X



【web小説】まだ固まってないプロットや設定を晒してみるスレ【なろう他】8
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001この名無しがすごい!2021/08/01(日) 23:25:05.84ID:MlsS6rwX
漠然としたアイディア(キャラクター、プロット、設定等)を投下して、作品を形にするのを手伝ってもらったり、受けるのかどうかの探りを入れてみたりするスレ

自分では作るつもりのない捨てアイディアの投下や設定議論等もOK。創作周りの雑談とかに流れることもあるかも
殺伐とせず、まったり行きましょう

相談者は回答の方向性について希望があるならなるべく明示してください
回答者は生産性のない否定はせず、相談者を手伝うつもりでどうぞ

次スレは>>970を踏んだ人が立ててください

※前スレ
【小説家になろう】設定考えたんだが晒していい?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1563933100/
【Web小説】まだ固まってないプロットや設定を晒してみるスレ【なろう他】1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1568777206/
【Web小説】まだ固まってないプロットや設定を晒してみるスレ【なろう他】2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1574050670/
【Web小説】まだ固まってないプロットや設定を晒してみるスレ【なろう他】3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1580645500/
【Web小説】まだ固まってないプロットや設定を晒してみるスレ【なろう他】4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1588598770/
【Web小説】まだ固まってないプロットや設定を晒してみるスレ【なろう他】5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1602993372/
【Web小説】まだ固まってないプロットや設定を晒してみるスレ【なろう他】6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1609990770/
【Web小説】まだ固まってないプロットや設定を晒してみるスレ【なろう他】7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1619359385/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0004ペンぺん草2021/08/07(土) 17:37:49.38ID:jkr8m3Cl
一乙
0006この名無しがすごい!2021/08/07(土) 23:48:13.61ID:JSOmu8ER
何か設定でも披露しようかな…自分で読むと中二感強くてなんかやりにくいけど…
0008この名無しがすごい!2021/08/08(日) 00:57:18.50ID:2PTdoO/O
晒すよりも先に自分と向き合うべきだろう

・なぜ中二感が強いとダメなのか
・本当はどの年齢層に向けて書きたいのか

中二感が強いって「思春期の中学生にウケが良い小説を書ける」って立派なメリットだろう?
その現状に満足できないなら目指している物は別なんだろうから、自分が本当は何を書きたいのかを正しく把握する事が
「中二感を出さないようにする努力」じゃないかな
0009この名無しがすごい!2021/08/08(日) 02:35:25.62ID:HNLp6oP+
>>8
6は自分の設定が中二病患者が陥りやすい上辺だけの空っぽな設定に思えて躊躇しているのでは? あるいは中二感が強くて人を選ぶからか、単に謙遜や修辞のつもりで言っているか
0010この名無しがすごい!2021/08/08(日) 04:59:49.34ID:yrXX4KUc
晒しなさそうやからワイが晒すわ
プロゲーマーの物語で、やるゲームはLOL(リーグオブレジェンド)。

あらすじとしては
熱くなった事がないけど、なんでもそれなりにこなせる主人公が友達とやっているLOLでプロゲーマーとして
スカウトされてプロゲーマーとしてその世界に足を踏み入れる話。

主人公
役割:ADC
熱くならず、冷静に周りの状況を見れるので安定してダメージを出せてこけにくい選手。
物語的に夢中になれるモノを見つけて、熱くなるってのがこの物語の一つの魅せたい所。

ネット友達
役割:サポート兼コーラー(司令塔)
主人公と一緒にする事が多く、最初にプロとしてスカウトされたのは彼でその相方として指名されたのが主人公。
足が不自由で、車椅子で生活している。性格は穏やか。
国内でもアマの中では有名なサポートで誰よりも駆けつけるのが早いサポートで有名。
現実世界では歩けなくて助けてもらう対象だけど、ネットの世界では誰よりも走り、助ける存在。
このキャラで魅せたいのは出来ない事を嘆くよりも出来る事を一生懸命やる熱さ。

モデル並みの女
役割:TOPのタンク系
アマとして名前は知られていたが今回のプロ加入で初めて顔をだした。
モデル並みの体系と顔でTOPタンクというギャップですぐに人気が出る。
ただ人気に対して実力がついてきていないので本人はそれを気にしている。
性格は堅物で、細かい。TOPの負けは前衛を支えられなくなり負けに繋がりやすいのでその事で
良く叩かれる。
顔だけや、客寄せパンダ、女だからと叩かれ、それに対して歯を食いしばって努力し続ける熱い奴。
このキャラで魅せたいのは○○だからと言われたくない、私は私だという芯の強さ。
あと、車椅子とくっつく恋愛要素。(車椅子は障碍者だからという壁を乗り越えたからそこに惚れる)

クソガキ
役割:ミッド(アサシン系)
最年少でプロチームに加入したクソガキ。ゲーム配信者として有名で、そのプレイスキルは非常に高いが
暴言が多くそういう配信の世界で育ってきた。
プロになってもそれは変わらず、度々それが原因で炎上する。
またメンタルが弱く、対面に分からせられると委縮して前に出られなくなる豆腐。
こいつで魅せたいのはクソガキの分からされる可愛さと、他人と団結して難題を超えた喜び
を伝えたい。元プロを最初はめっちゃ馬鹿にしてるけど、最終的に一番信頼と尊敬してる感じにしたい。

元プロ選手
役割:ジャングル兼コーチ
元プロ選手でこのチームのコーチになる。世界大会に出た事もあるが惨敗し、ネットでは戦犯として
馬鹿にされている。(世界ではその時代のメタの関係で彼のアサシンが通用しなかったのと、得意チャンプを徹底してBANされた事が原因)
元々はミッドレーナーでフィズを使えば今でもクソガキを簡単に分からせられるほど強い。
所属していたプロチームからは解雇されてこのチームに入る。
理由は能力的と年齢的に選手としては登録出来ないといわれた為。
魅せたいところは年齢の衰えのどうしようもなさと、それでもと抗う意地。

成金
役割:オーナー
大企業の息子で金だけはある。
自分の面白さだけを優先する性格で、今回のプロチームも面白そうなチームを作ってぶつけて遊んでみようというだけの企画。
その為、選手の選抜には強さだけでなく一目でわかるキャッチ―さも選考に含まれているので
モデル並みの女や有名配信者のクソガキ、障碍者のサポートに戦犯プロ。
主人公その枠ではないが、それは普通ではない環境でも普通でいられる異常さにプロ面接時に見抜いたから。
魅せたいのは金は面白そうな事にジャブジャブ使えというメッセージと、遊びでも気が付けば
拳を握り、歯を食いしばって喉を嗄らして応援するほど本気になるぞっていう部外者からチームの一員になる感じ。
0011この名無しがすごい!2021/08/08(日) 05:00:11.18ID:yrXX4KUc
このプロットで伝えたいのは
熱くなる事は悪くないって点。
あと、負ける事や失敗する事は恥ずかしい事ではないって点。
試合を通して個人またはチームとして失敗するし、時には笑いものにされるけど
彼らの中には学びがあって、それを今後の試合で生かす事で必要な通過点だぞ、と。
なんか最近の風潮として失敗や間違った人間を嘲笑うようなもんがあって、挑戦する事にリスクしかないみたいな空気を感じんねん。
それはちゃうぞ、と言いたい。
0012この名無しがすごい!2021/08/08(日) 05:20:29.25ID:3B/RZVQ1
せやな
失敗して嘲笑われることを恐れてたら創作活動なんてできないもんな
0013この名無しがすごい!2021/08/08(日) 06:03:00.67ID:HNLp6oP+
メッセージ性に拘りすぎ感ない? それにもっと訴求力のあるメッセージじゃないと特に武器にはならないと思う
キャラの人柄の背景が一切示されていないけどそこまで作り込んでる? 陳腐で稚拙だけど成金なら過去に御曹司として勉強に追われ重圧に苛まれる日々を送った反動で今の面白さを優先する性格が形成された背景みたいなのがあれば深みと説得力が出ると思う
あと何かに夢中になりたい人間の強いリビドーを刺激する容易で有効的な手段の恋愛を主人公以外にさせるのもったいないと思う。ゲームに夢中になる過程と恋愛の進展が合わさればもっとストーリーに没入できるんじゃない?
大した経験を持たない底辺の意見だから参考程度にどうぞ
0014この名無しがすごい!2021/08/08(日) 12:11:13.08ID:N70mlD3c
そんな熱量あるわけでもないプレイヤーを主人公にしたオンゲー作品はだいたいそういうテーマだから
メッセージ性って点ではテンプレ通りと言っていくらいでしょ

重要なのはそこに至るストーリーに起伏やエンタメ性を出せるかどうかで
じゃあそれでLOLはどうなのよって考えると、そもそもLOLに興味ない読者に対してはハードルが高い
かなり説明しないとゲーム性が伝わらない、つまり何が面白いのかわからないので読まれないけど
簡単な説明で済むゲームでもないので説明ばかりになってやっぱり読まれない
かといって人物によるプレイスタイルの違いを描くならゲーム展開の描写を薄めるわけにもいかない

すでにLOLに関心がある人は「熱くなる事は悪くない」なんて言われるまでもない話だから
なんだよこの主人公は、となって共感できないだろう
「それなりにこなせる」程度でプロですかwってなって読まないまである

要するにLOLというかRTSと小説は食い合わせが悪すぎる
格ゲーやFPSのように一試合が短いものを取り扱って、物語展開上に何試合か配置するほうが話はまとまりやすいと思う
物語と説明のバランスを保ちやすいというか
0015この名無しがすごい!2021/08/08(日) 12:23:08.08ID:yrXX4KUc
>>13
メッセージ性っていうかそのキャラクターの存在理由。
そのキャラクターが存在するのはその色を見せたいからで
本編自体のメッセージは最後の二つになる。

主人公はあくまを解説するような役割で、主人公自身に色を付けないんだけど
仲間とゲームやっていく中で徐々に客観的な感じから当事者になる雰囲気を書きたい。
そういう意味では成金と色は似ていて、だから成金は主人公を引き込んだって設定。
0016この名無しがすごい!2021/08/08(日) 12:27:54.70ID:yrXX4KUc
>>14
分かってるねー。
この作品書く上で必要なのは設定とか作り込みなんかじゃなくて恐らく
それを書く技量なんよ。
まずMOBAっていう多人数に視点があるゲームかつ、100体以上プレイキャラがいるゲームを
題材に小説を書こうっていうのが頭おかしい。
説明しつつ、戦闘描写とプレイヤー感情にゲーム展開を書いて
それを未経験者に理解してもらうってのはまず普通の人には無理。つまりわいには無理なんや。

そんなわけで設定だけ作って書こうとしてこれあかんわってなったやつ。
登場人物の設定とかギミックは個人的に好きなんだけど、実力があかんわ。
0017この名無しがすごい!2021/08/08(日) 14:26:16.17ID:U2mhUAUy
じゃあゲーム部分を見直してキャラは流用すれば良い
ゲームシステムもストーリーに合わせて自作した方が融通が利くよ

どのみちこのままだと二次創作扱いだから丁度いい
現実に存在するゲームを題材に小説を書いたら、そのゲームの二次創作扱いになるのは避けられないんよ
遊戯王を題材にして小説書いたら、原作キャラ出てなくても遊戯王の二次創作小説になるのと同じ
0018この名無しがすごい!2021/08/08(日) 15:23:53.14ID:yrXX4KUc
>>17
オリジナルゲームってのも考えたんよ。
アーマードコアのアリーナをチームでやる感じの設定で。
ただそれでやった場合にLOL以上にゲーム対しての説明が必要になるからLOL以上に大変なんよ。

既存ゲームって知ってるユーザーには説明必要ないし、知らないユーザーに対しても説明する媒体ってのは存在するやん?
それがオリジナルってなると全部自分で構築して説明しないといけないから読者としたらそれについていくの大変なんよ。

一応その時に考えていたゲームの設定載せとくわ。
ゲームシステムとしては団体でやるアーマードコアのアリーナ
ゲーム内にパーツ製造メーカーがあって、そのメーカー毎に特色がある設定を楽しめるゲーム。
機体は3体と指揮車両1台の合計4人でやるゲームで
勝利条件は相手の指揮車両の破壊。
指揮車両には大規模な探索能力があって機体のレーダーより遥かに索敵能力が高い。
機体のレーダーはジャミングの影響を受けやすく、基本的に有視界戦闘になる。
カスタマイズ次第で状況は変わるけど、基本的に指揮車両が前に出て敵を発見して動きを考えるってのがセオリーって設定。

この設定の場合はLOL設定のキャラは使えないから全部作り直しになる。
LOL設定のキャラってロールに対しての役割を知っている前提で、そこからこういう部分を見せたいってところから作ったんやけど
このゲームで作る場合ならプロではなくて地区大会に向けての部活って感じにするかな。
主人公がルール知らない側にした方が入り方としてスムーズに説明出来るし。ただ、それでも読者的には怠いだろうけど。
で、ここでも結局他視点の描写じゃないと戦闘の盛り上がりが書けない気がするんだけど技量ないんよ。
ワイにワールドトリガーの作者ぐらいの技量あればよかったんやけどなぁ・・・
0019この名無しがすごい!2021/08/08(日) 16:00:41.33ID:vHM1S0KS
>>18
最初からチーム戦を考えてる所に問題があると思う

いくら主人公が初心者でも、チームに上級者がいればソイツの行動を説明する必要が出てくる
だから「チーム戦も可能だがメインはソロ」という立ち位置のゲームにすれば、自ずと一度に展開する情報量が減って
主人公の事だけ語る構成にできると思う

語りたいテーマからすればプロゲーマー集団って部分は無くてもいいし
主人公がソロで遊ぶ上で知り合った相手を掘り下げていく方が、一人一人のキャラの魅力をしっかり説明しやすい
チーム戦だとゲームの情報に加えてメンバーの情報も必要になってくるから、一度に語る情報量は少なくするに越した事は無い

まあそう言った点を鑑みて、VRMMOをベースに考えた方が書きやすいと思うよ
それなら「オリジナルのゲーム設定に読者をついていかせる技量」の教科書がそこら中に存在するというのも大きいメリットだね
0020この名無しがすごい!2021/08/08(日) 16:14:59.88ID:yrXX4KUc
>>19
ソードアートオンラインとか流行る前のドットハックって奴、めっちゃ好きやったんですけど
僕、実際のMMORPGの面白さ1oも分からないんで書けないんですよ。
VRも持ってるし、使ってるけど映画観る専用やし。

サザエさんに出てくるマスオさんの仕事ぐらいMMOは分からん。

で、そもそもがEスポーツってのを書いてみたいってのがあったんやけどVRMMOってファンタジー小説の異形って
感じがするんよね。(ちゃんとしたVRMMO小説読んだことないから勝手なイメージ)
それもあってちょっと外れるんよ。

技量的に離れた場所での同時戦闘描写ってのが書けないから
チームじゃなくてってのはそうなんやろうな。
せめて主人公が把握出来る範囲だけなら書けそうやからRPGみたいな固まってって感じやから
VRMMOがええでってのは分かるんやけど。
0021この名無しがすごい!2021/08/08(日) 18:15:12.39ID:3B/RZVQ1
>>20
ただふつうにゲームするだけなのはつまらんと思う

だからもっと緊張感のある設定にした方がいい

・主人公の大切な人(恋人や親友など)が犯罪者に誘拐されてしまう
・犯人は非常にゲームが好きなので、一対一でゲームをやり、もし主人公が勝ったなら大切な人は無傷で返してやる上に、自身も警察に自首すると言う
・ゲームに負ければ当然、大切な人は殺害される
・主人公は大切な人を助けるために絶対にこのゲームに負けられない
・犯人は絶対に警察に発見されない場所に隠れているので、警察を呼んでこのゲームを強制終了させることは不可能(犯人が自首した場合を除く)
0022この名無しがすごい!2021/08/08(日) 18:24:58.01ID:N70mlD3c
>>18
思うに、オンゲー作品の二大問題点は
・エアプ作者(主人公に都合よくゲームバランスが崩壊している。プロが〜世界一位が〜とか書いてる作品は大抵これ)
・設定開陳が過剰(設定厨のオナニーなので賢者タイムに入るとエタるのと、話の盛り上げ不足になりがち)

ゲームバランス、仕様への不満というのはオンゲーに付き物であって
主人公だけが大活躍できてしまう、主人公には不満が生じないというゲームは、他者からすりゃクソゲーでしかないからね
エアプはそんなゲームでもって世界一位だのプロだの書いてしまうけど
童貞が華麗なセックス歴を語ってるようなもんで、自己投影主人公ageに終始する惨めな内容にしかならない

作者が知悉しているゲームを題材にすれば当たり前に解決する話で
たとえ実体験をそのまま利用しないにせよ、仲悪いプレイヤー同士でも運営叩きという一点では心通じて肩組めるとか
そういう「らしさ」を描けるのはデカいというか、大前提なこと
だからLOLなりACなり、自分がちゃんとわかっているものを採用するという方向性は正しいと思う
(プロ設定じゃないほうがいい気がするけども)

一方で自分が好きすぎるものを題材にすると、あれもこれも説明したい布教精神が出て、設定開陳の問題に寄ってしまう
自分が読者だったら「そこの説明いる?」と思うはずのことまでつい書いてしまったりする
情報過多で持て余すってことね

でも映像・音声ありきのものを文字だけに置き換えるんだから、簡略化したほうがいいし、していいんだよ
この際のゲームはあくまで題材で、書くべきはテーマに沿った物語なんだから
ややこしいゲーム仕様をまるっと流用したり、独自性を出そうと付け足しちゃダメで、逆に要素を削るべき
作者自身が「説明や描写が大変だ」なんて思うくらいなら、読者にしたって読むのが面倒くさいことになってるんだ
持て余さない情報量にしなよ
0024この名無しがすごい!2021/08/08(日) 22:15:08.96ID:yrXX4KUc
>>22
なんかスマホやとコメントあぼーんって出て表示
されないけどなんやろ?

情報量を削るってのは確かに大事やね。
ただ個人的にゲームを舞台にしてるのにそのゲームの描写が雑魚だとなんだかなーってのあるんよ。
まあ、それで書けないっていうなら別の話にするか、それでも書くかしかないんやろうけど。
ちょっと前ならLOLも人気やったけど、最近はな・・・。ワイも情報2、3年前で止まってるからもうきついわ。

他視点の同時戦闘をリアルタイムで描写してる小説って知ってます?
とりあえずそれ参考にして勉強しようかと思う。
その後ワールドトリガーの漫画を小説化して練習すればマシにはなるんかな。
0025この名無しがすごい!2021/08/08(日) 22:20:11.46ID:yrXX4KUc
>>21
その設定で作るにしてもいきなり恋人が攫われてから始めるのはあかんやろうね。
幼馴染理論ってのがあって、幼馴染は大体新キャラに人気で負けてその理由ってのが
幼馴染との絆だったり思い出は読者の知らない場所で作られたパターンが多いから思い入れなくて
微妙になるってやねんけどそれになりそう。
書くなら日常を描いた後に、いきなり非日常に叩き落される感じのほうがええんやろうね。

で、この手の話の場合ってゲームの内容、設定の面白さってのが作品の全てになるわけやん?
それプラス、最後の何故この事件に巻き込まれたのかって理由付けと、実はっていう逆転要素ぐらいないと
個人的に物足りなさある気がする。
そうなると結構プロット作るの大変そうやし、やっぱり作りたい路線とも違って作れる路線とも違いそうやから
ワイの力量やと難しいやろうね。
0026この名無しがすごい!2021/08/09(月) 00:24:46.18ID:anam3JGQ
設定晒しスレなんて場所あったのか。まだプロットとかの設計段階でなろうに投稿しようか迷ってる作品の設計だけど、見たい?ちなみにジャンルは上手くいけばランキング入りできるかもと目論んでるハイファンタジー。
0027この名無しがすごい!2021/08/09(月) 02:22:14.08ID:Z6JhlZVI
>>24
>他視点の同時戦闘をリアルタイムで描写
いくつか思い当たるけど上手くいってる例はひとつもない
とにかくひたすらに一定時点の戦闘描写が続いて話が進まないから飽きる
まあオナってる作者だけは楽しいんだろうけどな、それこそ描写が雑魚ってことじゃないのかね
0028この名無しがすごい!2021/08/09(月) 05:18:41.87ID:9PwUR6qa
199X年核の炎に包まれ荒廃した平行世界から異世界転移したとある拳法家が
地球から転生や転移してくるチートやギフト餅のイキリどもをボコりまくる話書こうと思ってる
0029この名無しがすごい!2021/08/09(月) 06:04:58.61ID:YWZc9WuK
>>27
小説って媒体事態にその表現方法があまり向いてないって事なんちゃう?
上手くいっている例がないって事は。

読者と作者の脳内情報の差が出やすいんやろうね、そういう描写は。
それで作者は今後の展開が分かっているから必要だと思って多視点で書くけど読者側は
それいらんからどうなったか教えろよって。

漫画だとハンターだとかワートリはそこらへん上手いと思うわ。
ブリーチは微妙やったなぁ。

文字媒体は絵と違って見た瞬間感覚で理解出来ず、文字を読んだ分しか理解できひんからそこらへんの
もどかしさみたいなんもあるんかなー
0030この名無しがすごい!2021/08/09(月) 06:10:41.49ID:YWZc9WuK
>>28
めっちゃええやん!

簡単に言えばケンシロウが転生者ぼこるって事やろ?

そうなるとなんでケンシロウがボコるのかって理由と目的がいるんちゃう?
それって今のところどんな感じで設定してます?

あとチートとかギフト持ちってどんな能力にする予定?
魔法とか遠距離武器ある場合どういう戦いになるんか気になるわ。
0031この名無しがすごい!2021/08/09(月) 10:21:30.00ID:ozTnETaP
>>24
情報量を削るっていうか、一度に出す情報量を制限するだけよ
1話で10の設定を語るより、10話で10の設定を語る方が飲み込みやすいから
最終的に公開する情報量は変わらないけど、そこまでのロードマップを変えるだけ

他視点の同時戦闘をリアルタイム描写してる小説ねぇ……
ちょっと解釈にズレがありそうな表現だけど、パッと思いつくのはインフィニット・デンドログラム3章の市街戦かなぁ
それ以降も違う場所での戦闘描写や、視点も敵味方入り乱れて最後は主人公に帰ってくる感じとかが参考になるんじゃ無いかね

というか>>10の設定を見て頭に思い浮かべたのがデンドロだったからってのもある
だから>>19でもVRMMOをオススメしたんよ
0033この名無しがすごい!2021/08/09(月) 11:45:15.30ID:Z6JhlZVI
>>31
読者が予備知識として必要な情報が過剰なら削れって話で
分割してでも説明し尽くせとは言ってないんだけど…

たとえばテクニックとかプレイスタイルといったものは一度に網羅説明する必要なくて
段階的に明らかになっていくのでもいいけど、ルールは予備知識だからそれじゃいかん
0036この名無しがすごい!2021/08/09(月) 12:06:24.85ID:EoKPheQE
>>33
頭もうちょい頭柔らかくしよ?
構成次第でルールも分割できるでしょ

例えば「索敵、戦闘、拠点制圧」がゲームのルールだとすれば
一章で索敵だけして戦闘以降はゲストキャラに任せる
二章で戦闘中に何らかの理由で途中退場
三章で拠点制圧を最後までやったけど敗北
四章で全てにおいて完璧な勝利
ってやればルールを分割して説明できるよ
0037この名無しがすごい!2021/08/09(月) 12:29:21.90ID:WCL7iu7B
今0話読んでるけど上手いなー。
0038この名無しがすごい!2021/08/09(月) 18:05:20.77ID:9PwUR6qa
>>30
ケン〇ロウだと色々とマズいので元〇系の拳法で闘気で人体を破壊する拳法で行こうかと
遠距離相手の場合は基本はどうやって相手の隙を突いて間合いに入るかがキモ
間合いに入ったら何時ものBGMが流れてアタタタって感じで

目的は元の世界に帰る手掛かりを探す旅しながら極悪非道を討つ感じで
例えば内政チートなら工害で地獄と化した市井人々の惨状を目の当たりにして・・て感じで
主人公は基本拳法1本だけど闘気と魔力を練る手法が実は同じなので無自覚で技にドーピング付与
基本能力はチート連中の方が上だけど所詮戦いの素人なので北〇の拳みたいにスカッと惨殺
0039この名無しがすごい!2021/08/09(月) 19:48:04.81ID:Z6JhlZVI
>>36
説明を分割しなきゃいけないなら情報として扱えてない
ただの後出しでしかないから破綻してる
頭もうちょい使おうね…
0040この名無しがすごい!2021/08/09(月) 20:13:54.65ID:0eXlSTjJ
>>39
自分が言われて悔しかった言葉を言い返したいのはわかったけど、何が言いたいのかは意味不能なんよ

>説明を分割しなきゃいけないなら情報として扱えてない
分割せずに丸ごと説明してる例を挙げてみ?
自分の持論を証明できる作品を挙げられないなら、自分にとって都合がいいだけの妄想よ

>ただの後出しでしかないから破綻してる
「いま」の設定しか考えられないからそう見えるだけ
小説っていうのはストーリーがあって、ストーリーが進むごとに開示される情報量が増えるもんなんだよ
普通はそれを「後出し」とは呼ばない
0041この名無しがすごい!2021/08/09(月) 20:49:26.94ID:XaHh4wWh
相手を一定回数殴ると殴った相手が洗脳されて自分の物になるみたいな能力ってどう?
0043sage2021/08/09(月) 22:48:42.15ID:XaHh4wWh
>>42
現代っぽくていいとは思うんだけど、あまりにもシャル◯ーク過ぎないかそれ?
0044この名無しがすごい!2021/08/09(月) 22:59:26.33ID:IlhnQf6p
>>41
自分がそんな能力持ちだったらどう使うかを考えてみればいいと思う

もし俺がそんな能力持ちだったら、腕に自信がないから直接戦闘は絶対に避ける
嘘で孤立させて、不意打ちで首を締めて失神させたり、薬や罠を使って反撃できないように縛り上げてから殴る
殴られた痕のある奴が自分の擁護をする事を怪しむ者が出ないよう、外見からは分かりにくい場所を狙って殴る
敵対したとバレたら情報が拡散する前に必ず仕留めなければならないから、連絡手段を事前に潰しておくのは必須

いずれ周りの反感を買う事は避けられないだろうから、普段は今まで通り行動させ、要所要所で擁護させる事で発覚を遅らせる
そうして稼いだ時間で新たに手駒を増やし、自分をわざと貶めさせてでも自由に動かせる駒を増やす

侮られるのは許容し、表立って敵対する事は極力避け、手駒を増やしながら敵が孤立するチャンスを窺うムーブが鉄板
でも自分なら、そこまでして得られるメリットよりも、危ない橋を渡るリスクを回避するために能力は封印するかな
余程追い詰められない限り、自分から使う事はないだろうね

あと一定回数が不明だけど、子供や小動物なんかは殴ってる内に死にそう
やるなら大人や大型の動物相手になりそうだけど、それもリスク増加の要因になるだろね
つまりはこのままだと欠陥能力扱いは避けられそうにない
0045この名無しがすごい!2021/08/10(火) 04:49:06.34ID:ck9wLxTT
>>40
だからね、肝心のゲーム仕様が分割されてどうすんのって話なんだけど
素人に野球の説明するときに隠し球のことまで教えろってんじゃなくて
得点の仕方だの三振で1アウトだのは最初に言えつってんの

もう反論したいから反論してるだけでしょ
枕に顔押し付けて一人でやっててよそういうの
0046ペンぺん草2021/08/10(火) 06:36:47.63ID:BfpmXqOF
言い争いにお邪魔しマウス。

ルール分割して出しても>>40の言う通りに小説ってそういうものだから後出しではない
だけど、確かに後出し感が強くなるのも否めないのは分かる。(構成次第で何とかなりそうな範囲内だけど)
それとは関係なく基礎ルールだから最初に言えってのも分かる。
個人的には。その基礎ルールが大量にあって一話丸々使うなら分割する必要があると思うけど、物語進行しながら終わる程度なら一度に説明しちゃっても良いと思いましたまる
0047この名無しがすごい!2021/08/10(火) 07:42:56.12ID:IvIrHga0
方法論って結局その人に合うかどうかだからそんな大袈裟に言い合いせんでええよ。
自分はこう思う、俺はこう思うみたいに自分ならこうっていう方法の提示と自分には
〇〇の方法は○○だから合わなかったっていう自分の経験上の否定に抑えとかないと、全体の否定に
なっちゃったらそれはもう争いになっちゃうよ。
意見の否定って別にその発言者の人間性の否定ではないんやけど、そう感じてしまう人が多いやろうし
こういうスレでそういう殺伐した感じ出してまうとプロット出す側も畏縮して出なくなるし、
プロットでないとそれに対して反応するっていうこのスレ一番の楽しみタイム潰す事になるやん。

基本的にガチな意見が欲しい人はあんまここ利用せんだろうし(もっとちゃんとした実績のある人に聞ける環境が今は金払えばある)、ゆるくでええやんって
個人的には思ってる。

楽しくやろうや。他人と交流してイライラするならする意味ないて。
0048この名無しがすごい!2021/08/10(火) 08:08:27.23ID:Ve5HWwfB
テレビが口をつぐむ「中日・木下投手がワクチン接種後の心筋炎で死亡」
://twitter.com/TweetTVJP/status/1423546559963099136?s=20
現役メキシコ大統領
「すぐに彼らは次は3回目、4回目、そして子供たちにもと言ってきた。
我々は製薬会社の言いなりになってはならない」
://twitter.com/MIYAKE_YOHEI/status/1421837903982784513?s=20
5人の大統領が数ヶ月のあいだに死去
(ブルンジ、スワジランド、タンザニア、コートジボワール、ハイチ)
その共通点は "自分の国ではワクチンは絶対に許可しない" と言っていた大統領たち
://twitter.com/amanomotoyasu/status/1419117284845441032?s=20

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0049sage2021/08/10(火) 09:22:56.83ID:Fk3dGmqf
>>44
意見ありがとね。改めてもっかい考えることにするわ
0050この名無しがすごい!2021/08/10(火) 11:44:14.04ID:EJbYVAdL
>>45
野球のゲーム仕様を分割した遊びだってあるのに、何で纏めてでしか考えられないのか

キャッチボール、ストラックアウト、バッティングセンターの説明してから野球の説明するのと
一から全部説明するのと、どっちが素人が飲み込みやすいと思うよ?
0052この名無しがすごい!2021/08/10(火) 12:36:08.47ID:o4SDfJLk
>>38
個人的にめっちゃおもろいと思うで。
主人公の性格どうする?
ケンシロウはクールで動かし辛いのをバットとリン配置する事でシナリオの動かし辛さ解決してたイメージやけど。

あと、最初のボスの予定知りたいわ。
出来るなら大まかなな敵の撃破順も知りたいけど。
0053この名無しがすごい!2021/08/10(火) 14:13:53.01ID:WL3V5akg
最近「異世界転生者殺し-チートスレイヤー-」って漫画が
人気なろう系の主人公たちをモチーフにした悪役を出して炎上して1話打ち切りになったばかりで
この手の作品に過敏になってる人もいるだろうから、二の舞にならないよう気をつけてね
0054この名無しがすごい!2021/08/10(火) 15:59:20.25ID:ck9wLxTT
>>50
>キャッチボール、ストラックアウト、バッティングセンター
「野球」の説明するのにこれらを持ち出すアホがどこにいるんだ
頭使えよホント…
0055この名無しがすごい!2021/08/10(火) 17:54:04.94ID:AU459P+4
話題変えに投下。

突然魔法が成立した19世紀のイギリス風の世界。

降霊術が大流行して世界に霊魂が溢れかえる。
多発する憑依現象をエクソシストだけでは捌ききれず、
教会は排斥していた魔法を認めてエクソシストと魔術師の混合組織を結成する。

数年後、教会の尽力で憑依事件は収まりつつあったが、
産業革命の流れの中に現れた魔法は工業技術と結びつき、
世界は大きく変わろうとしていた。

永久機関の誕生である。


というファンタジーバトルものを考えているのだが、
エクソシスト対永久機関の怪物、それを作り出すネクロマンサーという構造はありきたりかな?
0056この名無しがすごい!2021/08/10(火) 19:39:30.18ID:IvIrHga0
>>53
個人的には敵側の作品そんなに知らないから面白そうな企画だと思ったけど
ファンからするとたまったものじゃないもんな。
個人でやる分にはええけど、出版社がやるにはロック過ぎるって思うわ。
0057この名無しがすごい!2021/08/10(火) 19:52:26.20ID:ax17VP4G
>>55
ありきたりと言えばそうかも、見たことある単語の組み合わせに過ぎないし
でもスチームパンク?マジックパンク?なジャンル好きはいるから悪くない
ストーリー次第かな。ありきたりな構造でも主人公の立場や行動が目新しかったりするかもしれないし

しかしネクロマンサーが唐突に出てきて混乱極まるなw
0058この名無しがすごい!2021/08/10(火) 19:58:46.76ID:IvIrHga0
>>55
屍者の帝国ってちょっとちゃうけどアプローチ的には似てるかも知れない。
まあ、別にありきたりではないんちゃうかな。

魔法ってのが個人的には気になるかな。
魔法とエクソシストの共通点というか、教会が魔法を認めたって事は
エクソシストに出来る事が魔法で出来るって事やと思うんやけどそれが分からん。
おそらく除霊みたいな感じやとは思うんやけど何故一緒になるのか。
情報出来ればもっと欲しいかな。

ゴールとしては永久機関の怪物を作るネクロマンサーを倒すって感じ?
0059この名無しがすごい!2021/08/10(火) 22:31:07.02ID:AU459P+4
前のスレの変形する武器の話や永久機関の設定に触発されて書いたので、上以上のものはないんだ。

魔法は元々存在していたけど、はっきりした効果がなかった。
その中でも強い魔法を使っていたのがエクソシスト。
教会は信徒の魔法は奇跡だと解釈して、信徒ではない魔術師たちを迫害していた。

ネクロマンサーは迫害された恨みを晴らしたいから永久機関の怪物を作った。
もしかしたら魔法が強まることを予想して降霊術を流行らせたのは彼らかも知れない。

それで、やはり、特別な永久機関が物語の中心に絡んでくるのかな。
0060この名無しがすごい!2021/08/10(火) 23:57:47.12ID:G6+9IATH
なんか最初のイメージと違うな

>多発する憑依現象をエクソシストだけでは捌ききれず、
>教会は排斥していた魔法を認めてエクソシストと魔術師の混合組織を結成する。

>魔法は元々存在していたけど、はっきりした効果がなかった。
>その中でも強い魔法を使っていたのがエクソシスト。
>教会は信徒の魔法は奇跡だと解釈して、信徒ではない魔術師たちを迫害していた。

前者だとエクソシストだけじゃ手が足りないから、やむなく魔術師に助力を頼む形だと思ったけど
後者だとはっきりした効果がない上にエクソシストの方が強いって書いてあるから「弱い相手に意見翻してまで助力を請うの?」って疑問が生じた
0061この名無しがすごい!2021/08/11(水) 06:11:49.85ID:B21BSLrB
>>55に好き勝手に肉付けしてみた
長文失礼

エクソシストの青年
物心つく前に親に捨てられて教会で育てられた
その為、教会の説く神の教えを盲信している
類稀なる除霊の才能を持っており、自らエクソシストに志願したが、才能があろうとも個人では対処できない事態に歯噛みする
呪術に関して全く知識がなく、ネクロマンサーと同列視し、そんな相手の手を借りる事に嫌悪を感じている

常に先を予測して動く事を信条としている
自身を育ててくれた教会に恩義を感じており、絶対の忠誠を誓っている
身内意識が強く、教会の教えを信じない者には冷酷な態度で接する

生い立ちに関する事は不明とされており本人も興味が無いが、実は呪術師の少女と同じく両親を処刑されている
教会上層部は権威を強化する為、生まれて間もなく奇跡を行使した赤子を手に入れようと青年の両親を殺害し、洗脳教育を施した

呪術師の少女
両親を教会に殺された天涯孤独の少女
少女の家は代々村での祈祷を司るジャーマンの一族であったが、教会に異端の信仰による罪で裁かれた
両親は教会に歯向かって処刑されたが、賢い娘は恭順の意を示すことにより、監視付きなものの処刑は免れた
だが憎しみは消えるはずもなく、教会上層部の命令でエクソシストと合同除霊を行うことになっても、隙をついて復讐出来ないか機をうかがっている
しかし本来は優しい性格であり、両親の復讐のために降霊の被害者達を利用する事が出来ず、そんな自分の事を嫌悪している
呪術によって霊魂を一ヶ所に集めたり、憑依者の居場所を特定する事で、エクソシストの除霊効率を格段に上げる事が出来る

命令は聞くが、進んで行動するほど協力的ではない。現場では聞こえないフリや仮病で誤魔化そうとするが、処刑が怖いため教会上層部には従順

違法警官の青年
信じた正義の為なら法も無視する過激な青年
マフィアとの癒着が噂される様な警察組織に嫌気が差し、夜な夜な悪党を裁いている
過激で法を無視するがバカではなく、正義の執行の隠蔽やアリバイ作り、マフィアを油断させる為に敢えて警官を続ける等のクレバーさも持ち合わせている

憑依事件により悪党が分かりづらくなった社会に苛ついており、その原因であるネクロマンサーがマフィアと繋がった事を知り、エクソシストの青年や呪術師の少女に協力する
しかし教会の事も胡散臭いと思っており、自分の正義に反すると思えば教会にも引き金を引く覚悟を持って行動している

正義感は暴走しがちだが猪突猛進ではなく、最終的に正義を執行出来れば良い為、意外と我慢強い
クールなストッパー役兼、箱入りな二人に対する知識人役
対マフィア要員でネクロマンサー討伐に協力的な立ち位置が欲しくて生えたキャラ
0062この名無しがすごい!2021/08/11(水) 06:14:26.76ID:CQXt1Zo4
>>61の続き

ネクロマンサー
教会の権威を強める為のマッチポンプとして降霊術の流行らせた人物
しかし教会の潤沢な資金提供を受けて欲が出てしまい、教会を乗っ取ってやろうと画策する

エクソシストと呪術師の混合組織が台頭してからは身の危険を感じ、マフィアにその身を寄せている
マフィアのボスにしつこく降霊術を教えろと要求されるが、用済みになる事を恐れて拒否した結果、拘束して監禁されそうになる

マフィア
元々は小さな密輸組織だったが、ネクロマンサーと手を組んだ事で死者の兵隊を得て、急速にその規模を拡大している
商家の出てあるマフィアのボスは、ネクロマンサーの持ち込んだ死者の兵隊を使えば人件費ゼロの労働力になると考え、ネクロマンサーに降霊術の秘儀を要求する
だが断られたので、口さえ動けば手足は落としても良いと部下に監禁を命じる


ここまで考えたけど、永久機関の生まれる経緯がさっぱり想像できない
魔法+工業技術=永久機関の怪物なら、ネクロマンサーはどこで工業技術を得たのかが謎
その為にこの肉付けでマフィアを登場させてみたけど、展開として迂遠なのは承知してる

むしろ工業技術の設定を消して、教会で保存されていた聖骸に降霊させて使役するネクロマンサーと
除霊を行い聖骸を取り戻そうとするエクソシストの方が展開として分かりやすいんじゃないだろうか
0063ペンぺん草2021/08/11(水) 07:54:38.56ID:2NL241Do
とりま、自分好みのストーリーにして書いとく

永久機関の素材がヒロイン枠で、亡霊な彼女は自らを縛る永久機関を破壊してもらうべく主人公に力を与え
そんな事情を知らないエクソシストな主人公は彼女の事を滅茶苦茶強い幽霊としか思わず。貰った力も使わないようにしており。
それからのこと、主人公は彼女の除霊を試みるも返り討ちにあったり、仕事で幽霊を退治しにいったら彼女が先に全滅させてしまったり、なんてハチャメチャ送ってたら
彼女を生活の一部だと思うようになった主人公
そんなある日、突然彼女が消えていました
なので、主人公は彼女を探すべく。唯一残された置き手紙を手掛かりにして、ネクロマンサーの世界にカチコミする
0064この名無しがすごい!2021/08/11(水) 19:31:40.05ID:+iTZ+iDU
普段はふわふわした不思議ちゃんなんだけど、戦闘時には性格が切り替わってクールで冷静沈着な人物像にあう能力ってなんかな?
今考えているんだけど、いまいちいいのが思い浮かばなくて…
0066この名無しがすごい!2021/08/11(水) 20:41:22.75ID:+TFcYlLP
助言してくれた設定はコピペして熟考させて頂きます。

永久機関の武器で真っ先にイメージしてるのはトライガンのパニッシャーという武器。
でっかくて、変形して、男の子が好きな感じ。
0067この名無しがすごい!2021/08/11(水) 21:18:35.47ID:/b8zParv
>>55
個人的に魔法は魔術に名前変えた方が違和感減るんちゃうかなって思う。
魔法ってするとファンタジー過ぎて、明るくなる。暗いイメージななんかなって。

後教会が魔術側を迫害していた理由だけど、恐れていたからってのはどう?
で、恐れた人間がするのは囲い込むか、迫害するかだから自分が使える魔術師は囲っていて
それ以外の魔術師を恐れていたからその事情を知らない一般市民からすると魔術師を迫害していただけに見えてた。
魔術師とエクソシストは実は同じで、自分が囲んでいた魔術師をエクソシストと名乗らせていた的な。
で、自分の囲いだけでは対処出来ない大規模な問題が起きて迫害していた
魔術師に助力を求めたって流れ。

そういうシナリオの流れにすると、ネクロマンサーの正体は元囲われていた側の魔術師(エクソシスト)で
憑依事件の真相は教会側が神を降臨させようとネクロマンサーにさせた事の失敗。
つまり、事件を解決したのは教会だったけど、事件を起こしたのも教会だった。
ネクロマンサーはその事件の真相から人類に失望し、不完全な人間でなく完全な人間を作り出そうとして
永久機関の怪物を作った。(満たされてないから人は汚れる。満たされた人間ならそうはならないって理論とかで)

それを知らず主人公の教会から派遣されたエクソシストはネクロマンサー討伐に向かうってのが主人公視点のシナリオ。

このプロットで生かさないといけないのはエクソシスト、魔術の能力は何なのかってところだと思うんよ。
これが普通のファンタジーみたいなマナで地水火風を操るとかだと世界観と合わないと思うんよ。
どんよりとした、例えば相手に以下の魂を乗り移させて精神疾患を引き起こすとかそういう感じ。
つまり、異界から何かを取り出しこの世界に付加させられるのか魔術であり
その付加された何かを異界に戻すのがエクソシスト的な。
本来入れるか出すかだけで同じ事をしているし、どちらも出来る的な。
どちらを専業としているか、またはどこに所属しているかで名称が変わっていた、と。

>>66
永久機関の武器が完成していて、それが飛び道具って場合
弾の扱いどうするんやろう?
実弾が無限とはいかんだろうし、異界から力を取り出してエネルギーか物質化して撃ちだす的な感じかな。
0068この名無しがすごい!2021/08/12(木) 02:05:35.38ID:dgUitHrp
せっかくなんで晒してみる
主人公が山奥で封印されてた妖怪を解放したら異世界に転移される話。
異世界転移は妖怪にとっても想定外の体験で、主人公と妖怪は互いに協力しながら地球に帰る手段を探しに旅をする。
男主人公×女妖怪とおねショタとケモヒロインが好きなんで、主人公は小学生高学年で妖怪は成人女性に変化できる動物妖怪。妖怪がヒロインその1。
地球のファンタジー生物と一緒に異世界転移なんて面白いんじゃね?って思ったのと、ポケモンとかデジモンのようなバディ物が好きでその異世界版がなろうだとあまり見ないから(探せばいくらでもあるだろうけど)いけるかなって
異世界設定はど定番の中世風ファンタジー。魔法はあるけどスキルやステータスオープンの概念はない無職やリゼロ寄りの設定。
黒幕は大昔に日本で暴れてた妖怪。
過去に討伐された際に魂が割れて片方はヒロインその1に転生、もう片方は異世界へ転移し長年力を蓄え日本に封印されていたヒロインその1を呼び寄せて取り込み、最盛期の力を取り戻して異世界を支配しようとする。
実は主人公はヒロインの封印を解いたわけじゃなくて異世界にいる黒幕の異世界召喚に巻き込まれただけ。主人公という異物も呼び寄せてしまったため召喚地点が狂い、黒幕のいる場所から離れたところで物語スタート。
物語の大筋としては主人公はヒロインその1を使役して戦う魔獣使いとして活躍して、悪党を懲らしめたり黒幕からの刺客と戦ったり、小学生が過酷な環境の異世界の現実に打ちのめされては挫折して、妖怪人生経験数百年のヒロインに諭されたり慰められたりしながら成長していくというかんじです。
0069この名無しがすごい!2021/08/12(木) 02:06:56.41ID:dgUitHrp
なろうに投稿するにあたり不安な点は以下の通り
・主人公が小学生とかガキ過ぎる?定番ならブラック勤めのリーマンや中年ニート、せめて高校生くらい老けてないとなろうの読者層に感情移入されにくいかも。精神年齢高めだったり物語で活躍させるとイキってるように見えるし、あまり年相応にさせるとそれはそれで書きづらくなる恐れが。けどおねショタ要素は捨てがたいし第二部青年編という展開もしたいから小学生主人公の上手い書き方はないものだろうか。
・バディ物の宿命だけど主人公は直接戦わずヒロインに戦わせるのは読者層的にどうなのか。一応主人公から魔力的なものを送ってサポートしたり、後々戦えるように鍛えたり、切り札として主人公がヒロインと合体して一定時間超絶パワーアップとか考えてる。
・黒幕の設定及び異世界転移のあらましが単純すぎないか。ラスボスにするにしてもそこまで物語後半まで隠し通して引っ張れるような設定か。いっそ早めにバラして黒幕をバラモス的な中ボスにして、大昔に黒幕を異世界に呼び寄せた真の黒幕をラスボスに据えるべきか。
・主人公の最終目標が帰ることは共感を得づらいだろうか。異世界物を読みにくる読者は現実から離れたい願望があり、異世界に定住せざるを得ない転生が好まれやすい傾向にあるが今時現実へ帰還することが目標だなんて流行らないだろうか。
あと書いてない物語の展開とか不安要素とか色々あるけどとりあえずこの辺で感想おなしゃす
0070この名無しがすごい!2021/08/12(木) 02:25:33.69ID:dgUitHrp
ちなみにヒロインその1は封印される前から人間大好きな良い妖怪です
封印されたのはちょっとした行き違いから人間に恐れられた結果だけどあまり恨んでないし、封印された後も霊体になって人里へ遊びに行ったりしてるので現代知識もそこそこある設定
主人公に対しても私が守って地球に帰してあげなくちゃと奮闘します
口調はお姉さん口調かのじゃ口調か迷ってる
0071この名無しがすごい!2021/08/12(木) 03:09:56.64ID:U1M3MNEo
>>68
黒幕とヒロイン1は同族なのかな?
「大昔に日本で暴れてた妖怪」てところから黒幕は玉藻前のことで、ヒロインは狐の妖怪かと勝手に連想してたわ。

>>69
なろうテンプレど真ん中でなければ、小学生主人公についてはまあ許容範囲内じゃないかな。
激情に駆られがちな少年に、妖怪お姉さんが大人の視点を提供してバランスを取ることでバディものとしての深みが増すと思う。

男主人公が精神的支柱になってヒロインが戦うって、10年くらい前のラノベの定番だよね。
物語としては成立できるけど、なろう作品として受けようとは思わない方がいい。
もし主人公に戦闘シーンでも活躍させたいなら、自身で挙げているような工夫が必要だと思う。

旅の目的にしてもいわゆるなろうウケとはかなり遠いものを狙っているから、ここは下手に迎合しないで書きたい内容を描いた方がいいと思うよ。
0072この名無しがすごい!2021/08/12(木) 05:32:03.96ID:PlQNHU33
>>64
どうして性格が切り替わるのかを考えてみるといい
「特に理由は無いけど切り替わる」より「何らかの理由があって切り替わる」方が、キャラに深みが出るしストーリーに派生させやすい

・武器が妖刀や魔剣。抜くと古代の剣士に取り憑かれて性格が変わる
・能力の制御が難しい為、別人格に切り替わる
・直面した危機に対処する為、深く思考する事で口数が少なくなる

等々、原因さえ決めてしまえば能力は後付けで何でも良いけど
個人的には力で押し切るより、技術や集中力の要る繊細な能力の方が、「クール」や「冷静沈着」と言ったイメージに沿うと思う

>>66
まずトンデモ理論で良いので、永久機関の仕組みをでっち上げる事から始めた方が派生させやすいと思う

未練を残して死んだ霊魂を一ヶ所に閉じ込めて怨念からエネルギーを取り出す
そのエネルギーを使い更に霊魂へ幻覚を見せ怨念を加速させた永久機関「怨念凝縮炉」から派生して
世の中が霊魂で溢れかえったのは実は降霊術の流行が原因ではなく、「怨念凝縮炉」の試作実験に失敗したせいだったのだ、とかね
0073この名無しがすごい!2021/08/12(木) 07:49:19.25ID:IlfT5uf6
>>68
個人的に黒幕の魂の片割れの転生でなく、黒幕自身の正なる心的なんどうかな?
つまり同一の物で、悪と正で力と性格を分断された的な。
それでその悪と正のバランスは悪側がかなり強く、正は弱いけど力は同じように分断された的な。

そういう事にしとけば異世界の旅を通じてヒロインの正の部分を主人公が育てて大きくする事が伏線に出来るかもしれんかなって。
こういう同一の魂系って個人的に最後はボスを倒すと同一の魂の存在であるヒロインも倒す事になると思うんよ。
そのどちらを取るのかってのが作品として面白いところだと思うんだけど、その解答の1つとして
相手の悪の力を弱らせて正と一つにさせて勝つってのが平和的叶って。


小学生が主人公ってのは確かに厳しさがあるけど、それなら表現をもっと砕いて児童書ぐらいの感覚で書いてみるのも
面白いんとちゃうかな。図書館で児童書借りてきて読んでみて勉強するとか。
ネットで有名になる作品じゃないかも知れないけど、今は個人で販売出来るし(kindle)
作品さえ完成すればどうとでも出来るよ。

主人公が戦わないパターンの時は、やっぱ精神的に主人公がどれだけ魅せられるかなって。
小学生だけど必死に頑張る姿ってのは熱いからそこらへんよな。

黒幕への提案は上のやつ。

主人公の目的が帰る事ってのは、小学生だったら家族なり友達なりが大切やから悪くないと思う。
帰った先で、主人公が異世界の冒険を通じてどれだけ成長出来たか表現欲しいかな。
いじめられっ子がとか、親が不仲でとか。
異世界で戻って来るなら成長欲しいな、個人的には。
0074この名無しがすごい!2021/08/12(木) 09:56:25.66ID:dgUitHrp
>>71
黒幕が玉藻前は正解
あえて妖怪の種族は伏せて書いたけどやっぱり予想できちゃうか…
玉藻前を元にした妖怪の伝説があったり、傾国の女という設定から異世界でも色々かき乱したりという話もできるから黒幕に添えたというか、九尾の狐について調べてるうちに話が出来上がった部分もあるから物語の根幹部分なんだよね。ヒロインの種族は狐じゃなくて一捻りしてるけど元ネタググったら玉藻由来だとわかるぐらいバレバレの設定。
主人公の性格は最近の大人びてて若干冷めた感じの、おねショタならたまにショタが優位に立つタイプをイメージしてる。ポケモンやデジモンからインスパイアするなら熱血主人公がぴったりかなと思ったけど、斜に構えてて自分のことを賢いと思って居るガキが異世界でわからせられる展開も面白いかなと。
バトル方面では主人公がただの電池で終わらないように徐々に戦えるようにしていくつもり。転移である以上チート能力どころか戦う力もままならないのでヒロインの力頼りなのは序盤の救済措置な面もある。一応ヒロインと分断されて目の前にはモンスターさぁどう切り抜ける!?とか考えてる。
帰還目的は構想的にも外せないところだから開き直って展開で魅せるように書いてみようと思う
0075この名無しがすごい!2021/08/12(木) 10:14:17.27ID:dgUitHrp
>>73
ヒロインが黒幕妖怪の良心っていうのはあってるというかやっぱり想定できちゃうよな。元ネタの玉藻前は最後の最後に改心したそうだからそこを拾ってみた。ラスボスがヒロイン取り込んで正の心により弱体化するけど倒したらヒロインも死んでしまうさぁどうする!っていうのも書きたい展開。
主人公のキャラは上に書いてる通りだけどやっぱ熱血寄りの方が魅力出せるか…賢しらな澄ましたイキリショタがわからせられて去勢されたみたいになって、他人のピンチに覚醒して一皮剥ける展開がやりたいけど、序盤から心の根っこに熱い部分があるのを少し描写するだけで違うかな。
主人公の成長は描くつもりだけど指標として家族とか友人の設定はあまり深く考えてなかったな。旅の途中で日本で暮らしてた頃を回想させて何かしらの事情抱えてんだなってのを挟んでみようと思う。
0076この名無しがすごい!2021/08/12(木) 12:31:46.47ID:vj2ZDQTY
>>75
基本的に君の作品やから参考程度で、君の表現したい事優先でええで。

個人的には何故ボスが人に災いを与えて、何故封印され、何故人が好きな魂と別れたのかって所からシナリオ作ると

元はボスは人間と仲良く共存してたけど途中から人間が自然を破壊して生活領域を追い出されてそれに抗ったという感じにするかな。
悪と正とはあくまで人間視点の話だけだったと。
封印されたのはそれを不憫に思い殺せなかったから。


あと、主人公がクール系なら封印した家系とかもええかもね。封印の伝説はもう昔話の創作扱いしてたけど実はって。

後個人的には巻き込まれ系って1回イレギュラーで帰って来て欲しいんよ。
そして巻き込まれたから仕方なくではなく、自分の意思で覚悟を持って決めさせたい。
その1度の帰還時に先祖の封印アイテムみたいなの取れたら熱いかな。

児童書の感じのアドバイスやから、主のやりたい方向性とは違うかも。
0078この名無しがすごい!2021/08/12(木) 15:38:59.80ID:zFUN8IOv
>>69
>・主人公が小学生
理想型主人公のショタの脇に、準主人公として現実的な大人視点の脇役はどう?

転移直後に魔物に襲われてる現地おじさんを助ける。おじさんはショタ君の妖怪パワーを利用して成り上がろうとする冒険者(あるいは貴族に恩を売りたい商人とか)
取り入ろうとするも振り回される憎めない小悪党。時にイキる主人公をガキだとバカにする読者の代弁者。けれどショタ君の根っこの純粋さに触れるうちに…
ヒロインにちょっかいかけて、ショタが無自覚に嫉妬する展開とかできたり、旅慣れてるからタケシポジションにも


>主人公は直接戦わずヒロインに戦わせる
使役でなく合体をデフォにしたら?
転移時にヒロインの魂が同居、生命力を消費して妖術や爪牙など部分的に実体化して戦う。魔物を狩ると生命力を奪えるので当面の目的は魔物退治で実体化を目指す(完全になれば帰還できるかもと考えて)


>・黒幕の設定及び異世界転移のあらまし
>・主人公の最終目標が帰ること
初めは隠して終盤で最終目標に据えるとか。
で、設定をもう少し練る案として妄想垂れ流してみる…

養護施設で育ったショタ、年上男(あと任意で同年代、年下など)たちは肝試しで妖怪の封印地へ行き、(黒幕陰陽師の術で)全員転移させられる。
ショタは友人達を探すために旅立つ。見つかった仲間は何らかの妖怪パワーを得ていてエンジョイしている。自分も冒険を楽しんでるし帰らなくてもいいかも?

実は陰陽師の術は転移ではなく幻術。対象の願望を満たす世界に誘う代わりに命を吸収するので現実では昏睡状態。
陰陽師は霊魂状態だが支配する妖怪を通じて現世の人間を喰らい復活を目論んでいた。ヒロインは昔の主人を見捨てられない一方、騙すことを後悔しておりショタに懺悔し戦うことに。

仲間と衝突したり説得したり何やかんやで陰陽師を倒す。しかし世界はそのままで帰還できない。
ラスボスは闇堕ちした年上男。陰陽師の伝説をもとに、自分含めた不幸な身の上の子達を選んで肝試しに誘った。
大人ぶって悲観する兄貴分に対して、スレきることなく希望を持てた光のショタが勝利。

最後は現世に帰還したら何故かヒロインも付いてきて、改心した陰陽師が異世界も維持してくれてめでたしめでたし。

…とまぁ、一緒に転移した現世側の人を真の黒幕にして帰還目的と対立させたら面白いかなと思った。
0079この名無しがすごい!2021/08/12(木) 16:13:36.69ID:8NIG+eTx
>>69
じゃあゆるめに感想書いてく

> ・小学生主人公の上手い書き方はないものだろうか。
定番といえば、話の序盤になんやかんやあって小学生に縮んだとかかね。コナン形式よ
大妖怪に誤って力を吸われ死にかけの所を女妖怪に救ってもらうが、大妖怪ほど力が無かったので縮んだとか

なろうだと行動指針を主人公以外が決める状況に流され系は好まれないから、行動指針は主人公が決めて
生活面、戦闘面で女妖怪を頼る事でバランス取ると良いかもね

> ・ヒロインに戦わせるのは読者層的にどうなのか。
ヒロインに戦わせる作品もまあまあ存在するけど、主人公がヒロインの欠点を補う事で
どちらかに傾きすぎないようにバランスを取っている。傾きすぎると依存してるように見えるからね
盾の勇者みたいにタンクやるのは年齢的に無理そうだから、バッファーやデバッファー役が良いんじゃないかな
もしくはポケモンみたいに状況判断とアイテム使用するとか

> ・黒幕の設定及び異世界転移のあらましが単純すぎないか。
うーん。転移はまあ良いとしても、何で刺客送るだけで黒幕が直接来ないのか?っていうのは気になる所

「長年力を蓄えた」「最盛期の力を取り戻して」「異世界を支配しようとする」
つまり力を蓄えたにも関わらず、最盛期の力を取り戻さないと異世界が支配できないという事
つまり迂闊に大きく動けば邪魔が入る可能性があるから黒幕本人は動けない、みたいな理由は欲しいね
そうすると黒幕と敵対する異世界人や勢力も登場せざるを得ないし、主人公の味方は増えるね
でも味方に任せてるだけじゃ話が進まないから、刺客に黒幕の力が宿ってるとかで
元の世界に帰る為の力を得るために、味方に任せず刺客を倒して力を吸収していく、みたいな流れになるのかな

> ・今時現実へ帰還することが目標だなんて流行らないだろうか。
流行るか流行らないかだと、流行らないねぇ
どちらかと言うと、現実に帰還出来るけど異世界にも戻って来られる辺りが理想かな

女妖怪と黒幕が元々同じ存在なら上に書いたように、最終的には女妖怪が黒幕を倒して女妖怪がメイン人格として統合される
みたいな終わり方になりそうだけど、それだと女妖怪は異世界転移能力があるから戻って来られるよね?
それで良いんじゃないだろうか

ラストまでは、女妖怪と黒幕は元が一つだからいつまでも刺客に襲われ続ける→じゃあ力を付けてやっつけようって流れにして
黒幕撃破した後、統合後に現実帰れますけどどうしますか?→はい、でエンディング
エピローグで異世界戻ってバカンスしに来たよ、という流れにする案もある
アビス・コーリングとか猫耳猫がやってるような感じだね
0080この名無しがすごい!2021/08/12(木) 20:49:20.89ID:dgUitHrp
>>76
ヒロインに巻き込まれて異世界転移してきたわけだから、最初は被害者ぶって異世界にはあまり関わらないそれよりも早く帰りたいんだっ、ていう異世界とは無関係者気取りなのはいいかもしれない。
ヒロインの過去についてはあまり深く考えてないけどまぁ村人に恐れられて悪い妖怪扱いされて迫害されるけど、とある心優しい理解者に助けられて人間にも良い人がいるんだなってな感じでサラッと回想で済ませるつもり。
主人公の家系はただの一般家庭か、ヒロインとは別の玉藻前由来の妖怪に縁がある家(本人は知らない)にするか迷ってる。異世界転移転生系で地球にいた頃から主人公には特別な出自や設定を盛るのはちょっと避けたい。
0081この名無しがすごい!2021/08/12(木) 20:59:52.86ID:dgUitHrp
>>78
脇役のおじさんはすごくいいね。
なんというか漠然と主人公を見守るミドルガイ的な人を同行者に入れようという案はあって、凄腕の戦士とかたまたま助けて貰った商人とか考えてたけど、小悪党みたいなせこいキャラは盲点だった。ただ魅力的な男性キャラを作ろうと思うとこれ女にしたらもっと人気出んじゃね?いやでも安易なハーレム物はちょっとってなるジレンマに陥ってしまってる。
0082この名無しがすごい!2021/08/12(木) 21:11:43.34ID:dgUitHrp
>>79
黒幕がそうそう動けないのは現地の神々が睨みきかせてるってのを考えてるけど、神々がいる世界観にすると宗教周りも考えないといけないのがなー
異世界の神々から見れば主人公とヒロインも異物扱いで、むしろ黒幕がヒロイン取り込んで手に負えなくなる前に主人公ども始末しようぜ、って言う異世界神第三勢力という構想はあるけど、初投稿なもんだからそこまで話広げて収拾つけられるだろうかって言う不安が…
それとヒロインその1はあくまで相棒ポジで主人公と男女関係的な意味でくっつくのは現地のヒロインその2にするつもりだから、最終的に地球と異世界行き来できるするつもりではある。
0083この名無しがすごい!2021/08/12(木) 22:39:28.60ID:IlfT5uf6
>>82
1つの作品を完結まで書いた事ありますか?
もしないなら設定狭めて完結させやすい形にした方がええかも知れんで。

完結まで書く癖というか、体力付けないと毎回途中で別の設定に目移りして作品書けない人になってしまうからね。
そうなったら悲惨よ。
0084ペンペン草2021/08/12(木) 23:07:54.79ID:yZdG/4oP
(今までで一番スレが機能している。)
0085この名無しがすごい!2021/08/13(金) 06:13:17.71ID:/s0dwcE6
>>82
異世界征服しようとする輩が今まで一度も暴れてない訳無いだろうし、「神々が睨みをきかせる」だと
「何で危険なのが分かってて積極的に退治しないのか」って疑問が生まれるよ

黒幕が異世界に来た際に一度暴れて神々に退治されそうになり、その目を欺くために力を使ってしまったので
その分の力を回復させる必要があった為、すぐに半身を異世界に召喚できなかった、とかにすれば
「なぜ魂が分かれてすぐ異世界に喚ばなかったのか」や、「なぜ長年力を蓄える必要があったのか」という理由に繋がるんじゃないかな

あと、話広げて収拾つくか心配してるようだけど、今のところ確定してる重要キャラはそんなに多くないよね?
ストーリーの流れをどう消化するか分からないけど、小学生がずっと野宿しながら旅をするのも現実的じゃないし
どこかで現地人の社会と関わる事になると予想できる
その際に流れ者として信用されないよりは、身分を保証してくれるキャラを考えておいた方が話をスムーズに動かしやすいと思うよ

それに「悪党を懲らしめたり」するという事は、悪党しか居ないようなダークな世界観ではなく、善人もいるという事でしょう?
主人公一行に関わる善意の現地人は絶対出てくるだろうし、そんな人物が小学生と成人女性の親子に見えるコンビを心配しない筈も無い
必然的に、一期一会のNPC役では済まなくなると思うよ
悪党に襲われてる人を10人バラバラに助けるより、悪党に襲われてる1人に同行して助け続けた方が収拾はつけやすいからねー
0086この名無しがすごい!2021/08/13(金) 12:15:01.91ID:onJLUbzs
プロット晒す。
「怪物(作中では固有の呼び方有)が出現する世の中で、それを駆逐する魔術師と怪物を生み出し国家に革命をもたらしたい敵側との戦い」っていうシンプルなローファンタジーバトルを考えてる
一応細かい設定も考えてるけど、大まかなあらすじは上の通り。細かい設定は必要があれば随時晒します。
主人公は術師側。最終的な目標は敵のボス的な存在(あまり大きな組織にしようとは考えてない)を倒して終わりにしようと考えてる。
ステータスとかレベル的な予想はなし、舞台設定は現代だけど、今より少し遠い未来を考えてる。
魔術師だから当然魔力と術式あり。
0091この名無しがすごい!2021/08/13(金) 12:49:19.79ID:onJLUbzs
>>90
今考えてるのは以下の設定
・魔力自体は全員が持っている(しかし魔力が発現するかは確定じゃない)
・魔力は黒→白→黄→赤→青→紫の順番で質・量が向上する。つまり紫が一番いい。
・術式が発現するのは白になったとき
くらいかな
0092この名無しがすごい!2021/08/13(金) 13:03:52.31ID:ALh3C2Vd
>>91
魔力の質と量を相関させず質の良さが色相、量の多さが彩度に現れるとかの方が自由度があると思う
0093この名無しがすごい!2021/08/13(金) 13:36:41.62ID:onJLUbzs
>>92
おんなじ黒色でも彩度で量の多さを比較したり、質が良ければいいほどに色相が向上するって感じか?
なら、色による強さ分けは削除した方がいいのかな
0094この名無しがすごい!2021/08/13(金) 14:28:31.36ID:JNUAvppy
>>86
>>91
冠位十二階って事は和風ファンタジーなの?

怪物ってどういう系統?
二足歩行?四足歩行?
有機的?無機的?
数で押すの?個の強さで圧倒するの?
どこまで命令が聞ける?暴走したりする?

相手が革命軍って事は主人公は国家公務員なの?
既存の警察組織や軍隊との違いは?


まだ勝手に肉付けしたいと思うほど情報が出揃って無いなぁ
0095この名無しがすごい!2021/08/13(金) 14:52:37.78ID:ALh3C2Vd
>>93
まあそうだね
個人的に量を明度に、質を彩度に、魔力に宿る術式の性質を色相にするかな
0096この名無しがすごい!2021/08/13(金) 15:30:31.63ID:ALh3C2Vd
冠位十二階に基づいてるのか
もしかして色に対応する五行元素の魔術が使える?
最強は全属性で次点は木属性?
0097この名無しがすごい!2021/08/13(金) 16:50:13.26ID:onJLUbzs
>>94
すまんが和風ファンタジーがどういうのかいまいち分かってない。ただ現代を舞台にしただけ。
怪物は二足と四足どっちでもいいかな〜って考えてる。分けるとするなら戦闘時二足、移動時四足かな。
怪物に関しては、今のところの設定では「敵側の作り出した薬(薬物的な)を摂取した人間が怪物となる」かな。昆虫の変態みたいな感じで、人の皮膚の中から新たに怪物が生まれるみたいな。大きさは170cm位を想定してる(変動あり)。
怪物一匹一匹はそこまで強くしない。ただ、場面によって複数匹と単数匹は分ける(戦闘時とか)。
怪物は基本自我ないから、目の前にいる者を襲う。たまに、人の時の記憶が残っているものもある。

敵側についてなんだけど、今のところ想定してる人数はボス含め5人程度。
主人公は国家公務員じゃない。魔術師の協会があって、そこに登録された術師っていう設定(これは主人公以外も同様)。表向きは害虫駆除の会社ってことにしてる。主人公は高校生。
既存の警察組織や軍隊はそのまま生きているけど、対怪物に関して言えば術師が最適だから、術師が動いている。物語では、この辺の警察とか軍隊とかの描写は深く書かない。
0098この名無しがすごい!2021/08/13(金) 16:52:16.86ID:onJLUbzs
>>96
冠位十二階を取り入れたのはそうなんだけど、魔術は色に対応してないんや。
当初の予定では一つの強さの指標でしかなかったから。
なんかごめん
0099この名無しがすごい!2021/08/13(金) 17:04:54.67ID:ALh3C2Vd
>>98
うーん、冠位十二階に基づいてるなら五行を取り入れた方がいいと思うよ
魔力が青=五常が仁=五行が木=属性は雷や木と連想できるのにただの優劣で冠位十二階を使ってるとなるとちょっと興醒めかも
冠位十二階は魔術師の教会によるランクにするのはどう?
0100この名無しがすごい!2021/08/13(金) 18:49:09.92ID:LDaBXmdT
シンプル過ぎて何も言えねえや
相談したい観点が設定かストーリーかくらい教えてほしいわね
ベタなのは主人公が怪物化しちゃって敵にも味方にも追われつつ〜なんだろうけど
0101この名無しがすごい!2021/08/13(金) 19:55:13.80ID:iH3bb+d0
>>86
怪物を生み出して何故国家に革命がもたらされるんやろう?
共通の敵が居れば仲間通しで争う事はないかみたいな感じなんかな。
人を改造して、それを戦わせる事がどう国家に革命をもたらすのかが今の情報やと
分らんね。

魔力のランクを色でってのは、読者からすると色とランクを結びつける作業あるからそれが面倒かも知れんね。
黒と白どっちが上だっけとかなってまうかも。ワイは記憶力ないからなってまう側の人間だわ。
色って映像だと映えて記憶に残るけど、文字だと忘れてまうんよね。

あと、この物語って何を見せたい感じです?
この設定にしたのはこれを表現したいからっての教えて欲しいかな。
0102この名無しがすごい!2021/08/13(金) 23:32:08.75ID:onJLUbzs
>>101
ベタだけど「万人が平等に生を謳歌できる世の中に」とかかな。
ボスが幼少期に不平等を体験して、それがあったから術式を手に入れた今、同じような思想を持った奴らと徒党を組み、この国家をゼロに戻し、万人が真に平等に生を全うできるような国作りを目指すとかかな。
そのために、考えに賛同しない奴とか、不必要と判断した人間を怪物にして革命の一部として使って、残った人間を再教育して理想の国家を作るみたいな
でも、主人公側にはその意図が途中まで分からないからただ一般市民を怪物にする悪い奴らとしてしか映らない。
味方側の大義名分と敵側の大義名分のぶつかり合い。

だから、この物語で見せたいのは「(味方側の)正義と(敵側の)正義のぶつかり合い」かな
0103この名無しがすごい!2021/08/14(土) 00:09:09.39ID:0ffVx35O
正義と正義の対立という構図をつくるためには読者が敵の思想にも一部共感できる必要があると思うけど、その敵には共感しづらいかな。
一般市民を犠牲にしているどころか彼らにテロを実行させているのがあくどすぎる。
その悪印象をひっくり返せるほどの大義名分でもない。
敵側の人間が自ら犠牲になって怪物と化すのであれば少しマシに見える気がする。
0104この名無しがすごい!2021/08/14(土) 00:55:25.23ID:JqUkry9A
いつか劣等感が強くなれば強くなるほど魔法とかスキルが強くなるルサンチマンの能力を考えたんだけどストーリーが進めば進むほどバランス取るの大変そうだからだれかにあげる
0105この名無しがすごい!2021/08/14(土) 03:11:44.10ID:6FhLqaBX
>>102
うーん
1個前の晒しだと、主人公の相棒と黒幕に因縁があるから、主人公が黒幕を倒そうとするのは理解できた

でも、この晒しは主人公がラスボスを倒さないといけない理由が無いんだよね
国家公務員で無いなら主人公とラスボスに何らかの因縁が無いと、わざわざ危険に飛び込むヒーロー気取りの中二病になっちゃうよ
「高校生が」「害虫駆除業者にカモフラージュされた」「魔術師の協会に所属して」「一般市民を怪物にする悪い奴ら」と進んで戦う理由とは一体何だろね?
それがこの物語の核心部分だから、それを考えた方が良いと思うよ

勧善懲悪が好きな人って結構いるけど、悪いやつらを無条件で倒そうとする考え方って実は普通じゃないの
日本は法治国家で、凶悪犯でも射殺するより何とか捕まえて法の裁きを受けさせようとする風潮が根強い
だから「悪い奴らを倒そうと思う強い動機」を用意する事が読者の共感を得る為に必要なのよね
0106この名無しがすごい!2021/08/14(土) 08:36:36.75ID:lh3JXKfv
>>102
国ってのがちょっと怖いなって思ったわ。
規模が一つの国に対しのテロ活動ってなると隣国は弱っていくその国を侵略とかしそうだけどそこまで描写なさそうやんやから。
世界規模じゃなくて国単位のボスなんよね?
世界規模の侵略を進めてるボスの場合、政治的なやりとりを省いてもそこまで気にならんけど
国単位になると他の国はどうすんの?って個人的には気になってまうわ。

正義と正義のぶつかり合いを見せるにしては、ちょっとプロットの舞台があんまり良くないかもしれんね。
敵側のその不平等な体験ってのをどこで表現するのかが鍵かな。
例えばだけど魔術師って多分その国、世界でエリートやと思うんよ。
で、怪物退治しているなかで魔術師とそうでない者の生活の差とか表現して
自分が恵まれている環境ってのを知り、そうでない環境に対しての国の支援のなさとかを感じて
国家と怪物、どちらが正しいのかっていう葛藤とかあるとええかも知れんね。

て、思ったけど警察組織とか軍隊がある世界観なら魔術師はそこまで特別じゃなくて
普通の就職としての選択肢の一つぐらいの扱いなんかな。
世界観の情報ちょっと欲しいかも。現代って、本当に現代なら魔術師設定ってのが扱い難しくなるね。
普通に日常で想像して、魔術師って職業が現代にあって普段何をしているのか?
怪物が出始めたのが最近なら、それまで魔術師は何を仕事としていたのか?
人間から生成された怪物が最近でモンスター討伐はしていましたって設定なら今度は警察とか軍隊の組織が変わってくる気がする。
世界観が入れたい設定だけ足してそれに対応して変化してないから違和感があるんかも。その違和感は安っぽさに繋がるかもって個人的には思う。

とりあえず、ボスの目的に対しての手段が正義に見えないのが気になるわ。
無惨様みたいな自分勝手な正義を押し付けてってパターンもあるんやけど、その場合って正義と正義のぶつけ合いではなくて
自分勝手なやつをぶっ潰すって表現になるからもうちょい敵の目的や手段練ってもええかもね。
0107この名無しがすごい!2021/08/14(土) 13:07:39.87ID:FJ80jnii
>>106
術師がエリートって設定すごい参考になります。それに基づく貧富の差、杜撰な国の対応、そこから生まれた負の感情が敵側の動機付けに最適ですね。

警察とか軍隊とかは魔力が発現せず、結果術師になれなかったいわゆる一般市民の就職口としてそのままにしておくのはどうでしょうか?

つまり術師が選ばれたエリートで、そうでない一般人もいるよという。
0108この名無しがすごい!2021/08/14(土) 14:47:03.45ID:YbiVXktX
怪人化は一般市民じゃなくて、社会的に影響力を持った人物(いわゆる上級国民)に限定するっていうのはどう?
そのほうが民間警備的な立場にある主人公を動かしやすいし、エリート側(?)にいる主人公の思想を書きやすい気もする、それに無差別テロをするよりかは敵の目的から近い

あと平等な社会っていう思想は大別すると2つあって、一つは徹底した共産社会主義、もう一つは社会秩序を無くした自然状態主義と真逆に別れてる。
共産主義なら政治的に台頭して扇動を行う必要があるし、自然状態主義なら北斗の拳ばりに全世界ぶっ壊す必要がある
このどちらを選ぶかだよね

仮面ライダーみたいな雰囲気の作品を考えているようだったらこのへんの設定あまり詰めすぎてもあかんけど
0109ペンぺん草2021/08/14(土) 16:44:29.03ID:asJWViIh
>>102
黒幕がわざわざ人間を怪物に加工する理由ってある?
正義を名乗らせるならあった方がいいと思う
0112この名無しがすごい!2021/08/14(土) 21:23:26.85ID:lh3JXKfv
>>107
まあ、例えば術師を現代の弁護士として考えてみるとして
学力ってもので弁護士になれない人っていて、弁護士って実際はどうか知らんけどエリートやんか。
で、警察とか軍隊とは違う方法で相手と戦うから、まあ想定としてそこまで悪くないと思う。

ただ違うのが術師は怪物が生まれるまでの間何と戦っていたかってのが分からんところなんよ。
弁護士は昔から戦うべき相手がおったけど、今の情報で術師にそれが出てないやん?
例えば昔から術師でしか対応出来ない存在ってのが居て、それに対応していたけど
最近は毛色の違う怪物が出てきたって設定にしたとすると
そこで警察と協力して情報を集めようってなるやん?

そしたら警察って駒がバディとして怪物の正体を探る相棒みたいなポジションに配置出来たりするし
そうすると設定を提示する役割も担ってくるから説明が楽になると思うんよね。

一番は自分が書きやすくて得意な方向に向けて曲げていくやり方やから参考程度に。
戦闘描写が得意ならそっちに、会話のやりとりが得意ならそっち、凝った設定が得意ならそっちを魅せれるよな
プロットに組んでみるのもええと思うで。
0113この名無しがすごい!2021/08/14(土) 21:53:15.42ID:vORNqCU2
たくさんの意見ありがとう御座います。
とりあえず、ガバいプロットを元にして書いている(現在進行形の)物語を強制的に終わらせます。
そして、皆さんの意見を参考にプロットを今一度練り直します。
そのうえで、また新たに物語を書き始めることにします(先の物語中で既出のキャラクターや術式は、ほぼそのまま引用しようと思います)。
また何か行き詰まったらその時はこのスレに質問するかも知れません。その時はまたよろしくお願いします。
頑張って八月中には第一章くらいまで書き上げたいです
頑張ります!
0114この名無しがすごい!2021/08/14(土) 21:55:13.24ID:lh3JXKfv
>>113
個人的には書いてる奴が正義やから応援してるで。
プロットなんて所詮設計図や。それを書き切たやつこそが一番偉い。
0115この名無しがすごい!2021/08/14(土) 22:11:21.29ID:mO/Wf3SW
プロットですらないけど、書いたから読んで欲しいです。
https://ncode.syosetu.com/n4512hd/
0116この名無しがすごい!2021/08/14(土) 22:39:10.79ID:lh3JXKfv
>>115
読んできたで。
最高やね。個人的に『自分』が詰まっててめっちゃ好きやわ。

文章のテンポがええんかな、読みやすくてすらすらいける。句読点がおかしなところあったけどこれは技術的なミスとかじゃなくてただのミス
っぽいから気にせんでもええと思うわ。
『高校時代について私は語ることがありませんですが』のところとかありません。ですがってなると思う。
投稿する前に別の人に読んでもらったらそこらへんはどうとでも出来るからそうするか、一日あけて読んでみるとええで。

物語的な面白さってのは正直ないかも知れん。
暗い話やし、流れとしては死んでまうだけやから。
ただ物語の描写がええんよ。筋が通っているし、リアル。
そういう逆らえない人間になってしまって壊れてしまったっていうのが十分に伝わった。

僕の使う面白さってエンタメ的な意味やから作風からすると面白くないって意味やから
作品としては面白かったで。

エンタメに仕上げるなら笑うセールスマンみたいな展開にするとかかな。
人の描写はしっかりしてるからその人がアイテムによって変わっていくとそのアイテムの怖さとか
人の変化が伝わりやすいからエンタメ寄りになると思う。

って思ったけど純文学で書いているんやね。
それやったらそっちが正解かも。最初読んだ時に人間失格感あったから。

次どんな物語書きたいとかあります?
楽しみやわ。
0117この名無しがすごい!2021/08/14(土) 22:55:08.40ID:mO/Wf3SW
>>116
お褒めに預かり、凄く嬉しいですです。元気が出ました。
そうですね、次は「オーロラを見に行く話」を書こうと思っています。
別れた彼女の口癖「オーロラが見たいんだよね」に影響されて本当に見に行く、みたいな話です
0118この名無しがすごい!2021/08/14(土) 23:34:13.76ID:lh3JXKfv
>>117
テンション上がって細かくどこが良かったか書けてなかった書くわ。
タイトル遺書から出だしの文がええよね。
これだけで最後はハッピーエンドにはならんなって伝わる。
で、どうなるんやろうって心情から物語スタートや。

小学生編で自分が形成される要素は学校と家族。
まずここがええよね。
小学生にとっての世界って、ほんまそこしかないんよ。だからそこが国の法律なんかよりも
家庭内、学校内のルールがよっぽどリアルなルールであり、世界。
そんな中でまず自分が夢は目指さず周りに気を付ける人間に形成される。

でそこから裏切り編。
ここがキーポイントやと個人的には思う。
周りを見るようになったせいで友達のルール以外のものが見えるようになって
それによって裏切りを行ってしまう。
自分にも経験があるんやけど、どれだけ自分が正しい事でも裏切りってずっと心に残るんよ。
やった行動は正解かも知れないけど、悪い事をしたなって。
そんな経験もあったからか、彼の辛さが分かるわ。家族にも否定されるわけやし。
で、ここで彼は今後の展開を言っているわけ。
人を裏切った人間は死ぬって。

高校生編。
ここでは逃げ出す事が悪だと矯正されてしまう。
そして腐って底辺大学へ。
この次が引っかかるといえば引っかかる。
東証一部上場の大企業に底辺大学から入社?
ここまでリアルだったのに何故そこだけそんな感じになるんだろうって。
で、その答えがその会社の実態ってわけ。
実際の大企業はこういう問題があると大きく取り上げられるから実際はないよみたいな意見あるかもだけど
電通があれだったしなくはない。
そして、この物語の流れ的には納得出来る流れ。この後を含め。

そこから人として壊れていく様子を描写し、最後は社会人の首輪で死を迎える。

綺麗なんよね、物語の構成として。そこが好き。


オーロラを見に行く話か、楽しみにしてるわ。
話の規模としては今回と同じぐらいの長さの予定?
もうちょい長いの読んでみたいわ。
0119ペンぺん草2021/08/15(日) 09:54:30.22ID:N9YhuQMW
他の話題please!
0120この名無しがすごい!2021/08/15(日) 12:25:30.92ID:ulOS72wV
じゃあ他のプロット出しとくわ。

日常が非日常に突然なって、それが日常になるって話。
空から急に大きな物体が現れて半径20qぐらいをその物体から出た膜が地上まで覆ってしまう。
覆われてしまった地域はそこから外に出る事が出来なくなり、外も見えなくなる。
半径20qは閉ざされた世界になり、次に丸形のドローンが各一人ずつついて住民登録を求められる。
住民登録に承認すれば衣食住が与えられ、承認しない人に関してはそれを保証しない。
半径20qの土地は侵略された。

ここまでが大まかな設定で

主人公はそんな世界の住人。侵略からは1カ月後ぐらいで今は巨大な物体が作ったアパートのような物に住んでいる。
住民登録はしているので衣食住は確保されていてなんの不満もないが、そこに+をつけようとすると仕事をする必要があり
その為に主人公は遺体処理の仕事をしている。
遺体処理の仕事は端末ドローンに登録されている人物が死んだ時にその端末ドローンを回収する事と、死者の処理の申請をする事。
死者の死因はだいたい一つで、それは端末ドローンに安楽死を頼んだから。理由はさまざま。外の家族に会えないからだとか、生きている意味がないからだとか。

そんな非日常なはずが続き日常になった世界で遺体処理の仕事をこなす主人公の日常の話ってプロット。

情報少ないと思うんで、気軽に質問して
0121この名無しがすごい!2021/08/15(日) 12:31:21.13ID:8cOrJa3I
>>120

まだ出だしの設定段階だよね。
これから大きく体制に立ち向かうストーリーを展開するのか、それともあるがままを受け入れて淡々と目の前で起こることを描写していくのか
方向性としてはどっちを考えているの?
0122この名無しがすごい!2021/08/15(日) 12:46:07.41ID:ulOS72wV
>>121
これはシミュレーションみたいな物語なんで立ち向かうなんて出来ない。
つまりあるがままのパターンやね。
空に巨大な物体が浮かんでいる。そしてそれが世界を閉鎖した。
これだけの事が出来る存在にどうすれば挑める?
その世界の中では住民登録せずに、プラカードを持って解放しろと叫ぶ団体もいるし、そういう宗教団体も出来始めたりしているけど
それは空の存在からするとどうでもいい事。
何故閉じ込められたのかもわからず、謎の存在に与えられた物を享受するか、否定するかだけの世界。

物語的にはそんな世界で主人公がどう感じて遺体処理の仕事をしているのかって感じになるかな。
0123この名無しがすごい!2021/08/15(日) 12:59:58.72ID:8cOrJa3I
>>122
最初の数話は突飛な設定でおもしろく感じるかもしれないけど、それがずっと続くと正直飽きる。
日常系アニメでも言えるんだけど、途中から物語の流れに変化を加えて読者を飽きさせない工夫が必要になりそう。
たとえばこの場合だと、親しい友人が反対派に傾倒してしまい、流れで集会に参加させられるとか、
年に1度だけ特別に閉鎖空間の外に出られる日があって、一部こちらの生活に満足してしまった人が不安がる家族に「こっちに来なよ」って誘うとか。
0124この名無しがすごい!2021/08/15(日) 13:55:16.07ID:ulOS72wV
>>123
イキガミみたいな感じのSF版みたいな感じ。
非日常が舞台の日常だから長くは続けられないだろうなとは思っている。

閉じ込められるってのはなんかの漫画で見た設定を参考にしてんよね。
その漫画は生きている生物は通れないけど死んだ生物は通れるから
死んで初めて壁の向こうに行けるって感じ。
で、壁の外とは会話は出来るけど触れ合う事は出来ないてきな。

個人的にそういう外に出られるってのはやりたくないかな。
それなら悩む必要ないし、逃げ道があるから面白味がなくなる気がするんよ。

住民登録してない人との交流とかは書くつもり
0125この名無しがすごい!2021/08/15(日) 18:19:30.66ID:1Cy+Gjss
>>120
政府とか他国とかの描写はするの?それとも、そこはノータッチであくまで物体の内側で遺体処理をする主人公の日常を淡々と書くだけ?
0126この名無しがすごい!2021/08/15(日) 23:08:11.80ID:ulOS72wV
>>125
外部と完全に遮断されてるから政府とか他国が関係なくなる感じやね。
外の状況は全く分からない。

今のところは
〇子供が外にいると思って安楽死した遺体処理。
 実際は子供は中にいるが住民登録していなくて居ないという判定になっていただけ。
 子供は反勢力側の組織に入っていて、母親は住民登録した時点で母親ではなくなっていると思っている。

〇安楽死以外で亡くなった遺体の謎。
 住民登録されている住人はドローンが管理しているので基本的に安楽死以外で死ぬことがないが
 今回のケースでは見た目が明らかに安楽死以外が死因だった。
 ドローンの記録を調査するも消去されていてわからず、特にやる事もないので調べる事にする。
 結果としては毒殺。恋人が作った料理に毒物が入っており、ドローンがそれを指摘したが了承して食べて死亡という流れ。

〇穴を掘り続けるおじさん。
 外に出るためにずっと穴を境界の端で掘り続けるおじさん。
 掘った先にトンネルを作ればここから出られるのではないか?という考えからの行動。
 結果いくら掘っても外に出る事は出来ない事が分かる。
 おじさんはせめてこの土地で死にたいと遺体を自分の掘った穴に埋葬してもらうようにお願いする。
 (通常ドローンの回収と共に遺体も別のドローンが回収してどこかへ持って行ってしまう。

こんな感じの短編ストーリーを書いてく感じかな
0127この名無しがすごい!2021/08/18(水) 00:41:20.92ID:WZMtzWap
死を通して人の生に触れるというのは時々用いられる構図だし、とても魅力的だよね
What Remains of Edith Finch というゲームを思い出した
そこに特殊な環境を加えて新しい味を出そうという試みは面白い
小説という媒体なら、もっと人々の精神面に焦点を当てた話を描いても良いかもと思う
0128ペンぺん草2021/08/18(水) 21:51:39.49ID:Sxrq2331
紙が壁を通過できるならボランティアで郵便配達する人の話も追加で書けるね
中と外を繋ぐ人
0129この名無しがすごい!2021/08/18(水) 23:13:48.17ID:MS4+nzMA
プロットですらないものの投下
元ネタは仮面ライダーとかロックマンシリーズみたいな感じ

どっちにするか考えてて
1つ目が近未来のSF寄りな世界(ロックマンとかガンヴォルトみたいなの)
も1つが完全にファンタジーな世界(よくある異世界転生もののあれ)

ごくごくありふれてるけど色んな種類の歯車を使って変身するってもので、主人公が使っているのは白の歯車
左腕にバックラーみたいなのがあって、腕の先端と腕の根本の方向にそれぞれ上と下が存在してる
上と下も歯車の歯の部分になってて、間に歯車セットしてからディケイドライバーみたいに閉じるだけ
この盾みたいなのをギアスターター(始動器)って名付けたよ、俺は
拳を前に突き出した時の自分から見た右側にレバーがあって、それでギアを外して元に戻せる

SFの方では軍事利用されてて、主人公はたまたまガラクタから錆びた歯車を見つける
んでどんどん戦果を上げて特別な歯車を手に入れて…っていう完全なテンプレ

ファンタジーの方では主人公はそもそも最初は持ってない
んで、こっちにはなんか特別な歯車とその化身みたいなのがたくさんいて、主人公は白い奴と出会ってから使えるようになる
そこからはロックマンみたく倒した奴の特殊能力付きアーマーが使える

で、どっちにも共通するんだけど、終盤になって明かされる白の特殊能力っていうのが『巻き戻し』なんだよね
SFの方では最初錆びてるのに、
『時間』を巻き戻す、つまり歯車を多く使う時計に関する能力
ってわけでなんやかんや賢者キャラが説明してくれてピンチになったときに覚醒する

正直ファンタジーの方は自由度が高いから戦闘とか会話とかがかなりバリエーション豊富なものになる
でもSFじゃないと自然に話が運べないっていうのがね
でもだからといって混ぜられる要素じゃないし
う〜ん

かいけつさくください
0130この名無しがすごい!2021/08/19(木) 03:31:38.92ID:L2nY8MYz
>>129
技術水準の高いファンタジー世界でいいじゃん
(読んでるか知らんけど)例えばリビルドワールドのアルファを説明するとき、電脳上のAI的な存在と言えばSF的だし、霊魂とか精霊と言えばファンタジー成分が増す。
同じくモンスターにしても、旧世界の機械と融合した動物と言えばSF的で、単にドラゴンだの初めからそういう生物として在るならファンタジーだし

FF7とかもね。銃と科学文明の世界だけど魔法も普通に使うし
0131この名無しがすごい!2021/08/19(木) 08:46:18.45ID:BmayD7eo
百合ラブコメをなろうで書こうとしたんだけど、なろう出身でアニメ化までされた百合小説ってないよな?
なろうで百合って厳しいのかな?
0133この名無しがすごい!2021/08/19(木) 12:28:52.87ID:IEkAILEC
>>130
なるほど
確かにFF7はファンタジー+近未来って世界観ですね
さんくす
0135この名無しがすごい!2021/08/19(木) 21:21:32.23ID:e574nRWV
>>128
その設定の場合ならUFOじゃなくて解明出来ない超常現象で隔離されたって設定にしますかね。

で視点は内部と外部側でダブル主人公で交互に話を展開していく感じ。(伊坂幸太郎みたいな)
最終的に実は中と外で時間の流れが違ってのがオチ。

紙だけが通るってのに気付くのが、子供が紙飛行機を飛ばして発見するか
隔離から日が経ち慰霊祭みたいな時に供え物の千羽鶴が風で流されて中に吸い込まれるって描写がなんか綺麗そうやなー。
0136この名無しがすごい!2021/08/19(木) 21:32:24.46ID:e574nRWV
>>129
何故戦うのか理由って作っています?
何故戦って、最終的にどうなりたいのかっての出来れば教えて欲しいです。
0137この名無しがすごい!2021/08/20(金) 04:36:10.44ID:V9xa8uuz
>>136
あらすじ
突如として出現した超科学文明の歯車が引き起こしたデイブレイクの惨劇から十年。
我が国は、東都、西都、北都の三つに分かれ、混沌を極めていた!(大嘘)
ふざけてすいません前半は本当です
なんかこの歯車のおかげで文明発達したけど、歯車たちは基本有害なので破壊しろっていう世界です
主人公は白い歯車の化身の少女ちゃんと出会うわけですが、近所の野良に餌をやる感覚で懐かせます
戦う理由は2つ考えてます
1つめは少女ちゃんの存在意義とはなんなのかを探す自分探しの旅
もう1つはデイブレイクの元凶をぶっ壊そうっていう王道展開です
分岐になってて
ノーマルエンドだと
ラスボス戦で主人公が死にかけると少女が不完全な能力を完全解放してラスボスや自分諸共完全に歴史や時間軸から巻き戻します
主人公も過去に戻りますが、デイブレイクが起こらないので至って平凡な高校生になってます
でも、時々変な少女の夢を見たりするとか

ラスボス戦で少女ちゃんが死にかけると主人公がそれを庇って致命傷を受けます
少女ちゃんはこの時に能力を覚醒させ、完全に思いのままに巻き戻し能力の使用が可能になります
少女ちゃんはなんとしてでも主人公を巻き戻そうとします、でもどうやっても上手く行きません
少女ちゃんの能力は『巻き戻し』
主人公の受けた致命傷こそが能力を使えるようになったスタート地点なので、その出来事自体が前に巻き戻ることはありえません
つまり、主人公以外は巻き戻せる
そこから導き出される結論は、もう主人公はどこにもいない虚しいだけの世界
過去に戻ってみても、あちこち巡ってみても、あの旅と同じ風景をなぞりながら、ただただその死を呪いのように背負って歩くだけ
主人公は死んだのに、時間だけがただ前に戻るので、つじつま合わせに主人公は抹消されます
「それ誰?」と聞くたびに、心が痛み続けます
もちろん精神崩壊します
最終的に自決してしまうという鬱エンドです

ハッピーエンドは鬱エンドのところで、少女ちゃんが絶望せずに主人公を信じて能力を使ってラスボスをそのまま追い詰めます
死んでもやり直せばいいだけです
主人公の「前へ進む」意思が突き動かし、とうとう少女ちゃんはラスボスを倒します

ここからはまだ決めてません
ありきたりなハッピーエンドだとちょっとちがうかなぁって気持ちもあるし、そこまで上手く話を繋げられるかどうか…
0138この名無しがすごい!2021/08/20(金) 12:55:30.11ID:x4I6zbdj
既存の英単語に別の意味を持たせると混乱しないか?
特に英語のdaybreakと関係があるわけでも無さそうだし
0139この名無しがすごい!2021/08/20(金) 15:53:14.63ID:HHCv/Azm
>>134
そうなんだよ
俺は安達としまむらに感動して百合書きたくなったんだよ
0140この名無しがすごい!2021/08/20(金) 17:59:34.23ID:RB+gjVNP
書きたいなら書けばいいやん
「百合」や「ガールズラブ」で検索する事すらしないなら、他者が何て言おうが関係ないよ
0141この名無しがすごい!2021/08/20(金) 18:54:33.08ID:dS5Z1ND7
>>138
技術の『夜明け』
つまり低迷していた技術が新たなる時代を迎えたという意味でのデイブレイクです
まあちょっと安直すぎる気がするのでより良い案を考えてます
0143この名無しがすごい!2021/08/21(土) 11:44:32.30ID:d0LmU2YT
>>142
ブレイクスルーは直接に技術革新という意味ではなくて、課題や問題の解決策という意味なんですよね
だから抽象的なデイブレイクの方にしました
0144この名無しがすごい!2021/08/22(日) 10:57:17.05ID:iR1DfsaZ
異世界転生して冒険者になる話を書いてるんだ
チートは無いけど日本人の一般的な思想がその世界ではちょっと特殊な思想の持ち主になってしまう世界でね
その辺の思想の違いによるあれやこれやを面白おかしく紹介しながら次の街へ
みたいな感じで書いてるんだ
んで、今度の街は中々居心地が良くて長居するんだけど、ある日その国の王女がお忍びでやってくるのね
その王女に特殊な思想の持ち主なのが気に入られてね
「お前を王宮で飼ってやろう」って言われちゃうの
でもその王女はドSでね
主人公は「ヒィ!」ってなるの
「このままでは王宮で三食昼寝付きの贅沢な暮らしをさせられちゃう!」と焦り街を出て行く決意をする主人公
そんでなんやかんやあって街を後にしてその章は完!ってやりたいんだが
そのなんやかんやが思い付かないんだ
出来れば王女と遺恨を残さずに街を出て行ける方法を教えて下さい
0148ペンぺん草2021/08/22(日) 12:50:40.48ID:UN8yRNGj
(社畜気質...?)
0149ペンぺん草2021/08/22(日) 12:51:50.65ID:UN8yRNGj
>>147
だいたいその認識で会ってる
0151この名無しがすごい!2021/08/22(日) 13:33:45.10ID:LcjyPDJ3
流行、というか今のテンプレに沿って始めるの考えて追放から始まる物語系のプロット立ててる。けど今のプロットだとざまあ要素ないから追放から始める意味があるのか分からなくなってる…
0152この名無しがすごい!2021/08/22(日) 16:22:20.38ID:aRyzwlOs
>>146
そうなると思想やストーリー絡みの案は出せないわね
例えば…

・王女におもしれー男と認識され何かと絡まれる主人公
・ついに捕まってしまう。ところが現れたのは男
・そいつは隣国の王子。その王女を想っており、こいつもお忍び滞在。主人公にどうやって興味を持たれたのか問い詰める。
・主人公が王子をおもしれー男にすべくプロデュース
・実はわたくしめは王子の部下だったのです!で王女の興味を王子に転嫁してめでたしめでたし

王女の問題解決にはその思想が効きそうだけど、実は王子が独自に持っている考えなり力なりが本質の解決につながりましたってオチならなおいい感じかな
0153この名無しがすごい!2021/08/22(日) 18:55:55.56ID:GA2Bvf1U
>>151
相談スレかどうか聞いといて相談せずに愚痴漏らすだけかいな

流行を追いたいなら「どこから流行が始まったのか」くらいは調べておいた方がいい
「今までどんな流行があったのか」を調べるのも、二番煎じを防ぐ意味で有効だ
0154この名無しがすごい!2021/08/22(日) 19:05:45.58ID:+i+a45lv
>>137
白い歯車が特別で普通は人の姿にならない感じなんかな?

個人的には歯車が有害な理由とデイブレイクの惨劇がどれだけ酷くて、何故ボスはその状態を維持しているのかがわからんね。
そこの説明ないと主人公動かすのきついかな。

エンドが3種類あるけど案としてなんか、それともシナリオでゲーム作ろうとしてるんかな?
こういう自分の中にはあるけどってパターンの時は書く情報が読者と作者とで違っていて作者は意味分っていても読者は意味分らないって事があるから注意やね。
良く公募とかで続編前提の作品投稿して応募作品だけでは完結してないってパターンがあるんだけど、それに似た感じになるかも。

一週目は男主人公で敗北、少女巻き戻し手で2週目からは少女視点で話展開して
男主人公では解決出来なかったサブシナリオを少女が解決して違いを出すって展開とかにするのが良いのかも。

歯車って力を伝える、伝達するツールやからそこらへんを上手くテーマに組み込めたら綺麗やね。
0155この名無しがすごい!2021/08/22(日) 19:14:40.00ID:+i+a45lv
>>144
街を出て章を終わらせるって事は女王から離れるって事やね。

ってなると、好条件に見えるのにそれを否定して逃げ出そうとする主人公と、それでもなんとか引き止めたい王女って構図になると思うんやけど
そこのアイデアって事でええんかな?

王女はS設定で色々気に入って指示してくるわけで、それは主人公が転生前のサラリーマ ンの時代に経験した嫌な女上司の元についた事が重なってってパターンになるんかな。
で、三食昼寝付きって結局はその女上司に気に入られて主夫になってくれと言われた的な。
そういう経験があって、その後その失敗から転生のきっかけになったってなったら拒否する理由としては違和感ないかな。
ただ、基本的には好条件なのに逃げ出したいって時は違和感あるからその処理大変そうやね。

まあ、逃げ出すなんやかんやは調べていくと王女は自称サバサバ系の地雷女でこの国の行末終わってるやんってなって
逃げ出す感じがベターなんかな。
ギャグテイストっぽいし。
0156この名無しがすごい!2021/08/22(日) 19:35:09.30ID:+i+a45lv
>>151
流行りに乗った作品を書きたい理由ってなんですか?

人気になりたいから? 出版される可能性が高いと思っているから?

そのモチベで過去に書き切ったなら良いんやけど、書き切った事ないなら
やめといたほうがええと思うで。

流行りの作品を読んでいて凄く面白いと感じて、俺ならもっと面白く出来るって思って作品書くパターンじゃないときついと個人的には思うわ。
0157この名無しがすごい!2021/08/22(日) 23:16:01.38ID:Fn0R8OLK
>>151
今の流行は追放じゃなくて異世界恋愛なのでざまあ要素を入れたいなら婚約破棄ざまあとかが良いのではないでしょうか
流行の把握はなろう日間ランキングのあらすじ,タグをざっと見ていくだけでもある程度つかめると思います
個人的にはおすすめしませんけども
0158この名無しがすごい!2021/08/22(日) 23:19:17.86ID:Fn0R8OLK
>>157
これは言葉足らずでした
おすすめしないのは流行をチェックすることというより流行を追いすぎることに対してです
0159この名無しがすごい!2021/08/22(日) 23:44:49.53ID:nsM0PcSn
>>154
細かくそれぞれに返答すると理解するのが面倒なので、指摘されたところ周辺を一気に書きます
なので一部返答になってはいませんが、できるだけすべての質問に答える感じに書いていきます
まずデイブレイクの惨劇ですが
突然人類より高度な文明の歯車が出現したんですが、それらが人の形を取ったり、獣の形を取ったりして襲い掛かったんですよね
これがなぜ惨劇になったのかと言うと、人類はこの時これらに対抗する技術を持っていなかったために、武力が意味をなさなかった
そこで被害が広がったので「歯車は有害」という感じです
ですがしっかりと対抗手段は出来ました
まあそれがギアスターターで…
開発の詳細は考え中です
歯車の中でも特に強い個体や、なんらかの特殊能力を使ってくるものは主に人の形を取っていました
少女ちゃんは人型で、主人公は初見時めちゃくちゃビビったんですが、なんかオロオロし始めたので話を聞くと「自分が誰なのか、何をするためにここにいるのか」がわからないとのこと
しょうがないので、彼女が誰かを知っているかもしれない歯車たち…その中でも意思疎通の可能な人型を探して聞いてみようということになりました
ですが、人型たちは化物みたいに強く、なんと少女ちゃんに襲い掛かります
曰く「俺達が暴れ回るのに、理由はいらねぇ」とのこと
少女ちゃんが自分の命と同じ重さを持つ歯車を主人公に渡して変身、勝利
「もしかしたら『青』なら知ってるかもしれねぇ」
そう言って赤は最後の力を振り絞り、自らを歯車に変え…ってな感じで増えていきます
ちなみにラスボスは黒です
で、ラスボスの目的は物語の中で明かされていくわけですが、どうやらラスボスは人を殺そうとしてるわけでもないみたいです
そこでたまたまラスボスと会います、まだラスボス戦ではありません
ラスボスは少女ちゃんを見てから「どうしてここに…」
少女ちゃんがピンとこない様子からなんとなく察して「すまない、知り合いと似ていたものでな」
なにやら「機械革命」なる単語を吐き捨てて消えました
ここで少女ちゃん、「私はあの黒い人を知っている」
なんとなく、ぼんやりと記憶にあるらしいです
その真実を知るために主人公たちは再び会おうとしますがなにやら腹心たちが「邪魔はさせない」と立ち塞がります
話が進んでラスボス戦直前
少女ちゃんはぼんやりと思い出します
楽しそうに笑っている歯車になった仲間たち、そして黒の人
なんで人々に襲い掛かったのか、理解ができずに少女ちゃんは黒の人に一人で凸してしまいました
そこで明かされる衝撃の真実
黒幕は、少女ちゃんだった(適当)
発端は今より遙か未来
機械が武装し、勝手に人類の代わりに戦争を始めた
たくさんの人々が死んだ『機械革命』によって、とうとう人類種は地上から完全に消え失せた
オーバーテクノロジーに頼りきって学ぶのをやめた人類が自らの叡智によって滅ぼされた未来
そして、それらに対抗するために最後に残されたのが『歯車計画』
だが、機械によって肥大化した科学文明には太刀打ちできない
そこで、過去の人類に望みを託す
ここで歯車の伝達って意味
「便利な道具として機械を扱えば必ず滅びる」
機械による、茶番劇の侵攻
死者数はそこまで広がらなかったが、自分たちの文明が通用しないことだけを偏向報道させ、さも強大な敵が現れたと思わせる
その計画の主軸となる『機械仕掛けの神』こそが白の歯車
過去にメッセージを残し、よりよい結果を選択させるための鍵
そしてこの計画では白は完全に消滅するはずだった
それがなぜか記憶喪失で、能力を失って過去に来てしまった
で、何故彼らが戦わなければならないのかというと、茶番劇では足りなかったということで本格的に殺戮を始めようとしているから
文明のリセットではなく、人類種の叡智のリセット。即ち、機械に呑まれないように修羅の道を歩かせる試練
「少女は危険因子なので排除する」
ここでさっそうと主人公登場
ラスボス戦開始
黒の能力『停滞』
過去に戻ると能力の弊害で自分自身も若干巻き戻るため、他の奴らは仲間同士で楽しく笑っていた頃の記憶が消えたけど、こいつだけは消えなかった
だからずっと踏ん切りがつかなかった
「人間も私たちも、ただ笑っていたいだけなのに」
0160この名無しがすごい!2021/08/23(月) 08:00:09.79ID:gZOwIsyG
取り留めのないのは仕方ないけど、
作者の語りの中でキャラクターが出て来るのは止めれ。
0161この名無しがすごい!2021/08/24(火) 00:35:23.04ID:BDs5rtjr
なんか神様なんだけど二重人格で、表人格の暴力反対な大人しい主人公の男が行く先々で酷い目に遭うけど、裏人格の凶暴な神がそれらをやっつけてざまぁする話 行く先々で助けた女が仲間になっていくけどみんな裏に惚れてて酷い目にあってはあの手この手して裏を呼び覚まそうとする。表は自分の正体は自覚してるけど裏が嫌いでなんとか自分で解決しようと頑張る姿に次第にヒロイン達は表にも惹かれていくっていうコメディ 人格が変わるトリガーをどうしようか考えてる
0163ぺんぺん草2021/08/26(木) 21:54:55.87ID:NCSa04eW
クシャミかなー
0165この名無しがすごい!2021/08/28(土) 10:17:41.15ID:3NvBsB3x
◆理学の大全
◇七大学派
 霊学
  心理学であるマニュアル光学
 電磁気学
  力学と光学が目まぐるしく入替る
  化学を生成する都合でのバグを遊ぶ代物
 化学
  霊学の斥力により確保の空間を物質の分子に調和する
 樹木立つ大地の力学
  環境の力学
 骨格の力学
  形質の力学
 環境学
  環境の生物学
 生理学
  動物形質から心理学と骨格を引算

◇物理学
 骨格の力学を遊ぶが主題だが
 地盤まで骨格の力学だと底なし沼だらけである為
 動物は骨格の力学を遊ぶとするが
 環境は不正して樹木立つ大地の力学を遊ぶとする
 つまり、樹木立つ大地の力学は不正と云う事である

◇生物学
 主要の生理学
  栄養操作消化器、薬理呼吸器、生理循環器、病理排泄器
 つまり
  化学に栄養学や薬学に病理学の属性を付与
  そして、そのポストが生理学と云う事
 環境学
  狩や自衛を省略して
  屍と食事と排泄と生体界での循環を扱う学問は
  考えてみるに化学派な訳でだな
0166この名無しがすごい!2021/08/28(土) 10:18:08.25ID:3NvBsB3x
◇数学
 数学とは
  霊学が化学や力学を叙述する上で
  利便性は幾何学であったが
  その幾何学を言語化したモノが数学である
 結論
  この世界は尺と形状規定と微積分
  その三つだけで戯曲管制に困らない事を
  最初で言及して於こう
 微積分
  三角形の高さは適当尺×適当係数
  三角形の底辺は適当尺×適当係数
  三角形の面積は適当尺^2×適当係数
  では、踏込む
  あらゆる面積は適当尺^2×適当係数
  あらゆる体積は適当尺^3×適当係数
  これを微積分と云う
 形状規定
  角度を観察する分に同じ形状は合同または相似である
  尺を観察する分に長さが同じなら合同で比率が同じなら相似である
  さて、微積分の適当係数が形状規定に依ると言いたいが
  少し言葉が足りない様だ
 尺
  微積分の適当尺に代入される
 履修手続き
  尺⇒形状規定⇒微積分
 平易に
  2元1次関数、1元2次関数、1元3次関数
  これ等より平易にできない証明ができれば良いとする
 高度に
  2元1次関数の数列はSAMで2元2次関数の呼出しでN元1次関数
  1元2次関数の数列はSAMで1元3次関数の呼出しで1元M次関数
  2元1次関数と1元2次関数の数列はSAMで2元3次関数
  そして、呼出しでN元M次関数にして
  戯曲管制を成立する算法であるとまとめる
0167この名無しがすごい!2021/08/28(土) 10:18:38.03ID:3NvBsB3x
◆実験
◇愚図
 御手玉を計上するのも愚図なら
 御手玉まで粘るのも愚図である

◇賢しら
 1日の実験回数が例えば100回で
 機能的に101回の実験が必要な場合
 前日に実験は省略が標準
 また、愚図にカウンターするに
 実験回数は機能的で同じ
 つまり、結果を先に知る実験は省略するし
 実験する実験についても1回づつで良いとなる

◇バグ
 乱数の存在を否定する様では
 それはそれでバグと差される

◇その上で
 結果を先に知る実験は省略で良い
 実験する実験については
 乱数で無い証明ができる回数で良い
 とする方が賢明であろう
0169この名無しがすごい!2021/08/28(土) 14:57:36.83ID:QX4Lo56o
>>168
目の上のたんこぶ

主人公の上位互換キャラは嫌われる傾向にある
「もうコイツが主人公で良くね?」ってなるから
出すなら欠点を強調して、主人公がそれを補える形が○

(例:勉強が出来て学校では頼りになるが、家事が壊滅的に下手
最強だが、僅かな時間しか本気を出せない
教養が高く魅力的だが、異性にだらしがない等)

多分既存の師匠キャラを思い浮かべる時、「主人公になり得ない欠点」が設定されているはずだから、それを参考にしてみては?
0170この名無しがすごい!2021/08/28(土) 15:33:48.58ID:AOiyCOQV
>>169
最強の師匠がいたらそうなるよね。それが行動を共にするなら尚更
魔術の体系的に単純な性能の変化はなくて技術の鍛錬と新技の習得で強くなっていくインフレが遅い感じだから、基本とある程度の応用を修得して汎用的な戦闘力は早い段階で師匠を超える感じはどう?
そうするとどうやって師匠の威厳を保つかだね、役立たずの置物なら要らないし
0171ぺんぺん草2021/08/28(土) 15:42:39.38ID:chexCw4d
ヒロインが師匠なキャラが出てくるラノベ見たことあるけど
そのキャラは戦闘では応用の効いた強さも発揮したり、世界観の説明役も兼ねていたから、ちゃんと師匠って感じがして良かったなぁ〜
0172この名無しがすごい!2021/08/28(土) 15:43:13.91ID:AOiyCOQV
汎用的な戦闘力では負けててもイレギュラーな状況でアドバイスや助力をしたり相性がピーキーで相手によっては無双できたりすればいい感じ?
0173この名無しがすごい!2021/08/28(土) 15:46:11.45ID:AOiyCOQV
>>171
世界観の説明役いいね
今のところ正しい歴史と目的のための道を教える役割を持たせようと考えてる
あとコミカルさ
0174ぺんぺん草2021/08/28(土) 16:05:49.96ID:chexCw4d
個人的に知識量は主人公を圧倒していて欲しい。
知名度も実力も揃っている正統派から派生して、初めて弟子を持ってしまって不器用にしか教えられない師匠キャラみたいなのも良きかな
あとは人気がないから苦労しちゃってる系もヨシッ!

なんか自分の性癖暴露してるだけやな
0175この名無しがすごい!2021/08/28(土) 16:16:26.82ID:AOiyCOQV
>>174
研究者タイプで生活能力が低い隠者って感じ
最初は関心や興味でしか主人公を見てないけど徐々に絆されていくのを書きたい
不器用で自身の気持ちが分からず嫉妬や切なさに悩む姿を書きたいです
0176ぺんぺん草2021/08/28(土) 16:47:42.85ID:chexCw4d
隠者ぽくて生活能力が低いってなると、サバイバル能力はあるけど文明の利器が扱えない感じかーね?

それにしても、十分にキャラ付けが出来てると思うよ
0177この名無しがすごい!2021/08/28(土) 16:55:26.21ID:AOiyCOQV
隠者は言いすぎた。流石にサバイバルはしてないよw
料理が下手とか整理整頓が苦手とか。生活リズムも不規則。人とあまり関わらず買い貯めた加工の容易な食材を気が向いた時に食ってる
0178ペンぺん草2021/08/28(土) 17:49:00.38ID:w1dxRyH0
>>177
椅子が服置き場になっている様子が見える見える
0179この名無しがすごい!2021/08/28(土) 18:08:34.72ID:UGhO7MwF
>>171
ロクアカだと師匠が美女かつ最強格のキャラだけど
何か起こる時は決まってその場にいないとか立場上表立って動けないとかで工夫されてるね
0180この名無しがすごい!2021/08/28(土) 22:23:48.15ID:i56JNWkW
備えあれば憂い無し
いつ異世界に召喚されても良いように世界中のあらゆる知識・技術を習得するという話
召喚前の試行錯誤を細かく書こうとすると実際にやらないと分らないことが多すぎてどうにもならん
いきなり召喚後から始めて「実はこんな事もあろうかと準備してました」の方が楽かな?
0181この名無しがすごい!2021/08/28(土) 23:10:26.78ID:AOiyCOQV
インパクトとして機能するかはともかく万能チートと差別化できるのかな
あらゆる技術・知識って真偽は問わず歴史のあるもので言えば学門や武術に留まらず勁、心霊治療、魔術、シャーマニズム、悪魔祓い、道術と幅広いけど下調べ大変そう
0182この名無しがすごい!2021/08/29(日) 00:12:23.14ID:RamKmeGh
>>181
それは貰ったチートと最初から持ってるチートでジャンル分けされてると思ったけど
勇者とか魔王が転生してどーのこーの、とかね
そういうジャンルが好きでそういうのばっか読んでるからこういう設定に行き着くわけでもあるが
0183この名無しがすごい!2021/08/29(日) 09:49:14.18ID:pcsa6fD0
魔導書集めに幾年月〜最強魔術師の弟子の旅〜

このタイトルに惹かれる人はどんな層か知っている人はいませんか
0184この名無しがすごい!2021/08/29(日) 09:56:55.65ID:x+sfFk/f
幻層
0185この名無しがすごい!2021/08/29(日) 10:27:02.42ID:pcsa6fD0
幻ですか………

この方たちは人間の仕草から何を考えているか推測できる層なのでしょうか

例えば椅子に座って会話をしている時に腕を組みながら前傾姿勢をとる人間は、会話に興味があるサインということや、女性が男性と会話をしている時につま先と体を男性へ向けてさらに髪を耳にかく仕草がある時は、その女性は男性に好意を抱いてるとすぐに分かるなどです
0186この名無しがすごい!2021/08/29(日) 12:32:40.93ID:4Hhocvhs
>>185
>>183のタイトルからは、最強魔術師の弟子が何を考えて魔導書集めの旅に幾年月も費やすのか推測できない
目的が推測できないから惹かれない

考えてる事が分かるから惹かれないのではない
分からないから惹かれないんだよ
0187この名無しがすごい!2021/08/29(日) 13:25:17.91ID:4Hhocvhs
>>180,182
召喚前にアレコレやるのは基本好かれない
なぜなら召喚先でアレコレやるのが物語の本筋だから
召喚された所で物語が終わるならアリだけど、それウケると思う?

いわゆる「現代知識チート」と呼ばれるジャンルになるわけだけど
現代知識を活かすには「元から知ってる」の他に、「現代世界の情報が調べられるアイテムを持っている」
「現代世界の物品を取り寄せられる」「現代世界と異世界を行き来できる」等、色々な手段がある

異世界ブームの頃は「昔ネットで見た」とか「ニートで暇だったから趣味として」が多かったけど
「それでも細部まで覚えてるのはおかしい」と言う流れになって、徐々に「元々その道のプロだった」に変化していった
その後、異世界スマホやとんスキみたいな「後付けのアイテムやスキルで補完する方が共感が得られやすい」流れになった

「こんな事もあろうかと」は前半の流れの頃に存在したけど自然と廃れた
理由としては「異世界に行った時の為に」という思想がカルト宗教の域だから一般人に共感されないし、ご都合主義感が強すぎるから
だから「何の準備もしてなかったけどアイテムやスキルで何とかなった」が好まれる流れに変化していったとも言える

つまりは異世界召喚を初めて読む人なら新鮮に映るだろうけど、最近の異世界召喚を読んだ事のある人には「過ぎ去った流行」に見えるから厳しい
0188この名無しがすごい!2021/08/29(日) 14:16:17.70ID:coGuHFqw
親密な関係の主人公とヒロインAを絡ませて親密さを描写した後にヒロインAが敵に捕まって主人公が救出するために奮闘する展開って地雷だよね
ヒロインAが最初から捕まってる方がマシだと思うんだけど主人公が奮闘してる間にヒロインBを登場させるつもりだから二人のヒロインの力関係が崩れそうで悩んでる
ヒロインBは徐々に主人公に惹かれていく感じで性格上全力でヒロインムーブかますわけじゃないんだけど先に登場する以上大きなアドバンテージになるから難しい
0189この名無しがすごい!2021/08/29(日) 14:41:37.63ID:yPWQmh0A
>>188
Bをメインヒロインにしちゃう。Aは主人公の家族にするとか、Bにとっての大事な人にするとか(その場合は主人公が同行する別の理由がいるけど)
0191この名無しがすごい!2021/08/29(日) 15:47:10.91ID:oqMcBgFD
事故で全身不随になった主人公が、宣伝のために悪者と戦うことを条件として兵器会社と契約しサイボーグに改造してもらって戦う話 途中でライバル社製の2号ライダーみたいなのも出てくる
0194この名無しがすごい!2021/08/29(日) 20:26:32.35ID:2mLadZb1
>>188
幼馴染理論で言うとヒロインAが捕まっている場合ってAとの関係は全部主人公の回想になるやん?
でヒロインBは現在進行形で読者と一緒に好きになっていく過程を歩んでいくからどうしてもヒロインA
が読者的には「でもそれって俺達知らん時の話やし」ってなって魅力が落ちちゃうんよね。

でもだからってヒロインAとの親密な描写を書くってなると展開のスピード感がなくなるし難しいよね。

ダブルヒロインを作品的には魅せたい感じですか?
0195この名無しがすごい!2021/08/29(日) 20:38:06.71ID:coGuHFqw
>>194
うん、ヒロインとの親睦もメイン。テーマに対しても役割を持つから力は抜けない
別端末から書き込んでるけど188です
0196この名無しがすごい!2021/08/29(日) 20:49:43.79ID:2mLadZb1
>>195
ダブルヒロインで成功した作品ってなんやろう?
個人的には漫画やけどあだち充のH2やけど、あれも両ヒロインを現在進行形で絡ませてたからなぁ・・・

設定的に片方が捕らわれるのが決まっているならそれも出来ないしなー。

視点的には一人称で主人公視点だけで書く予定ですか?
それともヒロインA側とかヒロインBとか視点が変わるパターンが第三者視点で書く場面で書く感じ?
0197この名無しがすごい!2021/08/29(日) 20:56:33.04ID:coGuHFqw
優劣ができるのはしゃーないかな、物語上では平等に扱うけど
主人公視点の一人称視点で偶に別キャラ視点って感じなんだけど視点変更は最小限にする、作法的にやってることsideと変わらないからね
0198この名無しがすごい!2021/08/29(日) 20:56:49.88ID:2mLadZb1
>>196
ごめん、書き方下手だった。
主人公の一人称で書く予定か、三人称で書く予定か決めてますか?
0199この名無しがすごい!2021/08/29(日) 21:03:38.19ID:coGuHFqw
>>198
基本主人公の一人称視点で、どうしても主人公以外の心情を描写したい場合主人公以外の一人称視点
0200この名無しがすごい!2021/08/29(日) 21:05:12.01ID:2mLadZb1
>>197
ありがとう。
そしたら一応捕まったヒロイン側の感情だったり状態は書けるわけか。
ヒロインAには同情だったり、過酷な状況でも一途な所とかを描写して人気持たせて
ヒロインBは性格強めで嫌いな人は嫌いそうだけど刺さる人にはって感じで色付けるのはどうです?
別に強気じゃなくても良いんですけどヒロインBに対しては万人に受けそうな感じでなく、狭く深く刺さりそうなキャラ設定にするとか
0201この名無しがすごい!2021/08/29(日) 21:12:47.09ID:coGuHFqw
>>200
ヒロインはAが万人受けでBがニッチで、Bがそこまで刺さらない人の受け皿をAに努めてもらう感じだね
0202この名無しがすごい!2021/08/29(日) 21:17:36.85ID:2mLadZb1
>>201
そうそう、片方が舞台設定で下がるならもう片方をキャラ設定で下げてバランス取るって感じ。
ダブルヒロインで主人公(読者)がどっちを選ぶのかってのをテーマに置くならの1つの案やね。

参考程度に
0204この名無しがすごい!2021/08/29(日) 21:21:04.83ID:2mLadZb1
>>203
こっちも考えるの楽しかったわ。ありがとう。
0205この名無しがすごい!2021/08/29(日) 23:50:11.04ID:svZ1QFjo
上の事故で全身不随になった主人公が〜のやつだけど、主人公の相棒的ポジションの奴も同じ道具使って変身?することができて、その相棒は主人公より身体能力劣る代わりに周囲の魔力を無くす特異体質を持っていて、相手によってどっちが変身するか決める、ってところまで考えたけどどうだろう? 製作に何年もかかるから量産できなくてとか理由つけて1つの道具2人で共有する 
でも今度は変身者の使い分けとフォームの使い分けをどう差別化するかで悩んでる いっそフォームチェンジ自体無くすか
0206この名無しがすごい!2021/08/30(月) 02:16:04.11ID:nT8GIpw+
>>205
サイボーグの時点で戦えるんじゃないのかい?サイボーグマンがさらに何かの道具を使うとか魔力とか、いきなり要素が増えて、どうと言われても掴みどころがないね。相棒も同じ契約をしたサイボーグ?
現代近未来を想像してたら魔力が出てきて世界観が無駄に複雑にならないかな。

2人戦えるのに1人に縛るのは歯がゆいばかりでおいしい展開がなさそう…相棒と合体してフォームチェンジとかどうだろ
0207この名無しがすごい!2021/08/30(月) 04:17:02.75ID:HYo704cR
ありがとう 確かに世界観とっ散らかっちゃってるね 実はこれ外伝というか続編ものなんだ 前作はざっくり言うと、文明進んだ異世界にその世界を守るため不死を押し付けられた元人間の神がいて、主人公達が「可哀想だし人間だけでも生きてけるわボケェ」って黒幕倒して力と不死だけ消してあげたっていう話で、今回はその数年後の世界が舞台
神は力を失ったけど、今も神を崇める悪の組織が「神の力こんなにすげえんだぜ!力を取り戻させてまた守ってもらおう!」ってアピールするための神の力の残滓を使った怪人システムで悪事を働く。兵器会社はそれを止めるのと自社のパワードスーツ宣伝に主人公達を利用する、って感じ。
ただ悪の組織、なんで神すごいってアピールするために神の力悪用すんの?イメージダウンじゃね?ってなって悩んでる 何かいい案あるかな
0208この名無しがすごい!2021/08/30(月) 04:20:57.77ID:HYo704cR
主人公のサイボーグ云々もうん確かにややこしいわ。書きたいのは改造人間じゃなくて企業宣伝で戦うヒーローだからいっそ「昔会社の兵器に救われたのがきっかけで会社の大ファンになった主人公が危険を承知で宣伝に協力する」みたいな感じにしちゃおっかな?
相棒は人間だけど特異体質を生かして相手に合わせてどちらかが変身、とか考えてたけどどうしよう…あくまで主人公のサポートに徹した方がいいのか 何か他にいい案あるかな? ただ特異体質は設定的に外したくないのよ 長くなってすいません
0209この名無しがすごい!2021/08/30(月) 05:02:25.55ID:HYo704cR
>>207
何度もすいません、悪の組織については「表向きは神を崇めてるけど、実際は自分達が第二の神になるために一般人を怪人にして力を研究している」というのを思いついた
0210この名無しがすごい!2021/08/30(月) 12:40:53.93ID:g7KxJnAR
悪の組織の動機や言動は、その前作で神を消滅させた事件が世間にどう捉えられてるかによるかな。「世界を守る」という行為が具体的に何からどうやって何を守るのだったかも関わる。

神の苦しみや代替手段もあるってのが周知理解されてるんなら、第二の神になって何がやりたいんだ?と思うし
0211この名無しがすごい!2021/08/30(月) 14:15:38.34ID:HYo704cR
>>210
世間は神の苦しみを知ってたし神の圧倒的な力に正直ビクビクしてたから、神の力を消滅させてからは怖いのがいなくなったし神も人間に戻れてハッピーってかねがね好意的に受け止められてる 世界を守るってのもはっきり言って自主的に行うボランティアみたいなもので、好き勝手力使って暴れる神すらいたからマジで余計なお世話だったって話が前作。
悪の組織が神になりたいのはまあシンプルに「めっちゃ強くなって不老不死になって世界支配したい!」って感じです
0212この名無しがすごい!2021/08/30(月) 22:32:41.33ID:Qi7EsbCK
>>187
小説でうんちく垂れ流されても流し読みするだけの人?
私はうんちく読んですごく楽しんでる
だからもっとうんちくを煮詰めて垂れ流したいのよ
人に何が出来て何が出来ないのかも突き詰めていきたい
根気が要りそうな作業だけどね
あわよくば誰かやってくれないかなーとか思うぐらい大変な作業だよね
0213この名無しがすごい!2021/08/31(火) 04:11:11.42ID:TrtCN1Un
>>212
「誰かやってくれないかなー」という認識では遅すぎる
「蘊蓄を垂れ流す小説」自体が既に飽和してて、経験者が語るならともかく今から調べるのでは遅すぎるんよ
「現代知識チートマニュアル」なんて本が出るくらい何度も擦られてて、今更生半可な知識で参入できるジャンルでは無いの

やるなら今まで誰もやってないようなマイナー知識を披露するしか無いが、そういうのは経験に裏打ちされた知識が無いとどうしようもない
蘊蓄という言葉の意味が示す通り「十分研究して蓄えた深い知識」が必要になってくる

最近読んだ作品だと「異世界クイズ王」が擦られ慣れてない新鮮な蘊蓄だったが、これですら三年前の作品だからね
0214この名無しがすごい!2021/09/01(水) 20:39:01.65ID:gZytt4XO
異世界でもない現代社会を舞台に異能力ものを展開する場合
それほど違和感なく導入するにはどういう手段を取るべきだろうか
急に降ってきた隕石とかで異能力に目覚めるのは突飛な気もするし
参考にしたいのでどなたかご意見お願いします
0216この名無しがすごい!2021/09/01(水) 21:12:07.64ID:hdULE0v1
>>214
こういう能力にしたい〜とかこういう展開にしたい〜な叩き台はない?あるなら親和性のある案を考えやすいかも

隕石なりで後天的に/元々能力持ちがいる世界
人類皆が能力持ち/限られた人が限られた領域でだけ使える力

等々漠然とした答えになっちゃう
0217この名無しがすごい!2021/09/01(水) 22:09:12.18ID:gZytt4XO
>>216
申し訳ない、叩き台も何もない本当にまだ考え付いただけのものなんです
そういう漠然とした答えを挙げて欲しくて書き込みました
何かそこから最適解を導こうかと考えていたので
0218この名無しがすごい!2021/09/01(水) 22:53:39.17ID:CkTYF99K
>>214
そこは便利な一般に知られていない謎の組織の登場やろ
超能力者がその能力バレを防ぎながらひっそり(?)と生きている
てのは20年近く前の感覚やな
0219この名無しがすごい!2021/09/01(水) 23:39:34.81ID:4g/gsqrF
>>215
原因不明でいいと思う
人が能力者になった理由なんて説明しても面白くないし
大事なのは能力の設定とその範囲内で主人公がどう特別かじゃないかな
0220この名無しがすごい!2021/09/02(木) 00:55:59.47ID:AplNNVgc
>>214
俺も今現代を舞台にした異能力バトルを書くためにプロット練ってるけど、能力の導入部分は深掘りしないことにしてる。なんなら、能力者が現代でどういう立ち位置にあるかの方が重要だと個人的に思ってる。
極秘の組織なのか、公に認知されているのか。

話が脱線したから戻すけど、導入は物語の最初の方でさらっと書くくらいでいいと思う。
0221この名無しがすごい!2021/09/02(木) 04:44:30.50ID:ofitxh0V
>>214,217
引き出しが少ない事を自覚してるならまずは本を読もう
これから先、全部の設定を他人任せで考えるわけにもいくまい
まず他人の創作物に触れて、自分がどんなものを書きたいのかまとめるのが先だ
手間を惜しんで自分で調べる事を放棄したら良い物は生まれないよ

「意見」や「漠然とした答え」が欲しいならこういう回答になる
俺が持ってる「最適解」は「俺の引き出しありきの答え」だから、そのまま「答え」だけ伝えても理解できないと思うよ
0222この名無しがすごい!2021/09/02(木) 12:33:30.84ID:M2d0Ba3p
>>217
その逆算に意味はないと思う
テーマや結末から適切な導入を導き出す方が有意義だと思う
0223この名無しがすごい!2021/09/02(木) 12:45:13.09ID:xkY4tPcw
まぁ相談者側にとっては意味のある質問なんだからもっとカジュアルな応答でいいんじゃない?

導入の描写って観点なら、能力が使われたことに対する周囲の反応を見せていけば世界観を理解しやすいんじゃない?

仲間、敵、一般人など、どの立場の人はどう反応するのかで、その世界での異能の設定が分かる。身近なモノなのかどうかとかね
0224この名無しがすごい!2021/09/02(木) 13:46:28.24ID:UcGQq5Df
現代異能バトルものを書いてる。
主人公が高校生っていう設定やから、高校生活も書きたいし、修行シーンも戦闘も書きたい。この場合、まず普通に高校生活を送らせて放課後に修行とか戦闘とかっていうのは違和感あるかな?

あ、>>113です
0225この名無しがすごい!2021/09/02(木) 14:59:58.92ID:WBKaXTRX
>>224
一話内に収められるならどっちでも
収められないなら修行や戦闘を最初に描写した方がいい

理由は、「現代異能バトルもの」を読みに来て一話ずっと高校生活を読ませられた読者がブラバするから
作者はどこで現代異能バトルが始まるか知っていても、読者にはそれを知る由もない
一話目に出なかったものが二話から出るのか、五話から出るのか、十話から出るのか分からないからブラバする
0227この名無しがすごい!2021/09/03(金) 06:45:52.04ID:Mn93iEI0
異世界の田舎でスローライフ
みたいなのを書きたいんだけど、狩人が狩ったウサギを使った腸詰めと家畜の豚や牛を使った腸詰め
どっちが安く手軽に手に入ると思う?
0231この名無しがすごい!2021/09/03(金) 12:31:25.71ID:nsglIP3V
価格を決めるなら原価を計算せねばならない
自給自足出来ないものは対価を払って手に入れるしかない

狩人が狩るウサギは狩人が育てているわけではない
家畜は育てるのに飼料や時間を割かねばならない

条件全てを明記せねば、他者が違いなど分かるはずもない
全ての条件を知るのは作者だけだから「作者による」が答えとなる
0232この名無しがすごい!2021/09/03(金) 12:37:59.99ID:vlLuTlV3
>>227
異世界の兎って地球の兎と同じなん?

異世界設定にしてるならもっと自由にやってええんちゃうん?
家畜化に成功した巨大兎の腸詰めでええやん。
0233この名無しがすごい!2021/09/03(金) 15:35:42.50ID:f/a/tIKG
異世界だからすきに設定すればってことになるけど、
ちょっとググってみたので参考まで

13世紀イギリスではウサギの毛皮は柔らかくて丈夫で暖かいので、
衣類の裏地として好まれ、肉も高級食材だったとか
だから儲かる養兎業も行われ、ウサギ1匹は肉3.5ペンスと毛皮1ペンスで、
それは鶏1羽の価値の5倍、乳飲み仔豚1頭の価値があったとか
https://www.medievalists.net/2020/09/medieval-rabbit-farming/
狩ったウサギの価値がどうなるかは簡単な話じゃないが
ウサギは1〜2kg程度で仔豚は5kg程度だろうから、
育った豚ならもっと安くなるし、ウサギ肉はけっこう高級と考えてよさそう
牛は昔は食うより労働力だったらしい
0234この名無しがすごい!2021/09/03(金) 18:29:27.02ID:Mn93iEI0
沢山のご意見感謝します!
特に>>233は非常にありがたいです!
参考にさせていただきますね
0236この名無しがすごい!2021/09/04(土) 12:56:55.80ID:fYg0YBra
聖女や悪役令嬢もの書くにあたって、冒頭の導入部分とかあまり気にしなくてもいいのかなぁ?
0237この名無しがすごい!2021/09/04(土) 14:01:26.00ID:7iF8oY/G
アドバイスしようと思ったが聖女令嬢系の知識ゼロだった
だれか答えたげてくれ
0238この名無しがすごい!2021/09/04(土) 16:45:51.03ID:rWqi0CH/
アドバイス以前に質問の内容か分からない
冒頭の導入部分の何を気にしてるんだ?

聖女や悪役令嬢ものの構成をガン無視していいかって話?
それに何の意図があるの?
0239この名無しがすごい!2021/09/04(土) 16:52:48.96ID:FK792jFT
聖女とはなにかといった説明ならいらぬ
悪役令嬢なら「目が覚めたら大好きな乙女ゲームの世界に転生していた! えっでもこの姿……もしかしてヒロインのライバルで第○王子の婚約者、彼のルート他諸々でも悲惨な最後を迎える悪役令嬢!? はわわ、なんてこと!」でおk

そうではなくありきたりな冒頭とは違う感じにしたいのであれば、とりあえず「世界は終わりました」「人が殺されました」「聖女やめます」みたいなインパクトつけとけばいいんでは(´・ω・`)
0240この名無しがすごい!2021/09/04(土) 17:38:18.76ID:3UsZWAK4
あの質問からこれだけのアドバイスを…っ!
ただ者ではない
0243この名無しがすごい!2021/09/08(水) 09:18:15.75ID:TKfAULPe
成長システムとしての面白さと個人の嗜好を追求してスキルツリーみたいな魔法取得のシステム作ってるんだけどアドバイスくだちゃい
概要は、
・スキルツリーは円形で中心から始まり外側に向かって枝分かれする(途中で合流することもあって特定の魔法を得るルートは一つではない)
・ツリーは個人が固有するもので全く同じものは原則として存在しない
・ツリーには同心円状に階層があって階層間の壁を突破するには資格が必要
・魔法を取得するには魔法の型の構成体を段階的に解放する必要がある。魔法によって要件とする種類と段階は異なる
・魔法の型は持ち主の願いや恨みなどに基づく
・攻撃力10%アップみたいなのはなくて基本的に一つの技として完結している
・ステータスウィンドウみたいなのは存在しない
以上
他のアドバイスも勿論歓迎するけど主に欲しい意見はゲーム的さを軽減する方法と構成体の解放や魔法の取得などの成長方法についての案。敵を倒して得た経験値で成長とかはあんまり望んでないかな。
多分言われると思うから先取りするけど本文中でだらだらスキルツリーの説明したりはしないよ、誰もいなくなるから。ツリーの画像を表示し大まかな方針だけ示して、詳しい説明は別の場所でして任意で誘導するつもり
0244ペンぺん草2021/09/08(水) 12:38:07.19ID:pN5VeqCn
復讐や願いを叶える度に壁とやらを突破できたらいいんじゃない?
もう自分それしか言えない
0245この名無しがすごい!2021/09/08(水) 12:53:10.97ID:9H4Bkzx8
>>243
ゲーム的なのを低減って無理ちゃう?
だってスタートがどうみてもゲームやし。

なんでゲーム的なのをなくしたいんや?
0246この名無しがすごい!2021/09/08(水) 12:55:47.18ID:rwbVyaKi
スキルツリーを見るって超劣化した未来視よね
0247この名無しがすごい!2021/09/08(水) 13:10:47.54ID:v2c72ek3
>>243
その世界の人間は、スッゴイ進んだ文明の宇宙人が作った半機械の人造人間。あるいはスキルツリーという名の寄生生物?植物?を散布された人間

宇宙人は衰退してるか人間的な感情を失ってる。進化を促すスキルツリーウィルスの拡散、またはシステム内蔵した人造人間による進化の実験?観測?をしてる。目的は、軌道修正の参考にするでも、失った感情の観測をする娯楽でも、進化の答え合わせをしたかった…とかでもいい

ゲーム的なことを誤魔化すのではなく、SF風味にして現実の延長線上の上位存在の介入ってことにしたらどうかな?

成長方法は、モノでも概念でもいいから何かを発明して文明の進化に貢献したら獲得とか?
他者のスキルツリーと交信して、感情の変化を受信したら(他者への働きかけで変化を与えたら)獲得とか?
0248この名無しがすごい!2021/09/08(水) 13:33:41.39ID:9H4Bkzx8
これ関連で実績解除が次に繋がるって流れならスキルツリーってよりロードマップやな
0249この名無しがすごい!2021/09/08(水) 15:02:41.83ID:iF3i0O62
>>243
>>247と意見が被るがゲーム的さを軽減できるかどうかは分からんが、スキルツリーが当たり前の世界にすればいいんじゃない?
そこに住む人間か異種族かは知らないが、もうその世界ではスキルツリーが当たり前になってれば近未来の世界観になってゲームっぽさはきえるんじゃないかなと考えたわ。
スキルツリーの情報も会話で小出しにすれば間延びしないし。

構成体の解放はすまん、わからん。
0250この名無しがすごい!2021/09/08(水) 15:06:14.94ID:TKfAULPe
すまん寝落ちしたわ

>>244
それが一番自然かなあ

>>245
ゲーム的すぎると意思の介入を感じるから自然に近付けたかった
ゲーム的さはある程度抜けてもシステム的さは抜けないだろうから上位存在の介入を考えた方がよさそう。というか自然にこのシステムが出来上がるのはちょっと無理があるとは思う

>>247
上位存在の介入めっちゃいい
ちょうどいい奴がいるわ。伏線にもできるし
0251この名無しがすごい!2021/09/08(水) 15:12:34.64ID:uZ4u8q/0
>>243
初級火魔法も上級火魔法も全部同じ原理で火を起こしてるだけの同じ魔法だけど
一定の威力を超えるには魔術師としての壁を超える必要があるので
その壁を境にして人側が勝手に「ここまでとここからは別の魔法ね」と定義している
だからスキルツリーみたいに初級中級上級と段階的に覚えていく事になる

魔法は一つ覚えたら感覚の応用が利く(火魔法を使えるなら風魔法の使い方も5割くらい分かる)
そして火魔法と風魔法をある程度覚えたらお互いを応用する事で壁を越えられてめっちゃ強い火魔法が打てるようになる
だからスキルツリーみたいに必要なスキルをそろえる事で上級魔法を覚える事が出来る

ただし火と水みたいに全く正反対の属性の場合は応用が利かない
だからスキルツリーみたいに全く隣接してない魔法を同時に鍛えても上級魔法は覚えられない


こんな感じを想像した
0252この名無しがすごい!2021/09/08(水) 15:19:41.64ID:TKfAULPe
>>249
構成体の説明冗長になるかと思って省いたごめん
例えば魔法の型が「太陽」だとすると、
 太陽
  →炎熱
  →核
みたいに何階層かに分割できてそれぞれを構成体と呼びその力を呼び覚ますって感じ
下位の構成体ほど明瞭で先鋭化されている

>>251
そもそも隣接していない魔法を取得できない理由を示す必要もありそうだね
0256ぺんぺん草2021/09/08(水) 23:55:10.41ID:heQZvX3i
話の本筋からズレているだろうけど
これって魔術師?魔法使い?側はどういった世界観でそのスキルツリーを認識しているか気になる
0257この名無しがすごい!2021/09/09(木) 00:04:39.64ID:lVQ0LkdZ
>>256
魔法とは異なる聖なる力が主体のファンタジー世界で実態はともかく神敵の王による悪の恩恵にして罪と認識されてる
0258この名無しがすごい!2021/09/09(木) 00:28:45.69ID:A7qVxiKE
水を差すようで申し訳ないけれど
スキルツリーに沿って段階的に魔法を取得していくのは、結局普通にステップを踏んで魔法の訓練をするのとさほど違いを出せない気がする。
スキルツリーをどう物語の進行に組み込むかが大事になってくると思います

成長方法の提案⇒成長のルートは個別とのことなので自分に適正がある上位魔法は何かという模索、及びそれを実現させるための鍛錬
(現段階で使える魔法に対して魔力でどういったアプローチをすることで上の段階に到達できるのかなど)

ゲームっぽさの排除⇒少なくとも「スキルツリー」という単語は変える必要があると思います

更に自分に刻まれた自分だけのスキルツリーを成長させていく過程を、自分という存在の探求に絡めるという展開を提案します
この場合、どこか他所からやってきた記憶喪失の主人公のみがスキルツリーを持っている設定とかの方が多分やりやすいかな…?
0259この名無しがすごい!2021/09/09(木) 00:51:13.17ID:lVQ0LkdZ
>>258
スキルツリーの特性はこれから得られる魔法を予め知ることができどういったルートで自身の力を高めていくか計画できる点で魔法の訓練とは違う味が出せると考えてる。ただ(一部の物好きな)読者のための選択の余地がないことがもどかしいと思ってる
今のところツリーの主人公の在り方への影響は考えてるけどもしかしてループものに向いてる?
在り方が変わり魔法の取得ルートが変わり展開が変わるみたいな
あとさすがにスキルツリーは仮名
0260この名無しがすごい!2021/09/09(木) 01:20:05.97ID:3bOKSAk6
スキルツリーとステータスは反面教師になるのがサム8だと思う、冗談抜きで
まああっちは漫画だけども
0261この名無しがすごい!2021/09/09(木) 02:30:47.49ID:/oP24AzH
ステータスの閲覧とかスキルツリーに沿って能力を手に入れるというの聞く度にある種の工業的デザインを連想させるんだよな

創造主から製造された擬似生命が予め与えられた最終命令を実行する為に自覚なく成長していくみたいな
自分がどこから来たものなのかとステータスやツリーを辿って根源を求めるモノも居そうで
0262この名無しがすごい!2021/09/09(木) 03:14:45.68ID:lVQ0LkdZ
>>261
確かに工業的だね。その定型的さと個別性というか独自性?を組み合わせて物語と絡めれば立派な魔法体系が出来上がると思う

貴重なアドバイスのおかげで有意義な成長方法とストーリーとの関わりが構築できそうだわ、ありがとう
0263この名無しがすごい!2021/09/11(土) 15:24:57.21ID:dZa7l2Z6
神的存在に用意されたシステムみたいなスキルツリーもあるだろうけど
習得難易度順みたいなスキルツリーってのもあるんじゃない
才能やセンス次第ではいきなり高度な事が出来るけど順を追って習得する方が効率的になる感じで
0264この名無しがすごい!2021/09/11(土) 15:48:44.36ID:9X51NQjF
強力な人外(例えばドラゴン)に転生して人間社会の中で生きるタイプの話って
人化して恋愛要素いれないと需要少ないのかな?

フェンリルに転生して飼い犬に擬態する話とか
エルフと一緒にダンジョン攻略するベヒーモス(子猫)とか好きなので
自分でも何か書きたいのだけれども
0265この名無しがすごい!2021/09/11(土) 16:32:59.44ID:2DtNHoUo
需要があるものを書きたいのか
好きなものを書きたいのか
はっきりしなよ

「好きだけど需要が無いなら書きたくない」はただのワガママなんよ
0266この名無しがすごい!2021/09/11(土) 16:37:06.49ID:9X51NQjF
>>265
自分の好み的にはどっちでもいい人化という両立手段があるので、どっちが多数派なのか聞きたいのよ
「人化するとつまらない」って声もよく見かけるから
0267この名無しがすごい!2021/09/11(土) 16:55:13.50ID:G+6KOkD9
人外ものの面白さを分析して人化しても両立可能か調べたらどう?
自分は人間にない戦い方を期待するから戦闘時以外人化しててもいいけどあんまり読んだことないし多数派がどんなものを望んでるかは知らない
人化に否定的な意見はよく聞くけどノイジーマイノリティの可能性もあるからまあ頑張れ
0268この名無しがすごい!2021/09/11(土) 17:45:42.89ID:wcoQwnIX
>>266
最多層がどこか調べようとしても
ケモナーのケモノ度に近い論争になっちゃうんじゃないかなあ…
趣味がばらける分野だと思うよ

自分は、外見は見分けつかないけど生態はドラゴンのままとか
逆に生態は人間と変わらないけど羽根が邪魔だから人間のフリするには服を選ぶとか、
そういうのあるほうが好きだけど
自分が多数派か少数派かはよくわからんわ
0269この名無しがすごい!2021/09/11(土) 18:11:08.31ID:G+6KOkD9
なろうで「転生」「人外」「ドラゴン」あたりをポイントが高い順で検索して出てくる人気作品を軽く読んでどんな要素が受けてるか分析してみるのが一番確実だと思う
マイナージャンルの流行が一週間や一か月そこらで変わることはないと思うから年間か四半期で検索でいいかな
0270この名無しがすごい!2021/09/11(土) 18:49:11.87ID:8EyRJ/M9
主人公の目的の一つに魔術を広めるってのはどうかな?
一部の人間にしか使えない魔法はあるけど、唱えたり物に刻み込むことによって発動する魔術を主人公が旅の途中で教えていく。異世界に送り込んだものの真意を探るために。
ありかな?
0271この名無しがすごい!2021/09/11(土) 19:04:26.16ID:9X51NQjF
>>267-269
ありがとう
人外転生自体がそこまで人気のある分野じゃないせいか
これが鉄板!ってのが確立しているわけじゃないのね
人化は後付けでどうとでもできるのでまずは人化なしでやってみる
0272この名無しがすごい!2021/09/11(土) 20:39:47.72ID:dZa7l2Z6
人外が人と暮らすことが当然な世界にするか
それとも特殊な状況なのか
それだけでも序盤の書きっぷりが大きく変わるな
0273この名無しがすごい!2021/09/11(土) 21:22:48.75ID:w1i5sJZ1
>>266
多数派か少数派か、それを語る前になろうにおける人化の歴史を語らないといけない
一言で語れないから面倒なんよね

掻い摘んで説明すると

異世界チーレム初期の奴隷ちゃんと言われる亜人(獣人)奴隷から始まり
異世界チーレムものが飽和して「奴隷=ハーレムメンバー」の図式が強くなり展開に飽きられる
その流れの後に登場したのが人化もの

「実はペット枠がハーレムメンバーでした」って訳だね
そこから色んなペット枠をヒロインにするのが流行り、猫やら狐の様な人を化かす伝承があるものから
竜や使い魔の様なファンタジー生物の擬人化へと変化していく

これが元々あった「擬人化」の文化と相性がよく、めちゃくちゃ
広まった
この時期は愛嬌がある獣やモンスターが出てきただけで「お、ハーレムメンバーかな?」と思われるほどに多かった
そして予想したものが全て的中してくると、やはり新鮮味が薄れて展開に飽きられる

その流れを汲んで登場したのが人外転生
「異世界チーレムの主人公」と「人化する獣やモンスター」を掛け合わせて作られたのが人外転生なんよ
人外転生の主人公が最強主人公の側面を持っているのはそのせい
何処にでもいる室内犬に転生したりしないのはこの流れがある為なんよ

そしてこの後「人化という手段」そのものが飽きられて廃れていく
この頃になると、元になった亜人(獣人)の奴隷ちゃんという存在自体が飽きられており、奴隷ちゃんがヒロイン枠から外された事により、人化ヒロインも枠から外されがちになる

ジャンル自体は残っているものの、異世界転生&転移がなろうのTOPページから隔離された事により、人外転生そのものが下火になる
そして現地ハイファンの隆盛により知恵を持った竜や使い魔が登場するものの、上記の流れにより人化が飽きられているので
人化も恋愛もしない相棒的存在へと自然と落ち着いていく

長くなったが、この「人化も恋愛もしない相棒的存在」
テイマーものの流行りが追い風だった事もあり、現在の主流派これだね
「人化ヒロイン」自体も流れを断ち切られた訳ではないし、細々と続いてはいるが少数派な点は否めない

以上がなろうにおける人化の大まかな歴史だ
0275この名無しがすごい!2021/09/11(土) 22:36:36.69ID:ICPLD6gA
詳しいか?
今まで読んだ作品を時系列順に並べれば、自然と流行りの移り変わりがわかるってだけよ
リアルタイムで経験した訳じゃない

前語ってたのがいつの事かわからない
1スレ目の元となったスレから居るからな
0276この名無しがすごい!2021/09/11(土) 23:01:25.44ID:G+6KOkD9
確かな判断ができる能力はないけど詳しい方だとは思う
こういう語り参考になるからありがたい
シリアスな半テンプレのハイファンタジー書いてるんだけど、よければその筋の過去の流れと現状を教えてほしい、飽きられたものより新鮮なものがいいから
0277この名無しがすごい!2021/09/12(日) 18:07:59.37ID:9wLSW34K
ここってなんの板なん?
0278この名無しがすごい!2021/09/12(日) 20:14:08.32ID:9ZPWR/K4
自分で考えたプロットや設定書いてアドバイスもらうスレやで
0279この名無しがすごい!2021/09/12(日) 21:02:19.73ID:9wLSW34K
なら>>270の主人公の目的としてこれどう?っていうものにも何か欲しい……
いや書いた本人だけどさ、なんの反応もないから
場違いかなって思ったよ
0280この名無しがすごい!2021/09/12(日) 21:31:24.29ID:9ZPWR/K4
>>279

>>270
これ多分質問じゃなくてアドバイスの1つと思われてたんちゃうかな?

個人的な意見としては
@主人公がまずどういう設定なのか?
 魔術を広めるって事は元魔術師? それとも異世界転生みたいな設定?

A色々な魔術を普及させる事が何故異世界に送り込んだ者の真意を探る事になるのか?
 アドバイスするにもここの流れの繋がりがまだわからない。
 出してない設定であるんだろうけど、そこが知りたい。

B最終的な目的は?
 異世界に送り込んだ者の真意を知ってどうしたいのかを知りたい。
 元の世界に戻りたいのか、送り込んだ者の正体をただ知りたいだけなのか?

ここらへんの情報出ればみんなアドバイスしやすいんちゃうかなって思う。
今の質問やと正直どうアドバイスしてええかわからんわ。
0281この名無しがすごい!2021/09/12(日) 22:04:15.90ID:9wLSW34K
>>280

<主人公がまずどういう設定なのか?>

主人公の設定は正しく異世界もの。
ちょいとテンプレから外している部分はあるけど概ね他と同じ

<色々な魔術を普及させる事が何故異世界に送り込んだ者の真意を探る事になるのか?>
ここに関しては主人公が派手なことをすれば神様サイドで何かしら変化があるだろうって事で仮の目標として立ててるってだけ物語が進めば自ずと目標が変わるようにする

<最終的な目的は?>
これは主人公の容姿に関わるんだけど
主人公の妹の姿で転生させられるし、転生した近くの国の王様がその姿を見て殺しにかかるから、何か家族についての知っているんじゃないか?ってことで旅をする

これだけだと情報としてはまだ少ないか?
0282この名無しがすごい!2021/09/12(日) 22:06:39.46ID:9wLSW34K
>>281
因みに先書いた王様が女神の子供自称してるしその世界の人間じゃ知り得ないこともそいつから教わってるからっていうのが根拠っていう設定
0283この名無しがすごい!2021/09/12(日) 22:23:28.11ID:LsEUJiuZ
初めのレスの「ありかな?」の意味が分からんぞ
整合性とれてるか?という意図なら、その情報だけだとなんとも。日本からの異世界転生なのかすらもハッキリしないけど、派手になるほど異端な魔法の知識がある理由が分からんし、その世界にとって派手なのかも分からん
「何者かに意図的に送り込まれた」と知っているなら、もっと直接的なアプローチあるやろと漠然と感じたけどね。神だと知ってるなら宗教関係者とコンタクトとかさ

ウケるか?という意図なら、まぁ可もなく不可もなくでは?
主人公の優位性特異性を周りがすげ〜って反応するのは好きな人多いだろうけど、目新しくもないかなって
0284この名無しがすごい!2021/09/12(日) 22:24:33.57ID:9ZPWR/K4
>>281
通常の異世界転生なら魔術は何故使えるのかって話になるんだけど
そこはどんな感じです?

とりあえず、今のところの感想で言えば
これ主人公側が魔法を普及させる事によって世界を混沌に陥れそうな気がするんよ。
で、それを多少なり理解してるからこそ送り込んだ者正体を探る手段にしている。

ってなると主人公がダークサイドっぽいってのが気になった。
そこをこの作品の味にする感じ?
0285この名無しがすごい!2021/09/12(日) 22:32:58.38ID:9wLSW34K
>>283 >>284
魔法じゃなくて魔術ね…………
一応これらの違いは詠唱があるかどうか
主人公も魔術の詠唱を省ける能力はあるけど魔法に比べたら……って感じ

そもそも先の王様が全体の4分の1人間をペシャンコにしてるから逆に一般人に力を与えるのは好都合かもしれん……みたいに持っていく
0286この名無しがすごい!2021/09/12(日) 22:38:20.38ID:9wLSW34K
>>283
ウケを気にするほどぶっ飛んだものは作っているつもりはないよ。単に創作に興味があるだけ。
0287この名無しがすごい!2021/09/12(日) 22:44:45.42ID:9wLSW34K
>>284
主人公絶対殺すマンがダークサイドに4人ほどおるねん、席いっぱいや……
売りというか味は主人公が挫折しながらもなんとか進んでいくとこしようと思ってる
0288この名無しがすごい!2021/09/12(日) 22:52:37.68ID:9ZPWR/K4
>>285
ごめんな、魔術やね。

異世界に送られる前の主人公は普通の日本人ぐらいに思ってたけど違う感じ?
普通にファンタジーの住人が別のファンタジーの飛ばされる感じなんかな?

主人公が何故魔術の知識あるのかがわからん。
転生、転送時にそれをやった人物と接触していてその時に与えられたって設定なら理解出来る。
ただそうなるとその与えられた力を別の者に与えて接触したいって流れにちょっと違和感あるな。個人的にだけど。

魔術って媒体やけど、まるで宗教家が布教して反乱を促す宗教戦争観あるね。
構造的には悪くないと思うで。

問題は魔術を教えてその結果どうなるかっていうサブのストーリーをどれだけ面白く書けるかやないかな?
0289この名無しがすごい!2021/09/12(日) 23:07:51.64ID:9wLSW34K
>>288
普通の日本人で合ってる


何故主人公にその魔術の知識があるのかというと、転生した体に刻まれてる魔術式を見て英語だと理解してそこから徐々に魔術の仕様を解いていく流れにする。

サブストーリー?本編とかじゃなくていいの?
0290この名無しがすごい!2021/09/12(日) 23:22:03.32ID:9ZPWR/K4
>>289
ごめん、サブって書いたのは

メインのラインは主人公か転送、転生した相手を探す事と、主人公の家族を何故王がしっているのかっていうところで

そこに行くまでの枝をサブっていう意味で書いた。

個人的にこの作品を作る場合の面白さって骨ではなくて、枝にあるんじゃないかなって。
枝のエピソードで読者の面白さ掴んで読ませていくタイプで、骨はあくまで話を進めて行くギミックなだけ。
メインだけど、そこに対しての重要度は低いみたいな。

で、枝が集まってメインに繋がった時にカタルシスがあるっていう感じかなって。
0291この名無しがすごい!2021/09/12(日) 23:30:18.34ID:9wLSW34K
>>290
一応旅はしているんだけども中盤から国同士の戦争に巻き込まれるんだ。

確かにそれでも国を行き来して魔術を教える活動はするしそこで知り合った人と協力して魔術で解決していくけど。

今の所、本編6:サブスト4の全体的な話数の割合で考えてるよ
0292ぺんぺん草2021/09/13(月) 23:10:14.18ID:Te2v8/GW
話題投下するけど、魔法でトラップ仕掛けてる話ってなんか見かけないね
主人公じゃなくてザコ&モブがやっててもよさそうなのに
0294ぺんぺん草2021/09/14(火) 12:32:21.27ID:1Gs4TRiI
ダンジョン+ざまぁ物だとダンジョンのトラップで最下層送りにされるって展開をよく見かけるから、盛り上がりよりも物語のギミック的な感じで扱えばいいのかもしれない
実際どうなるか想像付かないけど
0295この名無しがすごい!2021/09/14(火) 15:10:26.18ID:a+bsbxQz
魔法で罠作れるからそれがどうしたって話だ
魔法使わなくても手作業で作れるから大したアドにもならん
売りにするにはショボすぎるな
0297この名無しがすごい!2021/09/14(火) 16:45:54.44ID:tQDurwi7
筋肉でもって魔術と同じ効果を発揮できるならみんな魔術士じゃん!ってギャグがオーフェンであったけど
修復魔術で黙らされてたな
0298この名無しがすごい!2021/09/14(火) 22:57:48.61ID:opIZLFfE
今キャラの能力を考えてるんやが、憑依/降霊術系でなんかいいのないかな?
ローファンやから神様とか神獣とかそっち系で考えてるんだけど、いまいちピンとくるのがなく。
0300この名無しがすごい!2021/09/15(水) 07:43:48.81ID:XTfLUwuI
>>298
主人公なのか
使える仲間なのか
かませなのか
敵なのか
そこが分からないと何とも
0301この名無しがすごい!2021/09/15(水) 12:12:12.19ID:084OTPAh
>>298
前に書いたもので、野球の神様の力で1試合に3回だけ往年の名選手のプレーを再現させる能力を得た投手登場させたことあるわ
0303この名無しがすごい!2021/09/15(水) 14:44:05.70ID:lKYUB7QL
後出し情報で弾かれるのが嫌だから他に条件があるなら先に出してそ
0304この名無しがすごい!2021/09/15(水) 17:09:09.16ID:XTfLUwuI
ここでキレッキレでイッケイケでダイナマイトバディの炎使いとか
要件外で弾かれて当然を云ってみる
0305この名無しがすごい!2021/09/15(水) 17:48:00.09ID:rZpLYsnY
能力からキャラメイキングするとかそれこそ作者の領分だろ
設定作ってから投げてこい
0306この名無しがすごい!2021/09/15(水) 17:48:46.37ID:lKYUB7QL
「なんかいいの」とは何がいいのか全く伝わらない
近距離なのか遠距離なのか
1対1向きなのか多数相手向きなのか
アタッカーなのかバッファーなのかタンクなのかデバッファーなのかヒーラーなのか

「ローファンやから神様とか神獣とかそっち系」というのも謎
別にハイファンでも神様とか神獣出せるから「ローファンならでは」という訳でもない
0308この名無しがすごい!2021/09/15(水) 18:08:10.45ID:s1WnwFMT
複合的な憑依とか? 組み合わせによって能力が派生したり相性の悪さで弱体化したり
神格や霊を降ろすような能力は降ろす能力自体を工夫するより降ろす対象を練った方が有意義だと思う
神や悪魔などの超常的な存在とその世界観を作り込めばドラマや深みを出せるんじゃないかなー
0309この名無しがすごい!2021/09/15(水) 20:57:14.45ID:lKYUB7QL
初心者が能力から脇役キャラを作るのは難しすぎるからやめとけ
ストーリー中に活躍シーンが約束されてる主人公ならともかく、脇役キャラを作ることはできても置物になりがち

脇役にスポットを当てて活躍させるにしても、主人公とのシナジーを考えて作る訳じゃないからどうしても無理のある展開になる
そしてその歪みは後々の展開まで響き、ストーリーを組む難易度が跳ね上がる

慣れないうちは主人公ありき、敵キャラありきで組んだ方が無難
主人公の火力を底上げする役割とか、弱点を補う役割
敵キャラの苛烈な攻撃から主人公を守る役割、傷を癒す役割
そうやって「この場にいたら映える役割」を当ててけ
0310この名無しがすごい!2021/09/15(水) 21:18:42.09ID:CcAFQC55
その役割を担うための憑依・降霊術系って方針なんじゃない?
初心者だとかシナジー考えてないとか、見えてる情報だけだと断定できないような
練ってくるというんなら大人しく待とうではないか
0311この名無しがすごい!2021/09/15(水) 21:35:46.73ID:lKYUB7QL
順番が違う
方針が決まってるなら役割は確定してるはずだろう
だが役割は決まっていない。つまり方針も定まっていない
後出し情報にするつもりでなければ、シナジーを考えた役割は開示できるだろう

目に見える情報からでも断定は可能だ
0312この名無しがすごい!2021/09/15(水) 21:42:39.06ID:x/RS4FK2
>>311
FGOのシャーロックみたいなこと言うな。
かなり好きな部類の人間だ
0313この名無しがすごい!2021/09/15(水) 21:53:12.83ID:Z7cKo3sj
荒れるから横レス止めてもろて
晒しに対するレスならまだしも
他人のアドバイスを横から否定すればそりゃ喧嘩になる
一旦落ち着こうや
0315この名無しがすごい!2021/09/15(水) 22:10:31.50ID:6caQ2n5H
ワイが前に作った憑依というか、降霊というかそんな感じのプロットとは

主人公が大学生になって引っ越しして別の土地に行ったらその土地の人が発狂しだして主人公は数人に案内されて
大きなお屋敷に連れていかれる。
事情を聴くと、ここの土地は代々異世界の漏れ出たエネルギーがこちらの世界で半端に具現化したもの(俗にいう幽霊)
を集め、同じエネルギーで相殺して世界に異常が起こらないように調整していたけど主人公が何故か尋常ならざるレベル
の幽霊の取りつかれていれそれが相殺なんて出来るような話じゃないっていうのが分かりパニックになったっていう設定。

大学に行くだけでその土地に昔から住んでいた異世界のエネルギーが感じられる(霊感)人は逃げたり、叫び声を上げたりして大騒ぎするし
主人公を恐ろしいので殺してしまおうと殺意向けると、瞬間に主人公に取りついている幽霊が反応してそいつを半殺しにする。

そんな中で大学生活を満喫するって話。
0316この名無しがすごい!2021/09/15(水) 22:29:48.55ID:SBsWGs7c
>>298です。
まず、スレの皆様を混乱させるような軽い気持ちでの質問をしてしまったことについて謝ります。
本当にすみませんでした。

プロットの方では、話の大まかな流れと舞台設定や世界観はある程度纏まっています。
ただ、キャラとその能力についてピンとくるものがなく、こちらに質問したということになります。

まず、自分なりに能力を考えようと思います。
その上で、アドバイス等をもらうために晒すことにします。

この度は、本当に申し訳ありませんでした。
0317この名無しがすごい!2021/09/15(水) 22:35:10.00ID:SBsWGs7c
私の言葉足らずの質問に対して回答してくださっている心優しいスレ民の皆様の意見は、これから能力を考える時の参考にさせていただきます。
本当にありがとうございます。
0318この名無しがすごい!2021/09/15(水) 22:36:06.57ID:x/RS4FK2
>>316
きちっとした人やなぁ。
0319この名無しがすごい!2021/09/15(水) 22:47:51.78ID:s1WnwFMT
小説家にあるまじきピュアさというか自責的さというか。がんばれ
0320この名無しがすごい!2021/09/16(木) 00:32:32.88ID:3f+x3Pwz
スレの趣旨的にはどんだけ曖昧でもいいぞー
情報引き出すこと自体が面白いと思ってるとこもある
0321この名無しがすごい!2021/09/16(木) 01:01:54.76ID:tAisylSN
頭の中にあるだけで書く気のない設定で申し訳ないんだが、話題投下として

神々が管理しすぎて成長の途絶えた世の中を変えたいと願ってる偉人が、生前神々に反抗したことが原因で生まれ変わっても神からの監視を付けられる。魂をすげ替えてなんとか監視を免れるが….

あらすじだけ書いてみたんだけども、なぁんか似たような作品見たことあるなぁとか分かり難っ!でもいい。ちょっと感想プリーズ
0322この名無しがすごい!2021/09/16(木) 02:45:02.42ID:s8Wtg24W
>>321
ファルシのルシがパージでコクーンを一般名詞に置き換えたのかなってくらいよくわからん
0323この名無しがすごい!2021/09/16(木) 11:48:36.12ID:MxBJEfJG
>>321
設定だけとはいえ、もうちょっと語順とか言葉選びとか気にした方がいい
魂をすげ替えたらそれ別人じゃねえかw すげ替えるのは身体のほうだろ
0325この名無しがすごい!2021/09/16(木) 12:38:19.31ID:yYC7/itv
>>321
ある勢力が完全に支配している場所に相反する志向の勢力が加わり場を掻き乱すのを楽しむって作品なんかなって思うんやけど、それなら1度Amazonでバッディーっていう宝塚歌劇団のミュージカルあるからそれオススメするわ。
金かかるけどおもろいで。

内容は悪が存在しない世界に月から悪がやってきて悪さするって話や
0326この名無しがすごい!2021/09/16(木) 14:10:04.60ID:UXp+okEI
神の管理系は古い方がある気がするがどうだろうな
最近完結したのだとランスシリーズとかもその系統だったが
0327この名無しがすごい!2021/09/16(木) 17:30:39.33ID:jbEYR/4q
フ・ル・ボ・ッコだドン☆
0328この名無しがすごい!2021/09/16(木) 17:35:24.89ID:jbEYR/4q
文才ないし書く内容も書く前から自分の中で整理ついてない状態で書き殴ってるだけだから、まあボロしかないよなぁ、と感じております
詰め込む情報も間違ってますしね
0329この名無しがすごい!2021/09/16(木) 17:36:32.00ID:jbEYR/4q
反応して下さった皆様、誠にありがとうございました!
0330この名無しがすごい!2021/09/16(木) 17:57:44.86ID:YAzdqwUi
復讐を完遂させるべきか無益なものと悟らせるべきか悩んでるわ
ルサンチマン抱えた人が多そうななろう読者的には完遂させてカタルシス与えたほうがいいのかね
0331この名無しがすごい!2021/09/16(木) 18:01:46.77ID:7Opzq0B8
復讐をテーマにするのは確かに面白いんだけど
見せ方を工夫しないとつまらなくなりやすい題材でもある
0332この名無しがすごい!2021/09/16(木) 18:02:30.62ID:iprOqZ9s
>>330
復讐心を前面に押してスタートさせたなら、読者は完遂を期待しているわけだから成し遂げた方がいいんじゃないかな。
仮に復讐を止めたパターンでも、何らかの因果応報があって然るべきだとは思うけど。
ちなみにその良いトコどりが、俺は直接手を下していないけど相手が勝手に自滅した、ていう追放ざまぁ系と思われる。
0333この名無しがすごい!2021/09/16(木) 18:05:48.40ID:UXp+okEI
>>331
今も昔もよくある題材だけどちゃんと面白く終わらせられるの少ないもんな
0334この名無しがすごい!2021/09/16(木) 18:15:35.49ID:j8kVFir0
「復讐は虚しい」を支えるための復讐が生む悲しみとか戸惑いの描写が稚拙だと駄作まっしぐらだと思う
それなら相手を徹底的に屑にして復讐とは名ばかりの制裁を完遂させてハッピーエンドでいいと思う
0335この名無しがすごい!2021/09/16(木) 18:17:55.91ID:UXp+okEI
たしかに完遂させる方が描きやすいとは思う
ただその過程でやりすぎて巻き込み具合が読む側の許容を越えると
やっぱりつまらなくなるから復讐は本当に塩梅が難しい
0336この名無しがすごい!2021/09/18(土) 14:27:16.23ID:DIJRi1SK
まず復讐ものがWeb小説に向かない理由が問題だ
「完遂する」「無益だと悟らせる」どちらに対しても言える事だが、見せ場を一番最後まで残す展開がダメ
「最後まで読んだら面白くなります」はWeb小説で通用しない。何故なら最後までエタらず続く方が珍しいから

じゃあどうするかと言うと、最初に見せ場を持って来れば良い
復讐を「完遂する」または「無益だと悟らせる」所からスタート
復讐譚を描くのではなく復讐の後日談から始める
例えば映画なら「復讐完了し、友や恋人、または家族の墓参りに行き報告を済ませたシーンで終わり」となるが
登場人物を1人の人間として考えれば当然その後も人生は続いていく。それを描く

それは復讐を完遂した事で対象が持っていた影響力が弱まり新たに生まれた争いかもしれないし
無益だと悟り諦めた事によって、対象が自分と同じ境遇の被害者を増やしてしまう事かもしれない
最初に復讐が終わってしまってもその後の人生で「完遂する」「無益だと悟る」選択をした事により葛藤が生まれるのなら、それは「復讐がテーマの作品」と言えるだろう

もしくは自分で書くとするなら「復讐される側」を書くかな
主人公が復讐を完遂した事で無気力になってしまった復讐対象の親族を焚きつけて
主人公への復讐心により生きる気力を取り戻させる話
最終的に主人公が殺されるか許されるかは好みで分かれるが、どちらにせよ「最初に見せ場を持ってくる」という趣旨は達成しているので
「最後まで読めば面白くなります」という作品よりは読者が期待できるだろう
0337この名無しがすごい!2021/09/18(土) 15:00:36.32ID:4HnVMbZ1
復讐対象が複数人いれば解決じゃない?1人目のクズを殺すシーンから始めて、最後の1人は平穏に暮らしてるけど殺すのか?って締められるじゃない
0338この名無しがすごい!2021/09/18(土) 15:29:35.03ID:DIJRi1SK
>>337
それまでに散々殺しまくっておいて、最後の1人で「完遂する」「無益だと悟る」で迷うって事?
それは流石に一貫性が無さすぎ。迷うなら最初の1人じゃないと「今更何言ってんだ?」って白けるよ

複数敵相手にするなら最初の1人を平穏に暮らしてる奴にしないとね
「見せ場を最初に持ってくる」っていうのはそういう所だよ
最後で盛り上げようとする余り、最初を抑えようとしすぎなの
0339この名無しがすごい!2021/09/18(土) 15:41:18.24ID:TR48IQ5N
見せ場を最初に持ってくる場合
ラストはわびさびみたいなのを重視すれば良いのかな?
ふと、横槍を入れてみる
0340この名無しがすごい!2021/09/18(土) 15:48:04.14ID:Kk4KdfnO
ちょいとふわっととした質問になるのだけれども、仇だと思ってた相手への誤解が解けて罪滅ぼしの過程で愛に目覚めるとか現実味がなさすぎる?
0341この名無しがすごい!2021/09/18(土) 15:51:01.49ID:Kk4KdfnO
なんか横槍すまん
別スレと勘違いしてた。
けど、答えてもらえるなら答えて欲しい
0343この名無しがすごい!2021/09/18(土) 16:54:22.49ID:Kk4KdfnO
>>342
ブラックジャックしか手塚作品知らないけど、そこまでこういう展開があったり?
0344この名無しがすごい!2021/09/18(土) 17:01:32.48ID:4HnVMbZ1
>>338
まぁ持ってきかただと思うよ。
・何人殺しても満たされなくて、最後を殺してもダメなので自殺
・罪悪感、手にかけた生々しさ、やり返される恐怖を感じて、別の救いを求める
とか、対象が複数いたら心境の変化をつけられるかなって

上の議論では対象が1人?っぽかったから、完遂にしろ悟りにしろ結末が最後にきちゃうのが〜て指摘と理解したから、じゃあ複数なら山谷つけられるんじゃない?と
0345この名無しがすごい!2021/09/18(土) 17:05:25.58ID:4HnVMbZ1
>>340
いいんじゃない?ちゃんと心情の変化が書かれてれば納得はできる。ただ、仇だと思ってる間に与えた被害が大きすぎると、読者的にはないわーとなるかも
0346この名無しがすごい!2021/09/18(土) 17:36:09.79ID:Kk4KdfnO
>>345
ふむ、なら王様を恋のキューピッドに仕立てるか
ありがとう、名も知らぬ人よ!
0347この名無しがすごい!2021/09/18(土) 20:12:34.09ID:OlhuXqHf
顔見せ程度に初登場するヒロインに何を喋らせるか悩むなー
その後すぐにまた登場するんだけど最初に出てきた時の印象って大事だし
0348この名無しがすごい!2021/09/18(土) 20:50:46.93ID:UrayKGQM
>>340

それなりによく見かけるぞ
0349この名無しがすごい!2021/09/18(土) 20:57:36.84ID:jSPWQAlT
>>347
おまおれ
ある程度どういう奴なのか分かるように書きたいんだけど…難しいんよな
0350この名無しがすごい!2021/09/18(土) 20:58:35.51ID:zl9nVpvS
台詞だけで足りないなら何か出来事を起こせばよいのでは
0351この名無しがすごい!2021/09/18(土) 21:08:36.61ID:Kk4KdfnO
>>349
印象に残るようなアクセサリーを出してそれをキャラの性格と絡ませていけば読者もキャラ像を掴みやすいんじゃないか?むずいかもしれんけど
0352この名無しがすごい!2021/09/18(土) 22:21:49.08ID:OlhuXqHf
チェシャ猫みたいなヒロインにしたいけど
顔見せでそれっぽい印象を与えるエピソードかあ
なんかいいのないかなあ
0354この名無しがすごい!2021/09/19(日) 03:17:41.03ID:dOpWm4La
>>339
ふわっとしすぎで何を聞かれてるかよくわからん。わびさびを重視した文章とは何だ?
最初を抑えるなとは言ったが、だからといって最後を抑えろという話じゃない
どちらも等しく見せ場だからクライマックスと最初にかける熱量を等しくせよ、という事

>>340
愛に目覚める側しか考慮してないので現実味がないな
愛される側はどういった心境なんだ?恋愛とは1人でするものではない

>>347,352
詳しい設定も知らんのに答えられる訳が無いだろう
「ヒロインとの出会い方」でググれ。色んな定形が載っている
0356この名無しがすごい!2021/09/19(日) 08:59:14.89ID:ephjheNk
>>354
>>340
誤解される側は、前に2度ほど家族を失う経験をしている。そこから亡き戦友の唯一の家族である妹が、身勝手だろうけど自立できる様になるまで世話を焼こうと決める。っていう心境だと思う
0357この名無しがすごい!2021/09/19(日) 11:26:45.78ID:dOpWm4La
>>356
それは誤解される側の心境ではなく、誤解されるに至る経緯

男側 自立できるようになるまで世話を焼く
女側 仇だと思ってた相手への誤解が解けて罪滅ぼしの過程で愛に目覚める

同時系列の話では無いだろう
誤解が解けた後の男側の心境は?

養子が里親に向ける愛情なら話はわかるが、この状況では恋愛に発展しないぞ
男側が亡き戦友の妹に欲情し、最初から異性と思って接すれば女側も異性として意識するかもしれんが
亡き戦友の忘れ形見を最初から未来の交際相手として引き取るとか気持ち悪すぎるでしょ
0358この名無しがすごい!2021/09/19(日) 12:36:28.68ID:ephjheNk
>>357
別に恋愛に発展させようととは思ってないし、亡き戦友は女だし男側は元男だぞ。
男側の誤解が解けた後の感情の動きとしては、何だこいつ?急に距離縮まったと思ったら監禁とかしようとする様になってきたんだが……。
で、そこから妹の方の歪んだ価値観を理解しながら愛を受け入れていく形かなーで考えてる。歳も近い設定だしね
0359この名無しがすごい!2021/09/19(日) 18:16:39.87ID:dOpWm4La
後出し情報が多すぎて萎えたわ
そんな異常者だらけで現実味を気にする必要もないでしょ
好きにしな
0361ペンぺん草2021/09/19(日) 21:21:27.73ID:YHMYsBOh
カオスを感じた。
0362この名無しがすごい!2021/09/19(日) 21:52:27.84ID:ephjheNk
>>359
ふむそれもそうか。
読者を作品に引き摺り込んだ時点で勝ちのようなものか

大変助かりました。ありがとう
0363この名無しがすごい!2021/09/19(日) 22:32:12.47ID:LuuxlSHt
厨二臭い設定とバトルシーンだけが頭に浮かぶ
勇者が恋人の魔法使いを殺されて怒りで暴走し、魔法使いの魔道書を使ってなんか自分に不死の呪いみたいなのを掛けて世界を滅茶苦茶にして回る
そして同時刻の並列世界では魔法使いが恋人の勇者を殺されて勇者の聖剣を受け継ぎ、勇者に覚醒。その力で勇者が成し得なかった世界平和のために戦う決意をする
数百年掛けて平和になった世界で勇者に覚醒した魔法使いはまだ聖剣の使命が終わっていない事を理解し、平行世界へと渡る
暴走した元勇者を殺すために
みたいな
短編で行けないかなぁ
0364この名無しがすごい!2021/09/19(日) 23:31:37.55ID:LuuxlSHt
あるいは天使と悪魔の最終バトル
天界的な場所での死闘の末、相撃ちで両者瀕死の重傷を負って人間界に墜落
意識不明の天使を拾った男は一目で展翅に惚れ、なんとしても目覚めさせようと研究に研究を重ねる日々を送る
瀕死の悪魔を介抱した少女は閉鎖的な村で、忌み嫌われる存在で村ぐるみの虐めを受けていた
不憫な少女に同情したか恩人に恩を返したかったのか悪魔は自分の瀕死の体を少女に喰らわせ、悪魔の力を与える
一方天使を目覚めさせる研究をしていた男は天使を目覚めさせるには悪魔の力にでもすがるしかないと結論付ける
研究の副産物として天使の力の一部を使えるようになっていた男は人間界に要る一体の悪魔を検知
天使を目覚めさせるため、悪魔の力を得るためにとある村で村人を一人残らず虐殺したという悪魔を退治する決意をする
みたいな
0365この名無しがすごい!2021/09/19(日) 23:32:08.24ID:iafdP34q
最終的に時間戻して暴走前勇者打とうとして別世界の魔法使い(自分)誤射して殺して原因は自分だったか……
になりそう
0366この名無しがすごい!2021/09/19(日) 23:51:09.56ID:LuuxlSHt
>>365
一応第三者を考えてた
魔法使い(女)を愛していた勇者の友人が聖剣の力を手に入れて自分が勇者になろうとしていた
A世界ではもはや目的と手段がバグった男が勇者を殺すのは危険と考えて聖剣を持つ資格を剥奪させるために魔法使いの方を殺害。暴走した勇者が自滅するまで待つつもりでいた
B世界では魔法使いを殺す選択が出来ず、勇者を殺害。結果、新たな勇者を生み世界平和の課程で魔法使いに殺されている
0367この名無しがすごい!2021/09/20(月) 00:22:16.95ID:nu7dJ3pe
>>366
B世界の方は道理が通らんな、殺害できるなら自滅するまで待つ意味が無いし、魔法使い殺してないのに何で暴走するかが分からない
0368この名無しがすごい!2021/09/20(月) 01:26:29.74ID:HeZuOXKQ
B世界では誰も暴走はしない
勇者に覚醒した魔法使いに悪と断罪され殺される
それを危惧して魔法使いの方を殺せちゃったのがA世界
0369この名無しがすごい!2021/09/20(月) 07:48:00.58ID:Pd4dgnV6
宇宙新たな資源によって技術が進化した世界を舞台にしているんだけど
この資源を取りに行くところを誰も見たことがない
ということをほのめかすにはどういう描写がいいかな?
0370この名無しがすごい!2021/09/20(月) 08:02:43.38ID:YrsoZjLH
>>363
短編で特殊すぎる設定は無理
文字数いくつにするつもりなのか決めてないでしょ?
多分ほとんど設定語りで終わるよこれ

一応短編の最大文字数は7万文字だが、しおりも無しに一気に読む人はいない
現実的なラインで1万5千〜2万文字くらいが目安
この文字数でも登場人物が「私」と「貴方」のみで、固有名詞が全く登場しないというのは珍しくない
短編には凝った設定や複雑なストーリーとかは向いてないんよ

短編小説をそれ以外のメディアで表現するなら、5分くらいの可愛い動物が映る癒し動画よ
「ここはどこか」「あれは誰だ」とかは全く関係なく、「あぁ可愛い」だけ感じてそのまま終わる
短編ってのは読後感を重視するものだから、長編小説とはまるで書き方が違うんよ

まあ「文字数が少ないから短編」って浅い理解の人も少なくないけどね
そういう人は大抵短編読んだ事ないから気にしなくていい
0371この名無しがすごい!2021/09/20(月) 09:20:14.74ID:nu7dJ3pe
>>369
モブにでも「この新資源のお陰で生活格段によくなったけど、どっから調達してるのか誰も知らないんだよな〜」
みたいな会話させればいいんじゃね
0372この名無しがすごい!2021/09/20(月) 21:20:26.03ID:PClWLHSA
ここって完成したショートショート読んでもらうことってできる?他の自作晒しスレだとなろう投稿作だったり賞応募目指す作品みたいな縛りあるし、ショートショート用スレは過疎を極めてて、無いも同然なんだ。
0373この名無しがすごい!2021/09/20(月) 21:26:48.04ID:MuJApyjN
何文字なのかにも寄るんじゃない?
別にあっても読むし、読んで的外れな事言いそうだったら書き込まないし
0374この名無しがすごい!2021/09/20(月) 21:32:07.38ID:PClWLHSA
1000字位なんだ。サイトに投稿したやつなんだけどURL貼って良いか?
0375この名無しがすごい!2021/09/20(月) 21:45:11.08ID:YrsoZjLH
>>369
知らない側から考えるから混乱する
知ってる側が何故、どうやって隠蔽してるか考えてみなよ

寝て起きたら倉庫に資源が入っているにしても、見つけた人は「何もない所から資源が現れた」事を知ってるはずでしょ?
じゃあ見つけた人は何のために隠すのかね?

無から生まれた訳では無いのなら、運搬してる人はどこから見つけてきたか知ってるはずでしょ?
じゃあその運搬してる人はどうやって出所を隠すのかね?
0376この名無しがすごい!2021/09/20(月) 22:21:28.13ID:MuJApyjN
>>374
いんじゃない?
ちょいとここに貼ってくれると自動的に読めるからそっちのほうが都合がいいけど、面倒だったらURLだけでも行くやつは行くよ
0377この名無しがすごい!2021/09/21(火) 00:21:33.47ID:fBXLwb4g
>>369
『資源を取りに行くところを誰も見たことがない』って情報が物語の根幹に関わる話だった場合、
自分なら冒頭で舞台説明をする際の最後の1行にその情報を書くかな
直接的に表現しないで読者にギリ伝わらない程度にしたい場合はまた変わってくるけれども
0378この名無しがすごい!2021/09/21(火) 02:04:53.56ID:MoBRUTxr
>>369だけど脱字しているような悪文に皆さんありがとうございます

主人公たち市井の人間は新物質で技術が発展したと信じて疑ってない
だが実は……という感じで終盤に真実が明かされる根幹に関わるストーリーを考えてます
それを何も知らない主人公の一人称形式で書く場合、序盤に読者にどうほのめかして伏線を貼ろうか悩んでいるのです
ソイレントグリーンを主人公目線で書く場合、どうやってその正体を序盤にほのめかそうかというような感じです
0379この名無しがすごい!2021/09/21(火) 02:51:16.34ID:sbkeIPyT
>>378
さりげない伏線の張り方は無理じゃね
隠蔽してる時点でどうしても後ろ暗い所があると予想される
だからそのきな臭さを事実と無関係な方向へ逸らしてやればいい

資源を入手している会社は企業秘密として入手先を公開していないが、利益を独占しようという魂胆が透けて見えてあまり評判は良くない
しかし別の国に持ち出されても困るので、政府も強く出る事ができず独占状態が続いている

みたいに、妥当な着地点に誘導してやればそれ以上疑問に感じる事は少なくなると思う
0380この名無しがすごい!2021/09/21(火) 09:02:00.26ID:3baD94D9
>>378
なるほど、仄めかすと言った言葉の通り直接的でない伏線にしたいわけですね
伏線を理論的に考えるなら、仄めかしたい情報そのものじゃなく、それによる副産物的な事象を描くことになると思う
要は「Aがあるとき、Bが生じる」のBについてのみ描写するといった風に
今回は"〜でない"という情報の伏線だから
・新物質が真実ならこうなるよね、の逆を描く
・新物質が偽りでなければこうはならないよね、を描く
のどっちかになると思うけど…散々偉そうなこと言っておいて申し訳ないが良い案が浮かばないorz

パッと思いついたのは新物質を採取しに行くはずのロケット等が飛んで行くさま、あるいは帰ってくる様子がない(空に何も見えない)とかなんだけど色々と問題点ガガガ
・惑星の裏側からロケット飛ばしてたら見えなくて当然、という問題の解消
・1日だけじゃなく毎日何も見えないことを描写する必要がある(→毎日空ばかり眺めている老人を出す??)
・そもそも伏線としてのパンチが弱い
私にはこの辺が限界でした
0381この名無しがすごい!2021/09/21(火) 10:25:43.47ID:RcujL6WP
>>379
きな臭さを無関係な方向にそらす、というのは盲点でした
何かそちらの方向でも考えてみます

>>380
自分もその案(ロケットが見えない)という点を思いつきはしましたが
そもそもそこに疑問を持っている点で主人公が何かおかしいと思っているという矛盾が発生しました
やはり一人称視点でこういうのを書くのは難しそうですね
0382この名無しがすごい!2021/09/21(火) 11:16:09.69ID:DtHPB+qJ
>>378
別の謎を探り明かす過程で、その謎とは(結果として)無関係だった手がかりの一つとして登場させておくとか。

例えば、その資源を使って何か生産する会社に、怪しいカネの流れがあるとか社員の死亡事件が起こるとか
で、内部データを手に入れて陰謀なり事件なり解決!

いよいよ新物質自体の謎編で、そういえばあの時のデータにおかしな点があったぞ…?という感じ
0383この名無しがすごい!2021/09/21(火) 11:23:55.60ID:sbkeIPyT
>>381
もしくは逆に、資源の調達先を偽の情報としてしまう手もある

○○の惑星に新型のプラントが最近建てられた
しかしいくつものライバル企業が進出したにもかかわらず、未だ新物質の入手先は謎のままである

みたいに、場所は公表されているがそれ自体が嘘とするやり方だね
0384この名無しがすごい!2021/09/21(火) 21:21:03.07ID:JUuqEKXy
ちなみにその新素材の設定って決まってないの?
それ決めないで伏線考えても
ゴールが無いのにやみくもにゴールに向かおうとしてる状態な気がする
決まっててわざとぼかしてるならごめんよ
0385この名無しがすごい!2021/09/21(火) 21:50:26.50ID:Y4hXSJQi
上手い伏線の張り方

まず物語の結末を最初につくるんだ
そしてその「答え」に読者がたどり着くためのヒントを後から序盤や中盤に置く
そうすることで伏線の回収漏れがなくなる
0386この名無しがすごい!2021/09/22(水) 00:56:07.91ID:fyRH9j/D
>>385
それが出来るなろう作家さんがどれだけいることか……
0387この名無しがすごい!2021/09/22(水) 01:45:03.84ID:CWCjqDwh
>>384
読解力が乏しくて申し訳ないですが、設定とは?
表向き世間に伝えられている発見理由と隠された真の発見理由なら決めてます
あとは万能物質ってところくらいでしょうか
賢者の石とかエリクサーみたいな
何か理論付けしようかなとは考えてます

>>385
大まかな結末は考えてますがこれをどこまで引っ張るかで悩んでたりします
本で言えば一巻で完結するような謎にするのか
数巻に渡るような大きな謎にするのか
それによってヒントを置く量を検討するので
0388この名無しがすごい!2021/09/22(水) 02:07:18.43ID:OPznVLVd
>>387
強いてアドバイスするなら謎解きはやめとけ
読者に出題してヒントを与えながら解かせるのではなく、あくまで主人公目線でストーリーを語る事に集中しよう

勘違いしがちだが、読者は謎自体に興味が無い
読者の興味は謎に対して主人公がどんな選択と行動をするかにある

付け加えるならこれ単体ではそこまで深掘りするような設定でも無いと感じる
このテーマで長く書こうとするなら、謎に対する主人公の選択と行動を描き、その結果を持って一つの話を締めた後
同時系列の別人視点を外伝で書くくらいが丁度良いと思う
謎をいつまでも明らかにしないまま続けるのではなく、本筋で謎を明らかにした上で別人の選択を見せた方が映えるんじゃないかな
0389この名無しがすごい!2021/09/22(水) 11:04:27.39ID:UIG0+RK/
>>381
380ですが、「そもそもそこに疑問を持っている点で主人公が何かおかしいと思っているという矛盾が発生」
この辺りがよく分からなかったです
自分が思いついた描写方法は
1.主人公が見た空の様子を描写するが、内容はロケット"以外"に関することだけ
2.主人公以外の人物(日々空を眺める近所の老人が適任か?)が今日見た空の話を(主人公相手に)する
  鳥や雲や空飛ぶバスの話のみ言及される
といった感じです
0390この名無しがすごい!2021/09/22(水) 12:36:25.92ID:xBdBV7vO
>>388
謎と言うほど主筋に使って引っ張るつもりもなく、話を盛り上げるための設定の一部です
ただ長々と解決させないのも良くないと分かりました、ありがとうございます

>>389
自分の読み違いです
仮にも小説を書く身でありながら乏しい読解力で申し訳ございません
主人公が空を見て徹底的にロケットに触れないのは良いですね、参考にさせていただきます
0391この名無しがすごい!2021/09/23(木) 10:44:33.73ID:DVDSFXMC
異世界子連れ狼的な話とかはどうだろう
自分は日本から
子供は実子じゃなくてロシアあたりから転移してきた少女で
0393この名無しがすごい!2021/09/23(木) 12:00:17.99ID:ral6M+Rz
永遠を生きる少女たちが殺し合う世界観とかで話を作ってたんだけど……
どうやっても面白くなる予感がしない
助けてくれ
0394この名無しがすごい!2021/09/23(木) 12:10:45.57ID:DVDSFXMC
>>392
転生したら剣かな
すまんあれは個人的に詰まらな過ぎてブラバした
子連れ狼は好きだけど
0395この名無しがすごい!2021/09/23(木) 12:28:11.41ID:ptf8o+hT
>>393
まさかそれだけしか決めてないという訳でもあるまい
後出し情報で否定されたく無いから、先に決定済みの情報を出してくれ
そもそも何を目的として、何人が殺し合うんだ?
0396この名無しがすごい!2021/09/23(木) 13:59:43.24ID:iW/OeFMR
>>393
設定周りはある程度固まってて
ストーリー展開をどうしようって感じ?
0397この名無しがすごい!2021/09/23(木) 15:11:07.56ID:ral6M+Rz
今出先だから夜の10時位になったら
今んとこ固めてある人物設定とほんのちょびっと用語を書き込まさせてもらう
0398この名無しがすごい!2021/09/23(木) 15:12:51.73ID:ral6M+Rz
それでちょっと出だしも含めて自分が何度も作っても違和感しかないから助けを求めた
0400この名無しがすごい!2021/09/23(木) 15:49:21.01ID:ptf8o+hT
いや、よくあると思うよ
漫画だとU.Q.Hoiderが真っ先に浮かぶけど、アレは敵も味方も殆ど不死だ
ゲームでも大抵周回する敵は不滅という属性を与えられてる事が多い
小説だと本筋と関係無い所で戦ってる事が殆どで、勝敗がストーリーに影響しない
0402ぺんぺん草2021/09/23(木) 19:10:23.45ID:sA59DntX
面白くなりそうにないって不滅少女(勝手に命名)の扱いがムズいってことかねぇ?
十時に期待
0403この名無しがすごい!2021/09/23(木) 21:43:09.68ID:o27etYdI
まだ10時じゃないけど早く用事が終われたから投下していく
是非ご教授下さい

まず序盤に確実に出てくる人物から
主人公
性別 女
年齢 肉体的年齢は17歳
精神的年齢は10歳
魔女としての能力
死んだら(本来は)生まれた時まで遡る能力
魔女になった経緯
ワルプルギスにより前の魔女の消滅や乗っ取りの魔女が主人公の体の支配権を自殺という形で手放したなどの要素が重なり魔女としての力を得て現世に蘇った
運動能力は人より少し劣る

乗っ取りの魔女

性別 不明
年齢 800&#12316;1000歳
魔女としての能力
乗っ取り;対象者1人の体の支配権を強制的に奪い自分のものにする。奪われた間の記憶はない
奪った相手の記憶が覗ける
全体的な性能 地頭も運動能力もそれほど良くもなければ悪くもないが、取り憑いた人間のふりをするのが上手い。また魔女として消滅することが基本として無いこともあって取り憑いた人間の命が無くなろうと自死を選ぶことに躊躇がない
0404この名無しがすごい!2021/09/23(木) 21:44:10.80ID:o27etYdI
次は用語解説
魔女:自分に割り振られた概念の範疇で自分の意思で力を行使できる。死んでもまた新たな人の体を得るため基本死に対しての遠慮がない
例外として転生、乗っ取りなどは文献から得られる情報が皆無なため除外される

ワルプルギス:魔女の記憶がリセットされる現象。
魔女が次のワルプルギスまでの間生きられることを祝って虐殺したり人体実験をして人間が絶滅もしくは著しく減少するため人狩りの祭りとも

人:コウノトリが運んでくるので親の概念がない。
人の減少量に応じて運んでくる頻度が増える

魔女教会:表立って活動する魔女を取り締まる機関。
なんらかの方法があるのか捕まった魔女は滅多に出て来れない
0406この名無しがすごい!2021/09/23(木) 21:54:37.92ID:o27etYdI
ファルシののルシがコクーンでパージしたぐらいって言われるかと思ったけど、無事言われそうやな
永眠するで
0408この名無しがすごい!2021/09/23(木) 21:59:09.78ID:o27etYdI
>>407
そうなのか……良作良作言われるから読んでなかったけど似てるならやめとこ
0409この名無しがすごい!2021/09/23(木) 21:59:20.39ID:4vMcIEUv
ワルプルギスはまどマギの影響とか言われそうだから
魔女の夜宴(サバト)とかにした方よくね
0410この名無しがすごい!2021/09/23(木) 22:01:29.18ID:o27etYdI
>>409
他作品でも結構使ってるからいけるかと思ったけど変えた方がよきかぁ……
0411この名無しがすごい!2021/09/23(木) 22:02:44.42ID:zaaigRN4
自分は読んでみたいが、一般ウケする気はしないし
マニアはマニアで「ワルプルギス」はそんなのじゃなくて〜とか言われそうだな
0412この名無しがすごい!2021/09/23(木) 22:05:04.60ID:o27etYdI
>>411
話を聞いてると魔女の宴ってまんまの表記にした方が楽かもしれんと思っちまうなぁ……
0413この名無しがすごい!2021/09/23(木) 22:05:16.98ID:j+f5pOkd
>>408
まあ「名前の概念の〇〇はその名前の能力を使える」が被ってても
知らないんならストーリーまず被らんと思うよ
0414この名無しがすごい!2021/09/23(木) 22:08:39.72ID:o27etYdI
>>413
せやろか?
0415この名無しがすごい!2021/09/23(木) 22:09:37.23ID:j+f5pOkd
>>414
もし自力でチェンソーマンみたいなストーリーが思いつけるなら逆に才能の塊だから
0416この名無しがすごい!2021/09/23(木) 22:11:47.55ID:o27etYdI
>>415
チェンソーマン読みたいからこれ完結させて読むことにする
0417ペンぺん草2021/09/23(木) 22:14:01.88ID:sA59DntX
通常の人間は死んだらそのままだけど、魔女に関しては輪廻転生って感じで戻ってくるのか
それと、ワルプルギスで記憶失うのに本能でなのか人狩りしているのが謎だね
そこは設定盛ったほうがいいかも。舞台装置的な印象が強すぎる
もう一つ、コウノトリが人を運ぶってのはいいとして、ベイビー状態で運ばれてくるなら赤ん坊を育てる存在がないと、自然と赤ん坊の死骸が無数に転がる異常な世界観になると思う
せっかく他と変わった設定を取り入れるならしっかり作らないと勿体ない
それはそうと大人状態で運んでくるってなったら絵面がシュール過ぎるなぁ
0418この名無しがすごい!2021/09/23(木) 22:19:03.27ID:o27etYdI
>>417
後出しを嫌うし序盤の展開についてだから書かない方がいいかと思ったけど。養護院みたいなのが一般的な世界ってことにしてる。
それとこれも後出しになるけど魔女は基本捻くれてる性格で魔女教会ができてからは一方的にとらわれることもあっての事という風に描写しようかと
0419この名無しがすごい!2021/09/23(木) 22:27:03.45ID:o27etYdI
養護院だと矛盾してるか、地域の人が集まって必需品なんかを置いていくイメージ
0420ぺんぺん草2021/09/23(木) 22:27:08.71ID:sA59DntX
後出し構わんよ。設定晒すのにちょい出しするぐらい普通普通

自分なら子供を育てる異端の魔女とかやりたくなるなぁ
そんで魔女に育てられた魔女協会幹部、とかもやりたくなっちゃう
たぶん養護院の設定を阻害しないと思う
0421この名無しがすごい!2021/09/23(木) 22:28:42.74ID:4vMcIEUv
ワルプルがどういうタイミングでやってくるのか、任意で起こすものなのか
記憶がリセットされるとかデメリットしかないのも問題だ
0422この名無しがすごい!2021/09/23(木) 22:29:22.58ID:j+f5pOkd
俺は起源が気になるな
コウノトリは何故何処から人間を運んでくるのかとか
0423この名無しがすごい!2021/09/23(木) 22:32:02.86ID:MnhGKmpj
申し訳ないけれど全然理解できないので大枠から説明してほしいです
0424ぺんぺん草2021/09/23(木) 22:33:27.10ID:sA59DntX
皆殺しがあった場合、養護院も魔女協会も全部消滅するだろうけど、ここに何か面白い設定を突っこめばよさそう
魔女協会の意思を途絶えさせないための「書物」とかのキーアイテムとか
0425この名無しがすごい!2021/09/23(木) 22:33:49.31ID:o27etYdI
>>421
6-700年前後で起こる。そうかデメしかないのはちょい不味いか、騒ぎを起こしやすくできるしいいかなと思ったんだけど
0426この名無しがすごい!2021/09/23(木) 22:36:03.87ID:o27etYdI
>>423
魔女:超常の存在、人殺しマシーン

ワルプル:今回も生きれるね!ヒャッハー!

魔女教会:魔女許しマジ
これで良き?
0427この名無しがすごい!2021/09/23(木) 22:38:44.95ID:o27etYdI
>>424
魔女教会側も実は魔女が起こした物にしようかなと思ってたけど、コウノトリとかの超常的なものにするかな……
0428この名無しがすごい!2021/09/23(木) 22:40:50.64ID:o27etYdI
>>422
コウノトリ周辺は終盤辺りに明らかにしようと思ってるから突くのはやめちくりぃ
0429この名無しがすごい!2021/09/23(木) 22:43:34.93ID:MnhGKmpj
>>426
世界には魔女という超常の存在がいて、彼女らは持ち前の能力を駆使して好き勝手に生きる
そのうえ魔女は数百年に一度とはいえ大量に人を殺戮する
そんな魔女の振る舞いを許すまいとする人間たちが”魔女協会”なる組織を立ち上げて対抗している
こういうことです?

不死の少女(魔女のこと?)同士の戦いというのはどの辺で出てくるんでしょうか
0430ぺんぺん草2021/09/23(木) 22:43:51.73ID:sA59DntX
>>425
ワルプルギスが起こったら魔女の能力も不死性も短い期間失われるってしたら、魔女が大虐殺を起こす説得力が高まりそう
そこは魔女側の設定をこれからどうするか分からんからお任せします

あと喋りすぎたので今日はもうROMる
0431この名無しがすごい!2021/09/23(木) 22:45:10.35ID:MnhGKmpj
ああ、魔女協会も人間が作ったものってわけではないのですね 読み違えてました
0432この名無しがすごい!2021/09/23(木) 22:45:24.64ID:o27etYdI
>>430
乙です。色々ありがとうございました
0433この名無しがすごい!2021/09/23(木) 22:49:35.35ID:4vMcIEUv
生き残れたねって喜んでるけど殺戮マシーンな魔女を率先して狩ろうとしてる存在が居るのかい?人間を狩って魔女同士戦うわけでもなさそうだけど

ワルプルを自分なら記憶がリセットされるではなく、ワルプルの間だけ魔女はあらゆる意識(罪の意識や人格等)を無くして殺戮マシーンになってしまうとかにするかな
0434この名無しがすごい!2021/09/23(木) 22:49:48.29ID:o27etYdI
>>429
合ってます合ってます
0435この名無しがすごい!2021/09/23(木) 22:53:03.57ID:o27etYdI
>>433
お互いもナワバリというか、天敵になりやすいので割りかしバチバチです。
<ワルプルの間だけーー>
意識してではなくそういう風に組み込まれてるというのは何だか面白そうです
0436この名無しがすごい!2021/09/23(木) 23:04:10.77ID:MnhGKmpj
魔女が世界のシステムとして働いているような構図が面白そう
なぜ世界に魔女が存在するのか、なぜ生き続けなければならないのか
世界に対して疑念を抱いた主人公がその答えを求めたり、あるいは死ぬことを目指す物語だったり、いかようにも面白くできそうな土台だと思います
0437この名無しがすごい!2021/09/23(木) 23:15:03.98ID:o27etYdI
>>436
だからこそ序盤が小難しくなるんですよね。
このままだと主人公が目覚めた時は半ばコールドスリープした様な感じになるので
0438この名無しがすごい!2021/09/23(木) 23:48:31.44ID:o27etYdI
寝ます。色々突っ込んでいただきありがとうございました!
また明日も来ますので、ちょ待てよまだこことかどうなのよっていう方も言ってもらえれば幸いです
0439この名無しがすごい!2021/09/24(金) 00:00:02.63ID:dcMF4K4V
縄張りか
ワルプルの記憶リセットの範囲とタイミング明確にしないと
「縄張り?え、魔女?どちらさま?初めまして」で平和に終わる可能性

魔女でここは私の縄張りアイツは敵といった重要事項は忘れない何か理由付けは必要かもね
0440この名無しがすごい!2021/09/24(金) 01:30:37.86ID:EtbVpCF7
ワルプルギスっていつから使われ始めたんだろ
ヴァルプルギスをちょっとアレンジした感じなんかな
0441この名無しがすごい!2021/09/24(金) 01:34:00.94ID:EtbVpCF7
自己完結しました
0442この名無しがすごい!2021/09/24(金) 02:24:28.13ID:Oj7AVGzE
まず乗っ取りの条件がよくわからん
魔女が死んだら乗っ取り?死ななくても好きな時に乗っ取り?
乗っ取りの効果範囲は?既に別の魔女に乗っ取られていた場合どうなる?

主人公が魔女の能力を得た経緯を時系列順で説明できる?
能力無し→乗っ取られる→魔女の自殺、この時点で死んでるよね?
魔女が自殺する前に時間遡行の能力に目覚めたの?

「魔女としての能力」が複数あって掴みづらい
主人公だけが時間遡行持ちで乗っ取りは無し。他の魔女は全員乗っ取りのみって事?

主人公以外の魔女同士が協調しないなら、ずっと肉体を取っ替え引っ替えしながら殴り合ってそうなもんだけど
頭も悪くて運動能力も悪いのに人体実験や虐殺が可能なのか?
乗っ取りなのに乗っ取った人間の運動能力に依存しないのか?って疑問もあるけどね

結局主人公の目的は何なの?魔女への復讐?
肉体の死がなんらダメージにならないのに無関係な人間の肉体を殺してまで復讐する意味ってある?
時間遡行が乗っ取りの魔女への対策として有効な訳でも無いし、与える能力ミスってない?

ひとまずこんな感じかな
0443この名無しがすごい!2021/09/24(金) 03:02:21.15ID:3YiMXgUB
普通に一般人として日常送ってた主人公が異能に目覚める動機付けって何が良いと思う?
漠然としてて申し訳ない
0444この名無しがすごい!2021/09/24(金) 03:06:06.33ID:EHiTD5SG
まず動機付けって言葉の使い方を間違えているからそこが心肺
0445この名無しがすごい!2021/09/24(金) 03:11:02.12ID:MOexfWGo
否定するわけじゃないけどそれ拘ってどうするの? 伏線とか布石にするようでもないし
0446この名無しがすごい!2021/09/24(金) 06:14:26.75ID:Oj7AVGzE
>>443
なんらかの理由があって異能に目覚める展開が既にありきたりなんだよね
なろうじゃその段階を過ぎ去って、なんの理由も無いけど異能に目覚める方が多数派よ

何で前者が廃れたかと言うと、理由があるとそれに拘束されるから
前世からの因縁→前世の問題に拘束される
裏組織の陰謀→裏組織との戦闘に巻き込まれる
突然現れたヒロインが授けた→ヒロインに頭が上がらない
なろう全般でこういう「使命」とか「正義感」が嫌われる傾向にあるのも後押ししてる

それよりは「退屈な授業中に魔法が使えたらなあと妄想する→あれ、使えちゃった」の方が好まれる
読者は前世からの因縁も無く、裏組織との関わりも無く、突然美少女に声をかけられる事も無い一般人だから
日常からの延長線上で異能に目覚めた方がその後の展開に感情移入し易いのさ
0447この名無しがすごい!2021/09/24(金) 06:54:33.35ID:vB7NiemN
>>403
設定はなかなかいい
ストーリーの作り込み次第ではちゃんと面白い作品になる余地があると思う
0448この名無しがすごい!2021/09/24(金) 12:36:03.47ID:baoJZ+M1
>>447
ありがとうございます
0449この名無しがすごい!2021/09/24(金) 12:50:33.22ID:baoJZ+M1
>>442
一先ず乗っ取りの発動は死ぬことですね。効果は対象の近くにいないと発動もできないです、また乗っ取り系の魔女は彼女一人です。既に魔女だった場合
0450この名無しがすごい!2021/09/24(金) 14:21:53.03ID:jJpdY8yx
魔女の世界観はなんとなくわかってきたけど、結局どういう相談なの?面白くなる気がしないって言うが、ならそのストーリーを教えてくれんと
真の意味でのあらすじはどんなん?
0451この名無しがすごい!2021/09/24(金) 16:10:18.74ID:baoJZ+M1
>>450
魔女に体を乗っ取られた数年間の記憶がない状態でスタートする。周りで知っている人物はチラホラと居るが自分の記憶と合致しない出来事を話すため困惑し、街から飛び出し山で半ば遭難状態のところ友人の体で活動している件の魔女に殺される。
0452この名無しがすごい!2021/09/24(金) 16:14:54.46ID:baoJZ+M1
これの一番悩んでるところが主人公が混乱しているところ、ただ叫ぶとかではなく話を進ませながら主人公が取り乱しているのを描写すればいいと思ってるんだが、読者目線だと理解が追いつかないかな……で書き直し×7を得て2ちゃんに来た
0453この名無しがすごい!2021/09/24(金) 16:21:29.70ID:baoJZ+M1
ベツニこれは書かなくても支障はないかと思って省いちゃったけど最終的な目的も書いたほうが良いか?
0454この名無しがすごい!2021/09/24(金) 16:30:10.59ID:AQgJEI6e
最終目的って言うか当面の方針はあった方が良い気がする
まず主人公は何を目的にして動くのかが分からないとストーリーが分からん
0455この名無しがすごい!2021/09/24(金) 16:44:07.45ID:jJpdY8yx
記憶喪失スタートの事件巻き込まれ型なら、説明役の相棒を配置するとか?

・乗っ取りの魔女に恨みを持つ〇〇の魔女(何かしらの弱体化を受けてる)が、乗っ取りの痕跡持ちかつ、新人魔女の主人公を利用すべく協力関係を提案してくる。

・魔女協会(取り締まる機関なのにこんな名前なんか?)の施設に拘束された状態で目覚める主人公。乗っ取りの魔女だと思われていたが、すでに解き放たれた後だと判明して釈放…しようとするも魔女になってることが分かる。乗っ取りの魔女を追うハンター?に協力することを条件に、協会側の魔女として自身の過去を追っていく
0456この名無しがすごい!2021/09/24(金) 18:29:48.92ID:Oj7AVGzE
>>449
乗っ取りの魔女の能力弱過ぎない?
足枷着けて海に放り込んだら終わりじゃん
寝ている間に一酸化炭素中毒でも良いし、なんなら閉じ込めて放火するだけでも人を遠ざけつつ殺せてしまうよ

>>452
設定云々より小説の書き方に慣れてない感じか
普段からそこまで小説を読まない人なのかな?

小説は「起こった事を全て描写する必要は無い」
「私は鼻から息を吸って肺に空気を送り込みながら、右足と左足の筋肉を交互に動かして歩いた」とか書いてる小説見た事無いでしょ?
全てを詳細に書かなくても「歩いた」だけで、ある程度読者の想像に任せていけるものなんだよ
だから読者の教養によって想像に差が出るんだけどね

この相談の場合、混乱して叫んだり取り乱している場面を全て描写する必要は無い
「錯乱した私は奇声を上げながら街を飛び出し、人の居ない場所を求めて山に篭った」
「数時間が経ち冷静さを取り戻した私は街に戻ろうとしたが、帰り道が分からず遭難しかけている所を友人(魔女)に保護された」
で済む話よ
わざわざ台詞で叫ばせたり取り乱してる状態を描写しなくても、「錯乱して山に篭った」「時間経過」「友人(魔女)に会った」という情報だけで
読者の想像による補完を促す事ができる

「錯乱して山で遭難しかける」のは物語的にも重要な部分では無いから省いて良いのよ
「友人(魔女)に会い殺される」は重要な部分だから詳細を描く必要はあるけども
こういう「無駄な部分まで省略できず、全ての詳細を書いてしまう」というのが俗に言う「展開が遅い」小説なんだよね

物語の本筋の為に描写しなければ伝わらない部分と、省略しても良い部分の見極めは難しいが
小説を作者目線で読んでいれば自然と「あ、ここは省略するのか」って部分が分かるようになる
精進あるのみだよ
0457この名無しがすごい!2021/09/24(金) 18:50:46.42ID:wXdkBOZN
>>456
乗っ取りの魔女の能力自体は自分の説明力不足ですね……。生存特化の能力なんですけど、うーんどうしたらいいか

ともかく描写しなくてもいいところは見極めなければいけないのは理解しました


>>455
当分の間は主人公が繰り返し魔女に殺されている場面が続き、魔女の被害が周りにまで及ぶ所で教会側から魔女の痕跡が見つかったので、乗っ取りも自分も捕らえられて牢獄で死んでから教会に訪ねに行かせようと思ってましたが無理がありますかね?
0458この名無しがすごい!2021/09/24(金) 18:54:19.14ID:wXdkBOZN
>>454
目覚めてから当面の目標は自分の身に何が起きてるかの把握からの教会と協力して件の魔女の捕縛が妥当だと思ってます
0459ペンペン草2021/09/24(金) 19:23:51.60ID:0bYaJmLA
>>452
創作論の話になるけど、主人公の心と体が動いている場面なので、そこだけは省略せず書いた方がいいとワイトは思いました
それと話を進めるよりもまずはその世界の世界観の説明(ここは何々だって書くのではなく、魔女の被害者で大地が出来ている。って感じの描写で間接的にやる)に力を注いだ方がいいと思う
まぁ、ここら辺は断言出来ないので参考程度に...
0460ペンぺん草2021/09/24(金) 19:29:56.45ID:0bYaJmLA
>>459
バカや自分。これだと直接的ジャマイカ、関節的にやるなら腕の生えた大地やろ
0461この名無しがすごい!2021/09/24(金) 20:06:05.49ID:wXdkBOZN
>>460
もしやるんだとしたら小さい頃から見慣れた赤黒い大地ですね
0462この名無しがすごい!2021/09/24(金) 22:37:43.53ID:v/3+k/RH
つまらん
0463この名無しがすごい!2021/09/25(土) 00:03:30.53ID:kF5rcSzj
>>462
何がつまらないんでしょうか?
作品作りの参考にしたいのでよろしければ教えてもらっても?
0464この名無しがすごい!2021/09/25(土) 00:27:01.66ID:xqpNHAmB
>>463
触ってやるなよ。
きっと外に出ようにも出られず、
来る日も来る日も5ちゃんとエロ動画サイトの巡回で無駄に歳を重ねていくだけの人生をつまらんと思ってるだけだよ。
0465この名無しがすごい!2021/09/25(土) 01:18:40.79ID:60ecPaHi
>>457
無理がある以前に作者の目標はどこまでを設定してるの?

1.創作小説を書く
2.創作小説を完結させる
3.少数の読者に読んでもらえれば幸せ
4.少数の読者に楽しんでもらえれば幸せ
5.多数の読者に読んでもらいたい
6.多数の読者に楽しんでもらいたい
一番上が一番簡単で下に行くほど難易度が上がる

現状で無理の無い範囲は3まで
4の楽しんで読んでもらうには無理がある

理由として、序盤の見どころが無い
何度も学習のないまま殺されて、主人公の手の届かない所で物語が進行していく
主人公が独力で考えて状況を打開していかないと、読者を楽しませるのは難しい
0466この名無しがすごい!2021/09/25(土) 09:24:55.96ID:RBrCILcl
原作理論
 物語は収束点からしか創れない
 むしろ、創り始めた所が収束点で無いと迷走する
脚本理論
 原作
  どう云う話にする
 原案
  何を描きたい
 制作進行
  原作と原案の対消費のマネジメント
 脚本
  制作進行に喧嘩しないを大前提に一話々々を面白くする
0467この名無しがすごい!2021/09/25(土) 15:16:08.95ID:kF5rcSzj
>>465
2です。
序盤は殺されたり逆に相手を捕まえるなど盛り上げようと思ってますが楽しいかどうかは不明ですが
0468この名無しがすごい!2021/09/25(土) 15:17:27.37ID:kF5rcSzj
>>466
物語の基本となる起承転結のような物ですかね?
0469この名無しがすごい!2021/09/25(土) 17:06:53.28ID:btMJTfxp
作者が伝えたいことがわからなすぎでつまらない 
追うのもめんどくさい
「桃から生まれた男の子が団子を使って仲間を増やし悪い鬼を退治する」
「底辺の貧乏ボクサーが黒人チャンピオンから指名されて12ラウンド戦い抜く」
これくらい簡潔にまとめて欲しいわ
0470この名無しがすごい!2021/09/25(土) 20:14:22.90ID:kF5rcSzj
>>469
悪い魔女を捕まえてそれから自分が何者なのか調べる
0471この名無しがすごい!2021/09/26(日) 09:26:04.66ID:0OswruS5
>>467,470
作者は物語の全体像を知っているから、主人公が死んでも後々勝つ事がわかっている
だけどそれを知らない読者はどうだろうか?

物語を読み始めた読者は主人公の死に直面する
まあそれはいい。能力的にも死に戻り前提のループものだし、タイトルあらすじ等で前もって伝える事はできるだろう問題は次からだ

読者はこう考える
「果たしてこの死に戻りはいつまで続くのだろうか」
読者は作品の全体像を知らないから、いつまで読み進めれば終わりが来るのかわからない
ちゃんと連載が続くかどうかもわからないし、作者が物語の先を考えているのかもわからない
この状態で主人公がまた死ぬとどうなる?

読者は不安を覚える
「終わりが来ないかもしれない」
ただ単に主人公を痛めつけたいだけの小説というものは存在する
自分の事も定かではないからなぜ殺されるかもわからない
ループものにおける死に戻りの定番「自分の死から学ぶ」が封じられているから、劇的に進展する事も無い
さて、ここで魔女を捕まえたとしよう

読者は不満に思うだろう
主人公は「殺された」のに、殺した相手である魔女は「捕まえる」だけ
明らかに魔女の方が主人公より優遇されている
こうなったら読者は逃げ出す準備を始める
脳裏では前述の「主人公を痛めつけたいだけの小説」への疑念が確信に変わっていくだろう

そして、これ以上魔女が優遇……例えば主人公が魔女に逃げられてしまったりしたら読者は去る
これまで終わりへの希望が持てなかったのだから、これから先あるはずが無いと思い込んでね
これが「物語の全体像を知らない読者の客観的視点」なのさ

加えて、個人的に「魔女を捕まえて自分の事を調べる」というのも違和感を覚え
死の恐怖を経験し、九死に一生を得た者が願うのは「次は死にたくない」だ
自分の生命以外の目的が生まれるのは、死から遠ざかり余裕が生まれた時だと思うよ

否定的な意見が多くなってしまったが、この設定に入れ込みすぎた結果と思ってくれ
0472この名無しがすごい!2021/09/26(日) 10:17:13.03ID:AD9t5zfR
>>471
>>471のそれから自分が何者なのか調べるについて言ってくれてるのだと思って書きます。
魔女を捕まえるだけでは明らかに出来ない部分も多くて……なので乗っ取りの魔女を1部、転生の魔女を2部で構成しようと思ってます。
そして主人公死にすぎ、敵の魔女優遇されすぎ問題ですが、敵側の苦悩でも書いたらいいのかなと悩んでます
0473この名無しがすごい!2021/09/26(日) 12:23:49.99ID:0OswruS5
>>472
うーん、自分に置き換えて考えてみなよ

あなたは自室のベッドで起きました
朝食を食べようと台所を漁るも、生憎食べるものがありません
仕方なく近くのコンビニに買いに出かけます
コンビニに行く途中で友人を見かけて声をかけると、何故か豹変した友人が手にナイフを持って襲い掛かってきます
抵抗虚しく、友人のナイフはあなたの胸を貫き、苦悶の中で意識が遠のいていきます

気がつくと自室のベッドの上でした
朝から嫌な夢見たとげんなりしながら朝食を摂ろうとしますが、夢の中と同じように朝食はありません
そんなまさかと乾いた笑いを浮かべつつコンビニへ向かうと、夢の中と全く同じ時間、同じ場所で友人の姿を見つけます

正夢だと思っている訳ではないけれど、なんとなく嫌な気分になったあなたは友人に声をかけずに別のコンビニへと向かう事にしました
方向転換してしばらく歩いた時、いきなり首筋に激痛がはしります
声を上げようとしても出てくるのは空気の漏れる音だけで、反射的に首筋に伸ばした手はぬるりとした液体に触れました
その場に倒れ込みながらも確認した自分の手は、赤黒い血でべっとりと濡れていました
うつ伏せの態勢で息もできず、失血による寒さで遠のく意識の中、背後から友人の笑い声が聞こえた気がしました

気がつくとあなたは自室のベッドの上にいました
やはり朝食はありません
さて、あなたはこれから友人の元へ赴き、殺される前に相手を捕まえようと思いますか?
あなたの主人公は、直近の記憶が無いのでこのお話のあなたより更に悪条件なんですよ
0474この名無しがすごい!2021/09/26(日) 13:41:38.27ID:AD9t5zfR
>>473
無理な展開でもさせない限り話が前に進まないということでしょうか?
その点については、これまた無理があるかもしれませんが主人公の飲み込みの速さをバグつかせて敵の意表を突く形で罠にかけたりして適度に敵の正体を探らせようかと……
0475この名無しがすごい!2021/09/27(月) 01:36:34.07ID:82xa69se
序盤は主人公が何度も死に戻りを繰り返しつつ別の魔女と戦う展開なのね
上手く言えないんだけど…もったいない?気がする
設定を聞いて感じた雰囲気の魅力や面白さが序盤の展開がらは感じられないというか…
設定と展開が&#22169;み合ってないように感じるのかな
まとまってなくて申し訳ない 自分でも何でそう思うのかハッキリとは分からないんだ
0476この名無しがすごい!2021/09/27(月) 07:02:05.84ID:3dStXHZa
死に戻りするときに直前の記憶はあった方がよくないか?
0477この名無しがすごい!2021/09/27(月) 12:02:03.02ID:2S/ojiXU
>>475
設定から感じた序盤の展開とか良ければ教えてもらえませんか?
もしかしたら自分が書こうとしているイメージが乖離しているのかもしれないので
0478この名無しがすごい!2021/09/27(月) 18:13:28.23ID:rBJogSm9
>>470
結局何者なのさ
0479この名無しがすごい!2021/09/27(月) 20:20:42.52ID:cxFuU5+e
FF7アドベントチルドレンでクラウドが使ってた分解できる大剣
あれをパクりたいんだけどもう10年以上経ってるしバレないよね?
0480この名無しがすごい!2021/09/27(月) 20:20:53.57ID:7AVKkYt4
>>478
何者なんでしょうね……
0482この名無しがすごい!2021/09/27(月) 21:28:25.96ID:qpN/h3J+
>>474
そういう意味じゃないよ
>>473の「あなた」は自分を何度も殺す友人に対してどう思ったの?
それが読者が主人公を通して魔女を見た時の感情なんよ

そこで読者の視界がいきなり切り替わって「主人公を何度も殺す友人も苦悩している」なんてシーンを見せられても
被害者に対して「加害者は今も苦しんでる」って言う煽りにしかならないのよ

魔女が優遇されてると言われて逆に貶めようと思ったんだろうけど、実際は火に油を注ぐだけって言いたかったのさ

>>479
名前そのままじゃなければ、絵をそのまま文章にしても何の事かわからんよ
むしろ作者の言いたい事がちゃんと読者に伝わるかどうかを心配した方がいい
俺は「分解できる大剣」と聞いて「斬ったものを原子レベルで分解する大剣」かと思った
0483この名無しがすごい!2021/09/27(月) 22:18:44.86ID:7AVKkYt4
>>482
色々と仰って貰ってる内にああこういう展開は読者としては消化不良?なのかなと思いました。
なので相棒的役割の魔女が出てくるのを最序盤に持って来ようと思います。
あ、こいつ話通じねぇやと思われたなら申し訳ないです
0484ペンペン草2021/09/27(月) 22:41:09.51ID:XEZMaau2
そやつの喋り方、アンチだと騒がれてた輩にそっくりな気がするのじゃ
だがの。ぶっちゃけ、そうであってもスレで制限してないし、別にいいのかなって気もするから、これをわざわざ書くことの利点はまるでないのじゃ
0485ペンペン草2021/09/27(月) 22:41:51.05ID:XEZMaau2
アンチじゃなくて荒らしだ
自分疲れてんだな
0486この名無しがすごい!2021/09/28(火) 02:33:41.18ID:3UohSY33
アンチで合ってるぞ
ぺんぺん草アンチだからな

けどまあちゃんと考えてる奴には優しいよ俺は
○○ってどう?みたいな曖昧なアンケートをする奴が嫌いなだけ
0487この名無しがすごい!2021/09/28(火) 08:06:16.40ID:h+eWXcJk
テンプレな異世界物を書こうと思ってストーリーを考えてたんだ
森スタートで森を抜けて街道に出たらモンスターだか盗賊だかに襲われてる馬車
それを助けると街まで馬車に乗せて貰い、そこで冒険者ギルドに行くとヒャッハーに絡まれつつも何とか冒険者登録して薬草採取だかゴブリン退治だかをする
その生活も慣れた頃に「よし次の街に行くか」っつって街を出て第一章完!みたいな
これで10万文字は硬いと思うんだがこの後のテンプレってどんな展開だろうか
0488この名無しがすごい!2021/09/28(火) 08:37:26.60ID:NgG+Dngg
>>487
そっから先はもうどういう話を書きたいかによるとしか言えない気がする
0489この名無しがすごい!2021/09/28(火) 12:40:25.62ID:3UohSY33
>>487
何で生活に慣れた頃にそれを投げ出すのさ?
それまでの人間関係や培った信頼をリセットする意味は何?
そこがテンプレから外れてるんよ

ホームタウンを決めつつ街から出る流れにすれば良いじゃない
例えば助けた馬車が貴族の物で、この者は信用できるからと別の貴族への配達依頼を指名されるとか
例えば宿屋暮らしをするにも装備品が増えて手狭andセキュリティが心配だから、拠点を買うために大金が稼げる遠征クエストを受けるとか

その上で後ろ盾を持つために権力者とお近づきになるイベントが欲しいから
配達依頼で向かった先の貴族から会合や式典の護衛を求められて、護衛中に王族を助けるとか
遠征クエストを終えて拠点を買ったところに、ギルドマスターから指名依頼が入るとか

そうやって出会った相手から行動範囲and交友関係を広げていくんよ
0490この名無しがすごい!2021/09/28(火) 14:32:59.40ID:ivlfMDEe
>>477
レスが遅れて申し訳ない。
自分が魅力的に感じたのは世界観です。壮大で謎めいていて面白いと思います。
しかし特定の人物との戦いを中心に据え、なおかつそれにある程度尺を割くとなると物語の舞台が狭まり、折角の世界観設定が影をひそめてしまう気がします。
主人公が開幕コロされるのも自分を知るために魔女と戦うのも良いと思います。
ただ自分を知るというのは主人公にとって大事なスタートラインでしょうから、最初の魔女は導入として短くまとめるのが妥当なように思いました。

また世界観と展開の間に感じるズレについて何故そう感じるのか考えてみました。
一つには『魔女同士の戦いが世界観の中核に関係ない』ことではないかなと。
縄張り争いというのは戦う理由として消極的に思えます。
なぜ戦うのか? という部分が弱いために魔女同士のバトルと世界観との繋がりが見えずちぐはぐに感じます。
魔女同士が戦う理由やその意味にもっと重みをつけたり、あるいはそれを1つの大きな謎としてストーリーを引っ張る軸にしたりしても良いのではないかなと思います。
0491この名無しがすごい!2021/09/28(火) 18:13:49.20ID:av7nFxkw
>>490
設定を活かしきれてないってことですね……
1番しっくりきました
どうしても1番最初の魔女との決着が大部分を占める形でのプロットを考えてしまいましたが、最初の魔女の部分を短めの起承転結にしてそのあと、その魔女と一緒に旅に出させた世界観を主とする2部に続けさせてみようと思います!


凝り固まっている自分の頭だと出なかったです。
ありがとうございました!
0492この名無しがすごい!2021/09/28(火) 18:14:50.44ID:aD0RCO07
>>487
テンプレ使いの素材殺しは許せぬ
馬車からクライマックスまで一気に駆け抜けろ
冒険者登録も雑草採取もいらん
0493この名無しがすごい!2021/09/29(水) 11:34:29.25ID:WX0+PeBZ
俺もちょっとテンプレというか勇者召喚された男が魔王を倒してくれと言われて魔王討伐に行く話を考えてるんだ
高校生の主人公がトラックに引かれて死んで天界的な場所での神様に「勇者召喚要請が来てんだけど行く?」って聞かれたから「うん」と答えたら生前の主人公の体をベースにしたムキムキで彫りの深い顔立ちのワイルドイケメンな新しい体と戦闘に役立つチートスキルを貰って異世界に行く
王宮の召喚の間みたいなところであつい歓迎を受けてそのまま王座の前まで連れて行かれて世界が魔王のせいでヤバい。って言われる
自分の意思で勇者召喚に応じた主人公は魔王を倒す依頼を快く受ける
まずは国民に希望を与えて欲しいからって王宮のバルコニーみたいなところで大々的に紹介されて簡単な挨拶
彫りの深いワイルドイケメンになった主人公はこれはロールプレイだと別人になったつもりでワイルドイケメンボイスで堂々と「魔王は俺が倒す」と宣言
その頼もしさに王侯貴族達も支援金をたんまりくれる
そして訓練のためにしばらく王城で生活
剣や魔法の練習をするがチートのお陰で最初から規格外の力を見せ付けて一言「俺また何かやらかしちゃいましたか?」
そんでなんやかんやでついに出発の日
ミスリルの鎧とアダマンタイトの盾とオリハルコンの剣とそれなりの金を王様から貰う
旅のお供として教会から聖女とその護衛騎士を付けて貰う
そんな感じで魔王討伐の旅に出る主人公


という所まで考えたんだけど、ここまで手厚く歓迎されてるのに旅は徒歩というのに違和感を覚えてしまった
王家の紋章入りの豪華な馬車で旅ってのはさすがに冒険者感が無くなりそうでやりたくないし…
0495この名無しがすごい!2021/09/29(水) 12:46:26.05ID:/J8qSL7Q
物語の面白さは各パラメータ乗算

ストーリーの面白さの値×世界観の魅力の値×キャラクターの魅力の値
三つの値の内どれか一つでも低いと大ダメージ
0496この名無しがすごい!2021/09/29(水) 12:51:36.52ID:7+9MfROD
聖女が馬に乗れないから馬車が出てくるんでしょ?だったら聖騎士とか、あるいは普通に活動的な女にするとかで全員馬に乗れる設定にしちゃえば?

あとはまぁ軍隊出さない理由って結局秘密裏に魔王を暗殺しにいくわけだから、目立たないためにも徒歩はしょうがないんじゃない?移動手段の制約を魔王側にしたらいいわけで
0498この名無しがすごい!2021/09/29(水) 15:11:05.47ID:DJyNZJIT
道中が過酷な環境なら、乗り物が邪魔になるんじゃないかな
0499この名無しがすごい!2021/09/29(水) 18:14:35.82ID:WX0+PeBZ
色々参考になりました
ファンタジー生物では無いけど馬単対で移動はありだと今更ながらに思いました
邪魔になったら途中の街で売っても良いし
0500この名無しがすごい!2021/09/30(木) 02:40:23.81ID:Le+NINqL
>>493
勇者として召喚されて勇者待遇なのに冒険者感を求める意味がわからん
ゲーム風異世界というよりまんまゲームなんだから、現実味を求める必要性も無いでしょ

大々的に国民に披露した時点で秘密裏に行動する意味も無いし、そんな目立つ装備で歩いてたらすぐバレる
普通は食料や医薬品、武具の手入れ道具も持ち運ばないといけないんだし、徒歩やら馬じゃ限界がある

大体、現代人の勇者と、教会勤めの聖女と護衛騎士で野営はどうするのさ?炊事洗濯馬の世話が出来るの?旅には風呂もトイレも無いよ?
もっと旅の扉みたいな街から街へ一瞬で辿り着く舞台装置を考えた方が無理が出ないと思うけどね
なろう的に言えば転移魔法陣とかさ
0502この名無しがすごい!2021/10/01(金) 20:59:51.84ID:9e06x5mE
ちなみにアイテムボックスもそうだが
ステータスオープンや鑑定と言ったらテンプレスキルの元が
実はVRMMOから来ている事を把握してる人は少ない

異世界転生ブームが有名すぎて、なろうの最初の流行がVRMMOだったって知ってる人はどれだけいるやら
ゲームみたいなスキルで当たり前なのよね。だってゲームから来てるんだから
0504この名無しがすごい!2021/10/02(土) 09:53:11.47ID:vJFSg3Fv
なろうの最初の流行りって学園物ってイメージあるわ
どいつもこいつも学園入ってチートチートでドヤッてた印象ある
0505この名無しがすごい!2021/10/02(土) 11:00:26.98ID:cG3fJW+K
書いてる側でないから定かでないが
事業主側から御題でも出ているのでは?
と疑った事があるとだけ
0506この名無しがすごい!2021/10/02(土) 11:17:06.74ID:4RpJ/a5a
最弱の主人公が金髪ドリルに決闘を申し込まれる流れに当時は「皆同じもんばっか書いて何が楽しいんだ」とか言って笑っていたもんだが俺も当時の連中を笑えない立場になっちまったなぁ
0507この名無しがすごい!2021/10/02(土) 11:24:02.29ID:+bUp5taZ
スレの話題とは違うけど。

錬金術と魔術や魔法の違いって何?
錬金はポーション作れるのが特徴なんだけど魔法もでポーション作り出すところもあるし。そもそも魔法のできる範囲が広すぎて錬金術の定義がわからん
0508この名無しがすごい!2021/10/02(土) 11:31:32.64ID:u5Niwg0i
作者の設定次第
傾向としては錬金術は化学寄りで場合によっては魔力の関与がない場合もある
0509この名無しがすごい!2021/10/02(土) 11:31:39.58ID:QHIYy7wq
狭義には錬金術は物質の合成や分解や変換じゃね?
化学のオカルト版
0510この名無しがすごい!2021/10/02(土) 11:33:35.53ID:XM4xg7BD
>>507
それは作品ごとに定義付けしてもらうしか……
ラノベの『ゼロから始める魔法の書』では魔法と魔術で意味ちゃんと使い分けてるし
0511この名無しがすごい!2021/10/02(土) 11:33:44.63ID:cG3fJW+K
魔術と魔法は表記ブレ
錬金術は魔術や魔法に含まれる
ここで含む、含まれる、共有する、一致する
と云う文法を取材すると良いかも
0512この名無しがすごい!2021/10/02(土) 11:37:49.62ID:QHIYy7wq
魔術も魔法も由来としてはmagicの訳語の違いでしかないようだし
0513この名無しがすごい!2021/10/02(土) 11:39:44.11ID:XM4xg7BD
一応字面からの印象では
魔法→超常的な凄い力
魔術→超常的な凄い力を使用する技術
錬金術→石から金はできないか、を出発点とした独自の学問体系(現在一般的な自然科学とは思考の過程が異なる)
0514この名無しがすごい!2021/10/02(土) 12:01:55.56ID:+bUp5taZ
やっぱりなろう作家さんが魔法と錬金あたりの区別がついてないだけなんやな。
自分は魔法=科学の延長線上にある力又は技術、
錬金術は化学よりの技術かなと定義してる
0516この名無しがすごい!2021/10/02(土) 12:30:15.25ID:A4/CPIuC
魔法、魔術は無から魔力や何なりで何かを生み出す
錬金術は今そこある物質を元にまったく別な物を生み出すイメージだわ
0517この名無しがすごい!2021/10/02(土) 12:47:42.03ID:vJFSg3Fv
錬金術って科学の前進的なもんが史実だし魔法みたいな奇跡があると思ってそれを実現しようとしたものだって認識だけど
0518この名無しがすごい!2021/10/02(土) 12:56:31.73ID:+NygAtCp
>魔法、魔術、錬金術
型月の魔術自体が鋼の錬金術とニアイコールだろ
0519この名無しがすごい!2021/10/02(土) 13:11:06.02ID:CQPzHPJy
まあどんな設定も作者次第よ
正解は無い

極端な話、リンゴの見た目をした果物をミカンと呼ぶ作品があったとしても、その作品においてはそれが正しい
詳細を語る人は、「この人の作品ではそれが正しいというだけで、全てにおける正解では無い」事を念頭に置いてくれれば参考にするのは自由だ
0520ペンペン草2021/10/02(土) 16:20:19.81ID:lBheI76B
ホグワーツ魔法魔術学校「...。」
0521この名無しがすごい!2021/10/02(土) 18:40:14.07ID:Y8SANkeX
>>515
今更感想が貰えると思ってなかったわ
ありがとう

ラストは光と闇が合わさって最強に見える。ってやりたいんだが、元勇者と魔法使いの剣はどっちが魔剣ってことにしようか迷ってる
長年闇堕ち勇者が振るっていたから魔剣化したってのと魔法使いが自分用に無理やりカスタマイズして魔剣になったっての
どっちがカッコいいだろうか
0522この名無しがすごい!2021/10/02(土) 18:47:36.97ID:MHBy3ZVd
>>520
原語はwhichcraftとwizardryだから
それを頭に入れとけばなんとなくニュアンスはわかるんやぞ
0523この名無しがすごい!2021/10/02(土) 18:51:27.83ID:MHBy3ZVd
>>521
後者
聖剣と魔剣がある世界観なら、聖剣で善を為しても当人の力感が薄い
0525この名無しがすごい!2021/10/02(土) 21:10:40.41ID:O/Nl42t7
>>521
読者がまごつかないのは前者だと思うけれど
聖剣を持ったやべーやつと異形の剣を持つまともな人というのも画的には良さそう
自分用に改造して魔剣化するみたいな設定はとても良いと思う
聖剣をただ武器として使うだけでなく色んな場面で人を救うために改造したから異形になった、とかどうでしょう
武器として振るい続けた勇者の剣はそのままってことで

>>522
それはwitch(魔女) + wizard(魔法使い)で男女どちらも入れる学校だっていうことじゃないのかな
0526この名無しがすごい!2021/10/02(土) 21:39:44.33ID:XJ/ILUBd
>>525
単科学校もまた別にあるから「総合大学」みたいなニュアンスだよ
マルフォイをどちらに行かせるか天秤かけられてた学校ね
0528この名無しがすごい!2021/10/02(土) 22:50:07.12ID:jWuDS41I
>>507
思想の違いもある
0529この名無しがすごい!2021/10/03(日) 14:09:49.49ID:xa+52NxL
>>507
 魔法は法則で魔術は技術で錬金術は偏屈を通して領域が狭い
 と云うのが中国語のはずなのだが
 中国語を無視して原語である英語を取材するべきは正しい指摘
0530この名無しがすごい!2021/10/03(日) 15:06:05.16ID:3rV6ih7k
取材って何するの?
ネットで軽ーく調べた限りじゃわからん
本とか見ればいい?人に聞くのとかだと今回の場合だと英語教諭とか英語教室の講師とか辺りに取材の申し込み?
0531この名無しがすごい!2021/10/03(日) 15:09:45.44ID:QaRi8KSb
爵位とかもそうだが中国由来の言葉を西洋の言葉の翻訳に当ててるから
気になるなら混同しないように調べようってだけでないの
0532この名無しがすごい!2021/10/03(日) 18:11:02.54ID:NnSePofO
限定的な現実改変能力を噛ませることで、現代ダンジョンでいちいち政治とか社会とかを考えなくて済むようにならないだろうか
クエストなり小規模なダンジョンなりをクリアすれば、現実では数日分の通常業務をやったことになった上に命かけてるおつりで現実改変ポイント貰えるとか
0534この名無しがすごい!2021/10/03(日) 18:44:15.01ID:74Cd2nY2
自分だったらその現実改変能力とやらを考えるせいでメインのやりたいことが疎かになりそうだから
シンプルにダンジョンが社会、日常に溶け込んだ世界観にする
現実改変能力が主人公固有のものだったらすまんけど
0535この名無しがすごい!2021/10/03(日) 18:47:48.42ID:NnSePofO
>>533
その辺がヒントだわな
要は主人公がダンジョン探索を通じて金儲けしたりチヤホヤされたりを成立すればいいわけだ

現実改変なら現実を直接弄るわけだから隠匿性が最強
小さな世界で物語を進められるし
繰り返すと地球がだんだんファンタジー化してくるという侵食要素があっても面白そうだわ
0536この名無しがすごい!2021/10/03(日) 18:52:37.35ID:NnSePofO
>>534
主人公固有が基本だろうね

現実改変と言ってもなんでもありじゃなくて
自分の業務や問題などをクエストやダンジョンに変える感じで
大抵の場合は命なんて賭ける価値無いからたっぷりおつりも貰えると
0537この名無しがすごい!2021/10/03(日) 18:54:42.27ID:NnSePofO
現代ダンジョンのテンプレ世界に自分の周りだけ改変して
冒険で得た経験値をめちゃくちゃ自由に使えると
イメージ的にはGURPSのCPくらい自由
0538この名無しがすごい!2021/10/03(日) 19:21:24.04ID:SgrgXRF0
設定の穴を埋めるための設定はまわりくどい上に言い訳以上の効果を得られないんじゃないかな
政治や社会の要素を入れたくないというだけなら、世間に知られていない、見つかっていないダンジョンにするとかはどうだろう

現代ダンジョンものをよく知らないから間違ったことを言っているのかもしれないけど
0539この名無しがすごい!2021/10/03(日) 19:45:36.45ID:NnSePofO
>>538
それはプライベートダンジョンって言って既にあるしその程度だとシュバだらけで感想欄ウザくなるよ
直接日本円貰ってもシュバ来る界隈だから・・・
0540この名無しがすごい!2021/10/03(日) 19:58:17.14ID:3rV6ih7k
ちょっとずれるかもしれないけど

主人公が活動する国又は地域をダンジョンに見立てて、その中なら改変できる。もちろん外国に対しては見た目は変わらない様に見えるし普通に出入りできる、但しダンジョンに関する事主人公に関する事は出たら若しくは認識した瞬間に気にならなくなる。
その代わりに主人公に何かしらの制限が付く。
例としては地域が狭いならその場所から出られない、
国などの活動範囲が広いのであれば何日に一度は一日中〇〇しなくてはならないなど
0541この名無しがすごい!2021/10/03(日) 20:26:43.95ID:NnSePofO
>>540
>外部からは変わらないように見える
>認識した瞬間に気にならなくなる
そんな感じですね
モブなどは主人公の現実改変を認識できない代わりに不利益もありません
ファンタジー世界内で産業構造が変わっているとしても、失業とかはしないイメージです

>制限
解除や逃走のことは考えてなかった・・・
行動範囲は自分のホームタウンくらいを想定してて
期間はクエスト終わったらその度に現実に戻る感じです
元が学園異能の結界から来てるアイデアですし

国単位やりたいなら既存のテンプレの方が明らかに優れてますしね
0542この名無しがすごい!2021/10/03(日) 21:02:49.30ID:SgrgXRF0
>>539
シュバってのはとにかくツッコミを入れて揶揄することに全力投球する人達のことかな…?
ダンジョンの存在が知られていないことは大した独自性でも何でもないから被り(?)を気にすることも無いと思うけど
結局は現代世界のダンジョンという舞台設定を通して一番描きたいものは何なのかって所が関わってくるよね
ただあんまり込み入った設定にすると作り手、読み手ともに辛いから程々で良いと思う
0543この名無しがすごい!2021/10/03(日) 23:06:31.13ID:intfHU7B
正直そこまでしてローファンに拘る必要も無いと思う
現代世界+異能+ダンジョンのVRMMOにすれば良いんじゃないかな
やりたい事をするためだけに関係ない設定を作ると後からそれが足を引っ張りそう
もっとシンプルに面白さが伝わる構造が理想的やね

現代世界のコピーで宇宙船から降り立ち、突発クエストで異能を得つつPKの妨害をかわしながらシーズン毎のボスを討伐する
ってVRMMOは読んだ事がある。数年前に週間ランキング1位に入ってた
残念ながら書き溜めが切れてランク外に落ちてったけど、あのままの勢いなら書籍化も狙えてたのに惜しかったなあ
0544この名無しがすごい!2021/10/04(月) 08:16:55.23ID:aG81+It+
現実の二重構造に複雑さを感じる人が多いみたいで、そこをどうやって簡単にするかが課題っぽいですね・・・
0545この名無しがすごい!2021/10/05(火) 20:52:24.05ID:cYSs4waS
>>532
そもそも「現実改変能力でクエストを完了したら数日分の通常業務をやった事になる」というくだりが謎
主人公から見てどういう風に改変されるの?

1.クエスト完了と同時に書いたはずもない書類の山が出来、会った事もない人の契約が取れている。時間も進んでいる
2.クエスト完了と同時に数日先の未来にタイムリープする
3.クエスト完了すると数日分の給料が貰える。仕事は進んでないし時間も進んでない
4.クエスト完了すると数日分の休みが貰える。仕事は進んでないし時間も進んでない
5.その他

ちなみに全項目で個別の問題点がある
なんでも出来る能力ならなんでも出来る訳じゃない
話が進むごとにランダムに改変されるのでは能力の把握が困難になるから
なんでも出来る脳梁から、一つの効果を決めて選択しないといけない
様々な効果と問題点を比較して、話に一番合う物を選ぶ作業は大変だよ
0546この名無しがすごい!2021/10/05(火) 21:17:34.52ID:Hx/3oRMn
書き込みから好意的に察するに、クエスト完了時と同時に自分が仕事した世界線の結果が反映されるのでは?
ご都合かもしれないけど
0547この名無しがすごい!2021/10/05(火) 21:39:04.55ID:Cbh15kfB
いや多分めんどくさいルールを考慮した辻褄合わせを考えずに済むための現実改変能力だし
法則は「作者の思考節約に都合が良く、作品を破綻はさせない」くらいだろ
0548この名無しがすごい!2021/10/05(火) 22:14:26.71ID:DeOmqZfQ
>>545
おおむね>>546さんや>>547さんの解釈です

クエスト中も等速で時間は流れます
クエストで100ポイントを貰えるとして、成功時に経過日数×1ポイント程度を「通常業務をしたことにする」ために引かれます
ポイントが足りない場合は理論上では無断欠勤したことになったりしますが
命を賭けている以上、通常業務程度でポイントの赤字が出るという現象は非現実的なバランスであるべきだと考えています
(要は赤字化より死ぬ方がはるかに早いってことです)

この結果が「数日間通常業務をやったことになる」という表現の内容です
0549この名無しがすごい!2021/10/05(火) 22:43:23.40ID:DXsoC/Ms
100巻くらい続いた少女漫画のヒロインに転生する話を考えた
崖の上で悪役令嬢に虐めを受け、そのまま誤って突き落とされ、とっさに悪役令嬢が付けていたペンダントを掴んだけどペンダントはそのままちぎれて崖から落ちて濁流に飲まれていた所で前世の記憶が蘇る
このまま気を失えば浅瀬になっているところで王子に助けられる
そう思った主人公は意識を保ち、何とか茂みに隠れて王子との対面イベントをやり過ごす
この少女まんがのヒロインは愛と友情と努力と熱血と血と汗と涙とド根性で最終的に王女になる
普通の現代人にそれは不可能。
なのでヒロインにはならないと決意をする
さしあたっては100巻くらい続いた中で跡づけ設定された悪役令嬢のペンダント
これで入れるという暗黒時代の王家の秘密の部屋にある邪神の秘宝でも貰っておこうかな
と言う所まで考えたんだ
最終的にヒロインと悪役令嬢の立場が完全に逆転するダークヒロイン物
どうだろうか
0550この名無しがすごい!2021/10/05(火) 22:55:08.25ID:W8W91t9I
100巻→引き延ばすにしても打ち切るにしても元の話の長さを具体的に明記することにメリットがないような
逆転→いまいち意味がわからない。ヒロインが悪役令嬢になって最後に酷い目にあうの?
0551この名無しがすごい!2021/10/05(火) 23:49:52.15ID:Rl6FOnHh
導入の設定が凝ってるだけでよくあるヒロイン&悪役令嬢ものに見えるなあ
100巻の内容をどれだけアホっぽくできるかがキモって気がする
宇宙人攻めてくるとか武術大会目指すとか
0552この名無しがすごい!2021/10/06(水) 03:58:52.86ID:236TQ8JL
まず先に旅の成果から語り出すのとかはありかな?
0553この名無しがすごい!2021/10/06(水) 07:28:06.58ID:JqVQ0HQC
>>550
主人公は子供の頃にその漫画を読んでたけど、数十年続く漫画だからさすがに途中から読んで無いから噂程度にしか展開を知らないって事でやはりどうあがいてもヒロインにはなれないってやりたい
子供の頃は好きな漫画だったけど大人になってからはどうでも良くなったしシナリオとか知ったこっちゃ無い
だから面白おかしく好き勝手に生きると決めて手に入りそうな財宝とかやべーアイテムとかゲットして適当に遊んで暮らしてたらなんか世界の敵認定された
ラストはちょっと考えてない
割と愉快犯というか快楽主義的な主人公にしたいけど痛い目に合わせたい訳でも無いのよね
>>551
実は漫画の内容はあまり考えてなかったり…
とりあえず最初の学園編でざまぁ後に居なくなった悪役令嬢がヒロインが国興しをした頃に邪神の力を手に入れて戦争を仕掛けてくるって事しか考えてない
0554この名無しがすごい!2021/10/06(水) 07:58:31.37ID:TiSWmaDp
濁流に飲まれながらそれだけ冷静に行動できるなら王女になれそうだなw
興味失った漫画なのに都合よくアイテムのこと知ってたりなご都合感が強いのでコメディに振ってくれないと白けるかも(逆に吹っ切れた展開なら面白そう)
0555この名無しがすごい!2021/10/06(水) 08:04:30.73ID:JqVQ0HQC
でも武術大会はアリね
本来は漫画の逆ハーレムの男達が出場してゲットできる優勝商品を主人公が一人でマントと仮面を被って出場してなんか世界の秘密を知る何者かみたいな意味深な予言めいたセリフを吐きながら男達を圧倒して商品をかっ攫っていく
「あの仮面の女。敵か味方か何者なんだ…」と言われるけど実は特に何も考えてないただ面白おかしく場を乱したかっただけ
強いて言えば精神攻撃で楽に勝ちたかっただけみたいな
0556この名無しがすごい!2021/10/06(水) 08:12:32.57ID:JqVQ0HQC
>>554
今までずっと姿を見せなかった悪役令嬢が今まで何をしていたかすっごい説明する長セリフのシーンがネットでネタになってたとか……
0557この名無しがすごい!2021/10/06(水) 11:51:48.20ID:u2rjJKiP
100巻の少女漫画が作品の特徴になるから
どんな少女漫画でそれを読んでいることによってどんな知識チートをするかが重要
先の展開知ってるチートの作品も多いし

主人公独白形式なら(この流れは21巻120話のあの展開…!)とかいちいち入れるのも個性にはなるかも
0558この名無しがすごい!2021/10/06(水) 11:59:39.81ID:8qggVtg9
>>553
えー
ギャグのための設定じゃないの百巻
でやりたい事がそれってんじゃプロットと内容が噛み合ってないと思う
どうなるかも決めてないんじゃ限りなくエタルート突入確率高いような気もするが飽きたらおれたたエンドにして「100巻なのにおれたたエンドで終わった!!」ってギャグにしていつでも畳めるのはまあ利点だな
0559この名無しがすごい!2021/10/06(水) 12:12:07.76ID:bgZaZO+6
純文から小説の世界に入った半人前なのでどうにも地の文が増えてしまう
ラノベはセリフ多めにすべきなのかな?
0561この名無しがすごい!2021/10/06(水) 12:36:29.65ID:u2rjJKiP
>>559
アニメ化する人気どころでも地の文多い作品はある
ただ、地の文を主人公時点での独白にすることでセリフ少ないけど地の文が難しい表現でなかったりはする
0563この名無しがすごい!2021/10/06(水) 13:23:04.06ID:ssF1ub50
>>562
そうそう
色んななろう作品見ればわかるけど、あまりみっちり字が詰まってるってのはない
改行、空白行使って段落を軽くする工夫してる
横書き文化なのでそれに見合った段落の重さってのは意識した方がいいと思う

まあそれにとらわれる必要はないけど
0564この名無しがすごい!2021/10/06(水) 14:24:22.29ID:bgZaZO+6
>>563
ありがとうございます
私はなろうには投稿していないので縦書きですが
段落を重くしすぎないというのは意識するようにします
0565この名無しがすごい!2021/10/06(水) 19:09:08.24ID:236TQ8JL
物語の結末を最初に持って来たいんだが辞めとけという方ぜひ意見がほしい。それと一部設定も入れときます

主人公がお家の為の旅に出て、旅の一助になるヒロインと出会うって話。
それでヒロインは最終的に死ぬ予定ではあるんだけど、それだと読者にとっては多少なりともストレスを与えてしまうから最初からヒロインが死ぬことを知っていれば少しはそれが和らぐと思ってそういう書き出しにしたい。
0566この名無しがすごい!2021/10/06(水) 19:43:38.90ID:dJuqXCzU
なろうでヒロインが死ぬ話を読みたいという人がいるのか果てしなく謎
0567この名無しがすごい!2021/10/06(水) 19:52:50.23ID:236TQ8JL
いや別になろうじゃなくても……
0569この名無しがすごい!2021/10/06(水) 20:02:24.13ID:rY+vDv/P
同感
ストレス与えるのが嫌ならヒロイン殺さなければいい
どうしてもお話にヒロインの死が必要だと言うなら読者のストレスとか考えずに突き進みなよ
ヒロインが死なない話よりヒロインが死ぬ話の方が面白いと確信してるなら、前置きなんかせずににぶっ殺しな

ただでさえキャラ殺しは失敗する確率が高いのに
ヒロインは殺したいけど読者が離れるのはちょっと〜、なんてどっちつかずで決めれば確実に失敗するよ
0570この名無しがすごい!2021/10/06(水) 20:07:52.54ID:3kuiEhHT
言っちゃ悪いが「その手の話」ってポイントを貰えないだけで、作品数そのものが少ないわけじゃないのよ
だから「その手の話」の中からどうやって飛び抜けるかってのが重要

ダーク系作品の本当の敵はなろうテンプレじゃない
この瞬間にも無様を晒してコード全体の信用を落としている
数多ある他の低質なダーク系作品なんだ
0571この名無しがすごい!2021/10/06(水) 20:12:22.85ID:236TQ8JL
読者が離れるのは辛いことなのかもしれないけど気にも留めないとだろう思うけど、読んでくれてる人にストレスをなるべく感じてほしくないはやっぱ無理があるか……

ヒロインが死ぬのは抜きにして、書き出しが旅が終わった後なのは受け入れられづらい?それとも難易度が高かったりする?
0572この名無しがすごい!2021/10/06(水) 20:12:35.66ID:oqY8CO/f
俺は愛着があるキャラが死ぬ展開好きだけど
そういうのを求めてなろうを彷徨っても満たされる作品に出会った事は無いよね
0573この名無しがすごい!2021/10/06(水) 20:12:39.65ID:KYNAtMC9
上でも言われているようにヒロイン殺したい&読者にストレス与えたくない
という思惑がそもそも噛み合っていないように思えます
それに本当に結末がわかっている作品を見たいという人はあんまり居ないと思いますね…
0574この名無しがすごい!2021/10/06(水) 20:17:08.15ID:JUyjrb09
後にヒロインが死ぬと分かった時点でブラバされるかヒロイン関係のエピソードに感情移入されないかだろうね
0575この名無しがすごい!2021/10/06(水) 20:26:23.03ID:dJuqXCzU
書き出しが話の終わりや後半なのは歴史物ではよく見かける気がするが
架空の世界でやられるとわくわくが減るだけという印象
ましてや悲しい場面だと「途中がいくら面白くてもバッドエンドでーす!」になるからデメリットしか感じない

ハッピーエンドなら「途中は苦労するけど最後には大成するから安心して!」というメッセージになるんだろうけど
いちいちストレス感じる話をなろうでやる意味があまりないからやっぱり他所でどうぞという
0576この名無しがすごい!2021/10/06(水) 20:28:48.31ID:9fhp/5fc
>>565
100日後に死ぬ悪役令嬢ってのがプロローグで死を示唆されてて実際その通りになる話がそこそこランキング上位に入ってたからやり方次第だとは思う
あまり悲劇的にならない方が無難
0577この名無しがすごい!2021/10/06(水) 20:37:01.62ID:JUyjrb09
自分も主人公の決意と目的を示すために少し後の家族が死ぬシーンを最初に持ってこようと思ってるんだけどどれくらいの悪影響が出ると思う?
割って入るようですまん
0578この名無しがすごい!2021/10/06(水) 20:39:53.40ID:236TQ8JL
個人的に終わりはメリーバッドエンドの一つだと思ってる。それと基本カクヨムの方で書く事にしてる、だからなんだって話だけど
0579この名無しがすごい!2021/10/06(水) 20:43:01.58ID:dJuqXCzU
何聞いてもやめる気がないのはわかったから好きに書いて来いとしか言えないわもう
0580この名無しがすごい!2021/10/06(水) 20:45:52.75ID:dJuqXCzU
>>577
それ本当に家族が死なないと書けないものを書こうとしてる?
前世の辛い体験とかふわっとした理由じゃ代替できない?
0581この名無しがすごい!2021/10/06(水) 20:57:58.33ID:JUyjrb09
>>580
目的が大きいから相応の理由も必要なんだよなあ…それに主人公の在り方の示すのにも使うからなあ
変えるつもりがないわけじゃなくて真剣に悩んでる。できるだけブラバされないように主人公の決意に説得力と重みを持たせたい。無理なら代わりを考える
0582この名無しがすごい!2021/10/06(水) 21:01:15.08ID:rY+vDv/P
>>571,577
どちらもやめた方が良い
理由としては、読み始めのたばかりの読者はキャラに対して愛着がない

いきなり最初で旅が終わるシーンを出しても、家族が死ぬ衝撃的なシーンを出しても、読者は「知らない人がなんか言ってる」としか思わない
作者は最初から最後まで何が起こるかを知ってるから、最初にラストを持ってきても感動できる

が、読者はそうじゃない
試しに一度も読んだことのない長編小説を、ラスト10ページから読んで見なよ
全然感動しないから

>>576
Twitterでバズってた「100日後に死ぬワニ」が元ネタだから、必ずしも参考になるとは限らないんじゃないかな
0583この名無しがすごい!2021/10/06(水) 21:04:58.13ID:dJuqXCzU
>>581
いやだからなんでストレスかかる話を書こうとするのにブラバを恐れるのかがわけわかんねえんだわ
必要だと自分で確信するならついてこれる人だけでいいやって割り切ろうや
書く側がどう必要だと確信していようが読む側の反応はまた別なんだと理解してくれ
0584この名無しがすごい!2021/10/06(水) 21:09:01.49ID:KYNAtMC9
>>571
おじいさんが昔の思い出を孫に語る書き出しなど、平和になった後で冒険を回顧する導入ということなら難しくないと思いますし自然だと思います
ただWEB小説となると読者を引き込むためにインパクトが強く、興味を引く場面で書き出す方が良いのかもしれません

>>577
悪影響というのがどういった類のものかよく分らないけれど、
序盤のクライマックスを最初に持ってくるのは結構ある手法だからそのシーンで読者の興味を引けるなら全然OKだと思います
0585この名無しがすごい!2021/10/06(水) 21:16:02.66ID:dJuqXCzU
例えばざまぁ系や追放系は需要は高いけど
俺は最初に不快で幼稚なアホを見せられるから
そのジャンルはブラバ率高すぎて今じゃ試し読みすらしない

こういうジャンルのセオリーと合わない層の反応なんて最初から切り捨てないと何も書けん
0586この名無しがすごい!2021/10/06(水) 21:30:25.88ID:iCPi6u9w
>>581

>目的が大きいから相応の理由も必要
→それを家族の死とか2秒で思いつく設定で楽に表現しようとしてるから不安になるんだろ?

不快感を拭えるほど面白い『家族の死』を書くか、頭捻って他の理由を考えるかの二択

安易に死を利用して、不快感は持たず説得力を感じて欲しいってのは虫のいい話だ
0587この名無しがすごい!2021/10/06(水) 21:38:42.83ID:JUyjrb09
>>583
ブラバを低減する方法考えたらあかんの? 面白さとブラバ回避を折衷しようとしてるだけ

>>584
過程が気になるシーンだとは思う
0588この名無しがすごい!2021/10/06(水) 21:41:20.40ID:JUyjrb09
面白さという言い方には語弊があるな。物語上の役割とかかな
0589この名無しがすごい!2021/10/06(水) 21:42:37.97ID:dJuqXCzU
必要だと言いきってる時点で変える気ないんだから
後はどうやったら面白く書けるかだけ考えればいいのに
ここで不安を軽減してくれる甘い言葉が欲しいって姿勢があかんのだわ
0590この名無しがすごい!2021/10/06(水) 21:43:55.47ID:oqY8CO/f
なろうだと「ストレスかかる話=ブラバに繋がる展開」みたいな因果関係になってるからなあ
折衷とは言うが西に向かいながら東に近付くのは容易じゃないもんだ
0591この名無しがすごい!2021/10/06(水) 21:46:35.47ID:236TQ8JL
>>584
実家に帰ってまず当主に旅の報告などをするシーンから物語を進めようと思ってました。

ヒロインの縫い跡が特徴的なんですけどそれで目を引けるかな……難しいか?
0592この名無しがすごい!2021/10/06(水) 21:50:10.81ID:JUyjrb09
>>589
主人公の目的が大きいから相応の理由が必要って言ってるだけなんだけど
0594この名無しがすごい!2021/10/06(水) 21:52:27.00ID:236TQ8JL
>>592
そこら辺を自分で考えろってことなのかもしれない……
取り敢えず主人公の目的を分かりやすく書いてみては?
0595この名無しがすごい!2021/10/06(水) 21:54:19.81ID:yrOosXT6
>>587
面白さとブラバ回避の両立なら良いけど、今話してるのはそういう事じゃないでしょ
読む人を選ぶものとブラバ回避の両立は厳しいって話よ

一応言っておくと、大切な人が死ぬ小説がなろうでウケない訳ではない
無職転生だって盾の勇者だって大切な人は死ぬ
だけどそれを売りにした小説じゃないからなろうでウケてるのよ
0596この名無しがすごい!2021/10/06(水) 22:01:25.59ID:JUyjrb09
>>593
別に主人公の決意のために家族を殺すことが必須であるとは言ってない。軽い理由に置き換えるのは決意が軽く見えるから厳しいと言っただけ

>>594
自分で考えるべきは至極真っ当ですね…

>>595
ブラバと面白さ(物語上の役割として効果)のバランスをとって最適化するくらいの感覚で言ったんだけど、いいとこ取りみたいに解釈されたならすまん
0597この名無しがすごい!2021/10/06(水) 22:05:15.34ID:dJuqXCzU
どうでもいい言い訳になってるから話終わりでいいなこれ
0599この名無しがすごい!2021/10/06(水) 23:21:01.16ID:TiSWmaDp
回答側は言い切って受け入れられなかったらレスやめていいぞ。相談者を説得するスレじゃなくて手伝える範囲で意見出してみるスレだし

死ぬ運命にあるヒロインについては、本当に死んでしまうかどうか?主人公はどう抗うのか?が面白ポイントだと思うから、明かさないでいてほしいな

家族の死を冒頭にってのはストレスではないかな
村が焼かれて旅立ち!と同程度には感情移入しない。ただの導入やね
0600この名無しがすごい!2021/10/06(水) 23:31:07.30ID:JUyjrb09
>>599
受け入れるもクソもないよ、勝手に人の頭の中を想像して変える気がないと決めつけたりするんだから
0602この名無しがすごい!2021/10/07(木) 07:12:28.18ID:0/lzItWb
クトゥルフ調べてて思ったけどなろう神話とかみんなで創ってみたいなー
0603この名無しがすごい!2021/10/07(木) 09:04:46.58ID:cRh930oX
>>600
(あなたの方につっかかられるのは心外なので言い訳すると、受け入れないことを非難や揶揄したつもりはないよ)
0604この名無しがすごい!2021/10/07(木) 12:19:05.39ID:GJkpVeRi
なんj民神話のほうがまだ作りやすそう
0605この名無しがすごい!2021/10/07(木) 13:35:40.82ID:G20TOLix
とりあえず主神と地母神と太陽神と…とかじゃなくて完全オリジナルかよ
正直手伝える気がしないぜ
0608この名無しがすごい!2021/10/07(木) 14:50:24.06ID:bqV+H8mv
神のイメージも既存の神のイメージにひっぱられやすいし
独自の神を作るのも解釈違いなどで揉めやすくてそれを共通で使うのは難しい

いわば聖書とかギリシャ神話とかを誰かが考えて
それをベースに自由に独自解釈とか個人の作品に生かすとしても
著作権放棄することになる元を考える人がいるかどうか
0610この名無しがすごい!2021/10/07(木) 17:07:11.10ID:/7zbgYPz
なろう神話の場合はなろうのテンプレがそんなようなもんじゃないのか
0611この名無しがすごい!2021/10/07(木) 18:03:12.82ID:LULq7P1p
はっきり言って著作権放棄しても、いずれ誰かが勝手に自分の著作だと言い出す確率の方が高そうで困るんだよな。例え自分が関わってなくとも2ちゃんのものであればさ。
それに今のなろうには第二、第三の腋が居るんだしその元凶もまだまだご健在だから迂闊に作ろうものならパクるでしょ、あの厚顔無恥なら
0613この名無しがすごい!2021/10/07(木) 18:31:09.22ID:sJnFHfS/
書き込みミスった失礼
まあ普通に四次元殺法コンビに説教される案件でしかないわ
0614この名無しがすごい!2021/10/07(木) 18:37:38.29ID:GA9XlYUi
今の流行りはユニバース形式よ
MCUみたいに一連の世界観とストーリーの巨大な軸だけを共有して
細部やサイドストーリーと称したそれぞれの章は別々に作るんだ
0615この名無しがすごい!2021/10/07(木) 18:48:59.40ID:/7zbgYPz
なろうの場合はふわっとしたゲーム的ファンタジーを都合の良い舞台にしているだけだからなあ
0616この名無しがすごい!2021/10/07(木) 18:50:11.58ID:LULq7P1p
クトゥルフやSCP財団みたいな感じ?
0617この名無しがすごい!2021/10/07(木) 18:53:41.66ID:/7zbgYPz
ソードワールドとガンダムの宇宙世紀の差を見ると
基幹となる作品の人気次第であって設定そのものの人気ではない気もするが
じゃあクトゥルフはなんなんだって話にもなるから、ソードワールドとクトゥルフの人気比較ができれば面白そうではある
0618この名無しがすごい!2021/10/07(木) 19:54:34.24ID:Y67vpgOO
>>608 で言われていることにも通じるけれど、
今の時代で完全オリジナル設定を目指すのは難しいよね
どうしたって既存のものを知ってしまっているから
そこからどうやって抜け出そうかって考えるほど逆効果な訳で…
0619この名無しがすごい!2021/10/07(木) 20:25:37.32ID:LULq7P1p
まあなんだかんだ言って神話体系を作ること自体は楽しそうでワクワクはする。
既存のモノに縛られすぎてようが難解すぎてメチャクチャになろうと参加したいなと思うくらいには。
ただいざ作られてダメなら誰も見向きもしないだろうけど、うまく作られすぎた時それを悪用しようとしてくる奴がいるだろうっていうのが気に食わない
0621この名無しがすごい!2021/10/07(木) 20:45:19.76ID:LULq7P1p
>>620
なんの虫か知らんけど沸いたぞ
駆除業者とか呼べばいいのか?これ?
0623この名無しがすごい!2021/10/07(木) 20:50:35.17ID:RQ2oyKos
>>621
おっとなろう脳w
なろうとか小説じゃねーよ?w
ポルノなんだよw
0624この名無しがすごい!2021/10/07(木) 20:51:46.68ID:RQ2oyKos
なろうで磨けるのはイカサマの技術w
0625この名無しがすごい!2021/10/07(木) 20:52:04.70ID:LULq7P1p
ゴキブリの親戚だったのか……
可哀想に、ゴキブリで生まれてしまったからこんなにも醜く……
0627この名無しがすごい!2021/10/07(木) 20:55:11.37ID:LULq7P1p
botだと思ったけどやっぱ反応待ちか?
0628この名無しがすごい!2021/10/07(木) 20:59:54.69ID:0/lzItWb
確かになー(´・ω・`)
だいしゅ○ホールドみたいなことは想定できそう

クトゥルフ調べて「こーいうのおもしろそー」って思っただけなんだ
みんなアザトース
0629この名無しがすごい!2021/10/07(木) 21:07:40.04ID:LULq7P1p
>>628
今の時代やったもん勝ちみたいなところが強いから……
自分も実際に見たわけじゃないけど、昔の社会や2ちゃんの空気なら乗り気だったんだけどな…………
今も昔もそう変わらないかもだけど、それでも営利目的の相手なら昔のが強く出れただろうし
0631この名無しがすごい!2021/10/07(木) 21:19:02.84ID:LULq7P1p
ディスコやLINEでやるなら自分が言ったようなことが起きても犯人特定ができそうだしいいかもだけど、赤の他人にID教えられないしね
0632この名無しがすごい!2021/10/07(木) 21:27:02.02ID:/7zbgYPz
RPGツクールで世界観を共有する試みが昔VIPであったな
結構なゲームが作られたはずだがやったことはないので詳細は知らん
0633ぺんぺん草2021/10/07(木) 21:41:43.71ID:Y+l/Enj+
そう言えば一年か二年前になろうでもそういった企画やっていたような
0634この名無しがすごい!2021/10/07(木) 23:22:09.75ID:bZrVdcT1
伝説の書籍化作家、蒼乃先生がいるディスコのサーバーはここ!!↓
https://discord.com/in@vite/nX5fNJgG8W(←入るには@を消してね)

蒼乃先生はふぁたろう(今は『9月中に年金払った』って名前に変えてる)って名前でやってるから気軽に絡んであげて!

「小説家になろう」の雑談グループチャットだよ!
書き専でも読み専でも加入歓迎!
(他サイト勢、新人賞勢でも問題ありません!)

蒼乃先生の代表作↓
・世界最強の努力家 〜才能が【努力】だったので効率良く規格外の努力をしてみる〜

・底辺冒険者だけど魔法を極めてみることにした 〜無能スキルから神スキルに進化した【魔法創造】と【アイテム作成】で無双する〜

・戦闘力のないハズレ才能【翻訳】で古代魔導書を読み漁っていたら世界最強になってました


ディスコードで書籍化作家の蒼乃先生にアドバイスをもらおう!!
君も書籍化作家になれるチャンスだ!!

また、このディスコードでなろうで必須の相互評価などもやっているから、ぜひ、参加してね!!!
0635この名無しがすごい!2021/10/08(金) 00:29:31.04ID:g387xG/J
>>634
そのプロットなに?
書籍化経験者とディスコして物語展開していく感じか?
もうちょいちゃんとしたあらすじ欲しいな。

プロット来ないならこれテーマでやるか。

書籍化経験者とディスコしていく物語なら最終的に賞を取って終わる感じなんだろうけど、それじゃあつまらないな。

書籍化経験者のアドバイスが徐々に細かくなっていって自分の仕事とか交友関係が何故か知られて、どんどんストーカー的な雰囲気が出てくるホラーテイストなのはどう?
0636この名無しがすごい!2021/10/08(金) 03:58:37.26ID:tr2IuvaX
話巻き戻して悪いけどさ
家族の死を冒頭にしようと考えてる人いたけど
それで通用するのって復讐ものくらいでは?
0637この名無しがすごい!2021/10/08(金) 07:47:30.68ID:rZotvI7x
>>636
要介護の親父が死んだのでこれからは好きに生きる〜ここからは俺のターン〜
俺を虐待してた両親死んだから旅に出るわ

檻に入れて監禁されてたけど両親死んだので悪役令嬢では悪として暴れますわ
親族が死なないとバッドエンド回避が出来ないので暗殺者雇ったらワタシが恋におちた話

別に復讐固定はないな
0639この名無しがすごい!2021/10/08(金) 09:40:20.03ID:tr2IuvaX
>>637
申し訳ない、なぜか死ぬってのを殺されると固定して考えてしまっていた
しかしこう見ると本当に最近はタイトル酷いな
0640この名無しがすごい!2021/10/08(金) 09:46:11.10ID:vxKeIjh6
ポンポン親が死んでいく…バイオレンスなタイトルに戦慄してまうわ

あとどうでもいいけど「悪役令嬢では悪として」って日本語おかしくない?
0641この名無しがすごい!2021/10/08(金) 10:01:33.91ID:2reKFJjg
例えば家族の死(葬儀とか?)シーンから始まるけど、次のシーンにはそいつが家で菓子食いながら寛いでたら、ホラーかSFか黄泉がえり系ヒューマンドラマが始まりそうな気がする
0642この名無しがすごい!2021/10/08(金) 10:10:04.61ID:/Iwfxbrw
>>641
言うて大往生なら普通にそんなもんだぞ
そんなんで映画のようなバッドエンドに巻き込まれた挙句
最後にそんな説教垂らされたら堪んないわ

「じゃあなんで他の家には起きてねえんだよ! 運が悪かっただけだバーカ!」
って言って全部台無しにしたるわ
0644この名無しがすごい!2021/10/08(金) 10:37:46.16ID:boZkFHXO
>>640
自分で言って難だが俺もそう思う
最初別のこと書いてたんだけど、こう修正したらそこだけ残ったってことで気にしないで貰えると助かる
0645この名無しがすごい!2021/10/08(金) 12:35:17.68ID:2reKFJjg
>>642
すまんレスの内容が全く理解できんので、想像してる内容が違いそうだ
641で書いたのは時系列通りに
・家族が死んだ
・死んだはずの人がなんで普通にいるんだ!?ナンデ!?
っていう想定で書いた。

元の相談者は、未来の出来事を冒頭に添えるってことだったかな?だとしたら自分がちょっとずれてたかも
0646この名無しがすごい!2021/10/08(金) 12:40:39.49ID:IeYo+P78
このスレだけでも旅に出る晒しが8回あった
もうこれテンプレだろ
0647この名無しがすごい!2021/10/08(金) 17:20:10.32ID:YyuAVngO
>>646
設定(シチュエーションやキャラなど)は先に思いついたけど、そこからどうストーリーを進めていくかは確定していないってパターンはだいたいそれよね。
かく言う自分も現在構想中のは序盤いくつかのエピソードが思いついたくらいで最終的な着地点はまったく未定だし。
けど日常系4コマとか何十巻も続きながら終わりそうにないラノベとかが現に存在しているのを見ると、最終的なゴールはあまり重要でないのかもと時々思えてくる。
0648この名無しがすごい!2021/10/08(金) 18:53:44.15ID:k/IgWxox
ダイ大の作者が言ってたけど
「キャラを考えるときは一緒にゴール地点を決め、そのオチを絶対に変えないと決めて進めば、途中で物語が延びたり寄り道してもブレないでちゃんと着地できる」
とのこと
0649この名無しがすごい!2021/10/08(金) 18:58:22.46ID:a5IsMzbL
キャラ以外にも言えるな
作品を無理やり延命させてグダグダになっても結末をしっかりやれば結構評価されるもんだ
0650この名無しがすごい!2021/10/08(金) 19:31:28.86ID:xN31Lsjd
ダラダラ書いてケツまで書けないやつ多そう
0651この名無しがすごい!2021/10/08(金) 21:21:20.03ID:uylIX9nY
のんびり農家の悪口はそこまでだ!
0652鑑定希望 ◆1oKmZSIAF. 2021/10/08(金) 23:26:10.65ID:FqVs/lP+
かなり文字数多いプロットがあって
ちょっとフィードバックもらいたいのと、方向性に相談があるのとで晒したいんだけど、
見てもらうにはテキストファイルでロダ経由であげればいいのかな
0653この名無しがすごい!2021/10/08(金) 23:28:57.04ID:uylIX9nY
別にそのままURLでもいいんじゃないかな
0654鑑定希望 ◆1oKmZSIAF. 2021/10/09(土) 00:06:14.07ID:wsQYY8km
【タイトル】
冒険者の遺骨、回収します 〜この世界の魔術が強すぎるので、シーフは隙間稼業で生きていくことにしました〜

【URL】※踏めばそのままテキスト読めます
https://controlc.com/58534c9a

【聞きたいこと】
1、率直に、これを肉付けしていけば面白い物語になると思ったか

2,ダンジョン攻略を書くアドバイス、何かあればください
 (リアルサバイバル路線にしようと思っていたのだが、今一つ面白くならない
  というか、一層一層で相当真面目に物語作らなくてはいけない上に精度が出にくいので面白くするコストがかなり重い。
 
  それをある程度解消するために、ゲーム物に寄せて、
  「手に入れたスキルポイントを探索系にぶっぱしてみたら予想以上に強い」
  と、手札が広がっていく楽しさで勝負する路線を考えているのだが、
  その路線は世界観にデフォルメが効きすぎて、主題との相性がちょっと悪い気もしている。

  気にしすぎなのでさっさとゲーム世界で書いた方がいいか、踏ん張ってリアル路線でいった方がいいか…等)
0655この名無しがすごい!2021/10/09(土) 00:22:50.66ID:K1R0FJmC
>>654
好みの問題だがミステリーの殺人をただのお約束だと読めないタイプの自分は起きた事象が胸糞すぎて読みたくない
リアル路線の世界で知恵と工夫で苦労しつつ何かを達成する話は好きだし、設定は面白いと思うがそれもなろうで受けるかと言われると怪しい
0656この名無しがすごい!2021/10/09(土) 00:42:46.89ID:ecOKbIqe
>>654
一旦テキストに直した方がいいんじゃないかって言ったのは、そのままだと読みにくいかも思ったからか……

なろうで受けるかはともかく、主題が読解不足も相まってあれからは読み取れなかった、だから方向性については触れられない。


短編で書くつもりだと中々考えさせられて且つ面白くなるんじゃないかと思ってる。
それとダンジョン攻略のアドバイス…………は自分がそもそもダンジョンものを考えること自体が苦手だからかなり不正確に輪をかけて言わせて頂くと、主人公がダンジョンについてそこまで知らない前提でダンジョンの普段は見えない角度から主人公が垣間見る、例としてダンジョン内でのモンスターの過ごし方とか生活痕、消えていく様子や逆に生まれてくる様子なんかも入れて観察していけばまた違うダンジョンモノに…………はアドバイスから脱線しすぎか。

後純粋に気になってこのまま眠れなさそうで聞くけど、始末が二つ続けて文の最後に来てるのは何故?
0657この名無しがすごい!2021/10/09(土) 00:47:28.33ID:cRC9olCn
>>654
シーフが不遇職になるところの説得力がいるかな
魔法で代用といっても身体能力ってものがあるだろうし
ダンジョン攻略は不遇職の逆転劇に必要な要素というか肝だからなぜ不遇職になったか、
どうやって逆転させるかはよく練ったほうがよい
もしくは、いくら魔法で代用できてもソロでダンジョン攻略はできないだろうから
不遇職ではなく主人公は何らかの理由でパーティーが組めず、シーフ単独でダンジョン攻略も有り

ダンジョンソロ攻略ものだと階層ごとにモンスターが出てそれをどう攻略するかを描く
普通ならパーティーで連携しながら突破するのをシーフがソロでどうしていくのか

ちなみにアサシン一人でダンジョン潜るのは「乙女ゲームのヒロインで最強サバイバル」があるので参考程度に
0658鑑定希望 ◆1oKmZSIAF. 2021/10/09(土) 00:57:59.13ID:wsQYY8km
めちゃくちゃ参考になった

>>655
胸糞すぎってのは確かに、最近やくざやマフィア物見すぎていた。
やくざものの成敗対象の悪事を極端に胸糞にするのは、
「そういう暴力表現があるのは分かってた上で、一種の娯楽として見に行く」から成り立っているのであって、
前触れも無しに、なろうでやるなよって話は確かにそうかも

「リアル路線はウケるか怪しい」っていうのも、言われてみれば
やっぱり変にこだわるよりも
「足跡を辿るスキルの『追跡』がレベルアップ!
 より具体的な現場シミュレートができるようになりました!』的な、
なろうらしい「実は強スキル」の流れを汲んだ方が、ワクワクできるし、書きやすいし、楽し気かな

>>656
始末は清書不足。本番やらかさないようにする。
面白くなりそうって言葉はだいぶありがたい

>>657
突っ込みが入らないほど不遇職の理由考えておいて、全部ちゃんと潰すべきって指摘は確かに
幸い魔術がまぁ万能なので、ボコられるシーンで身体能力向上魔法と透明化使われて
早さでもステルスでも勝てない・・・とかでいいかも?
参考例は休日に読みます。感謝
0659この名無しがすごい!2021/10/09(土) 01:00:25.18ID:cRC9olCn
いっそのことシーフ1人ならダンジョン攻略描写はステルスにするのも有り
メタルギアソリッドのスネークとか有名だし

モンスターに気づかれないよう、罠を回避して目的の物を迅速に奪取する
石を投げ音を立ててそっちに注意をひいてその隙に突破するとか
道中、ピンチのパーティーをこっそり手助けするのもいいね
0660この名無しがすごい!2021/10/09(土) 01:16:47.48ID:K1R0FJmC
>>658
リアル路線orスキル式ゲーム的世界の二択は好みの問題だから
書く側にリアル路線でやりたいってこだわりがあるかないかが周りの意見に関係なく優先されるべきだと思う

「リアリティ寄りの世界は色々と考えるが面倒だから嫌だ」と
「スキルを授かるとかゲームじゃねえんだから意味わかんねえ嫌だ」は
どちらが正しくてどちらが間違っているのではなく、書き手の好みと納得の問題
スキルはアイテム・仲間・ペットあたりで代替できるので話の展開にはあまり関係ないのだし
0661鑑定希望 ◆1oKmZSIAF. 2021/10/09(土) 01:33:16.55ID:wsQYY8km
>>659
ダンジョンの生態考えて、「あいつは音で探知するから〜」「あいつは体温を・・・」
みたいところから、なんとか回避orアサシンしていく方向性よね…

実はプロットにあったんだけど全没して空欄にしてる…マジで面白く書くのが難しい・・・
俺のそれ系のインプットがメイドインアビスだのダンジョン飯だのなんだけど、
絵の良さありきな上に、絵があってなおヒューマンドラマとか重ねてやっと感あるから、
それを字だけでドラマ無しは無理なんじゃないかという弱気

もしやるなら神々の山峰の小説版でも読むか…
あるいは依頼者と一緒に潜ってちゃんとドラマ作るか…


>>660
そこにこだわりはないから、作品の良し悪しに影響するかが知りたかった
そのレス受けて、影響ないようならスキル路線にしようかなってちょっと思った
一人しかダンジョンにいないなら、変化作りやすいし
0662この名無しがすごい!2021/10/09(土) 01:34:16.43ID:wzlAC82W
>>654
1.面白いがどういう意味かによるが、展開が文字数が嵩むから人気が出るにしても相当後だろうね
コツコツと積み上げる物語が書きたいなら、作者自身がコツコツと人気を積み上げなければならない

2.解錠、探知、ステルス、消音、状態異常、アイテム奪取が魔術で代用できる
この一文からは「基本はできるが応用はできない」という見方ができる
シーフは経験や知識で行うのだから当然応用はできるだろう

解錠ができるなら施錠もできるし、魔術知識を得たシープなら魔術で解錠できない仕組みを使って孤立させる事もできそうだ
魔術で何を探知するかによって対抗策も練れるだろう。熱、光、音、匂い、気配など
ステルスができるなら逆に特定方向に惹きつける事も可能だろう
消音できるなら音に敏感だから、光の無い暗闇でも敵を誘導できるな
状態異常は毒や麻痺だけでは無い。地面に油を撒いたり、砂による目潰し等、咄嗟に魔術で回避できないものも色々あるな
アイテム奪取ができるなら、逆に害のあるアイテムを敵の懐に入れる事もできるだろう

あと、一層から三層までの展開も思いつく
ソロでダンジョンに挑むなら極力戦闘を回避しなければならない
その為にまずマッピングが最重要課題となる
いかに戦闘を回避しつつマップを埋めるかを、モンスターの特性や長年培った技術と勘でこなしていく

そしてマッピングが終われば退路を確保しつつ探索

ここまでの流れで何度もダンジョンに潜る事になるだろうね
とても一度目ですんなり行く内容ではないし、ここのマッピングを伏線とすれば次回以降の遺骨回収のしやすさも上がる

ただまあ寄生生命体云々は突拍子が無さすぎてどうかと思う
妻の病気の特効薬を手に入れる為に後ろ暗い事に手を染めていたが、自分の娘と同年代の者がターゲットになった事で躊躇して仲間に殺された
とかの方が良いんじゃないかな
その場合命と引き換えに逃したターゲットが情報源となり、場所の特定ができるようになるでしょ?
足跡で現場の特定をするのは大まかな位置が分かってからの手段だと思うよ
0664この名無しがすごい!2021/10/09(土) 01:48:46.65ID:hsqwXEci
>>654
新人賞の講評でボロクソに叩かれる典型例って感じ
0665この名無しがすごい!2021/10/09(土) 01:52:29.62ID:S7g+Rjqy
不遇職成り上がりものって不遇とされてる理由だいたいガバガバなのでそこまで綿密に考えなくてもいい気はする
どんな理由にしても多己ツッコミ入るだろうし程々に考える程度でいいかもね
0666この名無しがすごい!2021/10/09(土) 02:07:16.17ID:cRC9olCn
>>661
ステルスによる回避なしだとシーフ単独でモンスター倒してTUEEEする方向になると思うけど
スキル制にしろリアルにしろどうゆう風に強くなっていくかだな
ゴブリン1体倒すのにナイフだけでヒット&アウェイでチマチマ削ってやっとだったのが
マインゴーシュを左手に持って敵の攻撃いなしてカウンターで1撃とか

スキル制は手っ取り早い説得力を得られるけど整合性をどう取っていくかと代用された魔法との差別化をどうするか
シーフの探知スキルと魔法の探知の違いは?とか
足跡を辿るスキルがレベルアップしても魔法の探知のほうが上じゃね?って読者に思われないようにしないと
ある意味スキルで縛らないでふわっとしたほうが後づけで有利な要素入れることもできる
0667鑑定希望 ◆1oKmZSIAF. 2021/10/09(土) 02:08:52.80ID:wsQYY8km
>>662
文字数嵩んだのは理想じゃないしもっとサクッとした作品にしたかったけど、お話まとめたらこのくらいにはなっちゃった
ただ勝ち目0ではなさそうな言い方で助かる

シーフの技能の想像力を働かせて、攻略の幅を出そうってのは確かに
ただあんま便利でもなんでもありやんってなるから、魔術ほぼ使えない設定で
絶対に「超人」の範囲を主人公は超えない設定入れとくとよさそう


寄生生命体はダンジョンに出しておいて、それまでも痕跡から度々父パーティの様子が伺えればまぁいけるかなって思ってたんだけど、
それでも感情移入させるには情報足りない気もしてきた。

ただ、なんかもらったレスで思いついてきたけど、
語り不足なら、娘と一緒にダンジョン潜った方が、小話でつなげるしかわいいヒロイン出せるしで一石二鳥かもしれん
未踏の地ではないから神々の山嶺感とか無理だし、
「シーフが対応できる/できない」のゼロイチだと攻略の緊張感がどうしても薄れるけど、どっちかがしくじれば割とドラマ作りやすい。

それに加えて、元々悪事片棒路線か、レアアイテムの取り分論争路線で考えてはいて
悪事片棒で制裁食らうする流れがちょっと形になっていなかったんだが、
そのくれたアイデアそのまま使いつつ、パパが逃がしたのまんま娘でいいかもしれん

パーティの顔見てない状況とかどうとでも言い訳できるし、登場人物無駄に増やさないで済む
0668鑑定希望 ◆1oKmZSIAF. 2021/10/09(土) 02:17:59.81ID:wsQYY8km
>>665
まぁ突っ込みは思いついたら埋めておくか、ぐらいに考えとく

>>664
実際、見よう見まねの初心者です
多分プロットに稚拙さを感じたんだと思うけど、特にどのあたりができてないか
大枠で教えていただけると改善できるので助かります。

>>666
世界観的にまぁ基本魔法が上でいいっちゃいいのよね
「魔法は生体ソナーと魔力ソナーで広範囲探知して、魔力を持ったアンデッドも魔物もヒトも直接見つけちゃうけど
 追跡スキルは魔力のない死体=遺骨を見つけられる」・・・とか?

ただ、スキルだとできることが狭まって、いざという時のあやが出しにくいってのは盲点
再考の参考にする
0669この名無しがすごい!2021/10/09(土) 02:53:37.88ID:cRC9olCn
気になったのは対人での盗賊スキルも妨害魔法で対策されているのに
最後の成敗をどう成立させるのか

不意討ちや奇襲を妨害魔法で防げないならシーフが不遇になるとも思えないけど

シーフの優位性の証明無視して成敗だけなら街中や宿屋で対象が気を抜いてるところを暗殺って方法もあるけど
それで読者がシーフ凄いとスカッとしてくれるかどうか

この話だと対象がヘイト稼ぎすぎてるから成敗いるけど
成敗要素強いと遺骨回収よりもそっちがメインになってシーフではなく暗殺者になっちゃうかも

後、依頼は遺骨回収で成敗は依頼じゃないわけだから成敗は主人公が勝手にやってるんだけど法的に大丈夫?
0670この名無しがすごい!2021/10/09(土) 02:54:01.02ID:xeE0RqME
>>654
>1、これを肉付けしていけば面白いか
このまま面白くするなら娘が主人公の方が良さそう。自分のような思いを持つ人を救うために回収屋になるとしたらしっくりくるし。その場合はシーフさんの方を実力者にして初めから回収屋やらせたい。(ふざけていいんなら、魔法使えんけどシーフを極めて上位職のニンジャになっているのだ!イヤー!とかやってタイトルの軽いノリに寄っててほしい)

シーフ主人公が何かを乗り越えて新たな生き方を掴む話になってないかな。回収業もハメパーティにも因縁はないし。単に持ち前の正義感で動いただけで、この経験からは劇的な影響を受けてない印象。決意に至った因果関係が読み取れず…
もっと言えば、元々捜索系のクエストは存在してたんでしょ?この事件を経て決意するくらいには善人なら、シーフいらね時勢にならなくても捜索依頼受けそうだ。仕方なく不人気の仕事をやってまーす じゃ主体性もないしカッコよくない。

あと事件の悲惨な真相が判明するまでが平坦かな。主人公を堅実地味に抑えるなら、娘の依頼の方を突飛なモノにして掴みに来てくれると楽しい。そうするとガラッと変わりかねないが
0671この名無しがすごい!2021/10/09(土) 03:02:49.09ID:Cpk7+oh+
>>654
ざまぁ系みたいに盛り上がりを序盤にもってこれば読者は付くのでは?
例えば1話で「犯人はお前だ」とかと言うシーンを書いて読者に事件があったと認識させる
もしくは「げっへっへお前はもう用済みなんだよ」と言って殺人があった描写をしミステリーからサスペンスに変えるとか
あと自分ならタイトルを『盗賊探偵』にしてそのタイトルはあらすじに入れるかな
そして全くの妄想だけど短編で書くんだったら真犯人は実は主人公で盗賊スキル? を使って現場を偽造し他人に冤罪を吹っ掛けてたみたいなどんでん返しがあっても面白そう
0672この名無しがすごい!2021/10/09(土) 03:02:49.17ID:Cpk7+oh+
>>654
ざまぁ系みたいに盛り上がりを序盤にもってこれば読者は付くのでは?
例えば1話で「犯人はお前だ」とかと言うシーンを書いて読者に事件があったと認識させる
もしくは「げっへっへお前はもう用済みなんだよ」と言って殺人があった描写をしミステリーからサスペンスに変えるとか
あと自分ならタイトルを『盗賊探偵』にしてそのタイトルはあらすじに入れるかな
そして全くの妄想だけど短編で書くんだったら真犯人は実は主人公で盗賊スキル? を使って現場を偽造し他人に冤罪を吹っ掛けてたみたいなどんでん返しがあっても面白そう
0673鑑定希望 ◆1oKmZSIAF. 2021/10/09(土) 03:35:54.92ID:wsQYY8km
>>669
成敗パートはリアル系かどうかシーフの立ち位置決めてからにしようかなぁって思ってるけど、
多分事前に周到に準備しておく系かなぁ。
安っぽいトリックだとMPポーションに細工とか、魔力吸収装置になんかとか。
あとはダンジョンに来たところを他の魔物やダンジョンギミック絡めて倒すとか。
犯罪云々は問い詰める→殺せ!の流れで正当防衛感

>>670
内的な成長みたいなものも描こうぜって話よね
なろう系ってそういうのないのも多いから一回無しでプロットだしちゃったけど基本はあるほうがいい
・・・っていうか物語のレベルが一段階あがるよね

やっぱ依頼者と二人で潜った方がその辺格段に書きやすい気がする
対人関係無しに精神的に成長するって基本ありえないし


>>672
盛り上がりが序盤にないって話は、マジでそう
ボコられてから、主人公が見返すまでには終盤までかかってるし

世界観はよくあるファンタジー使ってる以上そこで目を引くことはできないし
そこで遺骨のミステリー/サスペンス仕立てでどうですかってのは確かに言えてるかも

序盤から面白いミステリーかサスペンスか〜
死にざまが変だと興味引けるけど…それか強烈なキャラ出すかかな…
ハンニバルだの探偵ガリレオだの二十面相だの・・・

やっぱ上のヒトがいうように主役は依頼者の方にして、超人的な探偵役としてシーフ出すか?
ジャンル変わっちゃうけど
0674この名無しがすごい!2021/10/09(土) 03:47:58.76ID:K1R0FJmC
これは個別の話じゃなくて一般論だけど
質問する側はまず絶対に変更できない部分を明確に自覚して提示しないと原型なくなるんじゃないか

このシーフの話で言えば、あくまで例えだけど「魔法の発達で不遇職となったシーフ」という設定
「シーフの主人公が知恵と工夫と努力で活躍する話を作りたい!」が変更不可能な核として提示されるなら
答える側もポイントが絞りやすいけど、どこを変えてもいいみたいなスタンスだと「それシーフの必要ある?」という話すら出てこれる
0675鑑定希望 ◆1oKmZSIAF. 2021/10/09(土) 03:58:05.72ID:wsQYY8km
>>663
ざっと目を通して、
「リアル路線は自分がヒトの読んでも面白いと思えない(あるいは満足できるラインが高い)んで
 当然自分では書けないし、納得もいってない」 と気付けた
ヒトの賞もらった作品ですらダメなら、初心者の自分が書いた文なんて何億回書いても自分でつまらないと思っちゃうと思う。
そこに気付けただけでも、めちゃくちゃいい紹介だった
 
やっぱ他コンテンツで見聞きする冒険活劇に見劣りする何かを感じやすいのかもしれない

別に小説は結構堅いのも読むから地の文が多いのがダメなわけではないはずなのだが・・・
一番するする楽しく読めたのはサラリーマンだったんでやっぱリアル路線ぶん投げた方がよさそう


>>674
シーフじゃなくて「魔力0なので〜」でいいじゃんって話を
「いや、俺はシーフがいいんだ」
全部変えていいと思ってる

明確な目標は 「なろうを一切なめないで正面から書こう」で、あと全部変えていいと思ってるんだよね
初心者である自分がそこから外れることがおこがましいと思ってるから



スモールシスターうぉっちんぐゆー
0676鑑定希望 ◆1oKmZSIAF. 2021/10/09(土) 04:07:54.48ID:wsQYY8km
途中送信した
慣れないJaneStyle使うもんじゃないな

>>663
ざっと目を通して、
「リアル路線は自分がヒトの読んでも面白いと思えない(あるいは満足できるラインが高い)んで
 当然自分では書けないし、納得もいってない」 と気付けた
ヒトの賞もらった作品ですらダメなら、初心者の自分が書いた文なんて何億回書いても自分でつまらないと思っちゃうと思う。
そこに気付けただけでも、めちゃくちゃいい紹介だった
 
やっぱ他コンテンツで見聞きする冒険活劇に見劣りする何かを感じやすいのかもしれない

別に小説は結構堅いのも読むから地の文が多いのがダメなわけではないはずなのだが・・・
一番するする楽しく読めたのはサラリーマンだったんでやっぱリアル路線ぶん投げた方がよさそう


>>674
シーフじゃなくて「魔力0なので〜」でいいじゃんって話を
「いや、俺はシーフがいいんだ」ってやる動機が逆にないんだよね

遺骨回収屋 から膨らませて何か書けないかなぁ
って広げていく書き方はそんなに変じゃないとは思ってる
世の中書きたい主題バシッと決まってる創作ばっかじゃないし

一応暫定である目標は「なろうを一切なめないで正面から書こう」
初心者である自分がある種確立された技法とテンプレから大きく外れることがおこがましいと思ってるから


この目標がなかったら、「おめでとうございます、あなたは10000万人目の異世界転生者です」ってタイトルで
チート能力者が転生しまくってそれを制御するためにディストピア化した世界で、
恐怖ではなく萌えとやさしさで統治するのです「すもーるしすたー うぉっちんぐゆー」
初心者が書きあげられる気がしてない
0677この名無しがすごい!2021/10/09(土) 04:09:54.81ID:K1R0FJmC
>明確な目標は「なろうを一切なめないで正面から書こう」で、あと全部変えていい

これが最初に提示されれば真っ先に「シーフ」の妥当性が議論になるんじゃないか
「メジャーすぎて飽きられている」と「変わり種のうえに需要がありそう」の間で何かを探すことになるだろう

ジャンルにしても現地人と転生と転移のどれがいいかって話から
不遇職系は今需要あるのか、追放ざまぁ要素はどうすんだとか決めることが多い上に
どの意見も明確なデータと共に証明できるものはない

無限の変数を抽象的な指針で決めきることはできないから
作者のフェチみたいなもんがスタートにないと一人で考えても誰かと話しても何も決まらんと思うぞ
0679鑑定希望 ◆1oKmZSIAF. 2021/10/09(土) 04:40:35.55ID:wsQYY8km
>>677
返す側からしたら言えることあるのにってなるのは当然だと思う


ただ、そこはかなり言い方気を付けないと感じ悪いかなって思ったし
変にそこ意識されると「売れ線はこうだから〜」みたいな話に終始されてしまうと思ったんで
もう少しこれを書き上げるにあたって具体的に参考になるアドバイスが欲しかったのもあって、晒した時にはしなかった。


あと、こういうときは問題点はちゃんと把握して、解決策や具体的な提案は参考で受け取るようにしてるんで
今もらえたレスは自分にとってはかなり価値のあるものにはなってる

「主人公のドラマになってない」「序盤に山場欲しい」
「唐突にえぐい。そこまでの積み重ねも感じなかった」

あたりは、実際指摘されて特に手は打った方がいいポイントに感じたし
リアルorスキルは悩んでた部分だからそこピンポイントでいろんな話聞けて考えまとまった。
各種突っ込みどころも、挙げてくれた方が作品で先回りできるし


なんで、この感想や意見を基に原型とどめないプロットに書き直すことになっても、それは別にいい派
しいて言うなら 「遺骨回収を仕事として請け負う」 から構想始まってるのでまぁそこは崩さないかなぁ・・・ってぐらい
0680この名無しがすごい!2021/10/09(土) 04:42:17.18ID:wzlAC82W
遺骨回収屋って単語だけで頭に浮かんだのは、ウィザードリィで一軍パーティが全滅した際の死体回収用二軍パーティよ

小説に落とし込むなら、煌びやかな一軍パーティの影で日の当たらない二軍パーティの努力を対比として描き
その後一軍パーティの死亡原因を克服して見直された二軍パーティが栄光を手に入れる
ってやると追放無しのざまぁとしては書きやすそうだなと思った(書きやすいだけで面白いとは言ってない)
0682この名無しがすごい!2021/10/09(土) 08:41:06.14ID:3lUkAGNZ
主人公のための環境設定をしたから全体がおかしくなってるんだろうな。代替魔法が普及するくらいならその分シーフって職業?はそれなりの人口があったと予想出来るし、業界全体が失業状態になったら隅っこの需要のない仕事にも飛びつくんじゃないの?
0683鑑定希望 ◆1oKmZSIAF. 2021/10/09(土) 09:01:39.22ID:wsQYY8km
>>682
元シーフの周囲はみんな魔術勉強し始めてジョブチェンジ
主人公は極端に魔術の才能ない

ってのは入れるといいかもね

なろう世界便利すぎて詳細設定でどうとでもなっちゃって
逆にどういう部分が気になるかが分からなくなるから
そういう細かい突っ込みはいれてもらえると、事前に先回りしやすくなるんでありがたい。
0684この名無しがすごい!2021/10/09(土) 09:46:44.93ID:iX1T4iQN
何を見せたいのか分かりにくいと思った
ストーリー?主人公?
0685この名無しがすごい!2021/10/09(土) 12:16:35.02ID:wzlAC82W
>>683
才能がないから使えないより、自分の仕事にプライドがあるから使わないの方がいいと思うな
世の中にシーフと魔術師しか職業がない訳じゃないし、手先が器用で素早いならいくらでも食い扶持あるでしょ。シーフに拘らなければ
なのに敢えてシーフをやってるんだから特別感を持たせたい

無闇に主人公下げをすると後々困ると思うよ
例えば敵が魔術使っても主人公は説明できないし、敵が一々説明するのもおかしい
結果難易度が跳ね上がって展開に苦労する、みたいにね
>>682の言う「主人公の為の環境設定をしたら全体がおかしくなる」とはそういう事よ
0686この名無しがすごい!2021/10/09(土) 12:58:08.42ID:QMLjRvWw
見せ方なんか大して重要ではない
大事なのは何を見せたいかだ
0687この名無しがすごい!2021/10/09(土) 13:53:35.42ID:bbgI4oKd
提示されてる話の山場が遺骨の過去からの天誅になるから
不遇職による逆転劇が描きたいってことになるんだろう
冒頭でぼこられてるし
0688この名無しがすごい!2021/10/09(土) 14:39:41.01ID:nt6e21f7
復讐劇にしてもヒロインの父の死がきっかけって弱くないだろうか
それにタイトルから考えれば、不遇職で生計を立てるってなってる
でもレスを見れば、どうやらシーフの主人公に焦点を当てたいらしい

別にやるなって言いたいわけじゃなくて、主軸が定まってない印象
散らばり過ぎてて、アドバイスするのが難しくなってると思う
0689鑑定希望 ◆1oKmZSIAF. 2021/10/09(土) 15:01:55.44ID:wsQYY8km
みなさんありがとうございました。
一回持ち帰って再検討したいと思います。本当にためになりました。


>>685
まぁみんな冒険者家業は続けたいって前提に立てば
そこは元々ゲームベースのファンタジー世界なんだから

「ネトゲで欠点ない職でてきました
 魔術系職×4のPT組むのが最適解すぎてジョブチェンジ以外人権ありません」
の感覚でいけると思ってはいた

そんな違和感出るもんかね
説明云々も 知識だけあって使えない で別によくないかなぁと思ってはいる


>>684 >>688
正直、要素バシバシ型にあてはめてるだけなのはそう
まぁ「遺骨回収業」しかとっかかりがない状態から広げて全体の形を作るまでは、それでいいかなって思ってたけど、
この先肉付けするなら、「どこを魅せるか」はおっしゃる通りちゃんと設定した方がいい気がした


多分、キャラクターができてないのが問題なのだと思う
何がしたいどんなヤツなのかさっぱり分からないし、だから主人公のドラマになってない
よその面白い作品は、そのへん主人公の欲求をちゃんとかけてるから、脱線しまくっても最後筋が通る

 目が見えるようになりたい、ヒロインを救いたい、世間に名を轟かせたい、最強スキルへ成長させたい、復讐したい…

主人公に動機を与えないと気持ちよく話が追えないんじゃないかなと
めちゃくちゃいい指摘だったので助かる
0690この名無しがすごい!2021/10/09(土) 15:20:50.64ID:nt6e21f7
>>689
いや、遺骨回収業ってしっかりやりたいことあるなら、そんな難しく考えなくてよくないか

自分がそれのどこに魅力を感じてる?
0691この名無しがすごい!2021/10/09(土) 15:39:22.55ID:aefl5ePs
遺骨回収をメインにするなら
遺骨回収直前で強いボスにあたってそれを倒す(か回避する)ところをクライマックスにして
遺骨回収後の胸くそ回想からの天誅はなし
遺骨とボスが持ってた遺品(思い出の指輪とか)を渡して依頼者に泣いて感謝されるって感じにすればよい

冒頭の不遇職からのぼこられを入れると読者に仕返しを期待されるのがネックだから削除して
不遇職だから遺骨回収やって、普通に冒険者には頼めずに悲しむ人たちの為に働いて感謝されてますっていうのでも有りだと思う
0692この名無しがすごい!2021/10/09(土) 15:52:02.31ID:aefl5ePs
テーマに「遺骨回収」と「シーフが不遇職」の要素があって
今出てる話だとなろうの不遇職逆転劇のテンプレをなぞるところが多くて遺骨回収よりもそっちがメインになってるんだよね

遺骨回収自体で見返せればいいんだけど天誅とか戦闘でシーフTUEEEして解決だとそうはならのいわけで
「不遇職のシーフだけど遺骨回収でダンジョン潜ってたらいつの間にか最強の暗殺者に」
みたいなタイトルの作品になってしまっている
0693鑑定希望 ◆1oKmZSIAF. 2021/10/09(土) 15:57:04.30ID:wsQYY8km
>>690
思いついたきっかけは
「ちゃんと必要とされて、頼られて、感謝される底辺の仕事の話が書きたいな」って思ったから

そう言うとすげぇ臭いけど、むしろどっちかっていうと「ちゃんとなろうを書く」からの逆算で
追放物で「俺の穴埋めるヤツいねえよなw 今更気づいたかざまぁw」が好まれる理由の一つに
そもそも実社会で、誰かに必要とされる経験が皆不足するからじゃないか・・・っていうちょっとした仮説があった。
エリートだろうが「共働きor独身で、競合他社と代わり映えのしない製品の営業してるヤツ」なんてザラにいるわけで

結局、実際ちょっとお話考えていったら「遺骨回収して依頼主が感謝する」が当たり前すぎてダメだったんだけど、
「周辺稼業感」の外した感じがなろうに必要な出オチ要素としては及第点だと思ったし
大きな目標が決まってるのも、追跡の道中で死体がダンジョン入って死ぬまでのドラマに思いを馳せれるのもいいなって思って
捨てずに追放ものの文脈とかからお話持ってきて、一回形をくみ上げてみた感じ
0694この名無しがすごい!2021/10/09(土) 16:07:17.33ID:wzlAC82W
>>689
いやあ、これはゲームベースのファンタジー世界じゃないよ
意識はまんまゲームだね

冒険は死と隣り合わせでソロは自殺行為、みたいな意識が無いから緊張感が無い
「イベントでボコられるけどシーン跨いだら治ってる」とか「主人公が死ぬかもしれないと予想される展開がない」というのが念頭にあるでしょ?
「ボコボコにされて顔面は腫れ上がり、服も酒やゲロで汚れて異臭を放つ男に遺骨回収を依頼する少女」みたいな構図は微塵も考えてないでしょ
そういう「HPが減るだけで外見は変わらない」という無意識の思い込みがゲーム意識なのよ

リアリティが無いから緊張感が無い
緊張感が無いからシリアスにならない
なのに物語でシリアスさを出そうとするから滑稽に見える
チート俺TUEEやるなら問題ないけど、シリアスやるなら緊張感に繋がるリアリティは大事だよ
0695鑑定希望 ◆1oKmZSIAF. 2021/10/09(土) 16:11:46.30ID:wsQYY8km
>>691  >>692
実際マジでその通りすぎてすごい

どうしてもそれ一本でメインで書き上げるには俺の実力が足りなかったんだけど
元々の発端部分があまりにも弱くなってるんで、
これから、現状だとのっぺらぼうの主人公や依頼者をちゃんと練ってダンジョンで1ドラマ作る際に、
ちゃんと「遺骨回収を仕事として請け負う」ことにキャラクターを向き合わせる
のがいいんじゃないかなぁってレス見てて思った

めちゃくちゃ感謝
0696この名無しがすごい!2021/10/09(土) 16:15:43.76ID:a6liLHPL
>>693
ちゃんとなろうを書くとか追放物の文脈とかの外的理由があきらかに邪魔な要素になってると思うわ
自分が面白いと思う書きたい部分や要素を軸にしっかり構成し直した方がいいと思う
0697この名無しがすごい!2021/10/09(土) 16:26:01.74ID:ktQ3em/G
>>693
ちゃんと決まってるじゃん

危険を冒してまでダンジョンに潜り、無念にも死んでしまった人々のドラマ
つまり、感動ものがやりたいわけだね

伝えられない思いを誰かに代弁してもらったり、伝えたりっていう『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』や『テガミバチ』路線になるんじゃないかな

それなら、主人公のシーフは鑑定のスキルを死体に使って思いを読み取り、それを依頼主に伝える仕事を確立していた方がいいだろうね

仕事を始めたバックボーンとか、割りの合わなさとかは主人公の大きな魅力になるし
0698鑑定希望 ◆1oKmZSIAF. 2021/10/09(土) 16:49:32.53ID:wsQYY8km
>>694
なろうファンタジーって、そもそもが世界としてガタガタな
「西洋ファンタジーとは一切違うゲーム世界観」を既にベースとしていて、
だからこそ、そのお約束のメタから入るのが面白いんだと思ってる

「ばいきんまん立場でアンパンマンワールドメタ攻略」 とかちょっと面白そうなのと原理多分一緒で
アンパンマンワールド自体はリアリティなんて欠片もないのは、もう前提に組み込まれているというか
その場合のばいきんまんは山の向こうに吹き飛ばされる恐怖感を「感じててもいし、まったく感じなくてもいい」
その変化させれるデフォルメ具合が便利だから人気ジャンルなんじゃね?っていう仮説

どこまでどこをリアルにやるかはデフォルメのさじ加減になるんじゃないかなぁ
多分おすすめの本から見ても、そこの精緻さにロマン感じる方なんだと思うけど、
俺は、ことなろうファンタジーに関しては、そもそもメタジャンルって認識なんでそこそんなに大事に思わないかも


>>696
それはそう
ただ、晒し内容はただの型でしかないからここから上乗せでもできる認識

多分、なろう作家でやりたいことの中に
「ファンタジー舞台に、引きこもりがトラックに引かれて転生する」が含まれてたヒトはそういないんじゃないか
って考えると、この型の中で何するかでいいんじゃないかとも思う

>>697
その死体の思いを依頼主に〜ってはいいアイデアね。マジでそのままもらうかも。
感動物がやりたいってよりはもう少しふわっとした
「花形じゃない賎業でも、必要とされればうれしいし充実する」ってのを最初はやろうとしてた

ここからプロット組で大事なキャラとドラマを作るにあたっては、
その最初のテーマを強く持ってた方がよさそうってことにおかげで気付いた
0699鑑定希望 ◆1oKmZSIAF. 2021/10/09(土) 16:52:32.09ID:wsQYY8km
無限にレスくるから無限に返してしまう・・・
そろそろ15レスででしゃばりすぎ感もあるので一旦練り直します
本当に感謝
0700この名無しがすごい!2021/10/09(土) 17:02:25.72ID:aefl5ePs
>>695
主人公のシーフになる動機としては
「すばしっこくてナイフが得意だから」とか
「伝説の凄いシーフの物語を読んで憧れて」とかできる
希望を持ってシーフになったが現実とのギャップ(パーティー組めない仕事ない)で一人落ち込んでいたところ
遺品回収の依頼を冒険者ギルドに依頼料金の割に合わないからと断られ
酒場にいる冒険者に直接頼み込むも無下に断られている可愛そうな女性(弱者の表現)を見かけて
自分ならばと依頼を受ける(弱者の味方)って流れにするとか
その女性がヒロイン枠(主人公のよき理解者になる)だと良い
そして遺骨回収して感謝されることによって主人公は自分の居場所みたいなものを見つけるわけだ

遺体の状況再現できる能力生かすなら胸くそ展開ではなく、モンスターに襲われて最後まで依頼者の元に帰ろうとしていたってことを知って
その遺志を遺品と遺骨とともに依頼者に届けるいう展開で感動させるようにするのが良い
確かにテガミバチとかそういう方向性だわ
0701この名無しがすごい!2021/10/09(土) 17:04:28.11ID:a6liLHPL
>>698
ちゃうちゃう
盛り過ぎなんよ
上手い人ってのは定型に足し引きができる人で足し算じゃなくて引き算が重要って事
作品の持つ情報量にはキャパシティがあってそれ超えるとエンタメとしてブッ壊れるからそこ意識して練り直した方がいいって話
型自体は否定してない
0702鑑定希望 ◆LoyDiOHNR2 2021/10/09(土) 17:25:52.13ID:M/UFghDn
>>701
自分の読解力足りず否定してしまった意見がめちゃくちゃ芯食ってたのでこれだけ返信します
一個やりたいこと通すってのがようやく分かりました

メインを一本太く作れって、サブはバランス見て書けってことですよね
現状だと胸糞成敗の主張が強すぎる上にテーマ性もない

今回なら>>700みたいな『依頼者の思いを届ける』をメインストーリーとしてまず一本ドンと作れって話で
多分、それをやった上でなら『ラスト湿っぽいしパンチも弱いからサブとして仲間の裏切りと成敗』をいい塩梅で書くのはOKなんだろうなと
0703この名無しがすごい!2021/10/09(土) 17:48:41.53ID:a6liLHPL
>>702
そうそう
「依頼者の思いを届ける」と「仲間の裏切りと成敗」が一本化できてるならいいんだけどね
それができてるようには見えないから盛り過ぎなんじゃねと
何度も言うけど引き算大事
極端な事言うと「重要」じゃない部分はカットかダイジェストでもいいのよ
0704この名無しがすごい!2021/10/09(土) 17:56:59.89ID:cRC9olCn
サブで話広げるなら後につける形の成敗ではなく
道中のダンジョン攻略部分を掘り下げたり広げるほうが主題の遺品回収に対してプラスになると思う

トラブルでモンスターハウスに引っ掛かってなんとか切り抜けるとか
ピンチの冒険者を助けるとか
そういうトラブルを乗り越えて遺品を回収したってことになるからね
0705この名無しがすごい!2021/10/09(土) 19:02:47.42ID:ecOKbIqe
>>704
漫画の編集ができるレベルで凄いと個人的に思ってる
0706この名無しがすごい!2021/10/09(土) 23:41:34.04ID:QMLjRvWw
創作の最適解は存在しないけれど、最適解が存在しないからこそ頭を使って色々なことがやれる余地があるし、だからこそ創作は面白いのかもしれない
もし学校の試験のように明確な正解があるとしたら、誰もがその正解に沿って似たような作品ばかり作るようになるだろうから、きっとそれは創作活動じゃなくて単なる商品の量産作業になってしまうのだろうな
0708この名無しがすごい!2021/10/10(日) 01:11:42.14ID:p/xPq0I+
ある程度のパターンは確立してるけどパターンを冷徹にこなす作業に人が耐えられるかどうかという問題があるのだ
0709この名無しがすごい!2021/10/10(日) 01:20:57.77ID:ZUu2AA+5
パターンあるとか嘘やろ
あるんならこの世の字書きな全員それ使ってシナリオ書いとるわ
0710この名無しがすごい!2021/10/10(日) 03:35:32.19ID:sm91k96O
そう考えたらなんか今回の電撃大賞、あらすじだけで惹きつけてくる作品が無いな……
0711この名無しがすごい!2021/10/10(日) 06:32:48.80ID:WgAGCY4Q
テンプレっつってザまぁやらもう遅いやらやってっけどさ
その後よな独自の展開になるのは
ざまぁ対象にざまぁした後を書けるかどうかが作家としてやっていけるかどうかにかかわる
0712この名無しがすごい!2021/10/10(日) 06:59:58.93ID:HQg7kHXP
>>698
なろうのハイファンって大別して二種類あるんよ

一つが異世界転生全盛期でも現地物を書いてたTRPG寄りのハイファン
もう一つが2016年のジャンル再編で異世界物が隔離された事により、転生転移要素を抜いた元異世界ハイファン

前者がリアル志向、後者がチーレムの流れを汲んでる
なろうナイズされた長文タイトルだとランキング上では見分けがつきづらいけど、今でも前者がランクインしてるんよ
最近だと「魔術師クノンは見えている」あたりが前者かな
流行物は専ら後者だけど、追放は前者で追放ざまぁが後者だったりと一目じゃ分かりにくいのよね
0713この名無しがすごい!2021/10/10(日) 07:44:05.01ID:ufwuZ+t8
TRPGベースのハイファンがリアル志向って主張は最早ギャグだよ
D&Dなんてむしろ抽象化の極みなわけで、その派生世界がリアル志向一択なわけがない

リアルに描くっていうのは手法の一つであって、創作でやらなきゃいけないことではないよ
0714この名無しがすごい!2021/10/10(日) 08:00:09.51ID:FeunD+DS
>>712
リプレイの一冊でも読んだことあるんか?

TRPGベースったって世界観一枚岩じゃない
魔術学院首席はハーレムものだし
0715この名無しがすごい!2021/10/10(日) 08:02:10.14ID:FeunD+DS
つかあれだ

このすばがTRPG化してるって知らねーだろてめー

完全にマウントの道具だと思ってやがるな
気付いたら腹立って来たな
0716この名無しがすごい!2021/10/10(日) 08:38:09.07ID:p/xPq0I+
そもそもTRPG寄りのハイファンってのが言葉として意味がわからんのだがどういうことだ
ハイファンのTRPG、ローファンのTRPG、リアル系TRPGみたいに、形容される側じゃないのかTRPGって
0718この名無しがすごい!2021/10/10(日) 08:50:47.58ID:F1L6d2cc
そもそもTRPGって何なのか知らないから、有名作品教えて
それで説明された気分になりたい
0719この名無しがすごい!2021/10/10(日) 09:31:25.77ID:tHClQVLV
>>718
触れやすいのは「クトゥルフ」の動画じゃない?
ハイファンタジーなら「ソードワールド」の公式リプレイの文庫本

そもそもTRPGはメディアであってジャンルではない
0720この名無しがすごい!2021/10/10(日) 09:31:30.37ID:ufwuZ+t8
>>718
テーブルでやるボードゲームみたいなもの
ダンジョンマスター(DM)がお話とダンジョンを用意して、プレイヤーがそれを遊ぶ
ルールブックがあって、基本はそれベースに進む


DM「あなた達は酒場で自己紹介した後意気投合しました」
A「俺エルフで戦士よろしく」B「俺エルフ魔法使い」C「俺人間の僧侶よろしく」

DM「酒場でやばいダンジョンとお宝の話聞いたので行くことにしました」
A「お宝だー」C「いくぞー」B「展開雑じゃね?」DM「さっき5分で考えたシナリオだもん」

DM「道中でスケルトンが出てきたよ。敏捷一番早いのは...Bだね。何する」
B「殴る。サイコロの目は...2」
DM「えーっとBのステータスなら...3ダメージです」C「ゴミがよー」


みたいな感じ
この原点がD&Dで、あらゆる今のファンタジーゲームやRPGの原点となってる
リアルどころか、抽象化の極み
0721この名無しがすごい!2021/10/10(日) 09:40:37.55ID:HQg7kHXP
知で当てはめて分かった気になるのは楽だよなぁ
調べる必要が無いから

俺はTRPG寄りのハイファンとは言ったが、D&Dベースとかリプレイ小説なんて一言も言ってないぞ
行動が成功するかは別として行動に制限が無い点や、最初に決めたキャラ設定から一貫したRPが可能な点を、TRPG寄りのハイファンと呼んだだけだ

まあプレイヤーの行動を制限して回した気になってるGMや、設定ブレブレでRPしないプレイヤーには何の事か理解出来ないだろうけどな
0722この名無しがすごい!2021/10/10(日) 09:45:05.76ID:p/xPq0I+
「TRPG寄りのハイファン」にそんな伝わらない独自定義を込めていたのだと勝ち誇られておられる神を崇めよ
0724この名無しがすごい!2021/10/10(日) 10:08:03.36ID:hJPImSoq
TRPGの知名度は低いから例えで使っても伝わらないよ
読む人がわからないものに例えることに意味はない
0725この名無しがすごい!2021/10/10(日) 10:10:55.83ID:p/xPq0I+
僕はわかった
あえて相手がわからない、相手に伝わらないこを言って
相手が何か文句を言ってきたら後出しで独自定義を出してドヤ顔をすればなろうしゅ気分が味わえるんだ!
0726この名無しがすごい!2021/10/10(日) 10:14:43.94ID:F1L6d2cc
ほほぉ?
Twitterでなんとなくだけどゲームの流れ自体は見たことあったけど、マジで大元の設定があるだけで後は独自の解釈と展開で進めていく感じか。


ところで恋愛ものはないのかな…………?

ないなら無視してクレメンス
0727この名無しがすごい!2021/10/10(日) 10:18:43.17ID:F1L6d2cc
>>721
やめとけって!相手がTRPGガチ勢だったらどうするんだ?!
0728この名無しがすごい!2021/10/10(日) 11:07:06.50ID:hJPImSoq
>>726
TRPGはいわばTVゲームのゲーム機がやってくれるところをゲームマスター(GM)という人間とサイコロでやり、後はプレイヤーの人間が何人か参加して、トークでイメージの共有を行って判定をサイコロで進めるゲームだから
恋愛ものやるとするとプレイヤー1人が主人公だとして恋愛対象はGMか他のプレイヤーが演じることになる

TRPGで遊ぶのがいくら仲良い友達同士だとしても、キャラクターになりきって台本のない恋愛ごっこをやりたい人はそんなにいないのでないかな
やろうと思えばできるけど
0729この名無しがすごい!2021/10/10(日) 11:32:10.39ID:F1L6d2cc
酒の席で王様ゲーム感覚で始めたら案外いけるのでは思ったけど、それなら王様ゲームやった方が良くね?という結論に至りました。どうもありがとうございました
0730この名無しがすごい!2021/10/10(日) 16:44:38.09ID:ufwuZ+t8
>>729
恋愛シナリオならある
けど、そういうTRPGが主流になったことはない

男が友人の顔見ながら恋愛モノなんか基本できない
男女はそれはそれで友達のライン超えちゃいけない相手だと気まずくなる
結婚相談所だのなんだのの人間が、合コン専用シナリオ用意して適宜それプレイするぐらいがまじで関の山
0731この名無しがすごい!2021/10/10(日) 17:48:30.53ID:F1L6d2cc
あぁ、あるにはあるんだ…………

でもやっぱ個人の趣味とかじゃないか
0732この名無しがすごい!2021/10/10(日) 18:29:25.39ID:HQg7kHXP
>>728
もうこの認識からして俺とは違うもんな
何で主人公一人で他プレイヤーが攻略対象なんだよ
プレイヤー全員が主人公で攻略対象がGMじゃないと、シナリオをプレイヤーに丸投げしてるのと変わらないぞ

TRPG語る割にはやった事ないだろ
0733この名無しがすごい!2021/10/10(日) 19:37:48.44ID:VwwT35QI
>>732
このスレでそれで誤魔化せると思ってんの?
この板でどんな無知でも受け入れてくれる初心者向けのトレーニングゾーンはアンチスレだけやぞ

書サロでTRPGの話出しといてこのすばTRPG忘れてましたァ!って時点で
いいからアンチスレ行けよとしか言いようがねえよ
0734この名無しがすごい!2021/10/10(日) 19:53:30.52ID:F1L6d2cc
めちゃくちゃ強烈なのが来た予感
0735この名無しがすごい!2021/10/10(日) 23:54:08.91ID:HQg7kHXP
>>733
俺はこのすばTRPGの話をしてるのはお前しかいないぞ
一体何と戦ってんだ?糖質か?
0737ぺんぺん草2021/10/11(月) 01:08:32.93ID:TGQ+qHrt
起きないで欲しいんやが...
0740この名無しがすごい!2021/10/11(月) 11:30:03.47ID:v+8/W44k
突飛な才能のあるヤツと、ただの社会府適合者とでは意味がまったく違うぞ
0741この名無しがすごい!2021/10/11(月) 12:04:17.79ID:61q/YD4z
真っ当な思考を持っていたら妄想の産物である創作物を世に出そうとは思わんしな
0742この名無しがすごい!2021/10/11(月) 12:27:51.16ID:ybdVXyOS
天才となんとかは紙一重って言葉あるしな
太宰治とか
0743この名無しがすごい!2021/10/11(月) 19:59:22.39ID:04wMg69l
天才は往々にして理解されにくいっていうのも馬鹿か異常者かのどちらかだと思う
0744この名無しがすごい!2021/10/11(月) 21:00:36.52ID:OtQMrfJS
ポイント5桁の俺は確かに発達障害ではあるけども
でもなろうでポイントを取るのに奇抜なアイデアとか要らんよ?
ホントに普通の感覚があればいいんよ
日間を読んで面白いと純粋に一切の嫌み無く思える感覚
それがあれば誰でもポイント5桁だよ
0745この名無しがすごい!2021/10/11(月) 21:52:01.48ID:04wMg69l
>>744
まあなろうは変な妨害さえなければ普通レベルのものが書ければ上に行けると思うよ。

だってなろうの下位レベルの技術しか持ってない奴がゴロゴロいるからね……
0746ペンペン草2021/10/12(火) 13:57:31.95ID:qnKX6iPA
話題募集
0747この名無しがすごい!2021/10/12(火) 15:00:49.97ID:WNCFAewU
アドバイスください
収納の大きさで悩んでます
収納極小、主人公の体積ぐらい。攻撃方法、石や矢を収納から射出し敵を倒す
収納小、六畳一間ぐらい。攻撃方法、敵を収納し地面や壁に向かって射出し衝突させ倒す
収納中、300坪ぐらい、よく見る田んぼと同じサイズ。攻撃方法は上と同じでこのサイズから大気の収納と放出で空が飛べる予定
収納大、東京ドーム一個分くらい、攻撃方法、土石流や津波で攻撃する

収納が大きければ大きいほど話が書きやすいが戦闘シーンもまた同じく簡単なものになってしまうのでどうしたものかと思っています
出来れば大きいサイズで書きたいのですが戦闘シーンも盛り上がる何かいい方法はありませんか
0749この名無しがすごい!2021/10/12(火) 15:39:39.81ID:WNCFAewU
>>748
「はっはっは大火事で相手を燃やすぜ」

「なんのだったら津波で火を消すぜ」

「水だとならば土壁で津波を防ぐぜ」

みたいな感じですか? 話がでかすぎて書けない……
あと歴史物で書いてて収納持ってるのは主人公しかいないんだすまん
0750この名無しがすごい!2021/10/12(火) 15:56:26.90ID:EARAehzB
逆を考えるんだ
なぜ収納の大きさを固定しなければならないのか
変形自在ではダメなのか
そのダメな理由を考えれば自然と大きさも決まるぞいぞい(´・ω・`)
0751この名無しがすごい!2021/10/12(火) 16:26:50.33ID:WNCFAewU
>>750
ダンジョンも冒険者ギルドも無い
そうなると主人公は生まれた地から離れない
よし主人公の内政チートで豊かになった富を狙って賊が村を襲ったぞ
狩りに出ていた主人公以外全員殺した主人公が旅立つきっかけが作れたぜ
あれ? でもまた他の地で主人公内政チートするぞ? 冒険譚が書けない
そうだ収納の中で農業させよう
収納に田畑を入れるぜでもあれ? 収納が大きくなりすぎた
戦闘では使えないような設定が欲しい←今ここ
0752この名無しがすごい!2021/10/12(火) 16:26:50.33ID:WNCFAewU
>>750
ダンジョンも冒険者ギルドも無い
そうなると主人公は生まれた地から離れない
よし主人公の内政チートで豊かになった富を狙って賊が村を襲ったぞ
狩りに出ていた主人公以外全員殺した主人公が旅立つきっかけが作れたぜ
あれ? でもまた他の地で主人公内政チートするぞ? 冒険譚が書けない
そうだ収納の中で農業させよう
収納に田畑を入れるぜでもあれ? 収納が大きくなりすぎた
戦闘では使えないような設定が欲しい←今ここ
0754この名無しがすごい!2021/10/12(火) 16:44:44.49ID:EDGol5fp
>>751
途中送信すまん

個人的には、設定を増やしていくよりかは、最終的な目的の達成に必要なまでの設定を組み込んでいく方が良いと思った
0755この名無しがすごい!2021/10/12(火) 16:45:18.31ID:/9gVj0Jy
>>752
そもそも拠点リセットはダメです
理由は元の規模に戻るまでストーリーが進行しないからです
後発のパクリ作品に人気をひっくり返された逆大金星の実例まであります
0756この名無しがすごい!2021/10/12(火) 17:08:42.32ID:WNCFAewU
>>754
収納、回復チート、現代知識をもって過去に行ったらどこまで出来るかの思考実験だったからそこまで考えてなかったすまぬ

>>755
一回目は畜産チート、二回目は農業チートで一応違うから行けると思ってしまった
あとスキルを得るのが5才で村全滅が10才、5才から10才まで2、3話で行こうと思ってた

そしてマウスが壊れてるのでまた2回投稿するかもしれないすまない
飯行ってくる
0757この名無しがすごい!2021/10/12(火) 18:21:25.01ID:LBDCQlQO
>ダンジョンも冒険者ギルドも無い
>そうなると主人公は生まれた地から離れない

ここからよくわからん
ダンジョンや冒険者ギルドが無くても産まれた地から離れる理由はいくらでも作れると思う
田舎なら大きな街に行きたいとかでもいいし
チートしてない村でも盗賊やモンスターに襲われる可能性はあるし

書きたいものとしては内政チート?冒険物?両方?
後主人公は何を目的にするかとか世界観みたいなものも欲しい
収納に畑まで入る規模だと制限が緩い部類になるので正直なんでもありになるから
何ができて何ができないのか制限をしっかりしておかないと
0758この名無しがすごい!2021/10/12(火) 18:57:39.60ID:zV4dal97
>>757
何を話のキモにしたいのかがわかんないのにいきなり収納が〜とこ言われてもわかんないよねえ
0759この名無しがすごい!2021/10/12(火) 19:00:38.22ID:LBDCQlQO
歴史物となると戦国時代あたりだとして
大量の水収納しておいて敵の軍勢や陣を押し流すだけでも大体勝てると思うんだよね

主人公がチート能力あるならどうそれを生かしていくかが面白いところだから
なんでもできるのは苦労やピンチが書きにくい

戦国時代だから戦略的な面白さ出すなら
チートだけどあまり逸脱しない範疇で考えて
1部隊を収納して出すことで奇襲とか
投石機や大砲を収納して思わぬところからの攻撃とか
設営の為の物質収納して1夜にして砦築くとか
0760この名無しがすごい!2021/10/12(火) 19:22:54.88ID:WNCFAewU
>>757
書きたいものとしては色々、日常とかグルメとか
主人公の目的は最初はチートの実験も兼ねての人助けで後に世直し
世界観は黄巾の乱の前の後漢
規制が思いつかない。このままいくと空も飛べるし光の収納と放出で疑似的なステルス迷彩も出来てしまう

>>758
停滞してるところにいきなり長文をぶっこむ胆力がなかったんだ
話題のつもりで投げたんだが混乱させたすまない

>>759
全部言ってくれるやん
0761この名無しがすごい!2021/10/12(火) 19:34:23.87ID:EjP3LkJ+
戦闘中に慌てて収納を開くと中身をぶち撒けるとか
大量に収納しすぎると下痢になったり嘔吐したりするとか

コメディ作品ならこういうのでもいけるだろうけど、作品の雰囲気次第だな
0762この名無しがすごい!2021/10/12(火) 19:35:59.85ID:zV4dal97
このスレの作品紹介してくれる人全員に言える事だけど
まず作品のストロングポイントなり書きたいテーマなりをバシーッと示してから細かい部分の話してくれないと何を言ってあげればいいのかわからんのよね
0763この名無しがすごい!2021/10/12(火) 19:45:47.59ID:LBDCQlQO
>>760
能力的な制限なら入るものや大きさ
環境的な制限なら能力ばれないとか歴史変更しないとか
主人公の目的の制限、なんでもできるなら天下統一や世界制覇もできるから主人公が能力でどうなりたいか(作者としてどういうエンドにするか)
0764この名無しがすごい!2021/10/12(火) 20:40:32.36ID:gwxK/LQX
その収納の設定からしてよくわからない
石や矢を射出できて、空が飛べるんだよな
運動エネルギー0で入れたものを好きな量だけ好きな運動エネルギーで射出できる収納なのか?
そんなの手のひらサイズだったとしてもマシンガンでも発電機でもウォーターカッターでも陽子陽子衝突型加速装置でも作れる超チート収納にならないか
むしろ発射装置だろ

それに光を収納できても懐中電灯を一瞬つけた時のようになるだけだよな
まさか収納は自由に形を変えられて体のすぐ外側に張り巡らせ、逆側から放出でも出来るのか
それならステルス迷彩は可能だが、敵の攻撃すら全て収納できそうで無敵にしか見えないんだが

サイズ云々の前に、描きたいことと収納の設定が乖離しすぎて無理がないか?
0766この名無しがすごい!2021/10/12(火) 21:10:08.83ID:BIGhMH5p
特別なストロングポイントだのテーマだのがなくてもなんとかなる作品もあるので創作って難しい
0768ペンペン草2021/10/12(火) 21:59:12.73ID:qnKX6iPA
容量よりも収容力とかに制限かけた方が良さそう
0769この名無しがすごい!2021/10/12(火) 23:00:19.20ID:WNCFAewU
>>761
攻撃? いやがらせ? 用に収納してある肥溜めの糞尿まき散らしてもいいけど、ちょっと汚すぎますね
>>762
すいません。反省してます
>>763
入れるだけ出せるだけにしてもいいんですが、それだと当初させたい事が出来ないんですよね
>>764
かかっている重力を横向きにして射出、もしくは大気と共に収納から押し出すと言うイメージでした
0770この名無しがすごい!2021/10/12(火) 23:01:26.72ID:WNCFAewU
>>765
まさにそれですね
>>766
無限収納ってどうなってるんでしょうね
>>768
あとはクールタイムを付けるとかですかね

始めはウォシュレットを使わせてやりたかっただけなんです
そしたらこんなに強くなっちゃって、制御できない
0771この名無しがすごい!2021/10/13(水) 00:03:48.97ID:gte1BQ6v
>書きたいものとしては色々、日常とかグルメとか
>主人公の目的は最初はチートの実験も兼ねての人助けで後に世直し

このあたりを汲むなら色々やるから戦闘はそこまで重要じゃなさそうだけど
チートは主人公が目立っていいならゆくゆくは領主や国王とか偉い立場になるし
そうでないなら目立たないように能力使うから制限があることになる

>世界観は黄巾の乱の前の後漢

この設定だと過去でチートして歴史改変の影響どうするかってことになる
超強くなった中国が日本侵略するかもだし

黄巾の乱の前の後漢っぽい異世界という手もなくはないが
0773この名無しがすごい!2021/10/13(水) 01:34:52.74ID:1L+JshGl
ウォシュレットよりトイレットペーパー作る方が先じゃね

ちな無限収納の作品は既にある
人工太陽を入れてたよ
0774この名無しがすごい!2021/10/13(水) 03:55:30.01ID:i2iqafBs
小説を料理で例えると、テーマが料理名でキャラが具材、設定は調味料だ

どんな料理を作りたいか、どう具材を活かしたいかがわからなければ、調味料の種類や加減なんて助言のしようがない

だから、しょっぱい意見しか返ってこないと思うぞ
0775この名無しがすごい!2021/10/13(水) 06:39:09.87ID:ymVvEAF2
歴史改変を避けたければ
現実の過去の世界に限りなくよく似ているけれど少しだけ違うパラレルワールドであって、本当に過去の世界へタイムスリップしたわけじゃない

って設定にすればいい
0776この名無しがすごい!2021/10/13(水) 09:24:15.46ID:OQE4H7UA
広い屋敷での恐怖体験ってどんなものが思い浮かぶ?
自分のアイデアが凡庸すぎる上にホラーものの映画とか見ようと思ったけど怖くて見れなかったからお助けください(´・ω・`)

一応
・住む人もいる綺麗な洋風の館(廃墟じゃない)
・人間でも化け物系でもOK
・主人公はそこに住んでいるわけじゃない
・海外的なホラーじゃなくて日本的なホラーがいい
0777この名無しがすごい!2021/10/13(水) 12:06:02.90ID:j7wx55Z2
ホラーもの怖くて見れない人が凡庸じゃないシチュ必要とする意味がわからんけどこんなとこで聞くより恐怖体験とか検索した方が早いような気がする
もしホラーもの書きたいなと思って聞いてるなら「ミステリー書きたいけどトラック教えて」ぐらいムチャ言ってる
0778この名無しがすごい!2021/10/13(水) 12:21:21.36ID:NYEabRsy
肝だめしとかお化け屋敷とな作品内にホラーっぽい要素を少し入れたい程度かもしれないし

ありがちなところで
ドアが勝手に閉まる
いきなり明かりが消える
水道から赤い水
地塗られた手の跡が沢山
うめき声や悲鳴が聞こえる
白い服に長い髪で裸足でひたひたと歩く女
0781この名無しがすごい!2021/10/13(水) 13:11:50.99ID:NYEabRsy
>>779
「自分のアイデアが凡庸」って言ってるから
巷のホラーの凡庸なシチュを網羅しているわけではない(知ってる数が少ない)と解釈したが
0782この名無しがすごい!2021/10/13(水) 13:12:44.10ID:OQE4H7UA
作中で肝試しみたいなことするの
考えてたのが>>778みたいなので、薄明かりの中で長い廊下の先に髪の長い女が立っているとかそんなのしか思い浮かばんくてなー

まあなんとか捻り出すわありがと(´・ω・`)
0783この名無しがすごい!2021/10/13(水) 13:15:22.09ID:aduvsMKP
>作中で肝試しみたいなことする

こういう最初に書くべきことがわかっていない人は
作品書く時も読者の視点を持ってないんだろうか
0784この名無しがすごい!2021/10/13(水) 13:25:39.03ID:mmcwd2sH
印象と実態の乖離は何も無くても取り合えず怖い
「人が居なさそうな場所に誰かいる」
「誰か居そうなのに何処にも居ない」
ステージこれにしときゃ何もイベント無くても取り合えず恐怖心を煽れる
0785この名無しがすごい!2021/10/13(水) 13:32:19.88ID:s8xo+P5D
>>776
構造上部屋があるはずなのに、四方を壁に覆われて入れない部屋がある、みたいな話好き
0786この名無しがすごい!2021/10/13(水) 17:43:49.83ID://bdP4zW
>>776
三津田信三の作品でも読めば?
0787この名無しがすごい!2021/10/13(水) 17:46:05.79ID://bdP4zW
ホラーは技術の山だから。
こんなとこで聞いてないでさっさと角川ホラーを漁ってくるか、YouTubeの実話怪談を聞いてくると良い。
0788相談希望 ◆r77T1iu7cMMq 2021/10/13(水) 22:55:24.95ID:jPGMU3ec
すみません、相談お願いします

コメディでテンプレをこれでもかと詰め込んだ短編を書きたいです

今のところ
主人公はパーティを追放された後、転生したことを思い出しチートスキルを授かりざまぁをする
ヒロインも転生し婚約破棄された悪役令嬢
ということしか決まっていません

最近の流行りや、いれた方がいいテンプレ、どんなラストが多いのかを教えていただけると嬉しいです

おおざっぱな質問ですがお願いします
0789この名無しがすごい!2021/10/13(水) 23:09:52.65ID:ZvXvNjEk
>>788
何かの褒美として貴族への叙勲は?


後マヨネーズとか井戸につけるポンプ式のアレなんかの内政チート


周りの人からのヨイショは入ってるとして……

何が他にあるだろ?
0790相談希望 ◆r77T1iu7cMMq 2021/10/13(水) 23:14:27.40ID:jPGMU3ec
>>789
ありがとうございます

短編なので全部組み込めるかはわかりませんが、マヨネーズでヨイショは簡単にできそうです

使わせていただきます
0791この名無しがすごい!2021/10/14(木) 01:35:15.28ID:IhPvzDZP
社畜が死んで転生してスローライフ
ステータスオープン
ヒロインが前世の料理UMEEEでもてはやされる
聖女
洋風ファンタジー世界なのに日本っぽい国がある
洋風ファンタジー世界なのに和食を再現しようとする
ウォシュレット作ってSUGEEE

最新の流行りかどうかはわからん
0792相談希望 ◆r77T1iu7cMMq 2021/10/14(木) 01:44:26.37ID:9XH0ZwVm
>>791
ありがとうございます

国名や舞台設定でも盛り込めますね、気づきませんでした
料理系はやはり定番みたいですね
それにキャラの設定までありがとうございます

勉強になります
0793この名無しがすごい!2021/10/14(木) 20:42:38.88ID:LFT6kUBn
兄貴を殺された弟を主人公にしてるんだけど
初対面のヒロインがそれを手伝うとしたら
どういう理由がいいだろうか
0795この名無しがすごい!2021/10/14(木) 21:00:00.65ID:BnxojQ9Z
>>793
金で雇われる
ヒロインも同じ相手に家族を殺されていた
むしろその相手がヒロインの家族で罪滅ぼしのため
0796この名無しがすごい!2021/10/14(木) 21:04:15.71ID:JRK/skdA
ヒロインも誰か縁者を殺されててその仇が同じ人物
ヒロインは警察に類する機関に属してて何かの任務で仇を追ってる
ヒロインは仇の縁者でその悪行を止めようとしている
0797この名無しがすごい!2021/10/14(木) 21:06:40.16ID:IhPvzDZP
>>793
いくつか挙げてみると
・兄貴を殺した奴が悪人
・同じ奴に自分も被害を受けて恨みがある
・ヒロインの境遇が孤児や奴隷など過酷で主人公の思想に従う
・ヒロインが暗殺者などで殺しに抵抗ない
0798この名無しがすごい!2021/10/14(木) 21:40:08.73ID:UglnSJ6Y
作品内の昔話を考えていて見て欲しいんだが書いて良き?
0799この名無しがすごい!2021/10/14(木) 22:47:50.89ID:SPxkH7QA
具体的に指摘してほしい箇所を明示してくれれば良いんじゃない
0800この名無しがすごい!2021/10/14(木) 22:51:10.62ID:+6LFduhW
このティポティアの大陸で、最も有名な物語といえば
かつてこの世界を救った勇者ルシウスの冒険記だ。

 世界を征服しようとした魔王と、神に遣わされた勇者の戦いは、
 神の祝福(ギフト)をもつ勇者の圧倒的な勝利に終わった。
 人々は危機が去ったことを喜び、神と勇者に感謝したのだった。
 その後、人々に引き留められた勇者は地上にとどまることを決めると、
 この地にコスモ帝国を建国し、4人の美しい妻を娶って幸せに暮らしたのでした。
 めでたしめでたし......。

だが、この冒険記は間違いだらけだった。

勇者は実は一人ではなかった?
なぜ神は勇者を遣わしたのか?
天界人と言われた勇者の本当の正体とは?
世界征服ではなかった魔王の本当の目的とはいったい?
歴史を歪んで伝えた人物とそこにあった意図とは?

これはそんな数々の謎を解き明かすために、
勇者の冒険記で一切語られることのなかった事実を記した歴史書である。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
世界設定
主人公は勇者:ルシウス (母:妖精族 父:土小人族) 
ギフト【再生】「自分の体を自身の生命力が続く限り再生できる。また、血のつながりがある相手を再生できる。
ただし血縁関係が自分から遠くなるほど体への負担が増し、最悪の場合生命力を使い切り死に至る」

 4種族 人族、獣人族、土小人族、妖精族
 妖精族と他種族のハーフは、能力が高くいことが多く、固有能力(ギフト)を得ることがある。(ギフトは一人ひとつ。)
 ギフトの発現条件は、今ある状況を打破しようと、強く願うこと。
 例)お腹がすいて食料が欲しい状況
 →(食料が出てくるのではなく)食べなくても生きていける体になる OR この世の全ての物を消化できるようになる
 同じ状況でも、その人がその時どう思ったかによっても変わる。
【物語の簡単な時系列】

   事件(下記参照)がおこる。→
1章  ルシウスが人形としてよみがえる→妹を生き返らせる。
   →父親とお手伝いさんが亡くなる。→父親の知り合いに引き取られる
2章以降 →勇者になる→最後は魔王との決戦
【事件】主に子どもと母親の命を狙った襲撃犯が家に押し入った事件
【事件による被害】
ルシウス:肉体死亡、魂保存
父親(人形造形師):精神を呪われる
母親とお腹の中の妹:死亡
兄2人:行方不明
お手伝いさん:無事  家族計 7人

【事件のその後】
事件によって、7歳の時に家族と離れ離れにルシウス自身は魂だけの存在になる。
その後、約70年の時を超えて父親の作った人形の体に魂を移したことで生き返った。
ただし、事件の記憶のみショックで消えた状態である。

書きたいのは、ハッピーエンドで書かれている勇者の冒険記に書かれなかった
勇者の苦悩とかを書いていくって話。
0801この名無しがすごい!2021/10/14(木) 23:03:46.69ID:SPxkH7QA
なんかタイあらスレで見たことある気がする
それで、何を答えればいいの?
0802この名無しがすごい!2021/10/14(木) 23:30:39.52ID:J7euZFVE
橋とか神殿とか巨大で人の役に立つものをつくる主人公の話を書いてみたい

人間関係で一波乱
建築技術的な問題で一波乱
天災や戦災で一波乱
資金難で一波乱

うん どうかんがえてもうけそうにないな
0803ありがとう! 2021/10/14(木) 23:35:59.28ID:+6LFduhW
>>801
答えて欲しいこと書き忘れてたメンゴ

設定盛りすぎてるところが心配だから
この文章で大枠を掴めるか
もっと言えば、読みたいと思えるかとか
改善点とかもあったら聞きたいな。
よろです。

多分同じ人だと思う?
あっちでこっちに相談してみれば?
って紹介されたから来てみた笑
0804この名無しがすごい!2021/10/14(木) 23:38:09.14ID:xUfjFVH+
若干属性過多というか要素が多すぎるような
勇者と魔王のお話でありながら家族を殺されて魂だけ人形に乗り移った人の話でもあり…
さすがに詰め込みすぎじゃないかな
0805この名無しがすごい!2021/10/14(木) 23:46:51.26ID:zjW54X1M
建築バトルの話ってこないだジャンプで打ち切られてなかったっけ
0806ありがとう! 2021/10/14(木) 23:47:54.18ID:+6LFduhW
>>804
だよね、魔王とか勇者とかミステリーとか
好きなものを詰め込んでいったらいつの間にか
てんこ盛りになってしまった......。

しかも、家族は殺されるけど
なろうで受けそうな復讐物ではないし
0807もしや2021/10/14(木) 23:49:20.37ID:+6LFduhW
>>805
トリコの作者が書いてる「ビルドキング」のことか?
トリコは面白いから期待してたのに終わってしまったんか......
0808この名無しがすごい!2021/10/14(木) 23:49:52.84ID:Lwohg7lA
>>803
設定を考えるのが好きなのはわかる
けど設定なんてスパイス程度のものでしかない

何がきっかけで、もしくは何が好きでこの小説を書こうと思ったの?
0809ありがとう! 2021/10/15(金) 00:03:20.88ID:skZSbCng
>>808
明確なきっかけはコロナやな、元々小説読むのとか、漫画読むのは好きで
自分でも書いてみたいなとぼんやり思ってたところに、コロナで暇になったから書き始めた。
ゴリゴリの初心者や。

設定がスパイスか......主となる食材ではないし、混ぜすぎるとわけわからん料理になると
そういうことか。......バリ深い。
インド人みたいな、スパイスのスペシャリストぐらいじゃないと
この設定量はさばけなさそうやもんな。

アクション・ギャグ漫画と古き良きRPG(ドラクエみたいな)が好き!
後、びっくりする伏線回収、人間味がある魅力的なキャラ、
テンプレでよくある胸熱展開(実はそこ兄弟でした!)みたいなんがが好きやな!

読んでくれた人が、展開に驚いてワクワクして、キャラに共感してくれて
最終的に面白かったなって思ってもらえるようなもんが出来たら最高だな。笑
まあ、文章初心者がいうことじゃないが笑
0810この名無しがすごい!2021/10/15(金) 00:09:25.96ID:yW2X0ulD
設定にも相性があるから、無理に一作でやろうとせずそれぞれにあった舞台を用意してあげた方が良いと思います
あれもこれもやりたくなってしまう気持ちはよく分かります(´-ω-`)身に覚えが…
0811この名無しがすごい!2021/10/15(金) 00:10:58.87ID:7weaZ/yU
>>809
オーケー

じゃあ、小説の中でこれは外せないって展開を一つだけ教えてくれ
0812この名無しがすごい!2021/10/15(金) 00:29:12.45ID:Ktk0Iz+T
70年後に人形に魂が宿るとして
妹は生き返るもなにも産まれてないから肉体も存在してないのに蘇生は無茶かな
父親も精神呪われて70年生きれるかは疑問

メインが勇者の苦悩だとあんまりスカッとしなそうなイメージがある
ただでさえ人形で普通の人とは違うわけで、人に受け入れられるものなのか
そんなんで勇者になったから魔王倒しにいくぜって気持ちにどうやってなったのか
0813この名無しがすごい!2021/10/15(金) 00:35:57.16ID:uIg6Ptdb
語り継がれることなく消えそう
0814この名無しがすごい!2021/10/15(金) 01:04:38.40ID:jVrK7Zz/
>>803
世界設定読むまでは、その歴史書を編纂する人が主人公で過去にいた勇者の謎を追っていくストーリーを期待した
それはなろうでは流行らなそうだけど個人的に嫌いじゃないと思ったら、ただの勇者の話なんだな
これがあらすじなのかはわからないが気付いた時点で読むのやめてしまいそうだ
期待させるものと内容が一致しないのは悪手だと思うよ

そして勇者の謎が物語の中心だと思うけど、勇者のネガティブな苦悩が回答として出されて楽しいのか疑問
勇者の悪人と思われるような行動にこんな信念と願いがあったとか心打たれるポジティブな回答が来るならわかるんだけどね
ワクワクしてもらう展開にしたい作者の気持ちに対して、詰め込み過ぎた暗めの設定の相性も良くないと思う
芯になる書きたいものを中心に、それと相性の良い設定だけチョイスすべきなんじゃないかな
0815この名無しがすごい!2021/10/15(金) 01:14:58.71ID:lqswtB4g
>>793だけど皆様ありがとう

書き忘れてたけど主人公とヒロインは全く交わりの見つからない赤の他人状態の予定だった
その状態から主人公を手伝わせるにはどうすればいいかが聞きたかった
我ながら意味不な設定だけどいい方法ないものかなあ
0816この名無しがすごい!2021/10/15(金) 01:39:08.58ID:9aeoXcjI
>>815
どういうものが自分にとってビビッと来るみたいなものはないの?

作者の性癖によって作品は成り立ってるも同然だから。


何の愛着も持てないような要素で組まなきゃいけないわけじゃないんだから。


仇を同じくする主人公と出会ったときに(そういえば奴の趣味はこんな少年だったな、こいつを囮にして誘い込むか……)って損得勘定で主人公に同行する。でもいいんじゃないか?
0817この名無しがすごい!2021/10/15(金) 02:41:47.52ID:jVrK7Zz/
>>815
流石にヒロインの性格や目的、作品の世界観や雰囲気、作品でやりたい事がわからないとアドバイスし難いんじゃないか?
それに他人に採用されるほど良いアイディアを持ってるなら、自分の作品で使ってしまう人も多いと思うよ
簡単すぎる説明だけで、悪く言えばアイディア乞食しているわけだしね

ポジティブな目的が良いのか、ネガティブでも良いのか
ヒロイン側からのアプローチが良いのか、主人公側からのアプローチでも良いのか
その後も共に行動する強力な動機付けが必要なのか、ストーリーにどこまで複雑さを求めている作品なのか
アイディアを募集するにしてもそういった内容も提示して限定していかないと提案する側も悩むでしょ
0818この名無しがすごい!2021/10/15(金) 03:41:11.15ID:jVrK7Zz/
あと直接的なアイディアではなく、完全に別の方法論だけど提示だけしてみるね
今まで読んできた小説、漫画、映像作品では協力するためのパターンにどのようなものがあったのか考える

1,ヒロインと主人公の家族の誰か、もしくは兄に過去何かしらのつながりがある
 恩返し、実は血縁者、主人公ではなく別の誰かへのつながりから支援するパターン

2,ヒロイン自身の目的に一部合致する
 仇、恨み、立身出世、家督争い、誰かの救出、目的や途中過程が重なるので協力する

3,ヒロインに単純な得がある(金、物、強さ、異性、安全、その他欲求)
 主人公からの依頼金目当て、主人公の所有物が欲しい、敵が賞金首、敵の財産装備強奪目的、経験値目的、自衛のため

4,ヒロインの性格や宗教上の理由
 主人公への同情、困っている人を助ける教義、正義感、快楽殺人犯

5,ヒロインが主人公に心酔
 一目惚れ、あまりの強さから弟子入り、初対面だが主人公が有名で憧れていた、誰かと勘違いして好意を寄せる

6,ヒロインがそれをするように半ば強制されている
 脅されたヒロインが主人公を内部からスパイ、地位が高い人(主人公や他人)から命令、洗脳、奴隷、テイム(ヒロインが人外)

7,主人公から勧誘される
 必要なスキルや知識をヒロインが所有


他にもあるだろうけど今思いつくものだけ雑に列記してみた
過去に読んだ作品のヒロインや同性も含め、仲間になる理由を自分でこのようなテンプレを作り分類して参考にならないか考えてみては?

ヒロインの性格によっては3の方向性はない、主人公は復讐に駆られささくれ立つ雰囲気だから5は難しい等の考えるベースにはなる
アイディア募集するにしても望む方向性の説明の整理になるだろうし、今後の資産にもなるかもしれない
0819ありがとう! 2021/10/15(金) 18:05:58.80ID:skZSbCng
>>810
先輩でしたか。ぜひお話聞かせてください。

>>811
絶対外せないのは、笑って悩んで、成長していく主人公かな。
書きたいのは、ご都合主義じゃない、でも先が気になる勇者と魔王の物語。

>>812
安心して、妹が生き返るのも、父親(とお手伝いさん)が
70年後も変わらず生き残っているのはガバらないように設定してますよ!

スカっとするアクションは好きだけど、
この話はバッドエンド前提だからあんまりスカっとはしない展開になると思う。
ご都合主義って言われるかもしれないけど、神から遣された勇者ってことで、
人形の体という理由でヘイトを集めることはあんまりないかな。
この先の展開になるけど、主人公は神から頼まれて魔王を倒しに行くから、
主人公が魔王たおすぜ!って思ってるわけじゃないんだ。
主人公の行動原理は基本、妹。魔王を倒しに行く理由もそれがらみということで。
>>813


>>814
>期待させるものと内容が一致しないのは悪手
その通りだな
過去の勇者の物語を、後世の子孫が解き明かしていく語り部はその人(神視点)。
主人公は勇者って感じにしようかと思ってたんだけどややこしそうかな?

>ワクワクする展開と暗めの設定の相性が悪い
すまん。それは完全に俺の性格の問題かもしれん
どんな内容(明るくても、暗くても)であっても謎を解くことに
ワクワクするタチなんや。

もしかして、ワイが書きたいのは謎解きなんだろうか?
0820この名無しがすごい!2021/10/15(金) 18:47:22.81ID:detrdUwk
>>819
いいね
主人公の成長が描きたいんだね

もう少し掘り下げて、主人公にどう成長してほしい? もしくはどうなったら成長したといえるだろうか
0821この名無しがすごい!2021/10/15(金) 21:37:57.05ID:pmcCdh56
>>811
個人的に好きな設定

主人公は、自分がごくふつうの凡人であると思い込んでいる
しかし実はそれは勘違いで、主人公は本当は王家の血筋を引く者だった
(アメリカ映画 ジュピター)
0822ありがとう!2021/10/15(金) 23:03:20.95ID:skZSbCng
>>820
主人公は
最初こそ、魔王も”頼まれた”から倒しに行くぐらい【受動的】に物事にあたるけど
(悪く言えば、知らず知らずのうちに操られているような状態)
旅の中で成長して、”自分の意思”で【能動的】に物事に関わるような人間にしていきたい。

最初は体も心も傀儡だけど、最終的には体は人形でも、心は人間らしい人物になることを望む。
そう言う物語が書きたい。
0823この名無しがすごい!2021/10/16(土) 04:44:59.93ID:hKKNY+ta
>>822
なるほど人の心がテーマかな
感動ものに多いテーマだけど、バトルものでもできなくはないと思う

物語の王道としては、ストーリーを3つ分けたとき
1に、テーマの提示とそれがないことによる問題
2に、テーマの獲得とそれによるカタルシス
3に、新たな問題を2によって解決
という構造が多い

君の場合は、3で魔王倒さないといけないから、人の心がどう影響して強くなるのかを設定しておかないといけない

感動ものの場合はそんなひねりがなくても、素直に解決まで持っていけるから分かりやすくて多くなる

あと、これをうまくやってて、設定も近そうな『刀語』って作品があるから見てみてもいいかもしれない

まあ素人の意見だから参考程度にどうぞ
0824この名無しがすごい!2021/10/16(土) 20:18:10.74ID:OAlJZdGu
ちなみにこれがこのスレで記念すべき10回目の「旅」である
本当に好きだよねぇ、善玉が悪玉を倒しにヒロインと二人旅
このペースなら次スレまでに後2つくらいは追加が来そうだな
0825この名無しがすごい!2021/10/16(土) 20:51:09.98ID:aJ+Q8QaE
>>824
旅している人になんか恨みでもあるんかな?ぐらいにねちっこい
0826この名無しがすごい!2021/10/16(土) 21:22:18.60ID:OAlJZdGu
ここのスレ住民はなろうテンプレに批判的だと思ったけど、その割に似たような話を書くのが好きだよねって思っだだけ
このスレだけでこれだけ被るんだから、なろうにも沢山似たようなお話があるんだろうね

善玉が悪玉を倒しにヒロインと二人旅して、最初は弱かった主人公も冒険の中で徐々に成長していき
最初は優勢だったのにヒロインをかばってピンチになり、秘められた力が覚醒して悪玉撃破のハッピーエンド
これで合ってる?

なろうテンプレが似たようなお話ばかりと揶揄されるなら、似たような旅のお話も揶揄されて当然でしょ
0827この名無しがすごい!2021/10/16(土) 21:30:00.80ID:KP8T9dcs
そんな事言うといつもハッピーエンドだしいつもヒロインが主人公の事好きだしいつも魔法か超能力の派生があるしな
オリジナリティの出し所は根本より味付けにした方が事故らない
0828この名無しがすごい!2021/10/16(土) 21:41:27.80ID:aJ+Q8QaE
>>826
だって好きでしょ?冒険もの
0829この名無しがすごい!2021/10/16(土) 22:15:37.09ID:OAlJZdGu
>>827
なろうと言っても広いからそうでもないよ
主人公が死亡して終わる話もあれば、ヒロインが主人公を裏切る話もあり、魔法や超能力の派生が登場しない話もある
それでも上記の作品は累計に入るくらい評価されてる
まあ、作り込みが凄いからおいそれと真似できるものじゃないけどね

>>828
大好きだよ
この手の話だとセブンスあたりが好みだけど、なろうだからと一緒くたに批判されるのは悲しいねぇ
0830この名無しがすごい!2021/10/16(土) 22:22:41.49ID:aJ+Q8QaE
>>829
その作品の作者の乙女ゲーが1番好き
0831この名無しがすごい!2021/10/16(土) 22:47:17.89ID:OAlJZdGu
>>830
あれも面白いねぇ
主人公は打算的でひねくれ者のなろうらしいタイプだから、正義感の強い主人公や復讐心に燃える主人公が好きな人は読まないだろうけど

ヒロインと二人旅なら昏き宮殿の死者の王も面白い
全体的に雰囲気が暗いし、自分の命を人質にヒロインを騙して逃避行する話だからここでは受けが悪そうだけど
0832この名無しがすごい!2021/10/16(土) 23:18:22.01ID:aJ+Q8QaE
>>831
あー、あれも面白いけど主人公旅出るんだ?

漫画版しか見てないからどうなるのか知らないけど楽しみだなぁ。


主人公が暗いってか嫌な奴繋がりでいくと、はめつのおうこくとかもいい味出してると思う。
主人公は普通の扱えないはずの魔術を行使して、自分を快く思ってくれている人たちの気持ちすらも利用して人間側に復讐していく物語……なんだけど、これも結構人を選ぶ作品だろうなぁ
0833この名無しがすごい!2021/10/17(日) 00:27:25.66ID:k5tUXjUj
旅に出るお話は昔から世界中で大人気だよね
トールキンは映画しか知らないから語れないけど、エラゴンやデルトラクエストはド直球の旅・冒険モノ
ローワンシリーズも一時的とはいえ故郷を離れて冒険に出るから旅モノに近いところはあるかな
全部大好き やっぱ旅に出るのはファンタジーの華って思ってるわ
0834この名無しがすごい!2021/10/17(日) 04:45:54.96ID:ReUVxMxK
旅に出ることが多いって、そりゃ旅が出会いと困難、そして成長のメタファーだからじゃないの?

ことファンタジーにおいてはそれがわかりやすいってだけで、カタチは違えど他のジャンルでも旅がないものはない

それを似てるって言うのはちょっとな
0835この名無しがすごい!2021/10/17(日) 08:19:30.98ID:OfYw0jsG
旅が似てるだのなんだのは真面目に相手するの馬鹿らしいレベルの妄言
0836この名無しがすごい!2021/10/17(日) 08:45:02.24ID:XDzFzBdE
俺も旅する作品は好きだな
勝手な想像だけどテンプレに対し否定的なのではなく、テンプレだけしかない作品に対して否定的なんだと思う
オリジナリティや面白さや芯がないなら、作者の好物を雑に混ぜ入れた闇鍋にしかならない

否定的に見えてしまう問題点はそこで、旅なども含めテンプレが駄目だとは思わないな
0837ペンペン草2021/10/17(日) 17:59:01.61ID:qsUz9IU8
実利的な面だけ言うと旅させた方が物語を動かしやすいね
0838この名無しがすごい!2021/10/17(日) 19:20:30.98ID:Xzu5KaWC
ちゃんと考えた結果として旅に出るのならまだいい
旅に出てから無策に気付き取り返すのもいい
しかし実際は大して何も考えずに旅に出るのが殆どでしょ
中には旅に出る必要ある?っていうのもかなりあったよ

>>834
別に旅しなくても出会いも困難も成長も出来るだろう
わざわざありきたりな展開にしてまで旅を加える必要性があるとは思えないねぇ

>>836
じゃあ設定談義スレらしい話をしようか
オリジナリティのある旅の設定を思いつける?
設定というか展開だな。こういう経緯でこんな事が起こり、結果こうなるみたいな短いプロット

自分は模倣から入るからいまいちオリジナリティが分からない
読者が見た事のない物は書けても、自分は元ネタのどこを変えて作ったのか知ってるからオリジナルとは胸を張れないんだよねぇ

>>837
それこそ何も考えてなさそうな発言だねぇ
物語が動かしにくいのは先のストーリーを考えてないからじゃないの?
0839ペンペン草2021/10/17(日) 20:41:48.14ID:qsUz9IU8
>>838
ストーリー考えてなくても旅なら物語を動かしやすいやん?
0840この名無しがすごい!2021/10/17(日) 20:58:46.81ID:X12rJwZO
すみません、ジャンルについて教えてください

ジャンルをVRゲーム(SF)で、量子力学とかででくるガチ目のSFをやったらジャンル違いですかね?

VRゲーム内の舞台はファンタジーで、バトル多めなんですけど、どのジャンルにすればいいのかわからなくて
0841この名無しがすごい!2021/10/17(日) 21:03:19.60ID:r/NobmP0
VRゲームではあるのでVRゲームでいいんじゃない?
単なる異世界転生でも作品によっては科学とか現代科学使ったりするものあるし
0842ペンペン草2021/10/17(日) 21:12:54.06ID:qsUz9IU8
>>840
主人公がどんな舞台で活躍するかって点で考えたらいいと思う
個人的には、VRが異世界への入口でしかないのなら素直にファンタジーにするのが無難かと。
0843この名無しがすごい!2021/10/17(日) 21:13:06.64ID:X12rJwZO
>>841
回答ありがとうございます

もう1つよろしいでしょうか?

VRゲームでも舞台がファンタジーならハイファンタジーに設定してる作品もあるようです

読者層が多いからだとは思うのですが、ジャンルをファンタジー、またはアクション等に変更した方が読まれるでしょうか?
0844ペンペン草2021/10/17(日) 21:14:56.10ID:qsUz9IU8
あぁ、でも、アバターみたいな世界観を想定しているならSF一直線
0845この名無しがすごい!2021/10/17(日) 21:16:15.44ID:X12rJwZO
>>842
ありがとうございます

いわゆる、SAOみたいなログアウトできずにデスゲームになります
現実世界に帰るまではずっとファンタジー世界なので、ファンタジーにするべきですか?

説明不足ですみません
0846この名無しがすごい!2021/10/17(日) 22:12:04.14ID:Oj1kJuG0
>>845
ハイファンのデスゲームじゃ意味合いが変わってしまうよ
バトルロワイアル系の生き残りサバイバルがそっち

あくまでログアウトで死亡するのだからジャンルはVRゲーム
どのような流れで量子力学に触れるのかは知らないが、ずっとそれだけ話してるわけでもないでしょ?
逆にゲームの外がSF世界で、ゲーム内のプレイヤーも当たり前のようにSFワードを話すなら空想科学(SF)

>>839
考えてないから似たような話ばかりになるのでは?
0847この名無しがすごい!2021/10/17(日) 22:31:26.01ID:ZxL82Nnt
>>846
多分旅に出る作品の作者が何も考えてなく書いて見える要因として目的が提示されてないだけなのでは?
今はその目的を出せないが後々出すつもりだとか。
0848この名無しがすごい!2021/10/17(日) 22:47:53.14ID:fECW147H
量子力学はバチコリむずい上に現代科学程度じゃ何が正しいかも分かってないし
直感的な説明も比喩的な説明も全部理解出来ないとかいう怪物学問なので
メインに絡めるのはあんまり面白くない気がする
0849この名無しがすごい!2021/10/17(日) 23:23:18.15ID:5EIcZKZr
>>848
みなさんありがとうございます

メインとしては主人公がゲームクリアするだけで、やってることは単純にSAOになる予定です

敵や舞台の設定に量子力学が出てくる感じで、理解できなくても楽しめるようにするつもりです

理解してもらえれば一番嬉しいですけど

イメージとしては『青春ブタ野郎』に近いでしょうか
0850この名無しがすごい!2021/10/18(月) 00:50:16.17ID:IEhi7OAV
昔の作品のジャンルはなろう自体が迷走していた時代のもあるから割と適当だったりする

SAOみたいな感じだったらVRゲームだね
そこからダンジョンとかが現実に現れてリアルで切った張ったが始まればローファンタジーだけど
0852この名無しがすごい!2021/10/18(月) 08:53:06.35ID:M+uEllaT
>>847
旅が書きたいなら旅だけ書けばいいのに、なぜか悪玉倒しに行くまでセットになってるから似たような展開になるんじゃないかな
誰かを護衛しながら目的地を目指すとか、先々で連絡先を伝えながら人探しをするとか、他にも色々あると思うんだけどねぇ
0853この名無しがすごい!2021/10/18(月) 10:06:44.54ID:vUyrugxj
自分、常々無駄に引き伸ばすのだけは嫌だと思いながら作品を書き溜めたり、他の作家さんの作品を見たりする、その作品へのコメントに終わってほしくないっていうものを時々見かけるけど。多分作者側にもそういうのがあって着地点をわざと決めてないんじゃないかなと
0854この名無しがすごい!2021/10/18(月) 10:11:24.81ID:IiPmS6y8
主人公を人体実験を繰り返して生まれた怪物にして
なおかつそれを最終局面まで隠していきたいと考えてるけど
これってなろう系では割とあるのかね
0855この名無しがすごい!2021/10/18(月) 10:37:09.62ID:VmV5qxWH
>>854
なろうでやられてないどんでん返しはない
滑った屍が山を成しているのに気付かないことが多いだけで
0856この名無しがすごい!2021/10/18(月) 11:01:09.49ID:odibB6e/
>>854
なろうを全作品読むとか不可能だから割合は知らないけど
今まで読んだ中だとパッと思いつくだけでブクマ1万超えの作品が3つ思い当たるねぇ
それだけでも結構な数の読者が見た事ある展開なんじゃないかと予想できる
0857この名無しがすごい!2021/10/18(月) 12:35:37.58ID:3sDQ+mn4
>>856
自分でもそこまで珍しい設定だとは思っていなかったけど
結構あるものなんですねえ
これでは自分の作品を投稿してもただ埋もれてしまいそう
0859この名無しがすごい!2021/10/18(月) 13:42:27.06ID:IEhi7OAV
その実験で力を振るうのに自らの何かを犠牲にしてとかになると余りないかも知れない
なろうの強い力を扱う作品って大体はデメリットなしで行使しているからね
ただそういう重い作風になるとなろうでは人気でないかもなぁ
0860この名無しがすごい!2021/10/18(月) 21:30:08.17ID:IWerd9jZ
主人公のバックボーンなんて話のほんの一部でしかないから、
種々の設定を物語にどう絡めてくるかで全然個性は出せると思う
自分ら素人が思いつく程度の設定は他の人も思いつくから、珍しい設定なんて求めても無意味
0861この名無しがすごい!2021/10/18(月) 22:27:04.18ID:cXkJlq+J
>>858
火輪を抱いた少女
玉葱とクラリオン
あと一個はタイトル思い出せない

ここまで挙げといてなんだけど、自分が思ってる物とは違う可能性もある事に気が付いた
自分が読んだのは読者と主人公は経緯を知ってるけど周りは知らないってパターンだけど
>>854の書き方だと、読者と主人公も経緯を知らずに最後で知るってパターンとも読み取れる
違ってたらごめんね
0862この名無しがすごい!2021/10/18(月) 22:28:26.86ID:c9v73GSi
設定だけ面白くて人物や物語がつまらない出オチ作品腐るほどあるからなー
0863この名無しがすごい!2021/10/18(月) 23:28:43.73ID:UxE9EP8x
>>862
設定面白そう
でイザ読んで見ると舞台説明から地の文ト書き、キャラクター知性も個性も0とかザラだしなあ
0865この名無しがすごい!2021/10/19(火) 00:12:57.23ID:EFx3wqS2
しょうがないでしょ素人さんなんだから
0866この名無しがすごい!2021/10/19(火) 06:10:17.38ID:RvIhSyoh
考えた一部の内容を書いてみる

王国の第一王子は、弟か生まれた瞬間に、後継者ができたと喜んだ親によって捨てられる
名前は?と聞かれ、親からは薄汚い家畜と呼ばれていましたと答える
0867ぺんぺん草2021/10/19(火) 06:54:34.83ID:P04603xP
第一王子は正妃の子じゃなかった。ってこと?
0868この名無しがすごい!2021/10/19(火) 07:21:42.19ID:biw+u3BM
>>866
その設定だけ聞くと作品全体が練られていない陳腐なものに見える
親は戦争や怪我や病気、モンスター、政権争い、様々な弟が亡くなるリスクを考慮していないよな
現代日本なみに安全で死ぬ可能性が低い世界観なのか?

弟が兄より不出来の可能性もあるし、兄を生かしておけば緊急時の予備や手駒として利用できるかもしれない
もし不要だとしても放逐はせず、後々の禍根にならないように自ら立ち合い処刑し確認するはずだ

その国王が単純に馬鹿なら配下が諫めるだろうし、トップが愚かならそもそも革命が起きる
それすらしないほど王国の支配層全体が愚昧なら国自体が既に滅んでいそうだ


恐らくこれらを解決する世界観やより詳しい設定があるのだと思うが、それだけだとアドバイスできない
0869この名無しがすごい!2021/10/19(火) 11:17:27.33ID:7gcmrwLS
>>861
作品名を教えていただきましてありがとうございます

実は当方の作品は後者です
0870この名無しがすごい!2021/10/19(火) 12:46:09.74ID:Zfl/PPYM
>>869
やっぱそうかー
でも最後まて全く触れないというのは難しいと思うよ
読者に興味を持たれていないと肩透かしになる可能性もあるし
主人公が知らなくても怪物ならば他の人とは差異を感じるエピソードがありそうなもんだしね

玉葱とクラリオンみたいに別方向の疑惑から近づけていくとかも一つの手かもねぇ
異世界転移?→顔が違う。転生?→星座が似ている。未来の地球?→実は奴隷種族かもしれない→奴隷種族じゃないけど敵対種族かもしれない→憑依転生かもしれない→普通の人間だった→俺が魔王だ→実は……
って感じで何度も疑問と答えを提示しながら読者に興味を持たせていくやり方をしていたよ
0872ありがとう!2021/10/19(火) 18:22:51.14ID:MQrwlyms
>>823
ここ数日忙しくて、返信遅れてごめんな!

刀語読んでみたら、やっぱ文章がきれいだし、地の分で世界観と個性を出してるの流石プロだなぁって感じだった!笑
ワイも頑張ってみるわ!

皆さんさんきゅです!
0873ワクワクするよな2021/10/19(火) 18:31:37.26ID:MQrwlyms
>>824
目的をもって旅をするって、
ドラクエ世代なら絶対ワクワクするシチュだし、 

正義を悪が倒すなんてのも、
多くの作家の手で劇や小説の題材に
されるほど、昔から好まれてきた

そういう、人の心を動かしやすい題材こそ
テンプレとして後世に残って来てるんじゃないかな。

だから、ワイはテンプレって過去の先駆者が
残してくれた、先行研究的なものと考えてる。

結局、テンプレ最高!ってことだな
0874この名無しがすごい!2021/10/19(火) 19:28:16.75ID:RvIhSyoh
>>867
@不義の子
A実は娘
B捨て子だった
C単純に不細工で嫌われた
0876この名無しがすごい!2021/10/19(火) 19:33:03.60ID:RvIhSyoh
設定だとドラマとかアニメとかで
夫の愛人の子を引き取って虐待していたけど
実は相手の女が自分の娘とすり替えていて

虐待していた方が自分の娘
可愛がっていた方が憎い相手の娘ってのも
0877ぺんぺん草2021/10/19(火) 19:38:05.13ID:vG2nLg3S
へぇ、ポエマーか。最近見ないと思ったら
0878この名無しがすごい!2021/10/19(火) 21:00:01.83ID:EFx3wqS2
この界隈ではポエマーって有名だったのか……

道理で注意喚起が多いわけだ
0879この名無しがすごい!2021/10/19(火) 21:19:51.76ID:r5d0NJwE
>>873
ドラクエとなろうテンプレも全く関係がないわけでもない
ドラクエが擦りまくって飽きられた部分を改善するとなろうテンプレに近づいていく

王様に魔王討伐を頼まれる割に支給品はショボい
→こんな国の為に命かけてられるか!

レベル上げダルい
→強くてニューゲーム

勇者だけど村人に気づかれない位知名度無い
→さすが勇者様!

見飽きた仲間たち
→ドラクエじゃ絶対仲間にならない奴引っ張ってこようぜ

個数制限アイテム
→ケチケチすんな。あるだけ出せ

村とダンジョンを行ったり来たり
→人を雇って人海戦術。勇者様の命令だ!
0880この名無しがすごい!2021/10/19(火) 21:35:36.52ID:MkP50MWK
空陸海の三体の魔物の設定を考えていたんだ
空を飛ぶ蛇と大地を揺らす亀まで考えたんだが海が思い付かない
狙っていたわけじゃ無いが両方爬虫類だし海も爬虫類にするかーって思ってんだけど、だったら海は蛇か亀だろってなった
ワニかなとも思ったがなんか毛並みが違うかなって
蜥蜴辺りを陸にすべきかなぁ
0881この名無しがすごい!2021/10/19(火) 21:53:16.53ID:EFx3wqS2
>>880
想像に囚われんでも……

空飛ぶ火山亀とか地面を海に見立てて浮かぶ針山のようなクラゲ、海中に咲くラフレシアとかは?
0882この名無しがすごい!2021/10/19(火) 22:22:07.55ID:2+kEe0Zt
>>880
素直にやるなら陸亀空ドラゴン海蛇
別に全部ドラゴンでもいいよ

自分がやるなら陸ヘラジカ空コウモリ海イソギンチャク
まあ役割から決めた方がいいと思うけどね
0883この名無しがすごい!2021/10/19(火) 22:24:27.25ID:MQrwlyms
>>880
海蛇とかのイメージもあるし蛇を海にするのはありだとおもう!

物語の進行上、爬虫類に特別こだわる理由がなければ、レヴィアタン当たりのモデルで魚は?(後はサメ、シャチ、哺乳類だけど鯨とか?)
海竜とかもかっこいいよな!
0884この名無しがすごい!2021/10/19(火) 22:27:06.03ID:9YPWLrQ/
>>880
亀と蛇ともう一体出てくるものでパッと思いついたのはヒンズー教
亀が世界支えて、さらにその上で象が世界支えていてその外で蛇がでかい輪を作ってるヤツ

シナジー完全重視なら『海を歩く三体の象』
海底歩いててもいいしワンピースみたいなあれでもいいんじゃない?
0886この名無しがすごい!2021/10/19(火) 22:44:10.81ID:MkP50MWK
蛇と亀と象!
そう言うのもあるのか…
亀を海にして象に大地を揺らして貰うかなぁ
空はどうしても蛇にしたい
超巨大な大蛇でね
空を覆うモノって名前なのは決定してるの
って言うかこれしか決まってなかったの
0887この名無しがすごい!2021/10/19(火) 22:48:47.10ID:MkP50MWK
って、象は海なのかー
じゃあやっぱ大地を揺らすのは亀の仕事か
0889この名無しがすごい!2021/10/19(火) 22:55:47.13ID:EFx3wqS2
空陸海についての決まっている情報があったら教えてもらえるとそれに沿ったものが出やすいと思うし、差し支えなければ出して欲しい
0890この名無しがすごい!2021/10/19(火) 23:06:17.92ID:MkP50MWK
本当に殆ど何も決まって無いんだけどね
その世界の神話の時代に暴れ回った邪神の眷属って設定なの
で、その中で最初に紹介するのが空を覆う大蛇の魔物
その世界の現代にその大蛇の名前が付いた山脈が出てくるのね
伝承では女神に神剣で頭を切り落とされ、死んでなお瘴気を放つその大蛇を女神の力で山に変えたって話が書きたい
その山脈の近くには女神が神剣を昼って出来たとされる巨大な渓谷もある感じ
で、ここまで考えたから陸と海も考えるかーって悩んでたの
0891めっちゃいいな!2021/10/20(水) 01:18:20.36ID:+JZQ4ypi
>>890
じゃあ、海とかはさ!

女神が振るった剣で頭を落とされた邪竜。
その首からはおびただしい量の血が流れだし、大地の窪みを満たした。
しょうき?がを放つその血に、女神が一度涙を流すと、涙が触れたところから邪竜の血は浄化され、いつしかその場所は様々な命で溢れる海となったのだった。(女神の涙だから塩味の理由もつく)
とかどう?
0892この名無しがすごい!2021/10/20(水) 01:38:47.69ID:zgclc4KQ
>>890
成層圏の寒さでも休眠しない蛇とは果たして爬虫類なのだろうか
という野暮な突っ込みは置いておくにしても
空の蛇に本来は無い翼があるなら陸にも海にも本来は無い器官付けたらどうよ
陸には触手のある亀で海が角のある鰐
砕かれた亀の甲羅が大陸になり千切られた触手が列島離島になり
鰐の角がえぐった跡が海溝となり切られた角が海底火山になってるとかさ〜
0893この名無しがすごい!2021/10/20(水) 01:50:16.03ID:NHcLg5LF
深海には超巨大なサメがいるらしい
やはり人間が恐怖を覚えるのはサメだ

最近はメカにもゾンビにもなってるし不滅のサメを推す
0894この名無しがすごい!2021/10/20(水) 04:19:40.37ID:+V/V8Lom
神話における大蛇はいっぱいあるけど世界規模のイメージだと
インド神話のヴァースキとか、ヨルムンガンドとか、ヒンズー教のウロボロスとかそのあたりのイメージだと思う。

空飛ぶ蛇は龍と同一視されやすかったんでインド神話だのそっち寄りのイメージ


乳海攪拌ってエピソードでは不死の霊薬作るのに亀と蛇(龍)を使ったし、
玄武も亀と蛇一体の生物であるのを考えると、亀と蛇は相性良いけどあと一体はムズい

あと神話でスケールデカい強キャラって言うと鳥、巨人、象、神そのもの


巨人か神じゃね?便利だし。
あとは亀やめて全部蛇か龍にしちゃう
0895この名無しがすごい!2021/10/20(水) 06:31:21.03ID:O03/APBX
巨人も良いなぁ
確かに亀案は捨てても良いかもしれない
陸で災害っつったらやっぱ地震かなって思ってね
地震を起こせるモンスターって考えたらパッと亀が浮かんだってだけなんだよね
だからその2体に海も合わせようとしてたんだが
蛇と巨人なら海は何でもありね
0896この名無しがすごい!2021/10/20(水) 07:45:56.78ID:H3yWrgOt
天照大御神はイザナギの目ぐらいの小さな神だったが人間から見ると巨大ってことは
イザナギはかなりの巨人
0897この名無しがすごい!2021/10/20(水) 07:59:35.81ID:vPy39COR
>>880
カニ、人魚とか
人魚といってもかわいい女の子じゃなくて気持ち悪い化け物系で
クラーケンとかもな
あと鯨とかはピノキオも飲み込んでるな
0898この名無しがすごい!2021/10/20(水) 08:10:38.37ID:cjIqe8rt
海では逆にどっしり構えてる奴を据えるのはどう?
深海で大昔に女神から斬りつけられた傷を癒すために、時折触手を地上へ伸ばしてはそこにいた生物を根こそぎ連れ去る異界の侵略者が居るという……
まあ元ネタはクトゥルフなんだけど
0899この名無しがすごい!2021/10/20(水) 08:19:40.87ID:O03/APBX
うん
こうなると触手はかなりアリね
蛇に巨人にタコだかイカだかイソギンチャクだかの触手
バラエティーにとんでてバランスが良い気がする
皆相談に乗ってくれてありがとう!
0900この名無しがすごい!2021/10/20(水) 10:23:13.40ID:cjIqe8rt
誰かの犠牲で世界全体の均衡が成り立つ
ギリシャでこういう話があったはずなんだけど、ここからちょっとアイデア借りて上の世界で常に殺し合いで流れた血が下の世界に魔力として落ちるって考えたんだ。
0901この名無しがすごい!2021/10/20(水) 10:37:19.69ID:cjIqe8rt
で、相談というか聞きたいのが上の世界と下の世界でそれぞれ別の物語になるから、読んでる人目線でなんで別作品の設定を持ち出すのってならないかな?
0902この名無しがすごい!2021/10/20(水) 10:48:13.00ID:4WhY2KqE
主人公(普通の人間)と人格を持つ武器(人型に変わる)の冒険を書こうと思いついた。
武器は数種類あって全部にチート性能を持たせるんだけど、盛り上がる要素が思いつかん。
戦闘でも苦戦しないしどうしたもんかな
0903この名無しがすごい!2021/10/20(水) 11:24:05.54ID:vOqf2LTe
>>901
というか両方書くの?
片方だけ書けばいいんじゃないかな
神視点だからどっちも書きたくなるだけで、視点主を決めれば他の世界からの登場人物出すだけでいいと思う

上の世界「下の世界の受け皿が溢れそうだからこちらに逆流する前に処理するぞ」
or
下の世界の「最近魔力が薄くなってるのは上の世界が原因らしい」

>>902
エレメンタルジェレイドじゃん
あれに倣うなら敵にもチート武器持たせればいいんじゃない?
主人公は武器の人格を尊重するけど、敵は人格無視で強さのみを求める感じで
0904この名無しがすごい!2021/10/20(水) 11:38:07.99ID:VLd3l+Ly
>>747
遅レスだが、自分なら体積は無限にして重量制限をつける
広範囲を風で吹っ飛ばすことも、
一発しかない弾を撃つ機会をうかがいながら戦うことも出来る
0905この名無しがすごい!2021/10/20(水) 11:48:33.38ID:P5fh/J/H
>>901
無職転生の「六面世界の物語」みたいな個人カテゴリ?つければいいかと思う
なろうのシステムではなく作品的なところだと有名どころのCLAMP作品は別作品の設定やらキャラ絡めたりしてる
0906この名無しがすごい!2021/10/20(水) 12:13:27.55ID:cmUvCmu+
>>902,903
最近だとゼノブレ2だな(このシリーズは1と2で世界観が大分違う)
「普通人の主人公が単独戦闘不可能な能力のヒロインと二人三脚で闘う」
ってコンセプトは2000年代にかなり量産されたような記憶がある
0907この名無しがすごい!2021/10/20(水) 12:15:58.59ID:cmUvCmu+
>>900
ってそれモロ鋼錬(第一アニメ版)だから!
地球の死者の魂が鋼錬星で錬金術を使う時に使われるんや
0908この名無しがすごい!2021/10/20(水) 12:22:34.89ID:Vuujfyd8
マズルフラッシュを主人公の攻撃手段にしたいんだけどさ、銃で接近戦をする理由が思いつかない。

ミノフスキー粒子みたいなアイデアないかな。
0910この名無しがすごい!2021/10/20(水) 12:39:23.35ID:WvQ7vr+t
>>870
遅れましたがありがとう
一応自分もところどころに主人公が普通の人間なのか疑問を持たせるような描写を織り込んで伏線を張ってはいます
こういうのを上手く書けるようになりたい
09119022021/10/20(水) 12:47:02.45ID:4WhY2KqE
>>903 >>906

2人とも凄いな。全く知らない情報だったよ、ありがとう。
実は少し書き出しているんだが、武器は制約はあるが単独戦闘もできるし主人公しか扱えない
って設定にしてるんだ。

それを踏まえてもう一回だけ意見を聞かせて欲しい。
武器は自分の意思で敵役に味方してる。実はもう1人扱える人間がいる。

自分で考えるのは前者なんだけど、後者の方が盛り上がるかな?

面白く描けるかは自分次第ってのは理解してるが。
0912この名無しがすごい!2021/10/20(水) 12:50:15.67ID:zgclc4KQ
>>911
そんなんよりチート武器の美人化パートナー+ピーキーな使い手のペアを量産して
一長一短の噛み合わせチートバトルカタログにした方が読者の推しが捕まえやすくて盛り上がりそう

まあfateなんやけど
0913この名無しがすごい!2021/10/20(水) 12:58:31.27ID:u+WXFWbG
>>902
それって演出用の設定みたいなもんじゃんストーリーは?
その設定は置いといて主人公が何する話なのよ
0914この名無しがすごい!2021/10/20(水) 13:38:11.11ID:P5fh/J/H
>>908
ガンカタみたいなハンドガン使って格闘と絡める作品もハリウッドから漫画アニメまである

シナリオだとスパイもので潜入しての遭遇戦とか
暗殺者なら対象まで接近しての戦闘とかも考えられるかな
0915この名無しがすごい!2021/10/20(水) 14:50:08.77ID:p2W8WI02
>>908
マズルフラッシュを攻撃手段にするという意味がわからない
目潰しでもするの?
0916謝謝!!2021/10/20(水) 14:54:11.48ID:cjIqe8rt
>>907
鋼錬てハガレンのこと?
そんな設定だっけ?

>>905
カテゴリからでも暗に匂わせるか……
それだと繋がりがあっても多少気にしないね。ありがとう



>>903
各作品で別世界のことを言わせたり、終わりが崩壊するとこだったりで所々で他と繋がりがある的なことを出したかったんだ
ともかく両方書く
0917この名無しがすごい!2021/10/20(水) 18:58:18.40ID:s06ZrIcv
>>911
>武器は自分の意思で敵役に味方してる。
>実はもう1人扱える人間がいる。
前者かなぁ
そもそもその手の話で主人公が特別過ぎると逆に有能感が薄れるのよね

>>916
第一アニメ版のアニオリ
0918この名無しがすごい!2021/10/20(水) 20:42:49.00ID:oVIyzDEN
>>911
書いてある事がよくわから無い

どこまでが前者でどこからが後者?
それぞれのパターンで何が違うか箇条書きで教えてくれ。全部で人間が何人で武器が何本?
敵味方に分かれた時、それぞれ何人と何本になる?

主人公しかチート武器を扱えないところに、「それを踏まえて」もう一人扱えるようになるって事は人2武器1の三角関係?
状況が全く飲み込めないから回答できない
0919この名無しがすごい!2021/10/21(木) 08:26:48.63ID:3OjgCRCl
>>911
武器は自分の意思で敵役に味方してる。ってのが前者だとして
敵側に居るのは主人公の持ってる武器の兄弟or姉妹機ってのがよくあるパターン
ただこれやると武器の方が主人公になるよねダブル主人公っぽいのやるよりは
武器の方を主人公に絞った方が良いのではチート持ってるの武器の方だし
0920この名無しがすごい!2021/10/21(木) 13:37:17.75ID:BxLih9os
>>900
それを言う奴は自分がその犠牲になる誰かにならないんだなあと
こう言うと言いたいことはそうじゃないと言うんだろうけど
しかもいじめとか人間がふざけたことをやるからでしかない
0921この名無しがすごい!2021/10/21(木) 13:59:57.77ID:dH8gnxOw
秋になってもまだ元気だねぇ
0922この名無しがすごい!2021/10/21(木) 16:15:23.37ID:BxLih9os
>>919
そういう場合に武器でも平気でもロボットでも1つしかないってのが違和感
作れるものなら複数あったりもっと性能良いのが出てくるものだけど
ああ宇宙人の平気があれば
0923この名無しがすごい!2021/10/21(木) 23:01:41.40ID:BxLih9os
何語をやるべきだろうかそれともどれもいらないか
0924この名無しがすごい!2021/10/22(金) 01:25:03.42ID:cjtzq81x
>>923
俺は設定上は一応つくったよ。
ただ、同時に世界共通の言語もつくって、基本はそれで話すって感じで進行しようかと思ってる。
0925この名無しがすごい!2021/10/22(金) 01:32:51.27ID:ebrNynFc
>>919
武器が主人公というか、悪役側が対の主人公になりそうな気がする

この形でありがちなのは、神と神が思想の違いによって対立するも決着がつかず、それぞれが選んだ人間を競わせる代理戦争物かなぁ
主人公が博愛主義の全てを救いたい側、敵というか相手側が効率主義で大のために小を切り捨てられる側が多いかも。なろうだと逆だけど
主人公が気弱、相手が冷静と言うのは変わらないにしても、「主人公側の武器を優しい姉にして相手側の武器を口喧しい妹にする」や
「主人公側の武器をコンプレックスのある妹にして相手側の武器を完璧な姉にする」等の対比は欲しいね

この形だと時には直接戦闘もあるけど、実質的な決着は何らかの目標を達成する事でつく場合が多いかな?
光の神と闇の神が世界の運営方針の違いで揉めて、それぞれに召喚されたキャラが世界中で意識改革を行い、その割合で決めるとか

うーん、ヒロインとの二人旅が捗るねぇ
まあ気弱主人公で行くなら、現地人も含めた3、4人のパーティの方が活動しやすいと思うよ
と先に言っておこう
0926この名無しがすごい!2021/10/22(金) 12:03:33.00ID:VwrvYKBH
ふと考えたけど翻訳がおかしくなって極悪人と思われている設定はどうだろう

和文:赤ちゃん、汚しちゃ駄目でしょう
訳文:うすぎたねえ家畜のガキが汚してるんじゃねえよ

神の判定:意味は合っている
0927この名無しがすごい!2021/10/22(金) 12:05:28.47ID:VwrvYKBH
和文:早く子供ができるといいね
訳文:この女早くはらませようぜ

魔道具の判定:多少表現は異なるが意味は同一
0928この名無しがすごい!2021/10/22(金) 12:34:02.23ID:oumm/WiD
病気で入院している主人公に
今まで会わせたことすらないヒロインを見舞いに行かせたいんだけど
どういう描写が自然かな
0929この名無しがすごい!2021/10/22(金) 12:36:41.94ID:RVTPqjnA
>>926
アイデアは面白いと思う

訳が過激になっちゃうもっともらしい理由があって、翻訳でありそうな範囲で変になってるとギャグとして結構面白いね


逆に訳者が戸田奈津子みたいなポンコツで意味がすげ替えられちゃってても面白いし、
「お疲れ様です」みたいな複雑な表現を脳死で直訳するから変になる...とかそういうこともできるし、
現実にある翻訳関係の面白ネタ片っ端から使えるからわりと発展性ありそう
0931この名無しがすごい!2021/10/22(金) 12:53:46.16ID:RVTPqjnA
>>928
主人公側が知らないだけでいいなら、ヒロイン側の過失で入院するハメになってる展開で大体いけるでしょ
事故らせて主人公は顔見てないだの、配下のチンピラが主人公ボコって上司のヒロインが詫び兼ねて見舞いにいくだの

ヒロインが入院の原因に一切関与してないって縛りプレイしだすと難しいかもね
本来見舞いに来る人の代理を頼まれた、同室の別の奴の見舞いに来ていてついでに仲良くなったあたり。


ちょっとトリッキーなことした上で言い訳は自然でいいなら、
会ったことはないけど一方的に知られていて、調べられて押しかけられた系。
ファンガールでも、恨みを一方的に持たれてたでもなんでもいいけど。
あとは主人公が事件のキーマンで、事情徴収にきたとか、誰かが気を効かせて風俗嬢頼んだとか。


まぁあと50個は思いつきそうだしどうとでもできそう
0932この名無しがすごい!2021/10/22(金) 12:56:09.96ID:dOMMNY7r
>>926
「俺の死亡フラグが留まるところを知らない」がそんな感じだったな
ゲームの悪役に憑依?して
「クララさんってさっきの使用人の方ですよね?助けたいのは山々ですが俺は大っぴらに動けないんです」
と話したつもりが
「クララ、とはあの使用人だな?アイツを助けるために俺が行動を起こせというのか、貴様は」
と口からは出るという設定
0933この名無しがすごい!2021/10/22(金) 12:58:40.51ID:dOMMNY7r
>>928
友達か親から「都合が悪くなったので代わりに見舞いに行って欲しい」(見舞いの品を届けに行って欲しい)と頼まれて行くとか?
0935この名無しがすごい!2021/10/22(金) 15:46:18.95ID:VwrvYKBH
ほんやくでないようはまちがっていないというのがみそ
0936この名無しがすごい!2021/10/22(金) 16:24:20.36ID:oumm/WiD
>>930
単にそれまで会わせる展開が無かっただけだ、すまん

>>931
残念ながら原因にヒロインは一切寄与してない
一方的に知られているは良いかもしれん

>>933
主人公は色々な意味でぼっちなんだよ…
0937この名無しがすごい!2021/10/22(金) 16:35:21.46ID:pqDlmFJs
悪役キャラに転生とかならそれくらいしても良いかも知れない
0938この名無しがすごい!2021/10/22(金) 17:37:16.38ID:lA8k/MtQ
>>936
病室で初対面ってなかなかすごいな
ヒロイン側にもかなり特殊な事情がないと
仕事や立場上何かしら主人公を金銭支援や手続き代行等する必要があるとか、
だいぶ義務的というかビジネス的というかそんな感じになってきそう
0939この名無しがすごい!2021/10/22(金) 19:43:02.13ID:VwrvYKBH
>>928
今更ながらバイトの女の子に悪いんだけど病院迄これ持って行って
そのまま直帰していいからとかが自然かな
0940この名無しがすごい!2021/10/22(金) 20:58:31.45ID:G0PXVEuz
>>928
ヒロインが見舞いに来た後どんな展開にしたいかに寄るかなぁ
単に他人から顔見知りにするだけなら病室じゃなくてロビーでいいし
他人から友人にしたいなら、同室のヒロインの友人が共通の知人だったとかでいい
他人の見舞いに来るっていうのが無理があるから、どうしても無理のある展開になりがち

どうしても見舞い展開がしたいなら、同室の友人を訪ねてきたけど連絡ミスで既に退院した事を知らず
見舞品が無駄になったから同室の主人公に渡す、とか?
この場合は長居する用事がないから顔見知りが精々だし、無駄足踏んで投げやりだからいい印象は残せないと思うけどね
0941この名無しがすごい!2021/10/22(金) 23:41:58.00ID:uBPQ3/pd
うーん…申し訳ないけど作者さんのやりたいことがよく分からないわ
あんまり質問に対して聞き返すのはあんまやりたくないけどちょっと情報不足すぎてイメージが掴めない
「赤の他人であるヒロインが主人公の見舞いに行く」という状況だけ決まっている感じだろうか
とりあえず…
・ヒロインは主人公と同じ病院に入院していて、彼女は一方的に主人公を認知していた
 (ヒロインは主人公の病室より上の階で、一日中窓の外を見ている姿が気になっていたとか云々)
 彼女は自身の退院後に主人公の病室を訪れてみることにした

・ヒロインの大切な人(友人/家族/恋人etc…)が亡くなる直前まで入院していたのが主人公の病室、同じベッド
 亡くなったその人が好きだった、病室の窓から見える景色の(写真を撮るため/絵を描くため)にヒロインは許可を得て定期的にその病室を訪れていた
 病室にお邪魔する訳なので入院患者には見舞いの品を持参している
0942この名無しがすごい!2021/10/23(土) 11:40:24.98ID:xYhiOQEG
ヒロインとの出会いを病院にしたいだけでは?
0943この名無しがすごい!2021/10/23(土) 13:15:16.54ID:xYhiOQEG
理想の出会いについて色々考えてみても

結局は、学校に入学したら同じクラスでしたが一番いいってことになってしまう
0944この名無しがすごい!2021/10/23(土) 13:17:07.17ID:xYhiOQEG
天使がお前は親から愛されず、親はお前のことなど家畜としか思っていないと言っても
甘えん坊で可愛がられて育ったためにえっと思うだけだったみたいな話とか

いくら天使が真実を告げても信用されない
0945この名無しがすごい!2021/10/23(土) 14:46:07.34ID:xYhiOQEG
>>941
入院している時にヒロインと会って愛されたら好きになったかもしれん
0946この名無しがすごい!2021/10/23(土) 14:56:33.69ID:vgZaGjhD
社交界とかで都合の悪い婚約の破棄を手伝う別れさせ屋の話思いついたんだけど、どうだろ?あんまり受けないかな。書くなら数話完結型にしようと思ってるんだけど。
0947この名無しがすごい!2021/10/23(土) 15:25:27.96ID:tVouiU6M
>>946
別れさせるに拘らなくてもいいかも
ざまあ屋というかターゲットのダメなところを晒して社会的にマッサツする仕事人みたいなのは面白いかもしれない
0948この名無しがすごい!2021/10/23(土) 16:10:44.47ID:X4O/yjdD
受けるかどうかで言えば受けないと思う
「手伝う」って要は人助けだし
たぶん婚約破棄とかが好きな人は他人のざまあなんか見ても1ミリもおもんないと思う
0949ペンペン草2021/10/23(土) 16:13:38.62ID:PdFlss7q
>>946
主人公の後ろ盾に誰かいるorいないで色々印象変わりそうな題材だーー
どっちでも面白そう(冷静)

作品の序盤は人間関係を簡素につつ、分かりやすさで面白さを読者に伝えて、最後は今までの登場人物大集合と伏線でぶん殴る感じにしたらええと思う
てか、何やっても面白そうだからやって欲しい
0950この名無しがすごい!2021/10/23(土) 17:24:13.46ID:17EV3xX5
婚約破棄書いて受けたいけど女性向けが書けないので男性向けに書きましたって感じ
受けるわけないじゃん
婚約破棄物読んだことあるのか疑うレベル
0951この名無しがすごい!2021/10/23(土) 17:46:10.58ID:XINLXonP
ぶっちゃけ書く側が上手ければ何を書いても面白くなるのだが
書く側の技術に頼らずに受けようとするから題材や展開が大事になるわけで
0952ペンペン草2021/10/23(土) 18:01:42.08ID:PdFlss7q
勘だけど、今回の相談者の作家レベルが高いと思うから大丈夫じゃない?
固定ファンいそうな奇ガス
0953この名無しがすごい!2021/10/23(土) 18:57:48.04ID:17EV3xX5
そりゃぺんぺん草から見たら大抵の人はレベル高いわ

上手い下手以前にカテゴリーエラーだから無理だよ
婚約破棄の基本構造すら理解していないからアレンジを利かせても焼け石に水
0954この名無しがすごい!2021/10/23(土) 20:41:42.27ID:xYhiOQEG
スカッとした話でもそうだけどクズみたいな男あるいは女と付き合っていて
その後素晴らしい相手と結婚みたいなのは不快
0955この名無しがすごい!2021/10/23(土) 20:43:11.32ID:xYhiOQEG
>>946
悪事をばらして婚約破棄の繰り返しになりそう
0956この名無しがすごい!2021/10/23(土) 20:48:38.95ID:xYhiOQEG
婚約破棄って皇子やヒロインを馬鹿扱いにして
それだけでなく周囲も悪役霊場の総味方するのがなあ
0957この名無しがすごい!2021/10/23(土) 20:59:57.90ID:zqY1qOmm
>>946
どういう書き方にするかだと思う
変装して潜入捜査で不正の証拠見つけて〜とか
はっきり嫌と言えない令嬢の手助けをするとか
必殺仕事人ってほどじゃないけど影ながら弱者を助けるような勧善懲悪ものなら面白そうかも
女性向けなら仕事人が男で、助手の女性が主人公
0958ペンペン草2021/10/23(土) 21:18:20.30ID:PdFlss7q
とにかく相談者は帰って来てくれ――
0959この名無しがすごい!2021/10/23(土) 21:29:14.13ID:9w8jEMkg
まあ色々なものが暴れてる惨事ところに来るのかどうか……
0960この名無しがすごい!2021/10/24(日) 01:22:27.22ID:forTvt+t
なるほど…ざまあ屋がやりたいのに近い感じかも。助手目線から書くのもいいな&#12316;。男性向けに書きましたってやつは主人公に関する恋愛がないからって意味?そこら辺も少し考えてみる。
題材とかもう少しちゃんと練ってみようかな。またなんか詰まったらくるわ、ありがと!
0961この名無しがすごい!2021/10/24(日) 12:58:48.92ID:qrTb0NqQ
天才錬金術師がが凡才に嫉妬するシチュエーションで物語を組み立てようとしているんだが。
凡才が自分の命取ろうしているにも関わらず天才を改心させて仲直りした直後に天才が死んでしまうのって展開として急すぎるかな?
0962この名無しがすごい!2021/10/24(日) 13:12:14.60ID:W/sc/+kF
>>961
いやいいんじゃないの
アップの後にダウンがくるのは物語としてはセオリーだし
0963この名無しがすごい!2021/10/24(日) 21:16:54.54ID:Tz8WA2TL
凡人が天才に嫉妬するというのはシチュエーションとしてふつう過ぎるから、あえてその逆にしたのか
なるほど面白い
0965この名無しがすごい!2021/10/24(日) 21:37:45.90ID:iN/4iQpg
>>960
恋愛がないのもそうだけど、受けるかどうか聞きに来たでしょ?
誰に受けると思ったの?

題材的にテンプレから外れている時点で、自分から大多数の読者にそっぽを向いた状態
ここから受けるには婚約破棄以外の読者を引っ張って来ないといけない
それが出来るアテごあるから受けるかどうか聞きに来た、とはとても思えないよ

そして婚約破棄の基本構造の話
相手の男にに新しい女が出来て女主人公との婚約が邪魔になった
本来婚約破棄には正当な理由が必要だが、男の方が身分が上なのでゴリ押して泣き寝入りさせようとする
これに対して泣き寝入りせず、独力で相手の嘘を暴いたり、相手が無視出来ない者を味方につけて立場を逆転させていくのが基本構造

つまり婚約破棄したい側というのは自分勝手な男の方なんだよ
これで「婚約破棄させ屋」をして女性読者に受けると思う?
女性に問題があって男性が正当な理由で婚約破棄したいのだとしても、それが女性読者に刺さるかはと言うと……

ここのスレ的に例えれば、女勇者と男僧侶の二人旅で女勇者に守られる話を楽しめるかな?
全てのイベントを男女逆にして、最後に覚醒して魔王を倒すのも女勇者の役割だとしたらどう?
0967この名無しがすごい!2021/10/24(日) 21:44:08.07ID:PhZEc20L
>>966
サリエリ「何をすればあの変態モーツァルトが嫉妬なんかするのかわからん!」

なんだろう、嫁さんが綺麗とか生まれが良いとかか?
0968この名無しがすごい!2021/10/24(日) 22:00:25.55ID:SsfC+PlV
いや別に、本当の天衣無縫の天真爛漫でもなけりゃどんな天才でも嫉妬くらいするよ
あいつだけ朝食のベーコン1枚多い!毎日見てるけどいつも1枚多い!あいつは食堂のオバチャンに贔屓されてる!狡い!
とかでも嫉妬はするだろうし
0969この名無しがすごい!2021/10/24(日) 22:20:44.49ID:qrTb0NqQ
>>965
うーん、自分でも言葉にしにくいんですが。
読者に振り向いて貰いたくて悩んだり聞いたり書いたりするわけじゃなくて。
作品としての完成度というか純粋に面白くしたいから他の人の知恵を厚かましくあっても聞きたくて書き込みました
0970この名無しがすごい!2021/10/25(月) 01:33:50.22ID:cnfngM3A
>>965
婚約破棄のテンプレに縛られ過ぎな気がする
婚約破棄屋をやるならそのテンプレに沿わない展開にすればいいわけだし

自分が作るなら
婚約破棄屋の冴えない男性がいて主人公の女性はその助手
婚約破棄屋は家やら痴情のもつれやら様々な事情で婚約破棄をしたくなったけど簡単にはできない人を助けてできるだけ穏便に婚約破棄させる仕事
主に対象近辺に潜入することで表もしくは裏から婚約破棄の手助けをする
例)婚約相手の男の家が裏で不正を働いているので婚約破棄したい→執事とメイドとして潜入して不正を明らかにして婚約破棄しやすくする
例)家と家で幼い時に婚約、成長するにあたってお互いに他に好きな人ができたが親が強くて逆らって婚約破棄するのが難しい→舞踏会に貴族として潜入して親を説得する手伝いをする
見所は婚約破棄屋の男性が変装して潜入するときは見違えるようなイケメンで演技も上手くて主人公はそのギャップや、ピンチにかばってくれたりするところにドキドキして惹かれていくところ
潜入先社交界から学園まで色々用意して変装も色々あるようにしておく
こんな感じの話にするかな
0972この名無しがすごい!2021/10/25(月) 08:07:38.25ID:Lf9BgxdL
天才の凡人に対する嫉妬は一見珍しく見えるのだが
これが恋愛だと考えると凄くあり得やすいのだな
「俺の方が凄いのになんであいつの方が好きなんだ」っていう
0973この名無しがすごい!2021/10/25(月) 10:50:23.20ID:TPdOu8Co
天才は簡単にできてしまうから物事に打ち込む情熱が湧きにくい
だから凡人が一生懸命に打ち込んで達成しようとする情熱とかひた向きさに嫉妬する
ってのは考えたことある
0974この名無しがすごい!2021/10/25(月) 12:20:47.70ID:DMoYi3ck
この天才と凡才の関係はちょっと複雑なんですが、大まかな感情の向き方はここで言われてるように「なんであいつにできて……」ですね

それともう一つこれとは別に偽神創世記って語呂いいですかね?
0976この名無しがすごい!2021/10/25(月) 13:53:08.08ID:TvS45jes
>>972
婚活女性がいう女子力に男が興味ないようなものか
0977この名無しがすごい!2021/10/25(月) 15:55:32.32ID:FACv1+jD
>>965
婚約破棄を手伝って最終的にはざまあするって感じの展開を書きたいって考えてるから、どこの層に受けるか、といわれたらざまあが好きな層になるかな。たしかに主人公が努力して形勢逆転!っていう婚約破棄が好きな人にささる題材ではないなと思う。定石外しの題材だからテンプレに囚われ過ぎずにやってみようと思う、ありがとう!

>>970
しっくりくる設定!状況に合わせて潜入したり解決まで持っていく手法が色々出てきそうで面白い。参考に頑張ろうと思う、ありがとう!
0978この名無しがすごい!2021/10/25(月) 16:32:54.90ID:R2042CxW
天才が凡才にする嫉妬は、違う土俵じゃなくて同じ土俵の方での方が面白そうな気はする
その場合完全な凡人ではありえないだろうけど
手塚治虫が誰それに嫉妬したみたいな話
0980この名無しがすごい!2021/10/25(月) 16:55:07.33ID:IzCSnNeE
>>965
>ここのスレ的に例えれば、女勇者と男僧侶の二人旅で女勇者に守られる話を楽しめるかな?
>全てのイベントを男女逆にして、最後に覚醒して魔王を倒すのも女勇者の役割だとしたらどう?

DQ4のアリーナとクリフト思い出した
さらに老人の3人旅だったけど
0981この名無しがすごい!2021/10/25(月) 18:55:20.17ID:7s7UGSmi
>>974
嫉妬とは若干違うけどうしおととらの秋葉流がキャラ像として参考になりそう
0982この名無しがすごい!2021/10/25(月) 19:10:40.89ID:/xphUJU1
>>981
おお、凄い
生い立ちとか最後とか所々被ってる
他にも主人公と関わったことで暗黒面に落ちてくキャラもいたこと自体も似てる
0983この名無しがすごい!2021/10/25(月) 20:20:50.68ID:7Wnk/Ivy
サスケとナルトもそんな感じだったかな?まぁナルトも天才だったわけだが
0984この名無しがすごい!2021/10/25(月) 20:25:02.21ID:BvTzGgqj
嫉妬じゃないけどエスパー魔美の高畑さんが「こんな頭に生まれたのは僕の罪じゃない!」って天才苦労話するの面白かったなあ
苦労してる秀才に悪いからテストでわざと二、三問間違えるとか
0985この名無しがすごい!2021/10/25(月) 21:58:17.98ID:/xphUJU1
>>983
>>984
天才側のエピソードは考えてたけど、それでも結構参考になるものが多いですね
0987この名無しがすごい!2021/10/25(月) 23:58:22.88ID:cnfngM3A
>>971は?
0988この名無しがすごい!2021/10/26(火) 07:55:26.19ID:N0mieLkg
婚約破棄で、悪役霊場がいじめをいぇってましたがないんだよなあ
不良ものでも、主人公はいじめをしていなかったにしたがるし
0989この名無しがすごい!2021/10/26(火) 12:32:04.49ID:RD9un9g5
どうして知ったかぶって自分から無知を晒すのか不思議だ
黙っていればいいものを知識人アピールしたかったのかねぇ
0990この名無しがすごい!2021/10/26(火) 17:52:15.41ID:r39aSu18
ブレイクスナイダーテンプレートみたいな
プロット作成補助ツールないかな
正直物語の展開のリズムはこのテンプレートが決定版だよな
なのでここで何が起きるとか穴埋めするだけのテンプレート欲しい
0991この名無しがすごい!2021/10/26(火) 19:21:07.66ID:N0mieLkg
スカッとする話でこんな酷い男・女だったの落ちが
素晴らしい?相手と結婚できたとかがなあ
自分は誰とも付き合いたくない
0992この名無しがすごい!2021/10/26(火) 20:07:11.96ID:NEeAobqd
安心しろ、誰もポエマーと付き合いたいとは思っていない
0993この名無しがすごい!2021/10/26(火) 20:57:00.42ID:RD9un9g5
>>990
決定版の使い方間違ってないか?
多分理想的とかの意味で使ってるんだと思うけど

そして理想的なテンプレートがあるのに他のテンプレートが欲しいのか……
自分で絶賛したもの以外に目移りするって不満があるって事じゃないのかね
「プロット テンプレート」でググればいくらでも出てくるよ
0995この名無しがすごい!2021/10/27(水) 02:02:47.45ID:rh2uWCGz
埋め立てする?
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 86日 13時間 1分 12秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況