>>144
>>三秋縋さんの書き方
あの人は特に言い回しのセンスがある類の天才ですし、
あなたが今後十年書き続けたぐらいの経験値もあります。
>>ジョジョすごい好き
もそうですが、彼ら天才の真似をするには、天才と同等の筆力になってからでなければなりません。
でないと火傷しますし、実際今回もその点は火傷しています。
どう間違っているかというと台詞と地の文は改行して別行にする、が正しいのですが、
これは章立てと同じく区切りがわかりづらいからです。
三秋縋さんは文章の流れが死ぬほどセンスあるでしょう?
だから区切りを曖昧にしても成り立っているんです、あれは天才だから基本原則を破壊しても面白い、の類です。
特にあなたは文章が苦手分野なわけなので、苦手分野は普通にする、
最低限のラインを満たすためにまず原則を学んでそれにに沿う、を心掛けましょう(私も構成はそうしてますから)
ちなみに彼ら天才から学んでも意味があるのは、『抽象化した物語のエッセンス』です。
例えばキャラクターの一貫性もその一つ。あなたがいつかこのスレでこうして
人の作品を分析できるようになる頃には、天才の物語から自作に活かせる要素を抜き出すこともできます(あくまで参考になるだけですが)
>>移動手段は馬車へ〜
文明衰退設定、面白いじゃないですか! その辺り冒頭に書きましょう。
千年か……長いけどまぁ元の文明が高度ならそれでも整合性ある、かな?
冒頭数行は『前提と目的が示せてる』という点で優れてますが、
もうちょっと短縮できますね。半分ぐらいにして文明衰退した話を盛り込んでもいい気もします。
あと、””も普通は使わないカッコです。これ主に英語用の記号なので。
「」と『』と()だけにして、台詞文以外のカッコはあまり多用しないようにしましょう。
設定の羅列は今回かなり良い配分だと思います、いい感じです。
設定の羅列は絞りすぎてるぐらいがちょうどいいですし、
文明衰退設定など裏で色々と細かく作者さんが考えていたからこそ、
私もなんとなくよくできた世界観だと感じたのだと思います。
それくらいでいいんです。
>>146
はい、面白かったですよ。
私にとってストーリーってキャラの人生のことなので、
主人公が魅力的であればそれはストーリーが面白いということになります。
シナリオ的に凝っているという印象はそれほどありませんでしたが……
刑事モノの王道っぽくてよかったのでは。
キャラについては偶然だったようですが、『一人一人を生きた人間として掘り下げて考える』
を徹底して、キャラの魅力を意図的に生み出していけるといいですね。
探検
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol78【あらすじ・プロット晒しも可】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
148この名無しがすごい!
2021/01/17(日) 07:39:22.86ID:vxQafScs■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★11 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【ロッテ本拠地】ZOZOマリン新球場は屋外型 ドーム検討も事業費抑制を考慮 千葉市方針 ★2 [鉄チーズ烏★]
- 【芸能】スマイリーキクチ 永野芽郁への批判に警鐘 「清純派だと勝手に訳のわからない派閥に入れて」「イメージと違うと憤慨」 [冬月記者★]
- 【石破首相】消費税減税について3点あげ否定的な考え示す「次の時代に責任を持つ。本当に困窮の方に手厚い措置する」 ★3 [ぐれ★]
- 渡邊渚、「精神科に入院していた頃のこと…私は胸の傷が痛すぎて、何も感じられない。生きる喜びなんてどこにあるのか、わからなかった」 [muffin★]
- 【音楽】「愛・おぼえていますか」から41年、歌手・飯島真理の近影にファン歓喜「佇まい絵になるなぁ」「笑顔が素敵ですね」の声 [湛然★]
- Xおまんこ特定班、無能過ぎるwwwwwwwwwwwwwwwwww ★2
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪
- 【悲報】習主席の強硬姿勢、劇的な関税引き下げもたらす-トランプ政権が譲歩 [733893279]
- 下請け「いつ潰れるかわからない」万博パビリオン建設で8000万円の工事費用未払い訴え、万博協会「ふーん大変じゃん」😲 [521921834]
- 高市早苗さん「私、飲みィのやりィのやりまくりだったんです。快楽の境地に溺れられる相手じゃないと話にならない♥♥」 [357929982]
- 万博の着物ショーで天皇陛下だけが装備できるロイヤル着物を模したパチモンを登場させた件でイベント主催者が謝罪👘 [748563222]