:Tv3kOMBe
編集部のマーケティングが大失敗ってことにw
まず作者のセンスが古いからそのノリが好きな層となるとそうなるよ
2022/04/07(木) 20:12:27.01ID:CahCkArA
うわ、迷探偵のコミカライズの絵やば……これは原作同様爆死ですな
てかまた新作(笑)薬屋綺麗に終わらせてからやれよ
新作(笑)出す度に酷評されてんのにメンタルどうなってんの
2022/04/08(金) 08:03:30.42ID:U6KZ+4AC
正直なとこ、作者の好き嫌い抜きにしても薬屋はヒーローにいるうちはまともな完結望めねえんじゃねえかな
ナイツマ、ヒモ、セブンスとか10巻超えてきたやつの刊行ペースやばすぎる
2022/04/08(金) 18:24:10.98ID:CwOoeuzb
じぶんのdmにメモすりゃいいのに
2022/04/13(水) 12:54:04.56ID:Z2U2x5pq
なんで小学館の漫画家と一緒に申請してもらえると思ってるんだ
小学館所属の作家じゃないだろ
倉田さんとは立場違うんだからほしいなら自分で申請しなよ
2022/04/13(水) 20:02:47.91ID:jgF4acuT
ツイが香ばしすぎて目も当てられない
2022/04/13(水) 20:47:18.40ID:emj64Iu8
なんであのツイで認識してもらえると思ったんだ?
偽物の方がまともな事しそう
2022/04/14(木) 08:58:56.26ID:Y5Bqb9cd
倉田さんが公式に認められたんだから自分もつくだろうという発想が、薬屋だけで認証取ったんだろとでも言いたげで感じ悪
googleのトレンド分析、Twitterのエンゲージメント分析
報道資料、業界独自の実績資料もTwitter社に提出しなきゃならんのだからアサクリやオリジナルの実績も含めた認証だろうよ
どっちかというとUBIの仕事の方が強そうなんだが
2022/04/14(木) 15:06:50.41ID:A/1xI8e8
「この大作家先生が認証されてないなんて有り得ないんだけどなあ〜チラッチラッ」ていういつもの試し行為でしょ
人格障害の人間てこんな感じなのかって珍獣見る感じ
2022/04/14(木) 18:29:40.46ID:ZCHnspC0
女売り飛ばすのを生業にする女衒ラノベ作家と、児童ポルノ法違反の挿絵画家、似たもの同士で息ぴったり
わざわざRTしてるあたり繋がりたいんだろうな
2022/04/15(金) 00:31:48.31ID:toabhBg3
恋愛描写苦手で他人に興味無い作者が、女性向けミステリー(笑)書けんの?女性は心理描写きちんと書かないと読まれないよ。
この人、恐らく各方面に自分を安く売り込んでんだね。
一発屋でも代表作があって、原稿料安ければどこも雇うよ
2022/04/15(金) 20:49:15.99ID:+hE9sNa6
また中性的なキラキライケメンとクールなイキリフェミ女の組み合わせだろ
2022/04/15(金) 21:26:33.63ID:kmlSfKqv
聖女に嘘は通じない:
辺境の教会で神官見習いとして働くクロエは、持ち前の洞察力と記憶力を武器に、夜は酒場のカード賭博で荒稼ぎするという聖職者らしからぬ生活を送っていた。
ある日、クロエは教会を訪れた成金聖騎士エラルドからその能力を見込まれ、依頼を持ちかけられる。
「神子候補として大教会に潜入し、二年前の殺人事件の犯人を見つけてほしいのです」
多額の報酬に釣られてエラルドと契約したクロエは、二年前に大教会内部で起きた神子候補殺人事件の調査を進めるが、そこに隠されていた思惑と真相とは――。
『薬屋のひとりごと』の日向夏が送る、珠玉のファンタジー&ミステリー、開幕!

ちょっと見覚えのある導入
2022/04/15(金) 23:14:44.34ID:toabhBg3
ミステリーwの部分は、「じゃがいもの芽食わして中毒死」「下処理してない海藻食わして毒殺」「フグ毒で仮死状態に」みたいな小学生の生活科で習うような幼稚なトリックだろ
こいつにまともなトリックwww考えられるわけないだろ
どれだけ笑わせてくれるか楽しみだわ
2022/04/17(日) 21:23:09.22ID:lUm939jt
まーたお子様育児忙しいアッピルかよ
姉妹が望んでるのは姪と甥の世話じゃなく、独り立ちしてお前の奴隷から開放されることだ
いい加減姉妹を苦しめるのやめろよ
小梨のお前は知らんかもしれんが、育児はほんと大変なんだよ
それなのに雑用押し付けるとか、実の姉妹でも●したくなるわ
2022/04/26(火) 17:34:38.95ID:VWBBjCat
好きな声優さんが読んだという朗読劇の台本読んだけど、何あれ?クッソつまんねえんだが
あんなの読まされた声優さんが可哀想
2022/05/04(水) 21:51:38.48ID:c666M5QH
保守。かまってちゃんウザ
2022/05/06(金) 20:43:31.06ID:ZXA8ABpj
やたらとミステリーばかり書かされるの、最初に薬屋というミステリーカテゴリで当たったから依頼するほうも惰性でしてるんだろうな
本物のミステリー好きからしてみれば、あんなんトリックでもなんでもないぞ。
周りの人間をバカに書きすぎ。
2022/05/06(金) 21:53:07.45ID:HGhst+wq
新作にも塩と虫歯でる?
2022/05/08(日) 23:36:42.06ID:GxgSwiXV
知れば知るほど嫌いになってくる
しねばいいのに
2022/05/12(木) 21:04:20.81ID:GXyPp/Jj
必死に薬学勉強してますアピール
ウザ
2022/05/14(土) 12:41:51.66ID:kBFjAQ0y
保守。2歳ってパン食べれる?
2022/05/14(土) 17:03:55.80ID:3gx30tHF
>>498
食べれる
2022/05/14(土) 21:47:57.73ID:kBFjAQ0y
ありがとう!
2022/05/14(土) 23:16:39.08ID:apE0BgJ6
聖女に嘘は~の分冊版の1巻が無料だったので取得した。
序盤は特におかしなところはなかったが、「陰気な笑い」とか好きだね。マオマオもぐふふとか笑ってたし。
あと相手役の男性がまたキラキラ美形男子。
2022/05/15(日) 13:54:56.60ID:X9FPSwtB
ヨダレ垂らすな よっぽど気に入ってたのか真似てる
違法スレスレガール好きね(笑) 酒だの賭博だの
歴史上大事な語句を安易にパクるな。青い血とかね
周囲評はブス、客観的にまあ美人主人公問題
2022/05/17(火) 12:18:53.95ID:6bQ7dEYa
沢山依頼が来て困ってるんですアピール草
お前が出版社に持ち込んでるんだろ
ひとつの作品を完成させられないのにプロ笑とか。
2022/05/17(火) 12:22:27.12ID:6bQ7dEYa
>なろうさんで更新が行われていませんと出ていますが。

薬屋の更新ペースは

なろう更新→改稿→ヒーロー→ねりねり→なろう更新

のスパンなので、数か月から一年近く期間があくことがあります。

なおこの間に他のお仕事とかも入るので、ご了承ください。

自分のキャパも把握出来ないのかな?
てか他のなろう作家は三ヶ月に一冊ペースの人とかいるんですが。
薬屋の下位互換のコピペ作品量産どーでもいいわ。自分を文豪だと勘違いしてるんかね。
2022/05/17(火) 21:15:21.12ID:vxgatkj7
この人に限らないけど売れた作品あっても飽きが来たのか展開に行き詰まったのか刊行ペースがあり得ないくらい落ちたり優先順位下げて他に手を出した挙句全部中途半端になるパターン何だかなぁって思う
タチ悪いのはなまじ売れてるから数字しか見てない層にはそういう実態が知られてないところ
2022/05/17(火) 21:26:46.69ID:zn0nYfEA
「この作者の作品はすべて未完です」って帯に書いておいてほしい
日常系はともかくミステリーは結末が重要なのに完結させずに放置する作者の作品なんて手出したくない
2022/05/22(日) 11:52:36.36ID:dzkT5hUM
こいつ本当に自分で書いてるんか?
なろうの時と文体がかなり違うんだが。
なろうとか書籍化の時締め切りに間に合わなくて編集が代わりに書いたりゴーストライター雇ったりはよくある話だからな
2022/05/22(日) 12:24:33.77ID:kb4LvsjX
それが素人創作とプロ編がつく商業の違い
2022/05/23(月) 20:54:19.42ID:7L6L7Fxw
また甥っ子おもちゃにしてんのか。
こじらせ過ぎだろ。承認欲求を得るためなら育児ごっこもしちゃうキチ。
2022/05/23(月) 21:05:20.97ID:sVXJibWd
『薬屋のひとりごと』原作者 日向夏さんが語る~物語の創り方

シリーズ累計1500万部突破。大人気タイトル『薬屋のひとりごと』の原作者、日向夏さんの特別講座。
舞台設定、魅力的なキャラクターの創作過程など、執筆の舞台裏と読者の心を動かすための工夫についてお話しいただきます。

https://www.nhk-cul.co.jp/sp/programs/program_1253349.html


薬屋で印象に残るセリフとあげられるセリフは、全部原作には書いてないと噂の作者が語るらしい
2022/05/24(火) 12:07:11.46ID:bip5wcQp
相手にされないからってわざわざアンチスレにURL貼りに来て、惨めだね
2022/05/24(火) 12:52:15.56ID:9/ugaJRR
関連スレ全部アンチ化してますし
なんなら本スレが1番アンチ
2022/05/24(火) 13:30:37.94ID:w61iNujV
GXが12巻時点で累計620万部 1冊約50万部 年に3冊
BGが7巻で500万部     1冊約70万部 年に1〜2冊

どちらも660円の1%貰って、1300万の安定収入
羨ましい限りですわ
2022/05/25(水) 12:06:43.96ID:H2J14vOh
たまにインタビューのURL貼ったり、売り上げ羨ましいとかほざいてるの、高確率で作者だと思ってる
構ってちゃんはツイだけにしろよ
2022/05/25(水) 13:41:38.21ID:MOXwjQV3
帯のコメ読まれるのがハズいのはわかるけどあのツイは作家としての印象下がっちゃうよ。
2022/05/25(水) 14:46:24.60ID:Gez7KuuI
「とりあえずキーボードカチャカチャ鳴らしてれば読者は喜びます。あとはツンデレ要素として読者人気キャラを嫌いと言い100の傷つけたあと暗殺する予定だったといえば完璧です。」
講義の内容予想
2022/05/25(水) 14:50:04.68ID:Gez7KuuI
「なろう読者は頭が良くないので、小学校で習う生活科の応用でチートさせればがっつかれます。歴史なんてふわっとしたイメージだけで書いても大丈夫です。後宮に纏足の女が自力で壁昇ってじさつしてもミステリーになります。下戸に騙して酒飲ませて貧しい女を売り飛ばす理系笑な主人公を作ればバズります」
2022/05/25(水) 22:35:15.99ID:H2J14vOh
卑屈な女独特の滑舌悪いボソボソ声だろうな
2022/05/26(木) 07:47:54.42ID:cNeY/PMh
ユズハさんみたいに3年以内に炎上することに花京院の魂を賭けよう
2022/05/27(金) 21:50:01.30ID:l4LL96Hs
>>518
30~40くらいのその辺にいそうなおばさんの声だったよ。汚い言葉使いそうになるとにゃーんって言ってごまかすふわふわちゃんみたいな話し方してたけど。
コメ蘭に「先生の声は私が想像してた猫猫の声と同じです」とか言ってる信者いてひいた記憶ある。

ちな一年くらい前に円居挽のミステリ塾ってラジオにゲスト出演してた時の話な
2022/05/27(金) 22:02:23.30ID:b1ag1PiZ
>>520
悠木碧と同じとかその信者耳が腐ってるんじゃないか
リアルで「にゃーん」という30以上のおばさん……キッついわ
2022/05/27(金) 22:53:46.08ID:l4LL96Hs
日向夏がにゃーんて言うとコメ蘭がにゃーんてコメントであふれかえるからある意味面白かったけどねw
たしかその時に農業大卒とも言ってたから助詞とか接続詞おかしいのも大学でちゃんと勉強してないからだろうよそのせいだろうね
なぜ農業大行って小説家になろうと思ったのかは謎だが
2022/05/27(金) 22:58:05.28ID:j2JwE2sb
農学部じゃなくて農業大?
2022/05/27(金) 23:23:13.93ID:l4LL96Hs
>>523
農業大だった気がするけど一年前のことで記憶が定かではないからどっちとも言えない
アーカイブももうやってないしな
2022/05/28(土) 09:34:52.04ID:k5m7Hmqn
>>524
九州の農業大っていったら農業大学校だなぁって思って
2022/05/29(日) 14:00:33.84ID:96qAj2Y5
最近倉田版の薬屋読み始めたんだけど、主人公からもストーリー展開からも作者の人間性が如実に出ててキツい
自分が世界の中心ってタイプじゃなくて、他人の個性、感情、都合を徹底的に無視するのに執心してるみたい
2022/05/29(日) 15:07:36.90ID:rxPfRi3V
>>526
倉田版はあれでかなりマイルド改変されてる
原文はもっとひどい
2022/05/29(日) 15:28:05.94ID:b+kO5lby
今までここで言われてるけど、作者は自分にしか興味無い、他者は自分を彩る舞台装置くらいにしか思ってないんだろう。
だから他人を思い合う恋愛なんて出来ないし書けない。
529この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/29(日) 15:54:54.38ID:96qAj2Y5
>>527
あれでマイルドなんか…
倉田版はストーリー(謎解き?)重視ってどっかで見かけたのを真に受けて読んじゃったよ

>>528
あそこまでだと当然誰もが指摘してるよね
推理物って謎解きとキャラの関係性と心の機微って丁寧に書くものだと思ってたんだけど全然書いてないから恋愛要素も無理そうだな
ここも作品のアンチスレも読む前に見ればよかった
作者の自意識がここまでどどめ色に輝いてる作品初めてだわ
せめて倉田版だっただけでも良かったのかも
2022/05/29(日) 16:26:38.49ID:cwnOQHrE
恋愛要素とか壬氏の感情の書き方はBGが好きだな
2022/05/29(日) 16:41:52.02ID:rxPfRi3V
倉田版は(原作とくらげ版よりは)ストーリーと謎解き重視なのはたしかだ
作者が投げた伏線を回収して、謎解きのおかしな部分もそれとなく修正してあるから

原作→素人創作
くらげ版→素人創作の二次創作
倉田版→プロ編とプロ漫画家の赤ペン添削
532この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/29(日) 21:58:37.49ID:96qAj2Y5
>>530
ちょっと読んだけど分かる気がする

>>531
気になってなろうとくらげ版を2まで読んできた
倉田版でなおざりにしたキャラの掘り下げと時間経過の見せ方がまだマシで、くらげ版の方が事件の整合性を捨てて「推理の質はそういうもの」と諦めて感情で読む人向け、倉田版は物語性を後回しにして論理性を大事にする人向けに合わせたように感じた
推理ものってキャラの掘り下げが下手だと「その事件を起こす意味が分からない」ってつっこまれたりするから、どっちにしろ原作のせいで両方とも苦労してるように見える
くらげ版は構成のおかげで作品の体裁が保ててるらしいね
芙蓉姫のところは倉田版の方が話の作り方上手かったから、はっきり個性が別れてるというのも違うか

なろうはすげえイライラした
2022/05/29(日) 22:03:16.60ID:96qAj2Y5
作者のこと忘れてた
完全にスレチだわ
ごめん
2022/05/29(日) 22:29:11.43ID:rxPfRi3V
>>532
倉田版が物語性を捨ててるというのはちょっと違うから反論したい

芙蓉妃のエピソードは原作は濁してあやふやにした部分を倉田さんがフォローしてる箇所だから
GX3巻の風明の回想で珊児とのエピソードも倉田さんのオリジナル
纏足の女の子がなぜ阿多のために珊児が死んだのか
どうやって風明は彼女を殺したのか
原作が放棄して書かなかった部分を、物語が成立するようにエピソードを書き加えある
倉田版はオリジナルでエピソードを書きたしてる部分が多いんだけど、原作読んでない人は原作に書いてあると思いこん
でるから双方で書いてるエピソードが違うだけって書かれてしまうんだ
2022/05/29(日) 22:36:08.82ID:rxPfRi3V
あとくらげ版に整合性がない、捨ててるのはそもそも原作に書いてないからしょうがないってことでもあって
あの悪文からネーム書くのはどっちもすごく苦労してると思うので、構成担当には大変甘くなってしまう……
倉田さんも七緒さんも頑張ってる
2022/05/29(日) 23:17:45.07ID:b+kO5lby
結論:日向夏がくそすぎ
537この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/29(日) 23:27:51.99ID:96qAj2Y5
>>535
分かってないまま書き込んじゃったわ
倉田版の方は物語性を「捨ててる」んじゃなくて「後回し」にしてるって、違う意味だと分かりやすいと思って書いたんだよ
変な書き方してごめんね
なろう読んだつもりだったのに倉田さんの方のオリジナルだった部分はっきり教えてもらって、曖昧なりかいだったの気づいて愕然としたわ
倉田さんの方は慌ててキャラの必要な情報入れてる印象だったから「後回し」と思ったんだけど、物語性が後回しですらないね
くらげ版の方は原作自体に整合性がないから捨てるしかないって解釈だったんだが、私の書き方が原作のこと無視してるな

結局、倉田さんも七緒さんも原作に苦労させられて作品の体裁保ててるのすごいってのが印象だったから、くらげ版が二次創作にされるより、感情で読む派向けに読みやすくしたの方がいいんじゃないかと可哀想になって書いたら、両方に妙なレッテル貼った感じになってるな
いろいろ中途半端なまま語るべきじゃなかったわ
作者が受け入れられないことは一貫してるつもりだったけど、作品の違いの方に目が向いてスレチなのに書き込み続けちゃったわ
ほんとごめん
指摘ありがとう
しつこいけど最後にします
538この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/29(日) 23:33:26.30ID:96qAj2Y5
>>536
それなんですわ
2022/05/29(日) 23:54:43.72ID:rxPfRi3V
くらげ版が二次創作っていったのはキャラ萌え要素がマシマシだから
原作にはないんだよ、あの可愛らしさは
倉田版は全キャラが人間らしくマイルド改変されてるけどギリギリ原作の範囲内で踏みとどまってるから赤ペン先生

両方とももう原作のイメージなんて捨ててしまっていいと思うけどね
原作と違うって暴れる狂信者なんていないだろう
原作の猫猫なんてどんどん性格悪くなるだけなんだから
540この名無しがすごい!
垢版 |
2022/05/30(月) 16:05:00.91ID:PdQoNdHE
この方の書かれているのって、ミステリーではないよね。
ミステリーとか探偵を前面に出すのなら、もっとトリックとか勉強すべき。
猫猫が、薬師って言ってもいっつも「あの薬草」「奇妙な薬草」「風邪薬を煎じる」とかそんなことしか書いてないし。
2022/06/01(水) 19:36:16.17ID:shH89qUq
渋いおじさん系ヒーローが好きなのは分かった。
未来から来た壬氏が助けに来る展開とか作れば?とまでは難しいけど、渋カッコイイサブキャラを何人か育てるべきだった。
その魅力が分からないなら言い方悪いけど自己欺瞞か理解に遠い存在を追ってるかのどっちかだと思うよ。
2022/06/01(水) 19:40:18.35ID:shH89qUq
といっても某小書痴みたいに源氏計画系アラサーおじさんエンドとか某紅官吏みたいにヒゲ好みですと作者が言っといてキャラ本人は剃るわ主人公を好くわ別に増える美形ばっかだのを思い出した。
どっちも人気だけど批判あった。ラノベって難しいね。
2022/06/01(水) 19:47:34.45ID:ftUKt6zs
>ヒーローとして書くのが好きなのはグエンとか大家みたいなくたびれた三十代のおじさんなんだけど、読者に好まれるのはやはり有能な美青年なんだろうななどと思ったりする。

くたびれたおっさんでも書き方によって人気キャラになったりするじゃん。そういう作品たくさんあるし。
自分が男嫌いで恋愛描写苦手な言い訳してんじゃねえよ。
いくらキラキラ美青年でも、作者から100の傷つけてころしてやりたいとか言われたら引くわ。
てかくたびれたおっさんより、イキリ男嫌いクール理知的笑主人公ばかり自己投影女主人公ばかり書くのやめてくれ。
2022/06/01(水) 19:50:06.51ID:ftUKt6zs
>【YAイベント告知 3/3】『人気作家に感想文or絵を送ってコメントを貰おう』【対象作品】「薬屋のひとりごと」「神さま学校の落ちこぼれ」「迷探偵の条件」の中から1作品【提出形式】手書き、又は紙に出力したもの【提出期限】6/22(水)図書館のカウンターへ提出してください。郵送不可。

これなんて罰ゲーム?
2022/06/01(水) 22:30:02.15ID:dAGZSAFy
高順はイケオジヒーローに育てようと思えば育てられたのに、妻と娘に邪険に扱われる情けないオジサンにしたのは作者じゃないか
作者の中に具体的なイケオジ像がないから人を惹きつけるようなキャラが書けないだけなんじゃないですかぁ
2022/06/02(木) 05:21:47.73ID:AuFfuzr2
元ネタの高順。
かっこいいじゃん。系統違うし今更無理かもだけど人物像は彼に肖りましたとかでもはっきり言ってればよかったのに。

高順:高順の人となりは清廉潔白で威厳があり、寡黙で一切酒を飲まず、また贈り物を受け取らなかった。部下は700人だったが、敢えて千人と号し、鎧兜や武具はいずれも精錬されていた。攻撃した敵を必ず打ち破る猛将だったため、高順の部隊は「陥陣営」という異名をとった。

高順は主君たる呂布への忠誠心が厚く、臧覇討伐時の例のように、主に対して何度か諫言したという。呂布も彼の武勇や忠誠心は認めていたが、次第に高順を疎んじるようになり、また郝萌の反乱後はその傾向がさらに強まった。呂布は魏続と縁戚関係にあったことから、高順が指揮していた兵を全て奪い取って魏続に与え、戦争が起きてからわざわざ高順に魏続配下の兵を指揮させた。しかし高順は終生恨みを抱かなかったという。

一方、陳宮と仲が悪かった。下邳城攻防戦において、呂布は陳宮と高順に城を固めさせ、自ら兵を率いて曹操の糧道を断とうとしたが、妻から高順と陳宮の不和を指摘され、出撃を断念している。
2022/06/02(木) 05:30:28.63ID:AuFfuzr2
あとは左膳だったかな。猫猫が育てる形になるけどいずれ共闘関係とかにして相互補足系もいいね。
右叫は今のままがいいし花街限定キャラ。
2022/06/02(木) 05:44:18.48ID:AuFfuzr2
途中送信しちゃったので続き
陸孫(彼も三国志系か)は形跡あるな。キャラデザ変えるとかしてちょいワルの意味をもう少し見直して最初から出直すべき。最後の政治闘争(good)以外現状ほぼノイズ。陸猫なんてあったか?
梟おじさん(シキョウ)は立場を考えれば論外だがカッコ良い置き石にはできたはずだ。
立場薄いけど音操や念真はこのままの方がいい。
被害者だけど浩然の生前とかをもーちょい掘り下げるのもいいし最後のチャンスで劉医官をレギュラー化させるとか。

思いつくのはそんぐらい。
2022/06/02(木) 22:22:20.97ID:sEf/HAct
内容が薬屋アンチスレと被ってるぞ
2022/06/03(金) 20:36:28.96ID:kGAbnxdJ
誰に頼まれた訳でもないのに、作中の裏設定(笑)だとか別ルートとか勝手に語るのが痛い。
言い訳がましいともいうか
2022/06/03(金) 22:33:25.63ID:3C9QxyfL
神さま学校ツクヨミの一人称自分なのが舎弟っぽくてなんかやだ
2022/06/05(日) 12:11:21.41ID:hWssWVzW
迷探偵、今日からニコ静で連載
2022/06/05(日) 20:41:02.54ID:HihmKtOa
このスレが一番作者情報貼られててウケる
2022/06/05(日) 22:15:40.44ID:C7V+ZoLL
売れてないから必死にアンチスレに情報投下して釣ろうとしてるんだろ。必死すぎ
2022/06/05(日) 23:33:17.02ID:hWssWVzW
というか私がアンチ情報聞きたいだけ。
2022/06/06(月) 01:49:26.91ID:EU0LCXnd
せんせー見てるっぽいよね、ていうか見てるよねアンチスレの書き込みとツイのタイミング的に 
 
2022/06/06(月) 10:01:06.91ID:bYCdXsOh
迷探偵の静画で思ったこと
:男装女子の相棒/主人公の見た目が伊藤誠/こんな幼稚園児(ハサミを首に向けた子)いてたまるか/女難と運命の相手との因果関係が不明→叔父の運命の女がストーカーの可能性/
2022/06/06(月) 16:21:25.71ID:UiQ/MX0a
迷探偵、聖女、神様学校、薬屋、全部手をつけてはエタってきちんと終わらせない。
脳が並行作業できない?出来ないほど中途半端にあっちこっち手をつけて放り出してるだけだろ。
自分の出来る分だけ仕事しろよ。プロ(笑)なんだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況