X

【ワッチョイ有】「小説家になろう」オススメの作品を紹介していく65

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/08/23(日) 20:50:08.03ID:8EwUd8pDM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

「小説家になろう」オススメ作品を紹介していくスレです
礼儀と節度ある発言を心がけましょう

対象:あなたがオススメする「小説家になろう」作品
禁止:荒らし禁止/スレチ禁止/作者等認定禁止
 作者・読者・紹介者等の人格否定禁止
  作品を貶める行為禁止
  作品を貶めるための紹介禁止
  作品への助言を求める行為禁止
  18禁作品の紹介や感想禁止
 (違反者はスルー。構うのも荒らし)

・次スレは>>980が立てる
>>1の1行目に以下の記号を必ず貼り付ける
!extend:checked:vvvvv:1000:512
▼前スレ
【ワッチョイ有】「小説家になろう」オススメの作品を紹介していく64
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1597017374/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/08/31(月) 20:54:11.22ID:Jy/lbh3h0
現代ラブコメだとこの辺とかどうでしょう
・何故か学校一の美少女が休み時間の度に、ぼっちの俺に話しかけてくるんだが?
 知らんうちに書籍化、なろう削除、カクヨム移行コンボしてた
 テンパる(ちょっと暴走気味な)ヒロインを愛でられる人向け

・モテすぎる悪友が鬱陶しいので、彼女を作らせて黙らせたい
 ハイスペックな友人に彼女を作らせる為に、
 アプローチをかける周りのヒロインズの世話をやくうちに・・・
 微妙な心理の描写があだち充っぽいカンジ?

あと、ラブがないけど
 ・【Web版】麗子の風儀〜悪役令嬢と呼ばれましたが、ただの貧乏娘です〜
 ゲームの世界に転生したと思い込んでるアレな女が出てくる、現代世界の話
 アレな女はストーリーの味付け役で、
 悪役令嬢ポジの貧乏でタフで、ちょっとヘビーな過去を持つ美少女が主人公
 男性アレルギーなのでラブ方向への進展はほとんどない
 
2020/08/31(月) 20:56:19.52ID:gT6jZKMq0
>>619
それヒロインじゃないよね
2020/08/31(月) 20:59:15.92ID:dEqnD2xt0
>>621
なろうヒロインは主人公好き好きじゃないとだめかね?
2020/08/31(月) 21:01:24.22ID:XDzG4+sQ0
悪役令嬢と呼ばれましたが〜はまずあらすじに圧倒され、読んでみたもののなんか独特のノリが苦手で切ったなぁ
2020/08/31(月) 21:10:19.18ID:It+5C17f0
主人公に絡まないのはヒロインじゃなくモブって呼ぶのが普通じゃね
2020/08/31(月) 21:21:32.11ID:uPxS7DuP0
>>615
編というからには独立してそれなりの文量が必要だと思うんだが、あれ本編の合間にポツポツと数話あっただけやん
2020/08/31(月) 21:50:47.52ID:792zdDE10
荒らしのスルーが徹底してて心地良いわ
バイク板もそうあって欲しいのだが
2020/08/31(月) 21:51:30.84ID:dEqnD2xt0
>>624
主人公が大切に思ってればヒロインじゃね?
628この名無しがすごい! (ワッチョイ ae02-ufC5)
垢版 |
2020/08/31(月) 21:55:13.33ID:inZRPMgb0
エルフさんの魔法料理店いい…
ここで紹介された中でも上位に入ると思う
2020/08/31(月) 22:17:55.16ID:XxRuI0i20
Frontier World ―召喚士として活動中―
https://ncode.syosetu.com/n5834cr/
更新してたので。
サモナー系のVRMMOもの。
書籍化して書籍が打ち切りになって更新頻度落ちたけどほそぼそと続いてる作品。
キャラだったり話の組み立てはあっさり目。
どうしてもVRMMOって主人公のリアルラック(ご都合主義)か主人公だけが発見する何某か(白痴結界)が絡むから合う合わないを問うけどこれはまだマシな方。
まぁ両方含むけど。
2020/09/01(火) 03:01:54.13ID:/rRTLWTh0
>>627
物語の存在感次第じゃね
ドラゴンボールでヒロインがチチっていう人は少数ながするしブルマなら分かるけど結ばれても想われてもない
2020/09/01(火) 06:48:19.31ID:DxI6ze5o0
キャラがたってれば何人でもいいけど
下手な人だと多いとうすまっていくからな
カルピスの薄い味もしないやつみたい
2020/09/01(火) 06:57:28.16ID:J00lubCm0
VRMMO物で冒頭に友人や兄弟姉妹が出てくると読む気失せてしまう
2020/09/01(火) 07:00:52.95ID:aUXk6TUqa
ナルトのサクラブリーチのキルアみたいなもんか
2020/09/01(火) 07:03:40.27ID:l/deFE5u0
>>632
私はそこまでゲームしたくないけど友人や兄弟の薦めで→無双
2020/09/01(火) 07:05:26.53ID:RFL2zxEfM
>>636
キルアじゃないルキアやw
一瞬腐がさりげなく何かを主張してきたのかと思ったわ
2020/09/01(火) 07:11:54.86ID:jCenLLwX0
エルフさんは主人公たちとは別行動で親父たちがなにかスラムで暗躍してたみたいだがあれって何やってたの
最後の最後にエルフ一人で解決しちゃったからわざわざ居場所作って暗躍してた意味がよくわからんかった
精霊が封印された武器探すのも魔女の婆さんとグルメエルフと猫妖精でサクッと解決できたんじゃね
親父たちはいてもいなくても関係なかった気がする
2020/09/01(火) 07:16:53.96ID:2yrQa/V20
幼女がやったのは実行部隊の武器を弱くしただけで
排除とかはできてないだろ
だから単独行のオヤジの仲間が半殺しにあってたし
2020/09/01(火) 07:25:45.39ID:EpRLWpUHd
エルフ転生は数あれど
ドワーフ転生ってほんと少ないな
2020/09/01(火) 07:29:53.76ID:aH+Qc/fZd
>>636はちょっと読み込みが足りない(オブラート)んじゃないかな……?
普通に読んでればそこらへんわかるはずだぞ……。
2020/09/01(火) 07:30:03.15ID:2yrQa/V20
鍛冶屋転生はあるけどドワーフはなあ
主人公として見た目がおっさんではどうしてもな
2020/09/01(火) 07:32:32.79ID:J00lubCm0
こち亀の両さんみたいなもんなのにドワーフ
642この名無しがすごい! (ワッチョイ c6bb-6ol0)
垢版 |
2020/09/01(火) 07:33:35.19ID:xZ8ee1dp0
>>638
鍛冶屋でないと分からんことが多すぎる
2020/09/01(火) 07:36:39.74ID:hjDSdsoz0
エルフに比べれば少ないけどそこそこあるぞ
ググっただけで読んでないので面白いかどうかは知らん

ドワーフ・ライフ〜下戸の僕がドワーフに転生しました!?〜
ドワーフに転生しちゃった…神様も私も自重って言葉を覚えないといけないな まぁ自重何てしませんけどね
ドワーフに転生したが、ヒゲが生えないので世界を救いに行くことにした
あれ?ドワーフって魔族だったっけ?
ドワーフに転生で無双する
転生者、巻き込まれ成り上がり軍師になるようです 〜髭なし加護なしドワーフの冒険?〜
2020/09/01(火) 07:39:18.14ID:nOZOq7cu0
>>632
俺が最近見つけたやつは冒頭におばあちゃん出てきたな
645この名無しがすごい! (ワッチョイ c6bb-6ol0)
垢版 |
2020/09/01(火) 08:07:35.03ID:xZ8ee1dp0
おばあちゃん(味の素)
2020/09/01(火) 08:13:14.43ID:IWSzjE57M
おばあちゃん(婆汁)
2020/09/01(火) 08:38:10.25ID:izOVaxWEa
おばあちゃん人間()
2020/09/01(火) 08:47:38.76ID:J00lubCm0
>>644
まったくこの子はピコピコつけっぱなしにして!(ブチッ
2020/09/01(火) 08:49:32.98ID:98lv3SLl0
髭なし加護なしドワーフの冒険、更新おっそいなぁ
2020/09/01(火) 08:52:37.62ID:gAGJHf4L0
電脳コイルの駄菓子屋のババアみたいな有能ババア好き
2020/09/01(火) 08:58:45.81ID:7qzQGXDR0
>>632
そういうのって兄弟知人にすすめられるのがダメっていうより
ゲーム初心者なんで変な行動してユニークスキルゲットするのが
目に見えてるからダメなんじゃない
2020/09/01(火) 09:34:54.12ID:INqeFoFUH
アイドル「芸能界全然興味なかったんだけど友達が勝手に応募して〜」
2020/09/01(火) 10:30:33.51ID:dQ7VXFo10
髭なしのドワーフとかエルフから長い耳取っちゃってデブにするみたいなもんだろ
そんなんちょい力強くて器用な小柄の人間と大してかわらんがな
主人公の見た目よくしたいんだろうけど具の無いカレーみたいな存在や
2020/09/01(火) 10:39:05.18ID:J00lubCm0
なろうドワーフ以外ろくに知らんけどある程度特徴は似通ってるよな

・寸詰まりだけど筋骨隆々
・見た目より重い
・ヒゲもじゃ(女性は髭アリとナシに分かれる)
・蒸留酒ポ
・老人口調

こんくらい?
2020/09/01(火) 10:49:37.62ID:q7d4bsZ/M
手先が器用で凄腕武器職人
2020/09/01(火) 10:50:00.23ID:BDKOS2dmr
短気
657この名無しがすごい! (スッップ Sd22-nna7)
垢版 |
2020/09/01(火) 10:59:48.59ID:gSCq42hmd
>>642
ドワーフ=鍛冶屋じゃなければ駄目って事は無くね?
エルフ=森住みとか薬師って訳でも無いんだから
巨乳エルフが居るんだから、女ドワーフでも髭は必須条件じゃないだろうし
2020/09/01(火) 11:28:58.00ID:vVDvfggY0
・聖剣でも銃でも巨大ロボでもこなす現代知識チートのお友達
・偏屈で心を閉ざしがち
・起源は不明だがエルフと超仲が悪いことが多い
2020/09/01(火) 11:37:16.22ID:lKW6ryZR0
俺のロボの話がわけわかんなくなったなぁ、俺の頭じゃ理解できない
2020/09/01(火) 11:42:23.15ID:+nVqIS210
>>657
むしろ「編込みひげが自慢の樽女ドワーフと、ドワーフ基準で男前な樽ドワーフの恋愛もの」ぐらい振り切ってほしいけど
せいぜい見た目ロリで「髭剃り大変なんだからね!」ぐらいまでの奴しか見つからん

まあ、面白さと万人受けを優先したら仕方ないけども
2020/09/01(火) 11:45:10.29ID:xI6TJflHM
俺が読んでるやつに出てくるドワーフは製造業全般に強いみたいな設定だな
2020/09/01(火) 11:45:53.62ID:Wx7XMPKi0
ドワーフの特徴って身長以外はそんな感じの人間でよくね?ってのしかないのかねw
2020/09/01(火) 11:46:00.99ID:vVDvfggY0
あと10年くらいしたら髭ヒロインが市民権を得る可能性も…
2020/09/01(火) 11:48:57.71ID:pVIk2MNP0
まずはおっさんをヒロインにしてだな
2020/09/01(火) 11:48:59.06ID:79GSOBx50
ピンク髭はソープ(髭剃り泡)枠
2020/09/01(火) 11:49:49.19ID:J00lubCm0
コンドームのドワーフ転生者女はヒゲ生えてたな

長年ドワーフとして生きてきたからヒゲありきの生態にすっかり慣れてて、
お手入れ楽しんでたり男ドワーフを見る目がヒゲ目線になってたりしてた
2020/09/01(火) 11:53:41.73ID:+nVqIS210
>>663
「髭 編み込み」などで画像検索したらわかるけど、若くてきれいな子が
髪の毛で髭編んだり、髭つきの毛糸の帽子編んだりしても大して流行らなかったんだから
ちょっと難しいだろう
668この名無しがすごい! (ワッチョイ c6bb-6ol0)
垢版 |
2020/09/01(火) 11:58:03.14ID:xZ8ee1dp0
>>657
エルフは美形で弓が上手い、魔法が上手い、森好きだけど里にも出る位しか縛りがないだろ
2020/09/01(火) 12:23:27.48ID:vVDvfggY0
>>327
デカイ男かな?
ちょうど今半分くらいまで読んでるけど結構好み
670この名無しがすごい! (アウアウウー Sa85-S1Gg)
垢版 |
2020/09/01(火) 13:27:30.05ID:CobcbP7ra
ドワーフは鍛冶、酒、工兵ってのが多いわね
シャーマン的なのも見たことあった気がするけど
2020/09/01(火) 13:28:32.87ID:rJljkF1i0
ヒゲ生えたドワーフに転生する話を書いても一部の読者しか読まないだろうから作者としてはモチベ上がらないと思う
一発ネタの部類じゃないか?
2020/09/01(火) 13:31:24.49ID:ylGPtOUua
あとはドワーフだと、何らかのギーク的なイメージが付いてきたりね

エルフドワーフはファンタジージャンルでは「おおよそそういうもの」という共通言語になってる感じ
2020/09/01(火) 14:17:41.89ID:7A+Ep/p40
作中で明示されないとわからないおじさん「作中で明示されないとわからない」
2020/09/01(火) 14:21:28.92ID:WvSrGNzZ0
明示しても斜め読みなのか文盲なのか荒らしのように質問しまくる馬鹿もいるからな
2020/09/01(火) 14:32:27.48ID:lXKymcrp0
オススメを紹介するスレと明示されてるのにどうでもいい話しかしないお前らのことか
676この名無しがすごい! (ワッチョイ c6bb-6ol0)
垢版 |
2020/09/01(火) 14:34:04.65ID:xZ8ee1dp0
だってされるオススメがつまらねーんだもん

まあ小便王女よりは読めるけど
2020/09/01(火) 14:38:58.81ID:Qlj+7OZb0
ドワーフだってヒゲ剃って痩せれば美ショタになるかもしれんだろ
678この名無しがすごい! (ワッチョイ c6bb-6ol0)
垢版 |
2020/09/01(火) 14:50:27.33ID:xZ8ee1dp0
>>677
そのショタドワーフが大人になって思いっきり復讐されるやつじゃん
2020/09/01(火) 14:50:35.36ID:7A+Ep/p40
読んでればそのキャラの目的が察しが付くんだけどそのキャラが不快だのなんだのと
読解力無い人ほど毒者の才能あるんだろうか
誤爆だったわすまんの
2020/09/01(火) 14:55:23.48ID:ikmcezO30
お前ら何でそんなにイライラしてんの?
コロナで失業したか?
2020/09/01(火) 15:18:29.27ID:a35s0LmiM
ゴブリンの王国はドワーフがエルフだわ
ここだけおーっと思った
682この名無しがすごい! (スッップ Sd22-nna7)
垢版 |
2020/09/01(火) 15:23:29.61ID:Efo5Hwicd
>>668
エルフは華奢でひ弱、耳が長い、森の住人、森の精霊と親和性がある
あたりがロードス島戦記後の基本設定かな
最近の巨乳エルフはその逆張りで流行った感じ

ドワーフは低身長で筋肉質、髭の立派さが男の証明、山の住人、火の聖霊と親和性がある

自然を愛するエルフと、自然を壊す(鍛冶・工業)のドワーフは仲が悪い

大元はこんなハズ
683この名無しがすごい! (スッップ Sd22-nna7)
垢版 |
2020/09/01(火) 15:24:48.59ID:Efo5Hwicd
個人的にハーレム物で
主人公のハーレムにエルフ娘が居て、ドワーフ娘が居ないとモヤモヤする
エルフとドワーフはセットだろうと
2020/09/01(火) 15:34:35.75ID:7A+Ep/p40
オススメしろ(要求)
2020/09/01(火) 15:38:16.92ID:jCenLLwX0
ハーレム入りするドワーフ娘はロリドワーフじゃん
ヒゲ生えてて毛深い小型マッチョのドワーフ娘がハーレムにいるような話ほぼ見たことない
獣娘なら全身毛が生えてるようなのでも受け入れるのにね
2020/09/01(火) 16:13:44.28ID:7qzQGXDR0
現代知識で酒と銃作るかチートで魔剣作ってスゲーみたいなのしかみたことない
雰囲気だそうとして穴倉生活描写されてもそれだけじゃなぁ・・・
ドワーフ主人公でおすすめできるのってないから別の話題いこーぜ
2020/09/01(火) 16:25:31.16ID:kwYIjOHm0
ホームレス二人旅のは美髭姫だったかひげもじゃ姫に主人公の片割れ好かれて求婚されてたな
女ドワーフが髭生えてる設定のもほとんど見ないね
2020/09/01(火) 16:34:13.39ID:E865soSa0
ロードスはディードリッドで今のエルフの方向性決めたけど
実は巨乳ダークエルフのピロテースも同時に出してるところが凄いと思うわ
2020/09/01(火) 16:47:50.56ID:6+aqoQaBa
タイトル忘れたけどなんかあったな髭が立派なほど美人なドワーフの作品でドワーフ村1立派な髭のヒロインが主人公に惚れるやつ
最初は転生主人公が拒絶してたけど付きまとわれるうちに好きになるやつ
2020/09/01(火) 17:22:48.33ID:WhgEtdTo0
好きな作品をいくつかオススメさせていただく

・黒の棺の超越者《オーバード》 ー蠢く平行世界で『最硬』の異能学園生活ー
学園異能モノ(ランキング戦とかは無い)。
虫の化物がいる並行世界に呼ばれた少年が、発現した異能を使っていろいろ頑張る話。
異世界に来て最強?の異能を手に入れた主人公が、あんまり調子に乗らずにあくまで人のために戦ってるのがいい。
ヒロインの1人に男の娘がいるので、そういうのを受け付けない人は注意。

・地球さんはレベルアップしました!
現代にダンジョンが現れて〜ってタイプの作品。ほんのり百合風味。
主人公がかわいい。
全体的にほわほわした雰囲気で、脳みそが癒される。

・異世界転生譚 シールド・アンド・マジック
いつも一緒にネットゲームをやってた2人が、自キャラの能力を持って異世界に転生する話。
女装大学生と大人びたショタって言うとんでもない組み合わせだから、無理な人も多いだろうけど、ハマるひとはハマるはず。
ボーイズラブ注意。
食事の描写がやけに凝ってる。

・ダークスイーパー・オンライン 〜ロールプレイヤー、VRホラーゲーを駆ける〜
ホラー要素のあるガンシューティングVRゲームを、主人公たちがロールプレイしつつ遊ぶ話。
よくある中世ファンタジー風VRMMOじゃないってことで気になって読んでみたけど、文章も読みやすくていい感じ。

・花乃栞里の魔法少女生活。
高校に入学したての主人公が魔法少女になる話。
魔法少女関連の設定が結構しっかりしてて、読んでて楽しかった。
主人公は少々エキセントリックな性格。
具体的には、魔法少女の勧誘にきた喋る精霊(見た目はレッサーパンダ)を捕獲して交番に届けたり、同級生相手の自己紹介で名前と年齢しか言わなかったりする。
微百合?
2020/09/01(火) 17:23:26.90ID:uRrg4xM2d
わりい、やっぱ無理だわ
ヒゲ女
2020/09/01(火) 17:26:47.89ID:WvSrGNzZ0
>>690
地球さんは主人公ageが臭すぎて無理だった
後は知らないやつばっかだから読んでみる
2020/09/01(火) 17:29:25.51ID:EpRLWpUHd
>>688
ピロテースが巨乳?そんなイメージ無かったが…
2020/09/01(火) 17:38:06.27ID:58G7UERRd
タイトル忘れたけど前読んだのにエルフとドワーフ両方ヒロインのやつあったな
主人公がトロールになったりエルフになったりして死に戻るやつ
2020/09/01(火) 17:53:19.28ID:trj6OCKo0
>>686
その世界の風俗や文化を平民から貴族までしっかりと描写できる「ヘンダーソン氏の福音を」の作者ぐらいに筆力があれば問題なし

この作者は実力はあるのだけど隠しきれないペド性愛が滲み出てくるのが気持ち悪いのが残念
2020/09/01(火) 17:53:46.00ID:WvSrGNzZ0
俺もタイトル忘れたけど木の実か何か食って最強になるやつがドワーフヒロインだったな
最後の方で髭生えた
2020/09/01(火) 17:54:38.08ID:vVDvfggY0
>>693
巨乳だぞ
と思ったら出渕絵だと普通のエルフサイズに見えるな

アニメとかクリスタニアとかだと巨乳だったはずなのでディードリットとの対比的な意味で後々大きくなっていったんじゃないかな
2020/09/01(火) 18:05:31.31ID:BfZj8h2y0
痴ほう症多すぎだろw
2020/09/01(火) 18:17:36.97ID:u34Jj8Li0
何スレなんだここ
700この名無しがすごい! (ワッチョイ eebb-6ol0)
垢版 |
2020/09/01(火) 18:35:39.04ID:W6XxSwa+0
オススメがなくて迷走するいつものオススメスレ
2020/09/01(火) 19:04:27.16ID:M7YZ1Jqba
なろう系くそやとおもってたけど、自分が昔よんでた漫画もっとくそやったわ
そりゃ売れるわ
2020/09/01(火) 19:13:17.23ID:LOQiFuME0
シールド・アンド・マジックは神様が同性愛のために一時的に♂生やしたり子宮つくる奇跡があるんだっけ
2020/09/01(火) 19:18:21.00ID:hjDSdsoz0
>>702
神の奇跡か、わかる
https://pbs.twimg.com/media/BdoN4lHCMAAxCwV?format=jpg
2020/09/01(火) 19:20:01.70ID:/Bqck8Gea
尻の穴が二つって……痔瘻かな?
2020/09/01(火) 19:20:50.52ID:bZDzALP+0
僕はピロテースに銀髪褐色巨乳ふとももの性癖植え付けられました
2020/09/01(火) 19:28:01.50ID:ykwyOT6P0
>>701
普通の物語の中盤や終盤くらいの主人公をスタート地点に置いて
サクサクすすめるのが売りだからな

今更ライバルに敗北して一段回ずつ強くなるなんて飽きてる人にはちょうどいい
2020/09/01(火) 19:42:59.26ID:WhgEtdTo0
>>702
境界の神様の力を借りることで、同性でも子どもを授かれるらしい
境界の神様が同性愛者なのかは分からない
なんなら性別も年齢も分からない
708この名無しがすごい! (ワッチョイ eebb-6ol0)
垢版 |
2020/09/01(火) 19:44:41.13ID:W6XxSwa+0
境界(性別)の行き来を司ればそれはTSし放題でしょ
2020/09/01(火) 19:50:51.42ID:s8iZja7C0
>>697
一応出渕本人はピロテースの事ナイスバディ系って言ってるから
本人的には胸を大きく描いていたっぽい

そのコメントの下の絵だとディードリット変わらない大きさだったけど…
2020/09/01(火) 20:03:04.48ID:OQsnp2QId
また怒られそうだが
90年代感覚のエルフの中のナイスバデーと今のたゆんたゆんエルフとは比較にならん

ピロテースは露出系妖艶ダークエルフ
エロい褐色お姉さん属性を少年のワイに植え付けた悪魔
711この名無しがすごい! (ワッチョイ 4d01-yRqa)
垢版 |
2020/09/01(火) 20:03:21.83ID:K+c9QoGe0
【キャンプ】初めての泊まり。焚き火に男の料理!「ソロキャンプ」
https://www.youtube.com/watch?v=_6hAQmv6eYw
【キャンプ】食欲の秋!男のキャンプ料理。Solo Camping
https://www.youtube.com/watch?v=9IWX8seahAU&;t=3s
【デイキャンプ】休日の優雅な朝食とハンモック!ホットサンドとコーヒーが美味い! Camping
https://www.youtube.com/watch?v=NkgSv_3ie3M&;t=32s
712この名無しがすごい! (ワッチョイ 45da-gIlm)
垢版 |
2020/09/01(火) 20:11:01.60ID:UjfAektN0
MtgだとエルフVSゴブリンだが……
なろうだとD&Dより指輪より?
スレイヤーズとかはD&Dよりな気がするから
なろう系って古典ラノベからの分岐じゃない気がする。
2020/09/01(火) 20:11:58.16ID:trj6OCKo0
>>712
指輪よりならオークが弱すぎ
指輪のオークは邪悪化したエルフだぞ
2020/09/01(火) 20:12:31.88ID:trj6OCKo0
ナーロッパはドラクエワールドの亜種でしょ
2020/09/01(火) 20:12:53.85ID:vVDvfggY0
ベースは作者次第じゃないかなぁ
2020/09/01(火) 20:15:39.30ID:s8iZja7C0
>>710
結城の描いたピロテースは今の感覚でナイスバディと言っても違和感ないけど
出渕の描いたピロテースは当時の感覚でも怪しい気がする
717この名無しがすごい! (ワッチョイ eebb-6ol0)
垢版 |
2020/09/01(火) 20:16:05.39ID:W6XxSwa+0
MtGはゴブリン優遇されすぎてるだろ
2020/09/01(火) 20:17:28.73ID:u34Jj8Li0
ゴブ×ドワ
2020/09/01(火) 20:18:22.44ID:hediMjBu0
分かりやすい指標があるぞ
スライムを弱い魔物という場合はドラクエ派生
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況