X

【ワッチョイ有】「小説家になろう」オススメの作品を紹介していく80

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/03/13(土) 07:12:57.30ID:TsJZuLJv0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

「小説家になろう」オススメ作品を紹介していくスレです
礼儀と節度ある発言を心がけましょう

対象:あなたがオススメする「小説家になろう」作品
禁止:荒らし禁止/スレチ禁止/作者等認定禁止
 作者・読者・紹介者等の人格否定禁止
  作品を貶める行為禁止
  作品を貶めるための紹介禁止
  作品への助言を求める行為禁止
  18禁作品の紹介や感想禁止
 (違反者はスルー。構うのも荒らし)

・次スレは>>980が立てる
>>1の1行目に以下の記号を必ず貼り付ける
!extend:checked:vvvvv:1000:512

▼前スレ
【ワッチョイ有】「小説家になろう」オススメの作品を紹介していく79
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1614198062/

▼関連スレ
あなたに合いそうなおすすめweb小説を紹介するスレ 14ページ目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1611588769/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/03/13(土) 07:50:48.43ID:HuH5LZ290
>>1
スレ立て乙!
2021/03/13(土) 07:53:28.60ID:ikP3zpqc0
このスレもIP無しか
1乙
2021/03/13(土) 11:05:18.22ID:S2UIljD30
縦乙
5この名無しがすごい! (ワッチョイ 8502-WzWa)
垢版 |
2021/03/13(土) 11:18:55.97ID:XxeHRFDP0
>>1000
6この名無しがすごい! (ワッチョイ 8502-WzWa)
垢版 |
2021/03/13(土) 11:20:56.17ID:XxeHRFDP0
>>5
途中でレスしちゃった

前スレ>>1000タイミング間違えてない?
2021/03/13(土) 12:00:39.84ID:S2UIljD30
(素ボケなのか?これ)
2021/03/13(土) 12:22:36.94ID:xhYwm/2D0
オレも思ったわ
やっぱちょっと質問いいですか?からのどうぞで1000取った方が綺麗だよな
2021/03/13(土) 12:31:18.19ID:MNXVcNZQ0
俺は自分で埋めて自分で質問の流れが悪いと思ったな
あれは他人が埋めてる所にスっと質問を差し込んでこそ成立するレスだろ
2021/03/13(土) 12:39:41.05ID:YXmydpS7d
>>8
俺も思った
2021/03/13(土) 12:41:57.20ID:8htrZ5r3a
 新スレだし、オススメを貼っておく
 ここで紹介して貰って、面白かったものを再紹介(五十音順)
・妹のいる生活
 https://ncode.syosetu.com/n6442ez/
 連載中
 オーソドックスな異世界転生もの
 妹を気に入るか嫌いになるか、極端な作品だと思う


・男3人異世界ぶらり旅
 https://ncode.syosetu.com/n0403fd/
 連載中
 タイトル通り、男三人で旅をしていく異世界転移もの
 ノリが独特なので、人を選ぶかも?
 更新速度は凄く遅い(月一くらい)


・神「お主のチート能力は『いらすとや召喚』じゃ」
 https://ncode.syosetu.com/n8570fv/
 短編
 タイトル通り、いらすとやのイラストを召喚できる能力を得た主人公の話


・12ハロンのチクショー道
 https://ncode.syosetu.com/n1730eu/
 完結済み
 競走馬に転生してしまった男の物語
 本編は紛れもない傑作
 正直、続編は人を選ぶと思う


・職業、仕立屋。淡々と、VRMMO実況。
 https://ncode.syosetu.com/n8601gg/
 連載中
 ネトゲで服飾業でプレイしている女主人公のお話
 基本的にバトルは無く、世界の片隅で自由に遊んでいる感じ
 週一連載


・どろとてつ
 https://ncode.syosetu.com/n4153dv/
 連載中(現在、3ヶ月エタ)
 古流剣術に取り付かれた剣士たちの物語
 作者さんが相当に古流に詳しいことが読んでて伝わってくる作品
 主人公は女性


・念願の異世界に転生を果たせたので最強ハーレムを目指す!!……つもりだったのだが、どうしてこうなった?
 https://ncode.syosetu.com/n9696fh/
 完結済み
 バトルものではなく、主人公がその世界の住人として暮らしていく作品
 外見は全くイケメンではない主人公とヒロインの交流がメイン


・僕とぼっちな彼女達
 https://ncode.syosetu.com/n9239bj/
 完結済み
 知的障害者の女の子との恋愛を描いた作品
2021/03/13(土) 12:46:54.65ID:8htrZ5r3a
一個抜けてた。これも

・民度が低いと噂の世界的人気タイトル(3対3の対戦型eスポーツ)をニートがプレイしたらこんな風になった
 https://ncode.syosetu.com/n1216gl/
 完結済み
 エキセントリックな主人公が、民度の低いネトゲをプレイする話
 主人公以外の登場人物も大概イカれている
2021/03/13(土) 13:53:42.07ID:R9niDxlx0
>>念願の異世界に転生を
これ知らなかったからみてみたけど
30話で60年一生で次の人生へ を繰り返すの?
2021/03/13(土) 14:09:02.58ID:MNXVcNZQ0
ジャガイモやらヘチマやらがヒロインの奴だっけか
5生か6生ぐらいしてエンディングだったっけな
2021/03/13(土) 15:06:34.96ID:R9niDxlx0
1生めのキコリはまあまあ気に入ったんだけど
2生めの農家で一気になろうくさくなって続きよむか迷う
16この名無しがすごい! (スップ Sd02-WzWa)
垢版 |
2021/03/13(土) 15:26:42.86ID:qy+7gjFdd
>>15
アンチテンプレ好きならオチを気に入るかも?

テンプレ好きなんで完結あとがきがなんか嫌い
2021/03/13(土) 15:51:05.99ID:HjRaYwow0
女嫌いの萌え豚転生
https://ncode.syosetu.com/n1808gv/

よくあるゲームやアニメ小説キャラの悪役憑依物
途中まで読んでていまいち話に山谷がないけど
文章が読みやすいし読むものないなら試しにおすすめ
2021/03/13(土) 16:20:52.45ID:LbeksiqB0
ホモなの?
2021/03/13(土) 16:46:44.65ID:R9niDxlx0
>>16
テンプレ嫌いなのと逆張り好きが好きかはまた別なんだが・・・
一応最後まで読んで見るわ
2021/03/13(土) 17:48:36.91ID:9kNQIYQ40
なろうのテンプレって流行や流行り廃りもあるし、昔流行ったものもまた流行ったりもするし
その時々で意味が違うからなあ
どっちかと言うと「テンプレ」って言うよりも、将棋や囲碁の「定石」の方が正しい気がする
2021/03/13(土) 18:02:51.96ID:XGk/hwu00
そういや「非テンプレ書いてます」って人の連載作を見たら
長文タイトルの転生モノでびびったな
言葉の意味が俺はもうわからん
2021/03/13(土) 18:15:52.05ID:x4n6DaFb0
凡人ソロ探索者は現代ダンジョンに酔いながら恐ろしい怪物に立ち向かうようです。
https://ncode.syosetu.com/n5139ew/

現代ダンジョンものの怪作。
不死身のモンスター「耳」の獲物としてターゲットされた主人公が生きのこるために「耳」と死闘を繰り広げる物語。

全151話のうち8割以上が「耳」との戦闘で占められているため、寝る前にキリのいいところまで読み進めようという気持ちで読むと確実に徹夜するハメになる問題作。
個人的な評価としては、「続編を読むための41万文字のプロローグ」という印象が強い。ボス戦が100話以上も続くのはちょっと…



凡人探索者のたのしい現代ダンジョンライフ〜TIPS 俺だけダンジョン攻略のヒントが聞こえるのに難易度がハードモード過ぎる件について〜
https://ncode.syosetu.com/n1560fy/

上記の作品の続編。
日常シーンが増えて前作よりかなり読みやすくなっている。
文句なしにオススメの作品と言えるのだが、前作を読了するのが前提となるのがややハードルが高いか
2021/03/13(土) 18:16:07.01ID:IlJG/bjc0
非テンプレと称してただの逆張りテンプレだったり
王道と称してなんの捻りもないありきたりな物語だったり
正直テンプレよりもつまらない
2021/03/13(土) 18:20:39.65ID:IlJG/bjc0
>>22
前作読了が前提なのに
遡るほど厨二的痛々しさが増していくんだよな
割り切って最新作だけフィーリングで読むのオススメ
2021/03/13(土) 19:34:03.01ID:LUHBNUKC0
オークに転生したので人間の村を焼いていこうと思う
https://ncode.syosetu.com/n3454ev/
完結済み。まとまな戦記もの。国の配置はヨーロッパっぽい。
オークの王に転生した日本人が、猿獣人(人間)に侵略された際に脳に傷負って性格変わり、
キリスト教もどきの狂信者になりながら、侵略した人間の国に報復する話。
26この名無しがすごい! (ワッチョイ 095f-fcNl)
垢版 |
2021/03/13(土) 19:41:13.51ID:SGDXu+pn0
ながれはやいな
2021/03/13(土) 20:00:56.98ID:ytb/Jkzv0
最近有名な作品ばっか紹介されてて感想も言えない
何度目だよとかランキングとか
2021/03/13(土) 20:25:02.82ID:EF0aTgTe0
じゃあお前が紹介しろよ 何様だよ
2021/03/13(土) 20:26:45.52ID:J3NfaDpw0
釣られんな
養殖のニジマスか
2021/03/13(土) 20:27:09.20ID:ytb/Jkzv0
何十作も紹介したが
こういう馬鹿がいるからなぁ
2021/03/13(土) 20:28:50.69ID:xhYwm/2D0
>>30
いつもお世話になってます
2021/03/13(土) 20:34:39.46ID:54MaeLj+0
>>11
念願の異世界に転生を果たせたので最強ハーレムを目指す!!……つもりだったのだが、どうしてこうなった?
面白かったよ。子供ができると一気に20年40年過ぎて死ぬけど、そのワンパターンが良い
2021/03/13(土) 20:39:45.18ID:PIZ5J7XZ0
>>30
その調子でこのスレでも頼むぞ
2021/03/13(土) 20:43:02.81ID:MNXVcNZQ0
>>30
紹介はよ
2021/03/13(土) 20:58:02.30ID:jTnJqyK/0
>>30
「レベル1の最弱が上限突破の最強レベルに〜スキル・ローグダンジョンRPGで俺はダンジョンの中では最強〜」
「算数で読み解く異世界魔法!」

これくらいしか紹介してなくない?
2021/03/13(土) 21:01:40.07ID:ytb/Jkzv0
ソレオレジャナイナ
2021/03/13(土) 21:03:54.91ID:x4n6DaFb0
評価2000以下の作品も前スレでちょくちょく紹介してるのに無視されてるみたいでちょっと悲しい
つか人気作の追いかけとスコップを両立させるの時間的にキツいわ
2021/03/13(土) 21:06:30.04ID:re3q7ouB0
>>37
おれ恥ずかしくてレスれないだけで読んでるよ
☆5付けてやる
2021/03/13(土) 21:11:40.14ID:PIZ5J7XZ0
まだ数話しか読んでないけど凡人ソロ探索者はいい感じだったから読み進めてるよ
40この名無しがすごい! (ラクッペペ MMe6-h/2F)
垢版 |
2021/03/13(土) 21:12:43.74ID:sh+6Vp2KM
ブクマしないで終わる暇潰しレベルならそこそこあるけどわざわざそんなの紹介する手間かけるほどモチベないし
マジで面白いのは年数個もないから紹介しようがない状態だわ
似たようなやつ多いだろ
2021/03/13(土) 21:28:40.68ID:b8asw+zX0
死にやすい公爵令嬢が動きだした・・・
活動報告見るにちゃんとプロットは有るようだし、無事に完結まで行くのを祈るばかりである
2021/03/13(土) 21:45:51.74ID:IlJG/bjc0
https://ncode.syosetu.com/n1265gq/
前スレの非科学的な犯罪事件が凄く面白かったのでオススメ

現代異能もので昼行灯主人公の私TUEEE小説

主人公が厨二病時代にやらかした黒歴史の謎が引っ張られ続ける


3章クライマックスで主人公の過去と正体が判明するんだけど

そのシーンの格好良さと、過去の超越者ムーブが合わさって厨二心がビリビリ震えたわ


がっかりポイントは、TUEEEシーン中に底を晒す描写が多いところ

昼行灯主人公なら決めるときはビシリと決めてほしかった
2021/03/13(土) 21:46:39.69ID:IlJG/bjc0
なんかいらん改行が入ったスマン
44この名無しがすごい! (ワッチョイ 8502-WzWa)
垢版 |
2021/03/13(土) 21:56:39.68ID:XxeHRFDP0
前にここでオススメされてた

崖っぷち貴族だけど

ついでにおんなじ作者の作品全部読んできたけどみんな面白かったわ
2021/03/13(土) 21:59:34.50ID:ITR3WFzo0
前スレの中じゃ 勇者が死んだら即Result がよかったけどなあ。
2021/03/13(土) 22:01:22.98ID:9kwKgUfU0
>>44
なんか淡々としすぎてるんだよな あの作者
まあなんか読んじゃうんだけど
2021/03/13(土) 22:38:42.20ID:gxL6qiNa0
月汰元は更新間隔がどんどん遅くなってて今にも連載中3作共エタりそう
まぁ崖っぷちもぽやぽやも書籍打ち切られてる?っぽいしもう終盤っぽい展開だからとっとと終わらすのもありだろうけど
あの人終盤になると雑な展開で終わらせる前科があるからなぁ
2021/03/13(土) 22:41:22.23ID:scnfdRW50
一応あの人はちゃんと畳める人だから
なろうの中では良識派と言っていいだろ
2021/03/13(土) 22:46:04.47ID:t56ug+j50
同じ作者さんのだと『案内人は異世界の樹海を彷徨う』が一番好き

ちなみにカクヨムで『生活魔法使いの下克上』っての連載してるから4作連載中やね
2021/03/13(土) 22:48:53.96ID:scnfdRW50
異世界で相撲番付でギルドランクは無理があった
51この名無しがすごい! (ワッチョイ 8502-WzWa)
垢版 |
2021/03/13(土) 22:48:55.14ID:XxeHRFDP0
ちゃんと畳た作品あったっけ?
2021/03/13(土) 22:51:46.50ID:scnfdRW50
そもそも畳まない作者の方が多数派なんだから偉いだろ
畳んでもエデンの檻とかヤンキー君と眼鏡ちゃん
みたいなんが商業でも多いし
53この名無しがすごい! (ワッチョイ 8502-WzWa)
垢版 |
2021/03/13(土) 23:02:40.12ID:XxeHRFDP0
>>49
カクヨムは知らなんだから読んでくるわ
2021/03/13(土) 23:07:41.21ID:dvNKQ13R0
>>52
エデンの檻なんであんな終わり方だったのか謎やわ
2021/03/13(土) 23:12:56.51ID:qFvipugB0
>>11
・妹のいる生活

30話まで読んだ感想としては、そだシスの劣化コピー
妹を気に入るか嫌いになるか以前に主人公がかなりのクズなのがキツい。

出生の経緯から妹は兄である主人公に極端に依存、主人公はその依存を矯正す気が全くなく、
それどころかどんどん病的になる妹の依存をより助長しヤンデレ化させる方向に加速させる。

また主人公の父は侯爵家の入婿で母親はその妾だが、どう見ても問題がありクズなのは
主人公の両親にも関わらず、何故か侯爵家側が悪役扱いになってる点も引っかかる。
2021/03/13(土) 23:18:52.13ID:HjRaYwow0
あれ親父は優男だけが取り柄の優柔不断で甲斐性なしのクズだけど
かーちゃんは貴族に見初められた平民だからどうしようもなくね
一見まともそうで根本的なとこダメ親父っぷりはいいご身分の親父とかにある意味通じる
2021/03/13(土) 23:24:16.49ID:scnfdRW50
>>54
https://livedoor.sp.blogimg.jp/nohohonw/imgs/9/3/9318092c.jpg
2021/03/13(土) 23:50:16.15ID:Gb5ZuIoTa
眠らぬ民の国
https://ncode.syosetu.com/n3431gc/
・不定期更新?現在26話。今年に入って全話書き直したりしてるので更新はされるはず…
・主人公は自己肯定感の薄い少年。異世界から来た自覚はあるが転移か転生かは不明瞭。
・一人称ベース。要所に心の声、会話パート。それに少々の情景描写を加えて淡々と進行。
・戦闘シーンなど動きがある所は心の動き等含め激し目の描写。
・無双、チーレム等は今の所無し。登場人物はほとんどが男性。
・神の奇跡のための力“魔法“→人間が勝手に使い始める→大量消費→枯渇→粛清(天罰)
・神の使い「神使」:アンデッド軍団→王権簒奪→魔法禁止、文明衰退→作品名の由来は…
・迷宮クソたわけ(カクヨムに引っ越した?)に雰囲気がちょっと似てるかも。
2021/03/13(土) 23:57:48.58ID:vvDyv56Q0
中林さんの天球儀 63万字・完結済み
日本人数万人が異なる地に転移してから約一年後が舞台
主人公は男女二人で、地球へ戻るためには現地の歴史や天文学、魔法といった知識が必要不可欠
そこで国の上層部を目指すが、外国との戦争や内戦に巻き込まれていく
大雑把にいうと「玉葱とクラリオン」と「亡びの国の魔王」にSFを混ぜ合わせた感じ
男が軍事面で活躍し女が数学や物理学・量子力学を駆使して魔法を改造していく

面白くなるのは二章以降、個人的には金髪縦ロール娘とミッタっていう弄られキャラが好き
○○の定理や××の法則などの説明が多いかなと思うが、
噛み砕いて説明してるし上記二作品読んでれば受け入れられるはず多分
60この名無しがすごい! (アウアウカー Sa09-sXcy)
垢版 |
2021/03/14(日) 00:10:12.18ID:FJ+xZkhWa
>>56
父親のダメクズっぷりも酷いが母親ま大概じゃないかな。

父親が貴族に入婿する前にからの付き合いで、父親がかなり強引に妾として認めさせたまでは良いとして…
子供を作らないことを条件として侯爵家に妾として離れに住むことを認めて貰ったのに、
その約束を強引に反故にして二児をもうけてそのまま侯爵家離れに居座り続けてる。
あと娘が病的な兄依存になってるのに、娘に躾けもろくにしないって点も異常。

ぶっちゃけ作者がうまく匙加減をする筆力がないので登場人物の大半が池沼化しちゃってる感じ
2021/03/14(日) 00:27:23.52ID:ZTxordLT0
>>49
案内人も盛り上がってきたところで俺たちの戦いはこれからだエンドで投げっぱなしジャーマン食らった記憶しかないわ
2021/03/14(日) 02:34:40.73ID:PnXW68JK0
月汰元は味方以外みんな白痴、文章が箇条書きになってくのがなあ・・・後者はともかく前者をなんとかして欲しいと思う
設定はすごい好きなんだけどね
2021/03/14(日) 03:04:53.69ID:sc1kFldv0
安定感はある
完結率も高め
でもマンネリ
2021/03/14(日) 04:29:54.65ID:/x7UcIpE0
>>55
6歳でエタったそだシスに似てるところって妹育成以外無くね?
そだシスは、チェキラゥ!!、キボンヌ、くそみs等々、古いヲタネタ頻出させまくりで尺稼ぎ間延び、現地人までそれやりだすクソさで
キモオタ全開主人公が、退行したかのような精神年齢でふつうに幼児を演じられていて、周りから疑問に思われてないのがきつかった
2021/03/14(日) 05:23:25.32ID:jgQFoqIP0
・ゲーム世界転生〈ダン活〉〜戦闘訓練なんかしていられるか、俺はレベルを上げるぞ!〜
https://ncode.syosetu.com/n5542gs/57/
鬱要素無し。ストーリーはサクサク進んでいって気持ち良い
意外に楽しいゲーム世界転生系
2021/03/14(日) 06:36:54.14ID:SFq1FDsup
・可愛くてスタイルが良くてお尻が大きくて毎晩ベッドに忍び込んで癒してくれる同居人(※ コーギー)の自慢話をクラスでしてから、幼馴染の様子がなんかおかしい

新着短編で見かけたやつ
タイトルで笑って見てみた
出オチっぽいけど中身はほっこり感ある勘違い系ラブコメ
会話文多めの急ぎ足で完結済み
2021/03/14(日) 07:12:10.76ID:sc1kFldv0
君がまだ57話までしか読んでないのは伝わってきた
2021/03/14(日) 07:15:56.35ID:kXTRFNbq0
>>66
ハメ注意
2021/03/14(日) 07:26:05.31ID:mbsdCS6EM
>>30
そういうこと言い出すなら酉使えよアホか
2021/03/14(日) 07:59:04.88ID:9/8pSx0a0
>>68
なろうにもあるけどアウトなの?
2021/03/14(日) 08:05:13.21ID:mPRlbCYQ0
>>66
ほっこりした
2021/03/14(日) 08:11:33.53ID:jABIENqy0
>>69
いつもコソコソしているクソレスのブーイモは意識しないうちにコテハンみたいなもんなのに不思議なもんだ
2021/03/14(日) 09:17:55.31ID:1NR/uf9Wd
最強の1年1組、理不尽スキル「椅子召喚」で異世界無双する。戦いも生活面も完璧な小学生と冒険しながら、微妙なスキルしか無い担任の私は「気持ち悪っ!」連発しながら子供たちを守り抜きます!
https://ncode.syosetu.com/n2274gu/
クラス転移。小学校にあるあの椅子で異世界無双。
基本はタイトルそのまんま。子供がいろいろやらかす。
たまに先生のリアルな感情が描写されれて面白いの。
2021/03/14(日) 09:33:56.13ID:CHtqFfuQ0
>>66
嫌いじゃない
2021/03/14(日) 10:05:59.87ID:SFq1FDsup
>>68
なろうにもある
2021/03/14(日) 12:04:39.41ID:kf6SXw6y0
>>44
カクヨムでも2作あるよ
この人どんだけ書いてるんだよ
2021/03/14(日) 12:30:35.67ID:nDpmk0h50
・翌日の改造人間 〜悪の秘密結社が正義の改造人間に潰された後日の彼らの話〜
https://ncode.syosetu.com/n3585fw/

秘密結社崩壊後、1人の怪人がホームレス生活をしているところから話が始まる。
一応TSという扱いになるのかな?
秘密結社の超技術で男性の知識を埋め込まれた少女が主人公。とはいえ、性を余り感じさせられない文体で描かれているので特に気にはならなかった。
文章としてはダーティな印象を受ける。重めな文体が好きな自分にとってはかなりグッとくる作品だった。あと、難しい漢字がちょいちょい使われてるのが読む時に気になった。(例えば媼(おうな。老女という意味)とか恙(つつ)がなくとか)
それ以外は引っかかる部分も無くスラスラ読めたのでおすすめしてみる。
2021/03/14(日) 12:35:44.24ID:7J9pbJ7m0
>>77
その作者が本当に恙*が*なくと書いてるなら誤字指摘してあげた方がいいぞ
恙=つつがで一単語の霊獣が語源だから
つつがなくは「恙なく」で「が」は送り仮名に入らない
https://nikko.city/zoo/16.html
2021/03/14(日) 12:37:21.55ID:nDpmk0h50
>>78
それに関しては俺の書き込みミスだわスマン
2021/03/14(日) 13:48:24.75ID:UM+F7aONa
霊獣なのかツツガムシのことかと思ってた
2021/03/14(日) 13:50:17.50ID:7J9pbJ7m0
そっちの説もある
つつみなし説もある
霊獣説を採用してるのは日光だな
2021/03/14(日) 14:36:59.33ID:SdBWZfcP0
むしろどうやって入力ミスしたんだろう
変換辞書がおバカだったのかな
2021/03/14(日) 14:45:55.74ID:Vpy8zZ+i0
>>77
TSってところからして最大の引っかかりポイントなんだが
読みには行かないけどホームレススタートならおっさん主人公でよかったような
2021/03/14(日) 15:18:55.59ID:nDpmk0h50
>>83
話の展開的におっさんだと2話くらいで終わりそうな上にそもそもホームレスにもならないからなぁ
話の構成に必要な要素だったんだろ多分
2021/03/14(日) 15:34:01.85ID:qmrBjGz+d
TSってそれだけで読む気が無くなるよねぇ…
どんな層に需要があるのか
2021/03/14(日) 15:35:03.17ID:o73Z3s6S0
俺かな
女主人公は苦手だけどTSは読める
2021/03/14(日) 15:39:15.91ID:WXFsbUer0
ほとんどがなんちゃってTSだけどニートブレイカーズは別
2021/03/14(日) 15:47:22.07ID:rIXYinbD0
俺の好きな奴は特別
誰だってそうさ
2021/03/14(日) 15:53:33.88ID:FPT0gbkh0
理想は作風は男性向きで女主人公
乙女ゲームのヒロインでとか英雄譚とかそういうの

ただ、女主人公は女性向け作品が殆どだからTSでも満足してる
2021/03/14(日) 15:55:23.51ID:ZTxordLT0
TSもの大好きだけど鏑木ハルカだけは毎回TSメス堕ちがあるから苦手
ホモじゃん
2021/03/14(日) 15:57:44.59ID:FVxZ8mlud
男の娘は行けるけどTSは駄目だな
2021/03/14(日) 16:00:41.93ID:ZVMQQ26l0
>>40
そんでそういうのに限って他のやつが既に目をつけて紹介して、被ったらもういいってなる。サイレントウィッチやラピスやら大体そんな作品
93この名無しがすごい! (ワッチョイ 01da-Lq5Y)
垢版 |
2021/03/14(日) 16:08:42.46ID:f35PQlCs0
TSは最初期は避けてたんですが
ハーレム型主人公(八男、ありふれとか)が流行ってた後に読めば
あれよりましじゃね?って読めるようになりました自分は
2021/03/14(日) 16:12:25.89ID:Fc+JmK0WM
紹介しようがないと言いつつ隙きあらば
2021/03/14(日) 16:21:40.55ID:L86CdbEE0
転生前は男だったので逆ハーレムはお断りしております
2021/03/14(日) 16:33:28.32ID:NdxLdeo20
TSは恋愛要素とか書きたくないときに便利なんじゃないの
男主人公でヒロインなしだとそれはそれでむさくるしいから
じゃあ主人公に両方やらせればええやろ的な
2021/03/14(日) 16:36:09.42ID:i97Peze30
最近スレで勧められた作品で面白いと思ったのどれ?
2021/03/14(日) 16:37:22.52ID:JSyKeWRT0
TSなら
コントラクト・スプラウト 〜 おじさんでしたが実在合法美少女エルフになったので配信者やりながら世界救うことにしました 〜
が好き
正体隠した魔法少女ものでありつつ配信者みたいな話ってタイトル読めば分かるか。なんにしろ更新頻度もいいし
あざとすぎる萌えキャラがダメな人は駄目だろうなって感じはある。誘い受けメスロリマゾとか俺は超お気に入りだが趣味は分かれそう
あと掲示板回とかあるのも好き嫌い分かれるところか。とはいえ好き嫌い分かれるとか言い出すとキリないかもしれんけどね
2021/03/14(日) 16:46:18.84ID:XfK9mjR/0
TSなら
TS賢者は今日も逝くっ!
をお勧めするぜ

デコトラに跳ねられて下着店の更衣室に吹っ飛ばされるキャー変態と玉潰されて昇天
第3512450721回天界クソみたいな死に方グランプリ決定戦で優勝して転生権を得る
転生したらTSして女性になっていた!!たまたま潰されたからねw
2021/03/14(日) 16:46:56.32ID:t8l0UQD70
>>98
なかなか読み応えありそう

TSでもメス堕ちでも女主人公でも面白ければそれでいいな俺は
まず玉石混交な紹介の中から自分が面白いと思える作品を見つけ出すことに苦労している
性癖とかより何より面白くもない作品じゃしょーがないしね
2021/03/14(日) 16:50:30.71ID:vQU7uAEp0
>>97
最近てのがいつ頃までなのかわらんけど

転生したら皇帝でした
ここではありふれた物語
濁る瞳で何を願う
アルマーク
サイレントウィッチ
じゃない孔明転生記
吾輩はネコ魔導師である

あたりは面白かったよ
あとはまだ読んでないけど
2021/03/14(日) 16:56:45.21ID:XfK9mjR/0
TSで一番有名なのはあれかな?
家こもってオナニーしまくるやつ
魔導具で大人のおもちゃ作ったり
ゴーレムで男優つくったり
魔剣つくったり、狼テイムしたり
なんてタイトルだっけ?
2021/03/14(日) 16:58:50.23ID:FVxZ8mlud
女→男のTSって見たことないけどやっぱ需要も供給も少ないんかね
2021/03/14(日) 17:02:29.17ID:JSyKeWRT0
>>102
よくわからないけれど異世界に転生していたようです
かな
2021/03/14(日) 17:05:19.40ID:L86CdbEE0
>>103
どうせなら知将になりたかったんだが
2021/03/14(日) 17:07:34.99ID:i97Peze30
>>101
サンクス
読んでないのあるから
読んで見るね
2021/03/14(日) 17:09:03.08ID:i97Peze30
>>99
ちょっと読んでみたけど、生まれたときから心が女になってるから、TSの意味なくない?
2021/03/14(日) 17:10:37.75ID:XfK9mjR/0
>>103
チートでイケメンになった元OLの異世界転生物語〜不要なハーレムルートは絶対阻止!〜

スコップしてた時、見かけてたから再度さがしてみた
読んでないけど一応あるよってことでOK?
2021/03/14(日) 17:13:25.71ID:XfK9mjR/0
>>104
これだサンキュ
エロは強いって意味で良いTS作品?だよな

>>107
出オチの為の設定だよ
2021/03/14(日) 17:33:14.94ID:SFq1FDsup
女→男のTSは二次創作だとわりと見るが一次創作だと見たことないな
2021/03/14(日) 17:34:43.58ID:xgWNZBlxa
・金塊の夢
・クリエイターのワールドクラッシュ
・よいこ魔王さまは平穏に生きたい。
・実質不老不死で無限魔力の俺だが、金が無いと死んでしまう。
・虎の威を借る狐太郎
・異世界に転生したのにまた「ひきこもり」の、わたしの困った叔父様

金塊は最近じゃないけどここで教えてもらって気に入ったやつ
一部タイトル省略
2021/03/14(日) 17:42:07.66ID:+4meHFhy0
能力は平均値ってTSじゃなかったっけ?
2021/03/14(日) 17:44:54.16ID:vQU7uAEp0
>>112
違うよ
作者がおっさんてだけ
2021/03/14(日) 17:51:35.31ID:qmrBjGz+d
>>110
気ままに東京サバイブ。もしも日本が魔物だらけで、レベルアップとハクスラ要素があって、サバイバル生活まで楽しめたら。

がTSじゃないけど、オッサン臭い女主人公
2021/03/14(日) 17:53:41.54ID:w20AP4Mdd
>>99
内臓の臓はニクヅキが必要だよって書いてあげて
2021/03/14(日) 17:54:12.53ID:5L6eIIAn0
>>103
なろうのTSは大抵はロリペドの代償だから仕方ない。
殆どが男→女(但し幼女か少女)なのが良い証拠。
2021/03/14(日) 17:57:45.02ID:8jWm7+vb0
>>103
ネタバレになってしまうけど



・前世最強でなければ転生しても無双は無理なのだろうか
は近い感じ、但し2章以降はTSとか関係なくグチャグチャになる
2021/03/14(日) 17:57:58.07ID:ZTxordLT0
>>97
自薦抜きだと

転生してハイエルフになりましたが、スローライフは120年で飽きました
ああ、課金してぇーー!!!
12ハロンのチクショー道


日間のチェックしなくなったからランキングから紹介して貰えるのも結構ありがたい
2021/03/14(日) 18:02:45.67ID:i97Peze30
>>118
サンクス
知らないのばかりだった
読んでみるね
2021/03/14(日) 18:07:19.68ID:+4meHFhy0
>>113
そういやそうだったか
女主人公とは名ばかりのおっさんくさい性格だったから忘れてたわ
もうおっさんの書いてる女主人公は実質TSってことでええな
2021/03/14(日) 18:14:27.04ID:fvNL58OI0
>>103
確かここでお勧めされたような気がするけど、違ったかもしれん
「ヴェルシュタイン公爵の再誕〜オジサマとか聞いてない。〜」
神様の手違いで死んでしまった女優の卵が、異世界の悪徳貴族に転生?憑依?して悪戦苦闘する話
122この名無しがすごい! (ワッチョイ 01da-Lq5Y)
垢版 |
2021/03/14(日) 18:27:01.35ID:f35PQlCs0
>>98
・21世紀TS少女による未来世紀VRゲーム実況配信
https://ncode.syosetu.com/n6398fv/

TSを中の人と考えるとまんま
SF+VTuberな話
未来の架空のゲームがいろいろ凝っていて面白い
背景的にはディストピアな世界
2021/03/14(日) 18:34:13.39ID:XfK9mjR/0
女→男 検索結果: 131作品

TS男→女とTS女→男の恋愛ものとか
腐女子がTS男になってBLする話とか業の深い作品が結構あるな
2021/03/14(日) 18:35:23.16ID:JSyKeWRT0
>>122
アイドルスター伝説の途中まで読んでたわ
面白そうなゲームいろいろやってるみたいだし読み直してみるか
2021/03/14(日) 18:38:11.18ID:o73Z3s6S0
>>123
TS百合とか女から見たらすげぇおぞましいんだろうなとかたまに思うし
まあどっこいどっこいよ
2021/03/14(日) 18:38:41.91ID:l1S0RUof0
TS紹介が続くとまたこの流れか・・・と思ってしまう
2021/03/14(日) 18:43:05.93ID:d86jOYzhd
>>85
よねぇ…とか同意求められてもなぁ
色んな意味で需要があるから、供給も沢山あるんだろう
2021/03/14(日) 18:52:56.40ID:pm2e1C4ja
>>126
じゃあ黙ってな
2021/03/14(日) 18:54:28.35ID:JSyKeWRT0
どんな層に需要があるのか
が余計な発言だったな
あれでTSイケる口の人間が増えた感じするわ
2021/03/14(日) 18:56:36.70ID:d86jOYzhd
むしろTSガーが沸くと紹介ラッシュになるパティーンw

>>125
男から見た男同士と違って
女から見た女同士って、然程嫌悪感無いらしいぞ
131この名無しがすごい! (ワッチョイ 8502-WzWa)
垢版 |
2021/03/14(日) 19:00:59.68ID:swXaFih20
>>113
そうなんだ

おばさんがかいてるのかと思ってた

男であの文章なのかキッついな〜
132この名無しがすごい! (ワッチョイ 01da-Lq5Y)
垢版 |
2021/03/14(日) 19:03:19.16ID:f35PQlCs0
>>126
なら流れを変えるためもう一つ紹介

・マイナスファンタジー
https://ncode.syosetu.com/n9486di/

RPG、アクション、格闘、シューティング、恋愛、あらゆるゲームジャンルの主人公が

集まってバトルロイヤル

生き残りが「二人」なので共闘、裏切り、奇襲、いろいろ繰り広げられる

16万文字完結作品
2021/03/14(日) 19:35:43.20ID:okcScTOo0
TSは女主人公だと恋愛必須みたいな感じがあって
TSだと女主人公だけどこの作品は恋愛しないよって証明だった感じなのに
今はなんか変な性癖拗らせてる感じなのが多いよな
2021/03/14(日) 19:38:01.50ID:ZTxordLT0
TS恋愛ありという合法ホモ
2021/03/14(日) 19:43:09.70ID:0XNo1AN30
>>93
ハーレム型主人公にトンすきを入れないあたりまだまだ
136この名無しがすごい! (ワッチョイ 8502-WzWa)
垢版 |
2021/03/14(日) 19:43:33.08ID:swXaFih20
>>134
TSって読まないから知らなけど

ホモ臭そう
2021/03/14(日) 19:45:10.90ID:0XNo1AN30
親父が自分の娘にTS転生した奴はダメだった

ロマサガ2ってTS転生繰り返すよね
2021/03/14(日) 19:52:03.12ID:t7YfZEe60
あれ転生じゃなく融合やで
2021/03/14(日) 20:00:52.90ID:eOfBKEDC0
親父が自分の娘にTS転生って相当嫌な設定だな
生まれてくるはずだった娘が死んでその代わりに自分の親が女の体になって妻から生まれてくるとか
2021/03/14(日) 20:03:39.91ID:SdBWZfcP0
TSじゃないけど東野圭吾の小説にそんなのあったな
事故で奥さんが娘に転生(憑依?)しちゃってなんか色々悩む話
2021/03/14(日) 20:06:15.97ID:o73Z3s6S0
英雄の娘も仲間の娘に転生とかTS以前にこうきつい設定だったな
やっぱ転生するなら生前と無関係な場所がいいや
2021/03/14(日) 20:19:18.00ID:NdxLdeo20
>>140
秘密やな、広末涼子で映画化したやつ
2021/03/14(日) 20:19:20.25ID:ZTxordLT0
>>141
英雄の娘の一番キツかったところは最終話で前世の恋人がTS薬でチ〇ポ生やしてヤられる直前のシーンで完結ってのが最悪だった
ホモじゃん
2021/03/14(日) 20:23:52.91ID:bzNpPpLt0
>>143
要約だけでもう草
145この名無しがすごい! (ワッチョイ 8502-WzWa)
垢版 |
2021/03/14(日) 20:28:21.24ID:swXaFih20
>>143
話し聞くだけでキモい
2021/03/14(日) 20:28:39.67ID:29Ivnyr3r
>>143
その作品は海のイベントでポロリ展開を男仲間に見られた辺りで嫌になって
とりあえず最終回を確認して忘れようとしたらその展開が書かれていて悪い意味で記憶に残ったからな...
2021/03/14(日) 20:32:35.23ID:SdBWZfcP0
>>142
ああそれだそれだ
一時期の東野圭吾って題名が殆ど二字熟語で、短すぎて逆に覚えられない
少しはなろう作家を見習ってもらいたいものだなw
2021/03/14(日) 20:54:38.52ID:jABIENqy0
>>141
エルフさんの魔法料理店の作者の別作品がそんな感じできっつい
司祭がTSさせられてシスターになってメスの喜びを教え込まれる話とかキツキツ
2021/03/14(日) 21:53:48.16ID:ZTxordLT0
TSの闇について語り合う流れから変えるための一本


最強の女傭兵 近未来でスポーツ美少女となる
https://ncode.syosetu.com/n5244gt/

『最強の女傭兵』と呼ばれた女性が近未来の日本に転生し、VRサバゲー「LEGEND」のeスポーツ日本代表のトッププレイヤーになって大暴れする話。
ゲーム中アバターの外見が想像しやすい(フレームアームズガール風?)のと、無双系というよりはガルパン系のノリで各キャラに個性があって読んでて面白い
2021/03/14(日) 22:09:25.48ID:4d8Jw/M30
自分から振っといてこの言い草
2021/03/14(日) 22:27:33.70ID:rIXYinbD0
>>149
まあ割とよさそうだけど文章が5chなのは注意点
句点つけずに改行してる
2021/03/14(日) 22:41:11.81ID:l1S0RUof0
>>151
どういうことだ?と思って1話2話読んでみたが、むしろ句点が多すぎて読みにくいと思ったぞ
2021/03/14(日) 22:45:49.92ID:Cmt0yei40
>>42
ちょっと気になった誤字をいろいろ報告したら前書きにお礼が書かれてた
みんな誤字報告してないの?

顔のない巨人の都市伝説とかいろいろ面白かったな

ただ、登場人物みんな大けがしても復帰が早い
後遺症もなさそうだしなんか怖い
2021/03/14(日) 22:55:29.69ID:L86CdbEE0
>>152
どれどれと見てきた

> ………………………。
> ………………。
> ………。

ちょっと笑った
2021/03/14(日) 23:19:27.94ID:xNwMMWa4a
雲海のオデッセイ
https://ncode.syosetu.com/n0109fq/
・完結済。全441話。割と知られた作品かも。
・地上世界“下界”と天空の“上界(雲海)”に二分された世界。
・主人公は雲海を走る船の密航者の少年。
・少年が偶然出会った少女は帝国の皇帝でありもう一人の主人公。
・帝都で起こした事故が原因で少女は帝位を追われ下界に追放される。
・少年の旅の目的と一連の事件がリンクして行き…
・少年少女向けの王道的なストーリー。
・過激なエログロ暴力は一切なし。
・ちょっとしたどんでん返し(死語)もあるけど擦れた大人には物足りないかも。
・最近普通の読み物を全然読んでなかったな、という人にはおすすめです。
2021/03/14(日) 23:30:50.16ID:bTochB1SM
>>149
これ読まず嫌いしてたけどいいな
ネタ元にしてガルパン製作陣に作って欲しいくらい
2021/03/14(日) 23:54:17.71ID:d86jOYzhd
TS転生で中身ホモなのは、まだ1作しか見たことないなぁ
身体百合が多くね?
2021/03/14(日) 23:55:32.93ID:SdBWZfcP0
主人公じゃないけど蜘蛛に出てきたな、中身ホモ疑惑
2021/03/14(日) 23:56:59.18ID:jABIENqy0
ホモがYSできたのならハッピーエンドじゃん
2021/03/14(日) 23:58:14.20ID:SdBWZfcP0
(ホモがイース?)
2021/03/15(月) 00:03:48.73ID:tv0NdPxK0
アドル「やめて」
2021/03/15(月) 00:12:49.20ID:bIbP25Qb0
ドギ「そうだよなあ、アドル」
2021/03/15(月) 01:49:43.83ID:v3G3Ggs7M
ドギ「へぇ、こっちも赤毛なんだな」
2021/03/15(月) 02:29:29.87ID:QhP9jbHI0
だれ得だよ
2021/03/15(月) 05:53:02.98ID:ZnASC0zrd
【パイルバンカー】異世界召喚・あふたー〜魔王を倒した元勇者パーティーの一員だった青年が、残酷で優しい世界で二度目の旅をする物語。仲間たちはチートだが俺は大して強くもないし、英雄なんて柄じゃない〜
https://ncode.syosetu.com/n3176gv/

完結済。魔王退治終わってしばらくしてから本編スタートの異世界転移系(書籍化されてる「神殺しの英雄と七つの制約」みたいな感じ)
とにかく戦闘描写が熱い。主人公のメイン武器がパイルバンカーだし、伝わるかわからんがアルトアイゼンを人間にした感じ
57話読んで好きならオススメ

作者名見て無理ならブラバしろ
2021/03/15(月) 08:47:46.77ID:5WGe46PLp
>>66
で紹介したやつが現実恋愛の表紙入りしてる
スコップしてきた甲斐があるな
おめでとうとここからこっそり言っておこう
2021/03/15(月) 08:56:41.35ID:5Ut5vdrx0
少年陰陽師・加茂一輝
https://ncode.syosetu.com/n9433fi/
面白かったけど別作品が書籍化されたとかで打ち切り完結になった……
段々地盤固めが成功してきてさあこれからだって時に締められたの悲しい
基本的に陰陽師として活躍して妖怪を捕獲して行くんだけど、こういう仲間を大量に従える系の小説にしては珍しくテンポが良かったから、期待していただけにほんと残念な結果になった
でも悔しいことに面白いことには変わり無いので一応おすすめはしてみる
※完結はしているけど区切りも余り良くないし、スカッとする終わり方でもないので読む際は注意してください
2021/03/15(月) 09:40:18.84ID:ctaMP9LX0
>>167
いや、それもう2年近く前にエタってたやつじゃん。
最近になって2話だけ更新されたけど。

そもそもその作者って前にも文字数が1巻分貯まったので一旦完結にしますとか言って終わらせてなかったっけ。
感想がちょっと荒れてた覚えがあるよ。

文章もストーリーもそうだけど、そういうドライさが特徴な作者なんだと思うよ。
2021/03/15(月) 10:09:14.33ID:mrMI2DWp0
>>167
陰陽師のやつは船幽霊を配下にしたあたりから迷走してたからどうでもいいわ
船とヘリを搭乗員込みで追加で戦力強化したけど一気に強化しすぎて明らかに持て余してた
あれは配下は人外だけにして本業やりながらヒロイン子役とゆるくラジオをダラダラやってればよかったのに
2021/03/15(月) 10:09:32.80ID:PUt1wXRpd
乙女ゲーハードモードの作者か。
ゾンビものっぽいアトランティス系現代ファンタジーが面白かったんだけど、中学生に手を出したのがまずかったのか作品丸ごとあっさり消しちゃったからなあ。
確かに作者はドライなんだと思う。
2021/03/15(月) 10:23:30.67ID:SesuyrfI0
皆厳しいなあ
無料で読めるんだからもっと気楽に読み飛ばそうぜ
2021/03/15(月) 10:24:53.32ID:mrMI2DWp0
>>170
陰陽師と同時投稿やってどっちか人気のある方を継続しますってやってたやつな
陰陽師も途中でぶん投げるならアトランティスの方はそこまで長くなりそうじゃなかったから一区切りつくところまで書いてほしかったわな
173この名無しがすごい! (ワッチョイ a14f-YyH6)
垢版 |
2021/03/15(月) 10:31:32.79ID:foEZX7Uh0
>>167
読みやすいし、面白い
174この名無しがすごい! (ワッチョイ a14f-YyH6)
垢版 |
2021/03/15(月) 10:32:31.46ID:foEZX7Uh0
オススメです。

Asgard
https://ncode.syosetu.com/n1019bm/

ハイグラシア新歴全書
https://ncode.syosetu.com/n5840bp/

暗黒大陸
https://ncode.syosetu.com/n9597t/
2021/03/15(月) 12:12:56.89ID:9YyZ8PMtd
>>171
面白いからこそのダメ出しって場合もあるんだよ
176この名無しがすごい! (ワッチョイ 6102-gDts)
垢版 |
2021/03/15(月) 13:04:48.43ID:etrSXttb0
知るかボケ
2021/03/15(月) 13:09:47.75ID:dC1LDH0X0
そんな事よりオナニーだ!
2021/03/15(月) 13:13:49.38ID:SesuyrfI0
感想とダメ出しは違うでしょ
君のダメ出しに一体いかほどの価値があるというのか
君はカリスマ編集者にでもなったつもりなのかい?
2021/03/15(月) 13:21:26.68ID:e1NlQ2hZ0
どう読もうが自由だろ
読み方を押し付けてくんな
2021/03/15(月) 13:22:17.15ID:e1NlQ2hZ0
信者って頭悪いことを言うから信者なんだよな
2021/03/15(月) 13:25:32.90ID:e1NlQ2hZ0
>>171
厳しいのが嫌なら5chなんて見るのやめてTwitterにでも帰ってろ
「無料で読めるんだから」ってなんだよ何も繋がってねえよ接続詞もろくに使えねえヤツが偉そうにレスすんな
死んどけゴミカス
2021/03/15(月) 13:39:04.51ID:npd3wa1pa
それは果たして3レスに渡って書かなければいけなかった事なのか?
連投するなら書き込みたい内容纏めてから1レスに収めろよ
2021/03/15(月) 13:51:43.20ID:NFKCzzvU0
更新頻度が落ちるのが一番マイナスだし
作者が見えるところでは絶対文句は言わんな
素人が書いてるんだし一人の毒者で作品が終わるとか普通にあるから…
2021/03/15(月) 13:58:59.53ID:mqJTaBbH0
よっぽどひどい場合は書くかもしれんが
完結望んでる作品はいわないな
2021/03/15(月) 14:29:40.54ID:PEpBVlk/a
>>183
作者の心折って筆まで折らせたパターン知ってるからワロエナイ
文句だけじゃなくて粘着晒しして心折るやり方もあるし
2021/03/15(月) 14:31:41.04ID:mdJvg1fc0
>>175
これはわかるわ
本当にどうでもいい作品は記憶にすら残らない
2021/03/15(月) 14:41:29.31ID:DkHWrxh20
結果に何の責任も無い奴の差し出口なんぞゴミ以外の何物でも無い
言われる側から考えればすぐ分かる

ここまで言われても分からん奴は想像力が足りて無いから、
少なくとも物書きについてあれこれ言うにはスペック不足と自覚した方がいい
2021/03/15(月) 14:49:34.39ID:IDGcDwr+a
なろうのアンケートなんかあったんだな
今気づいて答えようと思ったら項目めっちゃ多くてわろた
2021/03/15(月) 14:50:26.40ID:J9wauaZn0
年収の項目で心折れて、2000万にチェック入れて以下ネタ回答にした。
2021/03/15(月) 14:54:12.59ID:IDGcDwr+a
とりあえずいまのランキングが趣向に合わない事この上ないので、ユーザーの年齢層別のポイントでのランキングの追加を提案してみたが、有効なのかは分からん
2021/03/15(月) 14:56:53.48ID:m0Zu/Q6J0
差し出口を気にしないようにするのは作家側であって読者は好きにするに決まってる
責任も想像力もスペックも無いと他人に好き勝手言ってるようにね
192この名無しがすごい! (ワッチョイ ee69-8TFD)
垢版 |
2021/03/15(月) 16:07:28.25ID:nROWvC+f0
暗闇がイライラする
2021/03/15(月) 16:09:03.21ID:5oBtrnTi0
暗がりは展開に無理ありすぎるわ
2021/03/15(月) 16:11:00.83ID:vbccc6pf0
クソつまらん作品やむかつく内容でイラつかせられた作者の心が折れて筆も折れるならむしろ望むところだなぁ
俺はきもロリオタが出てきた時点でクレーム入れまくるわ
195この名無しがすごい! (ワッチョイ ee69-8TFD)
垢版 |
2021/03/15(月) 16:16:44.78ID:nROWvC+f0
暗がりか
2021/03/15(月) 16:21:36.41ID:RKg+BeOP0
暗がりはここまで都合悪いにせんでもと思わないでもないけど
そういう話だっていうならまあしゃーないんじゃね
2021/03/15(月) 16:22:57.60ID:VR/ZSRDE0
こうして面白いもの書こうという作者が消え
テンプレ書きだけが生き残っていくんだな
2021/03/15(月) 16:24:21.36ID:zWf06uE9a
ご都合悪い主義も王道ではあるし
2021/03/15(月) 16:26:08.45ID:73Jqov+5M
暗がりは異世界転移させた神がPV目当てで主人公に嫌がらせしてる可能性すらあるからな
つかこの展開で明るい印象のタイトルに変更しますとか無理やろ
2021/03/15(月) 16:33:29.31ID:CCwy1/8z0
暗がりはこうしないとそのまま普通に冒険者として生活してヒロインとくっついて終わりってなりそうだし
2021/03/15(月) 16:34:22.03ID:tkzmD5St0
妹達が現世でイキリ散らしてるのがむりだった
2021/03/15(月) 16:34:24.78ID:taWa+hCv0
妹って天才じゃなかったっけ
2021/03/15(月) 16:35:58.08ID:MJTyZjvtd
書籍化するから慌ててテンプレ外ししたみたいになってるよな
この後コケそう
2021/03/15(月) 16:37:27.55ID:B3CbaBJS0
暗がりは妹が超人的すぎてブラバしてるわ
2021/03/15(月) 16:40:27.67ID:oaF7696I0
妹と母親は別方向にキモイ
幼馴染みは偏執狂めいて怖い
ヒロインは人間的に全く信用できない
暗がりの作者は無理に女キャラ出さん方がいいと思った
2021/03/15(月) 16:47:03.76ID:kviiyK8N0
実況されてるのを母親だけ知らないんだろなあ
2021/03/15(月) 16:50:20.29ID:R+ycBEhh0
とんでも設定の妹にさらに血が繋がらない設定まで付いたな
それにしても血が繋がらない母が電話相手に選ばれるし、肝心なことを話そうとすると時間切れで結局主人公をどん底に叩き落とすだけの内容はご都合すぎるな
神からのプレゼントも主人公を曇らせるのと、ヒロインと主人公をくっつける為のものとしか思えないし
2021/03/15(月) 17:07:00.88ID:oaF7696I0
そのヒロインが母親なんかよりももっと根本的に信用できないキャラだってのがな
てめえの恋愛脳お花畑のせいで人死んでんのわかってんのか
2021/03/15(月) 17:09:59.22ID:/Lg71UV40
みんな読み込んでいるか
2021/03/15(月) 17:14:00.28ID:PEpBVlk/a
作者の都合で登場人物が不自然に動かされてるのを見るとキャラクターが勝手に動くって幻想なんだと思わされる
2021/03/15(月) 17:29:25.31ID:bIVjwmVnd
それはある程度ちゃんとキャラクター作れる実力のある作家さんに起きる現象だしそれだっていつもがいつもってワケじゃない
2021/03/15(月) 17:37:53.31ID:Vr9hsPTT0
>>122
途中までしか読んでなかったけど読み直して最後まで行ったら面白かった
序盤はどうしても未来世界に慣れるためにやらされてるゲームって感じを強く感じて読み進めるの面倒になった部分があったんだけど話進めばそういう部分が無くなって楽しく配信してて良い感じ
趣味が合わないゲームが来てもそんなに長くプレイせず他のゲームやるから好きじゃないゲーム始まっても流し読みすれば面白くなったりするね
途中で他の人間より優れた超能力に目覚めたりするけど、プレイするゲーム側に制限がかけられてて主人公ばっかり有利になるみたいな要素もないし
未来世界と現代世界のギャップみたいなのも散りばめてるしSFそんなに興味ないけど面白い
213この名無しがすごい! (ワッチョイ e57d-5xEf)
垢版 |
2021/03/15(月) 17:45:48.00ID:hX4/w/dg0
暗がりは作者のご都合ととるか神のご都合ととるかだろうけど
犯人が隠されてた件から考えれば神のご都合
ただそれを読者に伝える作者の力量がまだ足りてないんだろうな
強制力がはたらいた感じが伝わってこない
2021/03/15(月) 18:01:38.87ID:n8KDi5Fh0
そら意図して出来るならプロだって「自然に動き出しました!」なんて嬉々として語らんやろ
2021/03/15(月) 18:04:49.55ID:T27NoKd2a
感想書きたいならチラシの裏にでも書いてろ
作品紹介していけ
2021/03/15(月) 18:07:00.82ID:qukddxwAM
今度はオススメと感想の違いで揉めそう
2021/03/15(月) 19:35:44.40ID:5Ut5vdrx0
まあそもそも感想書くのは禁止じゃないし
少なくとも自分に合う作品を見分ける指標にはなるからあって困るものじゃない
218この名無しがすごい! (ワッチョイ 8502-WzWa)
垢版 |
2021/03/15(月) 20:26:09.43ID:l8tOYdrf0
感想が多いと読んで見ようかなって思う死ね
2021/03/15(月) 20:33:56.87ID:n12av7DB0
>>218
穏やかじゃないですね
2021/03/15(月) 21:03:45.62ID:r5NiKwOQ0
>>73
子どもたちがちゃんと子供してて
先生も良くも悪くもごく普通の大人でちゃんと先生として色々割り切って責任持って出来ることやろうとしてるのが良い
期待込めて取りあえずブクマした
2021/03/15(月) 21:19:58.16ID:0vGstFP10
暗がり良い感じになってきたじゃん
こうじゃなくっちゃ
222この名無しがすごい! (スププ Sda2-Wh6h)
垢版 |
2021/03/15(月) 21:30:00.21ID:37nseTcZd
第207甲殻魔導小隊
https://ncode.syosetu.com/n1038gi/

面白かったので
2021/03/15(月) 22:09:34.01ID:VdfA8ndo0
紹介に対する感想は歓迎
一話ごとの感想はご勝手にどうぞという感じ
2021/03/15(月) 22:10:01.48ID:l9I/TFDFr
>>59
いま読んでるけど面白いな
予言の経済学が好きな人はハマる内容
2021/03/15(月) 22:21:23.98ID:HjBWri7ha
>>73
3話まで読了
小学生がリアルなだけに椅子を敵に勢い良く投げ付けるなんて無理じゃないかと気になってしまいギブ
幼稚園で幼稚園児が椅子を投げて包丁持った不審者を撃退するのもそこまで筋力あるだろうか
ただ子供がちゃんと子供な作品は滅多に無くそこは評価点が高い
2021/03/15(月) 22:45:46.61ID:iQ703D3Xa
異世界の英雄よ、現実世界でもう一度
https://ncode.syosetu.com/n8205fi/
・連載中。週1、2回更新。現時点で200話超え。
・現代異能バトルもの。異世界絡みの特殊能力や怪異がテーマ。
・異世界帰りの主人公→のんびり暮らしたい系アラサー男子大学生。
・クォーターエルフの異世界人教授。
・国の依頼で“異能者”の調査を行う二人
・“異能”“世界の黙認”→異世界と現実世界の境界が無くなってきていることを示唆する事象?
・上記のような世界観の設定はあるが、基本は個性的なショートストーリー群による連ドラ的構成。
・取っつきやすい、絵に書いたようなラノベ。
・長編ギブな人でも気が向いたときにサクッと読めると思います。多分…
2021/03/16(火) 00:21:00.29ID:biQvdhMVa
>>226
それ俺も好き。
228この名無しがすごい! (ワッチョイ b901-tfh1)
垢版 |
2021/03/16(火) 00:51:53.99ID:gKH+liMn0
>>59
序盤のコメディの掛け合いが臭くて合わなかった
2021/03/16(火) 00:55:59.68ID:5mQmt+450
>>101
ネコ魔導師なかなか面白いね
ただこれから人化しそうなのが残念だ
2021/03/16(火) 01:07:51.31ID:rGhh+bDK0
暗がりはヒロインが邪魔すぎて読むのやめたな
やっぱヒロインとかいらねえわ
一人でシコシコサバイバルやって時のが面白い
2021/03/16(火) 01:08:21.44ID:X9+/aA6q0
>>229
人外は最後まで貫いてほしいんだよな
人化タグあったら読まん
2021/03/16(火) 01:12:53.28ID:20zA5KS/0
人化したほうが人気でるよ。転スラが証明してる。マイナー趣味押しつけはよくない
2021/03/16(火) 01:13:41.63ID:7Untz3iE0
>>226
面白そうだからとりあえずブクマ突っ込んどくわ
2021/03/16(火) 01:29:01.66ID:5jFLq9In0
>>42
面白かった。今後に期待や。エタらないことを祈ろう。
2021/03/16(火) 01:31:27.35ID:T7U3/Toc0
人化はって気持ちはわかる
とりあえずはじまって速攻で人化せんならいいわ
2021/03/16(火) 01:39:33.62ID:JvZ5TZfS0
逆だなあ
始まってすぐ人化したら読んでる方もすぐ分かる

ある程度読み進んでからの人化が一番ガックリ来る
2021/03/16(火) 01:51:49.11ID:20zA5KS/0
人化して不味いのはセックスを匂わせること。それさえ上手く回避できれば無問題。超越神リムルさんは無性になったから男女ファン両取りできた
2021/03/16(火) 02:03:58.88ID:JvZ5TZfS0
そもそも転スラって人外物といいつつゴブリンオークリザードマンなんかの亜人間がメインだしなあ
ここで言われてる人外物ってガチの人外のことだと思うんだが
2021/03/16(火) 02:12:24.06ID:2IZUHqj+d
熊、隼、狗、蜘蛛とかがメインで良いのか
九州を舞台に
2021/03/16(火) 02:46:19.96ID:Vonb6jeS0
何か書こうと思ったが、ここ議論スレじゃないんだよね
まとめて移動しれ
2021/03/16(火) 03:57:28.65ID:+wGMsagha
人化するしないでオススメする層が変わるから人外ものはタイミングが難しいっつー話だと思って眺めてた
2021/03/16(火) 04:07:15.56ID:pQyH2Iug0
人気あるから読み始めたんだけど「蜘蛛ですが何か? 」 って面白いんか?
そんなに読んでないけど今んところ、蜘蛛にしか進化してないんだけど。もしかして一生人間にならない?
2021/03/16(火) 04:07:56.94ID:pQyH2Iug0
ちょっと人化の話題が出たから聞いてみた
2021/03/16(火) 04:11:35.76ID:sr6UbEPt0
人型にはなってた覚え
2021/03/16(火) 04:59:00.33ID:p0HL4SSOp
人化は話の着地点にして欲しいかな
人外故の試行錯誤、工夫や努力、人間思考との乖離
この辺の設定丸々消えるからそこに話の面白さ見出してるとバイバイな人は出るよね
転スラも蜘蛛も最初は触感だけだったり蜘蛛の体で色々頑張るパートは面白い
2021/03/16(火) 06:54:00.30ID:V4W06XhOd
>>242
人型になった辺りまでは面白い
その辺りで切った人も多そう
2021/03/16(火) 07:10:19.58ID:jEovnU9S0
蜘蛛子オチだけ知りたいって人多いだろうな
2021/03/16(火) 07:34:18.83ID:Bi46UrGU0
人化そのものがダメって訳じゃないけど
人外で書きたいもの書ききった作者が
引き延ばしの手段として使うから
人化した途端にくっそつまらなくなる作品ばかり
2021/03/16(火) 07:48:34.06ID:ebO6J3uw0
面白くなれば人化したっていいよ。ストーリー的に意味のない人化要素が駄目なだけ。
駄目な例の代表は人外ヒロインである意味が速攻でなくなるとかだな。
250この名無しがすごい! (ワッチョイ 85d2-IMun)
垢版 |
2021/03/16(火) 08:21:02.48ID:X25khQxz0
作家が作ったキャラクターが自由に動き出して物語を作り出したって言うのって
アナニーしててエネマグラが勝手に動いて犯してきたっていうのと一緒で
狙ってできるものでも無くて、すごく気持ちがいい物なんだろう
251この名無しがすごい! (ワッチョイ e57d-5xEf)
垢版 |
2021/03/16(火) 09:24:26.47ID:3SJPkWU80
傭兵と小説家
読んでる途中だけど面白い
2021/03/16(火) 09:43:22.91ID:3cQ2tQosd
>>251
そういえば第二部始まってたんだっけ
253この名無しがすごい! (ワッチョイ 32e7-Otia)
垢版 |
2021/03/16(火) 11:10:02.48ID:VWjqzC2o0
「パンデミックが起きた世界で、ゾンビの一人やってます」

https://ncode.syosetu.com/novelview/infotop/ncode/n1642gu/


・連載中。全6部で2万3000文字。

・ゾンビパンデミックもの。ジャンルはマイナーなSFパニック。

・前世の記憶がある?女主人公が人間の自我が残っている状態のゾンビになってしまう。

・ゾンビになったことで女主人公の身体能力が大幅に上がる。とんでもない怪力を手に入れ、様々な困難にも立ち向かっていくのが主な流れ

・文章のレベルがとても高い。読み応えがあって、ストーリーにも取っつきやすかった。

・若干設定が甘めなところもあるが、上記のこともあって個人的にはあまり気にはならなかった。

→ゾンビになって人間と同じものを食えるかどうかもわからない段階で、真っ先にホームセンターに行って取り組んだことが野菜を育てること。
普通道端かどこかに落ちてある食べ物を試しに取って食べて、食べられるとわかってから野菜を育てるとかならまだわかる。残念ながらそのような描写がどこにもなかったのでちょっとその点だけ違和感を覚えた。

個人的に読んでて面白かったんでおすすめします。
2021/03/16(火) 11:16:54.21ID:7Wk3hbj00
ゾンビランド・サガかな
2021/03/16(火) 11:40:58.39ID:CcuzHq7q0
>>253
紹介上手いな……参考にしたい
2021/03/16(火) 11:47:28.58ID:Xr85Pdss0
人外が人化するならアマゾンズみたいに人から化け物に変身する方でええやん
257この名無しがすごい! (ワッチョイ 32e7-Otia)
垢版 |
2021/03/16(火) 12:22:55.02ID:VWjqzC2o0
>>255

サンクス。個人的にお世辞抜きで面白かったので読んでみてほしい。
2021/03/16(火) 12:54:16.71ID:gZzf75uP0
>>242
蜘蛛は漫画版を読むもの
2021/03/16(火) 13:00:48.08ID:OlRjGAr30
蜘蛛子は外に出たらあっという間に人型の神になっているweb
しかもその前に発狂して怒っていきってる描写が余りに酷くて
俺を含めてかなりの脱落者を産んだ素晴らしい文章と経過なので
是非反面教師として見ておくべき

書籍版がどうなってるのかしらんw
2021/03/16(火) 13:01:25.19ID:l03sZ/z50
>>226
これ結構良かったよ
でも五部からはちょっとした群像劇になるのが残念
視点変更多い話が苦手だからかもしれんけどそこで読み進む手が止まった
2021/03/16(火) 13:23:52.66ID:bqTSpAblH
蜘蛛子どんなんだったっけか?
なんか黒い?の延々とコキおろしてる辺りで投げちゃったけど
262この名無しがすごい! (ワッチョイ e57d-5Lpg)
垢版 |
2021/03/16(火) 13:31:59.38ID:3SJPkWU80
連載で微妙でもまとめて読むと面白いものもあるしなあ
2021/03/16(火) 13:37:11.62ID:gZzf75uP0
蜘蛛のweb版は洞窟出たあたりで読みどころがなくなってゴミって言ってる人が多いけど
書籍&漫画版だと洞窟出た後もマザータラテクトと戦ったり魔王に消し飛ばされたりサイボーグエルフと戦ったり並列意思に裏切られたりUFOと戦ったりめちゃくちゃ忙しくバトルしてるからどの媒体を読んでるかでどうも話が合わない印象
2021/03/16(火) 13:41:35.40ID:bqTSpAblH
書籍版そんな楽しそうな事やってんの?
完結した頃に暇だったらつつくか
265この名無しがすごい! (SG 0H85-ZPzL)
垢版 |
2021/03/16(火) 13:41:46.32ID:gOEILM/VH
>>263
無職アニメの架空語を押し付けを受け入れるマゾか
洞窟修行編が無駄やろ
初めから強い面倒臭い修行を省いたが世間のなろう作品イメージ定着
2021/03/16(火) 14:43:46.30ID:MCoNuJP70
>>253
パンデミックが起きた世界で、ゾンビの一人やってます

読んだ感じ悪くないが、PC壊れたとして更新止まってる作品を紹介するのはどうかと思う。
2021/03/16(火) 15:55:48.57ID:rDM4nXOO0
なろう作家のPCトラブル発生率は高いから仕方ない
2021/03/16(火) 16:02:53.51ID:sr6UbEPt0
ドンキのノートPCでも使ってるのかね
2021/03/16(火) 16:13:52.52ID:4NRQxdiSM
今はウインドウズアップデートしただけでパソコンが破壊される時代だからな
2021/03/16(火) 16:15:22.82ID:uqVAlTTka
大病患う率も高いな本当に亡くなっちゃった人もいるけど
271この名無しがすごい! (ワッチョイ e57d-WzWa)
垢版 |
2021/03/16(火) 16:16:05.73ID:vNY57jGF0
>>267
胡散臭い中華タブレットもびっくりの故障率だよねw

何処でそんなPC売ってんだろw

Windows 7以降自分用も仕事用(中古も含めて)合わせて
5〜6台使ったけど
そんな壊れ方したのは一回だけだわ
2021/03/16(火) 16:18:16.13ID:rDM4nXOO0
PCの扱いに不慣れな人はリカバリやOS再インストールが
必要な状態を壊れたと言うかもしれないし
続きの文章がなかなか出てこない状態を壊れたと言うのかもしれない
2021/03/16(火) 16:19:02.96ID:Tf9iW7Mw0
>>271
故障率20パーやん
なろう作家の分母を考えたらお前より少ねーよ
2021/03/16(火) 16:21:27.49ID:c0U3rsUS0
まあ連載が二万字で止まったやつは読む気しない
2021/03/16(火) 16:27:12.09ID:jgf0/RuO0
パニック〔SF〕のゾンビ物はほぼ99%くらいはエタるよね。
>>253も間違いなくエタる。
2021/03/16(火) 16:37:39.41ID:MCoNuJP70
ていうか>>253の作者
ノートPCの画面が割れたって言ってるんだが、何をしたんだ?w
2021/03/16(火) 16:40:24.43ID:4NRQxdiSM
ゾンビものの長編でエタってない作品はそれこそコンクリートジャングルハザードしか思いつかんわ
JK無双とか東京サヴァイブとか好きだけどなぜゾンビものはエタるんだ
2021/03/16(火) 16:46:19.74ID:uqVAlTTka
走って逃げてみたいなタイトルの小学生とニワトリと一緒にゾンビサバイバルしたのはちゃんと完結してたな
2021/03/16(火) 16:48:07.99ID:O96C8tMU0
>>277
長編ゾンビ物のお約束として必ず最後は人間VS人間になるからじゃね?
物語を深く掘り進めていく過程で必ずメインのゾンビがお飾りになってしまうんだ
2021/03/16(火) 16:49:32.14ID:sr6UbEPt0
JK無双はゾンビモノと思ったら能力者バトルで、いつの間にか他作品のキャラが出始めてよくわからなくなったな
東京サヴァイブは楽しく読んでたから早く更新してくれよー
2021/03/16(火) 16:52:04.95ID:gXsbhiA30
GLITTERS -地底の廃都と黄金の天象儀-  全三部作で35万字、完結済み
盗賊(鍵師)の主人公が魔術師と剣士を仲間に加え
一攫千金を目指し地下遺跡を探索、更にそこに眠る亡国の王と対峙するストーリー
チートはなく素早さ・機転・仲間との連携を武器に戦うタイプ
(1章が地下遺跡、2章が山地、3章が平原で王との戦い)

主人公が仲間を大切に想うようになるという王道モノだが丁寧に描いてるのが良い
退く時は退くという冷静な判断が出来て、足を引っ張ったり依存するようなキャラがいないのも好印象
誤字脱字も少ないしもっと評価されても良い作品だと思う
2021/03/16(火) 17:03:54.76ID:UiMjLgWF0
ゾンビものは作者がゾンビになることで完結するのだ
2021/03/16(火) 17:27:11.72ID:bi6UHMzg0
もう異世界転生ものは全部これで良いよって感じでワロタ
https://i.imgur.com/XcG2g3p.jpg
2021/03/16(火) 17:28:04.05ID:BI3mPW0B0
ゾンビ物は書籍化される可能性が限りなく低いから作家もモチベーションが続かないんだろ
2021/03/16(火) 17:52:01.20ID:4NRQxdiSM
>>283
ハッピーエンドで完結出来たら大ヒットしそう
2021/03/16(火) 18:23:04.77ID:HKtLZDS5a
虚淵ってそんなに主人公にとって悲惨なエンドばっかだっけ?
そりゃビターエンドは多いけど
2021/03/16(火) 18:47:21.76ID:94o3zQ9d0
主人公は主観だとそんな悲惨じゃないな
9割の率で世界観と主人公ヒロイン以外が悲惨
2021/03/16(火) 18:47:28.93ID:KzGRXWG20
ガルガンティアなんかはお別れはあったけどほぼハッピーエンドだよな
旧人類がどうとか未来人にとっちゃ割りとどうでもよさそう
2021/03/16(火) 18:51:20.24ID:OlRjGAr30
烏賊が人類ですってのは流石に分からなかった
2021/03/16(火) 18:52:39.51ID:U2fxBkMtM
チェインバー「…」
2021/03/16(火) 18:54:14.22ID:vAS6zbK20
水棲人類化するとしてどの形態が一番いいのかねえ
2021/03/16(火) 19:00:21.79ID:Ht0k87OUa
ガルガンティアって根本的な戦争は何も解決して無いんじゃなかった?
しかも、将来的には地球も戦争に巻き込まれる可能性があるし
2021/03/16(火) 19:00:51.12ID:sWxKwc8A0
>>289
なんでわからないゲソ
2021/03/16(火) 19:01:34.63ID:UiMjLgWF0
>>65
どんどん薄まってってるんですけど
2021/03/16(火) 19:11:04.14ID:4NRQxdiSM
ダン活は序盤のサクサク感が途中でなくなるから失速感がヤバい
2021/03/16(火) 19:19:48.40ID:aqfOzp4K0
ノートpcそんな壊れないって意見多いけど、素人は結構壊すんだよね
なぜかというと
鉛筆とか物をおいた状態で勢いよく畳みやがる
2021/03/16(火) 19:50:33.57ID:2w6Wn7bca
一頃パソコン販売店で働いてたけど、ノートの破損で一番多いのは
飲み物をこぼした案件だった。
デスクトップならキーボードだけ買い替えれば済む案件なんだけどね。
2021/03/16(火) 20:07:55.62ID:IwhHn8zR0
まあノートの平均寿命5年程度らしいしなろう様に新調したんじゃなければ
何もしないで壊れたもあながち嘘とは言い切れないか?
299この名無しがすごい! (ワッチョイ 32e7-Otia)
垢版 |
2021/03/16(火) 20:10:59.93ID:VWjqzC2o0
他になろうのマイナージャンルで良作ないの?埋もれてる作品も含めて。異世界転生とかテンプレじゃないジャンルで頼む。テンプレ展開ばっかりで飽きが来てるんやわ。
300この名無しがすごい! (ワッチョイ 01da-Lq5Y)
垢版 |
2021/03/16(火) 20:15:49.23ID:U3V6YRgg0
飽きが来てる時こそ
自分がスコップするチャンスですぞ
2021/03/16(火) 20:17:49.52ID:UHJ7xKY80
>>295
この世界ゲームでやったことある系はだいたいそう
サクサク進んでるうちは面白い
302この名無しがすごい! (ワッチョイ 8502-WzWa)
垢版 |
2021/03/16(火) 20:21:06.69ID:M8W+TiYK0
モトヤスかムックがいるな
2021/03/16(火) 20:24:50.78ID:zY9buAYga
>>299
前になんjかどっかで貼られて読んだヤツだけど、↓の短編は面白かったわ

軽い腸炎と診察されてヤブ医者から追放を受けたが、別の病院で胆石だと言われても今更もう遅い〜酒飲みのじゃロリなろう作家のファンタジー入院〜

ジャンル:ヒューマンドラマ
2021/03/16(火) 20:30:35.21ID:KUH1+1UP0
>>299
じゃあ、SFパニックゾンビもので
・梅花、百鬼を魁る
https://ncode.syosetu.com/novelview/infotop/ncode/n5252ey/
ゾンビパニックから結構な時間が経ったあとの話
ゾンビ小説によくある主人公人外ものだけど、生存者の集まりとか、生前に関わりがあった人との交流とか争いが書かれてる
呪術廻戦的な、主人公とは別の人外人格もあったりして面白いよ
ただ、人外になる際になぜかTSしてるからそこだけは注意
人外人格をヒロインにしたかったのか、作者の趣味かは知らない
305この名無しがすごい! (ワッチョイ 8502-WzWa)
垢版 |
2021/03/16(火) 20:38:27.97ID:M8W+TiYK0
>>303
ここで何回もオススメされてるよ
2021/03/16(火) 20:43:58.79ID:3cQ2tQosd
>>283
あっ……
2021/03/16(火) 20:47:15.73ID:QvUja5C6a
江戸であったの人は作品の連載感覚が空きすぎ
308この名無しがすごい! (ワッチョイ 8502-WzWa)
垢版 |
2021/03/16(火) 20:48:59.42ID:M8W+TiYK0
>>283
無限ループした挙句ヒロインが物理法則になっちゃうエンドは嫌だな。
2021/03/16(火) 20:54:35.56ID:4NRQxdiSM
脚本:虚淵でも努力と根性と不屈の精神でリゼロみたいな展開にもっていけばええんやで
2021/03/16(火) 21:11:10.39ID:l03sZ/z50
現実世界で神々はゲームを始めたようです〜プレイヤーランキング一位のラッキボーイは平穏に暮らしたい〜
https://ncode.syosetu.com/n0514ei/
最初の数話らへんは何だこの無味な小説はって思ったけど読み進める事に味が出てきて面白くなってきた。
見所は主人公の曇らせ、ステータスの成長性、インフレバトルの3本立て。
大体この手の物語は主人公一強な風潮だけど、ダンジョンのボスキャラが強過ぎてガチバトルが多発してるのが良かった。
あとよくある他の雑魚プレイヤーを助けて仲間にする主人公TUEEEEを演出しないのも気に入ったポイントの一つ。
ブラバ要素はダイス(TRPGみたく全て賽で決まる)のを小説中に書いてあること。
純粋な小説として見るにはやや解説(作者のダイス振り分け結果)が多すぎること。
これは癖も強いし好き嫌いが明確に分かれると思うので、強くはおすすめしないけど面白かったので気になる人は読んで見てほしい
2021/03/16(火) 22:59:39.17ID:cOc/vzX70
無色の魔力を染め上げる−逃避の果てに見る未来−
https://ncode.syosetu.com/n9988dl/
無色の魔力しか使えない人間は差別される世界で、主人公が差別にさらされながら成長する話
シリアスややダークな物語を76万文字(152話)にサクッとまとめた良作
2021/03/16(火) 23:00:52.80ID:KOBefky7a
弱小からの人外転生!〜トカゲから至龍を目指します〜
https://ncode.syosetu.com/n0908fg/
・連載中。現在181話。
・資格取得のため休止中、と書いたハナから更新。勉強しろ…
・死亡→異世界ちっちゃいトカゲ型魔物転生。
・チートスキル“継承”による成り上がりもの。
・ガ○バの冒険?いや、違うか…
・家族、友情、努力、勝利。
・スキル、読み合いによるギリギリのバトル。
・ストーリー進行は勢い先行型。フラグの回収は早め。
・弱小主人公が仲間を増やしつつ共に強くなって行く。チートスキルを持つ主人公は…
・人間がいる世界観なので、成り上がる過程でケモノ系はから逸れて行く。
・ドラたまが好き人なんかはそこそこ楽しめると思います。
※ドラたま↓
https://ncode.syosetu.com/n4698cv/
2021/03/16(火) 23:06:57.53ID:KOBefky7a
>>312
〜は全角チルダです
2021/03/16(火) 23:10:36.81ID:7Untz3iE0
マイナージャンルでブクマに入ってるのだと

・木星で春を待つ鬼
https://ncode.syosetu.com/n7045fn/
現代SF。何万年も埋もれてた宇宙人のコンピューターが発掘され
宇宙に帰りたい的な事を言いだすのだが……的なおはなし


・殺人遺伝子
https://ncode.syosetu.com/n1394dr/
同じく現代SF。殺人を犯す因子が特定されその遺伝子を持つ物は見つけ次第死刑
っていうややディストピアな日本で殺人遺伝子を持つ少女と出会った主人公は……


・魔女アリシアと秘密警察
https://ncode.syosetu.com/n8836do/
前にも紹介したかも。19〜20世紀ぐらいの文明レベルのファンタジー世界で
社会不適合者な秘密警察官の主人公がテロリストを追うスパイ・アクション


・この世界の男が、全員ゲイになりますように
https://ncode.syosetu.com/n4194ce/
3話で終わる短編。前にココでちょっと話題になった。
「この世界の男が、全員ゲイになりますように」って書かれた短冊に
「どうしてそんなに腐ってるんですか?」って返事をしたところから始まる
2021/03/16(火) 23:57:51.74ID:Wg8/Jdol0
>>314
興味引かれたから読んでみる
しかしマイナージャンルだと書籍化作品でもブクマ二桁なのか・・・
2021/03/17(水) 00:37:26.98ID:msxwuTsT0
逆に書籍化する作品がなろうに連載するも奮わずの可能性もあるんじゃないの
2021/03/17(水) 02:01:36.26ID:7TUs/udSa
カクヨムのコンテストで受賞してるからなろうのブクマ数はあんま関係なくね
2021/03/17(水) 08:44:37.42ID:Q7N2KKm9M
>>299
全部短編
・ティッシュの花

・ボクは今日、中二病を卒業する

・とある奇人の凶行
2021/03/17(水) 11:37:22.06ID:9aYb6IBZ0
>>299
・僕がまだ精子だった頃の話をしよう
https://ncode.syosetu.com/n3796gv/
2021/03/17(水) 12:27:43.56ID:XOdb9d3z0
クレクレに与えすぎ
2021/03/17(水) 12:45:41.86ID:FNi4zEJgd
いっこも紹介したこと無いやつが口だけ出すってお気持ちヤクザ感あるね
2021/03/17(水) 12:57:15.67ID:1WNSAYha0
ここで大人気の
暗がり掲示板回
2021/03/17(水) 13:00:58.52ID:XOdb9d3z0
自己紹介か
324この名無しがすごい! (アウアウウー Sac5-yXjj)
垢版 |
2021/03/17(水) 13:25:22.84ID:A486JZpGa
濁る瞳に何を願うが久しぶりに大当たりだったわ
こういうダークファンタジー系他に無いかな
2021/03/17(水) 13:29:35.43ID:TbOzGT25r
暗がり俺も好きだよ。
しかし感想欄耐性のないヤツ多すぎだろう。
2021/03/17(水) 14:27:28.39ID:nTj/2QTf0
・水底のうた〜勇者パーティーを追放された回復術士、世界中の男にけつを狙われる〜
https://ncode.syosetu.com/n6770gk/
総合ポイント: 336 pt

回復術師な現地主人公は粘膜に強力な回復魔法を流し込む事によって如何なる悪人であっても改心させるという絶対の必殺技を持つ

粘膜接触は主にマウストゥマウスやカンチョウが使われる

主人公自信はノンケであるが悪人でさえも傷つけたくないという強い正義感と博愛の精神で必殺技を敢行していく

その時の快楽によりタイトル通りにけつを狙われるが改心しているため無理強いはしてこない

ゴブリンや汚いおっさんとぶちゅ〜ってするのを草生やせるような感性なら楽しく読めると思うキツイ人間はキツイからお勧めはしない

主人公にぞっこんラブな幼馴染女勇者(鈍感勘違いすれ違い)とか主人公に好意を寄せる(カップリング素材として)腐エルフとかヒロインっぽいのも一応いる

戦闘シーンは絶対の切り札はあるけれど戦闘能力が不足してて毎回苦労して紙一重で届かせる若しくはギャグであっさりかな感じだ
2021/03/17(水) 16:04:34.12ID:TbOzGT25r
ホモは勘弁
2021/03/17(水) 16:17:14.05ID:VdP/xCK20
脇役で主人公やヒロインを食うぐらい人気が出たりもするんだ

主人公を、人の性癖歪めそうなぐらいの美少年や男の娘にデザインできればワンチャンあるでw
2021/03/17(水) 17:08:26.34ID:M9VZWfOb0
>>326
しおこんぶがキャラデザすればアニメ化できるな!
330この名無しがすごい! (ワッチョイ 85d2-IMun)
垢版 |
2021/03/17(水) 17:25:43.86ID:sO+fQ9290
>>253
そもそもゾンビって飯食う必要あるの?
2021/03/17(水) 17:35:37.21ID:o8y3h1iU0
>>311
これは面白かったな
長すぎずサクッと纏めてあって読了感も良かった
2021/03/17(水) 18:10:20.35ID:FNi4zEJgd
>>330
だってゾンビってみんなめっちゃ喰いにかかってくるやん
2021/03/17(水) 18:33:18.44ID:59yLzgFAM
消化吸収できるのかね
2021/03/17(水) 18:55:28.47ID:0mcdVe4H0
噛みつく理由は栄養補充が目的ではなくただ本能に従っているだけだったり生前の行為の真似だったり
良かれと思って感染させようとしていたりと作品によって理由はまちまちだね
2021/03/17(水) 18:57:22.00ID:3GCJAci90
>>324
ゲーム実況による攻略と逆襲の異世界神戦記(アウタラグナ)
2021/03/17(水) 19:08:49.30ID:FNi4zEJgd
>>335
それっていもデンプンの奴だっけ?
ちょっと途中臭かったけど全体的には結構面白かった記憶
2021/03/17(水) 20:55:13.41ID:w5Y8xxZwd
ゾンビって歯が丈夫なんだな
羨ましい
2021/03/17(水) 20:55:24.95ID:IqFivXBc0
今週は絶滅追加のみで、来週から鬼滅の刃コラボです
2021/03/17(水) 21:03:52.73ID:2MQA6LFY0
全歯総入れ歯のゾンビ
2021/03/17(水) 21:57:30.02ID:1pr3LxtT0
マイナージャンルエッセイで紹介してるけど、結局オマエラ異世界しか読まねーじゃん
2021/03/17(水) 21:59:15.34ID:1WNSAYha0
だってオラ異世界が好きだから・・・
2021/03/17(水) 22:17:00.59ID:P8AexaZJ0
主人公が女装する作品なら読むよ
2021/03/17(水) 22:18:53.94ID:3l6n0U050
異世界成り上がりバトルばっかり読みながらブーブー言ってる
2021/03/17(水) 23:01:35.41ID:9K85mSXma
暴れん坊女神
https://ncode.syosetu.com/n0084by/
・完結済。全83話。
・転○生的TSもの?…タグは日本語か…
・多数の平行世界、謎の魔物“異界魔”、異世界人、“黒の女神聖教”…
・召喚魔法を使うローム王国の女傭兵。
・とある傭兵が主人公。女傭兵のバケツ召喚に巻き込まれ死亡→なぜか蘇る→更になぜか少女の姿に…加えて異常な身体能力。
・その姿は“黒の女神”?実は…
・移動→暴れる→移動→暴れる→そして世界を救う…よくあるなろう的展開。
・うり坊(?)、亀、ドラゴン。
・既に飽和状態になって久しいジャンルの無双系ファンタジーですが、飽きずに作品を探し続けている人であれば一読してみる価値はあると思います。
↓関連
長生きしすぎて全てを忘れた最強の女神。千年ぶりに世に出る。
https://ncode.syosetu.com/n4070gs/
・連載中。「暴れん坊女神」の続き?番外編?
・何で?おかしくない?とかいちいち考察し始めたら絶対疲れる。
・ちょっとクセのある文章。わざと?
・設定上仕方が無いとはいえ、う○ことかお○っことか子供が喜びそうなのが多い気が…
2021/03/18(木) 03:23:23.69ID:Q1NHjlDtd
最新作おめろい
2021/03/18(木) 06:10:41.82ID:XoEcvCIyM
>>344
>ちょっとクセのある文章

お前じゃい!
2021/03/18(木) 08:15:02.13ID:l5q8gnR3M
ここで話題になってた異世界エルフの常在菌
一般公募(ガガガ)で書籍化決まってるな
おめでたいけどガガガって腋先生が新人賞を受賞してたから印象悪い出版社だ…
2021/03/18(木) 09:00:02.83ID:UxtjbPbx0
おすすめ

聖剣使う美少女(脳筋)が相棒です
https://ncode.syosetu.com/n6893ds/

やっぱ主人公の立ち位置は最強じゃなくて強者ぐらいかいいよね
2021/03/18(木) 09:32:11.22ID:TJuoBcFh0
348、これをお勧めするセンスは良いと思うがもうちょっと内容の説明とか感想とかあるだろ
全然紹介になってねえよ…(´・ω・`)
2021/03/18(木) 09:47:30.92ID:7aot6RQc0
>>349
で?あなたのおすすめ作品は?
2021/03/18(木) 09:50:15.40ID:cOWy1/8O0
>>350
さすがに煽る前にワッチョイで過去レス見ようぜ・・・
2021/03/18(木) 09:59:16.43ID:fQSppD5Yd
俺から見ると二人の紹介の情報量に大きな差があるようには……
2021/03/18(木) 10:47:12.56ID:RSRpxoKh0
確かにどっちもどっちだな
人の紹介文にケチを付ける前に自分のも見直した方がいいと思うぞ
354この名無しがすごい! (ワッチョイ c200-Ym+M)
垢版 |
2021/03/18(木) 10:48:14.29ID:1f3+YkN50
紹介してもらえるだけありがたいけど>>344みたいにひたすら展開のネタバレするだけの人よりかはURL貼るだけの人の方が見たくなる
骨組みじゃなく文章力とかキャラの魅力とか中身について一言欲しくなる
2021/03/18(木) 10:56:26.50ID:eFRL00ZF0
文章力は見ればすぐわかるし
キャラなんてどうでもいいしなろう的な魅力なんてない方がいいし
骨組みや展開だけ記してくれた方がいいな
2021/03/18(木) 11:31:19.88ID:ManyrMZP0
URL貼ってくれればワンクリックであらすじまで飛べるんだから内容的にはそれで十分
まあ紹介文でネタばれされても読み始めたときには忘れてるから気にはならんけどね
2021/03/18(木) 11:50:02.23ID:Wb7mqqird
タイトルがあらすじになってるタイプは何紹介していいか分からなくなる時がある
2021/03/18(木) 11:54:51.42ID:xy+UDqAj0
煽ってるやつがなにも紹介してないパターンはめず・・・らしくもないな
2021/03/18(木) 12:29:01.02ID:k0iveIRB0
タイトル紹介だけでも有名作雑談レスよりだいぶ価値あるから
2021/03/18(木) 12:35:28.98ID:nL2pPGrEM
無職転生医世界行ったら本気出す面白いねお前ら雑談やめろ
2021/03/18(木) 12:37:28.53ID:DOsYN67Od
無免許医、異世界に行く?(乱視
2021/03/18(木) 12:39:34.29ID:YeQ/24+WM
魔法幼女も再開してくれ
2021/03/18(木) 12:41:27.48ID:QPqb8D840
凡人探索者のたのしい現代ダンジョンライフと読んでるけど
見たことのあるような人物と文言があるから確認したけど
ヒロシマ〆アウト〆サバイバルとスターシステムというか平行世界というか別ルートでつながってるんだな
こちらも合わせて読むといい
2021/03/18(木) 12:55:02.51ID:0is1NaVK0
凡人探索者超好きだけどヒロシマアウトサバイバルは何故か読めなかった
2021/03/18(木) 12:56:50.50ID:JLNLlArYa
医療知識が十分な奴が異世界行くのは面白いだろうが
残念なろうにはにわかしかいない
2021/03/18(木) 13:00:30.55ID:6vphii7u0
読んだことあるけどあの作品そんな何度も紹介される程面白かったか?
2021/03/18(木) 13:00:43.30ID:QAkB1Zh/0
医療知識が十分でも薬品や器具がなかったなら何もできないって医療従事者が多いんじゃないか。
それと、異世界の病気が地球と同じ原理で起きているかどうかもわからんし。
2021/03/18(木) 13:03:20.57ID:aMXcQrIu0
でもブラックジャックが異世界行って謎の病気治す話なら面白そう
アイツならなんとかするだろ
2021/03/18(木) 13:11:21.98ID:Evids2fLd
手塚治虫が今生きてたら鬼滅見て「あんなの僕の方が面白いの書けますよ」とか言ってどろろみたいの書くんだろうか
2021/03/18(木) 13:13:41.90ID:yEaVC6lpa
そういえばなろうにもお医者さんの作者いたな十なんとかさん
2021/03/18(木) 13:17:31.22ID:eEUbdnZC0
案外鼻で笑って褒めるんじゃない?
2021/03/18(木) 13:29:23.99ID:TE1hrp7wa
医療関係でなろうっぽい作品だと「JIN-仁-」が近いよね
2021/03/18(木) 13:38:46.15ID:5Ao23L6YM
「江戸患いやな。玄米食え」
「嫌じゃ嫌じゃ!妾は白米しか食いTonight」
「はぁ〜(くそデカため息)。 はい、安道名津な」
「なんや、やれば出来るやんけ」

まあ、なろうっぽいな
2021/03/18(木) 13:44:49.99ID:ManyrMZP0
なーろっぱだと治療魔法があるから現代医師無双は難しそう
2021/03/18(木) 13:46:07.77ID:sdj5zBV9a
魔法は怪我は直せるけど病気は治せないみたいな設定多いやん?
2021/03/18(木) 13:48:55.46ID:ManyrMZP0
ポーションやエリクサーで治ってばかりな気がするが…
2021/03/18(木) 13:51:45.24ID:sdj5zBV9a
読んでる物の違いかなポーションとかで逆に治らなくて絶望してる方が多いかも
2021/03/18(木) 13:57:29.61ID:aMXcQrIu0
JINはドラマが流行って見たらクソ面白くて原作に手出してそっ閉じした
2021/03/18(木) 14:00:48.45ID:8FNcmpYrH
なろうライズならドワーフに概念を伝えるだけで一発で医療器具が完成するからな・・・
2021/03/18(木) 14:40:24.65ID:i1DiBVhp0
昔はトンテンカンでリボルバーできた!みたいな話にムカついてけど
アメリカの鍛冶場で銃や剣を作って競う番組見たら、案外本当にやれそうな気がしてくる
2021/03/18(木) 14:58:55.06ID:SrTG+Fnw0
>>380
ぶっちゃけ、弾丸作る方がずっと難しい
2021/03/18(木) 15:01:56.18ID:ManyrMZP0
火薬の用意は万端か?
2021/03/18(木) 15:02:53.73ID:+5GsHx730
異世界薬局
https://ncode.syosetu.com/n8541cr/

残念ながらなろうで一番まともな医療ものはこれだろ
薬の研究者が前世で医者じゃないけど
2021/03/18(木) 15:05:22.52ID:QPLmdreD0
だいしゅきホールドの人だっけ
2021/03/18(木) 15:54:52.27ID:eqKtLB5iM
>>383
魔法とか無かったら面白かったかも
2021/03/18(木) 16:08:44.60ID:iINzsmGy0
>>384
ttp://himasoku.com/archives/52144389.html
2021/03/18(木) 16:14:01.31ID:TR2Y+Zq50
異世界薬局の紹介文書くとしたらこんなかな
地球知識で主人公が活躍する話が好きな人におすすめ
〜〜という病気は〜〜という細菌が原因で薬は〜〜を〜〜するとできる、
みたいな専門知識が好きな人におすすめ
2021/03/18(木) 17:00:11.84ID:6vphii7u0
作者の性格がイラスレで叩かれてるようなナローシュそのものだと
素直に小説を楽しめないな
作者=主人公なんだろうなってのが透けすぎて
2021/03/18(木) 17:12:43.94ID:iWnW8cCXM
月夜の悪口はもっと言え
2021/03/18(木) 17:24:20.22ID:+5GsHx730
ワッキーはパクリ作家だからダメなんじゃないの?
2021/03/18(木) 17:39:18.05ID:DFf5Ezd6a
性格が真面なラノベ作家見たことないぜ
2021/03/18(木) 17:45:36.42ID:IwyEhCz90
462 名前:この名無しがすごい! [sage] :2021/03/18(木) 16:00:04.32 ID:hgb8jgt8
書籍売れてる作品はタダ読み野郎がブクマして累計入りする構造だぞ
書籍化時のポイントはあんまり関係ない
2021/03/18(木) 17:51:24.82ID:WMSYFn1Z0
性癖認証・・・とても不幸な事件でしたねw


性癖認証抜きでも語彙力、発想力がまるで違う
同じツイッターなのに、片方は面白くてネットミーム生み出しそうな雰囲気あった

駄目な方の職業が作家っていうのが何とも悲劇的だけど、文才の差って奴を見た気がしたっけなw
2021/03/18(木) 18:37:48.51ID:0sk++6E40
>>348
SSランクの脳筋相手にSランクの主人公が勝ってるけど本当に主人公最強物じゃないのか?
2021/03/18(木) 19:38:03.46ID:dp6WaoYQ0
バーチャル≒リアリティ
https://ncode.syosetu.com/n7352dz/
完結済み。主人公は勇者パーティの賢者で、魔王を一旦封印したあとの世界で、ある目的でシークレットダンジョン探しては攻略してる。
世界はVRRPGの世界(と接続された世界?)で、プレイヤー(異邦人)からは主人公も含めた現地人はNPC呼ばわりされてるけど、現地人は自分は実在してると思ってる。また異邦人側のみ、レベルという概念があったり、HPバーが見えたりなどする。
両者の認識のギャップがおもしろい。シリアス系。
2021/03/18(木) 19:49:27.85ID:1ftQzhnO0
>>395
これムーンのBL作品見ないと話の全貌がわからないので注意
2021/03/18(木) 19:51:25.75ID:Wa1vpHPK0
>>396
危ない危ない
LGBT作品を読まされるところだった
2021/03/18(木) 19:58:19.82ID:HupBhChKa
魔王が封印された後の世界から始まるというのは面白い
399この名無しがすごい! (ワッチョイ 8502-WD7m)
垢版 |
2021/03/18(木) 20:05:31.55ID:k/iyY4e40
>>397
BLならそうと明記して欲しいね
2021/03/18(木) 20:06:06.06ID:6Dush+I20
おまいらそんなにチンポコきらいか
2021/03/18(木) 20:10:32.24ID:1ftQzhnO0
言い方が悪かったかこの作品がBLというわけではない
もともとプレイヤー側の話(BL)があってこっちは現地人目線のスピンオフ的なやつ
2021/03/18(木) 20:12:46.46ID:QPLmdreD0
女装娘ならいいよ
むしろ紹介して欲しい
2021/03/18(木) 20:13:10.13ID:Wa1vpHPK0
>>400
ホモに限らずLGBTは全て読みたくない
2021/03/18(木) 20:14:50.29ID:vEdAGOfB0
魔王が封印された世界で対魔王特効の光魔法使いが
役立たず扱いされてポーター兼電灯替わりに
されてるの好き
405この名無しがすごい! (ワッチョイ 8502-WD7m)
垢版 |
2021/03/18(木) 20:18:00.91ID:k/iyY4e40
BL作家の書いた作品ならどの道同じじゃん
2021/03/18(木) 20:25:57.11ID:Wa1vpHPK0
>>405
その気持ちわかるわ〜
エロ漫画家が一般誌で漫画描いてもヒロインが元AV女優にしか見えないんだよな
2021/03/18(木) 20:28:45.22ID:uDqspaW90
会員登録してブクマ利用するようになってからブクマだけして読まずに満足するのが増えてきたな…
2021/03/18(木) 20:34:28.92ID:k7ZcmPqJ0
>>406
絢爛たるグランドセーヌは面白いわ
2021/03/18(木) 20:37:04.55ID:Gas3PfiG0
>>407
わかる
俺のスマホになろうのオフラインリーダー入ってるんだけど小説1869件も入ってるけど9割くらいはまともに読んでない
2021/03/18(木) 20:37:38.37ID:Wa1vpHPK0
>>408
面白いのとはまた別
よつばと!も面白いけど三姉妹は性的にひどい目にあった過去を隠してる健気な姉妹にしか見えない
2021/03/18(木) 20:46:31.04ID:k7ZcmPqJ0
>>410
その感性はちょっと理解できない
2021/03/18(木) 20:48:59.70ID:KEni7dlDx
異世界薬局は途中から魔法が万能になりすぎて残念になったな
2021/03/18(木) 20:49:55.40ID:SN++Pl4q0
アルマーク北の傭兵ってのスレ見て読んでみてるんだけど
どのくらいからおもしろくなる?
今学園のクラス対抗武術戦やが
2021/03/18(木) 20:52:44.09ID:vEdAGOfB0
そもそもいんむの乱舞とか知らないし
2021/03/18(木) 20:58:21.46ID:iWnW8cCXM
>>407
クソわかる
スコップ予定の作品にブクマして一向にスコップ開始しない状況だわ
2021/03/18(木) 21:00:17.17ID:+5GsHx730
>>406
蜘蛛ですが、なにか?の漫画家がエロ漫画出身だと教えてやろう
2021/03/18(木) 21:02:16.83ID:qu/3/G1e0
アルマークは、なんか拗らせたガキがほっといたら何人も死んでたようなテロ行為をやったのに
結果的に誰も死ななかったし子供だから仕方ないよねって感じでお咎め無しになったところでなんだこれってなって切った
2021/03/18(木) 21:04:44.17ID:QPLmdreD0
亜人、食戟のソーマ、とある魔術の超電磁砲の漫画家はエロ漫画の里の抜け忍だと伝えとこう
2021/03/18(木) 21:10:13.75ID:6vphii7u0
そういう事言い出したらエロゲに出演してる声優のアニメはどうなるのよ
420この名無しがすごい! (ワッチョイ 0112-5LgE)
垢版 |
2021/03/18(木) 21:11:51.77ID:wOhIeKEn0
ラノベ挿絵
エロゲンガ多いやないか
2021/03/18(木) 21:13:28.02ID:SEzP7sXYd
死にやすい公爵令嬢が久々に連載再開したんだが開いてみたら全く過去の話を覚えてなかった
2021/03/18(木) 21:16:55.42ID:+5GsHx730
>>406
SAO作者は元エロ漫画家だからアスナがAV女優に見えるのは納得
2021/03/18(木) 21:27:23.89ID:Wa1vpHPK0
>>416
読んでないけど、原作付きはAV女優が演じてるってイメージだな
2021/03/18(木) 21:28:29.34ID:AIK5U8l8M
>>422
ass菜は作者様本人がエロ小説に使ったことがあるから
まじもんのAV女優だよ
2021/03/18(木) 21:31:15.53ID:dj1tVtBG0
名前出てた迷宮と掲示板読んだ
怯えて泣いている少女をレ●プして翌日には忠実な部下になってたのは意味不明過ぎて混乱した
ハーレムメンバーのキャラが薄くて名前も似てるから誰が誰だかよく分からなくなる
異世界迷宮で奴隷ハーレムに雰囲気が似てるからそれが好きなら合いそう
2021/03/18(木) 21:37:07.91ID:TR2Y+Zq50
あずまは一冊しかエロ漫画だしてないし
エロ出身ていうほどでもないような
エロ出身で面白かったのはちよちゃんの通学路だな
2021/03/18(木) 21:48:03.41ID:Wa1vpHPK0
>>424
どこで書いてるの?
2021/03/18(木) 21:49:02.08ID:U7Dy0NZ6a
TOUGHネタだと魔王Vチューバーがやけに朝昇ネタを使ってたな
2021/03/18(木) 21:54:20.97ID:7chTFfC+0
>>427
アスナのエロシーンは作者が元々自前のサイトに投稿してた時代のSAOに普通にあったよ
書籍化アニメ化の際に表現はかなり抑えられてはいたが普通にヴァーチャル性交に成功した描写はあったでしょ
そしてその自前サイトの描写をそのまんま漫画化した同人もあった
どちらもまだ俺のPCのHDDの片隅に眠っているはず

作者が元エロ漫画家だったって話は知らんかった
2021/03/18(木) 22:00:53.31ID:Bd4tQ/PC0
エロゲからエロ抜いて一般向けに出したりしてるんだなんてこたあない
2021/03/18(木) 22:09:53.43ID:Wa1vpHPK0
>>429
読んだことがないので知らんかった
2021/03/18(木) 22:23:23.38ID:ITiYYvWE0
林マ○オ
2021/03/18(木) 22:25:54.75ID:E57ljNt3a
異世界転生したけど日本語が通じなかった
https://ncode.syosetu.com/n4955ee/
・連載中。現在300話ごえ。更新は月数話。
・主人公八ヶ崎翠(セン)は異世界転生してチーレムエンドを目指す…筈だったが…
・本作のために創作された、“リネパーイネ(リパライン)語”等の難解な現地語。主人公は言語学的アプローチで考察、理解してゆく。
・朧げな前世?の記憶…八ヶ崎翠(ミドリ)という女性は…
・ハードモードの様でいてご都合主義的にも見える…なぜ?
・最初の舞台はミッドセンチュリー風な世界。
・漂う緊張感。小銃を持った民兵、内戦。
・革命軍(ユエスレオネ共産党、武装組織・連邦人民解放戦線)対政府軍→ブルジョワ民主主義・共和国政府の打倒。
・不審な外国人として反革の嫌疑を掛けられ…
・ケートニアー→ウェールフープ(≒異能?)使い。
・心の師「インド先輩」とは…そして主人公は何者なのか…

書籍化作品ですがマイナージャンルなので知名度は今ひとつかなと思い、紹介してみました。
シナリオや舞台背景は全く異なりますが、根本の世界観はFF10に似ているのではないかと思います。
こつこつ学ぶこと、考察が大好きな人は楽しんで読めると思います。
434この名無しがすごい! (ワッチョイ 86da-u7ZL)
垢版 |
2021/03/18(木) 22:40:02.45ID:k7C5fv8M0
かいしゅー!

幻獣召喚士の18禁版は回収です!
2021/03/18(木) 22:50:38.07ID:OetAR4VRd
>>434
あれ何処に18禁要素があるのか分からなかった
2021/03/18(木) 22:57:29.02ID:bfl9eJp30
俺はエロから一般に来るやつは都落ちしてきた感が強い
エロの方が続けるのって難しいじゃん
山本直樹にしても大暮雅人にしても劣化したから一般落ちした
2021/03/18(木) 23:09:15.83ID:1pOONPA8d
むしろ本人たちからしたら大半はステップアップって感覚だろうけどな
一般書きたいけどデビューが楽だからエロでスタートってパターンのが多いだろ
2021/03/18(木) 23:12:34.74ID:Wa1vpHPK0
そしてヒロインに元AV女優のレッテルが貼られるわけだ
名前忘れたけど声優でもいたよね?バレて炎上した子
2021/03/18(木) 23:35:27.64ID:ZjoHYmEK0
(● 人 ●)
2021/03/18(木) 23:36:59.94ID:LcOMdexda
黒乳首やめろw
2021/03/18(木) 23:38:54.52ID:SIa4q5BZ0
(́∀`(⊃*⊂)
2021/03/18(木) 23:45:26.08ID:nIStNUqk0
>>434-435
濡れ濡れにビュルビュル、クチュクチュとかそんな表現じゃないっけか?
当時で読んでて「大丈夫かこれ」と思ってたら案の定警告がきたって報せにちょっと笑ったわw
2021/03/19(金) 00:54:28.38ID:SPXAGN/r0
>>442
字面だけでなんか笑える
擬音を文章にするとなんか滑稽にみえちゃう
ガッシボカと同じレベル
2021/03/19(金) 01:00:56.66ID:ugBEyTsG0
>>443
エロ小説を自分で書いて挫折するポイントだよな
月並みな擬音になんか違うと焦燥感に捕らわれ、妙な擬音をひねり出したはいいが、翌日に読み返すと完全にギャグ
2021/03/19(金) 01:28:25.41ID:M0KdsT5X0
いや、エロ小説を自分で書く?
そんな経験持ってる方が少ないんじゃ
2021/03/19(金) 01:37:00.55ID:V3VuWlPX0
漫画と一緒で本気で小説家を目指すなら官能小説はいい練習になるそうだ
まぁ経験なくても言ってる事はわかる気がする
2021/03/19(金) 02:17:43.53ID:mbwU0svp0
今書いてみたら「んっ」「あっ」「やめっ」しか書けなかったわ
2021/03/19(金) 02:22:48.81ID:TvDini7j0
なんの迷いもなくみさくら語を選択するぐらいになってようやく半人前だ
2021/03/19(金) 02:37:20.96ID:mftH/wJu0
>>394
ごめん把握漏れかもしれんがいつ勝った?
2021/03/19(金) 02:39:28.09ID:MEwcS78w0
『ギフト:コスプレ』で、ダンジョンだらけになっちゃった新世界を駆け抜けろ!
https://ncode.syosetu.com/n1925gh/

神によって地球が新たなるステージに突入しマナの散布の為、ダンジョンが作られた
そしてダンジョンに対抗する為、ステータスシステムが実装された
ダンジョンの生成に巻き込まれた主人公は20階層からスタート、無事脱出できるのか?
2021/03/19(金) 06:27:21.14ID:ugBEyTsG0
>>445
自家発電のために一番な燃料はやっぱ手作り
下手なりに絵もかくので挿し絵もついたり(アナログ)
2021/03/19(金) 07:17:33.06ID:g1VokH660
転生してないのに脳でした
2021/03/19(金) 07:47:50.27ID:afVQCFIW0
>>434
作者だが、回収ってどういう意味だろう?
自分はあれ引っ込める気はないし、運営からも何も通知されていないよ


>>435
多分最終章で、女吸血鬼が眠っている若い兵士を騎乗位で犯し、生〇出し、歩いている太腿に
〇液がたらりと流れる場面がアウトだったんだと思う。
女吸血鬼が〇慰の後、女部下に〇器を舌で掃除させる場面もダメだったんだろう。
なろうの運営がズルいのは、絶対に「あの場面がダメだから直せ」とは言わないこと。
上記を削除・修正した上で連絡したら、「規約に反する箇所が確認されました」と同じことしか言わずない。
おかげで全部遡って、〇交や〇器を連想させる場面を全部直したら、やっと規制を解除してくれた。
カクヨムはそんなこと一切言ってこなかった。
2021/03/19(金) 07:52:06.72ID:Yhv0/RGfM
表現系のサイトの多くは割とみんなその方針だよ
一定規模を超えるとインフラ扱いされたりAIの自動判定やらになるから逆に突っ込まれにくくなるんだけど
2021/03/19(金) 07:56:25.76ID:iDclr6d80
>>453
淫魔の乱舞でググれ
2021/03/19(金) 08:42:21.05ID:mssTr8e2d
そも法律じゃねーから明文化されてないし
したらしたでギリギリ踏み込んで開き直るバカに困るからな
2021/03/19(金) 08:49:14.35ID:xRXx/M3Ma
回復がセーフだったからなあ忖度あるよね
2021/03/19(金) 08:50:28.28ID:mbwU0svp0
キモい奴ってなぜかみんな「そもそも」を「そも」って略したがるよな
2021/03/19(金) 08:53:05.96ID:afVQCFIW0
>>455
なるほど、理解したぜ。ありがとう!
ネットの闇はまだまだ深いな……精進せねば
2021/03/19(金) 09:18:25.60ID:wUEsTYIc0
最強の女傭兵 近未来でスポーツ美少女となる
https://ncode.syosetu.com/n5244gt/

女傭兵が転生して近未来のVRFPSゲームで無双するお話
女学生達がチーム戦でスポーツとして楽しんでるガルパンみたいな感じ
ガトリングやらミサイルやら出てきてサバゲーよりも派手
日間入りしてるけどVRでMMORPGじゃないのが珍しく新鮮だし面白かったので紹介
2021/03/19(金) 10:26:07.70ID:wL66kOdZd
>>453
あ・・・それか
最初の方のオークがレイプするシーンかと思ってた
2021/03/19(金) 11:44:15.28ID:utmZAMWx0
>>457
腋基準で書くと、通報馬鹿に通報されると
運営から違反て言われるんだよね
で、月夜がいいのにと言っても通じないので
腋にヘイトが溜まる
463この名無しがすごい! (ワッチョイ 417d-oYZm)
垢版 |
2021/03/19(金) 12:09:56.29ID:HffHS1l80
そう言われてみれば腋のアニメのヤツはよくなろうに
垢バンとかされなんでいるね??
2021/03/19(金) 12:25:27.69ID:rTXY6FOUd
(腋ってなんや……)
2021/03/19(金) 12:27:35.04ID:RAEv49wI0
月夜ってことかね
2021/03/19(金) 12:36:14.13ID:iDclr6d80
どうなんかな
2021/03/19(金) 12:38:54.52ID:EFPi1sttp
回復術師ってもうなろうになかった気がするけど
2021/03/19(金) 13:07:10.25ID:4taTF7Je0
実際のところR18の警告なんて通報があるかどうかだろ。
運営が各作品チャックするほど暇じゃないだろ。

ぶっちゃけどう見てもアウトの記述がある作品(幼女がなろーしゅにおふぇらとか)でも
削除もされずに普通に残ってるしな。
2021/03/19(金) 13:07:53.42ID:4taTF7Je0
チャックしてどうする…orz
チェックだチェック
2021/03/19(金) 13:15:51.58ID:TeWWpiEe0
ランキングで顔見せてるような奴は
読者警察さんが通報してるだろう
2021/03/19(金) 14:04:13.49ID:rYwFZX/ea
なろうって18禁の警告はするけど、どこが違反してるのかは教えてくれないって聞いたけどホントなの?
2021/03/19(金) 14:23:26.84ID:c9eA+lBN0
それをおすすめスレで聞いてどうする
2021/03/19(金) 14:37:28.90ID:4taTF7Je0
>>471
なろうに限らず何処でもそうじゃないの?
R18に限った話じゃないけどYahoo!やmixiとかでも規約違反の書き込みの警告は来ても
何処が違反か問い合わせても具体的な回答はないよ。
2021/03/19(金) 15:05:31.83ID:v9pgiMdG0
>>473
ガッツリやる気があるなら弁護士雇って戦えば開示するけどね
2021/03/19(金) 15:15:57.83ID:UbWAFhSOM
>>471
ネトゲのBANもBANの理由は絶対に説明しないよ
説明しない理由はBANされるラインを調べてグレーゾーンを探す奴がいるとかBANされた理由に対する反論をさせないためとか言われてる
476この名無しがすごい! (ワッチョイ f9a5-rAJ0)
垢版 |
2021/03/19(金) 15:57:53.12ID:06Rkaw5N0
新規で見つけた。

・不可抗力の地獄送り 〜スキル【拉致転移】を持つ俺が『光の連続拉致時事件』の犯人かもしれない〜

おもしろい。
まだ1話しかないけど10万字ストックあるらしいし。
と思ったら、カクヨムで3話まであったわ。
2021/03/19(金) 16:09:25.17ID:v9pgiMdG0
>>476
作者の自己紹介がナルシスで嫌だわ
2021/03/19(金) 16:10:44.67ID:y5k+d6W+p
この前おすすめしたラブコメ短編の連載版が来てたわ

・【コーギー勘違い連載版】やたらとペットの犬(※ コーギー)に張り合ってデレてくる幼馴染の紗雪さん

短編のほうもまだまだ伸びてるしこういうのもっとないかな
これとかロシでれみたいなほっこりする甘いやつが見たい
現代恋愛も最近はざまぁとか闇の深そうな小説増えててスコップしづらくなった気がするんだよ
2021/03/19(金) 16:25:33.60ID:eiN94fZz0
暗がりはついに妹視点でお茶を濁し始めたか
気持ち悪くてキツイけどまだ掲示板回だけだっからな
書籍特典か加筆分にしとけばいいのにな
2021/03/19(金) 16:31:58.87ID:y5k+d6W+p
あと前にここで紹介されてた

・オオゲジサマ
・テコ入れ魔獣合成店 〜大手合成企業から転職して可愛い神ちゃんとお仕事しつつ、魔王や神獣を作りながら世界を救っています〜

も面白かった
紹介してくれた人達はありがとう
2021/03/19(金) 16:32:04.81ID:dzc9rQFW0
暗がりはもう読んでない。ここで報告されても困るんだがな
2021/03/19(金) 16:35:47.48ID:v9pgiMdG0
>>481
お前も含めて本スレ行こうぜ
2021/03/19(金) 16:41:30.71ID:tQvYGWGq0
そこまで語ることがあるなら専用スレ立てろよ
いい加減鬱陶しいわ
484この名無しがすごい! (ワッチョイ f9a5-rAJ0)
垢版 |
2021/03/19(金) 16:42:10.21ID:06Rkaw5N0
>>477

カクヨムのやつか
あれ本当だったらDMMのどのゲームか普通に気になるわ
2021/03/19(金) 16:49:20.87ID:Yk4kM1WUM
暗がりはもう専門スレ立ててそっちでやって
毎日感想すんな
2021/03/19(金) 16:56:16.12ID:v9pgiMdG0
>>484
流石に痛々しいぞ

なろう投稿「掲載日 2021年 03月19日 13時54分」
スレ書き込み「2021/03/19(金) 15:57:53.12」
https://i.imgur.com/WrhZQU4.jpg
2021/03/19(金) 17:28:52.15ID:sp3uOTXAd
ほら自演警察警察ども仕事しろよ
2021/03/19(金) 17:40:28.68ID:T5gHVMFVa
俺もどのDMMゲーか気になる
2021/03/19(金) 17:45:28.13ID:qGl0AJPR0
>>478
読んできた、平和でいいな
現代物恋愛なら

・藤倉君のニセ彼女

とかどうだろう
2021/03/19(金) 17:49:59.96ID:iLXp8rHxd
>>471
該当箇所を教えないのは本当
グレーゾーン見極め回避のためよ
2021/03/19(金) 18:06:05.61ID:v9pgiMdG0
>>488
また性年玉女だろ
2021/03/19(金) 18:16:35.30ID:y5k+d6W+p
>>489
あらすじ見ていいなと思ったのでブクマしてきた
紹介ありがとう!
493この名無しがすごい! (スッップ Sd33-0tAM)
垢版 |
2021/03/19(金) 18:20:09.50ID:o6SQbd4Wd
ローファンタジーでいいのない?
王道でもいいんだが日本語不自由なのと泥人形がご都合主義で動かされてるのは無理
2021/03/19(金) 18:24:48.01ID:4taTF7Je0
>>476
たった1話しか書かれてないものをオススメされてもなぁ。
宣伝にしか見えんわ。

ていうかプロローグだけしかないのに面白いもへったくれもないだろ。
2021/03/19(金) 18:28:23.97ID:UbWAFhSOM
>>493
ああ、課金してぇーー!!!
凡人探索者のたのしい現代ダンジョンライフ
Dジェネシス
テレポーター
迷宮世界のダイダロス
2021/03/19(金) 18:32:29.40ID:N31uiLXt0
異世界奴隷が目指すもの!
https://ncode.syosetu.com/n6136ce/
中東風の世界がベースの戦記物。完結済み。
一応まじめに戦争やってんだけど、頭が変なヤツらが大勢いてなんか緩い雰囲気。
兵の運用とか計略とかより、個人の圧倒的な武力がもの言う戦闘なので、軍記物としては微妙。
頭がおかしい人間の行動が面白いと思えるかどうかが評価の分かれ目
497この名無しがすごい! (スッップ Sd33-0tAM)
垢版 |
2021/03/19(金) 18:46:18.10ID:o6SQbd4Wd
>>495
読んでみるわ
ありがとね
2021/03/19(金) 18:58:43.53ID:VgGWPXRK0
ローファンタジーっていえば何故かセブンスが入ってるよね
2021/03/19(金) 19:15:54.53ID:v9pgiMdG0
>>498
ローファンがタグに入ってるってこと?
まあ、あの作者は作家としての実力は高いけどバカだから仕方ない
温かい目で見てあげようよ
2021/03/19(金) 19:27:42.97ID:fwIKIUrr0
セブンスって確か現実世界が一回滅んだあとの世界みたいな設定じゃなかったっけ
本編じゃ詳しく明かさなかったけど
まあなろうの定義だとハイファンだろうけど
2021/03/19(金) 19:53:41.22ID:OupVjwad0
滅んだあとの地球がファンタジー風に再生した世界は
なろう定義だとローファン
2021/03/19(金) 19:55:46.61ID:sp3uOTXAd
それこそ暗がりがローだぞ
2021/03/19(金) 19:59:59.22ID:u3YmIIqd0
人類ほろんだあとの超未来地球でコールドスリープから目覚めたら
魔法が存在する中世風世界になってました
とかでもローファンかSF
2021/03/19(金) 20:04:22.04ID:sp3uOTXAd
宇宙が舞台だけど思い出したかのように地球でファンタジーするのもローになる
というかファンタジーはリアル路線に走れば走るほどSFとの境が曖昧になるから非ダン非ゲーム系を突き詰めるとSF空想科学ジャンルに行き着くことが多い
2021/03/19(金) 20:13:05.28ID:qnC4HBG0d
なんかこう、突き詰めて科学的になったファンタジーでもなく、ゲームの世界でもなく
神話とか妖精とか不思議な魔法とかが息づいているような悠大なファンタジー世界が見たい
指輪をはじめとする昔の洋物ファンタジーみたいなの
2021/03/19(金) 20:14:28.76ID:aigdKjeW0
指輪物語って舞台は地球じゃなかったっけ
2021/03/19(金) 20:18:06.59ID:g1VokH660
地球と言い張ってるけどパラレルワールドの地球だから
普通に異世界だぞ
2021/03/19(金) 20:19:07.51ID:oPBZ9j5S0
>>505
ここで紹介されてた「塔の上の錬金術師と光の娘」いいぞ
児童文学のファンタジーらしさを感じる
2021/03/19(金) 20:22:51.18ID:eiN94fZz0
ローファンを累計で並べたときの邪魔な奴はなんとかしてもらいたいよな
2021/03/19(金) 20:24:57.49ID:wpTPo5ga0
ここ最近でファンタジーっぽさを感じたのは「ランプ売りの青年」かな
2021/03/19(金) 20:26:27.19ID:UbWAFhSOM
>>505
スキルシステムありの世界観の時点で悠大なファンタジーを否定してくるから
なろうにそのジャンルを求めるのは間違っていると思う
512この名無しがすごい! (ワッチョイ 8102-oYZm)
垢版 |
2021/03/19(金) 20:27:22.77ID:nqm++A3+0
ポスアポがローファンなんだ?

まのわ とかもローファン扱いになるのか(´・ω・`)
2021/03/19(金) 20:52:11.80ID:UbWAFhSOM
>512
銃や戦車や宇宙船で泥臭く戦ったらSF
スキルとか使い出したらローファン

友人曰く、スキルシステムありの世界観はゲーム系転生の亜種らしい
2021/03/19(金) 21:04:28.70ID:m95SDlkJ0
>>311
読了。ええな
なじみおさなは負けヒロインやなかったんか・・・
2021/03/19(金) 21:04:44.00ID:PT8WZNuPa
>>512
まのわはハイファンだろ。
2021/03/19(金) 21:06:31.23ID:ugBEyTsG0
>>458
略じゃなくて、もしもしとかと同じ冗長な後付けで重ねた言葉なんだよ
物知らず
517この名無しがすごい! (ワッチョイ 8102-oYZm)
垢版 |
2021/03/19(金) 21:11:43.77ID:nqm++A3+0
>>515
まのわ は西暦14000年くらいの地球じゃなかった?

間違ってたらごめん(´・ω・`)
2021/03/19(金) 21:22:12.16ID:4J+b2nked
>>516
あらたしい表現だからね
2021/03/19(金) 21:23:59.23ID:m95SDlkJ0
艶女〜アデージョ〜?
2021/03/19(金) 21:31:23.31ID:Tll+QUns0
>>314
殺人遺伝子読んでみた
設定好みだし文章も読めたけど善人設定の主人公が不誠実な行動を取るのがね
本命の女がいるのに他の女に気を持たせるような行動を繰り返すのはキツい
あと感想書いてくれた他作者の作品紹介を後書きでやるってどうなんだ・・・
2021/03/19(金) 21:36:07.30ID:MQCMk9q+0
ほとんどのローファンは最初は面白いんだよな
途中から夢の中で過去に戻ったり精神世界で戦ったりし初めてつまらなくなる
2021/03/19(金) 21:39:45.36ID:ugBEyTsG0
まず、「そも」とか「申し」とかという言葉があって、それを重ねて、そもそも、もしもし、やれやれ、といった言い回しが生まれていった
だから、重ね言葉を単独で使うのを「略してる」とか言うのは見ていて恥ずかしい

古くさい言い回しをして格好いいと思い込んでる痛い奴、という非難にすべき
2021/03/19(金) 21:45:41.17ID:g1VokH660
糞どうでも良いことをドヤ顔で解説する痛い奴は見ていて恥ずかしい


こうですか?解りません
2021/03/19(金) 21:54:51.27ID:/HyV+pMvM
ちゃんと><をつけろ
2021/03/19(金) 22:00:57.30ID:ZA9hOY9M0
糞どうでも良いことをドヤ顔><で解説する痛い奴は見ていて恥ずかしい


こうですか?解りません
2021/03/19(金) 22:08:45.92ID:YVTiWF+WF
ちんぽっぽ><
527この名無しがすごい! (アウアウカー Sa15-4XYm)
垢版 |
2021/03/19(金) 22:32:53.47ID:T+w0shb2a
おっさんずサイバーパンク
https://ncode.syosetu.com/n1547gq/

今日完結した。
サイバーパンクっていうとリビルドワールドが思い浮かぶけど
あれは面白いんだが正直おっさんが読むには辛い
これはおっさんも読める。社会人だとたぶん3割増しで面白い

この作者の他の作品って斜に構えたというか変化球すぎて
もっと単純に楽しめる作品書けばいいのにってずっと思ってて
この作品は「やればできるんじゃん」と思った
シリーズ化希望
2021/03/19(金) 22:34:02.61ID:lUYIsWh70
>>510
魔族の町がある穴の中に行く章好き
なんか奇天烈で陽気な雰囲気がいい
2021/03/19(金) 22:34:29.27ID:YfgSQIFu0
>>527
あらすじだけ見てとりあえずブクマ入れた
2021/03/19(金) 22:38:14.23ID:+HZJcU150
>>505
悠大なクリーチャーが息づくクトゥルフ神話の世界へようこそ
2021/03/19(金) 22:53:58.40ID:lZJi9DqIa
聖女(自称)と悪魔の錬金術師
https://ncode.syosetu.com/n2754ee/
・連載中。現在50話ごえ。更新間隔は色々だけど最近は週1、2ペース。
・回避要素の塊。閲覧注意!
・禁忌の森に住む悪魔の錬金術師。
・錬金術師は外見年齢10歳程度と思しき少女を奴隷とし、その身体データを隈無く採取していた…
・そして錬金術師により現代日本から召喚されたおっさん 、トシアキ 。その野望とは…
・調査に訪れた者に錬金術師は主張する…「トシアキは死んだ」…
・せいじゅうユニコーン「騙したな!頃す!」
・猫耳吸血鬼娘「血の匂いが古臭い…」
・見たくない人はとりあえず360度回れ右して下さい。
・あらすじを見たらどんな作品かは一発でわかります。
2021/03/19(金) 22:56:07.75ID:dzc9rQFW0
クトゥルフ神話といえば妖神グルメだよね!
2021/03/19(金) 23:08:20.47ID:dzc9rQFW0
あらすじを見たらものすごく面白そう>>531
2021/03/19(金) 23:33:12.06ID:Pa+QyV0Wd
>>504
まさにそんな作品知ってるわ

魔法使いは銀河を駆ける
https://ncode.syosetu.com/n3068fb/
あらすじは↓
主人公は高校の入学式の帰りに魔法使いに襲われて魔法使いに目覚める
舞台は宇宙7地球3ぐらいでダンジョンはないしスキルも外付けデバイス化されてる。
スペースオペラ要素は少ない。どちらかというと他でいうダンジョン要素が色んな惑星の探検に置き換わっている感じ
ギルドに所属するけどそのギルドが何もかもがきな臭くてくっそ腐ってる中でそれでもテロリストとかを殲滅していく
主人公の設定とか、色んな設定が匂わせてたりあからさまに怪しい

感想は↓
・あまりロー要素がないけどギルド周りの小ネタが現実世界すぎて会社の仕事思い出すレベルなのがマイナス
・設定量が基地外で頭おかしいぐらい細かくてエグいレベルなのもマイナス(明らかにこれ必要ないだろってもんまである)
・ダンジョンとかは出て来ないのはプラス要素
・異能ものでもないのもプラス
・戦闘模写は丁寧
・舞台が宇宙で設定も無駄に徹底しているせいで若干ジャンル詐欺気味
・設定多すぎ(2回目)
2021/03/19(金) 23:38:27.64ID:Pa+QyV0Wd
あ間違えたわ
https://ncode.syosetu.com/n3060fb/
2021/03/20(土) 00:50:20.68ID:oXyjgTf50
>>17
読んだ結構好き
話自体はあんま劇的じゃない割に進行のテンポ良くてさらっといける
主人公の自己嫌悪たっぷりな拗ね具合が良いね
精神的に前向き始めちゃったのがちょっと残念なくらいだわ
2021/03/20(土) 01:53:56.04ID:sQk+h5sna
>>532
オチがね
2021/03/20(土) 02:17:36.69ID:0CzMoxF80
>>505
・天の涯、地の涯
雄大とまでは言わないけど、独特の世界が描かれてる
なろうではなかなか見かけないぐらいの質があると思う
完結済みの作品
539この名無しがすごい! (ワッチョイ b381-CZfK)
垢版 |
2021/03/20(土) 02:34:00.00ID:bLO9LZhd0
BASTARD!!はローファンに為るのか?
2021/03/20(土) 03:55:38.62ID:Vfg94EJxM
「斜に構える」という言葉がある。
本来は物事に正面から正攻法で取り組むというような意味なのだが、現在はまったく逆の意味で使われている。
おそらく「斜(はす)に物を見る」という言葉と意味が混用されてしまったのではないかと想像している。

https://dnalsi.wordpress.com/2009/05/21/%E6%96%9C%E3%81%AB%E6%A7%8B%E3%81%88%E3%82%8B/
2021/03/20(土) 04:00:34.02ID:V5v44QmKa
>>540
それはその文章書いたやつがアホだな。
2021/03/20(土) 05:29:18.88ID:cmuWkl2a0
>>509
邪魔な奴をミュートユーザにぶち込むんだ
2021/03/20(土) 06:55:43.24ID:NX1QtLEu0
>>311
一章読み終わったけど、これでパーティ組むとかありえんやろ
命が掛かってるのにこんな奴がいて背中を気にせず戦えるのか?
2021/03/20(土) 07:51:44.36ID:5dFg8jfw0
>>495
迷宮世界のダイダロスの一章読み終えてマニアックな文書くなと思ったら
スイカの星の進化論の人の作品だったのか
2021/03/20(土) 09:01:00.36ID:8EImu26hp
>>58
まだ序盤だけど名作の香りがするな
2021/03/20(土) 10:51:18.22ID:FiI++Rrxa
>>531
これおもしろい。紹介ありがとう
2021/03/20(土) 11:01:23.31ID:jNvIjiOX0
ダイダロスって大工の名前だったんか
つまりマクロスのアレは左甚五郎パンチ!
みたいなもんだったんやな
2021/03/20(土) 11:46:13.69ID:cmuWkl2a0
イカロスちゃんのパパやん
2021/03/20(土) 11:46:14.89ID:QOdCEPpf0
>>547
左甚五郎は大工じゃなくて彫刻師
どちらかと言えば聖徳太子アタックの方が…
2021/03/20(土) 12:50:27.18ID:jNvIjiOX0
聖徳太子は中国の大工さん(ノコギリや尺作った)
ルバンって人の作品パクっただけやん
生まれたエピソードもキリストのパクリやし
あいつ非実在偉人なにゃろ?
2021/03/20(土) 12:53:13.08ID:cmuWkl2a0
ヨセフパパでええやん
2021/03/20(土) 14:17:51.91ID:AByEAghk0
>>550
羊太夫との違いは?
JNRIとの関係は?
道後温泉との関係は?
2021/03/20(土) 14:18:13.74ID:KwWa8VI5a
へーノコギリとものさしも中国の人が作ったんだあの人達なんでも発明するな
2021/03/20(土) 14:27:13.47ID:XaxaPShl0
聖徳太子は色んな文官の改革案を纏めた人が多分居たんじゃないかが今の評価だっけ
厩戸皇子という名前のせいで馬小屋生まれと言われてるだけで
実際は馬関連の豪族ぽい
やった内容と記録量が合わないせいで謎多い人になった
と聞いた
2021/03/20(土) 14:31:36.09ID:UUusQ4qz0
ノコギリ自体は石器時代からあったから中国の発明って訳じゃないけどな
2021/03/20(土) 14:49:51.56ID:AByEAghk0
そもそも、仏教の守護者がキリスト教の
逸話を持っているのか?
平安時代には「聖徳太子」の名前が確立
しているのに、近年それを覆して誰が得するか?

利益を得るのはこいつらだろう
一代要記
推古天皇八年庚申新羅合戦。
異国軍大宰府より播磨の国に至り明石浦を焼く。
2021/03/20(土) 14:55:47.69ID:cmuWkl2a0
オヌヌヌの話しようぜ
2021/03/20(土) 14:57:03.49ID:QMDRxgbYa
明石焼きの話した?
2021/03/20(土) 15:32:17.27ID:3jWu2bMGd
扉繋ぎのウォルト
https://ncode.syosetu.com/n6074ch/

小さな世界同士が扉で繋がってるっていうメルヘン寄りのファンタジー世界で
ランダムワープできる主人公2人組があっちこっち放浪する話
数話ごとに一つの話が終わる短編集スタイル
最初、ちょっと説明不足でわかりにくいかもしれない
2021/03/20(土) 17:53:54.41ID:5dFg8jfw0
以前このスレで紹介されてた殺戮の魔猫が完結したな
また最初から読んでみるか
2021/03/20(土) 18:08:07.09ID:Yk/JFIbZ0
略 妹様へ
https://ncode.syosetu.com/n8515x/
天才的な妹と比べられて家族から見捨てられ追放された兄が妄執にとらわれ、妹を殺すために王の前で行われる御前試合に出る話。
全48話だが、最初の2話読んだだけでヤバいとわかる。
2021/03/20(土) 18:30:34.71ID:3A5XEvYv0
>>561
それ家族への屈折した感情がヤバい
追放系を拗らせまくったような小説
2021/03/20(土) 18:34:37.07ID:tR+aS/aTM
黄金の経験値
https://ncode.syosetu.com/n0806fu/
何度かここでも紹介されてたけど完結したっぽいので紹介
簡単に言えばいい年こいた姉ちゃんがVRMMOで悪の組織の黒幕ごっこする話
2021/03/20(土) 18:45:35.01ID:JwKPL8Z7d
>>563
ほぼ毎日更新してたっぽいから凄いね
2021/03/20(土) 20:10:31.40ID:B+JUH75Qd
>>556
仏教もキリスト教も根は旧ユダヤ教だからな……
2021/03/20(土) 20:14:03.45ID:d8XaGkh30
仏教の根っこがユダヤ? はあ?
2021/03/20(土) 20:21:36.83ID:jNvIjiOX0
遣隋使以降はシルクロード経由でギリシャ神話とか
キリスト教の話入ってるのを元ネタになんでもかんでも
聖徳太子に盛りすぎし過ぎやねん
おまえらあの時代なら実際には記録ないから何を
書いても歴史警察が論拠挙げれんからオススメやぞ
2021/03/20(土) 20:25:53.75ID:QMDRxgbYa
マジで、じゃあ小野妹子実は男説を……。
2021/03/20(土) 20:28:22.22ID:oXyjgTf50
男の娘なんだよなあ
2021/03/20(土) 20:36:51.45ID:B+JUH75Qd
>>566
魔改造されガラパゴス化した日本仏教をベースに考えれば、「はぁ?」と言いたくなる気持ちは分かるが

大日如来はマハ・バローシャナ
マハ・バローシャナはインドに流入してきたアスラの王(神)
アスラは旧ユダヤ教の十二士族の一士族
つまり旧ユダヤ教がインド経由で東に伝わりその過程で土着の宗教と結び付き変化したのが仏教だぞ?

だから仏教の輪廻転生と旧ユダヤ教のカバラのセフィロートは親和性があるし
日本人はエジプト型と呼ばれる足型が半数を占めてて、DNA的に立証されてる
2021/03/20(土) 20:38:47.13ID:QMDRxgbYa
仏教はインドで成立したもんだろ。
ヒンドゥー教に押されて現地ではほぼ消えちゃったけど。
2021/03/20(土) 20:44:45.96ID:B+JUH75Qd
日本仏教が滅茶苦茶になったのは最澄が悪い

最澄が中国に仏教を勉強しに行って
中国で仏教と道教と儒教の3つを混同して、仏教として日本に伝え天台宗を開く
その天台宗を習った法然と日蓮が
「最澄さんの教えはもっともだが、俺の考えは違う」と“独自の解釈”で浄土宗と日蓮宗を作った
更に天台宗と浄土宗を学んだ親鸞が「俺の考えはもっと違う」と“独自の考え”で浄土真宗を作った

日本仏教は仏教の原型を留めてないカルトなんだよ
やってる事はオウム真理教と同じで、色んな宗教を勝手にごちゃ混ぜにしてるだけ
本来の仏教に地獄の概念なんか無いんだから
六道輪廻は仏教じゃなく、バラモン教やヒンズー教の思想だし
2021/03/20(土) 20:45:22.76ID:1LpaVpIR0
韓国人「宗教は韓国発祥ニダ!」
2021/03/20(土) 20:46:07.74ID:B+JUH75Qd
>>571
インドに流入してきた移民の旧ユダヤ教なんだって
中東→インド→中国→日本って移動した旧ユダヤの十二士族の一派
2021/03/20(土) 20:47:12.16ID:B+JUH75Qd
旧ユダヤ教がインドを経由する過程でインドの土着の宗教と混ざって変質したのが仏教
と言った方が分かり易いかも
2021/03/20(土) 20:48:36.09ID:QMDRxgbYa
魔改造する所とか日本らしくていいじゃん。
俺等は毎年正月に神社に行って、キリストの誕生日にセックスして、
教会で結婚式を挙げて仏教寺院で葬式をやる民族だぞ。
2021/03/20(土) 20:51:42.08ID:AByEAghk0

【仏教】論議講説スレッド【富士門流】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1609921015/1
2021/03/20(土) 21:08:19.91ID:QOdCEPpf0
>>570
>アスラは旧ユダヤ教の十二士族の一士族

それ失われた十支族のひとつと音が似てるってだけのトンデモ説じゃ…
2021/03/20(土) 21:08:45.94ID:d8XaGkh30
>>570
むしろ原始仏教には大日如来すらいない
それらは途中で加わったもの、根っこではない
2021/03/20(土) 21:17:15.74ID:BDi0p4N8d
如何なる宗教も、元は一人の妄言
2021/03/20(土) 21:21:21.71ID:AByEAghk0
信者が一人も居ない宗教の教祖に成りたかったのに (c)ザビエル山田
2021/03/20(土) 21:25:04.33ID:LgUmRq7id
>>578
インドにアスラの民が移民してきたのは事実だから

>>579
原始仏教って釈迦の弟子が独自に作った一派だっけ?
2021/03/20(土) 21:34:04.47ID:hNNKhy7Ed
なんかそのスレチなレスバ前にもやってなかった?
2021/03/20(土) 21:55:19.92ID:U0l2WZCha
もはや板チなんだが
2021/03/20(土) 21:56:00.07ID:K9qi+1Ym0
宗教は洗脳集金システム
2021/03/20(土) 22:11:36.59ID:QMDRxgbYa
うちの曾爺ちゃん、宗教って書いて「むねのり」って名前だったのを思い出した。
2021/03/20(土) 22:24:32.95ID:a/J3a5Sc0
おススメの宗教ありますか
2021/03/20(土) 22:27:19.23ID:hNNKhy7Ed
アレフが堅実に信者数伸ばしてるらしいよ
2021/03/20(土) 22:28:29.37ID:/LjB0djzM
フライングスパゲッティモンスター教おすすめ
2021/03/20(土) 22:43:56.85ID:XaxaPShl0
ジェダイ教改めシス教オススメ
2021/03/20(土) 22:45:10.17ID:QMDRxgbYa
アクシズ教徒になりなさい。
2021/03/20(土) 22:54:11.89ID:8D7lgG0F0
宗教ヲタが嬉嬉として語ってるな
2021/03/20(土) 23:14:07.93ID:hNNKhy7Ed
宗教ネタといえば「お前が神を殺したいなら、とあなたは言った」は名作だよな
2021/03/20(土) 23:15:29.91ID:HtkQN+510
>>563
なんか面白そうだから読んでみるわ
2021/03/20(土) 23:22:34.30ID:Uux73RS80
パンの国は近づいた!もいいぞ
2021/03/20(土) 23:24:57.92ID:WVkv5yAna
パンの国良いんだけど食べ物を粗末に扱うシーンが多くてそこが合わなかった
パン無限仕様だとそうなるのも仕方無いが
597この名無しがすごい! (エムゾネ FF33-CZfK)
垢版 |
2021/03/20(土) 23:34:50.49ID:akTajC5AF
>>576
は?お前も相手居ないんだろ?
2021/03/20(土) 23:37:36.23ID:8D7lgG0F0
でも今どきの農家って採れすぎると値崩れするからって大量に廃棄してるんだぜ
2021/03/20(土) 23:40:25.93ID:qxRsb+wf0
昔と違って飢える人なんかおらんからな
2021/03/20(土) 23:47:02.70ID:QMDRxgbYa
世界にはいっぱいおるけどな。
2021/03/20(土) 23:48:22.33ID:R+O6x3LN0
今度は世界の食糧問題で雑談ですか
2021/03/20(土) 23:50:30.62ID:Tn5wFWJCa
怨獄の薔薇姫 政治の都合で殺されましたが最強のアンデッドとして蘇りました
https://ncode.syosetu.com/n2941fe/
・連載中。現在200話以上。更新は週1、2回。
・TS転生設定は本編に殆ど絡んでこないが序盤は男言葉。知識チートが少々。
・主人公は10歳の女の子→実は国王の捨て子。
・王権簒奪を狙う王弟派に捕まり、拷問の末ギロチン処刑。死の瞬間に邪神と契約してアンデッドとして復活、アンデッド軍団を率いて王弟への復讐を遂げる。
・右手に剣、左手に自分の生首。しかし真の姿は…
・ホラーっぽい要素と戦記ものっぽい要素。
・10歳の女の子のアンデッドが信頼できる仲間を得て国家を建設し、世界を滅ぼそうと健気に頑張るお話。
※書籍化されるもあんまり売れてないらしいのでささやかながら応援を…
↓キャラデザ(サムネ)
https://28027.mitemin.net/userpageimage/viewimagebig/icode/i473431/
https://28027.mitemin.net/userpageimage/viewimagebig/icode/i472134/
https://28027.mitemin.net/userpageimage/viewimagebig/icode/i472136/
https://28027.mitemin.net/userpageimage/viewimagebig/icode/i472137/

↓首ちょんぱ系繋がりで…
悪役令嬢は死霊公女になりました!
https://ncode.syosetu.com/n0942dd/
・更新止まってるけど、4年越しの更新もあったので応援が増えれば続きは…
・ガルコミ的展開からの濡れ衣逮捕斬首からの力が欲しいかならばくれてやるそして復讐…的展開。
・ガルコミ的展開あり?でもアンデッド…
・望まぬ不死の冒険者の作者さんの作品です。
2021/03/21(日) 00:02:33.15ID:oZ+bxEmN0
>>602
なんか似たようなの読んだ事あったなと思って調べたらコレだったわ
悪役令嬢物の処刑からの復活っていろいろあるんだな

無実の罪で一族もろとも処刑されたので甦って報復しました。それはもう徹底的に!!
https://ncode.syosetu.com/n1904ff/
2021/03/21(日) 00:07:48.88ID:261ORe380
パンの国は惑星よりも大きいパンを召喚してそのパンが重力崩壊を起こして宇宙創造(ビッグ・パン)が発生したシーンを読んで大爆笑した
色々と頭おかしくて下手なコメディ小説より笑える
2021/03/21(日) 00:08:43.43ID:IKavi+ZZ0
モーセの記録は古代エジプトの記録に残ってる
モーセはアメンホテプ3世に仕えた神官で、シリア・パレスチナあたりから移り住んだ部族を率いてクーデーターを起こして成功するも、後に敗北してエジプトを脱出したと記録されてる
この記録の話をするとユダヤ人は激怒する
606この名無しがすごい! (ワッチョイ 8102-oYZm)
垢版 |
2021/03/21(日) 00:23:47.20ID:X6v6gVoo0
>>578
阿修羅はゾロアスター教のアーリマンが変化したものって聞いたことがあるわ
2021/03/21(日) 00:30:16.11ID:Yc1CJfbA0
その手のは山本弘のMM9シリーズがよく出来てたな
2021/03/21(日) 00:41:25.94ID:EmIJ7Qiq0
>>606
アフラマズダーじゃなくて?
2021/03/21(日) 00:44:23.65ID:jAE+IoBD0
神話とかってネット小説とかとどっこいどっこいだよね
ざまあもどれくらいで発動するかどんな目に合わせるかどんな相手は許すのかのバランスで因果応報なのか天罰覿面なのか変わってくる
俺は主人公や作者に神の片鱗を感じるとギャグに思えてくる
2021/03/21(日) 00:45:49.63ID:1LtVG9HNa
聖書だってラノベみたいなもんだぞ。
2021/03/21(日) 01:07:49.68ID:MS6Se43Va
ハゲ煽りしたら殺された
2021/03/21(日) 01:42:31.51ID:zNv3B/Ne0
不死の子供達6000Pで書籍化か
100Pぐらいのときにここでオススメしたけど反応なかったな
どこが拾ったんだろうか
2021/03/21(日) 02:27:13.60ID:1K9Dg8yI0
パンの国って作者もちもち物質だよね?
あの作者の奴だと俺が死んでも世界は回るがめっちゃ好き
没落令嬢の悪党讃歌も面白かったわ
2021/03/21(日) 02:30:01.95ID:oZ+bxEmN0
>>612
二章まで読み終えたけどなかなか面白かったよ
長いの紹介すると最新話読み終えるまで反応しない人も多いから仕方ない
2021/03/21(日) 02:32:11.95ID:jeNoGABm0
凡骨新兵のモンスターライフ書籍化かぁ
2021/03/21(日) 02:40:30.99ID:ohpC3GUPd
>>613
もちもちの中ではやっぱそれが一番面白いと思う
面白いっていうか、一番完成度が高いのかな
2021/03/21(日) 05:37:24.31ID:eVORWmRd0
アンデッドは嫌いなのでアシテッド令嬢を

TAS(ツール・悪役令嬢・スピードラン)シリーズ
https://ncode.syosetu.com/s0371e/
ドラン王子に婚約破棄されたアシテッド令嬢は、前世を思い出す。と、同時にエンディングまでの時間を短縮するため、あらゆるバグ技を駆使するようになる。これはそんな日常(?)の一幕。
2021/03/21(日) 08:01:48.61ID:eoLnJ6TMd
>>614
長いのは、とりブしといて読むの後回しにする人も多そう
619この名無しがすごい! (ワッチョイ 8102-oYZm)
垢版 |
2021/03/21(日) 09:27:23.67ID:X6v6gVoo0
>>608
その通り
なんか勘違いして覚えてた

アスラ=アフラだね
2021/03/21(日) 09:31:53.24ID:eVORWmRd0
アフロ松田は人気だなあ
2021/03/21(日) 09:33:05.62ID:eVORWmRd0
ゾロアスター教はアフロ松田と蟻マンの終わりなき戦いだから
2021/03/21(日) 09:34:33.25ID:3ov0JWLI0
MAZDAの語源
2021/03/21(日) 09:36:49.34ID:4YOjL6y50
スプンタ・マンユの速そう感が好きです
2021/03/21(日) 09:55:29.63ID:MS6Se43Va
パラダイムパラサイトが1000話いきそうだけど最新話付近でも相変わらず敵と聖女つまんなくて逆に安心する
2021/03/21(日) 10:44:17.76ID:XjZ0LpWv0
前世最強でなければ転生しても無双は無理なのだろうか

まだ1/3しか読んでないけど面白いと思う
タイトルが内容と乖離しているとは言わないが、かなり印象は違い文体は重い
2021/03/21(日) 10:44:51.74ID:/Jp0MY490
全部呼んでからどうぞ
2021/03/21(日) 10:46:09.69ID:rErkaMvqH
願わくばこの手に幸福を も2年ぶりに三巻が発売するから
個人的には嬉しい月だな。
2021/03/21(日) 11:19:21.20ID:eVORWmRd0
>>626
おーい
2021/03/21(日) 11:28:26.19ID:QIkMYA4pd
願わくばは本当に面白いんだが、どうしてもあの文体が駄目で挫折した
アニメ化したら見るわ
2021/03/21(日) 11:32:25.23ID:UcC5lnMS0
聖女(自称)と悪魔の錬金術師 面白いな!これを発見した人はすごい
2021/03/21(日) 12:05:40.39ID:UokPoayy0
人の感じ方ってそれぞれ違うよな
俺が糞だと感じる物をこいつは玉だと言う
不思議だわ
2021/03/21(日) 12:12:44.59ID:3hd4ohZxd
>>534>>535
今更レスついてるの見て読んだがなろうコンってあれ本当に感想ついてくるのな
はじめて見たわw
633この名無しがすごい! (ワッチョイ 8102-oYZm)
垢版 |
2021/03/21(日) 12:13:12.06ID:X6v6gVoo0
>>628
お茶
2021/03/21(日) 12:48:13.25ID:rErkaMvqH
>>629
やってほしいけど厳しいだろうな…
漫画で我慢しかない
2021/03/21(日) 12:57:22.66ID:XXWI0XFq0
大首領、はじめました! 〜婚約破棄されてデッドエンド確定済みの悪役令嬢、召喚した特撮ダークヒーローと共に悪の秘密結社を結成して異世界征服に乗り出す!〜
2021/03/21(日) 13:04:48.75ID:pmqr34Ce0
すげえ、仏教はユダヤ教が元ネタというそんなきちんとした論文有ったらこの妄言をある程度信じてやるよwww
貴様の妄言だけでは何の意味も無い
2021/03/21(日) 13:10:30.20ID:JSoKaCE/0
小説を書くスレでは無いんだが
2021/03/21(日) 13:18:40.04ID:XXWI0XFq0
とっくの昔に終わってる話に「www」とか付けて頑張って煽っても
場違い感しかねえ
更新ボタンを押さずにイキり倒しちゃって
今頃顔真っ赤になってるパターンかな
2021/03/21(日) 13:32:19.12ID:ccx+B2Db0
>>611
いくらなんでも42人は殺しすぎ
2021/03/21(日) 13:37:48.23ID:ArpGagC90
>>636
煽るときはきっちり安価をつける、あとは貴様じゃなくてお前って使った方がいいよ
貴様ってのはまず煽り文には的さない
相手が煽られてる気分にならないからね
2021/03/21(日) 13:40:30.75ID:G74fHUYJd
てか煽るときに貴様って現実に使うときってあるのかな?
現実で人とあんまり話す機会がないおじさんかアニメやゲームのやりすぎの子供しか使うくらいなのかな
2021/03/21(日) 13:43:20.54ID:LYB+ZMQFa
貴様も御前も昔は上級の敬語だったのに、なんで煽り言葉になったんだろうね?
手前に到っては人称すら変わってるし。
2021/03/21(日) 13:57:12.16ID:E2cO60pI0
>>622
公式サイトに書いてあるんだよな
2021/03/21(日) 14:07:42.54ID:QiP7RoLN0
スパム防止で短期間に複数作品を評価できないってシステム前からあった?
2021/03/21(日) 14:10:17.26ID:ccx+B2Db0
>>644
対SAKATA防衛システムが遅れて完成した
2021/03/21(日) 14:26:49.00ID:cxNkwM2T0
あれのせいでスコップに時間かかるから無くして欲しいわ
2021/03/21(日) 14:30:03.46ID:3ov0JWLI0
>>625
70話手前で読むの中断中
なんで止まってるかはそこまで行けばわかるんじゃないかな
俺は忘れた
2021/03/21(日) 15:16:14.27ID:eoLnJ6TMd
貴様とか使ってる奴、初めて見たわ…w
2021/03/21(日) 15:18:26.41ID:tJxrYoWN0
>>598
うちの田舎は農協のガソリンスタンドで玉ねぎ配ってたことあったけどあれも作りすぎたんやろうな
2021/03/21(日) 15:29:57.53ID:S5zAeR7k0
きっとなろう特有の悪徳貴族なんでしょ
2021/03/21(日) 15:30:47.12ID:frxHyXn60
関東軍の将校育成学校で日本語学んだ
内モンゴル自治区のお年寄りがキサマーっ日本人か!
旅行者に話し掛けて全速力で逃げられる話思い出した

彼らのほとんどは粛清されて残ってないんだから
会った人は優しくしてあげなければいけないのに
2021/03/21(日) 16:10:35.23ID:HKaqI8tq0
>>602
好きだったけど
山を切り開いて道を作る、とか言い出した辺りで更新がクソ遅くなって読むの辞めた
おんまり遅いと忘れちゃうよ
2021/03/21(日) 16:28:29.58ID:2fgEvZnP0
>>652
分かる
面白く読んでて書籍も買ってたんだが更新遅くなってから読むのやめちゃった
三巻は買わないだろうな
2021/03/21(日) 17:52:13.82ID:NjEqT5Jid
>>644
2019にはあったよ
2021/03/21(日) 19:35:21.45ID:7gbYGDGgd
>>642
京都人が使ってたからじゃね?
2021/03/21(日) 19:52:43.58ID:XcSlladia
>>642
貴様は軍人さん言い方が威嚇してるように聞こえて蔑称落ちしたとか
2021/03/21(日) 22:34:31.56ID:PLJZWKH30
お前らって盾勇者好き?
メディア化が活発だし日間嫌いのお前らが楽しめてるなら読んで見ようと思うんだが

読んでみればいいじゃんって思うかも知れんが1000話以上あると俺にはハードルが高くて
2021/03/21(日) 22:36:59.60ID:XXWI0XFq0
まあ読めなくはないって感じだったけど
ヒロインが主人公の人格全否定する所で気持ち悪くなって読むの止めたな
2021/03/21(日) 22:37:13.22ID:52IhNzLT0
言っとくけど本編その1/3以下だからな
2021/03/21(日) 22:37:39.24ID:IhdIydsE0
本編は読んだ
外伝はしらね
661この名無しがすごい! (ワッチョイ 8102-oYZm)
垢版 |
2021/03/21(日) 22:39:06.63ID:X6v6gVoo0
ここで聞いてもボロクソに言うだけでしょ

試しに少し読んで見れば良いじゃん

盾だけならそんなに無茶な長さでもないよ

槍編と一つになってるから長いだけだから
2021/03/21(日) 22:41:17.12ID:IKavi+ZZ0
>>657
お前が病んでいるなら共感できるかもしれないが、普通の人なら主人公の抱えてる闇と作者の抱えている性癖にうんざりする
2021/03/21(日) 22:41:40.45ID:E2cO60pI0
槍は迷走してる感があったな
もう読んでないけど
今はもう遅い方を読んでるけど最近更新しないな
2021/03/21(日) 22:54:26.75ID:Yc1CJfbA0
>>657
話はまあまあ面白いが主人公の性格がキツい
2021/03/21(日) 22:55:04.69ID:PLJZWKH30
>>661
10数話までは読んだことあるんだけどテンプレだねとしか
ただこれから面白くなるのかも知れんし
2021/03/21(日) 22:56:42.58ID:PLJZWKH30
とりあえず100話まで読んでみるわ
お前らありがとう
2021/03/21(日) 22:59:56.51ID:eoLnJ6TMd
盾は最初の頃は割と面白かった
復讐を終えた辺り?
その後は何となく読み続けてたけど、主人公が何かイキってるように見えてきて段々嫌になってフェードアウトした
2021/03/21(日) 23:04:37.65ID:261ORe380
盾の勇者は槍の勇者を読むための長いプロローグだって誰かが言ってた
だいたいその通りだった
2021/03/21(日) 23:05:50.86ID:261ORe380
>>661
盾だけ読んで終わるとか虚無しか残らないんじゃね
2021/03/21(日) 23:08:04.62ID:IhdIydsE0
槍のほうが面白いのか

基本外伝とか後日談て蛇足だとおもって読まないんだよな
2021/03/21(日) 23:08:56.22ID:gnxt8YPwa
懐かしいロボアニメの世界に転生したら、俺のCVがあの人だった件
https://ncode.syosetu.com/n4428gn/
・連載中。現在40話。
・転生先のアニメ世界の設定には所々にエル○イムリスペクトが。しかし1話のサブタイはダ○ラムか…
・主人公はギャ○レットギャ○レーポジ?のキャラに転生。
・父の形見の白い機体()。キ○オ枠兼ア○枠の女キャラ…あれ?妖精さんは…
・ストーリー自体はオリジナル。17世紀位の貴族社会に近現代的メカの世界観。
・所々にメカ、キャラの挿絵あり。やはりサ○ライズアニメ風。なかなかの腕前。
・OPED、次回予告まで用意するとは…
・「何とぉー?!」「ええい、ままよ!」
・元ネタが分かる人向けかな?とは思いますが、スパロボから入った人とか興味はあるけど知識ゼロの人なんかも読んでみるといいかな、と思います。
・あらすじの最後にある重要なお知らせは必ず見てください!
2021/03/21(日) 23:09:53.74ID:PLJZWKH30
槍勇者評判いいけどそっちだけ読むわけにはいかないの?
673この名無しがすごい! (ワッチョイ 8102-oYZm)
垢版 |
2021/03/21(日) 23:10:00.87ID:X6v6gVoo0
>>665
自分なら10話よんで合わないなと
思ったらその先は読まないけど。

各人の好みって全然違うからね

俺は盾は普通に楽しめたけど
2021/03/21(日) 23:12:12.90ID:IKavi+ZZ0
>>671
伏せ字を使う作家はだいたい感性が古いので期待できない
2021/03/21(日) 23:13:32.47ID:eoLnJ6TMd
槍の方も主人公並に性格アレじゃなかったっけ
2021/03/21(日) 23:14:44.60ID:XXWI0XFq0
全く無意味に伏字一杯入れる人ってどういう感情でやってるんだろうな
2021/03/21(日) 23:14:58.95ID:IhdIydsE0
>>671
やべー面白さが伝わってこねー
678この名無しがすごい! (ワッチョイ 8102-oYZm)
垢版 |
2021/03/21(日) 23:15:45.83ID:X6v6gVoo0
>>669

槍100話くらい読んだけどこの作品なにがしたいの?

って感じだったわ
2021/03/21(日) 23:16:20.49ID:2fgEvZnP0
お知らせ絶対見ろって言ってくる他薦には違和感がある
2021/03/21(日) 23:17:24.56ID:XSo7b48o0
毎日のように作品紹介してくれるのはありがたいけど
オススメ作品紹介してるのか、読んだことのある作品紹介してるのか分からんな
2021/03/21(日) 23:18:20.05ID:Yc1CJfbA0
全く興味のわかない紹介の仕方にむしろ芸術性すら感じる
2021/03/21(日) 23:23:07.61ID:PLJZWKH30
一生懸命紹介してるみたいだしケチつけたくないが>>531

・せいじゅうユニコーン「騙したな!頃す!」
・猫耳吸血鬼娘「血の匂いが古臭い…」

とかそうだけど紹介によくわからん内輪ネタは入れないほうがいいと思うの
2021/03/21(日) 23:26:17.40ID:HKaqI8tq0
>>671
この人の作品はニッチすぎて、しばらくすると休眠に入るんだけど
今回の映像化も儚い夢に終わるんだよね、きっと
本気が見えないんだもの、CG屋さんにも
2021/03/21(日) 23:58:53.93ID:261ORe380
>>671
ロボットものをスコップしてたときに見つけてブクマしてたけど11月以降全く更新がなかったからブクマ剥がしてたわ

>>672
槍勇者は356話でラスボスに殺されたところから生き返るまでの間に平行世界を延々とループする話なんでそこまでの知識がないと全く意味不明の話になる
盾本編で散々煮え湯を飲まされた性格ゴミクズの敵キャラを強くてニューゲームのレベルの暴力でブチ殺す爽快感も楽しみどころの一つなんで盾読了は多分必須

あと槍勇者も剣勇者も弓勇者もビッチにヤリ捨てされるまでは全員性格クズなんで今から読むのは結構しんどいかもしれん
685この名無しがすごい! (ワッチョイ 9300-hoKq)
垢版 |
2021/03/22(月) 00:24:41.93ID:hcmaqsKC0
箇条書きで意味不明な紹介してるやつって同一人物なのかな
686この名無しがすごい! (ラクッペペ MMeb-p6iG)
垢版 |
2021/03/22(月) 00:46:30.51ID:5fv69EOKM
>>674
このスレにもちょいちょい湧くけど時代に取り残された古代の老人オタク居て何とも言えない気持ちになるわ…
2021/03/22(月) 00:55:49.37ID:zDC04Ui60
わっちょい同じだし同一人物じゃないの
688この名無しがすごい! (ワッチョイ 2904-JI/B)
垢版 |
2021/03/22(月) 01:04:27.88ID:JIiMExKo0
限界超えの天賦《スキル》は、転生者にしか扱えない ー オーバーリミット・スキルホルダー

ざ なろうって感じ
2021/03/22(月) 01:19:39.57ID:g77Btlx20
底抜け姫〜魔力袋の底が抜けた姫は魔法世界でチートできるのか〜

https://ncode.syosetu.com/n7222fb/

転生して赤ん坊の頃から魔力使って魔力量チートをやろうとした主人公が魔力袋の底を破ってしまってサイレントという被差別階級になってしまい人生ハードモードになる話。
2021/03/22(月) 01:22:11.61ID:KGEhYYmu0
>>671
これは良いおっさんホイホイw
紹介ありがとう!
2021/03/22(月) 02:12:46.19ID:WeKguxdLa
ありがとうっ手言ってくれた方、ありがとうございます。
2021/03/22(月) 02:14:48.58ID:WeKguxdLa
てちがいがおきてしまいました
2021/03/22(月) 02:22:49.50ID:TybQ7w6Hp
恋する異端審問官 〜幼馴染の聖女のためなら、どんな事でもしてみせます〜
https://ncode.syosetu.com/n3738gu/45/

みんな大好き女主人公のダークなファンタジーもの
異端審問官の癖に実在する神を道具としか思ってない狂った主人公は神では無く聖女の為に人や神の敵を葬るお話
個人的に結構当たり作品で毎日更新を楽しみにしてる
2021/03/22(月) 03:57:55.04ID:Ey+5MPri0
>>693
LGBTぽいけど大丈夫?
2021/03/22(月) 04:20:25.80ID:TybQ7w6Hp
>>694
今のところ恋愛要素薄いから気にしなくて良いと思う
百合百合してる訳でもないし一方的に本人の心の中にあるだけ
もしかしたら家族愛の方が近いかもしれないかもね?
2021/03/22(月) 04:30:22.42ID:hhIQQbql0
かもかも/(^o^)\
2021/03/22(月) 05:41:20.11ID:Ey+5MPri0
>>695
百合とかじゃなくてガチのLGBTやん
2021/03/22(月) 05:44:01.94ID:NDrEGl3R0
>>689
ストーリーは興味を惹かれるんだけど
描写が不足し過ぎてて小説なのに絵本読んでる気分になったわ
699この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b68-oXDN)
垢版 |
2021/03/22(月) 07:27:27.76ID:ecuZGQK60
座標師 :: 北東の心の砦
https://ncode.syosetu.com/n8665gv/

物凄く魔力が少ない主人公が、魔力発動地点を操作する技能で、頑張る話です。
2021/03/22(月) 08:14:50.70ID:osh77KHIH
>>699
座標師、共産主義化した国でレジスタンスみたいなっていくストーリー展開はわりと新鮮で良いのだけど、書きっぷりが独自色ありすぎて人に勧めにくいのがなぁ。あとたまに読んでると描写が飛んだように感じる。
2021/03/22(月) 08:24:21.95ID:Rgx0xO790
とりあえず粗筋の
■ 本作のブックマーク率はトップランク作品、書籍化作品と同等の成績です

これは本気なのかジョークなのか判断つかなくて引くんで止めた方が良い
2021/03/22(月) 08:36:39.79ID:BYzOMUox0
伏せ字は作品でやるなら著作権に引っかかりかねんので古いとかそういう問題ではない。
匿名掲示板の書き込みでわざわざ伏せる意味はないと思うが。
2021/03/22(月) 08:55:17.36ID:G/ub4JUf0
元ネタを知らないと暗号にしか見えないだろうね
2021/03/22(月) 08:58:28.42ID:m/fK860y0
書籍化するならともかく、なろうで連載してる分には伏せ字なんかにしなくてもなんの問題も無い

と、思いきや、感想欄に「伏せ字にした方がいいですよ」とか言ってくる厄介民が湧く
2021/03/22(月) 09:13:45.31ID:4k4GCFBJa
こんにゃくはベホマが警告来て全直ししてたやん
2021/03/22(月) 14:26:30.34ID:8IlzEC5y0
>>647
そのへんはあらすじに表記されているので
先に進めば問題なし
2021/03/22(月) 14:34:59.83ID:JIiMExKo0
限界超えの天賦《スキル》は、転生者にしか扱えない ー オーバーリミット・スキルホルダー

書籍化されてるから安心して読めるぞ
2021/03/22(月) 15:25:10.07ID:GiQr97NGd
>689
なんか読みにくい。頭の空白のせいか?お話しも描写不足気味で、このスレ民はあまり満足しないかと。
2021/03/22(月) 15:30:51.85ID:NDrEGl3R0
ザ・なろうで満足できるならこのスレ見る必要ないじゃん
つまりそういうこと
2021/03/22(月) 15:38:55.07ID:j6fR3M/V0
頭の空白って字下げ?
字下げない作品の方が糞だろう…
2021/03/22(月) 16:13:35.31ID:62O09tRH0
略 妹様へ読んでいるけど
内容がいいのに誤字が酷すぎる
毎話主人公の名前を間違えているって
2021/03/22(月) 16:19:14.05ID:LKrnD9SI0
>>710
「ボクの頭が空白だから読みにくい」という自白だぞ
2021/03/22(月) 16:20:06.87ID:T03VRXFXa
伏線かもしれん
714この名無しがすごい! (ワッチョイ 2904-JI/B)
垢版 |
2021/03/22(月) 16:23:53.84ID:JIiMExKo0
>>709
お前ケチしかつけねーのな 違う紹介者に対しても絵本読んでるみたいって お前がこのスレにいらねーよ 消え失せろ
715この名無しがすごい! (ワッチョイ 9300-hoKq)
垢版 |
2021/03/22(月) 17:08:00.61ID:hcmaqsKC0
字下げない作品偶にあるけどどういう意図なんだあれ
義務教育で作文の書き方くらい習うと思うが何かしらのメリットがあるのか
716この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b68-oXDN)
垢版 |
2021/03/22(月) 17:13:06.05ID:ecuZGQK60
>> 700

俺は普通に面白かった。
個性があるのは悪い事とは思わなかったし、毒ではなかったかな。
独自性ってどんなところ?
2021/03/22(月) 17:34:05.18ID:cp9PQ6pi0
>>715
スマホ打ちだとスペース面倒なんじゃね
2021/03/22(月) 17:39:48.80ID:8IlzEC5y0
字下げするメリットがなにもないからでは
2021/03/22(月) 17:56:26.61ID:T03VRXFXa
読みやすさでいうと今は空白いれるしな
720この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b68-oXDN)
垢版 |
2021/03/22(月) 17:57:59.02ID:ecuZGQK60
>>700

俺は普通に面白かった。
個性があるのは悪い事とは思わなかったし、毒ではなかったかな。
独自性ってどんなところ?
2021/03/22(月) 18:09:27.94ID:ruk1Wy9NM
>>714
作者か?
2021/03/22(月) 18:20:59.71ID:NDrEGl3R0
>>699
読んだ
革命に関する本を入手しただけで
革命が起こる事は話の前提の様な扱いでストーリーが進行するのはモヤッとした
あと地文にに中黒が多用されるが
シーンの繋ぎも中黒だけで済まされてる事がよくあるので、よく見分けないと混乱する
2021/03/22(月) 18:44:08.85ID:+dETHnlw0
>>707
3章までは面白かった
2021/03/22(月) 18:58:46.90ID:jLpXhyCS0
縦読みならともかくなろうで行頭空白なんかどっちでもいいかな
2021/03/22(月) 18:59:37.43ID:HcjHUYTO0
異世界傭兵物語
https://ncode.syosetu.com/n0280gu/
人間ぎらいなサイクロプス(転生者)が人間に化けて生きてるうちに、流されて傭兵団入ってしまいには
勝手に領地みたいなの作って内政もどきまで始める話
726この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b68-oXDN)
垢版 |
2021/03/22(月) 19:03:45.05ID:ecuZGQK60
>>722

第一話で拾う、壊れた馬車のそばに有った諜報日誌の内容ですか。
もうちょい先ぐらいから商人の証言が出てきたり、信憑性が高まっていきますよ。
2021/03/22(月) 19:10:50.41ID:DRcqGCmR0
>>725
10話の挿絵は逆効果では・・・と思ってしまった
2021/03/22(月) 19:37:43.02ID:kWpTAwxA0
>>725
淡々とサクサク話が進むな
2021/03/22(月) 19:39:53.76ID:hhIQQbql0
>>725
作者名に音符が入ってる時点で嫌な予感がしてあらすじの日本語能力で不安を覚えて汚ならしい本編で「出来の悪いなろう作品じゃん」と理解した
これのどこが面白いと思ってるの?
2021/03/22(月) 20:06:34.33ID:KFbOBwkC0
>>715
5chで字下げしないのと一緒じゃね
2021/03/22(月) 21:10:53.18ID:Rgx0xO790
>>725
身長3m20、体重も200kg程度の巨人が幻覚で見た目だけ変えて
少年として暮らすのはさすがに無理じゃね?って思ったら
散々幻惑、幻術と言ってるのに幻じゃなく完全に変身してるみたいだな
これに限らず全体的に説明不足、描写不足が目立つ
戦闘シーンもそれなりに多い割にはガシュ、ビシ、ドスと擬音だけで進むのもいただけない
2021/03/22(月) 21:14:50.22ID:zzpM33Xxd
擬音多用の作品は萎える
2021/03/22(月) 21:24:21.94ID:KNkVtcZB0
うんこぴいぴい
2021/03/22(月) 21:25:13.72ID:zPbOKGn20
この流れは作者自演を指摘される雰囲気
2021/03/22(月) 21:48:52.04ID:+dETHnlw0
辛辣だな
2021/03/22(月) 22:04:32.47ID:iaF1vbzL0
現実世界恋愛が魔境すぎて掘るのに躊躇するな....
2021/03/22(月) 22:14:23.70ID:Gn8kiwR00
擬音は結構センスいるからな
2021/03/22(月) 22:21:09.47ID:Ey+5MPri0
>>731
そこをどうするかが作家の腕の見せどころだろ
お前は「お手並み拝見」とつぶやいてページを開けばいいんだよ
どっちの結果でもいいから「何ぃ!」と叫んでからここに感想かけ
739この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b68-oXDN)
垢版 |
2021/03/22(月) 22:29:21.66ID:ecuZGQK60
>>731
の指摘内容を気にしなければ、面白かった。
トリビアがちょくちょく挟まれてて好き。
2021/03/22(月) 22:43:05.33ID:lhRMdZOoM
濁る瞳面白かったから一気に読んだ
2021/03/22(月) 22:50:44.46ID:kFEy+ZrG0
>>733
もぐもぐ
2021/03/22(月) 23:37:28.20ID:osC/ICcWa
現実恋愛は小説や一般ラノベに真面なの沢山あるしな
2021/03/23(火) 01:39:58.17ID:PwkkD/Ty0
>>647
こういう途中で全然関係のない(ように読者には見える)話を突然始める作者って何考えているのやら
先の展開を知っている作者はいいだろうが読む側は苦痛でしかない
2021/03/23(火) 01:49:52.47ID:ut3KRrCi0
あ? 蜘蛛をディスってんのか?
745この名無しがすごい! (ワッチョイ b381-W+Yv)
垢版 |
2021/03/23(火) 02:39:38.20ID:BKFASXjF0
>>312
トカゲ読んだけど面白かったわ
個人的にはドラたまより転スラに近いと思うけど
2021/03/23(火) 05:32:27.30ID:ZS30kBvl0
アニメ版の蜘蛛は流石に禁忌の説明シーン入ってたわ
30秒ダイジェストだったけど
2021/03/23(火) 09:20:28.81ID:Lf+cHt3j0
トカゲって自称天使ちゃんが諄すぎて3話で限界になったけど
面白いのか
まあ再開してみるかなw
2021/03/23(火) 09:21:25.88ID:Lf+cHt3j0
>>746
蜘蛛子が何で逆上していたのか教えて?
神になったところで流石にもう読むのが苦痛すぎてwww
2021/03/23(火) 09:27:57.36ID:acZXaShNd
>>748
怒ってた人の記憶にひきずられた
2021/03/23(火) 09:40:35.46ID:TjfheoY5M
>>748
アニメ版というか漫画版は別に逆上してなかったから、
web&書籍版(禁忌の説明ダイジェスト)の展開と漫画版の展開(死にかけた星と心中なんてやってられるか!私は意地でも生きのこるぞ!)を組み合わせてアニメ版から入った人でも理解出来るよう翻訳してる感じだった
2021/03/23(火) 11:03:32.93ID:CGWjFb+pd
>>737
かの有名なキンキンキンは作者がネタにしたくらいだしな
擬音って漫画だと違和感ないけど小説とかだと余程うまく使わないと間抜けにみえるな
2021/03/23(火) 11:35:21.11ID:TjfheoY5M
>>748
スマンネタバレして欲しいって意味だったならこんな感じ

「贖え」

「人類はMAエネルギーを発見」

「贖え」

「しかしMA エネルギーの消費は星の寿命を縮める行為であった。龍族は人類にそれを伝え、MA エネルギーの使用を止めるよう勧告するが人類はこれを拒否。龍族との戦争状態に発展」

「天使サリエルが人類に味方したことで戦争は膠着状態に」

「贖え」

「龍族はこの星のMAエネルギーをすべて奪い、他の星に移住することを決意。サリエルと親交のあったギュリエディストディエスを除き、すべての龍族がこの星を去った」

「贖え」

「滅亡寸前の星に残された人類は天使サリエルをMAエネルギーに変換することで星の延命を図る。天使サリエルはその決定を受け入れ、生け贄として身を差し出すのであった」

「贖え」

「天使サリエルから抽出したMAエネルギーをポティマスがパクろうと画策するがDが横入り。天使サリエルを核としたスキルシステムを構築し、レベルを上げた生物が死んだときにMAエネルギーに変換する仕組みを作成」

「贖え贖え贖え贖え贖え贖え贖え贖え」

蜘蛛子「龍も人間もクソじゃねーか!あと贖え贖えうっせえ!!」

クソ長くなったけどこんな感じ
2021/03/23(火) 11:46:09.43ID:g34jaem40
>>751
ネタにしてたかなTwitterでぶちギレてたイメージ
2021/03/23(火) 11:49:38.64ID:bA3w1AI80
>>752
安易にキリスト教設定入れる作者は馬鹿に見えてうんざり
2021/03/23(火) 11:51:39.76ID:p7oXp03Na
>>11
・どろとてつ
が良かった

こういうちゃんとしたやつをタダで読みたいんだよ
2021/03/23(火) 11:56:07.09ID:TjfheoY5M
>>753
キンキンに冷えたビールを一気飲みして「キンキンキンキンキン!」って頭痛がして
実は媚薬入りの酒で下半身が「ギンギンギンギンギン!」ってみなぎって
そのままヒロインだっこしてベッドにダイブして
「ギシギシギシギシギシ!」
「アンアンアンアンアン!」


ってネタをやってたはず
2021/03/23(火) 12:07:56.94ID:g34jaem40
>>756
叩かれまくって一周回って開き直ったのかw
2021/03/23(火) 12:29:14.33ID:t6n+ZAIF0
>>653
また書籍化でweb疎かになって両方詰むパターンか
2021/03/23(火) 12:34:11.71ID:TjfheoY5M
書籍化が当たってweb 版がエタったマジカルエクスプローラーをここでオススメするのは間違っているだろうか
2021/03/23(火) 12:44:08.29ID:hb+x29aqd
暗がり、祖父が暴力団という設定がなんとも……。
現実で嫌な連中と知ってるとフィクションでも登場させて欲しくないわ……。
2021/03/23(火) 12:44:13.99ID:Rg8+4RH80
間違ってるよ
累計日間入ってて書籍化してるようなのはオススメしなくてもみんな知ってるよぉ♪
2021/03/23(火) 12:47:27.57ID:epQFTvyd0
>>760
スレ違い
2021/03/23(火) 12:55:59.17ID:Jnsy1Pax0
玉葱とクラリオン 完結済み

https://ncode.syosetu.com/n0632db/

前に紹介して貰ったやつ半分まで読んだけど、設定伏線がヤバいくらい練られてて全く先が分からなくなった。面白い。

何書いてもネタバレになりそうな気がして紹介しづらい

後作者の知識量半端ないな。科学から歴史までどうやったらそんな知識量を身につけて作品に生かせるまで昇華出来るんだって感じ。確かに話は長いけど。

ともかく素晴らしい作品だと思うから気になった人は読んでみてくれ。
2021/03/23(火) 13:02:13.20ID:UL7IEqpJa
クラリオンはまぁ好きな人は好きかなって感想
2021/03/23(火) 13:17:12.38ID:wS0zgG+V0
クラリオンは途中から主人公いなくなってぐっだぐだになるのを乗り越えられるかだな
あと最後のおまけは読まない方がいい…
2021/03/23(火) 13:32:52.12ID:Hq4JtGpC0
玉葱とクラリオンは読者の期待を裏切る系の作品だな
2021/03/23(火) 13:33:18.75ID:U93Spa1q0
暗がりでNG入れとけよ
何言っても無駄だ
2021/03/23(火) 13:34:09.36ID:1KwEnDnv0
一時期は活動報告で逆ギレしてたのに大人になったな
まあ悲しくなる自虐ネタだが
2021/03/23(火) 13:55:00.24ID:hb+x29aqd
>>762
すまん誤爆してたみたい
2021/03/23(火) 14:00:18.67ID:u5cVIVz00
>>752
よくまとまっててえらい。
2021/03/23(火) 14:00:44.02ID:nhSoUKDnM
暗がりの話は総合スレでやれって煽りだと思ってた
2021/03/23(火) 14:05:52.42ID:291fPdxO0
暗がりの感想はローファンスレに書けばいい
2021/03/23(火) 14:43:46.06ID:M3jv0KUA0
クラリオンの作者はゲイのサディスト
2021/03/23(火) 14:46:20.53ID:yDJx3ZPbd
ローファンスレはもう長いこと3年と地球さんと暗がりの話しかしてないから他の作品を向こうに持ち込んでくれ
2021/03/23(火) 14:56:07.52ID:TR9MIpPLd
暗がりの次はクラリオンかいな……(呆れ
合わせてクラガリオンにするとロボットアニメっぽくなるな
2021/03/23(火) 16:00:16.13ID:Tkwu0Eh00
俺が言いたかったのは蜘蛛って最初は時間軸も場所も異なる同級生の転生組の話を読者置いてけぼりで単発的に何度も突然始めてたよねって話だったんだが
なんか知らん人たちが勝手によくわからん解説始めてて怖いわ
2021/03/23(火) 16:04:34.21ID:UP62Mu9Ga
同級生組はなんか女体化した親友と妹と先生が洗脳されて寝取られて炎上したのしか覚えてないな
2021/03/23(火) 16:04:37.87ID:rDtIFdW/M
いきなりどうした
779この名無しがすごい! (ワッチョイ 417d-oYZm)
垢版 |
2021/03/23(火) 16:33:47.81ID:N4ntInDt0
なんか唐突に逆ギレしてるね?

誤爆かな?
2021/03/23(火) 16:33:58.87ID:BR9xIoLt0
皆が自分の話に乗ってると思ってたんじゃない?
しらんけど
2021/03/23(火) 16:34:21.53ID:8HFkcS4Bd
突然と言われても同級生組はただのsideじゃ
2021/03/23(火) 17:15:31.09ID:t5MUFoqO0
暗がりもクラリオンも有名すぎる
というか完結済の作品は名作多いけど、連載中の作品でオススメってなかなか出ないん?
web小説スレで求めても、有名どころしか名前挙がらないし
2021/03/23(火) 17:35:03.96ID:A4oQhDRcd
ここで紹介されて今も追ってる現行いくつかあるよ、最近話題になったのだと
・比翼連理は夢を歌いて"恋"願う(後略
・人型巨大兵器に転生しました(後略
・よいこ魔王様は平穏に生きたい(略
・ロリババアと愉快な仲間たち

この辺は追ってる
2021/03/23(火) 17:38:52.10ID:NFqacPhEd
俺+UFOが好きだったけど更新止まって悲しい
2021/03/23(火) 17:44:47.64ID:I8KmLoJN0
硝煙の幻想郷《ファンタジア》40万字・完結済み
千年前に世界に穴が空き魔術が入り込んできた世界(魔術8割、技術2割)が舞台
男女二人のバディもの(男は銃使い、女は前衛で斧使い)で掃除人として依頼に対処解決してゆくストーリー

男は飄々としてて女はスパっとした性格だが相棒として噛みあったキャラに仕上がってる
伏線を匂わすような台詞や説明がやや多いが、最後は綺麗に回収してるのはお見事
酒場で交わすような下ネタがちょくちょく出るので苦手な人は要注意
一章はキャラ紹介のようなものなので二章まで読んで判断して欲しい作品
2021/03/23(火) 18:26:17.75ID:S37eMtaN0
バトル系ハイファンタジーで、寒気がするような追放、ざまぁが無くて、主人公チートでもない、成長する系の面白いのない?

後、現実世界で能力バトルする作品も教えて欲しい。色々あやふやでゴメン
2021/03/23(火) 18:28:40.59ID:ZWJ6Qhq5d
あなたに合いそうなおすすめweb小説を紹介するスレ 14ページ目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1611588769/

こっちで聞いた方がよくね
2021/03/23(火) 18:31:07.68ID:S37eMtaN0
そーするわ。まず履歴漁りつつめぼしいの無かったら聞くわ
2021/03/23(火) 19:15:36.34ID:5HdmQ1IG0
テグ戦記
https://ncode.syosetu.com/n6193gt/
戦争で搭乗型人型ロボットみたいなのが幅利かすナーロッパみたいな世界で、戦奴の主人公(転生者)が
遺跡で人型ロボットのオリジナルを手に入れて軍を脱走して傭兵になる話。
内容はまあ普通かなと思ってたら、主人公が脱走中に返り討ちにした女捕虜をレイプしてビックリした。
2021/03/23(火) 19:23:45.12ID:Y9ggDovp0
>>789
容赦なさそうな感じだな
ちょっと惹かれた
2021/03/23(火) 19:43:38.68ID:iAQqo/cZ0
レイプした後残虐にぶち殺すならともかく
やるだけならそんなでもなくね
2021/03/23(火) 20:24:01.67ID:H27WZR7R0
傭兵になるどころかそのまま賞金首になりそうだな
2021/03/23(火) 22:03:48.10ID:8avTzTG5d
>>785
面白そうだね
とりあえずブクマさせてもらいました
2021/03/23(火) 22:11:54.59ID:bA3w1AI80
>>789
テグ(大邱)という町が韓国にあるものだから半島が舞台かと思った
2021/03/23(火) 22:15:01.53ID:BSquAw3O0
君ら口開けば韓国の話するよな
好きすぎるだろ
2021/03/23(火) 22:16:22.10ID:GDOgHB6SM
嫌よ嫌よも好きのうちの典型例
2021/03/23(火) 22:22:37.08ID:M3jv0KUA0
口開けばってここ数スレで794しか言及されているのを見かけたことがないんだが
急にどうしたの
2021/03/23(火) 22:27:10.17ID:CAaPUSvT0
韓国に特別思い入れがある人なんでしょ
2021/03/23(火) 22:38:55.05ID:n6FduP1t0
>>790
レイプされた女は
主人公「すまんな」
女「ええんやで」で仲間になるからな
2021/03/23(火) 22:40:13.60ID:EQwEKFHf0
>>799
優しい世界
2021/03/23(火) 22:49:26.76ID:Y9ggDovp0
>>799
そこはその時できた子が母の恨みだって主人公殺しに来るとかしてほしいな・・・
2021/03/23(火) 22:52:30.36ID:tVyuywT30
夫婦でなろう投稿していてレイプから仲間展開書くとかすげー地雷くさいな。ついていけない沢山展開やらかしそう
2021/03/23(火) 22:54:24.45ID:BR9xIoLt0
>>789
おっと思ったけどあらすじの勇者と魔王でUターンしてきたわ
なんでみんなこの激寒設定使ってしまうん?
しかもストーリーには勇者と魔王関係なさそうだし
2021/03/23(火) 23:07:31.25ID:uKN091dz0
テグで普通に変換候補になるから珍しく韓国モノなのかと思ってもしゃーない
タイトルではある
2021/03/23(火) 23:54:44.88ID:CtEKejCq0
どろとてつの更新が止まってしまってさみしい
2021/03/23(火) 23:56:54.14ID:HXW/td2R0
ブラック企業勤めのおっさんがVRMMOにはまった場合
2021/03/24(水) 00:06:37.04ID:mCpZeaXK0
吸血鬼な俺は美少女とクスリをキメる
https://ncode.syosetu.com/n6563gb/

面白かったけど19話で完結してる。明らかに切りエンド。
2021/03/24(水) 00:54:46.90ID:7U6zqSP60
>>803
なんでダメなん?分かりやすい舞台装置じゃん
2021/03/24(水) 01:07:45.50ID:sZAFmalZ0
>>789
読んだけど説明不足が酷いな
意図的ならテクではなくて作者だけわかってて読者が置いてきぼりなのを気づかずに書き飛ばしてる感じでキツイ
2021/03/24(水) 01:09:10.98ID:sZAFmalZ0
>>808
舞台装置がでかすぎて大道具に配慮がいるだろ
2021/03/24(水) 01:58:52.46ID:h+UnXRxV0
なろう読み始めた頃は気軽にレイプ描写いれる小説がちょくちょくあってビビったなぁ
2021/03/24(水) 02:19:14.42ID:c5ATqlDN0
村滅ぼされた八つ当たりで他の村を襲って虐殺レイプを繰り返してた鬼畜外道が
何故かあっさり許されてなろーしゅ側に身内扱いされるわ、なろーしゅが幼女に
睡眠ふぇらされてる描写とかがあるトンデモ作品もあったな。

書籍化もされてそれなりに巻も重ねてたけど、書籍版でもそのままだったんかな?
2021/03/24(水) 02:23:30.45ID:BVeq5h86d
リオンクールぐらい突き抜けてくれるとなんか「そーゆーモンか」で受け入れられるんだけどね
2021/03/24(水) 02:35:54.32ID:EiCEEio4d
>>795
糞すぎて糞すぎて、一周回って面白い既知外国だからなぁw
事実は小説より奇なり、を地で行くトンスルトンスル
2021/03/24(水) 02:43:41.55ID:24hxqSEF0
未遂だろうがなんだろうがレイプとかはせめて盗賊まがいな軽薄なのにしてほしい
村ごと家族を皆殺しにされたとか血の涙流しそうな勢いで復讐誓っておきながらやる事がレイプとかもはやギャグだし
2021/03/24(水) 02:46:11.22ID:1juGv4Ge0
恨みは欲望を正当化させるから…
2021/03/24(水) 06:00:45.73ID:TDzmnGTb0
>>815がレイプされたらきっと世界が変わる
2021/03/24(水) 06:11:20.98ID:c8uROAPR0
ラノベって昔からレイプぶっこんできてギョッとする事あるけど、
ゲスな悪役がするならともかく嫌いな相手をレイプするのは心理的に不自然じゃね
気色悪いじゃん
2021/03/24(水) 06:42:20.36ID:sFF2DXp7d
漂流するエクスプローラー、面白いな
最初の3話ぐらいまでが読みにくいがその後は読み易くなる
そして中々馬鹿馬鹿しいw
2021/03/24(水) 06:55:47.17ID:FK0brRTw0
>>818
主語が少女漫画でも成立するな。
cf.生徒諸君
2021/03/24(水) 07:01:46.01ID:TKE/Sws60
>>818
そうやって自分の価値観を絶対視するの止めた方が良いよ
お前の性癖と違う=不自然って訳じゃないから
2021/03/24(水) 07:11:35.93ID:iTFfYQQW0
貞操逆転世界ならレイプし放題でウィンウィンだな
2021/03/24(水) 07:21:28.91ID:t0fqhlqf0
嫌いな相手と甘々セックス?
2021/03/24(水) 07:25:30.59ID:Cky7mWKi0
殺したいほど憎んでる相手に対してチンコ勃つのはありえんと思うわ
その時点で言うほど憎んでないだろって思う
2021/03/24(水) 07:29:18.43ID:OjibOjmVM
殺したいほど嫌いな相手でも身体誘惑されたら普通に好きになるぞ
男ってやっぱちんこだわ
2021/03/24(水) 07:36:36.86ID:t+h/IT5X0
女は嫌いな相手も突っ込んでくるし力弱いし身体弱るし大変だな
2021/03/24(水) 07:36:50.13ID:mxuGJGNR0
でもおちんちんはメンタル弱い
シチュエーションで勃起するか萎えるのか決まる
2021/03/24(水) 07:37:27.04ID:78CLYfwLa
>>825
ぶっちゃけ相手の容姿によるよね。
2021/03/24(水) 07:43:51.07ID:Cky7mWKi0
誘惑されたとか容姿とか、そういうので簡単に手の平返す程度なのが本気で憎んでないんだろって思うわけで
2021/03/24(水) 07:46:47.71ID:vaOl4uL40
ファンが好きだった女優だかアイドルが結婚して逆恨みして硫酸顔にかけた事件思い出した
2021/03/24(水) 07:47:25.60ID:Ir50QdgJd
復讐目的で犯すとかエロゲでよく見た
2021/03/24(水) 07:48:54.99ID:zCoQBWxDd
なんだか知らんが随分細かい事気にするんだな
2021/03/24(水) 07:52:15.56ID:Cky7mWKi0
それまで普通にセックスしてた彼女相手でも
浮気とかされたらもうヤる気も起きんし速攻別れるし、迫ってこられてもキモい死ねって思うわ
2021/03/24(水) 07:55:28.94ID:fwKtL+0Y0
でもお前も誘惑されたら普通に浮気するじゃん
股間に逆らえると思うな
2021/03/24(水) 07:56:34.73ID:Cky7mWKi0
論点ズレてるじゃん
2021/03/24(水) 09:34:06.91ID:nzVicNR50
>>812
必勝ダンジョン運営方法か、あれは酷かったな。

戦争の名目作りのために自国軍に村を皆殺しにされた怒りで
なぜか国内の同じような村で少女をナイフで切り刻みながらレイプするという理不尽さ。
八つ当たりで散々虐殺レイプ繰り返してきた鬼畜があっさり許されて主人公一党入りするという
意味不明の謎展開w
2021/03/24(水) 09:35:26.62ID:kmwGp6Zp0
好きでもない相手とか復讐や敵意に基づいてヤる気になるとか不自然だと言うのは正しいんだが
人の精神状態は正しく無い状態になる事があるので、そう言った不自然な事は起こり得る
2021/03/24(水) 09:45:25.85ID:XFzeLdAj0
必勝ダンジョン運営方法は話の作りの全てが安っぽくて耐えられなかった
文体も親しみやすくて読みやすいというより知性の欠片もない馬鹿丸出しなだけだし
あんなんでもそれなりの続巻が出るというのが凄い
2021/03/24(水) 09:48:48.57ID:6v6dBaO30
そういう特殊なフェチなんでしょ
2021/03/24(水) 09:51:43.49ID:nzVicNR50
>>838
いま見てきたけど、粗筋欄ににこんなこと書いててワロタw

※「気持ち悪い」個人の主観での「好き嫌い」の宣言はこの感想欄ダメですのでよろしくお願いします。

いやいや、感想で気持ち悪いとか個人の主観での好き嫌い書くなってオイw
感想ってなんだっけ?
2021/03/24(水) 09:53:56.17ID:gFv/2ALt0
>>840
そもそも感想欄でそんなワードが頻発するのが異常
2021/03/24(水) 10:21:16.73ID:37AGyWuQ0
>>801
それ読んだけど、見かけ若いだけのBBAっぽい(ダークエルフ)
なんつーかレイプなんだがやりてババアで筆おろしした感じになってる
2021/03/24(水) 10:27:46.21ID:Z2BaHkqh0
>>819
途中から自虐系が鬱陶しいし恋愛が理解出来ない流れだから気をつけろよ
2021/03/24(水) 10:28:34.78ID:Z2BaHkqh0
>>838
ハーレムの増え方自体が気持ち悪すぎて話にならんw
2021/03/24(水) 10:36:58.94ID:knudDWEk0
必勝ダンジョン運営方法はハーレムどうこう以前の問題で無理
846この名無しがすごい! (ワッチョイ 2904-JI/B)
垢版 |
2021/03/24(水) 10:39:24.79ID:7r3ZDB/k0
クロの戦記 異世界転移した僕が最強なのはベッドの上だけのようです

成り上がり ハーレム 主人公女大好き ケモナー ちゅっちゅ おちゅちゅめ
2021/03/24(水) 10:42:30.56ID:XXxWVLZe0
そんなんでもコミカライズ6巻出てるという闇
2021/03/24(水) 12:09:49.11ID:gBSWgfjfa
エロマンガが買えない未成年読者の代用品かな
2021/03/24(水) 12:38:22.53ID:wJppp/C9M
必勝ダンジョンは普通にエロゲ化してるからエロゲ展開に文句を言うのは筋違いだぞ
ノクターン作品でもないのにエロゲデビューとか笑うわ
2021/03/24(水) 12:40:22.60ID:aWNNrHJc0
展開に文句というか作者が気持ち悪いって感想やろ
2021/03/24(水) 12:45:37.31ID:nzVicNR50
>>849
あれが何でノクターン送りじゃないのか不思議なレベルだからな。
通報ないんだろうなぁ。
2021/03/24(水) 12:52:02.62ID:GTit8Hrwd
>>413
そこまで面白くなってないなら永遠に面白くならないだろ
2021/03/24(水) 12:58:25.45ID:GTit8Hrwd
>>592
もう、>>586の曾爺ちゃんの話にしか見えない
2021/03/24(水) 13:00:52.57ID://5VBq5Ed
>>852
今さら6日前の書き込みにレスしてるのはなんなんだ?
1からスレみてんの?
855この名無しがすごい! (ワッチョイ 2904-JI/B)
垢版 |
2021/03/24(水) 14:22:35.14ID:7r3ZDB/k0
濁る瞳 更新まだか!1日更新なのにまだ更新されてない! 早く読みたくてソワソワしてる!
2021/03/24(水) 14:56:22.06ID:dC5qDPR4M
スレ違い
どっか池
2021/03/24(水) 15:07:57.32ID:7r3ZDB/k0
俺は紹介したんだ お前は紹介してない お前が失せろ 文句だけは一丁前の自治厨
2021/03/24(水) 15:11:33.13ID:wx4kxZ9Kd
紹介はしてないよね
2021/03/24(水) 15:22:39.50ID:ubyfaXSE0
必勝ダンジョンて天皇にだって敬語使わないとか自慢してたやつか
在日じゃん
2021/03/24(水) 15:23:34.42ID:7r3ZDB/k0
>>858してるわ ガタガタうるせーんだよ 一々レスする暇あるならお前も紹介しろよカス
2021/03/24(水) 15:26:45.25ID:t0fqhlqf0
>>860
流石のナロードニキ仕草
2021/03/24(水) 15:36:31.75ID:IVl6SMvl0
おススメ紹介してもよく分からん理由でケチ付けられるなら紹介しない方がマシな気がしてきた
ケチ付ける方としてはまっとうな理由を述べているつもりなんだろうけどさ
2021/03/24(水) 15:39:14.65ID:DcxxyduVM
成り上がり ハーレム 主人公女大好き ケモナー ちゅっちゅ おちゅちゅめ

実際こんな文章で紹介とか言われても…
2021/03/24(水) 15:40:42.69ID:DcxxyduVM
というか>>857を読むまで紹介のつもりとは思わなかった
2021/03/24(水) 15:40:58.14ID:Amby6ES8M
必勝ダンジョン内の話なら主人公が日本を建国した神の直系の子孫で天皇家より血が濃いとかそんな感じじゃなかったっけ
必勝ダンジョン始まる前から何度も異世界に飛ばされた経験があるとか現代日本にいるときからチート持ちとかくっさい裏設定がすげえ嫌いだった
2021/03/24(水) 15:55:48.43ID:9PsntlVR0
>>863
なろうはそれしかやってないだろw
野人転生コミック3巻まで買えよw
2021/03/24(水) 16:03:52.53ID:DcxxyduVM
>>866
一応「クロの戦記 異世界転移した僕が最強なのはベッドの上だけのようです」って作品の紹介らしいよ

これをコピペすればいくらでも紹介できるなw
2021/03/24(水) 16:08:38.16ID:7r3ZDB/k0
お前ら2人ほんと性格悪いな 人を小馬鹿にする暇があるなら 紹介でもしたらどうだ
2021/03/24(水) 16:09:21.42ID:P/6SprIkM
>>867
この紹介で読みたくなる奴向けってことでは?
2021/03/24(水) 16:20:34.85ID:DcxxyduVM
こんな小説情報のキーワード一覧以下の情報で自分の合うかどうか判断できる奴はこのスレ見ないで公式サイトで直接探したほうがいいと思う
↓は上の作品のキーワードのコピペだけどこっちの方が紹介としてならまだマシだぞ

R15 残酷な描写あり 異世界転移 オリジナル戦記 ファンタジー 異世界 貴族 国家/民族 異世界召喚 エルフ チート ハーレム ミノタウルス 奴隷 内政 魔術 蛮族
2021/03/24(水) 16:23:55.93ID:idyphFSpa
オススメスレと銘打ってるけど実際はおじさんたちがなろうをツマミにして雑談するスレだからぬ(´・ω・`)
2021/03/24(水) 16:50:14.91ID:UhOiXQ1qd
ここで紹介されたノーリグレット!って作品読んでるけど、
中盤ぐらいに出てくるエノラってやつがうざすぎてめげそう
2021/03/24(水) 16:52:52.59ID:48chjfOR0
なろうって、大したことない性描写にやたらうるさいくせに、拷問とか
どんなに凄惨に描いてもお咎めないのな

実は読んでて気持ち悪くなってきた
874この名無しがすごい! (ワッチョイ 9301-rJen)
垢版 |
2021/03/24(水) 16:58:41.79ID:cKLyS4Ev0
逆に女戦士が次々に敵の珍子を切り落とす話はないの?
2021/03/24(水) 17:08:52.34ID:1itZeTHa0
グロはゆるいよな
お姫様が主人公に両手両足切断されて芋虫にされて
王様は舌噛まないようにお姫様の指を口に詰め込まれてるってシーンでもべつになろうではBANされない
2021/03/24(水) 17:52:51.82ID:gJGQ2Aru0
なろうの拷問処刑描写で気持ち悪くなったのは無職のシルフィエットの生首晒しと盾の勇者で国家反逆やらかした勇者パーティの女どもを公開処刑ショーしたシーンぐらいかな
なお反逆勇者の妹というだけで処刑されたと思ってたキャラは槍の勇者で性格ドブスのキャラになっていた。俺の同情心を返せ
2021/03/24(水) 18:34:52.96ID:QiS7Go6Y0
こうやっていろいろ読むと、途中でやめたけどそれなりには読んだ
無職とか内密って凄かったんだな ここの紹介10話以上読めんわ
2021/03/24(水) 18:43:38.98ID:48chjfOR0
気持ち悪くなったのは、前世最強でなければ転生しても無双は無理なのだろうか
グロは所々出てくるが、三章56話あたりからのしつこさは凄い
エロは過剰に規制して、グロには寛容
よくわかんないな
2021/03/24(水) 18:50:57.81ID:TKE/Sws60
暴力系には寛容でエロは厳しく規制ってのは
日本のサブカル全般に言える事だから別になろうだけ特別って事ではない
2021/03/24(水) 18:58:48.14ID:24hxqSEF0
寛容いうても映像作品でさえr18獲得しているグロ系ホラーとかそこまで多くないし
文字だけでそこ行きつくのも結構難しいと思うよ
2021/03/24(水) 19:00:39.30ID:QbbTt3S60
エッチな文章が投稿されてると広告を貼ってくれなくなる企業があるから規制してるだけ定期
なお貼られる広告はエッチな画像な模様
2021/03/24(水) 19:03:42.52ID:4imQncZWa
その割に、性癖がねじ曲がりそうなリョナ系の有名作品ってなくない?

奴隷ちゃん「ええっ?ご主人さまと一緒の食卓で良いんですか?」

みたいのばっかり、俺が見たいのは

奴隷ちゃん「ええっ?床に落ちたドッグフードを手を使わずに食べるんですか?」

こっちなんだが?
883この名無しがすごい! (ワッチョイ b963-/Rr2)
垢版 |
2021/03/24(水) 19:26:42.18ID:uDpOYgwr0
なろうで読んだエグいのだとイカれたマフィアが敵対組織の幹部の娘攫って集団暴行しているビデオを父親のそいつに送りつけるってやつ。スレの方針的に色々引っかかりそうだから勧めんが、あれ規約とか平気なんかな
2021/03/24(水) 19:51:13.41ID:9FfXHEhld
エグいというかそれリアルメキシコマフィアとかのやることじゃん
2021/03/24(水) 19:57:20.28ID:1itZeTHa0
>>882
奴隷ちゃん「ええ!このご主人様が吐いたゲロを私に食べろと!?」

主人公「いやこれはもんじゃ焼きという立派な料理なんだけど」
2021/03/24(水) 20:03:27.08ID:JDjEzGC4a
>>885
奴隷ちゃん「ええ!このご主人様の排泄物と蛆の混合物を私に食べろと!?」

主人公「カレーとお米ね」
2021/03/24(水) 20:18:30.80ID:mCpZeaXK0
プレイヤーが最低なので殺します
https://ncode.syosetu.com/n2303fm/
殺伐VRMMO風ゲームの世界に転移した社会人(主人公ではない)がプレイヤーとしてトンデモクズプレイを始める。
一方、主人公(このゲームを極めてる)はその世界のクズNPCに憑依し、システムとストーリーの制約かいくぐってプレイヤーと対決する話。完結済み。


辺境ギルドの教官曰く ?誰かを犠牲にしてでも生きるのは、決して間違いなんかじゃない?
https://ncode.syosetu.com/n3377eu/
主人公は表は元S級冒険者でギルドの教官だが、裏では処刑人を請け負って、犯罪秘密結社と戦う話。
完結済み。


異世界転生して物騒な世界になっても何もしたくない〜〜幼い頃からヒロインを洗脳してたらヤンデレになった
https://ncode.syosetu.com/n3187gp/
タイトル通り、幼馴染の美少女を自分に都合よく育てようとしたらあぶない女になった話。いまのところギャグがメイン
2021/03/24(水) 20:33:20.31ID:ByraDQpCM
じゃあ俺はしもつかれを食わせる
2021/03/24(水) 20:48:24.59ID:74QU40Mn0
>>883
ふと「NTRビデオレターが届いたけど動画ファイルのコーデックが合わずに見れなくてブチ切れた話」を思い出した
あれは名作(迷作?)だったな
2021/03/24(水) 21:15:13.37ID:TBoMQO2pa
剣鬼と呼ばれた少女、強すぎて婚約破棄されたので魔法学園では儚げに淑やかに生きて愛されたいと思います!
https://ncode.syosetu.com/n6816gv/
戦場で無双していたムキムキマッチョな女騎士が、モテモテ逆ハーを目指して頑張る学園コメディ。始まったばかりだけど濃ゆい感じはそんなに無く、シンプルに面白い。

臆病幻術師の不本意英雄譚 〜幻術しか使えない役立たずは不要と追放されたけど、危険が減って正直嬉しい〜
https://ncode.syosetu.com/n8399gq/
ゆるい性格の上級冒険者が主人公の勘違い系ファンタジー。追放した側とされた側の対比が日本の昔話のテンプレ的で分かりやすく、会話のキャッチボールを中心にテンポよく進むので読みやすい。軽めのノリが「嘆きの亡霊」や「アビス・コーリング」に似ている印象。
2021/03/24(水) 21:21:29.05ID:gJGQ2Aru0
>>886
奴隷ちゃん「ご主人様のオソマおいしいです!」
主人公「味噌だよ」
892この名無しがすごい! (ワッチョイ b963-/Rr2)
垢版 |
2021/03/24(水) 21:55:54.56ID:uDpOYgwr0
>>889
なにそれ。タイトルで既に面白いわ。ずるい
2021/03/24(水) 22:08:14.81ID:bxaOsBZg0
ネットで彼女から届いたNTRビデオテープが再生できないからアポカリプスな地球で大冒険する漫画があったな
皆考えることが似てんな
894この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-zBVr)
垢版 |
2021/03/24(水) 22:44:42.60ID:ANNOayvYa
陽気な悪党たちの楽しい異世界攻略〜3人の悪党が、異世界を実力で出し抜く話〜
https://ncode.syosetu.com/n8002gv/

転移ものなんだけど、転移までの経緯がなんか凝ってて面白かった。
長いセリフが多いから字が詰まっててダメな人はダメかもだけど。
2021/03/24(水) 22:56:48.24ID:7U6zqSP60
>>892
知らないならそのタイトルで検索して読んでみ、3話で終わるしw
896この名無しがすごい! (ワッチョイ 517c-1i51)
垢版 |
2021/03/24(水) 23:02:12.37ID:kgbTkWhy0
俺男だけど野郎のなろうはみんな挫折した
楽しめたのは「本好き」と「薬屋」ぐらいだ

なにかおススメない?
2021/03/24(水) 23:09:10.96ID:JHa8ECsgd
ハメフラでも読んどけ
2021/03/24(水) 23:21:08.39ID:W2tmOg9k0
そこはサイレントウィッチやろ
899この名無しがすごい! (ワッチョイ b963-/Rr2)
垢版 |
2021/03/24(水) 23:23:11.10ID:uDpOYgwr0
>>895
読んできた。面白かったわ。全部読んだ後に見た小説情報欄のジャンル[ヒューマンドラマ(文芸)]で耐えられなかった。コーヒーでモニターびしゃびしゃだわ。図らずも良い作品をオススメしてもらいました。ありがとう
900この名無しがすごい! (ワッチョイ 417d-mtr3)
垢版 |
2021/03/24(水) 23:33:24.72ID:AEoCwMmw0
>>896
有名どころだけど
魔法世界の受付嬢になりたいです
魔導具師ダリヤはうつむかない
悪役令嬢なのでラスボスを飼ってみました
乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です(男主人公
2021/03/24(水) 23:35:32.28ID:amT/8zi+0
>>896

ループ7回目の悪役令嬢は、元敵国で自由気ままな花嫁生活を満喫する
2021/03/24(水) 23:44:25.92ID:XXxWVLZe0
>>896
転生王女と天才令嬢の魔法革命
転生令嬢は冒険者を志す

辺りとかどーよ
2021/03/24(水) 23:49:32.72ID:U8pSutro0
>>896
大相撲令嬢
悪魔のメイドさん
転生聖女は友情エンドを目指す!
乙女の覇権安定論
アリスさんはテンプレを知らない
2021/03/24(水) 23:55:17.03ID:gJGQ2Aru0
>>896
ドラゴンさんのお肉をたべたい
ゲームキャラで異世界転生して、大草原ではじめるスローライフ
葉隠桜は嘆かない



なおすべてTSまたは男の娘主人公
2021/03/25(木) 00:02:05.55ID:42k8jyla0
>>896
・目を開けて、私はこの世で一番の貴族令嬢。本物は死んでしまったから。
2021/03/25(木) 00:04:24.23ID:zo9/GKau0
>>896
最近スレに出てた
勇者が死んだら即Result
面白くてよかった
907896 (ワッチョイ 517c-1i51)
垢版 |
2021/03/25(木) 00:11:00.28ID:4g86STb30
レスくれたみんな有難う
参考にさせてもらうわ
2021/03/25(木) 00:14:07.75ID:CjPSXKfG0
聖女(自称)と悪魔の錬金術師
完結したぞ
TSが許されるのはノクタまでって再確認できるいい話だった
2021/03/25(木) 00:14:43.08ID:oKxrq1Gi0
>>890
あんま批判的な言い方よくないけど、流石に嘆きに似てるっていうのは騙された感があったから言う。
臆病の方は典型的な追放もので、全く同じ話を無駄に別の視点でやったり、それを元に主人公ワッショイしたりで、かなりしんどい。
2021/03/25(木) 00:21:44.89ID:7AyOPUGQ0
>>890
臆病幻術師面白かった
ちょっと昔の仲間たちが無能過ぎるのが鼻につく感じもあるんだけど、ギリギリ無視できる範囲
2021/03/25(木) 00:22:22.90ID:lxkX3PJt0
このスレでおすすめ聞かれた時は毎度あっちのスレに誘導するレスが付くのに
女主人公でのおすすめ聞かれたら普通に回答する奴が続出するという
2021/03/25(木) 00:24:17.58ID:kpxZl4FG0
>>896
生き残り錬金術師は街で静かに暮らしたい
913この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-zBVr)
垢版 |
2021/03/25(木) 00:33:54.74ID:EfYUDK8Wa
>>889
面白かった
なんか分かんないけど茂蘭盆権助ですごい笑った
914この名無しがすごい! (ワッチョイ 8102-oYZm)
垢版 |
2021/03/25(木) 01:03:28.64ID:Phuwia0T0
>>896

地球さんは?
915この名無しがすごい! (ワッチョイ 8102-oYZm)
垢版 |
2021/03/25(木) 01:20:43.63ID:Phuwia0T0
>>911
偶々、自治厨が居なかっただけでしょ
2021/03/25(木) 01:21:13.66ID:RjhY8r+rM
女主人公はもっと流行ってもいいと思うわ
2021/03/25(木) 01:30:21.84ID:ztBqjUXaM
砂漠の国の、引きこもり
https://ncode.syosetu.com/n6959gt/97/

おっさんが転生してモンスターと戦ったり拠点を作ったりする話
一度死んだから転生だけど若返らない
主人公の知能が年相応の社会人て感じでまとも
白痴結界は無いし、一緒に転生したJCに欲情することもないのも良い
引っかかる点は特になくあっさり読める
2021/03/25(木) 01:47:28.67ID:8jLmPAsW0
>>916
正直なろうでは女主人公の方が面白い比率が高いと思う(恋愛除く)
2021/03/25(木) 02:01:15.11ID:IuiSvPU3a
冷静になって考えたら共通点は一人称僕ってとこ位しかなかった
2021/03/25(木) 02:35:44.89ID:xETJz1We0
>>911
女主は俺も苦手だから気持ちはわからんでもないが一々言う事もないし流そうや
2021/03/25(木) 03:16:58.66ID:xPH05ujG0
女主人公の「〜なんですが?」系の女版やれやれ嫌い
2021/03/25(木) 05:19:09.76ID:n8ri7P+gM
女作者のムカつきポイントとか合わないこと多いよな
穴だらけだし
2021/03/25(木) 05:41:42.65ID:h6abTaID0
穴なんていやらしい
2021/03/25(木) 06:11:20.35ID:7IeRrfoF0
女性作者にありがちなこと

・ナチュラルに美形キャラが多い
・やっちゃいました?
・ざまぁ
2021/03/25(木) 07:19:37.31ID:LXZcL/jb0
>>924
まさになろうで求められてる内容やん
2021/03/25(木) 07:20:48.89ID:Z+xm66x40
>>924
男性キャラでも同じじゃんw
2021/03/25(木) 07:36:12.54ID:ZyBXpP4mM
やれやれ、まんこ共の書く作品は無意味にイケメンが出てきて溺愛しだす展開が多すぎて困るぜ、リアリティが無い
俺達男のように巨乳の美少女がたくさん主人公に群がる現実的な作品を書いたほうがいいぜ?
2021/03/25(木) 07:36:53.07ID:Yclt4LJk0
彼はなろう作家、特にランキングに上がるような
人気作家の大半が女性作家であると言いたいのだ
2021/03/25(木) 07:50:03.93ID:GIYIKxjB0
男性の場合、兄はともかく弟と対立してザマァはあんまり無い。女性向けは妹を縊り殺す。
2021/03/25(木) 07:58:58.48ID:lxkX3PJt0
嫌味に育った腹違いの弟をざまぁとか結構あると思うけど
いや、作者の性別とか知らんけど
2021/03/25(木) 08:08:57.68ID:Yclt4LJk0
貴族の嫡男だったけど魔力がないとかスキルがショボいとかで廃嫡されて追放された
でもなんか色々覚醒して自分を馬鹿にした親と弟にざまあって
割とテンプレだと思うけど
2021/03/25(木) 08:13:41.49ID:lKQGS4230
女にありがちを書かれて、男も同じじゃんと話を逸らし返すマンコ臭い何時もの流れ
2021/03/25(木) 08:19:22.36ID:G2bRWmwya
>>890
幻術師面白い
戦いたくなくてパーティーを抜けて喜ぶって反応新しいな
2021/03/25(木) 08:25:23.25ID:lxkX3PJt0
>>932
話を逸らしてるんじゃなくて、その論調は間違ってるって指摘してるんだろ
論理が成り立ってない感情論で叩いてるお前の方がよっぽどマンコ臭いぞ
2021/03/25(木) 08:28:08.06ID:lKQGS4230
>>934
そういう水で薄める「両非論」で誤魔化そうとせず

妹を縊り殺すの多いねと言われたら、そうだねと受け入れろやみっともない
2021/03/25(木) 08:29:24.09ID:lxkX3PJt0
話を逸らしてるとか言ってた奴が思いっきり話逸らしてて草
2021/03/25(木) 08:29:34.75ID:Z+xm66x40
>>935
バーカw
どっちもやってる事が同じなら特徴じゃねーじゃんw
2021/03/25(木) 08:32:16.86ID:QD1SNzNjd
>>935
なんでお前の意見を無条件に受け入れないといけんないんだよ
厨房か
2021/03/25(木) 08:41:11.02ID:LXZcL/jb0
煽りじゃ無いけど
>>924で書いてるのは男女差はマジで無いと思う。

そもそも男女で明確に違う特徴ってある?
ジャンルの好みは男女差はあると思うけど、思い浮かばない。
2021/03/25(木) 09:03:31.18ID:Ms8swVm20
キショいヤツほど作者の性別にこだわる
2021/03/25(木) 09:06:21.06ID:Zcy3GT6Ka
何が嫌いとかじゃなくオススメの作品語れよ
2021/03/25(木) 09:22:15.58ID:5QrTBQqt0
男のハーレムは性行為
女のハーレムはちやほや
2021/03/25(木) 09:24:04.74ID:Dw7FC/1sd
中年魔術師の悠々自適なダンジョン攻略

良い感じだったのに18話でやらかしたな
全て知ってる謎の組織の暗躍とか出て来ると、途端に安っぽくなる
主人公が戸惑いながら悪戦苦闘する日常系で良かったのに
2021/03/25(木) 09:53:48.26ID:MtA2+XZKd
>>943
それってあなたの感想ですよね
2021/03/25(木) 09:59:30.60ID:YRHXUKPZd
(感想に対して感想ですよねって聞いて何がしたいんや…)
2021/03/25(木) 10:03:48.82ID:iZni3Tnya
AVの好きなジャンルも男女で似通ってるしな
2021/03/25(木) 10:24:38.08ID:koMEIzWG0
女性作者にしか書けないと思うのは設定でホモだということになってるわけでもないのに
ナチュラルに男同士の距離近くてホモくさいやつ
子供ならともかく男に頭なでられて頬染めるノーマルの男なんていねえ
948この名無しがすごい! (ワッチョイ 9300-hoKq)
垢版 |
2021/03/25(木) 10:40:46.37ID:zHYz6TmZ0
TSした元男が前世の親友(男)と二百話かけてネットリ恋愛して脳ズタズタになった
女性作者ってナチュラルに境界線超えてくるから怖いよ
2021/03/25(木) 10:51:02.50ID:VFJy4jj0a
逆行して妹ざまぁする少女漫画っぽい広告をよく見かける
2021/03/25(木) 10:52:09.46ID:MtA2+XZKd
>>945
その()で書き込みするのって癖?
なんか意味あるのそれ
2021/03/25(木) 10:55:32.15ID:hrNNE5eAF
ここはオススメを紹介するスレであって読んだ作品の感想を書き込みするスレなのか?
古臭い表現である()をつけて書き込む独り言ボソボソ君も煽る奴もスレ違いだからな
自治厨の俺の言うことを聞けよスレチ共
2021/03/25(木) 11:03:45.56ID:mvkQrjeba
>>950
心の声を敢えて口に出してる風の嫌みレスだよ
2021/03/25(木) 11:06:17.05ID:PS7RD7eQ0
>>950-951
XUAX君が公衆 Wi-Fiに接続しなおして再登場
954この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-Xoi0)
垢版 |
2021/03/25(木) 11:28:54.08ID:wgVyxk6Ha
>>950
顔真っ赤っかやん
2021/03/25(木) 11:29:19.31ID:cqbtCLbT0
再登場カッコいい!
2021/03/25(木) 13:46:29.16ID:XAmnyMMX0
性別は肉体っていうハードウェアで決まると思ってる
TS主人公もTSヒロインも女性キャラとして読んでるから
彼氏を作ろうが気にならない

苦手な人は最近だと蜘蛛の大島君とかもキツイのだろうか
2021/03/25(木) 13:47:52.10ID:ncVMwRWf0
・・・ふぅ
え!?おれまたイっちゃいました!?
2021/03/25(木) 13:48:29.24ID:177libgQ0
大島くんはもともと性同一性障害だったからOK(独断)
2021/03/25(木) 13:50:45.67ID:yY5DPtW/0
と言うより、TS主人公で前世の親友(男)が出てきたら、例外なくくっつく気がする
2021/03/25(木) 14:07:05.00ID:yOU+++MA0
>>889
タイトルがズルすぎた。
面白すぎるわはこんなの。
2021/03/25(木) 14:12:25.65ID:yu/Keuv1d
NTRビデオレターのやつは最初のヒロインの容姿紹介で「ん?」ってなってラストで「あっ…」ってなったw
2021/03/25(木) 14:17:51.19ID:XAmnyMMX0
https://ncode.syosetu.com/n9047dz/

TS転生してまさかのサブヒロインに。
・前世を引きずり女好きなTS主人公が雌落ち
2021/03/25(木) 14:23:38.25ID:amfgEvpE0
大人がゲイビアンになるのは自己責任で勝手にどうぞだが
なろうで一番ナチュラルに境界線超えてるのはどう見ても大人主人公のロリコン
完全に犯罪
964この名無しがすごい! (ワッチョイ 59f0-/Rr2)
垢版 |
2021/03/25(木) 14:38:58.71ID:OFOh32sA0
最近ギャングオブユウシャをおすすめしてもらって読んけどめちゃくちゃ刺さったわ
ああいう主人公の作品他にもないかな
965この名無しがすごい! (ワッチョイ 59f0-/Rr2)
垢版 |
2021/03/25(木) 14:40:42.92ID:OFOh32sA0
>>964
ノクタはNGだったかすまん
2021/03/25(木) 14:59:59.46ID:mGxBztPQM
知らなかったのか
TSホモからは逃げられない
2021/03/25(木) 15:04:59.44ID:pH9LwPsC0
異世界はだいたい15歳成人だからいいんだよ
2021/03/25(木) 15:33:29.19ID:0xIbsicNa
何で毎スレTSの話ししてんの?
2021/03/25(木) 15:38:45.95ID:177libgQ0
紹介するネタが無いからだよ
2021/03/25(木) 16:29:30.40ID:0+16DadG0
紹介したい作品(内容は吟味済み)ストックはあるが 何紹介しても貶されるだけだからしない
2021/03/25(木) 16:31:53.53ID:WMPRQhzj0
チラッ
2021/03/25(木) 16:39:39.88ID:CtMy1Eovd
次スレどうする?
IPつけろって前スレで脅したらこのスレはみんな大人しいけど
2021/03/25(木) 16:42:25.26ID:G2bRWmwya
IPつけて欲しいな
2021/03/25(木) 16:43:33.55ID:WMPRQhzj0
雑談多いけど荒れてるわけでもないしいいんじゃね?
2021/03/25(木) 16:44:26.15ID:1PR98+qFa
そういう話するならもっとはやめに言わないと
人の少ない時にいきなり決めても無駄に荒れるだけだろう
2021/03/25(木) 16:45:16.39ID:RBOu3k7Cd
ワッチョイは必須だ、IPは立てるヤツが決めてヨシ!
って事でどうだ
2021/03/25(木) 16:45:58.68ID:xETJz1We0
まあIPスレ立ててもすぐ普通のスレ立てられるのが見えるよ
2021/03/25(木) 16:46:51.05ID:WMPRQhzj0
てかなんで急にIPとか言い出したの?
このスレだと>>3しか言及してないし前スレをIPで抽出したけど誰も言ってないじゃん
2021/03/25(木) 16:49:01.13ID:VjaYmjXt0
自演宣伝ばかりになったからだよ
2021/03/25(木) 16:50:03.03ID:G2bRWmwya
自演騒ぎでスレが荒れまくった時にそんな話が出たんよ
最近は控えてるみたいで平和
2021/03/25(木) 16:50:58.75ID:G2bRWmwya
次スレIPどうするか分からないから985頼んだ
2021/03/25(木) 16:53:44.60ID:966OHoLR0
酷い自演のさくらと暗がりの話題だけNGにすればよい
2021/03/25(木) 16:55:21.06ID:WMPRQhzj0
こんなギリギリでIP云々言われても荒れるのが目に見えているから
とりあえず次スレは普通に立ててそっちで議論するのはどうだろ
2021/03/25(木) 16:59:07.24ID:4Sx2HNaU0
春休み突入してキッズが集まってきてる時期に議論なんてできんよ
2021/03/25(木) 17:48:39.89ID:WMPRQhzj0
ここで自演とか言われていた暗がりやサクラ、アイン等の作品ってえ殆ど
更新頻度が高いから頻繁に話題になってもおかしくないと思うんだがな

大体自分も含めて五人にしか言及されてないクラリオンも自演扱いされてたし
正直騒いでる奴は病気としか思えん

全然踏まれないから次スレ立ててくる
986この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5d-hoKq)
垢版 |
2021/03/25(木) 18:00:16.59ID:j8DsIGcja
実際病気だよ
この過疎スレで自演するならサブ垢でレビュー書いてる
2021/03/25(木) 18:01:43.07ID:od4+3+rT0
忘れかけた頃にタイトル出して内容のオススメをするわけでもない
そういうのが宣伝目的に見えるから、タイトル出すなら中身の話をしとけよ桜もう散ってるな
2021/03/25(木) 18:06:20.68ID:177libgQ0
もう残りないし立てるぞ
2021/03/25(木) 18:08:38.60ID:2Ipqyh730
【ワッチョイ有】「小説家になろう」オススメの作品を紹介していく81
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1616662245/

規制で誘導できてないだけだろうけどもう立ってるぞ
2021/03/25(木) 18:10:06.65ID:177libgQ0
あぶね、重複するとこだったスマンありがとう
2021/03/25(木) 18:11:17.45ID:G2bRWmwya
>>985


暗がりは書籍化もして人気あるようだったから信者がいたのかも
毎日更新作品は溢れてるから更新頻度だけじゃなく面白くないと話題にならなそう
2021/03/25(木) 18:11:39.48ID:Tq0wAbEX0
>>985
クラリオンは自演前科餅じゃなかった?
2021/03/25(木) 18:11:53.22ID:WMPRQhzj0
すまん
同じことを言ってくれている人がいるけど連投規制で書き込めなかった

>>989
誘導ありがとう
2021/03/25(木) 18:13:13.87ID:9hVfVCis0
>>985
更新頻度云々じゃなくて、更新の度にこのスレに感想を書き込むヤツの頭がおかしいってだけだろ
自演かどうかなんてどうでもいいわ
2021/03/25(木) 18:13:28.69ID:zZDRmrodM
>>985のとかは多分自演じゃないだろうけど>>699とか同日に他のスレで自晒しやってたり自演自体はちょいちょい行われているのだ
2021/03/25(木) 18:14:44.95ID:G2bRWmwya
自演炙り出しよりも自演認定抑制にIPが欲しいから次は付けたいな
2021/03/25(木) 18:18:29.14ID:cqbtCLbT0
すいませんがちょっと質問いいですか
2021/03/25(木) 18:19:16.77ID:G8iCWtQr0
座標師 :: 北東の心の砦 読もうと思ったら退会してた
やらかしてたのか
2021/03/25(木) 18:19:56.74ID:TVyS3XRb0
クラリオンはなにが面白いのかわからん
暗闇はまだ最初だけ面白かった
2021/03/25(木) 18:23:45.14ID:Tq0wAbEX0
>>999
クラリオンはテンプレ逆張りが好きな人向けじゃね?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12日 11時間 10分 48秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況