X



擁護】小説家になろう総合アンチスレ95【厳禁】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/01/21(木) 02:30:33.36ID:IsslVXtA0
!extend:checked:vvvvv:1000:512 !extend:checked:vvvvv:1000:512

人気作品からマイナー作品まで、なろうスレや感想欄には書き込みづらいあなたの不満を吐き捨てましょう
愚痴・叩き・的外れな批判・罵詈雑言・誹謗中傷なんでもござれ、思う存分書き込んでください

※擁護厳禁、気に入らない流れの時は黙ってスレを閉じましょう

次スレは>>980の人が立ててください(立てられない場合は安価で指定してください)

前スレ
擁護】小説家になろう総合アンチスレ94【厳禁】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1609168057/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
688この名無しがすごい! (アウアウカー Sa6b-yhU1)
垢版 |
2021/02/08(月) 23:46:36.52ID:CyQRmUgXa
>>686
追記
少なくともナローシユなんかよりずっと人間としてマトモで魅力的で個性的な連中ばかりだったよ俺が知る限りでは。
2021/02/09(火) 00:16:52.19ID:zEyJfyT1a
>>687
さらにはなろう系の追放ざまぁものを、復讐ものであると強弁する連中には反吐が出る。
2021/02/09(火) 00:58:12.75ID:ifekr++30
最近ナローシュじゃなくナローシユって書いてる人いるけど
わざわざそう書くってことは何か意味あるの?
2021/02/09(火) 01:00:42.84ID:Dsd2QiCK0
ヤンキーなんかやってるんだから中には本当のDQNもいるけど
10割DQNのナローシュよりはマシかもしれない
2021/02/09(火) 01:48:01.72ID:wC1feWgK0
真面目にヤンキーの方がなろう信者より筋通ってる感はある
なんだかんだコミュ力あるし、彼らなりに現実と向き合いはしてるからな
なろう信者は延々と現実を否定するから救いようがない
693この名無しがすごい! (アウアウカー Sa6b-yhU1)
垢版 |
2021/02/09(火) 06:20:17.45ID:MaNAppFUa
>>690
すいません単なる打ち間違いです。
2021/02/09(火) 14:29:39.94ID:gQ5R2Xxv0
偉人のマリー・アントワネットに日本の性格ブスの喪女がなっちまったぜ
現代日本人だから道徳的に優位に立っているので
悪役0嬢マリー・アントワネットと違って正しい
って漫画始まってた
本物のマリー・アントワネット好きだから侮辱すぎて腹が立っている
生まれと育ちから納得できる娼婦への嫌悪とかの道徳観念や誰からも愛されると評された愛嬌とか
文字通り育ちがいいから、貧民への慈悲から募金を集めたとかの
本物のマリー・アントワネットの人格を踏みつけにして
「アテクシが結婚できないのは、お膳立てしてくれねえ親のせい」
「美幼女になったからみんなアテクシに魅了されてる〜〜(ニチャニチャ」
って人格最悪の喪女が幸せになる話にしようとしてて気持ち悪い
2021/02/09(火) 14:46:08.12ID:PO6oXRw90
>>694
アマゾンか何かの評価感想に書いてくれば?
事実と全く違うなら
2021/02/09(火) 14:48:59.46ID:kFbjxtQt0
>>686
ヤンキーの兄ちゃんの歌、嘉門達夫

https://www.youtube.com/watch?v=YTjzwd9AYws
2021/02/09(火) 16:04:29.96ID:4TZUbhZa0
犬と阿呆の世界。
698この名無しがすごい! (アウアウカー Sa6b-yhU1)
垢版 |
2021/02/09(火) 16:40:54.43ID:MaNAppFUa
>>694
普通の物書きなら彼女に仕えるメイドになって、その視点から「真実のマリー・アントワネット」に迫る物語になるんだろうな。
虚像にマウントってのがじつにナローシユっぽい。
2021/02/09(火) 16:48:13.08ID:N07QSGnJa
>>694
仮に出だしがそうであっても
百万歩譲っても「自分の知ってるマリー・アントワネットと違う……ヤバい、彼女の評判を落とさないように頑張らないと!」的な話の進み方くらいはしてもらわないとね。

そりゃ人の印象は最初に見た目で決まるし、その第一印象はなかなか覆らないけど、結局は最後は中身やぞ。
心の汚いイケメンや美女がモテてるのが羨ましいならそんなイケメン皮を持たないお前らは中身を磨くしかねぇよ。
イケメン僻んで中身も腐らせてそいつら以下になるとか救いようがねぇよ。
2021/02/09(火) 17:08:19.65ID:KIwZRpRTa
>>694
ここ何年かでも、『第3のギデオン』『イノサン』『イノサン・ルージュ』と、フランス革命を舞台とした名作、傑作漫画があるのに、勇気があるな〜。

いや、カマキリのそれは勇気とは言わんな。
北風はバイキングを育てるが、なろうはクズ書き手を育てる。
701この名無しがすごい! (アウアウカー Sa6b-yhU1)
垢版 |
2021/02/09(火) 17:09:09.01ID:MaNAppFUa
というか最後は断頭台なんだけど、どうするつもりなんですかね。
2021/02/09(火) 17:22:29.88ID:5/SobP7/0
歴史改変して生き延びるか主人公に突っかかってくる女をマリーアントワネットに仕立て上げて断頭台に送ってざまぁしつつ、自分は遺産持って逃走かな
2021/02/09(火) 17:28:15.77ID:lPPbY0Vua
歴史上悪人とされた人物だが、その歴史は勝者により都合よく書きかえられたプロパガンダであり実像ではない可能性がある
そのへんを踏まえて再評価してみよう

みたいな考えはなく、ただただ歴史人物踏み台にしたいだけ
2021/02/09(火) 17:28:41.89ID:KIwZRpRTa
>>699
実際、「周りの奴らは自分のことを見た目で低評価している! 私の内面の素晴らしさを分かってない!」とか考えてる時点で、明らかに「内面こそが腐ってる」しな。

しかもそう言う奴に限って、周り、特に異性の外見をやたらジャッジしたがる。

>>701
そりゃ当然、断頭台回避して、バスティーユ監獄を解放して、ロベスピエールにも忠誠を誓われて、後世で「自由の女神」と賞賛されるんでしょ。

シシィことエリザベートに蹴り殺されれば良いのに。(時代が違う)
2021/02/09(火) 17:38:53.91ID:4TZUbhZa0
教養資料にどうぞ。
_ttp://www.onyx.dti.ne.jp/sissi/episode-58.htm
2021/02/09(火) 17:50:31.15ID:sXzLUlTad
一般サイコパスも言ってたけど森の女性蔑視発言で騒ぐんだったら隠しダンジョンや回復の放送打ち切れよと思うわ
女性の事を頭痛薬代わりや魔力回復のための道具にしたり強姦や未来という名の俺のチンコを掴めとか言ったり究極の女性蔑視アニメじゃねーか
2021/02/09(火) 18:02:52.50ID:4uzMJqAr0
>>700
第3のギデオンのマリー・アントワネットは良かった
2021/02/09(火) 18:24:07.68ID:MW4jjBKbM
未来ってつかめるんだ
2021/02/09(火) 18:29:25.53ID:mnLcu/ig0
俺の頭髪の未来もつかめますか?
2021/02/09(火) 18:33:07.55ID:Q2kryFV3a
>>704
そりゃね、イケメンに嫉妬する気持ちも分からないでもないし、取り敢えずイケメンとみればすぐ股を開くレベルの女を片っ端から食い散らかしたいんや!ってのには内面磨いても弱いのだろうけどね。

なろう風に言わせると「素早さは低いからどんなに頑張っても相手に先手を取られるのが確定している」状態だけど「攻撃力とか防御力でいくらでも挽回可能」なのよね。

ガワで全てが変わるのなら、いくらいいガワ着せられようとそれを超えるガワの奴が出てくるやろう。その時にヒロインNTRれるけどいいのね?って思う。
2021/02/09(火) 19:00:31.75ID:gQ5R2Xxv0
マリー・アントワネット成り替わり悪役0嬢破滅END漫画
胸糞悪くてマジで吐く
マリーの風呂好きも「前世で日本人のアテクシは風呂に入るぜ〜」してこじつけそう
マリー・アントワネットとルイ16世の時代のフランスは
借金塗れの財政事情で個人の頑張りレベルで革命が回避できたとはとても思えないけど
それでも心が清らか()聖女()のアテクシは幸せになるんだぜENDにするんだろう
国外逃亡しようと思えばできたのに、夫婦共々「責任を取る」と
国外逃亡に消極的なところも善良で好きな夫婦だけどどれだけ踏みつけられるんだろう

ルイ16世は手術が必要な先天性不能だったから
悪役0嬢が大好きな「魅力的なアテクシに男は発情しちまうんだぜ!」
もできなさそうだけどどうするんでしょうね。フェルゼンかな
2021/02/09(火) 19:08:19.99ID:Q2kryFV3a
>>711
アテクシの魅力にしか反応しないのですわ、ほら、元気になりましたわね

ってなる事に1ガバス
2021/02/09(火) 20:30:52.98ID:ojZN3PdA0
というかマリー・アントワネットって近年資料が見直されて我が儘盆暗お嬢じゃなく
色々慈悲深いうえに最後民衆の恨みの捌け口になる事承知で処刑されたとか言われてなかったけか?
パンが無ければってセリフも言ってなかったらしいし
2021/02/09(火) 20:57:19.78ID:ojZN3PdA0
追記
なろうのゲームネタもそうだが何時の時代の知識で止まってるんだってくらい
悪い意味で古臭くて進歩が無いんだよな
にじふぁんや今のハメでも偶に見る原作知らないけど二次書きますみたいな感じ
2021/02/09(火) 21:00:23.71ID:vmWaymNU0
中高生の頃に嫌々やってた受験勉強以降、知的好奇心を満たすとか、自らの向上心や身を立てるために何かのために学ぶと言うことを、一切放棄して中年期まで生きてきたような連中なんじゃないの?
2021/02/09(火) 21:03:52.92ID:gQ5R2Xxv0
マリー・アントワネットは良くも悪くも
「育ちが良すぎた」と解釈してる
貧民を本気で憐れんで募金活動とかしたし
夫の不能で子供が作れない鬱憤で浪費に奔ったけど
(その浪費も現代人の感覚でいえば学生の小遣いレベルで国家に影響するわけない)
子供を産んだ後は牧歌的な暮らしこそが理想と農業に精を出してスローライフしたり
(なお、そのスローライフ中暮らしていた館は、当時の最先端の技術を費やして
建てられたので、莫大な金をかけられたものだったが…)
贅沢大好き盆暗わがまま悪役嬢は侮辱
それ以前に赤の他人が外見と地位乗っ取ってんじゃねえよと
2021/02/09(火) 21:09:44.26ID:ojZN3PdA0
>>716
それまんまはめふらにも言えるよな
前世の記憶と言ってるが完全に乗っ取てる時点で元の人格は消えてるし

ついでにアレ確か元の主人公(乙女ゲーヒロイン)は実は自分に魔力があるせいで親の不貞
疑われてギスギスしたけど野猿様のおかげでよくなりましたってのがあるんだぜ…
とというか悪役令嬢系は敵対しない場合ゲーム本編のままではヒロインも不幸のままだけど
転生ナローシュのおかげで幸せになりましたをよくやるが恥ずかしくないのかと
718この名無しがすごい! (アウアウカー Sa6b-yhU1)
垢版 |
2021/02/09(火) 21:21:57.29ID:y+VG97GCa
歴史かいちょう
719この名無しがすごい! (アウアウカー Sa6b-yhU1)
垢版 |
2021/02/09(火) 21:25:08.33ID:y+VG97GCa
>>718
打ち間違いました。

歴史を改変するならルイ17世救え。
ってナローシユが知ってるワケないか。
2021/02/09(火) 21:52:46.43ID:XYovN2OQ0
>>717
まあ、作者の作った人物の改変ならともかく
歴史上の人物を改変ってのはちょっとね
ってところも今回は影響するんじゃね?

土方歳三を人斬り歳三とかいう
謎の属性付けて登場させたヤツとか
2021/02/09(火) 23:03:09.25ID:Egc3Pzlwa
比較的研究が進んでなかった時代に書かれた「ベルサイユのばら」の描写の時でさえ
元々育ちがよくて利発で優しいお嬢様だったのが、どうしようもない時代の流れに苦労しながら
最後は慈悲深さと威厳があるように成長して自ら死を受け入れて断頭台に上った可哀想だけど高貴な人みたいな描写だったのに
何をどう勘違いしたら、そんな歌舞伎町や六本木でウンコ座りしてケチなホストに入れ込んでるゴスロリのバカ女みたいなのと同じだと感情移入できるのか理解できない

なろうオタクのアクロバットこじつけは糖質の気でもあるんじゃねえかと思う
2021/02/09(火) 23:30:20.37ID:vmWaymNU0
>>720
まあ最終的に面白くできるんなら
、史実の人物にどんな改変(独自解釈)しようが自由は自由なんだけど、面白い話を考えられない奴に限って、安易な改変に逃げるんだよね。
2021/02/09(火) 23:43:36.43ID:4uzMJqAr0
独自解釈するにしてもオリジナルの魅力を理解できていないと殻を被った別人になるだけだからな
錯者には無理な話だ
2021/02/09(火) 23:55:19.31ID:dy0ICzXSd
なんつーか、昔っからなんだけど、自覚のあるなしどっちも含めて「自分がいい目を見たい」という欲がビンビンに感じられるのがとにかく嫌い

たとえば何かひどい目にあったとして、「同じような目にあう人を増やしたくない」とか「自分は少しおかしくなったが、これから会う人々にはのびのび生活してほしい」みたいな、
他人を慮り行動するような主人公が、本当に見当たらない。いや他人のためって口にする人はけっこう居るけど、共感して頑張ってるって思えたためしがない
2021/02/10(水) 00:11:51.78ID:OFnLdOaZ0
他人を思うような主人公は人間味が無いと嫌われるからな
726この名無しがすごい! (アウアウカー Sa6b-yhU1)
垢版 |
2021/02/10(水) 00:13:38.32ID:pFhfEScsa
>>724
ナローシユのやってる事って親の権力を傘に好き放題しまくる田舎領主の馬鹿息子・馬鹿娘と同じだもん。こんなヤツ理解も共感も出来ませんよ。
2021/02/10(水) 00:49:25.47ID:tkh5GjGs0
無職転生、やたら絶賛されてるけど何が面白いんだこれ
キャラは記号の塊な上何の個性もない気持ち悪いだけの主人公がどうでもいいことやってるだけで魅力皆無なんだが
2021/02/10(水) 00:59:36.45ID:YImvl7oxa
自分がいい目を見たいだけならまだいいよ
こいつら「俺が味わっている悦楽や欲しいと思ってるものをごくわずかでも持ってる恵まれた奴は許さねえ」とか逆恨みして攻撃まで仕掛けるからな
司馬遼太郎が水木しげるの劇画ヒットラーのコメントに「(ヒトラーや当時のドイツ国民の)自分が苦しいからと言って他人や世界にそれを求めて恨みを向けるのは、通り魔と全く同じ発想」とか書いてたがまさにその通り
2021/02/10(水) 01:28:58.67ID:OFnLdOaZ0
主人公が前世での後悔を糧に懸命に努力して生きてる
ヒロイン達とちゃんと段階を踏んで結婚まで行ってる
主人公が最強の存在では無く周りに頼らないと出来ない事も
多く性格も完璧イケメンじゃなくてどうしようも無いスケベ
主人公以外のキャラも個性があってちゃんと活躍してる
世界観が練られている

よく信者が言ってる無職転生の良いところはこれくらいか?
2021/02/10(水) 01:29:34.39ID:gRv2WxLV0
>>725
商業漫画などに対するになろう系汚染がよく話題になるけど、最近だとアジア圏のウェブトゥーン漫画でもその傾向が見られるんだよなぁ。

いわゆるテンプレ的な物語の構造、ギミックの部分に関してなろう系的な流行りを引っ張ってくるのは別にいいんだけど、まさに汚染だなと思うのは「主人公の思考、行動原理」に「ナローシュ的なもの」が投影されつつあること。

最近 LINE マンガで立て続けに、「現実がゲーム的な世界に突然浸食され、その中で主人公だけが事前にそこで起きる出来事を知っていて、周りの人間に起きる災難を回避する方法が分かっている」という状況設定のウェブトゥーンが始まったんだけど、そのいずれも主人公はクールぶった態度で居ながら、読者目線だと明らかに周りの多くの人間を助けることのできる状況なのに、あえてそれをしないんだよね。
まさにナローシュ的な「必死で人助けをするなんてダサい」という気持ち悪い人間性を再現しちゃってる。

なろうの「ありがちなギミック」的なテンプレを、プロが独自の視点で面白く再構築するぶんには全然いいんだけど、そういう精神性の部分がなろう汚染されるのは、マジ勘弁してほしい。
2021/02/10(水) 01:54:44.00ID:dg941FEld
てか、自分で書いて気づいたわ。多分、単純に"自分中心"なんだろう。主人公が物語の中心なのではなく、作者の願望と衝動が第一
いや、作者よりも読者が願望衝動を押し付けているというのが正解か
2021/02/10(水) 01:58:22.70ID:NCkahLPd0
>>729
なろう基準では群を抜いてるな
他ではないのは確かだ
ただ、なろうという一面を削ればどこがすごいのと言うしかない
2021/02/10(水) 03:19:50.99ID:VAZSatlI0
>>732
あんよが上手、あんよが上手っていう
これが「書籍化する前の子供の遊び場」であれば
いいんだけど
「書籍化した後の社会に出て」歩けてすごいと上司や
顧客に言って貰えた人ってどれくらいいるだろうか

まあ、読み応えある分量で書き切った上でなろう毒者を
引きつけた作者はいいんだけど
読み手が結局叩き棒にするかサンドバックにするか

やってる事が文字を読めない蛮族っていう
734この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp0b-kh8G)
垢版 |
2021/02/10(水) 05:35:37.05ID:acXPgi8Up
スコ速で取り上げられてたモンスター駆除業者うんぬんってやつどうなん?
自演の連投かと思うくらいコメ欄でやたら賞賛されてたから1話だけ読んだけど言うほど面白いとは思わなかったんだが
2021/02/10(水) 06:10:36.52ID:msdRovK50
無職はそもそもファッション後悔だけどな
自分が悪かったと少しでも思っていたらあんなキャラにならない
2021/02/10(水) 06:21:26.77ID:A8ZW6aW3a
無職は嫌がる女の子のパンツ脱がしても離れていかないし、典型的ななろうに毛が生えた程度だよ
2021/02/10(水) 06:48:46.57ID:oSLhkCkk0
無職はなんか女性キャストがキレてるシーンがつべに上がっとったけどそりゃ
あんな内容の奴やらされればキレるよなと思ったわ
自分のやる作品には基本苦言しない杉田が転生への恐怖という形で遠回しに
批判する位だし
2021/02/10(水) 07:06:38.22ID:NFK46kQh0
>>734
やる夫スレのファンがいるんだよ
2021/02/10(水) 07:21:01.21ID:O4DRV9DX0
>>737
超売れっ子やベテラン起用するとなろう系から切られても次が有るから忖度無しの発言されるっていつ気づくんだろうね?劣等生、骨、リゼロでもキャスト陣から苦言されてるぞ
2021/02/10(水) 07:45:34.24ID:visEI0mv0
派めふらの錯者は腐でそんなのがなんで女が男にモテるなろう書いてるかっていうと
ホモは売れない腐は金出さない、だから男女で恋愛してるので金稼ぐ
ってのが腐の稼ぎ方だから
腐は「人気漫画アニメの男の外見と立場だけ同じのエロ人形おままごとたまんね〜〜」
っていう最悪の原作キャラへの侮辱が楽しくてしょうがない生き物だけど
これ転生ナローシュにまんま転用できる
「顔と恵まれた立場の女になったアテクシがモテモテたまんね〜〜」
っての
乙女ゲー踏みつけじゃなきゃ悪役0嬢もスルーできたけど
わざわざ乙女ゲーというジャンルの主人公を指して
「頭お花畑のいい子ちゃんwwwそれに比べて可哀想な悲劇のヒロインアテクシ!」
って他人sage自分ageに使っているので不快
大抵の乙女ゲー主人公って
「あなたが何とかしないと、世界が国が危ないんです!何とかしてください!」
と他者を救うことを望まれて「私にできるなら!」と行動するのが多いけど
悪役0嬢は
「このままだとアテクシ死ぬ〜〜〜そんなのたまんねえぜ!努力()しま〜す」
で自分のことしか考えてないのばっか
そういう自分が自分がにしか感情移入共感できる奴しか書かないし読まないジャンル
消えてくれ
2021/02/10(水) 08:12:50.42ID:xkzHkR+k0
ベテラン役者ほどいろんな作品に触れてるからなおのことなろう作品への嫌悪感は強いだろうな
てか、声優陣が拒否し出したらいよいよアニメすらできなくなると思うんだがどうする気なんだか
2021/02/10(水) 08:58:00.84ID:BUuTVStga
表に出てる声優は影で努力と競争してきた人達だからな
楽してチートで人生大成功とかやってるナローシュ見たらイラッとするだろうよ
2021/02/10(水) 09:28:25.03ID:USx3sPLxa
時折、なろうをラーメンストリートなんかに例えて
「この界隈では二郎系が持て囃されてるから、二郎系以外はどんな高級料理もゴミ、二郎系作らない奴はクソ」みたいなこと言う奴居るけどね
そもそもその狂った商圏を作った人間がクソと言われるとキレるのよね。
でもお前ら、毎日3食おやつに夜食まで二郎系じゃねーかと。これを狂ってると言わずに何と言うかと。

こちとら、全話二郎系ラーメンばかり食べてる孤独のグルメ見せられてる気分になるわと。

本来なら出版社が孤独のグルメのゴローちゃんみたいなムーブすべきところなのに、二郎系ばかり食ってるし。
744この名無しがすごい! (アウアウカー Sa6b-yhU1)
垢版 |
2021/02/10(水) 10:03:25.57ID:pFhfEScsa
ジャンクフードどころか完全にジャンクじゃないですかなろうは。
2021/02/10(水) 11:29:49.29ID:6ozCqS83a
>>744
食えたものじゃない、って意味では「フード」ではないのだろうけどね。
量産型なろうはほんと他店との違いが「客が多いように見える店のものをそのままマネして叉焼を炙る時間だけ3秒増やした」とか「モヤシ2本増やした」とかそのレベルがウヨウヨいるからね。

せめて「うちは完全に魚介スープだ!」とか「鶏で勝負だ!」くらいはやって欲しいところだよね。

「君の膵臓を食べたい」を持ち出すのもなんか「何で痩せないのか分からない、レタスも食べてるのに」って言ってる奴を思い出す。
2021/02/10(水) 11:30:15.08ID:xkzHkR+k0
一昔前ならなろうにも多少はまともな作者もいるとか言えたろうが、今は無理やね
率先してなろう系にはまり込んでるやつしか見ない
747この名無しがすごい! (オッペケ Sr0b-GMyI)
垢版 |
2021/02/10(水) 11:34:53.20ID:TCz5Q9krr
>>734
駆除業者駆除業者とみんなタイトル連呼してるの笑ったわ
しかも殆どが主人公がどうとか同じ話しかしてない。自演臭いのもわかるわこれ
2021/02/10(水) 12:22:12.22ID:OhVZ+B9S0
元々かわいそうな悪役が好きじゃないから最近の「悲劇の悪役主人公物」の氾濫が嫌
冤罪か過去に戻って悪事帳消しばかりだし
「自分悪くないのに〜あいつが全部悪いのに〜」とネチネチしてる奴には付き合いきれん

悪役なら「人がゴミのようだ!」ぐらい言ってくれた方が楽しい
悪事を楽しみ最後には成敗される悪役の方がむしろ感情移入もできるんだが
なろうは本物の悪役は嫌いで、良い子になりたい錯者ばかりだからな
2021/02/10(水) 12:31:59.68ID:O4DRV9DX0
>>741
回復みたいに誰この人?ってなる売れてない役者や孫でやったVtuberみたいなガチ素人の起用でギリギリまで粘りそう
2021/02/10(水) 17:17:15.58ID:4xty1UDf0
>>730
それの逆張りマウントをするとお前が先に俺を見捨てたんだから俺に助けを求めてももう遅いって追放系になるんだろうな
2021/02/10(水) 17:37:52.36ID:A6jTTHQw0
売り出し中の女の声優ならエロアニメの声なんてやりたくないだろうに
回ってきた役はエロアニメ以下の醜悪なゲスアニメなんだから悲惨だな
なろうと違うが、異世界の風俗レビューみたいなクズアニメとか一般作でエロやるなっつーの

魔法科高校の劣等生で主役やってる人も
「こいつは寡黙でクールとかいう設定と違ってよくしゃべるコミュ障だなw」的にこと言って
暗に作品の内容をバカにしてたし、子安なんかは金払えばどんなアニメでも出るけど
コメンタリーとかでは「売れると良いね、このアニメ(ゲーム)w」とか平然と嫌み言うし
まあなろう系に出演してる「まともな人」の本音はこんなもんだわな
2021/02/10(水) 18:35:58.47ID:oSLhkCkk0
>>748
惰性でしか今まで生きてこなかったうえに口を開けてれば向こうからチャンスが飛び込んでくると
思ってる連中だから悪であれ善であれ振り切ることが出来んのよな結局
というか前も書いたけど自分がそのジャンルが好きで仕方なくてオタクになったって手合いは
好きで何が悪い俺が好きだ文句あるかで世間の評価をあまり気にせず楽しめるが
陽キャになれずDQNにもなれず行きつくところなくてオタ界隈に逃げ込んだ連中がなろうだから
作品やジャンルはどうでも良くて自分がどう見られるにしか興味ないんだよな

まあ滑稽なのは世間体気にするくせに価値あるものを見つける力も無い上に自分の今までの生き方の
せいで価値あるものを認められないからガラクタ引っ張り出してブランド品扱いしてるところだが
2021/02/10(水) 18:38:23.47ID:gRv2WxLV0
まあ基本的に今活躍してるアニメ声優の人たちなんて、当然アニメが好きだからその仕事に就いてるわけで。
そして好きってことは当然、見る目も厳しくなるんだよね。
2021/02/10(水) 18:49:12.82ID:oSLhkCkk0
>>753
上ではめふら及び悪役令嬢にキレてた人居たけど元から好きなジャンルを侮辱されたのに
あたるのはナイツマだわ
バンダイがトチ狂って商品化して売れなかったのを主役機を早々に出さなかったからだと
本気で考えてる信者を見るたびぶちのめしたくなる
初っ端からロボ好きじゃなくてロボが好きな自分が好きなにわか丸出し展開のアレは
ロボを愛していればいるほどキレるわ
つかロボットを壊していいのはロボットだけなんてセリフはロボを愛してれば出る筈のない
セリフなんで自分から錯者はニワカだと公言しているようなもの
2021/02/10(水) 19:47:22.10ID:oSLhkCkk0
つかなろうは全てのジャンルで詳しくない以前に興味もなく勉強でいやいや詰め込んだか
ネットサーフィンしたレベルの知識で中世レベルの所いけばチートwとやるから
本当に頭が痛い
前も言われてたが保育園の砂場に突っ込んで暴れるようなことして恥ずかしくないのかと
2021/02/10(水) 19:52:16.32ID:mmub4SYj0
アンチスレで悪いんだけど今までで最悪のなろうってなに?
俺は無職
2021/02/10(水) 19:57:13.46ID:visEI0mv0
本も好きだから本好き()が下剋上する話も
クソすぎてブチ切れてるよ
「紙とインクの臭い嗅ぎてえぜ〜〜〜」
って涎垂らしたOBSNキモイ
装丁が凝ってなくても、確かに一つの品として完成されたものではあるけど
本とは選りすぐった知識や情報を伝えるための手段の一つで
一番重視するべきは本を読んで、何を知って何を学ぶかという点なのに
「アテクシは本が好きだからとにかく本を作りたいんだぜ〜〜!!
本がないなんて土人しかいねえ!賢いアテクシはこんなバカどもと暮らせねえ〜」
と”知識”を求めないし”知識”がある者ならするべき他者への尊重がない
あいつを本好きと認めない
典型的な、オタクをブランド扱いしてるファッションオタクだろ
2021/02/10(水) 20:01:26.59ID:VAZSatlI0
>>757
なろうを本にするくらいですから
本=知識の概念とかあるの?

多分本突きの下剋上も
その本って、多分知識の集合体って概念
じゃなかったんじゃないかなって
2021/02/10(水) 20:11:04.95ID:gRv2WxLV0
>>756
個人的に一番気持ち悪かったのは、ここでも語られることもないどマイナーなやつだったんだけど、「作者のゆがんだ女性憎悪が全開なのにも関わらず、まるで純愛の素晴らしい話かのように語られているという点で気持ち悪い」のは盾の勇者、「典型的中2イキリ露悪の2次創作同人レベルのゲロ作品なのに、商業化、アニメ化までしてしまった、出版社のトチ狂いぶりがマックスひどい」点では回復術師かな。
2021/02/10(水) 20:13:02.04ID:4xty1UDf0
TRPGでマウント取る錯者もよくいるけどアレが他人と遊ぶゲームだという事がわかってないしな、実際やらせてみたらガッタガタだったし
761この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp0b-kh8G)
垢版 |
2021/02/10(水) 20:25:11.90ID:1qyn8e3up
てかなろう系全般にいえるが古臭いのは置いといて全くもってセンスのカケラも感じられないところだよ
60年代とか70年代のオサレ系映画とか古臭いし話も荒唐無稽だけどセンスの良さは現代でも普通に通用するわけで
2021/02/10(水) 20:42:39.94ID:VAZSatlI0
>>760
なろーしゅの特性が大体洋マンチなんじゃないの?
2021/02/10(水) 20:48:32.19ID:visEI0mv0
悪役0嬢になるTRPGとか
TRPGも好きだから汚染やめろ!!でしかないTRPG発売されたの思い出した
そもそもが乙女ゲー踏みつけジャンルなのに、TRPGまで踏みつけるのかと
悪役0嬢なんて好むような
「悪役()の女と違ってアテクシは道徳的に優位に立つから、何を言っても男は発情する」
とかいうゲームのルールも覚えられないし、そもそも他人とコミュニケーションできないのが
TRPGできるかよ
原作ゲーム買わないでSNSの情報だけで二次創作する。しかやらないよあいつらは
764この名無しがすごい! (ワッチョイ d701-/A2m)
垢版 |
2021/02/10(水) 20:53:29.05ID:O4DRV9DX0
>>756
なろう主の設定で一番キモいと思ったモンスターがあふれる世界にうんぬんかな
ポストアポカリプスな世界でコイツはごっそり食糧を溜め込ん出るくせに食糧を分けて欲しいと頼んでる人達を強者にたかる弱者がと見下す、モンスターに襲われてる人を面倒臭いからこっちに来ないで死ねよと見捨てる
さすなろの為に恩を売るテンプレなろう主が善人に見えるレベルの狂人
2021/02/10(水) 21:05:32.04ID:YKJTBs9U0
>>764
「モンスタークレーマーがあふれる世界」?
2021/02/10(水) 21:29:17.42ID:s9Qr5GwC0
>>756
ありふれはなろうの悪いところを全て凝縮した代物だと思ってる
アフターまで読んでて面白いと思える人間は確実にどこか歪んでる
2021/02/10(水) 21:51:56.57ID:oSLhkCkk0
>>766
タイトルに騙されて毒を食らわば皿までで本編とアフターの二つか三つ目まで読んだが
マジで気持ち悪くなったわ…
未だに書き続けてる錯者の正気を疑う
2021/02/10(水) 23:14:33.44ID:jOD3GNZ00
中房が悪ぶってイキってるのりを中年の50代がやる
大学生の悪ふざけのりを50代のおっさんがやる

はためには痛すぎるけど、ろくに大人としての経験詰めずに頭の中成長しなかった駄目なおっさん連中にはウケるんじゃよ
2021/02/10(水) 23:43:50.39ID:KaNGeY3Aa
面白さを追及しようとする世界は、ポルノを物語に昇華するって動きが起こる
なろう系がやってることはその正反対で、物語のポルノ化に他ならない
それが何に繋がるかっていうと創作ひいては世界の陳腐化だよ

良い未来に繋がらない行為を持て囃すのは愚かだって気付かないのかね……
770この名無しがすごい! (アウアウカー Sa6b-yhU1)
垢版 |
2021/02/11(木) 00:06:17.93ID:+c2hZ5qZa
これからもYouTuberさん達にはなろうの糞さをこと細かく解説した動画をアップしてもらいたいね。
771この名無しがすごい! (ワッチョイ 97a0-kWm8)
垢版 |
2021/02/11(木) 04:19:14.51ID:J+WavrBp0
>>769
快楽主義の沼にはまったら自由な創造できなくなるだろうね
そこから抜け出すのは難しい
2021/02/11(木) 07:10:13.94ID:UhEVL2Ij0
高収入なろう作家っておるの?
2021/02/11(木) 07:33:23.73ID:3RntOtmk0
>>771
なろう全体がもう、ポルノ沼にドゥブドゥブですから
他人にポルノ視聴を強要するレベルで
そう、アニメ化だね

よくアンチアンチは「アンチは一部のクソなろうアニメ見て叩いてる」とか
言うけど、その一部のクソアニメ作品を世に送り出したのは
評価したお前ら(なろう読者)やからなって言いたい

え?原作読んでから批判してみろって?
入口(受動的に物語の理解が出来るアニメ)で初心者お断りって
やっておきながら、なんで深部(能動的にストーリーを追う原作)に
人が流れると思ったん?
というか君らが「娯楽で文芸とかタダでも読まんわww」って言うのと同様
こちらも素人の書いたゴミ文章を暇な時間に読むわけないっしょ。
他人に求めるならまずは自分からやれと。
せめて自分の興味のない分野の作品を50作品くらいはスコップしてから言えと。

え?イヤなら見るな?君らが一時期「なろうの最終兵器!!」みたいな煽り文句で
クソデカ声で喚き散らしまくったんやろ?
晒すという事は批判の目に晒されるという事。
だからマスメディア系は給与高めなんやぞ。

アニメが悪いだけでなろう作品を叩くな?
お前ら大企業社員や政治家秘書がやらかしても
大企業や政治家を叩かないんか?
なろうという名前を大々的に謳って売り出したんだから
そのなろうとも評価は一蓮托生になるに決まってるだろう。

まあ、ログホライズン、ダンまち、オバロ、このすば、リゼロくらいまでは
なろうという名前を前面に押し出してない感じだったから
この作品を除いたなろう出身アニメは全部一蓮托生ですわぞ。

って感じだよね
774この名無しがすごい! (アウアウカー Sa6b-yhU1)
垢版 |
2021/02/11(木) 08:57:03.99ID:+c2hZ5qZa
>>773
じぶん無知で無学だけど、なろうは娯楽として観てもキツいっす。
2021/02/11(木) 09:12:57.73ID:bUh4HXbD0
嫌ならみるなを言っていいのは江頭2:50みたいに自分がやってる企画の趣旨を理解してる人よな
なろう信者のような自己中ゴミが言えるセリフでは無い
2021/02/11(木) 09:25:00.62ID:mw/QD69ca
>>763
悪役0嬢って何?キモい言い方やめろ
2021/02/11(木) 09:28:39.44ID:XLuy5KV30
>>773
というより名前が上がってるソイツらはなろう時代からテンプレと一緒にするなキリッとイキリ散らしてただけのような
2021/02/11(木) 10:14:42.23ID:UhEVL2Ij0
まぁ回復がおもろいのは仕方ないよ
疲れてるわけだし
2021/02/11(木) 10:47:16.78ID:T0dGKyC40
>>760
結局の所TRPGって代物を他人を踏みにじる道具としてか使わんしなあのゴミ共
まあ成功例の蝸牛くもからして成分無調整とかいう言い訳したカスシナリオしか
作れないエアプだし、連中に他人との協調を要求する時点で間違いよ
2021/02/11(木) 10:50:47.39ID:zfHTRUql0
>>779
悪評の方が遥かに多いし成功例って言えるのかな?
内容の9割以上が劣化パクリだから盗作並に嫌われてるぞそいつ
2021/02/11(木) 10:59:48.52ID:dMLicXpj0
はめふらが某ブログの人気タイトルの欄から消えて本当によかった

>>756
なろうとは違うんだろうけどゲートは気持ち悪かったな
災害の時に救助したりする現実の自衛隊の人達は尊敬してるけど
あいつらはただの戦争クズ
782この名無しがすごい! (アウアウカー Sa6b-yhU1)
垢版 |
2021/02/11(木) 12:15:28.07ID:+c2hZ5qZa
回復錯者「がんぎまりホモ太郎のモデルは僕だ(ドヤ顔)」

言ってて恥ずかしくないんですかね。
2021/02/11(木) 12:20:30.66ID:T0dGKyC40
>>780
頭の悪い信者数千人確保してるし成功と言えば成功だよ
あれの信者全盛期の月厨並みに攻撃的な上に批判的な意見絶対許さないマジの狂信者だから
あいつらが手のひら返さない限りは作家気取りでいられる
2021/02/11(木) 13:27:37.53ID:JEOZlDLD0
>>732
信者が言い立てる「他のなろうとの違い」が、なろう外の普通の作品なら踏まえてない方がおかしいほんとに最低限のラインなんだよな
それしきのことができてない「他のなろう」がいかに低レベルかを示してると同時に、
それしきのことで傑作呼ばわりしちゃう信者連中の目がいかに曇ってて程度が低いかという話にもなってしまう
2021/02/11(木) 13:41:49.04ID:YDWvzqWu0
>>781
そいつ例の荒らしのポエマーだから。まじめに答えてもまともな返事なんか帰ってこないぞ。
実際、答えが出たあとから書き込んでる内容も、いつもの下らないポエムとカネの話だけだし。

まあ、ポエマーじゃなくてまじめに回答してる他のみんな向けに答えるとしたら、自分の中では、
コミカライズ版で読んだ『モンスターのご主人さま』が最高に気持ち悪かった。コミカライズで
ワンクッション置いてるはずなのにあれだけ嫌悪感を感じた作品ってそうそうないわ。特に、
美少女の同級生の死体をスライムに食わせて変身能力手に入れさせてオナホ化する下り。別の
ところでも書いたが、バビル2世がロデムを美少女化させて侍らせてニヤついてるみたいな
おぞましさを感じたな。
2021/02/11(木) 14:58:01.99ID:hMDSITYh0
何故かようつべで旧ダイ大のクロコダインの動画が出てきて見てたんだけどさ
主人公を称賛することそのものは全然構わないんだなって改めて思ったわ
褒めるに値する主人公を描写することと、その褒め方が問題でさあ

クロコダインってダイの事を自分にとっての太陽だと発言したり、負けがわかってて命をかけて戦うとバランと宣言したりしてるけど
あの場面ってあくまで主役はクロコダインで、視聴者もクロコダインかっこいい!なんだよね
なろう系の取り巻きがやる主人公様はこんなにすごい!主人公様はこんなにかっこいい!命をかけるに値する最高の人物!皆主人公様にひれ伏せ!って流れと決定的に違う
2021/02/11(木) 15:28:05.99ID:5z24ywdsa
>>785
ニコニコでコミカライズ読んでたけど、その下りに疑問覚えるコメが少なくてビックリしたわ。
本当になろう好きって、「女嫌いの女体好き」なんだな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況