X



【無職転生】理不尽な孫の手 総合209【六面世界の物語】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/02/22(月) 02:11:39.84ID:bBHPYu5G
MFブックスよりデビューされた理不尽な孫の手先生の総合スレです。
「無職転生 異世界行ったら本気だす」及び他作品の感想や展開予想、
作中設定や先生の活動などについて他所の迷惑にならないようここでひっそりと話しましょう。
突撃厳禁!
次スレは>>950
無理そうならその前後で宣言して立ててください。


理不尽な孫の手
https://mypage.syosetu.com/288399/
作者ツイッター
https://twi tter.com/magote_rihujin

【六面世界の物語】
無職転生 - 異世界行ったら本気だす -
https://ncode.syosetu.com/n9669bk/
無職転生 - 蛇足編 -
https://ncode.syosetu.com/n4251cr/
ジョブレス・オブリージュ
https://ncode.syosetu.com/n9038dg/
古龍の昔話
https://ncode.syosetu.com/n3765dp/
王竜王討伐 - 最終章にして序章 -
https://ncode.syosetu.com/n9673bn/

【その他】
小説投稿サイトでランキング一位を取らないと出られない部屋
https://ncode.syosetu.com/n1077eb/
オーク英雄物語 〜忖度列伝〜
https://ncode.syosetu.com/n8418ff/
無職転生考察wiki
http://seesaawiki.jp/musyo-ten/

前スレ
【無職転生】理不尽な孫の手 総合208【六面世界の物語】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1613884855/
2021/02/22(月) 21:42:12.99ID:ub6Sqg06
ぺ様の前で下ネタトークするとお茶に雑巾のしぼり汁入れられるだろ
2021/02/22(月) 21:42:40.58ID:ytSr+pM+
>>756
転換点までしか未来視はできないのは知ってるよ
あそこのタイトルはターニングポイントだから
行かないルートもあったし行くルートもあったからあのタイトルなんじゃないの?
結局ロキシーの運命とルーデウスの運命強かったから失敗したけど
ついでにミリスでギースがヒトガミの助言無視しまくってたけど
助言通りに後ろから暗殺やら毒殺しようとしてたらルーデウス死んでると思うんだけど
2021/02/22(月) 21:43:10.96ID:Ot6Z+ORA
てかアニメに出てくる手紙入れの筒めっちゃいいなオシャレ
2021/02/22(月) 21:46:44.34ID:Ir3QJVo3
>>785
やりかねない陰湿さを感じるシルヴァリルさん
2021/02/22(月) 21:47:03.43ID:2yGl136X
>>745
とまあ、あれこれ書いたんだけど、しつこくてごめんね

一方で肩ポン趣味とか、ロシキー死亡が一度は存在してるから
やっぱある程度こうすればこう陥れられる、って未来が見えてないと出来んよね

ヒトガミの、見えているけれど見えてない、ってこの未来視、
ほんとにどんな能力なんじゃろか
2021/02/22(月) 21:48:39.12ID:nczr3ZhR
ヒトガミの能力は時間操作でしょ
だから未来もねつ造されただけ
ほんとは老デウスなんかいないんだよ
2021/02/22(月) 21:49:06.40ID:HIERQD3L
ヒトガミとギースの会話書籍書き下ろしで見たけど狂気を感じた
あれ店主には恐怖しかないだろ
2021/02/22(月) 21:49:20.16ID:rM1XsNf2
>>787
あの中に神の薫り…
神気が詰まってんだよね
793この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/22(月) 21:50:21.76ID:YkPzcxKk
社長にお茶溢したのはわざとなのかびびったからなのか何度読み返しても判断しかねる
2021/02/22(月) 21:50:47.17ID:JD1pI/bR
そういや今更だけどなんでリーリャって転移した時御神体もってたんだっけ?ルーデウスじゃないんだから常に持ち歩いてたわけないだろうし。
2021/02/22(月) 21:51:13.00ID:3J0Ta4y3
ルーデウスがEDと聞いてガチで同情し、アリエルにすら意見するルーク好き
2021/02/22(月) 21:52:13.99ID:QhdpkQHK
>>794
シルフィからペンダント受け取ったのを包んでる最中に転移した・・・
としたらそんな状態でアイシャと接触していたという恐ろしい事態に
2021/02/22(月) 21:53:14.13ID:rM1XsNf2
>>796
これはアイシャが歪むのもやむ無し
聞いてますかリリーリャさんルーデウスさん
2021/02/22(月) 21:53:45.54ID:HIERQD3L
>>795
自分が調子悪い時に使ってたらしいからあいつ立たない辛さを知ってたんだなって好感度上がった
2021/02/22(月) 21:54:10.74ID:nczr3ZhR
>>794
テレーズにもたされてたんじゃなかった?
まぁ人に預けておくもんでもないし
2021/02/22(月) 21:54:16.98ID:ytSr+pM+
>>789
いやこっちも熱くなってすみません

多分ヒトガミの未来視は
歴史の転換点、多分各章ごとの未来が見える能力
かなり正確な分岐まで見えるけど
社長とナナホシと龍神の腕輪装備したルーデウスがいると未来視がズレ始めるって感じ

そして運命の強い人ほど歴史を変えやすくなる
2021/02/22(月) 21:54:55.07ID:XoPeiyQO
>>795
ルーク先輩が作中で一番格好良いシーンだからな
2021/02/22(月) 21:55:02.82ID:TawhjcqN
>>795
あそこでルークの好感度一気に上がったわ
漢の中の漢だ
2021/02/22(月) 21:56:03.31ID:QhdpkQHK
>>795
なおその後のルーク
2021/02/22(月) 21:57:46.37ID:JD1pI/bR
>>803
主君に刃向かう(物理)
805この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/22(月) 21:59:10.12ID:6xkLGXmA
ルークはアリエル政権で活かされる駒であって王位簒奪の過程で役に立つかって言うとな…政権取ったあとはルディがアスラ自体に近づかないから描写も減って…
2021/02/22(月) 21:59:36.76ID:QhdpkQHK
>>804
しかも結局その後主君に剣をぶっ刺してるっぽい
2021/02/22(月) 22:00:34.93ID:zr2vI9wX
>>795
あそこ書籍だと台詞増えてて好感度さらに上がったわw
従兄弟だしもうちょい仲良くなるかと思ったのに王国編で株ストップ安で草

書籍だとアスラ行くたびに顔合わせたり、ルディにお兄ちゃんって言われて照れたりフォロー入ってるけど
2021/02/22(月) 22:00:49.47ID:3J0Ta4y3
書籍だとルークのせいであの凄い図書館行けなくなったのがめっちゃ痛いけどなw
809この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/22(月) 22:01:05.21ID:6xkLGXmA
ティザーPV見る度にお前の人生で2回あった船旅両方ともヒーリングかけてたら終わってたやろがい!ってなる
2021/02/22(月) 22:01:35.12ID:oDAoZ3AX
>>795
ルークのポリシーからして、初夜の後置き手紙で振られたとか
聞いた直後は顔面蒼白タマヒュン物だろうな
811この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/22(月) 22:03:29.98ID:6xkLGXmA
物語的にこのループで決着つくんだろうけどそれはそれとして次週でルディ込みでルート選択する社長も見たいんだよな…もちろんちゃんとルディ生まれる前提で
812この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/22(月) 22:04:07.36ID:d7y1APML
>>749
エリスは普通に受け入れそう
ってかむしろ喜びそうな気がするんだよね。
むしろ獣属ハーフの弟妹ができたら猫可愛がりしそう。
あくまで庶子って区別はキッチリされるだろうけど、まぁモノホンの貴族だしさ。
ヒルダは側室許さない感じの描写ってあったっけ?
813この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/22(月) 22:04:35.63ID:6xkLGXmA
>>808
まぁ最悪別の人間に行かせればいいから…
というかアトーフェの書状で何とかならんのかな…
2021/02/22(月) 22:04:48.89ID:CX4JLCCN
アリエルとはなんだかんだルーデウスも結構仲良くなっちゃうから、ルークはルーデウスとはそこまで親しくないけどシルフィとは親友ってポジションがより強調された感があるな
2021/02/22(月) 22:06:06.38ID:nczr3ZhR
ルークは竜剣使ってからおかしくなったけどな
やっぱルーデウスの言うとおり封印すべきだったね
おかげでミックドリナに三年も監禁されたんだから
2021/02/22(月) 22:07:07.05ID:3J0Ta4y3
>>813
まあメタになっちまうけど、あそこはチート過ぎるからなw
2021/02/22(月) 22:07:33.78ID:HIERQD3L
ルーク先輩はシルフィに言った「巨乳派だから貧乳なお前とは友達でいられる」発言だってイケメンだろと思ったがそうでもなかった
818この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/22(月) 22:07:59.33ID:6xkLGXmA
>>814
動乱終わってルークと仲良くするシーンも見たかったね
蛇足のクリス編見るに結構仲悪くないみたいだし
2021/02/22(月) 22:08:41.69ID:uEif+2+N
>>786
その理屈でいくと
1は転移事件のない場合
4は老デウスのこない場合
5は負けた場合

2はどんなIFがあったんだ
2021/02/22(月) 22:08:58.50ID:nczr3ZhR
シルフィ全然気にしてなかったけどな
あいつは竜剣使いを探してただけだから
父親の命令に純粋すぎたからルーデウスの怒りを買った
2021/02/22(月) 22:09:20.56ID:ub6Sqg06
王竜王でアレクが行ってるから、アレクに頼めばいいかもしれん
ちゃんと目的の本持ってきてくれるかわからんが
822この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/22(月) 22:11:02.43ID:6xkLGXmA
>>821
あれって持ってきた手記をアレクが読んだだけじゃなかったっけ?
823この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/22(月) 22:11:07.20ID:GxGsas7D
>>760
逆にボレアスの性癖で獣族の血が混ざってるヤツがいないのが不思議だ。
実は庶子や隠し子は沢山いて、作中に出てるのは極一部のだったりして。
2021/02/22(月) 22:11:28.01ID:XoPeiyQO
>>812
フィリップがギレーヌの面接する書き下ろし短編で
彼女は嫉妬深いから私がギレーヌに色目を使わないか心配なのだろうって
フィリップがモノローグで言ってた
2021/02/22(月) 22:11:31.22ID:ub6Sqg06
>>818
書籍書下ろしシーンで頼れるお兄ちゃんって言われて照れてた
2021/02/22(月) 22:11:42.42ID:nczr3ZhR
2のifはナナホシ死亡ルートでしょ
あいつがいらんことしなければヒトガミの計画も頓挫してたはず
もともとはそのための転移魔法なんだし
2021/02/22(月) 22:12:11.56ID:bNRlCaHZ
>>819
ナナホシが社長にこいつ生かしておいたほうが良くない?って言わなかった場合
2021/02/22(月) 22:12:11.60ID:CzrB1iIP
>>817
思いっきりクズ発言じゃねーか
パウロの親族だって感じ
2021/02/22(月) 22:12:38.24ID:bBHPYu5G
>>821
あれって図書迷宮から出た疑惑の日記をアレクに新規判定して貰っただけじゃなかったっけ
アレクが行ったらこち亀みたいなオチになりそう
830この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/22(月) 22:13:02.36ID:6xkLGXmA
>>823
グレイラットは種まきまくるからそれで出来た子は貴族名は無いけどグレイラットは名乗れるみたいな話がどっかであったね
そのせいで割と色んなところにグレイラット姓がいるとも
2021/02/22(月) 22:14:02.83ID:nczr3ZhR
パウロは竜剣研究しすぎて廃人になってたからな
ウンディーネと契約した時点で疲れ果ててた
ロキシーが助けなかったら研究成果を売り渡して落ちぶれてたかもな
2021/02/22(月) 22:16:48.64ID:nczr3ZhR
>>829
あの日記はテレーズが部下に作らせた偽物だよ
本物はエリスが破棄した
2021/02/22(月) 22:16:49.91ID:ub6Sqg06
>>822
そうだっけと思って読み返したら冒険者がもちかえったものがのちに北神三世が事実と認めたって感じだった
2021/02/22(月) 22:16:54.30ID:CX4JLCCN
確かに図書迷宮に関してはあの場にいた人達以外なら普通に利用できそうだな
ただアレクだとヘマやらかす気しかしないから、他の人(アルスとアイシャとか)に頼んだほうが良さそうだがw
2021/02/22(月) 22:17:48.07ID:oDAoZ3AX
>>811
パウロとゼニスのところにこっそり生誕確認に行ったり
遠くからロキシーとの卒業試験見て雨に塗られながらニコォ…って内心めっちゃ喜んでたり
フィットア領消滅の時「フラグ管理で誰を助け、見捨てるのか」でかつてなく悩んだり

そして初戦の時めっちゃ怖い笑みで仕上がりを見る為に戦いそう
2021/02/22(月) 22:17:53.51ID:CzrB1iIP
>>823
特装版の短編で上級貴族は純血のアスラ貴族としか結婚を許されてないとある
あと妾の子とかは地方四大領主の家名は名乗れないとかなかったか
2021/02/22(月) 22:18:23.55ID:rhJnhX64
30代男が少女の胸を… アニメ『無職転生』にドン引き「普通に犯罪でアウト」 - まいじつエンタ
http://archive.today/SPNRj (アクセス数増えたら癪なので魚拓)

無職転生もこういう悪質ニュースサイトに取り上げられるまでになったんやな
しかしBIGLOBEとかエキサイトとかニフティとかプロバイダ系ニュースポータルは、よくこういう悪質サイトと契約続けるよな
838この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/22(月) 22:18:26.98ID:GxGsas7D
>>824
サンクス、なるほど。
2021/02/22(月) 22:19:16.45ID:ub6Sqg06
>>835
ギースが村飛び出したあたりで殺しちゃって、黒狼の牙が結成されず、パウロとゼニスが出会わないオチ
2021/02/22(月) 22:19:29.30ID:LL1kT9Vr
転生したことで呪い発動したルディにガチでおびえられてショックを受ける社長が見たい
2021/02/22(月) 22:20:19.02ID:QhdpkQHK
>>835
ルディがキュムロニンバス成功するのをにっこりしながら雷に打たれる社長見たいなぁ
てか接触するのはかなり遅らせないと本編とは似ても似つかないルディになるから難しい
家族大切に思うのもパウロの死が大きいし
2021/02/22(月) 22:20:27.21ID:O7oK5gzw
>>828
>>828
パウロ、ギレーヌ、エリナリーゼで3Pしてたのって、
エリナリーゼのちっぱいだとパウロがエレクチオンしないからだろうし
クズ発言というよりノトスの性癖がガチなんだと思うぞ
2021/02/22(月) 22:21:03.22ID:Bo5lI18V
>>812
息子を取られたことを思い出して無関係なルーデウスに冷たく接してたから
あんまり自分の感情をコントロールするのが上手くないのは間違いない
ボレアスの血筋じゃないからエリスほどケモナー趣味があるわけでもないしね
2021/02/22(月) 22:22:21.19ID:U1Ko1GeB
>>841
とはいえできることならパウロに孫を見せてやりたい
ルーデウスのだけじゃなくてノルンとアイシャを嫁入りさせるパウロがいてもいい
2021/02/22(月) 22:22:48.54ID:nczr3ZhR
パウロは影武者いたからな
誰がどれだったかわかるやつおる?
おれはエリスと旅してたパウロだけが本物だと思う
王国の内部にも通じてたみたいやし
2021/02/22(月) 22:22:49.63ID:2yGl136X
>>800
あいや、ほんとしつこくてごめんね

見えると見えない、もしくはあらかじめ定められた運命チートか歴史の変更か
どちらに比重をかけて話読んだ方が面白いかなあ、みたいなことついでに考えてたんだけど
解説ありがとう
2021/02/22(月) 22:23:26.46ID:CzrB1iIP
>>842
貧乳は女じゃないって言ってんだぞ
クズ発言じゃなくてなんなんだ
848この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/22(月) 22:24:05.23ID:GxGsas7D
>>836
なるほど、じゃあおおっぴらに出来なくて平民として暮らしてる、血筋を辿ればボレアスな獣族ハーフは普通にいそう。
849この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/22(月) 22:24:18.28ID:6xkLGXmA
>>841
何ならエリスがあそこまで強くなるためにも目の前でルディぶっ殺さないとだしかなり辛そう
2021/02/22(月) 22:24:52.24ID:vfqWy1cw
>>835
初戦で胸貫いてエリスが大泣きしたのを確認してから治癒する挙動不審な社長見たい
851この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/22(月) 22:25:29.00ID:6xkLGXmA
今のルディにするためには赤竜山脈以外での接触を断ちたいけど先を見据えて早めにルディを強化したいジレンマを抱える社長が見たい
2021/02/22(月) 22:25:32.08ID:a4XMUi6A
シルフィってもしかして初体験の媚薬で暴走したときみたいにされるの待ち望んでるのかなと
社長戦前のとこ読んでふと思った
2021/02/22(月) 22:26:19.11ID:5hrnlST0
トールって人の解説・考察動画見てて、実家に帰ったら〜って話があって、まさか実家どころか故郷そのものが消滅するなんて
原作未読だと現時点ではやっぱり想像もできないんだろうな
2021/02/22(月) 22:27:53.69ID:JD1pI/bR
ぺ様と会話するザノバとアリエルを比べると趣味が合う合わないだけじゃなく単純に話術的にもザノバの方が上に見える。ルイジェルド人形を出すタイミングも良かったし。
アリエルは今までカリスマボイスにあぐらをかきすぎて通用しない相手を想定してなかったんかな。
855この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/22(月) 22:28:12.94ID:6xkLGXmA
>>852
ルディの性欲に付き合えるくらいには脳みそピンクだから求められてるなら何でもいいんじゃないかな
ルディのやりたいことリスト全部埋める勢いで付き合ってくれてたらしいし
2021/02/22(月) 22:29:11.41ID:oDAoZ3AX
>>841
ある程度本筋通りに進めたところでネタバラしして
「お前の人生には多くの人の生死が関わる為、知っていて避けなかった悲劇がある」
「お前の両親もその一つだった」
「自分の都合で運命を弄んだ俺は、奴と同類だ」
とかいう社長切腹モノの曇らせイベント
857この名無しがすごい!
垢版 |
2021/02/22(月) 22:31:02.18ID:6xkLGXmA
>>854
よくよく読んでみると特別生にはほとんど効いてなかったしカリスマボイスって重要な人にだけ通用しないよね
2021/02/22(月) 22:31:03.28ID:a4XMUi6A
>>850
社長も泣いてそう
2021/02/22(月) 22:31:05.90ID:3J0Ta4y3
ルーデウスループは転移事件をどう乗り切るかが重要だからな
結構難易度高い
2021/02/22(月) 22:31:14.01ID:rhJnhX64
> ルーデウスに対しては、もう嘘やごまかしはしたくないところだ。
> 例え、次の周回に行き、奴が何もかもを忘れていたとしても。

だから二周目があれば、死産しなかったか確認したらルート調整なく全暴露よ
それでルディがクズニート化して1周目の頼れる仲間はもうどこにも居ないのだと悟ってからが3周目になる
2021/02/22(月) 22:31:26.92ID:0cHXkNxa
>>847
だから素直に友達でいられるって友情宣言でルディ目線でシルフィとどれだけ親しくても安心な男ってキャラ付けなんだよルーク
ただ一部の女にはこうやってガチ切れされんだろうな面倒くせえ
2021/02/22(月) 22:31:52.01ID:sXNF022P
フィギュアのポーズでルディのその人物に対する印象が表現されてるな
大まかにだがロキシー=カッコイイ、シルフィ=かわいいという風に
2021/02/22(月) 22:33:39.67ID:2yGl136X
>>862
ロキシーはその下に胸(ほくろ)をかくして恥ずかしがる姿があるんだぞ
2021/02/22(月) 22:35:14.00ID:0pQ7d4o1
迷宮図書館のとこ読んでてワロタw
ルーク最後にドジやってくれるよなw
2021/02/22(月) 22:36:26.31ID:Bo5lI18V
>>862
めっちゃ地味だけどパウロ人形の剣を構えてるポーズだけど
ルーデウスとの打ち込み稽古っぽい背の低い相手を想定した構えに見えるのは穿ちすぎかな?
2021/02/22(月) 22:37:27.17ID:JD1pI/bR
>>864
あそこ最初読んだとき使徒だからか……?って一瞬思ったけどどう考えても素でやらかしてるだけだった。
2021/02/22(月) 22:39:21.40ID:rnUa6cIe
>>806
剣(意味深)
2021/02/22(月) 22:39:36.33ID:pcWxi9hp
ルークは顔と振る舞い以外は特に取り柄が無いドジっ子で本来の嫁もルーデウスに取られるからね
2021/02/22(月) 22:40:35.83ID:kQbMglQ2
無職は何度読み返しても社長があざとい
こんなん好きになるわ
2021/02/22(月) 22:41:23.39ID:QDo705aD
>>861
友情がどうであれクズには変わらないぞ
その友達のシルフィもクズ野郎だって言ってた
2021/02/22(月) 22:42:58.17ID:JD1pI/bR
最初はみんなヒロイン論争で喧嘩しないように折衷案として社長が1番の萌えキャラだろ!と言ってた部分があったけど今は素でそう思ってるフシがある。
2021/02/22(月) 22:43:44.63ID:0227pcad
社長はヒロイン論争の救世主だからな
2021/02/22(月) 22:46:09.40ID:ytSr+pM+
アニメ7話のパックスの神像舐め回しって
俺は神の前でも神事でOKだと思うんだけど
敬虔なロキシー教徒からだと異教徒認定されちゃう?
2021/02/22(月) 22:46:27.33ID:0pQ7d4o1
ルーク+ルーデウス÷2=パウロって感じかなw
さすがグレイラット家の者は魅せ場を知っている感じw
2021/02/22(月) 22:47:44.48ID:sXNF022P
>>865
>パウロ人形の剣を構えてるポーズ

ルディから見た印象だからそうだろうな
2021/02/22(月) 22:50:28.20ID:NL7t8VyD
ロキシーが嫌がってるからね
自重しないとダメだよパックすは
2021/02/22(月) 22:52:04.11ID:JD1pI/bR
しかし社長を女にしなかったのは英断だったな。
もし女だったらヒロイン力が高すぎて今頃ここは血で血を洗う戦いを繰り広げてたところだ。
2021/02/22(月) 22:52:24.53ID:pcWxi9hp
>>870
クズだぞ
パウロもクズだしルーデウスもクズ
無職は基本クズだらけだ
2021/02/22(月) 22:53:08.22ID:zr2vI9wX
>>850
ナナホシの進言から秒で治癒する不審なオルステッド
2021/02/22(月) 22:53:38.92ID:Bo5lI18V
秒で治癒しないと死んじゃうから……(心臓ずぶしゅー)
2021/02/22(月) 22:54:03.52ID:NL7t8VyD
無職転生のメインヒロインは社長だよ
Twitterの狂信者達がそう言ってた
2021/02/22(月) 22:54:36.35ID:0227pcad
パックスは間違いなくロキシー像舐めまわした後にザノバにボコられてんだろうな 可哀想に
2021/02/22(月) 22:55:24.15ID:CX4JLCCN
ナナホシが生き返らせるの提案するのが意外と遅くて(あれ、ナナホシ……?まだ……?え、これ死んじゃうよ……?え……)ってそわそわする社長見たいな
2021/02/22(月) 22:55:42.25ID:kQbMglQ2
社長って結構な速度でルディにほだされてそう
歴戦のボッチだからしゃーないが
2021/02/22(月) 22:56:45.09ID:pcWxi9hp
銀髪金目で顔が怖いが実は子供に優しく唯一お前だけは信じてみたいと頼りにしてくれるが絶対に結ばれない相手
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況