X

【無職転生】理不尽な孫の手 総合209【六面世界の物語】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/02/22(月) 02:11:39.84ID:bBHPYu5G
MFブックスよりデビューされた理不尽な孫の手先生の総合スレです。
「無職転生 異世界行ったら本気だす」及び他作品の感想や展開予想、
作中設定や先生の活動などについて他所の迷惑にならないようここでひっそりと話しましょう。
突撃厳禁!
次スレは>>950
無理そうならその前後で宣言して立ててください。


理不尽な孫の手
https://mypage.syosetu.com/288399/
作者ツイッター
https://twi tter.com/magote_rihujin

【六面世界の物語】
無職転生 - 異世界行ったら本気だす -
https://ncode.syosetu.com/n9669bk/
無職転生 - 蛇足編 -
https://ncode.syosetu.com/n4251cr/
ジョブレス・オブリージュ
https://ncode.syosetu.com/n9038dg/
古龍の昔話
https://ncode.syosetu.com/n3765dp/
王竜王討伐 - 最終章にして序章 -
https://ncode.syosetu.com/n9673bn/

【その他】
小説投稿サイトでランキング一位を取らないと出られない部屋
https://ncode.syosetu.com/n1077eb/
オーク英雄物語 〜忖度列伝〜
https://ncode.syosetu.com/n8418ff/
無職転生考察wiki
http://seesaawiki.jp/musyo-ten/

前スレ
【無職転生】理不尽な孫の手 総合208【六面世界の物語】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1613884855/
2021/02/22(月) 18:30:43.05ID:kQbMglQ2
青年ルディはビジュアル的にもロキシーの理想の男性だったんだっけ
世間一般からはやや男の趣味がズレてるんだなロキシー
2021/02/22(月) 18:30:47.73ID:dnnD6yPm
>>541
まあ、アニメで一番かわいいキャラがルーデウスとか言ってるのもいるからなあ
外見の話だけど
2021/02/22(月) 18:31:37.56ID:hSWnQy7m
>>542
ゼニス譲りの優しそうな風貌がぴったりとね
2021/02/22(月) 18:32:33.96ID:MEd/SfEJ
>>518
ラプラス戦役の時は奇襲と夜襲成功率100%だからね
ラプラスの槍で身体能力にバフかかって
魔術もある程度まで無効する悪魔どもよ
2021/02/22(月) 18:32:50.61ID:bBHPYu5G
>>537
術奪いの刑に処す
2021/02/22(月) 18:33:19.38ID:omesh/2D
そういやオーベールの襲撃の時に思ったけどこの世界って弓矢どんだけ廃れてるの?
砂漠横断中に毒矢で襲われたくらいしか覚えがない
どこかの武術で音速や光の矢とは言わんが
通常の狙撃でもルーデウスには結構効きそうなんだがな
2021/02/22(月) 18:34:41.46ID:hSWnQy7m
>>547
だって魔術より威力も速度もね
あと矢の補充もあるし魔術よりも習熟が
2021/02/22(月) 18:35:17.68ID:9ZwaXwVO
闘気って直接持ってなきゃ武器に纏わせられなくて、投擲武器は狩りか戦争か隠し技ぐらいじゃね?
2021/02/22(月) 18:35:45.46ID:JD1pI/bR
>>547
書籍7巻でこんな説明が

この世界に弓使いは少ない。それは、弓が遠距離攻撃であるにもかかわらず、魔術より攻撃力も射程も短い上、寝れば回復する魔術と違い、物理的な弾数制限があるからだ。矢が増えれば荷物も増える。どっかのRPGのように一万本の矢を持って歩くわけにはいかないのだ。それなら、魔術を習ったほうがいい。
2021/02/22(月) 18:36:56.90ID:cRmRIDzm
弓矢に闘気乗るのかの問題もあるし(北神流の剣投げ考えると投げれば乗るんだろうけど)
水神流には基本効かないのもつらいな
2021/02/22(月) 18:37:06.58ID:gAo6TVj5
>>529
これらの長所を粉微塵に吹っ飛ばす兄貴の存在が玉に瑕だな
2021/02/22(月) 18:38:15.28ID:kQbMglQ2
闘気使えるならそれこそ石を大量に持ってぶん投げた方が遠距離攻撃として普通に強そうだしなぁ
2021/02/22(月) 18:38:29.25ID:t34YUFeE
ターニングポイント1って文字で辛い……ってなっちゃった

間違いなく面白くなるんだけど
失うものが多すぎてあまりにも残酷なんだよね
2021/02/22(月) 18:38:31.48ID:PWTuatPw
作中にでてきた弓使いってサラと、ルーデウスが御神体クンカクンカを見せつけた村娘んとこの相方くらいじゃね?
あとシーローンの戦争中にこの位置からなら弓が届くいうて地形変えてたから、7巻であんまりいないっていうわりに戦争で使ってるよねとは思ってた
まぁ戦争のは専門弓師ではないんだろうが
2021/02/22(月) 18:38:56.37ID:Bikwl1to
>>515
ルイジェルドはルーデウスとエリスの義理の弟だから、デッドエンド家族
2021/02/22(月) 18:41:46.86ID:B6+q6X1D
剣も魔法も才能がないか小さい頃から狩りに使ってたとかじゃなければ弓使うことは早々ないやろなあ
2021/02/22(月) 18:42:27.73ID:gL/Q8wWG
どっかの割烹で弓使うくらいなら矢を投げた方が強いとか言ってた
2021/02/22(月) 18:43:17.46ID:3J0Ta4y3
マジかよ
サラ無能やん
2021/02/22(月) 18:43:33.26ID:o8WujyAT
作中だとベガリットの盗賊が弓矢使ってたな、毒矢
まあ投げた可能性もあるが
561この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/22(月) 18:43:45.82ID:w2liV+ES
闘気ありのパワーに耐えられる弓や弦が作れないというのもありそう
現代の技術だと全金属製で超強力なの作れるけど
2021/02/22(月) 18:47:00.75ID:tWbu2XUk
王竜王クラスの素材また用意しないと…
2021/02/22(月) 18:47:42.25ID:3J0Ta4y3
原作だとちょいちょいルーデウスは気持ち悪い笑みを浮かべるという表現があったけど、アニメは見事に表現してるな
挿絵だとクソイケメンだから想像つかなかったが
2021/02/22(月) 18:49:51.67ID:hSWnQy7m
シルフィってサキュバスに発情させられたルーデウスに解毒かけるの躊躇いそう
2021/02/22(月) 18:50:21.78ID:32KUy9Nx
>>563
似ちゃ笑いゼニスの遺伝っぽいのが好きだわ
あれおかしいな涙が…
2021/02/22(月) 18:51:46.03ID:hSWnQy7m
もうゼニスと会話出来ないんだねえ…
567この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/22(月) 18:51:52.28ID:w2liV+ES
チタンフレーム+カーボンナノファイバーのケーブル+劣化ウランの矢じり とか使って大型のコンパウンドボウ作れば龍聖闘気に傷くらいはつくだろうか
568この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/22(月) 18:51:53.12ID:bf4vwv4l
>>563
あれ、青年ルーデウスでもあるのかな
いや、あるよな。結構自分のなかの青年ルディのイメージは変わるかもしれん
2021/02/22(月) 18:52:31.23ID:oDAoZ3AX
>>558
闘気を纏った剣士による全力の投擲ならば、石礫でも余裕で人体を貫くからな
弓を携帯する理由がない
2021/02/22(月) 18:53:38.71ID:3J0Ta4y3
そうか
ゼニスと会話したのなんてロア行く前までなのか
ノルンに至ってはまともに会話した事ないわけだもんな
ララも面倒くさがらずもっと翻訳してやれよ…
2021/02/22(月) 18:54:23.32ID:JD1pI/bR
>>567
どんだけ弓矢で頑張ってもルーデウスの岩砲弾並の威力が出るとはおもえんな……
2021/02/22(月) 18:54:55.46ID:bBHPYu5G
>>567
青年ルーデウスの岩砲弾が艦砲射撃並らしいからそんなんじゃ無理じゃね
バリスタ並みのデカさにして、弓も闘気で強化出来るなら分からんが
2021/02/22(月) 18:55:15.07ID:CoefahVY
拳銃作っても闘気纏った連中には通用しなそうだし、そもそも普通に避けそう
光の速さで斬れる連中に拳銃は意味ないよなぁ

でもルーデウスはガトリング銃を模してたなそういや
2021/02/22(月) 18:55:53.93ID:ub6Sqg06
闘気纏えず、魔術も使えない徴募されたような一般兵士による弓の雨はありかもしれん

魔術師5人くらい雇ったほうが安上がりだな・・・
2021/02/22(月) 18:57:58.83ID:bBHPYu5G
>>570
アニメだとちゃんとお別れの挨拶出来たんやで…

ノルンの嫁入りの、赤ちゃんアイシャにハイハイ勝負で負けて泣いちゃったけどちゃんとノルンを待ってくれてるお母さんとか辛いわ…
2021/02/22(月) 18:58:15.24ID:lRyMz+ae
>>566
向こうは会話した気になってるけどな!
いやララが通訳すれば普通に会話は出来るんだけど

つまり青い干物女が悪い
2021/02/22(月) 18:58:43.48ID:up+csqvm
魔術師のコストによると思うが
大概の人間は闘気纏えないし、数を揃えることが前提の戦争だとそれなりに友好なんじゃね?
弓矢
578この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/22(月) 18:58:57.42ID:z5IaoUZq
汎用魔導鎧完成してからは請求以上の身体能力と防御力揃った魔術師がごろごろ湧いてくるのかな
2021/02/22(月) 18:59:50.55ID:bBHPYu5G
>>576
ララ的には、おばあちゃんは十分幸せなんだから別に心配ないでしょって認識なのかもしれん
2021/02/22(月) 18:59:55.69ID:dnnD6yPm
>>577
弓矢の兵士1万人集めても
王級魔術師2人に一方的に殺されるからなあ
2021/02/22(月) 19:00:51.68ID:B6+q6X1D
シーローン編の戦争だと弓矢の隊と有効射程とかあったな

ルディ知ってる身からすれば意味ある?って思ったけど一般兵からすれば魔力使わない遠距離攻撃のが戦争向きだわな
582この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/22(月) 19:02:36.04ID:w2liV+ES
ガチ戦争だと上級以上の剣士は数が少ないし民衆の制圧とか統治まで考えたら中級以下一般人まで動員するんじゃないかな
戦では飛び道具が中心だから弓もいっぱいおるやろう
つーか中〜上級剣士もスリング装備して石投げたほうが強そう
2021/02/22(月) 19:03:38.00ID:7xvlfYIW
ララの面倒くさそうにしてゼニス訳さないってこと本当嫌い
許せない
黙って出て行こうとしたとこも嫌い
584この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/22(月) 19:04:22.24ID:w2liV+ES
>>580
王級魔術師は数が少ないし魔力切れもあるから上級剣士をうまくぶつければ無力化できそう
現実だと特殊部隊の役割だな
2021/02/22(月) 19:05:11.12ID:up+csqvm
>>580
王級魔術師なんて普通、用意できないからな
頑張って上級数人でしょ。普通の国は
2021/02/22(月) 19:05:13.87ID:kQbMglQ2
いやー、実際ララの立場なら面倒くさいってなるとは思う
2021/02/22(月) 19:05:15.03ID:JD1pI/bR
ルーデウスが異常なだけで才能があるロキシーだって王級魔術1発で魔力切れちゃうし魔術師自体もそこまで多くないから、戦争では弓矢とかも併用してるんだろうね。
2021/02/22(月) 19:05:24.65ID:3J0Ta4y3
ルーデウスの周りって天才が多すぎて、一般市民の平均がわからん
王級くらいがゴロゴロいすぎて、そもそも全人口がどれくらいいるかもわからんから、分母もわからん
2021/02/22(月) 19:05:25.23ID:TcZ75e9o
>>556
楽しいデッドエンド一家か、
会ったら死ぬ
590この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/22(月) 19:05:35.45ID:TrhNaODV
スクロール用意して魔力タンクをそれなりの数集めれば王級レベルの魔術師雇うよりは手軽そう
2021/02/22(月) 19:06:16.60ID:dnnD6yPm
>>584
そういえば王級魔術師2人といっても
1人で何人分も魔力ある上に、威力は帝級の範囲魔法連打してたんだったな
2021/02/22(月) 19:06:18.39ID:hSWnQy7m
>>588
ルーデウス「俺より強いのばっかだし俺大したことなくね?」
593この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/22(月) 19:06:41.00ID:w2liV+ES
つーか一般人がどかどか死ぬような魔術は
魔術師が食らっても一般人といっしょに死ぬよね・・・専門魔術師は闘気ないから防御ゼロだし
無詠唱ないとレジストもできぬ
2021/02/22(月) 19:07:15.11ID:9CE+SABP
>>592
比較対象龍神
2021/02/22(月) 19:07:17.30ID:7xvlfYIW
>>586
その根性が気に食わんのよ
2021/02/22(月) 19:07:40.36ID:qpcoXQcj
魔術師は鉄砲隊みたいな扱いだから、タイマンとか少人数戦だと活躍しにくいでしょ
要塞とかで砲台やると強い
2021/02/22(月) 19:07:53.87ID:bBHPYu5G
>>588
どっかの記憶喪失さんがリングス海を作ったせいでそもそも人間の生存領域が狭いってのもあると思う
アスラが最大国とは聞いていたけどまさか他の土地があそこまで狭いとは
2021/02/22(月) 19:08:14.03ID:9CE+SABP
>>595
ママは律儀に伝えそうだからパパに似たのよ
前世の方
2021/02/22(月) 19:09:27.04ID:cRmRIDzm
王級魔術師とか一人いるだけで国として自慢できるんだぞ
魔法学校だって大体は上級でも一握りなんだから
2021/02/22(月) 19:09:40.41ID:3J0Ta4y3
聖級はだいたいプロ野球選手くらいですとか、王級はオリンピック金メダルくらいですとか
なんか例えてくれんとイマイチわからん

世界の全人口が100万人程度なのか、1億人程度なのかでも全然印象変わる
流石に全人口10万人ってことはないやろけど…
2021/02/22(月) 19:09:46.91ID:BD6tgMZS
>>586
実際それやると通訳というより介護だからな
2021/02/22(月) 19:10:19.65ID:bBHPYu5G
>>598
ロキシーは張り切ってむっちゃ解説してきそう
2021/02/22(月) 19:11:01.35ID:ub6Sqg06
剣士も魔術師もどれかひとつ上級で優秀ってくらい
聖級はエリートで
王級だと街にきたってだけで話題になる
2021/02/22(月) 19:12:33.58ID:7xvlfYIW
だいたいララに限らず言葉足らずで最悪の結果もたらすケースがこの世界多すぎるから、ちゃんとほうれんそうせえと言いたくなるわ
ララもちゃんと説明せえ
2021/02/22(月) 19:13:07.67ID:Y5EBiMYj
>>595
両手をついて謝って、許してあげない。
2021/02/22(月) 19:13:38.40ID:veDxHfFh
ララはヒトガミを倒す道具でもないしゼニス介護の道具でもないということなんやろ
2021/02/22(月) 19:13:40.34ID:NL7t8VyD
どうした?カッカして
もしかしてヒトガミに騙された人か?
2021/02/22(月) 19:14:08.36ID:QhdpkQHK
改めてマナタイトヒュドラ戦読んだけどこいつ強すぎだろ
攻防高すぎて例えギレーヌいてもルディかロキシーが最前線にいないといけないのは変わらないから
最後の体当たりがどうにもならない
てか首の一撃範囲広いのに即死攻撃だしブレスも頭おかしいし何だこいつ
2021/02/22(月) 19:14:31.26ID:CX4JLCCN
正直王級と帝級って実力の差があんまわからんよな
王と皇帝もほとんど同じ物じゃんって感じだからある意味名前通りなのかもしれないがw
2021/02/22(月) 19:15:01.82ID:dnnD6yPm
弓と魔法と剣といえば
ギレーヌが初心者の杖をもらうときに凄い恭しくしてたけど
あの杖って、魔術師なのれるからそれなりに価値のあるもんなのかな
611この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/22(月) 19:15:29.97ID:w2liV+ES
地球と同サイズと考えるなら陸地面積相当でかそうだからなあ
アスラ王国なんて中国かロシアなみのサイズあるだろ
不毛の魔大陸で可住地面積が地球とイーブンになるとして、近代農業革命以前の人工安定期と同等とすると世界人口は4〜5億人
2021/02/22(月) 19:16:23.30ID:NL7t8VyD
>>609
野球で例えると
王級はスタメン選手
帝級はタイトルホルダーと勝手に思ってる
2021/02/22(月) 19:16:32.48ID:ub6Sqg06
>>604
チェダーマンみたいに
2021/02/22(月) 19:16:51.34ID:bBHPYu5G
>>608
必要なのは防御力だからギレーヌよりザノバドーガの方が有効そう
2021/02/22(月) 19:17:35.45ID:BD6tgMZS
水神流見たら水神候補の水帝何人かいるから
そこらへんもあんまり強さの差がない気もする
2021/02/22(月) 19:17:49.80ID:QhdpkQHK
陛下って王級並の破壊力無いとダメージ与えられないとはいうが
剣士の王級と魔術師の王級って破壊力同じなのか?
2021/02/22(月) 19:18:13.81ID:3J0Ta4y3
>>612
神級はベーブルースか?
618この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/22(月) 19:18:20.19ID:GglBiiTZ
社長ってなんで強武器使わないで神刀に拘ってるんだ?
2021/02/22(月) 19:18:42.19ID:07QM3DlX
上級で首落とせる程度の防御力だからエリスかギレーヌいたらスッパスパの肉団子じゃねヒュドラ
2021/02/22(月) 19:18:48.74ID:QhdpkQHK
>>618
神刀以外だと大体素手のが強い
2021/02/22(月) 19:19:15.12ID:QhdpkQHK
>>619
再生まで含めての防御力だぞ
2021/02/22(月) 19:19:17.85ID:LWtIF9sE
>>608
S級は伊達じゃないな

迷宮の等級ってどうやって決まるんだろう。踏破された日数とかなのかな
未踏破はS級とか
623この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/22(月) 19:19:42.94ID:w2liV+ES
>>618
神刀以外の武器は社長の全力に耐えられないとかあったような
2021/02/22(月) 19:19:58.34ID:hSWnQy7m
手刀で光の太刀や水神流の受け流し使えるのなら神刀以外要らないよねって
2021/02/22(月) 19:20:07.48ID:BD6tgMZS
ヒュドラ戦は最初読んだ時は「ザノバさえいれば被害なしで勝てたのに……」って思ったな
メタ的にはだからこそザノバ連れて行かなかったんだろうけど
2021/02/22(月) 19:20:10.34ID:MkY5guvq
物理攻撃力が足りなかった、って反省がなかったっけ
ギレーヌがいないのが痛すぎたな
2021/02/22(月) 19:20:34.29ID:NL7t8VyD
>>617
ベーブルースが龍神でタイカッブがヒトガミや
2021/02/22(月) 19:20:53.82ID:w2eK/XuP
説明はちゃんとしてるじゃないかってヒトガミが言ってた
あと社長には説明求めちゃいかん
あの人万単位で人とまともに長く会話してない可能性あるから
2021/02/22(月) 19:21:06.81ID:cFQCiU9P
>>547
ルディが初めて人殺した戦争の時にも弓矢ちょっとだけ使われてたよ、すぐに剣に持ち替えて乱戦になったらしいけど
2021/02/22(月) 19:21:39.14ID:bBHPYu5G
>>619
いや防御ってこちらのタンク的な意味で言った
最強タンクはイゾルテだけどあっちは対人だからなぁ
レイダクラスになると行けそうだが
2021/02/22(月) 19:21:45.44ID:btmebiam
ザノバついてきてたらまた劇場版になってたろうなあ
2021/02/22(月) 19:21:52.21ID:QhdpkQHK
>>625
ザノバ盾にしてルディが最前線で首燃やしても結局最後の押し潰し避けられずに死ぬんじゃないかな
単純に質量でザノバ無事でも後ろのルディが死ぬ
2021/02/22(月) 19:21:53.52ID:KC6I3640
ロキシーが言うにはこんな感じらしい



「しかし、魔術師にそんなに仕事を押し付けてくる人がいるんですか?」

「ええ、上級魔術師というものは数が多いわけではありませんから」



 戦うことの出来る人間が20人に一人。

 その中でも魔術師はさらに20人に一人。

 そんな感じらしい。



 魔術師は400人に一人といった所か。

 魔術師自体は別に珍しくもないが、



「魔術学校を卒業するまできちんと学んだ人間………。

 つまり上級魔術師となると、魔術師100人に1人といった所でしょう」



 上級魔術師は、4万人に一人。

 中級・上級魔術に加えて混合魔術を操れれば、できることが飛躍的に増える。

 ゆえに、引っ張りだこなんだそうだ。



 この国の家庭教師も上級以上という資格が必要だ。

 資格としての効果も強い。
2021/02/22(月) 19:22:00.61ID:ub6Sqg06
途中で送信してしまった
チェダーマンみたいにGロボでもつたえてやればよかった

剣士は師匠から名乗ってOKって言われたら名乗れる感じだからわかりにくいけど
魔術師は王級とか聖級とかの魔術を使えると名乗れるって基準あるからわかりやすいな
2021/02/22(月) 19:22:18.88ID:3J0Ta4y3
ルーデウスがもし行かなかったら、ヒュドラ倒せないからゼニス諦めたんだっけか?

どう考えてもパウロが諦めるわけなくて全滅コースだよな
ヒトガミの嘘つきめ
2021/02/22(月) 19:23:25.16ID:BD6tgMZS
>>622
迷宮が発見されてからの日数だと勝手に思ってたわ
数学の未解決問題の「200年証明されていない!」みたいな
2021/02/22(月) 19:23:31.78ID:uEif+2+N
>>616
剣神流で王級並みだよ
つまり水王だとダメージ与えられない
バーディも水王にはダメージ与えられないだろうが
2021/02/22(月) 19:25:00.54ID:GGFHlpIa
>>635
何日か前に話が出てたけど普通にヒトガミの嘘でロキシー死んで肩ポンルートらしい
2021/02/22(月) 19:26:10.48ID:QhdpkQHK
>>637
陛下の防御も割と糞ゲーなんだな
ザノバとどっちが固いんだろ
まぁザノバは火に弱いが
2021/02/22(月) 19:26:12.95ID:KC6I3640
>>638
やあ、そんなことを言っても、もし君が行っても死んでただけだよ

とか、言われるだけな
2021/02/22(月) 19:26:47.65ID:WNkrXNeO
自分が行かなかったせいで父とずっと尊敬してる師匠が死んで母救出も失敗とかルディの精神壊れる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況