7歳のときに大工だった父親が病死したけどその時点で持ち家ローンは完済して保険金一千万残ったしそれの金利が年十万単位で出る時代だったからプラス母親のパートの給料で裕福とは言わずともフツーに生活出来たよ
こないだ母親に「毎月給料日に本買ってやった」って言われてそういやそうだったと思い出した中卒で学はない人だけど本好きだったからそれは感謝すべきかもしれない

だーいぶ前に話題になった覚えがあるけど本好き好きって図書委員(だった)割合高そうだよね 中学高校6年間図書委員だった人…はそういないかもしれないけど図書委員やったことある人手ー挙げて!